2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマサガ2 part118【ロマンシングサガ2】

1 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 01:05:33.04 ID:PtX704lQ.net
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ 
ロマサガ2 part117【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1625827340/

2 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 01:06:31.79 ID:PtX704lQ.net
■ 総合情報
ロマサガ2マニアックガイド
ttp://web.archive.org/web/20111124062238/www.mikeneko.com/game/faq/rs2/
アバロン宮殿
ttp://hako.g-7.ne.jp/rs2/
アプリ版wiki
ttp://wikiwiki.jp/romasaga2/
■ データ解析系
外道王の部屋
ttp://ultimagarden.net/archive/gedo_k/
Ractose - データベース
ttps://hboh2511.web.fc2.com/ract/top.htm
rs_analyzer - ロマンシング サ・ガ2 & 3 データ解析プログラム
ttp://s-endo.skr.jp/rs_analyzer.html
Romancing Sa・Ga 2 私的表
ttp://web.archive.org/web/20110816082457/f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/
「帰ろうか、アバロンへ」
ttp://romasaga2.web.fc2.com/
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs2/
■ その他
「ロマサガ2・閃き指南」
ttp://web.archive.org/web/20131007232456/www013.upp.so-net.ne.jp/DEBURI2/rs2hira.htm
モンスター図鑑
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
----------
このスレのルール
●荒らしにカウンターを叩き込まないこと
●荒らしにはミサイルガード、金剛盾、パリイ、ディフレクト推奨
●全体攻撃は禁止
●ライン攻撃は許可
●シャドウサーバント(連投)禁止

3 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 08:13:11.86 ID:SZ/0dB9F.net
乙これは乙じゃなくて黒竜の翼うんたら

4 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 18:08:41.41 ID:LabRTUMX.net
キックを見切りたい

HP満タン→キック→ポコッ→突然の死!

5 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 18:15:29.04 ID:PtX704lQ.net
触手は意味わからんけど
デカイ奴のキックとかトリプルヒットのオーバーキルは説得力あるね
守護者の毒霧とか

6 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 19:59:51.60 ID:vrRnyBdC.net
>>4
ゲームカタログwikiに「何の変哲もないネーミングの攻撃でオーバーキルされる
様は非常にシュール。」って書いてあるなwww

7 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 20:36:21.26 ID:KQIvuvrF.net
>>1乙 
 
触手でザクッとやられるとハラワタをえぐられた感はあるな

8 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 21:10:02.24 ID:YqUveB4z.net
キックトリプルヒット触手
うん地味だ
名前も強そうなのは地獄爪殺法くらいか?

9 :名無しの挑戦状:2021/08/24(火) 23:50:06.48 ID:vrRnyBdC.net
>>7
シュパパパパーン!
1025


10 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 06:24:02.83 ID:HFIBPHFQ.net
3で敵による四桁攻撃は連携技くらいでしか見たことないな

11 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 16:08:10.50 ID:zNziDylc.net
>>6
ゲームカタログなあ…なんでフロ2が良作でロマ2がスルメなのか今でも納得行ってないわ

12 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 16:20:42.29 ID:hQ0DobBZ.net
>>11
サガフロ2に関しては熱心な信者がページ作って監視してると思われる
当初は問題点や賛否両論点の項目すらなくて自分がいくつかそれらを追記したら消されたり「しかしそれは大した問題ではない」みたいに書かれたりしたし
今は少しはまともになったがそれでも信者目線が強いと思う

13 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 16:23:07.11 ID:x1EcobMb.net
フロ2が良作はないわ
あれはアルティマニアの補完があって初めて良作になる
ゲーム単体ではストーリー理解できんしシステム不親切すぎてラスボスに勝てない人続出
まあロマサガ2も良作とは言えんね

14 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 16:24:49.51 ID:dXCnP13A.net
なんか聞けば聞くほどアンサガだな

15 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 16:55:52.01 ID:7p0OTrqt.net
フロ2はやった事無いが、当時の雑誌情報やら、ネット談見る限り
不親切な進化したロマサガ2とFFTって印象
卵と戦うウィル家と、成り上がったギュス家との歴史
ラストだけ戻れないし、糞難しいのもロマサガ2っぽい
FFTのシドみたいな救済も無いみたい

16 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 17:16:35.21 ID:W/jacX7h.net
ロマサガ以降のサガシリーズで「良作(万人向け)」なんて称号自体が恥ずかしいと思う
尖ってるからこそいいんじゃないか

17 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 17:24:21.58 ID:zNziDylc.net
まあサガはシリーズ自体スルメゲーだよなあ
アンサガだけは投げたし個人的にクソゲーでもいいけどw

フロ2はBGMとグラフィックと台詞回しは最高だけど間違っても人に薦められるゲームじゃないわな
万が一ロマ2リメイクあるならああいうグラフィック希望

18 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 17:35:03.50 ID:7p0OTrqt.net
所謂良作は手取り足取り的なニュアンスが強いからな
ロマサガは突き放してるからな
そら良作に何か絶対になれないし、ならなくて良い

ロマサガで良作やりたいならロマサガ3でもやってれば良い

19 :名無しの挑戦状:2021/08/25(水) 22:22:45.94 ID:bZMDZMVX.net
サガフロ2は
絶頂期の貴族の子として生まれ育ち
父上はお盛んとか言われても分からない娘が
留学先で子供ばかり作っている犬の子の匂いだ。とか言われて
家の誇りを取り戻すため策謀を巡らし戦争を起こし妹を養子に迎えるも年と価値観が違い過ぎて別れ
兄弟と殺し合う人生を過ごした子がいるから傑作

20 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 00:38:08.52 ID:jGjlktqp.net
ちょっとデカすぎるだろ

21 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 00:42:27.89 ID:/xsEGMsV.net
>>19
国語0点やなきみ

22 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 01:10:18.76 ID:6WvB5MYI.net
リマスターに慣れてからSFC版の動画とか見ると
こんな遅かったっけとビックリするわ
あとダッシュで視界が狭まるのもダルすぎる

23 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 04:19:12.96 ID:9x8QU0LM.net
パイロ戦でダブルヒットを見切ったのでトリプルも見切れるだろうと数百回再戦した覚えがあります。
見切ることできないと知った時は悲しかったなぁ

24 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 06:18:34.85 ID:YdfY7yxt.net
>>21
いやこれは>>19の苦しい心の内を察するべき

縦読みするとおそらく
サ(ラリーが)絶(たれた)父
留(まり続ける)家(に)兄

となり経済的な困窮を訴えているのだろう
そんな>>19にアドバイスをすると

働きなよ

25 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 07:05:52.78 ID:Nl+gAkkC.net
ロマサガ2のラスボスで煮え湯を飲まされてる経験があったから
ロマ3もフロ1フロ2も技、術、ヤバそうな攻撃の見切りとか隙なくカバーしてラスボスに挑んだ
おかげでシリーズ中詰んだのはロマ2だけだわ

26 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 07:08:21.84 ID:FXRs/zSl.net
>>22
動画は視聴者が見やすいようにと、環境設定で「速い」にしてないから遅いんだよ

27 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 07:11:13.56 ID:GK09deWK.net
リマスターやってからだとはやいでも若干遅く感じるぞ
まぁそのリマスターも発売直後は逆にダメージ表示が消えるのが早すぎるって不評があったんだけどな

28 :名無しの挑戦状:2021/08/26(木) 08:11:09.24 ID:jNRBCXgv.net
sfcの戦闘は行動前に毎回一秒くらい間があるのが原因
リマスター慣れた後だと凄く気になったな

29 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 14:51:14.69 ID:ZFTqtCA9.net
ゲーム開始の洞窟で1,000回ぐらい戦ったら
クジンシー倒すためのレべ上げできず詰む?

30 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 14:52:14.31 ID:LdTlCLrI.net
1000回戦うことがレベラゲじゃねーの?

31 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 15:53:37.13 ID:YKIIFExI.net
レオン時代のクジンシーはほぼ初期レベルでもなんとかなるし
ジェラール継承後はさらに継承すればHP高いパーティに入れ替えられるから余裕で詰まない

32 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 16:13:58.04 ID:ZFTqtCA9.net
そうなんや
「逃がさん」以外割と詰まんのかなー

33 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 16:56:38.91 ID:oUf9GNU2.net
>>29
リマスターにはあるだろ 強くてニューゲーム

34 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 17:40:18.87 ID:bfm6Pa7/.net
>>29
1000回勝ってきたらクジンシーとか1ターンキルじゃね?

35 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 17:58:10.84 ID:L0umME1u.net
ジェラール「二段斬り!」
クジンシー「腕を上げたものだ」
ジェイムズ「乱れ雪月花!」
クジンシー「こ、こんなはずでは…」

36 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:15:49.74 ID:Po4QUw/D.net
1000も戦えばモンスター育つだろうしドロップ狙って
二段斬りより強い技使える武器装備させてやろうぜ

37 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:25:53.90 ID:ZFTqtCA9.net
書き方まずかったねえ
最初の洞窟は一回出たらもう封印されてしまうので
1,000回戦うならほとんど逃げるしかない
なので「最初の洞窟で1,000回戦ったら」は「最初の洞窟で1,000回逃げたら」
の意味だったのだが伝わらんかったか

38 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:27:35.11 ID:N5YkC/Tj.net
バカかコイツ

39 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:28:31.14 ID:ao2opy+w.net
分かるわけなくて足がらめ生える

40 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:29:38.89 ID:Po4QUw/D.net
書き方がまずかったってレベルじゃあねえぞ
戦うと逃げるじゃ伝わるわけねえだろ

41 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:34:08.43 ID:Sd88Ynkg.net
>>37
来世は頭良くなるように願掛けてルドン行ってこい

42 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 18:41:40.82 ID:t3Sx082X.net
…まさか
く そ ば か?

43 :名無しの挑戦状:2021/08/27(金) 23:30:34.45 ID:H9BoyX75.net
>>40
SFC版やってた頃に沈んだ塔に無理やり入る裏技が出来ない、
ちゃんと「ここから先は進めないな」って行ってる所で
戦闘に入ってるんだが?って書いたらそれでできるはずって返答あったけど
出来なくてその後「戦闘に入ってるだけか」って書いてくれた人がいて
戦闘に勝利したらちゃんと裏技出来た覚えがある。

44 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 04:55:48.80 ID:+TLd7UVk.net
>>37
そういう無能七光り環境大臣的なやりとりは要らないから

45 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 07:49:18.01 ID:/wWOJ7bY.net
>>29の2行目読んだら戦うが倒すではなく逃げるって意味だと推測できる
とにかく詰みたいんだなと思った

46 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 08:40:41.45 ID:CspdaGQ7.net
見苦しいバカ

47 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 09:09:47.55 ID:34KWobpX.net
ウォッチマン倒して他ノーエンカで進んでクジンシーの館の悪魔シンボルまでたどり着ければディアブロ狩り出来るし詰まないだろ
初期メンツでファイナルレター閃くやつ居たか覚えてないけど最悪一人LP0にしてライーザ入れりゃあいいし

48 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 20:38:26.92 ID:RUOQD8GR.net
菅さんは本当によくやってる
努力と誠意というのは目に見えにくいからね

49 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 20:40:30.74 ID:ocClROoX.net
次期総裁「菅の無念を晴らす!!」

50 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 20:50:36.64 ID:2NNzHqvl.net
1番使用率が少ないだろうクラスって何かな?
個人的には海女

51 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 21:02:52.96 ID:FHrH2LYN.net
お気に入りしか使わないからシティシーフ猟兵男サイゴ族フリーメイジフリーファイター女モールは全然使ったことない

52 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 21:06:47.49 ID:RMJMzlgU.net
海女は仲間にした記憶がほとんど無いな
陣形全部覚えた場合の最大年数やろうとしたとき仲間にしたくらいか
途中で飽きてやめちゃったけど

53 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 22:09:54.42 ID:oZ8ee454.net
>>50
弓兵男
ノーマッド男
ハンター
海女
この辺が四天王だろうな
後は難易度的に、シティシーフやイーリスは使った事ない奴多そう

54 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 22:18:36.69 ID:Lrtj0Zjx.net
重兵
弓兵
最後
ノマド
砂守
ハンタ
海女
モグラ
あたりは使う理由ほぼないだろ

個人的に海女は
力+早の合計値が女の中で最高なので
ラストでテンプテ外しつつアマストの先頭3人で千手するメンバーには使える

55 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 23:03:43.43 ID:dAPGVQMB.net
陰陽師とか言う追加クラスなのに使う理由ほぼないやつ

56 :名無しの挑戦状:2021/08/28(土) 23:26:47.29 ID:N/7HgOIy.net
弓兵男とかモールは閃き要員でしか使わなかったな
海女とかハンターは陣形コンプだけ

57 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 00:13:14.89 ID:mQOXE1k+.net
菅さんはようやっとる

58 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 00:22:48.63 ID:cWOcl/3Z.net
なにを?

59 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 01:59:20.78 ID:2K6C3VF+.net
ヒント:「やっとる」を漢字変換すると、「○してでも うばいとる」の○の中に入る漢字になる
ヒント2:昨日28日には日本全体で、ヴォーパルソードの攻撃力程度を「やっとる」

60 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 02:11:25.37 ID:mwiVCCVC.net
>>58
何をじゃねーよ、それこそスレチだと黙らせろ
使えねーなジジイはよ

61 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 07:02:20.39 ID:2K6C3VF+.net
>>60
おまえが や(ればよか)ったんじゃないんですか?

62 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 08:42:52.73 ID:o2olCh6H.net
やるよ

63 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 09:42:35.77 ID:KeRFLT7Z.net
詰む要素が多いから強くてニューゲーム実装したんだろうけどそれにしても面倒くさい

64 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 10:03:21.77 ID:lMei5+G6.net
逃がおま以外に詰む要素はないと思うけど

65 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 10:16:32.01 ID:zEzPAPYr.net
強ニューで全アイテム10個以上集めよう!→終帝男女いるから最低20周wwww

66 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 10:18:35.88 ID:F0hwwHgD.net
モール使いたいが遠すぎなんだよ

67 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 10:37:54.26 ID:z2nz+iII.net
ノマド♀のファティマだったかが冥力高いんで
飴玉とか一杯くっつけて砂嵐かませば強いかなと起用してみたことはある

弱かった

68 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 12:59:22.44 ID:DLqupeAp.net
キモかった

69 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 13:06:08.41 ID:MgqzSOVo.net
飴玉砂嵐はたしかにキモい
キャンディて球形とは限らないし無理矢理漢字にしたいのなら飴だけでいいのでは若しくは飴輪

70 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 13:17:15.40 ID:F0hwwHgD.net
交通誘導やってたとき熱中症対策で塩飴ガリガリ食ってたわ
それあんま意味ないって言ってた先輩もおったが

71 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 13:19:35.99 ID:3crjbvOl.net
その先輩は部活動中は水飲むな疲れやすくなる!!で育った世代なんでしょ

72 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 13:30:38.85 ID:v5HLvtLs.net
なんか話題反れてない?

73 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:16:29.83 ID:zEzPAPYr.net
>>72
そういうのも含めて5chだろww

74 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:18:06.42 ID:3crjbvOl.net
まあレスバし始めるよりいいんじゃないか

75 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:25:17.30 ID:vpwavBmC.net
どんなクラスも一長一短あるけどその差が大きいほど使いやすいからどうしても平均的な能力のクラスは割を食うな

76 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:35:44.62 ID:zEzPAPYr.net
>>75
おっと軽装歩兵女と海女の悪口はそこまでだ

77 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:38:40.12 ID:3crjbvOl.net
軽装歩兵女はその特化したやつらを集めるまでに結構使った

78 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:46:56.29 ID:vpwavBmC.net
軽装歩兵は4技能持ちが使いやすい強キャラだろ
海女は残念ながら

79 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:49:46.14 ID:ZY9rCtHs.net
軽装は見切りで役に立ったぞ

80 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 16:50:21.94 ID:F0hwwHgD.net
残像剣の閃きやすさは軽装女がダントツじゃないの
8人中4人

軽装男やフリファイ女は8人中3人
重装とかフリファイ男は8人中1人

81 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 17:57:39.87 ID:NANVqq0b.net
海女は格好が海女らしくない
サンダルくらい履きなさい

82 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 18:05:40.49 ID:jydBuV55.net
服を着たまま海に潜るとはけしからん

83 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 19:19:30.83 ID:EhBsxzko.net
>>53
そこら辺は見た目もダサいから弱いけど取り敢えず入れるかの選択肢にも入らんよな

84 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 20:29:05.47 ID:VXCqoCo7.net
>>62
シフ乙

85 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 20:40:09.84 ID:HRVAcuWs.net
いやツフやろ

86 :名無しの挑戦状:2021/08/29(日) 23:04:40.53 ID:iDv3054H.net
子供の頃は男ばっかの脳筋パーティー使ってた
今は女パーティーばっか

87 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 00:05:12.96 ID:j+E/V1cH.net
>>74
火事と喧嘩は江戸の華
アホのレスバは5chの華やぞ

88 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 01:34:12.57 ID:zz4Ih2/U.net
大人になるってかなしいことなの

89 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 01:43:43.44 ID:9kYapKbL.net
きゃーサラマンダーよりはやーい

90 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 01:50:49.40 ID:Bb26PHd3.net
正しくは「サラマンダーより、ずっとはやい!」だ
あの世でヨヨに詫び続けろ>>89−−−−!!!!

91 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 03:57:49.69 ID:MYikCTIA.net
っ セントアキトシ

92 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 07:06:13.22 ID:BcBOU5IU.net
子供の頃は男3人とネレイドとフリーメイジ男(クイックタイム用)だった
今は人外パーティーばっか

93 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 09:27:58.84 ID:zG4ib8hr.net
面倒度
C…陣形、閃き適正キャラ出す為にルドン送り
B…年代調整(4000年プレイ等)
A…レアアイテム収集(地味アイテム多すぎ)
S…開発(工房マラソン、使いたくもない術のレベル上げ)
テンポ悪い要因はレア集めより開発関連

94 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 09:42:02.64 ID:86Y68r9F.net
>>93
4000年プレイの時の250回戦闘が一番めんどくさいだろ。特に人魚と駆け落ちして終わる皇帝での250回戦闘

95 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 11:20:07.56 ID:umfN37uC.net
リメイクがあるなら開発のローテーションについて
・ローテーション以外のタイミングでの武器防具も開発可能
・しかし開発費が10%増し
ってやってほしいなあ
完全にピンポイントで開発できるよりバランスとれる調整だと思うんだが

96 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 13:28:02.12 ID:zz4Ih2/U.net
術の開発費も地味に面倒臭かったな

97 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 15:02:52.39 ID:RuZy5Emo.net
その上で実用的な合成術がどれくらいあるかといえば......

98 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 16:45:22.82 ID:0WVn6ghB.net
マスレベが確認できないから何回も術研究所往復すんのめんど

99 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 17:21:49.92 ID:VhmxGr+Z.net
合成術は妖精光くらいしか使わないな

100 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 18:12:37.43 ID:466+w/Jc.net
>>99
孔明でクリムゾン使わないの?

101 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 20:16:43.79 ID:kzX7HQjs.net
>>99
ラピッド+壁は?

102 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 20:42:54.89 ID:ToVTZxbm.net
菅さんは本当によくやってる
努力と誠意というのは目に見えにくいからね

103 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 21:16:37.68 ID:3ERIPbA4.net
俺は鳳天舞の中心に立って不動剣の構えで耐えてるところ

104 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 21:34:39.95 ID:eQVXNmgk.net
熱風、ダイアモンドダスト、アークサンダーはMLV上げで世話になる
あと資金に余裕がある時はサイクロンスクィーズも

105 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 21:56:37.21 ID:hFMbdOG2.net
>>104
これ
ザコ戦には全体攻撃で程よい威力と消費JP

106 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 23:21:07.11 ID:hfWpfpF2.net
合成術ねぇ
クリムゾンフレア→神
セイントファイア→ゴミ
炎の壁→良
ヒートハンド→ゴミ
熱風→ゴミ
ファイアストーム→ゴミ
ヘルファイア→ゴミ
ゴーストライト→ゴミ

プリズムライト→ゴミ
ダイヤモンドダスト→ゴミ
召雷→ゴミ
サイクロン→ゴミ
エリクサー→神
龍脈→場合によっては有能
イルストーム→最ゴミ
ポイゾナスブロウ→クソゴミ

妖精光→神
太陽風→ゴミ
ダークスフィア→ゴミ
ヴォーテクス→ゴミ

アークサンダー→ゴミ
光の壁→良
レイスフォーム→良
サンドストーム→冥攻撃系唯一の良術

107 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 23:23:14.81 ID:/GCuKgr/.net
ヘルファイアってリマスターで結構いい感じの強さになったんじゃなかったっけ?

108 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 23:26:46.91 ID:FXOtvDQy.net
ゴミ合成術でも敵が使うと厄介だから尚更困る

109 :名無しの挑戦状:2021/08/30(月) 23:34:29.18 ID:kzX7HQjs.net
ノエルのヒートハンドとかブーケの招雷とかだな

110 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 05:38:45.44 ID:PNgq2b2j.net
ファイアストームは使っとったばい
雑魚狩りに役立っとった

111 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 07:08:19.30 ID:uZUC+tbJ.net
FF2で採用されFF2のみで廃止された熟練度システムを受け継いだクセのあるRPG
それが佐賀

112 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 07:08:59.03 ID:xqMMWhTU.net
サイクロンスクイーズがロマサガRSだと攻撃力Sですごく違和感をおぼえた

113 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 08:03:01.06 ID:X6VRER1H.net
水の術を最近使ってないな
エリクサー以外全部ゴミだしエリクサーも別になくても倒せる

114 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 09:25:49.84 ID:5GQt39oo.net
>>108
期待して開発と試したときのガッカリ感ヤバいよねw

115 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 10:05:34.84 ID:wsg3EZPP.net
水術ってぶっちゃけクイックタイムに極振りだもんな。そしてクイックタイムに振り切り過ぎてるせいでクイックタイムは逆に封印レベルの性能になってしまってる=使わない

116 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 10:39:09.07 ID:4v8mfGWQ.net
謀殺用に霧隠れ

117 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 10:54:15.95 ID:SRlracIP.net
霧隠れ死の舞使わないんか

118 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 14:04:45.60 ID:On53GZYJ.net
>>106
こういう奴って最初に合成術開発可能になった時でも
妖精光とエリクサー位しか作らんの?

その辺の術は当分つかわないし
MLv上げに便利な軽量の攻撃術の方が実用的な時期だと思うんだけど
熱風アークサンダーあたりも作らずに我慢してウィンドカッターライトボールし続けるんだろうか

119 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 15:07:27.49 ID:8+rhzwe0.net
>>118
合成術はコンプ厨だから全部作るぞ

120 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 15:35:53.59 ID:Bf1b98Kc.net
エリ草 霧隠れは必須 水舞いはいらない

121 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 16:06:34.04 ID:TjRpEKQD.net
サイクロンスクィーズは中盤のレベル上げに使えるから便利
水は特に上げにくいし

122 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 17:48:30.70 ID:3NdRjlS8.net
序盤は皇帝以外に生命の水覚えさせてるな
皇帝が戦闘不能になると退却不可になるので保険として

123 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 23:19:16.42 ID:/cQxI+JD.net
セイントファイア「その調子で俺のことも褒め称えてくれ」

124 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 23:45:09.48 ID:MdrmT+AX.net
>>123
ディアボロやチャリオット相手に良いよな。

125 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 23:47:48.79 ID:NJsMgOdo.net
意図的にボケてるならチャリオットはチャリオッツと書くべきだろ

126 :名無しの挑戦状:2021/08/31(火) 23:51:29.22 ID:MdrmT+AX.net
>>125
意図的じゃなかったwww

127 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 07:32:08.69 ID:diHITAU/.net
クイーンは既にその皇帝に触っている……

128 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 07:46:57.46 ID:U+xiUSsa.net
>>118
mlv上げ目的なら最終的にはマイルズ地下でミスティック狩りで一気に稼ぐ方向に落ち着くんでそのためだけに合成術とかわざわざ作らない
普段使いならそれこそストーンシャワーでも使っとけば十分だし
特に水は霧隠れ死の舞でどんどん勝手に上がってくからそれこそ一番合成術要らない

129 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 08:53:19.33 ID:Kc7Vr24i.net
術のMLV上げは発動させるのすら時間的にロスになるから
ラピッドで物理攻撃でワンターンキルするついでに合成術の詠唱だけさせてたな

130 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 10:28:58.40 ID:FFcREaHx.net
忍者とサラマンダーと侍でいつも迷う。サラマンダーは鈍足でジルコンのミスが痛かった記憶。
やはり忍者、侍、サラマンダーの順かな

131 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 10:30:37.35 ID:FFcREaHx.net
ソードバリアかっこいいけど実用性なら金剛盾のほうが使い道多いと思う

132 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 11:40:08.24 ID:rM6yhChw.net
早期から仲間に加わる高術威力のキャラに初期水術持ちが多いから
ストーリー進行PTではサイクロンスクィーズや
ダイアモンドダストの使用頻度が高めだなあ、俺は
そのくらいの時期だとストーンシャワーは術酒をがぶ飲みしないと燃費悪いしね

…まあ術酒が腐るほど入手できるからがぶ飲みプレイでも問題ないけど

133 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 12:07:27.37 ID:2NW9qeLf.net
>>129
これな。皇帝で開幕ギャラクシィだけでいいんだよミスティック狩りとか

134 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 12:08:39.80 ID:2NW9qeLf.net
まじで術威力高いのに初期スキル水って才能の無駄しかしてねーよな。術威力高い奴こそ火を持つべきなのによ

135 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 12:18:38.68 ID:rNHzjs98.net
火術技能持ちは黒点破の成功率上げるために理力高めに設定してるんだと思う

136 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 13:11:28.63 ID:uKCWgq+9.net
菅さんじゃなかったら自民党政権じゃなかったら
今ごろの日本がどうなっていたかと想像するだけで卒倒しそう

137 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 18:57:38.35 ID:FFcREaHx.net
ジルコンやめてグレートアクスにした。安定してダメージ出る気がする

138 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 19:18:55.79 ID:dJ/veJ9x.net
>>137
ジルコンを物理攻撃枠としてまともに使うなら金剛力とか必要らしい。
自分のプレイでは専らクリムゾンフレア砲台と化してる。

139 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 20:51:20.24 ID:7ygHG6Aw.net
ほろ酔いでプレイしてたら子供から10クラウンもらって泣いた

140 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 21:00:55.77 ID:diHITAU/.net
低レベル帯での斧の当たらなさは異常
ロマサガ3の斧に慣れてると余計に

141 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 22:23:11.76 ID:dJ/veJ9x.net
>>127
ほ、ほぎー(重ちー)

142 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 22:48:35.90 ID:hWrRR27P.net
>>140
腕力や斧棍棒レベルが低いとかなりミスるよね。
ナブラでミスる効果音を聞くとへこむ。
特に水龍戦や七英雄戦などで

143 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 23:10:35.10 ID:/5Z2ir2B.net
ワ な ワ
グ ん グ
ナ と ナ
ス か ス
を し を
  て
  よ

144 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 23:20:35.09 ID:0tahXIO9.net
ワグナス!

145 :名無しの挑戦状:2021/09/01(水) 23:34:33.19 ID:FFcREaHx.net
合体してない海の主のデザインが好き。普通にワイリンガ湖を泳いでるのも初見では何か不気味で良かった。

あれよく考えたら湖なのに海の主か

146 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 00:37:05.05 ID:rkG+wblq.net
おしゃべりクソ野郎ワグナス

147 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 00:48:05.95 ID:FCBVSfnH.net
俺のちんちんはデカイ…デカイのだ

148 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 00:54:05.10 ID:FCBVSfnH.net
俺のちんちん?
デカイよ

149 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 00:57:04.45 ID:FCBVSfnH.net
俺のちんちん大きいなあ

150 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 01:36:41.39 ID:858VjonT.net
下り飛竜より無双三段のがカッコイイと思う

151 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 01:41:04.96 ID:858VjonT.net
術で有用なのって水土天じゃないの?火はリバイバだけだし。
まあ風がいいという人もいるみたいだが…

152 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 06:04:10.96 ID:9wGtP9Or.net
個人的には
クイックタイム解禁なら 水冥土
縛るなら 火天風
リヴァイヴァも縛るなら 水天土
だな

153 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 06:11:25.24 ID:Jgy+CifK.net
>>151
クリムゾンフレア

154 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 06:28:18.83 ID:Jgy+CifK.net
水とか合成術含めてクイックタイムだけで霧隠れ言うけどフェザーシールあるしそもそも終盤なると霧隠れもいらん
攻撃術師に火は必須だしリヴァイヴァの他にセルバも有用
水とか一番いらねーわ

155 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 10:58:07.15 ID:xDZj8HnY.net
水術と水の合成術プレイをやろう
ストーンシャワーとギャラクシィは禁止で
ダイヤモンドダストと召雷あれば行けるやろ

156 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 14:00:50.22 ID:Au/fxISR.net
ロックブーケ暴走事故

157 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 17:01:46.82 ID:coJ9Zqqj.net
そういう書き込みは,やめなさい。

158 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 17:04:54.14 ID:S+x1kWW6.net
はい、はい

159 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 17:09:07.19 ID:L3NXt4Vp.net
ちがう!!
もっと真剣になるのだ!

160 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 18:07:11.89 ID:r7/nLAGk.net
禁錮7年後

161 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 20:34:02.35 ID:qIremeMO.net
先帝の無念を晴らす!

162 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 21:41:15.29 ID:M1ywkXEz.net
>>160
笑止!上級国民は2年も裁かれることはないくせに(しかも5年とか…)

163 :名無しの挑戦状:2021/09/02(木) 23:32:45.25 ID:YrrUdtQn.net
リマスタ版だと聖光の参照能力値は術威力で参照レベルは
剣+斧棍なんだっけ?

164 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 00:10:44.00 ID:/ZSN6idi.net
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

165 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 01:50:47.26 ID:jQhLvniq.net
チンチンの無念を晴らす!

166 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 02:19:14.98 ID:YGF2SbpB.net
ハルベルト使うと槍と斧のレベルあがるん?

167 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 03:12:11.20 ID:TkZMNc1y.net
まーたジジイが自演してら

168 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 03:12:29.62 ID:TkZMNc1y.net
内容がキモすぎ

169 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 03:20:39.18 ID:trzlqtvZ.net
棍で聖光したら何故か剣レベル上がる

170 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 04:11:56.51 ID:ESlq2y6D.net
なんでも自演に見えるとか病気だろ

171 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 04:49:54.99 ID:idD9E3Jr.net
自分がどっかで自演してる奴なんだろ
ほっとけ

172 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 05:39:33.56 ID:tT23LvqG.net
図星じゃなけりゃそんな反応せんわw

173 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 06:15:46.57 ID:ySRgOfK1.net
>>172
それな
どれが自演か具体的に指してないのに過剰に反応してるのが自己紹介になってんのよな

174 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 06:37:36.59 ID:8Y0QST5L.net
164 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/03(金) 00:10:44.00 ID:/ZSN6idi
知らんけど俺のちんちんはデカイよ
165 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/03(金) 01:50:47.26 ID:jQhLvniq
チンチンの無念を晴らす!

↑これ書いたやつが反応してるわけだろ?
こんなやつに正当性なんかないだろ

175 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 16:37:06.62 ID:nDz98Jbx.net
もうワッチョイ入れよう
IDだけだからこうなるんだろ
間違ってもIPは過疎るから入れるんじゃないぞ

176 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 16:45:59.72 ID:mwSO3KjU.net
>>174
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

177 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 16:50:00.22 ID:1/j4B5YS.net
>>176
いい歳したおっさんがこれ書いてると思うと悲しくなる。

それくらいの歳は仕事でそこそこのポジションについてて結婚もして子供もいて、こんなとこに「ちんちんでかいよ」なんて絶対書き込まないんだよな。
かなりの異常者

178 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 16:52:28.04 ID:mwSO3KjU.net
じゃあ一体どこにちんちんデカイと書き込めばいいんだろう…
俺のちんちんデカイのに

179 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 16:58:45.03 ID:vfxLf9Pv.net
いい歳した妄想癖のおっさん「悲しくなる」
いや草

180 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 17:00:15.25 ID:1/j4B5YS.net
ちんちんの味方してるwどういう理屈だよw

181 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 17:08:23.45 ID:YGF2SbpB.net
自ら皇帝やめる選択するのって浮上島イベントと人魚姫イベントだけ?

182 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 17:15:43.75 ID:mwSO3KjU.net
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

183 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 17:36:46.65 ID:nDz98Jbx.net
何やってんだこいつら

184 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 17:45:23.50 ID:2h2/YR4H.net
明らかに下ネタが異常なのにこいつらとは
臭いねぇ

185 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 17:45:47.88 ID:rPjSEhC4.net
>>165のチンチンと>>170は自分だ
>>165なので「ちんちん」が自分のレスではない事は自明なので>>170を書き込んだ

これまでのにもやたら自演自演いうアホいるから書きこんだわけよ

186 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 18:01:22.02 ID:9wLdTmvj.net
本人のカキコいがいがすべて自演に見える病だろ

187 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 18:58:13.68 ID:Ao5L9p0x.net
自演どうこうよりキモい下ネタ言ってるやつが頭おかしいだろw話すり替えんなw

188 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 19:00:48.66 ID:P/WyyeTN.net
第三者がいきなり来て僕のちんちんでかいよって言ってる馬鹿擁護するわけねぇ

189 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 19:34:59.31 ID:mwSO3KjU.net
いつも深夜にこそっとちんちんデカイ旨を書き込んでただけなのにこんな荒れてるのはすまん
できるだけ控えからロマサガ2に話を戻してくれ

190 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 20:19:20.70 ID:UADpXuqo.net
>>189
お前が黙れば終わるんだよ
いつまでとネチネチ言い訳すんな

191 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 20:37:32.70 ID:38XpyTk3.net
ちんちんって書いたらフルーレしまえとか言われるギャグじゃなかったのか

192 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 20:44:03.37 ID:z2zlgdn2.net
ギャグにもなってないし毎日言い続けてるのが気持ち悪いんだが

193 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 22:08:22.25 ID:JsXp7n4V.net
>>189
お前は生きていてはいけないんだ

194 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 22:35:26.56 ID:waeTJ/hA.net
単発だったらまだくすっと笑ってくれることもあるだろうけど、アメダマンもそうだがバカの一つ覚えでおんなじこと何回も繰り返し続けるのがどうしようもない

195 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 22:36:48.17 ID:2+sYTRSP.net
略語のやつと同じやつだろ
粘着の仕方が一緒やん

196 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 22:38:33.24 ID:qQg1yhWr.net
いい加減にしろジジイ共
切り替えが遅い

197 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 23:17:30.21 ID:idD9E3Jr.net
IDコロコロのスレ違い荒らしだからな。略語云々と同じ知恵遅れ
スルーしろ

198 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 23:47:18.04 ID:U9bTOx+Z.net
新宿みたいな嫌われものだな

199 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 23:55:57.58 ID:eo+lzlKd.net
>>198
この俺のレスを無視したな!後悔させてやるぞ!

200 :名無しの挑戦状:2021/09/03(金) 23:57:07.00 ID:idD9E3Jr.net
なんで俺だけ2回目も〜バタン
ジャキン!

201 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 00:24:03.98 ID:AmntMwj1.net
>>200
場合によったらスービエも二回倒される

202 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 00:25:02.54 ID:5eltp+BT.net
ちんちんか…まあ俺のはデカイよ

203 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 00:53:30.05 ID:IqIRzt7M.net
>>201
ボクオーンもノエルも誓いを守らない酷い奴だな

204 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 00:57:24.90 ID:iXohVqcJ.net
地域と時期的に仕方ないね。それに新宿以外がバレンヌ来てたら詰んでたし

205 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 01:06:59.45 ID:fCgnYjaX.net
すまないがドロップリングについて教えてください
結局のところレアアイテムドロップ率は変化するの?
また重複は何個まで?付ければ付けるだけ上がる?
どこか検証してるサイトご存知でしたらお教えください

206 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 02:19:19.86 ID:/8RpBo19.net
上がるよ5人で15個つけてみな。インボルグでも何でも取りやすくなる

207 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 04:42:25.04 ID:0Sb2fS9a.net
子供時代にクリアした記憶で止まってるおっさんのプレイスタイルあるある
・大剣大正義の脳筋プレイ
・最強陣形はラピストだと思ってる
・補助術なにそれ美味しいの

208 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 08:33:16.06 ID:AniR1FDE.net
とマウント取るのが生き甲斐に感じてしまうおっさん

209 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 09:27:03.30 ID:iXohVqcJ.net
大剣、盾、ハルスーツ、ガラドリエルとかで、術低レベルはあるが
うさぴょんは使った記憶がない
鳳天舞 アロー ムーをよく使っていた
終盤は専らアローか鳳天
でも逃がさんでダメだったな

210 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 10:35:49.30 ID:uWPfABbT.net
リリス相手にストーンシャワーとかギャラクシーとか残像剣使ってると
ものすご高確率でそれらの術・技入力してるやつに混乱しかけてくる気がする
そういうプログラミングなのか気のせいなのか

211 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 12:07:48.96 ID:qrkofHAs.net
>>205
何もドロップがなかった時に再度装備個数分再抽選してる感じだと思う
ノーマルドロップを99個持つとかで判定飛ばせばレアもかなり上がる

212 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 13:11:55.80 ID:2NMe81cC.net
>>195
>>197
ワッチョイも無いのに妄想で同じやつと決めつけ奴wwwww
下ネタと略語は違うやつなんだが?
悔しかったら証拠持ってこいハイ論破

213 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 13:40:18.54 ID:hYqdXqEq.net
そもそも下ネタ言うてもちんちんデカいって書いてるだけだしな
まったく擁護はできないけどw

214 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 14:18:08.71 ID:2NMe81cC.net
下ネタと略語が同じやつだと言ってるやつは全部同じやつ
自演してまで必死すぎ

215 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 16:31:39.29 ID:rJQWldIQ.net
略語が同じだと言う奴wwwなんだその括りw

216 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 16:33:18.74 ID:rJQWldIQ.net
そこまで限定して反応してるってことは確定やないかw
下ネタのアホと銀河とか飴玉と麦わらとか言ってるアホは同じアホ

217 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 16:38:49.90 ID:GfV5HMn8.net
下ネタのおっさんめちゃくちゃしつこいな
明らかな奇行してるくせに怒られたからって粘着すんなよ

218 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:01:10.34 ID:2NMe81cC.net
また自演してるwwwワッチョイやIP見えてるの?wwww
妄想じゃなくて証拠持ってこいよ
このままだと新宿みたいな嫌われものになるぞww

219 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:17:30.48 ID:GfV5HMn8.net
>>218
新宿みたいにとか言ってるのが猛烈に気持ち悪い
加齢臭キツすぎるからはよ消えて

220 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:31:19.09 ID:l0lptZ5V.net
くだらん言い合いしてる時点でお前らちんちん野郎と同じレベルかそれ以下だわ

221 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:32:42.43 ID:6JAepDgK.net
ほんとそれな。略語ジジイと下ネタのゴミと一緒になってしまうぞ

222 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:32:52.08 ID:2NMe81cC.net
普通にロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるんだが(´ω`)
使ってないの自演してる君だけだよ?w。そんなに嫌ならワッチョイスレ立てて嫌な奴ら集めて籠もってれば
何度も言うけど下ネタも略語も別の人物。そんなに言うなら同じだという証拠見せて

223 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:34:30.10 ID:ZOw3XEC/.net
>>222
関係ないなら黙っけクソ野郎
マジで頭悪いんだなお前

224 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:34:59.48 ID:mUg8DdaF.net
>>222
決めつけるのはよくないよね
俺は別人だと思う

225 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:35:45.23 ID:cdPsNF5a.net
>>224
横ですまんが俺は同一人物だと思う

226 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:36:33.60 ID:Duv0/Xzv.net
俺も略語と下ねたは同じ奴だと思うな
遡ってみたら返しが同じだった

227 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:37:13.95 ID:4apG58dk.net
俺も違うと思うなあ
略語はみんな使ってるわ

228 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:37:38.92 ID:73AX0OB5.net
俺は一緒だと思う
てか一緒派が多数見たいね

229 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:38:13.33 ID:tk39gA+s.net
どう見ても下ネタと略語馬鹿は同じだろwww

230 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:38:54.39 ID:Yc20rZ+Z.net
>>222
こいつの書き込み見てみろ
気持ち悪い顔文字使ってどう見てもキチガイだろwww

231 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:39:07.81 ID:4apG58dk.net
>>222
自分も同一人物だと思わないですね
自分は時々略語使ってるので別人かなと
下ネタも時々言いますw

232 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:40:01.47 ID:CSd7MDMW.net
やっぱり同じって言う奴が多いのか、、確かにな

233 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:40:37.91 ID:JpnaZdpE.net
自分も下ネタと略語おじさんは同一人物に一票

234 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:40:43.96 ID:l0lptZ5V.net
俺も山手駅名くらいのは時々使う

235 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:42:08.77 ID:VE8dpjBL.net
>>226
それな

236 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:42:48.45 ID:VE8dpjBL.net
必死に違うって言い過ぎなのも怪しい
関係なかったらスルーしとけよと思う

237 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:44:12.68 ID:VE8dpjBL.net
下ネタもしょうもない略語馬鹿爺さんもウザいので消えて欲しい

238 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:44:17.65 ID:VUTxhVJZ.net
なんか失敗してるやついないか…?
231

239 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:45:04.40 ID:oDlikxdd.net
単発で俺も俺もなんて鬼のように来てるがスレ住人こんなバカばっかだと思いたくないわ

240 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:45:46.67 ID:VE8dpjBL.net
>>238
こいつ?

231 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/04(土) 17:39:07.81 ID:4apG58dk
>>222
自分も同一人物だと思わないですね
自分は時々略語使ってるので別人かなと
下ネタも時々言いますw

確かに明らかな自演で失敗してるか

241 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:46:51.70 ID:Xq4kOvxn.net
>>237
とにかくキモいよな

242 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:48:15.15 ID:2NMe81cC.net
結局証拠は無いのな。別人で確定じゃん
もう決めつけるのはやめようねw

243 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:48:54.25 ID:Xq4kOvxn.net
>>242
ID真っ赤にして必死すぎw
もういいだろ、今日はあんたの負け

244 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:50:06.28 ID:L7AMQlwA.net
>>242
なんか袋叩きにされてかわいそう
負けてもいいじゃない、頑張れ

245 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:51:27.65 ID:GpSYKof3.net
今きたけど荒れててワロタ
また飴玉とか石雨と言っちゃう痛々しいおじさんが鼻水垂らしながら発狂してんのか

246 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:51:37.24 ID:2NMe81cC.net
勝ち負けの意味がわからん
普通に略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるだろ。下ネタだって過激なやつじゃなくて些細な事じゃん
そんなに嫌ならワッチョイスレでも立てればいいだろ?
この話に勝敗があるのか?w

247 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:52:31.25 ID:GpSYKof3.net
>>246
しかも認めとるwやっぱり馬鹿だなこいつ

248 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:54:25.74 ID:2NMe81cC.net
(´ω`)?何を認めた?
レス辿れよ
別人だろっていうのは前提だろ
いちいちそこ書き込まないといけないのかよ

249 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:54:46.28 ID:oDlikxdd.net
単発の嵐なんなんIDコロコロしすぎ
2回目書き込むのはその時点での最新IDだけだし
2回線しかないと予想

250 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:55:57.92 ID:GpSYKof3.net
>>249
必死すぎww
都合悪くなったらすぐそれだなお前ww
お前の人生と一緒ですぐ逃げる

251 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:56:35.36 ID:CjWbtwG5.net
困ったら自演だ!自演だ!だもんな
恥ずかしい人だ

252 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:57:22.77 ID:oDlikxdd.net
>>228-230
ラッシュ中だったこの辺のやつもう一回書き込んでみ

253 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 17:58:13.87 ID:RuMHBk3E.net
なんか凄いことになってんね
昨日僕のちんちん大きいよって言ってた人が暴れてる感じか

254 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:00:35.64 ID:ncOCnSXN.net
必死に庇ってる奴いるけどどういう理由で庇うんだよw
下ネタ君は悪くありません!てか?そんな奴おるかw

255 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:05:06.84 ID:fmytN8mk.net
下ネタ荒らしがボコられてら

256 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:05:08.18 ID:oDlikxdd.net
>>254
どのスレで誰が庇ってんの?脳内?
>>228-230
はよラッシュ中だったこの辺のやつもう一回書き込んでみ

257 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:05:09.23 ID:3ADVH+kt.net
ちんちんキチと略語は一緒かもしれんし単発自演もバレバレだけどどうでもいい
バカ同士のレスバ

258 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:06:00.06 ID:fmytN8mk.net
>>257
それな。とにかく下ネタと略語が消えてくれればそれでいい

259 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:06:41.08 ID:5A4qRMCD.net
俺も略語荒らしとちんちん同一に一票

260 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:06:53.43 ID:2NMe81cC.net
>>254
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

261 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:07:26.98 ID:tPkwQ3Nz.net
俺もちんちん荒らしと略語は同じだと思う

262 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:07:56.59 ID:q4xVp6gV.net
下ネタと略語は同じやつだろ

263 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:08:05.72 ID:4gFBZ2Wu.net
>>260
この人病気じゃん
そこまでして下ネタ言いたいなら専用スレ行けよ

264 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:08:24.77 ID:COlQqw60.net
略語とちんちんはレベルから言って同じ

265 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:08:58.42 ID:UUr8/Z2b.net
ちんちん荒らしと略語が別人なわけない

266 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:09:30.76 ID:pQM8jw3j.net
どう考えてもちんちんと略語は同じやろw

267 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:10:16.75 ID:4gFBZ2Wu.net
どっちでもいいから早く消えてほしい
下ネタとか気持ち悪いから

268 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:10:23.71 ID:b1wKwd9i.net
下ネタくんと略語くんは同じ

269 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:11:06.95 ID:8CDQcsmI.net
ちんちんと略語が違うって主張する理由ないだろ
完全勝利

270 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:11:58.10 ID:k9HgrUVV.net
略語って飴玉とか石雨とか麦わらとか言ってたクズだろ?
指摘されたら発狂してたけど今回も同じ発狂の仕方してんな

271 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:12:29.32 ID:YSStnirl.net
ちんちん基地と略語基地は同じ

272 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:13:14.89 ID:HPWlz4W2.net
こんな過疎スレに短時間に大量に別IDが登場するわけないだろ
少しは考えろよ

273 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:13:18.90 ID:vAw9Ti/e.net
>>269
それだよなちんちんと略語は同一ゴミ決定

274 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:14:20.80 ID:mMXRkawC.net
>>272
また逃げてるwww

275 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:14:27.31 ID:Y8labzUJ.net
ちんちん言って何が悪いんだよwww
おめーらちんちん連呼してけ
略語も使いまくれwwwww

276 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:15:06.73 ID:r2orbvc/.net
ちんちん大きいちんちん大きい
飴玉銀河wwwww
俺様が正しいんだよww

277 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:15:22.32 ID:93jWWfsd.net
ちんちん略語キチ「自演ガー単発ガー」

278 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:15:39.15 ID:aFxPJVcM.net
下ネタこれから毎日言いまーす
略語は正義、使わない奴は馬鹿www

279 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:16:22.37 ID:aI41VS2/.net
下ネタ言うやつは神
略語使うやつも神wwwww
下ネタどんどん言ってけwwwwwwww

280 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:16:25.13 ID:93jWWfsd.net
>>277
ほんとそれすぐ逃げる

281 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:17:17.48 ID:Ewv/VELf.net
ここは下ネタスレでーす
昨日の僕ちんの書き込みみた?
最高の下ネタだったでしょ?
略語も素晴らしいねー銀河銀河wwwwwww

282 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:17:28.21 ID:NmF9rXdD.net
下ネタと略語ジジイバンザーイとか思ってんのか

283 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:17:52.85 ID:Kue5UYk7.net
下ネタも略語もさいこーwwww
言わないやつは馬鹿wwwww

284 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:18:32.01 ID:NmF9rXdD.net
ちんちんスレだぜここはwwwwww
お前らも毎日ちんちんって言えよwwwww

285 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:18:41.14 ID:6hLHtHYC.net
はい下ネタの勝ち略語の勝ち
お前ら下ネタ毎日バンバン言ってけ
僕のちんちん大きいwwwwww

286 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:19:35.61 ID:EkQsTSeU.net
どう考えてもちんちんと略語は同じやろw

287 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:19:42.69 ID:Xfv/xtKS.net
すげえ、下ネタ勢力が加速して行く
やっぱり下ネタが正しかったんだ
ギャラクシーを銀河って呼ぶのは正しかったんだ

288 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:20:06.42 ID:pTLh2IU3.net
ちんちんと略語のバカ発狂中

289 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:20:10.73 ID:m3Z8NsLg.net
下ネタ万歳略語万歳!

290 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:20:40.91 ID:EkQsTSeU.net
必死に違うって言い過ぎなのも怪しい
関係なかったらスルーしとけよと思う

291 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:21:13.41 ID:vj6JawSs.net
260 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/04(土) 18:06:53.43 ID:2NMe81cC
>>254
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない


↑↑この人が神
この人の言うことが全て正しい

292 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:21:52.21 ID:6/s4+lRf.net
普通にロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるんだが(´ω`)
使ってないの自演してる君だけだよ?w。そんなに嫌ならワッチョイスレ立てて嫌な奴ら集めて籠もってれば
何度も言うけど下ネタも略語も別の人物。そんなに言うなら同じだという証拠見せて

293 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:22:15.72 ID:E19ENPbs.net
勝ち負けの意味がわからん
普通に略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるだろ。下ネタだって過激なやつじゃなくて些細な事じゃん
そんなに嫌ならワッチョイスレでも立てればいいだろ?
この話に勝敗があるのか?w

294 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:23:08.67 ID:6Wdi+mO5.net
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

295 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:23:40.97 ID:qakOwdZk.net
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

296 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:24:16.98 ID:MylXX9pO.net
>>165のチンチンと>>170は自分だ
>>165なので「ちんちん」が自分のレスではない事は自明なので>>170を書き込んだ

これまでのにもやたら自演自演いうアホいるから書きこんだわけよ

297 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:24:32.19 ID:7VJxhteb.net
自演厨発狂しすぎ
ときどきIDコロコロミスってるし

298 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:25:32.02 ID:9DSFkefo.net
>>297
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

299 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:26:03.47 ID:7VJxhteb.net
ID:93jWWfsdこいつとか一人会話してるしw

300 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:26:51.69 ID:SzoG1dCt.net
やっぱり相当なキチガイだな、、、下ネタおじ
通報して消えたりせんの?

301 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:27:35.02 ID:7VJxhteb.net
いやどう見ても下ネタのやつじゃないだろ自演してんのは

302 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:27:41.98 ID:niRVRxeo.net
>>299
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

303 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:29:14.67 ID:2NMe81cC.net
コピペして楽しいのかね
もういいや。勝手にやってろ

304 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:29:53.07 ID:+4D6Zr0y.net
いつも深夜にこそっとちんちんデカイ旨を書き込んでただけなのにこんな荒れてるのはすまん
できるだけ控えからロマサガ2に話を戻してくれ

305 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:31:11.58 ID:7VJxhteb.net
一生懸命ちんちんゴミが自演してるように見せたいってことは分かった
けどなIDコロコロミスんなよw

306 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:31:47.18 ID:+ziAVvcH.net
>>305
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

307 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:36:57.14 ID:gn7IP6bV.net
俺のちんちんはデカイ…デカイのだ

308 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:37:16.87 ID:gn7IP6bV.net
俺のちんちん?
デカイよ

309 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:37:44.63 ID:gn7IP6bV.net
俺のちんちん大きいなあ

310 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:44:18.96 ID:EPHhllb5.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★20
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1630588862/

311 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:45:48.23 ID:MceM0j0G.net
下ネタのやつアク禁に出来んのか

312 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:46:20.31 ID:iXohVqcJ.net
ちん略者のIDコロコロ知恵遅れが荒らしてんのか

313 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:47:31.86 ID:fhmfklEN.net
ちんちんと略語のバカ発狂中

314 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:48:08.22 ID:lTIeGJVF.net
俺も略語と下ねたは同じ奴だと思うな
遡ってみたら返しが同じだった

315 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:48:32.93 ID:MceM0j0G.net
下ネタと略語は禁止ってテンプレに入れれば良いんじゃない?

316 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:48:45.46 ID:7Vv66g9D.net
今きたけど荒れててワロタ
また飴玉とか石雨と言っちゃう痛々しいおじさんが鼻水垂らしながら発狂してんのか

317 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:49:01.26 ID:MceM0j0G.net
>>316
みたいね、

318 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:49:37.17 ID:7Vv66g9D.net
>>316
だよな困ったら自演だ!自演だ!だもんな
恥ずかしい人だ

319 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:50:06.40 ID:nIZyXFP7.net
>>318
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

320 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:50:14.78 ID:h+pB0NAp.net
どう考えてもちんちんと略語は同じやろw

321 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:50:47.23 ID:ZO1rzcKJ.net
やっぱり同じって言う奴が多いのか、、確かにな

322 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:50:53.58 ID:hVqkExu3.net
>>320
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

323 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:51:24.89 ID:hjR8e7Bq.net
普通にロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるんだが(´ω`)
使ってないの自演してる君だけだよ?w。そんなに嫌ならワッチョイスレ立てて嫌な奴ら集めて籠もってれば
何度も言うけど下ネタも略語も別の人物。そんなに言うなら同じだという証拠見せて

324 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:52:17.19 ID:8Erhe6kk.net
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

325 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:52:17.30 ID:jgIcY8qV.net
>>316
>>318
なんで一人で話してんのw

326 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:52:56.68 ID:P+l5pPHp.net
>>325
いつも深夜にこそっとちんちんデカイ旨を書き込んでただけなのにこんな荒れてるのはすまん
できるだけ控えからロマサガ2に話を戻してくれ

327 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:53:39.55 ID:jgIcY8qV.net
キチガイはチン略と自演の二人ってこと?

328 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:54:01.51 ID:iXohVqcJ.net
どなたか通報よろ
コロコロ長文荒らしは同一人物
自作自演、スレ違いの埋め立て荒らし

329 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:54:14.60 ID:z1F+uyGX.net
>>327
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

330 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:55:27.47 ID:z1F+uyGX.net
>>328
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

331 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:57:23.67 ID:VCBZx6h1.net
時々IDコロコロミスってるの見るとおかしいやつが二人でレスバしてんだな

332 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:57:54.59 ID:bGHx3L6h.net
>>331
普通にロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるんだが(´ω`)
使ってないの自演してる君だけだよ?w。そんなに嫌ならワッチョイスレ立てて嫌な奴ら集めて籠もってれば
何度も言うけど下ネタも略語も別の人物。そんなに言うなら同じだという証拠見せて

333 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:59:25.51 ID:iXohVqcJ.net
短時間にスレ違い荒らしなんてIDコロコロの同一人物
特定十分
通報よろしく

334 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 18:59:46.73 ID:HqH3iEnQ.net
>>333
また自演してるwwwワッチョイやIP見えてるの?wwww
妄想じゃなくて証拠持ってこいよ
このままだと新宿みたいな嫌われものになるぞww

335 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:01:17.21 ID:VCBZx6h1.net
こないだフロ2話題出てたから初めてやってるけどシナリオやキャラは面白いのに戦闘やシステムが苦痛
ロマ2みたいにシステムとシナリオが噛み合ってないんだよなあ

336 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:01:49.75 ID:UeOQkAGd.net
>>335
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

337 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:08:49.70 ID:2NMe81cC.net
マルチポスト荒らし報告してくれ
コピペ鬱陶しい
やるなら正々堂々と自分の言葉でやれよ

338 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:11:36.16 ID:TIQwqoMD.net
>>337
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

339 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:12:31.78 ID:Oe50ydaV.net
俺のちんちんはデカイ…デカイのだ

340 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:12:51.22 ID:jgIcY8qV.net
チンカスに略ジジに自演バカとかなんか3スレみたいに変なのたくさん住みついちゃってるな
まさか7人出てこないだろうな…

341 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:12:52.29 ID:Oe50ydaV.net
俺のちんちん?
デカイよ

342 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:13:18.43 ID:KWJTs+YO.net
俺のちんちん大きいなあ

343 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:14:08.65 ID:gWdvtiwq.net
>>340
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

344 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:17:38.29 ID:Z9har4+n.net
ちんちんか…まあ俺のはデカイよ

345 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:24:44.18 ID:yXqUueIM.net
チンチンの無念を晴らす!

346 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:28:22.50 ID:7TNd9Rbz.net
ちんちんって書いたらフルーレしまえとか言われるギャグじゃなかったのか

347 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:29:09.81 ID:JTdCq3Tv.net
下ネタと略語が同じやつだと言ってるやつは全部同じやつ
自演してまで必死すぎ

348 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:29:44.90 ID:JTdCq3Tv.net
ちんちん大きいちんちん大きい
飴玉銀河wwwww
俺様が正しいんだよww

349 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:30:21.84 ID:dLqLwprl.net
>>347
じゃあ一体どこにちんちんデカイと書き込めばいいんだろう…
俺のちんちんデカイのに

350 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:30:22.20 ID:FmyQqKiC.net
俺のちんちん大きいなあ

351 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:33:15.73 ID:OYRsi7SW.net
>>348
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

352 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:34:53.88 ID:FmyQqKiC.net
>>349
俺のちんちん大きいなあ

353 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:35:35.72 ID:qF/Lkob+.net
>>352
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

354 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:36:38.02 ID:Iqo+9Sob.net
>>353
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

355 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:37:29.39 ID:Lxxv5C3V.net
>>351
ちんちんか…まあ俺のはデカイよ

356 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:38:12.32 ID:SEUJiTnd.net
>>354
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

357 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:38:47.30 ID:SEUJiTnd.net
>>355
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

358 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:40:06.78 ID:bANVmM2B.net
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

359 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:40:41.04 ID:wlqLhTTn.net
俺のちんちんはデカイ…デカイのだ

360 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:40:54.15 ID:R4SxTa8U.net
>>358
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

361 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:41:42.80 ID:+76P/U9Y.net
いつも深夜にこそっとちんちんデカイ旨を書き込んでただけなのにこんな荒れてるのはすまん
できるだけ控えからロマサガ2に話を戻してくれ

362 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:42:58.68 ID:vrBnUJkE.net
>>361
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

363 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:43:27.26 ID:2vk3bjn6.net
>>361
じゃあ一体どこにちんちんデカイと書き込めばいいんだろう…
俺のちんちんデカイのに

364 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:43:45.94 ID:MrVXcNRn.net
すんげー伸びてると思ったらいつものキチガイが発狂してた

365 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:44:50.98 ID:vrBnUJkE.net
>>364
じゃあ一体どこにちんちんデカイと書き込めばいいんだろう…
俺のちんちんデカイのに

366 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:44:53.89 ID:zsNw1ozm.net
>>364
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

367 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:45:48.92 ID:QJ0J/K1L.net
はあ、俺のでかいちんちんで争うなお前ら

368 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:45:52.93 ID:69HxaJpj.net
>>366
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

369 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:46:56.12 ID:1bvSsuVw.net
>>367
すんげー伸びてると思ったらいつものキチガイが発狂してた

370 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:47:06.42 ID:H7cSM7Ym.net
全部俺だよ、俺
ちんちん連呼も変な略語使ってんのも俺

371 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:48:32.20 ID:aeykiQNi.net
>>370
じゃあ一体どこにちんちんデカイと書き込めばいいんだろう…
俺のちんちんデカイのに

372 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:48:48.75 ID:H7cSM7Ym.net
全部俺が自演で書き込みしてました
もうちんちんとか銀河とか飴玉とか言いませんごめんなさい

373 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:49:55.81 ID:aeykiQNi.net
>>372
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

374 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:49:59.85 ID:H7cSM7Ym.net
お願い、通報しないで
もうちんちんとか飴玉とか銀河とか麦わらとか馬鹿みたいな略語言いません

375 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:50:56.97 ID:qDhnyZ3g.net
>>374
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

376 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:51:50.00 ID:H7cSM7Ym.net
俺のちんちんはデカイ…デカイのだ

377 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:52:00.41 ID:qDhnyZ3g.net
>>375
ちんちんがデカイ=素敵ってなる気がしなくはない
とりあえずちんちんは置いといてロマサガ2の話題しよろスレチ
俺も日中にちんちんの自慢なんてしたくないデカイけどさ

378 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:52:34.84 ID:H7cSM7Ym.net
>>377
その通り、お前わかってるな

379 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:53:33.01 ID:VptQf9YX.net
>>378
全部俺が自演で書き込みしてました
もうちんちんとか銀河とか飴玉とか言いませんごめんなさい

380 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:53:46.37 ID:H7cSM7Ym.net
>>379
わかればよろし

381 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:54:53.61 ID:IqIRzt7M.net
スレがクイックタイムしてるからなにごとかと思えば……

382 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:55:12.11 ID:VptQf9YX.net
>>380
俺はちんちんがデカイID:/ZSN6idiだが自演はしてない
カタカナでチンチンなんてのはデカイちんちんを持つ漢のレスではないぞ
そしてワッチョイも反対しないちんちんがデカイからそんなことでウダウダ言わんよ

383 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:55:13.10 ID:3jJnyCoI.net
何だこの流れwwww。

18禁画像なら色々持ってるからちんちんでかくしてくるか。

384 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:55:49.77 ID:H7cSM7Ym.net
>>382
器が広いな
ワイもちんちんデカいから許す

385 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:57:41.86 ID:yWOyX3nr.net
>>384
その通り、お前わかってるな

386 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:58:12.51 ID:H7cSM7Ym.net
>>385
おお、同志よ
互いにちんちんのデカさについて語り合おう

387 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 19:59:21.30 ID:umqpeH8s.net
>>386
写真うp

388 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:00:12.05 ID:H7cSM7Ym.net
>>387
恥ずかしいわw新宿みたいに嫌われてしまう

389 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:00:53.63 ID:umqpeH8s.net
>>388
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

390 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:02:23.81 ID:uv8gN8Y0.net
>>383
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

391 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:02:44.95 ID:H7cSM7Ym.net
みんなすまんな、ワイが>>147からスタートさせたちんちんの流れでスレが荒れてしもうて

392 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:03:52.89 ID:H7cSM7Ym.net
本当にすまんかった
ちんちんも銀河も飴玉も石雨も全部ワイや

393 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:04:01.17 ID:kEPuSnl4.net
俺のちんちんデカイのがうらやましいからってコピペすんな

394 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:05:34.57 ID:v7NcYwzD.net
>>392
>>393
いやちんちんデカイのは俺やろ

395 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:08:15.58 ID:7Y5X+rHk.net
>>394
>>383
知らんけど俺のちんちんはデカイよ

396 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:10:34.87 ID:zJgkHlwy.net
>>395
はあ、俺のでかいちんちんで争うなお前ら

397 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:12:37.39 ID:bbuUtBRG.net
緑の存在自体をロマ3から消して欲しい。代わりに少年が主人公キャラに追加で。
モニカとのごにょごにょ関係は、トーマスが代わりにやった方が紳士的で絵にもなる。
あんな汚れた軽率で薄情な開拓民なんか、モブキャラで出て来るのも見たくない。
これ以上ロマ3のことを汚して欲しくない。新規プレイヤーに緑の存在を見せたくない。

398 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:12:59.90 ID:/8KK5Ktf.net
やっぱり下ネタは基地外だったな

399 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:14:10.00 ID:s7c+29+2.net
んなこと最初から分かっとるわクソ自演厨

400 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:16:45.07 ID:HTyO4MoH.net
>>398
だって些細な下ネタであんだけ叩かれるの可哀想でしょ
略語はロマサガ2プレイヤーはみんな使ってるのに一部の使ってない奴が声大きくして反抗してるだけ。しかも同一人物だと認定してるし
だからそんなに嫌ならワッチョイスレ立てて誰が誰かわかりやすくすればいいだろと言ってる
略語もちょっとした下ネタも普通に使っていこう。こいつらに屈したらいけない

401 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:17:24.64 ID:QidzzsNN.net
>>399
はあ、俺のでかいちんちんで争うなお前ら

402 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:19:45.52 ID:CTmWtU4N.net
>>400
おお、同志よ
互いにちんちんのデカさについて語り合おう

403 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:20:50.56 ID:Lh5/+0Zl.net
この下ネタ略語おじさんって何歳なんだろうな?
人生終わってるやんこんなん

404 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:25:35.35 ID:cS127jMJ.net
>>403
下ネタも略語もキチガイって分かってるからお前ももう黙ってろ、な?

405 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:26:43.68 ID:Lh5/+0Zl.net
>>404
なんだこいつ

406 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:27:21.30 ID:cS127jMJ.net
>>404
あくまで同一人物って認めない気だな

407 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:29:57.83 ID:Lh5/+0Zl.net
>>406
???自己レス?

408 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:30:25.02 ID:ncHqsM6X.net
>>407
はあ、俺のでかいちんちんで争うなお前ら

409 :名無しの挑戦状:2021/09/04(土) 20:59:11.96 ID:8Xvt4DoY.net
このちんちん連呼、オッサンがやってると思うと怖

410 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 00:29:52.93 ID:f+ZUajEi.net
ちんちんデカくもないのにデカイデカイとスレ埋めてるやつはなんなんだ
俺?ちんちんデカイよ

411 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 00:44:17.13 ID:9R21lib1.net
>>260
いや略語によるよ
駅名は別として石雨とか飴玉とか使わんもの

412 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 00:48:48.25 ID:9R21lib1.net
言っとくけど俺のちんちんが一番デカいぞ

413 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 00:49:32.98 ID:9R21lib1.net
>>397
なんで3の話題

414 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 00:50:08.88 ID:9R21lib1.net
>>409
まあオッサンだろな
そのちんちんは飾りかい?て

415 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 01:14:21.31 ID:X6RKanjC.net
俺は略語使わない
というか使ってるやつこのスレ内でも少ないだろ

416 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 01:28:03.90 ID:MyhpV0UQ.net
呪い装備のエルブンスキンって有用?

417 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 02:39:36.81 ID:i3/AStrV.net
リマスタなら外せるし
物理防御力は低いけど物理防御無用なワグナス戦にはあった方がいい

418 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 03:34:34.01 ID:aVfIS7a7.net
エルブンスキン空気過ぎてあんまり覚えてないレベルで有用ではない

改めて性能見ると麻痺耐性あるがラビットイヤーで充分だね、どうしても欲しければ
あとワグナスをどうにかしないと入手できなかった筈だから、ワグナス戦で使うならばラスダン送りにした場合
だけどラスダンまで到達したなら、もっと良い装備はいくらでもあるはず

419 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 04:42:48.53 ID:i3/AStrV.net
いや動くなこわいだろ

420 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 07:29:20.58 ID:KYjf7Qb+.net
最終皇帝になってすぐに来るオアイーブを無視してから忘れられた町に行ってオアイーブと話すとちょっと変わった話が聞けるんだな

421 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 08:46:57.10 ID:0EjJQfGp.net
なんか伸びてるから大きな発表があったと期待してきた自分がバカだった
同一人物かどうかなんてどうでもいいだろゴミはゴミで同じ
ゴミ捨て場のゴミに一々違いを見出さないのと同じ

422 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 08:53:43.51 ID:xKBiX7Rs.net
ロマサガは1と3は少し似てるけど2だけえらく思い切って変えてきたなと今になって思う。
帝国の領土拡大しかり継承していく事しかり

423 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 10:12:26.96 ID:OYYFEWAQ.net
>>421
まずお前は空気読もうな?

424 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 10:17:37.73 ID:IE7jyB3W.net
>>420
終帝以前に忘れられた町に行って聞ける話と同じなんだっけか。

425 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 10:34:46.77 ID:Q1QaiyJc.net
>>422
1と2は新しいことしようとしてる気概に溢れてるけど3はホントに前2作からほぼ流用してるだけって感じ
しかもストーリーは圧倒的に劣化してるし

426 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 11:45:16.50 ID:WMkjPZJ1.net
2はロマンシングなサ・ガを「ロマンあふれるサーガ」にしたな、おおっ、という感
3は何なんだこれ。締めの関係か?

427 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 11:55:01.65 ID:IE7jyB3W.net
追憶の迷宮の階層宝箱のリセマラしてるがやばいな、
黒の迷宮2Fでマジリンか地の指輪どちらかゲットして
進もうと思ったけど20分かけて1階層も進まなかったわ。

428 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 16:46:00.60 ID:Jp4ei3eL.net
どんなスレでも突拍子もなく下ネタ言うようなキチガイは煽られても普通は下ネタで被せるか無反応だったりするけど、ここまで粘着するのは稀だと思う

429 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 16:53:24.85 ID:z4MSX7ms.net
去年11月にロマサガ3が980円のセールだったとは…
今年の11月1日にリマインダ設定や

430 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:05:56.38 ID:X6RKanjC.net
略語も下ネタもキツイけどそれとは関係なくこの連投は他のやつが面白がってやってるんじゃねえの
露骨すぎる

431 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:12:36.28 ID:Jp4ei3eL.net
>>430
本人以外自演かどうかなんてわからんよ
それがわかる君は一体

432 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:14:26.58 ID:2qcOh5wM.net
>>430
他のやつってなんでわかるの?

433 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:21:24.21 ID:0zzyuMYw.net
>>425
1は没になったFF2の再利用なところがあるから
河津的にも思い入れすごいと思う

434 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:38:00.65 ID:xKBiX7Rs.net
竜鱗剣と鎧は強いから別にセブンスソードとアーマーは無くても良かったと思う

435 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:44:26.80 ID:goy7+tUm.net
レオン「重鎧と剣作れ!」
これやらなければ財政が少しは楽になるのに

436 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 17:53:28.26 ID:xGW6Op32.net
>>434
セブンス小剣、セブンス棍棒あたりが必要だったな

437 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 18:04:07.91 ID:7ESe9Jyf.net
さっきロマサガ2のゲーム実況でセブンスソードアーマーのアンケートしてたけど剣が多数だった。エアプよな

438 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 18:17:59.01 ID:GgR1+DDm.net
>>432
すぐさま自演してるお前がやったんじゃないですか

439 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 18:21:48.58 ID:Y99IunA1.net
サガで小剣ってやたら冷遇されてるよな
強いのってミンサガの細剣くらいか

440 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 18:31:14.67 ID:HAUBT8Tm.net
属性防御大したことないし剣でよくね

441 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 18:42:23.76 ID:HYFoM8vb.net
>>439
河津はwiz世代だしその辺の影響ありそう短剣で最強でも普通のロングソードど同程度みたいな
まあ現実的に刀とか槍持ってる相手にナイフで戦えって言われても身体能力によほど差がない限り無理だわなw

442 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 18:52:54.98 ID:7ESe9Jyf.net
>>440
剣の方が大したことないからな

443 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:08:41.11 ID:HAUBT8Tm.net
>>442
それはつまり極端な話どっちでも大差ないってことで剣を選ぶ奴はエアプと論ずるのがキチガイじみてるという認識でよろしいか

444 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:17:12.40 ID:7ESe9Jyf.net
また変なの出てきた面倒くせ

445 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:37:35.88 ID:HAUBT8Tm.net
>>444
お前も大概変な奴か面倒な奴って思われてるから安心していいよ

446 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:41:53.38 ID:7ESe9Jyf.net
>>445
あっそ。良かったね

447 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:44:07.88 ID:HAUBT8Tm.net
>>446
キチガイのくせに律儀にレス返してきて良い奴なんだかよくわかんねえな

448 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:46:08.62 ID:7ESe9Jyf.net
>>447
で?

449 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:55:11.75 ID:XOZ3Z9pd.net
また下ネタ略語ガイジが暴れてんのかよ

450 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:57:05.64 ID:HAUBT8Tm.net
>>448
えーまだ話し足りないのかよ気持ち悪い

451 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 19:57:53.49 ID:qDEf2oL5.net
>>450
こいつ下ネタだろ

452 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:00:36.15 ID:Q6apqMrh.net
また新種の馬鹿爆誕か

453 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:00:55.45 ID:z4MSX7ms.net
領地にある武器防具を店からタダで手に入れて申し訳ないが
こちらはこちらで要らない武器防具を(ほとんどの場合)無償で店に譲っているので
トントンなのかな

454 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:04:42.10 ID:nTJTSB6g.net
竜鱗の剣とセブンスソードって威力3しか変わらないんだっけ?二本もいるかな剣

455 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:07:58.02 ID:HAUBT8Tm.net
セブンスソードとアーマーで剣選ぶ奴はエアプの理由として剣の方が大したことない以上の特筆すべき意見が出てくるんなら多少は見る目も違ったんだけどな
他人を簡単にエアプ扱いするんだからさぞかし高尚な話が聞けると思ったんだけどがっかりですわ

456 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:08:43.00 ID:4KiQRKoL.net
>>453
無料にさせるなんて共産国家みたいで怖いよね

>>454
いらない

457 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:09:14.81 ID:KCCNPZqB.net
>>455
剣は何がいいの?

458 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:10:19.32 ID:ZOtaYUlI.net
>>455
何がお前をそこまでピキらせたんだw
見てて意味わからんぞw

459 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:17:07.08 ID:fosoko8a.net
せめて関係ない奴は触れるなよ
しょーもないジジイばっかだな

460 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:17:09.13 ID:xMcZ4Cpe.net
俺も鎧派だな
でもどっちでもいいと思うから喧嘩する程じゃない

461 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:18:20.15 ID:bbsoAgaJ.net
>>453
無償で譲るってあったっけ?

462 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:24:37.27 ID:bbsoAgaJ.net
4000年やろうと思うけど、リメイクの追加ダンジョンで逃げまくっても年数増える?

463 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:24:43.98 ID:HAUBT8Tm.net
>>457
剣のどこが良いというよりは鎧のあの性能だったら別に剣取っとけば良くね?程度の考えしかない
別に鎧を選ぶプレイヤーを否定したいわけじゃない。それこそ上で出てるみたいに剣だって竜鱗の剣で十分でしょって意見ももっともだし
>>458
剣を選ぶ奴はエアプって論調に対してそこまで言うことはないだろうと思ってレスしてみた

464 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:26:35.02 ID:xACrC+3z.net
まず片手剣を最後の最後まで使おうと思ったことない
まあこれは個人的な話か

465 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:30:42.75 ID:ad2lOjtu.net
>>464
最強は千切り?不動剣は使い辛いよね
剣は使わないな

466 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:38:29.95 ID:HAUBT8Tm.net
雑魚散らし用に残像剣とセットで装備しとくと便利なのよ
ギャラクシィでもいいっちゃいいんだけどエフェクトの長さが段違い過ぎるし
特に追憶の迷宮で宝箱漁りしてるときは重宝するよ

467 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:46:19.37 ID:h+fxhaPF.net
結局最後は金剛盾のせいで片手武器の優位性が全くなくなるからな

468 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:48:45.43 ID:IE7jyB3W.net
>>466
消費技ポイント8だからこんなもんかな、って威力が
全体だもんな、追憶で使うわ。まあ周回してると
ムーンライトの月影の影に隠れちゃうけど。

469 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 20:48:48.16 ID:ad2lOjtu.net
>>467
たしかに

470 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:00:36.60 ID:HAUBT8Tm.net
>>468
威力に関してはそれこそ剣レベル高い仲間に2回目撃たせればいいのよ
とにかくエフェクト速いからストレスフリーなのが良い。消費も一人でギャラクシィ撃ってるよりは省エネだし
追憶そこまで広くないから全避け難しいしね。残像剣エンカした敵片っ端から殲滅してるとちょっと爽快感すら覚えて楽しいよ

471 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:02:43.02 ID:ad2lOjtu.net
>>470
そこまでしてはいいかな

472 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:05:48.55 ID:WWjFl5ic.net
>>470
キチガイが長々と語るなw

473 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:10:50.47 ID:X6RKanjC.net
このスレどうなってんだよ

474 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:11:36.76 ID:LNv9Ttnk.net
>>470
しらねーよ、お前1人で勝手に喜んどけ
〜なのよ、〜のよ
とかオカマみたいできめえwww

475 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:12:55.27 ID:qmsf4S1m.net
>>467
ほんとそれな
てか盾作るの罠よな。先に3やってたりした尚更

476 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 21:44:31.16 ID:INTJlBC5.net
>>441
現実はリーチ差って覆せないからな
兵器 火器 銃 拳銃 弓 岩石 槍 大剣長剣 短剣 素手
ってな

477 :名無しの挑戦状:2021/09/05(日) 23:25:09.52 ID:aVfIS7a7.net
>>476
だが本作は核爆弾やレオパルト2より七支刀やガラスの剣、エクスカリバーの方が強い作品の続編だからな

ふと、ガラスの剣で無明剣を放ったら強そうだなって思った

478 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 00:06:15.37 ID:ObOaq4Tn.net
武器で思い出したが最初にネットで大剣最強って言い始めたやつ罪深いよな
序中盤は違うけど最終盤には「1体術 2大剣 3斧」になるんだし
開発で大剣3回強化を薦めてるやつばかりで超わかりにくい罠

そりゃ大剣は安定して強いが最終的にはこうなるんだから他も一緒に使っていこうねとかマスターレベル考慮して記載するべきだわ

479 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 00:23:38.06 ID:XWyFzWbG.net
大剣って最終的な火力はあるけど序盤中盤に使う技がないイメージあるわ

480 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 00:32:45.57 ID:ObOaq4Tn.net
俺はこう思ってる
最序盤:剣 序盤〜中盤半ば:斧 中盤半ば〜終盤半ば:大剣 それ以降:体術
ただしわざわざ大剣使うほどでもないから大剣のところもずっと斧でいいかな(もちろん開発は斧)
ネットの罠に引っかかった人は斧と体術のレベル上げられなくて強さを知らないから大剣最強と広まる
負の連鎖かな?

481 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 00:36:51.03 ID:omDZVl3w.net
色々積み上げないと弱い体術
ナブラや次元覚えるとそっから最後までいける斧
序中盤はパッとしない大剣
序中盤使えるし、終盤も使えない事は無い剣

他は火力は中盤まで

と、実は剣が一番安定してる
たぶん幻獣や黒曜石の次の竜麟が終盤になるから敬遠されるんだろうな

482 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 00:41:05.18 ID:LApcaNUa.net
体術高かったら混乱した時素手で味方殴って大ダメージとかになることあるのがね

483 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 00:49:53.29 ID:XWyFzWbG.net
>>481
槍弓小剣棍棒と4つもその他扱いになってしまう悲しみ
あ、かめごうら割りはお世話になってます

484 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 01:01:24.13 ID:omDZVl3w.net
>>482
やった事ないが、終帝体術50の1人素殴りは、蟻相手に1K行くから
たぶん味方なら余裕なはず
>>483
火力はゴミだからしゃあない

485 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 01:02:52.87 ID:VokFpHcf.net
かめごうら割りだけは喰らいたくない
俺のちんちんデカイからね

486 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 01:19:00.74 ID:ObOaq4Tn.net
なら実用性考えると開発を剣→終盤で体術か
斧も最強(笑)の大剣もポイーだな
しかしこうしてみると皇帝レオンが剣を強化してたのはなかなか才覚あるな
重鎧はまあうん

487 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 02:27:34.28 ID:NS0rdFvU.net
剣はなんだかんだ線切りも竜鱗やセブンスなら他と遜色なくて燃費もいいし、残像剣は最強、拾い物も豊富
難点は黒曜石線切りでは流石に力不足で本数が限られること

大剣は無明剣サイキョー
難点は閃きにくい上に高コストな無明剣以外はわりと微妙であること

斧は高速ナブラ最高ヨーヨー最高、開発も安い早い、同技能で祝福もできる
難点は命中が低く、高Lvでは効果値頭打ちであること

体術は千手観音最強マシンガンジャブも強い、開発不要
難点は閃きにくいし金剛妖精前提だし、陣形も選ぶし、少々人材不足であること

術はクリフレ最強ギャラクシィ石雨も強い
難点はしっかりLv上げて開発するまで時間がかかり、祝福も欲しいし、用途の多いJP消費自体リスクで、人材不足であること


終帝以前の世代は育成のため何でも使うとして、ラスボス戦を見据えた話をするなら
適性あるキャラに体術と術を任せて、残りは剣か斧、余裕があれば大剣って構成になりがち

体術使いの話になると大体、最終皇帝と忍者とトカゲ以外は使えない、みたいな話になりがちだが
格闘家ぐらいのステでも補助前提なら強キャラの無明剣より強かったりするから、実はそんなに人を選ぶ技能ではない
体術技能さえもっていれば大体選択肢にいれても構わないレベル

488 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 02:49:06.84 ID:omDZVl3w.net
マシンガンは時期が微妙なんだよな
中盤であればしばらく行けるが、タイミング的にはそれよりやや遅く、1Kオーバーでは明らかに力不足

489 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 08:25:50.97 ID:gbVgRcei.net
土竜に妖精使わせて千手カンスト目指してもいいのか

490 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 09:24:25.69 ID:rThiow3g.net
モグラじゃアマスト先頭、LvMAXの金剛・妖精かけてもカンストは無理じゃねーか?

491 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 09:40:04.98 ID:bJ4CAIGE.net
セブンスってことはリメイクなんだから周回して5個づつ揃えろよ

492 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 12:21:31.30 ID:sx230wed.net
槍とか言う中盤までが全盛期で以降はオワコンの武器

493 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 12:30:06.66 ID:ObOaq4Tn.net
やっとスレ落ち着いたな
何だったんだあれ

494 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 13:33:25.33 ID:4dpOALKo.net
初回は適当に進んでたからトカゲのところに石船置かずに噴火させ楽器揃わずイーリスと会えなくなったから最強の剣は黒曜石だったな

495 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 13:40:30.07 ID:97oqs7C9.net
雑魚ちらしならムーンライトの月影がコスパ最高ってことかな

496 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 13:44:10.98 ID:97oqs7C9.net
ファイナルレターとか無双三段とか見てるの楽しいから小剣と槍は絶対使う

小剣はモグラが光るよカワイイし。いざとなれば槍でもいいし

あれ?槍って器用さか腕力かどっち?

497 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 15:56:13.56 ID:rPlsas2I.net
>>493
このスレが出来てからずっといる化石みたいなオッサンがいるんだよ。定期的に荒れる

498 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 16:01:48.20 ID:Oni8z/vP.net
下ネタ言って怒られたから発狂ってほんと子供だよ

499 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 16:04:08.91 ID:4r2IvF43.net
おっまた住人が不自然に増えてきたな!

500 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 16:12:08.18 ID:G2UM8qDC.net
>>498
誰も呼んでないような謎の略語使ってわからないって言われたら怒って粘着して荒らしたりな

501 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 17:09:23.45 ID:vrFT4cSA.net
>>459
お前もしょーもないレスすんなよジジイ

502 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 17:29:54.69 ID:lSmtuPQ7.net
ネットの罠情報といえば大剣じゃなくてラピストかな?大剣は1番ではないが普通に強いからな
「最強」に釣られてラピストの行動後スタンとかマジで知らんやつ多くて悲惨
どう考えても雑魚戦ラピスト、短期戦アマスト、長期戦 鳳天舞だわ
ラピストが最強とか縛りプレイかよ

503 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 17:34:13.86 ID:d8VwdJHY.net
シャドサを縛らなきゃ普通にラピスト最強だろ
縛りプレイかよ

504 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 18:07:50.28 ID:TGCt2nU0.net
縛りプレイならラピストが最強なことが多いな

505 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 18:11:55.79 ID:xNzlI0fB.net
ラピストは絶対先制だから最大のデメリットのスタンですらなんとでもなる
金剛盾、光の壁なんかを使っとけば防御も安心
心に使いづらいのはムーフェンス
一回窮地に立つと立て直せない

506 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 19:19:57.73 ID:R6ppwnSd.net
ダッシュやバックアタックでなければ確実に先制というのが雑魚戦では大きい
迷宮でも雑に進んでサクッと先制で散らせるのは気持ちいい
これに慣れすぎると別陣形にしたときサイドアタック食らってびっくりするけど

507 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 20:06:16.19 ID:x0uihSKt.net
別陣形で進めるなら活人キャンセル欲しいな

…周回プレイ前提だしキャンセルめんどくさい?そうだねw

508 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 20:20:10.09 ID:omDZVl3w.net
技能さえあればアマゾン妖精光で観音様使ってれば大体強いからな
まぁインスタントって意味ではクリフレコウメイ
無明ハンニバルには敵わないけど

509 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 22:22:15.74 ID:97oqs7C9.net
ムーフェンスでラスボス裏ボス戦ってみたい。まだアマストでしかやったことないのです

510 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 22:53:15.56 ID:omDZVl3w.net
ムーは五反田や大久保みたいのには強いが
他は全部相性悪い
特にラスボスは最悪

511 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 22:54:02.89 ID:omDZVl3w.net
あれ?大久保はダメだ。マリオでやられるw

512 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 23:00:33.96 ID:ObOaq4Tn.net
攻略見てラピストしか使わずに負けてクソゲー認定する人いたわ
自分で難しくしてるんだけど雑な情報を拡散してるやつも悪い

513 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 23:02:00.14 ID:SzQ6oM6a.net
雑魚敵も容赦なくサイクロンスクイーズかけてくれるからな
やっぱりラピストがナンバーワン

514 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 23:05:04.47 ID:x0uihSKt.net
>>511
正確には新大久保だろ、大久保は山手線じゃない。

515 :名無しの挑戦状:2021/09/06(月) 23:30:43.97 ID:G3zoN0hT.net
ラピストで負けるならもうどの陣形でも負けるんじゃないか
仮にシャドー縛ったとしても相手が攻撃してくる前に回復術とか使いまくれるのに

516 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 00:01:11.45 ID:MBr0fFRS.net
>>510
じゃ丁度いい縛りになるかもね

517 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 00:11:41.23 ID:soWXnlVp.net
急流で石雨や銀河叩き込むの楽なくせに強いから癖になるのよ
新大久保、品川、恵比寿に特攻陣形だし雑魚専門ってわけでもない。勿論他の七英雄にも普通に戦える

518 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 01:06:39.83 ID:bZXfnBQ5.net
うさぴょんはそれらより死ねや、姉妹、次元辺りだからやり直し

519 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 01:12:44.26 ID:BpqluBv6.net
>>510
2形態なら水鳥見切りないと

520 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 01:48:17.97 ID:wbLgC8oY.net
南斗水鳥剣

521 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 01:48:39.72 ID:xwpvChqZ.net
今日もなんてデカイんだ俺のちんちん

522 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 02:00:09.40 ID:MH0evBjz.net
うさぴょん死ね矢姉妹次元

523 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 03:07:59.40 ID:Z1PSYiEf.net
悪いがうさぎ動画配信の陣形はNG

524 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 04:08:39.66 ID:bZXfnBQ5.net
うさぴょんオール不動剣の陣

525 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 05:43:17.04 ID:uIg7BJsB.net
キモいやつばっかだなここ

526 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 06:14:53.64 ID:sK0mL3aG.net
わざわざ漢字に変えてる奴まじでキモいな

527 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 10:06:39.87 ID:gJCT4BDS.net
しねばいいのにな

528 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 15:15:34.54 ID:OS33mTv3.net
面白かったら良いんだがクソつまらんしな
馬鹿が1人で鼻水垂らして喜んでるだけ

529 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 17:06:21.42 ID:bZXfnBQ5.net
IDコロコロが言ってもな
って構うと喜ぶからスルーだっけか

530 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 17:24:33.44 ID:OS33mTv3.net
>>529
こうやって僕は馬鹿ですって自己紹介してくるのが笑えるw
相当頭悪いよなこいつ

531 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 17:28:12.22 ID:su7oH598.net
>>517,521,523,525,526,527
この辺のIDもう一回出してみろよ
IDコロコロしてるのバレバレ

532 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 17:29:52.62 ID:OS33mTv3.net
>>531
下ネタ擁護派なんていねーから多数装っても無駄だよバーカwまじで頭悪いなお前ジジイのくせにw

533 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 17:34:12.42 ID:OS33mTv3.net
>>517>>521含めてるって事は自分以外にこれを言うはずがないって事だよなwwアホすぎるwww

534 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 17:46:09.89 ID:soWXnlVp.net
人間は醜いな。争うことしかできない生物
こりゃアリに変えられたほうが幾分マシなのかもしれない
勿論そのせいで急流陣形により何もすることが出来ず技術点に変えられようとも

535 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 18:05:32.06 ID:soWXnlVp.net
このスレ銀河で潰したいな
まともな生存者いないアリだらけのスレ

536 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 18:08:36.45 ID:40q7nTW0.net
レオンはフルーレも装備してるのになんで小剣を開発してないの?

537 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 18:17:40.67 ID:soWXnlVp.net
それはあそこがフルーレだから開発してないんでしょ
俺のあそこはクロスクレイモアだが。もちろん開発済み

538 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 18:26:53.95 ID:bZXfnBQ5.net
俺はテレルテバで生き残ってるあいつだからセーフだな

539 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 19:34:52.92 ID:vSIvNmNL.net
たとえ自分が正しかったとしてもこんだけ大勢に叩かれまくってみんなに嫌われたら俺なら耐えられずに二度とスレに来られない

540 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 19:59:15.23 ID:2ahsvkMx.net
きらわれもののリャクゴンシー

541 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 20:22:23.94 ID:soWXnlVp.net
いつまで拘ってるんだ?
カタカナと漢字の違いしかないだろ
略語嫌ってる自分たちのほうが新宿だと自覚しろよ
郷には入れば郷に従うというだろ。略語使ってるお前らもこいつらに言ってやれ

542 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 20:36:07.39 ID:OS33mTv3.net
>>541
アホ

543 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 20:56:34.51 ID:soWXnlVp.net
>>542
新宿

544 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 20:59:11.21 ID:OS33mTv3.net
>>543
きっしょ、いい歳して恥ずかしくないんか?おっさんw

545 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:07:45.13 ID:VXgOSY4S.net
どっちが周りに迷惑かけてるかは一目瞭然だな
荒らし嫌う奴が荒らしになるテンプレ

546 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:08:57.84 ID:Plajlztm.net
>>545
そうか?明らかにスレ違いの下ネタ連呼してるやつが迷惑だが

547 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:14:59.86 ID:VXgOSY4S.net
下ネタ連呼してるやつなんているか?
下ネタいってるやつのレスをコピペ連投してるやつはいるけど

548 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:18:04.60 ID:Plajlztm.net
>>547
居るだろw遡って見てみろ

549 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:20:02.41 ID:VXgOSY4S.net
遡ったら連投してるのコピペだったけど?

550 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:20:43.88 ID:VXgOSY4S.net
あと安価つけんなキチガイがうつる

551 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:21:27.81 ID:Plajlztm.net
話通じないやつか、無視無視

552 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:22:38.61 ID:VXgOSY4S.net
ちゃんと無視しろよキチガイw

553 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:23:49.81 ID:fvYBfrcJ.net
略語とか下ネタのヤツってみんな同じような口調でわかりやすい

554 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:27:32.62 ID:OOY4idmf.net
煽り耐性ゼロなとこみるとやっぱり荒らし叩きがゼロみたいだね
速攻IDコロコロか回線変えて触ってるし

555 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:35:10.93 ID:VXgOSY4S.net
多分言いたいことは何となく分かるけど日本語でおk

556 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:52:17.02 ID:soWXnlVp.net
新宿がいっぱいだ
どうせ増殖するなら池袋で頼むよ。俺のクロスクレイモアが限界突破する

557 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:56:29.80 ID:2h5Az3bl.net
下ネタとか略語言いたい派VSそれを嫌う派の構図みたいだけど、下ネタ略語を言いたい派の言い分が理解出来ないな。なんでそこまでして言いたいんだ?

558 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:56:44.56 ID:OOY4idmf.net
確かに変な文だったわ…
煽り耐性ゼロだから荒らしに過剰に反応して荒らし化してるみたいなことを言いたかった

559 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 21:58:59.44 ID:CkBIqfu7.net
>>511
大久保のwp切れ狙うにはいいぞ

560 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:17:45.79 ID:soWXnlVp.net
>>557
使うのにいちいち理由がいるのか。。。?
むしろ嫌がる理由のほうが理解できないでしょ。いやそもそも嫌がる理由ないのよ多分w
誰も嫌がる理由書いてないじゃん
なーんかお前自分たちのほうが正当性あるようにしたいだけに見えるわ

561 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:33:20.91 ID:5r+1jwgR.net
煽るな糞荒らし

562 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:34:23.13 ID:2h5Az3bl.net
その必死さが謎

563 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:38:40.34 ID:JPKaNUkJ.net
必死さが謎はスレッド一人で書き潰す勢いのIDコロコロマンに言っといて欲しいものだが

564 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:40:27.58 ID:2h5Az3bl.net
誰がどれか知らんし
IDコロコロマンとか言ってる人の方がどう見てもヤバい

565 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:42:54.71 ID:JPKaNUkJ.net
わかるだろ
例えば
>>531で挙げられてるやつとか見てみ

566 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:43:40.07 ID:2h5Az3bl.net
>>565
なんでリレーみたいに別の人に変わってんだ

567 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:45:07.65 ID:5r+1jwgR.net
バカvsバカのレスバ再開かよ
もう知らね

568 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:46:59.21 ID:2h5Az3bl.net
登場人物がわけわからんwなんだよこれ

569 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:49:37.24 ID:bZXfnBQ5.net
糞荒らしIDコロコロ自作自演の陣

570 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:49:45.21 ID:bZXfnBQ5.net
糞荒らしIDコロコロ自作自演の陣

571 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:50:36.24 ID:bZXfnBQ5.net


572 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:53:26.83 ID:PWXbS3kg.net
ここまでの登場人物
キチガイ@
→略語使うお!
キチガイA
→ちんちんデカイお!

バカ@
→キチガイうぜえムキー!
バカA
→キチガイうぜえムキーって奴うぜームキー!

573 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:54:41.04 ID:PWXbS3kg.net
なお全員荒らし

574 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:56:39.82 ID:2h5Az3bl.net
>>572
なんで俺がAに入れられるんだよwキレてねえし

575 :名無しの挑戦状:2021/09/07(火) 23:59:01.80 ID:2h5Az3bl.net
なんか矛盾してるからなんで?って聞いてるだけなのにレスバだ!とか言われてよーわからん

576 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:06:16.49 ID:rZHwFj1e.net
もう百歩譲って使ってもいいからコテハンつけてくれよ

577 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:08:10.81 ID:NvamSJz3.net
ローテーションで現れるから面白いな

578 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:16:40.09 ID:XOOh3SW5.net
>>541
一つ残らずブーメランなのがすごい

579 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:17:29.63 ID:NvamSJz3.net
一斉に現れて一気に居なくなるの草

580 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 00:24:15.49 ID:X0rZcMHm.net
テスト

581 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 00:25:15.87 ID:X0rZcMHm.net
うんいけるな
真の漢の俺のちんちんデカイよ

582 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:26:53.73 ID:NvamSJz3.net
>>581
何歳ですか?

583 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 00:27:34.50 ID:X0rZcMHm.net
32歳

584 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:29:00.49 ID:NvamSJz3.net
お、おう…頑張って

585 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 00:29:59.11 ID:X0rZcMHm.net
>>584
おう、まあ俺のちんちんデカイけど気さくだからな
かしこまらんでくれ

586 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:34:20.72 ID:NvamSJz3.net
ところで君の仲間は急に黙ったけどなんで?

587 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 00:37:16.02 ID:X0rZcMHm.net
仲間なんていない
俺はID:mwSO3KjUの時以外深夜にしか自慢してないぞ
他はちんちんデカくも無いくせにデカイデカイと埋め立ててる粗ちん

588 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:39:12.00 ID:NvamSJz3.net
ふーん、へんなやつ

589 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:56:51.24 ID:2IJwOdcD.net
略語下ネタおじ睡眠中

590 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 00:57:58.76 ID:/BIpEJf6.net
ぶっちゃけコテハンのトリップとか無意味なんだよなあ
自分で消したり付けたりできるものに何の効力があるというのか
たしか名前欄にワッチョイ出せるコマンドあったしやるならそっちのほうがまだマシ

591 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 01:06:18.23 ID:X0rZcMHm.net
>>589
>>590
粗ちんなのに埋めバレたからって気にしちゃちんちんデカくならんぞ
まあ俺はちんちんデカイから気にしんけどな

592 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 01:17:59.64 ID:/BIpEJf6.net
何の話してるんだこいつ
自分で消してレスできるトリップに意味なんてないって言ってるだけだろ
どうせやるなら他スレでも出るワッチョイをコマンドで出したほうがマシ
出せないなら“そういうこと”

593 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 01:20:08.83 ID:X0rZcMHm.net
>>592
ワッチョイのないレトロゲー板でワッチョイだせるんか?
コマンド教えてくれたらすぐやってやるよ
なんせ俺はちんちんデカイからな埋め立て君

594 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 01:22:55.17 ID:X0rZcMHm.net
>>592
もちろんIDコロコロ疑惑あるからやってくれるよね粗ちん君?

595 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 01:26:52.01 ID:/BIpEJf6.net
目の前の箱はなんのためにあるんだろうね
調べるためにあるんじゃないのかい?

596 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 01:29:27.50 ID:X0rZcMHm.net
やはり粗ちん試したのか?そもそもワッチョイない板って分かってるのか?
デカイデカイと偽って埋め立てた粗ちんは哀れだな
俺?ちんちんデカイけど何か?

597 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 01:32:32.80 ID:X0rZcMHm.net
>>595
少なくとも今後お前は埋め立てできないな
哀れな粗ちん
俺のデカイちんちんに嫉妬するからこうなるんだ

598 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 01:39:35.57 ID:zogiQ4B2.net
【悲報】自演バカ、キチガイに完全敗北

599 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 01:46:24.70 ID:+YoU617X.net
>>598
自演馬鹿って下ネタ略語のおっさんのことか
負けたんか…

600 :ちんちんデカイ漢 :2021/09/08(水) 01:50:08.35 ID:X0rZcMHm.net
IDコロコロする前に>>596に答えないんだな
俺?ちんちんデカイよ?

601 :名無しの挑戦状 :2021/09/08(水) 04:31:40.72 ID:yRuSVRyfd.net
横からだが名前欄に
!slip:vvvvvでワッチョイ
!slip:vvvvvvでワッチョイ+IP
散々煽った以上逃げるなよw

602 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 06:49:24.57 ID:+IwkSLXN.net
すげー基地外沸いてんな
下ネタに対する執念凄すぎだろ

603 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 06:51:25.72 ID:wSc+vjCb.net
皆落ち着こうよ。楽しくロマサガの話しよ

604 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 06:54:45.65 ID:3Q9svZ4+.net
初めてロマサガ2やった時、浮遊城のワグナスにはサラマンダー以外があっさりとのされて、でもそこから驚異の粘りを見せてくれてマシンガンジャブ連発で倒した。
ラスボスにはきっちりとやられたがw

605 :名無しの挑戦状 :2021/09/08(水) 06:59:04.09 ID:K8asNnoEK.net
テスト

606 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:08:26.36 ID:i/sMLEU1.net
ちんちん書き込み過ぎの影響でクリニックの広告増えててワロタ

607 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:11:36.64 ID:rM44R6wo.net
ジジイ連呼するのが少なくとも一人は住み着いてる
iDコロコロが口癖になってるのも最低一人はいる

608 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:13:13.96 ID:jSsqX4//.net
煽られすぎて疑心暗鬼になってんな

609 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:13:58.16 ID:/BIpEJf6.net
深夜に真っ赤にして何やってんの
自演が云々とか言ってるけど自分がやってるから他人もやってると思い込むのやめな?

610 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:15:29.68 ID:jSsqX4//.net
完全な病気の人だから相手にするなと言いたいところだけどみんなが触れないようにするのも難しいよね

611 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:18:30.04 ID:rM44R6wo.net
>>590
トリップ付きだから意味あるだろ?コテだけなら誰でも真似できるけど

612 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:36:10.35 ID:yRuSVRyf.net
>>611
ちゃんと読めば?

613 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:42:38.98 ID:rE6vMrnB.net
ID変わるのは最近よくあるよ
約3年使っているスマホのバッテリーが劣化してきた所為か、最近ちょくちょく電源落ちるんだよね
その度に勝手にID変わってるw
バッテリー交換しなきゃだよね
ロマサガ2大好きヽ(*´▽)ノ♪

614 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 07:43:51.34 ID:rM44R6wo.net
そりゃコテ無し有りとか別のコテつけ外しはできるが
ちんちんデカイ漢 ◆aiafnYutZk←このコテ+トリップはこいつしかつけられないだろ
違うかな?

615 :名無しの挑戦状 :2021/09/08(水) 08:11:28.58 ID:xeRVNn/ma.net
>>601
おおこの板できるんだな
朝っぱらからちんちんの自慢したくないが俺のちんちんデカイよ

616 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:11:31.44 ID:/BIpEJf6.net
どっちにしろ消し付けできるけど他スレでも見られるワッチョイあれば付けてるときは碌でもないことできないからね
だから“マシ”と書いた

617 :名無しの挑戦状 :2021/09/08(水) 08:14:25.39 ID:xeRVNn/ma.net
>>616
まだ何か?
俺のちんちん?デカイよ

618 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:14:40.88 ID:7Nt5at4L.net
よくよく考えたら下ネタも略語も全部NG突っ込んで終わりで済む話じゃね
専ブラ使ってないなら知らんが

619 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:16:06.41 ID:eT+oIhWl.net
考えなくてもスルー出来ない奴はただのバカ
自演言われても仕方ない

620 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:17:01.79 ID:rM44R6wo.net
「ちんちん」をNGワード入れりゃ済むこと

621 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:22:51.85 ID:jSsqX4//.net
他には銀河とか飴玉とか?

622 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:23:48.04 ID:eT+oIhWl.net
見たくないならNG突っ込めばいいだろ
少しは自分で考えろよ

623 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:27:45.22 ID:jSsqX4//.net
>>622
何怒ってんの?

624 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:33:33.91 ID:8bVvJ4yo.net
>>572
ほんとこれ
荒らしスルーできず相手してたら荒らしと同じなんて5ちゃんの常識だわな

625 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:33:45.09 ID:7Nt5at4L.net
残念なことに>>622もスルーできないバカだったようだ

626 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:35:06.66 ID:8bVvJ4yo.net
もうこの話終わりにしよう

627 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:35:38.41 ID:fIahPfCB.net
略語下ネタ基地外が必死に両成敗に持ち込もうとしてるのワロタ

628 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:36:56.63 ID:8bVvJ4yo.net
>>627
なんで煽るの?レスバしたいの?

629 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:37:58.23 ID:fIahPfCB.net
>>628
早速スルー出来てなくて草

630 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:38:37.11 ID:8bVvJ4yo.net
>>629
じゃあ君は自分が荒らしだって認めるのね
レスバしたいだけの荒らしだって

631 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:39:29.67 ID:fIahPfCB.net
>>630
624 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/08(水) 08:33:33.91 ID:8bVvJ4yo
>>572
ほんとこれ
荒らしスルーできず相手してたら荒らしと同じなんて5ちゃんの常識だわな 

!?www

632 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:40:41.30 ID:8bVvJ4yo.net
やっぱりちんちん以外に>>631みたいな糞バカいるって証明されたな

633 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:41:36.72 ID:fIahPfCB.net
>>632
こんな見事なダブスタ笑うわw

634 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:43:15.60 ID:MGkUtqcp.net
これは自分で荒らしだって言ってるわな

627 名無しの挑戦状 sage 2021/09/08(水) 08:35:38.41 ID:fIahPfCB
略語下ネタ基地外が必死に両成敗に持ち込もうとしてるのワロタ

629 名無しの挑戦状 sage 2021/09/08(水) 08:37:58.23 ID:fIahPfCB
>>628
早速スルー出来てなくて草

631 名無しの挑戦状 sage 2021/09/08(水) 08:39:29.67 ID:fIahPfCB
>>630
624 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/08(水) 08:33:33.91 ID:8bVvJ4yo
>>572
ほんとこれ
荒らしスルーできず相手してたら荒らしと同じなんて5ちゃんの常識だわな 

!?www

635 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:44:36.36 ID:fIahPfCB.net
どう見ても略語下ネタ基地外だろw
我慢できなくてめちゃめちゃピキってるwwほんと頭悪

636 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:45:17.50 ID:MGkUtqcp.net
つまり「略語下ネタ」ってのもNG入れとくべき

637 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:47:40.53 ID:rRX7c9Ml.net
略語でスレ内検索すると全部煽りレスで草

638 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:48:11.97 ID:fIahPfCB.net
朝から笑わせてもらったわw
秒でボロが出るのは相当馬鹿じゃないと無理w

639 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 08:57:10.43 ID:JYu4Ph2m.net
>>576-638
今日の日付でロマ2の書き込みが3つくらいしか見当たらん
ロマ3スレよりひでーなここ

640 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 10:37:05.29 ID:TqdrR/rq.net
ジジイ共いい加減にしろ

641 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 10:42:35.74 ID:R1FKdjYB.net
このスレキチガイの巣窟みたいだしもうダメだわ諦めろ

642 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 17:53:46.15 ID:fz7vUYej.net
下ネタジジイしね

643 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:02:22.02 ID:wVQpDYT/.net
今更ロマサガ2のネタなんてないだろ

644 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:02:44.08 ID:rJccg8aj.net
>>624の中立を装った荒らしが煽りに耐えきれず本性出すの笑う

https://i.imgur.com/gr9lzrU.jpg

645 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:05:17.56 ID:R1FKdjYB.net
ちんちんでかいって書きこみだけで壊滅したクソスレ

646 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:06:02.20 ID:Q2GQyWw6.net
>>645
略語もな

647 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:08:17.27 ID:Q2GQyWw6.net
下ネタと略語言いたくて我慢出来ないやつって子供なのかな?意地になって繰り返してマシで馬鹿みたい

648 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:09:02.36 ID:R1FKdjYB.net
↑みたいな釣られてるバカもちんちんと同レベル

649 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:09:33.34 ID:R1FKdjYB.net
もうダメだわここ

650 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:10:00.17 ID:Q2GQyWw6.net
>>648
>>644
のやつと全く同じ流れやん、
また基地外が現れた、、

651 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:11:10.96 ID:R1FKdjYB.net
>>650
ロマサガ2の話せずに延々とちんちんと略語の話したいんだろ?はい、どうぞ!

652 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:12:59.97 ID:wikCY268.net
641 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/08(水) 10:42:35.74 ID:R1FKdjYB
このスレキチガイの巣窟みたいだしもうダメだわ諦めろ
就寝

起床
645 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2021/09/08(水) 18:05:17.56 ID:R1FKdjYB
ちんちんでかいって書きこみだけで壊滅したクソスレ

7時間寝た基地外が目覚めた!
また始まるぞwww

653 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:14:26.03 ID:a1fsFbu0.net
>>652
マジでこの間一切書き込みなくてまた再燃してるの面白すぎだろw

654 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:17:40.44 ID:+LqhSI2M.net
>>642-653全部自演

655 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 18:36:19.81 ID:aMD0CIfs.net
↓以降両成敗発言も荒らし

656 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 19:14:16.90 ID:z+AYBjcB.net
ロマサガ2スレのダニが減っ…メチャクチャ増えたな

657 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 19:19:53.39 ID:GL5rK+VB.net
ダニというか
ターム

658 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 19:38:55.04 ID:I0X03uqz.net
緊急事態宣言のついでに夏休みも延長したんだっけ?

659 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 19:41:32.88 ID:A8RjB4zJ.net
>>658
オッサンだから夏休みとかじゃないだろう

660 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 20:11:09.23 ID:QRML47LT.net
なにこのすれ…

661 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:20:17.23 ID:oRqSFQSh.net
ロマサガ3も見てるけど変な略しかたする奴なんていないけどな。なんでこうなった

662 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:20:39.63 ID:oRqSFQSh.net
ロマサガ3スレです

663 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:31:19.93 ID:kQZK9r9o.net
ロックブーケって小娘なのになんで魅了とか使えるの?
もしかしてロマサガ2世界の男はみんなロリコンなの?

664 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:35:25.74 ID:CzHD5OVm.net
>>640
>>642
お前らもジジイジジイうるせえよ
レトロゲースレなんだからジジイいてもおかしくない

665 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:36:27.45 ID:CzHD5OVm.net
ちんちん連呼のガイジ自粛するとか書いてたのにしとらんやんか

666 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:42:11.91 ID:oRqSFQSh.net
>>663
ロックブーケは中身お婆さんじゃん

667 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:43:40.01 ID:wSc+vjCb.net
若者が5ちゃんに少ない上にレトロゲーだから尚更だな。みな40代以上だろ

668 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:51:48.00 ID:BKnjxKPH.net
だまれよカスども
ちんちん追い出せよ

669 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:52:30.38 ID:djVUZPnD.net
ガイジ放置とかお前らが全部自演だろゴミども

670 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:53:28.63 ID:XvG7KxwQ.net
麦わらとか勝手に言い出して
ストローハットって麦わらって意味だよ?知らないのか?wみたいなキモい流れがあったから大嫌い

671 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:54:14.11 ID:TQKJLErM.net
下ネタ略語はいるままとかありえんわ

672 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:54:58.06 ID:rZHwFj1e.net
郷に入っては郷に従えって自分で言ってるし、次スレからテンプレに禁止事項として入れてみては?

673 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:56:11.68 ID:hC3k8cwz.net
死ねよちんちんガイジ

674 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:57:34.23 ID:3Lr/xvMn.net
略語下ネタは存在自体がクソ

675 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:58:35.66 ID:MSDmPmpn.net
馴れ合いの流れにしようとしてるのは間違いなく下ネタ略語キチガイだわな

676 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 21:59:43.22 ID:/kmxkc1j.net
自演で両成敗みたいに言ってて笑えるwww

677 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:06:53.53 ID:iz9c/say.net
下ネタ略語一切禁止しても誰も困らんやん

678 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:08:23.26 ID:GaEbuoFm.net
両成敗とか言ってるやつはキチガイしかおらん

679 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:17:28.17 ID:QRML47LT.net
山手線の駅名は有名すぎるし元ネタとしても秀逸だから勘弁してください。

…まあ自分も良く使ってるのがレスする理由だったりするけど。

680 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:24:52.92 ID:XvG7KxwQ.net
>>679
それ略語でもないし公式だし
ストーンズシャワーを石雨とか言うやつのことでしょ

681 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:25:38.69 ID:XvG7KxwQ.net
すまんストーンシャワーw

682 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:30:08.42 ID:OjHUACFy.net
駅名はいいよ。元ネタなんだしふつうに通じるし
略語でも?てなるようなのやめろよ、本人は悦にいってるんだろうが
姉妹てなんだよ死の舞のことか?
まあ略語はそこまで目くじら立てるほど害はないけどちんちんガイジなんとかならないかね

683 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:30:31.96 ID:cCpiV/Na.net
発狂して荒らすやついるし禁止でも構わん
ゲームスレなら英訳の略語ならどこでも多少使ってるとは思うが

684 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:32:05.09 ID:cCpiV/Na.net
ちんキチはもうNGなりなんなりで飽きるまでほっとくしかないわな
前スレからいるけど触らなきゃなんも無さそうだし

685 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:34:25.81 ID:OjHUACFy.net
ちんちんデカイ漢 ◆aiafnYutZk
こいつは夜中しか書き込まないとかいってたからそろそろくるだろ
もうNGネームしたからコテつけて来たらあぼーんだけど、外してきたらまたNGIDかなんかしないと

686 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:40:14.20 ID:pcqER1uL.net
略語はまず必要以上に咎めるジジイ連呼が湧いて
逆に無理のある略語を作る人も出るようになっただけだな
どちらも本来のバランスではない

687 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:41:42.97 ID:URHdvx1k.net
略語ジジイが客観的立場を装って略語肯定しようとしてんのワロスw

688 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:43:26.56 ID:cCpiV/Na.net
>>686
>>687
お前らそろそろやめてくれへん?めんどい

689 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:45:02.21 ID:WZRrbJYw.net
>>688
でたw両成敗に持ち込み奴wwどう見ても下ネタ略語がゴミだよw

690 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:45:58.27 ID:DgRXyIKY.net
夜通し暴れたから疲れたから丸く収めて終わらせたいんだろうな

691 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:47:51.52 ID:cCpiV/Na.net
>>689
うんそうだね、下ネタ略語が悪いね
で、やめへん?

692 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:48:12.62 ID:pcqER1uL.net
>>688
一緒にされるのは心外だが、それはさておき
5chは終着駅みたいなとこあるから、如何ともしがたいな

693 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:49:21.51 ID:SX4G8oJu.net
全無視でロマサガの話するのが正解なのにウダウダ語ってんのがお察し

694 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:51:51.29 ID:Tf1nd7Hs.net
>>693
はいでた両成敗

695 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:51:52.88 ID:o01yV1/r.net
>>691
やめへん?じゃなくてまずお前がやめろよ
なんで一々反応してんの?

696 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:52:15.98 ID:Tf1nd7Hs.net
>>693
それしかないのか下ネタ略語ジジイwww

697 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:52:53.00 ID:Tf1nd7Hs.net
>>695
お前もスルー出来てなくて草

698 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:53:05.80 ID:Tf1nd7Hs.net
>>695
バカじゃねえのwww

699 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:53:24.66 ID:Tf1nd7Hs.net
>>695
下ネタと略語いつやめるの?www

700 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:53:48.15 ID:JSpKjr8s.net
あーあ狂い出した

701 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:55:02.71 ID:JSpKjr8s.net
そもそも
下ネタ・略語
この2点しか叩かれてないのにこれに反応する=それって事でおk?

702 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:56:07.10 ID:Tf1nd7Hs.net
>>701
バカかよお前w
お前も十分狂ってんなwww

703 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:56:47.27 ID:JSpKjr8s.net
>>702
早速反応した

704 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:57:34.44 ID:Tf1nd7Hs.net
>>703
は?何いってんの?
スルーが正解キリッしてるのお前だろwww

705 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 22:58:44.50 ID:Tf1nd7Hs.net
>>703
両成敗はいいから恥ずかしい略語と下ネタごめんなさいは?

706 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:01:04.69 ID:ENaZe3M1.net
ID:fIahPfCBのときと全く同じ
ワンパターンすぎてつまらんこいつの発狂

707 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:01:29.99 ID:b6HGMaA3.net
>>705
変な馬鹿みたいな略語(銀河、飴玉、麦わら等)を連呼する頭の悪いゴミで申し訳ありませんでした、ちなみにちんちん連呼も全部僕です

708 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:02:02.35 ID:3+t038SG.net
>>706
IDコロコロとかワンパターンすぎて草

709 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:02:33.41 ID:VPgKi8iF.net
>>707
やっぱりかよ
もうくんなボケ

710 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:03:41.52 ID:EtGlONrG.net
>>707
なんで生きてるの?自殺しろよ

711 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:04:18.62 ID:UXgRo9xG.net
>>707
自殺はよ

712 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:05:08.75 ID:+UxTTZrV.net
いいから略語なんかやめて新参でもわかるように正式名称で書いとけよカス

713 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:05:16.78 ID:ApTe6eY7.net
はいゴミの敗北確定www

714 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:06:02.33 ID:AMjrsr2W.net
だから通報しろって言ったのに
埋め立て荒らしだぞこれ
スレ違いの下ネタ、略語キモいで200以上IDコロコロ一人で連投

715 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:06:49.07 ID:c3vUweVn.net
これだけ荒らしといてキチガイすぎるだろ
まさに生きるカス

716 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:07:26.05 ID:VPgKi8iF.net
やっぱり飴玉とか銀河とか言っちゃうのって相当頭悪いんだよな。まずセンスがない

717 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:08:59.13 ID:JE6VfK8E.net
なんだよこの芝生とジジイ連呼好きなやつは

718 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:09:18.95 ID:VPgKi8iF.net
実社会生活が終わってるからネットで粋がって欲求を満たしてるんだろうな略語のオッサン

719 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:10:57.81 ID:sNx7GqpB.net
>>717
はいまたワンパターンいただきましたwwwww

720 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:11:00.50 ID:JE6VfK8E.net
>>712
これは同意
誰でもわかるわけじゃないしなリマスターもあるわけで新人さんもいる
略語否定はしないけど略語だらけもちょっとキモち悪いんだよね

721 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:11:50.42 ID:sNx7GqpB.net
>>720
中立のふりしなくていいからw

722 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:12:23.80 ID:JE6VfK8E.net
>>716
銀河はスマホでもギャラクシー指す呼称に使ってるのみるからそっちから取ったのかもしれんね

723 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:13:03.61 ID:VPgKi8iF.net
スマホのギャラクシーを銀河って言ってたら相当気色悪いなそいつ

724 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:13:16.68 ID:sNx7GqpB.net
>>721
ほんとこれwワンパターンすぎて草

725 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:13:36.29 ID:JE6VfK8E.net
もうこのての鬱陶しいからワッチョイありにして欲しいわホンマ

726 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:13:57.07 ID:VPgKi8iF.net
Androidも人造人間とか?ゲーッオエー、

727 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:14:18.63 ID:RlqKakbF.net
>>723
もうお前黙ってろカス

728 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:14:21.74 ID:JE6VfK8E.net
>>724
自演失敗して恥ずかしいやつ

729 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:15:24.43 ID:dZGQcDjw.net
発狂するといつも自演ミスするよねこの人

730 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:15:26.96 ID:JE6VfK8E.net
721 名無しの挑戦状[sage] 2021/09/08(水) 23:11:50.42 ID:sNx7GqpB

>>720
中立のふりしなくていいからw


724 名無しの挑戦状[sage] 2021/09/08(水) 23:13:16.68 ID:sNx7GqpB

>>721
ほんとこれwワンパターンすぎて草

コイツが荒らしてんじゃねの?

731 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:15:54.71 ID:VPgKi8iF.net
>>727
図星かよw

732 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:17:01.70 ID:dZGQcDjw.net
>>731
いやがミスったんじゃないの…w

733 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:17:39.55 ID:VPgKi8iF.net
携帯何使ってんの?
俺?銀河

!?!?!?

734 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:18:28.41 ID:+UxTTZrV.net
だから前スレでワッチョイにしろって言ったんだよ
って言ってもどうしようもないから次スレからだな

735 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:19:44.71 ID:AMjrsr2W.net
ワッチョイスレにしたくて何百連投もしてるIDコロコロちんこ略語ジジイ連呼

目的が分かったね

736 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:20:52.51 ID:LmeEpmV6.net
ここワッチョイダメだからリマスターだしレトロじゃなくて家ゲー行くか

737 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:21:44.15 ID:JE6VfK8E.net
>>736
そっち過疎ってないっけ

738 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:23:01.74 ID:LmeEpmV6.net
確かに前は過疎ってたけど今のここよりはマシだと思う

739 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:23:11.46 ID:JE6VfK8E.net
でも荒らしで賑わってるよりいいか

740 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:24:26.20 ID:AMjrsr2W.net
ばいばいワッチョイ荒らし

741 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:25:16.79 ID:JE6VfK8E.net
家ゲーRPG板かワッチョイ有りだね

742 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:25:51.48 ID:eCooZPp1.net
ワッチョイは有りだね、変な略語使いと下ネタNG登録できるのはデカい

743 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:28:48.45 ID:JE6VfK8E.net
ID:sNx7GqpB
は自演失敗指摘されたら黙っちゃった?いやID変えたかw

744 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:30:55.50 ID:LmeEpmV6.net
>>743
下ネタ略語ジジイ黙れ
ワッチョイにしたいだけだろ

745 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:32:14.36 ID:BlB8QO3l.net
>>742
結局そこ消せれば解決なんよな

746 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:33:22.23 ID:OiBHRSyM.net
ID:sNx7GqpB
ID:LmeEpmV6
なんなのこいつ

747 :名無しの挑戦状:2021/09/08(水) 23:56:36.39 ID:JE6VfK8E.net
>>746
たぶんID変えた同一人物じゃね

748 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 00:10:14.88 ID:1g01JZeD.net
今の時代IDは意図的に自由に変えられる
そんな当たり前な事はどうでもいいだろ
端末だって、スマホ・タブレット2台・ノートPCとか複数持ってるなんて当たり前だし
今の時代、自演とかやろうと思えばいくらでも可能
そんな事に拘ってるんなら、5ちゃんはしない方がいいぞ
Twitterやインスタやってろって話し

749 :名無しの挑戦状 :2021/09/09(木) 00:25:13.62 ID:IfCDbI2na.net
雨続きで蒸れるの嫌たったら念入りに洗った方がいいぞ
俺はちんちんデカイからしっかり洗う

750 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 00:33:13.97 ID:PKfE4gnu.net
スマホ2台/タブ2台/PC1台持ち!
だからと言って自演はしないな
めんどくせーし
IDコロコロは可能だし、複数台の端末で自演も可能
そんな事を気にしてたら、5ちゃんするのは無理だろwww
5ちゃん卒業したらどうかね?

751 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 14:43:19.00 ID:GmavBlX8.net
荒れの原因の1つにロマ3スレの(おお.さが)の便乗があると思ってる
こっちが荒れてるとき向こうの(おお.さが)のレス頻度が極端に落ちてる
こいつロマ3にワッチョイ入ってもIDスレで荒らし続けてるし目的不明の一番厄介な荒らしだからロマ2スレも終わり

752 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 14:50:44.40 ID:USjCT8+F.net
セーブデータって4つも使う?

753 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 16:00:59.62 ID:hUNIZHys.net
使うなあ
最終皇帝出す出さないの分岐で一つ
火山を爆発させるさせないの分岐で一つ
逃がおま回避に念のため一つ
プレイ中のデータ一つ
って感じ

754 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 17:03:24.73 ID:rUC2CPLi.net
むしろ4つじゃ足りない

755 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 17:11:26.78 ID:PviOly2U.net
今プレイしてるデータ
男皇帝
女皇帝
コッペリア皇帝

756 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 18:41:01.27 ID:nBLtlkSJ.net
>>752
自分は前世代の年代ジャンプするダンジョン等に行く直前のアバロンのデータ、
前世代の年代ジャンプ寸前のデータ、
現世代のあるクリアするイベント等直前のアバロンのデータ、
プレイ中のデータ、って感じで分けてるな。

757 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 20:48:53.40 ID:c9gCU9ew.net
steamだからフォルダ分けて全部保存してあるわ

758 :名無しの挑戦状:2021/09/09(木) 23:37:33.27 ID:nBLtlkSJ.net
なんだ?今日はスレの流れが穏やかだなww

759 :名無しの挑戦状 :2021/09/10(金) 01:43:33.66 ID:AgWtxlCEa.net
別にちんちんがデカイからって偉いわけじゃないぞ
ただ俺のちんちんはデカイよ

760 :名無しの挑戦状:2021/09/10(金) 03:03:43.65 ID:7xCOK3fw.net
紅閃光なぜこんなに目が痛くなるんだろうか
銀河みたく光量抑えてほしい

761 :名無しの挑戦状:2021/09/10(金) 11:38:30.59 ID:gIXosSlk.net
ところどころセーブするんだが結局今プレイ中のセーブデータしか使わねえんだよなあ

762 :名無しの挑戦状:2021/09/10(金) 16:00:20.81 ID:Hv8Cio2C.net
流石にお爺さんも飽きてきたんだろうな

763 :名無しの挑戦状:2021/09/10(金) 18:02:13.59 ID:4nQeZsc/.net
俺なにやってんだろ…って虚しくなってそう

764 :名無しの挑戦状 :2021/09/11(土) 01:35:41.94 ID:fh9l65Gwa.net
ナニ ヤってんだろって卑猥だな
俺のデカイちんちんの出番か

765 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 01:40:19.74 ID:IpC2ZwWl.net
レオン ライトボール
ベア 小剣
ジェームス 大剣
テレーズ 弓
ジェラール ファイアボール

全員散らす

766 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 07:55:20.43 ID:akHEFZEG.net
ジェイムズはメイスだな
斧レベル少しでも上げておかないとスカりまくる

767 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 08:28:35.57 ID:CVP5vLRn.net
初期PTで役割を特化する場合、一番割れるのはベア様
槍(小剣)係、棍棒(斧)係、体術係、パリイ!係とやれる事多すぎ

768 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 10:17:53.89 ID:VTXD17Cd.net
どちらかと言えばベアに棍棒やらせて小剣はテレーズに兼任させた方がいい気もするのだが、まあ好きな様に

769 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 10:24:36.59 ID:jBrFsuZM.net
テレーズは封印の地に置いてきた
ハッキリいってこの戦いにはついていけない…

770 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 10:53:39.29 ID:akHEFZEG.net
ヘンリー「弓はオレにお任せを!」

771 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 11:06:58.70 ID:SBwrB+Mc.net
よいかベア。我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
私エメラルドが中心に立ち、防御力の低いテレーズが後方、両脇をアンドロマケーとライーザが固める。
お前は先頭に立ちカウンターする。お前のポジションが一番危険だ。心して戦え。

772 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 12:00:17.44 ID:xRS5SKoD.net
>>751
おお、さが荒らしって何?

773 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 13:00:59.11 ID:Rn7wLj98.net
レオンとジェラールで光火をLV5にしておけば術研究所立てられるからよくやってたな

774 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 14:57:15.71 ID:2WH4SCS5.net
>>771
しょうもな。なにが楽しいんだこの流れ

775 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 16:27:32.80 ID:IpC2ZwWl.net
夏がく〜れば思い出す〜

776 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 16:37:39.36 ID:MQnKFzIs.net
>>770
お前は槍使いだろ

777 :名無しの挑戦状:2021/09/11(土) 16:47:55.33 ID:UrDLo1ko.net
キモいスレだな。リユニスレより酷い

778 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 00:14:33.79 ID:jMeUuSeY.net
略語と下ネタのオッサン、同じ志を持った人間が複数いる設定だったはずなのに一斉に居なくなってワロタw

779 :名無しの挑戦状 :2021/09/12(日) 00:57:41.39 ID:/8wyt06pa.net
荒らしがいなくなってせいせいするな
俺のちんちんもデカイし

780 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 03:40:01.36 ID:RJVExbXH.net
ファイナルエンペラーはボーイとガールどっちがグッドなの?

781 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 04:27:57.43 ID:jnqdMgvH.net
好みでいいかと

782 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 04:38:16.47 ID:tElaGZph.net
ラストエンペラーでなくファイナルエンペラー…新しいな

783 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 06:14:39.41 ID:jnqdMgvH.net
略してFE

784 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 06:59:33.37 ID:mIilWq0B.net
腕力重視なら男
魔力重視なら女
器用さ重視という奇特な人は女
術ポーズが気に入らない人は男

785 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 08:37:23.99 ID:YSIXv+BI.net
ファイナルレターもこのあいだ映画でラストレターなるものがやってたらしいし

786 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 09:02:29.26 ID:FIaw4Ge3.net
終帝女なら便利なムーンライトとテンプ見切り必要ないから技欄一つ空く。
終帝男ならゾンビ骸骨だけに便利なデイブレードの聖光が強いかな、後LPが高い

まあ周回するならムーンライトデイブレードの点は考慮しなくていいけど。

787 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 10:19:31.84 ID:ll7li5S/.net
周回するなら最初は女のがいいかも月影はいい

788 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 11:15:18.77 ID:LBsckptV.net
結局1人のシモNETA 短縮語が暴れてただけだったな
そうやって数レスだけしてずっと静かにしてろ

789 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 11:23:26.26 ID:wmremMI1.net
いちいち蒸し返すなよジジイ

790 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 13:10:15.01 ID:mQO4PI6q.net
自分と反対の意見を持つ人は全て同一人物って思えるのって才能だよな。その思考が有ればSNSで自殺なんて起こらんから無敵

791 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 14:56:29.58 ID:tElaGZph.net
昔は強くてニューゲームできるRPG大好きだったんだけどなあ…
今は手ごたえなくてつまらなく感じるからやらない

792 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 17:39:13.19 ID:sgt7+tGq.net
ムーンライトが強いのは早めに手に入った時くらいなのがな
既にクロスクレイモアや竜燐の剣残像剣が揃っていたら微妙
まあデイブレードも似たようなもんだが

793 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 17:41:09.44 ID:2XAlkX7t.net
98%マンってのもいたなぁ懐かしい

794 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 18:49:22.81 ID:FIaw4Ge3.net
>>792
リマスタ版なら追憶の迷宮の低層部の雑魚相手には良いぞ、
消費たった3でそこそこの威力の全体攻撃。

795 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 21:48:12.72 ID:DGoMJ7E9.net
>>791
引き継ぎ要素を取捨選択できればよかっただけ
アイテムはコンプするのが楽しいから引き継がないとか
レベル上げ好きて人は初期のままとか、逆に陣形は早くラピスト欲しいとかさ?
人によって気分によって遊びかた違うんだし引き継げる要素は選べるようにしてほしかったよ

796 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 22:12:23.22 ID:/7hXiUp4.net
それ自分も逆流性に悩まされてる
寝てて酸吐いたのに驚いて起きたなんて事もある

797 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 22:13:06.25 ID:/7hXiUp4.net
スマン誤爆した

798 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 22:22:03.82 ID:eqOAAt4e.net
>>796
胃薬でも飲んでおけば治るで(´・ω・`)

799 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 22:36:56.16 ID:8RQcchfQ.net
ようやるよ勝手にジジイアピール

800 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 23:08:19.31 ID:jqpdcw8I.net
ジジイ連呼が前からいるけどここ家ゲーレトロ板だぜ?
ジジイいてもなんらおかしくないんだが

801 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 23:11:31.44 ID:jqpdcw8I.net
煽ってるレスで使ってる単語からして頭悪そうだし
年齢でしか語れないんだろが若いことがかならずしも強みとは限らんからな

802 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 23:48:14.74 ID:vYkFlIXb.net
煽りワードは自分が言われて傷付くワードでもあるから
案外そいつ自身がジジイの可能性ある
そもそも若かったら5ちゃん何かに荒らし粘着しないって

803 :名無しの挑戦状:2021/09/12(日) 23:58:51.24 ID:lOVkIu1A.net
別にジジイだらけならジジイ連呼も問題無いだろ
いちいち気にすんなって

804 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 00:03:49.42 ID:Yv/7v75Z.net
ジジイにジジイと言うことが煽りになるのかな?
嫌なら控えてやるよ

805 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 00:26:02.52 ID:vG3pkTZx.net
ゆとりにゆとりって言うのも煽りなのかな?
単なる事実なんだが

806 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 00:26:59.28 ID:Yv/7v75Z.net
問題ない

807 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 00:32:15.19 ID:qZMLenua.net
見事に効いてるからみんなジジイって煽ってんだろ

808 :名無しの挑戦状 :2021/09/13(月) 01:04:41.95 ID:y5wO3AsRa.net
ちんちん小さいやつらはくだらんことで言い争ってるな
俺のようにデカイちんちんじゃないから仕方ないか

809 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 01:52:49.61 ID:lxFxzaht.net
ババアの存在は無視ですかそーですか

810 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 02:09:28.38 ID:vG3pkTZx.net
スレの連中ときたら
ピーーまがピーーた奴ばかりじゃ

811 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 02:34:10.90 ID:UZh4txX8.net
かにたまがおいしかった奴?

812 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 06:08:23.34 ID:yvwC27S9.net
いまがきた奴じゃね?

813 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 07:38:45.00 ID:hopRPAIp.net
きんたまが縮んじゃった奴だろ

814 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 09:45:53.35 ID:Yv/7v75Z.net
ジジイは堪えが足りないってことで宜しいか?

815 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 13:34:57.51 ID:yvTLTJCH.net
レトロなんだからこんなとこ爺しかいねえし。爺は金あるし婆はエロい。それだけ。

816 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 13:37:36.23 ID:yvTLTJCH.net
人生100年の中で若者と呼ばれる期間はたった10年。たった10分の1だけだ。

あとは誰もが老いと向き合わざるを得ない

817 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 15:19:39.40 ID:9rMBfRY3.net
女の子もエッチって本当ですか

818 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 17:55:23.88 ID:/G+q1w8y.net
はい、はい

819 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 18:11:55.91 ID:yvTLTJCH.net
エロいのは女の子じゃなくおばはんな。ホーリーオーダーはエロいて事

820 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 21:05:14.53 ID:6WwkkVrC.net
まともな人が去って基地外だけ残ってるやんけ

821 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 21:51:07.44 ID:Fn49SOma.net
頑張れ僕らの略語下ネタ許さないマン!

822 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 22:01:27.07 ID:F3QzfOTI.net
ファーファーからコムルーンへの海路を開いたら収入がアップするとは
知らなんだわ

823 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 22:15:40.52 ID:TN+WzmOm.net
そりゃ交易路が拓かれるんだから当たり前では
東のダンジョンクリアでトバへの交易路開いたろ

824 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 22:53:03.34 ID:K3DH9tcx.net
ラスボスがナゼール地方の奥にいたのがとても意外だったムーの越冬地を利用していた
サイゴ族も驚きだろうな  

825 :名無しの挑戦状:2021/09/13(月) 23:20:54.45 ID:gMMLy5Pj.net
実家の真横よりはマシだろw

826 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 10:20:42.06 ID:vXUfQgbL.net
サガシリーズは出発地点とゴール地点が離れてることが多いからね
塔の天辺とか南の果て東の果て北の果てとか異次元とか
DQ1・FF1・FF5みたいにスタート地点の間近に最終目的地があるのはアルアスクーンブルージュくらいかな

DQ9もかな?雑にストーリー聞きかじっただけだけど
真9も新宿だから該当するかもだけど、このスレには知ってる人居ないだろうな

827 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 13:07:05.88 ID:BdgIDsc9.net
ff5のどこがスタート地点の近くなんだよ
あと真9ってなんだよ

828 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 13:12:43.33 ID:yVyHXSGd.net
タイクーンの近くから始まってタイクーンの近くの次元の狭間が最終地点じゃん

829 :名無しの挑戦状 :2021/09/15(水) 13:30:32.34 ID:BdgIDsc9a.net
時空の狭間って完全に異次元じゃん

830 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 13:49:33.77 ID:encBFYQ5.net
>>827
たぶん真女神転生NINEかと

831 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 14:04:53.06 ID:EwklpDzk.net
とりあえず
FF4はローザ
FF6はセリス
BCFF7は散弾銃
が至高のキャラ
サガシリーズだとRS1はミリアム、RS2は女帝、RS3はモニカ、SFはエミリア、SF2はラベールだな

832 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 14:05:34.08 ID:ziqZhUEA.net
何がとりあえずなのかまったくわからん

833 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 16:24:08.47 ID:u9IeyBOs.net
またジジイ共が頭でも打ったか?

834 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 16:50:33.65 ID:encBFYQ5.net
小僧はどんなゲームを知ってるのよ

835 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 17:10:11.26 ID:/Cvg8foJ.net
また小汚い社会の底辺のジジイが喚いてる

836 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 17:55:49.24 ID:akQnI2Gv.net
アンパンマンにナガネギマンっていうキャラがいるんだがレイピアで斬る時の切り口が「N」でファイナルレターだわ

837 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 19:07:54.17 ID:e98NmqEB.net
最終決戦のばしょで怪しいとおもったのは メルー砂漠の南の砂の遺跡や雪の遺跡の
もっと南か ヤウダのチカパ山の東の忘れられた町の近くかなんかかとおもいきや
まさか ナゼール海峡南の氷の遺跡のさらに南の地だったとはね

838 :名無しの挑戦状:2021/09/15(水) 19:40:26.18 ID:2MovqmR7.net
封印の地でもいいと思うけどね
クジンシーごときにくれてやるのはもったいないわあそこ

839 :名無しの挑戦状:2021/09/16(木) 01:09:58.38 ID:/KaMTeOd.net
本体の近くに大きな国があると困るのでクジンシーが攻めてきた。
これならしっくりくるな
実際はなぜちょっかい掛けてきたのか謎

840 :名無しの挑戦状:2021/09/16(木) 01:46:00.63 ID:XqpDP0h3.net
オアイーブが邪魔しなければ滅んでたような国にちょっかい出したっていいじゃない

841 :名無しの挑戦状:2021/09/16(木) 20:42:14.90 ID:z6aty45d.net
無敵のソウルスティールあるからってんで調子に乗った結果が本体まで潰されることに
雑魚は2回死んでるしバカは死んでも治らない

842 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 01:57:39.33 ID:Vzv8pLWi.net
>>816
ジジイは順番通りに逝けばいいんだよ
車で園児の列に突っ込んだりよお
一人で死ねや

843 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 02:28:58.01 ID:v6pzZZ8J.net
ワクチン休暇とったので熱出しながらロマサガ2一日やるぞグヘヘ

844 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 04:55:12.90 ID:g+TGvkc5.net
このジジイ煽りしてるやつロマサガ2の話題まったくせずにひたすら煽ってるな

845 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 05:20:38.52 ID:cJexANMZ.net
ずっと居るコロコロ荒らしが荒らしてるだけだからなスルーしろ

846 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 07:28:13.80 ID:IahW1I9o.net
七英雄って決戦でとどめ刺せられたのかな、魂になっても手近な肉体に取りつけばまた復活できるんでしょ

847 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 08:13:48.07 ID:99GIFata.net
手近な肉体て皇帝パーティだな

848 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 11:38:58.67 ID:Ja8eUjAF.net
「1人でも生き残っていれば復活する」様な話ではなかったろうか。だから7人まとめて倒してしまえばそれで終わりでは

849 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 12:16:36.32 ID:jzINNgLJ.net
>>845
ロマサガ2の話しせえや

850 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 12:19:41.06 ID:cJexANMZ.net
>>846
そんな設定はない

851 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 12:39:22.47 ID:2Ggp1bZ8.net
>>843
何打ったか、何回目かわからんけど大人しく寝てたほうがいいぞ?

852 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 14:47:35.83 ID:brLy4YSE.net
>>848
ちょっと違う
分身体が最後の一人になると、他の分身体が復活できるまで本体を守り続ける誓いを全員で立ててる
ゲームの最終決戦では最後の分身体が負けたからワグナスが禁止した本体同士を吸収の法で融合させて最後の抵抗をしてる

853 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 14:53:54.80 ID:Vzv8pLWi.net
ジジイはボケ進行が深刻だな
定期で設定の説明をしないとならんとはな

854 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 18:12:36.36 ID:uMkXr915.net
>>846
植物で言えば
無限に発芽する種が地中に埋まってる状態

無限に発芽するのでいくら地上に出てきた枝葉を切り落としても無意味
(これがゲーム本編で七英雄たちに対してプレイヤーがやってること)

なので地中の種を潰してしまおう
この種に相当するのがラスボスの七英雄本体です

種さえ潰せば二度と復活できません
(だから本体守るため最後の一人になったら守りに行くんだけど
…それで本体の位置特定されちゃ意味なくね?)

855 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 18:45:49.67 ID:EsFe6e0Y.net
モンスターを大氷原に集結させなければ本体の場所わからなかったのに

856 :名無しの挑戦状:2021/09/18(土) 23:12:13.77 ID:wYvvrHPE.net
毎回スービエ第一を残してたな

857 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 03:46:39.86 ID:CO8XhkAo.net
最終皇帝を返り討ちにしたら未来永劫7人で暮らすのか

858 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 06:00:09.47 ID:DIq/O8w+.net
どうだろう
返り討ちにしたとしても、本体 までダメージを受けたとなると相当な時間眠らないと復活できないだろうから、その間にオアイーブが新な刺客を育て上げるんじゃないかな

859 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 09:42:30.04 ID:2lwVP16O.net
明日は敬老の日だからジジイあおり小僧はくるなよ?

860 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 13:43:04.94 ID:SdjTspAm.net
ジジイは煽りでない事は確認したろ?
嫌なら控えてやると言ったんだ
敬老の日とか関係なくな、まだ嫌だとはっきり聞いてないぞ?ジジイ、ボケるなコラ

861 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 16:30:44.19 ID:chv1d2F7.net
>>857
別次元に復讐しに行くとか?七英雄スルーしたエンドとかもあったら面白そうだけど

862 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 22:28:57.75 ID:EGAhse9d.net
全土平定目指す以上七英雄とバッティングしないのは難しいからなあ

863 :名無しの挑戦状:2021/09/19(日) 22:48:02.20 ID:CJxdMjV+.net
言うてもロマサガ2の全マップって大陸の一部やろ?

864 :名無しの挑戦状:2021/09/20(月) 02:54:50.66 ID:i0NxCzQs.net
アバロンの西とか北とか何があるのか海なのか陸地なのかいつかロマンシングサガ2-2がやりたい

865 :名無しの挑戦状:2021/09/20(月) 10:24:13.19 ID:MfOlUdWc.net
やる気なくすほど遅延が酷いね

866 :名無しの挑戦状:2021/09/20(月) 12:14:25.32 ID:qtcU8GM9.net
地図の外には何があったのだろうか
ロマンシングサガ2の外伝的なの出してくれないかな

867 :名無しの挑戦状:2021/09/20(月) 23:28:18.57 ID:GtL8aLI/.net
ロマサガ2攻略本の完全攻略編読んでるが最後の索引で
戦斧があ行のところに入ってて前の言葉がイーリスで次が
イザベラだからもしかしなくても戦斧は「いくさおの」と読むのか。

868 :名無しの挑戦状:2021/09/20(月) 23:36:10.36 ID:AHTu1Y3I.net
「せんぷ」とも読むが「いくさおの」とも読む

869 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 01:05:08.10 ID:xdVPd3fc.net
ゴールデンアックス…

870 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 02:27:51.85 ID:Nv2aitta.net
漢語か和語かの違いだけやろ

871 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 07:05:47.48 ID:l5CiCZ3U.net
武器紹介ページではグレートアクスとデストロイヤーの間にあるから「せんぷ」だろう

872 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 07:20:01.40 ID:ColW+tS4.net
たたかぷ かも知れない

873 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 08:48:34.39 ID:MFLBomLf.net
ちんちんかも

874 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 09:54:52.92 ID:2KApVxIs.net
せ、せんおの......

875 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 10:07:09.88 ID:wq6lUcs1.net
戦斧って言われてもピンと来ない
手斧、ハンドアックスは携帯サイズのあれだし
大斧、鉄斧、銅斧とかのが普通の斧かなと

876 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 10:46:15.42 ID:TJFRZZ/F.net
>>871
「せんぷ」が正解だね

877 :867:2021/09/21(火) 17:22:43.45 ID:/suxDEwy.net
ならせめてゲーム内で統一しておけって話。

878 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 17:33:12.49 ID:HB5pmz5G.net
龍光のことかー!!

879 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 17:35:24.91 ID:NWiHuSDy.net
妖刀たつみつ
妖刀りゅうこう
妖刀ドラゴンライト

880 :名無しの挑戦状:2021/09/21(火) 20:17:00.09 ID:is3sP1Ud.net
>>858
オアイーブは最終皇帝の段階で死にかけと予想してるけどどうなんだ?
村で我々も身体は朽ちるとかなんとか言ってる人いるし
継承の術が使えなくなったのも術の期限だけじゃなくてオアイーブの寿命もあるんじゃないか

881 :名無しの挑戦状:2021/09/22(水) 10:55:01.46 ID:MHIv884o.net
2て触手見切れないんだな
見切れたらスービエはじめ楽なのに

882 :名無しの挑戦状:2021/09/22(水) 11:42:31.13 ID:IV+iH+Tt.net
>>880
ゲーム中で明言されてないものを予想したって結論が出るわけなかろうよ

883 :名無しの挑戦状:2021/09/22(水) 14:22:25.37 ID:uieCpJmt.net
セールで割引されてたからPS4でやってるけどやっぱおもしれーな
神ゲー中の神ゲーだわ今のゲームじゃ足元にも及ばん

884 :名無しの挑戦状:2021/09/22(水) 18:22:42.75 ID:tiHc/Zw2.net
ジェラール→ルイ→イングリット→トシ→シゲン

885 :名無しの挑戦状:2021/09/22(水) 18:45:39.88 ID:xyUSjvJa.net
→んじょも

886 :名無しの挑戦状:2021/09/23(木) 13:45:06.96 ID:Zbb32wFX.net
>>879
よ、妖刀ドラゴニックオーラ

887 :名無しの挑戦状:2021/09/23(木) 19:41:28.65 ID:NLY1UyDU.net
序盤から中盤の金策のバランスがちょうどいいな〜
武器防具・術・大学…毎回どれ優先させるのが悩むのがすげー楽しい
後半は余った金を消化させるシステムがないのが残念
1,000万円でドロップリング一個買えるとかでよかった気はする

888 :名無しの挑戦状:2021/09/23(木) 22:32:47.83 ID:Jrxmt7qp.net
大学>武器>その他大開発>合成術
かな。
合成術は終盤の決戦技の趣きが強い
クロクレやグレアクスは早く欲しいがLV16や七英雄第二以下なら必要ない

889 :名無しの挑戦状:2021/09/23(木) 22:40:08.23 ID:0E07+nPL.net
タコですみません、、、

890 :名無しの挑戦状:2021/09/23(木) 23:44:10.46 ID:Z7qCHLu/.net
アプリ版とps4版は違いありますか?オススメはどちらですか?教えてください。

891 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 07:21:13.84 ID:JgFfBLRP.net
特に違いはないが
ケータイだと敵避けが難しいからPS4版

892 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 08:15:43.96 ID:uxgRd+n5.net
Switchでセールやってるからロマサガほしいんだけどこれボスがクネクネ動く方ですか?SFC版のと背景が違うので嫌な予感がして買えないんですが買った人います?ボスが動かず音楽も原作のままなら背景に違和感あっても買おうと思ってます

893 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 08:35:34.12 ID:usscLNhP.net
>>892
ボスは動くから買わなくていいよ
俺は全然満足してるけど

894 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 09:25:30.03 ID:uxgRd+n5.net
>>893
うわっやはりそうなんですね
買いませんありがとう

895 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 11:43:31.12 ID:IJbc/QzI.net
>>892
ボスが動くのはいいんだけど、遅延が気になってゲームにならん

896 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 13:32:42.10 ID:8XU3D+dS.net
>>892
WiiUでVCかいなよ

897 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 14:03:28.70 ID:YfgwTRHJ.net
Switchで遅延ってどこのこと?
VCからSwitchにしたら戦闘テンポが良くなって快適に思えたけど

898 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 14:04:39.93 ID:YfgwTRHJ.net
ボタンの変更とLRで退却防御なくなったのは一応不満だけど

899 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 15:14:51.04 ID:IJbc/QzI.net
>>897
気にならないならそのほうがいいね
意識しだすときりがないから

900 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 17:08:46.02 ID:deNZdkug.net
>>894
俺もあのウネウネ好きじゃない

901 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 21:47:09.82 ID:hYrEhBTC.net
どうせならゴールドバウムをグネグネ

902 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 21:52:08.61 ID:DAbGiM3n.net
オーガだけ動いて他は動かないってのは違和感あったけど
どうせすく殺すから気にならなくなったわ

903 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 22:04:15.60 ID:FwVlArEa.net
流石はジジイ

904 :名無しの挑戦状:2021/09/24(金) 22:40:26.96 ID:YfBNBImC.net
サガシリーズ順番にやってる途中だけどロマサガ2ってシステムは1より驚くほど進化したけどSEだけは劣化したと思う
全体的に軽いと言うか

905 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 02:31:22.56 ID:rPxvVn+n.net
>>904 がやってるロマサガ2ってSFC版じゃなさそう

906 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 02:43:12.36 ID:YZC/o8hS.net
SEと言えば修正前のリマスター版は酷かったな

907 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 09:31:17.48 ID:lXHfTYI9.net
>>905
サガシリーズにわかかロマ2しかやってない?
ロマ2の効果音は他シリーズに比べると弱いってのはリマスター出るずっと前から言われる

908 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 09:40:02.52 ID:8UW/ogAe.net
言われてねーよ
ロマサガ1の効果音担当は菊田裕樹で特徴的で人気なのは事実だが
ロマサガ2の効果音も担当は光田康典で特に閃き音はシリーズ随一の出来
ロマサガ3がクロノ辺りの使い回しが目立って評価が低い

909 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 10:14:48.38 ID:9J4qYOr3.net
ロマサガ1の後だと効果音弱く感じるのは分かる
完成度はともかく演出関連は効果音が全フリのゲームだったし
ただ閃き音は初出ロマサガ2が至高

910 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 12:03:54.68 ID:eSKYOTDh.net
自分の意見を民の総意の様に語るやつほんとウザいよな

911 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 16:46:38.21 ID:7QoeaM0i.net
リマスター2の遅延やばいぞ
移動してるとき何か引っかかるんだよ
特に戦闘の復帰後に動こうとしたら引っかかってイライラする
リマスター3は遅延無くサクサク動けるからさぞかし不評だったんだろうな

912 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 17:55:47.28 ID:vg4BFq5v.net
なんか本当に糞なスレになったなここ

913 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 18:17:27.43 ID:lXSL7AJY.net
スクエニもCSのヒット作は100%ソシャゲ化しその多くが死んでいく悪夢のような企業になってしまったな
せめてロマサガ2のリメイクは出して欲しかったけどまぁ無理よなミンサガ出てから期待してたんだけど

914 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 19:01:22.60 ID:k7/S1pfP.net
>>911
3はマシなのか?
3買えばよかったな

915 :名無しの挑戦状:2021/09/25(土) 22:40:40.42 ID:bsYaXDnD.net
3リマスタは3で能力アップ!でいちいち詰まってウザい

916 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 08:46:59.06 ID:qbFBBq9o.net
トバ崖入り口の植物系最終のワンレンのねーちゃん相手に全員黒点破連続で楽勝…とか思ってたが
全員火だけ上げても仕方ないことに気づいてすぐ止めたのであった
安全にやるなら3人は黒点破だしなあ

917 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 10:36:26.48 ID:kt0ReuMw.net
マルガリータはそこまで技術点高くないからなどうかな
即死攻撃が効く相手ならカイザーアントとかディアブロとかの方が便利な気がする

918 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 13:00:41.20 ID:amGeq++H.net
>>914
3はマシというか3はストレスフリーで動けるよ
2こそ敵に当たるだけで戦闘カウントされるんだからストレスフリーで動けなきゃいけなかったのになあ

919 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 17:21:33.75 ID:Av4EUgHa.net
リマスター買ったんだけど移動やばいな
滑って思うところに止まれない
ちょっと後悔

920 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 18:59:00.57 ID:4nVrIDtN.net
追憶の迷宮は敵がしつこく追ってきてウザいが特に緑は鳥と動きにくいマップでストレスマッハ

921 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 19:17:17.88 ID:18xz5Ovm.net
無理に避けるより回復アイテム持ち込んでラピストで全体ぶっぱで薙ぎ倒す方が楽よ
3の迷宮みたいにダッシュしても陣形崩れないとか徘徊ルート決まってればよかったのにとは思うけど

922 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 19:18:32.03 ID:QI4l6YkX.net
>>919
たしかダッシュと歩きをコンフィグで切り替えられるよ

923 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 21:07:40.10 ID:BQ78F70k.net
>>922
いやなんだろう操作感覚に違和感あるというか
SFC版みたいにきびきび避けられないなと
でも触ってるうちに多少慣れてきたわ

924 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 22:38:26.81 ID:EzzXHvID.net
ジジイはよいちいち自己紹介しなくていいんだよ
慣れるの遅すぎだろイラつくな

925 :名無しの挑戦状:2021/09/26(日) 23:52:36.91 ID:9xFQ03/j.net
2と比べると1と3はやってて何かダレる

1:適当にブラブラしてたらサル―イン復活したので倒しました
3:適当にブラブラしてたら4魔貴族復活したので倒して東方行ってラスボス倒しました

2は七英雄打倒と世界征服と言う明確な目標があるのでダレにくい
個々の地域征服や七英雄撃破が大目標達成へ通じる積み重ねと実感出来るのが良い

926 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 00:20:41.28 ID:OIK+NLep.net
1は戦闘回数と、経過ポイント踏まなきゃならんから序盤はせっつかれるくせに、中〜終盤は中弛みする
とにかくそれやらないと進まないから
3はOPがダルい。しかも殆どの主人公が同じだからただのルーティン。シナリオも大半はあってないようなもんでダルい

何だかんだ2は色々ルートがあったり、1000年プレイみたいな大ショートカットもあるし、終帝出さないでクリア出来たり、実はシリーズで一番自由度は高い

927 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 00:58:20.44 ID:Ji6S+CmR.net
1(主人公限定):イスマスを復興させようと世界各地を廻っていたら、イスマスが海の藻屑になりました(多少の語弊あり)

昔のDQみたいに、町で最高の武具を買い揃えられるまで稼いだら次の町に進む、みたいなプレイスタイルだと1は上手く遊べないだろうな、とは思う
その点2は、町の武具を買い揃えること自体は簡単なんだよな、ただ だし。まあ最強の帽子みたいなトラップだらけだけど
3はモンスター倒しても金が殆ど入手できない時点で察しろ、ということなのかなぁ

928 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 01:35:00.82 ID:OIK+NLep.net
他のロープレに比べて、ロマサガシリーズは金策が難しい
敵を倒して経験値と金を稼いで、店で装備揃えるってシステムじゃないから

929 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 06:16:02.18 ID:7UDno6GT.net
セールだったから買ったけど遅延遅延言ってるやつは完全にsfc版思い出補正だな
ソフトリセット出来ないのはダルいけど

930 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 06:22:33.93 ID:D08niYKZ.net
遅延かどうかはよく分からんが
挙動が違うのは間違いないぞ

人魚イベントの最後のダンスひどいのもそれが原因かと疑ってる

931 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 06:51:35.24 ID:BFU9KrWA.net
遅延もないのに挙動が違って人魚とのダンスが酷いからなんなんだ
今までなんだそんな声なかったのにリマスターされて5年経ってから突然なんで単発ばっかりでチエンガー ストレスガー ゲームニナラナイ-なんてわめいてんだ

VITAのロードみたいにとんでもなく酷いなら分かるけど

932 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 07:18:38.10 ID:D08niYKZ.net
挙動違ってもなんなんだで済むんだったら
遅延あってもなんなんだで済みそうだが

リマスター発売時からずっと言われてんぞこれ
突然でも何でもない
ゲームにならないほどじゃないし、そんなの誰も言ってないが

933 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 07:22:56.48 ID:BFU9KrWA.net
>>865
>>895
え?言ってるよな?
スレ内検索もできてないのに大丈夫かお前
あとリマスター発売時からそんなこと言われてねーよSEとかボタン変更は言われてたが

934 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 07:31:01.06 ID:7WeoX3iH.net
言われてたのはvitaのロードだよな
あれは確かにヤバかった

935 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 12:27:19.70 ID:Jkaf947T.net
>>927
フルブライトのタッチゴールドでちまちま稼いでた思い出(´・ω・`)

3は指輪入手すればドフォーレが無限ATM化、1は後編辺りになれば適当に戦ってる内に9999G溜まってる
金が欲しい序〜中盤で金策に困るってのは案外と上手いバランス調整だと思う

2も金じゃぶじゃぶだけど帝都開発や武具開発で案外と国庫無双できない程度に金は無いという程良いバランス

936 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 12:38:51.63 ID:4DqD7Zz9.net
裏技有なら
1は戻す増殖
2は猫銀行
3は指輪転がし
で別に全然困らん

まぁこの中じゃ2の猫銀行が一手間一手間無駄に時間がかかって辛いが
3はお金自体ほぼいらんしな

937 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 12:49:35.01 ID:ppImp2nY.net
ロマサガ3が去年の11月11日に980円だったのを過ぎ去った後に知ったので
今年買うべく11月11日を半年以上待っています

938 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 16:20:19.97 ID:zRWw1dZ9.net
文句言うな言ってるやつ3リマスターやってないやつか?
2と3で移動の滑らかさ全然違うだろ

939 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 17:54:54.94 ID:YIx92ZVK.net
裏技で金増やすかどうかは個人の自由だが
金増やす前提で話をするやつは痛い

940 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 20:55:00.56 ID:Jkaf947T.net
主人公「( ^ω^)ドフォーレ商会買い取ったを。お薬禁止だを」
ハゲ「(´・ω・‘)シャブの売買できないと主人公様に指輪で貢ぐ金用意できません」
主人公「( ^ω^)よし、黙認するを」

941 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 21:08:09.72 ID:OIK+NLep.net
金策バグも初心者救済の節がある
あんなんわざわざ残さないだろ
>>939
何か昔からずっと居るよなそういうキチガイ。

942 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 21:51:19.88 ID:NG9wFgBi.net
猫銀行より追加ダンジョン退却の方が凶悪だと思うが

943 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 21:53:41.18 ID:i6luNOVp.net
ジジイとか主張すればするほど空回りするじゃん
結局何が言いたっかたか最初に戻っても糞、そんなもんだろ

944 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 21:57:49.09 ID:7sOCzuyy.net
迷宮は開発してる頃ならいいけど作るものが少ない頃に行くと上限にすぐ到達するのがな
おカネと術回復ばかり入ってるし

945 :名無しの挑戦状:2021/09/27(月) 22:47:08.94 ID:DmteigVY.net
>>944
周回しまくってるとやることが追憶前半部だと
指輪とリング集めになってしまう。マジでリセマラだ。

946 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 00:02:26.60 ID:6/98gIzy.net
追加ダンジョンてホントに戦闘回数増えない?

947 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 01:09:33.86 ID:Qgk0Jb1E.net
1は寧ろ金がすぐカンストするからジュエル変換用ゴミアイテムを常に持ち歩く羽目になるしダンジョンの金入り宝箱なんてガン無視が基本になってたな

948 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 07:08:43.95 ID:+NqAd+4B.net
槍のみプレイ、棍棒のみプレイを比べた結果論だが
槍は間違いなく棍棒以下
小剣、弓よりはマシ

949 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 08:37:19.47 ID:wNauv5rg.net
槍や弓はリアルの古代〜中世の戦争ではメインウエポンだったからまだいい
小剣はなあ…カエル狩りに使うくらいかな

950 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 09:24:24.83 ID:lEyl89pS.net
対ディアブロ用

951 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 10:57:15.89 ID:4yge+fVL.net
開発の最終は240万円で一点ものがあっても良かったな
最後の年代にならないと開発できないという事実上の一点もの

952 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 18:24:35.70 ID:vkYlUxF2.net
>>946
前スレから。自分の書き込みだけど
612 自分:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2021/08/10(火) 01:29:57.51 ID:KQE9siHQ [1/2]
>>611
追憶の迷宮のカウントは結構謎。自分はレベルの低い場合は
その世代での年代ジャンプ、ジャンプ年数とか武器防具開発
、国庫収入でのカウントには入るけど
総戦闘回数には入らないと把握。低レベルの敵倒しても
普通の敵は強くならないってわけだ。

953 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 18:40:17.56 ID:XQuEI78V.net
>>952
こんなんやったらすぐわかるのにな

954 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 18:50:15.37 ID:vkYlUxF2.net
>>953
すぐ分かるかぁ?強い弱いの基準分らんし。

955 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 21:07:29.68 ID:KF88KjZE.net
追憶の迷宮で金稼ぎ出来るから
それやってたら戦闘回数と敵レベル変わってるかわかるしな。金稼ぎなら低層でしかせんし

956 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 21:45:05.89 ID:z+RTenBY.net
>>954
基準ってか明らかに弱い敵はわかるだろ
逆に何のために追加ダンジョンで戦ってんの?レベル上げなら通常の方が速いし

957 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 22:47:07.11 ID:lEyl89pS.net
アイテム収集じゃねの

958 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 22:53:39.89 ID:j0ZBVy2O.net
リマスはトレハンし放題でうらやましい
九版は術酒とかの回復系消耗品は年代ジャンプでの倉庫の補充が主だからなぁ
(ルドンとかで植物系狩ってれば結構拾えるけど)

959 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 23:09:08.98 ID:RR61LJyf.net
確かにやればわかるよなぁ

960 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 23:11:38.14 ID:xaw08iHa.net
うらやましがるジジイとか

961 :名無しの挑戦状:2021/09/28(火) 23:12:09.76 ID:RR61LJyf.net
自分も追憶で金と年数稼いでやってるけど逆に敵レベル上げるのに苦労するようになる

962 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 01:48:51.92 ID:Uph76TPB.net
追憶やると面白くなくなるから追加コンテンツオフでやるようになったわ

963 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 03:55:11.56 ID:PRiWFhBL.net
追憶は基本的につまんないのだが、ただ忍者は要るからそれだけ迎えに行く。後は適当に

964 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 15:48:49.64 ID:dNPPTRGj.net
追憶って言うくらいだしもっと七英雄の過去を掘り下げてくれると思ってたのにね

965 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 17:18:35.40 ID:4g9duJpK.net
ロックブーケたんも今じゃすっかり萌えキャラが板に付いたし3Dでリメイクせんかなー

966 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 22:49:18.00 ID:tJSyKpwd.net
二代目皇帝はシティシーフ♀がいいな
武装商船団やカンバーランドのイベントが超かわいい

ホントはキャット仲間にしたいけど枠が空かない

967 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 23:13:15.36 ID:/o9MJpap.net
古典的RPGでは大活躍のシーフなのに、脳筋戦闘ゲーのロマサガでは居場所がないね

968 :名無しの挑戦状:2021/09/29(水) 23:45:56.01 ID:aC67cCvH.net
アバロンのダニは女の中では腕と足の合計値がtopだから
テンプテ外しつつアマストの前方で千手するなら使えんこともない
ヒール固定なのが痛いが

969 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 12:25:08.27 ID:zgAa6O/2.net
>>968
その痛みが気持ちよい

970 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 18:33:46.92 ID:201H16OF.net
痛いのは誰だって等しく痛いし嫌なんだよ
踏むという行為の裏に信頼関係が感じられる場合に限ってそれが嬉しく気持ちいいのよ

Mという性癖は決して痛点と快楽のツボの配線がバグってるというわけではない

971 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 18:35:17.70 ID:bDON8ofA.net
はい、はい

972 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 18:43:36.46 ID:KbNMoIs8.net
>>970
次スレ建て任せた。

973 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 18:46:54.26 ID:Gk2SqtTx.net
>>970
お?常連のガイジか
スレ建て出来るんか

974 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 19:10:54.22 ID:201H16OF.net
おっ俺か
ちょっと待ってね

975 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 19:14:21.76 ID:201H16OF.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1632996814/l50
建ててきたばい

976 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 20:46:13.28 ID:rm6n3aZG.net
\乙だー!!/

977 :名無しの挑戦状:2021/09/30(木) 22:10:15.26 ID:KbNMoIs8.net
>>970
踏むことについて語ってる奴が>>970を踏むとはww

978 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 02:57:58.05 ID:kn/0vSC1.net
>>975
乙帝の無念を晴らす!

979 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 02:58:56.84 ID:MjsMivbO.net
今回の周回のテーマは「最初にワグナス倒す」

980 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 06:21:24.49 ID:v5cg4UFv.net
>>968
忍者

981 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 17:52:44.22 ID:5cBQOexE.net
忍者は悪でないとなれない

982 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 17:55:14.21 ID:MjsMivbO.net
罠開けの精度も盗賊より低いしなあ

983 :名無しの挑戦状:2021/10/01(金) 18:39:55.91 ID:M2wE3phh.net
裸忍者は荷物持ちとして優秀
特にシナリオアイテムの多いVでは

984 :名無しの挑戦状:2021/10/02(土) 02:22:52.62 ID:6Yh4JIDt.net
RPGのマイプレイ時間ベストというかワーストというかとにかく多い順(体感)
1.世界樹の迷宮2…600時間
2.エルミナージュ2…400時間
3.ドラクエ3…たぶん300時間ぐらい?

ロマサガ2はもうちょいで300時間

985 :名無しの挑戦状:2021/10/02(土) 16:15:52.55 ID:2C2BwaS+.net
>>979
普通じゃん。ワグナス、ロックブーケ、ボクオーンの三人は統一関わるから最初の方に倒しがち

986 :名無しの挑戦状:2021/10/02(土) 17:31:53.26 ID:stmdeZkx.net
収入目的でワグナスを最初に倒してたな

987 :名無しの挑戦状:2021/10/02(土) 21:36:59.92 ID:fHlTeyQO.net
>>984
俺、FF2
何度も移植されてるし、機種によってだいぶ仕様が違うから
合算すると多くなる

988 :名無しの挑戦状:2021/10/02(土) 22:28:12.61 ID:F0i6Xr4t.net
あー、ジジイ日記要らんわ

989 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 08:43:29.82 ID:6ZYD7DUl.net
やった事ないけどFF2は
凄く独特なシステムな割に、1と抱き合わせで何度もリメイクとか移植されてんな
と思ってたら、やはり仕様も変わってんのな

河津メインみたいだし、実質サガ0って事でいいんだろうか

990 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 09:14:14.05 ID:T5orwIvh.net
じゃあ魔界塔士〜はサガ1、2、3でロマサガ1はサガ4か🤔

991 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 09:45:55.37 ID:quUaktXC.net
サガフロは当初ロマサガ4として計画されてたらしい
ソースはサガフロの裏解体真書

992 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 12:19:53.05 ID:c5ucE3B7.net
サガシリーズは多すぎて把握しきれておらん

993 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 12:21:24.69 ID:T5orwIvh.net
『実質サガ』とか言われてる作品も他社製でいくつかあるよな

994 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 12:46:22.96 ID:6ZYD7DUl.net
レジェンドオブレガシーだっけ?
他社製なのはあれぐらいじゃね?
さすがにスタッフが共通してないとそこまで言えんだろ

中身サガ、ぐらいだったら幾らでもありそうだが

995 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 16:02:14.44 ID:fLARsyO5.net
>>989
サガ0というかロマサガ1
開発初期の原案資料が善行悪行の概念、マルチエンディング、3ルート分岐のシナリオとまんまロマサガだった

996 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 16:04:57.90 ID:c5ucE3B7.net
FF2は成長システムもロマサガと似とるな

997 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 17:55:47.89 ID:c5ucE3B7.net
カウンター狙いの体術ベア…ありやな

998 :名無しの挑戦状:2021/10/03(日) 22:02:14.15 ID:YAxcXe+b.net
忍者と陰陽師・・・何故これほどまでに差が付いてしまったのだろうか

999 :名無しの挑戦状:2021/10/04(月) 00:00:04.34 ID:UzoGCBM2.net
体術と冥術の差

1000 :名無しの挑戦状:2021/10/04(月) 00:02:05.35 ID:48QYL4xX.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200