2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげ丸】魔界島 七つの島大冒険【モモタルー】

1 :名無しの挑戦状:2011/07/02(土) 23:36:11.50 ID:NenkSsQO.net
マーメイド島のBGMは神!

2 :名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 00:34:26.14 ID:GW2Q8vRu.net
クソゲー

3 :名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 00:44:11.96 ID:WDxUS7jN.net
魔界村よりは親切設計

4 :名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 04:02:25.77 ID:hC+ggYff.net
海をひたすら彷徨うゲーム

5 :名無しの挑戦状:2011/07/05(火) 21:11:16.32 ID:b2QNWK/2.net
BGMは良い感じかと

6 :名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 18:39:10.60 ID:1BgsBlCS.net
魔界島いいよね、良い音楽が多かったし。
一応自力でクリアしたけど彷徨いまくった影響でサタンの剣とってて、
最終決戦が一瞬で終わったのは良い思い出・・・いやトラウマ?w



7 :名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 06:36:07.63 ID:lND5Lzwp.net
バグが多かったのがなぁ・・・
銀河伝承以上に壁にめり込む事が多発したし、
ビアドの涙取らずに画面スクロールするとクリア永久不能になったり・・・

自社製作に切り替わった後も
ロックマン以前は作りが粗いものが多かったな。

8 :名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 11:50:25.21 ID:66lHN8HS.net
でもファミコン世代はそのバグを楽しめる余裕、大らかさがあった
今はクレームの材料という、なんとも世知辛い世の中

魔界島・・・レッドアリーマーが魅力

9 :名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 11:55:18.90 ID:MDetbB8x.net
多少ぬるくしてヒント多めにして誰でもクリアできるゲームならゼルダみたいにヒットしたかもな

10 :名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 12:51:04.12 ID:ZbEyKgW4.net
ガンスモークをROMで
魔界島をDISKで出せば・・・

とか当時思った。

当時だと
探索型はディスク向けだったと思うんだがなぁ。

11 :名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 15:05:50.51 ID:hT+9v2Mw.net
なぜかこのゲーム、説明書なしでプレイした人が多かったんじゃないかな
自分も友達に借りてやったけど、ひたすら海を彷徨うハメになった

12 :名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 20:43:31.94 ID:VVrGVael.net
 個人的にはオオカミ島のBGMが一番好き、
マーメイド島ももちろん好きだけどね!
 ニコ動に字幕プレイ動画見つけて久しぶりに見てやりたくなった。
wiiとかならDLできるんだっけ?

13 :名無しの挑戦状:2011/07/13(水) 23:04:16.87 ID:FtYjG2RU.net
当時のちらし見つけた
ttp://famicom.chu.jp/jpeg3/makaijima.jpg
なんか面白そうなゲームに見える

14 :名無しの挑戦状:2011/07/14(木) 00:10:35.68 ID:mnLPLc8i.net
>>12
wiiでは配信されてない。

クック島にダッコちゃんみたいな土人キャラおるし・・・
配信は無理なんじゃないかなぁと。。。

15 :12:2011/07/16(土) 12:14:29.77 ID:p4OO2mEJ.net
>>14
 thx そうか、残念。さっき自分でも調べてきたけど、
案外配信タイトル少ないのね。

>>13
 懐かしい!よく見ればラスボスが描いてあるし!!w

16 :名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 16:19:45.61 ID:/ioPYB/t.net
幽霊船がぜんぜん幽霊船っぽくないよね。
BGMも海賊船と同じ明るいやつだし

17 :名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 08:14:50.73 ID:hxEesgqS.net
>>14
あのキャラを違うキャラに置き換えて出せばいけるかも。
オオカミ島にいた力持ちひげ丸にするとか。
あの敵は能力は同じだし、クック島ならひげ丸がいても不思議じゃないし。

18 :名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 08:39:44.59 ID:55PoYvG6.net
携帯アプリでクリアしたけど謎解きがけっこう面白かったな。

19 :名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 09:28:49.95 ID:7moUDuc/.net
アーケード⇒アレンジ移植で
面白くなった数少ない作品だな。

あとはヒットラーの復活。


セクションZやガンスモークはシンプルなアケの方が良かった。

20 :名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 01:02:38.98 ID:e9StX7g2.net
>>19
ドラゴンバスターは?

21 :名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 20:01:06.63 ID:JtLJ/uAA.net
>>20
個人的には全く評価してない。
アケの良さが全部死んでた。

22 :名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 19:25:52.19 ID:A/yfb9gZ.net
>>21
意外な答えにビビってる俺がいる。

23 :名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 03:22:50.97 ID:tT7nnY3b.net
ファミコンに移植されるときにグラは格段に落ちるから
システムをごたごた取り入れるの多いよね

24 :名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 00:11:33.18 ID:gbAN2Xz1.net
源平だけはガチ

25 :名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 23:36:54.89 ID:N02BREUx.net
ドクロ島の音楽はおかしい
怖すぎておかしい

26 :名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 18:41:35.49 ID:E7Jj8Oik.net
リアルタイムでプレイしてた頃は幼稚園児だったこともあり、何をどうすればいいのか分からず
一人でやってたことは開始してから延々と海を彷徨っていた。
何をどうすればクリアできるのかさっぱり分からなかった。
15,6年たってネットで調べて初めてシステムやストーリーが理解できた

27 :名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 23:38:46.90 ID:6dpfOB+M.net
>>25
逆にあれは怖くない方がおかしいと思う。
怖いからこそ雰囲気が出ているし。

ドクロ島以外にはカース島、ヘビ島、最終ステージも怖かった。

28 :名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 16:03:05.90 ID:Daz676YE.net
マーメイド島のBGMは
完成度高すぎ。

80年代カプコンサウンドの集大成って感じ。

29 :名無しの挑戦状:2012/07/07(土) 12:00:49.53 ID:Ime7JEcc.net
マーメイド島の曲は俺も好き。
この曲は25年経った今でもずっと忘れることなかった。
ヘビ島、ドクロ島の曲はマジ怖かった。
あれはファミコンの単音だからこそ不気味さが出てたんだと思う

30 :名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 10:51:45.52 ID:5N9rmTYA.net
魔界シリーズ最高傑作ですねこれ。

31 :名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 15:36:38.21 ID:i0sauMtj.net
このゲームBGMがいいよな、自分はジャックナイフ島の曲が好き

32 :名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 20:14:36.51 ID:ruN6ARzu.net
曲が良いのもあれだが
曲の数が当時としてはめっちゃ多かったと思う。


これと、銀河伝承、スーパースターフォース、ドラゴンスクロールなんかは
めっちゃクリアに苦労した&BGMが良かったで
世間的には評価イマイチでも個人的にはみんな心に残る名作だぜ。

33 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 19:50:46.54 ID:q909mJe6.net
YouTubeにマーメイド島BGMのアレンジがいくつかあったけど
なんでみんなあのホイッスルを削るかなぁ…

34 :名無しの挑戦状:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:VJTNZwFG.net
作曲って、まさか下村女史?

35 :名無しの挑戦状:2014/12/13(土) 10:24:04.84 ID:hst3N7ez.net
いい意味で不気味なところが多かった。
ヘビ島ドクロ島もだけど、無敵の裏ワザでの画面バグ。
特に緑の船の中で壁通過してたら画面全体バグったまま迷子になって
よく分からんボスとか出てきて超怖かった。

36 :名無しの挑戦状:2015/04/18(土) 17:44:15.52 ID:uqvTd7lK.net
魔界島の音楽聴いててロックマンの音楽と似てるなーと感じてたら
やっぱ同じ人が担当してたんだね

37 :名無しの挑戦状:2015/04/19(日) 19:28:06.71 ID:e6j4BIv3.net
あの当時のカプコンの曲は統一感だるというか、
違う人でも似たような作風だったな。
ACもFCも好きだったわ。

CPS2あたりからカプサウンドに魅力なくなった。

38 :名無しの挑戦状:2015/04/19(日) 19:28:41.47 ID:e6j4BIv3.net
統一感だる→統一感ある

すまん

39 :名無しの挑戦状:2015/05/16(土) 01:36:12.44 ID:Ldso61hS.net
このゲーム面白いけど
オオカミ島の船にタル10個ぶつける謎解き
あれだけダメだと思う
まずヒントがわかりずらすぎるし、
ぶつけても音もなんにもならないし、成功してもその場は全く変化ない
他は割と丁寧に作られてるのにこの部分だけ雑

40 :名無しの挑戦状:2016/11/05(土) 06:48:31.33 ID:QnUli/bR.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

41 :名無しの挑戦状:2016/11/06(日) 14:52:41.68 ID:FHw6TzA5.net
ドクロ島で攻略に迷ってたら
うしろで音楽聞いてた母親が狂った

42 :名無しの挑戦状:2017/02/24(金) 11:00:50.71 ID:r8UQJ9wa.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

43 :リンク+ :2017/09/10(日) 06:28:43.49 ID:oKeGda3m.net
リンクを使ったひげ丸危機一髪

当たりの穴に木刀を突き刺すと、リンクはピョーンと大ジャンプしてしまう。
着地する際、高さに気をつけないと落下ダメージを受ける。

44 :名無しの挑戦状:2018/01/23(火) 00:22:21.33 ID:fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

B8BP1

45 :名無しの挑戦状:2018/07/01(日) 11:29:27.66 ID:gCZRO9Fl.net


46 :名無しの挑戦状:2019/03/11(月) 15:46:13.23 ID:MBaMGxVm.net
ファミコンミニ2に出て欲しいよな

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200