2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くにおくんシリーズ・さわむらみちこ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:07:52 ID:kCaC4bgK.net
熱血べーすぼーる物語の登場キャラ・夢園商業の「さわむらみちこ」ちゃんを詳しく教えて!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:14:48 ID:WFEy6dWZ.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:21:42 ID:z+a174DZ.net
生意気ね!(冷峰・五条院麗華)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:23:56 ID:tzj7k8GJ.net
くんちゃん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:11:41 ID:Y7fSwak4.net
べーすぼーる物語に登場してくるキャラの中でダントツNO.1の実力者。
彼女の加入で夢園野球部は走攻守にバランスの取れた好チームだ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:24:26 ID:LjYk36T/.net
左のサブマリンだったよな。
球威があるけど体力がないのが気になった。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:46:41 ID:IFy+ljjl.net
5です。

べーすぼーる物語の知られざる裏技です。
右投手には普通に打球が飛ぶのに、左投手に対して全く打球が飛ばない打者がいます。

・コマンドで、バント系(バント、スクイズ、セーフティバントのいずれか)を選んで1度構えをみせる。
・相手投手が振りかぶる前にYボタンを押してコマンド画面にする。
・今度はころがすスイングorノーマルスイングを選んで必殺投球以外のボールを打つ。

ノーマルスイングで打って打ち上がれば「ホームラン」「きけんなライナー」になります。
ころがすスイングで打てば「きけんなゴロ」になります。

これで「さわむらみちこ」ちゃんも楽々HR連発出来ます。
まぁ、本来の打球のパワーが無いので主に守備用になりますがね。。。
熱血の立花、全米のフラッシュはこれで最強打者に変身です。

左投手に弱い打者なんてとんでもない。これで左投手キラーが続々出てきます。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:46:37 ID:jMvmhzm2.net
単発質問だけでスレ立てるキチガイがまだ居るんだな
さすがゲーム板
2ちゃん有数のキチガイ板

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:54:32 ID:0qRseClJ.net
女の子なのに、べーすぼーる物語で実況の長谷部が「さわむらくん」と
言っているのは何〜故〜?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:04:33 ID:JHJ6oVe+.net
さわむらぁ〜〜 みちこだよぉ〜〜

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:31:47 ID:V8RKDzLp.net
打力の無さが欠点。(女の子だからしょうがないか)
かみさまのつえがあれば全キャラ中最も恐ろしい選手。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:52:56 ID:iWlGhavq.net
もう一人か二人女の子いたよな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:15:56 ID:YrFP5EUw.net
みちこちゃんにフェラチオされたい!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:57:59 ID:iv532NXN.net
>>11
体力ないからただのカス

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:51:03 ID:BEXsumNx.net
さわむらみちこちゃん大ファンの者です。

確かに彼女は体力が無く、バッティングの力も無いでしょう。
けど、根性と頑張りでそれなりにカバーしているのではないかと思います。
同チームのまゆづき程ではないが、相手の強い打球にも顔を歪めながら身体で受け止めます。
稀にゴロやフライを処理損ねる姿なんか可愛くてたまりません。
私も最初みちこちゃんがべーすぼーる物語に登場してきた時は「ふざけやがって」と思いましたし
何でこのゲームにみちこちゃん等女の子を選手として登場させたのか?ってね。

何方か教えてくれませんか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:16:37 ID:fR8HrXK/.net
きもいです><

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:12:59 ID:jM5Kcro6.net
さわむらみちこ・・・恐るべき奴だ!
くにおシリーズの中では彼女ほど凄まじいキャラはいない。

さわむらみちこ・・・この名前を見る聞くだけで脅えてしまう。
彼女が登場しただけで周囲を黙らせる。

さわむらみちこ・・・彼女に勝利するための戦法は無いのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:04:15 ID:/1Rjufsp.net
きもいな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:38:34 ID:gDAmcX2W.net
さわむらみちこって、べーすぼーる以外のゲームで何か出ていたかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:30:26 ID:zYRLFb8n.net
出てない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:02:39 ID:892st4N2.net
漢字で名前は何て書くの?

沢村美智子?沢村美知子?沢村倫子?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:38:23 ID:gq6dGHgG.net
さわぐち

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:21:01 ID:HSGs7RA8.net
糞スレ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:04:07 ID:i90eQ0YL.net
球威、守備力は本当に素晴らしいモノがある。
が、マウンドに上がった時の守備ランクに弱点が。。。

花園・鷲尾、同チームの大文字、服部・柘植、全米・デニーのように
チーム全体の守備ランクが最高クラスになれば文句無しの大エースだけに惜しい。
みちこちゃんはチーム内でイマイチ信頼されていないのか。(笑)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:05:37 ID:YOsHWuVp.net
しかし、熱血高校以外にも専用のOPとEDぐらいは作って欲しかったな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:51:27 ID:NG0/Q1ph.net
>11
ハヤテでランニングHRの方がよくね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:21:20 ID:HT/mDyf3.net
熱血で負けた時のBADENDは泣けた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:11:01 ID:O8Q1ItLm.net
そりゃかみさまのつえ持てば誰だって凄い打者になれんだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:43:41 ID:jFsUxJi1.net
みちこさん、カワイイです。彼女と結婚したい。

くにおくんキャラに何人か血液型をつけているけど
みちこちゃんならO型っぽい。(温かく包んでくれそう)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:21:45 ID:c6LlGbtW.net
なんじゃこやつは…!?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:10:24 ID:G2LdHfeE.net
>>25
その代わり、説明書に書いてある各高校の設定は異様に気合入ってたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:32:00 ID:21fij2tz.net
くにおシリーズでこんなクズキャラは初めてと思った。

打力は無いわ、体力無いわ、必殺走塁無いわ。
大文字をマウンドにして守備バツグンでもイニング先頭バッター
を迎えて打球が彼女のところに飛んだらゴロ、フライ共に「ブーンウーン」て音を立てながらエラーされた。
>>14同様何の為にチームにいるか分からないただのカス女だよ。
さわむらを守備にするんだったらこいつのところに打球が飛ばないように祈るしかないと思う。
必殺スライディングで体力ゼロにして大文字を登場させた方が面白い。(打力強いし)
オマエのようなクズ女が男に混じってまともに野球が出来るほど甘くはないってとこ見せる。

>>1>>15
カス女のアイコンが置いてあるサイトがあったぞ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8838/gif.html
http://www.katch.ne.jp/~ohno/hamanaka/
http://www.katch.ne.jp/~ohno/hamanaka/chara/gba-chara.html
http://www.katch.ne.jp/~ohno/hamanaka/gif.html
http://www.katch.ne.jp/~ohno/hamanaka/top12.html
http://www.katch.ne.jp/~ohno/hamanaka/top16.html

顔見るだけでも完膚なきまでに叩きのめしてやるって思う。
守備でエラーしても平然とした態度で構えてそう。

今更言うけど俺は「さわむらみちこ」が大嫌い。それだけ。
二度とくにおシリーズに出てくんなだ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:36:44 ID:rSIeYDJl.net
信者もアンチもきもすぎる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:48:55 ID:wOfLZ/fR.net
たかがゲームキャラにここまで粘着出来るのも、ヲタクの特徴
信者アンチ含めて彼らにはそれしかとりえがないことわかってあげて

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:17:20 ID:yfrv5ACU.net
>>32
以前別のくにおスレでも見たなぁこの人
これをおっさんが必死に書いてるかと思うと泣ける

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:00:59 ID:ihf2hdVv.net
っつーか、マイナーすぎ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:27:59 ID:CHpgGBOO.net
エラー王でしょう→さわむらみちこ(エラーしまくり)
なめてるやつでしょう→さわむらみちこ(その程度の能力で男に混ざって野球参加女)

話し変わるけど、フリーソフトの熱血行進曲(再)と熱っ血格闘伝説は面白かった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:45:37 ID:ihf2hdVv.net
【再】くにおくんクローンスレ4【熱っ血】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1153312272/l50

39 :さわむらみちこ:2007/07/23(月) 20:22:18 ID:q//tzqIA.net
だって私、エラーしたいんだもん。
エラーした方が長谷部さんから(おとした おとした)って言ってもらえるし、誰よりも目立てるから。

チームのみんな、ゴメンネ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:40:09 ID:Dx11JuQs.net
大文字を投手にして守らせたけど、今日もエラーしやがった。
この女、本当に守備の処理能力無いな。
そらちの方はエラーなしだ!

どっちが学年上なのか分からん。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:26:40 ID:paCUzVxP.net
キモオタってすぐ発狂するよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:48:44 ID:VOU+P1QJ.net
YouTubeで「夢園商業・さわむらみちこちゃん。フライを落とす、ゴロをトンネルするエラー大特集」とかないかなぁ。
野球センスのないただの足手まといに過ぎない選手だってところ証明してくれ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:17:37 ID:+krEiDRX.net
厨スレ乙

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:01:20 ID:uZ9MDnTi.net
このオッサン必死すぎwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:49:11 ID:ZMvrJv5l.net
これも歪んだ愛の形なのかね・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:44:27 ID:rzdELdcn.net
女にピッチャーの座を取られた経験でもあるとか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:15:31 ID:J0f78IFa.net
何故に男に混じって野球参加??
その程度の打力でまともにやれると思ったのだろうか?

さすが能無し集団、商業高校

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:29:16 ID:HH4el8hs.net
毎回飽きずに釣り乙

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:26:35 ID:bItPcTxW.net
オールスターで組んでストーリモードがやれたら俺はこんなメンバーにするよ

1つげ(服部・センター)
2とのやま(明暗・セカンド)
3たちばな(熱血・ショート)
4りゅういち(冷峰・キャッチャー)
5わしお(花園・ピッチャー)
6まゆづき(夢園・サード)
7むらた(黒龍山・ファースト)
8たらお(服部・レフト)
9さわむら(夢園・ライト)

肩力・守備・走力・根性があり、クリーンナップに打力のある選手を置く。
わしおが8回まで投げ、抑えに柘植が控える。最高のメンバーですね。
みちこちゃんはおまけメンバーということで。(笑)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:22:43 ID:GjIH5JEx.net
チラシの裏に書け

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:35:32 ID:JgjrU8FE.net
ドッジもリメイク出るしべーすぼーるも出ないかなぁ
バグ修正と熱血高校以外のストーリーを付けたりするぐらいでいいんだが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:46:12 ID:s0afb2LQ.net
ってか、べーすぼーすはゲームとして普通すぎる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:52:39 ID:10GgXsu3.net
曲がカコイイしダウンタウンシリーズだけあって色んな設定も充実してるのになー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:36:58 ID:5TCVXxnr.net
エラーする時に「ブーン ブーン」って音が出るけど
あれってみちこちゃんのオナラ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:06:39 ID:6i6SxklK.net
うん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:37:33 ID:qIgvfI1G.net
沢村栄治+水原勇気=河合唯になった経緯について

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:20:57 ID:yX/4Z1zM.net
>>54、55
違う。守備能力バツグンだけど
みちこちゃん自体臭すぎるから飛んでくる打球に彼女がグラブを出すと
「助けて!悪臭がして捕られたくない」とボールさんが感じて落ちたりトンネルになるんじゃないかな?

さわむらみちこってさぁ、見ただけで物凄く臭そうだと思わない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:14:36 ID:2mQhKZme.net
ソウデスネ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:50:32 ID:c+MB/2bW.net
みちこちゃんってGBAに出ているの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:24:28 ID:PWujwcmS.net
いや、いなかったな
むらさきとかかざおかとか一部のべーすぼーるきゃらは名前だけ出てきたけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:35:43 ID:amP2Wks1.net
基本的に雑魚キャラ。
けど、霧雨実の「はなだ」よりは全ての能力で上だから使える。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:59:54 ID:KCWyHYdW.net
うんこうまい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:25:05 ID:n3wTWLD2.net
ちょいと野次れば勝手にベンチが本で気力を下げてくれる
一度狂ったらストライク入らない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:45:15 ID:KGVR9zeL.net
さわむらみちこちゃん、DSに登場してくるのか?
もし出るのが決定したら即購入します。

べーすぼーる同様、へタレキャラの分際で頑張ってた姿をもう一度!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:26:32 ID:4VN4ZPkv.net
「ブーン ブーン」
長谷部「おとした おとした!」

観客「みちこをベンチへ引きづり出せぇぇぇ!」
観客2「女が男に混じってまともな野球など100億年早いわ!」
観客3「みちこ 臭いから退場させろ!」
観客4「せめて髪の毛ぐらい黒く染めて出場せいや不良女!」
観客5「みちこ この世から消えろ!」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:03:24 ID:yuXbDZ9Z.net
わかったわかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:52:52 ID:8f1vAPk4.net
さわむらのところに打球が飛んで彼女が捕る寸前によくイレギュラーするんだけど
あれってやっぱりみちこちゃんが臭いから勝手にイレギュラーするのかな?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:57:09 ID:ovI+ied2.net
はいはいその通りその通り

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:51:36 ID:iD7eWjVV.net
ストーリー編も含めて夢園商を使用した経験のある方に質問です。

みちこちゃんはレギュラー・補欠、どちらにしたら良いですか?
球威、ミート、肩力、走力は高い能力ですが、それ以外は低い能力でイマイチ微妙な立場の選手と感じるので・・・。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:33:02 ID:KUxSKF4n.net
自分の好みで決めろ
以上

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:14:30 ID:gDkKyNfO.net
ミート力はありますが、打力、体力はありません。
守備が思ったより良くありません。(結構エラーは見られます)
肩力がくにお、まゆづきと同レベルなのが凄いですが
根性がありながら強い打球に対する耐久が2人ほど無いです。

出場させればそれなりの働きはしてくれますが、チームの中心選手として扱おうとするとかなり痛い目に合います。
あくまで女性ですので、大文字・まゆづき等が彼女を守りながら影でサポートする選手として見る方が良いかと思います。

普段の能力に打力・体力・守備・耐久性の4つがまゆづきクラスになれば
みちこちゃんは正に鬼に金棒なんですけどね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:24:02 ID:srXHAiS8.net
開発者はだいもんじ、まゆづき、やぶき、キム等夢園は素晴らしい男選手ばかりなのに
何故このチームにみちこちゃんを入れたのか分からん。

チームの大黒柱になるなら霧雨が一番。(笑)他は彼女の気力・根性を買って黒龍山あたりも似合いそう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:58:21 ID:eT7K9APk.net
kusosure

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:22:17 ID:ho403c2h.net
夢園は女子の多い学校らしいなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:20:54 ID:WqlIR+2d.net
今更知ったのかよ。
守備はさわむらより完全にそらちの方が良いな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:38:00 ID:NrUvkl/J.net
>>60
だとしたら32が紹介したhttp://www.katch.ne.jp/~ohno/hamanaka/top12.html
のさわむらは何?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:06:54 ID:K8Vbv3JO.net
痛いアンチじゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:07:51 ID:edBirMMO.net
>>76
そのぐらいのドットは個人で打っている人ぐらいいるんだぜ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:00:35 ID:J3tbt2jM.net
夢園は体力がくにおクラスの選手がいないんだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:34:55 ID:7qlgNhHO.net
>>71
チームの中心選手として扱おうとするとかなり痛い目に合います。

かといって、甘く見てるともっと痛い目を見るよ
全キャラ中NO.1の実力者だというふうに思ってかかればいい
彼女さえベンチに引き下がればこんなカスチームなど熱血の敵ではないゾ!

是非、DSに登場してくれることを切に願う。全ステータスMAXの設定で(笑)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:49 ID:KVHxd7bt.net
うんこ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:52:47 ID:5iu58zxj.net
みちこ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:21:12 ID:/x+kGunk.net
大文字を投手にして優勝!
それ以上に初球を打たれて野手に飛んでいくと稀にエラーしていたという情報を耳にして
俺はその初球さえ打たれなければエラーはしない。その為に初球は全てウエストした
その結果、全試合無失策!

これでみちこちゃんとこに打球が飛んでいっても安心x2

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:32:50 ID:VylnwXe2.net
必殺タッチ下の「丸くなる姿」は相手の必殺走塁に耐えられるので
敵として向かえると結構厄介なキャラかと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:07:41 ID:Dxyg/gmo.net
さわむらって守備悪いのか??

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:29:46 ID:0vvX061I.net
自分で調べろクズ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:32:11 ID:EkaKerc0.net
俺は文句無しの好選手だと思う
明暗・いわきのゴロ打球を「うっ」と顔を歪めながら身体でこらえる姿は感動モンだぞ(笑)
彼女抜きで夢園商野球部は語れない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:40:16 ID:AuTSfH3U.net
みちこせんぱい、男の子に負けないでね。
ついにここまできたんですね。やっぱりみちこせんぱいって凄いわ。

このゲーム、本当に笑えるよね
さわむらのようなクズ女にやられる男選手って一体・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:21:37 ID:Leb3bpcB.net
実在しないたかがゲームのキャラにいつまでも粘着するキモヲタって一体・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:20:26 ID:f6wvND78.net
>明暗・いわきのゴロ打球を「うっ」と顔を歪めながら身体でこらえる姿は感動モンだぞ

俺はその光景をみてみちこちゃんに勃起した。チ○ポをフェラチオして欲しい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:22:33 ID:TLJS0b9R.net
アンダー投げなのに肩力がくにお並みとは恐るべし・さわむらみちこ!
彼女より能力の低い選手は以外にいるんだね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:29:43 ID:+odBzEsq.net
みちこの服を脱がせて強引にチンポぶちこみたい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:57:09 ID:r2Jib0ng.net
「ブーン、ウーン」「うっ!」「ふっとんだ」

みちこちゃんをなめるなよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:06:27 ID:tHE+n/PY.net
全男選手へ
全員で必殺スライディング・必殺ブロックで対応しよう
そして二度と参加する気をさせないようにしよう

男の野球をなめている愚か者「さわむらみちこ」の永久追放へ向けて。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:38:42 ID:HF1wMD2d.net
ゲームの世界に住んでる気になってる人ですか
いい加減現実の世界でしっかり働きましょうね、オッサン

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:47:07 ID:4a+ZUrMT.net
いや〜早くべーすぼーる物語のDS出て欲しいですねぇ〜。
さわむらなんかSFC版よりも全体的にステータスUPになってそう。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:45:19 ID:q3wgJuIY.net
いやがるみちこに腹パンチして気絶させて強引に服脱がせてチンポぶちこみたい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:47:06 ID:6cdiebW5.net
ソーデスカ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:31:25 ID:RqWMqkMQ.net
カワイイ顔して能力くにお並み
必殺下タッチの「まる」は気力減らずに相手の必殺走塁を阻止

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 03:37:20 ID:CJpvSG4F.net
可愛くは無いな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:11:25 ID:XkHCjZSl.net
さわむらはくにおキャラの女の中では一番人気があると思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:16:49 ID:FCezEEv0.net
俺は思わない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:20:28 ID:vXYXf2bk.net
球威・足の速さ・守備能力・肩の強さ
どれをとっても完成された選手だろう

でも、死ぬ気でやれば勝てない女ではないと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:09:15 ID:tUtMDrao.net
クソスレageんな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:53:51 ID:LYEYYVbK.net
フレ〜、フレ〜、最強みちこちゃん!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:00:42 ID:yc386aQ/.net
買い込んだ業者のために

メタルスレイダー、熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念

あげ


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:21:57 ID:ndoFGBgo.net
ベースボール凄いむずかった記憶が

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:07:36 ID:S9EEmZPo.net
別に何も難しくない
みちこちゃんはかなり使えるな〜
肩の強さなんか勃起モンだぞ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:09:03 ID:PVk64Q1m.net
CPUのさわむらは必殺スライディングをしてくる

110 :さわむらみちこ:2008/01/08(火) 13:20:15 ID:iA0cr/HW.net
今年も夢園チームの足を引っ張っていきますが
どうか温かい目で見守って下さいネ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:59:54 ID:0uOeLkKT.net
ネタぎれ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:54:13 ID:9eEOvXh7.net
みすず

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:26:49 ID:jB1BBaC+.net
みみず

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:44:24 ID:TKoSVXn6.net
くにおVSさわむらみちこ

どっちが強いか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:29:25 ID:TRMFchkd.net
どっちでもいいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:08:43 ID:qEKvMEr5.net
僅かにみちこちゃんがくにおを上回るかナ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:30:29 ID:haN8Yoy6.net
豪田はさわむらに弱そうだが、五代はあっけらかんとしているから女にも強そう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:28:19 ID:zZRc5ghV.net
さわむらみちこ対そらちまいこ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:17:39 ID:UQvWdSDg.net
消えろ、さわむら!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:58:25 ID:mxIoGNHI.net
時代劇のシリーズにさわむらが登場してたらどのキャラが似合うかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:48:20 ID:wZcmRkYd.net
さわむら×そらち
そらち×さわむら

どっち

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:00:24 ID:iVILA+7y.net
こっち

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:32:20 ID:6AGFz6kb.net
あっち

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:57:22 ID:OBHurXzt.net
むらむらちんこ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:21:41 ID:OcCqakrR.net
ほしゅ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:19:39 ID:bg5GIDaW.net
グローブばっかり(;_;)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:12:25 ID:FpRLZJWW.net
公式イラストがないからな
流行んないな

>>126
捕手が使うのはミットだぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:03:58 ID:n9xnK/rC.net
オーラグラブばっかり(>_<)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:58:10 ID:hcWxDnL6.net
ストレートキラーばかり

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:45:10 ID:7aCoyrg7.net
「かみさまのつえ」ばっかり!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:11:26 ID:uIWtfO5L.net
フルスイング素振りしまくれば誰でもホームランというけどピッチャー投げるから最低2回が限界じゃないか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:58:48 ID:KQ6rMzx8.net
( ;´Д`)ハァハァ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:47:25 ID:oGaRTjEa.net
ぬるぽ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:59:48 ID:XSyaD6Ug.net
ガッ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:51:24 ID:uylBTEwa.net
http://imepita.jp/20080917/640940
実家にこんなんあった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:55:26 ID:SKw1NCOo.net
GB版時代劇とストバスと一緒になってた攻略本のはちゃめちゃスペシャルだね
あれに載ってた漫画、ゲーム3本の話つなげなきゃならんせいで多少強引な展開だったなw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:13:03 ID:bdb4LlZw.net
さわむらみちこにあんますぺしゃるくらわしたい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:41:18 ID:LhcyQGHv.net
きりしまとやりたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:50:02 ID:fpoZe9yn.net
霧島かわいいよ霧島

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:03:05 ID:9x9rJpVJ.net
体力の無さを突いて、沢村から21点取ったで(ちなみに熱血)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:23:48 ID:5oa9tMpI.net
最も使えないのは「ねだち」でオケー?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:08:21 ID:68YzN/Dt.net
http://c.2ch.net/test/-.ll/retro/1226736166/1-
くにおくん本スレ
過疎り杉だからこっちこい
くにおファンでスレ1つにまとまるぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:47:08 ID:nQnhjk1t.net
>>141ねだちは人間魚雷や必殺スライディングが使える。最も使えないのは霧雨の「こだち」「すや」辺りでは?奴らは走攻守必殺技が無い。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:30:27 ID:6yy88PMA.net
間違えた自分魚雷だったスマソ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:26:36 ID:OJD+i3vO.net
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1227330882

くにおキャラのスレ建てました。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:25:59 ID:qqsawE05.net
ねだち、時代劇出演してるのに野球での能力は酷いな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:22:21 ID:TfwXOmOW.net
熱血のたかみねも打撃パワーが酷い。いちじょうに負けてる上に補欠(笑)
ミート力はそのままでパワーをはやさかレベルで7番辺りに置いた方が良かったと思う。

148 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/11/27(木) 22:02:53 ID:NRDrCa4j.net
たかみねは行進曲での能力からすると物足りないな。まあ、野球の上手さとは関係ないかも知れんが。
もりもとはピッチャーで投力生かしてるのにね。
あと沢口の足も。

149 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/11/28(金) 00:06:50 ID:SmRGNkSf.net
さわぐちは案外打撃パワーがあるし一応白鷹のエースただしミート力が無いので一段低めのストレートで簡単に三振が取れる(笑)
ピッチングはいたって平凡むしろ左の「おうじ」の方がサイドからキレのいい球投げるし左打者が飛ばなくなる現象があるから使える。

150 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/11/28(金) 01:18:55 ID:T2k/pg7n.net
たかみね、ライバルのまえだに水をあけられたな。

151 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/11/28(金) 02:02:33 ID:SmRGNkSf.net
りきに次ぐ主力打者であり投手も可能な前田。一方たかみねは…

152 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/11/29(土) 20:42:11 ID:FSIimZcw.net
すくいアゲ

153 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/02(火) 00:39:10 ID:XPH4MtxR.net
たたきつけ

154 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/16(火) 02:16:57 ID:+oGNitAp.net
くにお選手(熱血高校[1990〜1993年]→熱血ジャイアンツ(読売ジャイアンツ)[1994〜2005年]→メジャー・マリナーズ[2006〜現在])

弾道4
ミートB
パワーA
走力C
肩力B
守備力B
エラーB
チャンス4、パワーヒッター、広角打法、サブポジ4、満塁男、雨天×、粘り打ち、対左投手5、ゲッツO、ケガしにくさ5(阪神・金本のフォーム)

姿三十郎選手(熱血高校[1991〜1994]→熱血ジャイアンツ(読売ジャイアンツ)[1995〜現在])

弾道3
ミートB
パワーB
走力C
肩力B
守備力C
エラーB
チャンス2、アベレージヒッター、流し打ち、走塁4、内野安打、固め打ち、対左投手4
(横浜・仁志選手のフォーム)

155 :名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。:2008/12/16(火) 20:44:45 ID:IJE6iFQm.net
色々あったが気を取り直して、沢村の能力をパワプロ風に書いてみた…

投手能力
左アンダースロー(クラシックワインド)
球速151Km/h
コントロールA200
スタミナC80
変化球
スライダー5
シュート3
スクリュー5
オリジナル7(みちこボール)
特殊能力
ノビ4
キレ4
ジャイロボール
ポーカーフェイス
対左打者4
牽制○
打球反応○
尻上がり
野手能力
スタンダード
ミートB13
パワーF45
走力B12
肩力B12
守力C10
エラーC10
弾道2
特殊能力
チャンス4
積極打法
ミート多用

156 :名無しの挑戦状:2008/12/17(水) 01:40:12 ID:9FWgLKvd.net
服部竜一選手(冷峰学園[1990〜1993年]→冷峰カープ(広島カープ)[1994〜2004年]FA→熱血ジャイアンツ[2005〜2008年]FA→メジャー・ドジャース[現在])
左投左打(ヤクルト・青木選手のフォーム)ファースト、ライト 背番号6
ミートB13
パワーA185
走力C11
肩力B12
守備力C11
エラーB12
弾道4
チャンス4、パワーヒッター、アベレージヒッター、対左投手4、流し打ち、盗塁4、走塁4、レーザービーム、スモールボール×、人気者



服部竜二選手(冷峰学園[1990〜1993年]→オリックスバファローズ[1994〜2005年]→FAメジャー・ドジャース(不満)[2006年3月〜2006年10月]→熱血ジャイアンツ[読売ジャイアンツ][2007〜現在])
右投右打(ヤクルト・青木選手のフォーム左→右)サード、レフト 背番号7

ミートB13
パワーA170
走力B13
肩力C11
守備力C10
エラーC11
弾道3
チャンス4、パワーヒッター、対左投手4、流し打ち、走塁4、レーザービーム、雨天×、人気者

157 :名無しの挑戦状:2008/12/28(日) 20:44:10 ID:YDuROeuw.net
大運動会すごく面白いのに
なんで次のハードで出さないんだろう・・・。

158 :名無しの挑戦状:2009/01/05(月) 18:14:12 ID:bCox1oTS.net
さわむらみちこが「くにおくん」というゲームを開発したのかと思った。

159 :名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 01:55:09 ID:k8xXEX7L.net
さわむらはSストレート持ちなので、ストレートはパワプロのあおい、みずきより間違いなく速いだろうな。

160 :名無しの挑戦状:2009/01/18(日) 09:12:43 ID:WjFVrZsx.net
さわむらの小さいユニフォームで着せまま、オナニーする

161 :名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 14:14:25 ID:Jp/CZQ21.net
べーすぼーるをリメイクしろ

162 :名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 11:52:29 ID:eH6bAFGT.net
ストーリーだと賞品が毎回えどっこバットなんだが何なの?

163 :名無しの挑戦状:2009/04/10(金) 18:55:33 ID:zQ8wvDO2.net
俺はハードオフで、本体のみのスーファミを適当に買って試しにストーリー編を最後までやってみたら、ストレートキラーやPQU2の個体を発掘したW

164 :名無しの挑戦状:2009/04/25(土) 19:05:09 ID:E2R3ATz8.net
糞スレだな

165 :名無しの挑戦状:2009/05/15(金) 00:03:11 ID:/bZw8l6P.net
根性打@ってタイミング合っても全く当たらない事が時々あるような…
「さわむら」や「わしお」でも。

166 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 14:59:58 ID:gEGVL3TE.net
COM弱すぎww

167 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 23:57:18 ID:Bl1PYTzS.net
必殺打法の打球画面が好きなのは俺だけではないはず。

168 :名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 17:19:14 ID:C0/k5JpT.net
左のサブマリン女王さわむら

vs

ナックル女王よしだ(吉田えり選手)

169 :名無しの挑戦状:2009/09/13(日) 23:55:00 ID:b7JVU6F+.net
ていうか、あんな鬼のような速球や変化球、それにブレーキを正確に投げる、女の子が現実にいたら化け物だよW

野手能力もヘタな高校球児よりは全然良いし。

170 :名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 13:53:04 ID:kqr+jHNn.net
もしかしたら、両性具有なのかもしれない。

171 :名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 17:41:36 ID:dHB7QCu7.net
左のサブマリン女王さわむら

vs

侍おがさわら(巨人・小笠原道大選手)

172 :名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 21:33:22 ID:0lG+GlXP.net
>>171
さわぐちで充分。

173 :名無しの挑戦状:2009/09/17(木) 07:55:20 ID:TNnxOZfY.net
さわむらは今何歳か?


1977年?→産まれた(0歳)
1993年?→夢園商業入学、野球部入部(16歳)
現在?→メジャーリーグしている?(32歳)

174 :名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 20:30:23 ID:ET8fzZrg.net
>>173
さわむらは93年度の時点で、2〜3年生では内科医?

対戦校のコメントで夢園のマネージャーが「みちこ先輩、まいこちゃん」と呼んでる台詞があったから。

175 :名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 02:18:15 ID:MPhrp/7l.net
>>174
あっ、本当だ

176 :名無しの挑戦状:2009/10/23(金) 20:43:39 ID:oAky4Gdz.net
まゆづきは絶対さわむらに惚れられてるだろうな。

177 :名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 18:29:59 ID:K7Vqqycm.net
はせがわは、さわむらに惚れてるだろうな。キャッチャーやってるし。
んで、まゆづきはそらちが好きでそらちは、はせがわが好きでピッチャーをやるようになったと妄想W

178 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 18:12:51 ID:fajFa0Qk.net
それ以前の問題として、大文字は沢村以前のエースで主将だったらしい、とどこかで聞いた覚えが。
主力選手には必ずある必殺打法が大文字には無いのに、必殺投球があるところから納得できるな。
眉月も必殺打法無いのに投球技があるし、元投手だったと推測、大文字が剛速球、眉月が超速球だし。
沢村と大文字と眉月3人でエース争いをしていた、という設定かも。
しかし大文字は根性がふつうなので、眉月より最初に脱落、眉月は沢村の実力を認めて自分から降りた、足が遅い大文字は
守備位置がなくなってベンチ、高い野手能力を誇る眉月は三塁手、それまで三塁を勤めていた内野手の中津がベンチ、って感じで妄想してるw

179 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 23:42:28 ID:9YKA6EDK.net
>>178
沢村=2年生
大文字、繭月=3年生
空知=1年生
ということになるかな。

そういえば中津ってテクノスのスタッフゥ〜だな。
花園の白井(中村?)、白鷹の竹内、宝陵の並木もいたな。

180 :名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 20:06:47 ID:nlM9MvLH.net
夢園(SOFTBANK)
さわむら→吉田えりタイプ
だいもんじ→SOFTBANKの田上タイプ、ファースト
まゆづき→SOFTBANKの小久保タイプ、サード
よいち→SOFTBANKの松中タイプ、レフト
やぶき→SOFTBANKの川崎タイプ

宝陵(横浜ベイスターズ)

ごうだ→ベイスターズの村田タイプ、サード
むらさき→ベイスターズの内川タイプ、レフト
だて→ベイスターズの吉村タイプ、ファースト
なかにし→ベイスターズの佐伯タイプ、代打
なみき→ロッテの那須野タイプ
つじどう→SOFTBANKの多村タイプ、ライト
わかばやし→ベイスターズの金城タイプ、センター
りょう→ベイスターズの木塚タイプ

181 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 00:53:04 ID:P5MJQvXu.net
大黒素直には、兄がいるって設定もあるらしいな

182 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 01:10:17 ID:P5MJQvXu.net
連レススマソ
>>179
沢村はあの力量だから、3年生じゃないかな?

ttp://www.seospy.net/src/up0518.jpg
昔どこかのお絵かき掲示板で描いたやつ。

183 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 02:52:34 ID:G/8vL2XD.net
>>182
よいちは!?

184 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 17:18:50 ID:P5MJQvXu.net
ごめん、よいちは右下の奴。
下手でごめんorz

185 :179:2009/12/07(月) 22:25:22 ID:MdYyuU0j.net
地味なトコで泉山は、いろんなポジションを経験してからセカンドのレギュラーに落ち着いたのかな。

ピッチャーとして使うとノーコンの変化球投手で結構面白い。

186 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 07:30:27 ID:fM/nOBHj.net
全球種・オールマイティーってところから見ると、なんでも器用にこなしてしまう人間、という設定じゃないかな?
守備力高いからセカンド、とかw

187 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 10:45:16 ID:WrgSVJwM.net
そういや甲子園目指してる高校で2年生が3年生を差し置いて
エースやるのは結構あるな。

188 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 20:11:59 ID:YwoQL/ei.net
沢村が2年生と仮定して、大文字、繭月、代市らが引退したら、こんなクリーンナップになったりして…。

3番(捕)長谷川
4番(投)沢村
5番(一)横山

水森監督ならつなぎの4番とか言ってやりそうW

189 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 15:19:47 ID:F7rF58Wv.net
桑田と清原なんてPL学園で1年で、それぞれエース・四番だったなw
桑田は4月1日生まれだから、もう一日遅かったら学年がひとつ下で中3だったはずw

190 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 18:54:30 ID:fXUX6qYJ.net
PL時代の清原はリリーフで登板したことがあるみたいだね。
個人的に、べーすぼーる物語に登場する選手でKKコンビに近いのは花園の3番ピッチャー鷲尾と4番サードりき。

191 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 21:45:18 ID:nHfQpYR7.net
よいちはSOFTBANKの松中が似合う


ごうだは横浜ベイスターズの村田が似合う

だては読売ジャイアンツの小笠原が似合う

192 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 01:10:15 ID:qu7w2UR8.net
白鷹のおうじ(王子?)は公の稲葉か。左投げの外野手だし。

つーか、このゲームに登場してる選手ってなにげに珍名字が多いな。
おうじ、みたらい
せんたに、さんぼう
つるかめ、かんぬき…等々。

193 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 06:15:14 ID:HFcTnBkB.net
>>182
まゆづきがやたらとイケメンな件について。
さわむらとそらちが、他のメンツと比べて、同じ高校生とは思えないほどのロリっ子になってる件。

194 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 12:37:53 ID:HFcTnBkB.net
おうじ、とは書いてるけど『大路』のつもりだったのかもね
厳密にはおおじだけど、北大路欽也とか「きたおうじ」って読んじゃうし。

195 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 14:10:35 ID:JbEMzvZV.net
>>191
村田はりきだろ。今年ヤンキーみたいな髪形してたな。

196 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 15:18:56 ID:ExDdvVzl.net
阪神の城島はごうだ似合う

197 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 16:22:45 ID:0+2c3DLi.net
>191
よいちとごうだは足も速いから松中・村田はないわー。

198 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 18:37:14 ID:qu7w2UR8.net
>>194
「おうじ」は実在するW

http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/toukou_o.html

199 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 23:04:42 ID:ExDdvVzl.net
くにおシリーズでごうだの髪は古いだよ。オードリーの春日みたいな


今年、ごうだの新しい髪は横浜の村田の髪が見たいな。髪のサイドラインがいいな
んー!宝陵の総番長だ!カッコいいなよ

200 :名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 23:52:12 ID:rF7bRNLc.net
ぱちき番長カコイイ

201 :名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 17:14:39 ID:C+wglpgS.net
>>199
オードリー風


紫→若林
豪田→春日

202 :名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 23:20:54 ID:0VAX/9vX.net
王寺だったのか

203 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 00:15:01 ID:Pd7+ojC1.net
奈良だな。

204 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 20:16:10 ID:tGRYLNTY.net
べーすぼーる物語の登場校で強さランクを付けてみた。異論があればどーぞ。

S(ネ申)全米

A(強い)
冷峰 夢園 服部

B(そこそこ)
宝陵 熱血 花園 黒龍山

C(ふつう)
明暗 愛然 白鷹

D(へた)
谷花 霧雨

※同ランクに複数の場合は左に書いてるほど強い。

205 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 21:23:17 ID:yoA3knpC.net
霧雨は実は打力がみんな高いし、体力もやたらと高い、パワーのある打線だと思う。
数値化しないとわからないけど、通常のヒットがほとんど打てない下位打線は打力110〜120前後。
姿が150、七瀬・濱崎が160。
風祭や轟は100くらいだと思ったけど、霧雨は実は全員が140前後で、エース級の球威だとヒットはあまり打たれないけど
紫やリリーフクラスの少し球威の低い投手だと、普通に打ち上げスイングでポテンヒット連発できる。

206 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 22:14:54 ID:tGRYLNTY.net
>>205
全体的にはそれなりにパワーはあるけど、白鷹同様、走塁と守備面が欠点なんだよね。送球よくそれるし。

それにしても、女の子の「さわむら」に基本能力全てで負けてる「はなだ」がセカンドのレギュラーを張ってるとは…。

ちなみに霧雨の打撃パワー
1 あおた 120
2 かじもと 140
3 のぐち 150
4 おぐま 150
5 かんぬき 150
6 おおおか 140
7 こぶちざわ140
8 さくら 150
9 はなだ 80

かざおか 170
こだち 110
すや 100

207 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 22:14:58 ID:nCwEuey5.net
全米に勝ったら、

次、相手は原始人な野球と勝負して見たいな

原始人たちはパワーと強肩と走力がとても高い

208 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 22:49:08 ID:tGRYLNTY.net
>>206の訂正
のぐち 140

そういや、こいつの名前変わってんよな。「うこん」ってW

209 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 23:41:19 ID:tGRYLNTY.net
「おおおか」もミスった。140=× 150=○

>>207
俺は、オールスターと対戦がいいな。
例えば、花園で全米に勝ったあと、それまで勝ち抜いてきた相手選抜チームと対戦。

この選抜チームに勝ったら全クリとなり、初めての全クリなら「オリジナルチーム作成」が追加される。
このモードは、自分で選んでオリジナルチームを作成。
出来上がったチームは、練習試合のみで使用可能。(1チームの人数の上限は15人まで。)

なお、これ以降にストーリーモードで全クリするとオリジナルチームを作れる数が増える。(上限アリ)

210 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 00:25:49 ID:RG1dE5f4.net
対戦の高校選択画面で裏技使ってもスペースが2チーム分開いてるから
本当はドリームチームの予定があったんだろうな。
SFCドッジにはオールスターチームでてくるし。

211 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 06:35:14 ID:ZLXWNr/J.net
>>206
たしかに守備は悪いねw
X送球できるのが閂だけという壮大な罠が。
白鷹と違って、みんな打ち上げスイングを持っているということ。
転がすスイングは相手のエラーがない限り、打力の高い打者でないと絶対にヒットにならない、
下位打線ではヒットにすることは不可能だけど、打ち上げスイングならタイミングさえ合えば、ポテンヒットにできる。
白鷹は転がすスイングだけで打ち上げスイングを持っている打者がほとんどいないのが最大の弱点だと思う。

212 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 09:35:53 ID:kxvd6IL/.net
白鷹は全体的にパワーが高く、西村の「ため打法」は当たればホームラン確定で魅力的だけど、ミットを一段低めに構えただけでお手上げなんだよなあW
沢口、竹内、難波、根立、関川も扇風機だし…。

あと、エースクラスのピッチャーがいないため、かわすピッチングで三振を奪ったほうがいいだろうね。
沢口、王寺を中心で。
竹内は投手能力が気休め程度な上、味方の守備が落ちるのであまり使えない。

相手が宝陵や全米など左打者の多いチームなら王寺。(左投手だと全く飛ばなくなる現象を生かして)
緊急時は西村の超スローもW

213 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 18:10:25 ID:ZLXWNr/J.net
根性打は左投手の効果を打ち消すんだっけ、
左打者だと、根性打じゃないと左投手の球は打てないけど、王寺はいい能力してるのに左打者で
根性打もってないんだよね。

214 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 19:27:05 ID:kxvd6IL/.net
>>213
>>7に書いてある裏技を使えば、たちまち左キラーの強打者に変身。

※なお王寺の場合は、以下の手順。

例の裏技→巧打
(ノーマルスイングを使うとランダムで弱い打球になることがある為。)

根性打は全く当たらず扇風機になることがたまにあるような…。
球だけにたまにW

215 :名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 22:48:48 ID:RG1dE5f4.net
ひでぇ仕様だよな。
野球に詳しいやつが作ったのか作ってないのか分からんわ。

216 :名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 00:58:42 ID:A+YmL0fb.net
>>209
ニンテンドーDSでくにおくん高校野球vsプロ野球欲しい

217 :名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 20:21:04 ID:5Biwe9hT.net
>212
おれはピッチャーにしむら、たまにさわぐちだった。
おうじは変化球の切れはいいんだが、よく手元が狂うからorz

218 :名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 22:02:08 ID:U4V67P7V.net
谷花の、五代以外で唯一根性のある坂本がお気に入り。
根性打持ってたりするし。
弱いんだけど、ビビったりせず向かっていくところが格好良い。

219 :名無しの挑戦状:2009/12/14(月) 22:08:33 ID:38VHGcM5.net
>>217
西村はノーコンだけど豊富な変化球のピッチャーだし、肩の良い沢口をサードに回せるからメリットはある。
というか、沢口は野球が得意なのかW
高峰なんかより全然使えるし。

220 :名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 01:06:02 ID:T5yTF60y.net
今日、黒龍山学院でプレイ中、何も装備させてない森田で打ち上げスイングでホームラン打てた。
「こいつ素でホームラン打てるキャラだったのか」と感動。

221 :名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 05:50:36 ID:rz3nScxn.net
>>220
森田はパワーが150なので野次ればCストレートまではスタンドへ運べる程。
黒龍山では4番目にパワーが高いのになぜか8番を打ってるな。

222 :名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 11:30:31 ID:T5yTF60y.net
いや、自分は野次や道具の使いまわし、多重スイングによる打力アップなどの裏業は使わず
アイテムも、相手が持ってる数と同じ数しか使わないで戦うようにしてるから・・・。
なんか同じ条件で戦わないと気がすまなくてね、こっちにハンデがあっても相手にハンデがあっても不公平だから。

223 :名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 11:32:07 ID:T5yTF60y.net
故に、野次無し・アイテム装備無しの森田でホームラン打った。
とても以外だった。
村田の根性打2でホームラン打てたこともあったな。

224 :名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 19:35:05 ID:rz3nScxn.net
フルスイングでホームランが打てないキャラでも、打ち上げスイングで低い弾道になればホームランは打てなくもない。
ただ、打ち上げスイングは失敗が多いんだよなあ…。

225 :名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 08:34:03 ID:nMgkICF9.net
するねー失敗、クリーンナップが内野フライとかザラだし。
てか、霧雨打線凄っww打ち上げも転がすスイングも、みんなして完備だし
すがた並の打者が4人、それ意外にも140がゴロゴロと・・・超重量打線だなw
調べてみたんだけど、全米・冷峰・夢園を除けば他のチームとは比較にならないくらい平均打力が高くてワロタw
通常のチームは下位打線は皆120とか110なのに、このチームはクリーンナップだろうが下位打線だろうが関係なくみんなが140以上とか、一律に高えw

226 :名無しの挑戦状:2009/12/17(木) 15:03:31 ID:PK+YrFNk.net
根性ないから、得点圏に弱いんじゃなかったかな?

227 :名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 13:20:37 ID:P/dwccnj.net
尾花横浜監督の巨人にいた時に見た横浜の印象が
「内川、村田を抑えればよかった」って
白鷹じゃないですか。

228 :名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 18:53:24 ID:1oVIsrAN.net
あれ?


吉村は?

229 :名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 06:33:02 ID:ebt5WLCl.net
根性あると多少チャンスに強くなり、無いと弱くなると言う記述だけど、そこまで劇的には変わらないから
あまり、意識させられること無いなぁ。
根性あっても打力ない奴は打てないし、根性が無い奴でも打力高ければ打つしw

230 :名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 09:15:54 ID:w83NTUo9.net
足が遅いキャラはたまにセンター返しでピッチャーを吹っ飛ばすとセンターゴロでアウトになるなW(相手ピッチャーの名前が誤表示されるアレ)

231 :名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 09:26:50 ID:ebt5WLCl.net
特に黒龍山学院の連中の送球の速さは異常w

232 :名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 11:05:59 ID:w83NTUo9.net
黒龍山でプレイする時の「先発メンバー変更」ってテクノスの遊び心かW

万が一レギュラーが出場できない事態になったら火浦監督が代わりをするのかな。

233 :名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 11:03:42 ID:aS9ta6iJ.net
以前熱血高校でプレイしてる時、対黒龍山戦、先攻で始めて
2対0でリードした状態で9回の裏まで行ったんだけど、矢沢と剣とマイクが根性打2を乱発してきたよw
風祭のボール球のシュートで攻めたから当てられなかったけど、ちょっと焦ったw

234 :名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 19:51:24 ID:tqa9R1xM.net
殿山の「すくい上げ」ってただの打ち上げスイングじゃん。
白鳥の湖じゃないけど、こいつの必殺打は当たれば必ずライナーになる感じにすれば、面白いバッターになれたけどな。
守備時のジャンプキックによるタッチも意味不明。

235 :名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 20:56:07 ID:aS9ta6iJ.net
そもそもドカベン自体がありえない現象ばかりのつまらない漫画

236 :名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 22:35:13 ID:tqa9R1xM.net
べーすぼーる物語も充分ありえんが、まだ笑えるんだよな。
ファーストのキャラをスライディングでしばらく蹴飛ばしてたら、そのキャラが勝手に空中浮遊するし、ランナーはヘッドスライディングするとタッチされただけで吹っ飛ぶし、審判はトスが当たっただけで吹っ飛んでたりW

237 :名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 12:33:33 ID:KFgFltBZ.net
白鳥の湖とか秘打とかアホ過ぎ、中二病丸出しの漫画、それがドカベン


238 :名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 01:37:05 ID:RAaku/QK.net
だれか、説明書の各高校・選手の説明ページうpして・・・orz
説明書有りで売ってなかったから、泣く泣く無しで妥協して買ったんだ。

239 :名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 01:20:58 ID:4ZxgW2sC.net
>>238
説明書付き持ってるけど、大体ウィキの通りかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%86%B1%E8%A1%80%E3%81%B9%E3%83%BC%E3%81%99%E3%81%BC%E3%83%BC%E3%82%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E
ただ、べすぼの説明書には、風岡は関東地区の総番(自称)と書いてある。

240 :名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 01:31:39 ID:4ZxgW2sC.net
連投失礼。
他スレでは既出かも試練が、風岡は穴久保漫画の浜岡と関係あるんじゃなかったっけ?
穴久保漫画の浜岡はべーすぼーる物語が発売される直前のコロコロ9、10月号に登場してるから。

241 :名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 01:35:36 ID:4ZxgW2sC.net
訂正

×風岡
○風丘

242 :名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 07:01:03 ID:ezTfa/Zd.net
そうなんだ。
テクノスのことだしもっと、詳細に書いてあるかと思ったんだけど、意外。
だいもんじやまゆづきはどんな感じに書かれてあった?

243 :名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 08:52:12 ID:4ZxgW2sC.net
>>242
キャラ説明は熱血の主要メンバーや一部のライバル(りき、山田、紫、風丘、鷲尾)が書かれてる位。
また、前半戦の監督やマネージャー、チアガールの説明がある程度。

各校説明も前半戦登場校までしか書かれていない。

244 :名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 21:58:20 ID:wzP1JIiK.net
打撃で言えば、高い順を挙げると(全米・服部は除く)
冷峰>夢園>霧雨>宝陵>熱血>花園>白鷹>明暗>谷花>愛然
て感じかな、宝陵は数字だけは高いが、左打者が多いので、左投手のエースが多いこのゲームでは使い物にならないので、低く見積もる。

ただ、冷峰の竜一と愛然の愛田は、左投手の修正をうけないようで、普通に打つ。

245 :名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 10:19:28 ID:mDlDA9Bg.net
愛然は全米にガチで勝てないことはない。

246 :名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 12:07:24 ID:kMsAi7Z3.net
愛然だと、全米に勝つより夢園に勝つほうが難しい

247 :名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 17:17:53 ID:uj2RlGv7.net
>246
たしかに、おおぐろ、かみやまに打力アップ持たせても沢村を降ろす局面まで持ち込まないときついな。
個人的に白鷹は投手がへぼいからきつかった。谷花は横尾・五代が頑張れば何とかなるから。

248 :名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 18:58:14 ID:+NcyFEfT.net
>>244
霧雨の小熊と、左打者の早坂は、左投手が相手だと打力アップするね。
左利きのセカンドってだけでも貴重な存在なんだが…。
逆に篠原は右打者なのに左投手に弱いなW

249 :名無しの挑戦状:2010/03/19(金) 03:32:55 ID:MknFWapI.net
全米って完璧ってわけでもなく、以外に各選手共にはっきりとした欠点があるな
特に左投手に弱い奴多すぎw
本当に完璧なのはランスくらいか。

250 :名無しの挑戦状:2010/03/19(金) 21:05:23 ID:9EAIfa24.net
一応左投手が出たら熱血とかは控えにがんばってもらって
立花は切り札で根性だ。

251 :名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 20:30:55 ID:MmyG1GZR.net
明暗が上位校にいられるのは投手力とかを含めた総合で見てということか。

252 :名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 21:44:23 ID:vezHsFuQ.net
速球・変化球が良い上クイックもうまい里中と、強肩の山田のコンビで
相手の走塁を封じまくってるからだと妄想

253 :名無しの挑戦状:2010/04/09(金) 19:43:25 ID:Ev/HI2mV.net
このスレを見て初めてまゆづきとだいもんじが、元々投手だと知った。
たしかに主将・主力級で打撃技が無いのは不自然だ

254 :名無しの挑戦状:2010/04/15(木) 18:48:28 ID:8JcKK9Xk.net
話題がないなあ。

255 :名無しの挑戦状:2010/04/18(日) 07:22:46 ID:HP6UdzZo.net
りきは、くにおみたいに根性打2を持っていないので、10回戦まで必殺打が巧打のみだが、物足りないのとイメージ的なのも含めて、強打の方が良かった気がする…。(くにおはバントでホームランが出来ないのが欠点ではあるが)
にしむらも巧打というより強打だな。

256 :名無しの挑戦状:2010/04/18(日) 12:46:12 ID:0ZzVl+Dl.net
小学生の時は巧打の意味が分からなかったので使ったことなかったよ。

257 :名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 18:56:32 ID:yIhs3JoE.net
ドッジボールオンライン対戦できるんだな
http://mkidz.jp/dbzt/

258 :A:2010/08/06(金) 14:15:37 ID:Ew0PHcIE.net
くにおくんのゲームボーイアドバンスで発売された4作品
「ダウンタウン熱血物語ex」
「くにおくん熱血コレクション」の1,2,3
が安く売られているサイトを探しています。
1作1000円以下が希望なのですが
ご存知の方がいれば教えてください。

259 :名無しの挑戦状:2010/08/17(火) 00:32:19 ID:YeDG1FdX.net
いやです

260 :名無しの挑戦状:2010/08/17(火) 23:35:09 ID:eacHdW+g.net
夢園と愛然の曲は聴いてると夏ぴったりの青春を思い出せる曲だなと思う。
高校のスポーツをテーマにしたゲームでここまで音楽がすばらしいのは
ない。

261 :名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 00:40:57 ID:TR43LN4X.net
熱血高校が甲子園目指せるぐらいの強豪なら
冷峰とか夢園はどんだけなんだよって思う。

262 :名無しの挑戦状:2010/10/04(月) 08:27:09 ID:3dtjQI2R.net
熱血は足はやいのが多いから、機動力野球なんじゃないか?
あとたちばなはケガしててあの実力だと考えれば…

263 :名無しの挑戦状:2010/10/12(火) 18:46:48 ID:/0AzJycH.net
プロローグ           藤堂グループ主催? 熱血野球大会始まる!

ep1 1回戦 vs白鷹高校    いきなりピンチ!? くにおが消えた!?

ep2 2回戦 vs谷花高校    五代登場! 脅威の棒術スペシャル!

ep3 3回戦 vs霧雨実業    出てこい風岡!? 必殺ハリケーン!

ep4 4回戦 vs明暗高校    帰ってきた山田! くにおがいなくなった理由!?

ep5 5回戦 vs愛然商業高校  仰天オカルト戦法! 封じられた熱血打線!

ep6 6回戦 vs黒龍山学院   エースの条件!? 超ド根性対決!

ep7   前半戦終了        帰ってきたくにお! エースの証明!

ep8 7回戦 vs花園高校    りきの友情! 蘇るエースの誓い!

ep9 8回戦 vs夢園商業高校  甘く見るとやけどする? 最強桃色ピッチャー登場!

ep10 9回戦 vs宝陵高校    ついに試合終了!? 希望を切り裂くブレードシュート!              

ep11 準々決勝 vs服部学園   ルール無視!? 天下無敵の忍者集団!

ep12 準決勝 vs冷峰学園@   大本命登場! ダブルドラゴン降臨!

ep13 準決勝 vs冷峰学園A   冷峰学園崩壊! 野望を打ち砕け!必殺爆熱打!            

ep14 決勝戦 vs全米@     メジャーリーガー予備軍襲来! 緊張の大決勝!

ep15 決勝戦 vs全米A     ダウンタウンは眠らない! 栄光のナッツ!

アホです、ごめんなさい。

264 :今でもたまに遊びます:2010/10/15(金) 01:46:22 ID:jlXlGdt4.net
>>260
しかしマジで音楽が神。キャラクターもそれぞれ味があって、パロディ満載で、そしてくにおくんにしては安いw(うちでは500円くらい)

ファミスタが消え、パワプロも毎回同じようなゲームに成り下がり(もしエディット機能ついたら以降作買う意味ほぼ無し・ついでに売りである実況は劣化)その他の野球ゲーはリアルなくせに動きが変など、こんな最近の野球ゲーを買うくらいならくにおくんを買おう!
多少(多少?)コンピューターが盗塁に弱かろうと、それは封印すれば野球ゲーとして中々のゲームバランスだし
カメラの範囲が狭くともグラフィックがイキイキと動くので、あぁ、野球やってんなあという気分にさせてくれる
魔球?秘打?守備走塁妨害?ええやないですか、そこはくにおくんらしくて、そこがいかにもテレビゲームらしくて、操作してて単純に楽しい!(じゃないですか?)
やったことない方は今安いので是非。この高いゲーム性、なにより「神BGM」を聴くべし!

あと最近、審判ごとにストライクゾーンが微妙に変わるという設定を知った時はかなり感動したことを追記しておく

265 :名無しの挑戦状:2010/11/08(月) 21:04:55 ID:OthmAQGh.net
>>262
くにおがいなくてもあの強さだからなあ。
それに浜崎という恐怖の9番がいるのがデカいW
控えの佐伯も地味に打力が高いんだよな。
立花も本調子なら小林クラスの実力はあったかもね。

逆に花園でりきが不在になるとりきの友情は当然使えなくなるだろうからかなり悲惨なことになるだろうな。
りきの穴埋めは恐らく近藤か白井を併用させて石山をサードにコンバートか。
四番には前田だろうけどパワーはともかくとして扇風機では荷が重い…。
まあ、ピッチャーは鷲尾や五月女、左の白井と駒が揃ってるのでなんとかなるけど。

266 :名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 20:06:25 ID:OVH5qCnr.net
おれは4番キャッチャー前田にしてる。りきは6番サード

267 :名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 18:19:12 ID:m8KrAAi2.net
アメリカっぽく2番3番に強打者を置くのがお気に入り。

268 :名無しの挑戦状:2010/12/20(月) 07:23:27 ID:70NxJRRs.net
保守

269 :名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 00:49:48 ID:NSjpszUT.net
ストーリー黒龍山ではじめましたが、
ピッチャーグラブかジャストフイットしかでません。
これって試合運びでアイテム変わるんでしょうか。


270 :名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 21:53:24.73 ID:slMFso74.net
沢村という名前のやつはやっぱりすごいな。
みちこの緩急にきりきり舞いさせられたよ。

271 :名無しの挑戦状:2011/07/06(水) 09:39:21.31 ID:vJt1A2dK.net
>265
俺はかげたにが好きだw打力ないけど意外と出塁できるイメージがあってね。
>269
かみさまの杖とPQU2を出したことがないorz

272 :名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 23:03:01.70 ID:It+gvUZj.net
明暗と対戦するたび岩城にホームラン打たれまくってた

273 :名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 23:31:50.95 ID:HkaddUUD.net
>>272
いわきは、完全に地面に着いたボール球もあっさり当ててしまう程の悪球打ちだからなぁ…。しかもあのパワーだし。

>>271
自分の場合、ジャンク屋で買った中古スーファミ本体を何個か持ってて、試しにそれぞれを一回戦勝利後のアイテム授与の所までやってみたことがあるけど、それぞれがストレートキラーやらオーラグラブとか個体によって違うアイテムを引いてたよ。
ただ、“かみさまのつえ”は一度も引いたことはないがw

>かげたに
走攻守どれも地味な印象だけど、セカンド守備はヤラカシが少なく堅実なイメージ。

274 :名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 06:52:09.09 ID:3qzV4ZF+.net
神様の杖はまだやり始めたばかりでどの試合も苦戦してた頃に何本かゲットした事ある。
ちょっと慣れてきて余裕で勝てるようになってからは、なぜか全くお目にかかってないんだけど、なんか出す条件とかあるのかね。

275 :名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 09:22:41.03 ID:gMKra0/Z.net
>272
いわきねえ。俺はサイクルヒットやられたことがあるw
4打席目で左中間ぶち抜かれて二塁回られた時には笑ってしまったよ。

276 :名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 21:44:09.42 ID:eMhBvX4t.net
一方で二番の殿山といえば、秘打すくい上げ。

しかし実質は打ち上げスイングみたいなものなのでドン詰まりの内野フライになったり、パワー不足で相手投手の球威に押されて打ち上がらずボテボテのゴロでアウトになることも多々…。
打球の弾道が必ずハーフライナーになって高確率で野手の間へポテンヒットになるとか、転がれば必ずイレギュラーするとかの演出があれば面白い存在になれたけどなぁ。

277 :名無しの挑戦状:2011/07/15(金) 06:50:43.69 ID:kdYUaL1d.net
>>276
そういうところの調整ができてればもっと面白いゲームになったんだろうな
未だに走力も打力もないやつはまったく打てない
打力がないやつでも、もう少しヒットが出るようにして欲しかったな

ちなみに神様の杖はソフト買って18年目にして初めて出たw
俺の持ってるソフトは1戦目に真ん中を選べば必ずストレートキラーが出た
右・左はグラブとかシューズが出た
未だ出たことがないのはエクスカリバー、ミートくん10、ミラクルロッド
ゴッドパワー、バトルグローブあたり

278 :名無しの挑戦状:2011/07/15(金) 10:47:05.15 ID:Dm+muOoz.net
出塁できるキャラなり能力なりがもう少しほしかったよね。
あとコンピューターが必殺技を出す頻度が低すぎる気もするし、風丘、大文字、柘植が先発で出てるとか、もしくは何点か点差がついたら必ず途中出場してくるとかしてほしかった。
もちろん各チームのストーリーモードにエンディングをつけるとかも。

279 :名無しの挑戦状:2011/07/18(月) 22:59:19.00 ID:c9J07lMX.net
>>277
ランナーが二塁や三塁(一塁も可)にいる状態で転がせば非力な打者でも確実に出塁しヒット扱いにはなるけど、これもツーアウトになればコンピューターが必ず一塁に投げるからなぁ…。
ってか神様の杖マジウラヤマシス。

>>278
大文字は6番キャッチャー兼リリーフ投手でもよかった。
服部の柘植は投手能力・必殺球どれも一級品だけど、先発をするには球種が少ないな。
それとこのゲームの全監督さんはピンチヒッターを出すという采配を絶対にやらないなw
横山や武田、佐伯といった控えの強打者をベンチに置いとくのは勿体ないよ。

280 :名無しの挑戦状:2011/07/22(金) 14:29:50.63 ID:AVfrBS5q.net
>>279
野球経験ある者から言うと、2塁3塁の時に転がせば確実にフィルダースチョイスの時点で
野球になってないんだけどな。

281 :名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 03:21:33.52 ID:RRGuOZwH.net
>>49

※山田と風丘以外が全員根性なしというステータスの選抜チーム

1沢口
2小淵沢
3小熊
4山田
5風丘
6石毛
7多古多
8清水
9桜


山田がミラクル打法で出塁して風丘がハリケーンでホームランを打つw

282 :名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 20:39:48.30 ID:G66+QhQu.net
初めて夢園と対戦したときは冷峰以来の苦戦をしたけど、
操作に慣れた今となってはミチコの球なんて豪田の根性打2でホムーランにしてるよ

283 :名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 23:08:08.31 ID:+3xRgIYa.net
エクスカリバー付の飛翔斬りは一番のロマン
個人的にため打法以上

284 :名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 23:40:09.70 ID:6Simb6nU.net
>>282
そらちは球軽杉でフルボッコ必至w

>>283
あの弾丸ライナーでネオスタに場外弾をぶち込むのは爽快だよね。
必殺打球の演出画面も気持ち良い。

そんなわけで、全高校の1番打者を集めた選抜チームを考えてみた。

1(遊)望月兄
2(中)望月弟
3(捕)五月女
4(三)岩城
5(投)姿
6(右)王子
7(一)伊達
8(左)西
9(ニ)矢吹

青田(リリーフ・代走)
大塚(代走)
幸田(代走)

望月兄弟の俊足コンビで出塁し五月女で華麗に返して岩城でドカーンw

285 :名無しの挑戦状:2011/07/31(日) 22:23:36.96 ID:PduKJJdC.net
ここ見てたら久しぶりやりたくなってきたw
ストーリーで夢園、宝綾、黒龍山はよく使ってたな
べーすぼーるオリジナル選手が多いのと打撃力があってBGMとかチームの雰囲気が好きだった
ソフトどっかやっちゃったのが残念でならない

286 :名無しの挑戦状:2011/08/01(月) 05:18:01.15 ID:3DvanHEa.net
らいげきカーブは柘植先生の十八番ですね

287 :名無しの挑戦状:2011/08/02(火) 13:27:58.56 ID:+yk2lOp3.net
>>285
どのBGMも好きだな
沢さん、テクノスジャパンのゲームの曲は好きなのが多いけど、このゲームのは特に好き

288 :名無しの挑戦状:2011/08/03(水) 04:02:36.72 ID:E6xhaz8c.net
ぼくがかんがえたちーむ


控え選手選抜チーム

1佐田、2関、3風丘、4大文字、5柘植(投)6近藤、7横山、8松岡、9渚

控えの控え 中津、並木、武田、新田

289 :名無しの挑戦状:2011/08/04(木) 12:01:30.59 ID:4mQI7MG6.net
宝陵で打力アップ系が出たら若林か並木に持たすことにしている。
結構な打力になるのがお気に入りでね。

>284
いわきは1番じゃなきゃダメなんだぜ。プロ野球編の井口入団あたりに書いてあったw

290 :名無しの挑戦状:2011/08/13(土) 09:08:12.22 ID:295lwLv5.net
並木、白井、キムって、エクスカリバーを所持すると“パワーはある”に格上げされるけど、試合でホームランを打つと“クリーンナップレベル”に格上げされるね。
ミート力が若干上がってたりするのかな?

同様に白鷹の王子も好投orホームラン打つとピッチングが“リリーフクラス”となり、PQU1を持たせると“エースクラス”に格上げしたりする。
試合での活躍次第でレベルアップするキャラは他にも結構いたと思う。

291 :名無しの挑戦状:2011/08/18(木) 21:10:16.89 ID:EClzOOSQ.net
白鷹のけんどうは『パワーはある』だが、
試合開始前の体力0状態のステータスでは『バントがうまい』になってた。
あの顔で意外と器用なんだなと思った。

292 :名無しの挑戦状:2011/08/20(土) 00:40:08.95 ID:IraiiIk2.net
宝陵7番打者の豪田の威圧感は異常

293 :名無しの挑戦状:2011/08/21(日) 23:45:37.56 ID:ZyzQzyQ5.net
宝陵打線ではわかばやしがお気に入り
常に強振してるような選手ばかりの中で
俊足で得意技バントってのが渋い
しかも結構自身で出塁できる

294 :名無しの挑戦状:2011/08/22(月) 15:13:20.35 ID:M/Z+cOh7.net
テスト

295 :名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 21:59:51.45 ID:txQUcR9d.net
>293
わかばやしは意外と打力があるからな。ストレートキラー持たせたらホムーラン打てるくらいに。

296 :名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 18:58:51.47 ID:zjj0pL2/.net
紫は四番というより三番のイメージ。
大島って根性はあるけど宝陵の三番を打ってる割には打力が頼りないな。

297 :名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 05:46:04.28 ID:7MQJx7br.net
それ以前に豪田が7番て…。
ていうか、花園の近藤一角ってデータだと控え投手な感じで書かれてるけど、
打撃のほうがうまくね?

298 :名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 21:20:55.29 ID:LUVuYWLl.net
>297 まあな。あと清水も意外と打つよ>近藤
個人的に宝陵やる時は4番遊撃つじどう、7番二塁ごうだ。併殺時の送球が笑えるくらい速い。

299 :名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 20:57:44.69 ID:ccFvUtev.net
>>298
たまには篠原くんも使ってやってください。

300 :名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 16:41:35.46 ID:HPPTC9kO.net
左打者な上に根性打がない奴は本当に使えないよね、このゲーム
左のエースが多いから><
王寺や赤井なんぞはいいパラメータ持ってるのに左ってだけで最悪

301 :名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 21:21:23.56 ID:QtHd0yQR.net
>300キリ番乙。
「バスター」できるやつは最初のバントポーズで球を打ってみれ。
まあ普通に打つよりは飛ばないかもしれん。

最近スーパーファミコン中古品を購入してべすぼやってる。
俺はまあ熱血で始めたが、我が弟は夢園一択でボカスカ打ってる。夢がない…

302 :名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 01:04:04.63 ID:pyms7gia.net
弱いチームで、もしくは総合力はないけど特長のあるチームで、
自分の腕でうまく使ってぎりぎりで何とか勝利を拾う。
そこにロマンがあるよなw
勝利の喜びもひとしお。

303 :名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 20:11:24.24 ID:MAFpg2Yc.net
かみさまのつえを手に入れたんで使ってみたが、
左投手が苦手だとやっぱり左投手で打力なくなる。バスターか根性打あればおkだけど。

昨日白鷹で始めたらいきなりPQU2が出て、おうじが大活躍中w

304 :名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 17:28:50.86 ID:v5yE7DGH.net
べーすぼーるはもっと必殺の種類あってもよかったな。
全員根性打使えるようにして気力に差をつければもっと面白くなったと思う。

305 :名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 16:34:38.16 ID:MwL/t09I.net
白鷹クリアした。たけうちが意外と使えた。
その後花園で始めたら、わしお全く失投しないし打線も強くて楽勝すぎ。

306 :名無しの挑戦状:2012/03/16(金) 17:28:21.05 ID:M/tTjNVx.net
あぁ…またいやらし本かよw
エロ本→ドリンク→エロ本→ドリンク→ミート君→エロ本…
スポーツドリンク飲みながらエロ本読めとw

307 :名無しの挑戦状:2012/03/20(火) 18:42:03.41 ID:4vkqi28p.net
全米って高校生の全米選抜だよね?

308 :名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 00:22:43.78 ID:mP3MC6lp.net
>>306
部位がギンギンZか

309 :名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 21:29:37.88 ID:uSSJ6nvv.net
【超関連スレ】

【NMB48】マジすか学園3【マジ女大阪校】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1316326625/
マジすか学園強さ議論5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1322112428/
マジすか学園好きなキャラと好きな回
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1336428430/
【日テレ4月14日】私立バカレア高校【AKBとJr】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1330539245/

310 :名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:50:15.39 ID:hqLWbztb.net
夢園、打撃力強いからハンデでピッチャーを空知でやってる
メンバー全体の守備能力が下がる時があるんだけど なんなんだ?
打たれまくりのエラー連発しまくりで霧雨に5点取られたんだけど

311 :名無しの挑戦状:2012/07/17(火) 17:01:57.12 ID:6qmEufww.net
>310
投手力と守備力は連動するようだな。攻略本に書いてあったよ。

うちの弟が神様の杖引き当てて、とどろきが鬼になってるw

312 :名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 18:01:35.75 ID:jw+wlWmv.net
なんでこのゲームは左投げの内野手が多いんだ?
だいたいは控えだけど、どうみてもファースト向きじゃないのが多い。

熱血〜冷峰までのチームのスタベン選手で考えてみた、最低各チーム1人。
熱血がベースになったが風岡のワンマンチームだなw
捕手たかみねは右投げで肩がそこそこあるという消去法
必殺送球があってサード適性があるのがあらいくらいしかいない
もりもとは左投げだがあまり他に適任がいない、とりあえず投手は多い

1.みどりむら(熱血・中)
2.ごとう(冷峰・左)
3.さえき(熱血・右)
4.かざおか(霧雨・投)
5.たけだ(宝陵・一)
6.しらい(花園・遊)
7.たかみね(熱血・捕)
8.あらい(花園・三)
9.もりもと(熱血・二)

控え
こんどう、なみき、にった、ねだち、さかもと、くにたち

313 :名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 19:50:25.71 ID:ZoeMeCoU.net
>>312
くにおも一応スタベン扱いじゃね?

314 :名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 20:18:08.76 ID:Hjv5Yk6H.net
野次&打ち上げスイングの効果凄いなw

315 :名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 10:32:29.78 ID:TaC7zW4y.net
ただの内野ポップフライになることもあるがな。

316 :服部学園を超越した服部学園:2012/09/05(水) 14:19:51.58 ID:0F+nPQ6M.net
スーパー服部学園
(服部+冷峰)

1望月兄
2望月弟
3小林
4龍一
5龍二
6柘植→ピッチャー
7二の郭
8佐田
9真田

317 :名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 07:14:29.32 ID:lTLb92/f.net
>306
ベンチがにおいそうだなw

318 :名無しの挑戦状:2013/02/08(金) 08:38:17.97 ID:sWx6sxjB.net
火浦監督「ももじ…こえをだせ…」
村田桃治「アッー!」

319 :名無しの挑戦状:2014/03/08(土) 19:05:05.34 ID:2CgGBUzm.net
あげ

320 :名無しの挑戦状:2015/03/03(火) 08:47:18.95 ID:N6AJVs1l.net
なめんなよ

321 :名無しの挑戦状:2015/09/09(水) 16:40:13.40 ID:5Ai9KmCK.net
白鷹工業でいちばん球威があるのは…投手ではない「けんどう」である

322 :名無しの挑戦状:2016/06/16(木) 20:44:11.89 ID:IekBRtsX.net
腐ってもナムコのアクションだし、そんなに出来酷くなかったけどなぁ>桃
そこまで豪快に値崩れするほど市場にダブついてた訳でもないし
いわゆるイロモノだからいらん奴はタダでも要らんだろうけど、
そういうの基準に適正価格語っちゃうのはどうかなぁ

323 :名無しの挑戦状:2016/12/21(水) 20:29:34.85 ID:ILJu5JAP.net
6かげたに /ライナー打てるがパワーなし。調子悪ければ下位
7みどりむら /うまいバントしてれば高確率出塁。1番でもイイ
5すがた /打力走力そこそこだがドツボもある。リリーフ兼任
4ななせ /野球部連中を差し置いた安打製造機
1たちばな /右投手ならドライヴ打、左投手なら根性打
2はまさき /長打力あるが柵越え連発ではない。ゴロ狙いもありか
3あかい /敵投手が左ならにった
9とどろき /出塁できればラッキー
8かざまつり /打力はさっぱり。足で稼げ

324 :名無しの挑戦状:2016/12/22(木) 10:44:27.49 ID:hpJZ9VdJ.net
いちじょう…

両打なのに

325 :名無しの挑戦状:2017/06/10(土) 00:29:46.30 ID:ifxLsbj9.net
>>1はマニアック

326 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 01:11:20.07 ID:fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

53EWA

327 :名無しの挑戦状:2018/06/09(土) 20:02:50.19 ID:BUpBvVe4.net
知り合いが軟式野球やってるが、30人のチームで「オールマイティー」なのは1人だけだった
わりと強豪校出身だけに130km/hは超えるしまじすごいと思う

328 :名無しの挑戦状:2019/04/06(土) 13:41:26.14 ID:Y1+6d9LH.net


総レス数 328
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200