2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スプラッターハウス2と3のスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:01:37 ID:sbKvwuVt.net
(‘<_,` )ひどい出来だった・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:05:14 ID:sbKvwuVt.net
2うんこ

3 :210-20-113-173.rev.home.ne.jp:2006/10/11(水) 20:30:23 ID:yL7PqHFp.net
ゴキブリ隔離スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:13:35 ID:LnmsKGzY.net
釣りスレくさいけどとりあえず2の質問。
4面だったかのボスで地面から湧いてくる人形の敵の倒し方が安定しない。
第一形態はまぁベロを三回出したあたりで小ジャンプしてくるので
それに合わせてジャンプキック。
そのあとスライディングで襲ってくるのでジャンプで飛び越して
余裕があればジャンプ中に振り向いてキック→上手くすればハメられる
・・・でまず安定なんだけど第二形態のクモ形が難しい。
近づいてしゃがみキック→跳ねてくるのでパンチで迎撃
ってな感じでやってるんだがどうしてもダメージをくらってしまう。
昔からここでつまづいてしまっているので解決策を伝授していただきたい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:48:28 ID:7Y/vq5jS.net
昨日、たまたま 当時 OPTIONから録音したSound(TAPE)を DATA変換しながら聴いてましたが…

プレイ記憶が蘇らねぇのな
所有してるのは確かなんだが…




6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:49:43 ID:czQRuBK1.net
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1157278365/l50


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 08:46:30 ID:oBqgqhtp.net
>>6
そっちは2〜3のスレじゃないじゃん

8 :210-20-113-173.rev.home.ne.jp:2006/10/12(木) 16:04:45 ID:r4LkQkKJ.net
ここはゴキブリ隔離スレでつwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:27:27 ID:XUWT7mhk.net
のしげ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:16:01 ID:VpKtcsCK.net
なつあしいね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:39:57 ID:XllYLPvE.net
3は全然別ゲームだった。色の汚い劣化ファイナルファイトって感じ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:14:14 ID:9tBq2ywA.net
2と3があることを最近知ったw
やってみたら糞でガックシ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:17:58 ID:STfsT5bf.net
うんこ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:46:14 ID:F/3/fAkf.net
eefv

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:04:29 ID:dnl0ybGQ.net
二個買った

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:03:52 ID:J2JKXcmn.net
>>4
クソゲーだからあきらめるのが最良

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:51:13 ID:6RhhInV1.net
ヘタレ粘着ゴキはこのスレ来ないんだな
2、3専用スレ作るとか言ってたのにw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:01:03 ID:uE/ouqSW.net
音楽、というか音色がイマイチだった。
サンソフトやテクノソフトはメガドラのFM音源をうまく制御してたのに。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:29:12 ID:o2yvP30J.net
サンソフトのFC音楽は神

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:34:13 ID:t1BApWTh.net
jhj

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:47:53 ID:r0BIdtIL.net

1>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>2、3

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:58:15 ID:0T2QP01s.net
もっとうまく釣れよ。スレ落ちちゃうだろw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:45:52 ID:B83yBVcD.net
2は1に比べて操作性が格段に落ちてたのがダメだったな
自分のキー&ボタン入力に対してワンテンポ遅れて動作する感じがあった
グラフィックやサウンドはマシンパワーの問題もあるから仕方ないが
操作性に関してはなんだかなあ、な感じ
1の操作性をそのまま継承してればよかったのだが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:05:52 ID:7lxd/Qhn.net
スライディングが出にくいのが致命的だ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:17:46 ID:0Puopqe9.net
しげのやま

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:15:02 ID:lBFbaJpS.net
1を純粋に進化させれば良作になっただろうに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:17:55 ID:iMAGGsu8.net
ソヨギ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:32:51 ID:HZU10JWT.net
ただでさえ糞なのにあらゆる面(プレイヤーも含む)でアーケードより劣った
コンシューマという環境がいけない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:31:03 ID:8gxG0Rfl.net
もっと書き込めよおまいら

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:31:12 ID:l49toeW4.net
ゲームそのものよりメガドラという信用の無いハードが悪かった。
アーケードにそのまま逆移植してくれればそれなりに評価されたはず

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:06:27 ID:ltgckyBn.net
2は音楽がダメ
3はシステムがダメ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:24:24 ID:spGPE33r.net
>>30
市場で最も嫌われたハードだからな。
開発者には好かれていたみたいだけど。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:52:19 ID:oZitNlFu.net
ゲーマーに嫌われたメガドライブorz


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:38:19 ID:I0IVijdM.net
ゲス

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:08:00 ID:9Vfq3EX0.net
おお

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:38:55 ID:NJTGti57.net


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:34:56 ID:LkDzwd2m.net
欠陥だらけのグラVが神格化されたんだから
スプ2だってゲーセンデビューすれば・・・・!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:14:44 ID:2wAWKavu.net
>>4
やってみました4面ボス第2形態
まず近づいてしゃがみキック
すぐさまバックして距離をとり
ジャンプ後突っ込んでくるボスを、振り返ってしゃがみキックで迎撃
すると動きが止まるので、また繰り返す
これでどうでしょう?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:20:48 ID:KA1i5MD1.net
はげ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:50:08 ID:g9C5djYT.net
MDゲームはおもしくねえ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:17:34 ID:QlaGKLZ3.net
メガドライブってウンコ臭いね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:46:33 ID:AUyx4nfu.net
リメイクして1&2で出さないかな 今のグラフィックで 3は暗黒史で

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:59:29 ID:/HaWpvcC.net
うんこ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:19:03 ID:ja5K8OB1.net
ジンゴ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:59:01 ID:uO+zt8aI.net
続編あったんだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:16:54 ID:UVws2Lh3.net
>>38
一応そんな感じでやってるけどどうしてもタイミングとか距離とかが難しくて……
そこは慣れるしかないのかなぁ。
とにかく何度もチャレンジしてコツを掴んでみるよ。サンクス。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:31:51 ID:jrMHeFwf.net
1(PCE)>>>>>>>>>ゴキゴキ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:16:27 ID:4yu9DvNP.net



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:54:50 ID:OGemDh56.net


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:52:40 ID:LiCsH1a+.net
>>46
もう1回やってみたんだけど
しゃがみキックの後、ちょっと下がって跳ねて来たボスの着地にしゃがみキックを合わせる
こっちの方がいいみたい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:10:02 ID:mVu8SwlC.net
まとめ 「ゲートオブサンダー ウインズオブサンダーは名作」

低脳猿が、フシアナに見事にかかり>269でIP晒した後の、発狂は爆笑もの!
http://makimo.to/2ch/ex11_morningcoffee/1159/1159607992.html
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
          落ち着け!!!大分コピペ猿(42)無職 wwww


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:40:08 ID:3wzHw2lw.net
>>50
さっきその通りにやってみたらノーダメージで倒せた!
確かにしゃがみキックを合わせた方が安定する感じ。参考になりました。
あとの難関といえばステージ5の泥男地帯とステージ7の大ダコぐらいなもの。
どっちも力押しでやってる感じだけど安定した攻略法を探してみたい。
特に泥男地帯はスプ2でも最高難易度を誇るであろう場所だから気合を入れねばな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:58:22 ID:cg4pIdM5.net
操作性の劣化とか言うけど
数回もやってりゃ順応できる程度だよね〜
1信者の偏見が最もいけなかったのだったった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:12:12 ID:yir4fBS4.net
【☆★☆本当の出荷台数☆★☆】
☆スーパーファミコン     1700万台
☆PCエンジン         750万台
☆ニンテンドー64        554万台
=======G==A==S==E==の==壁========
==========山口県と世界の壁============
★ドリームキャスト         280万台←(爆笑www)
★セガサターン          550万台←(爆笑wwwww)
★メガドライブ           350万台←(爆笑wwwww)
★SG1000             15万台 ←(爆笑wwwwwww)

【☆★☆本当の稼働率☆★☆】 http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
>13位 PCエンジン   ←現行機種 (wiiで配信予定♪)
>14位 ビジュアルメモリ
>15位 Xbox       ←旧機種
======永久に越えられない壁======
★16位 メガドライブ   ←終わったハード ww
★17位 ゲームギア     GASEハード同士で仲良く底辺争いw

【ハード寿命】 
PCE 87年〜99年! 12年間現役でSFC(10年)以上に長生き
MD 88年〜96年  後出しなのに7年半で死亡(≧ω≦)ぷっ!
↓誰からも愛されなかったハードの悲惨な末路♪
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0035.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0036.jpg

55 :210-20-113-173.rev.home.ne.jp:2006/10/30(月) 17:17:32 ID:gZfOFeS+.net
「メガドライブの面白いソフト」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1159676281/803-804

803 名前:210-20-113-173.rev.home.ne.jp[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 18:02:44.01 0
ゲートオブサンダー
  ウインズオブサンダーは名作

wwwwwwwwwwwwwwww

804 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/10/03(火) 18:05:12.72 0
IPアドレス 210.20.113.173
ホスト名 210-20-113-173.rev.home.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 047
接続回線 CATV



56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:56:58 ID:FJ9Uj9a3.net
スプ2は大好きなんだけどなぁ〜
後ろから変なデカいのが追いかけてくる面とか1面の背景とかすげぇ
ラスボスの曲がすげーカッコイイ

3はいきなり絵に引っかき傷入るの怖かった


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:12:39 ID:En9qLn9v.net
2は背景が汚いから嫌い。
1のように不気味じゃなくて、ただ汚いだけなんだよね・・・


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:04:38 ID:B9pIlzCR.net
それメガドラのせいだろw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:07:20 ID:dZr4wfP2.net
糞すぎたね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:43:10 ID:cyhHIP0C.net
pceのスプラッターハウスクリアしたけど
どの音がスコーンかわからなかった。2や3なのだろうか。
しかしヒロインが何回も化け物と人間の境を行き来するのには笑ったw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:12:19 ID:09BK4QFD.net
2、3の効果音は糞

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:53:58 ID:NBw8br5t.net
                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ゲートオブサンダー ウインズオブサンダーは名作
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.  
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |

大分猿が、まんまとフシアナにかかり>269でIP晒した後の、必死の埋めは爆笑もの!!
http://makimo.to/2ch/ex11_morningcoffee/1159/1159607992.html

269 :OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2006/10/02(月) 16:30:06.79 0
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーは名作

270 :名無し募集中。。。 :2006/10/02(月) 16:50:23.78 0
IPアドレス 61.116.184.58
ホスト名 OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大分県
市外局番 --
接続回線 xDSL

271 名前: 名無し募集中。。。 2006/10/02(月) 16:58:23.33 0
コピペ猿wwwwwwwwww

272 名前: 名無し募集中。。。 2006/10/02(月) 17:34:17.78 0
記念大分

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:16:15 ID:oDNwnuP0.net
良スレあげ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:00:14 ID:0/6lgHZx.net
「メガドライブの面白いソフト」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1159676281/803-804

803 名前:210-20-113-173.rev.home.ne.jp[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 18:02:44.01 0
ゲートオブサンダー
  ウインズオブサンダーは名作

wwwwwwwwwwwwwwww

804 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/10/03(火) 18:05:12.72 0
IPアドレス 210.20.113.173
ホスト名 210-20-113-173.rev.home.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 047
接続回線 CATV



65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:29:57 ID:YHSr0XMr.net
2・3ってマジで、糞なの!?
結構、プレミアが付いていたよね。
やはり、PCEの1に落ち着くのかなー。
ところで、FC版の「わんぱくグラフィティー」はどうですかね?


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:19:28 ID:VgaJUawV.net
>>65
アーケード版の1が神がかってたからねぇ
それと比較するとどうしても…な

1-3全部ひっくるめてリメイクを希望するところではある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:06:34 ID:V8xVHDrF.net
>>65
多少プレミアが付いているようだが
ナムコのMDソフトとしては後期なので出荷数が少ないのかも知れない
あとは一部の熱心なスプラッターファンが求めるせいかも

1と同系統のゲームである2はまあいいとして
3はファイナルファイト系と言えばいいのか・・・たぶんつまらん。憶えてないから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:43:47 ID:oD4pUrxO.net
3はつまらんというより殴るアニメーションが2パターン
もうちょっとまともに作れば結構面白いのに


それと変身したリックのボディーブロー強すぎ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:17:39 ID:xPzQedwW.net
>>65
糞では無いとおもうが、今ついている値段で買うのは微妙。
当時なら別だけどね。3は英語が読めないとストーリーがわからんよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:31:19 ID:KQ3pB6gs.net
今日3クリアーしたよー
ラスボスしょぼい

71 :ちんこ:2007/02/09(金) 02:41:48 ID:DvujCvvC.net
スラッターハウスをX箱360でやってほしい
過去の1と2と3は、まとめてグラフィックを向上させてPS2の2500円でやればいい。

嘔吐を催させるほどスプラッターハウス4を切望する

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:06:49 ID:mqcVDd7e.net
スプ3のラスボスムズいね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:06:29 ID:hiHKb6r0.net
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1181977360818.png

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:21:22 ID:l0UVE5dK.net
2と3まとめて友人から借りてきた…2は…1面のボスでもう夢にでてきそう…恐すぎ…
3は…あれ?これベアナックル?回し蹴りとかしてるし(笑)絶対中の人違うだろこれ…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:59:23 ID:4NXDc32/.net
http://www.stickam.jp/
杏野はるなと15歳のスクール水着のアイドルが何故か
スプラッターハウスを生攻略中だよ
無料

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:23:35 ID:8bOKM3c6.net
3の技って種類少なくないですか?

一番効率のいい敵の倒しかたって
掴み→ネックハング×2→ボディブローでいいですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:27:13 ID:sYoD5Qw7.net
ヤフオクとかで妙に値段高くない?
そんな何千円も出すような出来じゃないよね。
とくに3。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:20:46 ID:W0VVDiAd.net
3の変身中のリックの掴み技は、「↑+ジャンプ=何か凄い投げ技」があるよ。
大抵のボスは4、5発で倒せる優れものだから覚えておいて損は無いよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:43:05 ID:iOLi7e4z.net
>>77
人気ゲームの続編だし
MDだから数もあんまり無いだろうから高くなるんじゃね。
2はリアルタイムでも見つけ出すのに苦労した。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:02:47 ID:ldDLVElT.net
これ最高とか言ってるやつ頭やばいだろw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:03:30 ID:Goep7Sqi.net
ようつべで動画だけ見たが
正直、どちらも動画観るだけで十分ってカンジだなwww
まぁスプラッターハウス好きなので楽しめたが

にしても、3のファイナルファイト路線はねーべ!
技がまんまハガーじゃねえかよ!ハガーは上半身から筋肉の突起出して攻撃したりはしねーけど・・・
2は面白そう。マスクのデザインがガイコツってのがビミョーだが。

しかし、スプラッターの敵キャラって、デザイン違っても結局ワンパターンなんだよな・・・
ピョンピョン跳ねる→ツメ(or舌)伸ばす→ゲロ吐く

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:59:12 ID:2lKXZxa+.net
                                   ィ⊃ ∵
                                  ι′       ∩
                           ⊂ヽ              ヽヽ
                             ):)      :∩       `J
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ                          ⊂ヽ
                      ι′        ∩                  ):)
                 ∩              :ノノ ゚                し′
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           ∩
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′           ノノ 。
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。                ( (
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ                  ヽj
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵         :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪            ι′
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:23:28 ID:zoqm4R6S.net
みんながスーファミと叫んでる時代俺はメガドライブをサンタから渡された。
そのサンタは何を思ったのか2つのゲームをつけていった

それが魔天の創滅
そしてスプラッターハウス3だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:23:44 ID:0PpHS3bN.net
3でボーナスステージが2種類あるんだがとっくに既出?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:49:53 ID:bgrYQC1v.net
>一部の熱心なスプラッターファン

2はコンセプト的にはあれで正解。
1が前編で2が時間が経ってから出た後編と考えると
なかなか愛せるはず。1のイメージが出た時に
風化しておらず、奇麗に覚えていれば、だけど。
だから,2のエンディングは1から一転して明るく終わるんだよ。
よかったね、と。
2はまぁ飽くまでも「お好きな人向け」のゲームだった希ガス。

3は時間制限との勝負であっさりジェニファーが怪物化
したりする刹那感とかバッドエンドが雰囲気としては
悪くないんだが、グッドエンド目指してやってると
確かに信者の俺でも横スクロールアクション系列の味わいが
ホラーのイメージをガンガンに阻害をする。前より速いゲーム操作を
要求するので、3は暗い曲を聴き込みながらプレイしにくいし、
にもかかわらずキャラが小さくドット絵が荒くて怖さ激減。
ぶっちゃけイメージに浸りきれない。
特に時間制限アリの割にパニック要素とホラー要素をちゃんと
合わせきれてないのが非常に痛手。

なんか「番外編」みたいな出来。

今回の復活作はもっと酷そう。
大好物のファンの意見でした。あんまり変わんないが。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:19:51 ID:HTzYUOzB.net
>今回の復活作はもっと酷そう。

何のことかと思ったら、海外版のPS3とXBOX360で出るのか。
日本版も出るといいね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:02:20 ID:E4Hv+CZv.net
>>84
stage Xのこと?
ベスト尽くしたつもりでも行けないんだけど
どうやって行くの?
今ざっとググッテみたけど判らなかった。
エンディングもベスト、各々ジェニ・ディヴ死、両方死の4種類と思ってたけどもっとあるようで。


88 :84:2008/05/24(土) 19:40:31 ID:flvOO/08.net
>>87
需要があるようなので書いておく。
一本道のstage Xの条件がおそらくステージ開始から5分以内クリア。
もう一つのstage Xの条件はおそらくステージ開始から3分以内クリア。
1面なら慣れれば余裕だが2面はきつい。(2は1回でもダウンウすると間に合わない)
3面以降はおそらく不可能だろう。存在するのかどうか分からん。
特典として1ステージスキップが付いてくる。
1ボスの色違いとかも出てくるので油断してると死ぬ可能性あり。
1面なら十分狙えるから自分の目で確かめてみてくれ。
あと5面も時間的にstage Xがあるかどうかわからない。
1〜4は確認した。難易度は1大優2優3難4普通といったところ。
もし5面で5分切れたり3〜5で3分切れたら報告ヨロ。
しかし攻略してるところがないな。1つしか知らない。
まあ難易度高くないし知名度低いから仕方ないかもしれないが。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:07:07 ID:NK6uFi8c.net
>>56
ちなみに2のラスボスの曲は一面ボスの使い回しだ。
個人的にはオープニングとデスクリスタル戦の曲が好き。あとマスクの笑い声。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:42:43 ID:BzJ1FlJR.net
>>88
一本道でないSTAGE-Xなんてあるのか・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:30:03 ID:OYwIRs5T.net
最近、スプラッターハウス2、3の日本語版ROMがすげぇ欲しい
実機壊れて以来、2、3を一度もプレイ出来てない
PCEなんて20年近く壊れずに動いてるのにw
まぁ、1に関してはWin版を購入したのでちょっと安心だが…

海外版箱○とPS3で出るらしいスプラッターハウスの最新作は
何だかなぁ…みたいな感じだけど、気になっちゃうよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:46:06 ID:Zym9d4+N.net
>>91
2は日本語の字幕が付いてるが3は元から英語。というか本当に買ったのか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:27:45 ID:Xxy59Cy+.net



94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:31:16 ID:VdTRpC8P.net
おっと。スプラッタ3にそんな要素があったとは知らなかったぜ。
今更やる気になるかは微妙だが。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:46:51 ID:xUeLH2AI.net
5面のボスはいきなり掴めます。豆知識。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:46:20 ID:Qoxpgsw1.net
>>91
Wii

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:14:15 ID:Kku88P5p.net
3の2面ボスが生理的に受け付けない…
アレがプレステ以降のグラフィックで出てたらもう無理だ

98 :名無しの挑戦状:2009/03/02(月) 22:43:06 ID:eRRlhwnD.net
化け物がコワい

99 :名無しの挑戦状:2009/03/09(月) 16:54:42 ID:yd+2EuGQ.net
3の世界感が、俺が体調悪い時にみる悪夢とそっくりだ。
買ってプレイする前に死線を彷徨う時以来、よくみるぜ。
怖っ!

100 :名無しの挑戦状:2009/03/24(火) 01:50:36 ID:q8mTo7qG.net
スプラッターハウスに住みたい

101 :名無しの挑戦状:2009/06/26(金) 13:26:08 ID:s9DLam9p.net
3のリックのスーパーヒーローっぷりが好きなだけに新作には期待

102 :名無しの挑戦状:2009/10/23(金) 15:24:44 ID:+9bivg9w.net
リックがソウルキャリバーに出てほしいのは俺だけじゃないはず

でも武器多すぎだからどれになるんだろ…。やっぱナタ?

103 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 12:34:51 ID:xTaXIdBh.net
>>102
俺、前にアンケートでリック参戦しないか〜と希望したよ。
やはり武器はナタ、若しくは斧かな。

104 :名無しの挑戦状:2009/11/09(月) 06:26:13 ID:ECu4jtcw.net
当時このゲーム一日中やってたら、二日間うなされた
今でもたまに1面の曲がエンドレスに頭の中ループする(>_<)        
此処に俺みたいな奴いない?

105 :名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 05:57:03 ID:oHnJBJ+d.net
つべで2があることを知り
いまさらながらスプラッター2をやってみた・・・
思っていたほど、出来は悪くなく楽しめたが
残虐表現と難易度は明らかに1より上だと思った
あと、恋人との再会シーンは1以上に痺れた
霊魂との再会とは・・・個人的には死者の世界はもうひと
工夫して欲しかった。
(PCエンジンで出せば評価は変わったかもしれないね
でもこの残虐表現だったらPCエンジンでも当時の倫理規定にひっかかってた
だろうね)

106 :名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 08:27:59 ID:lpIUUnJZ.net
アーケードで出ないかな、、、

107 :名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 22:22:53 ID:RYExaWY8.net
3は迷路が広すぎで投げたわ。
演出や操作性はいいのに。

108 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 14:30:16 ID:aEFCV1Gb.net
>>104
ニコニコの動画を最初に見てたら決してそんなことは
なかったと思う
(感情移入できるシリアスが場面がお笑い動画に・・・
ニコニコも良し悪しだなとオモタ・・カップラーメンが忘れられんww)

109 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 21:19:07 ID:2Ns2EPi2.net
スプラッターハウスをギャグにする方法

連射機使え

110 :名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 17:42:45 ID:JXoSnH95.net
3はローカライズが説明書のみで、本編は全編英語ということは
本来北米や欧州向けのソフトで日本で発売するつもりはなかった、
ということだろうか。
スプラッターハウスらしさはあまりないが、
変身してハイタワークロー×2→ヘルズドライバーのコンボが超強力かつ
爽快感抜群でなかなかの佳作だった。

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:32:17 ID:EY/zz623.net
新作PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11017777

正直オワタ臭が鼻に広がってくる
最初見たときホントに公式なのかと目を疑った
主にリックの素顔的な意味で
(顔もひどいけどそもそも素顔見せたら駄目だろ)

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:53 ID:5NJJsFw6.net
日本で販売されたスプラッターハウス3は海外スタッフの作品で
販売されなかったローリングサンダー3は日本のスタッフの作品。

113 :名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 21:04:18.82 ID:mW+582B0.net
>>112
よく勘違いされるけどスプラッターハウス・パート3も日本側スタッフの開発だよ。
コプロは1からずっと同じ人だしサウンドの人など2のチームがそのまま継続して
開発担当してる。

114 :名無しの挑戦状:2011/04/28(木) 19:58:50.65 ID:sznNBoO0.net
スプラッターハウス2、
メガドライブでやりまくったなぁ。
オープニングがすごくかっこいいんですよね?

115 :名無しの挑戦状:2011/04/28(木) 21:26:08.64 ID:bM+3sEtb.net
>>102
出るならロックとか(アスタロス)のコンパチキャラで出そう

という妄想をエッジの頃にしてました

116 :名無しの挑戦状:2011/04/29(金) 08:12:23.43 ID:NPloGMuI.net
2のメインとも言えるピョンピョン猿はなんなの?

117 :名無しの挑戦状:2011/04/30(土) 07:23:35.52 ID:0r20KYBW.net
2のたまに飛び跳ねたりする手みたいのは何なの?

118 :名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 19:03:20.02 ID:Wq9XX9Ku.net
目がはじけるボスを見てどう思うの?

119 :名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 20:43:43.36 ID:pjNUrtjX.net
>>113
開発はナウプロだっけ

120 :名無しの挑戦状:2011/05/17(火) 20:46:37.52 ID:STy6ysCT.net
スプラッターハウスの2や3が好きな人ならもれなく見たであろう
ウエストマンソン氏のホームページって
いつの間にか無くなってしまったんですね。

121 :名無しの挑戦状:2011/05/20(金) 20:45:41.70 ID:pavzZA1z.net
ナウプロはナムコットのスタンダードと見ていい
だいたいが安定した出来

122 :名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 13:05:33.28 ID:sN0Qjele.net
デビアスとかデビルマンはイマイチだったろ。

123 :名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 13:34:51.87 ID:KDVyQ0cv.net
360版手に入れた
オマケで無印入れてくれればいいのにねえ

124 :名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 14:51:31.90 ID:FQZVc3wV.net
>>123
XBLAで配信すればいいのにな
WiiのVCであるけどグラはボヤけてるわ汚いわ(VCのナムコAC移植は全てボヤけまくりの低画質、プログラム自体が糞)

まあ、2、3は太鼓判の糞ゲーだけど1も今やると微妙なんだけどねw

125 :名無しの挑戦状:2011/10/27(木) 14:29:11.96 ID:k/5Rxu+i.net
ロック解除で1・2・3が遊べるって説明があったんだけど
未だにロック解除がわからない

126 :名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 10:29:06.63 ID:RsXT6PXK.net
1は完全に覚えゲーだから
他人のプレイ見てたら簡単にクリアーできたな
当時のゲーセン

127 :名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 10:40:20.30 ID:celk8VNm.net
>>123

本当に買ったの?

クリアしていったら1、2、3がロック解除されて遊べるようになるんだが?

当然2と3は海外版だが。

128 :名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 18:32:22.26 ID:v9oa/sRj.net
1はAC版じゃなくてPCE版だからな・・・

129 :名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 19:58:13.19 ID:xV/4jlAM.net
>>127
>>124が言いたいのはロック解除なしで遊びたいって意味じゃないのか?
しかもPCE版なら無印とは言えないが・・・

2の海外版は仮面で判別可能
3って何で判別できるの?

130 :名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 19:58:49.58 ID:xV/4jlAM.net
>>124じゃなくて>>123だった

131 :名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 19:14:44.50 ID:iDN1Fcfx.net
>>121
デビルマンは少なくともナウプロちゃいますやん

132 :名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 19:15:02.39 ID:iDN1Fcfx.net
>>122だった

133 :名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 20:35:38.06 ID:5GosSgLg.net
3ってステージ間のビジュアルシーンで静止画とテキスト出るんだけど、日本版でも英語だったんだよね。


134 :名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 18:03:08.63 ID:b/Glh5+H.net
>>131
デビルマンって
SFCで旧約・女神転生作ったとこだっけ?

135 :名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 18:09:58.82 ID:2qdiFxsu.net
プレステのデビルマンは怖かった
クリアしてないけど、原作に忠実と聞いて買った

136 :名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 09:46:01.73 ID:Ae3w5u11.net
難しい
クリアできん

137 :名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 11:55:00.14 ID:nCY3FNTl.net
このシリーズは3が神。2はゴミですね。

138 :名無しの挑戦状:2012/06/18(月) 18:12:59.95 ID:nRikmQbv.net
>>129
メガクラッシュ技の出し方が違うよ、3。

139 :名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 17:28:55.07 ID:jg50yafG.net
メガクラッシュってなんだよ。そんな技知らんぞ。

140 :名無しの挑戦状:2012/07/19(木) 15:00:49.46 ID:VnAdMDlF.net
2はスプラッターハウスとしてはいまいちでもゲーム的には名作だと思うけどなぁ
ラスボスがパターン覚えゲーすぎてたるかったけど他はなかなか

メガクラッシュは内蔵槍のことじゃねたぶん


141 :名無しの挑戦状:2012/07/20(金) 07:53:48.90 ID:ZqO7EV/F.net
1はMDで出すべきだったと思う

142 :名無しの挑戦状:2012/07/21(土) 15:52:28.54 ID:1SIVoG71.net
ゲームの内容の問題なんだし、そんなにハードって関係あるか?

あとメガクラッシュはファイナルファイトの全方位攻撃のこと

143 :名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 21:11:12.28 ID:xAqPNCLI.net
2ウルトラハードやっとクリアできた
後半になればなるほどかったるいなこれ

144 :名無しの挑戦状:2014/11/14(金) 02:39:55.54 ID:Mrx0rE+8.net
できれば映画では納得できるハッピーエンドで、哀しい終わりはゲームの方だけでいいだろ

145 :名無しの挑戦状:2016/05/22(日) 01:02:44.62 ID:ULjuxYWh.net
さて

146 :名無しの挑戦状:2017/02/13(月) 09:10:52.05 ID:tA1V2UCj.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

147 :名無しの挑戦状:2017/11/16(木) 16:52:25.22 ID:fH3dcnAL.net
メガドラミニがもしも出るときは、
SEGAに頭下げても収録してもらうべき。

それくらいの作品。

148 :名無しの挑戦状:2017/11/19(日) 08:43:53.88 ID:lJB0yiAA.net
>>147
でも出たらんなクソゲーどうでもいいと叩くんでしょ?

149 :インドネシアの通貨:2017/12/05(火) 11:16:38.40 ID:ImnV6ddd.net
映画の鎌倉物語のストーリー2のパクりですよね

150 :名無しの挑戦状:2018/01/22(月) 23:20:58.51 ID:Q+xXQzdx.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

KJBWB

151 :名無しの挑戦状:2018/02/06(火) 21:04:03.29 ID:175DVG2x.net
AC版パート2とかあったらまた評価が違ってたかもしれぬ

152 :名無しの挑戦状:2018/02/08(木) 09:31:30.52 ID:o8I6PiIN.net
>>122
マジンサーガもな

153 :名無しの挑戦状:2018/04/28(土) 15:52:42.71 ID:CFTadA38.net
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
http://jikenjiko.site/?p=5096

154 :名無しの挑戦状:2018/09/04(火) 22:34:16.23 ID:7D5+E/pZ.net
>>147
メガドライブミニの発売が決定したね
2と3両方入れてほしい

155 :名無しの挑戦状:2018/11/13(火) 15:31:11.61 ID:CrxvT5/B.net
<悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>

情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です

実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員

おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk

<2ちゃんねる容疑者リスト>

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

              ,,、、、、、、、、、、、、,,,
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  おまえってゲーセン板では秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗しか書けないのな
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′   そんなに日本が嫌なら自殺しなよ  鈴木ドイツ容疑者くんw
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,ハ
          /.:.:{ヽ  `'''‐‐‐‐‐‐'''´  /.:.:i
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
     _ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.

156 :名無しの挑戦状:2019/06/14(金) 13:21:00.55 ID:W7v3QFcT.net
メガドライブミニにスプは入らなかった
今の基準でいう年齢制限のせいかなあ

157 :名無しの挑戦状:2019/07/27(土) 19:25:50.58 ID:i2CLL7m1.net
158

158 :名無しの挑戦状:2019/11/22(金) 00:24:27.66 ID:RdEx1LQT.net
食品

159 :名無しの挑戦状:2020/01/07(火) 13:46:57 ID:TVpmmkfL.net
メガドライブ2ミニに入れてくれさいオナシャス
メガドライブオリジナル作品ですしおすし

160 :名無しの挑戦状:2020/05/03(日) 22:18:35.27 ID:zBYtdWCt.net
入りません
てかメガドラ2ミニもでません

161 :名無しの挑戦状:2020/07/31(金) 17:27:11 ID:FVU0c5Sw.net
グチャア
ベチャア

162 :名無しの挑戦状:2020/10/11(日) 14:35:42.82 ID:JUo2buqw.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚ メガドライブ2ミニに入れ〜
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

163 :名無しの挑戦状:2021/02/20(土) 18:00:58.30 ID:tM7UObdO.net
      。 *・。*。*。*・。
      *       &#8260;
    *゜ ∩    ∩
   *゜  \(・ω・)&#8260; メガドラ2ミニに入れ〜
   *゜   &#8260;  ノ
    ゜*。 ( ⌒)
        c&#8260; &#8260;
        し’

164 :名無しの挑戦状:2021/03/08(月) 18:33:55.72 ID:qvhkM87U.net
初代スプラッターハウスはPCエンジンミニに入ってるんだよな
ちなみにスプラッターハウスはCERO12、スプラッターハウス2はCERO15
メガドライブミニに入らないのはそんな理由?

165 :名無しの挑戦状:2021/04/05(月) 19:57:49.86 ID:ePNqjXkn.net
べつにおっさんしかメガドラミニなんて買わないからな
区分とかはあまり意味ないよね
仕入れ先が気にするくらいかね

166 :名無しの挑戦状:2021/04/12(月) 14:03:21.76 ID:hyuubaQJ.net
バケラッター

167 :名無しの挑戦状:2021/05/22(土) 14:02:05.58 ID:VuYoO60c.net
チェケラッチョーハウス

168 :名無しの挑戦状:2021/05/27(木) 12:19:00.14 ID:1LVknpHO.net
>>141
わかる
なんで2と3だして初代がメガドラにないんだよって思ってた
他にもnamcoなら
ゼビウスドルアーガドラゴンバスター源平
ギャプラスバラデュークワル伝妖怪道中記
ドラゴンスピリットローリングサンダー
ここらは意地張らないで素直にメガドラ移植して出してれば
メガドライバーの客層的にそこそこのセールスだったと思う
(超遅レス)

169 :名無しの挑戦状:2022/01/10(月) 05:52:27.47 ID:ADkOOStQ.net
スプラッターハウス初代の6面のイントロが
とあるCMに音程が似てる

170 :名無しの挑戦状:2022/01/10(月) 17:44:38.54 ID:Xky/3zEi.net
肝心の何のCMかは書かないのかい

171 :名無しの挑戦状:2022/01/12(水) 07:06:08.34 ID:iFlNF5aN.net
>>170
音程は覚えてるが何のCMかが思い出せない

172 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 05:26:42.73 ID:4eHhZl2D.net
今日はスプラ3の発売日だな!

173 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 22:09:17.05 ID:+itVz1KL.net
まじで

174 :名無しの挑戦状:2022/10/28(金) 09:35:38.54 ID:nY3ihKBZ.net
2やってみたけども
よく滑らかに動くなと。

175 :名無しの挑戦状:2022/10/28(金) 15:59:48.32 ID:EFeFVHOB.net
2は1に比べてリックの動きがガックガクでスライディングが出しづらくなった
パンチやキックを繰り出した後の硬直もある

176 :名無しの挑戦状:2022/11/01(火) 09:44:51.81 ID:mm9Ui4vV.net
下段攻撃が厄介
1面のボスとかなんかH

177 :名無しの挑戦状:2022/11/04(金) 08:38:15.27 ID:kxVSPLeb.net
いまだったらジョーカーのゲームとか
つくっていたのかな。
ジョーカーになって最終的にバットマンを倒すみたいな。

178 :名無しの挑戦状:2022/11/06(日) 01:05:33.33 ID:wzgugOH3.net
ヘタだから、スプラ2はメガドラミニ2版をクイックセーブ駆使してクリアした

179 :名無しの挑戦状:2022/11/06(日) 01:06:41.13 ID:wzgugOH3.net
>>160
プギャァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フォフォフォフォフォ

180 :名無しの挑戦状:2022/11/08(火) 09:39:58.76 ID:2mXWNi0r.net
ジャンプの距離がシビアな。

181 :名無しの挑戦状:2022/11/10(木) 12:52:14.53 ID:Swd5YOrq.net
>>159
>>162-163
俺の願いがかなった

182 :名無しの挑戦状:2023/01/30(月) 16:12:08.61 ID:d5lAbR8yz
物価高の中.給料か゛上か゛るどころか下がって口─ン破綻して、親世代の稼ぎはすごいなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者か゛価値生産しない者を食わしてやることで、社會か゛成り立っているという基本を理解すれは゛,何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流すだけの大企業という社会を蝕む害虫か゛バフ゛ルを謳歌し続けてる異常さか゛分かるだろ
こいつらが金を使うことて゛お前らにおこぼれが入るというのが自民公明經済なわけだか゛.イノベ―ション壊滅日本て゛地球破壞すること以外に
金を使うことなんてないから預貯金が膨れ上か゛ってるわけて゛、人殺し齋藤鉄夫らの地球破壞支援なんてのはてめえらの私利私欲か゛目的た゛からな
そして温室効果ガスに騒音にコ口ナにとまき散らして工ネ価格暴騰させて災害連発させて人を殺しまくって知的産業に威カ業務妨害して壊滅
さらに人々が手に入れたいものか゛生産されなくなって貿易赤字,スパイラル的に中小零細にしわ寄せがいってるというのか゛日本総崩れの本質な
ソフ├ウェアの大半は零細個人か゛作ってるが,例えは゛グ−ク゛儿AndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めた゛からな>零細企業殲滅宣言岡本Ξ成

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

183 :名無しの挑戦状:2023/02/28(火) 01:31:20.69 ID:JyHN5XJ0.net
( ゚д゚)

184 :名無しの挑戦状:2023/06/20(火) 08:16:37.16 ID:j+4pkJegR
まさは2
カエル1クリアしました

185 :名無しの挑戦状:2023/06/27(火) 08:23:10.60 ID:63OtGiWYg
エンディング3
笑顔君1クリアしました
ゲームウィキの1の変更点にこう追記して
やられた後にリックが起き上がるシーンがカット
レディのテロップがカット
これは同社の源平討魔伝でも同様

186 :名無しの挑戦状:2023/07/03(月) 07:49:33.86 ID:UcpqLXk/8
まさは3クリアしました

187 :名無しの挑戦状:2023/07/10(月) 07:45:39.39 ID:Hvb5SkNSh
まさはファミコンクリアしました

188 :名無しの挑戦状:2023/07/10(月) 20:23:24.81 ID:Hvb5SkNSh
ゲームウィキのファミコンにこう追記して
日本に行く時とカボチャ倒した時にフラッシュがあるので注意
YouTubeでまさはがやった際に注意テロップ出していた

189 :名無しの挑戦状:2023/09/20(水) 18:28:36.49 ID:+DCVDxvo.net
PCエンジンminiで1しか知らん

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200