2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ブレスオブファイア3の思い出

1 :名無しの挑戦状:2021/06/24(木) 17:56:02.17 ID:83gD75Dv.net
語ろうず

2 :名無しの挑戦状:2021/06/25(金) 01:33:19.30 ID:Sx6uKDkl.net
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。

3 :名無しの挑戦状:2021/06/27(日) 23:17:04.62 ID:OuU2hQQz.net
モモ先生すこ デレツンニーナきらい

4 :名無しの挑戦状:2021/07/05(月) 20:36:16.49 ID:1IUBQV/v.net
3ってどのハードで出てるやつ?

5 :名無しの挑戦状:2021/07/19(月) 21:04:43.10 ID:nzn3b76k.net
プレスレでプレイした記憶があるな
砂漠で迷って未クリアで終わった
出来は悪くないと思って20年ぶりにプレイしようとしたらソフト無くなってた

6 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 01:31:14.11 ID:Bllxuhk/.net
序盤が妙に難しい

7 :名無しの挑戦状:2021/09/17(金) 00:21:28.64 ID:pI8yYCF7.net
ウォリアドラゴン強すぎて、他のジーンは入手時にためしに使ってみるだけしか使用機会なかったぞ

8 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 08:11:10.75 ID:7DxqwzcL.net
ピュアアゲインいい曲すぎな

9 :名無しの挑戦状:2021/11/10(水) 06:38:20.20 ID:1xt7l3ek.net
久々にvitaを見つけてpsp版ダウンロードしてやってる
クローのドロップ粘って21回目にして韋駄天のたび出た
1/32って考えると割と早く出た方か
昔の記憶がかなり抜けててストーリがほぼ初見状態

10 :名無しの挑戦状:2021/11/12(金) 00:59:22.39 ID:E4brXfF+.net
一度クリアしたRPGをもういちど初プレイ感覚で遊べるなんて素晴らしいじゃないか

11 :名無しの挑戦状:2022/04/03(日) 17:45:20.22 ID:IRxig4Sa.net
>>5
数日前に初クリアしたけど砂漠はアイテム回収がくっそ大変だったなぁ
http://infinifyashsoft.web.えふしー2.com/buresu3...kiwameru...sabakugoe.htm
このページの通りにやって何とか回収できたが
失敗するとまたやり直すのは本当に大変だった

12 :名無しの挑戦状:2022/06/23(木) 10:12:27.50 ID:s4xA1LnI.net
ベノムワースするミリアさまの体内に入って死にたい

13 :名無しの挑戦状:2022/07/03(日) 21:08:42.24 ID:ujFNMU/e.net
1と2のスレ完走しちゃったのね

14 :名無しの挑戦状:2022/07/09(土) 21:25:32 ID:Ri7eUycP.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1473686588/

15 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 23:55:33.32 ID:PxTKnsqb.net
1と2のスレ誰か立ててくれ
試してみたが無理だった

16 :名無しの挑戦状:2022/08/10(水) 21:25:40.38 ID:GHXw/eGv.net
細分化しなくてもいいのでは

17 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 14:57:26.13 ID:N+csrviY.net
それもそうか

18 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 20:20:21.50 ID:IioX9z8h.net
いや

19 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 23:02:47.13 ID:fHFUfF2O.net
PS版をはじめました
プラントでのガス抜きで詰んでます
色々見ると
・上のハウスへは横から走ってきて「X」ボタンで飛ばす
・下のハウスへは横から走ってきて上へ方向転換して「体当たり」
でいいらしいのですが、どうやっても無理なので、ダウナ鉱山でレベルアップしつつ
ちょこっとプラントを試して「き〜」ってコントローラーを放り投げてます。。。

20 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 15:37:33.34 ID:gMzY0Q02.net
>>19
うーん、コントローラーが動かしにくいという話ならゴメンだけど、上のプラントで×ボタンを押す、って書いてるって事は手前で立ち止まってるんじゃないか?
まず、それぞれのプラントの近くにある岩を、ペコロスの頭突きでちょびちょぴと動かして地面の「×」マークにセット。
続いて、
・上のプラントは、左下から右上方向に走ってそのまま岩に体当たり(手前で止まったらダメ)
→→→→岩 建

・下のプラントは、左下から右上方向に走り、最後に左上方向に転換して体当たり
      建

      岩
      ↑
→→→→↑
・・・こんな感じでいけないか?

21 :19:2022/09/12(月) 21:10:17.04 ID:+T+5xfCI.net
>>20
そんな感じでいけないんですよねぇ

youtubeの動画を見るとどっちもXボタンで飛ばすときの音がしてるんだけど
自分でやると崖からころがり落ちるだけなんです
Xボタンを押し終わっても矢印ボタンは押しっぱなしにしてるんですけどね

矢印ボタンとXボタンだけの操作にここまで苦労してRPGを詰むとは
そういえば「ドラッグオンドラグーン2」もアクションのところで詰んだのを思い出した
ブレスオブファイア4も買ったからそっちに移るかもしれないです

22 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 22:28:55.60 ID:moWuuYll.net
うろ覚えだけどボタン押さずにダッシュしてぶつかるだけでよかったような

23 :19:2022/09/13(火) 00:24:32.92 ID:NSVwvBcl.net
>>22
できました
「ダッシュ」機能を知りませんでした。。。
マニュアルを読んで、コンフィグから「ダッシュ−オート」でやったらすんなり
うちのリュウ君、レベル31になりましたのでゲームをすすめます

ありがとうございました

24 :19:[ここ壊れてます] .net
ゲームクリアしました
80時間ぐらい経過してまだ砂漠で渇いていたため
昔のゲームみたいに100時間タイムアップで終わるかとヒヤヒヤしました
(あとで調べたら99:59か00:00になるだけで継続できるらしいですね)

本作から「全滅したら前にセーブしたところから再開」になったらしいがイライラ
FFやウィザードリィやったことないので・・・

砂漠に入るあたりで敵の強さがグイっとあがってびっくりしたけど
なんとか進むことができました

ミニゲームが面倒だった
たぶん、ドラクエで育って、本でも読むようにストーリーを進めるのに慣れてたので
ドラクエも7あたりで感じたことを改めて感じた
(あれも画角をグリグリするのが苦手でカジノやすごろくもほとんどやってないです)
ドラクエ4あたりまでのものをやればいいのですが・・・

PS版ブレスオブファイア4も同時に購入しているので始めます
ブレスオブファイア総合part177スレも見ることにします

25 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 21:51:34.41 ID:X36i3iBn.net
お疲れ様でした

26 :名無しの挑戦状:2022/11/24(木) 06:59:00.56 ID:j/71IP0d.net
ブレス2の話で恐縮です。
究極合体ステンと究極合体タペタの行動力を同値にして、タペタを陣形の先にすると
  1ターン目:きりさく(チャージ)→すりかえ
  2ターン目以降:すりかえ→きりさく   の順で動くみたい。
装備品で同値にできるようにしとくと、レア敵狩りに便利。

27 :名無しの挑戦状:2022/12/11(日) 15:41:36.94 ID:zQHhm1gd.net
1の情報雑誌で見た時クソゲーだろうなと想像した
だってアクションで有名なカプコンだったから欲しいと思わなかったんだよね
俺、オタクだったしPCエンジンのロープレしかやらなかったから
スーファミのロープレなんて馬鹿にしてた

でもブレスオブファイアは心の片隅にあった
いつかやりたいと思っててね

28 :名無しの挑戦状:2022/12/11(日) 15:42:42.77 ID:zQHhm1gd.net
あ、すまん。また上げてた
気をつける

29 :名無しの挑戦状:2022/12/11(日) 15:51:20.72 ID:+wXODwTn.net
不慣れで造りの甘さはあったけどな
でもカプコンだけに一定の水準以上のクオリティはさすが

30 :名無しの挑戦状:2023/09/25(月) 23:34:27.81 ID:MhrESFNr.net
なんか最近、モチベーションが下がってきちゃってさ。

31 :名無しの挑戦状:2024/01/13(土) 00:15:25.02 ID:KHovdr19.net
水から上がるたびに髪を絞るティーポに…なんか
グッとくるよな

32 :名無しの挑戦状:2024/01/14(日) 11:01:59.35 ID:Vouqa4U0.net
なるほどね

33 :名無しの挑戦状:2024/02/12(月) 19:16:04.44 ID:gQoMvKVC.net
3のカイザードラゴンは燃費が悪いだけで使い物にならない

34 :名無しの挑戦状:2024/02/14(水) 17:16:06.41 ID:R4CC4Vai.net
何がと言われると明確にはないんだけど、全般的にタルいゲームだったと思う。

35 :名無しの挑戦状:2024/02/14(水) 19:52:32.36 ID:c25AvUJN.net
アルバートオデッセイ ペルソナ1 クロノクロスなどの
PS1SSの頃のRPGのいくつかは演出で戦闘が間延びしてたからな
戦闘アニメオフにできるのもごく一部だっただろうし
クロノクロスは2周目以降は倍速できたのでマシだったが
サガフロ1もあれらの中ではサクサクな方だったな

36 :名無しの挑戦状:2024/02/18(日) 18:12:03.45 ID:u0OimTYs.net
蹴りアクションのティーポの代わりが
頭突きアクションのタマネギて
どうせ植物ならアスパーちゃんみたいなのが良かった

37 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 10:39:56.67 ID:oqii16+0.net
今になって遊び直してるけど幼少期のリュウがすぐ泣いちゃったり剣出すのもたついたり武道大会で震えたりかわいくて仕方がない
昔はそんな仕草気にも止めてなかったのに老けたから母性が湧いてしまう
そんで馬どもがムカついてしょうがない

38 :名無しの挑戦状:2024/02/21(水) 11:09:41.76 ID:XzVfP/JY.net
ストーリーとしてはあの馬引っ張りすぎだよね。幼少期ずっとアイツラ関係だし。

39 :名無しの挑戦状:2024/03/04(月) 22:39:33.85 ID:zWKaekfS.net
レイ兄ちゃんいない間だるすぎるみんな鈍足だし

40 :名無しの挑戦状:2024/03/23(土) 21:55:28.99 ID:AlstzaZh.net
BOF

41 :名無しの挑戦状:2024/03/25(月) 16:49:15.27 ID:v46bGEGC.net
ワータイガーになるときのボイス好き

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200