2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぷよぷよ90〜99年代 Part2

1 :名無しの挑戦状:2009/05/13(水) 19:37:20 ID:NK4UA2ua.net
ぷよぷよ
ぷよぷよ通
ぷよぷよSUN
ぷよぷよ〜ん
なぞぷよ
ぷよぷよBOX

他のゲーム機に移植したものも
かなりあるので別ゲーム機(携帯アプリ)バージョンも含むと
初代ぷよぷよだけで15バージョン以上。

前スレ
ぷよぷよ90〜99年代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1173478844/l50

2 :名無しの挑戦状:2009/05/13(水) 19:38:26 ID:NK4UA2ua.net
とりあえず立てた

3 :うみうしがあらわれた!:2009/05/14(木) 00:57:43 ID:IKc9gR4F.net
  ──うみうしはようすをみている──

           (・ ))(( ・)
             ヽ,l  |,ノ
              ||  ||
          \,イ  ̄`ヘ/
             ̄| _ _   | ̄
         __ノ ノ|!,||`l |
      / ̄ 0  |_,v-、l`ヽ、
     ,イo O  o | | |´   0l、
   /        ヽ,ノ    ノ
   ` ̄ー─、_,ー-||-─ー

4 :名無しの挑戦状:2009/05/14(木) 20:05:43 ID:Y5vaWEx6.net
>>1
おつ

5 :名無しの挑戦状:2009/05/15(金) 00:32:41 ID:prwz94y6.net


6 :名無しの挑戦状:2009/05/20(水) 22:22:57 ID:3HA/tslL.net
>>1


前スレは完走できたのか?

7 :名無しの挑戦状:2009/05/21(木) 16:26:29 ID:+SwuhHza.net
落つる・・・

8 :名無しの挑戦状:2009/05/21(木) 19:51:21 ID:XedIo27n.net
>>6
俺の過去ログには986までしかないな。

9 :名無しの挑戦状:2009/05/22(金) 22:50:55 ID:HBdISEtn.net
で、なに?ここって攻略情報とかのやり取りするわけ?

10 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 11:33:33 ID:XFncNum4.net
ひたすら雑談だな

初代す〜ぱ〜でボタン押しっぱなしで始めると違う声が聞けるのは何か意味があったのか?

11 :名無しの挑戦状:2009/05/23(土) 13:27:38 ID:p4TZA1Gu.net
ちょっと面白いよー というだけ

12 :名無しの挑戦状:2009/05/25(月) 12:08:49 ID:1IeXGVq5.net
接地キャンセルって何だ?

13 :名無しの挑戦状:2009/05/26(火) 21:43:48 ID:sobCmrsn.net
>>12
ぐぐれ

14 :名無しの挑戦状:2009/05/29(金) 22:56:44 ID:qO2DnzY5.net
つーかよ。7でも絵師がフィバのままってのはいってぇどういう了見だオイ

あとスケトウダラいらんからウィッチだせ

15 :名無しの挑戦状:2009/05/30(土) 00:05:31 ID:UtlApwzc.net
>>9
スレタイの話題をするよりむしろ現在批判するスレです

16 :名無しの挑戦状:2009/05/30(土) 01:01:55 ID:ni+KwNPK.net
ウィッチとセリリ、ハーピー、のほほあたりが復活するとセガをちと見直す

17 :名無しの挑戦状:2009/05/30(土) 10:49:46 ID:QbFMB/6I.net
あの絵でうろこさかなびと復活されてもなあ。

SFCの通リミックスでマスクドサタン目指してるんだがポイントがいつも足りない。
どういうプレイ方針でいけば稼げるんだ?

18 :名無しの挑戦状:2009/05/31(日) 02:41:08 ID:B9dYu1Al.net
>>16
ウィッチはフェーリ、のほほはどんぐりとキャラ被ってるから出演は無理そうだな…
(特にウィッチはセガが15th発売前に行った、再登場してほしい魔導キャラランキングで
一位だったのにも関わらず15thに出られない、という事があったため出演は絶望的)
キャラ被ってるわけじゃないが、積み方がユウレイと同じせいでハーピーも難しいかもな
セリリはすけとうだらと恋愛フラグが一時期立ったから期待できるかもな

個人的にもウィッチは本当に悔やまれる。フェーリとかいらない子だろうに…

>>17
ルルー戦終了時に得点が18万くらいあればいけたような

19 :名無しの挑戦状:2009/05/31(日) 02:42:38 ID:B9dYu1Al.net
>>17
方針としては全キャラ相手に7、8連鎖を安定して組めば行けるはず
シェゾルルー相手に組むのはちょっと難しいかもしれんが

20 :名無しの挑戦状:2009/05/31(日) 21:10:21 ID:LcnX4umz.net
>>18キャラ被ってるか?ウィッチとフェーリじゃけっこう違う気がするんだが

むしろラフィーナじゃね?被ってんの。あのルルーとウィッチを足して割ったような

21 :名無しの挑戦状:2009/05/31(日) 23:57:44 ID:kdsXiHT2.net
ぷよを2個に戻して。SUNルールよ〜んルール追加して。


22 :名無しの挑戦状:2009/06/01(月) 04:57:13 ID:PpE9GAkJ.net
>>14
マジレスすると7の絵師は違う人だぜ

ただ、絵柄はフィバ路線を引き継いでるけど

23 :名無しの挑戦状:2009/06/01(月) 21:22:30 ID:uPYO4fVK.net
>>22知らなかったよ。でもまんまだよね

24 :名無しの挑戦状:2009/06/02(火) 02:18:45 ID:oXws/NMo.net
とりあえずアミティのばよえ〜ん、いっきま〜す、ばたんきゅーはやめてほしい
あれはアルルのセリフだ。


25 :名無しの挑戦状:2009/06/02(火) 20:03:57 ID:d0xW0pHd.net
わくぷよの技とか使ってるの見るとなんか腹立つ

26 :名無しの挑戦状:2009/06/04(木) 11:22:29 ID:ET4mwIjt.net
SUNと通どっちが好み?
俺は女キャラのボイスがかわいいからSUNが好きなんだが
ウィッチかわいすぎる。ダメージのぎょえ〜がかわいすぎる

27 :名無しの挑戦状:2009/06/04(木) 13:32:11 ID:L5YlBluJ.net
>>26
SUNの色合いが好きじゃないから通

28 :名無しの挑戦状:2009/06/04(木) 18:56:09 ID:sbC6ABVV.net
PCエンジン版なら独自連鎖ボイスあるんだよな通

29 :名無しの挑戦状:2009/06/04(木) 19:25:59 ID:kY6vdJow.net
可愛いとかいうだけならSUNだが俺の好みは初代だ。
あの短期決戦が燃える。

30 :名無しの挑戦状:2009/06/05(金) 08:10:37 ID:Xhg8/sOD.net
声はキツイが通の方が壱氏の絵で断然可愛い

31 :名無しの挑戦状:2009/06/05(金) 17:40:47 ID:3pUINY3n.net
>>18
フェーリがいらない子だと?ゆるせねえ


32 :名無しの挑戦状:2009/06/06(土) 01:07:48 ID:y57QlqDp.net
>>31
90年代じゃねぇよ

33 :名無しの挑戦状:2009/06/07(日) 18:53:18 ID:O7gkZFF2.net
ここのみんなが納得する新作ってどんなのだろ

34 :名無しの挑戦状:2009/06/07(日) 20:04:06 ID:p5csuxRH.net
ぷよのぷるぷる具合を昔に戻すとか
落下位置での硬直の差を無くすとか
カエル積みを可能にするとか
ぷよは一度に2個だろJK

35 :名無しの挑戦状:2009/06/07(日) 20:11:27 ID:LU/Myvl+.net
ゲームシステムに文句のある人はやらなくなるだけじゃないか。

むしろキャラクターに不満のある人が
新作に自分の好きなキャラクターが登場して欲しいと願っている訳で
フィーバーのオリジナルキャラを撤廃して絵柄を戻すのは最低条件だろう。
あとは従来のキャラクターのキャラを崩した漫才も問題だな。

36 :名無しの挑戦状:2009/06/07(日) 20:26:00 ID:O7gkZFF2.net
俺はまたアルル対全員のシナリオに戻して欲しいな
新キャラ、声、連鎖のグラフィックは全く問題ないんだが。
ラストに行くまでどんどん落下スピードが早くなっていくのがよかった。
あとぷよはやはり2こに戻して欲しいな。

37 :名無しの挑戦状:2009/06/07(日) 22:22:17 ID:PHaDk0MR.net
とりあえずぷよ2個と右から3列目の×は無くして欲しい
せめてオプションでいじらせてくれ

38 :名無しの挑戦状:2009/06/07(日) 23:52:42 ID:O7gkZFF2.net
移植やリメイクではなくあくまで新作ということにこだわるならば、
ウィッチ、ハーピー、セリリ、のほほなどの旧キャラは必須。
ルールもSUNとよ〜ん追加。
それ以外に新キャラ入れたければ入れればいいと思う。
セガ自体は悪くない。


39 :名無しの挑戦状:2009/06/08(月) 00:12:14 ID:6vhj1Iw4.net
フィーバーからのキャラは絵も声もわりと好きなのでそのままでもいいんだけど
アルルを始め旧キャラはちゃんと「らしさ」を再現してほしい
今からでも遅くない
あととても個人的だけどCOM戦で負かした相手のコメントが一言あると嬉しい

40 :名無しの挑戦状:2009/06/08(月) 12:25:47 ID:ZUpuyayV.net
フィバキャラと魔導キャラの共演はヤメロ

41 :名無しの挑戦状:2009/06/09(火) 03:39:47 ID:khe2AMFS.net
フィバキャラより7キャラの方がキモイ

42 :名無しの挑戦状:2009/06/09(火) 06:54:15 ID:aLiEu55m.net
ここはいい隔離スレですね

43 :名無しの挑戦状:2009/06/12(金) 00:57:21 ID:V442ALO2.net
ポポイとかあやしいクルークってそんなにいいか?

44 :名無しの挑戦状:2009/06/12(金) 01:32:37 ID:OO/PrjKB.net
わざわざageて分かりやすい荒らしだな

45 :名無しの挑戦状:2009/06/12(金) 01:49:20 ID:R1EEVTM5.net
変態!

46 :名無しの挑戦状:2009/06/12(金) 02:16:00 ID:kQ9uFw6I.net
7や15thのスレにウイッチ厨が現れるのがうざったいです
懐古スレであるここに閉じ込めさせておいてください
おねがいします

47 :名無しの挑戦状:2009/06/12(金) 12:21:26 ID:94p+7UWU.net
アンチ元祖ぷよのセガが悪いんだから、元祖ぷよファンがアンチセガぷよになるのも仕方ないだろ


48 :名無しの挑戦状:2009/06/13(土) 14:30:06 ID:w0pSltg1.net
http://apr.2chan.net/may/b/src/1244870522748.jpg
http://may.2chan.net/b/res/63334142.htm

49 :名無しの挑戦状:2009/06/13(土) 18:34:21 ID:fIn258zB.net
>>46安心しろ。

50 :名無しの挑戦状:2009/06/13(土) 18:46:59 ID:N9JQVPac.net
この動画に感動した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6587508


51 :名無しの挑戦状:2009/06/14(日) 00:09:36 ID:p+JszY36.net
コンパイルで腐ってるのは元スタッフだけだと思ったらユーザーにも感染してたのね。
元スタッフは腐ったミカンだったのだ

52 :名無しの挑戦状:2009/06/14(日) 12:53:05 ID:8M04JJuP.net
一番腐ってたのは社長だったけどな

53 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 08:53:03 ID:8SyNaldK.net
同じゲームでこれほどユーザー同士の仲が悪いのもぷよぷよくらいだよなw

54 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 09:24:11 ID:+VmNwUFI.net
かまいたちの夜も

55 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 12:37:51 ID:wmREOh05.net
単純にユーザー同士の仲が悪いというと語弊があるだろ
仲が悪いのは元コンパイルユーザーと現セガユーザーの間であって、
もともとまったくつながりのないファン層だからな

56 :名無しの挑戦状:2009/06/15(月) 13:40:49 ID:W/ABU4BE.net
元コンパイルユーザーでも同人ばっかやってたキャラヲタと
積極的にCSAで活動してて会社の内部事情に精通してた人達と
ゲーセンでの対戦メインでぷよマスターズに参加するようなゲーマーとで
全然ファンの種類が違うんだがな。
しかもそれらが皆仲良くしてたわけじゃないし、むしろウマが合わない者同士だった事も多い。

57 :名無しの挑戦状:2009/06/16(火) 15:59:44 ID:HzMSd1YB.net
どーでもいいな

58 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 09:27:56 ID:lzduhuvQ.net
新作のぷよぷよ7にはまどうキャラからドラコ参戦みたいだね

59 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 12:29:12 ID:5RYBjxZO.net
絵柄があれだからどーでもいいな
むしろ出てくれないほうが

俺のドラコたんを返せ

60 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 19:53:53 ID:lzduhuvQ.net
>>59
そっか

やはり>>55も言ってるがセガ層とコンパイル層は繋がりがないから
互いに敬遠しあってるのかなー。今のぷよぷよも昔のぷよぷよも好き、ってやつは少ないんだろうか…

61 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 20:09:02 ID:BYkPI63d.net
ここに一人いるが荒れるのがいやだから静かにしてる

62 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 20:50:16 ID:x1Q+u4U/.net
フィーバー以降は中途半端な大連鎖<<<ぺちぺちっていうのが…。
初代メインの俺には辛いぜ

63 :名無しの挑戦状:2009/06/19(金) 23:21:40 ID:VIaroPej.net
たまにフィバスレで
「ぷよらー=高学歴」なんて話題がでるけど
実際はどうなん?
昔は相当ヤバかったらしいですね
大会入賞者の殆どが旧帝クラスだとか?

たしかにネットのぷよ関係の知り合いに理系の国立大生が多いんだけれども
そんな自分も国立の理系学生だったりするけど

64 :名無しの挑戦状:2009/06/24(水) 04:08:20 ID:6wugQNsH.net
頭が悪い人は連鎖をとっさに組めないし
努力して型を覚えられないと勝負にならないのも勉強と同じだわね

65 :名無しの挑戦状:2009/06/28(日) 22:45:32 ID:lp8c/gZa.net
元コンパイル社員の人っていませんかね。
勤務中の年金記録は確認した?

66 :名無しの挑戦状:2009/07/01(水) 18:09:32 ID:bGbzdFuY.net
SUN買ったが全然面白くないなぁ

67 :名無しの挑戦状:2009/07/01(水) 19:31:45 ID:WRSmDUL+.net
>>35
>新作に自分の好きなキャラクターが登場して欲しいと願っている訳で
>フィーバーのオリジナルキャラを撤廃して絵柄を戻すのは最低条件だろう。
フィキャラが好きな人数より旧キャラが好きな人のほうが多いんならそうじゃね?
別にお前のためだけにセガはゲーム作るわけじゃないしな

68 :藤本貴一:2009/07/02(木) 01:49:49 ID:ykt1L9CC.net
おい おたくども 俺は宮城の有名な孤高の男 藤本だ 俺は今スーファミのぷよぷよにはまっている 俺はつええ 俺にかなう奴はいねえ 一人も

69 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 05:46:24 ID:VIxDWf4/.net
宮崎なんてド田舎の人外魔境だけで有名でも
おれは全く知らんし知る必要もないな

70 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 15:33:36 ID:QjYXTJl/.net
宮城の人はコテコテの方言で話すものだと

71 :名無しの挑戦状:2009/07/02(木) 22:04:35 ID:hjqc5C/P.net
初代ぷよは4連鎖ダブル以外お断りです

72 :名無しの挑戦状:2009/07/03(金) 21:35:48 ID:H9/ReD8E.net
鳥とか玉ねぎ出すなら、ベルゼブブとかアスタロートのようなキャラ出した方が人気が出た気がする。

73 :名無しの挑戦状:2009/07/04(土) 14:48:41 ID:CtP/LM8t.net
玉ねぎはパキスタにでも対抗したのかね

74 :名無しの挑戦状:2009/07/05(日) 22:19:07 ID:+lGDOqc6.net
もういい加減別物だと割り切ってくれよ
いつまで不毛な争いを続けるの

75 :名無しの挑戦状:2009/07/06(月) 00:03:43 ID:3q4Rpn4n.net
はげどう。
フィバとは別物なのに、鳥とか玉ねぎとかいい加減にしろ
フィバ厨は巣に帰れ

76 :名無しの挑戦状:2009/07/06(月) 01:01:44 ID:gGB2gc4C.net
丁稚システム

ピンクジャージ強制着用
人を名前ではなく囚人のように番号で呼ぶ
(78年生まれなら78式丁稚など)
これらは明白なパワハラであったとされ二井谷の人間性及び
末期のコンパイルがいかに腐りきった組織であったかがうかがえる

77 :名無しの挑戦状:2009/07/06(月) 14:52:40 ID:6iiJBPP2.net
通のリミックス版で、スコア18万点以上ノーコンテニュークリアしたのに
マスクドサタンが出ないんだけどなんで?

78 :名無しの挑戦状:2009/07/06(月) 16:42:03 ID:3q4Rpn4n.net
マスクド出すのに18万以上が必要なのはスコアじゃないから
塔の下層で大連鎖しただけならそういうこともありうる。

79 :名無しの挑戦状:2009/07/06(月) 21:48:48 ID:lPx1pkp7.net
階層昇るときにスコアオーバーしてると余りのEXPが切り捨てられるから
EXP稼ぎたいなら上の方の階で貯めなきゃならない

80 :名無しの挑戦状:2009/07/06(月) 23:18:05 ID:5LOYSJoT.net
>>76
会社の経営者としてはアレだったけど
ほんとにゲームが好きな方だったんだなと思う

たかが1ゲームソフトで
数万人規模のマスターズだの全国ツアーだのやったり
協会作ったり名人戦だとかラジオ放送、饅頭作ってグッズチェーン店展開したり
企業的にみれば「計画性無ぇーw」の一言だけど
こっちはいろいろといい思い出を作らせてもらったよ

当たり障りのない地味な経営をするゲーム会社よりも
派手にパーっと華を咲かせてあっという間に散っていくゲーム会社のほうがいいかなと個人的には思う


81 :名無しの挑戦状:2009/07/07(火) 13:38:41 ID:xTpdX5BH.net
>>78-79
おおそうだったのか
やっと納得いった。ありがとう


82 :名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 10:20:18 ID:ThBXHzm6.net
操作感でいうとぷよ通移植で一番良かったのはMD版だな
ただし欠点も多い
BGMはなんとか許せるレベルだけどボイスが最低、発色の関係でぷよが見難いなど・・・

83 :名無しの挑戦状:2009/07/09(木) 13:02:27 ID:pWn0ob/R.net
MD版はアーケードとは基板に互換性があったから
ほぼ同じプログラムで移植できたんじゃなかったっけ。

84 :名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 14:56:15 ID:1DmbyeC4.net
PSぷよ通決定盤プレイしてみたけどほぼSS版のベタ移植なのな
BGMがAC版も選べるようになってたのは◎
しかし「塔」の字の誤植も直してないってのは一体。。。
あと致命的なのは斜め下にも入力が入ってしまうことかな

85 :名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 15:11:29 ID:eXOX4nCZ.net
>>84
斜め下移動はむしろPS版の売り

あと、個人的にボイスは断然PS>SSだと思う

86 :名無しの挑戦状:2009/07/10(金) 19:50:34 ID:F4u7EAGq.net
>>85
たしかアルルとシェゾだけ差し替えたんだっけ
ロード時間の長さはPS>SSだな
対戦ケーブル対応でACみたいなみんぷよが欲しかったな
SFCのはちっちゃすぎるw

87 :名無しの挑戦状:2009/07/11(土) 01:23:58 ID:x2bhQ7PB.net
>>86
ボイスは全員撮り直ししてるよ
サターン版はおつりさえがなければよかったのになぁ・・・

88 :名無しの挑戦状:2009/07/11(土) 07:40:28 ID:kmXInOV0.net
>>87
どちらもコンパイル社員が担当ってことで使いまわしかとおもってたよ
今度サターン引っ張り出して聞き比べてみるわ

89 :名無しの挑戦状:2009/07/11(土) 22:47:20 ID:9OVLyCVw.net
漫才デモが微妙にセリフ変わってる奴もあるよ

そういや持ってないけどPS2版も完全録り直しだったんだっけ
なぜかPS版よりロードが長いって聞いたから手を出してないけど

90 :名無しの挑戦状:2009/07/12(日) 02:06:19 ID:K9DFoR2U.net
PS2版のベストは録り直しというか、声優育成学校の生徒が声を当ててる。
もちろん演技のクオリティは低い。
たぶん決定盤での声が使用不可能になったとかのだいたいそんな理由で
安上がりに録り直しをしただけかと。

91 :名無しの挑戦状:2009/07/12(日) 03:28:15 ID:bOTFiDyw.net
「豪華コンパイル社員」と「声優の卵」との違いか

92 :名無しの挑戦状:2009/07/12(日) 03:50:22 ID:mvnFh2wY.net
>>89
ロードがどうこういうより、操作性が最悪で
アルルの声も変な声だし漫才も寒い。
しかも、声を当てているのは声優育成学校の
生徒じゃなく、セガがPS2版ぷよ通の開発を丸投げした
ゲーム専門学校の生徒と聞いたが。

93 :名無しの挑戦状:2009/07/13(月) 00:48:07 ID:2LE1inbl.net
SFC版の初代ぷよぷよってツモパターンが決まってるらしいけど、どこかそのパターンをのせてるサイトってない?

94 :名無しの挑戦状:2009/07/13(月) 01:56:33 ID:5FHsFHpx.net
> SFC版の初代ぷよぷよってツモパターンが決まってるらしいけど、

初耳

95 :名無しの挑戦状:2009/07/13(月) 02:12:55 ID:2LE1inbl.net
>>94
昔クイズ年の差なんてにぷよぷよの達人みたいな人が出て出演者と対戦した
んで、司会の人が達人に目隠しして妨害するんだけど「目隠ししてもだいたい覚えてるから無駄だよw」とかいって平然と組んでたって記憶があるんだ。
ネットでも、たまにツモはパターンがあるって見かけるし誰か知らないかなと思って。

96 :名無しの挑戦状:2009/07/13(月) 14:29:44 ID:A/YywCBd.net
あるとしても100パターンくらいで開始位置はランダムなんじゃね?

97 :名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 12:12:34 ID:avxE3G6h.net
コンパイル時代のぷよぷよのオールインワンみたいなソフト出してほしいな。
フィーバー以降はイラネ

98 :名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 12:29:03 ID:9Xe2mATF.net
BOXの事かしら?

99 :名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 12:45:05 ID:avxE3G6h.net
ああ、Wiki見たらぷよぷよBOX(プレイステーション)ってのが既に出てたのかw
でもプレステか〜、いまどきああいうのって家で腰据えてやるってゲームじゃないし
現行携帯機で出してくれんかな。PSPかDSで。

100 :名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 16:32:21 ID:+6mpibwE.net
ぷよBOXは評判悪いぞ
AC版(MD版)とSFC版のいいとこ取りした完全移植のぷよぷよI・IIが欲しい

101 :名無しの挑戦状:2009/07/14(火) 19:33:03 ID:bEVgc4Bk.net
BOXで評価できるのはクエストかな…。
連鎖ボイスが酷すぎるとか太陽ぷよの落下タイミングが違うとか特技のバランスが相変わらず酷いとか。

102 :名無しの挑戦状:2009/07/16(木) 09:09:59 ID:63/OgBEn.net
BOX特技の種類ってぽけっとよ〜んのものに変更されたんだっけ

103 :名無しの挑戦状:2009/07/16(木) 12:41:53 ID:yz7gMk0H.net
ドラコが7に出るんだってね

104 :名無しの挑戦状:2009/07/16(木) 20:41:06 ID:d4GYL3YU.net
Tokugawa Corporate Forums :: View topic - (PC) Puyo Puyo Sun (3) [J]

105 :名無しの挑戦状:2009/07/16(木) 21:31:39 ID:OxZLocFq.net
>>103ドラコっぽい別人だろ

106 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 02:09:36 ID:9dSRBOSS.net
セガは昔の魔導キャラをちゃんと使ってぷよ以外のゲームを作る気はないのかね

107 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 02:42:51 ID:7euz1NM0.net
何を今更…。
フィーバーが登場してから早6年、
魔導キャラを魔導ファンが望む形で使う気がないから
今でもこの有様なんだろうが。

108 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 04:13:05 ID:fNLY+7iC.net
あっちはあっちで勝手にやってるからそれでいいじゃん
ここは旧作スレだぞ。
セガを叩きたいならアンチスレ立てれば。

109 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 06:43:12 ID:vZLLIX2R.net
これまた微妙に本筋から逸れる話題で申し訳ないが
まあ知ってる人も多いだろうけど
フィーバーオンラインで沸いた厨が旧作界隈(アーケードの通とか)
になだれ込んで有名プレイヤーの誹謗中傷が絶えなくなってる

昔から長くやってる無害なプレイヤーがこれ以上叩かれるのは見てられん
「じゃあそんなスレみなければいい」といわれるかもしれんが
奴らの暴挙は2chにとどまらず個人のサイトやブログにまで荒らす始末
結果閉鎖に追い込まれた人もいる

ぷよの対戦事情はもうダメかもわからんね


110 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 21:33:00 ID:FDiSWcKy.net
詳細も書かずに「あっちは害悪だから駆除」みたいなこと言われてもね

111 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 21:34:37 ID:yr08jFeD.net
ネットゲーマーなんて九割方DQNな奴らばっかりじゃん
古参も何も関係ない

112 :名無しの挑戦状:2009/07/17(金) 23:21:31 ID:vZLLIX2R.net
>>110
対戦界隈は詳しくないのかな?
ミスケンとかくまちょむとか聞いたこと無い?

>>111
ネトゲのやつらがネットとは無関係な
アーケード通の対戦事情にまで口出しして暴れているんだよ

113 :名無しの挑戦状:2009/07/18(土) 00:43:27 ID:Bu+pl1hr.net
>>108
勝手にやるにしても、目の届かないところでやって欲しいね。
最低フィーバーシリーズに魔導キャラを一切出さないとか。

114 :名無しの挑戦状:2009/07/18(土) 01:18:45 ID:oYt+x+7f.net
俺らが無視すればいいんでね?
どうせ通しかやらんし。

115 :名無しの挑戦状:2009/07/18(土) 02:27:48 ID:Bu+pl1hr.net
ゲームシステムにしか興味ない人と魔導キャラが好きな人とは
同じ解雇中でも事情がちょっと違うのよ

116 :名無しの挑戦状:2009/07/18(土) 02:37:59 ID:49krgidK.net
ぷよぷよ通をそのままDSに移植してネット対戦ありにしてくれれば買うし言うことなし

117 :名無しの挑戦状:2009/07/18(土) 07:55:06 ID:FpYASUa/.net
>>112
初代ぷよで有名なら覚えておいてやる

118 :名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 00:06:07 ID:9hXFZqFd.net
通の誤植に関して

PCE版ではトリオ・ザ・バンジーの説明文は修正されているが塔は搭のまま
Win版では塔の字は直ってるがトリオ・ザ・バンジーの説明文が間違ったまま

P.S.
ドラゴン出すの面倒だった

119 :名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 20:05:07 ID:nMCNrEc0.net
通でEXP不足で出てくるキャラを拝みたいんだが1連鎖オンリーだと潰されやすいしどう狙えばいいんだ。
さすがに最下層は考えてないが。

120 :名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 21:39:36 ID:twW0O+oU.net
>>119
最初に出したい延長戦キャラの階層に上がるときが肝心
なるべく規定のEXPを超えるポイントが小さくなるように狙う

そしてEXPを低く抑えるには長期戦に持ち込んでタイムボーナスをもらわないようにすることかな
コンティニューしてでもひたすら低EXPを狙う忍耐が必要だね
上の階層のぞう大魔王とかになると簡単なんだけどね

121 :名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 21:49:45 ID:nMCNrEc0.net
thx.
コンティニューとか敗北回数自体は影響ないよな?

122 :名無しの挑戦状:2009/07/22(水) 21:51:58 ID:0C4VYtjI.net
>>119
最下層は相殺なしにしてひたすらクイックターン
マージンが切れてレートが下がりきったら1連鎖で致死量を送れる
それを8キャラ繰り返す

123 :名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 14:30:24 ID:C2AGotn9.net
>>122
それは邪道なきがする

124 :名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 15:48:48 ID:5uCRE4nM.net
8階のマスクドはほとんどその方法でなきゃ会えないよ・・・

125 :名無しの挑戦状:2009/07/23(木) 20:37:31 ID:JeBxxEjA.net
そういえば最下層と頂上のマスクドサタンって違いあるのか?
リミックスなら漫才デモとか。

126 :名無しの挑戦状:2009/07/24(金) 06:19:23 ID:97e7iE7D.net
全然違うよ
「こんな所に迷い込むとはとぼけた奴だな」と呆れられる
あとアルルの反応がSS・PS版とSFC版で少し違う

127 :名無しの挑戦状:2009/07/27(月) 16:18:32 ID:9qpEXgAc.net
SUNになって追加されたキャラってうざいだけで魅力のない要らないのばっかだな
強いて好きなの挙げるとちょっぷんくらいか
キモいけど

128 :名無しの挑戦状:2009/07/27(月) 19:20:06 ID:+Xcz2LIj.net
魔導物語じゃなくてぷよぷよ完全オリジナルっているの?
ぷよしか知らないんだよなあ。

129 :名無しの挑戦状:2009/07/27(月) 20:36:54 ID:iwpAyXSK.net
初代からよ〜んまでならラグナスとチコ

130 :名無しの挑戦状:2009/07/28(火) 23:34:07 ID:EthmyEQP.net
でもラグナスは後に魔導にも出たな

131 :名無しの挑戦状:2009/07/29(水) 05:22:11 ID:WQV/XQVR.net
SFC版とWin版はカーバンクルシルエットのマスクドサタンがちゃんとマスクしてるね
さらにWin版のほうはバラもくわえてる

132 :名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 12:12:06 ID:QdDgUC/M.net
ぷよ7が来たわけだが

133 :名無しの挑戦状:2009/07/30(木) 19:25:15 ID:xuDJw83m.net
だからどうした

134 :名無しの挑戦状:2009/07/31(金) 21:53:19 ID:hUtAqTR8.net
どーでもいいよ7なんか。

135 :名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 15:40:33 ID:wLdNbcpi.net
ちょっと聞きたいんだがSUNで惑星出すのは何連鎖?

136 :名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 18:54:38 ID:5btOInyS.net
SUNというルール上その質問に意味はあるのか

137 :名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 21:15:11 ID:D7z8s00K.net
だな。DSでほしいものよ

138 :名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 21:15:51 ID:D7z8s00K.net
>>100に対してです

139 :名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 21:21:34 ID:u9520OjZ.net
BOX評判悪いって言うが、操作性さえ改善されていたら
評価はまるっきり逆になると思うんだがなぁ
あの操作性の酷さはまったくもって残念
ほりぷよの4人対戦はマジで燃える

MD版の音割れが不満なヤツもいるかもしれんが。

>>135
おじゃまぷよ算を計算すれば分かるだろ。

140 :名無しの挑戦状:2009/08/01(土) 22:00:27 ID:5btOInyS.net
操作性よりも耳に残る連鎖ボイスをどうにかしてほしい

141 :名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 15:19:00 ID:toVO2Fuf.net
やっぱここはぷよSEGA(笑)派なの?
というかおまいら7買ったの?

142 :名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 18:53:55 ID:VXD+a20o.net
スレの過疎りっぷりからして察してください
あと煽ったって何も出ないよ

143 :名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 20:12:29 ID:hrlaWwXq.net
7かいますた。
なかなか。俺のように初代からやってる者なら楽しめるかも。


144 :名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 20:16:24 ID:3OC+U01i.net
灰色ぷよの時代からの猛者がいると聞いて

145 :名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 20:39:32 ID:2WfcVBJ7.net
釣ったって何も釣れないよ

146 :名無しの挑戦状:2009/08/02(日) 22:23:48 ID:Pr1Q1oyQ.net
エンディングのぷよのリアルなVサインキモかったよな>6色初代

147 :名無しの挑戦状:2009/08/03(月) 02:21:42 ID:pQWE7HCl.net
ぷよ通をそのままのクオリティでDSに移植を

148 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 02:16:20 ID:5MmXFKyh.net
7にウィッチハーピーのほほセリリの追加
SUNルールとよ〜んルール追加
ヘブンレイをジュゲムに直す
これで大分マシになるぞ

149 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 02:26:43 ID:oQpcpf0g.net
絵柄を戻すのも忘れずに。これ重要。

150 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 02:45:56 ID:Q5iwBWKf.net
絵柄よりも性格
ルルー以外のASSはなんか色々と間違えてるだろ。特にシェゾ

151 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 02:56:14 ID:Iux7Ehu7.net
スケルトンTは3体という様
すけとうだらはともかくドラコは絵がおかしすぎ

152 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 12:35:59 ID:5MmXFKyh.net
でもスケルトンとドラコ復活は嬉しいですよ

153 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 14:19:12 ID:5MmXFKyh.net
7のドラコがかわいすぎな件について

154 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 16:44:31 ID:zN8CePd6.net
反発するレスが来ますよ

155 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 17:14:52 ID:S3eLrEra.net
>>151
3体仕様はいただけないよな
トリオ・ザ・バンジーじゃあるまいし

156 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 17:46:02 ID:5MmXFKyh.net
俺は7は音楽がいいとおも
スティッカー、モーニング、すばやくてごわいもあるし。


157 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 19:13:46 ID:Uua2AOum.net
ぷよの懐古厨って絵柄やたらと気にするよなww
絵柄戻すっつってもどこまで戻すの?ww
魔導物語は出すたびに絵柄違うし、ぷよだって初代と通とじゃっちがうしww

158 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 19:28:07 ID:zN8CePd6.net
「セガはぷよぷよをアイキに返せ」 →元社長は魔導物語のタイトルを乱用

「昔のキャラに戻せ」 →15周年記念で特別にゲスト出演したよ

「絵を戻せ」  ←今ここ

159 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 19:34:24 ID:S3eLrEra.net
>>147
赤ぷよの色合いは改善して欲しい
背景によっては溶け込んですげー見にくい

160 : [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 20:01:17 ID:Q5iwBWKf.net
そもそもSEGAがあんな大規模な作風変更をしなけりゃ良かったのに
常識的に考えてあんなことしたら既存ファンから非難受けるのは明白だろ

161 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 20:28:18 ID:FS9nunNs.net
既存ファンより新規ファンの取り組みを選んだんだろ

162 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 22:01:24 ID:n+eA0+Xv.net
新規「女キャラ多いのに萌絵じゃなくて紙芝居みたいだな」

163 : [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 22:26:29 ID:3TzY2JMk.net
>>161
一般にはパズルゲーとしてのイメージが定着してるんだから
正直キャラとか絵柄変えても変えなくても未プレイユーザーからの購買意欲は変わらなかったと思う
むしろ既存から見放された分少し損してるだろ
実写版DBとかこち亀の人気みてもわかる様に見慣れたものが異形の姿になってたら普通は失望する
ゲーマーにはカートゥンな絵柄が好みの人は少ないだろうし

164 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 22:34:42 ID:n+eA0+Xv.net
初代と通ならともかくSUNやよ〜ん、DA!で絵柄が違うからどれにするかで揉めそうw

165 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 23:34:27 ID:5MmXFKyh.net
個人的には今の絵柄かわいくて好き


166 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 23:55:18 ID:oQpcpf0g.net
>>163
> 一般にはパズルゲーとしてのイメージが定着してるんだから
それは一般じゃなくてぷよらーだけだろ

もともとは16年前に魔導キャラがヒットして成功したことが
このシリーズの始まりであって、
一般にはキャラゲーとしてのイメージの方が定着している

167 :名無しの挑戦状:2009/08/04(火) 23:58:17 ID:Cwvd0EPe.net
>>158
ゲスト出演でなんでキャラを戻したことになるんだ。全然関係ない。
あと「絵を戻せ」はフィバ1の頃からずっと指摘され続けてることだよ。


168 : [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 00:11:34 ID:+Z5Yxds1.net
>>166
プレイした人はそうかもしれないけど、ぷよぷよ未体験の人は
昔流行ってたパズルゲーかぐらいにしか感じないんじゃない?
キャラに惹かれたのなら、全盛期に買ってるだろうし

169 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 00:31:01 ID:YES3rgjE.net
ぷよフィーバー、新キャラ、連鎖の種とかのシステム自体は新しくていいなと思ってるが今だにペラペラな絵が好きになれない。最初見たときポップンのパクリかよ!って思った。コンパイル時代の絵じゃなくていいからもう少し立体的な絵にして欲しかったよ。

170 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 00:42:40 ID:e8EsRr6A.net
>>169
> ぷよフィーバー、新キャラ、連鎖の種とかのシステム自体は新しくていいなと思ってるが
6年間、ずっと同じシステムで何も新しくありませんが

171 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 00:45:28 ID:HdomaOnT.net
現役厨房より下は今の絵柄しかしらないぞ。多分。
ぷよ通が流行ったのは12年くらい前じゃないか

172 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 15:17:26 ID:EHDDL16g.net
"Lost Games Blog" puyo

173 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 15:43:06 ID:qXTv6rLy.net
sunのとことんぷよぷよの曲っていいよね?
そういえば1や通ってとことんあったっけな?
エキシビジョンは最近のぷよでもあるけど早くなってて微妙。
あとピンチの曲も20世紀ぷよの方が良かった。

174 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 20:16:15 ID:WdyZqeG6.net
コンパイルの同人ノリがイヤだったもんとしては
むしろ最近の雰囲気はいい感じ。

175 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 21:58:13 ID:A3Opb3qg.net
カプ厨とか頭沸いてんじゃねーのと思うしな

176 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 22:00:54 ID:+3q7Aamf.net
どうした唐突に

177 :名無しの挑戦状:2009/08/05(水) 22:07:45 ID:o8hNndjF.net
I:\だうそ作業\ 〜 .cdi

178 :名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 21:17:59 ID:u+7Xrme8.net
俺SUNのあのやすっぽい少女マンガみたいな絵柄が嫌い。

179 :名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 22:49:51 ID:Nxe65g4E.net
それ言ったらあの時代のゲーム大体死ぬぞ

180 :名無しの挑戦状:2009/08/06(木) 23:42:30 ID:u+7Xrme8.net
>>179
うーんあんまり違いはないんだけどさ。
通からSUNに飛んだときなんか絵がやすっぽく感じた

181 :名無しの挑戦状:2009/08/07(金) 12:46:41 ID:JVDgu5Z7.net
絵師ふやしすぎて統一感はなくなったよな

182 :名無しの挑戦状:2009/08/08(土) 05:07:20 ID:yB4Mch1u.net
1の絵も今見るといろいろとアレだな
やっぱ通が一番安定してるか

183 :名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 15:28:59 ID:NW6umHDH.net
7おもろいよ
旧ぷよの心が分かってる

184 :名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 15:30:46 ID:NW6umHDH.net
セガキャラの追加よりも真魔導キャラの追加って駄目?


185 :名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 15:40:24 ID:BncZX5xQ.net
誰得

186 :名無しの挑戦状:2009/08/09(日) 18:56:30 ID:gEa9qgTr.net
>>183
どこがだよwww

187 :名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 15:43:49 ID:PI65x1lU.net
真魔導など持ち出すやつはカプ厨もろとも滅びればいい

188 :名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 16:20:51 ID:EJIXRQv4.net
ぽちにゃキャラとウェブコミ魔導のキャラの共演は?

189 :名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 21:32:31 ID:+wtI/Q4R.net
いきなりすまんけど、SUNでかーくんが倒せないんだが。

コツ教えてくれー
2から3連鎖うって、太陽きたら巻き込み1、2連鎖していってるけど、
凸凹になってきたら、狙ったとこにおけないから、なかなか連鎖できないんだよな
考えてる間に落ちるの早過ぎてネクスト、ネクネク見れないしウワーン

190 :名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 23:17:27 ID:/GFW8Vwi.net
>>189
マジレスすると運のみ

カー君戦はこっち5色 相手3色
こっちの攻撃力補正0.75倍 相手1.5倍

なんていうムチャクチャな条件だから

191 :名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 23:34:09 ID:BSET8sLP.net
運じゃねぇだろ。
あんなもん速攻で潰し続ければおk

192 :名無しの挑戦状:2009/08/10(月) 23:41:35 ID:+wtI/Q4R.net
>>190

そんな補正あったのね。
どおりでお邪魔がボロボロと降ってくるわ
挑戦6回目にして、マグレツモ5連鎖で勝てました
ちなみにかーくんが出るのも今日初めて知った、買ってから10年

情報感謝です

193 :名無しの挑戦状:2009/08/11(火) 00:30:11 ID:OWHUzAo2.net
.←ここにいる とちょっぷんの復活を願います。

194 :名無しの挑戦状:2009/08/11(火) 08:35:23 ID:3SvFej8P.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=czzhAFt-Nu8
今更なんだがこれくまだよな?
ここまでできる技術もすごいが一番驚くのはスピード
俺みたいな頭の弱いやつは形が作れないと
次の段階に移れない要するにゴミぷよにしてしまうのがアリガチ

195 :名無しの挑戦状:2009/08/11(火) 16:59:32 ID:u2HWULRl.net
>>166
ぷよがキャラゲーとかありえんだろww
一般人からすれば、テトリスとおなじような落ちものパズルゲームww
自分の周りに魔導物語を知ってる奴がどれほどいるか考えればわかるだろw


196 :名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 15:02:03 ID:zWd+e2eV.net
>>195
キャラゲーと勘違いしたスタッフが作り上げたものが
SS魔導とぷよぷよ〜んという駄作なんだがな

197 :名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 15:05:51 ID:9m+VO3OF.net
>>196
お前は俺を怒らせた よ〜んが糞だと? ちょっと表に出ろや

198 :名無しの挑戦状:2009/08/12(水) 19:20:51 ID:SSJ3gg9L.net
5連鎖やってあの威力は泣いたけどな。
批判はしないがシステムはセガ製とどっこいどっこいだろう。

199 :名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 02:28:24 ID:bBTHPWxG.net
よ〜んが一番好きな私が通りますよ、と。
久々にやってみたら、激辛チコで積んでるwぜんぜん勝てねぇぇぇぇ!!
必殺技チートすぎんだろこれ…
バランス崩壊もいいとこだ。

200 :名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 03:06:06 ID:e9JUEazk.net
てめぇが下手糞なだけだろ
どれ叔父さんに貸してみなさい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・あれ?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1129667.jpg(これが返された件)

正直一度だけ勝ったことあるけど確か発掘だったな
恐るべしチートキューブ・・

201 :名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 11:02:39 ID:e9JUEazk.net
あれから必死にやってみたけどたぶんこの3つのどれかで勝てると思う
●速効で7連鎖決めるか
●スピード問わず9連鎖以上叩き込むか
●5連鎖以上4回叩き込む

50回ぐらいやったけど惜しいとこまで逝って結局勝てなかったな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1129924.jpg

202 :名無しの挑戦状:2009/08/13(木) 15:33:46 ID:bBTHPWxG.net
お前wwww

やっぱ初手で決めるのが確実かな
昔は激辛でも普通にノーコンクリアしてたんだがなあ…
年取って反射速度も落ちたのか

203 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 01:42:47 ID:EG6D5aLF.net
なんか話きいてるとゲームバランスに関しては明らかに
よ〜ん<フィーバーだなww
まぁAC通が神すぎたんだろうけど

204 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 01:42:47 ID:20jSHynM.net
PS2版のぷよぷよ(SEGAプライズ)やってみたけど何コレ
声優棒読みすぎだろ マジ半端ねぇ

205 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 02:50:51 ID:B7F2A2UC.net
SEGA AGESのぷよぷよ通パーフェクトセットの事か?

206 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 04:21:34 ID:/UmBZMO2.net
ぜんぶといちゃうよ(棒)

207 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 12:09:37 ID:/UmBZMO2.net
ようつべでサンの連鎖カットイン見た
マジすげえや

208 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 12:42:20 ID:jwld+Tv2.net
一体お前はどこの世界から来たんだ

209 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 20:15:14 ID:EG6D5aLF.net
>>206
今井麻美が棒だと!仮にも本業の声優なんだぞ!
コンパイル社員が声当ててるゲームよりよっぽど(ry


210 :名無しの挑戦状:2009/08/14(金) 20:39:03 ID:jwld+Tv2.net
よ〜んでなぞぷよ激むずをクリアしたらなにかご褒美はないのか?
64版だが2問目までの出題者がサタンということしか確認できてねえ…。

211 :名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 02:19:28 ID:4vBEw7yy.net
ぷよぷよって6列より9列の方がおもしろいな



212 :名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 12:32:33 ID:2SOz/FwZ.net
>>205
それ
今本格的にやってみたらBGMもなんかアレンジされていて
最悪だ
ウィッチ戦が全然盛り上がらない

213 :名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 16:18:12 ID:mVWHBg0x.net
PS2版ならおぷしょんでAC版BGMに切り替え出来なかったっけ

214 :199:2009/08/15(土) 22:38:57 ID:i0H/evpT.net
あれからまだ積んだまんまの私が通りますよ、と。
昔ほんとに勝ててたんやろか…
激辛と辛口、記憶の中で混同してる?
カーくん登場条件って激辛ストレートクリアであってたよね?

215 :名無しの挑戦状:2009/08/15(土) 23:59:52 ID:F88RjK+X.net
あってる

216 :名無しの挑戦状:2009/08/16(日) 00:02:07 ID:qHsn89NK.net
ぬおー、じゃあやっぱり腕落ちたんか…

217 :名無しの挑戦状:2009/08/16(日) 08:02:18 ID:rc3mUkI3.net
ぷよ通WinXP版のとこぷよの背景がドぎつい色使いでプレイしにくい
なんとか変更できないかと調べてみたけどどうやら他のステージとは構成ファイルが違う様子
例えばGRPフォルダ内の4つのファイル(TOKO_1A.CNS・TOKO_2A.CNS・TOKO_BG2.CNS・TOKO_FF.CNS)全てを
L6_F.CNSをコピーしてリネームしたものと置き換えると背景は入れ替わったもののゲームオーバーで底が抜けた
部分のグラフィックがおかしくなるんだよなあ

218 :名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 14:01:06 ID:R2mZO6b6.net
背景とか音楽は脳内補間でどうにでもなるけど、
操作性だけはどうにもならん
SFC版はクイックターンがクソ、PS版は斜め入力がクソ、PS2版はまったく別物
これはもうMDかACしかないね

219 :199:2009/08/17(月) 14:16:50 ID:mUprL3cm.net
チコリアルで頃したくなってきた

おかしいな…
昔どうやって勝ってたんだ自分…

220 :名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 15:11:09 ID:10E6RNii.net
SFC版のクイックたーんってなんか変だったっけ?

221 :名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 15:47:51 ID:Qkm3VAIG.net
「ぷよぷよ(無印)」のタイトルを「ぷよぷよ THE FIRST」に改名。
ぷよぷよ(無印)→ぷよぷよ THE FIRST

222 :名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 15:52:25 ID:Qkm3VAIG.net
「ぷよぷよ(初代)」のタイトルを「ぷよぷよ THE FIRST」に改名。
ぷよぷよ(初代)→ぷよぷよ THE FIRST

223 :名無しの挑戦状:2009/08/17(月) 16:55:50 ID:Fm/aUnu6.net
>>220
別にSFCは操作性に対しては何も問題なかったかと
通の中では結構操作性いい部類だし

というかSFCの問題点ってツモ補正そのものにバグがあるんじゃなかったっけ

224 :名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 00:12:35 ID:fEfWnHFL.net
解像度
AC/MD他 320×224
SFC 256×224

レイアウトがね・・・。

225 :名無しの挑戦状:2009/08/18(火) 02:18:30 ID:OBf94V9M.net
そのせいでSFC版は微妙に横にデブるんだよな
TVに写す時に画面を横に引き伸ばしてるから

226 :名無しの挑戦状:2009/08/19(水) 01:11:15 ID:Z8LoEN2R.net
斜め入力はいかんな
狙った列に落とせるようなものじゃないし
端の列に高速落下させるのに使うくらいか?
慣れると操作ミスはだいぶ減ったが根本的な解決には4方向サブガイド付ジョイスティック
使うしかないだろう
たしかPS通とDC・N64よ〜んがこの糞仕様なんだよな

227 :名無しの挑戦状:2009/08/19(水) 18:23:09 ID:CpMg2zpT.net
>>222
バグって?
SFC版は初代も通もツモパターンが決まってるはず。
体感だけど特長的なツモパターンがいくつかあるから、まず間違いない。
通だと、3手目と4手目が同じになるバグがあるけど。

228 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 12:49:45 ID:tYbKiF+X.net
個人的な感覚によるぷよ操作(@スピードMAX)のやりやすさ
AC=MD>PS>>SFC>>SS
PSの斜め入力は考慮せず
あとSSは接地→接着までの猶予がちょっと長いような・・・

オレはそれほどうまいわけではないので上級プレイヤーの意見求む

229 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 12:57:16 ID:VvVMwMcN.net
>>228
よくそんなにソフトもってるなあ。羨ましす

壁蹴り、まわし(タッタカタとか)、接地キャンセル
あたりの操作感がどんな感じなのか知りたいところ

俺も色んなハードのぷよ通、買ってこようかなあ

230 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 18:06:40 ID:qhUvhHhg.net
>>229
SUN以降はほとんど集めてなかったりする
通はかなり出回ってるので入手しやすいうえに比較的安価だよね

231 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 18:39:19 ID:p8vqLeaD.net
一番移植が多いのって通だっけ?初代?

232 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 18:55:10 ID:VvVMwMcN.net
>>230
古いぷよって入手しにくいのかと思ってた
そんな俺はフィバ世代

233 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 19:41:26 ID:bv1i8jnN.net
だからそういうアピール要らないっての
最近の子はホント自己主張したがりで困る

234 :名無しの挑戦状:2009/08/24(月) 19:42:51 ID:hFOk0WZb.net
むしろ初代と通はWiiのヴァーチャコンソールとかで
簡単に手に入る世の中、メガドライブ版だけど。

235 :名無しの挑戦状:2009/08/25(火) 01:10:56 ID:wwQn0XhJ.net
>>231
初代だろう。
X68000とかどこぞのワープロソフトとか、
どマイナー機種も対象に、めちゃくちゃ移植されてる。
Windows版も、3.1版、95版が数種類あったような。

>>228
>PSの斜め入力は考慮せず
考慮しろよwww
SS版はおつりがあるから敬遠してるが、アレさえなければ
AC=MD≒SS>SFC=GB>GG>PS>NGP>Win9x≒PS2>>>WS
かな。あくまで主観だが。

236 :235:2009/08/25(火) 01:13:50 ID:wwQn0XhJ.net
1行抜けた。

SS版はおつりがあるから敬遠してるが、アレさえなければ
AC・MDの代わりにぷよ通やるならSSでも問題ないのに残念。

237 :名無しの挑戦状:2009/08/25(火) 01:17:33 ID:Xj865IMo.net
SFC版みたくお釣りのON/OFFが出来ればよかったのにな

PS2版は斜め落下あるの?

238 :228:2009/08/25(火) 12:16:16 ID:BNXAh4ff.net
>>235
プログラム上の仕様やハード特性による入力遅延の要素に限ってどうかなっておもったんだけど・・・
オレも斜め入力は嫌いだけどサタン戦での積み込みのしやすさ(回転・横移動)はPS版は中々よかった
ともかく、参考になる意見ありがとう

239 :名無しの挑戦状:2009/08/25(火) 14:13:34 ID:XoSrQbGr.net
いい加減初代ぷよってのが6色ぷよの奴なのかSFCとかACで出てきた奴のどっちなのか決めようぜ

240 :名無しの挑戦状:2009/08/26(水) 01:04:27 ID:rVrWINZP.net
>>239
SEGA的にはSFCとかのヤツが初代だろう
6色は旧ぷよって呼ぶ人多いし

241 :名無しの挑戦状:2009/08/26(水) 03:27:05 ID:9Jd7/CYC.net
FCやMSX版は殆どプロトタイプみたいなもんだろ
まぁどーみのすの存在を忘れちゃ駄目なんだけど

242 :名無しの挑戦状:2009/08/26(水) 08:07:58 ID:yghVjgmU.net
斜め入力嫌われてるけど
下入れっぱのまま少し左右入れるだけで慣れたら高速で積めるぞ

……まあ、他機種で役に立たないんだけど

243 :名無しの挑戦状:2009/08/26(水) 13:07:20 ID:6PRq5bIm.net
AC版ぷよぷよ1って右回転しかできないけどコンピュータも当然左回転は使えないのかな?
それからMD版やSFC版はどうなんだろう。

自分で確かめろって言われそうだけど速すぎてみえましぇ〜ん。

244 :名無しの挑戦状:2009/08/26(水) 19:12:11 ID:BBPsWeLv.net
::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l          ,/     /      ,l:! l::::::::::::::
::::;:/,|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!::l         /l `ヾ;,__,;;"/       ,l:! l:::::::::::::
::/ ,|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll:::l        ,/___,ヘ,.._____ソ       ,l:!  l::::::::::::
/ |:::::::::,;;|:::::::::::::::::::::::::::l l::!         "~ ~~~           l!  l::::::::::::
 ;|:::::::::;| l:::::::l!::::::::::::::::lゝl::l=ゞ--------"=================-;",::l!:::::::::l:::::::::::l!::::::::::
..::|::::::::;| ,l::::::l l::::::::::::::::l:::::l::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   l!::::::::::::l::::::::::!l:::::::::::
:::|:::::::;|(,l::::::l  l::::::::::::::l、::.!:l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   l!"::::::::::::l:::::::::l l:::::::::::
:"|:::::;| l::::::l  l:::::::::::::l;-=l:! ==ゝ,;;,;,---===============-_= ,,l!___===!::::::l ,l::::::::::
.. |:::::|ヾl::::;l \l::::::::::::l   .l! , 6=;; ,  `*;`ミ*;:,,,,丿"::::::::::::ミゞノ ;.*"l!~",,6=~"`l::::::l l:::::::::l
 .|::;|l ,,l::::;lヽ=,l:::::::::::lヽ,  .l!(( ・_))    `;  ~~ゞ;":::::::::::::ヾ .,"  l! (( _・ )) _l:::::l ,l::::::::l
  |:;|,l, l::::;l\ ::::::::::l ::ヾ l! ミ=9"   _,,,/:::::::::ヾ::::::::::::::::::: ハ ,,l!   ゞ=9 ,* l::::l  .l:::::::l
  ,l:l .l l::::l ::::`~l::::::::l   ::`;;-----=*''"":~    l`::::::::::::::r  l!`=--*;;,,..;;;"::::::!:::!  .l:::::::!
\ i!  l:::l :::::::::l::::::l   `・l!:::::::::::::::::"      λ::::::::::::y  l! :::::::::::::::" ,"   l::l  l::::::!
:::::::,!  ,l::l  ::::::::l:::::ll     l!      `     ::::::::::  ,l!           l::!  l:::::!
::::::::::\,l:l  :::::::l::::l      l!                l!           l:! /  l:::l
:::::::::::::::::!l,._ :::::::l::::!     l!                            ,ll/   l::l
:::::::::::::::::i! ~ :::::l:::l :`     l                            l!   l:!
     !   `::::l::l:::::::::ヽ              ヽ   ノ             l!

245 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 01:38:11 ID:/uYFgICZ.net
>>243
当然COMも左回転は使えないが、COMは連射可能なので
右回転と右回転3回にかかる時間がほとんど同じに見える。
MDとSFCはCOMも左回転を使える。操作説明デモは
ACと同じくボタンは1つだけだが、右回転・左回転共用。


246 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 12:28:22 ID:FGFtxP0j.net
ぷよぷよSUNってぷよぷよ3って事なのか!!
通が2だからな、納得した!

247 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 13:12:42 ID:mbt/k9+x.net
>>245
ありがとうございます
おかげで不眠症が治りそうです

248 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 14:10:45 ID:EFzz5tjv.net
ぷよぷよ〜んってぷよぷよ4って事なのか!!
SUNが3だからな、納得した!

249 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 15:32:52 ID:IDDwEW90.net
ぷよぷよGO!(5)

250 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 18:46:15 ID:FGFtxP0j.net
>>248-249
!!!

251 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 18:47:24 ID:FGFtxP0j.net
ごめんあげちゃった

252 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 19:19:26 ID:+s+CGvx3.net
ぷよぷよDA!…

253 :名無しの挑戦状:2009/08/27(木) 23:50:52 ID:lgY50+d3.net
ぷよぷよROCK(6)

254 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 00:54:54 ID:Ad/h0S/z.net
>>252
パズルゲームじゃねぇぇぇ


そういやセガ的にはぷよBOXはなかったことにされてるんだな。

255 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 01:35:23 ID:PLiaj/V9.net
ぷよBOX
なにそれうまいの?

256 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 02:10:15 ID:+5JZ1qDI.net
まがりなりにもあれは
ナンバリングシリーズに入らないだろ
単なる総集編みたいなもんだし

257 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 02:35:14 ID:Ad/h0S/z.net
ぷよぷよ!もセガの脳内では総集編だろ。フィーバーシリーズの、だけど。

258 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 02:54:44 ID:PLiaj/V9.net
6はぷよ!だってぷよ7の発表のときに言ってたような
大回転とか水中とかのことかな?

259 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 03:00:44 ID:fTxkpaiQ.net
ぷよぷよフィーバーのフィーバーモードがGOで出る予定だったてホント?

260 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 03:08:14 ID:9LZM7kzb.net
6はぷよぷよフィーバーチューでしょ
売り文句が「みんな夢中」で6チューってことらしい
かなり無茶があるな

261 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 03:18:18 ID:I8DLdIgV.net
みんなでぷよぷよはどこ行った

262 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 03:51:35 ID:+5JZ1qDI.net
>>258
ぷよ7のプロデューサーコラムでは15thが特別編という位置づけ
ただしフィバ2は「6チュー」で6と、ぷよ5-2のどちらにも取れるようにしてあるらしい

263 :名無しの挑戦状:2009/08/28(金) 22:53:00 ID:PLiaj/V9.net
>>260>>262d

>>259
フィバの原案はコンパイル時代からあったって聞いたことはある

264 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 20:34:58 ID:kaIZMDof.net
あともうちょいだ。
セリリとのほほ
ハーピーとウィッチさえ復活されれば言うことはない

265 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 20:54:41 ID:hc2PkE6F.net
そして今度は絵を戻せと言い張るのですね。わかります。

266 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 21:08:07 ID:qFWV2WLv.net
絵を戻せ
あるあるw

267 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 21:16:18 ID:sQXeO/TK.net
まず絵を変えたこと自体理解できない行為なのになぜそれを批判すると叩かれるのか

268 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 21:19:26 ID:qFWV2WLv.net
必死でキモイから

269 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 21:23:49 ID:q4HD9K5X.net
>>268
巣に帰れよ

270 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 21:55:26 ID:qFWV2WLv.net
ていうか何フィーバーの話題してんの?
お前ら本当に空気読めないな。

271 :名無しの挑戦状:2009/08/29(土) 22:23:45 ID:SA0vJwXx.net
>>270
油注いだ張本人が何言ってんだか

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:24:13 ID:e064a2iY.net
絵を変えたの5年以上も前なのにww
そもそも作画なんて、
初期魔導からよ〜んまで毎回ちがうじゃん

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:19 ID:SbeSv2Og.net
自治厨は死ねばいいのに
ぷよの話題には変わりないだろ

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:30 ID:bV0+QpPD.net
今の絵でもいい
セリリとのほほを。
この二人ってぷよぷよの顔だと思うんよ。
のほほは広島弁で。
セリリは水に関する魔法を。

しょ〜ぶかの
ぴ〜ちぴちよ
が聞きたいのれす

275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:46:29 ID:G4ejoxES.net
>>272
日本じゃアメコミと一緒でカートゥンは受け容れられてない所あるしあの絵は批判が出るのは仕方ないかと
どっちにしろキャラ総替えしたのはマジで意味不。失敗に気付いたのかセガも必死で戻してるし

276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:53 ID:bV0+QpPD.net
今フィーバー1をやってみると別のゲームの気がする
セガもフィーバーとチューを歴史から抹消して5から作り直せば良かったのに

277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:28 ID:zd2bDgr3.net
フィーバーは完全別物でアルルとかまったくでてこなかったら割り切れたのに

278 :名無しの挑戦状:2009/08/30(日) 21:06:50 ID:MalOdyXD.net
カートゥーンはともかく、7の絵は下手すぎると思う

279 :名無しの挑戦状:2009/08/30(日) 22:17:13 ID:MvBfTLyP.net
フィバ1はPS2・GC・XBOX版が超地雷だから注意な

280 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 01:25:19 ID:l+gv/Zs1.net
とりあえずフィーバーキャラ7キャラ全消去
これが始まり

281 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 01:31:57 ID:P0Tbht9n.net
キャラをなかったことにまでする必要はないと思うが、
魔導キャラとセガのオリキャラとの絡みは無しで。
あと魔導キャラの絵柄を戻すところがスタートだな。


>>277
同意

282 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 02:25:26 ID:l+gv/Zs1.net
アミティの声とキャラは好きなんだけどね、ばよえ〜んとかいっきま〜す、ばたんきゅ〜ははらたつ


283 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 02:30:54 ID:P0Tbht9n.net
>>282
魔導キャラをリストラしての
あのあてこすりには切れるしかない

284 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 02:38:10 ID:l+gv/Zs1.net
ここにいるみなさんはアミティ、ラフィーナ、シグ、レムレス、フェーリ、クルークを廃して、変わりにのほほ、セリリ、ウィッチ、ハーピーや
象、なすなんかを入れればOKなんかな?
確かにいらないかもしれない


285 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 03:17:59 ID:ZCZupyK6.net
>>277
個人的にはアルルだけ出すってのが1番よかったかな
シェゾはウィギイイってついちゃってるけどアルルはナジャってついてないし
コンパイルのアルルかもしれないけど違うかもしれないよ
って出し方

あとやっぱプロの声優はもっと早くから使ってほしかった
スタッフだと声が小さくて全然聞こえない

286 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 09:59:31 ID:gpDoP3rU.net
絵柄もだけど性格も戻してくれ
ARSSってそんなに仲良い奴らじゃないだろ。15thのアルルとシェゾ・サタンの絡み見てて苦痛だったわ
シェゾとサタンの言動には痴呆が入りかけてるし

287 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 10:12:41 ID:OaWOBqU9.net
>>284
そいつら、全員魔導キャラのパクリばっかじゃねーか。
しかも7にはドッペルアルルとスペクターのパクリが登場とか。
セガはどこまでファンに嫌がらせをすれば気が済むんだ?

288 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 11:14:23 ID:WAfmexMD.net
ドラケンさんの昔の等身大さが好きだった
SUNあたりの

289 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 14:42:19 ID:kvpm/M8v.net
>>286
PC98魔導は確かに仲良しじゃないけど、
GG魔道とかSUN以降とかは結構仲良いよね?ww
まあアルルが「なごむ」とかいうのはつらいけど

290 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 19:48:49 ID:gpDoP3rU.net
>>289
GG魔導物語でもそんなに仲良くないでしょ
アルルとシェゾに変な親近感があったのは分かるけど、友達と言うには程遠い関係だし
SUNやSS魔導物語がおかしいとは俺も思ってる。よ〜んぐらい突き放してくれる方が良い

291 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 21:32:20 ID:D8gw17NB.net
よ〜んのアルルは有無をいわさずシェゾを悪者扱いしてたな
SUNの頃はDSゲー含めて人のいいアルルが多かったから
いきなり毛嫌いしてるのには逆に違和感が出てしまった

292 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 22:05:36 ID:l+gv/Zs1.net
フェーリってそんなにいいか?

293 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 22:50:24 ID:XYi9iKAI.net
ていうかアルルのあの鼻声をなんとかしてくれ

294 :名無しの挑戦状:2009/08/31(月) 22:50:48 ID:KekrcUoO.net
聞くスレを間違ってるぞ

295 :名無しの挑戦状:2009/09/01(火) 04:50:47 ID:ydnwmkkg.net
そもそもスレタイからして2000年以降のぷよは普通にスレ違い

296 :名無しの挑戦状:2009/09/01(火) 13:56:40 ID:Atl1NhxE.net
フィーバー厨だけじゃなくて昔のファンも性質が悪いと思った。

297 :名無しの挑戦状:2009/09/01(火) 14:36:50 ID:G9tEh4Tq.net
>>225
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l2063.png.html
結構太るもんだね
実際に4:3テレビでメジャーで測って確認もしてみた

298 :名無しの挑戦状:2009/09/02(水) 16:20:11 ID:BU+zEp1l.net
赤ぷよ→火属性
青ぷよ→水属性
黄ぷよ→土属性
緑ぷよ→風属性
紫ぷよ→雷属性

299 :名無しの挑戦状:2009/09/02(水) 21:13:06 ID:lH94GUwX.net
ヘブンレイをジュゲムに戻して

300 :名無しの挑戦状:2009/09/02(水) 22:08:51 ID:OuoySnbh.net
フィーバーとかあんなのまともに組めないし5連鎖が限界


301 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 00:30:49 ID:p4iX5c6g.net
下手糞乙

302 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 04:06:45 ID:m4Atuy8R.net
2000年代のぷよはよそでやれ

303 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 13:44:28 ID:vEYecH/z.net
逆に考えんだ
フィーバーはどうすれば90年代に回帰できるか。



304 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 14:10:43 ID:89GTpvJQ.net
なんで回帰させる必要があるんだ
アケ通があればそれでいいだろ

305 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 16:20:52 ID:vPpJt1uC.net
原作レイプを阻止するため
回帰せず終結でも良い

306 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 17:33:13 ID:vEYecH/z.net
1の音楽は全てがいいね。
テーマ、スティッカー、ファイナル、ブレイブ、モーニング
全部本当に好き

307 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 17:40:22 ID:vEYecH/z.net
音楽原点の1
システムの通
カットインのSUN
キャラのメンツのよ〜ん
新しさのフィーバー
アイテムを集める楽しさのチュー
これらをミックスすれば最強のぷよぷよができそうだ

308 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 17:43:12 ID:Eng5jJyA.net
そんなことよりぷよGOの発売まだー?

309 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 17:59:23 ID:m4Atuy8R.net
なぞぷよSUN(太陽ぷよを使用した問題登場)
なぞぷよ〜ん(特技を使って解く問題登場)

310 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 19:05:29 ID:fABioLNE.net
いらねぇなw

311 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 19:22:08 ID:vEYecH/z.net
>>293
アルルはあのアーシェ妃殿下と同じ人ぞ。


312 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 20:03:30 ID:m4Atuy8R.net
アルルはいつの声が一番好き?

313 :名無しの挑戦状:2009/09/03(木) 20:25:27 ID:eSXFMliY.net
個人的にはSUNの言い切る感じが好き
アイスストームッ!
ダイアキュートッ!
って

314 :名無しの挑戦状:2009/09/04(金) 00:05:41 ID:pcqNgUQW.net
俺も。

315 :名無しの挑戦状:2009/09/04(金) 03:11:05 ID:MW+a+bdk.net
小沢ミナコさんしかいない!

316 :名無しの挑戦状:2009/09/04(金) 13:36:37 ID:dgCjgAqs.net
ウィッチはのだすみさんしかいない。

317 :名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 10:18:09 ID:/snSyDV2.net
「ぷよぷよ・魔導物語シリーズ」を復活させて、
ぷよまん本舗を復活させて、
「ぷよぷよ・魔導物語シリーズ」をアニメ化させて、
「かいけつゾロリ」を復活させたら、
未来のニチアサキッズタイム
7時00分:かいけつゾロリ・続編
7時30分:スーパー戦隊シリーズ
8時00分:仮面ライダーシリーズ
8時30分:ぷよぷよ・魔導物語シリーズ
↑未来のニチアサキッズタイムがこんな感じだったらいいな。

318 :名無しの挑戦状:2009/09/06(日) 10:33:04 ID:C2RyzRUY.net
>>317はコピペ

319 :ハーフ・ザ・ニュー:2009/09/06(日) 15:24:18 ID:FVlsfp2/.net
ぷよぷよですか〜あまり知りません。
でも懐かしいです
そうそう。ぷよぷよやってる子とかはいましたよ。
子供の頃は大抵ロックマンとかマリオブラザーズとか
ぷよぷよとかそういうのをやってる子はたくさんいました。

いや〜懐かしい。知りませんけどね。

320 :ハーフ・ザ・ニュー:2009/09/06(日) 15:25:14 ID:FVlsfp2/.net
懐かしいなんて言うと
まるでやっていたみたいですがやってませんよ。
年の為に書いておかないと誤解されたらたまらない。

321 :名無しの挑戦状:2009/09/08(火) 14:24:21 ID:W/DRXL1A.net
音楽原点の初代か
確かに、魔導とは違う雰囲気の曲ばっかで当時とまどったな
魔導の曲のアレンジも多少はあったけど

322 :名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 11:54:46 ID:LREL7tFJ.net
ぷよぷよボッ糞ちょっと調べてみたが
データの格納方式がめちゃくちゃ変態的だなこれ

323 :名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 12:44:44 ID:jjFIYWyH.net
あのゲームはぷよクエやるためのものだろ

324 :名無しの挑戦状:2009/09/20(日) 13:25:12 ID:pJpOHqZ+.net
ほりぷよの対戦だけは面白いぞ

325 :名無しの挑戦状:2009/09/21(月) 00:52:57 ID:e0INFRin.net
イメージ的にアミティの声の人がアルル
やった方が良かったかも
今のアルルの人はアーシェなんだからルルーやウィッチの方が向いてるかもしれん。

326 :名無しの挑戦状:2009/09/22(火) 10:24:29 ID:eEnJUS1T.net
すれち

327 :名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 11:04:52 ID:tLkQ9foM.net
ぷよぷよクエストのサタンは可哀相だ

328 :名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 11:06:24 ID:3RfOyJfb.net
ぷよぷよ(初代)をPS3、Wii、]box360、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
ぷよぷよ通をPS3、Wii、]box360、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
ぷよぷよSUNをPS3、Wii、]box360、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし、ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。
ぷよぷよ〜んをPS3、Wii、]box360、ニンテンドーDS、PSPに移植してほしいです。ただし。ニンテンドーDSの場合はWi−Fi対戦が気軽に出来るようにしてほしいです。

329 :名無しの挑戦状:2009/09/23(水) 11:08:00 ID:IaUbAwD7.net
またいつものマルチ小学生か

330 :名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 01:08:38 ID:Ji2sZAlw.net
すまん、ぷよぷよクエストの攻撃力・防御力・すばやさの具体的な効果ってどうなってるのか誰か分かる?
数値上げれば強くなるってのはなんとなくわかるけど今いち良く効果が実感できない

331 :名無しの挑戦状:2009/09/24(木) 10:26:55 ID:quuOOADO.net
おいっす

332 :名無しの挑戦状:2009/10/02(金) 19:08:09 ID:vhEoTI+D.net
PCエンジン版ぷよぷよ通の動画見たけど
声優は無駄に豪華なのにBGMと効果音がショボすぎて吹いたwww

333 :名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 07:52:46 ID:H08Rc7H9.net
>>332
実際持ってるけど収録されたボイス総じてレベル低いよ?
なんかやっつけ仕事みたいな
ついでにボイスの音質もサイアク

334 :名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 13:30:48 ID:/kGq8CAB.net
侍モールがおっさん声でのほほが女声なのが微妙に違和感

335 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 17:25:38 ID:7mk+erRP.net
おい、レトロゲー板のパネポンスレを荒らしているのはこのスレ奴だろ

336 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 01:19:30 ID:wEHeLoye.net
ウィッチ、ハーピー、セリリ、のほほの追加を
ギャルゲーになってもかまわない

337 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 10:10:35 ID:GyU4zXlU.net
むしろギャルゲーにしろ

338 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 12:15:37 ID:arnPSCkn.net
セリハピをやれということですね。

339 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 19:26:52 ID:gY36k50J.net
確かにウィッチとうろこさかなびとは外せないな。
ルルーも入れてあげてください。

340 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 11:02:19 ID:eRZKx8U2.net
PSPの綺麗な画面でハーピーちゃんとぷよぷよしたい

341 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 11:12:25 ID:T+EGtgoD.net
どうせならPS3で

342 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 13:37:51 ID:sbM0yDar.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

343 :名無しの挑戦状:2009/10/08(木) 00:52:41 ID:6MF8ExmS.net
クルークってチコのパクリじゃね?
連鎖ボイスが
もうラフィーナの存在価値ないだろ。

344 :名無しの挑戦状:2009/10/08(木) 01:10:44 ID:Gtnps1rZ.net
スレタイ100回読んで寝ろ

345 :名無しの挑戦状:2009/10/08(木) 14:49:50 ID:8kpld/S+.net
>>340
なんかエロいんだけど

346 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 12:00:58 ID:h1oCZWjW.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

347 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 13:10:13 ID:NDtYM7yn.net
今更だけど、ぷよぷよ〜んを買おうと思う。が、アプリでやった時にぷよの落下速度にイラッときたんだが、据え置きなら大丈夫?

348 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 13:23:46 ID:L+WXOyAt.net
ちぎった時の落下速度はかなり遅いよ。ディスク叩き割りたくなるレベル

349 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 13:34:58 ID:NDtYM7yn.net
>>348
有難う。困ったなぁ…可愛いアルル達をとるか操作性をとるか…安かったら買ってくるかなぁ…。

350 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 15:01:09 ID:10ULovta.net
よ〜んのちぎりが遅いのは操作性が悪いんじゃなくてわざとだよ
確かふたぷよならちぎり早いルールも選べた気がする

351 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 15:11:38 ID:VGgCNBJX.net
そんなルール記憶にねーぞ

352 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 15:53:16 ID:0ShmtApm.net
ちぎりがどうこう言う以前に、操作性もわるいんだけどね。ぷよよんは。
空中ステージはちぎり早くて、サーカスステージ・火山ステージはちょっと遅くて
水中ステージはめちゃくちゃ遅いんだったっけ?

353 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 15:54:21 ID:0ShmtApm.net
サーカスステージ・火山ステージはちぎり普通か。

354 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 18:37:41 ID:10ULovta.net
まあ、通のきびきびした操作性に比べたら
確かにかなりもったりしてるな

355 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 20:26:06 ID:T6lYriyg.net
下入力の落下速度がやたら早いのも問題
ちぎりがもっさりしている分、余計にちぎりが遅く感じるので
操作していて不快感を感じる

356 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 16:15:13 ID:4uqZ1Xuu.net
俺は今の絵でものほほとウィッチとセリリとハーピーが出るなら買い続けるぜ。
ヒィバーキャラリストラ希望

357 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 21:03:02 ID:uV0/oJqI.net
まずはリストラという言葉をきちんと理解してから言うんだ

358 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 04:28:42 ID:wqwOOpDh.net
水中戦とドッペル戦だけ異常に遅かった記憶があるけど
そこまで気にする問題でもないし
ちぎりの遅さでゲーム自体を否定する必要はなくね?
よ〜んは要素も豊富だし
一番嬉しかったのは3色でとこぷよできるようになったことかな
ただよ〜んの絵は苦手どうしても受け付けん
画集絵としてならまだ見れるんだけど・・俺はSUNの方は断然好きだな
ただDアルルお前は別だけどなw
とりあえず買っておいて損はないはずコンパイルぷよは
つい最近よーSEGAのフィーバーてやつ買ったけど酷すぎるぞこれは
劣化版もいいとこやる価値もねぇ

359 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 04:37:43 ID:mWqQfDRC.net
俺は逆にSUNの絵柄が何か嫌いだな
通は好きなんだが

360 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 04:52:04 ID:avAjZq8Y.net
SUNは絵柄よりもキャラが・・・
サタン以外のレギュラーが馴れ馴れしすぎて違和感全開
よ〜んぐらい突き放したり距離持ってた方が良い(モブとくっつくのはシステム上仕方ない)

361 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 06:24:32 ID:LUg8WlBW.net
太陽ぷよがなければSUNも買うんだがなぁ…よ〜んやっぱ買おうとしたらどこにも売ってなかったw

絵柄に関してはどっちも好きだなー

362 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 07:02:58 ID:c6zPipvP.net
太陽ぷよルールのおもしろさが分からんとは哀れな
ぷよSUNでぷよ通の戦略で対戦してたらいかんぜよ

363 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 09:04:54 ID:COP0/jlJ.net
俺も太陽ぷよ無しのぷよSUNがいいな
なんか一番やりやすい
あとかけ声が調子いいしハッキリしてて好きだ
初代の何言ってんだかわからない声もあれはあれでいいけど

364 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 10:21:13 ID:q2yw7pd3.net
太陽ぷよがきちんとその機能を発揮してる作品なんて
特技によって大連鎖が無効化される事の多いぽけっとぷよぷよ〜んだけじゃないか。
ぶっちゃけ太陽ぷよなんて、「一緒に消すと攻撃力が上がる」って意味では
得点ぷよと殆ど変わらん
ルールとしてのSUNは確実に失敗作

365 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 17:28:09 ID:enR+jjRe.net
BOXだとSUNだけがおじゃま保留可能なルールだったんだぜ

まあ、あれもよ〜んの特技が強すぎるんだが

366 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 20:52:23 ID:WLsrewGH.net
BOXのよ〜んの特技はぽけよん仕様だったっけ

367 :名無しの挑戦状:2009/10/13(火) 01:40:14 ID:/dmOQxZA.net
ぽけよん「風」であって、正確にはどちらとも違う

確かどっかのサイトに特技まとめリストなかったかな
…と思って探したらいつの間にかwikipediaに詳しく載ってて吹いた


368 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 02:27:31 ID:kmwc2oAm.net
なぞぷよの新作やりたい

369 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 02:32:21 ID:o6CrlkkI.net
>>364
まぁ、ぷよSUNでぷよ通の戦略でしか対戦してない人はそう思うわな。
大してやり込まずに想像だけで言ってるのがよく分かるレスをありがとう。
聞き飽きたよ。

370 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 02:45:59 ID:6gvBttBl.net
SUNと通での戦い方の違いって何さ?

371 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 03:21:20 ID:0pG+3JD7.net
それは通にしか分からない(うまい)

372 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 06:16:11 ID:44/5Rc34.net
SUNなんて右側から始まる連鎖組めばほぼ確実に5連鎖太陽巻き込みで致死量送れるんじゃね
太陽はかならず左側から降るんだから

373 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 10:23:11 ID:stmkp0by.net
というより、太陽ぷよで高い威力を狙うには連鎖の最後に巻き込むと良い、
ついでに連鎖順に一個ずつ巻き込むよりも最後は複数同時消しで巻き込みかけるのが一番いいだなんて
方法がマニアックすぎて初心者は活用できないだろ
ビジュアル面でも威力倍増したような演出に欠けてるからいまいち使ってても味気ないし

まぁ味気ないのはよ〜んの特技も同じだが

374 :名無しの挑戦状:2009/10/15(木) 07:04:48 ID:oHiH01IU.net
よんは鞄の特技が酷かったな

375 :名無しの挑戦状:2009/10/24(土) 23:49:06 ID:HanLTYjv.net
通はSFCとPS版持ってるけど、メガドライブ版が一番操作性良いって聞いて気になってる。SFCやPS版とはかなり違う?
セガサターン版も気になる...


376 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 03:16:05 ID:+lToRTZS.net
SFCとSSはだいたい同じで操作性はいい。
ただし、SFC版はツモに偏りがある(らしい)のと、
SS版はお釣りがあるので敬遠されている。
PS版は斜め移動の仕様に賛否両論あり。

377 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 13:41:13 ID:hMWArc9I.net
お釣りってなに?

378 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 17:33:49 ID:+lToRTZS.net
>>377
ほとんどのぷよ通では、12段目までぷよが積もってる時におじゃまが降ると、
13段目以上に降ったおじゃまは消滅する。
しかし、初代ぷよでは13段目以上に降ったぷよがキャンセルされて
予告ぷよに復帰するようになっている。
このシステム、もしくはキャンセルされたおじゃまぷよのことを、お釣りという。

なぜかぷよ通の中でSS版だけはお釣りがある。

379 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 18:44:09 ID:ezZM5T0I.net
SFC版もおぷしょんで1ルールに変えたらお釣りあるよ

380 :名無しの挑戦状:2009/10/27(火) 02:48:50 ID:LlrnCs7q.net
PSのぷよ通決定版をDSにそのまま移植してくれたらええんや
ネット対戦ありにして

381 :名無しの挑戦状:2009/10/27(火) 04:47:50 ID:a985GDAA.net
余計な事しないでアケ版そのまま移植してくれればいいよ
漫才デモとかいらん

382 :名無しの挑戦状:2009/10/27(火) 11:17:28 ID:5hPaChv+.net
ちがうハードにプログラムをそのまま移植って意外と難しいんだよな
コードをそのままコピペしたとしても、細かいパラメータだとかは
新しいハードに合わせて調整しなおさなきゃならん
まぁ、金とってる商品なんだから、このくらいの努力はするべきだとは思うけど

383 :名無しの挑戦状:2009/10/27(火) 18:35:44 ID:p9HAiX6K.net
SFCぷよぷよ通用にジョイスティック買おうと思うんだけどオススメある?

384 :名無しの挑戦状:2009/10/27(火) 19:56:56 ID:/p0pwFk8.net
今でもSFC用のジョイスティックなんて売ってるのか

385 :名無しの挑戦状:2009/10/27(火) 20:41:43 ID:qB9z60e6.net
ぷよぷよは4方向のレバーを使用するゲームだから、
PS用のRAP以外におすすめできるものはない。
RAPを買ってPS-SFC変換IFを自分で作るんだ。

386 :名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 00:33:01 ID:hDKB/NLd.net
とりあえず絵柄が受け入れられない

387 :名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 02:05:23 ID:vUayXC79.net
ジョイスティック買うのは初めてだからよくわからないんだけど、8方向レバーだとマズいの?

388 :名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 04:20:59 ID:lYgcU2Rj.net
>>382
そうだったのかー
って言ってもそれがどのくらいめんどくさい事なのかもわからないけど
ちなみに元のプログラムってそもそも残ってるもんなのかね

389 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 01:58:32 ID:Uj6ONgy3.net
誰かALL ABOUT ぷよぷよ通譲ってください
送料込み1000円くらいで

390 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 14:18:24 ID:NtMeeAsp.net
フィーバーキャラの中でも
幽霊だけは結構昔からのファンにも好かれてる印象だな。
……でも新作ではリストラくらったんだっけ?

391 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 20:33:22 ID:1C/RBUOb.net
天然なのか狙ってやってるのか

392 :名無しの挑戦状:2009/10/29(木) 22:09:39 ID:o9SeZJ1Y.net
>>390
なにを根拠に?

393 :名無しの挑戦状:2009/10/30(金) 07:56:23 ID:yXbvnNCF.net
スレタイ見えない奴多くね?

394 :名無しの挑戦状:2009/11/03(火) 00:18:27 ID:Ady0cG65.net
俺そこそこ強いほうだけど
現在なぞぷよ初プレイにてたらの店で詰んだ
というかこのゲーム難しすぎだろほぼ勘に頼ってる
ふつーに考えてふつーに解けるやつなんていんのか?
あーあ頭痛くなってきた

395 :名無しの挑戦状:2009/11/04(水) 04:01:38 ID:nDrtmiAJ.net
SUNってコンピューターとフリー対戦出来ないんだな。仕方ないから勝ち抜きトーナメント使ってるが面倒だ。もしかしてよ〜んもか?

396 :名無しの挑戦状:2009/11/04(水) 09:58:24 ID:2EN+dnNP.net
よ〜んは出来たけど特殊ステージがキャラ別に完全固定だった気がする
たとえばチコだと最初からおじゃまが埋まってる遺跡とか

397 :名無しの挑戦状:2009/11/04(水) 21:39:00 ID:nDrtmiAJ.net
マジか、有難う。水中は痛いな…

398 :名無しの挑戦状:2009/11/11(水) 04:54:27 ID:oo6tPX50.net
フリー対戦でCOMと戦えないのは痛いなー
主人公3人以外で思う存分連鎖を決めたい

399 :名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 06:25:37 ID:Yr595RRy.net
BOXとかキャラは無駄に多いくせにフリー対戦ないんだよなw

400 :名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 15:53:10 ID:710/jDba.net
CPUはSUNが一番強いよな。

401 :名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 18:31:43 ID:SmdhZI6T.net
>>382
BOXは家庭用では一番評価の高いメガドライブの移植らしいけど、
それでも評価が低いのはその辺の影響?

402 :名無しの挑戦状:2009/11/12(木) 23:34:44 ID:ICwJWiO+.net
BOXは操作性があまりにも酷すぎる。あと、ツモがおかしい。
確か、1手目と3手目、2手目と4手目が必ず同じ配色になったと思う。
しかも、1手目と2手目が2色以下になる確率が高く、4手以内の全消し率が異常。
ただし、ごちゃまぜ・ほりぷよ・ぷよクエでは起きない。
起きるのは、ぷよ復刻版とぷよ通復刻版のふたぷよ・とこぷよ、あと公式戦。

403 :名無しの挑戦状:2009/11/13(金) 02:04:09 ID:72bBzQEV.net
>>401
MDのプログラムを無理やり持ってきても、
それをPS1用に「調整」しなければ移植の意味がない
各々のゲームの操作性の評判が悪いのは
PS1用に調整されてないからだろ

404 :名無しの挑戦状:2009/11/13(金) 21:16:50 ID:FKQqHidS.net
アプリにはまってる

405 :名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 07:59:06 ID:bHW7S5nY.net
この前偶然ぽけっとぷよぷよSUN見つけて買っちゃったんだけど
これのギャラリーって何種類ぐらい絵があるかわかりますかね?

スレ違いだったらスマソ

406 :名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 20:24:32 ID:fgf8acXb.net
ぽけぷよSUN単体で手に入るのは50種類。
ぷよよんパーティーと接続すれば64種類まで増える。

407 :405:2009/11/27(金) 08:12:48 ID:pHny2KeI.net
>>406
情報ありがとう
50か〜結構あるな
それにしてもSUN64じゃなくてぷよよんパーティーなのか

まぁ64自体無いから関係ないんだが・・・

408 :名無しの挑戦状:2009/11/27(金) 22:10:58 ID:5n9QdImN.net
俺は64版しか持ってないからギャラリーの使い道がなくて悲しいんだぜ

409 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 01:24:17 ID:TGuVhj4I.net
社員の事情とかは知らないんだがかつてのコンパイルスタッフがぷよ続編をもう一回作ることは不可能なのかな

410 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 01:28:00 ID:eVi8GNQQ.net
今のセガぷよぷよを作っている下請けは
まさに元コンパイルのぷよスタッフが立ち上げた会社なんだが

411 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 01:40:39 ID:phOFrB/+.net
>>410
どんだけ読解力無いんだよ

412 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 01:59:09 ID:0IdOKA0P.net
>>410
ぷよ続編は、作ってるだろ。

魔導の続編ではないが。

413 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 02:29:40 ID:cQ6dIDRz.net
>>412
どんだけ読解力ないんだよ

企画書・仕様書はセガが作ってるんだろうが。
下請けはその通りのものを客先のセガに納めているだけで
作っているの意味が違うだろ

414 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 03:43:38 ID:TGuVhj4I.net
そうなのか
それ元社員の気持ち思うと泣けてくるなー

415 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 04:02:48 ID:EMr7c44F.net
元社員ってコンパイルという会社が好きだったのか?

416 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 15:28:30 ID:ZshbEKgM.net
あの会社、外面はよかったように見えて
内部はひどい事になってたらしいからなぁ

MOO仁井谷って結局今何してんの?

417 :名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 00:54:37 ID:dJzr+/hP.net
ゲームバランスは通
キャラの人選はよ〜ん
連鎖カットインと絵はサン
声優はプロ
これで最強のぷよが作れる。クックック


418 :名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 02:45:10 ID:m8xy3g6l.net
>キャラの人選はよ〜ん

只のギャルゲーじゃねーか

419 :名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 21:27:17 ID:CJJPmWmP.net
キャラの人選はBOXで頼む

420 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 00:19:58 ID:rrBGDGHv.net
製作:るつぼチーム
監修:ベントスタッフ

で頼むわ


ってもう消滅したかな

421 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 03:52:05 ID:4aep9RVW.net
友達の家でやって負かされて練習したいと思ってるんだけど
そういう初心者はどのぷよぷよ買うべき?
ハードはPS2・3で教えて下さい

422 :421:2009/12/05(土) 03:58:48 ID:4aep9RVW.net
× PS2・3
○ PS・2

423 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 11:38:11 ID:ktlGqz3H.net
BOXで初代を特訓だな。
5連鎖で勝負がつくからその練習だけすれば簡単に追いつける。

424 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 13:20:54 ID:5qx6kKQI.net
ぷよぷよ7のがっこうモードも結構良いよ。
少数派だと思うけど、psぷよぷよーんの落下速度がゆるくて
キャラの技で対戦時間が長く出来るのは練習に向いてるような気がする。



425 :名無しの挑戦状:2009/12/05(土) 13:26:55 ID:5qx6kKQI.net
と思ったらぷよぷよ7はpspだった、ごめん。



426 :名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 17:54:55 ID:ImGhKO2T.net
>>423
あんな操作性も悪くて序盤のツモ固定してるクソゲー勧めないであげて

PSOne/PS2でまともなぷよはSUNぐらいしかない。太陽とか出てくるが・・・

427 :名無しの挑戦状:2009/12/06(日) 19:06:45 ID:mByrtdry.net
PS通も普通だろ

428 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 02:59:17 ID:uS7/6okT.net
いっきま〜す

429 :名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 19:29:52 ID:dcuXrG4E.net
>>427
斜め移動なんてものがあるけどな

430 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 05:10:33 ID:IgYUiyrg.net
そういやクソゲーまとめWIKIにSUNやよーんはあるのに
BOXは載ってないのな

431 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 08:54:23 ID:4czow2wx.net
BOX出た頃は人気めちゃくちゃ低下してたから
空気ゲーで誰も取り上げなかったんじゃね?

432 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 10:24:59 ID:9x+p0P8N.net
やるならSFCの初代
これはガチ

ぶっちゃけ相殺なしってどういう戦法が強いんだ?
そもそも5連鎖以上できる知り合いが少ないもんでペチペチで遊んでいたんだが。

433 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 10:29:13 ID:IgVwlq0b.net
速攻で5連鎖
速攻で4連鎖+2連鎖
ねちねちと2〜3連鎖もしくは同時消し連発とか

まぁ戦略性は限定されるわな、初代は全消しによるボーナスも無いし。

434 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 22:53:56 ID:w+TXcmcB.net
いててだよ〜

435 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 10:20:26 ID:6kTII9He.net
あーりがたーな

436 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 16:56:32 ID:m9LBmQvd.net
初代のハーピーは音痴じゃなかったのにな…

437 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 17:48:39 ID:FXT4Zkou.net
音程ずれてただけで他人が苦しむようなデスボイスでもなかった
初代ぷよの時はアルルは平然と歌を聴いてたし

438 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 01:09:25 ID:JnN3vWYX.net
7はいままでの音楽のリメイクが良かった。スティッカー、モーニング、素早くてゴワイ、遺跡など
あと1とサンのサタンのテーマも入れてくれたら言うことなかった

439 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 01:40:30 ID:f3k26L71.net
スレタイも読めないのか

440 :名無しの挑戦状:2009/12/16(水) 17:14:10 ID:LVQsJ3JE.net
やったなー

441 :名無しの挑戦状:2009/12/24(木) 11:32:37 ID:fGH4/AVd.net
7は初代の音楽入ってるの?
アレンジいいのなら買っちゃおうかな〜
でもやっぱメガドラ版の初代ぷよが一番操作性がいい

442 :名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 14:59:59 ID:IK1auQZD.net
WiiのVC版って操作性どうなん?
後半のラッシュ時にも操作性落ちない?

443 :名無しの挑戦状:2009/12/26(土) 12:14:42 ID:58ZJfAu2.net
操作性はWiiのコントローラーチップにも関係してくるからそれ次第だろうな

444 :名無しの挑戦状:2009/12/30(水) 14:19:53 ID:XQDS0gwV.net
Wiiはそもそもワイヤレスだから論外だろ

445 :名無しの挑戦状:2009/12/30(水) 23:06:27 ID:i7us2+8x.net
メガドラ買ったほうがよくね?
安いし

446 :名無しの挑戦状:2009/12/31(木) 14:04:00 ID:j/xPJchq.net
メガドラはRGB以外で繋ぐと画質悪いし

447 :名無しの挑戦状:2010/01/13(水) 14:55:30 ID:qXI68hnJ.net
ごめんごめん、ちょっと本気出しちゃったよ
て失礼極まりない台詞だな

448 :名無しの挑戦状:2010/01/13(水) 15:45:10 ID:AnfPB4JY.net
この前友達ん家でWii遊んだけどコントローラーの入力遅延醜かったな
やっぱワイヤードには永久に勝てないと思うよ

449 :名無しの挑戦状:2010/01/20(水) 03:10:27 ID:D5OHDbyz.net
よ〜ん激辛チコで積み
ぜんっぜん勝てねぇwww

450 :名無しの挑戦状:2010/01/20(水) 08:09:29 ID:1ndYqCUS.net
>>432
亀レス。5連、4ダブが主流だろうが2クアもいけるみたいね
某動画見て検証・練習を始め、実戦レベルで使える様になった人もちらほらと

451 :名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 02:20:41 ID:fNzhLotw.net
MAMEのぷよ通が極悪でたまらん
CPUには即効で負ける
間髪入れずに揃えて来るからな

452 :名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 03:14:38 ID:HqCCTKkm.net
???

453 :名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 18:00:41 ID:pJ8zrNkv.net
インカム重視なのでAC版は基本的に極悪

454 :名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 16:38:43 ID:Hz/6/dHe.net
1〜3までアーケードでやる事あったけど
基本1コインクリアだったけどな
よっぽど配牌悪いとか致命的なミスしない限りは…
アーケードって難易度=落下速度だけじゃなかったっけ?
あの速度で捌く事に鳴れちゃえば全然CPUも賢くもないし極悪ってわけでもない。

それに比べてよ〜んのこの難易度設定は…
こっちの攻撃力が抑えられる&敵の必殺技がチートなだけでやっぱりCPUが賢いわけじゃないんだけど。

455 :名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 17:08:05 ID:yX3h1O8O.net
おめーは特別なんだよ
手さばきが…

456 :名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 18:32:34 ID:TCs6I50n.net
セガサターン版ぷよぷよのクリア特典みたいなので、
「情熱のサンダーダンス」(←たしかこんな名前と記憶…)とかいう歌知ってひといる?

たしかエンドロールあたりに流れてた(?)はずなんだけど、この動画見たくてしょうがない。
コンパイルの若手社員と思わしき男性が、♪情熱ぅのーなんたらダンスぅー!とか歌ってたやつ。

ぷよぷよ=「情熱のサンダーダンス」、これが俺の中で強烈に結びついてて離れない。

だれか動画持ってないか?!

457 :名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 20:45:25 ID:jbvEKvdE.net
灼熱のファイヤーダンスじゃねーの
それなりに有名だからググればすぐ出てくるはず

サンダーダンスって亜種みたいでワロタ

458 :456:2010/02/01(月) 22:22:12 ID:TCs6I50n.net
「灼熱」の部分と、「ファイアーダンス」の部分、で両方とも間違ってた俺
自分自身ニワロタw

教えてくれてありがとうございました。
さっそく聞いてみたんだが↓・・・

YouTube
田中勝巳「灼熱のファイヤーダンス」

最高だった。
歌い方がいい。耳についてなかなか離れない。

俺敵には、田中勝巳>>>>>>>>アイドリングでおk

459 :名無しの挑戦状:2010/02/02(火) 00:34:36 ID:4Fr4a9Yd.net
ちなみに、田中勝己な。

460 : [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2010/02/02(火) 08:22:35 ID:G210eswo.net
いろいろ面白すぎるぞwwwww

461 :名無しの挑戦状:2010/02/02(火) 22:15:50 ID:HqMdbIu2.net
>>454
あの速さの入力ポイントが分かるのか?
エスパーかよw

462 :名無しの挑戦状:2010/02/03(水) 00:03:57 ID:7gy33hvr.net
情熱のサンダー吹いた

463 :名無しの挑戦状:2010/02/04(木) 01:39:55 ID:oakv/llg.net
ぷよの日!!age

464 :名無しの挑戦状:2010/02/04(木) 01:58:15 ID:0O/sDGng.net
確かにぷよの日だが…ぷよの日といったら毎月24日だろう。
ぷよまんをもう一度食べたい・・・。
紅葉饅頭でおkとかいう野暮な事は言わないように。

465 :名無しの挑戦状:2010/02/06(土) 16:01:41 ID:6Rfamv4x.net
アーケード3の4面が難しいな

466 :名無しの挑戦状:2010/02/06(土) 19:28:51 ID:6Rfamv4x.net
と思ったら8面まで簡単に行けた

467 :名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 09:01:07 ID:iZt5HV+Y.net
>>461
エスパーというか、次に降ってくるぷよはもう表示されてるわけだから
今落としてるぷよがちぎれてくっつくまでその次のぷよをどうするかまでなんとなく考えてる、って感じかなw

468 :名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 09:16:13 ID:uQCFjYqE.net
>>467
そうじゃなくて表示されるスピードについていけるのかって話
CPUは的確な入力ポイントでついてくるが、人間は表示されるタイミングがあるんだから
表示→認識→入力とラグが生じる
つもが悪いとCPUに2,3手ぐらい追いつかないのでランダムで負けるよ
コンティニューすれば簡単だけど

469 :名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 18:35:42 ID:AyTiOLSS.net
お前の場合は

表示→認識→最善手の導出→入力

の3つめで時間を食ってるだけだろ。
ぷよ通のCOMに勝てないってどんだけ雑魚なんだよw

470 :名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 20:22:52 ID:uQCFjYqE.net
嘘つきは死ねよw

471 :名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 22:40:27 ID:AyTiOLSS.net
一生スケルトンT相手にしてろ

472 :名無しの挑戦状:2010/02/08(月) 11:42:39 ID:tO5HQdkU.net
通じゃなくて初代じゃないのか?

473 :名無しの挑戦状:2010/02/08(月) 13:45:31 ID:+TdubVGf.net
通だよ通のアーケードは笛吹きとぞうさんで大きな壁になる
ランダムで負けるよw

474 :名無しの挑戦状:2010/02/08(月) 13:47:11 ID:+TdubVGf.net
大体ロケテストでぷよ上級者が1コインクリア出来ないよう調整されてる

475 :名無しの挑戦状:2010/02/09(火) 01:05:42 ID:8hHGXBlB.net
これ以上、馬鹿にかまうのはやめましょう。
荒らしに反応する方も荒らしです。

476 :名無しの挑戦状:2010/02/09(火) 01:21:38 ID:zUvqNreN.net
家庭用ばっかやっててアーケードの法則しらないんだろ
カス同然だなw

477 :名無しの挑戦状:2010/02/09(火) 19:31:17 ID:GCnXdBgx.net
家庭用メインだからそんな法則は知らなかったが
確かにSUNをアケでプレイした時はやたら難しく感じたな。
シェゾのルートが。

478 :名無しの挑戦状:2010/02/10(水) 00:15:39 ID:WWqlGjHS.net
>>475
ば〜かw
これぐらいで荒らしとか…なんつーゆとり

479 :名無しの挑戦状:2010/02/10(水) 01:54:16 ID:m8iU3A72.net
必死だなぁ・・・

480 :名無しの挑戦状:2010/02/10(水) 08:49:53 ID:uuempiMp.net
なんとも2chっぽくない煽りwww
どっちが荒らしとも書いてないのにな。

SUNのアルルでカーバンクルと戦うのってコンティニュー20回だっけ?
アケ版で意味あんのか。


481 :名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 01:53:01 ID:rQtpUPav.net
ニコ動画でぷよぷよ初代やりたくなってWiiで落としたんだけど
とことんぷよぷよってレベルいくつくらいが初心者脱出になるの?

うん。全てがついていかない。

482 :名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 02:57:05 ID:jQ/R3O6Y.net
とことんぷよぷよはいくらできても、初心者とか初級者とか関係ない。
問題は、対人戦でどの程度の腕前かだ。

ちなみにとこぷよは、Lv99を超えて永久にできて当たり前。
時間がもったいないだけ。

483 :名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 06:14:30 ID:GeJD954I.net
一時期暇潰しに延々とやってたなあ>とことん

アケ版って2〜3連鎖適当にやってるだけで勝てた記憶があるんだが
それで勝てないってよっぽど無駄積みしまくってるんじゃね?

484 :名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 11:13:21 ID:zb38iYcP.net
いや、2,3連鎖じゃ終盤厳しいだろ。
大連鎖狙いすぎても厳しいから結局は運だが。

485 :名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 21:54:48 ID:1ZxWQy3E.net
>>483
だから相手するなって

486 :名無しの挑戦状:2010/02/15(月) 21:25:14 ID:BYVBqZx+.net
「ゆるせませんわ〜」が可愛すぎる

487 :名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 00:24:36 ID:K5cjrWNi.net
ACの3は2が難し過ぎたせいかバランス良くなってるね
つもも連鎖が組みやすいので初心者に優しい

488 :名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 00:06:59 ID:J3PTinV4.net
ぷよといえばカーくんまんは最強だった...
当時まだ幼稚園にあがってなかったけどあれは忘れない。


時はながれ1年前、親が広島土産で買ってきたもみじまんじゅうを食べて涙がでた
「カーくんまんだ」
親もそうだと思って買ってきたらしい

店の名前は「藤い屋」
注文するならカスタードは絶対。
なぜなら私はそれで確信したから

489 :名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 12:25:23 ID:IMmcm6pZ.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm803487

490 :名無しの挑戦状:2010/03/09(火) 02:06:34 ID:qWvELvfJ.net
DC版で4人対戦ができるのってぷよ〜んだけだよね?
4人対戦のときのルールって通と同じにできたりするの?
詳しい人教えてください…。

491 :名無しの挑戦状:2010/03/09(火) 02:39:12 ID:1//VMk9w.net
というか、DC版のぷよぷよシリーズが、そもそも「ぷよぷよ〜ん」しかない(あとはぷよDA!)
で、DC版ぷよよんには4人対戦モードがあるが、特技は使用不可、キャラもステージも選択不可
つまり、ぷよ通ルールでしか遊べません

492 :名無しの挑戦状:2010/03/09(火) 13:41:10 ID:pojrmhEb.net
厳密には、フィバ1もDCで出たけどな

493 :490:2010/03/09(火) 23:47:39 ID:D9seFJP/.net
>>491
おお、ありがとうございます。
なるほど、通モードでできるんですね。他はいらないから問題ないなぁ。
ま、キャラくらいは選択できた方がいいけど^^;

494 :名無しの挑戦状:2010/03/15(月) 06:59:31 ID:0gLVo7Nj.net
>>491-492
厳密には、昔ドリームライブラリで1と通が配信されてた事が(ry

495 :名無しの挑戦状:2010/04/27(火) 21:13:32 ID:so5C45lw.net
最新作スレでキャラの話したらフルボッコにされたでござる

ぷよぷよって、そんなストイックなゲームだったっけ?
俺と俺の周りが変なの?
おまいらなら、ふたごのケットシーの話で30分盛り上がれるよな?

496 :名無しの挑戦状:2010/04/27(火) 22:18:11 ID:4nW7dBmu.net
俺はうろこさかなびととウィッチで

497 :名無しの挑戦状:2010/05/06(木) 16:49:30 ID:pB3DFPnN.net
極端につもが悪いとメチャ腹立つ
お目当ての色が来るまでに相手は3連鎖組むなんてざら

498 :名無しの挑戦状:2010/05/08(土) 01:58:33 ID:Q+RydZtd.net
なんか劣化ポップンみたいな絵柄になってから買ってねーし新作興味ないからなあ…
最近は旧作キャラも色々出てんだっけか?

499 :名無しの挑戦状:2010/05/08(土) 02:16:54 ID:GR2Jkf8g.net
相変わらず劣化ポップンのままではあるが、一応。

500 :名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 00:38:50 ID:/TlqD/A3.net
MAGネットでストリートファイター特集やってたけど
ゲームセンターで有識者が語るコーナーで
ずっとぷよ通のゲーム機が映ってて気になった

501 :名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 11:10:24 ID:NDl1YVT1.net
そりゃぷよ通は一番ネット対戦が活発だからな
オフでもゲーセン良くやるよ

502 :名無しの挑戦状:2010/05/17(月) 20:27:50 ID:W6JaiUPe.net
通とかSUNとかよーんだの
ふざけてナンバリングしてっから客減って潰れたんだよ
ミリオン突破のすーぱ〜1の勢い無駄にした

503 :名無しの挑戦状:2010/05/18(火) 19:20:13 ID:aWDJnqYS.net
仮面ライダー?

504 :名無しの挑戦状:2010/06/01(火) 18:16:32 ID:Czplie/j.net
グラディウスとかの小波のゲームはレスポンスいいのにどうしてぷよ15thのPSP版はレスポンス悪いのか?
あんな0.3秒以上のウェイト使って誰得

505 :名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 00:47:23 ID:owsvHPqQ.net
スレ違い

506 :名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 12:30:44 ID:YJxSFApv.net
>>504
誰も教えてくれないもんなー

507 :名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 23:57:13 ID:8EWnhNds.net

ただいま第2回RPG最萌トーナメント開催中です。

6月03日(木)
第三試合 Cブロック2-3組
<<アルル・ナジャ@魔導物語シリーズ>>
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up20561.jpg

当日三試合の投票リスト 各試合1人に投票可能
投票時間は00:30:00〜23:00:59となっています。(投票用コピペリスト)
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe2/honsen/A23B23C23.html

コード発行所(PCは発行まで最大一時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
http://tcode.sakura.ne.jp/rpg/

第2回RPG最萌トーナメント投票スレ Round25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1275481152/
(規制された人用の投票スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50219/1275119619/

508 :名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 02:07:58 ID:klTdNzz8.net
>>498
じゃあ、テメエは今後一切ぷよシリーズに関わんなっ!!!!!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

509 :名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 01:01:22 ID:A/XAPv3y.net
やっとぷよ通アーケード3コインクリア
もうちょっと若ければ…orz

510 :名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 01:29:38 ID:dQud1UTQ.net
>>508
別にここぷよシリーズ総合スレじゃないし
なにキレてんすか?

511 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 11:29:11 ID:XB8MKycV.net
アーケード版やったことないんだけど、コンシューマ版より難しいの?

512 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 13:19:46 ID:/RWbMOiL.net
アケ版のくそでかい筐体で
やってるカップルに芽生える殺意は異常


それから10年。
悔しいから嫁を座らせて1人プレイして
ギャラリー集めてやったわ

どんびきしてた

513 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 22:39:07 ID:8VKBdeq4.net
>>511
3〜4面が異常に強い
5,6連鎖即効で打ってくる
後半は落ちるスピードがほぼ同等になるので楽だけど
前半は兎に角斜め落としが出来ないと1/2ぐらいの確立で負ける

514 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 22:59:13 ID:pxVQH6Y2.net
スレ違いだったらスマソ

魔道物語をやってみようと思ってるんですが、どのハードのどのタイトルから始めていけばいいのでしょうか?
ググってもゴチャゴチャした解説ばかりでハッキリとした作品の順番が明記されていないようなのですが…

515 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 23:42:18 ID:hIVbEc/F.net
手に入った順にやればいいんじゃね?発売順は下記

89/12/10魔導物語(DiscStationクリスマス号)
90/06/15魔導物語1-2-3(MSX)
91/11/23魔導物語1-2-3(PC98)
93/12/03魔導物語I〜3つの魔導球〜(GG)
93/12/10魔導物語ARS(PC98)
94/05/20魔導物語II〜アルル16才〜(GG)
94/08/15魔導物語〜道草異聞〜(DiscStation3号)
94/12/30魔導物語III〜究極女王様〜(GG)
95/11/24魔導物語A〜ドキドキばけ〜しょん〜(GG)
96/01/12魔導物語〜はなまる大幼稚園児〜(SFC)
96/03/22魔導物語I(MD)
96/09/06魔導物語〜はちゃめちゃ期末試験〜(DiscStation12号)
96/12/13魔導物語I〜炎の卒園児〜(PCE)
97/09/06魔導物語〜魔導師の塔〜(DiscStationVol16号)
98/03/??魔導傳記〜エリーシオンの秘密〜(韓国版DiscStation5号)
98/07/23魔導物語(SS)
05/12/??魔導物語(iアプリ)

516 :名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 23:51:04 ID:pxVQH6Y2.net
ありがとうございます
大変そうですが探してみます

時系列は無視しても構わないのでしょうか?

517 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 00:18:38 ID:CwIzOzXV.net
そもそも手に入れるのが難しいもの多いから時系列にこだわらなくていいよ

518 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 00:34:02 ID:4V8tWK9X.net
やはり難しいですか…頑張ってみます…
ありがとうがざいました

519 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 00:36:15 ID:4bT5J4rN.net
GG・MD・SFCのは都会の中古ゲームショップでよく見かけるぞ
PC98・MSX版のは入手はまず無理。というかプレイ環境そろえる時点で超難易度
とりあえずGGの魔導物語TとUをお勧めする。値段も安いし、内容も原作に忠実
電池代を鬼のように使うが

520 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 01:53:48 ID:nF/gKVZh.net
MSX版の原作と魔導物語1-2-3は、WinXP/Vista対応の復刻版が発売されてたので
それを探してもよい。MSXマガジン2にも収録されてる。

GG版の魔導物語I〜IIIは、携帯アプリ向けに移植されているのが
セガから配信中なので、それが一番やりやすい。

絶望的なのが最後のiアプリ版。配信終了してるので、今から手に入れるのは不可能。
DLして消してない友人を捜してやらせてもらうしか手がない。



>>515
どうでもいいけど魔導師の塔の出典、他と統一して
DiscStation16号って書こうと思ったのに、"Vol"を消すの忘れてた・・・

521 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 02:06:19 ID:4V8tWK9X.net
自分はハードを何も持っていないのでXP版を探します
地方在住なので大変です…
また質問なんですが、ストーリーやぷよぷよだけではわからないキャラクター同士の関係を知りたいだけなら漫画版でもいいのでしょうか?
一応コミックスで出ているようなのですが…

522 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 02:10:26 ID:nF/gKVZh.net
魔導世界での時系列で言えば、確定しているものは

アルル4歳>A
アルル6歳>I・はなまる大幼稚園児
ルルー16歳>R
アルル16歳>II
アルル16歳>III
アルル16歳>はちゃめちゃ期末試験・エリーシオンの秘密

どこに入るのか不明なのが
アルル16歳>道草異聞・SS版・iアプリ版(おそらく3つとも、IIIの後と思われ)
シェゾ14歳>S(アルル16歳の時、シェゾが何歳か公式には明かされてない)


ちなみに今更だが魔導スレはこっちなw

魔導物語シリーズ語らいでか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1248173632/

523 :名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 02:25:04 ID:nF/gKVZh.net
>>521
わくぷよの漫画は、原作のキャラを知ってる人が、
作者のキャラの壊しっぷりを楽しむ作品なので、
原作を知らない人がいきなりこれを読むのはきわめて危険。

そもそも、魔導でのキャラ関係とぷよでのキャラ関係ですら
微妙に違ってきてるし、火の玉コミックスとかの4コマは、
魔導はほとんど踏襲されてない。

小学館のとっても!ぷよぷよも、ぷよがベースだし、
幼稚園児〜小学校低学年にもなじめるよう、
独自のキャラ設定になっている部分もある。

ゲームの魔導で語られてる内容は、コミックスでは分かりづらいかと。
角川スニーカー文庫の山本剛の小説がゲームの魔導を元にしている。


ちなみに復刻版魔導の詳細↓
ttp://www.amusement-center.com/compile/mado/

524 :名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 01:48:15 ID:rsoTCg9J.net
>>521です
復刻版めちゃくちゃほしいです
しかし2000本限定って手に入るのでしょうか……
1,2万程度なら出すつもりですが地方の中古ゲームショップに置いてありますかね…
手に入らないなら小説探します

525 :名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 02:02:04 ID:7Dq0QYR6.net
小説って真魔導物語を考えてるなら止めとけ
SS魔導物語の"ボツ"シナリオを創案者が書籍化しただけだし
内容の良し悪しは別として、設定やら雰囲気やらは魔導物語というものから乖離しすぎてる

526 :名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 02:03:38 ID:X+iHHQIF.net
>>524
復刻版って、コミケでのブース販売と通信販売でしか売られてなかったような。
今から手に入れるなら、やっぱりヤフオクしかないんじゃない?
予算1,2万もあるなら確実に競り落とせると思うけど。

527 :名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 02:05:09 ID:X+iHHQIF.net
>>525
523が紹介した山本の小説のことじゃないの?

528 :名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 02:11:14 ID:7Dq0QYR6.net
あ、マジだ
ログ読んで無かったスマン

529 :名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 08:52:56 ID:2mj6DqLp.net
私は小説やアンソロから入るのは反対です

イメージと違う!ってなるよ
シリーズの大半はキャラ同士の演出が皆無だし
(ぷよとかわくぷよ、ルルーとかで初めて掘り下げたんじゃない?)

前者はあくまで補完だからね

530 :名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 21:19:15 ID:hL1/OWRQ.net
復刻版でなくても、MSX2版の1-2-3なら
http://www.amazon.co.jp/dp/4756143741
に収録されている。今でもアマゾンで普通に買える。
どうしてもゲーム本体やってみたかったら一番手っ取り早く安くあがる手段。

531 :名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 16:17:23 ID:bvHqBSbk.net
box版のドラゴンかわいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Td8lpnIlQEY

box版のチコもかわいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZD8Qw4Z7u7c

532 :名無しの挑戦状:2010/06/18(金) 12:27:54 ID:SfoZUte+.net
ACぷよ通強いわ
何であんなにサクっと5,6連鎖作れるんだorz

533 :名無しの挑戦状:2010/06/19(土) 20:41:28 ID:qZY7f15E.net
アーケードはやたらスピードの壁が厚い

534 :名無しの挑戦状:2010/06/20(日) 00:45:49 ID:AORUXhU4.net
でコンティニューするとサクっと勝てたりする
ありゃホントにインカム狙ってるよね

535 :名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 01:03:56 ID:4aXXO89k.net
ぷよぷよの最大の試練は高次になるほど画面とシンクロしにくくなること。
まあある程度レベルの行った話しだけどねw

536 :名無しの挑戦状:2010/06/25(金) 15:00:41 ID:3m+g4FVX.net
今更だけどアーケード版ぷよよりMD版ぷよのデモのほうが滑らかに動いてるのな

537 :名無しの挑戦状:2010/07/02(金) 19:03:29 ID:ISoF0Q3P.net
本当に今更な上にどうでもいい話題だな

538 :名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 01:44:24 ID:SMuK4f7g.net
今更だけど当時気づいてた奴らはこれだけで満足げだったよ

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:21 ID:kkTbGX2K.net
「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」で曲のリクエスト募集してるから応募しようぜ

540 :名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 16:30:13 ID:fBlGIIQR.net
>>536
ゴールデンアックスのデモもMD版のほうが滑らかだよね
基本的にシステム16より性能が上なんだと思う

541 :名無しの挑戦状:2010/07/30(金) 22:19:25 ID:zitDXKGL.net
PSPのぷよやってたら腱鞘炎起こして左手が上がらなくなったよ
みんな気をつけて
俺はちゃんとしたコントローラーでしかもうやらないと決めた。

542 :名無しの挑戦状:2010/07/30(金) 23:53:26 ID:lkcBBl5i.net
>>541
スレタイくらい読もうぜ

543 :名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 21:55:40 ID:3pG33Pgf.net
右回転しかできないぷよぷよwww

544 :名無しの挑戦状:2010/08/30(月) 10:41:37 ID:Jidv63bK.net
無印ファミコン版で人型キャラが選べるけど、あれはウォーターボーイズみたいだw

545 :名無しの挑戦状:2010/09/05(日) 23:07:11 ID:OFbSg05t.net
ぷよぷよ〜ん ってレスポンスいいんですか?
ジョイスティックと一緒に買おうと思ってるのだけど。

546 :名無しの挑戦状:2010/09/05(日) 23:41:09 ID:+ts1iMmA.net
レスポンスは悪くないがちぎりが遅すぎてストレスがマッハになる

547 :名無しの挑戦状:2010/09/05(日) 23:57:25 ID:G0Skq/tA.net
ぷよよんのレスポンスは悪いだろ
下を押したまま半回転して着地ができない
しかも、回したときに接地してあるぷよに接触したときの挙動がおかしい

ちなみに、ジョイスティックってなにを買うつもりか知らないが、
ドリキャスのアーケードスティックを始めとする市販のジョイスティックは、
格ゲーで遊ばれることしか考えてないから、
8方向のレバーが使われていてぷよには不向き

4方向の設定にできるレバーが採用されている商品を探すか、
自分でそういうレバーに換装する必要がある

548 :名無しの挑戦状:2010/09/06(月) 00:49:21 ID:2nuYQZW2.net
>546
>547

トン。

過疎ってたけど早レスでびっくりしますた。
レスポンスは微妙と。
ジョイスティックは特に考えてないけど、不向きなわけね。

Wiiのジョイスティック買って、ぷよ通落とした方が安定するかな?

ちょっと自宅でACっぽい雰囲気に浸れたと思った始末です。

549 :名無しの挑戦状:2010/09/06(月) 02:29:30 ID:ohswjMh6.net
8方向のレバーでぷよるくらいなら、普通のコントローラ使った方が安定すると思うぞ
4方向が8方向になったところで大して変わらないと思ってるかもしれないけど
はっきり言ってまともに操作できないので、
他にレバーで遊びたい格ゲーやシューティングとかがないなら、やめておけ
金の無駄

550 :名無しの挑戦状:2010/09/07(火) 09:11:49 ID:mQFPP3G7.net
よ〜んはそもそもアケからの移植じゃないからなあ

551 :545:2010/09/08(水) 00:06:54 ID:gauJ2fIA.net
>>549
金の無駄。

その他、みなさん回答ありがとうございました。

よーんは詳しく知らないけど、DCならマシン性能的に
プレイにいらいらするでないだろうとの安易な発想です。

ジョイスティックは下押しが十字キーより疲れないかなと思ったけど
違うのかな?
あまり、ゲーム機器詳しくないので、どれも同じかな?と思ってました。

552 :名無しの挑戦状:2010/09/08(水) 01:14:23 ID:TtTwQnU9.net
残念だけど、DCが一番いらいらするかな、操作性が悪すぎて
一番いらいらしないのはメガドライブとスーファミ
ぷよSUNはサターンもプレステもWindowsも操作性いいな
ぷよの操作性はマシンの性能とはまったく無関係ってことです

HORIのプレステ2/3用のスティックで、レバーにJLF-TP-8Y-SKが使われてると
謳ってる商品なら、4方向に変えられるので、
PSのコントローラをWiiにつなげる変換ケーブルもあれば
金かかるけど遊べなくはない

HORIのWii用のスティックの商品詳細ページには
レバーの仕様が書かれてないから分からんな
直接問い合わせてみれば?
4方向に変えられるレバーならそれを買えばいいし

もし問い合わせるなら結果を教えてくれ

ttp://www.hori.jp/

553 :名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 04:11:27 ID:hg/seVIs.net
質問なんですが
SFCのすーぱーなぞぷよのとこぷよですけど
やってるうちにどんどんレベルが上がっていって128までいったんですけど
それ以上あがらなくなったんですけど
最大レベルってあるんですか?
それとも次のレベルまでの点数に達してないだけ・・・?
わかる人いたらお願いします><

554 :名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 09:29:21 ID:MMe6+SyF.net
す〜ぱ〜ぷよぷよは99でカンストだったな

というか止まったのが128という時点で察しろ

555 :名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 14:19:20 ID:iQtbtblN.net
何で操作性が悪くなったかっていうと当時のコンパイルで組んだプログラムデータが一切無くなってしまったとのこと
セガの連中が必死になって再現したけどレスポンスは雲泥の差だったんだとさ。
当時のプログラマーがよほど優秀だったってことだ。


556 :名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 23:22:33 ID:EsCa5/l4.net
>>555
どこソース?
PS2のぽちにゃの操作性がぷよSUNと似てる気がしたのは気のせいか

557 :名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 07:23:39 ID:lR9RvIiV.net
>>554
128ってきりのいい数字じゃないだろ

558 :名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 07:55:26 ID:ehlDm11e.net
2進数も知らないのかよ・・・

559 :名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 17:23:22 ID:0EQu7Aq4.net
128や65536はきりのいい数字だろ

560 :名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 23:26:16 ID:ecSJlZoH.net
ぷよ通でレベル9の次はレベルA になる

561 :名無しの挑戦状:2010/09/23(木) 10:15:16 ID:UKdV1piB.net
16進数なのか

562 :名無しの挑戦状:2010/09/26(日) 18:54:40 ID:r9f/MNvf.net
マジレスすると当時初代ぷよぷよとかを作ったプログラマーが
その頃には既に退社していなかったからだろ

563 :名無しの挑戦状:2010/09/26(日) 18:59:47 ID:V2FLAyU1.net
アンカーくらいつけようぜ

564 :名無しの挑戦状:2010/09/26(日) 19:07:27 ID:egbJ+GuE.net
>>562
それが何の関係があるんだよ
業務で開発したプログラムは会社の資産だよ


565 :名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 13:59:24 ID:dMOXFWm+.net
そうじゃなくて再現するにも元スタッフがいなかったから酷くなった、ってことじゃないか?
実際人員がどうなってたかなんて知らんが。

566 :名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 01:50:54 ID:LZDr0SZC.net
>>565
再現の意味が分からない
>>555の、ソースコード紛失の話の続きをしているのか?

567 :名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 08:46:03 ID:iLoGg2B3.net
なんかgdgdだな

ソースコード無い原因が問題なのか
ソースコード無いから作りなおしてダメだったのが問題なのか

568 :名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 14:32:12 ID:iM5jBngb.net
何に対して十分かどうかだな
PSやPSPだとレスポンス悪いから俺は任天堂系のDSのやつをお勧めしとく

569 :名無しの挑戦状:2010/10/02(土) 15:35:12 ID:3HbOKHPB.net
携帯のはフィーバー時アルルが一番使えないのがなあ
まあここの人は通しかやらなそうだけど

570 :名無しの挑戦状:2010/11/07(日) 20:49:43 ID:OjjKSABB.net
初代か通だけだな

コンパイルが倒産後のはめったにやらない

571 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 08:41:37 ID:n/nLpfWd.net
PS版通買ってみたんだけど、ぷよが物凄いヌルッと動くな
散々よ〜んやってたからか、意図した所に置けず誤爆が多いわ

572 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 13:15:05 ID:7o5g5tiX.net
最近のPSP版ぷよ!はもっと悪くなってるよ
思わずPSP壁に投げつけたくなったりもする

573 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 18:42:41 ID:n/nLpfWd.net
>>572
持ってるよ
アレはアレで、ぶよぉんって感じで動いて気持ち悪い
やっぱり、よ〜んまでが一番良い
通も慣れてきた

574 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 20:51:43 ID:oo/hQZVW.net
PS盤通の操作性は何でああしたのか不明だったな。
でも今のぷよフィーとかののっぺりした動きよりはまだマシかなとも思う。
セガサターンとメガドラぷよ通が俺は好きだった。
セガサターンのぷよSUNも操作性良かったな。
昔からやってる人はコンパイル時代の操作性のほうが好きって人が多そう。

575 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 21:07:37 ID:XfJ4vVwp.net
通決定盤の操作性ってPS版の中では一番いいと思ったけど
PSの使いづらいコントローラでは操作しやすかった
レバーで操作するなら4方向入力を忠実に再現してある
SUNとぽちにゃが一番いいが
BOXとよんの操作性が何でああなったのか不明だ

サターンやメガドラは別格というか、
コントローラが秀逸すぎてPSの比較にならない

576 :名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 21:23:14 ID:7o5g5tiX.net
SUNはつもが気に入らない
それ以外は好印象
でもやっぱ通が一番かな
操作性はメガドラの初代が一番だけど

577 :名無しの挑戦状:2010/12/04(土) 05:51:38 ID:ao9srRVc.net
コンパイルってアホウな会社だったのかな。
社長がアホウだっただけなのかな。

これだけの名作オチゲー開発したのになんか勿体無いよね。

578 :名無しの挑戦状:2010/12/04(土) 20:47:40 ID:6Op1XQlw.net
ルルのルーを久しぶりにやってるんだが、最初は楽々いけても大分ムズくなるな
あの時はできたのに、というギャップが‥

ルルーの場合はまだいいんだが、アルルすまん!
解けなくて絵が段々と変わってくが、アルルの顔が耐えられん
頼む、泣かないでくれえーーー
本当にすまん許してくれ

579 :名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 15:55:37 ID:o//DkFVw.net
アルルのルーの半泣きアルルがエロすぎて困る
レベルアップして回復してしまったらわざと間違えざるをえない

580 :名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 19:58:41 ID:Z1GY070b.net
アルルに泣かれてしまうと耐えられん
申し訳ない気持になる


581 :名無しの挑戦状:2010/12/06(月) 18:18:39 ID:Iw870tsg.net
通パノッティのデモで、パノに踏み回されて痛がるアルル
SUNキキーモラのデモで、キキにモップの先で押さえられて人間雑巾にされて痛がるアルル

マジボッキモンだぜ

582 :名無しの挑戦状:2010/12/06(月) 19:49:47 ID:CWxbbW0Q.net
そうか、これがリョナというものか‥

583 :名無しの挑戦状:2010/12/09(木) 00:11:22 ID:kTDntffl.net
こんなの、まだまだ序の口だぜ

584 :名無しの挑戦状:2010/12/21(火) 23:05:00 ID:Gdd+w8er.net
SSのSUNのむずかしいやってるけど、2面しかいけん・・・

コツありますか?

585 :名無しの挑戦状:2010/12/21(火) 23:41:39 ID:wxrIt/f2.net
COM戦は相手の単発がうざいので、賢く戦う
(大連鎖を狙うのは賢い戦い方ではない)

太陽ぷよをうまく使うべし
1連鎖目で消していてもほとんど効果はないが
2連鎖目に複数個巻き込みで岩も出せる

586 :名無しの挑戦状:2010/12/25(土) 17:09:25 ID:Z8qpzpxQ.net
15thに騙されたorz
やっぱぷよ通が一番だわ

587 :名無しの挑戦状:2010/12/25(土) 17:47:55 ID:YFnX0dvo.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13125142

やってみたぜ

588 :名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 18:08:30 ID:+LoXbmUu.net
今日PS通を買ってやり始めた超初心者なんだけど、これ面白いけどすごく難しいね
練習モードのすけとうだらに10回くらいやられちゃったよw他は余裕だったのに・・

あと塔の2階から落下速度が急に早くなってどうしようも無いんだけど・・(ふたごのケットシー戦)
これは慣れるしかないのかな?初心者は皆そう思うだけなのかな? 

589 :名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 18:14:04 ID:YRKtPIxC.net
>>588
慣れる。
そして連鎖もある程度組めるようになる。
それが第一段階。

590 :名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 21:03:14 ID:WrBjiasK.net
5連鎖まではすぐ組めるようになる。
縦3つの柱を並べて、隣の柱の上にその色を1個置いとけば終了。
それでPCはクリア出来る。

ぷよぷよの面白さはやはり対人戦にある。

591 :名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 21:25:00 ID:h/7LJ27B.net
だが初代ぷよはCPU戦でも対人の練習になる

592 :名無しの挑戦状:2011/01/24(月) 12:19:49 ID:2cHDX0Ik.net
古いゲーセンにす〜ぱ〜時代のぷよぷよがある
たまーに行って格ゲーやるついでに遊んでるw

593 :名無しの挑戦状:2011/01/24(月) 22:14:16 ID:wXXIUd4M.net
ゲーセンにす〜ぱ〜ぷよぷよ?なんのこっちゃ

594 :名無しの挑戦状:2011/01/24(月) 23:31:38 ID:TVUOgZVp.net
アーケードのやつね
レバーだから、ちとやりづらい

595 :名無しの挑戦状:2011/01/24(月) 23:44:24 ID:N8XSeLW3.net
逆回転が無いのがつらい

596 :名無しの挑戦状:2011/01/26(水) 08:47:25 ID:TVudYVj7.net
アーケード版の方がす〜ぱ〜より後発じゃなかったっけ?
なんでボタン1つなんだろ…

597 :名無しの挑戦状:2011/01/26(水) 14:24:57 ID:7ppqL4t6.net
さすがにこんな発言してる奴はちょっと黙っててほしいw

598 :名無しの挑戦状:2011/01/26(水) 14:58:31 ID:EddbmgQ/.net
何か物凄い奴が現れたなw

599 :名無しの挑戦状:2011/01/26(水) 16:02:21 ID:TVudYVj7.net
wikiってきた恥ずかしい
なんで間違えて覚えていたんだ自分

600 :名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 23:59:41 ID:5P4MPlrZ.net
WiiにAC版くるみたいね
これは嬉しい

601 :名無しの挑戦状:2011/02/05(土) 06:54:38 ID:9qRkOI1U.net
>>600
まさかの初代AC版か
人気があったら対戦可能なAC版通も移植してくれるのかな
胸熱

602 :名無しの挑戦状:2011/02/05(土) 11:52:01 ID:x+/w68t+.net
左回転無しのままの可能性あるのがなんともw

通は2014年だったりしてw

603 :名無しの挑戦状:2011/02/05(土) 23:37:48 ID:di/IHakJ.net
さすがにSUNは厳しいかな
3DSのVCでぽけぷよ〜ん来ないかなー

604 :名無しの挑戦状:2011/02/06(日) 14:01:25 ID:vCOYHIyy.net
SUN、よんはは64版という手があるかな

605 :名無しの挑戦状:2011/02/06(日) 17:47:40 ID:VXJ/174/.net
現状64は任天堂ソフトだけだからな
SUNもよんもPS3で今でもできるけど、ぽけぷよはGBA引っ張り出さないとできないから配信して欲しいね

606 :名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 00:29:55 ID:ZOObCCuT.net
touchでぷよ通のとこぷよが出来るよ
無料で
音楽はアーケードとは違うけどもしかしてMD版?

607 :名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 16:53:41 ID:wDx49W5x.net
SUNの64版はEDのボイス無し
よ〜んは100連鎖の裏技無しと劣化しているのが…。
俺はそれしか持ってないんだけどさ。

608 :名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 17:10:31 ID:t5N2JI58.net
64版は漫才デモのボイス自体無いでしょ

あとPS版よんもす〜ぱ〜ちびぷよ無いから、108連鎖は無いよ

609 :名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 20:28:27 ID:bk9rQli1.net
スレチかもしれんが、元社長の仁井谷さんTwitterやってる。
IDはmooniitani。早速フォローしてきた。

610 :名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 23:51:41 ID:dGx4WqMo.net
PSよんのとこぷよは、す〜ぱ〜ちびぷよよりもぷよまんが無くなってたのが哀しかった
結局よんはDCに特化してたってことなのかな
あとGBCは別物として良くできてると思う

611 :名無しの挑戦状:2011/02/08(火) 00:30:46 ID:HRXe/Z/6.net
>.>610
ボツになったAC版はNAOMI基板で、
DCはNAOMIと互換あったからね

1も通もSUNもセガの基板で作ってたしいつもの流れだな

612 :名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 18:31:35 ID:VP+KiqMv.net
>>609
今のセガのぷよは最悪だと言ってやれ

613 :名無しの挑戦状:2011/02/18(金) 14:01:58 ID:ntzDkGFE.net
つか最近定番ゲーなんて出てないだろ
ぷよはMDで完結してしまったし

614 :名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 02:33:55 ID:uajHRDF+.net
一通りやってたけど、フィーバーからどうも好きになれない。
初心者には悪いけど、連鎖のタネは邪道だと思ってる。

ばよえーんつあーの賞品のうちわが未だに保管してあるけど、腕前は通1Fマスなんとかさんが出せないへっぽこです orz

615 :名無しの挑戦状:2011/02/19(土) 16:59:17 ID:StecwySy.net
しいて言えば龍が如く、チューチューロケット、Rezあたりか
ナムコは太鼓の達人、コナミのDDR、カプコンのモンハンあたり
でも往年のゲームシステムにはまだ負けてるような気がする

616 :sage:2011/02/19(土) 20:10:49.69 ID:cM/EqfqP.net
>>609
貴重な情報ありがとう!光速でフォローしてきた!!

617 :名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 22:34:35.42 ID:oUkU0wO2.net
>>614
好き・嫌いはともかくとして、
ゲームシステムのできは

フィーバー>>>>>SUN・よん

だと思うので、初代・通・フィーバーは遊べる
フィバ2以降はマイナーチェンジ臭がちょっとね

618 :名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 01:31:59.98 ID:2M95lzZI.net
フィーバーはうまい人同士が対戦すると
お互い確実に相殺を続けて5分10分フィーバー合戦が続くただの運ゲー
逆に、ある程度の実力差があるとフィーバーモードは
弱者救済システムではなく、上級者にとっての鬼に金棒となり、
通より実力差がはっきりすると勘違いされる

ゲームシステムの出来は
SUN>>>>>フィーバー>>>よん

SUNを糞システムとか言ってるのは、SUNで通の戦略をとっている
ただの思考停止野郎しかいない

619 :名無しの挑戦状:2011/02/22(火) 12:23:53.49 ID:K/2wawVc.net
フィーバーはフィーバー中に全消しされると勝敗決まるからね

620 :名無しの挑戦状:2011/02/24(木) 01:05:15.68 ID:5cSoEngs.net
SUNが嫌いな人は、多分スコアアタックしてた人なんじゃないかな
一人プレイで大連鎖狙おうとすると本当に邪魔だからね…

621 :名無しの挑戦状:2011/02/25(金) 00:26:24.06 ID:EFhJdJQ0.net
フィーバー糞杉
これでセガのソフトは一切買わない事に決めた

622 :名無しの挑戦状:2011/03/05(土) 23:19:32.81 ID:/3Vo3QZQ.net
今度ばちゃこでアーケードぷよぷよが配信されますが
ボイスや漫才にこだわるならSFCぷよ通とどっちがいいですか?

623 :名無しの挑戦状:2011/03/06(日) 00:01:29.78 ID:RrGh6Kqo.net
両方。

624 :名無しの挑戦状:2011/03/07(月) 20:17:49.42 ID:RZjA278m.net
PS版 通決定盤、あるいはPS版SUN決定盤が良いです

625 :名無しの挑戦状:2011/03/10(木) 17:20:21.98 ID:TqO9673v.net
それよりぷよ15thや7の4フィーバーで中間クラスのCPUとも下押しっぱなしじゃないと勝てないのをなんとかしてくれ

626 :名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 00:38:45.31 ID:Y8TQh1Ch.net
久々に通をやりのほほに殺されて愕然とした

627 :名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 06:57:39.99 ID:O5bUq17+.net
フィバとか・・・
3個4個ぷよとか落ちてくるあたりすでに「ぷよぷよ」ですらないだろ
テトリスじゃないんだから・・・

キャラ性能なんかもだめだな
これらのせいでオンラインではあの戦法はだめだ、このキャラを使うのは卑怯だ
なんて議論がしょっちゅうされてるし

ぷよは格ゲーとちがってそういうしがらみがないのが良かったのにな

でも一番の痛手はフィバオンラインと動画サイトの普及のせいで
おかしなやつらがぷよ界隈に溢れ返ったことだな

628 :名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 21:33:31.16 ID:VqNmMna8.net
のほほは4回目にやると偶にやられる
つかウィッチでやられる
コンティニューするとあっさり勝てるんだけど

629 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 00:19:53.02 ID:mvrndn+F.net
狩りにぷよSUNがバチャコで配信されたとしてもウィッチの声はのだすみじゃないんだろうな
アルルとウィッチはSUNの声じゃないとダメなんだよね個人的に

630 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 00:34:25.58 ID:MtkdK14m.net
SUN出すとなると、サタンの声は絶対変えないといけないから出さないんだろうな

631 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 03:46:28.04 ID:yhKKhqal.net
>>629
なんでウィッチの声が差し替えられることになるの?

>>630
セガがPS用に出した廉価版と同じ物なら出せるだろう

632 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 11:28:05.58 ID:mvrndn+F.net
ウィッチの声してたのだすみこって人が今はゲーム業界から身を引いて普通に働く人だから
SUNのサタンは悪名高いMOO仁井谷だし、差し替えは十分考えられる
システムは別としてカットインやボイスはSUNでほぼ完成してるだけに、差し替えがあるのは仕方ないとはいえ残念

633 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 11:45:54.45 ID:mvrndn+F.net
ちなみにのだすみこさんはコンパイル社員当時、CMなどにメインで出てくるほど人気があった
コンパイルの顔とも言える方だったから、ぷよぷよで一番人気のウィッチに声をあてるようになったという

今思い出したら、セガが出した廉価版SUNのサタンの声は確かMOO仁井谷じゃなかった気がするな
セガSUNのウィッチの声ってのだすみだっけ?

634 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 19:49:34.55 ID:DRd3I0iS.net
ウィッチが一番人気だったのか

635 :名無しの挑戦状:2011/03/27(日) 23:59:40.37 ID:yhKKhqal.net
>>632-633
だから、なんでのだすみさんだけ?
ほかのキャラの声あててる人全員そうじゃん

ちなみに、セガ版SUNのサタンはボイス差し替え、
それ以外のキャラは全員変更なしだった
GBAのみんぷよも、サタン以外はSUNのボイス使い回し
サタンは誰だったのかしらん


636 :名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 00:09:55.81 ID:cOx1/wWg.net
つーか、コンパイルの顔は北出マンだったし、
のだすみさんの人気があったのはウィッチの声をあてるようになってからだし、
ウィッチの人気が高まったのはDS16の魔導師の塔あたりからであって
当時の一番人気はダントツでアルルとシェゾだったし、
脳内補完のでたらめばかり言ったあげくに

>差し替えがあるのは仕方ないとはいえ残念
とかSUNの配信すら決まってないのに
ウィッチの声の差し替え確定みたいな言い方

なんなのお前

637 :名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 10:39:22.22 ID:aRXHbgjU.net
>>631
PSアーカイブならそれで済むな

VCは期待するの難しいな

638 :名無しの挑戦状:2011/03/30(水) 17:29:03.95 ID:fYyN3Bld.net
やっとACぷよ通2コイン行けたヽ(´∀`)ノ
最後のサタンでなんか焦るんだよな
発火色来ないし

639 :名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 16:51:14.28 ID:1qaj5HBB.net
AC版速すぎて駄目だ
やっぱMD版が丁度ええ

640 :名無しの挑戦状:2011/04/20(水) 13:10:37.69 ID:QC84/F6+.net
遅延で操作しにくくなってるだけかと
ブラウン管にしてPS/2対応のコントローラーに挿げ替えでOK

641 :名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 00:05:08.09 ID:nm47b5VX.net
MAMEの話?

642 :名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 12:38:20.29 ID:AJ4WGKad.net
そう
うちもMAMEは液晶、USB変換器使うと非常にやりにくさを感じる

643 :名無しの挑戦状:2011/04/22(金) 01:04:19.30 ID:BvuwzpDf.net
うちは基板をアプコンでVGA出力

644 :名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 08:37:41.58 ID:ytm3P2QH.net
ぷよぷよは最高4連鎖しか出来ず辞めてしまった
どうしたら10連鎖とかできるようになるの?
なんで
みんなぷよをあんな早く落として大連鎖とかできるの?

645 :名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 09:12:46.43 ID:13myUfOp.net
ttp://alg-d.com/game/puyo/
ここ見ながらとこぷよやってれば10連鎖くらいならだれでもできるようになるよ

646 :名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 09:58:40.74 ID:Mbma0hBM.net
>>644
なんらかの対戦ツールを提示してくれれば多少教えてもいい

647 :名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 20:37:35.41 ID:ytm3P2QH.net
645>>なるほど
覚えてみます有り難う
646>>肝心なぷよこない
同じ色のぷよしかこなくて消してしまう
そのうち自分でダメなとこに落として
相手が固ぷよ落とされて
ゲームオーバーになってしまう


648 :名無しの挑戦状:2011/05/09(月) 20:30:40.75 ID:4MVgtBjq.net
中学のとき好きな人が持ってたから買った

その恋は実らず…

649 :名無しの挑戦状:2011/05/11(水) 01:35:23.00 ID:XR3PnA7+.net
↑そこに確かに残るサウダ−ジ

650 :名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 22:45:16.01 ID:IN7a4jW+.net
WiiのぷよぷよにSFCすーぱーの練習モードのようなのはありますか?
(水色ぷよが出ない、相手が弱い、相殺がない)
SFC版で連鎖の点数がおかしいと文句を毎日聞くので、
あれば買おうと思うのですが

651 :名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 22:58:59.26 ID:Cptg0MC8.net
wiiは知らんが連鎖の連数がおかしいkwsk

652 :名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 23:23:22.57 ID:b7D7yawY.net
>>650
練習モードっていうのはCPU相手ってことでいい?

VCのメガドラ版ぷよ1(相殺なし):
 ひとぷよ やさしい/ふつう/むずい
 ふたぷよ(ルール固定)
 とこぷよ
ひとぷよのやさしいが該当する

VCのメガドラ版ぷよ通(相殺ありが基本。ルールえでぃっとで相殺なし可能):
 ひとぷよ
 ふたぷよ(ルール5種類+えでぃっと)
CPU相手の場合は必ず相殺あり。ひとぷよで1階層目のスケルトンTを選べば練習相手にはなる。

VCのAC版ぷよ1(相殺なし・左回転なし):
 ひとぷよ やさしい/ふつう/むずい
 ふたぷよ(ルール固定)
ひとぷよのやさしいが該当する

あとはWii版のぷよぷよ!、ぷよぷよ7があって、
その辺はルール的には相殺なしルールも含まれていたような。
フィーバー以降のぷよのCPUはピンキリ。

653 :名無しの挑戦状:2011/05/14(土) 23:48:53.44 ID:IN7a4jW+.net
>>651 同じような組み方でばよえーん!を3回やっても、
10万点超えることもあれば2万、3万しかいかないもあったりして
得点が納得いかないらしいです。
新機種ならそういうバグも直ってるのかなと思って。

>>652 はい、CPU相手で1人モードです。(とこぷよはやらない)
相手の強さには慣れるかもしれませんが、
色が増えたり元からぷよが積んであるのがイヤなんだそうです。
詳しくありがとうございます。

654 :名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 00:45:51.71 ID:YfFebFhq.net
>>653
VCの方のひとぷよの話だけど、
CPU戦の場合、序盤は4色(1ひとぷよは3色だったかな)で、
ステージ進むとCPUが強くなり、落下が速くなり、色が増えていく感じ。

ぷよぷよ!やぷよ7は、新ルールがいろいろ入ってるので、
その辺が必要無いなら、VCのどれかで良いんじゃないかなぁ

655 :名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 18:13:47.13 ID:9OX4WYVD.net
Wiiにもそんなサービスがあったんですね!
サイト見たところ、VCはすーぱーとほぼ同じ?のようですね
そのままの移植だと点数はどうなってるのか気になりますが、
買うまでにどちらにするか検討してみます。ありがとうございます。

656 :名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 18:35:33.82 ID:YfFebFhq.net
VCはメガドライブ版もしくはアーケード版の移植。

スーファミ版はアーケード版の移植

アーケードとスーファミ版の違いは
画面構成が違う(敵の顔の表示位置が異なる)のが見た目で一番わかる違い
スーファミ版はとこぷよあり

アーケードとメガドライブ版の違いは
ボイスが3種しか収録されていない
ぷよのアーケード基板とメガドライブは互換性があるので移植度は高い
メガドラ版はとこぷよあり

あとVCのアーケード版は、WiFi対戦に対応してる。

点数の違いは良く知らないけど気になるならアーケード版の方のVCぷよ1買っておけばいいんじゃないの

657 :名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 18:41:51.69 ID:YfFebFhq.net
あー、でもアーケード版は右回転しかできないからなぁ・・・

658 :名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 22:09:40.86 ID:9OX4WYVD.net
多分右回転しか使ってないと思われるのと、
とこぷよはやってない様子なので、アケ版にしようと思います。
いろいろありがとうございました。

659 :名無しの挑戦状:2011/05/15(日) 23:17:49.37 ID:fhOZPg6T.net
>>653
繋がってるぷよの数ボーナス(同時消しの数にあらず)
多色同時消しボーナス
とかそういうのも同じで点数だけ変わるのか?


660 :名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 11:25:37.85 ID:bm1CMBsl.net
VC版ACぷよが左回転も出来りゃ神だったんだけどな

661 :名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 14:34:00.50 ID:1AA4GEg4.net
>>660
唯一にして最大の欠点だよね

662 :名無しの挑戦状:2011/05/16(月) 20:15:41.06 ID:bm1CMBsl.net
20thにSUNが来たらしいぞ

663 :名無しの挑戦状:2011/05/17(火) 19:59:19.16 ID:wFfPGoAr.net
あー思い出したわ
SFCの「すーぱーぷよぷよ」の得点バグ
マジで酷いw

同じ10連鎖で3万〜40万くらいスコアに開きがあったりする


664 :名無しの挑戦状:2011/05/17(火) 20:24:01.73 ID:+XPcmbVQ.net
これか

す〜ぱ〜ぷよぷよ 得点計算のバグ - 物置
http://d.hatena.ne.jp/tapperz/20100615/p1

665 :名無しの挑戦状:2011/05/20(金) 21:24:09.59 ID:q6znsj+b.net
それのようですね。ありがとうございます!
Wii版で直ってるといいのですが・・・

666 :名無しの挑戦状:2011/05/20(金) 21:51:19.32 ID:pCVRZdis.net
>>665
アーケードのを落とせば問題ない
ネット対戦もできるし
サウンドやグラフィックもいい
右回転だけというのがネックだが

667 :名無しの挑戦状:2011/05/20(金) 23:45:42.04 ID:BIua/5xu.net
今話題の「ぷよぷよ頂上決戦」PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14494357

668 :名無しの挑戦状:2011/05/21(土) 20:49:31.81 ID:pcvK3fPY.net
>>666 それを聞いて安心しました。
ネット対戦も勧めてみようと思います。

669 :名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 11:25:03.76 ID:AbQaDfgO.net
Wiiのバーチャルコンソールアーケードで6月に「ぷよぷよ通」が来たね
17年待ってようやくアーケード版の完全移植が…(泣)

670 :名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 12:15:02.77 ID:d474CBZg.net
おお

Wi-Fiも対応するよね?

671 :名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 00:22:07.73 ID:PkmYdsE/.net
詳細はまだ分からないけど、多分対応してるだろうね
それにしても、こんなに有名タイトルなのに完全移植までの期間が余りにも長過ぎたな

672 :名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 14:28:45.10 ID:jsru9FX1.net
でも互換機のメガドラ版で結構な移植度だったし、
俺はそこまで切実に求めてたって程でもないかな

673 :名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 17:09:34.94 ID:ta1bIwMY.net
GC用のACコン、
ホリのはボタン配置が悪いから他のゲームじゃ駄目駄目なんだが、
このゲームについてはキーコンフィグのおかげでなんとかなりそうだな(VCAに限る)。
つってもボタンひとつしかつかわないし、デフォで十分だけど。
通になったらとりあえず、
右回転=Lボタン
左回転=Bボタン
に設定すれば快適だぞ!
アーケード版限定の方法だからな!

674 :名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 20:23:32.11 ID:P6diVv+M.net
>>671
最初に作らなかったコンパイルが悪い
無駄にキャラ追加とかBGMアレンジとか加えるくせに
システムが違うとかもうね

>>672
たしかにメガドラがいちばんアケに近いけど
サウンドやグラで劣る SFCもしゃーないけど
サターンやPSならば完全移植できたはずなのにな
なぜそれをしなかったのか


サターン版は操作性こそ準じているものの
おじゃまの降り方が違うし
一部SEが鳴らない
あの連鎖ボイスも好きじゃない
やっぱアケのあのイントネーションで5連鎖以上で雷鳴(ピシャーン)
がなきゃ盛りあがらないわ

675 :名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 20:31:48.45 ID:jsru9FX1.net
ACぷよ通自体、漫才デモをボツってキャラ紹介にしたように、
ACでできなかったことを家庭用でやってったっていう面もあるから。

676 :名無しの挑戦状:2011/05/30(月) 22:50:50.95 ID:SLGPQaWT.net
>>674
アーケードのBGMやSEには独特の力強さがあって良いよな
サターン版の敵キャラ選択時のBGMなんか、信じられないくらい暗いメロディーになっててガッカリした記憶がある
BGMだけならPS版でも聴けたけど、COMがやたら弱くなってたりしてなんか好きになれなかったな

677 :名無しの挑戦状:2011/06/01(水) 21:47:10.31 ID:KLcaSY3c.net
>>669
ちなみにバーチャコンソールは移植じゃなくてエミュレートね
だからほぼ完全再現
ただしクラコンで快適操作になるかどうかは定かではない

wi-fiに対応する予定だったよね?確か。

678 :名無しの挑戦状:2011/06/01(水) 23:10:00.78 ID:w8MbkBu7.net
>>677
メガドライブ版と違ってコンフィグが自由だったよ(ぷよ)
そういう意味では大丈夫かと
ついでに上にも書いてあるが
設定しだいでホリのアケコン(GC)も楽に使える

679 :名無しの挑戦状:2011/06/01(水) 23:36:53.45 ID:DUUG+eB0.net
仁井谷が、「PS1じゃエミュがなくてAC版の移植が無理だった」
ってtwitterで言ってたよ

680 :名無しの挑戦状:2011/06/01(水) 23:41:29.28 ID:KLcaSY3c.net
コンシューマ移植の場合は新規要素追加するのが当然だったPS1の時代に
エミュなんかを検討してAC版(漫才デモ無し)の丸コピーを考えてたって事かぁ?


681 :名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 00:45:40.22 ID:s3E4cZ6J.net
ぷよBOXで、メガドラ版移植したときの話なんじゃない?知らないけど

682 :名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 00:57:31.47 ID:Fs58YHYx.net
BOXの復刻版は色々と微妙だったな

683 :名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 22:42:22.56 ID:WwUjwIBN.net
ぷよ!!画面上ではなかなかレスポンス良くなってるように見えるけどどう?

684 :名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 23:02:36.19 ID:o2eEN6jE.net
>>683
俺はVCA通とともに楽しみにしてるが、なんだ、その、
スレ違いだ

685 :名無しの挑戦状:2011/06/02(木) 23:03:46.76 ID:ut112wy/.net
>>678
>設定しだいでホリのアケコン(GC)も楽に使える
別の意味で使えないだろ
ぷよは4方向だぞ

686 :名無しの挑戦状:2011/06/03(金) 22:35:15.64 ID:ksuMoaNk.net
VCA初代のタイトル画面のセガのロゴに殺意を覚えてしまう

687 :名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 10:34:47.69 ID:krbYnkf4.net
ありゃセガがサウンドグラフィックを強化してオリジナルに喝を入れた記念すべき作品
セガあってのぷよだぜ

688 :名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 10:37:13.64 ID:qxs2vAiZ.net
>>686
まあその後ブランドを汚したことを考えたら
気持ちはわからんでもない

689 :名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 12:03:28.08 ID:krbYnkf4.net
もうそろそろ通から入った奴は少数派だと熟知しろよ

690 :名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 19:04:18.38 ID:/P7Wz6/p.net
初代はもともとセガ販売で、ああいうロゴ入りだったと思うから別に。

691 :名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 10:48:23.58 ID:gN7VsbBM.net
セガ嫌いって人はそこまでコンパイル絶対善玉主義なのかと疑う

692 :名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 11:56:19.61 ID:sYnuAaOD.net
通だってそんなに人気なかっただろ
やっぱコンパイルは決定的にゲームエンターティメントの部分が足りない

693 :名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 13:14:49.05 ID:tVpP7Smq.net
おいおい、当時の通の人気は凄まじいぞ。
大会とか翌日のワイドショーとかでも取り上げられるレベル

コンパイルの利益も一番凄まじかった時期だしな。

694 :名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 15:31:42.89 ID:YhV9aD0U.net
なつかしいな〜。コンクラ入ってたし、ももも通販とかも利用してた。
クソ下手だったけど、マスターズ大会も行ったことあるw

今も残ってて欲しい会社だった。勿体ないわ…。

695 :名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 17:41:35.07 ID:wQPDnlAj.net
>>692
さすがに通が人気ないっていうのは無いわ

SUN以降ならわからんでもない。

696 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 00:19:02.61 ID:CeIb+yJV.net
通が人気ないとかどこのにわかだよw

697 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 00:23:43.57 ID:Ul94bD2x.net
ワープロとかWindowsCE?とかいう業務用のOSにまで
ぷよぷよ出してたんだね。
明らかに赤字だろうに…。

698 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 13:46:59.62 ID:qGJQvzXL.net
>>696
お前がにわかだよ
通の頃はぷよは下火だった

699 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 14:36:30.57 ID:Ul94bD2x.net
すーぱーぷよぷよだけで170万本売れたらしいね。
でも、具体的な数字が出てこないが、ぷよ通は
シリーズ最高の売上げと、色んなサイトに記述がある。
wiki「ぷよぷよ」のページにも
『フィーバー』発売を機に毎月24日を「ぷよの日(2をぷ、4をよ)」と定め、
CMキャラクターとして松浦亜弥を起用して積極的なプロモーションを展開した。
結果、かつての『ぷよぷよ通』のような“大ブーム”にこそ至らなかったが」とあるね。

700 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:11:04.29 ID:BAowrnYG.net
売り上げ的には初代のが上だったような気もするが、
下火と言う程「人気ない」状態ではなかったのは確か。

Wikipediaの話はそんなに当てにしてもしかたないと思うw

WindowsCEは業務用じゃなくて、ポケットPCみたいなものだったと思う
(組み込み向けCEもあるけど)

701 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:38:46.95 ID:SXnoSGC6.net
あれだ、DSのNEWスーパーマリオとWiiのNEWスーパーマリオみたいなもんだ。
Wiiのは売上こそ落ちたが、下火とかって言われないだろ?
どっちも売上も人気が超次元過ぎるから。
ぷよぷよ、ぷよぷよ通もマリオよりスケールは落ちるが似たような話だ。

702 :名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:40:35.62 ID:SXnoSGC6.net
売上も人気も、な

703 :名無しの挑戦状:2011/06/07(火) 00:15:47.38 ID:eq2tVYTP.net
今日はここも盛り上がるな

704 :名無しの挑戦状:2011/06/07(火) 14:45:26.03 ID:9SLrA5z7.net
配信開始ですよ!

705 :名無しの挑戦状:2011/06/08(水) 10:22:20.48 ID:f8wC4Vm0.net
全日本ぷよマスターズとかぱよえんツアーとか
数万人規模の大会が開催された時代を
「下火」とかよう言わんわ
逆になにを以って下火と言ったのかこっちが聞きたいところだが



706 :名無しの挑戦状:2011/06/09(木) 04:48:00.25 ID:flD/U6Fy.net
ぷよころがしってまだ出てないんだっけ

707 :名無しの挑戦状:2011/06/10(金) 21:38:20.18 ID:+zPk+3Xm.net
VAぷよぷよ通Wi-Fi対戦の人達、俺が基本消ししか出来ないからって
終了しないで。
まぁ、気持ちは分からないでは無いが、熱帯人口少なくなるから
正直止めて欲しい。
以上、下手糞の言い訳でした。

708 :名無しの挑戦状:2011/06/10(金) 22:12:45.11 ID:E3A31sbS.net
>>707
お前さんだって3連鎖もできないような人とマッチングしたら
気が引けて早々に離脱するだろう?
そういうことだ

709 :名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 19:15:46.41 ID:EhW8HQTx.net
基本消しってなんぞ
1連鎖しかできないのか?

710 :名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 19:41:20.34 ID:cCfrFzwK.net
多分階段、鉤積みのことじゃね


711 :名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 21:32:30.63 ID:3DZZdKnX.net
Twitterフォローの奴ではがきが届いたけど、
未登場の旧キャラもたくさん描かれてた

712 :名無しの挑戦状:2011/06/15(水) 09:01:07.14 ID:H8l1r56w.net
あのハガキの絵は一般公募の優秀賞だからね

713 :名無しの挑戦状:2011/06/26(日) 11:41:14.59 ID:oJbWAkrO.net
ぷよのグラだけは初代とSUNがよかったな
通はてかりすぎてて見難かった
特に赤と紫
でもSFC版通のは初代ぽかったなあ

714 :名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 16:41:06.95 ID:b0Qg1iL+.net
PS版の斜め下入力、賛否両論あるけど以降の作品から消えたことを考えると
不評&失敗だったんだろうな。俺も大嫌いだけど。

715 :名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 02:30:53.54 ID:UolLgTkw.net
最近いろんなぷよで練習してるんだけど、SUNってツモの偏りひどくない?
GTR練習中なんだけど、通のがまだやりやすい気がする

716 :名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 23:47:45.32 ID:jCz2XFEH.net
突然すみません

PC-9821版のぷよぷよ通を入手したのですが、当方のPC(WinXP,Vista)にインストールしてみても
動きません。

どうにかして遊びたいのですが、PC98エミュ等調べてみても、PC98環境を構築する訳では
なさそうですし、FreeDOSというフリーOSのインストールも試みましたがどうも上手くいきません。

どなたか現在のWin環境でやっている方が居ましたらインストールから起動までの流れをご教授頂きたいと
思い、書き込みさせて頂きました。スレ違いだとは思いますが、どこかに質問スレ等ありましたら誘導だけでも
して頂けると助かります。

どうかよろしくお願いします。

717 :名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 00:08:40.85 ID:sxBLkh2F.net
>>716
詳しく知らないけど、環境がPC98じゃなかったらエミュで動かさないと無理なんじゃないの
エミュレーターってわけだから仮想的に環境を再現するわけだし

スレだったらこのあたり?

PC-98エミュを語ろう10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1308750927/

PC98エミュ総合 パート3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1306584079/

718 :名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 00:41:26.98 ID:EjBRe8Ys.net
>>716
>PC-9821版のぷよぷよ通を入手したのですが、当方のPC(WinXP,Vista)にインストールしてみても
>動きません。

当然です
PC98用のぷよぷよ通はWindows用ではなくPC98用のゲームですので、PC98を用意してください
Windowsでぷよ通をやりたいのならば、Windows用ぷよぷよ通をインストールしてください

719 :716:2011/09/22(木) 12:18:05.51 ID:+IDV0rIr.net
誘導ありがとうございます。

やはりPC98エミュを使うんですね。
個人的に調べた感じだとエミュでゲームのROMを読むだけな印象を受けたので、インストールが必要なぷよぷよ通は無理かと思ってました。

色々勉強する必要がありそうですが、頑張ってみます。親切に教えて下さりありがとうございました。

720 :名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 23:03:18.19 ID:SMdi8v6Q.net
SUNの太陽ぷよのオフができるのって、64版?
てか、ぞう大魔王が画面揺らさないのは違和感覚えてしまうな…。

721 :名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 03:14:49.37 ID:OV2M6EP3.net
>>720
ふたぷよで太陽ぷよなしにするのは全機種可能
ひとぷよで太陽ぷよなしにするのは全機種不可能

722 :名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 19:28:43.63 ID:QqvifwEd.net
そっか、二人対戦専用かー。

723 :名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 17:10:20.13 ID:ROg88/nK.net
ドクターエッグマンのぷよぷよ
カービィのぷよぷよ、この二つは入りますか?

やっぱ、後者の輸入版はムリかな?アレンジされた音楽が凄くイイよね。
相殺追加、相手の顔グラは中央に配置して。


724 :名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 23:06:36.50 ID:MqacwQKl.net
>>723
アレンジ?
あれは普通にカービィの曲の使い回しだろ

725 :名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 00:34:56.59 ID:wOodE7tk.net
アレンジいいねーってコメント結構あるけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2355469


726 :名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 19:03:28.19 ID:NxHXFIPb.net
通ってイロイロありすぎるな
据え置きに絞ると、操作性は
SFC=MD=PS=SS>PC-ECD>壁>>BOX=PS2か?
てか、ワンダースワン版やネオジオポケット版まであるのか

727 :名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 10:01:09.17 ID:zBZ2QurW.net
確か1の方がいろいろあるよ

728 :名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 16:22:53.11 ID:onEBuA4Q.net
>>721
GB版はひとぷよで太陽OFFれるよ

729 :名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 16:23:28.82 ID:onEBuA4Q.net
>>724-725
「カービィの曲」のアレンジだな

730 :名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 20:32:43.18 ID:f8C3bOt+.net
SS版は半回転できるのが便利だった。

731 :名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 21:58:34.98 ID:jXIj9K1t.net
プレステ本体とぷよぷよ通のセットより嬉しいクリスマスプレゼントを貰った記憶が無い

732 :名無しの挑戦状:2011/10/27(木) 22:40:47.92 ID:rJvbuCDo.net
ゲサロのコンパイルスレが変なのに
荒らされてるからこっち来た…

733 :名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 01:38:47.48 ID:jfvmSHEB.net
ID真っ赤な人こわいよね

734 :名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 21:46:16.70 ID:zI5pDyNH.net
通ではあんなにキャラ多かったのにSUN以降キャラが減ったのはどうして?

735 :名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 22:53:57.22 ID:vnY3zOhZ.net
キャラ全員に連鎖ボイスがつくようになったからじゃね?

736 :名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 20:38:54.82 ID:DsTw2KoZ.net
通はどうでもいいマイナーキャラが多かったな

737 :名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 22:30:39.66 ID:XsXJhQQc.net
どうでもいいマイナーキャラなんか当時はいなかったんだけどな

738 :名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 23:47:26.29 ID:UZB9dv2q.net
魔導物語シリーズをプレイしているかどうかで、印象違うからなあ。

739 :名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 19:42:18.63 ID:j/HYjCed.net
魔導キャラなかでもマイナーキャラはいるだろ

740 :名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 01:43:15.96 ID:MENwKKgu.net
マイナーキャラというか、
アルルカー公サタンルルーミノ以外は全部単なる雑魚モンスターって扱いだったけどな

741 :名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 15:59:08.28 ID:NodyQZwS.net
ぷよぷよ通クリアした!
昔はレベル2、よくても3でやられてたのに。


742 :名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 00:05:42.98 ID:r3VxVhbA.net
豆知識 リアルぞうさんは足音が全然しない。足裏にクッションがあるから

743 :名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 10:53:13.77 ID:2P0mccWS.net
面積が広いから、単位当たりの負荷が大きくならないっていうんじゃなくて?

744 :638:2011/12/11(日) 20:32:07.96 ID:nF+T7f0T.net
久しぶりにぷよ通したら俺もサクっと一回でクリアしたわw
今までの俺は一体何だったんだろうな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369227.gif

745 :名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 23:14:15.36 ID:xVeioUKu.net
>>740
シェゾにあやまれ

746 :名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 21:36:54.82 ID:G/jj7AQT.net
738 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 12:32:07.53 ID:o4B2QRkbP [11/12]
IF社長インタビュすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

ねぷの続編があるならユーザーの予想の一歩先をいかなければいけない
新ハードはどれも魅力的。開発的にわがままなイメージを具現化できる神ハードになりそうで開発も順調
ただ現時点でモチベーションがあがらない新ハードが1つある。もう少しサポート体制を整えてくれないとすごくつらい。開発者みんなそう思ってるはず     なんだなんんだどの新ハードや!!??!

2012に過去に展開してたIFや旧コンパイルの続編や新作出す

747 :名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:55:46.86 ID:3QgAyTtm.net
_____A13段目
_____●12段目
●_____11段目
で、Aにぷよを乗せるやり方って有りますか?

748 :名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 13:11:13.23 ID:Sps2D4ue.net
落下スピードがすごく遅ければ、
無理やり乗せることは出来たはず

749 :名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 15:09:28.85 ID:2eKgU5fY.net
SUNのとこぷよで連鎖の練習してるのだが、
どうもツモのパターンが固定されてるようだ。

ツモが完全ランダムの機種は無いだろうか。
できればそれで練習したいので。

750 :名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 15:44:30.62 ID:AzUctrFc.net
需要なしスレ。
削除依頼よろ。

751 :名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 07:24:16.82 ID:3g2n1GiM.net
ラグナスとかキキーモラとか32ビット以上のキャラがぷよぷよBOXで逆移植された時は変な感じだったな

752 :名無しの挑戦状:2012/07/07(土) 23:10:29.38 ID:Zfzs8sCR.net
ストリートファイターは世界戦がまだ続いてるのに
ぷよぷよは全然進歩しないな

753 :名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 00:27:14.24 ID:nxzeBl4g.net
age

754 :名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 01:01:38.30 ID:ksTZ9BnU.net
そもそもが進歩する必要性を感じない。

755 :名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 10:49:19.89 ID:lI1zEUYO.net
ファミコン版
ttp://famicom.chu.jp/jpeg7/pyopuyo.jpg

756 :名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 18:02:55.61 ID:qFbyjgNC.net
>>750
まあ、落ち着けっ!!!!普通にこのスレは必要だろ。貴様が消えろっ!!!!

757 :名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 21:39:42.09 ID:l7XwI2xb.net
>>756


           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   くっさ
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

758 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 16:53:08.81 ID:N/8OQyUM.net
SS版の通の難易度設定について質問です。

オプションでVS COM LEVEL を VERY HARDに設定しても、練習・ノーマル・通
のどのモードでクリアしても、エンドロールでは「NORMAL」となっています。
ところが、その直後にオプションを確認すると、ちゃんと VERY HARD
になっているんです。 難易度を変える事は出来ないのでしょうか?

連鎖時のセリフは「ダイアキュート」でしたか。
「鯛焼き饂飩? B級グルメだろうか…」などと思っていましたw

759 :名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 02:41:14.12 ID:bWMKlgeL.net
そのNORMALって、COMのレベルじゃなくてRULEなんじゃね?
オプションのRULE HENKAをONにすると、エンドロールがSPECIALとかに変わると思う

760 :名無しの挑戦状:2012/11/01(木) 19:29:35.04 ID:X+Xpx5rB.net
アリガトウゴザイマス わかりやすいご説明の通りでした!
たま〜にしかやりませんが長年気になってたんです。意外と丈夫なサターン。
初めての固いのに戸惑いましたが2時間かかってなんとかクリア出来ました。

しかしそんな下手糞な私にもただのVERY HARDだけでなく
そのRULE HENKA ON でもクリア出来るとは・・・
クレームが殺到してのちの作品の難易度も跳ね上がったのでは?w

761 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 03:30:18.46 ID://Z4q20R.net
MD>>>AC>PCE>SFC>PC98>GG>GB>FC
サウンドテスト出してMDに録音してたのが懐かしい
あの頃に帰りたい(;ω;)

762 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 14:29:57.67 ID:9LR5gaow.net
MDの頃のキャラデザ好きだった
目の下がクマみたいに黒くて分厚い描き方の頃
段々少女マンガテイストになって言ったのは個人的に残念だった

763 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 23:40:10.09 ID:IjRFMs3q.net
>>762
MDの頃の絵こそが最も少女漫画少女漫画してるのに

764 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 09:09:11.41 ID:AJl08J5/.net
このスレの住民的にはポチにゃ〜のキャラや世界観はどうなのだろうか
俺は日曜朝のアニメみたいで好きになれなかったんだが

765 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 10:45:35.88 ID:qGMdwdqW.net
>>763
そうか?

766 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 12:59:47.38 ID:WpfI9+H3.net
そうだろ
どう見ても

767 :名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 21:23:11.40 ID:KxCkuCUX.net
あさりちゃん的な?

768 :名無しの挑戦状:2012/12/14(金) 21:30:31.11 ID:DlZGDo/p.net
ぷよぷよ〜ん パーティがいちばんの名作。

769 :名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 01:08:22.88 ID:TUsUL1h0.net
なぜ64版
オマケ要素も欠けてるし

770 :名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 00:33:56.73 ID:92RdNrye.net
>>761
MDが一番しっくりくる
回を重ねるたびに何か違う感が高まるんだよな
フィーバーは15thが一番好きだが

771 :名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 00:51:17.97 ID:53ZRm4v0.net
なんでSUNの曲はあんなにしょっぱいんだ?
プレイしたのはPS版だが

772 :名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 03:28:51.52 ID:AmIMwlwu.net
デモも通から内容がキモくなった
音声入りでさらにキモくなった

773 :名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 08:19:08.15 ID:0uB2tkVq.net
漫才じゃねーしな

774 :名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 09:22:28.12 ID:btbOyDHW.net
>>772
通はアーケード版とメガドラ版には漫才デモが無い

775 :名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 13:23:21.63 ID:92RdNrye.net
>>771
GBC版はノリが良くて好きだな
AC版や他はほんわかだけど

776 :名無しの挑戦状:2012/12/29(土) 12:24:17.19 ID:CqGmu5Mp.net
http://mar.2chan.net/may/b/src/1356744271917.jpg
http://may.2chan.net/b/res/163984267.htm

777 :名無しの挑戦状:2012/12/29(土) 22:00:12.69 ID:tn+MkCG2.net
すでに404なわけだが

778 :名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 00:22:36.18 ID:f+V7uG5J.net
ふたばのスレでしょ
数時間で落ちるよ
DSのゲームプレイ配信してたっぽい

779 :名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 15:13:27.63 ID:BKmlCzD9.net
ぷよ通はぷよの色がくすんでるよね、特に赤ぷよ。
それでもまだSFC版は前作に近くて発色が良い。
でも操作感が抜群にいいのはAC版とMD版なんだよな〜。

780 :名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 21:06:00.96 ID:L7uzdW40.net
PS2版の悪口はそこまでにしなくてもいいです
発色が悪いわキャラの社員声?がSS版よりも下手糞だわ

781 :名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 17:03:49.16 ID:TyCvCNGT.net
PSP版の20thがSUN復活してるので買ったけどめちゃめちゃに色がくすんでるなw
まるでGBC版かと思ったわw

782 :名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 15:55:14.62 ID:rQQ5kCtG.net
通ルールが一番好きです

783 :名無しの挑戦状:2013/01/27(日) 18:13:55.60 ID:3m7bP0Em.net
>>781
ありゃ色設計ミスだよな
解雇して欲しいぐらいだわ

784 :名無しの挑戦状:2013/01/28(月) 18:24:07.80 ID:38Kx5CzR.net
これぷよぷよ並みに面白いよ
アイテムがあるのがぷよぷよと違う所

ヘクサー
http://casual.hangame.co.jp/hexadlx/

785 :名無しの挑戦状:2013/01/31(木) 06:43:45.61 ID:QSCT8s5A.net
アイテムの無いシンプルさが良いの

786 :名無しの挑戦状:2013/02/08(金) 20:17:53.82 ID:+Ix2/4wN.net
ここの人らは20thのアクティブルールってどう思うんかな?
普段通ばっかりしてる自分は新鮮で、戦略広がりそうだったから興奮したわ

787 :名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 15:40:39.23 ID:LIzE49Dj.net
20thよく知らんがBOXみたいなもん?

788 :名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 03:10:09.93 ID:HcG4goVs.net
動画見てきたけど、パネルでポンのアクティブ連鎖のパク…、オマージュだな

789 :名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 15:19:54.19 ID:c+1u5pbA.net
20th糞だから買わない方がイイよ

790 :名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 16:49:08.71 ID:dCc5NixR.net
原因が分かったバックがやたらに白っぽいのに各色が黒側に近い色あいになってるからだ
この為目の錯覚で極端に各色が黒に追いやられる
黒ずんで見えるのもそのため
バックの背景を暗いトーンにすれば幾らか改善するだろうに

791 :名無しの挑戦状:2013/02/23(土) 12:47:10.56 ID:CtVcyaRk.net
やっとぷよぷよがパネポンに追いついたかってレベルだな
それでもパネポンには遠く及ばないが

792 :名無しの挑戦状:2013/03/04(月) 12:58:24.38 ID:o2U6RDpc.net
ぷよぷよ通はpspアーカイブスでダウンできるの?

793 :名無しの挑戦状:2013/03/04(月) 14:30:09.08 ID:2MDBl9nj.net
できるできない以前に、そもそもリストに入ってない。今の所ぷよぷよ7だけだ。
つうか、版権がセガのものになってるんだから
アーカイブスで出来るようになるのかというと…。

794 :名無しの挑戦状:2013/03/04(月) 21:52:10.74 ID:CAx7rpY8.net
>>793
魔導は版権が2社に分かれてるから過去の作品の復刻は絶望的だが、
ぷよは全てセガが版権を持ってるから、旧作のアーカイブへの移植は何の障害もない
セガがその気になるかどうかだけの問題だからリクエストを送ればいい

795 :名無しの挑戦状:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3pHfV2yl.net
約20年ぶりにこのゲームやってみたんだけどキャラが劣化してて凄い残念
いったいなにがあったの?

796 :名無しの挑戦状:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:cE++QF3g.net
>>795
コンパイルが倒産して開発がセガになった

797 :名無しの挑戦状:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3pHfV2yl.net
ありがd
そういう事情なら仕方ないかも知れないけど、
やっぱなんか寂しい

798 :名無しの挑戦状:2013/09/24(火) 01:15:19.72 ID:L5URrvEi.net
               /~\
  _           /ヾヽヽヽ
 〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ
  ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_
  ヽ二ニニ=   ~`´? ? ?   \
     ` -二ニ=   _: : : :    , ...〜`ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〉ニ=  // 、、、 、、( ((○)) > < ふふふ、記念カキコなのね。ふふふ、逝くのね。
    , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ   ,フ    \__________
  ,/三 彡彡ノ/  ヽ、x X X X/lll|_/
 (二ニ 彡-‐'"´    ,-‐'`‐,-‐‐/川|..___
  ` ‐'"´        /彡''/   !彡"...___‖
             {彡'/..._______‖
             ヽノ‖_______‖

799 :名無しの挑戦状:2013/10/07(月) 20:30:33.41 ID:u8MY2A07.net
ふふふのゲーセン景品か何かのぬいぐるみがあって
当時どういう風に手に入れたか忘れたけど持ってた
懐かしい

800 :名無しの挑戦状:2013/11/28(木) 05:14:03.59 ID:/jfkfIcG.net
90年代はプライズ品もたくさんあったね
自分もクレーンゲームのカーくんぬいぐるみとか持ってた
あとは女の子向けに髪留めもあったな

801 :名無しの挑戦状:2013/12/03(火) 18:42:11.72 ID:a0Rybx98.net
##############$%%%%%++%++++/>>=======>>//+$$##$$$$$######$$
#############$%+++++++++%++++/>>>>>==>>//+++%$$$$$$$$$$$#$$
#####$######$%+++++////++++////>>>>===>>>>>//++++%%$$%%$$$#
###########$%%+++++++//>>/++/////>=====>>>>/////>////++%$$$
##########$%+%%%$$$$##$%+//+++++/>====>>>//++++//>>>>>>/+%%
#########%+++%$$$%%%$$%+%%//++++/>=====>/+%%$#$%/+%+/>>>>/+
########%//+++%++++++++++///++++>>======>//++++/>>>///>>>>>
$#######+>>///+////////////++++/>========>>>>>>===>>>>>>>>>
#######$/>>///////>>>/>////++++/>========-======---=======>
#######$/>//////>>>>/>>>>/++%++/>======-----===------======
#######$////+////>>>>>>>>/+%%+/>>=======----=--------======
#######$+//+++////>>>>>>/+%%++/>============--------======>
####$$$$+++++++////>>>>/+%++%%+>>=>//==>>>===-------=====>>
%###$%$$+++++++////>>>/+%%+%$$%///+%%+>>>>>===----=======>/
%####$$$+++++++++/////++%%%%%%+//>>>>>>>======--==-=====>>+
#######$%++++++++////+++%%%+++/>>>>=>====--====--======>>/+
########$+++++++++++++++%++++/>>/>>===>>===============>>/+
%$$$$$###+/+++++++++%%%+%+++++//>>>>==>>>>>>==========>>/%$
%%%%%$###%++++++++++++%%%%%%%%%+/++++//>>//>>=========>>+$#
+%%%%$$##$++++++++++++%%$$$$$%%%++//+++++++/>=========>/$##   今日もまた ALFのうんこを ふくふくべえ
%+++%$$###$++++++++++++%%%%%++++////>>>>==>>=========>>%###
++++%%$$##$$%++++++++++++++++++////>>>==============>>%####

802 :!omikuji!dama!:2014/01/09(木) 22:17:37.74 ID:PdDQyCoU.net
あけおめことよろ!?
スレチ(Dr.MARIO)だがこんなものを見つけてしまった。こいつをどう思う?
縦消し横消し縛りルールのぷよぷよってなかったよね
最近ではぷよテトのほうが宣伝がんばっているけど、このルールが採用されたら驚き桃の木さんしょの木
気づくかな…?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7915744

803 :!omikuji !dama:2014/01/09(木) 22:21:53.51 ID:PdDQyCoU.net
ミス。下げ忘れすまん

804 :名無しの挑戦状:2014/01/18(土) 02:34:59.88 ID:0iVnXdpc.net
http://futalog.com//pic/l_140117_1389958366925_jpg_239697987.html
http://futalog.com//239697987.htm

805 :名無しの挑戦状:2014/02/18(火) 01:16:20.48 ID:IVT9evtV.net
「ピーチアップ 総集編」 桃子のカワイイ プレゼント が明らかに!
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11773977128.html

"ぷよぷよ"で一世を風靡した今は亡きゲーム会社コンパイル
その"コンパイル"がエロゲブランドとして立ち上げた"もものきはうす"
"もものきはうす"の集大成が「ピーチアップ 総集編」だ

806 :名無しの挑戦状:2014/06/22(日) 13:03:11.39 ID:5v9w7xda.net
俺はよ〜んが一番好きだけど、PS1じゃなくて発売遅らせてPS2で出して欲しかったな。
ドリキャスと比べて解像度が低くかなり粗い印象。カレーストーリーの漫才デモで声が無いのも残念。

807 :名無しの挑戦状:2014/07/10(木) 02:16:31.45 ID:DyPUbNLZ.net
すとーりーは1ステージクリアする毎にオートセーブだが、
ランキングは手動じゃないとセーブされない鬼畜仕様。

808 :名無しの挑戦状:2014/08/12(火) 18:04:10.25 ID:TnikNhTC.net
ぷよクエ激しくつまらんな
所詮課金ゲー

809 :名無しの挑戦状:2014/08/24(日) 08:14:05.11 ID:Dt63BDi8.net
【ぷよぷよテトリス】

ぷよぷよのためのクラブをつくった!
ここをテトリス砂漠で疲れたぷよらーのオアシスにしたい!
ぷよらーの諸君、傷ついた心を癒やそうではないか!

61-9849-7466-4161

・ぷよぷよ対戦のみ
・任天堂サーバー
・クイック/ハードドロップOFF
・HOLD OFF

810 :名無しの挑戦状:2015/04/29(水) 23:13:58.58 ID:qmE/GDVL.net
よーんはぶよの落下がもっさりしてるから嫌だ
SUNの速さが一番好き

811 :名無しの挑戦状:2015/04/30(木) 10:51:52.02 ID:1yZUVwL7.net
ぷよぷよ8でハヒービーが主役になると思っていた時期も僕にはありました

812 :名無しの挑戦状:2015/04/30(木) 21:58:20.68 ID:Tlr0YNOI.net
>>810-811
> ぶよ
> ハヒービー
お前ら絶対わざとやってるだろw

813 :名無しの挑戦状:2015/05/01(金) 07:44:00.73 ID:Ntbeql1A.net
初代
通、2
SUN、3太陽ぷよ
よ〜ぉん、4四つで消えるぷよ
ウー、5ぷよぷよ拳法5段
ROCK、6音ゲー
セブン、7スロット
蜂、8蜂蜜ぷよ
ナイン、9野球ぷよ

814 :名無しの挑戦状:2015/06/30(火) 02:09:25.08 ID:aKYV4OZB.net
最近セガのぷよやったけど理不尽がツモが多くて頭に来るわ
これならパズドラやってた方が大分マシ

815 :名無しの挑戦状:2015/10/23(金) 12:19:49.01 ID:piqWQaGn.net
【テレビ】 「ぷよぷよ」生みの親は今バイト生活、最盛期年収1億円コンパイル創業者が誕生秘話や近況を告白
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445561454/

816 :名無しの挑戦状:2015/11/20(金) 19:17:43.70 ID:qnIyjwd9.net
やっとこ ぷよぷよ〜ん パーティー手に入った
とこぷよが楽しい 20th実装のとことんたいせんが欲しいが
ぷよの横移動に引っかかりも無いし好き

817 :名無しの挑戦状:2015/11/28(土) 16:07:59.61 ID:P9Jhhmop.net
自分で作ったニョキニョキを楽しそうにプレイしてる元社長の姿を見たら泣けてきた

818 :名無しの挑戦状:2016/01/02(土) 23:44:15.49 ID:DYZsb+c0.net
ぷよぷよ通のオンライン対戦がしたい
セガのぷよぷよは何か違う

819 :名無しの挑戦状:2016/01/03(日) 20:46:59.64 ID:KXWg66kr.net
コンパイルのぷよぷよはプログラミングから秀逸だったからね
そりゃ画面だけそっくりにしても違和感出るのは当たり前
レスポンスもえらくとろいし

820 :名無しの挑戦状:2016/01/03(日) 20:54:58.43 ID:P6eiHB72.net
ぷよよんとぷよBOXは何故あんなに酷いことになったのやら

821 :名無しの挑戦状:2016/01/04(月) 06:59:32.97 ID:c5ATjRuD.net
セガのぷよぷよって↓ですか?
http://archives.sega.jp/3d/archives2/puyo2/index.html

822 :名無しの挑戦状:2016/01/04(月) 10:19:36.17 ID:tUeS29Sj.net
違う それはコンパイル時代のぷよぷよ
セガはフィーバーになってからのほう

823 :名無しの挑戦状:2016/01/04(月) 13:50:57.02 ID:Mc92uFzD.net
3D復刻版はM2のぷよぷよと言ってもいいのでは

824 :名無しの挑戦状:2016/03/08(火) 03:06:57.99 ID:CxEvDOll.net
よ〜んがアーカイブスにないから
仕方なくSUNをDLしたけど
バランス悪いなあ…
言っちゃアレだけど絵もアレだし

やっぱよ〜んが一番好きだなあ
配信してくれよ…

825 :名無しの挑戦状:2016/03/12(土) 10:43:02.86 ID:PE0nY07t.net
ぽけっとぷよぷよsunを中古で買ってSGBでプレイしてるけど難易度ふつうだとぷよの色変なの多くてミスる、家の何処かにあるGBASP見つけないと、ぽけっと版のよーんも買ったし

826 :名無しの挑戦状:2016/04/21(木) 02:59:30.07 ID:axpBSYeP.net
もう需要無いな
このスレで終わり

827 :名無しの挑戦状:2016/04/21(木) 20:28:49.16 ID:KDfMsejZ.net
よ〜ん700円で買えた^^
全国で今年イチよ〜んを安値で買えた自信があるぞ

828 :名無しの挑戦状:2016/05/15(日) 15:20:22.92 ID:AHmEGYUX.net
アルルのキャラ改めてみると懐かしい髪型してんよな
誰か実在のモデルがいそうだな
さすがに最新作でもだせっていうのは無理があるな

829 :名無しの挑戦状:2016/05/21(土) 14:23:37.05 ID:gEkVDDyx.net
二人プレーでやったとき、自力でクリアするのではなく相手を妨害して
クリアするものだから、人間関係を悪くする原因になる

830 :名無しの挑戦状:2016/05/21(土) 17:51:50.59 ID:Jrya4+18.net
GWに通でいとこと大連鎖縛りで20戦したわ
お邪魔消せないからなるべく小連鎖無しって大雑把なルールで
17連鎖が2回、16連鎖が1回でた

831 :その後。:2016/11/29(火) 00:58:43.15 ID:DbWZYXEZ.net
ぷよぷよの製作者破産していた!!

832 :名無しの挑戦状:2016/11/29(火) 12:28:11.58 ID:tOJRJ/eO.net
a

833 :名無しの挑戦状:2016/12/30(金) 09:31:29.31 ID:3at+tt8P.net
通ってコンフィグで小連鎖だとお邪魔いかない設定できなかったっけ?PS版だけ?

834 :名無しの挑戦状:2016/12/30(金) 15:33:43.82 ID:TVYUzgLs.net
>>833
連鎖縛り?ふたりでぷよぷよのエディットだけじゃないの?

835 :名無しの挑戦状:2017/01/03(火) 10:26:27.48 ID:jAR1RzqZ.net
>>834
そそ、831がそれで対戦すればよかったんじゃないかと思ってね

836 :名無しの挑戦状:2017/05/19(金) 09:56:53.50 ID:14v9gfEv.net
【ゲーム】「ぷよぷよ」製作者の栄光と没落。「ぷよぷよランド」を構想も、ぷよぷよの如く夢も会社もはじけ借金90億円 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1495153945/

837 :名無しの挑戦状:2017/05/19(金) 13:21:22.91 ID:nbzX9WTq.net
ぷよぷよ製作者の栄光と破滅
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495154837/

838 :名無しの挑戦状:2017/05/22(月) 23:06:41.31 ID:lbLS7xK5.net
社員入れすぎた上に、ぷよぷよ以外の主力ソフトを作らずに
驕りまくったんだろ?そりゃダメだわな

839 :テスト@読み飛ばして結構:2018/01/17(水) 21:22:56.44 ID:rrxRyeaQ.net
ふふふ、掲示板●らしなのね
ふふふ、オウム信者なのね
ふふふ、逝くのね

840 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 03:05:43.00 ID:fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2MI68

841 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 10:19:18.60 ID:Yl8ynuWD.net
ぷよぷよで神経使った後はこちらです
https://goo.gl/gLS9v9

842 :名無しの挑戦状:2018/08/17(金) 23:17:21.36 ID:l53awIxR.net
ぷよぷよの漫才デモでちょっとでも笑った人っているの?

843 :名無しの挑戦状:2018/08/18(土) 00:02:14.18 ID:USVhMuJ/.net
SUNはそこそこ笑えた

844 :名無しの挑戦状:2018/08/19(日) 21:25:48.14 ID:DQ0Gn0vJ.net
ぷよぷよの5のタイトルがどうなるが気になったが結局出なかった

845 :名無しの挑戦状:2018/09/25(火) 03:21:43.27 ID:4MvijEiH.net
よ〜んいつのまにかアーカイブスにあるやんけ!買うたろ!

846 :名無しの挑戦状:2018/11/12(月) 15:31:55.71 ID:nv6p3wVb.net
同時間帯に大量の自作自演ネット工作をしている
北海道札幌市出身 昭和36年生まれの57才独身の田吾作、鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の特徴

1丸一日ゲーム板と芸能板でネット工作
2幼少期のトラウマや体験談、自身が抱え込んでいるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃する。ようは自己紹介
3ベッキーや南原清隆や石橋貴明や林家三平など特定の芸能人を執拗に攻撃している
4深く寝入るとその間2chが静かになりネット工作がバレるので1〜3時間の仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏み留まっている
5被疑者が貶め工作しているスレには必ず<例>ID:eLp3qxmRO (携帯)←のような携帯端末使用者が出てくる
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った目つきの悪いきつね顔
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、仏頂掘、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答で最後に「ありがとう」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たりアドバンスド大戦略という侵略ゲームを嗜む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメト--クなどでTVゲームを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のゲーセンミカドスーパープレイヤーAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25自作自演ネット工作の多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容が9割を占める
26収入源は電通下請ネット工作員としての宣伝物貼り、youtubeへの違法アップロード等
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2-3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30実名を晒して攻撃してる加害者のくせに実名を晒し返すと被害者づらして発狂する
31日本語にまだ疎いのか、畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32晒しを受けてから同級生やかつての仕事仲間がどう思っているか気になりひきこもりに拍車がかかった
33他者が書いたネット記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35よほどな額の債務者なのか、二言目には攻撃対象者の収入や料金設定などやたら他人のカネにケチをつける傾向が強い
36力技に弱い。被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す・住所晒す」と反撃するが構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37家から一歩も出ないひきこもニートなのでツイッターなどネット情報でしか物事を語れない
38被疑者が「チョン、在日」と真っ先に攻撃するのは自身が朝鮮人扱いされるのを嫌うがゆえの予防線、つまり在日確定
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も適合した存在。生き続けてる間ネット誹謗工作を繰り返すだけの甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
43親の死後、届出せず何年も家の2階や押入れで白骨化させるタイプ。被疑者の場合、既にその疑いが…

847 :名無しの挑戦状:2018/11/17(土) 16:53:44.38 ID:N+1xf3NH.net
ぷよぷよーんって連鎖アニメ出ないの?
真ん中のちびキャラが動いてるのはわかるけど
自画面でアニメーションが出るみたいなのはないのか

848 :名無しの挑戦状:2019/02/01(金) 23:25:38.33 ID:lDJLUR+C.net
ぷよ通決定盤って漫才デモの声演技がくどかった
のでSFC版の方が好きだな

849 :名無しの挑戦状:2019/02/02(土) 04:17:47.94 ID:IYLFkVm+.net
ぷよぷよで思い出したけどぷよぷよeスポーツ買ったわ

850 :名無しの挑戦状:2019/02/02(土) 14:52:06.68 ID:/M/p+MI5.net
スレの最初の方は救いようがない懐古みたいなのがいるんだな
フィーバー出た当時の有名ぷよらーは普通にフィーバーやってたのにね
気に入らないなら気に入らないで黙ってればいいのに金も出さずに文句だけつける懐古厨はなんというか可哀想な人間だな
どうしてそうなっちゃったんだろ

851 :名無しの挑戦状:2019/02/03(日) 10:07:49.30 ID:2xUa2nD7.net
・・・と、黙っていればいいのに文句だけつける特大ブーメランがぶっ刺さってる851は可哀想な人間なんだな

852 :名無しの挑戦状:2019/02/06(水) 01:22:29.47 ID:6W1oedmM.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

853 :ふふふ& :2019/02/10(日) 16:13:22.15 ID:KCpPpMND.net
(オールドバージョン)
ふふふ、掲示板荒らしなのね。
fhdsufhiudshgu uehgui
ふふふ、オウム信者なのね。
fhsぢhぎgdklgjばかfsdhふぃdうんこあうじゃうごんみきほあsdcfhskl
ふふふ、麻原尊師のうんこ食べたいのね。小便も血液精液も残り湯も飲みたいのね。
fheuhfeuhfuehu hfihiofhifhb fufufu
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!...なのね。

               /~\
  _           /ヾヽヽヽ
 〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ
  ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_
  ヽ二ニニ=   ~`´? ? ?   \
     ` -二ニ=   _: : : :    , ...&#12316;`ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〉ニ=  // 、、、 、、( ((○)) > < ふふふ 、逝くのね。
    , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ   ,フ    \__________
  ,/三 彡彡ノ/  ヽ、x X X X/lll|_/
 (二ニ 彡-‐'"´    ,-‐'`‐,-‐‐/川|..___
  ` ‐'"´        /彡''/   !彡"...___&#8214;
             {彡'/..._______&#8214;
             ヽノ&#8214;_______&#8214;

854 :ふふふ:2019/02/10(日) 16:14:18.54 ID:KCpPpMND.net
(現在バージョン)
ふふふ、掲示板荒らしなのね。
fhdsufhiudshgu uehgui
ふふふ、オウム信者なのね。
fhsぢhぎgdklgjばかfsdhふぃdうんこあうじゃうごんみきほあsdcfhskl
ふふふ、麻原尊師の遺骨食べたいのね。アーチャリー正太師のうんこも小便も血液も飲みたいのね。
fheuhfeuhfuehu hfihiofhifhb fufufu
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!...なのね。

               /~\
  _           /ヾヽヽヽ
 〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ
  ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_
  ヽ二ニニ=   ~`´? ? ?   \
     ` -二ニ=   _: : : :    , ...&#12316;`ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〉ニ=  // 、、、 、、( ((○)) > < ふふふ 、逝くのね。
    , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ   ,フ    \__________
  ,/三 彡彡ノ/  ヽ、x X X X/lll|_/
 (二ニ 彡-‐'"´    ,-‐'`‐,-‐‐/川|..___
  ` ‐'"´        /彡''/   !彡"...___&#8214;
             {彡'/..._______&#8214;
             ヽノ&#8214;_______&#8214;

855 :名無しの挑戦状:2019/02/16(土) 23:06:49.77 ID:jAMpD2Mv.net
>>851
俺は昔のぷよもフィーバーも今のぷよもちゃんと買ってプレイしてるからブーメランにはならないよ
あくまでお前のような救いのないゴキブリ懐古を馬鹿にしてるだけだからそこは履き違えないで欲しいな

856 :名無しの挑戦状:2019/02/18(月) 00:19:51.35 ID:IRmTxfJM.net
日本語が理解できずにブーメランと気付いてない>>855哀れ
今のぷよぷよを買ってるとか買ってないとかそんな事は一言も言ってないんだな
気に入らないなら気に入らないで黙ってろつってんだよ、ウジ虫基地外

857 :名無しの挑戦状:2019/02/18(月) 00:59:43.02 ID:nWIcffAW.net
>>856
黙ってろって何様?
ブーメランの意味すらわからないゴキブリ懐古の分際で人間様に指図しないでくれる?
お前みたいなゴキブリが嫌がるの面白いからこれから何回でも馬鹿にしにきてやるよw
ゴキブリでも一応自分が馬鹿にされてるってことくらいはわかるみたいだしな
すげえ賢いゴキブリだなお前w

858 :名無しの挑戦状:2019/02/24(日) 16:29:30.06 ID:buLDnn+U.net
フィーバー発表当時魔導キャラの古臭さが新規開拓にマイナスになってるからやむなしって声はあったと覚えてる

859 :名無しの挑戦状:2019/06/18(火) 22:12:11.29 ID:xNVfv2uU.net
魔導キャラの絵柄は
90年代どころか80年代っぽい

860 :名無しの挑戦状:2019/07/27(土) 19:37:17.75 ID:i2CLL7m1.net
861

861 :名無しの挑戦状:2019/12/20(金) 22:01:08 ID:7pTWF0lW.net
対人どころか対COMも上層階のキャラには偶然でないと勝てない…

862 :名無しの挑戦状:2020/05/16(土) 19:31:51 ID:/OlcveDi.net
://youtu.be/5IWahFMsueA

863 :名無しの挑戦状:2020/08/01(土) 04:12:10.96 ID:W+kOnley.net
https://i.Imgur.com/5kXa2pT.jpg

864 :名無しの挑戦状:2020/10/18(日) 14:33:20.64 ID:jSwkkL2L.net
ぷよぷよ最高傑作はぷよぷよ通なのが事実だ

865 :名無しの挑戦状:2020/12/14(月) 00:15:41.21 ID:eeVy2e0X.net
PS1のぷよぷよSUNを買ったのですが、通は36人対戦の途中経過をセーブできました。

SUNはオプション項目以外にセーブできることはありますか?

866 :名無しの挑戦状:2020/12/14(月) 20:48:03.46 ID:J1oFJz2X.net
SUNはキャラ数少ないからそんな時間かからんでしょ
なんならエミュでステートセーブ使うとか

867 :名無しの挑戦状:2020/12/16(水) 02:33:21.89 ID:dsZwKydg.net
>>865
漫才デモとかスコアとか保存できる。

逆に、通は漫才でも保存されたっけ?

868 :名無しの挑戦状:2020/12/17(木) 02:33:49.52 ID:KeIrZtuB.net
>>865
起動回数がセーブされる
ぷよSUN決定盤の発売日を起動1回目として
1回起動するごとに1日経過する疑似カレンダー機能があって、
特定の日付でギャラリーが増えたり、サウンドテストで衣替えしたりする
ギャラリー全解放するには340回くらい起動する必要があった気がする
もちろん、セーブは忘れずに
ランキングを後進したときかオプションを抜けたときにセーブされる


>>867
通決定盤なら、タイトル画面で↑↓□×↑↓〇もしくは、L1×4、R1×4、××〇の順に入力すると
連鎖縛り19まで選べるようにしたり、ルール変化にランダムが追加されたり
対戦時間の表示ON/OFFを追加されたりするが、
このとき通モードのデータ3がおしまいになっていると
全漫才デモが見られる項目も追加される

どっちのコマンドでどの項目が追加されるかは覚えてない
いつも気にせず両方やってるんで

869 :名無しの挑戦状:2020/12/17(木) 02:35:13.50 ID:KeIrZtuB.net
>↑↓□×↑↓〇
間違った、
↑↑□×↑↓〇

870 :名無しの挑戦状:2020/12/17(木) 11:02:44.14 ID:FzgqjPN6.net
>>869
かなり詳しくありがとうございます。

通モードは勝ち抜きだとは思いますが、データ3がおしまいになっているということは、データ1とかデータ2でクリアしても意味ないということですか?

871 :名無しの挑戦状:2020/12/17(木) 19:44:33.17 ID:KeIrZtuB.net
>>870
>データ1とかデータ2でクリアしても意味ない
YES


あと869に補足で、ぷよSUN決定盤にはコンパイル版とセガ版があるが、
サウンドテストやギャラリーがあるのはコンパイル版のみなので注意

872 :名無しの挑戦状:2020/12/17(木) 22:05:13.29 ID:DARBsczh.net
横からいいことを聞いた
自分が持ってるのセガ版だったわ
コンパイル版も買っておこう

873 :名無しの挑戦状:2020/12/18(金) 00:06:03.18 ID:CLKpJ+Zp.net
>>871
ありがとうございます。2種類あるんですね。

データ1やデータ2は空白でもいいということですか?

874 :名無しの挑戦状:2020/12/18(金) 02:24:28.47 ID:Mwo0+tpO.net
>>873
そういうこと

875 :名無しの挑戦状:2020/12/18(金) 03:00:40.39 ID:CLKpJ+Zp.net
>>874
ありがとうございます。さっきやったらできましたが、

、L1、L1、L1、L1、R1、R1、R1、R1、×、×、○のコマンドを入力したことはセーブされていなくて。

毎回これらのコマンドを入力しないといけないのですか?

876 :名無しの挑戦状:2020/12/18(金) 13:06:13.48 ID:Mwo0+tpO.net
>>875
毎回必要です

877 :名無しの挑戦状:2021/03/07(日) 13:59:53.93 ID:TJlyhPAw.net
ぷよぷよのテーマのメロディの一部下げてて気持ち悪い耳コピだなと思ったら、
eスポーツ版公式のBGMなのかよ・・・ないわー

878 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 21:55:19.19 ID:VIDPSzxu.net
#拡散希望

<ぷよぷよ用語辞典> が荒らしキチガイ【ミスリード伯爵】によって攻撃を受けています
https://w.atwiki.jp/puyowords/



詳しくはこちらを参照
⏬⏬⏬
https://w.atwiki.jp/quyowords/pages/12.html
https://i.imgur.com/7ALohgT.jpg

879 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 01:29:27.34 ID:l8K+sWQx.net
#拡散希望 #荒らし #通報お願いします
#ミスリード伯爵を許すな!

<ぷよぷよ系列wiki> が荒らし常習犯【ミスリード伯爵】によって項目の大量削除等の荒らし攻撃を受けています❕❕
https://w.atwiki.jp/puyowords/
https://w.atwiki.jp/puyopuyo_tetris/sp/
https://w.atwiki.jp/puyopuyodictionary/sp/
https://w.atwiki.jp/puyo15th/sp/


詳しくはこちらを参照
⏬⏬⏬
https://w.atwiki.jp/quyowords/pages/12.html
https://i.imgur.com/fgNMzu4.png

880 :名無しの挑戦状:2022/09/04(日) 12:30:07.73 ID:k/IZ+jxd.net
・拡散希望 ・荒らし ・通報お願いします
・ミスリード伯爵を許すな!

<ぷよぷよ系列wiki> が荒らし常習犯【ミスリード伯爵】によって項目の大量削除等の荒らし攻撃を受けています❕❕
https://w.atwiki.jp/puyowords/
https://w.atwiki.jp/puyofever/sp/
https://w.atwiki.jp/puyopuyodictionary/sp/
https://w.atwiki.jp/puyo20th/sp/


詳しくはこちらを参照
⏬⏬⏬
https://w.atwiki.jp/puyoworbs/pages/11.html
https://i.imgur.com/tXJSZWY.jpeg

881 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 02:26:08.73 ID:4eIVDGM1.net
https://w.atwiki.jp/puyoword/pages/32.html
・ミスリード伯爵


🐷<ホシミーホシミー
🐷<オマエガーオマエガー


【ミスリード伯爵】(mislead伯爵/フォロバフレンズ 等)


糖質キチガイほしみストーカーの荒らしカス中年男性である。


北見工業大学(偏差値42)2015年卒
北見工業大学ぷよぷよ同好会(KPD)元部長


2014年頃からインターネット掲示板やSNS上で誹謗中傷や荒らし行為を繰り返し、何度もTwitterアカウントを凍結されている危険人物。 2018年頃からは更に、女性プレイヤー「ほしみ」(引退済)に対して尋常ならざる執着をみせており、おびただしい数の誹謗中傷・性的嫌がらせ書き込みを行い続けているストーカー犯罪者。
https://i.imgur.com/fgNMzu4.img

882 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 23:46:35.71 ID:HWc33L1z.net
https://i.imgur.com/vSj80ki.png

883 :名無しの挑戦状:2022/11/03(木) 19:17:02.41 ID:tByRggGD.net
タルタルって。。。ラード激似wwwwwww

884 :名無しの挑戦状:2022/11/03(木) 23:06:37.44 ID:jQwUkLM1.net
ドリキャスのぷよぷよDA忘れんな
黒歴史だが

885 :名無しの挑戦状:2023/01/09(月) 14:11:25.32 ID:yPh10GUf.net
SUNのシェゾエンディングってどういう意味なんだ?
うっひょうっは
結局最後までこんなオチかー!
笑いどころなんだろうが意味がわからないからポカーンとしてしまう

886 :名無しの挑戦状:2023/05/08(月) 21:48:43.07 ID:Lv8hLVZV.net
ぷよぷよはゲーム自体は傑作だけど
漫才デモとかストーリーは面白いと思えたことがない
キャラクターは嫌いじゃないのだが

887 :名無しの挑戦状:2023/09/12(火) 09:47:57.87 ID:uajrUIbM.net
ほんまに、あんなことがあったんやなぁ

888 :名無しの挑戦状:2023/11/16(木) 19:42:04.77 ID:MjAA5C4K.net
>>1-1000
最近スレに訪れた人はよく知らないだろうから、紹介してあげるね。

この劣等感を拗らせきってネット荒らしだけが生き甲斐の可哀想な最底辺貧民ぼっち弱者男性の汚えオッサンは
「ミスリ一ド伯爵」(31歳 下働き負け組オッサン)
https://i.imgur.com/fqee2ga.jpg
https://w.atwiki.jp/hokkaido-karaoke/sp/pages/55.html
twitter@povolover https://i.imgur.com/J1COkfc.jpg

もうほとんどプレイすらしていないゲームのスレで気色悪いオナニー始めちゃう、見ての通りの誹謗中傷依存の糖質荒らしさ。
とっくの昔に引退した「ほしみ」って女性プレイヤーにSNSのフォローを返してもらえなかったのが許せず発狂して、もう何年も粘着ストーカーを繰り返しているみっともないガチ犯罪者の汚物きもオッサンだよ。

🔽🔽🔽糖質荒らし犯罪者【ミスリ一ド伯爵】😨😱出没スレッド😁✌🔽🔽🔽
ナイショのよりみちとpovoと高森浩二について語ろう!【CAGE】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1694315127/
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」part 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1699851718/
🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼🔼

有志が作ってくれたまとめから
彼の過去の悪行の一部も見ることができるよ(*^ー^)ノ♪
https://w.atwiki.jp/puyoword/
【SAGI】糖質豚監視スレ1【ぷよクエ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1628524019/

889 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 11:11:21.31 ID:T6dIHsTV.net
ガナッシュ

890 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 11:11:34.88 ID:T6dIHsTV.net
フランス

891 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 11:11:51.51 ID:T6dIHsTV.net
真帆

892 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 11:12:04.43 ID:T6dIHsTV.net
囲碁

893 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 11:12:16.82 ID:T6dIHsTV.net
ヘセル

894 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 11:12:29.26 ID:T6dIHsTV.net
ヤーソ

895 :名無しの挑戦状:2023/12/29(金) 15:35:02.11 ID:T6dIHsTV.net


896 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:16:30.91 ID:XYxvUr7I.net
必要

897 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:16:45.93 ID:XYxvUr7I.net
以外

898 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:16:57.92 ID:XYxvUr7I.net
言葉

899 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:17:08.87 ID:XYxvUr7I.net
出来る

900 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:17:18.43 ID:XYxvUr7I.net


901 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:17:31.95 ID:XYxvUr7I.net
尊敬

902 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 00:30:32.57 ID:XYxvUr7I.net


903 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:28:19.74 ID:XYxvUr7I.net


904 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:35:58.02 ID:XYxvUr7I.net


905 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:36:08.50 ID:XYxvUr7I.net


906 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:38:03.70 ID:XYxvUr7I.net


907 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:38:17.42 ID:XYxvUr7I.net
分別

908 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:38:28.01 ID:XYxvUr7I.net
判別

909 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:38:38.59 ID:XYxvUr7I.net
有用性

910 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:38:48.61 ID:XYxvUr7I.net
利益性

911 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:38:59.24 ID:XYxvUr7I.net
重視

912 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:39:10.26 ID:XYxvUr7I.net
妥当

913 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:39:56.28 ID:XYxvUr7I.net
選択

914 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:40:07.56 ID:XYxvUr7I.net


915 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:40:19.58 ID:XYxvUr7I.net


916 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:40:34.29 ID:XYxvUr7I.net


917 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:40:46.61 ID:XYxvUr7I.net
同種

918 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:40:59.02 ID:XYxvUr7I.net
米国

919 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:41:10.11 ID:XYxvUr7I.net


920 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:41:23.99 ID:XYxvUr7I.net
理由

921 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:42:19.15 ID:XYxvUr7I.net


922 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 11:42:30.61 ID:XYxvUr7I.net


923 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 12:39:02.65 ID:XYxvUr7I.net


924 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 12:39:12.60 ID:XYxvUr7I.net


925 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:37:33.30 ID:XYxvUr7I.net


926 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:37:42.61 ID:XYxvUr7I.net
イケメン

927 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:37:52.84 ID:XYxvUr7I.net
OK

928 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:38:09.09 ID:XYxvUr7I.net


929 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:38:23.30 ID:XYxvUr7I.net
騎士

930 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:39:19.68 ID:XYxvUr7I.net
自覚

931 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:39:31.75 ID:XYxvUr7I.net
賢者

932 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:39:59.89 ID:XYxvUr7I.net


933 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:40:13.26 ID:XYxvUr7I.net
使

934 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:40:29.60 ID:XYxvUr7I.net
説明

935 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:40:40.06 ID:XYxvUr7I.net


936 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:40:48.85 ID:XYxvUr7I.net
優位

937 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:49:23.70 ID:XYxvUr7I.net


938 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:49:32.13 ID:XYxvUr7I.net
構図

939 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:49:42.25 ID:XYxvUr7I.net
強化

940 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:49:55.13 ID:XYxvUr7I.net
率先

941 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:50:05.45 ID:XYxvUr7I.net


942 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:50:15.51 ID:XYxvUr7I.net
規制

943 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:50:26.61 ID:XYxvUr7I.net
通貨

944 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:50:38.79 ID:XYxvUr7I.net
レベル

945 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:50:48.59 ID:XYxvUr7I.net
スクショ

946 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:51:00.96 ID:XYxvUr7I.net
提示

947 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:55:41.00 ID:XYxvUr7I.net


948 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:55:50.45 ID:XYxvUr7I.net


949 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 13:56:00.73 ID:XYxvUr7I.net


950 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:06:02.52 ID:XYxvUr7I.net
程度

951 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:06:14.57 ID:XYxvUr7I.net
発想

952 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:06:27.41 ID:XYxvUr7I.net
連中

953 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:06:40.55 ID:XYxvUr7I.net
攻撃

954 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:06:55.92 ID:XYxvUr7I.net
主義

955 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:07:08.16 ID:XYxvUr7I.net
心理

956 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:07:19.55 ID:XYxvUr7I.net


957 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:07:31.67 ID:XYxvUr7I.net
黒幕

958 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:07:41.57 ID:XYxvUr7I.net
簡単

959 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:07:53.94 ID:XYxvUr7I.net


960 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:08:04.47 ID:XYxvUr7I.net


961 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:08:14.25 ID:XYxvUr7I.net
文章

962 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:08:24.76 ID:XYxvUr7I.net
結局

963 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:08:39.29 ID:XYxvUr7I.net
一言

964 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:08:50.65 ID:XYxvUr7I.net


965 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:09:03.05 ID:XYxvUr7I.net
属性

966 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:09:13.58 ID:XYxvUr7I.net


967 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:09:25.01 ID:XYxvUr7I.net
理性的

968 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:09:36.47 ID:XYxvUr7I.net
解消

969 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:09:49.32 ID:XYxvUr7I.net


970 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:10:08.24 ID:XYxvUr7I.net
リード

971 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:10:29.16 ID:XYxvUr7I.net


972 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:10:44.72 ID:XYxvUr7I.net


973 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:10:59.24 ID:XYxvUr7I.net
主張

974 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:11:09.22 ID:XYxvUr7I.net
当事者

975 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:11:19.01 ID:XYxvUr7I.net


976 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:11:29.30 ID:XYxvUr7I.net


977 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:11:39.16 ID:XYxvUr7I.net
精神的

978 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:11:52.96 ID:XYxvUr7I.net


979 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:12:05.14 ID:XYxvUr7I.net


980 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:12:19.94 ID:XYxvUr7I.net
利用

981 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:12:33.25 ID:XYxvUr7I.net


982 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:12:45.05 ID:XYxvUr7I.net
生活

983 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:12:57.19 ID:XYxvUr7I.net
反対

984 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:13:10.36 ID:XYxvUr7I.net


985 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:13:21.77 ID:XYxvUr7I.net


986 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:13:32.91 ID:XYxvUr7I.net
社会秩序

987 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:13:45.08 ID:XYxvUr7I.net


988 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:13:57.12 ID:XYxvUr7I.net


989 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:14:08.16 ID:XYxvUr7I.net


990 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:14:37.75 ID:XYxvUr7I.net


991 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:14:52.15 ID:XYxvUr7I.net


992 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:15:02.98 ID:XYxvUr7I.net


993 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:15:13.94 ID:XYxvUr7I.net
真っ当

994 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:15:27.02 ID:XYxvUr7I.net
権利

995 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:15:42.67 ID:XYxvUr7I.net
頑張

996 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:15:52.33 ID:XYxvUr7I.net
最高

997 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:16:02.32 ID:XYxvUr7I.net


998 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:16:12.48 ID:XYxvUr7I.net


999 :名無しの挑戦状:2023/12/30(土) 14:16:23.05 ID:XYxvUr7I.net
おしまい

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200