2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダイナブラザーズ1,2について語るスレ STAGE2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:31:25 ID:RmyHnhvY.net
食物連鎖生態系シミュレーションシステム ダイナブラザーズ について語りましょう

MDの他、現在Wii バーチャルコンソールにて遊べます

*ダイナブラザーズ
*ダイナブラザーズ2スペシャル
http://vc.sega.jp/lineup.html


前スレ
ダイナブラザーズ1,2について語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096012531/


2 :p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/09/30(日) 00:47:01 ID:JWaNSEOO.net
>>1
死ね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:55:01 ID:vj9WlWCi.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:22:05 ID:ILLSIlJU.net
ダイナ1やってるけどストーリーないし
1面から敵繁殖だけはうまいし
なんかやる気なくなるなぁ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:35:34 ID:9CP/uy41.net
バーチャルコンソールで配信始まったら
DB2のマニアックな情報まとめたtxtをうpする予定ですよ

ステゴ13体よりステゴ12体のほうがもらえるPが多いとか書く予定ですよ
お楽しみに?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:10:30 ID:sa7nboHl.net
そういうもんは自分で発見したりするもんだろ

7 :p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/08(月) 03:33:39 ID:lMaowD/Z.net
>>5


   よ   け   い   な   お   せ   わ


自己満足のために他人のプレイの楽しみを奪うなよクズ
なんでゴキブリはこんなヤツばかりなんだ
今すぐ死ね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:32:19 ID:8ciWnCYM.net
    _____
  ,r '´____// ̄ ̄ ̄ ̄\
. /  <   .  彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
/ /\ \.   入丿 -◎─◎- ヽミ           STOP!! コピペ&捏造
| |   \ \. (6| u:.::(●:.:.●)u:.::|6)
| |   /\ \ | :∴) 3 (∴.::|     〜 大分撲滅キャンペーンにご協力ください 〜
| | rnl`h  \ \.、  ,___,. u .ノnl`h、
| | l l l l l  r  \ \.ー-----一' .l l l l l  捏造レビュー、脳内変換、自作自演、ギャルゲー自慢
| | | ヽr'´つ     \ \   r 、.⊂' ヽ./ |
ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'        ダ ・ メ ・ 絶 ・ 対 !!!
 \ \無職大分禁止 > /
    ヽ、______,,/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:54:47 ID:j/CWgXcN.net
こんなマイナアゲエム実機プレイヤーしか落とさないんだけどね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:43:56 ID:tsjpJWHs.net
懐古厨のおっさんしか落とさないの?

余計にキモいんだがwwwww

11 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/09(火) 01:53:38 ID:9BMqZKte.net
このスレ、懐古厨のジジイどものオナニー見せ合いスレみたいだなwwwwww

情報ばら撒きたいなら自分でサイト作ってやってろwwwwwwwwwwww

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:32:46 ID:FfMZaZE/.net
復刻された途端冷める事ってあるよね
このスレがそれ

13 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/11(木) 00:55:18 ID:3YKregom.net
馬鹿が勝手に攻略情報教えるとか
おせっかい馬鹿が余計なことやりだし出してから醒めたな。
ダイナブラザーズやろうと思ってるならこのスレに来ないほうがいい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:22:44 ID:xS68iQff.net
>>5のようなクズがいると、
余計に新規に遊ぼうって言う人はいなくなるな。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:50:35 ID:/bPjKhzT.net
よってたかって叩くほうがよっぽど新規が減ると思うが。

恐竜亭さんが見れないんだが、どこかパスワード書いてるサイト知らない?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:09:07 ID:YXfghgAI.net
大便ブラザーズ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:00:34 ID:0SNVz6PJ.net
ところでこの会社存続してるの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:48:41 ID:MUsB+UFw.net
株式会社CSK総合研究所(=英語表記 CSK Research Institute = CRI)
1992年、ダイナブラザーズを作る
1993年、ダイナブラザーズ2を作る
2000年、(SEGAから分離した)AM2研と統合する
2001年、株式会社CSK総合研究所から社名を「株式会社SEGA-AM2」に変更
 同時に株式会社CRI・ミドルウェアを設立。
 ゲーム部門はSEGA-AM2、ミドルウェア部門はCRI・ミドルウェアと分割。
2004年、セガがSEGA-AM2を吸収する
2007年、Wiiでダイナブラザーズ配信。メーカー欄は「セガ」とある。

Wikipadiaとかを見た限り、こんな感じらしい。
自分の解釈があっているかはかなり怪しいので、訂正あればよろしく。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:12:49 ID:MIW/bRtb.net
CSKって何の略だ
つーか2SP配信来週に決まったようだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:48:51 ID:zyRCoYP0.net
ダイナ意外仕事してねぇのかよ・・・
なんて会社だ
大学のサークルレベルの人数だったりして

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:21:06 ID:vqpxvV+4.net
>>20
え?本気で言ってる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:11:57 ID:Lj/CdZa1.net
VC配信おめ〜

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:29:24 ID:npJ8Ikuh.net
すげえ、VCでダイナ2SPやったんだが
セガチャンネル配信オリジナルステージ1面目から死んだ

ダイナ2はやりこんだから、かなり腕に自信あったのに…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:05:26 ID:Lj/CdZa1.net
確かにセガチャンネルなかなかの難易度だな
4面とかバッタもんの気持ちがよくわかるw

25 :5:2007/10/23(火) 23:50:33 ID:npJ8Ikuh.net
ttp://bugloderunner.my.land.to/DB2/index.html
悩んだのですが、結局パス付きzipにしました。
裏技は初心者に使って欲しくないし、ということで。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:47:28 ID:074Bb9jI.net
>>25
あなたのダイナへの愛はひしひしと伝わったw

詳しく調べたみたいだから聞いてみたいんだけど、
このゲームはニコニコでよく見かける改造マリオみたいに
改造するソフトが作られる可能性はある?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:53:48 ID:N4zKizMK.net
あーいうのは、熟練したプレイヤーとよほどプログラムに長けた人が
大量にいて、初めて出来るんじゃないですかね
正直、愛だけじゃ限界があるとしか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:23 ID:7jUxJArq.net
>>25
乙。興味深い内容だった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:09:21 ID:074Bb9jI.net
>>27
いやー、メガドラの改造って聞いたことなかったから
あり得るのかなぁと思って聞いてみたんだ。

>>25
いい忘れてた、乙!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:02:13 ID:elcnnYWG.net
面白いって言われてVCでダイナ2落としてみたんだけど面白いけど難しいな。
召還して行く定番パターンみたいなのがあるんだろうか。
適当なごり押しでやってたけどストーリーの9面で早くも負け負け・・・。
後、自陣に卵食べるが張り付いたらお手上げなのかな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:57:31 ID:PtokqD8n.net
>>30
9面は最初の壁だからそこで詰まるのはしょうがないと思う。
次詰まるのは多分17面かなw
基本は草食7〜8匹→アロx2→ティラノ、ピーちゃんってパターンかな。
自陣に張り付いた卵食はアロ&稲妻のコンボで。
でも、その状況に追い込まれないように事前に手を打つのが大事。

最後に大ヒント。
その面まで敵は降雨コマンド使えない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:30:09 ID:N4zKizMK.net
ストーリーで詰まったら、
気分転換にオリジナルモードのEASYを進めてみるのもオススメ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 04:06:29 ID:ic2vm+fL.net
>>31
おかげさまで14面まで進めれたところで今日はストップ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:16:27 ID:JYklnOuE.net
>>25
今更だけどビビッタよ こりゃスゲェww隠しパスワードもこれで本当にぜんぶ判明っぽいね
エクセル入れてないから何となくで読み取ったけどステゴ系150体撃破でターボアロになるとか興味が尽きないですな
誘導は消費税掛からないのNE!!

全キャラ勝ちシーン捏造はGIFなら簡単に作れるんだけど資料集めるのがスゲェ時間掛かりそうだww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:40:53 ID:el2qTBlB.net
パスが分からん。THE EGGじゃないのか.....

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:41:47 ID:wcKpOj55.net
小文字で6文字
スペースなし
>>25
俺に言えることはこれだけだ


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:46:02 ID:Mbh5W+Lp.net
例のzipで、「味方殺しは取得EXP半分(小数点以下切捨)」を
書くの忘れてましたー

それはそれとして、撮ってみた。
http://jp.youtube.com/watch?v=fLn_y0xvKUM

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:18:59 ID:ZcEVSe0z.net
死骸シュールだな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:37:52 ID:u3mmDtOR.net
>>31
17面で止まった・・・
草生やすのしんどすぎ&ぽんぽん勝手に死んで終わる。
これは短期決戦なのかと初期のティラノ運んでみたものの長旅で弱って忍者も倒せず。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:11:19 ID:vRi7r0nB.net
>>39
最初の乱戦にティラノを参加させずに体力を温存させておくのはどうだろう?
初期パワーでティラノもう1体作って2体で攻めれば
にんぽーくん2体に勝てそうな気がする。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:40:40 ID:u3mmDtOR.net
>>40
すげー
ティラノ2匹攻めで3分で勝てた・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:18:10 ID:vRi7r0nB.net
>>41
クリアできたようでよかったよかった。
28面HAIKYOでまた会おうw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:33:03 ID:oz6HEdxy.net
なんと言う先読み
思わず同意してしまった
間違いなく類友

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:28:22 ID:nfIZvJlZ.net
>>25
theegg でいいの?
解答できないのでヒントお願い〜

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:01:19 ID:p3qeaJcv.net
今月二回目のオールクリアしてきた
でもハッスルとかロンリーとかはめんどくさいな

次は縛りプレイでトリケラとアロで行けるステージを探してみる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:24:06 ID:MWVhNfps.net
>>42
先読みに反し26面でストップ中・・・
初期状態から不利過ぎで速攻クリアが無理なのと、
開始時に暴風使わないといけないからエネルギー不足なのと、
ほとんど動いてないのにガオガオが攻めてくる・・・


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:35:56 ID:p3qeaJcv.net
開始時は雷で右の木を破壊してステゴ誘導して中央にいれるのを繰り返す
んで卵改造で攻める

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:19:46 ID:MWVhNfps.net
>>47
おかげさまで楽にクリア出来ました。
暴風使ってほぼベースから動かず戦うのかと思ってたら
中央の隔離地にステゴ送りこんで持久戦すれば楽だったとは。
中央にメテオ振ってきてヤバいなと思ってたんだけど
相手の肉食が増えないので弱肉強食に。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:05:01 ID:DO9IPyBf.net
なぜか15で止まってるんだけど、どう攻略すればいいの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:53:17 ID:p3qeaJcv.net
>>49
なぜかクリアできるけどよくわからん
左右どちらかのぽんぽん処理したら誘導で近くにいるステゴとかトリケラ渡せたりはしてるけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:12:00 ID:DO9IPyBf.net
>>50
無理に両側から攻めてたよ。
片側からね、とりあえずやってみる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:25:22 ID:p3qeaJcv.net
>>51
たしかに最初は片側から攻めるように中央上二箇所の荒地を残したままにしてるけど
その後はあんまり気にしてない
中盤以降のパワー自体はティラノに継ぎ込むだけなんだけど
誘導で草食獣が育ちやすいところに移動させてたら自然繁殖するからその後は他のステージ同様の流れ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:44:10 ID:MWVhNfps.net
先読み通り28面にてストップ。
死んだ振り忍者が曲者過ぎて長期戦に持ち込むのに運が必要そうだ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:22:03 ID:p3qeaJcv.net
とりあえずワンポイントで
卵産んですぐにティラノかアロに骨と死体2を食べて繁殖モードにするとティラノが卵産む

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:14:28 ID:X03elQlu.net
ところでみんなロンリーってどんなパターンで攻略してる?
俺勝率2割くらいしかない運任せなんだが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:38:06 ID:+auTPysc.net
1

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:59:39 ID:+auTPysc.net
>>55
1. 右下の花へ誘導
2. ついたらすぐに雨1回
3. 草が育つまで茨でしのぐ(1回分でいいはず)
4. 下のにんぽうくんが反応しないよう横長に草を生やす
5. 茨で上の敵をブロックする

草を最小限植えるのがポイント。にんぽうくんの反応ラインは失敗すれば覚えます。だいたい8マス前後植えるとループするようになる。
敵はランダムに動くので、茨の配置はアドリブ必要。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:53:03 ID:tPmLh1JY.net
干ばつ→花→誘導×無限
100%勝てるわけじゃないけど割と勝率いい
弱点は、誘導ばっかりしてるせいで余計長く感じることだろうかw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:01:24 ID:WkaBrhNC.net

      (::::::::::/ ミミミミミミミミ.彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ  -=◎==- ‖ ‖ -===◎=-ロ====|
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/   <メガドライブ最高ッーー!!
      (::::(;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.):)
      ((::::(0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:):((
      )::::(・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U■   | :(:%”・:)::)))
      (:::::(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・):((
     ((::::::::\:::o :::: \_し__| |_/::::::::::::::::::::::/::::::)))


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:03:38 ID:xurOUfQ/.net
    STOP!! クソゲー詐欺 ゴミの押し付け

   〜 クソゲー撲滅キャンペーンにご協力ください 〜

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:04:08 ID:DoDXwRi9.net
へえ〜
ダイナウンコって名前だけは聞いた事あったけど
クソゲーだったんですね
買わなくてよかったです。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:06:45 ID:hJTyh1ep.net
俺らだってレゲーを愛するもの者だ。
面白いものをクソゲーと言ったりはしないよ
ダイナは間違いなくソゲー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:10:03 ID:Z96MSFAe.net
本当にメガドライブなんて買わなくて良かった。
代表作が凡作だらけだなんて。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:10:25 ID:663SbJud.net
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:10:47 ID:onRywf9d.net
いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ


66 :p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/30(火) 14:12:52 ID:iQsQD8CA.net
今日からここは保土ヶ谷の植民地になりました。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:16:52 ID:wPxCHFh9.net
保土ヶ谷くせえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:06:54 ID:9y1fKbE7.net
フ〜フ〜
ゴキブリ許せねえ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:38:27 ID:+auTPysc.net
誰だかしらないがこんなスレ必死に荒らして喜んでる
哀れなヤツがいるな。いまさらハード原理主義か。
時代錯誤もいいところ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:40:12 ID:/id8iRif.net
保土ヶ谷という2ch荒らしがこのスレに目をつけた模様

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:47:46 ID:sfSySAut.net
>>69
相手スンナ 保守してくれてる思ってスルーしろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:14:56 ID:1aMuKO/R.net
ところで廃墟クリアできたのか
初心者の報告だけが唯一の楽しみの俺がいる
続編妄想でもいいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:25:21 ID:LnlM046r.net
>>72
あれから何回かやったけど廃墟まだクリア出来ず・・・。
開始直後に火災で味方の死体が燃えてエネルギーが減るのと
消火作業でエネルギー使うのとで序盤のペースダウンが辛いね。
ステゴ2匹程度の時に忍者に見つかる可能性が高いのもきつい要因。

そしてマリオプーナの発売日が迫ってるので買ったらダイナ休止になるかもm(_ _"m)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:26:14 ID:k8YVhVu7.net
神奈川県うぜえ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:29:19 ID:y8ncHoXV.net

なにこのクソゲー・・
つまらなすぎて一日で削除したよ


みんな、このゲームにだまされるな!!!!!!!!!

76 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/31(水) 05:39:37 ID:yXw7u2YX.net
一時間でwiiから削除した
マジで時間と金の無駄だった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:52:51 ID:1aMuKO/R.net
>>73
最初は雷でTHEEGG左下の建物壊して火が花あるとこに燃え移らないようにして
卵が孵ったら→側に草が生えないように画面をずらして左側で消化
ステゴを左下に誘導を繰り返して4匹くらいになったらティラノを産む
このパターンで序盤の失敗は居間までないな
注意点は上側には草を生やさないようにしておかないとにんぽー君に見つかる可能性がある

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:56:15 ID:Ol4T7Z1R.net
>>76
俺も俺も。
マジで時間と金の無駄だったよ。。。
なぜか他のMDソフトより高いし。
ランキングにすら入らないクソゲーを勧める信者は
本気で死んで欲しいと思ったよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:57:17 ID:qaO9GXjJ.net
チンチンしゅっしゅっしゅ


80 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/31(水) 05:59:33 ID:wAMtZd3G.net
俺の家は廃墟同然♪
無職童貞43歳♪

81 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/10/31(水) 06:05:04 ID:wAMtZd3G.net
だってパニパニしたいノス♪
くるくるのるるるのにょんよん♪

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:13:57 ID:KWKpSXFE.net
>>81
名曲だね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:56:40 ID:EHfprh+E.net
(´Д`)ウンチー
(´Д`)ウンチー


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:53:42 ID:OnBUqc3V.net
過疎でもいい

元のジュラ星にもどしてくれ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:02:47 ID:M/yKh5gm.net
信じろ・・・自分の力を・・・
し、信じるんだ・・・神の力を・・・

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:13:57 ID:0iea31v5.net
こうなったのも
にんぽーくんのせいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:14:05 ID:FWhnvk27.net
>77
自分は途中まで一緒だけど
ティラノでなくアロ作って骨食わせて2匹にして
挟み撃ち使って周囲のにんぽーくんを潰す

後は右下に繁殖地を伸ばしつつ卵を次々とティラノに改造して進軍かな
エネルギー余ってるならtheeggでもティラノをどんどん生産
注意点として中央から敵がこないよう茨で道を塞ぐこと


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:31:51 ID:M/yKh5gm.net
>>87
俺は茨の位置が逆だな
こっちのTHEEGGからのティラノが中央に入りこまずに→に行くようにいばらを二つ設置する
雷で中央下3つ穴が空いてるところの木を潰しておいたら何匹かははまってくれる
攻めるとき少し邪魔にはなるけどまぁ小手先の罠としてはいい

一番攻略が早かったのはティラノを一番上から雷で木破壊してから攻めさせたら
肉食があんまりこなかったから草食倒しまくってくれてたな
もし負けても中央ど真ん中に突っ込むから自爆してくれるし誘導めんどいけどこれが一番早いかもしれない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:02:14 ID:wW+Sy2eb.net
>>85
名セリフだwwアレは良いシーンだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:38:52 ID:u6nF9IZj.net
神奈川県から
今日も2ちゃんを
あらします

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:13:55 ID:mMCVs8rk.net
メガドライブを持ってる奴ってオタクしかいなかったもんな。
ネットでオタクらが言い争っているの見ればどんだけ小心者かわかる。

92 :泉こなた :2007/11/01(木) 06:17:19 ID:xLEo6xVr.net
こなたはメガドライブよりPCエンジンの方が好きだね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:25:54 ID:FWhnvk27.net
>88
確かにその手もあるね

で、上ルートはしっかり誘導してやれば結構いけるよね
しくじると・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:59:33 ID:UPyL4wmX.net
ウンコも列そう


ぶちゅcぶくちゅcbくっしぶう@sくぇgつい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:40:03 ID:pxRbXBMG.net
きたねーんだよメガドライブタしね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:33:39 ID:ZsGqbZA0.net
メガドライブとかPCエンジンとかはどうでもいいんだ
ここはダイナブラザーズのスレだぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:59:43 ID:ndusOFd/.net
そんなクソゲーどうでもいいんですけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:31:45 ID:ZsGqbZA0.net
こんな過疎スレで荒らしして楽しいのか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:28:54 ID:QVofeAaN.net
荒れてるの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:49:32 ID:gINXWsal.net
ここも住民が抵抗して死に絶えるのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:21:36 ID:11JW/6DS.net
このスレのぽんぽん達はどこに

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:22:15 ID:4szXYG4M.net
誰か、誰かこのスレにアロと雷を!
プレイしてないゲームをクソゲー扱いする中ニの卵食にアロと雷を!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:41:01 ID:oAfgGU2i.net
荒れてるの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:26:29 ID:4+5I0m+L.net
負け組が一人で荒れてるだけでスレ的には荒れてるうちにもはいらない
ネタがないから過剰反応してるだけじゃないの

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:09:11 ID:11JW/6DS.net
ネタなんてあるわけないじゃないか
何年前のソフトだと思ってんだ
だから存分に妄想しようぜ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:47:36 ID:Js5atSgC.net
荒れてるの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:48:18 ID:xijVbcL8.net
荒れてないよ。

108 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/11/03(土) 18:59:32 ID:Lj9zTxWC.net
こなたは俺の嫁だ〜
フ〜フ〜!!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:22:54 ID:IG128Xdo.net
ところでようつべとニコニコのオリジナルステージうpしてるのは
同じ人ですか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:03:46 ID:OabS5pPm.net
>>109
お恥ずかしながら同一人物でございます。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:21:14 ID:hPAjulLG.net
荒れてるの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:35:33 ID:IG128Xdo.net
>110
やはしw
毎ステージ楽しみながら見せてもらってます

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:15:02 ID:OabS5pPm.net
>>112
見てくれてどうもw
プテラとステゴばっかりの単調な動画ですいません(´-ω-`)
ようつべだと画質が悪くて曲名表示とかできそうにないので
高画質で上げられるニコニコに感謝。

114 :25:2007/11/03(土) 23:34:13 ID:g/WRry8c.net
ニコニコ見れない…ううー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:47:53 ID:OabS5pPm.net
>>114
下手なりにですがステゴ12体止めを実践させてもらってます。
どのタイミングで繁殖モードに戻すべきか未だにつかめてませんが〜。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:48:11 ID:11JW/6DS.net
youtube見ればいいじゃない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:05:57 ID:m5mrUa8X.net
だがようつべとは違うステージだし
うp主の一言コメもない

>25氏
ちと遅くなりましたが素晴らしいもの頂きましたthx
ニコニコ見れるよう祈ってます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:39:56 ID:ws2MUDUt.net
13より12ってのはどういうことなの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:11:07 ID:qIBpw2SD.net
>>118
ステゴの数のことかな?
なら>>25さんを参照すると詳しくわかると思います。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:41:43 ID:LXXnDf4E.net
クソオナニー動画挙げんなカス



121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:10:48 ID:9ASAaGX7.net
>>109
に言われなかったらニコニコにあるのに気付かなかった 今から見てくるわ
wii完全のオリジナルマップは有るのかな??

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:52:32 ID:qIBpw2SD.net
>>121
セガチャンネルでの追加分だけでVCでの更なる追加はないんじゃないですかね。
ソースが私の記憶だけなんで非常に曖昧ですが。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:59:20 ID:9ASAaGX7.net
今見終わった コレのためにWii欲しくなった

>>122
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1346605
の1:30〜で見れるSDC MAKOTO YONYON
と プレイしたSARUの面とかは覚えが無いな〜 ソースは自分の脳内

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:23:01 ID:qIBpw2SD.net
>>123
確かどれもあったと思います、SARUは当時気に入ってたので
初プレイでこのステージを選んだくらいですし。

実機動くならダイナ2だけのためにWii買うのは高いかもしれませんね。
配信決定したその日にゲームショップに駆け込んだ私が言うのもなんですがw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:14:37 ID:ws2MUDUt.net
>>119
あれパスわかんねぇし

126 :ヒント:2007/11/04(日) 23:04:57 ID:SiP5/AAg.net

  ◆    ◆
  ―    ―

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:37:47 ID:9ASAaGX7.net
>>124
なるほどw実機で健在だからwiiでやりたいゲームでたら考えるかな

>>125
ヒント:ストーリー、オリジナル全てに置いて最強難易度面

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:39:52 ID:ws2MUDUt.net
動力源か

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:40:23 ID:ws2MUDUt.net
>>127
ロンリー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:08:05 ID:x5G50o7z.net



























































 

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:28:40 ID:A2x+xVEV.net
かながわけん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:36:49 ID:EvbLxYzJ.net
保土ヶ谷は全レトロゲームファンに対して謝罪すべき。


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:40:13 ID:EvbLxYzJ.net
買ったのは

88
YAKSA
ARCUS I II
あ〜くしゅ
MID GARTS

98
ARCUS III
Span of Dream
斬・夜叉円舞曲
Niko2
Crystal Chaser

テレネットの買ってねぇw

134 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/11/06(火) 20:18:52 ID:m5GXcJK/.net
モロモロモロモロモロモロモロモロ・・・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:05:37 ID:AMMDIp3G.net
キュッキュッキュ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:11:36 ID:E/xzFYTF.net
ゴキブリどもは消え去ったか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:36:47 ID:8Y+qZI7O.net
信じろ・・・自分の力を・・・
信じるんだ・・・ゴキブリの力を・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:43:22 ID:GoZq2Gaq.net
このゲームは音楽が大変良い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:15:53 ID:STUT2Fjq.net
さてダイナ離れして二週間が経過した
そろそろ禁断症状が出てきたわけだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:48:55 ID:FSWF+jvZ.net
あ〜ウンコ尾mれそう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:43:03 ID:oILxxZiH.net
配信直後に落としてしまった。やりまくりました。
ようつべで他の人のプレイを見せてもらったのをまねっこも楽しかったです。
でもやっぱりこのゲーム、自分風味になるんだけど。
upしてくれた人ありがとう!
セガチャンネルで今更初めてのマップをプレイしたのも涙しそうなくらい嬉しかったー。

今は段取り良く出来るようになったらターボアロとか見難くなってしまったので
ウネウネ亜空間で量産に勤しむ活動をしてます。
クリスタルの面もネットで知ってから大好きです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:12:55 ID:gWu1l7sS.net
過大評価のクソゲーもいいとこだな
ここまでくるともはや詐欺

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:46:11 ID:eQzArgX5.net
これ敵を倒した時と倒された時の
増減Pってどこ見ればわかるの?
ゲーム中説明がなかったような気がするんだが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:56:35 ID:lk5OHElZ.net
>>143
私の知る限りではどこにも載ってません

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:22:09 ID:i3XhZUJH.net
ハッスルタワーの「これがいくらか確立高い」って方法があれば教えて下さい。
やっぱり死体君を食べさせるタイミングかな…?

自分なりに他ので考えたのは
スイモン(だったかな?水の中にポンが2匹づつ×4)はピーを誘導してから暴風。
ファイナルは1からの流れでティラノで戦いたくなるけど速攻地震×2と日照りで楽。
グンダンは右と左のエリアにステゴが行ったらアロを卵改造で配置すればいくぶん
有利かな?ぐらいの考えでストーリーモードをやってるんだけど。

自分でもハッスルタワーでは楽なんてねぇよ!!と毒づきながらリトライの嵐。
苦しい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:15:15 ID:NlIJhXyn.net
なんか「ハカセの城(うろ覚え)」って辺り1匹のでポンポンに
味方喰い尽くされたことあるんだけどこれってバグ?
バーチャルコンソールな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:02:21 ID:lKrsx4x7.net
>>145
やっぱり強化ティラノが一番な気がします。
でもハッスルタワーは所詮運・・・。

>>146
OSHIROですかね?
あそこは確かポンポンが敵に回ってたはず・・・。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:08:31 ID:LCU3kJYk.net
>>145
裏技的な物ですが最上階の博士を撃破すれば勝ちになるので
にんぽーくんとかはスルー出来ますが普通に強化でやるのが一番楽かなと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:34:50 ID:E07uYcta.net
>>8

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:20:47 ID:pp2bLan3.net
>>147
ああ成る程
だから手当たり次第に食いついて来たのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:15:08 ID:CimYlcUx.net
バッタもんの逆襲がクリアできない…


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:32:09 ID:Uwbhsgcl.net
このゲームはPC原人みたいにリメイクして欲しくないと思う
あれは中途半端にリアルでキモかったし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:33:25 ID:zZIQBSwf.net
>>151
下を速攻でアロ ティラノ ぴー で制圧して
イバラ使って篭城するのが楽
50分くらい放置すると巨大メテオ来るので注意

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:33:05 ID:UmZy3+At.net
>>153
ありがと!



155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:29:15 ID:vLcQvD9w.net
死ね



156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:09:46 ID:XYuhBQPM.net
>151
左右を茨、下を茨で封じたら
卵製造機の周りを茨で封じて
残りを雷でマグマへ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:21:58 ID:LjlSaBtF.net
軍団ばっかが注目されるが
メガザウルスがクリアできない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:20:36 ID:6brtEZli.net
>>157
ティラノがんがん送り込めば楽勝な気がするけど。

それより『kissme』の面ってどうやって攻略するの?
あれほど絶望的なステージはないと思うんだけど・・・

159 :145:2007/11/20(火) 20:35:28 ID:02zYzSxB.net
ハッスルタワーの解法ありがとうです!
ハカセを倒してクリアも挑戦しようとしたのですが本当に難しい!!
強化ティラノで運を頼りに頑張ります…。

>>158
「Kissme」はひたすら誘導でクリアしました。
マップを眺める余裕もなくひたすら誘導でした×××

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:55:39 ID:02zYzSxB.net
あ、「Kissme」つけたしです。
誘導は移動させないでそのまんま位置固定で時間が過ぎるのを待ってるだけです。
マップをゆっくり見る余裕もなくパワーが0でも誘導コマンドしただけー。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:51:53 ID:J6+/P5T5.net
あっそ死ねよ




162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:47:08 ID:QBTKzdyA.net
誘導でTHE EGGにおっつけるなりよ
パワーも体力も減らない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:59:50 ID:tV2ia38d.net
「影の軍団」って遊べそうじゃない?
ターボアロを作りたくてステゴを97匹作って
ブラックティラノを活躍、強化アロで挑戦したけど駄目だった。アロ弱い。

ちなみにキングティラノはそれで作れるんだけど足が遅くて敵の繁殖率に
追いつかないから制圧までは見きれなかった。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:45:28 ID:NAJnTJn3.net
・スーファミ=一般人
・PCエンジン=コアゲーマー
・メガドライブ=完全にキモオタ

165 :p6221-ipbf309hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2007/11/22(木) 20:57:20 ID:q4xPTXPc.net
>>164
概ね同意



166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:00:03 ID:Kk26c7KN.net
>>163
ターボアロ作りたいだけなら同じくSHADOWでステゴばっか作って
改造→強化で強化アロ作る
あとはUFOに強化アロ誘導してピーばっかつくれば
敵卵食獣狩りまくるんで作れる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:14:35 ID:FFoeragv.net
モンスター保土ヶ谷の作り方を教えろ


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:29:32 ID:VzYdjIvE.net
とりあえず新種の恐竜を妄想してみる

ブロント(大型草食獣):
水上でも難なく移動可能。
他2種と違い木でも喰える。
パワーの溜まりが良い。
(コスト:950エン)

ラプトル(急襲型肉食獣):
動きと攻撃速度が速い。
最大の特徴は一度に複数で一体の目標を攻撃できること。
その反面攻撃力と体力は低めで一匹では対して役に立たない。
(コスト:1500エン)


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:34:49 ID:mi4ds3jA.net
新種の保土ヶ谷




170 :163:2007/11/25(日) 18:25:33 ID:H2+JZyOP.net
>166
ピーを食べさせてもターボが出来るのですか!
知らなかったです。教えてくれてありがとう!

DSのポケモンゲームみたいにパッチで新しいキャラが入れられれば良いのにと夢想。
ブロント欲しい!!


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:47:21 ID:nRBE+p6L.net
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:21:55 ID:XIOn7hxc.net
メガドライブなのに、AIが賢すぎるだろ。
他のハードに移植されれば良かったのに、SEGAに気を遣っていたあの時代では無理だったのか。

何故、駄作ばっかりのSEGAにCRIが吸収されるんだよ。逆なら文句無かったな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:58:13 ID:nSMh1665.net
SEGAに気を使っていたというか、親会社が同じなのでは。

吸収に関しては、当時はバーチャファイターやバーチャロンが
大盛況だったのもあるんじゃないかとか思います。

174 :ちんちんシャッシャッシャイニングフォース:2007/11/30(金) 07:39:28 ID:CinwmqEj.net
>>171
いい話だナー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:02:22 ID:2w33fx6M.net
駄作ばっかのSEGAって
結局合併は会社の規模で決まるもんだし
CRIはぶっちゃけ無名だからセガ以外拾ってくれないだろうし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:09:54 ID:mjg9bkH+.net
イサオグループだろ
SEGAに統合されるのは必然の流れ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:40:44 ID:QmYjfVaO.net
ティアラって燃えるんだね
ちょっくら全ステージで焼いてくる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:05:56 ID:VyqwyhDT.net
今更だけどGUNDAN初クリアした

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:10:04 ID:euHl61GO.net
オメ!

中毒にならない?これ。
でも友達に「残酷だよ。お父さんのバイオハザードの次ぐらい」て言われた。
残酷なのかぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:56:25 ID:3sQNjGkQ.net
笑顔でティアラをもしゃもしゃ食べるよ!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:46:19 ID:xjM0XD0D.net
そもそも自然界自体残酷だしな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:01:37 ID:q+dSk1pB.net
勇者のくせになまいきだ。
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/namaikida/interview_04.html
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/namaikida/interview_05.html
ここでダイナが触れられてる。
勇者プレイしてみたいがPSP持ってねえ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:49:43 ID:QKpQzheQ.net
>>182
俺が今一番注目してるゲームだ
PSP持ってないけど コレのために購入検討してる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:37:23 ID:xjM0XD0D.net
ダイナ知ってる事自体がちょっと嬉しい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:25:50 ID:FrdYuLF+.net
ステージ9MAFUYUはなんとかクリアできたのに、
ステージ11MOYAIがどーしてもクリアできないよー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:30:56 ID:hnVQSJ7C.net
プテラは乱闘モードだとよく攻める
プテラは湿地のダメージ少ないので敵陣に突入したら雨降らせまくるのが良い
ただパワーが結構必要なのでステゴを手早く繁殖させるのがコツ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:05:27 ID:wt1W89Mz.net
>>185
ガウガウやティアラがのりこんで来そうなところに
イバラをはやしておくと自滅してウマー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:31:06 ID:FrdYuLF+.net
>>186-187
ありがとう!


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:43:14 ID:DmOYg0mL.net
おれはよう

保土ヶ谷だけどよぅ
  フ〜フ〜

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:28:16 ID:PCqKGqDI.net
自分と違う解法を読むと必ず試してしまうv

セガチャンネルのをやって嬉しかったのもつかの間 
3出ないかなぁ…


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:22:13 ID:A1wCtiOw.net
いまさらだけどセガチャンネルうpしてくれたプテラの人乙でした
アレ見てるとついやりたくなっちゃうんだよね

ほんと新作かステージ追加版出ないかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:19:28 ID:PigPsAed.net
保守ついでに質問です。
パワーを99999Pとかに出来る(デバッグモードの)パスワード教えてくれー。
確か三回位違うパスワード入れるんだよね?
携帯から調べようと思ったけど見つからん…orz

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:50:22 ID:/7ywss4h.net
初耳だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:28:17 ID:oKM5qLse.net
あるにはあるが発見者の許可無いから晒さん
PCでスレにくりゃ見つかる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:45:33 ID:PigPsAed.net
>>194
了解です。
レスありがとう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:05:37 ID:S1hAGhYN.net
DAJYOを初めてクリア出来たのが嬉しくて記念カキコ
苦しい戦いだった。
GUNDANより厳しい ほんと。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:04:30 ID:Tc6kMp6R.net
これのために就職先をセガに・・・・

198 :p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/01/18(金) 23:39:39 ID:0G0B2pAV.net
大便出る出るブラザーズ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:49:30 ID:63y6+SoZ.net
>197
開発責任者のNさんを見つけて熱い気持ちを伝えて下さい
それは私の気持ちでもあります!(ぎゃぁ ちょっとクサイゼ)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:36:02 ID:u/cGNoPJ.net
>>198
爆笑したwwwww


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:24:14 ID:E17LrUUn.net
自演乙

202 :p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/01/26(土) 03:23:03 ID:e2iNH7c6.net
漏れそうだっちゃ♪

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:31:17 ID:Z4mxdbPq.net
なんか休日に他のゲームで行き詰まるとダイナやってしまっていたけど
スマブラ買ったら本体のメンテになって、送ってしまった。
さみしいけど、ここも新しい情報無いし…

ゲームの勝ちを見切ると速攻荒地整備でステゴの楽園を作るのが
好きだったんだー。


204 :p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/03/06(木) 11:15:32 ID:xAcN1Esc.net
保土ヶ谷の楽園。

「フ〜フ〜フ〜」

「フ〜フ〜!!」

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:55:13 ID:RnOXxb6y.net
2のステージ24で紫の草を喰った草食獣が、敵味方問わず死ぬけどこれって何?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:25:57 ID:4uop6WWf.net
放射能受けて草がアババァー

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:21:54 ID:mGK02ieN.net
>>168に続き新種恐竜を妄想

イクチオ(水棲型肉食獣):
誕生すると最寄りの水辺に移動する。
主な用途は魚を喰うことによるパワー供給と飛行型肉食獣の妨害。
産卵の際は岸辺に移動。
(コスト:1100エン)

パッキー(自衛型草食獣):
繁殖率は割と高め。
攻撃力は高いほうで肉食獣を撃退することもある。
移動速度と草を食べるスピードが速くパトロールにも使える。
(550エン)


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:33:40 ID:cliFQxHf.net
初めてきたんすけど、こんな懐かしいゲームのスレあったんすね。
うる覚えで、アロが強烈に速く、強くなったりしたのを覚えてるんですが どうやるか知ってる方いますか?
プテラが攻撃をかわしまくってあっちのティラノ級に1:1で勝った時のあの嬉しさは忘れられない。これはスーファミで出ていたらかなり売れたんじゃないかと。メガドライブでも実は売れてたのかな?;知らないけど。
メガドライブまだたぶん家にあるんで探してみます。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:30:35 ID:U6FNPMyq.net
ターボアロは連勝すると変身する

210 :208:2008/03/16(日) 08:17:06 ID:5qleCWTo.net
探したけどどこにもなかった;;
リフォームした時に親が捨てたんだろうな・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:26:25 ID:Qg647Tsx.net
>>210
見つからなかったのか、残念。
ダイナ2はメガドラでもマイナーなほうみたいだよ、
でもやった人でつまらないという話をなかなか聞かないあたり、いいゲームなんだと思う

買うとなると、Wiiがあれば700円で済むけど、
メガドラ版となると今じゃなかなか見つからないかもね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:26:47 ID:5qleCWTo.net
そんなにマイナーなのか;;
wii買うしかないかな。。。相手に隕石ぶっ放された時の悲壮感は今でも覚えてるよ。
やりたいな。
>>209
なるほど、もう一度みたいですな・・・

213 :p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/03/16(日) 18:05:47 ID:K1ngWRWe.net
信者が過大評価してるだけのクソゲー


MDじゃこんなのでも面白いほうだったんだろうな

SFCやPCEでは通用しないゲーム

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:25:12 ID:w9XVYsk1.net
213さんが言う面白いゲームとは?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:24 ID:D484uXck.net
冷静になって評価してみると
キャラグラは微妙な方だがマップグラは凝ったつくり
音楽は個々の感性次第なんだが1少なめ2多目
肝心のシステム面は簡単なプログラムに見えるが奥が深い
バランス調整は絶妙
ストーリーは中立的に見ると子供っぽさが滲み出て
あまり良いとは言えんな

10段階評価で6〜7ぐらいか
個人的には好きだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:05:34 ID:aISlK+Qo.net
>>215
15年も前のゲームを冷静に評価すんなボケ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:09:37 ID:f9lCag/y.net
お前はレゲー板来るなボケ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:35:18 ID:2XjtZam/.net
DSかWiiウェアで新作つくってほしいよー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:40:56 ID:wpH9FPSg.net
少しでも批判意見をだすと見境無く噛み付く。
これだからマイナー選民妄信者は・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:32:52 ID:kW6IZ+8H.net
ネット対戦出来るようにしてほしい

221 :p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/03/28(金) 07:48:11 ID:tOT0p2zL.net
正直クソゲーだからね
MDという底の浅いゴミハードだから
持ち上げられてるだけで。

他機種だったら見向きもされないクソゲ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:43:05 ID:OZGVJMmv.net


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 04:25:19 ID:nqjUSgle.net
いや、今やってもこのゲームはよく出来てると思うよ。
寧ろMDなんていうマイナーハードで出したのが惜しいくらい。
1は糞ゲーの域だけど、2は操作性やらあらゆる部分で進化してて楽しい。
対戦は交代制で相手の手が見えて面白さ半減だから、ネット対戦でリアルタイムに戦えたら楽しいと思う。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 05:24:55 ID:v7U33uka.net
MD信者のクソゲー神格化にはウンザリだね



225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:24:33 ID:5wx7otT5.net
暫く書き込み無いと思ったら荒専は速攻で反応するのか
面白いのぅ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:35:44 ID:A/cI32XJ.net
24時間体制です

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:19:13 ID:lx5hCrXk.net
「ダイナブラザーズ2 攻略」でググると攻略Wikiっぽいのが引っかかるんだな
内容見ると結構よく知ってる人が書いたんだな〜って思った
今きちんとした攻略サイトないし、ここを充実させるのもいいかもな〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:44:22 ID:/tlWH+/x.net
バーチャルコンソールのwikiのダイナ2の項目が未編集だったので、僭越ながら書いてみました
おかしい点があったら変更お願いします

http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/246.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:41:09 ID:aiHU0yr4.net
so

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:47:38 ID:DSGlKunR.net
小学生のときは難しくて挫折したけどVCで無事に最後までたどり着けた。
ぜひともWiiWareで新作出して欲しいな。ここのみんなとWiFi対戦がしてみたい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:56:26 ID:1A4Pdm4+.net
対戦は実はあんまし面白くない

でもターン制じゃなくなったらどうでるか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:59:38 ID:SfoK14Fy.net
1も2も小学生の時に新品で買ったなあ…
なつかしい。
今、2を再プレイ中。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:53:21 ID:i4cGWc+r.net
割りと頻繁にイライラするけど面白いな
こりゃ面白い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:02:48 ID:X9GxNG+Y.net
ファンが増えるのはうれしいことだ

235 :名無しの挑戦状:2008/12/23(火) 09:59:16 ID:n1S/2HT/.net
今のマシンならターンせいにしなくても出来そうだよなあ

236 :名無しの挑戦状:2009/02/05(木) 06:50:42 ID:vBvtdg4E.net
関連スレ
ダイナブラザーズ1,2について語るスレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1188150016/


237 :名無しの挑戦状:2009/03/28(土) 14:33:30 ID:dpH1SKo3.net
久々にやったら砂漠でつまった
壁面は糞簡単だから、楽差がヒドイな

238 :名無しの挑戦状:2009/04/02(木) 00:24:51 ID:WUe3Fi9W.net
>>25
これはスゴイ!
しかも2007年10月23日って2年前のレスか
よく残ってたぜ


239 :名無しの挑戦状:2009/04/06(月) 06:18:50 ID:BVxTF+gk.net
俺も久々にやった
ハッスルタワーで詰まってます


240 :239:2009/04/06(月) 21:07:16 ID:nTHL99fS.net
忘れてた、敵殺したら敵方が木を消すんだった

最初に木を消しまくってたんだけどさ
金欠になるわ餓死するわ
ボスナイトに殺されてENDになるわ、しかも朝のまんまで



現在39面 DEATH 難しい!

241 :名無しの挑戦状:2009/05/01(金) 22:46:08 ID:ihkhDHQh.net
ダイナ1で敵側のアロが足速い

242 :名無しの挑戦状:2009/05/09(土) 11:45:15 ID:CMkESdOn.net
ダイナブラザーズ2超名作いまだにやって楽しい
ストーリーも良くできてる

243 :名無しの挑戦状:2009/05/10(日) 23:09:20 ID:Mv9bN/Uq.net
>>240
ニンポーくん、サムどん、ボスナイトの後ろの木は(確か)敵が消すので、
その分の雷を打たずにおけば、金欠にはならないはず。
ボスナイトに殺されるのは運だからね。どこかで一体だけ死体を食っても金は
ギリで余ったはず。

244 :名無しの挑戦状:2009/05/10(日) 23:32:00 ID:Mv9bN/Uq.net
本日GUNDANクリアしました。動画見まくったけど全然解けず、
攻略も検索しまくったけどダメで、なんとか三日かけてようやくクリア。
最終面は楽勝でした。

ちなみに自分の攻略はこんな感じ。成功率高いです。

・左右下部敵コロニーを茨で封鎖(敵出ちゃったらリセット)
・繁殖モードにし、ステゴ卵数個産み、しこしこステゴ増やす
・EGGの十字路からステゴを上に少しやり(というか勝手に行く)博士二体をおびき寄せたら引き返す
・アロ二体作り、左右端のやや上部に設置(プロペラ博士迎撃用、ほぼ勝つけど負けたらリセットw)
・2000溜まったら地震で溶岩を流し、博士二体を巻きこんで動力源への道を作る
・ここらで両下サイドの敵を津波で間引く
・アロをどんどん作り、敵UFOの位置にどんどん誘導、ある程度敵を減らす(動力源はまだ行かない)
・両下サイド津波を忘れずにある程度UFO付近の的を減らした頃には、全体的にステゴが散らばる
・UFO近めのティラノ卵をティラノに変えまくり、何匹も向かわせ暫くすると動力源が撃破できる
・あとはUFOから出る敵卵を倒したり食ったりしつつ、両下サイドを殲滅(メテオでも総攻撃でも)

245 :名無しの挑戦状:2009/05/10(日) 23:33:49 ID:Mv9bN/Uq.net
↑すいません、ダイナ2の話でした。念のため。
ところで、その2で、下記二つほど質問させて下さい。

・死体の上手な食べさせ方はどうすればいいのでしょう?
ニコやyoutubeの動画のように、誘導?しても上手くいきません

・2から入った人間は、1をやっても物足りないですか?

246 :名無しの挑戦状:2009/05/10(日) 23:55:02 ID:DWwMJN/z.net
だいじょーぶです、おもろいです
ただ、最初に動きがしょぼいのでビビるけど慣れます

誘導も慣れると1の方が良いと思っちゃいます


247 :名無しの挑戦状:2009/05/11(月) 21:35:44 ID:Z3P2QqYw.net
GUNDANが草食クリアできたぜーー
記念カキコしようとスレ探して来てみたら、ちょうどGUNDANの話題が出てたようでタイムリー
上の基地の草食を最初に全滅させて、下のコロニーにイバラ4つしか使わないのがポイントだ

248 :名無しの挑戦状:2009/05/12(火) 11:22:01 ID:V/5IPW64.net
>>245
死体に向かって決定するだけじゃないの?

249 :名無しの挑戦状:2009/05/12(火) 20:50:16 ID:/qobx+fZ.net
>>248
ありがとうございます。それやっても食べないんですよね。
すると要するに、腹減ってないって事ですかね?

250 :名無しの挑戦状:2009/05/13(水) 16:28:31 ID:+cvQoWP0.net
満腹という概念(?)はないよ
方向キーを押しながらだっけ?ちゃんと食べてくれるはず

死体を食べた場合でも体力増えて一定値以上だった場合卵産んでくれる


251 :名無しの挑戦状:2009/05/13(水) 21:43:25 ID:P9IkoEvt.net
>>249
うむぅ〜?
多分それは決定ボタン押すタイミングがちとおそいのでは?

252 :名無しの挑戦状:2009/05/15(金) 19:51:14 ID:KAkuuzfI.net
ダイナブラザーズ1の裏面全部クリアーしたぜ!!


253 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 02:43:22 ID:mxGQ8sbm.net
死体の食べさせ方分かりました!
単に決定ボタンを押していなかったからでした…ありがとうございました。

そしてオリジナルモードの存在に気が付き、現在ノーマルの9面です。
7面のSTKGKBで詰まりましたが、過去ログ見てなんとかクリア。

254 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 03:18:40 ID:mxGQ8sbm.net
決定ボタンを押したつもりで押して無かった、という事です。失礼しました。

255 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 18:49:56 ID:J4kVowDI.net
VCで1始めたんだけど、8面で詰まってしまった。
道が狭いから恐竜生んでも餓死するし、調整してると気が付いたらCPUに恐竜の数で負けてるしで困った。

256 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 19:32:47 ID:AFepToI+.net
1と2って結構違う?
VCで1やったら結構面白かったけど、操作性が不便すぎていらいらしたんだけど

257 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 20:51:09 ID:45M1p7EB.net
2の後半からすげー難しくなってきてもうお手上げ
いい攻略サイトとか各マップごとのアドバイスみたいなのってないのかな?

258 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 22:20:00 ID:Z20+AL/K.net
>>256
そう!
やたらと水に飛び込むんだよね
あと1対1しか出来ないから草食助けれないし

結構あるのが
ティラノ6匹
ステゴ20匹
の所に敵の肉食1匹来たの放っといたら
ステゴ全滅、ティラノ6匹のままになった事何回も


259 :名無しの挑戦状:2009/05/18(月) 23:46:48 ID:I1owYb5O.net
>>257
つまるたびにここで聞けばいいよ。

260 :名無しの挑戦状:2009/05/19(火) 00:00:37 ID:lIT6U4UP.net
>>259
やさしいお言葉ありがとうございます
でも2のGENDAIで詰まってて、これから毎マップ詰まりそうな予感があって、その度に聞くのもアレかなぁとか思ったり

下方向の家を二つ壊してエネルギー溜めてティラノ作ったりしてやってるけど、どうにもうまくいかない
こっちが陣容整える前に攻め込まれて負ける
用意してたティラノがみんなして卵食追いかけだしてステゴ大虐殺された時は頭抱えました
もうしばらく粘って、それでもダメなら聞きにきます

261 :名無しの挑戦状:2009/05/19(火) 11:41:33 ID:ex1v6ECL.net
>>260
ヒント:CANYON

262 :名無しの挑戦状:2009/05/19(火) 12:33:20 ID:zDeDToHT.net
>>260
詰まる度に聞きに来ていいよ
読んでておもしろいし

それにこっちも 同じ面をやりたくなるからね
どれどれって

263 :名無しの挑戦状:2009/05/19(火) 21:56:38 ID:n1qUG8Hs.net
>>260
> どうにもうまくいかない
高難度面では細か〜い一つ一つの動きとかタイミングが勝敗を左右するから、
詳しいやり方を書かないと、ヒントを与えずらいけど…

いきなりピーちゃんで特攻かけると結構アッサリ勝てたりする。

264 :名無しの挑戦状:2009/05/21(木) 23:45:53 ID:WArJGO1N.net
なんか知らんがサムどんの波状攻撃食う前にティラノ量産に成功してGENDAIクリアできたw

ニコニコのダイナ2の動画見てたらティラノ対サムどんとかでサムどんやティラノをマークしまくってたけど、アレはどんな意味があるんだ?

265 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 18:55:56 ID:YJCMiIvU.net
うむ、GENDAI面はハマると どうしようもなくなるが
うまくいくと簡単にクリアーしてしまう
そんなわけで途中からステゴで牧場プレイをやってしまった
ステゴでサムどんを殺します

266 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 18:58:26 ID:traA25LM.net
お前が死ね



267 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 18:59:20 ID:YJCMiIvU.net
あと最初の方は皆どうしてるの(GENDAI面)
俺は台風で木と家を壊しつつステゴを外へ飛ばします

268 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 19:37:30 ID:/vWZuhgK.net
それが妥当だと思う

>>264
単に視聴者にサムどんとティラノの状態を逐一知らせたかっただけではないだろうか

269 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 03:15:26 ID:RXshL987.net
BRNCやっとクリアした。
ニコとかの動画みたいにプテラだけでクリアを目指したけど、
よっぽど上手く立ち回らないと勝てなくて、やられまくった。
そこで作戦変えてセンターの空路をイバラで蓋して右側からティラノを
送りまくったらあっさり勝てた。

さて、2週目はどうやって遊ぼうかな〜。

270 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 03:37:34 ID:LuJwP6ZC.net
これ自分でオリジナルのステージを作れたらなぁ
人が作ったステージをダウンロードできたりとか

271 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 04:34:50 ID:wD+JkRat.net
いや結構

272 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 16:54:28 ID:u0rQnwB5.net
一生遊べるソフトになりますな

273 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 20:30:27 ID:xedJ0xxs.net
一日で削除した

274 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 23:40:04 ID:fm8W4RYI.net
OKUJOUがクリアできない…
上のサムどんをイバラで封印して、その間に草地広げつつステゴ量産からティラノ準備しても間に合わないし、そもそもティラノが負ける…
そもそもサムどんの方がティラノよりだいぶ強い?

275 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 23:58:06 ID:l9aA5Kid.net
人に聞いてばっかりで楽しい?



276 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 01:00:58 ID:G2tlL045.net
>>274
その辺の面になると、細かいテクとかを駆使せな勝てなくなってくるんだよね。
俺もその面はハマった気がする。

攻略動画とか見返さないで、うろ覚えで書くけど…
・ティラノより前にアロを作って中ザコ駆逐
・挟み打ちなどを駆使する(攻略サイトとかにやり方書いてある)
・身近な中ザコ駆逐したらアロ前進させて戦力を少し殺ぐ
・その頃にはティラノ2体位作れてると思うので、上から出てきたサムドン駆逐
・ある程度体制整ったらあとは消耗戦

こんな感じ?もうその辺りの面になってくると、必勝法みたいなのは無くなって
くるから、細かいテクや指示の積み重ねって感じ?
あとサムドンよりティラノのが弱いって事はないよ。

あと君はもうちょっと言葉遣い気をつけると、もっとレスが付く気がするよ。

277 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 01:47:48 ID:RjpnKjR/.net
>>274
>そもそもサムどんの方がティラノよりだいぶ強い?

多分それはティラノが戦闘中にキョロキョロしまくって
一方的にやられてるのを見たのかもね

OKUJOUでありますか、俺もちょっと見てこよ

278 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 01:54:10 ID:RjpnKjR/.net
あ、いや、
ちょっとまって
>>274さんはHAIKYOクリアーできたの
あの面の方が難しくなかった

279 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 02:09:37 ID:+ru+5HZ3.net
>>276
あぁ、すいません
ボケーっとしてて書き方まで気が回ってませんでした、不愉快な思いをさせてしまったみたいで申し訳ないです

>>278
HAIKYOは難しいって話を聞いてたんで、あらかじめニコニコの動画チェックして注意点把握しておきましたw
なのでそれなりに苦労はしましたけど、どうにかできました
それでなんでここで詰まるんだってのは自分でも思いますw

280 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 04:45:16 ID:SgDIgSHL.net
>>274
OKUJOUは運が絡むステージだけど、次のようにするとクリアしやすいかも。

・最初に茨で上のサムどん3体を塞ぐ。
・敵陣にティアラを行かせない。
(開始からステゴを産みまくる。THE EGGの上下に荒地があるが、
下の荒地は雨で消さない。こうすることで、ステゴがすぐに疲弊し
ティアラが近寄って来るが、荒地のため入って来れず、自陣近くで
 うろうろすることになる。)
・ステゴが飢え死にするくらい繁殖したらティアラを招き入れる。
・ティラノを産んでサムどん退治。サムどんは疲れているので先手を取れば勝てるはず。

後はティラノを産みまくるだけ。
敵を回復させようとするティアラと、ペロリンチッチには眼を光らせて、
いつでも雷で麻痺させる準備をしとけばさらに勝率UPかと。






281 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 05:45:55 ID:Uyn6rN8M.net
ペロリンチッチは危険なヤツだわ
ちょっと目をはなすとティラノの卵が食われまくるし
まあ3個も食われたけど
敵がぜんぜん攻撃型肉食獣造らないから
楽勝でした

って言うか最初にサムどん3匹殺せれば問題無いのだ


282 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 09:06:12 ID:84kjt0xp.net
>>276
>・挟み打ちなどを駆使する(攻略サイトとかにやり方書いてある)
その攻略サイトってどこ?検索しても出ないんだけど

283 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 09:52:05 ID:z89ATdbl.net
サイト直リンしろ


284 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 10:05:05 ID:SgDIgSHL.net
>>282
>>283
ヤフーで「ダイナブラザーズ2 攻略」で検索したら、
一番上のリンクに載ってたよ。

285 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 10:11:00 ID:Z6uEqxVO.net
ちゃんと貼れよ

http://blog.goo.ne.jp/ryo-8-31/e/188b42b05ab6cce29396bd92c8bf3d1e

ここか?

286 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 10:26:44 ID:84kjt0xp.net
>>284
見つけた、さんくす

287 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 15:15:00 ID:CTD36p77.net
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html
ここな。前スレでは貼ってあった気がしたが。

288 :名無しの挑戦状:2009/05/24(日) 15:53:51 ID:QcDZHRJz.net
>>285
>>287
直リン張るなよ。
荒らしか?

289 :名無しの挑戦状:2009/05/25(月) 17:42:19 ID:QdBXc744.net
OKUJOU面でステゴ牧場プレイしてたら
キス魔ティアラが餓死した
ビックリした
死ぬんだなアレ、

290 :名無しの挑戦状:2009/05/25(月) 20:55:29 ID:otYW+LEj.net
>>288
こんな過疎スレで自治か?
暇人だな。
直リン禁止なんていつの時代のルールだ。

291 :名無しの挑戦状:2009/05/26(火) 00:43:46 ID:O1tPjgm0.net
>>290
死ねゴミ!



292 :名無しの挑戦状:2009/05/26(火) 00:44:27 ID:O1tPjgm0.net
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html


http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

























http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8764/dynatop.html

293 :名無しの挑戦状:2009/05/26(火) 01:10:20 ID:v2tbyKw6.net
>>291-292
いや、ちょっと、落ち着きなされ

294 :名無しの挑戦状:2009/05/27(水) 19:11:44 ID:ds4mT+KL.net
>>280のおかげでOKUJOUクリアできた!
ありがとう!!

295 :名無しの挑戦状:2009/05/27(水) 21:29:21 ID:Nqbip4+d.net
>>294
そーそー、まさかイバラがあんなに役に立つモノだったとわ


296 :名無しの挑戦状:2009/05/28(木) 10:01:13 ID:iIqFq9S2.net
>>290
は?
直リンOKなんてルールはねーんだよ
ルールを守れないヤツは失せろ

297 :名無しの挑戦状:2009/05/28(木) 20:59:19 ID:bpqkAjhV.net
>>294
OKUJOUクリアおめでとー。
この辺りからやりがいのあるステージが出てくるんだよね。
頑張って。


298 :名無しの挑戦状:2009/05/28(木) 21:13:22 ID:TXyaXtWC.net
>>296
いい加減にしろ
しつこい

299 :名無しの挑戦状:2009/05/28(木) 23:28:15 ID:HG+WZ9Yi.net
>>298
絡んできたのはお前


300 :名無しの挑戦状:2009/05/29(金) 00:02:09 ID:9JOFvQ5M.net
ところで
この面がクリアーできないって言う
質問はまだかね

301 :名無しの挑戦状:2009/05/30(土) 09:21:04 ID:1rH8OQu0.net
2クリアしたどー!!
最後に恐竜たちが崖の上に出てきて、画面がグワーって回るところで感動してしまった
クリアするまでにすげー時間かかったけど、楽しかったわ

302 :名無しの挑戦状:2009/06/06(土) 02:11:33 ID:8BEMXtIf.net
過疎ってるな…

303 :名無しの挑戦状:2009/06/06(土) 18:03:25 ID:05JR8s8K.net
質問が書き込まれたら反応あると思うw

304 :名無しの挑戦状:2009/06/06(土) 19:41:43 ID:fdSFN1Jg.net
このゲーム、音楽が良いから何度も聞いてしまう

305 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 04:41:58 ID:LA1FbkmR.net
スレチだがタクトオブマジックを早々に積んでロードモナーク中。
ダイナのクセで1ユニット毎に指示を出そうとして時間食うね
四天王3人目で橋を建てまくるがコストがきつい

RTSにはマウスかポインタデバイスが欲しいのう

306 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 07:45:27 ID:FfJ4Nof6.net
>>305
俺は今5-2やってる。
ロードモナーク終わったら同じリアルタイムシミュレーションの
ダイナ買ってみようと思ってるんだけど
すんなりプレイできるのかな?
難易度はロードモナークのほうが上?

307 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 08:14:50 ID:ntGDRTpY.net
1しかやってないけどロードモナークより遥かに難しかった
難易度もそうだけどシステムが不便すぎてストレスがたまったな
キャラが一人ずつしか動かせなかったり、物凄くこまめに移動指示出さないと池にはまって死んだりとか

308 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 09:47:22 ID:FfJ4Nof6.net
>>307
ロードモナーク俺にはかなり難しくて
何度も何度もゲームオーバーになりながら1ヶ月かかってやっと5-2なのに
ダイナの難易度はさらに上なのか・・・
公式の映像が凄く面白そうにみえたからやってみたかったけど
ストレスも溜まるんじゃ他のゲーム買ったほうがいいみたいだね。
情報ありがとう。

309 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 18:26:50 ID:wn5+f/xT.net
ダイナって指示をいちいち出すゲームではないと思うんだが・・・
それこそ荒地がなかったら進撃モードにするだけで敵軍へ攻めてくれるし

310 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 20:30:56 ID:+Z/+EmLJ.net
2は操作性がかなり良くなってるよ
恐竜の頭も遥かに良くなってる

311 :名無しの挑戦状:2009/06/16(火) 07:09:42 ID:vJcubwpe.net
意外とローモナもやってる奴が多くて噴いた

ロードモナークはPro11段に突入する腕前になったが、
ダイナも同じぐらいやりこんでるはずなのに、未だにへまして時々負ける・・・。

312 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 00:28:27 ID:N9riqY06.net
セガチャンネルモードのSHIMENが厳しいなぁ
いつか家が消えて一斉攻撃受けるんだろうなとは思ってたが、まさか5分も立たずにくらうとは…

313 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 08:03:04 ID:RRmzL6l1.net
>>312
まずはどのタイミングで壁が無くなるか調べてみるんだ
そうすればおのずと答えが見えてくる

314 :名無しの挑戦状:2009/06/20(土) 10:36:09 ID:Ht587kv5.net
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/171/171783/
Wiiのバーチャルコンソールでいろんな人にやってもらいたいゲームだね

315 :名無しの挑戦状:2009/06/22(月) 16:42:49 ID:HT6PD6St.net
「面白さ」が伝わり難いと思うんだよな
そもそも、達成感を得たりエンペラータイムに行くまでが長いし苦労するから
基本がMじゃないとツライんだよな

316 :名無しの挑戦状:2009/06/25(木) 03:46:41 ID:Y4aBbayV.net
ダイナはRTSとしてはキャッチーな方だと思う
アロを敵陣に誘導する時に操作性をどうにかして欲しいが。おばかな恐竜も愛おしいけど

ローモナは魔王を倒して終わりと思ったら…
1ステージクリアに10回位リトライしてしまった

317 :名無しの挑戦状:2009/06/27(土) 13:32:40 ID:q38+K20p.net
誰もいないのか?

318 :名無しの挑戦状:2009/06/27(土) 14:08:42 ID:AFtXsRkO.net
1だけやって2はやってないって人は損してると思う
2おもしろいよ

319 :名無しの挑戦状:2009/06/27(土) 15:28:40 ID:q38+K20p.net
2をやってから
1をやりました

320 :名無しの挑戦状:2009/06/28(日) 18:11:06 ID:n30zyc63.net
>>319
一番ガッカリするパターンだな

321 :名無しの挑戦状:2009/06/30(火) 18:04:41 ID:g+fA6BgS.net
しょっぱなステゴ見てガックリだったな、
クリアしたけど

322 :名無しの挑戦状:2009/06/30(火) 20:18:11 ID:lXzdqX6D.net
1はなんか恐竜たちの動きがガクガクしてるんだよな


323 :名無しの挑戦状:2009/06/30(火) 21:00:00 ID:g+fA6BgS.net
なんか呪怨みたいな動きのステゴが怖いんです

324 :名無しの挑戦状:2009/07/01(水) 21:44:44 ID:16EHL7YY.net
最後から一つ前のステージが糞難しいんだよな
何度かクリアしたが安定しない

325 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 19:28:41 ID:8LDCGpkW.net
GUNDANか、俺もあのステージはなかなかクリアできなかったな。
あと、疑問があるのだが、トリケラって使うステージが皆無に近い気
がするんだが。よく使うって人はいるかな?


326 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 21:23:11 ID:mHZ2cBaj.net
トリケラは俺も使った記憶がほとんど無いわ・・・
基本的にステゴとティラノとアロしか使わないし
いらない子使うよりは天災コマンドのほうを使うわ

327 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 22:12:17 ID:TrgUtfkE.net
離れ小島があるステージで体力いっぱいのトリケラを泳いで渡らせてトリケラアイランドを作る
.......以外に使った覚えはない

328 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 23:04:43 ID:NYCu7/N2.net
GUNDANの面って時間が立つと
溶岩流れてくるけど、
同じ目にあった人いる?

329 :名無しの挑戦状:2009/07/03(金) 22:51:17 ID:ahRRAU5a.net
溶岩は見たこと無いな、普通にプレイしてるだけでも時間かかるのに
どれだけ時間かければ見られるんだ

330 :名無しの挑戦状:2009/07/03(金) 23:31:39 ID:GcPNbKwG.net
溶岩が流れてくるって話を聞いて、勝てるところをあえて待ってようやく見れたことはあるな
普通にやってて見たことはない

331 :名無しの挑戦状:2009/07/04(土) 04:06:49 ID:7pKFHtWh.net
うわーマジだ あっちこっちから溶岩吹き出てきたw

332 :328:2009/07/05(日) 14:22:14 ID:jhPaE1qU.net
確か当時 前面クリアした後に極めようとして
再度やってたら押して押されて、敵の陣地に木を植えて
って とにかく時間かかってた、
ただ、初めて食らったとき
ティラノ軍団が壊滅して致命的打撃をうけた
あれだけ時間かけて、あの状態だったので
呆然としてました

333 :名無しの挑戦状:2009/07/11(土) 13:53:40 ID:PtJH/X51.net
>>326
トリケラは使うとP少ないし

敵が使うと困るし、なキャラだったな

334 :名無しの挑戦状:2009/07/25(土) 02:20:57 ID:bOkQ9u2m.net
10うん年ぶりに2週目やったら意外とあっさりクリアしてもうた
当時は5回6回当たり前、軍団に至っては何十回とリトライしてたのに今回殆ど一回で行けた
軍団は苦労するかと思ったが2度目で行けて自分でもびっくり

懐かしさで昔のゲームたまにやるけど大抵途中で投げる
そんな中で最後まで飽きずにやれるんだから代わりの無い良いゲームだ

335 :名無しの挑戦状:2009/07/26(日) 00:40:20 ID:kEM7Zkot.net
飽きないけど、ストーリー中盤から、鬼のようなステージばかりで胃が痛むのは俺だけか?笑

336 :名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 02:31:47 ID:xxJCJkuQ.net
俺もだ、恐竜の行動次第で戦局が変わるから
たまにブチ切れる、
ティラノどこいったー!なんであんなところに、が多い

337 :名無しの挑戦状:2009/08/21(金) 14:04:21 ID:JvCEoLYp.net
このゲーム
アロ   → ターボアロ
ティラノ → キングティラノ
が出るけど他には無いの?
プテラで敵の肉食10匹以上殺しても変化無しですけど

338 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 23:10:25 ID:kCviyzZF.net
プテラは変化しないよ
敵に変化する奴いなかったけ?

339 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 07:05:29 ID:k5Cu9NPB.net
敵ティラノ系と敵アロ系なら

340 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 15:31:54 ID:hmJUk4zb.net
ガウガウとにんぽーくんは見た

341 :名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 01:49:49 ID:lx700Zfr.net
1やってるんですけど、
ステージ11がクリア出来ません。。。
このステージまでは、
ステゴでP貯めつつ、アロ量産で突撃+メテオでクリアしてきたんですが、
メテオP貯まる前に敵に突撃されてジリ貧で負けってパターンです。
ティラノやトリケラも生産した方がいいんでしょうか?

342 :名無しの挑戦状:2009/09/09(水) 20:49:20 ID:ym65Ccs3.net
アロはたまご守るだけでメインはティラノがいい

343 :名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 00:43:48 ID:LjJc+yIh.net
ティラノはメインだな
そしてスキをついて
アロを敵の草食獣の中に突入させる、かな

344 :名無しの挑戦状:2009/09/10(木) 04:47:56 ID:Ww94Kzh0.net
>>341
ハード、ノーマル?

345 :名無しの挑戦状:2009/09/14(月) 14:09:33 ID:W3rcs5R5.net
3出たとして新しい敵を考えてみる。
「化石昆虫」:恐竜以前にジュラ星に栄えていた生物群。
一時衰退した後、恐竜達から故郷を取り戻すべく団結する。
>>168のカテゴリ含む)

リニ:繁殖型草食獣
パレオ:防衛型草食獣
ユーリ:迎撃型肉食獣
ラシネ:攻撃型肉食獣
ニューラ:飛行型肉食獣
メッセル:卵食獣
アースロ:大型草食獣
ファスマ:急襲型肉食獣

あくまで妄想。元ネタは名前から。

346 :名無しの挑戦状:2009/09/15(火) 12:23:28 ID:MJkPGrgE.net
恐竜さんじゃ昆虫さんに勝てないよ

347 :名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 00:03:54 ID:IxERPqzX.net
>>345
CSKは今何を作ってるの?

348 :名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 15:45:40 ID:OXYu2Dt0.net
CSKは携帯を除けばコンシューマーのゲームはやらねえだろう。もうセガとの関係ないし
それとダイナ含めて、ゲーム関連の権利は全部セガが保持してるんじゃないかな

349 :名無しの挑戦状:2009/09/18(金) 18:39:32 ID:IxERPqzX.net
なんか望み薄いな

350 :名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 17:04:44 ID:uxxJRRIE.net
一か月…

351 :名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 21:35:16 ID:HPXSqKzw.net
一ヶ月も放置か
ところで>>350さん
なかなか面白いIDですな

352 :名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 13:02:29 ID:xULj+C6I.net
面白いけど、売れないからな〜
wiiのでもヒットしてなさそうやしな

353 :名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 04:57:12 ID:uNmwwP4G.net
KISSME ってクリアできんの?

354 :名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 20:29:48 ID:/HUzO0Mn.net
>>353 クリア可能ですよ
トリケラの卵を作って生まれたらひたすら誘導で
何もしなければ、そのうち相手が自滅します。


355 :名無しの挑戦状:2010/01/03(日) 15:29:48 ID:tRtNGkbg.net
おお、こりゃまた見事に過疎ったもんだ

あけおめ

356 :名無しの挑戦状:2010/01/06(水) 02:14:50 ID:Z0Hhq2JP.net
おめこ

357 :名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 01:44:55 ID:4Sl2F89R.net
久々に2をEASYの1面からやり直していたんだけれども、
10.面で開始一分半後に大風→洪水のコンボでステゴ3匹全滅して噴いた


敵の持ってるエナジーって実は無限なのか?
前も突然ありえないペースで肉食獣生産してきて負けたんだが

358 :名無しの挑戦状:2010/01/16(土) 15:47:34 ID:myXY81Gv.net
基本は人と一緒かと
ただマップによって、特定条件で必ず発生する天変地異はパワー減ってないと思う

easyの10面て長靴だっけ?
あそこなら、エッグの半画面くらい上の通路辺りに恐竜3匹いたら必ず風使われるけど、相手のパワーは減らない
みたいな感じ
記憶曖昧だから適当、スマヌ

359 :名無しの挑戦状:2010/03/11(木) 04:45:39 ID:arQB8jKq.net
二か月書き込みなしとか……

360 :名無しの挑戦状:2010/05/22(土) 20:41:03 ID:0nVdu8Ma.net
更に二ヶ月書き込み無し!!

361 :名無しの挑戦状:2010/05/23(日) 16:17:02 ID:xzdrc9bp.net
時間が無い人にはつらいよねぇ・・・

362 :名無しの挑戦状:2010/07/07(水) 16:33:56 ID:1sw2EaVN.net
久しぶりにプレイしたけどやっぱ面白いね
腰をすえてやるにはいいゲームだわ

つーかアロがお馬鹿で可愛い
ティラノを作った方がいいのにアロを作ってしまうジレンマ
あ、それから一つ聞きたいんだけど
ティラノと改造アロってどっちが強いの?

363 :名無しの挑戦状:2010/09/04(土) 21:25:04 ID:xY545Lyz.net
GUNDANで挫折して攻略諦めた

364 :名無しの挑戦状:2010/10/21(木) 19:29:04 ID:YEUA1uJ6.net
>>362
強化アロのほうが強いはず。ティラノ1匹は確実に倒せる感じ。
2匹目以降は必殺技運次第になるが。
オリジナルのハード最終面で、必殺連打でボスナイトを3連続で片付けたことがあったかな。

あと、なんか見つけたから張っとく。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/21734543

365 :名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 11:46:13 ID:KLpmaxTM.net
364が張った動画面白いのに
レスが1ヶ月以上つかないことに絶望した!!

366 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 01:59:41 ID:sZ1jgAxt.net
動画見れるならそっちでコメントするんじゃないの?
この板は例の彼が住んでるから、
メガドラ関連の話題を期待して見に来てる人ってもう多くないと思うよ。

367 :名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 00:23:41 ID:GE9J0XQs.net
ゆっくり実況のおかげでだいぶ知名度上がったかもな。
解説も丁寧で素晴らしい。
ありがたやありがたや。

てか宣伝量がすさまじいなw
THE EGGを名乗る紫の薔薇の人GJ

368 :名無しの挑戦状:2011/01/17(月) 13:14:30 ID:Jz8HDZ9j.net
明けましておめでとう

369 :名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 12:09:37 ID:26TEm3+f.net
あけおめ、そしてハッピーバレンタイン
大百科のお絵かき見てたら画面がチョコまみれになった
チョコ?昨日自分で買ったやつだけ(ry
ザ☆EGG氏の絵は下手だけどツボったな
今のうp主にはこういったカオスさが足りない

370 :名無しの挑戦状:2011/02/18(金) 10:59:00 ID:v6uIqkbH.net
オリジナルのセガチャンネルスペシャルの
SIMENがクリア出来ない・・・暴風連打じゃ埒があかないし
ティラノを向かわせるためのスペースからむしろはいられておわる
コレ攻略法というかした方がいいみたいなことある?何も思いつかないわ

371 :名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 23:28:24.47 ID:6KS7MmvV.net
2の勝利画面の曲がノリノリ最高だ

372 :名無しの挑戦状:2011/03/01(火) 18:45:54.85 ID:Jpg+UTl7.net
俺はLast Tearsが大好き
厳しさと切なさが混在している

373 :名無しの挑戦状:2011/03/04(金) 09:49:33.96 ID:tLd+XEqp.net
自分は宇宙の曲だな、神秘的でいい
たのみこむでDB3DSの依頼をしてみた
パズルボブルをみて3DSでも悪くないと思うんだ

374 :名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 19:43:57.81 ID:iAup3n/7.net
みんなあんまり触れないけど2のストーリーってかなりよくね?

初めはほのぼので子供向けだな〜とか思ってたけど、
後半に行くにつれて段々深い話になって毎回ステージクリアすんのが楽しみになったわ。

ガウさんのあれにはマジ泣きそうになった……

375 :名無しの挑戦状:2011/04/23(土) 19:40:02.75 ID:CeYhAzCQ.net
>>374
いや、男なら泣けよ
そしてポンポン達が助けに来てくれるとこでもう一回泣け

376 :名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 07:38:27.40 ID:/huvmEtH.net
VC配信プレイ組は実機版の取説が読めない点でもったいないな
2取説の冒頭にあるスタッフの言葉がいいんだ

377 :名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 17:37:47.85 ID:kQO8d+32.net
最近こういうゲームでないよな〜
このゲームでいいからバージョンアップして出てほしいわ

378 :名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 19:10:06.78 ID:A5BM1E7d.net
似たゲームが出てもこのゲームと同じくマイナーだから知らずに終わるんだろうなあ。

379 :名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 09:20:47.19 ID:r5skuzp3.net
最近、といってもここ5〜6年の間だと勇者のくせになまいきだとか?

ダイナ久しぶりに遊ぼうかな〜

380 :名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 00:42:23.85 ID:M95bUHn+.net
超久々にプレイしてみた
やっぱDEATHが一番苦手だ
GUNDANとかは何度も何度もやって、100%勝てるようになったのに…

381 :名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 19:58:48.64 ID:qnT27U2+.net
6:gaugau
18:IBARA
32:OKUJOU
44:GUNDAN
ノーマル3:APPLES
ノーマル7:STKGKB
ハード5:BOSSS
ハード6:PEEE
ハード9:PUUU
ハード10:BRNC

このへんが詰みポイントだと思う
ハッスルタワーは運ゲー

382 :名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 01:37:54.39 ID:NTFQUD/3.net
MOYAI、HAIKYO、LONELYあたりも初見ではキツイ印象

383 :名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 14:45:23.03 ID:ekQkmlJq.net
APPLESは小細工してると負けるというね
豊富な資源からの、攻撃型肉食獣大量生産の恐ろしさを知ったわw

384 :名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 01:07:11.73 ID:qRy4mtGr.net
KESSENは卵に細工すればすぐ勝てそうだな
やらないけど

385 :名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 18:40:36.24 ID:5Vzv8xjP.net
YONYON鬼畜過ぎる
どうやって勝つんだこれはー

386 :名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:30:45.68 ID:IxLB1ue7.net
YONYON難しいな
最終的に下2つのタマゴ造成器にはメテオ落とさないといけないと思う
UFO周りを占拠したあたりで繁殖に切り替えてパワーをためるのがいいのかな?
俺が勝ったときは、敵が繁殖モードになるまでティラノ作り続けて、
その後にパワー溜め→メテオだった

一応スペシャル持ってない人用に説明しとくと、
YONYONは、GUNDANをハカセの代わりにいつものメンツに変えた代わりに
動力源をつぶしても2つのタマゴ造成器が動き続けるステージね

387 :名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 10:40:54.77 ID:pfzhfJag.net
YONYONは、GUNDANよりも敵が進撃モードになるのが早いのがきつすぎる

388 :名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 19:53:39.99 ID:BhKf5Lm3.net
YONYONで篭城作戦したらメテオと強化さむどんに蹂躙された。難解ってレベルじゃねえ

389 :名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 19:38:21.45 ID:aC5xA93w.net
IBARAの開幕日照りは罠っぽいね
初期金額全開で草食生んだらかなり楽なマップになった
いまさらながら新発見

390 :名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 09:34:21.98 ID:lB+oQqZf.net
ハードはメテオ大風を速く起こす練習すると結構楽になる気がする。
てかステージ10はそれ以外で勝てた記憶ないな。

あ、たまたまターボアロできたときもあったか。

391 :名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 08:18:39.73 ID:2pQ0/xsv.net
雪が降ると脳内で雪ステージのBGMが再生される

392 :名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 07:42:28.41 ID:5OXeF0f+.net
俺もありすぎて困る

393 :名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 16:46:27.94 ID:9IdVs+vP.net
OKUJOUは開幕強化アロで必勝できるのか

394 :名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 14:12:20.09 ID:Xm3P7sXq.net
強化アロは多少ギャンブル的だけど地味にバランスブレイカー

395 :393:2012/02/16(木) 11:49:38.03 ID:iNxsy5xS.net
必勝じゃなかったが9割以上の確率で勝てたので楽々OKUJOU攻略法
@強化アロを作る
AUFOまで誘導しステゴブラボーを倒す
B南側のサムどん2匹を倒す
1番やられやすいのがBだが、時間は結構あるのでブラボーを食わせまくり
強化アロが卵を産む→生まれたアロを先にぶつける でほぼ勝てる
北側のサムどんは無視していい 相手はブラボーの生産を優先するので
雨を降らせてこない よって北側の荒地さえ消さなければ無力
ただし、Aで強化アロが手間取ると雨を降らせてくるので注意

これでイバラより勝率は高いハズ

396 :393:2012/02/16(木) 11:58:51.60 ID:iNxsy5xS.net
補足すると、味方のステゴをうまく左右に広げると
南側のサムどんの進行を大幅に遅らせることができる
南のアロまでの距離>北の味方ステゴまでの距離、となれば
近い方のステゴに向かってゆっくりと進もうとする→部屋の中で立ち往生する
ただ別にサムどん2匹ぐらいならなんとかなるので気にしなくてもいい
ステゴは繁殖させた方がいいのは確かだけどね クリアまで速くなるし

397 :名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 04:11:20.72 ID:Z6YDn5Pc.net
強化アロは敵増殖がそれなりにいる環境だと無茶苦茶強いよな。
足の速さはやっぱ大事だ。

398 :名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 11:17:35.19 ID:QpJ44pRc.net
ステゴ生産にパワーを回すせいで雨を使ってこないわけだ
やっぱりアロ速攻が最良のマップは多いな

399 :名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 13:43:27.76 ID:vOD0jhhp.net
ダイナブラザーズくっさ

400 : :2012/02/22(水) 13:43:43.94 ID:vOD0jhhp.net
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

401 :名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 02:18:12.58 ID:sp+LbmNk.net
スペシャルのバッタモンステージクリアして来たが気がついたら1時間半やってたわ
あれって家なくなってからは卵造らなくなるのな

それさえ知ってりゃもっと短縮出来たのに…

402 :名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 16:46:28.72 ID:ATggXeaY.net
>>395やってたら必勝見つけた

@敵が卵4つ産むのを確認
Aアロ生産
B地震で敵卵4つ破壊
Cアロを誘導でUFOにはりつかせる

こっちの方が確実だと思う
南のステゴ地帯ですら雨を降らさないから
サムどんが完全に放置できる

403 :名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 18:33:48.26 ID:D51HyvTT.net
VCで最近始めたぜ
恐竜達のアニマをかき集めて立派なエッグを目指すぜ

一通り練習やったところだけど練習の最後の面で余計な荒れ地消して敵肉食に蹂躙された
ワンミスで一気に全滅するなこのゲーム

404 :名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 08:41:57.19 ID:mZvEbVLv.net
SAKURAに生えてる桜の木って、どうして 葉っぱ→桜の花 やねん!www

405 :名無しの挑戦状:2012/06/05(火) 12:48:02.52 ID:Uf+qdtJ9.net
このシリーズは1が神。2はゴミですね。

406 : :2012/06/23(土) 02:20:42.55 ID:D/lX2fEs.net
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします

みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911

407 :名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 08:47:00.53 ID:IovK4wtp.net
Wii Uで新作開発して

408 :名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 05:40:07.41 ID:4MYCGvWD.net
SHIMENの攻略方法が全く思いつかない。
家が壊れるタイミングを知ればクリア出来るとは聞いたけど、家壊れる前にティラノ4体出したのに全滅。
みんなどうやってクリアしたの?

409 :名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 21:25:56.01 ID:MCU6c2WS.net
自分の動画で恐縮ですが・・・ひとつの勝ち方としてご参考に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1777659
↑の8:30から

410 :名無しの挑戦状:2013/02/21(木) 01:03:07.88 ID:ouiu5JfD.net
まだこのスレあったのかよ
8年以上前に前スレ立てたのは俺です
恐竜亭はめんどくさくなって潰しました

411 :名無しの挑戦状:2013/02/21(木) 21:24:07.70 ID:PqWZf2xo.net
1でノーマルでやっててパスワード全然だめなんだけどバグ?

412 :名無しの挑戦状:2013/02/27(水) 18:18:43.04 ID:xiY/kcsc.net
>>408です
ステゴ12匹でそれ以降アロ大量生産したら勝てた。
アド得ならぬアロ得だった。
>>409さん情報提供ありがとう。

413 :名無しの挑戦状:2013/05/05(日) 22:00:40.20 ID:ZHktnL0h.net
1.2と
も楽しんでます。たまにやりたくなってプレイしまくることがあります
2はクリアしてません。今度本格的にクリアしてみようと思いますが
アドバイスまだもらえるかなぁ・・・・レスにもいろいろ情報あるし
今度頑張ってみます。攻略サイトも中々ないしつらいです。
ニコニコ動画も参考にしてますが、マネがムズィです。ステゴ12体がいいと
いうのがわからないので教えてください

414 :名無しの挑戦状:2013/05/05(日) 22:18:16.95 ID:ZHktnL0h.net
12体の方がパワーをもらえるのかな・・・この場合、11体や13体になったら
12体にしたほうがよいのでしょうか?草食獣合計12体がいいのでしょうか
ステゴ12体あとはトリケラがいいのでしょうか?死んだら数計算
めんどいけど。

415 :名無しの挑戦状:2013/05/12(日) 22:02:44.10 ID:pt6FKWpZ.net
12体のほうが13体のときより多くPが溜まるって効率的って話で、
無理して12体に保つ必要はない
そもそも初心者から12体に保つことを意識する必要はないし、
ステゴならむしろさっさと数増やしたほうがいい場合も多い

まあ気楽に楽しめばいいと思うよ

416 :414:2013/05/13(月) 01:08:52.63 ID:fx5y0Muj.net
>>415あ、どうもです。みんなステゴ派なんですね。自分はトリケラ派
です。肉食同士で負けた後、トリケラ2体目でけっこう倒してくれるので。
いま30面です。きのうは28面HAIkYOが中々クリアできなかった。
>>25のパスがわかればいい戦略たてられそうだけど、わからない・・・・

417 :名無しの挑戦状:2013/09/08(日) 17:19:53.38 ID:fn1/2Ocx.net
話題がないのでダイナブラザーズ力検定でもやろうか
ダイナ2のPUUU(ハード9面)をプレイして、ゲーム内クリアタイムが
8分未満=THEEGG級
8分以上10分未満=ティラノ級
10分以上12分未満=アロ級
12分以上15分未満=プテラ級
15分以上20分未満=トリケラ級
20分以上=ステゴ級
クリアできない=ぴーちゃん級
PUUUの理由→速攻クリアができない、戦略が特殊で個人差が出やすい
ちなみに私は10分21秒でアロ級

418 :名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 13:14:42.60 ID:lnAoWucD.net
ふむ…いま手元にないけど帰ったらやってみようか

419 :417:2013/09/10(火) 21:56:44.76 ID:uC9CcY7K.net
その後5戦目ぐらいからティラノ級で安定してきた
でもTHEEGG級は目標高すぎたかもわからんね

420 :417:2013/09/14(土) 16:47:22.42 ID:yHzZfqe0.net
8:11が出たから運が良ければ8分切りもありえそうだ
メインがプテラとぴーちゃんだから運要素かなり高いけど

421 :417:2013/09/22(日) 20:37:57.40 ID:9HOJfg6M.net
http://tuna.axfc.net/uploader/l/329398125440487/v/3036465.jpg
7:23でクリア
THEEGG級だぜやったね!

・・・他の参加者がいなくて寂しい

422 :名無しの挑戦状:2013/09/23(月) 02:16:01.78 ID:fR5gnME/.net
明日あたり挑戦してやるから首洗って待ってろ

423 :名無しの挑戦状:2013/09/24(火) 04:21:44.10 ID:F2ImJoio.net
ハード9面は何度も遊んでるステージだから楽勝とか思ってたらけっこう厳しいな

試しに自分なりのパターンで挑んでみたらパターン1がプテラ級、パターン2がトリケラ級だったわ
もうちょい研究すればタイム縮むんだろうけど8分未満は遠いな…

424 :名無しの挑戦状:2013/09/24(火) 15:15:11.71 ID:7KSfkRdo.net
PUUUはよくできたマップだ

425 :名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 05:46:05.07 ID:U1dmcjuA.net
ちょこちょこ試行回数重ねてるけどアロ級から上にいけん……

426 :417:2013/09/28(土) 12:25:30.56 ID:8dDZZ9B9.net
私は開幕ぴーちゃんで行ってるよ

427 :名無しの挑戦状:2013/09/29(日) 16:24:20.25 ID:J/0sBJyF.net
俺も開幕ぴーすけに雷落としてにんぽー排除してるよ
たぶん悠長にステゴ増やしてるのが遅くなる原因だと思うわ

428 :417:2013/10/01(火) 18:17:43.58 ID:e6Z51zE6.net
ステゴ8匹ぐらいまでは増やしてる
ただ周囲の島では育ててないな そのPをプテラに回した方が早い

429 :名無しの挑戦状:2013/10/09(水) 21:57:45.87 ID:EYj+BBvo.net
ようやっとティラノ級入ったな
プテラとピーすけの機嫌しだいだなぁ

430 :名無しの挑戦状:2013/10/12(土) 18:59:06.92 ID:Dvrn5c7M.net
UFOの卵が全部下に行っちゃうこともあるし
ティラノ級までなら実力次第で行けるけど
THEEGG級は運だろうね

431 :名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 23:40:28.72 ID:lF/TneXR.net
JIJIIがこせない!

432 :名無しの挑戦状:2013/10/14(月) 12:19:17.31 ID:jeth0QM7.net
ステゴを増やす→プテラを貯める→乱闘
UFO周りを湿地にできれば一気に決めれると思うよ

433 :名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 03:09:13.41 ID:VfttTBZC.net
このスレまだ残ってたのか
1スレ目を立てた恐竜亭亭主だけど覚えてる?

434 :名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 03:11:22.48 ID:VfttTBZC.net
>>410でも同じこと書いてたわ

435 :名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 15:25:28.65 ID:fiyG/zjK.net
BGM変わる季節まで遠いのう・・・

436 :名無しの挑戦状:2014/03/25(火) 02:12:10.82 ID:PxEnqFnY.net
書かれてないから書いとく

CRYSTL

437 :名無しの挑戦状:2014/06/05(木) 00:10:51.56 ID:mZ1gig8V.net
気がついたらYONYONの全フィールドを花で埋めていた

438 :名無しの挑戦状:2014/06/20(金) 05:24:18.17 ID:9ahxApfQ.net
ステゴを助けに来たポン達の相当数は
基地の下敷きになって死んだろうな

439 :名無しの挑戦状:2014/06/22(日) 17:05:41.67 ID:8ALgKalN.net
最近知ったんだが面白すぎるわこのゲーム
なんで埋もれてんだよ

440 :名無しの挑戦状:2014/06/23(月) 08:00:20.45 ID:fQXrvgTa.net
ただでさえハードがメガドライブなのに
製作がまったくの無名でブランド力ほぼゼロ
そして1が微妙だったから

441 :名無しの挑戦状:2014/06/23(月) 23:09:40.41 ID:agvxIsKr.net
1微妙なのか
2終わったらやってみるかと思ってたけど

442 :名無しの挑戦状:2014/11/10(月) 17:12:43.12 ID:4dKY7x1b.net
今も腕にぶらんように毎週DARUMA3戦ぐらいやってるけど最近風コマンド禁止縛りだと負けるようになってきたw

443 :名無しの挑戦状:2015/04/10(金) 20:40:29.22 ID:wHvO+cj7.net
Season,We are Happy

444 :名無しの挑戦状:2015/10/26(月) 05:59:38.80 ID:kNwms4s5.net
でかい面で、全ての草を花にして99匹にしてしばらくすると
強化肉食獣では歯が立たないくらい体力つくよね
すごい時間掛かるけど

445 :名無しの挑戦状:2015/10/27(火) 22:01:11.04 ID:HphNU0gO.net
結局ターボアロとかの発生条件は何だったんだ?

446 :名無しの挑戦状:2015/10/28(水) 08:37:03.75 ID:oBYiQKTC.net
アロとティラノは強化して、肉食獣に5回勝つじゃなかったかな?
回数はうろ覚えだけどそんなんだよ

447 :名無しの挑戦状:2016/03/29(火) 00:27:36.78 ID:0dF2EiGX.net
この種は絶滅したかと思われた…だが生き残りが居た!が多すぎてワロリッシュ

448 :名無しの挑戦状:2016/04/01(金) 21:12:46.09 ID:Em0QCYEq.net
CRIの新作出るね

449 :名無しの挑戦状:2016/07/05(火) 21:24:47.14 ID:inxwQ5K0.net
VC長時間同じステージやってるとバグるな
メガドラだと無敵ステゴとか出来てた気がするのに

450 :名無しの挑戦状:2016/07/05(火) 21:59:22.34 ID:jDVaLCdv.net
メガドラでもバグるよ
金増えすぎるとバグるので適度にどっかで使わないと

451 :名無しの挑戦状:2017/02/13(月) 02:01:31.59 ID:KCdb20Pl.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

452 :名無しの挑戦状:2017/04/09(日) 06:22:43.06 ID:PTIf9JLy.net
スマホアプリに移植しないかな?
移動が遅いのが不満なんで速くして
1000円までなら買うよ

453 :名無しの挑戦状:2017/10/01(日) 00:34:49.75 ID:p1VLhwN2.net
科学戦隊

454 :名無しの挑戦状:2018/01/22(月) 23:56:19.52 ID:Q+xXQzdx.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

N2YPG

455 :名無しの挑戦状:2018/03/02(金) 11:42:55.36 ID:pboAaRC3.net
vcで買った
勇なまのようなタワーディフェンスだね

456 :名無しの挑戦状:2019/03/30(土) 03:02:20.51 ID:4o+gq9iS.net
ステゴ系のみに連勝しててもターボアロになったわ
点数制かな?

457 :名無しの挑戦状:2019/04/18(木) 21:37:45.72 ID:wW3yjTJN.net
メガドライブミニに収録決定!

458 :名無しの挑戦状:2019/04/19(金) 10:53:29.06 ID:gTA6I03W.net
祝メガドラミニ
しかも配信限定版の方とは。VCでも買っといたけど、最高のラインナップだわ

459 :名無しの挑戦状:2019/07/27(土) 19:01:41.54 ID:i2CLL7m1.net
459

460 :名無しの挑戦状:2019/07/27(土) 19:08:22.02 ID:C0Ph6DuV.net
何故、僕等はSTGをするのだろうか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284478747/190

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  鈴.木.ド.イツ 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ    ガソリンがあればポリマーリンゲル液なんかいらないんだな
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.      おっと、うっかり「ポリマーリンゲル液」なんて書いてしまう自分が博識すぎて怖いな
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::

> 190 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2019/07/23(火) 01:15:00.19 ID:Zv3Q/lgM0 (PC)
> ガソリンがあればポリマーリンゲル液なんかいらないんだな
> https://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/1/a1254d80.gif

------------------------------------------------------------
2ちゃんねるにて

特定企業社員への殺害予告

ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ


特定人物への執拗なる誹謗中傷、脅迫

■ 栃木ゲーセン事情77 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

で知られる犬の糞のような体臭の鈴.木ド.イ.ツ容疑者 と 人糞のような口臭でおなじみ株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人、南.人.彰容疑者のマヌケ58才コンビ


京アニ事件の影響を受けて

ガソリンやそれに近い液体を用いてより多くの人を殺傷する方法を

ネットで勉強しているご様子

461 :名無しの挑戦状:2019/11/01(金) 14:59:29.67 ID:GmjFKExU.net
悪魔

462 :名無しの挑戦状:2019/11/02(土) 15:19:20.35 ID:DfSBj+5d.net
根が暗いよひとあき
http://get.secret.jp/pt/file/1572674688.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1572673454.PNG

463 :名無しの挑戦状:2019/11/11(月) 20:38:30.91 ID:f1904jJR.net
>>336
ティラノの行動見てると「違うだろー!このハゲー!」とか言っちゃう

464 :名無しの挑戦状:2020/04/10(金) 23:43:38.17 ID:vB/HXyZ+.net
>>440
1も2も名作だけど、2は1をボリュームアップしたようなもんだし

465 :名無しの挑戦状:2020/05/24(日) 23:31:09.78 ID:FecNmzED.net
敵を倒した時の取得経験値(味方を倒した場合は取得経験値は半分)

繁殖型草食獣 1
防衛型草食獣 3
攻撃型肉食獣 15
迎撃型肉食獣 20
飛行型肉食獣 10
卵食獣 10

キングティラノに必要な経験値は150、ターボアロに必要な経験値は100

466 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 08:40:31.51 ID:xSrA5mlB.net
案外オープニングが長い

467 :名無しの挑戦状:2024/01/12(金) 22:11:26.48 ID:YQ/WEwTs.net
冗長

468 :名無しの挑戦状:2024/05/04(土) 19:07:53.10 ID:4QqOl2+O.net
テスト

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200