2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマサガ2 part122【ロマンシング・サガ2】

1 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 01:00:45.03 ID:KU4j38w0.net
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part121【ロマンシング・サガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1640956996/

2 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 01:01:37.54 ID:KU4j38w0.net
うらる規制の為一部省略
■ 総合情報
ロマサガ2マニアックガイド
ttp://web.archive.org/web/20111124062238/www.mikeneko.com/game/faq/rs2/
アバロン宮殿
ttp://hako.g-7.ne.jp/rs2/
アプリ版wiki
ttp://wikiwiki.jp/romasaga2/
■ データ解析系
外道王の部屋
ttp://ultimagarden.net/archive/gedo_k/
Ractose - データベース
ttps://hboh2511.web.***.com/ract/top.htm
rs_analyzer - ロマンシング サ・ガ2 & 3 データ解析プログラム
ttp://s-endo.skr.jp/rs_analyzer.html
Romancing Sa・Ga 2 私的表
ttp://web.archive.org/web/20110816082457/f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/
「帰ろうか、アバロンへ」
ttp://romasaga2.web.***.com/
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.***.com/rs2/
■ その他
「ロマサガ2・閃き指南」
ttp://web.archive.org/web/20131007232456/www013.upp.so-net.ne.jp/DEBURI2/rs2hira.htm
モンスター図鑑
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/

3 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 01:14:09.92 ID:oO1/uIpO.net
>>1
>>2 だけど、俺、ロマサガ3スレ立てるときに迷って「***」の部分を「えふしぃつぅ」にしたんだけど、もっと良い表記方法って無いかな?(ゆるぼ)

4 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 01:38:27.80 ID:KU4j38w0.net
ズバリがNGなんだから好みの問題なんじゃないの?
ひらがなだろうが、カタカナだろうが、伏せて置き換えようが
俺は最初の奴のコピーしただけだしね

5 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 04:43:37.42 ID:fX9b/2VC.net
じゃ、ここは無理矢理な立て方だったし
家ゲーRPG板へ移動って事で
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/

6 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 05:53:09.03 ID:Qwp/kUMp.net
まあ俺みたいなSFC原理主義者としては、スレタイの中黒の位置が気になってはいるんだが
それは家ゲーRPG板に立った方も同じ状態だし、レトロの次スレで直せばいいよな、気が付けば

7 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 07:42:06.39 ID:2kmKhZwb.net
こっちでいいの?

8 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 07:50:24.79 ID:kM75XTcG.net
だめ

9 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 07:57:13.05 ID:LeIHBkLn.net
自演略語くん専用スレ

10 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 08:58:13.77 ID:Qwp/kUMp.net
結局、アバロンの聖衣って強すぎるんだよな
重量1だし、軽鎧最強タイガーアーマーと開発重鎧最強ハルモニアの鎧の完全上位互換だし、
このメリットを覆せる重鎧と全身鎧はごくわずか

あと黒のガラドリエルは名前の由来的に女性専用装備にすべき。異論は認める

11 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 09:05:40.85 ID:KU4j38w0.net
聖衣の配置に文句言ってた奴居たけど
代々の皇帝の墓ん中にあるのもロマンシングじゃん

12 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 09:17:10.61 ID:G8bHB3vD.net
光速剣弱くね?

13 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 09:28:50.46 ID:Fb0Ui2i1.net
光速剣は音があかんわ
音速剣のほうが強い音してる

14 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 10:42:37.91 ID:KU4j38w0.net
エフェクト自体は良いんだけどね
一太刀したら、遅れて光速で切り刻む
ただ威力や範囲がショボいし音も…
残像剣のSEは神

15 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 10:57:48.13 ID:96IdnD3Z.net
お前ら全員ロマンシングじゃよ(´・ω・`)

16 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 11:40:38.57 ID:mD1iwpmO.net
>>11
あそこは代々の皇帝の墓じゃないぞ?
下水道に国家元首の墓なんて作るわけないだろw

17 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 11:53:29.07 ID:uKdEZws9.net
ルドン送りだけじゃかわいそうだから良いもの着せたんだろ

18 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 13:05:25.57 ID:E1MKL+vu.net
敵レベル最大でもたまに出る獣系の河馬人間
こいつは何故か失神してるキャラにも積極的にファイアボールとか撃ってくる殺意高い奴なので複数謀殺に向いてる

次いでは蛇のヴリドラかな
毎ターン確実にLP2ずつ減らしてくれる安定感
トリプルヒットで裸のキャラに超オーバーキル

終盤は後列から毎ターンでたらめ矢撃ってくるドビーみたいの居ないんだよな
他にオススメの敵いたら教えてくれ

19 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 13:46:48.72 ID:G8bHB3vD.net
>>18
なるたけ催眠やら足がらめやらの補助しないやつがいいよな。やっぱヴリトラが最高だろ

20 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 16:49:20.57 ID:VwmioEzC.net
どうでもいいけど年末に女皇帝推しの変な奴いたの覚えてる?
あれから全員が納得できる方法をない知恵絞って考えてみたわ
これが答えよ弱
苦情は受け付けません

https://i.imgur.com/VrwBANj.jpg

21 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 17:46:26.64 ID:4SYJ3jI+.net
ノーマットの女の子って普通の主婦っぽい感じなのに、ワイルド口調のちょいワル娘なんだよね
そこがたまらない

22 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 18:08:37.05 ID:cePCtXy0.net
性能的には男の方が良いからあまり採用する事はないが、ノーマッド女があの風貌でワイルド口調なのが良いのは同意

23 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 18:11:18.23 ID:KU4j38w0.net
もう終帝並んでるだけでチートの臭いがぷんぷんするぜw
田舎の純朴娘も良いが
やはり洗練されたインペ、フリーター、軽装、ソフィア様で揃えるべきだな
気品がね

24 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 18:12:16.85 ID:KU4j38w0.net
しかし終帝のデザインってやっぱ良いな
特別な感じがする。ジェラ金も
センスあるわ

25 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 18:29:01.96 ID:SLMFrsRJ.net
5周目、年表をラストダンジョンの2つ以外全部別の皇帝にしつつ全地域支配、全陣形コンプを目指していますが、七英雄が残り2体で最終皇帝出てくるのがネックだねえ、うまくいかない

必死でチャート書きなぐってるけど途中でメルーは塔クリアで支配しておいて字幕を消化して、スービエ(字幕)→移動湖ノエル→ダンターグ→ロックブケ(字幕)→最終皇帝ならいけるのかな?

26 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 18:44:25.60 ID:0SzEKUHB.net
はぁ
リリスとメドゥサが出てきたからコウメイにギャラクシー使わせて一掃しようとしたら

敵の先手の凝視がコウメイにかかって味方にギャラクシーで全滅

なんだかなぁ

27 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 18:51:13.23 ID:JoG1S296.net
>>25
途中まで最終皇帝以外でクリア目指して残り一体がクジンシーになったら
海女か子供と子ムーの子供と話してジャンプすればお望みの状態に
なると思うけど。

28 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 19:24:54.73 ID:SLMFrsRJ.net
>>27

レスありがとう
最終皇帝以外クリアはやったことあるんだがそのときは南ロンギット支配下にできず海女が仲間にならなかった
海女ジャンプすると最終皇帝出てくるのでパワーレイズ取れない気がして

29 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 19:38:03.29 ID:JoG1S296.net
>>28
終帝以外でクリアなら南ロンギットが平定できないのは当然だぞ。
って>>25よく見たら全陣形コンプ目指してるのか。
すまんよく読んでなかった。

30 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 21:50:02.68 ID:vzVn2oUX.net
>>20
ファミマガのロマサガ2漫画で最終パーティーのアマゾネス女の服装が最終皇帝女っぽくなってたのを思い出した
だが終帝女信者なら、終帝男と位置変えろって言い出すかな、体術威力的に

>>25
全陣形コンプって一番大変だな

31 :名無しの挑戦状:2022/01/25(火) 23:32:27.51 ID:SLMFrsRJ.net
途中でメルーは塔クリアで支配して、字幕を消化したらノエルに会うのを後回し、ボクオーン→ワグナスと倒して、新市街建設→全滅→スービエ(字幕)→海女皇帝→移動湖ノエル→全滅の後デザート皇帝→全滅の後ダンターグ(子供コムースルー)→全滅の後ロックブケ(字幕)→最終皇帝という計画を立てたがうまくいくだろうか

移動湖ノエルぶちのめしたあとにデザートガードに話しかけて字幕出たら破綻する予感

32 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 00:08:29.33 ID:IzWuejwj.net
>>31
字幕は「まさか…皇帝?」を倒した直後かノエルデザートガード関連で
どちらか一回しか出ない。だから大丈夫…なはず。詳しくは
アバ宮帝国大学大学院記事に。

33 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 00:16:34.72 ID:JEP4VjRF.net
デザートガードは字幕出ないと思うけど、多分・・・

34 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 00:17:31.18 ID:JEP4VjRF.net
おっと被った

35 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 00:32:11.95 ID:knaPXY94.net
あまりにも全滅させられたりLP減らされたりするので戦闘後毎回セーブしてる

ラピッドストリームかムーフェンス手に入れるまでは

36 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 01:52:55.60 ID:PH/PHlVg.net
1年越しでやっとクリアできた。
情報シャットアウトしてなんども七英雄に詰んで、ラスボスでも詰んで、でもようやくクリアできた。

エンディング脱力感動した。こんなすごいゲームが30年近く前に発売されていたか・・・

37 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 03:48:54.74 ID:JEP4VjRF.net
全身鎧・重鎧の方が活躍できる:帝国重装歩兵インペリアルガードデザートガードハンターホーリーオーダーサイゴ族格闘家モール
ローブの方が活躍できる:軍師イーストガード海女武装商船団シティーシーフネレイドイーリス忍者陰陽師最終皇帝
どっちもそれなり:帝国軽装歩兵帝国猟兵フリーファイターフリーメイジアマゾネスノーマッド
そんな選択する権利を奪われた人々:宮廷魔術士サラマンダーコッペリア
異論は認める

38 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 03:50:37.35 ID:JEP4VjRF.net
>>35
LP回復手段が少ないから、そうなるよな・・・

>>36
おめ。

39 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 04:28:51.09 ID:xwsN31kJ.net
エフェクトがしょぼいってのなら、地獄爪殺法もしょぼいな。
例えば、イドブレイクが当たった時のエフェクトとか使ったら良かったのに…

40 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 04:39:14.16 ID:xwsN31kJ.net
>26
横取られた?
横取られたら、敵の先制率上がるんだよ?

逆に横取ったら、こっちの先制率上がる。
俺も最近知ったんだけども。

41 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 08:41:27.10 ID:HJS0hYkJ.net
>>39
エフェクトなんて飾りです。偉い人には(ry
獄竜キックみたいなしょぼいエフェクトで大ダメージ食らったり、
ヴォーテクスやデッドリードライブみたいな画面全体エフェクトで大したこと無かったり、それがロマンシング

42 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 09:14:00.19 ID:2j3Mg2zx.net
>>39
ほぼザコ敵しか使わん技にあんなくどい演出つけてもウザいだけだぞ

43 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 09:37:56.31 ID:chWO6uyg.net
4000年プレイしててエイルネップの塔でテンプ見切り覚えとこう思って覚えてから5年代後にロックブーケ倒しに言ったらおおせのままにとか言われたわ
カスが!!1000年以上やり直しよ
見切りコンプもやり直しでマジでfuck

44 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 09:38:16.22 ID:chWO6uyg.net
SFC版な

45 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 10:40:33.98 ID:J3XUTpX6.net
その展開は知らなかったわ
皇帝女にしたらOKって書いてるサイトとそれでも駄目って書いてるサイトがあったけど・・・?

46 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 11:17:54.30 ID:ZzheTAup.net
ボクもキャット待たせたまま年代ジャンプして、よしよし、ちゃんといるな!じゃあ200回くらい闘ってカンバー上陸作戦だ!
ってこのまま行っちゃって良いのかな?よし!もう一回キャットと話して強行突入しとくか!
…そしてサイフリトー倒して皇帝継承、何故か酒場にいるキャット
ああ、失敗した…
予備のセーブ無かったので最初からとなった1750年
最初に門突破したら以降は何百年でも放置で良かったのね。怖くなって色々実験したら、突破後にもう一度キャットに話してもダメみたい

47 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 11:50:47.57 ID:c3EFk+tZ.net
おおせのままにがあるから
領土にしなくてもアマゾネス加入するようにしてくれてるんだろうな

48 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 12:31:42.50 ID:Za7x4t3K.net
>>45
昨日調べて
SFC版はラスダンでロックブーケガンバ
PS4版は女皇帝か最終皇帝男だったら戦えるみたい
俺から言えるのはおかしな事はしない方がいいって事よ

49 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 15:10:52.29 ID:OSbYHu2d.net
これだけ雑魚戦で全滅しやすいRPG
他に有るのか?

50 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 15:45:38.18 ID:E1J9sfNS.net
ラスボス前のセーブにも定評がある

51 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 17:40:23.18 ID:HJS0hYkJ.net
技を覚えたくて術が疎かになるワナ
そして苦戦する

52 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:05:46.63 ID:uSOQH9Wn.net
ライトボールとかカスみたいなダメージだからな
それでも序盤から1戦闘1回でいいんで使っといた方が良い

53 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:14:40.11 ID:IxR5aleU.net
ライトボールは暗闇効果付与かつ全体攻撃だし、全く役立たずという訳でもなく回数稼ぎには使いやすい方だな
回数稼ぎに使いにくいのは水と地、特に地はストーンシャワーまでの道のりが滅茶苦茶長く感じたな

54 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:28:46.11 ID:2VJldiiy.net
>>36
ネット絶ちが本当ならあんた大したもんだよ
おめ

55 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:30:21.66 ID:2VJldiiy.net
>>49
雑魚で死ぬゲームはいっぱいあるが
雑魚が下手なボスより強くなるのは珍しい

56 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:32:07.49 ID:2VJldiiy.net
ライトは序盤の全体攻撃と暗闇が強いが
一番はJPとエフェクトの速さ
昔は光術は太陽光線残してたが、ある時からはずっとライトボール

57 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:38:57.51 ID:iU1TxyWs.net
ウォッチマン戦はライトボールの暗闇必須だよな

58 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:51:51.10 ID:yzBAXSm7.net
>>53
地とかマイルズ道場できてからラピストで最後の方の奴に選択だけして鍛える以外の育成したことねーわ
いちいち足がらめとか使われるのもうざってぇ

59 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:52:53.18 ID:yzBAXSm7.net
>>55
スターオーシャン1とかラスダンの雑魚の方がラスボスよりも圧倒的に強いぞ

60 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:52:58.25 ID:IxR5aleU.net
>>55
雑魚がオーバーキルダメージ普通に叩き出すのは流石に本作位だな
雑魚の攻撃で4桁表示を見て驚くのは様式美

61 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 18:57:31.95 ID:W4zJnhIn.net
一応誘導しとくが本スレはこっちな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/
ageて連投してる感じだと聞かないだろうが

62 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 19:50:22.74 ID:2VJldiiy.net
>>59-60
FF6なんかはラスボスが雑魚で道中の雑魚やボスのが強いかな?って更にレアパターン

63 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 20:26:11.25 ID:hioMXH2m.net
レオンの技といえばライトボールと二段斬りのイメージ

64 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 20:57:17.84 ID:fRjryHPU.net
剣レベルはベアかジェイムズが上げるから、レオンはライトボール一択だわ
クジンシーは二段切り使うが

65 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:08:31.34 ID:2VJldiiy.net
効率を覚えてしまったらレオはボス以外ライト固定、ジェラは火
ジェラ帝は火玉光玉とボス2段
代変わりまで続く

66 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:23:15.53 ID:lyvYvHMM.net
2週目やってみてジェラールがクジンシーやパイロレクス先生をボコボコにしたがあんま面白くないな
やっぱこのゲームは引き継ぎなしnewgameよ
全員に魔石の指輪装備だと宿屋であの曲流れても全員LP回復するらしいから笑えるが

67 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:37:03.56 ID:JGt96VnE.net
>>61
分かったから下記スレあぼーん君みたいに荒らさないでくれよ、SLIP厨さん
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1636513210/
これ、えすしぃで見るとあぼーん消えてないから分かりやすいんだけど、って前も書いたな

68 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:38:06.22 ID:JGt96VnE.net
>>49,55,59,60
ファミコン時代の作品だとロンダルキアのフィールドでザラキ喰らって、とか普通にあったけど
SFCで雑魚によるオーバーキルはロマサガシリーズくらいかな

>>62
でもFF6は雑魚も雑魚じゃん

69 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:51:25.28 ID:0V/aEh2Y.net
>>50
ディフェンスに定評のある池上みたいだな

70 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:56:45.66 ID:RxK785Jr.net
>>65
火弾・光弾攻撃は術研までだわ流石に
術のMlvなんざ次の世代で魔導士相手に30行けるし
Jの時代にそこまで頑張る必要ねぇ

71 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 21:57:24.15 ID:57f9lde6.net
確実に退却できるんだからドラクエ2よりはヌルいよ

72 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 22:13:29.62 ID:2VJldiiy.net
ドラクエは逃げに関しては難しいってか苛苛するからな
失敗すると何も出来ないままサンドバッグにされる
あれがストレス
ロマサガは逃げられるからストレスフリー
ただ訳が分からん雑魚の全体攻撃で一掃されたり
キックだの触手だの真空斬りでオーバーキルされたりするw

73 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 22:15:05.55 ID:2VJldiiy.net
>>70
LV上げるだけなら玉のが良い
まぁ火玉はそこまで拘らないかな

74 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 23:05:14.37 ID:lyvYvHMM.net
難易度はドラクエ2の方が遥かにエグかったな
マンドリル街道で撲殺されまくって全滅、仲間蘇らせる金が無くなる
ロンダルキア洞窟台地が有名だがこっちの方がエグくて印象深い
登場時期を間違えてるマンドリルさんから逃げまくって2人でラーの鏡取りに行くスリル
そしてムーン姫がバギ覚えたら一転攻勢になるカタルシスよ

75 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 23:18:30.05 ID:2VJldiiy.net
そういや魔石の宿屋音楽はバグったかと思って怖かったな

76 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 23:26:46.84 ID:yzBAXSm7.net
>>74
ドラクエ2で一番わけわからんかったのは太陽の紋章だわ
あんなただの通過点でしかない程度の旅の祠に超重要アイテムあるとかわかるかよ

77 :名無しの挑戦状:2022/01/26(水) 23:41:51.57 ID:BpDylSFN.net
山彦の笛が役に立つな

78 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 02:20:34.72 ID:ih7CjgDd.net
クジンシーの館の中で山彦の笛吹いたら暖炉の中から音が聞こえてくる、レベルの初心者救済措置は欲しかった

79 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 02:39:55.57 ID:eP/xloo9.net
詩人のファゴットをギャロン追い詰める時に取り忘れた俺超クソ
皆も気をつけろよ

80 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 04:51:01.98 ID:/cyypVNg.net
それこそ詩人のファゴットの近くに来たら詩人のコンガが鳴り出すみたいな救済措置が・・・
って思ったけど、ファゴットだけは詩人イベント発生前に入手しやすいんだっけ?
でも詩人イベント発生時に別の手段(武装商船団と話すor沈没船)で入手できそうな気もするが・・・

81 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 06:30:04.01 ID:/lZ4BsId.net
初見プレイだったけどようやくクリア
プレイ時間70時間超えの長丁場になってしまった
今週末ゲーム買う予定だったからギリギリだった

82 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 06:38:01.88 ID:AnXqnTZ0.net
>>48
そういうことかサンクス

>>75
あの音楽にビビる
とりあえずステータス画面確認して、異常がないか確認する
LPが減っているのを発見してビビる
リセットするべきか否か迷い考える

83 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 06:44:50.35 ID:9gLSn3+4.net
ファゴットチャンスは3回
服従させて献上させる
ギャロン中に宝箱
沈没船の宝箱
全部時限イベントだから、取り損ねたら御愁傷様

84 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 06:45:50.82 ID:9gLSn3+4.net
魔石はLP云々を知る前に音楽怖かったから使わなくなったな
呪われてるし

85 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 08:28:47.03 ID:c5R856fv.net
>>81
おめでとうございます

86 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 08:37:30.18 ID:NrC2P6QY.net
魔石は年代ジャンプ直前のボス戦かラスボス戦専用

87 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 09:13:36.40 ID:I0igAvfz.net
>>81
おめでとう!

88 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 09:35:57.89 ID:13l5AhOn.net
>>81
そのゲームキャンセルして2周目行ってもいいんだぞ

89 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 11:29:37.01 ID:iyd4ccSG.net
七英雄よりも町でたむろしてるミスティック軍団のほうが恐ろしいゲーム
終盤の異常に強いザコどもを見れば、古代人がどれだけモンスターにおそれをなしていたかも頷ける
七英雄を倒した後であんなヤバい奴らが跋扈する世界なのに帝国を解体して大丈夫なのだろうかと心配になってしまう

90 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 12:39:51.70 ID:oymWjUKs.net
ノーセーブ、退却不可、クジンシー戦以外LP減らさない縛りだと難易度激難すぎる

91 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 14:16:50.94 ID:NrC2P6QY.net
対雑魚はラピスト1ターンキル安定だろ
敵に行動させるなよ

92 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 15:29:23.47 ID:AFkhFqys.net
どうせいろいろケチってるんだろ

93 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 15:40:42.78 ID:/zKshVFz.net
>>91
退却不可だと陣形乱れた時のナイトフォークのあれがwww

94 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 16:14:12.50 ID:NrC2P6QY.net
>>93
退却不可戦闘で陣形乱れるのなんてボクオーン許した時しかなくね?

95 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 16:41:36.02 ID:0ZgtwG4V.net
お前らコムルーン海峡の開通も忘れるなよ 

96 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 16:41:46.15 ID:9gLSn3+4.net
退却不可
上野池袋以外の七英雄
池袋が見張ってる時の守護者戦

他は無かったような

97 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 16:45:54.20 ID:eP/xloo9.net
>>95
俺は毎回やってるぜ
ラピッド取った後コムルーンからのルドンか砂の遺跡な
ヴリトラ先生良い仕事するからな

98 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 16:52:17.43 ID:9gLSn3+4.net
浮上島とラストの館の魔導師も逃げられなかったかな

99 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 17:17:47.02 ID:UehyOUtz.net
>>94
退却禁止って事だろ

100 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 17:39:36.20 ID:/zKshVFz.net
>>94
>>90で退却なし縛りって書いてあるからこう書いた。

101 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 18:41:25.30 ID:q7vtSG/x.net
追憶の迷宮のエントランスBGMは別の曲がよかったな
倉庫の前で聞く“涙を拭いて”の価値が下がる

102 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 18:55:39.72 ID:0PNj88jc.net
涙を拭いてはあの壊れたコッペリアの切ない姿に合わせてる曲だからな、何でこの曲?とは俺も思った
なお、SFC版でコッペリアのイベント未見で新曲?と思ったプレイヤーも居る模様

103 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 18:57:04.36 ID:9gLSn3+4.net
壊れた人形
運河要塞
ボス戦、七英雄
これらは単体でも素晴らしいが
涙を拭いて、下水道、バトル2を聴いた後に聴くと尚味わい深い

104 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 19:05:20.84 ID:j+sjakSm.net
涙を拭いてはコッペリアを皇帝にして年代ジャンプした者だけが聴くことを許される曲ではなかったのか

追憶で聴き放題にしてしまうのはいかがなものかと

105 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 19:20:25.02 ID:/zKshVFz.net
>>104
コッペリアを皇帝にして年代ジャンプじゃなく謀殺しても
聞けるぞ。リマスターだとコッペリアを皇帝にするには
仲間にした状態から年代ジャンプする必要なく
ただ仲間にしてパーティーの皇帝を殺して選択する、という方法
だけでいけると聞いたけどマジか?

106 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 19:44:31.58 ID:KlfJWQpI.net
>>105
謀殺でも聴けるのか
それは知らんかった

あと、コッペリアを仲間にした状態からの繰り上げ即位は試したけどできなかったぞ?
古代魔術書の時の退位みたいな繰り上げは起きないと思われる

107 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 19:54:06.46 ID:9gLSn3+4.net
皇帝にした後に数世代ジャンプしないと安置されない
だからあんまり遅くなると聴けない場合あり

108 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 20:03:14.29 ID:/zKshVFz.net
>>106
少なくともちょっとでもコッペを皇帝にしてれば
その次の世代に粗大ごみになってるコッペを
確認できる。

その書き方だと冥術魔術書退位で
コッペをパーティ内即位出来るみたいに言ってるけど
そうなのか?

109 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 20:08:38.77 ID:lFB4uOgN.net
コッペパン食いたくなってきたな

110 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 22:14:03.84 ID:xtEx7enL.net
俺小2ぐらいまでコッペパンをコッパペンって言ってたわ

111 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 22:20:38.36 ID:FD3X0cul.net
そんな奴はおらへんやろ。
無茶あー言うたらあかんわー。

112 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 22:45:44.96 ID:/zKshVFz.net
追憶の迷宮のお供連中を調査してるけどマジで死ねるな、
昔ニクサーニクシーの出現場所の調査したより10倍ぐらい大変そう。
なにせメモすることが多い。

113 :名無しの挑戦状:2022/01/27(木) 23:12:48.97 ID:5PZQNdHx.net
ガチ勢か
ご苦労様です

114 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 00:44:38.16 ID:gkUcFViw.net
見切りコレクションでもどかしいのは見切らない事よりブリトラが連続して出ることと、魅力後にパンチを連発する事だと気づいて、ワタシもようやく皇帝中級者にはなれた気がするぜ

115 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 01:49:12.60 ID:xMIbRkA5.net
>>105
マジ
PS4はそのやり方で候補にでたよ

116 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 04:52:03.24 ID:i2WQ+qdp.net
コッペリア皇帝にする際には人魚使ってたな

117 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 05:01:47.65 ID:0AWMm+Ri.net
>>115
マジか
ガラケー版から変わってたのだろうか、全然気がつかなかったが

118 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 06:35:33.28 ID:b546cTG9.net
>>114
遅い奴皇帝にして鳳天でいけばいい
1ターン目は魅了凝視固定だから1ターン目のみは魅了後の行動制御できる

119 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 09:37:54.34 ID:Of97hLhJ.net
ふーやり直して見切りは後は体術と弓だけだぜ
急いでやったから鏡見たら顔面が北斗のトキみたいになってたわ

120 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 10:13:31.21 ID:rKZbjv5+.net
ヂョインヂョイン

121 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 12:44:57.87 ID:flgEYdVx.net
ジジイアピール要らん

122 :112:2022/01/28(金) 12:45:58.35 ID:IgD/b931.net
>>112
あきらめた、大変すぎるwwwww。

ニクサーは青の迷宮5,6階でリザードマン、パイロレクスのお供として出てくる。
基本リザードマンのお供でで大体15回戦闘で一回ぐらいだろうか。
ニクシーは黒の迷宮6,8,9階でドレッドナイト、ヘルタスケルター、スパイクヘッド、ボーンドレイクのお供。
基本ドレッドナイトのお供でやっぱり15回戦闘で一回ぐらい出てきた。

これで勘弁してくれ。

123 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 13:32:36.39 ID:JUKZoYam.net
ワシはニクソンじゃ

124 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 20:54:01.10 ID:e7m44pNQ.net
フレイム、リキッド、ソイル、エアーはどうなんだろう?

125 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 21:25:36.64 ID:IgD/b931.net
>>124
黒の迷宮3,5,6階で骸骨、ゾンビ、霊魂。
赤の迷宮4、5、6階で精霊、獣。
と戦って出てきた、レアアイテムは落とさないみたいだから
ちょっとぞんざいだが。

126 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 21:29:51.60 ID:JIzm5JwV.net
>114
同じ技の見切りを狙ってるとして、5人とも同じ技出させるとした場合に、
魅了される奴が、一人のが確率いいのか二人のが確率いいのか難しい所…

一人の場合、見切らせる的が4つもある。ただし、チャンスは1回
二人の場合は、チャンスが2回ある。ただし、的は3つ……

みたいな事考えながらやってたわ。

127 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 21:41:29.27 ID:cf29TBoX.net
そもそも何人も技能レベル高いの用意するのめんどくせぇわ
見切り集めってことは最終皇帝世代じゃないのに

128 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 21:54:58.99 ID:JIzm5JwV.net
その為の、帝国軽装歩兵?

129 :名無しの挑戦状:2022/01/28(金) 22:41:34.06 ID:IgD/b931.net
>>127
終帝世代だと字幕跨げば新見切り登録されるんじゃなかったか?

終帝でもダメなのは新武器防具流通だったような。

130 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 00:37:51.07 ID:vvfuuexu.net
見切りは緑とんらん保持で技指定させてとってるわ

131 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 01:35:52.27 ID:Eb2PGENq.net
七英雄集結になったから試しに殴りに行ってみたらあっさり勝ててしまった
ソウルスティールもテンプテーション見切りもなくて、ドロップリング×15のパーティ
さすがにテンプテーション食らうのはマズいので野郎キャラに霧隠れ
妖精光金剛盾スペルエンハンスやってから一転攻勢して展開に恵まれて終わり

その昔、初プレイの時はこんな強いボスキャラおんのかよクイックタイム連打でしか勝てないやんけ
と思っていたが最早ガバガバプレイでもこうなるんだからインターネットの集合知は凄いな特にロマサガ2は顕著
まず霧隠れがチートすぎる
スペルエンハンスと祝福どっちが良いか知らんのだが、多分どっちも天火50のコウメイだとカンストする

132 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 02:24:39.12 ID:HKi7tJxY.net
ロマサガ2は確かにネット情報の有無で全然違うな
SFCリアルタイムでプレイしてた時は閃きタイプの知識なんて無かったから閃きに苦労した記憶あったけど、閃きタイプ意識すればかなり簡単に閃けるのよな
イーストガードに燕返し使わせて乱れ雪月花一発でツモった時は笑っちまったわ、当時はこの技閃くの大変だったのに・・

133 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 02:33:42.92 ID:6HvjIQC+.net
友達が帝国意外の奴が上位技閃くんじゃね?言ってたな
術はこいつのおかげで強いの分かってたけど一つ気に入らんのが代々エメラルド一族だった事だな

134 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 03:00:39.90 ID:rX7wpnf3.net
普通にやってたら侍やインペや軍師は加入が後の方だから強キャラなのは分かりやすい

135 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 04:14:36.33 ID:bwFPURk/.net
ネットない時代は知識が少な過ぎて結局全員にQT持たせて勝っていた。現在はQTなんぞ使う事もないが

136 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 05:55:07.21 ID:IROOTA1l.net
>まず霧隠れがチートすぎる
これ。

正直、これ縛らされたらクリアできないかもしれない。
クリアできるかもしれないけど、これ縛らされたらなんか色々面倒くさそう。
それぐらい便利。

137 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 11:58:01.49 ID:hhSTk2Q0.net
>>131
いくらなんでも舐めプ過ぎワロタ

138 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 12:06:08.20 ID:IROOTA1l.net
>137
装備無しでも、術のやりくりと展開次第で十分勝てるよ。

139 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 17:15:01.97 ID:hBPNAp2y.net
妖精光の偉大さは子供の頃はわからんかったな

140 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 17:43:23.70 ID:jW7Yn7uo.net
素早さが体術の威力に影響するって事を知らなかったからな
素早さなんてラピスト使うなら確定先攻取れるから無意味だし妖精光とか地雷じゃないですかm9(^Д^)プギャーとか割と本気で思ってたわ

141 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 17:49:28.74 ID:KjYryvcb.net
ラピストも効果とは裏腹に素早さが落ちるしね

142 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 17:51:00.40 ID:FqrvUF+l.net
妖精光って実は防御性能半端ないからな
素早さは回避率にも影響するから風天50の妖精光を忍者とか最終皇帝女とかがかけたらほぼほぼ物理攻撃受けないぞ
ミスばっかり

143 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 20:07:01.35 ID:eixRiTgo.net
パイロヒドラ
ハイルヒトラー

144 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 20:53:18.61 ID:hhSTk2Q0.net
>>143
菅元首相乙。

あれ?どっちだ?wwww

145 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 21:35:25.65 ID:GaEc++e8.net
アドルフ・ヒトラー
アルフレッド・アドラー

146 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 22:16:03.57 ID:uMiOjwpL.net
>>142
これな
七英雄戦で混乱した(ゴーストライトが原因)味方の千手観音やら不動剣やらをことごとく交わしてくれるぐらい高性能

147 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 22:24:27.20 ID:rX7wpnf3.net
>>142
それな
千手ブーストばかり取り沙汰されるが、本来は回避の術
不動剣向きなんだよな実は

148 :名無しの挑戦状:2022/01/29(土) 22:52:08.63 ID:aRby5amE.net
>>144
河津神基準で有能な方じゃね?知らんけど
ってか正確には無能な方の友人のことをそう指摘したってスレ違い

>>147
えっ
不動剣って最後行動だから鈍足盾キャラに使わせるべきものだと、つい・・・

149 :名無しの挑戦状:2022/01/30(日) 00:09:05.70 ID:5SDexhjl.net
ふーむ。ポケモンで言うかげぶんしんか。
そう解釈したら、自分自身しか対象にできないのも頷ける。

150 :名無しの挑戦状:2022/01/30(日) 01:15:13.63 ID:oh5dTczx.net
バイナリスレで2のキャラは使い捨てとか色々言ってるが要はロマサガが好きなんじゃなく女キャラと強技と強術が好きなだけな
ロマサガを愛してないわな

151 :名無しの挑戦状:2022/01/30(日) 23:08:26.08 ID:2rvdR/hZ.net
最近購入して追憶のダンジョンやっと来れたんだけど、最強武器はかなり出にくいのかな?ロードしまくりで心折れそうです

152 :名無しの挑戦状:2022/01/30(日) 23:50:36.71 ID:isq4dIfM.net
>>151
迷宮の中で迷宮の色のオーブに触れた瞬間に
次の階層の宝箱が確定するからその前に
セーブする、目当ての物じゃなければ
触れる前の行動を少し変える、っていうのが原則なのはOK?

153 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 00:11:25.75 ID:WXBi1Y+N.net
>>152
一応オーブ隣にセーブして同じ触り方して中身変わってたのだけど、オーブ触る前の行動でも変化は知りませんでした。明日また粘ってみますありがとう。

154 :152:2022/01/31(月) 00:17:59.23 ID:t/Whypq7.net
>>153
すまん、自分がやる時の方法を言っただけだ、
でも自分のやり方でも宝箱の中身は変わるから
お好みの方法で。

155 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 00:40:28.55 ID:gnWYg8cx.net
>>131
俺もリマスター版で久し振りに七英雄撃破したけど、あれこんなもんだっけ?って感じだった
クイックタイムは当然封印、リヴァイヴァは一応掛けたけど発動無しで終わった
つか、当時はラピスト信者だったけど追加陣形のゴブリンアタック強いな
バフデバフ山盛りにすると6000なんて下手すりゃ1人の攻撃で叩き出せるから七英雄生えてくるの早すぎて笑ったわ

156 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 01:18:05.08 ID:PDRwbk0t.net
下手しなくても一人6000は余裕だろ

157 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 08:46:20.15 ID:XOgmFcVs.net
コウメイが魔力・術威力高いのは三国志で賢いとされている&ひいきされている影響だ、ってのは分かるんだが、
素早いのはなんでなんだぜ?諸葛亮孔明は反復横とびが得意みたいな逸話でもあったか?

158 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 09:07:09.62 ID:hKNEfg0Y.net
そこは多分史実とは関係なく、術で先制攻撃できた方が有利だと言うゲーム的理由じゃないのかな

159 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 09:42:17.70 ID:PDRwbk0t.net
コウメイに限らず軍師は全員早い
そういうクラス特性だし

160 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 10:26:54.33 ID:Wl8n8EPG.net
四輪車や木牛流馬だろハゲ

161 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 11:02:53.31 ID:XOgmFcVs.net
なるほど、そういう伝説があったのか参考になハゲてねーよ

162 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 11:51:09.42 ID:gFdwH6lh.net
素早さ23のシゲンにヘビーアーマーと超合金盾装備させて鳳テンブの真ん中置いても敵の魅了より先に攻撃しちゃう事多い
肉体労働は苦手じゃなかったのか
殺すのも可哀想だから人魚に童貞を捧げてやった。学門の良いが女も良いだろう

163 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 11:52:04.04 ID:oLMAs++r.net
普通に、相手の虚を突いて体力的なの関係なく優位に動けるってのを
表してるだけなのでは??

164 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 12:42:51.28 ID:ZFH2s/vU.net
>>162
君は何を言ってるのかね?
アバロン周りで仲間になるのとかその筋のエリートだから女に不自由してるわけないだろ
ベア族や猟兵とかでもモテモテなのが現実よ

165 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 14:26:07.04 ID:pOz5KZsS.net
ルドンに裸単騎で突撃させられる皇帝は技の閃きが良い気がする
生き残る為に必死なんだろうな

166 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 14:29:56.22 ID:oLMAs++r.net
>165
たまたまだよという、現実を差し押さえて、
わかるまーん。

167 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 15:09:38.38 ID:MgXc0EJc.net
昨日その状態になったから
すごくよく分かるわ

168 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 15:17:10.44 ID:zJWL86mA.net
死に得なんざ赦さずに何かしらペナを設けたら良かったのに

169 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 15:18:45.52 ID:3nkHqsTb.net
閃く技次第で生かしてやるという謎の声
謀殺決定なんで嘘なんですけど 帝国の闇は深い

170 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 16:27:17.09 ID:HQHAJHJ0.net
敢えて謀殺しないスタイルも面白いけどな
細かい所に手が届かない連中だけでどうパーティ編成するか考えるの楽しいよ

171 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 18:37:11.80 ID:ZfXBtEVn.net
謀殺はしないけど、隊列乱されてナイトフォークにガリってやられるとか、魅了された味方がうっかりギャラクシィ放ってきちゃうとか、そういう事故はあるよね
事故だからしょうがないよね

172 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 18:45:14.72 ID:x/MlmAhi.net
某殺や継承ロンダは育成スピードや、陣形収集やらが早くなるだけで
別に無くてもクリア出来るしな
ある程度上げてから、それぞれの強クラスに継がせれば普通に上がるし

俺も買い直してやった時は無用なルドン通いはしなかった
陣形集めん時位か
後はラストオール50にする時は50にした仲間に継がせて行った

173 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 18:55:34.57 ID:HQHAJHJ0.net
陣形だって結局アマスト、ラピスト辺りがあればそれで良いからな
年代ジャンプの皇帝ガチャで少しやり直す程度で欲しい陣形は集められるよな

174 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 20:33:16.10 ID:psyap5Ex.net
ムーや龍陣辺りも多用してた俺は異端なのか?

175 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 20:54:15.35 ID:lZMk3XUA.net
ゲームとはいえメリットの為にキャラと別れるのすら抵抗あるのに殺すとか尚更だわ
たかがゲームなんだけども
この辺りのゲームデザイン変えてほしかったな
ドライなのがサガ節といえばそれまでだが

176 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 20:56:59.96 ID:znUtdiy6.net
魔界塔士の頃からだろ
ハートなくなったらギルドに新キャラ作りに行ってたろ特にモンスターは

177 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 21:02:46.64 ID:hKNEfg0Y.net
人間は寿命が尽きたら死ぬと言うのを表現したかっただけで、わざと謀殺するのは想定外だったんじゃないかねえ

178 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 21:05:19.91 ID:x/MlmAhi.net
サガは唐突に肉食ったらそいつその物になるからな
感慨も糞もない
で、大体弱くなるから意味わからんかった
人間とエスパーが無難だったかな?忘れたけど

179 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 21:06:12.42 ID:sX7QwoM1.net
>>174
龍陣は俺も結構使う
行動順が固定だからバフ→攻撃が1ターンで完結するし

180 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 21:06:57.45 ID:E2HSvEf5.net
謀殺を選択したのは自分だろう
謀殺がクリアに必須なわけでもない
ゲームデザインに罪を押し付けるな

181 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 21:17:32.02 ID:lZMk3XUA.net
わざわざ皇帝にしなくてもキャラを従属関係にした時点で陣形が入手できるに越したことはないだろう

182 :名無しの挑戦状:2022/01/31(月) 21:36:07.70 ID:WXBi1Y+N.net
>>154
今日しばらく粘ってみたら初めて入手できました。ありがとう

183 :名無しの挑戦状:2022/02/01(火) 01:01:37.18 ID:y/XI3Oy/.net
>>181
これは確かにそう思う
でも、おそらくフリーシナリオだから何回も遊べる様に、遊んでもらいたいが為に皇帝でのみ入手可能にしたのかも
サラマンダーor浮遊島や、リマスターの帝国記が引き継ぎ出来ないのも

184 :名無しの挑戦状:2022/02/01(火) 01:20:12.06 ID:DJq2YtuN.net
2は他の作品ほど周回前提の作りにはなってないけどな
サラマンダーと冥術が択一だから大体2周はするだろうけど、それ以上プレイする人はあまり多くなさそう
リマスターで折角引き継ぎ機能追加したんだから、周回限定のイベントも追加して欲しかったな
サガフロのリマスターはその辺上手くできてたわ

185 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 02:34:02.00 ID:KSNYBhlk.net
ある程度技覚えたし地獄爪見切り出来たしヤッター年代ジャンプ→は?え…?って思って調べて見たら地獄爪殺法の見切りって道場に載らないのね悲しみ

186 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 03:47:38.49 ID:xBwg5SDU.net
質問なのですが
第2皇帝でレベル上げしてHP300代まで上げたのはよかったのですが
第3皇帝で雑魚的が強敵になって技をいくつか覚えたため次の年代に移りたいのですが
どのイベントを進めたらよいですか?
クリアしたのは鉱山のイベントで年代を1回上げただけです
回答いただけると助かります

187 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 04:12:21.19 ID:bCpSGTUx.net
運河要塞なら、下水道のザコ敵、タコ、ボスだけでジャンプ出来るからそれで良いんじゃないか?

188 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 08:52:05.34 ID:DIZC+KMK.net
年代ジャンプ=パワーアップじゃないよ?

189 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 09:09:14.43 ID:ID1UGqhO.net
>>188
>>186を読む限り閃いた技を道場に登録したいだけだと思うが

190 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 10:10:56.85 ID:/+td4CDU.net
まあフリーシナリオシステムに対してこの質問は返答に困るよな
京都で名所に二ヶ所行きました。次はどこ行ったらいいですか?って聞かれたみたいで
ドラクエFFメガテンならこれでも答えられそうだけど、ロマサガメタルマックスでは無理っぽい

191 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 10:28:10.47 ID:QqwljaID.net
やっぱり南下進軍よ
初プレイは情報屋が言うままに運河要塞にいったけど、そうするとカンバーだ武装商人だ、で

真の平和統一を目指すなら先祖の頃から世界放浪して現状を把握せねばならぬ

しかし最初は世界が広すぎて結構戸惑ったが、慣れてくるともう2〜3エリア欲しいと感じてしまうな

192 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 11:18:56.94 ID:xIUr8x+D.net
>>186
近場で年代ジャンプ出来るイベント(字幕発生イベント)は運河要塞だな
ただ、年代ジャンプするかどうかは結構複雑な条件がある
詳細は>>2の攻略サイト見て

193 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 13:34:50.01 ID:xBwg5SDU.net
186です
回答ありがとうございます
一度全滅し道場に技登録されていないのが複数あるので
どうするか考えて進めます
ありがとうございました

194 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 14:08:36.36 ID:9pZlS42B.net
>>193
技道場に新たに閃いた技が登録されるのは基本次の世代だぞ。
全滅関係ない。

195 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 14:16:39.36 ID:g8EIWRM5.net
とりあえず
技を閃く→閃いたパーティが全滅する、このパーティを@とする→次のパーティ(Aとする)で技を閃いて、イベントクリアして年代ジャンプ

この時の新しい世代の技道場には@でしか閃いてない技もAの技もちゃんと登録されてるから安心しろ
@が全滅した後、年代ジャンプしてない状態では当然技道場に登録されてないぞ

196 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 15:55:20.76 ID:a7oWCCs0.net
>>186
アリだー!

197 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 16:09:10.31 ID:KSCdK9xl.net
アリじゃ退治と字幕合わせても4Pしかとれんやろ

まぁゆーて俺もjの次は南下して南D(1)とアリ退治(3)と火山固めて(3)コルムーン支配(1)で8Pジャンプしてるけど

198 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 17:42:06.35 ID:22gvqr02.net
運河要塞ルートは罠なんか

199 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 18:16:20.82 ID:fi/gZNy3.net
186へ
うむ極めればこんな事もできるようになるからな
分からん事は何でも聞いてくれ

https://i.imgur.com/oqMyryw.jpg
https://i.imgur.com/pXGw5gR.jpg

200 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 18:18:41.23 ID:KSNYBhlk.net
使う使わないは別としてダンターグさんから斧泥狙ってるんだけどドロップリング五人でも全然出ないのね
スキルリングやらドロップリングは個人に二個付けても効果あるのかな?例えばスキルリング2個つけて更にブーストとかドロップリング2個セット×5人で計10みたいな

201 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 18:42:44.08 ID:g8EIWRM5.net
ダンターグは雑魚だからまあそんなに苦労しないだろ

202 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 18:47:35.49 ID:KSNYBhlk.net
三ターンかかるしめんどい

203 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 19:07:28.11 ID:xIUr8x+D.net
基本的な事だけど、ダンターグがデストロイヤーをドロップするのは第3、4形態限定だがそれは大丈夫か?
ドロップリングの重ね付けは確か効果有りだったと思う

204 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 19:13:00.89 ID:KSNYBhlk.net
>>203
第四形態だからそこは大丈夫!
重ね効果有りなんだ。ありがとう

205 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 19:22:49.12 ID:g8EIWRM5.net
ダンターグって29999だぞHP。やろうと思えばワンターンキルいけるんじゃね?
パワーリング×3装備3人アマスト千手観音で後ろ二人マジックリング×3でクリフレとか
術パーティでパワーレイズで全員マジックリング×3のクリムゾンフレアとか

206 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 19:29:51.39 ID:9pZlS42B.net
>>204
スキリンの一人への重ね装備は意味ないらしい。

207 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 19:42:59.33 ID:KSNYBhlk.net
>>205
いや無理いうなよw年代ジャンプ4回目?くらいのまだ一周目なんだわw追憶は全クリしたけど技もまだ全部道場にないんだわ

>>206
スキルリングらじゃ!ありがとう!

208 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 21:42:13.17 ID:hcMfqwh/.net
凝視の見切りって無いのか

209 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 22:03:07.59 ID:VRjIQ7vO.net
巻きつきの見切り欲しかった
特にホウテンブで見切り狙ってる時に初手で魅了→麻痺は参った
ラビットイヤーつけると魅了ききづらくなるし

210 :名無しの挑戦状:2022/02/02(水) 23:31:12.90 ID:ntB8F95B.net
>209
わかる。イラッとくるよねあれ。

211 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 00:28:04.05 ID:1r/bow/Z.net
エルブンスキンも状態防御あるから駄目か
魅了見切りやってて何がツラいかと言うと、敵レベル最終段階まで行っちゃうと7割ヴリドラなんだよな
SFCだと電源オン初戦は必ずメデュサが出てくる仕様だった気がしたが

212 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 01:22:18.42 ID:lkaHXsuk.net
戦闘回数(出現ゾーン)時限ってキツいんだよな。
ある程度でリセット必須だから
レアアイテムで、飴玉、手袋、スペクターはそれでリセット祭りでキツかった
実機だから余計

213 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 01:46:22.05 ID:1r/bow/Z.net
実機のアイテムコンプは乱数表と電卓とメモ帳でやったな
霧隠れ集気法連打で自分が今何番地にいるのか探して決定キャンセルで番地進むのを利用してレアドロップの所で倒すってやり方
回復量で自分がどこに居るのかを探すのが手間だったが、今思うとプログラム作れば良かった
お前ここかここだろ→次のターンの集気法ではいここで確定ってのを作れたはず

214 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 02:11:49.18 ID:lkaHXsuk.net
俺はそんな知識無かったな
実機はデータ飛びリスクもあるからな。
知ってたらやってたかも

215 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 09:31:06.33 ID:JHhMJnmr.net
>>212
飴玉とか手袋とかよくわからんから普通に言ってくれないか

216 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 10:26:00.44 ID:P7k1sHXc.net
キャンディリングと怪力ロッテブーケ

217 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 10:27:29.98 ID:GnJQwqdd.net
デーブなんて大変なだけで実用性皆無なもんまで集めたりせん
てかオキシジェン狙ってる癖に第四にすんなやアホちゃうか

218 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 10:27:59.82 ID:37CVbRBr.net
飴玉って厳密にはドロップだから
ドロップリングもあってややこし

219 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 15:18:11.69 ID:lkaHXsuk.net
確か飴玉とデストは諦めたんだったな。データ飛び怖くて
4000年でリセマラだから飽きて卒業した思い出

220 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 16:22:27.36 ID:pbzMJmxN.net
たとえば私が「虹でねーな」と言ったら
「あこの人は虹の水環が欲しいんだな」
と気づく者がどれだけいるだろうか

221 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 16:23:23.18 ID:+7CB68UF.net
ん?なめとん

222 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 16:58:51.77 ID:GnJQwqdd.net
>>220
このスレに来てそれがわからない奴がいたら100%ガイジだわ

223 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:04:37.45 ID:RWiOGfIt.net
たとえば私が「アウでねーな」と言ったら
「あこの人はルドン送りしまくってるんだな」
と気づく者がどれだけいるだろうか

224 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:23:42.94 ID:lkaHXsuk.net
たとえば私が「アトうぜーな」と言ったら
「あこの人はセキシュウサイ倒せなかったんだな」
と気づく者がどれだけいるだろうか

225 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:25:21.12 ID:lkaHXsuk.net
たとえば私が「メッシナ鉱山うぜーな」と言ったら
「あこの人は最前線に1匹だけ居る土の精霊に石雨されて呆然自失になってるんだな」
と気づく者がどれだけいるだろうか

226 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:27:55.82 ID:0j8akA2T.net
>>223
噴火させてマグマの下に沈めたでしょ、おじいちゃん

>>224,225
滑ってるぞ

227 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:31:33.41 ID:hIWPfcgv.net
>>222
前に略語でめっちゃ叩かれてなかったっけ?
自分もわざわざ言い換える意味がわからんから違和感あるわ。リユニスレでも聞いたことないし

228 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:38:08.55 ID:ffsMAC9Z.net
9割方>>226のゴミが自演してるだけ

229 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 17:39:28.91 ID:lkaHXsuk.net
>>222
ご自慢のワッチョイスレの自演運営が飽きたから、荒らしに来たんやろなw
ここはキモいから来ないと出て行ったのに
出戻りコロコロ荒らしw

230 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 18:03:55.35 ID:72Tw//yL.net
ワッチョイで全てが解決するわけではないにしても
より自演に向いてるのは確実にこっちなのは変わらんぞ

ワッチョイが嫌なら嫌で正直に言えばいいんだがな
こんな5chみたいな場所でも、デタラメ言い続けるのは心身によくないぞ
と言って今更聞くわけもなかろうが

231 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 18:37:37.76 ID:bBey+6Vf.net
>>215
さすがに手袋は略してもわかるだろ。

232 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 18:55:03.44 ID:D6NgI8cL.net
>>231
ロマサガ2で手袋って白手袋と怪力手袋の2種類あるんだわ
しかもどっちもドロップ限定アイテムっていう

233 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 18:58:00.06 ID:bBey+6Vf.net
>>232
すまん、スペクターが直後に書かれてたから白手袋と
思い込んでたわ

234 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:00:31.26 ID:Uy6KaL0V.net
両方でもどっちかだけでも意味は通じるなって思ってた

235 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:11:25.37 ID:D6NgI8cL.net
>>233
>>216は怪力手袋って書いてるけどな
まあこういう風に誤解招くから普通に書けってこった

236 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:20:42.18 ID:lkaHXsuk.net
>>233
お前が合ってる
IDコロコロワッチョイ知恵遅れ業者が暴れてるだけ

早くご自慢の単発ワッチョイスレに帰ってアフィリエイトまとめてろ

237 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:21:32.69 ID:hIWPfcgv.net
略して言いたいのは自分が気持ちいいから言ってんだろうなと思うけど
別人が突然擁護しに来るのは不気味だわ

238 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:23:11.08 ID:lkaHXsuk.net
そもそも旧来からのワードを理解出来ない奴にわざわざ分からせる必要無いしね
困るのはアフィリエイトまとめ業者だけ

IDコロコロ略語キモいで暴れて、ワッチョイスレに旅立って
案の定誰も行かなかったから戻って来て荒らす
ワンパターン

239 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:31:45.78 ID:hIWPfcgv.net
>>238
何でそんな怒ってんの

240 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:37:16.89 ID:N+QxfZML.net
つバーサク

241 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:37:42.90 ID:RWiOGfIt.net
とりあえずこのスレに聖光かましたいっていつも思ってるわ

242 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:38:54.81 ID:lkaHXsuk.net
今ワッチョイスレ見たら、上っ面の単発と2〜4レスの奴だけで70弱レス
案の定コロコロ業者の一人芝居スレだったか

そらちょっかいに来るわなw

243 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 19:39:40.40 ID:72Tw//yL.net
これで転載アフィ嫌ってるという体なのも分からんな
ワッチョイって転載アフィの抑止力として生まれた部分もあるんだが
どう拗らせたら真逆の主張をするようになるのか

244 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 20:02:38.32 ID:zee4Q9VP.net
このスレはそのコロコロ言ってる人が立てた(立てちゃった)スレ

245 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 20:08:41.50 ID:RWiOGfIt.net
面倒くさいからそんなのも含めてほっとけ
皇帝の懐の深さを少しは学べや

246 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 20:12:15.45 ID:iDijjs7q.net
ほらやっぱりこっち伸ばすからこうなるんだよ

247 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 20:40:11.13 ID:Uy6KaL0V.net
やる気あるならワッチョイ無いほうが伸ばすの簡単だから
荒らしがこっち支持してる以上まぁ当然っちゃ当然

248 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 20:42:00.52 ID:RWiOGfIt.net
こんなレトロゲー荒らしても仕方ないだろ
モンハンかテイルズスレにでも行ってくれや

249 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 21:04:43.74 ID:74Oob99l.net
略語が分からんって言うだけで同一人物と思ってるなんてやばいな
変わった事やってんだから批判もあるに決まってるだろ

250 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 21:07:05.50 ID:RWiOGfIt.net
とりあえずファルシがルシでコクーンがパージした状態がこのスレな

251 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 21:20:57.16 ID:lkaHXsuk.net
ワッチョイ大久保がIDコロコロ騙し討ち
そう何度も食うかとスレ民皇帝

ご自慢のワッチョイ地上戦艦は止まってるのが今

252 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 22:49:05.81 ID:ESsJGvjQ.net
>>215
ワシならスペクターを死霊と訳すw

253 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 22:57:40.69 ID:Z/r01ouy.net
スペクターといえばFF2のスペクターにボコボコにされた記憶があるようなないような…

254 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 23:14:37.03 ID:gK1RlTkF.net
略語キモい

255 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 23:33:13.24 ID:nGsdgfbj.net
>>251
自演荒らししまくるキモいやつを排除するためのワッチョイスレなんだからお前はここから出てけよ

256 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 23:33:25.17 ID:N+QxfZML.net
スペクターは冥闘士だろ

257 :名無しの挑戦状:2022/02/03(木) 23:38:30.07 ID:lkaHXsuk.net
ワッチョイ大久保さんはコロコロ知恵遅れ荒らし自演してないで
ご自慢の自演ワッチョイ戦艦稼働させとけよwww

はだらげー

258 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 00:24:33.38 ID:CZrN3W9Q.net
スペクターはデーブだろ

259 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 10:13:49.79 ID:V40Ag+mD.net
外人コメンテーターではなく野球選手の方連想するとボクオーンの事指しそうだな
まぁアホじゃなきゃ文脈で判断できるけど

260 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 12:30:41.52 ID:7rPAZbjJ.net
前質問した>>186です
運河要塞で年代ジャンプできなく南攻めたらダンタークに詰み
マーメイドのほうを攻めることになりました

261 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 12:37:45.98 ID:u/tz5ZC5.net
とりあえずスプラッシャーとグリムリーパーは回収しとけ

262 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 14:16:33.03 ID:z6oUxEj4.net
スペクターは暴走族だろ

263 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 14:28:30.45 ID:PdPt/q5s.net
地獄爪殺法喰らって全滅する奴らは不運と踊っちまったんだよ

264 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 14:48:33.79 ID:lvaD+mZX.net
リューヤ?
ここにおる奴が分かるわけないわ
ケンカした時はもちろんないし当時見てたのはレイアースとかウェディングピーチとセーラームーンなんだから
俺の事はグレイゴーストと呼んでくれ

265 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 15:53:34.67 ID:ZeCTPZy1.net
龍也じゃなく鰐淵だろ
不運(ハードラック)と踊っちまった(ダンスっちまった)は2ch時代からネタにされてる有名な台詞だから知ってる奴多いと思う
で、ここ何のスレだっけ

266 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 16:02:01.45 ID:NtqvvP0a.net
>>262
そんな!マコト兄ちゃんが暴走族なんて!!

267 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 16:04:38.14 ID:zqE+2Qtt.net
バッチリミロバッチリミロ

268 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 16:20:41.88 ID:u/tz5ZC5.net
>>265
ロードスペクターが龍也で
鰐淵は夜叉神だろうが
オメー拓素人だけどロマサガもさては素人だな
乱数調整くんや俺みたいにぶっこんで行けや

269 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 16:27:48.62 ID:D/XBNoj7.net
マーメイドを攻めるって
卑猥過ぎる皇帝さんね

270 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 16:30:01.52 ID:zqE+2Qtt.net
じゃあ僕は南極1号コッペリアを

271 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 16:39:23.31 ID:fp1IqkFt.net
>>270
ヒラガ「ワシの使用済みで未消毒じゃぞ」

272 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 17:23:27.28 ID:LAR7UD58.net
「おおせのままに」って、皇帝継承してもロックブーケに魅了された記憶って残るんだな
ソーモンを攻めてきた七英雄がクジンシーじゃなくロックブーケだったらどうなってたんだろ?

273 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 17:30:53.78 ID:V40Ag+mD.net
本来見切って躱したのが見切りとして登録されるのに
くらって死んだレオンが「ヤツのソウルスティールは見切った」とかいう意味不なことやってるから
その辺も適当にご都合してくれんじゃね

むしろイベントでテンプテ見切り確定でもらえるだろうから
「テンプテ見切り無しでラスボス挑んで詰んだ」
っていう多数のトラウマが発生しないかもな
魂吸い取りの方は喰らっても一人きりやし
新宿は出現遅いし
見切り無いなら無いでなんとかなる範囲やろ

274 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 17:32:44.91 ID:xCpKpU7x.net
おちんちんぴちょぴちょにベアとかなってそう
レオンとか勃起して見きった言うだろ

275 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 17:32:56.88 ID:p8q+emjv.net
田中と幣影ってみんな取ってる?
次最終皇帝でHP600程度なんだけどラスボスいけるかな?
取らないと死ねる気がするw

276 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 17:53:59.38 ID:NtAL3j5m.net
>>275
幣影はいらん

277 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 18:47:58.24 ID:D/XBNoj7.net
フェロモン的な洗脳だから男帝だと残るのかな。

278 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 18:52:27.19 ID:LAR7UD58.net
人魚と「ふー」してもテンプの記憶が上書きされないからやっぱ七英雄ってすげえわ

279 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 18:58:16.52 ID:D/XBNoj7.net
昔の女みたいな感じで、池袋と対峙すると虜になっちゃうんやろな
人魚ちゃんは時代越えられないから

280 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 19:37:38.44 ID:QkVHt+o3.net
たまたま見かけたYouTubeの動画に触発されて、小学生以来振りにvitaのリメイク版買っちゃった

あの頃は全然楽しめてなかったんだなと。イーリスとか存在すら知らなかったし、アバロン新市街も初めて見たわ

リメイク版は金が貯まりやすくていいね

281 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 20:34:00.18 ID:0lnoGwxu.net
田中と幣影???


何のこっちゃwww

282 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 20:43:17.03 ID:kNQWRFLq.net
なんか気持ち悪いレス増えたね
略語おじさんが帰ってきたから?

283 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 20:48:27.41 ID:D/XBNoj7.net
案の定。コロコロ旧来に無い略語使ってらと思ったらこれである

ワッチョイ大久保さんは自演スレにお帰りください

284 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 21:06:21.26 ID:LiJKSPCk.net
田中と角栄なら知ってる

285 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 21:10:38.71 ID:FnWT/oxc.net
佐藤 鈴木 田中はわりとどこにでもいる

286 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 21:45:23.85 ID:oBeOrZ7X.net
田中ってなんだよ

287 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 21:48:25.14 ID:pC856B6M.net
リユニに明確に鈴木(リンウッド)がいるからそれ関連じゃない?
略語好きおじさんもこれで略語のウザさに気づいただろ

288 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 21:54:58.41 ID:V40Ag+mD.net
そもそもリユニのスレじゃないんだが

289 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 21:58:10.04 ID:/vYSppkA.net
このゲーム一部のキャラが強すぎるんよな
大体ジューガー・リャンとか慈悲深きバアルとか虹の女神あたり入れてるイメージ
もちろん居なくても七英雄倒せるんだけど

290 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 22:03:28.07 ID:LiJKSPCk.net
客にハズレを大量に引かせて儲けるガチャゲーはウンコだから

291 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 22:21:40.10 ID:D/XBNoj7.net
>>288
それな。ワッチョイ大久保は自分のスレ違いは正当化するから分かりやすい

292 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 22:24:25.65 ID:ZymRcYgS.net
田中ってあれのことかw
わかったけど頓知で難しいな

293 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 22:28:04.72 ID:YXJWoJ8k.net
>>292
教えてください
田中ってなんですか?

294 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 22:28:59.65 ID:ZymRcYgS.net
>>293
ヒント
漢字を記号で考えるとわかりやすい
幣影はまだわからん

295 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 22:59:50.62 ID:FnWT/oxc.net
佐藤 鈴木 田中 日本で多い名前適当に並べただけなんだが
何が何でもサガ関連略語か

296 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 23:09:57.18 ID:D/XBNoj7.net
ワッチョイ大久保はロマサガ2を知らないし、エアプのゴミ業者なのがよく分かった流れ

297 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 23:28:51.51 ID:7rPAZbjJ.net
>>261
言われた武器のおかげでクィーンをぎりぎり倒すことが出来ました
ありがとうございました

298 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 23:36:12.67 ID:ciG5gv+O.net
リユニの女帝はとりあえず人権

299 :名無しの挑戦状:2022/02/04(金) 23:56:18.15 ID:D/XBNoj7.net
女王や巨人はスタン戦法で雑魚でも倒せたりする

300 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:05:50.40 ID:h6Q7/QNo.net
幼少の頃は、確かに、クイーン鬼門だったなぁ。
今となっては、人魚イベントの為の消化戦闘程度の認識しかもてないが。

301 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:07:27.54 ID:EV+KP4EB.net
>>275が何言ってるかわからない。

でも略語ダメとか言われても七英雄の元ネタは良いと思うんだ。

302 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:23:32.37 ID:kzoPqMQ3.net
そらキチガイ荒らしが言ってるだけだからな

てかワッチョイ大久保って秀逸だなww
ワッチョイアフィリエイト工作業者だし
IDコロコロマリオット人形1人芝居だし
地上戦艦動いたり、サイフリやバイカーみたいに派遣してたり(てかこいつ自身だがw)
糞食い族だろうし
略語発狂の知恵遅れに相応しい渾名w

303 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:23:57.40 ID:+eTHU2zz.net
推理すら出来ないジジイは要らん

304 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:28:20.12 ID:FKzoIYbQ.net
>>302
こいつが略語おじさんだと思ってたんだけど違うんか?
まあコロコロおじさん同様にうぜーけど

305 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:32:48.30 ID:vX3my8MT.net
誰も分からん略語なんて単なる自慰行為と同じだからねうざいだけよ

306 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:34:56.85 ID:kzoPqMQ3.net
ワッチョイ大久保さんのコロコロ戦艦は毎日巡回かww

307 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:52:24.08 ID:UCD+WhGF.net
という事は俺らはノーマッド男の立ち位置ねこのスレで
俺ノーマッド愛着ないからヘクターでよろしく

308 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 00:52:34.58 ID:zBzl/hH/.net
>>301
上にヒント出てるやん

309 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:00:44.61 ID:kzoPqMQ3.net
コロコロが「略語すんなはだらげぇ〜」と騒いだら脳内で戦艦動き出すシーンと運河要塞を再生すればおけ

310 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:01:40.38 ID:kzoPqMQ3.net
ノマ男嫌いでヘクターかいw

311 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:03:39.31 ID:UCD+WhGF.net
いやカッコいいじゃないの

312 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:07:12.98 ID:kzoPqMQ3.net
リアル時代は好きだったな。アキリーズだかユリシーズ辺りも
でも段々な…
ヘクター君は素直に大剣使いじゃないのがいやらしいw

313 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:10:35.23 ID:mzJq2t5H.net
アバロンの人間縛りクリアやってみようかしらん
陣形が3つぐらいしかないからすぐ飽きるかな

314 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:19:34.22 ID:kzoPqMQ3.net
1Kプレイは面白かったぞ。陣形はクロスだけ

アバロン縛りならアローと鳳天使えるから緩いだろうし

315 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 01:36:21.41 ID:zBzl/hH/.net
>>314
おっさんは幣影の意味わかったんか?略語のプロ

316 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 02:34:19.53 ID:ZNcte7bS.net
>>289
これがわからん

ジューガー・リャン
慈悲深きバアル
虹の女神

317 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 02:51:52.53 ID:WX4j/fk3.net
リユニは今月くらいにワグナス来ないかな、ブーケとノエルが来たんだからリーダーもな

318 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 06:24:42.20 ID:8Z1uQ+Ut.net
バアルって言われると、元バエルだったカエルとベルゼブブを合体させて出来る仲魔しか思い浮かばないけど、ロマサガ2にはバエルだかカエルだか知らんが、ってセリフがあるからギリギリスレ違いじゃないかな
なんとか影?影って言うと、月影とかシャドウサーバントとかくらいしか思い浮かばない。シャドウダガーはサガフロ1だし、シャドウキャビネットってゲームとは関係ない単語だと思うけど何だっけ

319 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 07:56:58.96 ID:bO36Ddei.net
コクーンがパージでどうしたって?

320 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 10:20:19.30 ID:UCD+WhGF.net
ファルシがルシなんよ

321 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 12:53:15.78 ID:e4rGTWOY.net
田中でねーな

322 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 15:01:32.91 ID:rLhmZUIY.net
>>316
ggrks

323 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 16:11:04.35 ID:/JuiVC43.net
訳わからんスレやなここ

324 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 17:06:49.31 ID:KLqC2NYx.net
カナダ当局が韓国産キムチにリコール命令大腸菌感染患者が14名発生 「深刻な被害発生」レベルに
https://korea-economics.jp/posts/22020403/

カナダで食品当局が韓国産キムチにリコール措置を命じた。購入者が大腸菌に感染した可能性があるためだ。キムチはカナダで健康食品として近年人気を集めていた。

カナダ食品検査庁(CFIA)は、ブリティッシュコロンビア州など4カ国で販売された製品が大腸菌に感染した可能性があると警告し、リコール措置を断行したと先月28日、明らかにした。
リコール対象はブリティッシュコロンビア州などで販売されたティブラーダーズフード&トレーディング社(T-Brothers Food & Trading)が流通した製品名「韓国キムチ」だ。

正味重量1670g、賞味期限は29日までの物で、2リットルの容器に入れて販売されたキムチだ。
CFIAは英語ではなく韓国語で表記された韓国ブランドオリジナルキムチに対してリコール注意報を発令した。継続調査中であり追加のリコールもありうるという。

CFIAはアルバータで13件、サスカチュワンで1件など、全14件の「腸出血性大腸菌(E.coli O157:H7)」患者を確認したと明らかにした。彼らは昨年12月初めから先月初めに感染したことが確認された。

以下略

画像 リコール処分された韓国産キムチ
https://i.imgur.com/ASlrhaD.jpg

325 :301:2022/02/05(土) 19:19:00.33 ID:EV+KP4EB.net
やっぱりわからんわ、教えてくれ

326 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 19:31:42.51 ID:1FB9+GQT.net
 沖縄県の玉城デニー知事は4日午前の定例会見で、警察官と接触した男子高校生が失明し、沖縄署への投石事案の発生後、
インターネット上で沖縄に対するヘイトスピーチが確認されたことに「ヘイトが当事者にも向けられており、非常に許しがたい」と批判した。県が制定を進めているヘイト対策条例で、
ネット上の沖縄へのヘイト抑制ができないか検討する考えも示した



《高校生失明の後に記録された沖縄ヘイトの数々。ツイートの記述を印刷すると膨大な量になる》
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220204002039_comm.jpg




 知事は「沖縄ヘイトでも、どこへ向けたヘイトでも絶対に許されるものではない。
間違えば人の命も奪いかねない」と指摘。その上で、「条例を考えていく中で(ネット上のヘイトがある)社会的な状況に警鐘を鳴らしたり、何らかの歯止めをかけることが本当に可能なのかしっかり研究したい」との考えを明らかにした。


 また、県民に対しては「信頼できる情報源かを慎重に見極め行動していただきたい」と述べ、情報の内容を精査するよう求めた。


 県警に対しては「公正な捜査を進め早急に全容を解明し県民へ情報発信をしてほしい」と要望。投石行為には「許されるものではない」と指摘した。(沖縄タイムス)


玉城知事「許しがたい」 警察官と接触し高校生失明後の沖縄ヘイト



https://www.asahi.com/articles/ASQ245VT1Q24DIFI007.html
2022年2月5日 9時00分 朝日新聞デジタル 沖縄タイムス

327 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 19:49:52.06 ID:kzoPqMQ3.net
デーデデデーデデデデーデー
デデデーデデデデー

328 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:00:46.30 ID:0stba2mM.net
結局、田中・幣影・ジューガーリャン・慈悲深きバアル・虹の女神とかって
ワッチョイ導入したい業者が適当にでっち上げた意味の無い造語だよな
そこらへんに反応してるのって単発ばっかだし
で、ワッチョイスレは意味のある話題で盛り上がってるよ、って見せたいだけ

329 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:02:11.84 ID:g+k1+KIK.net
いやワッチョイのおかげでその造語キチガイ消せるし

330 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:08:12.82 ID:rLhmZUIY.net
向うも大して中身のない話しかしてないが?
あれが意味あると思えるのか?

331 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:11:20.70 ID:kzoPqMQ3.net
>>328
そ。だからワッチョイ大久保
脳内で運河要塞流してスルーしてくれ
たまにこうやって手口拡散すれば良い
工作業者は全部このパターンだからな
アフィだのワッチョイだのは

332 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:21:16.11 ID:6EjZbwmF.net
台湾のセクシーピアニストPan Piano、収益化停止を報告 昨年末にはアカウントBANの危機も

1月29日、台湾のピアニスト「Pan Piano」(登録者数305万人)が、収益化が停止されたことをツイッターを通じて報告しました。
台湾のセクシーピアニスト

Pan Pianoとは、台湾の女性YouTuber。スタイルの良さを活かし、日本のアニメキャラの衣装を身に纏い演奏する“コスプレ演奏”をおこなっています。

彼女が扮するアニメキャラのコスプレは、タイトなものや胸元がはだけたセクシーなものがほとんどで、海外からも人気を集めて
います。

Pan Pianoは昨年12月に著作権侵害の申立てを受けたことにより、“アカウントBAN”の危機にさらされていました。

収益化が停止される

先月29日、Pan Pianoはツイッターにて

このチャンネルの皆様へ。
こんにちは、Pan Pianoです。
YouTubeチャンネルが収益化一時停止になりました。
現在、YouTubeのスタッフさんに確認中です。

とYouTubeチャンネルの収益化が停止されたことを報告。スタッフに確認でき次第、詳しい情報を説明するとしました。

ところが今月1日時点でも「YouTubeのスタッフさんから返事がありませんね。。」と、YouTubeからの連絡がないことを明かしています。

報告ツイートから約1週間が経った現在も情報の更新がなく、収益化復活は難航しているようです。

視聴者からは「早期収益化復活しますように!」「Panさんは毎回僕たちに癒しをくれてただけなのに!!」など、Pan Pianoの収益化復活を
願う声が寄せられました。

333 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:23:14.08 ID:hZuQwWJS.net
車が追突、米兵2人死亡 夜の沖縄自動車道で3台絡む事故
2022年2月5日 18:07 琉球新報

4日午後9時31分ごろ、沖縄県うるま市の沖縄自動車道石川インターチェンジ南向け合流地点付近で、乗用車が前方を走行していた乗用車に追突する事故が発生した。



追突した車を運転していた米軍キャンプ・フォスター所属米海兵隊伍長(22)と、乗車していた上等兵(20)は搬送先の病院で死亡が確認された。


沖縄県警によると、伍長が運転する車が何らかの原因で、自動車道の左車線を走行していた北谷町の女性教員(53)が運転する乗用車に追突した。


女性の車は衝撃で左車線からはじき出され、右車線を走行していた別の米海兵隊伍長の男性(24)が運転する車に衝突した。追突された女性は首や頭を打撲したが、命に別状はない。

衝突された側の男性には外傷はなかった。

追突した車は、屋根部分や車体の右側が激しく破損しており、衝突後に縁石などにぶつけた可能性がある。

事故後、県警は一車線を5日午前1時半ごろまで規制した。衝突で破壊された自動車の部品が辺りに散乱し、複数のパトカーや救急車、米軍関係車両が駆けつけるなど、現場は一時騒然としていた。




県警は事故原因などについて捜査している。




https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1466026.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202202/fbdef0eac676f35a2361c682247eaa95.jpg

334 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:29:29.33 ID:l23wyGFr.net
2月4日、北京五輪がついに開幕した。


国家スタジアム(鳥の巣)で行なわれた開会式では、開始から僅か3分ほどで披露した圧巻のパフォーマンスに世界中のファンやメディアが息を呑んだ。




この日は春の始まりである「立春」。

この暦にならい、およそ400人のパフォーマーが細長い緑のLEDライトを揺らし地面から生えてくる草の様子を表現し、春の訪れを歓迎した。


パフォーマーに加え広大なLEDのスクリーンを用いて、蝶やタンポポの綿毛も鮮やかに描き、約3分間で観るものを虜にした。

開始早々から次から次へと行なわれた様々な演出は、各国メディアでも大きな反響を呼んでいる。


カナダ紙『The Globe and Mail』は「技術的には華々しいが、2008年の五輪と比較すると驚くほど短いものだった!そのパフォーマンスは、近年の五輪のなかでは最も記憶に残るものの1つだ」と僅かな時間ではあるが、技術を凝らしていると感嘆の声を漏らした。




また五輪公式Twitter『Beijing 2022』では、「なんて魅力的で活気があるパフォーマンスなんだ!立春は東アジアの文化で春の始まりを象徴している」と説明。


米国放送局『ABC News』は、「春の到来を祝うカウントダウンで幕を開けた!」と報じた。




17日間に渡り7競技109種目で実施される今大会。寒いなかでも、選手たちが数多くの熱戦を繰り広げてくれるに違いない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/60b123db3eeeae2948abc0e8a62fc1e24b44eff7

ジャップ
https://imgur.com/dG18hCD.jpg
https://imgur.com/wmJW8Cj.jpg

中国
https://imgur.com/m27nVgU.jpg
https://imgur.com/wmJW8Cj.jpg

他の比較画像は2

335 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:50:59.36 ID:0stba2mM.net
うわ、ワッチョイ厨が発狂しだしたよ
こんな同一人物であることが丸分かりな投稿、ID変更する意味なんて無いのにID変更するなんて、
常にワッチョイIP更新しまくるプログラム止めずに投稿してるんだろうね、きっと

336 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 21:59:54.53 ID:YIOrdlhG.net
石川県は「浜辺美波」、静岡県は「広瀬すず」、長崎県は「福山雅治」…47都道府県別「自慢の出身芸能人」発表

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220205-11333769-maidonans-life

ソニー生命保険株式会社では、2021年10月27日から11月5日の10日間の期間で、全国の20歳から59歳の男女4700名(各都道府県100名)に対し、今年で7回目となる「47都道府県別 生活意識調査」を実施

「自県の好きな出身芸能人・スポーツ選手」を聞いたところ、以下のような方々が選ばれました。その中から一部をご紹介します。

北海道では「大泉洋さん」

宮城県では「サンドウィッチマン」

秋田県は「佐々木希さん」

栃木県は「U字工事」

滋賀県では「西川貴教さん」

愛媛県は「友近さん」

長崎県は「福山雅治さん」

大分県は「指原莉乃さん」と、地元を積極的にPRしている芸能人が1位に顔を連ねています。

一方、芸能人を多く輩出する
東京都は「木村拓哉さん」

神奈川県は「中居正広さん」

大阪府は「岡田准一さん

福岡県は「タモリさん」

兵庫県は「北川景子さん」

沖縄県は「新垣結衣さん」が1位に。

また石川県は「浜辺美波さん」

静岡県は「広瀬すずさん」と人気女優が自慢したいNo.1のほか

広島県は「有吉弘行さん」と「綾瀬はるかさん」の2人が顔を並べており

佐賀県では実際には佐賀が出身地ではない「はなわさん」が1位になっていました。

また、自慢の自県出身のスポーツ選手については、岩手県ではメジャーリーグで二刀流の活躍を見せる「大谷翔平さん」、宮城県は、地元仙台の観光アンバサダーを務めている「羽生結弦さん」

新潟県は、“笑わない男”として注目された、ラグビーワールドカップ日本代表の「稲垣啓太さん」

富山県は、2019年にNBAドラフトで1巡目指名された「八村塁さん」

兵庫県では、メジャーリーグで活躍した後、日本球界に復帰した「田中将大さん」

大阪府では、サッカーのワールドカップにも出場した「本田圭佑さん」、山口県では、2020年東京オリンピックに出場した「石川佳純さん」

熊本県では、2021年のセ・リーグ本塁打王に輝いた東京ヤクルトスワローズの「村上宗隆さん」となりました。

337 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 22:00:08.29 ID:kzoPqMQ3.net
こっちを荒らして、自分のワッチョイスレに誘導

こんなのしか居ないからな工作業者って
まぁ自分で上っ面の自演劇場やってんのバレバレ
だから一々ちょっかい出してくる

338 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 22:00:36.89 ID:InDx5GBe.net
私はこの「鍋の素」について疑問を呈したいのです。

 なぜなら長年食品開発に関わり、添加物を知り尽くした私が見れば、多くの鍋の素が「添加物やエキス類」を駆使して「コスト優先」で作られているとしか思えないからです。

 では実際の「鍋の素」の原材料をもとに、どのようなコスト感覚でつくられているかを検証していきましょう。

 下記は、とある「キムチ鍋の素」の原材料です。

■「キムチ鍋の素」の正体は? 

★キムチ鍋の素

アミノ酸液、果糖ぶどう糖液糖、みそ、食塩、醸造酢、魚醤(魚介類)、にんにく、唐辛子、ごま油、トウバンジャン、たんぱく加水分解物、
野菜エキス、酸味料、ポークエキス、チキンエキス、煮干し粉末、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、増粘剤(キサンタンガム)*メーカーによって違いがあります
 ここで注目すべきは「アミノ酸液」です。これは簡単に言えば「たんぱく加水分解物」の液体のもの。
「たんぱく加水分解物」とは、たんぱく質を塩酸分解して作るうま味の素です。
 「アミノ酸液」は脱脂大豆を塩酸で分解して作る調味液で、しょうゆの置き換えとして使われます。

 なぜしょうゆを使わずに「アミノ酸液」を使うのか、それはひとえに「コスト」の問題です。
アミノ酸液はだいたい1リット100〜200円程度ですから、しょうゆを使うよりはるかにコスト安になります。

 この「アミノ酸液」、味はどうかというと、たしかにしょうゆのような味ですが、「独特の味」とにおいがあります。
私の表現では「もわっとして、とげとげしい味」。しょうゆが持つまろやかさには、とても及びません。
でも他の調味料と混ぜればごまかすことができます。
『食品の裏側』で詳しく紹介し、「日本人の舌を壊す『黄金トリオ』の超ヤバい正体」でも述べたことですが、
「@食塩(精製塩)」「A調味料(化学調味料)」「Bたんぱく加水分解物」という、うま味のベース(黄金トリオ)がそろえば、味がしっかり決まり、
簡単に「おいしい」と思える味を人工的に作り出せるのです。

 それから「醸造酢」にも注目してください。
これは小麦やトウモロコシを使った穀物酢で、『安部ごはん』で「魔法の調味料」を作る時に推奨している「米酢」より、はるかにコストが安い。
つまり「米酢の置き換え」で使われるのです。
 そしてなんといってもこの「キムチ鍋の素」には、「キムチ」が使われていません。

 「黄金トリオ」と「ポークエキス」「チキンエキス」「トウバンジャン」「酸味料」で「キムチ鍋風の味」を出しているだけ。
「パプリカ色素」が使われているのは、キムチっぽい色を出すためでしょう。

平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10fa436cf7521ac995d4debb20b4f1b4b472220

339 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 22:07:20.72 ID:kzoPqMQ3.net
ある程度貯まったら、余所行け通報スレに通報よろしく

340 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 22:08:55.03 ID:bfnxu3is.net
 オミクロン株が猛威をふるい、国内の感染者数が過去最多を記録更新する中、山梨県の独自の新型コロナワクチン推進策が波紋をよんでいる。


 山梨県の長崎幸太郎知事は、1月23日の臨時特別協力要請により「新型コロナワクチン未接種者の不要不急の外出自粛」「企業は新型コロナワクチン未接種の従業員に対し、ワクチンの必要性をしっかりと説明し、出来る限り接種を受けるよう勧奨する」「(大学などが)新型コロナワクチン未接種の学生に対し、接種の必要性を説明し出来る限り接種を受けるよう強く勧奨」などを定め、これが「非摂取者の差別ではないか」と批判が殺到している。



 我が国の厚生労働省の方針は 原則的に自由摂取である。 新型コロナワクチンは重症化を防ぐというメリットがあるが、 mRNA(メッセージRNA)はまだ新しい技術であり、アナフィラキシーなど従来のインフルエンザワクチン(不活化ワクチン)に比べて副作用の可能性もある。



 長崎知事も同25日の記者会見で「未接種者の『接種しない』という選択そのものを否定しているものではない」「非摂取者の差別の意図はなく、誤解である」と説明しているが、実際に山梨県では「新型コロナワクチン未接種者が差別されている」という事例が幾つも報告されている。



 山梨県在住の「非摂取者の差別を防ごう」という意図で署名集めなどをして活動しているA子氏によると、「様々な方々から『差別された』『パワハラを受けた』『心理的に追いつめられた』という報告を受けます。

例えば、とある製造業の会社では職場において未接種者だけが会社の経費ではなく、自腹で有料PCR検査義務付けられ、提出しない場合は有給で休ませるそうです。

他にも、ある工場では、未摂取者のみプライベートな行動履歴を誰でも見られる掲示板にさらされるそうです。未接種者が業務内容を窓口から人に会わずに済む内容に変えられ、上司から『接種しないとクビにする』と脅迫まがいのことも言われたケースも聞きます。

他にも、就活でほぼ内定が決まっていた企業が、未接種を理由に外された例もあります。

未接種者に対しての、近寄るな、触るな、しゃべるな、などの暴言も聞きますね。非摂取者の差別を辞めて欲しいですし、臨時特別協力要請は誤解を生むので変更して欲しいですね」という。

 厚生労働省のHPには「職場や周りの方などに摂取を強制したり、摂取を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、皆さまにお願いしています」との記載がある。そして、厚生労働省は職場における虐め・嫌がらせなどに関する窓口と人権相談に関する窓口も設けている。



 なお、新型コロナワクチン絡みの陰謀論を信じている一部の企業では、逆に、「摂取者の差別」が行われるケースもあるようだ。

新型コロナワクチンを摂取する・しない」で、日本国民が分断するような事態はくれぐれも避けたいものだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5af2c39f350ab16ce522e59303bb3963ca0bc7a4

341 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:17:19.99 ID:0stba2mM.net
まあでも術は炎の方が優遇されてたな
やきつくす然りクリムゾンフレア然り超風然り
対する氷の術って何かあったっけ?
ダイアモンドダストとかソウルフリーズとか、しょぼいのばっか

342 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:19:25.96 ID:0stba2mM.net
おっとこっちじゃないや

・・・ま、まあ、ダイアモンドダストや乱れ雪月花はワグナス戦で役に立つから・・・

343 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:27:20.15 ID:scFciN6M.net
「菅直人さんを切るしかない」“暴走老人”の乱入&共産・連合の“板挟み”で苦悩の立憲民主党




立憲民主党への逆風が止まらない。共産党との関係をめぐり離れていく支持団体。低空飛行を続ける支持率。


そこに「新たな“暴走老人”」との声も党内からあがる菅直人元首相による「ヒトラー投稿」騒動も。夏の参院選では「与党の改選過半数阻止」を目標に掲げる立憲だが、泉健太代表の悩みは深い。



“菅直人切り”の助言に苦笑い
「健太が菅直人さんを切るしかない。会見で『最高顧問にふさわしくない発言』と言えばいい」「できませんよ、そんなこと」



旧民主党の元議員からの助言に、泉代表は苦笑いするしかなかった。



泉代表は、菅直人元首相による「ヒトラー投稿」の対応に苦慮している。


党最高顧問の菅氏は、自身のツイッターに日本維新の会や創設者の橋下徹氏について、「ヒトラーを思い起こす」などと投稿。


反発した維新側は、「誹謗中傷を超えた侮辱だ」として、立憲の党本部や菅元首相の事務所を訪れ、直接抗議。


しかし、菅氏は「謝罪撤回に応じる必要はない」として徹底抗戦の構えだ。

参院選に向けた準備を加速する中、最高顧問による失言といえる投稿。


党内からは「問題が長引けば、維新を利するだけ」「きちんと反論すべきだ」「維新のパフォーマンスに応じるべきではない」など、意見が交錯している。



立憲の議員は、「新たな“暴走老人”菅直人さんは、ああいう人だから誰にも止められない。反発を受ければヒートアップしてしまう。


ヒトラーを例示したのは問題なので、泉代表がうまくなだめてほしい」と期待を込め、「党では橋下氏の『ヒトラー発言』をまとめ、反論の準備はしているが、実際に反論するかは泉代表の腹次第だ」と明かす。



しかし、泉代表ら執行部は「菅議員の個人的な発言」(逢坂誠二代表代行)として、沈黙を貫いていて、問題の収束への道筋は見えないのが現状だ。



https://news.yahoo.co.jp/articles/27601598d289201672a7f381514031c754b136d1

344 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:36:27.00 ID:FKzoIYbQ.net
ワッチョイスレ、エラーで見れないのは何故?
Safariなら大丈夫

345 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:44:28.71 ID:kzoPqMQ3.net
IDコロコロ大変だなw
ワッチョイ大久保業者はステップにお帰り

346 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:45:02.16 ID:xxGgoIpO.net
都内で働く依織さん(仮名・29歳)は、婚活で厳しい現実に直面した体験談を話してくださいました。


婚活相手に求める一番の条件は「親と同居してくれること」


「あまり結婚に興味が向かず、恋愛経験もそう多くないタイプだったのですが、27歳を超えたあたりで考えに変化が起きました。

周りがどんどんゴールインしていって、恋愛に興味がないという知人でさえ籍を入れていたり…。


環境が変わっていくことに危機感を覚えて婚活へ踏み切ったんです。両親からも心配され始めていましたし、非常にちょうどいいタイミングでした」

パーティーやマッチングアプリ、知人の紹介なども含めて様々な男性と出会った彼女。


しかしながら提示した条件を受け入れてくれる人はおらず、開始早々婚活の壁にぶち当たったとか。

中には『二世帯じゃなく、同居ですか?』って何度も聞いてきた人もいたなぁ。


「近くに住めば問題ないのでは?都内でしょ?」とも意見をされたこともあったし、みんな親と一緒に住むことに対してものすごく消極的な印象でした。



正直、私は恋愛経験もあまりないので、男性がどんな考えをしているかとか、どういう結婚を望んでいるのかとかの想像力がまるでなかったんです。



年齢は20代から30代半ばまで、年収は600万円以上


親との同居を匂わすと、逃げていく男性がほとんどだったとか。


さらに依織さんはこれ以外にも、結婚にまつわる条件を挙げていたと言います。



「何贅沢言ってんだ!と思われそうだから恥ずかしいんですけど…。実は相手の年齢や年収までこだわっていました。


年齢は20代から30代半ばまで、年収は最低でも600万円以上が最低条件ってことに設定して、プラス親と同居。
婚活を始めてからしばらく経過した頃、ようやく条件にマッチした男性が登場。依織さんは彼との出会いに有頂天となりますが、実は思わぬ落とし穴が…。

【後編】へ続きます。

結局のところ、とんでもない女たらしだったみたいで、色々な女性と連絡を大量にやり取りしていたんです!

「Oの後から立て続けにダメな男が連続して、もうここで一回心が折れました。

ルックスは良いし普通に働いてるけど、パチンコが永遠にやめられないんですとか、持ち家なら家賃かからないでいいじゃん!ラッキー!って直に言ってくるような男性とか(笑)。

あとは借金返済中だとか、もう色々。


明らかにウチの家や財産を狙っているようなヤバい人もいて、ようやく自分の条件にも原因があることに気づけたんです。

347 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:46:16.17 ID:WX4j/fk3.net
レゲー板なのに荒らしが来るってなんなん

348 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:47:39.90 ID:cgAiyQJP.net
四季それぞれの景観が楽しめる豊かな自然に恵まれ、長い歴史を持つ日本。全国各地に魅力的な観光名所があるため、
観光旅行を計画する際には、どこへ出かけるか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、観光名所が魅力的な都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。


1位京都府伏見稲荷大社、天橋立 他 140票

2位東京都 東京スカイツリー、上野動物園 他 124票

3位北海道 旭川市旭山動物園、特別史跡五稜郭跡 他 99票

4位千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場 他 94票

5位神奈川県 横浜中華街、箱根温泉 他 72票

6位沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り商店街 他 45票

7位長崎県 ハウステンボス、軍艦島 他 42票

8位大阪府 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、百舌鳥・古市古墳群 他 36票

9位群馬県 草津温泉、富岡製糸場 他 34票

10位宮城県 松島、楽天生命パーク宮城 他 29票

10位奈良県 東大寺、吉野山 他 29票

12位長野県 他) 国宝松本城、旧軽銀座(旧軽井沢銀座通り 25票

13位岐阜県 他) 白川郷、名もなき池(モネの池 23票

13位三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村パルケエスパーニャ 他 23票

15位石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街 他 21票
16位 栃木県 日光東照宮、那須高原 他 19票

16位広島県、嚴島神社 他) 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム 19票

18位静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク 他 18票

19位福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮 他 17票

20位大分県 別府温泉郷、由布院温泉 他 15票

21位山梨県 富士急ハイランド、本栖湖 他 14票

22位茨城県 牛久大仏、偕楽園 他 13票

23位埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク 他 12票

https://ranking.goo.ne.jp/column/7690/

349 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:49:17.02 ID:iY1aKHSl.net
日本一「kawaii」日本在住の外国籍の女性を選出 初代『Miss Kawaii』は台湾出身の「はる」さん


日本一「kawaii」日本在住の外国籍の女性を決めるコンテスト『Miss Kawaii』のオンライン最終選考会が行われ、多様な5名のファイナリストの中から、台湾出身の24歳「はる」さんが初代『Miss Kawaii』に選出された。


【写真】キュートなはるさんのショット。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2714835.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2714834.jpg



『Miss Kawaii』は、外国にルーツのある人がさらに日本で活躍し、自分のやりたいことを見つけて生きていけるような社会を創りたいという想いのもとで開催。


本年度は最終選考会まで全ての選考をオンラインで実施。
一人ひとりの内側にある「kawaii」を表現してもらい、多くの人に知ってもらえる機会を創造していく。



台湾から来た“笑顔が暖かい”「はる」さん。


「小さい頃から人前に立つことが好きで、アイドルや舞台、映像作品など様々な経験をさせていただきました。
日本でのデビューを目指し、YouTubeやパフォーマーとしても活動しています!


私にとってのかわいいは、自分を愛すること!明るく元気に頑張りますので、応援よろしくお願いします」と自己PR。



未来の夢について「将来は個人名義で芸能関係の学校、及び芸能事務所を経営したいです。


私は運良く海外に行くことができて、さらに専門学校にも通え、恵まれた環境にいますが、そうではない方が私の周りには沢山います。


その方たちのためにも、もっと気軽にエンターテイメントを勉強できる環境を作りたいと思いました」と語る。


そして「この度は『Miss Kawaii』に選出いただき、本当にありがとうございます!


今回のコンテストを通して、日本で頑張っている外国籍の方が、私以外にも沢山いらっしゃることを知ることができて、すごくうれしかったです」と喜びを語り。


「みなさんの夢に向かってキラキラしている様子を見たら、もっと頑張らなきゃと思うようになりました。
今後はさらに知名度を上げて、早く夢を達成できるように努力していきます」と意気込みを語った。


https://deview.co.jp/News?am_article_id=2223544

350 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:50:11.03 ID:kzoPqMQ3.net
>>347
アフィリエイトまとめの業者じゃないの?
略語辞めろとか、ワッチョイ入れろとか
で、工作手法暴かれたら発狂
完全にIDコロコロ工作業者ムーブ

351 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:52:45.90 ID:QcZsiuix.net
徳山大学が「周南公立大学」に 公立大学化で志願倍率上昇

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20220204/4060012526.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を



ことし4月から「周南公立大学」として新たにオープンする徳山大学の一般選抜の志願倍率が、

3日の時点で9倍余りと、定員割れとなっていた去年に比べ大幅に上がったことがわかりました。



徳山大学は、ことし4月から周南市の市立大学、「周南公立大学」として新たにオープンすることになりました。


大学によりますと、6日から始まる一般選抜の志願者数は110人の定員に対して
3日の時点で1033人、倍率にして9.4倍と、定員割れだった去年を大幅に上回っているということです。


志願者が増加した理由について大学は、公立大学のブランドを得たことや、
入学年度の学費がこれまでに比べて20万円以上安くなること、

コロナ禍で地元志向の学生が増えていることなどを挙げています。




一般選抜は、今月6日と12日、来月6日に行われ、出願は来月1日まで受け付けていることから、
倍率はさらに上がる見通しだということです。



公立化による志願者の増加は、学生集めに苦労してきた大学の経営の安定につながるということで、
高田隆学長は、「地域の進学校のみなさんが多く志願してくださっていて、

予想以上の倍率となり大変うれしい」と話しています。

02/04 12:44

352 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:54:20.80 ID:pbc00U9U.net
米山隆一衆議院議員は、2月4日に菅直人氏のヒトラー発言めぐる維新との一連の騒動に関して

自身の動画番組「米チャン」において振り返って総括する内容の動画を公開した。



その中で米山氏は、ヒトラーやナチスに例える発言はバイデン大統領からローマ法王を

含む欧米の著名人や海外メディア上でもたびたび見かける表現であり、「国際法違反」や「国際的にご法度」

に該当するとした維新や一部マスコミ、学者の発言は虚偽であることを指摘した。



更に過去には自民党の谷垣総裁や石原慎太郎、他ならぬ橋下氏自身もヒトラーに例える発言を

していたことに触れて、菅直人氏が言った時だけ攻撃するのはダブルスタンダードだと批判した。



さらに、維新はそうした事実誤認のデマを流したことに関して、下記のように謝罪の必要性があるのではないかとも述べた。



「国際法違反とか国際的にご法度とかじゃなくて単に私たち維新がそう思っただけでした
すいませんくらいは言うべきだと思います。」



さらに動画内では今回の一連の騒動がナチスの権力掌握の過程と類似していることも指摘した。



ソース



https://twitter.com/RyuichiYoneyama?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor



続きは>>2以降
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

353 :名無しの挑戦状:2022/02/05(土) 23:57:43.17 ID:wHfMyfZx.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れて面白い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dab634f0f54ba1484b919ccb2cdb65e3297ade6

354 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 00:26:59.72 ID:FJeDdvlu.net
 日本自動車工業会(自工会)は2022年1月27日に定例記者会見を開き、同会長の豊田章男氏(トヨタ自動車社長)がカーボンニュートラル(炭素中立)への取り組みについて説明した。

自工会では、これまで炭素中立そのものを正しく理解することの重要性を繰り返し訴えてきた。「敵は内燃機関ではなく、炭素であること、山の登り方(炭素中立に向けた道筋)は1つではないこと、最初から顧客の選択肢を狭めないでほしいということ」(同氏)などだ。

 こうした活動によって一定の理解は得られたものの、「多様な選択肢の必要性に関する国際的な理解はまだまだ限定的」(同氏)と指摘する。このため、22年も「選択肢を狭め、山の登り方に制限をかける動きが世界的に進まないように、政府とも連携したい」(同氏)と述べた。

 ソニーグループが電気自動車(EV)市場への参入を検討している点については、自工会副会長の三部敏宏氏(ホンダ社長)が「新たなプレーヤーが加わると、互いに切磋琢磨でき、モビリティー社会の成長や活性化につながるため、歓迎したい」とコメント。豊田氏も「ソニーさんが自工会に入ることをお待ちしている」と述べた。

 このほか、22年に取り組む5つの重点テーマも発表した。(1)成長・雇用・分配への取り組み、(2)税制改正、(3)炭素中立、(4)CASEによるモビリティーの進化、(5)自動車業界のファンづくり、である。この中で特に重要な(1)について詳細を説明した。

 日本の自動車業界は新型コロナウイルス禍の19年末から21年9月までの間に、雇用を約22万人増やした。これは平均年収を500万円とすると、家計に約1兆1000億円を回した計算になる。自動車・部品産業における14〜19年の平均賃上げ率は約2.5%と「全産業トップの水準」(豊田氏)であり、09〜20年の累計納税額は約10兆円になるという。

 今後の成長に関しては「保有の回転が鍵」(同氏)と指摘した。現在、日本の四輪車保有台数は約8000万台であり、その平均保有年数は15年以上と長期化している。これを10年に短縮すれば、市場規模(年間の新車販売台数)は現在の約500万台から約800万台に増え、自動車の出荷額は年間約7.2兆円増えるという。税収も消費税1%分に相当する年間約2.5兆円の増加につながるとした。

 CASEの時代、クルマは単なる移動手段ではなく、「蓄電池や情報通信デバイスといった社会インフラの一部になる」(同氏)。自動車が社会の基幹産業として成長し続けるために「保有の回転を促す政策を、政府とも一緒に議論していきたい」(同氏)と述べた。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12108/

355 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 01:41:04.79 ID:+e34xQUR.net
何なんだよこれ困るわ

356 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 02:12:24.66 ID:SnlrYkLa.net
実際の漁獲量をはるかに上回る「熊本県産」アサリが全国に出回っていた。生産に携わる地元漁協の幹部は「生活と経営のためだった」と、偽装を黙認してきたと打ち明けた。店先からはアサリを撤去する動きが出始めた。後を絶たない生鮮食品の産地偽装。
「一体何を信じて買えばいいのか」。消費者は憤った。

1日午後、熊本県北部。産地偽装の現場となった遠浅の干潟に人の気配はなかった。
地元の漁協関係者は「ニュースで流れたからね。今、出荷すれば、偽物のお墨付きになる」と話し、肩を落とした。

 「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。
この海域を管理する漁協の男性組合長は西日本新聞の取材に偽装の実態を告白した。
「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」

 組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。
組合長は「産地を偽装しているのは問屋で、漁協は直接関与していない。ただ短期間で市場に出すので違法だとは分かっていた」と明かした。

 養殖に従事するのは地元漁業者でつくる組合。現場は漁協の管轄で、組合側から漁協に「漁場代」が支払われる仕組みだ。アサリの産地偽装は過去に何度も問題化したが、後を絶たない。組合長は「やめてしまえば漁民は生活に困り、漁場代を失った漁協は経営が立ちゆかなくなる」と語った。

「アサリだけの問題ではない」
 熊本県は対応に追われた。会見した蒲島郁夫知事は終始厳しい表情で、県内の漁協が約2カ月間、出荷を緊急停止すると発表。市場に出さないことで、偽装品をあぶり出す狙いだが、当面、生活の糧を失う漁業者もいる。異例の措置には県産品全体のイメージ低下への危機感があった。

 「熊本県産の農産物は買わない」「災害で支援したのに裏切られた」。報道を受け、県内外から厳しい意見が寄せられ、蒲島知事は焦りを募らせた。
1月29、30日に担当職員らが集まった非公開の緊急会議で、蒲島知事は「もはやアサリだけの問題ではない」と、早急な対策を指示した。

 今回の出荷停止により、今月11日から県産の生鮮アサリは出回らない。県は悪質な業者の刑事告発も検討する。「業者がつぶれようとも偽装をなくしたい。
それぐらいの覚悟だ」。ある県幹部は語気を強めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21fa803ed0cf3b650a576cc2610818fea64aa773

357 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 02:12:38.22 ID:SnlrYkLa.net
実際の漁獲量をはるかに上回る「熊本県産」アサリが全国に出回っていた。生産に携わる地元漁協の幹部は「生活と経営のためだった」と、偽装を黙認してきたと打ち明けた。店先からはアサリを撤去する動きが出始めた。後を絶たない生鮮食品の産地偽装。
「一体何を信じて買えばいいのか」。消費者は憤った。

1日午後、熊本県北部。産地偽装の現場となった遠浅の干潟に人の気配はなかった。
地元の漁協関係者は「ニュースで流れたからね。今、出荷すれば、偽物のお墨付きになる」と話し、肩を落とした。

 「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。
この海域を管理する漁協の男性組合長は西日本新聞の取材に偽装の実態を告白した。
「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」

 組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。
組合長は「産地を偽装しているのは問屋で、漁協は直接関与していない。ただ短期間で市場に出すので違法だとは分かっていた」と明かした。

 養殖に従事するのは地元漁業者でつくる組合。現場は漁協の管轄で、組合側から漁協に「漁場代」が支払われる仕組みだ。アサリの産地偽装は過去に何度も問題化したが、後を絶たない。組合長は「やめてしまえば漁民は生活に困り、漁場代を失った漁協は経営が立ちゆかなくなる」と語った。

「アサリだけの問題ではない」
 熊本県は対応に追われた。会見した蒲島郁夫知事は終始厳しい表情で、県内の漁協が約2カ月間、出荷を緊急停止すると発表。市場に出さないことで、偽装品をあぶり出す狙いだが、当面、生活の糧を失う漁業者もいる。異例の措置には県産品全体のイメージ低下への危機感があった。

 「熊本県産の農産物は買わない」「災害で支援したのに裏切られた」。報道を受け、県内外から厳しい意見が寄せられ、蒲島知事は焦りを募らせた。
1月29、30日に担当職員らが集まった非公開の緊急会議で、蒲島知事は「もはやアサリだけの問題ではない」と、早急な対策を指示した。

 今回の出荷停止により、今月11日から県産の生鮮アサリは出回らない。県は悪質な業者の刑事告発も検討する。「業者がつぶれようとも偽装をなくしたい。
それぐらいの覚悟だ」。ある県幹部は語気を強めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21fa803ed0cf3b650a576cc2610818fea64aa773

358 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 02:13:56.63 ID:BeYLtVfw.net
>>355
荒らし通報するしかないね
明確なスレ違いコピペ荒らしだし

359 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 02:19:42.63 ID:1txOkyv0.net
※2022年2月5日 06時00分


 警視庁八王子署が拾得物として預かった迷い猫を、保健所などの関係機関に連絡しないまま河川敷に放していたことが、署や保護猫活動をする東京都八王子市の動物保護グループ「はちねこ」などへの取材で分かった。



署は「拾得物として受け取り、河川敷に放したのは事実で、経緯を確認している」と説明している。飼い主が判明したが、猫の行方は分からず、グループが捜している。



 グループによると、市内の女性が1月31日夕、JR八王子駅南口付近で、車通りの激しい道路を渡ろうとしている首輪の付いた猫を保護した。近くの白バイ隊員が署に連絡し、署員が「2、3日保護する」と猫を連れ帰った。



 その後、女性は猫を心配してグループに保護を依頼。翌1日、関係者が署に問い合わせたところ、「午前中に署の裏の河川敷に放した」と告げられたという。



グループのメンバーらが周辺を捜したが見つからず、署から提供された写真入りのチラシを作り、情報提供を呼び掛けた。



 2日になり、会員制交流サイト(SNS)でチラシの写真を見て、鈴付きの赤い首輪などの特徴から、飼い主の男性(69)が現れグループに連絡した。



猫の名は20歳の雌「ノイ」で、外出したまま戻らず、男性は近所に張り紙をしていたという。



男性やグループの関係者は「高齢の猫で、凍死の恐れもある」と懸念している。



 警察庁は所有者が分からない犬や猫の拾得申告を受けた場合、各都道府県警に対し、動物愛護法に基づき都道府県などと緊密な連携を取るよう求めている。



続きと画像は↓
東京新聞: 八王子署、預かった迷い猫を「河川敷に放した」 保健所に連絡しないまま 飼い主ら「高齢、凍死の恐れも」.

https://www.tokyo-np.co.jp/article/158295

360 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 02:20:41.73 ID:c5Ff0G4x.net
2040年に政府がめざす経済成長を達成するには外国人労働者が現在の約4倍の674万人必要になり、
現状の受け入れ方式のままでは42万人不足するとの推計を国際協力機構(JICA)などがまとめ、3日に公表した。



外国人労働者の需給に関する長期的な試算は初めてといい、今後の議論の出発点として役立つとしている


調査研究をしたのは、JICAや日本政策投資銀行グループの価値総合研究所など。


政府のシナリオから40年の国内総生産(GDP)の目標を、15年比36%増の704兆円と設定。


国内の労働人口の減少や、人手を補う自動化などの設備投資が促進されると仮定した上で、
目標達成には30年に419万人、40年に674万人の外国人労働者が必要になると推計した。



 厚生労働省によると、21年10月末時点の国内の外国人労働者は約172万7千人で、うち約35万人が日本で技能や技術を学ぶ目的の
「技能実習」、約33万人が留学生によるアルバイトなど「資格外活動」の在留資格で働いている。



40年の成長目標を達成するには、現在の約4倍が必要となる計算になる。


続きはソースで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2372X3Q23UHBI019.html

361 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 02:21:45.01 ID:wLBjjrhx.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れて面白い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dab634f0f54ba1484b919ccb2cdb65e3297ade6

362 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 20:07:24.39 ID:RqPwC+Jq.net
久しぶりにPSvita起動したがどこに向かってたか分からん
エイルネップにいるあたりロックブーケ戦前じゃろか

363 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 20:09:17.03 ID:Yw1QXtP6.net
もしあの時――。

 昨年末、大阪・北新地で放火殺人事件を起こし、25人の命を奪った谷本盛雄容疑者(61=死亡)。

実は、事件の4年ほど前に“ある目的”で大阪市内の行政書士事務所を訪ねていた。

 対応した行政書士のAさんが証言する。

「生活保護の相談で谷本が事務所に来たのは、17年2月13日のことでした」

 谷本はうつむき加減でこう告白したという。

「私は長男を刺して刑務所に行っていた人間です。だから、家族には頼れないんですわ。

出所して生まれ故郷の大阪に戻ってきたんやけど、就職の面接でええところまで行ってもネットで検索すれば過去の犯罪が出てくる。結局不合格や」

 08年に妻と離婚して孤立感を深めていた谷本。11年には長男を包丁で刺し、4年間の服役を経験した。

「『収入源だった(西淀川区の)物件の家賃収入が途絶え、自分で借りていたアパートの家賃も払えなくなり、生活が困窮している』と訴えていた。アパートを退去後は、浪速区にある1泊1300円の簡易宿泊所に半年ほど滞在していたそうです」(前出・Aさん)

 谷本は87年、西淀川区の3階建て民家を購入。離婚後もそこを貸し出して月7万円の家賃収入を得ていたが、16年末に税金滞納で差し押さえられてしまう。

「週刊文春」が入手した生活保護の申請書類によると、預貯金は僅か1114円。さらに消費者金融から50万円の借入金もあったようだ。

 Aさんが続ける。

「谷本の申告通りに申請書類を作成しました。行政書士費用の4万5000円もきちんと支払ってくれた。

ところが、彼が浪速区に持参すると、担当者から『此花区に持ち家があるのならば、そちらに引っ越せばいい』と言われたそうです」

トイレさえない、売るに売れない空き家に…

 事実、谷本はもう一つ物件を持っていた。父親から相続した此花区の文化住宅だ。3日後の2月16日、今度は此花区に提出する申請書類を作成。そこにはこう記されている。

〈簡易宿泊所に半年ほど滞在していました。その料金も支払えなくなったことから、トイレさえない、売るに売れない(此花区の)古い持ち家の空き家に2日前に移動してきました〉

 が、谷本が生活保護を受給することはなかった。府警は「区に却下された」などと説明していたが、

「実際には、なぜか自ら申請を取り下げたのです。もし多少の家賃収入があったとしても、普段住んでいる賃貸住宅の家賃が支払えないほど困窮していたとすれば、生活保護は受けられたはず。
もし、そこで経済基盤が少しでも安定していれば、彼の人生はどうなったのか……」(同前)

 放火現場になったクリニックに通い始めたのは、その翌月のことだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59e11264ccfa7a1a9fb731823be46b9c20cacabd

364 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 20:10:16.72 ID:Yw1QXtP6.net
 オミクロン株が猛威をふるい、国内の感染者数が過去最多を記録更新する中、山梨県の独自の新型コロナワクチン推進策が波紋をよんでいる。

 山梨県の長崎幸太郎知事は、1月23日の臨時特別協力要請により「新型コロナワクチン未接種者の不要不急の外出自粛」「企業は新型コロナワクチン未接種の従業員に対し、ワクチンの必要性をしっかりと説明し、出来る限り接種を受けるよう勧奨する」「(大学などが)新型コロナワクチン未接種の学生に対し、接種の必要性を説明し出来る限り接種を受けるよう強く勧奨」などを定め、これが「非摂取者の差別ではないか」と批判が殺到している。

 我が国の厚生労働省の方針は 原則的に自由摂取である。 新型コロナワクチンは重症化を防ぐというメリットがあるが、 mRNA(メッセージRNA)はまだ新しい技術であり、アナフィラキシーなど従来のインフルエンザワクチン(不活化ワクチン)に比べて副作用の可能性もある。

 長崎知事も同25日の記者会見で「未接種者の『接種しない』という選択そのものを否定しているものではない」「非摂取者の差別の意図はなく、誤解である」と説明しているが、実際に山梨県では「新型コロナワクチン未接種者が差別されている」という事例が幾つも報告されている。

 山梨県在住の「非摂取者の差別を防ごう」という意図で署名集めなどをして活動しているA子氏によると、「様々な方々から『差別された』『パワハラを受けた』『心理的に追いつめられた』という報告を受けます。例えば、とある製造業の会社では職場において未接種者だけが会社の経費ではなく、自腹で有料PCR検査義務付けられ、提出しない場合は有給で休ませるそうです。

他にも、ある工場では、未摂取者のみプライベートな行動履歴を誰でも見られる掲示板にさらされるそうです。未接種者が業務内容を窓口から人に会わずに済む内容に変えられ、上司から『接種しないとクビにする』と脅迫まがいのことも言われたケースも聞きます。他にも、就活でほぼ内定が決まっていた企業が、未接種を理由に外された例もあります。未接種者に対しての、近寄るな、触るな、しゃべるな、などの暴言も聞きますね。

非摂取者の差別を辞めて欲しいですし、臨時特別協力要請は誤解を生むので変更して欲しいですね」という。

 厚生労働省のHPには「職場や周りの方などに摂取を強制したり、摂取を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、皆さまにお願いしています」との記載がある。そして、厚生労働省は職場における虐め・嫌がらせなどに関する窓口と人権相談に関する窓口も設けている。

 なお、新型コロナワクチン絡みの陰謀論を信じている一部の企業では、逆に、「摂取者の差別」が行われるケースもあるようだ。「新型コロナワクチンを摂取する・しない」で、日本国民が分断するような事態はくれぐれも避けたいものだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5af2c39f350ab16ce522e59303bb3963ca0bc7a4

365 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 20:51:32.10 ID:BeYLtVfw.net
ロマサガに限らんが、もう長い間やってないデータは意味不明だよ
池袋辺りとかまた面倒な位置だし

昔中古で買い直した時、前のオーナーのデータで、終帝でラスダン行けそうなパーティーなのに
何故かチカパ山の中腹でセーブされてた謎

366 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:12:52.72 ID:+e34xQUR.net
とりあえず訳分からんの貼り付けてるのどうにかしてくれ
ロマサガの話できなくて困るわ

367 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:21:29.75 ID:BeYLtVfw.net
ワッチョイスレから来る大久保さんの犯行なのはもうバレたから
後は通報するか無視するか

368 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:26:26.05 ID:RqPwC+Jq.net
街にアマゾネスいなかったから沈んだ塔行ってロックブーケ倒したった
しかし最大火力の男2人がテンプ全然見切ってくれず霧隠れ回復役とは…

>>365
最終皇帝でも現地に赴いて七英雄倒す場合なかったっけ?

369 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:31:43.07 ID:RVXAu5TB.net
目下、アメリカでもっとも売れている日本文学をご存じか? これが太宰治の『人間失格』なのだ。


米国在住のノンフィクション作家・柳田由紀子氏が言う。


【写真2枚】アメリカで売られている『人間失格』


「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。


動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」



 日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。


アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。


版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、


「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)



 同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。 



「TikTokで話題の本」の棚に『人間失格』が
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。


きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。
また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に
太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)




アメリカでなぜ『人間失格』ブーム? きっかけは伊藤潤二のコミカライズと「文豪ストレイドッグス」
https://news.livedoor.com/article/detail/21631752/

370 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:33:34.69 ID:BdBCfcE/.net
実際の漁獲量をはるかに上回る「熊本県産」アサリが全国に出回っていた。生産に携わる地元漁協の幹部は「生活と経営のためだった」と、偽装を黙認してきたと打ち明けた。店先からはアサリを撤去する動きが出始めた。

後を絶たない生鮮食品の産地偽装。「一体何を信じて買えばいいのか」。消費者は憤った。

1日午後、熊本県北部。産地偽装の現場となった遠浅の干潟に人の気配はなかった。

地元の漁協関係者は「ニュースで流れたからね。今、出荷すれば、偽物のお墨付きになる」と話し、肩を落とした。

 「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。この海域を管理する漁協の男性組合長は西日本新聞の取材に偽装の実態を告白した。「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」

 組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。

組合長は「産地を偽装しているのは問屋で、漁協は直接関与していない。ただ短期間で市場に出すので違法だとは分かっていた」と明かした。

 養殖に従事するのは地元漁業者でつくる組合。現場は漁協の管轄で、組合側から漁協に「漁場代」が支払われる仕組みだ。

アサリの産地偽装は過去に何度も問題化したが、後を絶たない。組合長は「やめてしまえば漁民は生活に困り、漁場代を失った漁協は経営が立ちゆかなくなる」と語った。

「アサリだけの問題ではない」
 熊本県は対応に追われた。

会見した蒲島郁夫知事は終始厳しい表情で、県内の漁協が約2カ月間、出荷を緊急停止すると発表。市場に出さないことで、偽装品をあぶり出す狙いだが、当面、生活の糧を失う漁業者もいる。

異例の措置には県産品全体のイメージ低下への危機感があった。

 「熊本県産の農産物は買わない」「災害で支援したのに裏切られた」。

報道を受け、県内外から厳しい意見が寄せられ、蒲島知事は焦りを募らせた。1月29、30日に担当職員らが集まった非公開の緊急会議で、蒲島知事は「もはやアサリだけの問題ではない」と、早急な対策を指示した。

 今回の出荷停止により、今月11日から県産の生鮮アサリは出回らない。県は悪質な業者の刑事告発も検討する。「業者がつぶれようとも偽装をなくしたい。それぐらいの覚悟だ」。ある県幹部は語気を強めた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/21fa803ed0cf3b650a576cc2610818fea64aa773

371 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:34:06.94 ID:HcLtjKTY.net
Web3.0とは何か、それが過去のインターネット(Web1.0/Web2.0)とどのように異なるか、という点について語るべきことは多い。しかしながら、筆者の経験上、これらをどれだけ丁寧に説明しても「わかったようでわからない」という状態を脱することは困難だ。

それは、インターネット自体が目に見えないインフラであり、水面下で私たちの生活を支えるものだからだ。Web3.0に対する理解を深めるための近道は、インターネットを通じて提供されるサービスや、サービスに支えられた自分たちの生活がどのように変化するのか、という観点からひもといていくことだ。

結論から言えば、Web3.0とは「ユーザーをサービスの株主(のような存在)とみなし、運営と成長に参加してもらおう」というコンセプトでインターネットサービスのあり方を再構築するものだ。

Web2.0の世界では、一般ユーザーは魅力的なサービスをどれだけ利用し積極的に応援していたとしても、そのサービス運営母体の株式を未上場の段階で購入したり、サービスの運営方針の決定に参加することはできなかった。

一方、Web3.0の世界では、トークンを購入するなどの方法で金融商品化されていないステーク(利害関係)をサービスの最初期から得ることができる。そのため、キャピタルゲインに相当する先行者利益を得ることや、サービスの運営方針の決定に関与する権利を持つことができる。

これをもう少し身近な体験に落とし込んでみよう。

既存のインターネット世界の欠陥
例えば、とあるSNSがITスタートアップの手によって開発され、サービスが始まったとしよう。

影響力のあるユーザーがこのSNSを魅力的に感じ、コンテンツを生み出しながらフォロワーに紹介して、コミュニティーを盛り上げていったとする。このコミュニティーはSNSの成長の原動力となり、潜在ユーザーへのマーケティングやPRにつながる活動を次々に繰り広げていった。

そうして、SNSが毎日数千万人が利用するものとなり、企業価値が数百・数千億円に達するプラットフォームになった頃、ふと以下の点に気づくことになる。

● 自分のコンテンツやコミュニティーがサービス運営企業の管理下にあり、ビッグデータとして利用されたり、企業の一存で削除されたりすること。
● サービスの成長に社員以上の貢献を見せたにもかかわらず、その実質的な恩恵を受けられないこと。
● サービスの重大な意思決定に関与できず、自らの望まぬ変化(機能や仕様の変更など)を受け入れさせられること。
これは、UGC(User Generated Contents)が主流のWeb2.0のインターネットにおいて現在進行形で発生している日常風景だ。

今やITサービスの成長にコミュニティーの存在は不可欠となりつつある。実際にAirbnbやUberといったユニコーン企業の誕生秘話には、資本市場の原理にとらわれない多様なステークホルダーが登場し、出資金以外のさまざまな貢献や応援を行っている。

にもかかわらず、こうしたステークホルダーは企業の生み出す富の恩恵にあずかることはできず、むしろ、望まぬサービスのアップデートに苦しめられることもある。

この不満を解決しようという願いがWeb3.0への原動力となっている。
https://toyokeizai.net/articles/-/505950

372 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:34:37.62 ID:Mt09mw+8.net
(CNN) 米当局の推定によると、ロシアのプーチン大統領はウクライナへの全面的な侵攻作戦に向け、
すでに必要な兵員、兵器の7割を国境に集結させたとみられる。事情に詳しい米当局者2人が語った。

当局者らは最新情報の分析に基づく推定としたうえで、情報の具体的な内容や分析方法については、
情報収集活動の機密性にかかわるとして言及を避けた。

ロシアによる兵力増強のペースが改めて浮き彫りになったが、さらなる増強にどれくらいの時間が
かかるのか、また実際の侵攻に100%の兵力が必要なのかは明らかでない。

侵攻作戦が実行された場合は、何万人ものウクライナ市民が犠牲になり、最大500万人の難民が
発生する事態も予想される。

プーチン氏が軍事行動の最終決定を下したかどうかは不明とされるものの、バイデン米政権の安全保障、
情報チームはさまざまなシナリオを想定し、ウクライナ情勢が世界の安定を脅かす恐れもあると警告している。

米国の分析によると、ロシアはほぼ連日、兵力の増派を繰り返してきた。米当局者らの間では、
プーチン氏の行動や発言からみて、決断はまもなく下されるとの見方が広がっている。ウクライナの
首都キエフは空と地上から全面侵攻された場合、48時間で陥落する恐れがあるという。

侵攻に最も適した時期は、凍結した地盤が緩む前で重装備の車両が移動しやすい冬の間とされる。
プーチン氏も3月末までに動く必要があることを認識しているはずだと、米当局者らは指摘している。
https://www.cnn.co.jp/world/35183141.html

373 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:52:01.02 ID:BeYLtVfw.net
>>368
まぁ品川倒してトーレンス行こうとしたのかもな

そういやワッチョイ大久保が暴れてるから、容量落ちで1000行かないでも落ちる場合があるから
落ちたら新スレよろ
俺も立てれたら立てるが

374 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:54:50.35 ID:HW+1gH01.net
3歳の女児が家に9日間放置され、脱水と飢餓により死亡した。この事件を聞いて、どんなに苦しかったろう、寂しかったろうと、小さい体で懸命に耐える女の子の姿を想像した人も多いのではないだろうか。母親はいったいなぜそんなことをしたのか。

■「大好きで、一緒にいたかった」9日間放置した事実との矛盾

検察官から放置された娘の気持ちを聞かれ、母親は答えた。

「のんちゃん(死亡した娘)はうちのことが大好きだった。うちと同じで大好きで。常に、生まれたときから、うちがみえなくなると、離れると、泣く子だったので。きっとうちがいない間、泣いたり、我慢してたかなって・・・寂しかったと思うし、うちといっしょで、うちと一緒にいたいって、泣いてたかなって」


検察官「鹿児島に行ったのはなぜですか?」
梯被告「誘われて・・・断れずに、行きました」
検察官「子どもがいるから無理と言えばよかったでは?」
梯被告「なぜか、言えなくて。本当は言おうとしたんです。でも言葉が出なくて・・・。それで、そうですねー、くらいしか言えなくて。本当は言いたくてたまらないんですけど・・・、なんか、言えない。自分にもむかついているんですけど・・・」
検察官「稀華ちゃんを連れて行こうとは思わなかったんですか?」
梯被告「連れていきたいけど、言えないし・・・。迷惑になるし・・・。まして、自分も行きたくないと思っていたし・・・、自分だけが行くことにしました」
検察官「誰かに(預かってもらえるよう)お願いしようとは?」
梯被告「言えないです・・・」
検察官「なぜですか?」
梯被告「言えないからです」


「相手に合わせていなかったら、何もかもが違ったし、もっとたくさんのことしたり、こころにも余裕が・・・どこかでもっともっとがんばって勇気を出していたら・・・。こんなことしたかったんじゃない・・・。のんちゃんにこんな思いさせて、寂しい思いさせて、大事な人生を・・・後悔しています。うちはずっと、全部我慢していた。一人でがんばってれば、そうしてればって・・・。」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/

375 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:55:22.22 ID:fXWX+/Hd.net
■連合がまとめた参院選基本方針の改定案が波紋

支援政党を明記せず、共産党と連携する候補は推薦しないと打ち出したためだ。

立憲民主党からは「これでは戦えない」との声が上がっており、連合との協力関係が揺らぐ可能性もある。

連合は21日、加盟組織に改定案を通知。
当初方針に明記していた「(立民と国民民主両党と)政策協定を締結すべく準備を進める」との文言を削除し、

「候補者本位で臨む」と修正した。共産党を念頭に「目的が大きく異なる政党などと連携する候補者は推薦しない」とも記載した。

■背景

背景にあるのは、昨年の衆院選での立民と共産党の接近だ。
芳野友子会長は共産党との共闘について「あり得ない」と再三「警告」。

当初方針の変更は、「共産との関係が曖昧なままではもろ手を挙げて応援できない」(幹部)ためだ。
連合関係者は「もう政策協定は結ばない」と言い切る。

連合は1989年、官公労主体の日本労働組合総評議会(総評)と民間労組中心の全日本労働総同盟(同盟)を統合する形で発足。
93年と2009年の非自民政権樹立に貢献した。

その後も民主党の流れをくむ政党を支援してきた。
近年は、民進党が分裂した17年衆院選を除き、国政選では立民や国民民主党と政策協定を結んでおり、今回の方針変更は異例だ。

「立民には連合の組織内候補がいる。連合にとって立民は一体となって戦う存在だ」。
立民の泉健太代表は28日の記者会見でこう強調したが、党内には戸惑いが広がる。

立民中堅は「(協力関係が)揺らぐように見えるのはマイナスだ」と指摘。
立民関係者は連合会長の発言を引き合いに「連合はのりを超えている。政治に介入し過ぎだ」と怒りをぶちまけた。

連合の新年会合に、岸田文雄首相が出席してあいさつする一方、
野党党首に登壇の機会はなく、連合が自民党との距離感を縮めているようにも見える。
立民関係者は「自民とは接近するし、信念があるのか」と批判した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a92a33a690435dd1677f57ad12127f4827ed4f98


関連スレ
立憲民主党、衆院選の敗因を統括「誤解で世の中を染められてしまった」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643115847/
立憲執行部「共産との連携が敗北の一因」→ 幹事会で反発続々で大もめ→ 該当部分の修正を余儀なくされる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643165542/
立憲・西村智奈美幹事長「若者に一番伝えたい政策は選択的夫婦別姓とLGBT法
室井佑月「立憲は出馬辞退した井紗耶香さんや松野明美さんにどうして逃げられたのか、きちんと考えた方がいいよ」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643445446/
関連スレ
立憲民主党がSEALDsメンバーが作った会社『ブルージャパン』に約9億円近く支出を認める
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642636771/

376 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:55:44.16 ID:fXWX+/Hd.net
現在はどうでしょう? 憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。

かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。

新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

https://toyokeizai.net/articles/-/312181?page=3

377 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:56:09.69 ID:yTAJlUq1.net
菅義偉官房長官の天敵といえば、東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者(43)である。
望月記者は、社会部所属にもかかわらず、昨年6月から菅官房長官の定例会見に出席し、
加計問題などについて執拗に質問を浴びせかけたことで、一躍注目を集めた。

東京新聞の関係者によれば、
「12月1日、2日、16日の休日の3日間、本社7階にある放送芸能部、文化部などで、ロケが行われることになりました。
会社としても、東京新聞の知名度を上げるために、撮影に協力することにしたのです」

一体、どのような映画になるのか。
「望月さんの自伝本をもとにしたオリジナルストーリーの映画。主役の新聞記者を演じるのは、24歳のシム・ウンギョンという韓国人女優です。
当初、蒼井優や満島ひかりなども候補になっていましたが、やはり、政治色がつくことから、キャスティングできませんでした」

「そのため、何のしがらみもないシム・ウンギョンが抜擢されたのです。
ただ、難点は日本語が達者とは言えず、たどたどしい話し方をする記者になってしまいましたが……。
この映画はダブル主演態勢で、もう一方の主役には集客力を見込んで、人気俳優の松坂桃李が起用されました。
新聞記者とともに、不正に塗れた上司を追及する内閣情報調査室の役人という役です」

それにしても、望月記者役のシム・ウンギョンは、日本ではほとんど知られていないが、韓流ウォッチャーが語るには、
「韓国では、子役出身の女優として知られています。
有名になったのは、『ファン・ジニ』という人気ドラマで、日本でもよく知られているチャン・グンソクとともに子役で出演していたからです。
かねてから演技力には定評があり、“演技神童”と呼ばれていたほど。韓国では誰もが知るお馴染みの女優ですが、かと言って、
人気があるというわけではない。華のある美人ではありませんからね」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12190559/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12190559/?all=1&page=2

関連スレ
Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪、望月衣塑子記者は赤木氏との連絡を一方的に遮断【週刊文春】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643245531/
ドラマ版「新聞記者」を無許可で、望月衣塑子らが制作強行、赤木さん妻「また真実を歪められかねない」と映画協力を拒否【週刊文春】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1643202548/
ドラマ版「新聞記者」を無許可で制作強行、赤木さん妻「人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです」 【週刊文春】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643201139/
関連スレ
「自分を降板させるか、了承を得るか」 小泉今日子は出演辞退、森友遺族が許可してないドラマ「新聞記者」 【週刊文春】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643683102/
関連スレ
藤原氏、ドラマ新聞記者は「フィクションなのに特定個人の了承を取る自体、その作品が真実を歪めたノンフィクション、彼らが利用したのは自殺者」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643457319/
ドラマ新聞の東京新聞・望月記者らは遺書や写真などを返却せず連絡もしてこない、無責任かつ不誠実な人間
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643599908/
とんでもないドラマ 東京新聞・望月記者の「新聞記者」は事実のどこを「改ざん」してしまったか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643536133/

378 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:56:39.46 ID:Kn1SO5wY.net
2020年9月に福島県の猪苗代湖で、航行中のボートに8歳の男の子が巻き込まれ死亡した事故で、東京都の会社役員の男が逮捕された。
8歳の男の子が亡くなり、2人が重軽傷を負ったボート事故は発生から1年がたち、ようやく進展した。

この事故は、2020年9月6日に福島・会津若松市の猪苗代湖で、
水上オートバイで遊ぶためライフジャケットを着けて湖面に浮いていた男女4人が航行中のボートに巻き込まれ、

当時8歳の豊田瑛大君が死亡し、2人が重傷を負ったもの。

警察は、この事故でボートを操縦していた東京・中央区の会社役員、佐藤剛容疑者(44)が必要な安全確認を怠っていたとして、業務上過失致死傷の容疑で逮捕した。

当時、佐藤剛容疑者は、知人など10人を乗せて、およそ10メートルの大型ボートを運転していて、4人のひいたあと、そのまま走り去っていた。

警察の調べに対し、佐藤剛容疑者は「身に覚えがない」と、容疑を否認しているという。

警察では、これまでボートの特定と関係者から事情を聴くなどして捜査を進め、容疑が固まったことから、14日、東京駅近くにいた佐藤剛容疑者を逮捕した。
佐藤容疑者は、会津若松警察署に移送されていて、警察では、事故当時の状況などをくわしく聴き、捜査を進めることにしている。

https://www.fnn.jp/articles/-/238858

事故が起きたのは、瑛大くんの父が知人家族を乗せてトーイングスポーツをし、瑛大くんと母など4人がブイの近くで順番待ちをしていた時だった。


急に大きなエンジン音が聞こえてきたので、そっちを振り向いたときに、もう目の前にすごく目線的にも見上げる感じで…。
子どもたちのほうを振り返って逃げなくちゃと思ったんですけど、やっぱり声が全然出なくて体も動かなくて
わずか数秒で、4人は船に巻き込まれた。近づく船に驚く瑛大くんの表情が、目に焼き付いているという。
事故の後、瑛大くんの母は一命をとりとめたが、両足の膝から下を失った。7度の手術を乗り越え、2021年4月に自宅へ帰ることができたが…

事故のあと、福島県は中田浜周辺の2カ所に、浜の利用ルールのほか、船舶の航行区域や進入禁止エリアを表示した看板を設置。
住民などが参加する協議会は、事故の原因が分かり次第、利用区分の見直しも検討しているが、今は仮のブイで大型船の航路を示している。

中田浜ロングビーチで管理人を務める小林茂政さん。事故の再発防止に向け、取り組んでいる。

中田浜ロングビーチ管理者・小林茂政さん:
まだまだ水上バイクおよび大型船に乗っている人が、そういう安全安心の知識がない。早く本来あるべき大きなブイで、また標識で、
そして大型船の航路を決定して、取り返しがつかない事故はもう起こさないつもりで、私たちができることで頑張っていきたい

https://www.fnn.jp/articles/-/216369

379 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 21:57:40.47 ID:Kn1SO5wY.net
ドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、
森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

ドラマ版の基となった映画「新聞記者」
今回のドラマ版はいわばその続編で、タイトルも、監督も同一。プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。

だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。

発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。

■2020年5月下旬
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。

だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、

いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、2020年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。

河村氏は赤木さんに、
「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、
結局それらは履行されなかった。

その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。

■2021年12月27日
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった2021年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。
そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」

だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、
赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。
ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。
だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」

河村氏はこう返すのが精一杯だった。
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」

東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、
ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。

■「週刊文春」と名乗った途端

河村氏に聞いた。
――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」
望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。
ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。
1月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、
「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、
ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、
衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。

380 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:11:41.05 ID:A9gkpdH/.net
「GAFA」と称される米IT大手4社のアプリ

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220204-00000059-mai-000-3-view.jpg

 米IT大手4社「GAFA」の2021年10〜12月期決算が3日、出そろった。

新型コロナウイルス禍に伴うデジタルサービスの需要増を追い風に、アップルと、グーグルの親会社アルファベットは売上高、最終(当期)利益とも過去最高を更新。

投資戦略が奏功したアマゾン・コムは物流コスト増の逆風を切り抜けた。メタ(旧フェイスブック)は中核事業のネット交流サービス(SNS)の利用者が初めて減少に転じ、明暗が分かれた。

 メタの主力SNSであるフェイスブックは、21年12月末時点の1日当たり利用者数が世界で19億2900万人となり、3カ月前から100万人減少。

動画投稿アプリ「ティックトック」など競合サービスに若年層が流出し、メタが得意とする利用者データに基づいて広告対象を絞り込むターゲティング広告の成長も、プライバシー保護強化を受けて鈍化した。

 次の成長分野と期待するネット上の仮想空間「メタバース」事業は、3カ月で33億ドルの営業赤字を計上。

収益に貢献するまでの道のりは遠い。金融市場では「業績はピークに達した」との見方から、メタの株価は26%も下落した。

 巨大物流企業であるアマゾンは、コロナ禍に伴う物流網の混乱と人件費上昇で物流コストが前年同期より20%も上昇し、本業のもうけを示す営業利益は50%減少した。

投資先である新興電気自動車(EV)メーカーのリビアン・オートモーティブが21年11月に株式を上場し、アマゾンが保有株式の評価益を計上したため、最終利益は過去最高を更新した。

 アップルは世界的な半導体不足を乗り越えた。

売上高全体の約6割を占める中核事業アイフォーン部門は、売り上げが9%増加。21年末時点で世界で利用されているアップル製端末は18億台に達し、音楽配信サービス「アップルミュージック」などオンラインサービスの有料会員は7億8500万人となり、1年間で約3割増加した。

 アルファベットは売上高全体の8割を占めるオンライン広告収入が33%増となり、過去最高を更新。ネット検索や地図、動画共有サービス「ユーチューブ」などのサービス力を背景に企業広告が堅調に伸びた。

ネット経由でデータの管理・処理を行うクラウド事業も45%増の55億ドルに拡大し、収益源の多角化を着実に進めている。【ワシントン中井正裕】


https://news.yahoo.co.jp/articles/a0bf41f88b048733835f04554b48e8802f9299f9

381 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:20:04.74 ID:ze+euQ2N.net
>>373
今204KBか・・・
どのくらい超えたら書き込めなくなるんだっけ?

382 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:27:43.71 ID:Nb+4GNON.net
三部作を手に研究への意欲を見せる片岡さん
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/02/20220201-OYTNI50031-1.jpg

 邪馬台国は、福岡、佐賀両県にまたがる筑紫平野の複数のクニで形成していた――。そんな「筑紫平野連合説」を唱えて、注目を集めている小郡市埋蔵文化財調査センターの片岡宏二所長(65)が、自説をまとめた著書の三部作を完結させた。片岡さんは三部作を通じて、「近代国家の先入観にとらわれず、多くの人に邪馬台国を考えてもらいたい」と話している。

 中国の歴史書「魏志倭人伝」によると、邪馬台国の女王卑弥呼は「共立」されたと表現されている。片岡さんは、この記述に基づき、「卑弥呼は、近畿地方の強大な勢力の女王ではなく、筑紫平野の複数のクニが共に擁立した」という筑紫平野連合説を提唱。最近の邪馬台国九州説の代表的論客となっている。

 三部作は「邪馬台国論争の新視点」と題したシリーズで、2011年に副題「遺跡が示す九州説」、19年に同「倭人伝が語る九州説」と続編を刊行。昨年、新刊として副題「東アジアからみた九州説」を刊行し、三部作を完結させた。

 新刊(194ページ)では、邪馬台国と「ヤマト王権」は、別勢力だったとする江戸時代からの説を紹介。

 中国の史書に書かれた「倭」は「日本人が決めた領域ではなく、中国が認識した場所で、その範囲は当初は玄界灘周辺にとどまった」と指摘。後に熊本県の菊池平野、熊本平野まで入ったものの、近畿地方までは含まれず、「倭の中にあった邪馬台国も当然、九州だった」と考察した。

 「南北朝時代にさえ、明国は、九州を制圧した南朝の懐良親王を『日本国王』と呼んだ」とし、「中国から見れば、九州の勢力を『倭の統一政権』と判断することがあり得た」と説明している。

 片岡さんは、邪馬台国を特集した昨年12月のテレビ番組で、久留米市出身の歌手藤井フミヤさんを案内。朝倉市の平塚川添遺跡や卑弥呼の墓の可能性があるという久留米市内の祇園山古墳を巡るなど、九州説の紹介に力を入れている。

 片岡さんは「小さなクニが協調して女王を立てた国のあり方を、現代や将来の国のあり方を考える参考にしてほしい」と期待を込める。

2022/02/02 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20220201-OYTNT50099/

★1:2022/02/03(木) 23:04:25.32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644046361/

383 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:28:51.38 ID:EBRpRV7w.net
徳山大学が「周南公立大学」に 公立大学化で志願倍率上昇

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20220204/4060012526.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ことし4月から「周南公立大学」として新たにオープンする徳山大学の一般選抜の志願倍率が、
3日の時点で9倍余りと、定員割れとなっていた去年に比べ大幅に上がったことがわかりました。



徳山大学は、ことし4月から周南市の市立大学、「周南公立大学」として新たにオープンすることになりました。



大学によりますと、6日から始まる一般選抜の志願者数は110人の定員に対して
3日の時点で1033人、倍率にして9.4倍と、定員割れだった去年を大幅に上回っているということです。



志願者が増加した理由について大学は、公立大学のブランドを得たことや、
入学年度の学費がこれまでに比べて20万円以上安くなること、
コロナ禍で地元志向の学生が増えていることなどを挙げています。



一般選抜は、今月6日と12日、来月6日に行われ、出願は来月1日まで受け付けていることから、
倍率はさらに上がる見通しだということです。



公立化による志願者の増加は、学生集めに苦労してきた大学の経営の安定につながるということで、
高田隆学長は、「地域の進学校のみなさんが多く志願してくださっていて、
予想以上の倍率となり大変うれしい」と話しています。

02/04 12:44

384 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:29:31.26 ID:u+hK2ctZ.net
2022.02.05(Sat)

松田 和城

https://public.potaufeu.asahi.com/8752-p/picture/26624429/17adae0d013c3a94f1499b628e7751ba_640px.jpg
「その着せ替え人形は恋をする」©福田晋一/SQUARE ENIX·「着せ恋」製作委員会


 「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載中の、福田晋一氏による漫画を原作としたテレビアニメ「その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)」が、1月からTOKYO MXなどで放送されている。
ひな人形の顔を作る「頭師」を目指す同作主人公の男子高校生・五条新菜は、人形工房「鈴木人形」(埼玉県・さいたま市岩槻区)の三代目・鈴木慶章氏(41)をモデルとして描かれている。
第4話では、現代のひな人形には、金髪、つけまつげ、ピンク色の口紅などさまざまな種類があることが説明された。鈴木氏は、よろず〜ニュースの取材に対し、アニメ放送後、注文が殺到したことを明かし「今シーズン用に製作した現代風ひな人形『Bell's kiss』シリーズは、300セットすべて完売してしまいました」と話した。

https://public.potaufeu.asahi.com/49f2-p/picture/26634300/8359d4118ef973ae13febfd9b371173f_640px.jpg
「現代風ひな人形」Bell`s kiss シリーズ  金髪で見た目がかなり派手な姿に仕上がっている(提供・鈴木人形)

https://public.potaufeu.asahi.com/8d16-p/picture/26634297/84014936af88a3d7f332714050e4a312_640px.jpg
「現代風ひな人形」Bell`s kiss シリーズ まつ毛が特徴的だ(提供・鈴木人形)

 「現代風ひな人形」の特徴は髪型だけでない。若者が着るようなデザインを模倣したドレス地を十二単と組み合わせた衣装。比較的狭い住居が多い現代でも気軽に飾れるよう、コンパクトなサイズ感の人形を創作するなど伝統に縛られない新たな試みを続け人気を博している。
昨今、全国的に伝統工芸・産業のものづくりにおける市場縮小の傾向を打開するため、若い世代に興味を持ってもらおうと、約7年前から「現代風ー」の製作を始めた。
「金髪や、まつげ付きの人形は、若いママさんなんかにはとても人気ですね」と手応えを得ている。同作アニメ化の影響力も実感しており、「作品ファンの方が買っていかれるのがすごく多いです」とうれしそうに話した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://yorozoonews.jp/article/14540513

385 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:30:33.32 ID:9hPAwjr/.net
大山で登山中の男性2人が遭難 1人は救助1人は意識なし

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20220206/4040010803.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を


5日夜、大山で登山中の男性2人が遭難したと通報があり、警察などが6日朝から捜索を行ったところ、
1人は自力で下山して救助されました。



また、8合目付近で男性1人が意識のない状態で倒れているのが見つかり、
警察などが行方がわからなくなっている男性かどうか確認を急いでいます。



5日午後8時前、標高1729メートルの大山で一緒に登山をしていた50歳と62歳の男性から
知人を介して「8合目付近で強風で動けなくなった」と消防に通報がありました。



その後、62歳の男性から「6合目の山小屋に自力で降りたが、
もう1人とは途中でわかれた」と警察に連絡がありました。



警察の山岳救助隊などあわせて12人が6日午前5時ごろから捜索を行ったところ、
およそ3時間後に、6合目付近まで自力で下山していた62歳の男性を発見して救助しました。
警察によりますと、救助された男性は軽症だということです。



そして、午前11時すぎに8合目付近で、男性1人が意識のない状態で倒れているのが見つかり、
病院に搬送する準備を進めています。
警察などで、この男性が行方のわからなくなっている50歳の男性かどうか確認を急いでいます。



警察によりますと、2人が登山届を出していたかどうか確認できていないということで、
遭難した状況をくわしく調べています。



気象台によりますと、大山付近は5日夜から雪が強まり、6日午前6時の時点で、
1メートル97センチの積雪があったということです。

02/06 12:06

386 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:31:14.62 ID:9hPAwjr/.net
※朝日新聞デジタル 2022/2/4 7:30

 生活用品・家電メーカー、アイリスオーヤマ(仙台市)の商品を安価で売るとかたった偽サイトが、ネット上に横行している。クレジットカード決済したものの、注文した商品が送られてこないなどの報告が相次いでいるという。


大阪府警も偽サイトのURLを公開し、注意を呼びかけている。

 「あまりにも安すぎたし、今考えれば怪しい点がたくさんあった」。東京都の自営業の女性(53)はそう漏らす。


 今年1月3日深夜、「アイリスオーヤマ 電気ポット」とネット検索すると「今なら全商品50%off」「通販のアイリスプラザ」などと書かれたサイトが候補に出てきた。クリックして現れたのは、「年明けタイムセール」と書かれ、格安のソファや家電が画像付きで並ぶページ。定価の70%オフの掃除機もあった。


 結局、電気ポットとたこ焼き器、スチームクリーナーの購入を決め、指示されるがまま、名前や住所、電話番号、メールアドレスを入力。計約5500円をクレジットカード決済した。直後に全文英語で「Order details(注文詳細)」などとするメールが届いた。

女性は「メールを見て、だまされたと気づいた」とする。

 すぐにクレジットカード会社に連絡し、返金手続きをした。1週間後、心当たりのない黄色い封筒が届いた。発送元は「中国」となっていた。

中身は「ジュエリー」と書かれていたが、開けられなかった。

 ネットを見ると、同じようにだまされて支払ってしまった人がいた。女性は「泣き寝入りする人や商品の到着を待っている人もいると思う。


こういう手口があると知ってほしい」と話した。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 「全品半額」つられて購入 中国からの荷物の中身は… 偽サイト横行.
https://www.asahi.com/articles/ASQ236259Q1XPTIL01D.html

387 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:35:24.67 ID:y3vS4HHJ.net
 塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスの軽症者向け飲み薬について、政府は最終段階の治験完了前の実用化を可能とする「条件付き早期承認制度」の適用の検討に入った。現在、最終段階の治験が約2000人の患者参加を目標に進められているが、政府は数百人規模の中間解析で顕著な有効性が確認されることなどを条件に適用することを想定。治療薬は買い上げる方向で調整しており、条件が整えば今春中にも実用化される可能性がある。

 感染早期の服用で重症化を防ぐ飲み薬は新型コロナ対策の切り札とされ、国内では実用化済みの米メルクの「モルヌピラビル」に加え、米ファイザー製も近く承認される見通しだ。ただ、海外製で供給に制約があり、投与対象者も限られることから、国産治療薬の早期実用化を求める声が出ている。

 医薬品の承認については、米国など主要国で実用化済みの海外製のものには特例承認が適用されるが、国産は対象外だ。政府は今国会に医薬品医療機器法(薬機法)改正案を提出し、治験の途中段階でも安全性を確認した上で有効性が推定されれば緊急承認できる新制度を設ける方針。成立すれば有効性の確認を求める現行制度より早期の実用化が可能となるが、塩野義の治療薬には間に合わない。

 条件付き早期承認は、医療上の有用性は高いが、患者が少ないなどの理由から最終段階の治験の早期完了が難しい医薬品について、一定の安全性・有効性の確認と、実用化後のデータの追加提出などを条件に、治験の途中段階での申請・承認を認める既存の制度。希少疾病やがん治療薬などを念頭に置いたものだが、厚生労働省は新型コロナの治療薬も対象となり得るとみている。

 塩野義は昨年9月末に最終段階の治験を開始。このうち患者69人を対象とした前半部分で、偽薬(プラセボ)と比較して治療薬候補を投与した患者の体内のウイルス量低下が早かったとするデータを公表したが、厚労省はこれに続く後半部分のデータを重視。条件付き早期承認でも一定の有効性の確認は必要で、中間解析で偽薬を投与した人と比べて「顕著な差が出た場合」(幹部)に適用対象とすることを検討している。

 塩野義は既に治療薬の商用生産を開始しており、今年度中に100万人分、来年度は1000万人分の製造が可能としている。【横田愛】

毎日新聞 2022/2/6 18:00(最終更新 2/6 18:00) 944文字
https://mainichi.jp/articles/20220206/k00/00m/040/176000c

388 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:47:36.13 ID:BeYLtVfw.net
>>381
詳しい数字はわかんね
でもそれ狙ってるなこいつは
ワッチョイスレの自演芝居を暴かれたのがよっぽど都合悪かったんだな

389 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:55:17.43 ID:eVeaS0vG.net
「最初は20人くらいの若者が警察署の前で『おい! 署長出せ! 隠しきれると思うなよ』と叫んでいただけでした。ところが、バイクに乗った若者たちがどんどん集まってきて、日付が変わるころには400人以上が署を包囲していた。そのうちの一人が石を投げたのをキッカケに、皆一斉に生卵やゴミなどを投げたり、ロケット花火を打ち込んだりし始めた。鉄の棒でパトカーをボッコボコにした者もいました」(目撃者)

1月27日深夜、沖縄県警・沖縄署を400人もの若者が取り囲み、暴徒化する事件が起きた。発端は同日未明に起きた17歳の少年Aと沖縄署の警察官のトラブルだった。この日、Aと行動を共にしていた同級生が語る。

「沖縄市内のコンビニ前で4〜5人でたむろしていたら、目の前の大通りで暴走族風の人たちが警察に追いかけられているのが目に入った。深夜だったから『警察に見つかったら補導される』と思って、解散したんですよ。バラバラにわかれて逃げている途中、友人の一人から『Aが事故った』という連絡が入りました。

Aのもとに駆け付けると、すでに救急車が来ていて彼は右目から血を流していた。救急搬送された後、Aが『警察に警棒で殴られた』と話していることを知りました。ところが翌日、沖縄県警は『接触事故で右目眼球破裂と眼底骨折の重傷を負った』と発表。警察が暴行を隠蔽(いんぺい)したことに腹が立ち、地元の友人や先輩にSNSで拡散してもらいました」

Aは自ら119番通報し、救急車を呼んだという。地元新聞記者が言う。

「Aは『事故った』と119番通報しています。少しでも早く救急車に来てほしかったからです。警察官に警棒で叩かれたと言ったら、事情を聴かれて面倒になると思い、救急搬送中に『実は警棒で叩かれた』と打ち明けたようです。沖縄県警は当初、事故として処理しようとしていましたが、SNSでの拡散や暴動が起きたことによって、風向きが変わった。現在、当該の警察官が警棒を所持していたことと、Aと接触があったことは認めていますが、内部調査中で真相は明らかになっていません」

前出の同級生によれば、「Aは誰からも好かれるバイク好きの少年だ」という。

「Aはあの日はスクーターに乗っていました。誰よりも運転が上手かったし、暴行を受けた道路も何度も通っている道でした。補導が怖かったとはいえ、猛スピードを出していたわけではありません。事故を起こすなんてあり得ない。出会いがしらに警察官に警棒で殴られたという説明のほうが腑(ふ)に落ちます」

本誌は暴行の有無について沖縄警察署に確認したが、「内部調査中につき取材は受けておりません」とにべもなかった。

Aの母親に取材した元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が話す。

「Aは怪我の影響で口がちゃんと開かず、食事をするのも大変な状況だそうです。母親は警察に本当のことを話してもらいたいと思っている。当該の警察官はAに停止を求めた際に接触したと説明しているようですが、警棒ではなく明かりの点いた停止棒を使用するべきでした。Aの前に飛び出して停止を求めたと報道されていますが、それでは減速ができない。警棒で負傷させたのであれば、警棒から血液反応が出ます。沖縄県警は調査状況を公表すべきです」

若者たちの暴動行為や器物損壊は決して許されるものではない。だが、その原因となったのは事実の隠蔽ではないか? 沖縄県警はAとの間に何があったか事実を明らかにする責任がある。

『FRIDAY』2022年2月18日号より

2/4 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/3361fe3895d8c05c255021d8ecb7f2a518fcf50c

※関連スレ
【沖縄暴動】 沖縄署騒ぎの発端「高校生が警棒で殴られ失明」、負傷画像から元刑事・小川泰平氏が食い違う警察発表に疑問★7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643909458/

【沖縄暴動】高校生失明 警官は警棒を持った手でバイクを制止 警棒が当たったかについては、はっきりせず ←でも右手は当たったらしい
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643662138/

《沖縄警察署破壊事件》「失明した事実はまだ本人に伝えられていない」 “暴徒化原因”の被害少年叔父が語った「逃亡の理由」★12
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643694062/

【沖縄暴動】高校生失明 警察官、右手に警棒「右手が強くぶつかった」「警棒は高校生を止めようとした際にはじかれた」とも★24
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643909048/

390 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:56:03.30 ID:dx+Hur+F.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5e7218604336f4306754f52c4b8f359718b56a
(全文はリンク先を見てください)
他界直後の批判ツイートは倫理的に許されるか──こんな議論が、ネットを中心に起きている。2月1日、石原慎太郎氏が89歳で死去すると、社民党の副党首や大学教授が過去の発言などを糾弾する投稿を行った。

【写真】愛くるしい8歳の良純氏と自宅リビングにて 石原慎太郎氏の意外な“子煩悩ぶり”

 ***

 その日の午後、社民党副党首の大椿裕子氏(48)が、石原氏の死去を報じたNHKの報道を引用した上で、次のようにツイートした。

《今後、追悼番組が放送されるだろうが、称賛で終わるのではなく、彼が撒き散らしたレイシズム、性差別、障害者差別等についても、なかったことにしないでもらいたい。》

 これに編集者の箕輪厚介氏(36)が反応し、《何様だこいつ》と投稿。更に、箕輪氏のツイートを実業家の堀江貴文氏(49)が引用し、大椿氏を以下のように批判した。

《政治的に思想が異なる人が亡くなっても、亡くなった時くらい素直に追悼してやれ、って思うけど左翼の人は追い詰めるのが普通みたい。江副浩正さんが亡くなった時の朝日新聞の社説を思い出す。リクルート事件を暴いた自慢に終始してて引いた。》

 ちなみに、堀江氏は《社説》と記しているが、2013年2月10日の朝日新聞朝刊に掲載された「天声人語」を勘違いしたようだ。

 その天声人語だが、改めてチェックすると、堀江氏が《

391 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:56:43.72 ID:dx+Hur+F.net
ロシアのプロパガンダを発信してしまう日本の「専門家」たち
ウクライナは「東西分裂国家」か?日本で広まる偽情報に注意せよ

2022.2.5(土)

(平野 高志:ウクライナ・ウクルインフォルム通信編集者)

 2021年秋から、ロシアがウクライナ周辺に兵力を集結させており、すわ更なる侵攻か、と欧米とロシアの間で冷戦集結以降最大の緊張が生じている。これにあわせて、日本語空間でも様々な解説記事が現れているのだが、その中には、事実に基づかない偽情報や誤情報も少なくない。



 今回筆者が紹介したいのは、2014年以降、ウクライナへの侵攻、領土占領を続けるロシアが、国際社会の情勢理解や決定を誤らせることを目的に発信している「偽情報(プロパガンダ)」である。



 ロシアは、2014年のウクライナ侵攻以降、ロシア・ウクライナ情勢に関して、根幹部分に誤りがあり、それを知りながら読み手・聞き手を騙すために伝える「偽情報」を積極的に発信している(厳密には政府発信のものは「プロパガンダ」であるが、ここでは「偽情報」で統一する)。



ロシアは特に英語空間で極めて活発に偽情報を拡散しているが、一方で日本では日本語がフィルターとなっており、偽情報の量は英語空間より少ない。



 なお、ロシア発の偽情報が日本語空間に入ってくる際のチャンネルは以下の3つに大別できる。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68729



本当に「東西分裂」しているのか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68729?page=2

392 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:57:34.26 ID:cuwza2nJ.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに語った。

https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/17A00/production/_123086769_swimming.png
トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした(2022年1月撮影)

9時間前
https://www.bbc.com/japanese/60240028

393 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 22:58:46.22 ID:P+LJh6/j.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れて面白い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dab634f0f54ba1484b919ccb2cdb65e3297ade6

394 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:25:22.24 ID:U1CKzsr+.net
都度パリイのコマンド入力はめんどくさい
フロ1みたいにオートディフレクトできないかな

395 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:27:12.75 ID:/nESNSHt.net
ごめん。
なんで、こうなってんのw?

396 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:30:34.55 ID:tqukcco7.net
規制されないってこた5ちゃんヤるのにカネ払ってる上級国民なんか

397 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:36:58.84 ID:+jyf3ALg.net
※2022/2/4 10:10

自閉症の人は他者の顔や名前を覚えづらい特性を持つことがあるが、自閉症の脳を再現したマウスを使った実験で、記憶をつかさどる脳の器官「海馬」の神経細胞の活動パターンが乱れ、この症状の要因になっている可能性があることが分かった。


東京大の奥山輝大准教授らの研究が4日、英科学誌に掲載された。人の自閉症でも同じ仕組みが要因となっている可能性があり、奥山准教授は「自閉症の理解や創薬に貢献できるのではないか」と話している。


海馬を損傷したり、治療で切除されたりした患者が、他者を覚えづらくなることは知られているが、研究チームはこれまでの研究で、脳の深いところに位置する「海馬の腹側」にある神経細胞が「誰」という記憶を貯蔵していることを突き止めた。


誰かを思い出すときに働く特定の細胞集団が、どのように活動するかを詳細に分析したのが今回の成果だ。


実験では、健常なマウスと自閉症のマウスを使い、他者を記憶する神経細胞の活動にどのような違いあるかを比較した。


まず、神経細胞の活動を電気的に捉える装置を装着したマウスと、別のマウスを同じケージに入れて2時間過ごさせて友達にする。

時間をおいて再び友達マウスと会わせると、健常なマウスでは、特定の組み合わせの神経細胞が決まった順番で活動していることが分かった。


また、その直後の睡眠時間に、同じ組み合わせの神経細胞が同じ活動を素早く繰り返し、友達マウスについての記憶を脳に定着させていることが明らかになった。


一方、自閉症と強い関連がある「Shank3」という遺伝子に変異を持つ自閉症モデルマウスでは、特定の細胞の組み合わせの活動が見られず、決まったパターンもなかった。実際の行動面でも、2時間一緒にいて既知であるはずのマウスに対し、未知のマウスと同様の警戒行動が見られ、覚えられていないことが示された。



最近の自閉症研究では、社会行動や対人関係に関与するとされるホルモン「オキシトシン」を使った治療が模索されている。オキシトシンの刺激を受け取る受容体が海馬の腹側に多いことも分かってきたという。



続きは↓
産経ニュース: 「友人覚えづらい」自閉症 脳の海馬の乱れが要因か

398 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:38:14.70 ID:YfEo6aza.net
「その着せ替え人形は恋をする」c福田晋一/SQUARE ENIX・「着せ恋」製作


 「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)で連載中の、福田晋一氏による漫画を原作としたテレビアニメ「その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)」が、1月からTOKYO MXなどで放送されている。


コスプレ衣装づくりに関する丁寧な描写が魅力の一つで、第3話では池袋にあるコスプレウィッグ販売店「スワローテイル」が実名で登場した。同作の影響で、来店者数が増えたという同店店長・酒井ひより氏は「普段来店される方に加え、お店を知らなかった人も来ていただいたりとか、いろいろな方面から反響があってうれしいです」と話した。



 原作漫画連載の際に、作者の福田氏が写真撮影などの取材に訪れたという。


そのため、店内の様子が忠実に再現された。放送中、ネット上では「完全に店内再現されている!」「いつも行っている店がそのまま出てきてびびった」など喜びと驚きの反応が見られた。アニメ放送前から同作ファンの間では聖地としても認知されていたが、「3話の後はやっぱり反響が大きくて『着せ恋を見て来ました』というように記念撮影するためだけに足を運んでくださる方もいらっしゃいます」とコスプレイヤー以外の来店にも笑顔を見せた。


同作のヒロイン・喜多川海夢の髪色・長さに近いウィッグを求める人も急増し、在庫が少なくなっていることを明かした。

 昨年末、コミックマーケットが2年ぶりに開催されたが、先の見えないコロナ禍でコスプレを披露できる場所は決して多くない。


界隈の”下火”に酒井氏は寂しそうな表情を見せた一方で、同アニメに期待を寄せた。「徐々にコスプレのイベントが減ってきていたりしたので、これ(アニメ放送)を機にイベントやコスプレイヤーさん自体も増えてきてくれたらうれしいです」と語った。

 作中では、コスプレ当事者ならではのウィッグへのこだわり、”あるある”が描かれた。同氏は、バーチャルシンガー・初音ミクや「ラブライブ!」矢澤にこ、「けいおん!」中野梓などに代表される人気の髪型・ツインテールの再現について意外な実情を説明した。


一見、結んでいるように見える両サイドの部分では、クリップタイプのワンポイントウィッグ・バンスを使用。ショートカットのウィッグに二つのバンスを留めて組み合わせることでツインテールを再現しているという。「髪が長ければ長いほど、結んでる最中に絡まってしまうのですごく大変なんです。


そういう時にバンスを使うと簡単にツインテールやポニーテールをつくることができます」と明かした。


 東日本最大級の広さと品ぞろえで有名な同店では、約200色ものウィッグを販売している。今後も新たな人気キャラクターや来店客の要望に対応し、色の種類は増えていく予定だ。

399 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:39:29.32 ID:hmXKFATS.net
階層的位相コントラスト断層撮影法(HiP-CT)という強力なX線スキャン技術によって、人体の最も微細な毛細血管や、
個別の細胞のレベルまで拡大した画像が撮影できるようになった。この新技術は、30人以上の科学者による国際チームが生み出した。



HiP-CTはすでに、新型コロナウイルスが血管や肺にどのような損傷を与えるかについて、新たな見方を提供している。
研究者たちは、この撮影法に大きな可能性を見出しており、病気や人体をより詳しく理解する新たな手法として期待している。


HiP-CTは、2人のドイツ人病理学者が、新型コロナウイルスの人体への影響を調べようとしたことから始まった。
新型コロナのパンデミック(世界的大流行)が始まって間もない頃だった。


ハノーファー医科大学の胸部疾患病理学者ダニー・ヨーニク氏とマインツ大学医療センターの病理学者マクシミリアン・アッカーマン氏は、
肺炎の患者が中国で続出しているというニュースが流れはじめた当初から警戒を強めていた。


2人とも肺疾患を専門としていたため、これが普通の肺炎でないことはすぐにわかった。
なかでも気がかりだったのは、呼吸苦がないのに血中酸素濃度が非常に低い「無症候性(サイレント)低酸素症」についての報告だった。



新型コロナ感染症で死亡した54歳男性の肺葉内の血管系のHiP-CTスキャン画像。重症患者の肺の血管が激しく損傷していることがわかる。



画像は、気腔を水色で、閉塞していない血管を赤で、閉塞し、損傷した血管を黄色で色分けしてある。

400 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:40:37.38 ID:XlpIhgXP.net
沖縄自動車道で3台が絡む衝突事故 米兵2人死亡


*ソース元にニュース画像あり*



※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を


4日夜、沖縄県うるま市の沖縄自動車道でアメリカ海兵隊員2人が乗った車と
前を走る車が衝突するなど3台が絡む事故があり、海兵隊員2人が死亡しました。
警察が事故の詳しい状況を調べています。



4日午後9時半ごろ、うるま市石川の沖縄自動車道の上り線で、アメリカ海兵隊員2人が乗った乗用車と、
前方の走行車線を走っていた53歳の女性が運転する乗用車が衝突し、
さらにこのはずみで女性の車と追い越し車線を走っていた別の乗用車が衝突しました。



警察によりますと、この事故で、アメリカ海兵隊員2人の乗った車が大破し、
キャンプ瑞慶覧に所属するヴィクター・マルティネズ伍長(22)がおよそ1時間半後に死亡し、
もう1人のベイリー・スペンサーフーヴァー上等兵(20)も手当てを受けていましたが、
5日午前8時頃、死亡が確認されました。



また、別の乗用車を運転していた53歳の女性が首などを打撲する軽いけがを負ったということです。



現場は、石川インターチェンジから南におよそ700メートルの直線の道路で、見通しはいいというです。
警察は現場の状況などから、後方から走ってきたアメリカ海兵隊員が乗った車が前の車に衝突し、
3台が絡む事故になったとみて、詳しい状況を調べています。

401 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:41:39.23 ID:TgogJvH/.net
政府がロシア軍によるウクライナ侵攻が発生した場合に備え、独自の対露制裁について検討に入ったことが5日、分かった。



ウクライナ国境付近にロシア軍が大規模展開して緊張が高まっており、日本としても主要7カ国(G7)と足並みをそろえる形で対応する方針だ。複数の政府関係者が明らかにした。




外務省や経済産業省、内閣官房などが中心となって制裁メニューをリストアップしている。ロシアが常任理事国を務める国連安全保障理事会で制裁決議を採択することは不可能なため、日本独自の制裁となる。




2014年にロシアがウクライナ南部クリミア半島を併合した際も、日本政府はG7と歩調を合わせて対露制裁を行っている。



クリミア併合の際はクリミア産品の輸入制限などロシアに実害がない内容に限定されたが、首都キエフなどに対する本格的な侵攻があった場合は「実効的な制裁が必要になる」(首相周辺)として、より厳しい制裁を科す方針だ。




政府が対露制裁に前向きな姿勢を示すのは、ウクライナ侵攻に厳しい措置を取らなければ「法の支配」を基調とした国際秩序維持を目指す外交方針と矛盾するためだ。



インド太平洋地域における台湾や尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる中国による一方的な現状変更の試みに反対する立場に対し、欧州諸国の支持を得る上でもウクライナ情勢でG7と共同歩調を取る必要がある。




米政府はウクライナ侵攻に対し、金融制裁や輸出規制を柱とした対抗策を検討している。



岸田文雄首相は先月21日にバイデン米大統領とテレビ電話形式で会談した際、ウクライナ侵攻に「強い行動」を取ることを確認した。



日米外交筋によると、外交ルートで双方の制裁メニューについて協議しているという。

402 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:42:38.53 ID:zCb+auAo.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに語った。

https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/17A00/production/_123086769_swimming.png
トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした(2022年1月撮影)

9時間前
https://www.bbc.com/japanese/60240028

403 :名無しの挑戦状:2022/02/06(日) 23:48:05.74 ID:N/2x+p2s.net
松井市長「事業者が多重下請けと言っていない」大阪市のワクチン配送 多重下請け疑惑


 大阪市が契約で認めていない“多重下請け”で新型コロナワクチンが配送されていたとみられる問題について、大阪市の松井一郎市長がコメントしました。


 大阪市のワクチン配送は、A社が受注し、そのグループ会社である大手運送会社のB社に再委託され、配送業務を行っています。ただ市の約款では、業務をさらに下請けに委託する再々委託、いわゆる孫請けは原則認められていません。しかし、4次下請けで配送したという元ドライバーはこのような証言をしました。


 (ワクチン配送の元ドライバー)
 「末端で配送業務を担っている人間に大手運送会社の人はいませんでした。会社名○○運送だとかそういうのを車につけている人がいたんですけど、それはワクチン配送の時はすべて隠してくれと」


 確かに配送車をよく見ると、社名を隠しているのかテープのようなものが貼られていました。取材班は、B社とは別の会社とみられるドライバーが、病院に着くとB社のベストを着て中へと入る様子を目撃しました。ドライバーに話を聞いてみると…。


    (記者)「(B社と)大阪市の契約ではB社からさらなる委託は契約違反になっているがそういった認識はありますか?」
 (ドライバー)「お答えできません」


 こうした現状について、大阪市の松井一郎市長は次のように話しました。


 (大阪市 松井一郎市長)
 「事業者の皆さんは多重下請けとは言っていない。事業者の皆さんがそう言っている限りは、これは手続きとして不正があったとは思いません」


 委託先の運送会社が多重下請けに当たらないと判断しているのでルール違反とは考えていない、という松井市長。しかし市の担当者によって「再々委託」に当たるかどうかの見解が分かれているとの指摘を受け…。


 (大阪市 松井一郎市長)
 「契約管財局も担当の部局も、市役所の中で考え方が違うのでまとめます」

404 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:16:06.30 ID:+KsNN9gn.net
詩人はこの惨状をコムルーン火山の噴火に例えた

405 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:21:46.00 ID:GqWbUF1P.net
 浦添市の環境コンサルタント会社「イーエーシー」の青柳克主任研究員と広島大学や京都大学などのグループは5日までに、宮古島の湧き水から見つかった目を持たないヨコエビが新種と判明したと発表した。



宮古島で発見されたことから「ミヤコメリタヨコエビ」と命名。小笠原諸島に分布する新種の「オガサワラメリタヨコエビ」と遺伝的に近い類縁関係を持つことも分かった。




 青柳氏が2012年に宮古島の複数ある淡水の湧き水で採集を行い、これまでに約30個体を発見した。




 ミヤコメリタヨコエビの体長は約5ミリ程度。目がなく白い体が特徴で、咬脚(こうきゃく)と呼ばれる足が野球グローブの形をしている。



 広島大や京都大などの共同研究で、小笠原のオガサワラメリタヨコエビと似た遺伝子構造であることも判明。今後は進化のルーツや分布状況などが明らかになることに期待される。



 青柳氏は「湧き水が豊富な場所に希少なヨコエビが生息している可能性がある。ヨコエビの起源に迫りたい」と話した。



 研究成果は昨年12月22日にドイツの学術誌で公開された。



宮古島の湧き水で見つかった新種のヨコエビ「ミヤコメリタヨコエビ」

406 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:22:15.86 ID:xvoAu/i1.net
スクープ!女子医大が小児治療「最後の砦」解体へ 
事故再発防止誓ったのに 「儲からないからやめる」

岩澤 倫彦 : ジャーナリスト

2022/02/03 18:45

東京女子医科大学病院(東京・新宿区)に設立された、小児集中治療室(小児ICU)のチームが、1年を待たずに解体されることがわかった。新型コロナに感染した子供たちの命を救うなど、小児重症患者にとって「最後の砦」として高い評価を受けていた小児ICU。その解体を決めた大学経営陣のあきれた理由とは──。
https://toyokeizai.net/articles/-/508926?display=b





看護師たちは泣き崩れた

2月2日午後0時過ぎ、東京女子医大の地下会議室は重苦しい雰囲気に包まれた。「重要な話があります」と招集されたのは、小児ICUに関係する外科医、看護師など約80人。スクラブ(手術着)姿の田邉一成院長が、立ち上がってマイクを握った。

「当院の小児ICUについて、経営陣が必要ないと判断しました。それでリーダーのA特任教授は、まだ任期が残っていますが、今年度で解雇されます。小児ICUを存続させたいという思いで働きかけをしてきましたが、私の力不足でした。皆さん申し訳ない」

こう言うと、田邉院長は頭を下げた。目には涙が浮かんでいる。

田邉院長らは、カナダの大学に在籍していた小児ICU専門医のA氏を特任教授として招聘。A特任教授をリーダーに、6人の専門医が国内外から集まり、昨年7月に小児ICUの運用がスタートしている。

A特任教授の上司からは、この小児ICUチームが解散することが告げられた。

「小児ICUの医師たちは、A特任教授と一緒に働きたいという理由で、東京女子医大に来てくれました。しかし、途中でこういう形になったので、全員が現場を離れると決断しました」

小児ICUを経営陣が必要ないと判断した──。

7人の小児ICU専門医が、すべて現場を離れる──。

突然の発表に、会議室は静まり返った。ただ呆然と聞き入る者が多い中で、泣き崩れる者もいた。それは小児ICUに配属されている看護師たち。子供たちの命を守ってきた日々は、いったい何だったのだろうか。

出席者の1人がつぶやいた。「この病院はまた振り出しに戻ってしまった」。

小児ICU(Pediatric Intensive Care Unit。PICUとも呼ばれる)は、重症の乳幼児から15歳までの患者に、小児専門の医師、看護師などで構成されるチームが、24時間体制で対応する。救急搬送される重症患者から、高度な外科手術を受けた子供の管理まで幅広い。

→次ページ小児ICUはすばらしいチームとして船出した
https://toyokeizai.net/articles/-/508926?page=2

407 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:23:37.17 ID:j1/LC0xI.net
>>404
ワロタw確かに惨状ではあるが

408 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:24:40.85 ID:Cpv6md5K.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

409 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:26:10.14 ID:n26nZriJ.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

410 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:27:02.78 ID:sTmkSCgV.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト

2/3(木) 11:19

 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

411 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:28:11.86 ID:ZQcC/YeG.net
県のキャラクターめぐり 県内の女性団体が要望書

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20220204/5030014037.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

長崎県のマスコットキャラクター「がんばくん」と「らんばちゃん」をめぐって
『男の子を隊長、女の子を副隊長などとした設定はジェンダー平等に関わる重大な問題だ』として、
県内の女性団体が設定の見直しなどを求める要望書を県に提出しました。

オシドリをモチーフとした「がんばくん」と「らんばちゃん」は、
平成26年の「長崎がんばらんば国体」にあわせて誕生した県のキャラクターです。

このキャラクターは、「役職」として男の子のがんばくんを隊長、
女の子のらんばちゃんを副隊長と設定していて、これについて、4日、県内8つの女性団体が
設定の見直しなどを求める要望書を県に提出しました。
要望書では「男女別の役職設定はジェンダー平等に関わる重大な問題で、
男女にまつわる無意識の偏見を生む要因になる」と指摘しています。
そのうえで設定の見直しや廃止を求めています。

女性団体の代表、黒崎伸子さんは「服装や役職に男女は関係ないという認識がもっと広がってほしい」と話していました。

要望書を受けた県の担当者は「県民に愛されているキャラクターなので、
見直しについては慎重に検討していきたい」と述べました。

この問題をめぐっては、去年、県議会でも「男性が主、女性が従のような印象を受ける」として
設定を疑問視する声があがっていました。

02/04 16:21

412 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:34:16.79 ID:KJabQG+i.net
>>395
前からチマチマ略語止めろと騒いで荒らしてたアフィリエイト業者がワッチョイスレを立てた
こんな気持ち悪いスレは二度と来ないと啖呵切って消えたのに
またこっちにちょっかい出し始めた
スレを見に行くと、住民は誰も行かずに業者がワッチョイコロコロ自演してただけ
それを指摘され、ワッチョイ大久保(習性がまんまあっちの奴だから)とかあだ名付けられて発狂してこれ

413 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:35:39.00 ID:KJabQG+i.net
>>396
運用板?に荒らし通報すると焼けるらしいけど定かではないね
こいつは明確なスレ違い、マルチコピペ、埋め立て荒らしだから行けるはずなんだよな
俺は余所行けで書けなかった

414 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:37:09.51 ID:c9AYLRZU.net
すごい時代がやって来た。橋下徹元大阪市長の弁舌をとらえて「ヒトラーを想起する」と評すれば、あるいは先日死去した石原慎太郎元東京都知事の言動を批判すれば、どれも「ヘイトスピーチ」なのだ、と政治家が主張し始めたのだ。
日本のヘイトスピーチ研究の草分け、前田朗・東京造形大名誉教授は開いた口がふさがらない。【吉井理記/デジタル報道センター】

◆……全く違います。ヘイトスピーチではありません。世界はもちろん、日本にもそんな考えはない。それは歴然としています。
ヒトラーに例えて論評することがふさわしいかどうか、という問題はありますが、ヘイトスピーチとは何の関係もありません。

――今さらですが、ヘイトスピーチとは何でしょう。

 ◆国際的に確立した定義はありません。ただし、国際人権規約(国連総会で1966年採択)の20条(戦争をあおったり、差別や敵意、暴力をあおる国民的、人種的、宗教的憎悪を唱えることの禁止)と、
人種差別撤廃条約(65年採択)の4条(あらゆる人種的な優越や憎悪に基づく思想の流布、差別の扇動などの禁止)にあたるものをヘイトスピーチとするのが世界の共通認識です。
現在では性別や障害に基づく差別扇動なども含むことが多い。

―国際的な理解でも日本の定義でも、政治家の言動をヒトラーに例えるようなケースには全くあてはまりませんね。

 ◆そうです。かすりもしません。
日本の定義で言うなら、橋下氏も松井氏も「本邦外出身者」ではありませんし、菅元首相の投稿も「本邦外出身者」であることを理由に、橋下氏らへの差別を助長して地域社会から排除しようとするものではありません。
政治家による政治的論評に過ぎない。これをヘイトスピーチと同列に語る人たちの幼稚さにあきれています。

 ――国際的にはどうでしょうか。維新副代表の吉村洋文大阪府知事は菅元首相の投稿について「国際法上あり得ない。どういう人権感覚をお持ちなのか」(1月24日、府庁で記者団に)と批判したと報じられましたし、橋下氏も「ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度」(1月23日、自身のツイッターで)と発言しました。

415 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:37:33.62 ID:43J0AjOR.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

416 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:38:05.94 ID:g6tqGK2d.net
「Edy」開発者・宮沢和正さんインタビュー #1

「文春オンライン」特集班 1時間前

「おはようございます、カンボジア国立銀行です」

 2016年12月、会社でパソコンを開くと、SNSに1通のメッセージが届いていた。

 読んでみると、それは「世界初となる中央銀行が発行するデジタル通貨(CBCD)の開発を手伝って欲しい」という内容だった。

「いやいや、よくある『1億円あげます』みたいな詐欺じゃないの?」

 だが、半信半疑で現地を訪れると、待ち合わせに指定された場所は確かに写真で見た中央銀行だ。それから全力で開発に携わると、はや4年が経っていた――。







日本ベンチャーがつくった世界初の中銀デジタル通貨「バコン」

 カンボジアは2020年10月、先進国に先駆けて、中央銀行が発行するデジタル通貨「バコン」の運用を開始した。

 米国IT最大手との戦いに勝ち抜き、最先端の中銀デジタル通貨を完成させたのは、創業わずか6年の日本のベンチャー企業「ソラミツ」だ。社員数は約100人という、少数精鋭部隊である。

 社長の宮沢和正さん(65)は元ソニー社員で、黎明期から「Edy」の立ち上げに携わった日本・電子マネー界のパイオニアだ。バコンはソラミツが持つ最先端のブロックチェーン技術「ハイパーレジャーいろは」から生まれたデジタル通貨だ。

 仮想通貨と聞けば、ビットコインやイーサリアムなど多くの“億り人”を生んだギャンブル的な通貨とイメージされがちだ。だが、バコンはカンボジア自国通貨のリエルや、国内で広く流通する米国ドルと価値を連動させた、中央銀行発のれっきとした“法定通貨”である。

 一方、日本はEdy、nanaco、WAON、交通系のSuica、PASMO、QRコード決済はペイペイ、LINEペイ、メルペイ……とさながら、“電子マネー戦国時代”の様相を呈している。

 天下統一の日は近いのだろうか。そのキーマンは、静かに日本の電子マネー界の未来を語り始めた。

「不便だと思いませんか。『財布』が増えすぎて、利用者も店も困っています」

https://bunshun.jp/articles/-/51710?page=1

次のページバコンでカンボジアは一躍、電子マネー先進国に…!

https://bunshun.jp/articles/-/51710?page=2

1 2022/02/06(日) 13:02:26.40
【経済】 Edy、Suica、ペイペイ…日本の電子マネーはなぜ統一されないのか? カンボジアで活躍中の第一人者が語る“日本特有の理由”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644120146/

417 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:39:55.43 ID:Ej1TsWQt.net
《手数料大国日本》「このままではデジタル人民元に日本が乗っ取られる」 “Edyの生みの親”が警告する日銀がデジタル通貨を作らない「本当の理由」
「Edy」開発者・宮沢和正さんインタビュー #2

「文春オンライン」特集班 2時間前

 カンボジアは2020年10月、先進国に先駆けて、世界初となる“中央銀行が管理するデジタル通貨”「バコン」の運用を開始した。既に国民1670万人のうち、約2分の1にあたる790万人が利用しており、カンボジアは一気に電子マネー・先進国の地位に上り詰めた。

 米IT最大手との戦いに勝ち抜き、世界初の偉業を達成したのは、創業わずか6年の日本のベンチャー企業「ソラミツ」だ。社長の宮沢和正さん(65)は日本の電子マネーの草分け「Edy」の立ち上げに携わった、電子マネー界のパイオニアだ。

 世界に目を向けると、カンボジアの他にも、2月に開幕する北京五輪に合わせて、中国が「デジタル人民元」を本格稼働させる。ほかにも、21年9月には中米・エルサルバドルが法定通貨に「ビットコイン」を採用するなど、通貨のデジタル化は急速に進んでいる。

 そんな中、宮沢さんはいまの日本に大きな危機感を抱くという。

「何もしなければ、デジタル人民元に日本が乗っ取られますよ」

 日本にもデジタル通貨の導入が急務という宮沢さんが考える「危機」の正体とは、一体なんなのだろうか?








「デジタル人民元」の流入危機は日本にも…!

「いま私が心配しているのは、北京五輪で“お披露目”が予定されている『デジタル人民元』の他国への流入です。カンボジアも中国とのつながりが強いことから、デジタル人民元が国内に流通することに危機感を持っていました。周辺国ではラオスも同様です。

 デジタル人民元を使った取引データは中国政府の手に渡ります。仮に日本国内に流入し、利用者が増えれば、どこで何を買ったのか、情報が全部とられ、利用者の行動は監視されることになる。流通する日本円が減れば、金融政策上も支障が出てきます。

『日本国内で、デジタルとはいえ他国の通貨がそんなに広がるの?』という疑問もあるでしょうが、インバウンド消費で日本国内が潤った際には、銀座の百貨店や家電量販店の多くが中国人客を取り込もうとウィーチャットペイやアリペイでの支払いを導入しました。

 中国人観光客がデジタル人民元を使い出せば、そういった多くの店舗が導入を始めるでしょう。そして、日本の電子マネーよりもデジタル人民元の利便性が高ければ、当然日本人にも利用者が出て来る。安全保障上の問題は、政府も日銀も共有しているはずなのですが…」

 中国政府のデジタル人民元への取り組みは本気だと宮沢さんは語る。 

「習近平国家主席が国策としてブロックチェーン技術の開発を進めており、『世界最先端を目指す』と宣言しています。ブロックチェーンを使う企業に助成金を出す政策まで始めています。

418 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 00:42:16.21 ID:Ej1TsWQt.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

2/1(火) 20:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f82a0647561128533e2bce396cd000bc94c156
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220201-00010017-abema-000-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220201-00010017-abema-002-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220201-00010017-abema-005-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220201-00010017-abema-006-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220201-00010017-abema-008-1-view.jpg

★1:2022/02/02(水) 20:11:49.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644068853/

419 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:09:57.28 ID:MOaAylWs.net
荒らしうぜーけど略語おじさんも同様にうぜー

420 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:10:25.63 ID:hXju2avD.net
こういうスレもあるから通報しておこうか?

★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★27
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1641301537/

浪人を焼いてくれるぞ

421 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:15:32.23 ID:KJabQG+i.net
よろしく

>>419
IDコロコロ浪人で荒らすの止めろよ

422 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:16:30.52 ID:YDfGjE9Z.net
未接種者の死亡リスクは12.7倍!CDCがオミクロン株に対するブースター接種の有効性を確認、米疾病対策センター研究報告


米国では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン(以下、新型コロナワクチン)のブースター接種(3回目接種)により、
数百万人のオミクロン株感染者が全国の病院や救急外来、緊急診療所でケアを受けずに済んでいることが、政府主導の3件の研究で示された。

1件目の研究は、米疾病対策センター(CDC)のMark Thompson氏らが、「Morbidity and Mortality Weekly Report(MMWR)」1月28日号に報告したもの。

同研究では、オミクロン株感染者が感染者全体の50%超を占めるようになる前と後の時期に分けて解析が行われた。

その結果、オミクロン株が優勢になって以降に米ファイザー社製または米モデルナ社製新型コロナワクチンのブースター接種を受けた場合の入院予防効果は90%、
救急外来や緊急診療所でケアを受けることに対する予防効果が82%であることが明らかになった。

2件目の研究は、CDCのAmelia Johnson氏らが、同じく「MMWR」1月28日号に報告したもの。

この研究では、米国でのデルタ株の出現前(2021年4〜5月)、デルタ株出現期(2021年6月)、デルタ株優勢期(2021年7〜11月)、
オミクロン株出現期(2021年12月)のそれぞれの時期における、新型コロナワクチン未接種者、2回目接種完了者、
ブースター接種完了者のCOVID-19の発症率、COVID-19による死亡率、および罹患率比(IRR)が推定された。

10月から11月時点での解析結果は、ワクチン未接種者の発症リスクはブースター接種完了者の13.9倍、死亡リスクは53.2倍であり、
2回目接種完了者の発症リスクはブースター接種完了者の4.0倍、死亡リスクは12.7倍というものだった。

また、ブースター接種の効果が最も高いのは、50歳以上の人であることも判明した。

3件目の研究は、CDCのEmma Accorsi氏らが、「Journal of the American Medical Association(JAMA)」に1月21日報告したもの。

この研究では、新型コロナワクチンのブースター接種とオミクロン株またはデルタ株による症候性COVID-19との関連が検討された。

その結果、ブースター接種完了者では、2回接種完了者またはワクチン未接種者に比べて、オミクロン株またはデルタ株による症候性COVID-19に対する予防効果が大きいことが明らかになった
(調整オッズ比は、オミクロン株で0.33と0.065、デルタ株で0.34と0.16)。

このような報告に対し、米イェール大学の免疫学者である岩崎明子氏は、「他国のデータからは、既にブースター接種の有意なベネフィットが示されていたが、
米国でも明らかにされつつある。この数字は非常に説得力がある」と話す。

また、米スクリプス研究所分子医学教授のEric Topol氏も、「これは喜ぶべき結果だ」と述べ、
「ワクチンの2回接種およびブースター接種は、オミクロン株に対する感染予防効果は十分ではないものの、重症化、入院および死亡の予防には不可欠である」と主張する。

しかし、CDCによれば、米国でブースター接種を受けた人は40%未満にとどまっている。

この3件の研究に先がけ、CDCは、高齢者のCOVID-19による入院リスクが、
2回目接種およびブースター接種完了者に比べてワクチン未接種者で大幅に高いことを示すデータを発表している。

12月には、50歳以上のワクチン未接種者の入院リスクは、2回接種済みでブースター未接種者の18倍であった。

また、ブースター接種者との比較では、未接種者の入院リスクは50〜64歳で46倍、65歳以上で52倍に上った。

423 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:17:59.23 ID:aiTEOLov.net
 2月1日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、MCの明石家さんま(66)が『M−1』グランプリなど、いわゆる「賞レース」で審査員を務めない理由を明かし、話題を集めている。

 この日出演していたソプラノ歌手の岡本知高(45)は、自身が音楽関係の仕事で審査員をした際の「僕が1人だけバツを出した時のドキドキが…。顔には出しませんけど、ハーってなります」というエピソードを話し、「さんまさんが審査員されているところを、あまり拝見したことがない」と尋ねたところ、さんまはこう返した。

「審査はしない。そんな実力はない、人を審査するほど」「俺はね、俺はそう思う。人の人生背負えない、俺は。度量も無い」

 さらに、『M−1』や『R−1グランプリ』を「キャラ被りする人がいないか?」に注目しており、「M−1、R−1いつも全部見て、よっしゃ!被ってない!誰が優勝とかどうでもええ」とまで発言。『M−1』ファイナリストのインディアンスから、「そんな見方、やめてください!」とツッコミが入った。

「今回、共演者たちもさんまにそう言われたら誰も審査員ができなくなるという反応でしたが、改めてさんまの価値観が明らかになりましたね。16年放送の『さんまのまんま』(関西テレビ)では、さらに審査員に対して踏み込んだ話をしたこともありました」(女性誌記者)

 さんまは「審査員」という立場について、

「どんだけ自信持って審査員しているんやろって、いつも出るヤツより思う」、「お前、そんなにたいしたことないやないか、と思って見ている」

 と辛らつなコメント。そもそも「笑いを競争させるのが嫌い」という思想のため「決勝に残った人たち全員に賞をあげてほしい」とまで話していた。






■「目指す賞があると、みんなお笑い全体は盛り上がるかな」

「昨年1月23日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)でも、『M−1』を“単なるテレビ番組”と評したこともありますからね。

 賞レースの審査員といえば『M−1』『キングオブコント』を筆頭にダウンタウンの松本人志(58)が思い浮かびますが、改めて同じトップクラスの芸人でも、価値観はまるで違うんだなと分かりました」(専門誌記者)

 松本は賞レースについて、

「目指す賞があると、みんなお笑い全体は盛り上がるかなと思ってね。やっぱりあった方が良いかなあ」

■『すべらない話』もさんまは否定気味

 しかし、さんまは同月23日の『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、松本とのコンビは「ぜったい面白くないですよね」とバッサリ。過去にさんまが島田紳助と共演した際のことを振り返り、松本が徹底的にボケ役なら成立するかもしれないとしながらも、

「お客さんがほったらかしになるんですよ」「“俺、こんな話やるぞ”って戦いになって、お客さん無視でゲラゲラ笑って」「“笑いの作り手同士”やと、そういうところになってしまう」

さんまと松本。芸能界のトップ同士だが、意外な部分でセンスが合わないということ

424 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:18:28.54 ID:2bg9+7r2.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

425 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:19:11.38 ID:h4MvxqW8.net
■米津玄師「POP SONG」MVでは、PlayStation(R)新CMで話題となっている壮大なスケールの世界観を完全表現!




2月6日19時にYouTubeにて公開となった米津玄師「POP SONG」MVが、公開から3時間10分で100万再生を突破した。

2月6日17時、米津玄師がPlayStation(R)の新CM内で見せる、ポップでコミカルなキャラクターが8bitに変身した、ティザー予告動画が公開。MVプレミア公開を待ちわびるユーザーたちの声がSNS上に広がった。

同日19時、いよいよ公開となったMVでは、PlayStation(R)新CMですでに話題となっている、壮大なスケールの世界観を完全表現。米津玄師が本プロジェクトで表現したかった“遊び”が、徹底的に盛り込まれた今作を、ぜひチェックしよう。

新曲「POP SONG」は、本日2月7日より配信リリース。 同時に、Twitterではハッシュフラッグが登場。「#米津玄師POPSONG」のハッシュタグをツイートすると、△〇×□でおなじみのPlayStation(R)Shapes絵文字がつくようになるので、ぜひハッシュタグをつけてぜひ投稿してみよう。

なお、ハッシュフラッグは、2月7日から28日までの期間限定となる。







リリース情報
2021.02.07 ON SALE
DIGITAL SINGLE「POP SONG」
THE FIRST TIMES編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/59c864accda9630c252855e065b4e71999d67207
https://pbs.twimg.com/media/FKvNPZJUcAIqNbq.jpg

426 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 01:19:46.84 ID:fMK+mdvV.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

427 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 03:25:52.35 ID:98oDRTKG.net
全部略語バカの自演だろ?

428 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 03:55:00.69 ID:F9D1pkD5.net
3歳の女児が家に9日間放置され、脱水と飢餓により死亡した。この事件を聞いて、どんなに苦しかったろう、寂しかったろうと、小さい体で懸命に耐える女の子の姿を想像した人も多いのではないだろうか。母親はいったいなぜそんなことをしたのか。


■「大好きで、一緒にいたかった」9日間放置した事実との矛盾

検察官から放置された娘の気持ちを聞かれ、母親は答えた。

「のんちゃん(死亡した娘)はうちのことが大好きだった。うちと同じで大好きで。常に、生まれたときから、うちがみえなくなると、離れると、泣く子だったので。きっとうちがいない間、泣いたり、我慢してたかなって・・・寂しかったと思うし、うちといっしょで、うちと一緒にいたいって、泣いてたかなって」


検察官「鹿児島に行ったのはなぜですか?」
梯被告「誘われて・・・断れずに、行きました」
検察官「子どもがいるから無理と言えばよかったでは?」
梯被告「なぜか、言えなくて。本当は言おうとしたんです。でも言葉が出なくて・・・。それで、そうですねー、くらいしか言えなくて。本当は言いたくてたまらないんですけど・・・、なんか、言えない。自分にもむかついているんですけど・・・」
検察官「稀華ちゃんを連れて行こうとは思わなかったんですか?」
梯被告「連れていきたいけど、言えないし・・・。迷惑になるし・・・。まして、自分も行きたくないと思っていたし・・・、自分だけが行くことにしました」
検察官「誰かに(預かってもらえるよう)お願いしようとは?」
梯被告「言えないです・・・」
検察官「なぜですか?」
梯被告「言えないからです」










「相手に合わせていなかったら、何もかもが違ったし、もっとたくさんのことしたり、こころにも余裕が・・・どこかでもっともっとがんばって勇気を出していたら・・・。こんなことしたかったんじゃない・・・。のんちゃんにこんな思いさせて、寂しい思いさせて、大事な人生を・・・後悔しています。うちはずっと、全部我慢していた。一人でがんばってれば、そうしてればって・・・。」

429 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 03:58:11.76 ID:2CkcvG6F.net
ユーチュラ
2022年2月5日 18:18

2月4日、「ヒカル」(登録者数468万人)が投稿した「苦楽を共にした初期メンでビッグマック大食いしたら喜怒哀楽全部出たww」の中で、

ある芸人に激怒した場面が話題を呼んでいます。

嫌味が止まらない芸人に「マジで気持ち悪かった」
少し前に会食の場で、“中途半端に売れてる”芸人から「結局YouTuberなんて、芸能人の真似事の落ちこぼれ」など、
YouTuberを下に見るような発言をされたというヒカル。その場で反論して「ボコボコにしてやろうか」と思ったものの、
食事中ということもありグッとこらえ、その日はこき下ろされるままにしていたそう。

ヒカルは「お前これ見とうか知らんけどさ」とその芸人に呼びかけると、「はっきり言うけど、俺に勝っとるとこ1つもないからなマジで」と発言。
「ちょっと芸能界で売れたくらいで調子乗んなよ」と激怒しました。

テレビ業界とYouTuber業界、土俵が違う中で活躍しているもの同士「お互いすごい」で良いはずが
、わざわざ“マウント”をとってきたという芸人。ヒカルは「なんかあるたびにダウンタウンの名前出したらええと思うなよ」と、
大御所の名前を盾に悪口を繰り出してきた芸人に「(ダウンタウンと)あんま共演しとるとこ見たことないけどな」と追撃します。


直接対決、実現なるか?
ヒカルは、「大物の芸能人の人もYouTube始めとうわけやで?」と、多くの芸能人がYouTubeに進出している現状を伝えると、
「ゴミみたいな奴やったなぁ」「お前で笑ったことない」と憤ります。

芸人からは「YouTubeなんてまあもう2〜3年で終わるからね」「今のうちに稼いどった方がいいよ」と言われたといい、
これにヒカルは「お前が30年かけて稼ぐ金額、2〜3年で稼ぐねんこっちは」「舐めんな」と反論しました。

討論の場を設けて、動画でボコボコにしてやりたいと話すヒカル。「出て来れるんやったら連絡してこい、
俺に」「こっちはNGないねん」と強気に直接対決を申し出ます。










怒りを爆発させたヒカルに、視聴者からは「ボコボコにしたれー」「芸人さんはおいしいと思って出てきて欲しいですね!」と、
芸人とのコラボを希望する声が集まっている

430 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 03:58:47.91 ID:Dn7e6kdI.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト


 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

431 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 05:42:10.53 ID:oIq3ezId.net
肉体労働は苦手です

432 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:12:26.75 ID:OwD8lB1y.net
IPを変えられるんだから、規制してもまたIP変えてすり抜けてくるだけ
止まることはないだろうな

433 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:42:51.19 ID:RFAxTljV.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

434 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:43:59.98 ID:TrKWdaS1.net
JR北海道 札幌駅発着の全列車 7日も終日運休へ 除雪作業で
2022年2月6日 23時19分 NHK

北海道の石狩地方を中心に降った記録的な大雪はピークを過ぎましたがJR北海道は、大雪の影響で、札幌駅
などの除雪作業が追いついていないとして、7日も始発から終日、札幌駅を発着するすべての列車の運転を
見合わせると発表しました。

札幌管区気象台によりますと、6日は石狩地方を中心に記録的な大雪となり、24時間に降った雪の量は札幌市で
は午後2時までに60センチと統計を取り始めてから最も多くなりました。
大雪のピークは過ぎましたが、JR北海道によりますと、札幌駅やその近郊の駅構内や線路で、降り積もった
雪の影響で線路のポイントが切り替わらなくなる不具合が相次ぐなど、除雪が追いついていないということです。

このため、JRは、除雪にさらに時間が必要だとして7日も始発から終日、札幌駅を発着するすべての列車の
運転を見合わせると発表しました。JRは「除雪作業に時間がかかり、多くのお客様にご迷惑をおかけして申し訳
ない」とコメントしています。









JRはホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。

435 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:44:51.73 ID:eT1LQxCk.net
目下、アメリカでもっとも売れている日本文学をご存じか? これが太宰治の『人間失格』なのだ。
米国在住のノンフィクション作家・柳田由紀子氏が言う。

【写真2枚】アメリカで売られている『人間失格』

「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。
動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」


 日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。
アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。
版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、

「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)







 同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。

「TikTokで話題の本」の棚に『人間失格』が
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。
きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。
また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に
太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)

アメリカでなぜ『人間失格』ブーム? きっかけは伊藤潤二のコミカライズと「文豪ストレイドッグス」
https://news.livedoor.com/article/detail/21631752/

436 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:45:17.76 ID:D1zrD2bW.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした(2022年1月撮影)

9時間前

437 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:46:57.27 ID:ymJ82fUr.net
英語圏のフォーラムを見ていると「日本人女性とは結婚するな」というアドバイスが頻繁に登場する。
滞日外国人男性の間では、日本人女性との結婚は回避すべきものとして周知されているのだ。
しかし、そこで話されている日本人女性の姿は、日本人としてはありふれた、いつも見ている姿に過ぎない。
しかし同じものを外国人の目を通してみると、その異常性が浮き彫りになってくる。


--------------------------------------------------
「子供が生まれたら、99%の確率で日本人の妻は仕事を辞め、正社員に戻らない。まったく働かないか
パートタイムでしか働かない妻と子供を養うことを覚悟しなければならない」

「多くの日本人女性は結婚にあたって、仕事を辞めて専業主婦になり、経済的に夫に依存することを
期待している。それと同時に家計を支配し、あなたが趣味に没頭したり友人と飲みに行くなど
自分のためにお金を使いすぎると怒るだろう」

「日本人女性にはまともな仕事に就くための市場性のあるスキルがない。仮にスキルがあっても、
彼女らはすぐに仕事をやめて夫にすべてを押しつけることを計画している。夫に飽きたり、
夫が仕事を失ったりすれば、彼女らは夫の元を去り、慰謝料を取られ、夫は二度と子供たちに会えない」

「日本人女性は結婚すると家庭の主婦になり、あなたは外で働く父となる。あなたは子供のために
頑張る一方で、かつて妻と一緒に過ごしたときの親密さや愛情は消える。あなたの収入が少なければ、
あなたの人生は非常に長い間、最悪なものになるだろう。私は個人的に、月に数千ドルしか収入がなく、
日本語もほとんど話せず、自分の居場所のない国で死んだような結婚をして、いつも惨めな思いをしている
英語教師などを見てきた」

「ほとんどの日本人女性は結婚すると、働くことではなく家で子供の面倒を見ることを選択する。 




この国では、女性は家庭の支配者であり、指示を出し、子供の教育、家の購入、車の購入など、
経済的に大きな決断をする。家の中では女性が主導権を握り、財布の紐を握り、夫よりも上位に君臨する」
続きは↓

438 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:47:58.53 ID:KJabQG+i.net
>>431
とか言いつつ技能上げると強いのは流石や

439 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:51:24.37 ID:nOsq8fUV.net
「父から犯されているんですけど」妻の連れ子に性的暴行、父親の身勝手な動機とは
妻の連れ子で養子縁組をしている娘のAさん(当時14歳)と性交したとして監護者性交等に問われていた父親(年齢、氏名非公開)に対して、
横浜地裁(鈴木秀行裁判長)は1月13日、父親に懲役6年の判決を言い渡した(求刑懲役7年)。
法廷では、被害者である娘が「なんてクソな親なんだろうと思いました」と話すほどに、両親の身勝手な発言が飛び出していた。

●他の家族の目を盗んで…

がっちりした体型、モノトーンのブルゾンにデニムというカジュアルな装いの被告人。

風貌から年代を推測することしかできないが、40〜50代の働き盛りに見える。読み上げられた起訴状によれば、2021年5月に横浜市内の自宅でAさんと性交したとされるが、
冒頭陳述からは、その数年前から性的暴力があったことが分かった。

Aさんの母親は、被告人と夫婦になったのち、被告人との間に5人の子をもうけた。
被告人は6人の子、そして妻との暮らしの中で、他の家族の目を盗んで、少なくとも2017年以降から、Aさんに性的暴力を繰り返していたという。

●「父から犯されているんですけど」

そして事件当日、被告人はAさんを寝室に呼びつけ、マッサージをするように要求。Aさんの下着の中へ手を入れてから性交に及んだ。
のちにAさんが学校へ相談したことから、児童相談所経由で被害が警察に伝わり、逮捕に至ったという。

「今年(2021年)の6月1日の放課後に聞いた。『先生ちょっと話があるんですけど……父から犯されているんですけど……』と話した」(Aさんの学校関係者の調書)

友人にはそれ以前の被害も告白していた。

「本件以外にも性的行為をしていた。体を触るようになったのは、中1の頃。被害者が高校生と交際しているのを知り、嫉妬心が沸いてきた。
父親以上恋人未満の気持ちを抱くようになった」(被告人の調書)

●「被害者への独占欲が働いてしまって…」

2021年11月に行われた弁護側被告人質問でも「いけないことだと分かりながらも、僕の、被害者への独占欲が働いてしまって……。
自分さえという安易な考えからこういうことになった」と、Aさんを独占したいという気持ちから犯行に及んだと語り、反省の気持ちも示した。

被告人が繰り返してきたのはAさんに対する性的暴力だけではない。Aさんだけでなく他の子に対しても、頭を叩く、体を蹴るなど身体的な暴力があった。
さらには妻への暴力も繰り返してきたことが分かっている。

●検察官が厳しく追及「なぜそんな欲が生まれる?」

検察官「あなた、今回の事件を起こした理由として『独占欲と支配欲』があったと言っていますが、意味が分からない。なぜそんな欲が生まれるんですか?」
被告人「……なんて言うんですかね……成長に伴い、背を向けられる寂しさ……それで独占欲が芽生え、手を出してしまった……」

検察官「独占欲って言って、結局何をしたかったんですか?」
被告人「……(小さな声で聞こえない)」

検察官「なぜそういう欲求が出るんですか?単なる性的欲求ですよね?」
被告人「違います……」

検察官「なぜ独占欲から性的興奮に繋がるんですかね?」
被告人「……どこか、血が繋がってないという意識あった……」

●「家族だから、一緒に暮らしているからいいだろうと…」

追及は止まらず、畳みかけるように質問が続く。
検察官「犯行から児童相談所に被害者が保護されるまで、どういう気持ちで被害者に接したんですか?」
被告人「後ろめたさ、正直ありましたが、当時は、すごい嫌がられてなかった、っていうのあったので……」

検察官「どういう気持ちですか? 嫌がってなかったら別にいいと?」
被告人「そういうわけではないです……」

検察官「あなた『家族だからハードルが低かった』とも言っていましたね。どういう意味ですか?」
被告人「一緒に生活してる関係で、犯罪意識が低下して、家族だから、一緒に暮らしてるからいいだろうと……」

440 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:52:52.29 ID:FMVlPGLu.net
マクドナルド、ポテトM・Lサイズの販売を7日から再開
小売り・外食
2022年2月4日 11:43 (2022年2月4日 13:05更新)

日本マクドナルドは4日、Sサイズのみに限定していたフライドポテト
「マックフライポテト」のMとLサイズの販売を7日午前10時30分から再開すると発表した。

約1カ月間、サイズを限定したことなどで十分な在庫が確保できたと判断した。
ナゲットとポテトをセットにした夜メニュー「ポテナゲ」の販売も再開する。

同社は「当面の通常販売を継続できる在庫を確保できた」と説明する一方、
「輸入遅延は完全には解消されておらず、港湾の混雑や作業の遅れなどは今後も予断を許さない」と話す。

海外では4日時点でインドネシアやマレーシアのマクドナルド店舗がポテトの販売サイズを制限している。
コンテナ不足や天候不順などが重なれば国内で再びポテトを販売制限する可能性がある。

日本マクドナルドは加工済みのポテトを北米から船便で輸入している。
寄港地であるカナダ・バンクーバー港近郊での水害や大雪、
世界的なコンテナ不足に加えて海上の悪天候も重なり輸入が遅れていた。





1月9日からポテトの販売をSサイズに限定していた。
ハンバーガーとのセットメニューのポテトもSサイズのみとし、通常のセット価格の50円引きで販売していた。

サイズ制限で供給量を減らすことに加えて、
航空便のほかバンクーバー港を経由しない北米東海岸ルートの船便も手配することで輸入の遅延リスクを抑え、
在庫を積み増した。

日本マクドナルドは2021年12月下旬にも一週間程度、輸入遅延によりポテトの販売制限を実施したが、
通常販売の再開後もマクドナルドの想定を超えて船便の到着が遅れたことで22年1月に再び販売制限に踏み切った。

441 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:53:37.93 ID:tqmaNicx.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

442 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:55:18.10 ID:jzMWp/qt.net
兵庫県神戸市の路上で下半身を露出したうえ、12歳の少女に触らせようとしたとして2日、60歳会社員の男が逮捕された。

 警察によると、男は2021年9月15日午後8時半頃、神戸市西区の路上で下半身を露出すると、
通りがかった12歳少女の腕を掴み、自身の下半身を触らせようとした。
少女はその場から逃げたため、ケガなどはなかった。

 その後、警察が周辺を走行していた車のドライブレコーダーの映像などを元に捜査を進め、
神戸市西区に住む60歳会社員の男を強制わいせつ未遂の疑いで逮捕した。
警察の取り調べに対し、男は「露出はしたが、腕は引っ張っていない」と意味不明な供述をしている。
男の考えていることは全く理解に苦しむが、
下半身を露出して歩くという変態的な行動に出ていたことは間違いないようだ。









 男のあり得ない犯罪に、「気持ちが悪い。どうしようもないクズという感じ」
「下半身の露出は認めて、触らせようとしたとしたことを認めないというところが、かなり変態的」
「露出したことがもう犯罪なので。触らせようとしていないなんて、見苦しいを飛び越えた有様」
「こういうの本当に止めてほしい。迷惑だし、つまらないし、どうしようもない」
「どうせストレス解消のためとかいうんだろ。世の中の害悪的存在」と怒りの声が上がる。

 また、「少女は逃げ切れて良かったと思う」「こういう人間と遭遇した場合じゃ、とにかく逃げるしかない」
「今は本当に変なやつが多くて、子どもを持つ親としては心配しかない」
「防犯ブザーなどを携帯していても限界がある。とにかく変な人間を見たら逃げて」という指摘も出ていた。

443 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 07:56:10.56 ID:h5Y2frst.net
《池袋82歳“パパ活”殺人》身寄りのない“孤独老人”はなぜ殺されたのか? 24歳の容疑者は元恋人に金を貢いでいたが… 「池袋アンダーグラウンド」のリアル から続く

 池袋のラブホテルで1月21日、独居老人の今野勝蔵さん(82)が殺害された事件。
警視庁は翌22日、今野さんとラブホテルに入り、
西八王子に逃亡していた職業不詳の藤井遥容疑者(24)を殺人容疑で逮捕。
逃亡を手助けしたとして、藤井容疑者の元恋人・小林優介容疑者(29)と
弟の翔太容疑者(25)も逮捕した。

 事件から7日が経ち、徐々にその全貌がわかってきた。

「藤井容疑者はいわゆる『パパ活』を頻繁に行っていたようです。
事件当時に設置されていたラブホテルの防犯カメラには会計時に1000円のお釣りを受け取る今野さんの姿が映っていましたが、
警察官が駆け付けた際には今野さんの財布は空っぽでした。

 当初、藤井容疑者は『当日に路上で声をかけて知り合った』と供述していましたが、
その後、マッチングアプリを通して知り合った可能性が浮上しています。
今野さんはこれまで風俗の利用歴も多く、『パパ活』をしていたという話もあるようです。

 日頃から、小林兄弟は女性に成りすまして客を募り、藤井容疑者にホテルに向かわせ金儲けをしていました。
警視庁は藤井容疑者と今野さんの間で金銭トラブルがあり、殺害に至ったとみて調べています」(社会部記者)

近年では定年退職後の老人を狙った“ジジ活”が増加

 コロナ禍で仕事を失い、「パパ活」に手を出す女性の姿は度々報じられてきたが、
最近では定年退職後の男性老人などを対象とする「高齢パパ活」=“ジジ活”が珍しくなくなっているという。

 池袋の飲食店関係者が語る。

「コロナ禍で昼から酒を出す店も珍しくなくなりましたが、
妻や同居する息子・娘に隠れて、真っ昼間に女性を連れてくる70歳越えの男性客も増えてきました。
ストールにハットをかぶっているような“お洒落なおじいちゃん”だけではなく、
ヨレヨレで米粒を付けたような“ダサい”おじいちゃんも普通に来ますよ。
『6時が門限だから』なんて言って、それまでに一杯飲んでホテルで買春し、素知らぬ顔で帰宅するおじいちゃんもいますね。

 とあるおじいちゃんがガールズバーで『5万円でどう?』とか
『1万円あげるからご飯行こう』と店員を誘う姿も見たことがあります。
毎日違う娘をとっかえひっかえ連れて来るので、どこで見つけるのだろうと疑問に思っていましたが、
本人いわく『主にマッチングアプリ』。そこで見つからなければ、『出会いカフェ』に行って直接交渉しているようです」

444 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 09:29:58.12 ID:+zBOE6IA.net
調べたら、一般的に512KB超えたら書き込めなくなるって言われてるね。例外は多数あるらしいけど
だから450KBから480KBくらいになったら次スレ立てたほうが良さそうだね、誘導レスすることを考えたら
さすが、ずる賢いボクオーン(褒めたくない

445 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 09:35:21.61 ID:dGxnegJ+.net
専ブラなら正規表現でパリイしよう

446 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 09:49:07.77 ID:tiabeJQh.net
>>412
たぶん狂人は二人いて、お前は主犯ではないと仮定してレスするが

その大久保とか言うのお前だけ言ってるけど意味わからんし
(説明すれば分かるという意味じゃないぞ)
思い込みだけの妄想を書き散らすのはやめておけ

議論する気はないし、糖質めいた主張は繰り返すし、連投は繰り返すし、スレは無理矢理立てるし
多分お前がいなければ移住する必要は半減してるよ
逆に言えばお前さえ省みれば、何が嫌なのか知らんがワッチョイなしで済むかもしれんぞ

447 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 12:01:34.31 ID:MOaAylWs.net
>>446
まさにこれ

448 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 12:34:42.84 ID:U+yEDQqD.net
とりあえずロマサガの話をさせて下さい

449 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 12:47:03.99 ID:PWUM3MLn.net
家ゲーRPG板のロマサガ2スレ使え
こんな荒れてるところで会話しようとすんな

450 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 12:59:04.53 ID:fTKnH5vV.net
>>445
ソードバリアでもいいですか

451 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 13:01:21.39 ID:fTKnH5vV.net
なんとなく昔のゲームだしレトロかと検索してここ来たが他板にもあったのか

452 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 13:04:36.21 ID:YkMxtA+B.net
いい機会なんだし
この際ほぼ廃墟のRPG攻略板のを使い切ったらどうなんだ

453 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 13:59:42.61 ID:sJxEEKqS.net
>>452
そんなもんあんのかと確認したら
立ったの6年前とかマジモンの廃墟だな…

454 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 14:02:06.29 ID:4jpNPyMp.net
水と風と天だと攻撃は火力不足感あるよね?

455 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 14:23:45.30 ID:YkMxtA+B.net
ギャラクシィあれば攻撃術は全部事足りる
クリフレなんざただの趣味だ

456 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 14:40:22.49 ID:4jpNPyMp.net
JPもったいないのよね
ライトボールとギャラクシーの中間が欲しいなと

457 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 14:47:42.29 ID:WhBXn+En.net
ストーンシャワーでガマンしろ

458 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 14:50:38.10 ID:4jpNPyMp.net
土じゃないですかー

というか、風のメリットがないのかな?やめりゃあいいのかな。デフォで風の人いるし、土に鞍替えさせるのもレベル下がるとあれだし

459 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 14:58:37.84 ID:YkMxtA+B.net
「もったいない」言うほどJP足りなくなる機会ないだろ
ましてやギャラリー出るほどMlv上げといて
倉庫の酒だってしこたま余るんだし
ヘベレケになるまで飲んでいいぞ

460 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 15:00:41.91 ID:KJabQG+i.net
>水風天は雑魚

ええい初代軍師さまの悪口はやめろい!

461 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 15:00:49.09 ID:4jpNPyMp.net
迷宮探索とか?

お酒も店で買えるなら飲むけどさぁ、売ってないからケチっちゃうよね

462 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 15:02:12.94 ID:KJabQG+i.net
主人公の奥義的な存在だからみんな黙ってるが
ギャラなら石雨で十分な事実

463 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 15:05:52.39 ID:4jpNPyMp.net
マジか。魔法の鉄板属性は天土あとは水?火?そのへん聞きたいわ

最近リメイク買って約30年ぶりくらいのプレイなのよ。クイックタイム連発でクリアしたままで止まってるのね

464 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 15:18:48.27 ID:UlDabeM5.net
>>455
お前はドラクエ4とかでもイオナズンあれば事足りる、メラゾーマなんて趣味だとか言うのか?
ギャラクシィとクリムゾンフレアの単体火力差は1段階は違うからな

465 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 15:19:52.57 ID:KJabQG+i.net
>>444
あんたはさしづめクスリ持ってくる軍師だな

466 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:29:56.52 ID:YWO7d0OF.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

467 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:30:32.33 ID:YWO7d0OF.net
ホリエモンや三浦瑠麗が、コロナワクチン(遺伝子改変剤)を打ったらしいが、馬鹿なことをしたもんだ。
コロナワクチン(遺伝子改変剤)は体内で生成された
スパイクタンパクが、呼気や体液に混じって出てくると、ファイザー社の資料にある。
この資料の真偽を今、小学館の編集者に調べてもらっているが、
トッキーは「アメリカ国立医学図書館」のものだから、本物だと言っている。














このファイザー社の資料が本物なら、現在のワクチンハラスメントは逆転する。
ワクチンを打った者が感染源になるから、差別される恐れが出てくる。
すでにこの情報を入手したらしい病院では
「ワクチンを打った人はしばらく当院に来ないでください」と断っている。
しかし普通は医療関係者から打ってしまっているので、
大混乱が起こるのではないか?

この資料の真偽、並びに書いてある恐るべき内容を、
河野太郎大臣は大急ぎで検証する義務がある。
このままワクチンの普及を続けていいのかどうか、
重大問題である。
「デマ」であってほしい。「デマ」であることを祈る。

関連スレ
小林よしのり「ワクチン危険、ワクチンはファッショ、ワクチンを打つと死ぬ、世界はワクチン死を隠している」

小林よしのり「コロナワクチンはワクチンではなく遺伝子改変剤」

468 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:31:46.94 ID:h15Gx4G3.net
「何やってくれてんだ!」辻希美(34)は女性の乗る自転車に接触すると… 目撃者が語る事故後の“あたふた”
「文春オンライン」特集班12時間前

「キキーっと急ブレーキの音が聞こえ、なにかと見たら車と自転車が接触していたみたいで、
十字路の横断歩道付近に白いアルファードが不自然に止まっていました。
車の前方には、自転車と女性が倒れていました。
車の運転席からすぐに女性が降りてきて『大丈夫ですか?』と声をかけていました。
声の主を見ると、それが元モーニング娘。の辻希美さんでした」(事故を目撃した人)

 12月4日の夕方、東京都板橋区の路上で元「モーニング娘。」の辻希美(34)が運転する車が、
自転車に乗った女性と接触事故を起こした。
7日に各社から接触事故の報道が出ると、辻は自身の公式ブログ「のんピース」を更新し謝罪した。

《一部報道にありました通り、先日私が運転していた車で自転車の方との 接触事故を起こしてしまいました。
幸いお相手の方に怪我はなく大事には至りませんでしが、心よりお詫び申し上げます。
日頃から常に気を付けて運転しておりましたが、改めて気を引き締め、交通ルールや自分の行動によりいっそう気をつけて参ります。
また、お仕事関係者の皆様にもご迷惑をおかけしてしまったこと、深く反省しております。
この度は誠に申し訳ございませんでした》

男性が「何やってくれてんだ!」
 事故があったのは、東武東上線の東武練馬駅から1kmほど離れた住宅街。
買い物などで人出の多い時間帯だった。

「辻さんは黒い帽子に黒いマスク、白系の上着にチェックのワイドパンツという服装でした。
私が見た時にはすでに警察も駆けつけて事故の様子を聞かれているような状況でしたが、
まだ軽いパニック状態で、あたふたして落ち着かない様子でした。
後から近くに住んでいる親御さんらしき方々も駆けつけて、彼女を落ち着かせていました。

ぶつかられた自転車に乗っていたのは50代前後の女性。
全身黒のスポーティな服装に赤いバックパックを背負っていて、自転車はママチャリでした。
旦那さんらしき男性が駆けつけて『何やってくれてんだ!』と辻さんに対して激怒した様子でしたが、女性が無事とわかるとすぐに落ち着きました。
自転車はチェーンが外れて壊れてしまっていたものの、大きな怪我はなさそうでした」

幸い女性に大きなケガはなく救急車を呼ぶことはなかったが、
通報を受けてすぐにパトカー1台と事故処理車1台が駆けつけ、2人の警察官が交通整理をしていたという。

「辻さんが運転していた白のアルファードはフロントの右側部分がへこんでいました。
自転車の女性が横断歩道を渡っている時に接触したと見られています。
事故直後、辻さんは警察官に対して、『飛び出してきた』『暗くて分からなかった』と説明しています」(捜査関係者)

469 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:32:13.63 ID:h15Gx4G3.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

470 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:32:47.85 ID:h15Gx4G3.net
東日本大震災の発災からまもなく10年になるのを前に、日本の著名漫画家が台湾への感謝の色紙を寄せて展示する企画が行われ、蔡英文総統がツイッターで反応した。

蔡氏は日本語や英語を交えて情報発信することで知られてきたが、「台湾の優れた漫画による日本への逆襲に期待しましょう」という日本側の言葉に、北斗の拳と課長 島耕作の名言を使いながら「応戦」。
絵文字付きで「良い勝負になるじゃありませんか!」と、台湾のクリエイターの実力に期待を寄せた。

「台湾の優れた漫画による日本への逆襲に期待しましょう」

東日本大震災では、台湾から200億円を超える義援金が被災地に寄せられた。
色紙の展示は、台湾からの支援に感謝しようと企画され、「北斗の拳」の原哲夫さん、「島耕作」シリーズの弘兼憲史さんら100人以上が書き下ろしの色紙を寄せた。
色紙には、おなじみのキャラクターに、「ありがとう台湾!」といった感謝の言葉が添えられた。

展示は、2021年2月4日に台北市内で開幕した「台北国際コミック・アニメフェスティバル」に出展している、対台湾窓口機関の日本台湾交流協会のブース内で行われた。
交流協会台北事務所の泉裕泰代表が2月5日にブースを訪問。
その様子を交流協会がFBで紹介したことが、蔡氏のツイートのきっかけだ。
泉氏は、国交がある場所であれば、大使にあたるポジションだ。

交流協会のFBでは、日本の外務省が海外の漫画作家を対象に開いている「日本国際漫画賞」は、20年は台湾からの応募が最も多く、台湾の作家が最優秀賞に選ばれたことを紹介しながら、
「今後もきっと、日本と台湾はアニメや漫画の交流を深めていくでしょう。台湾の優れた漫画による日本への逆襲に期待しましょう」
という一文で締めくくられた。

蔡氏は2月7日、交流協会のFBの書き込みについて報じる台湾メディアの記事を引用しながら、
「コロナ禍にもかかわらず、日本マンガが襲来?!」
「それに台湾マンガの逆襲を待っているかのような発言に対して、私は『退かぬ・媚びぬ・省みぬ』で返すしかない!もちろん、『結果がいつも(台湾)に味方をする』!」
と応じた。

「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」とは、北斗の拳の登場人物、「サウザー」の名言。
島耕作は「結果がいつも俺に味方するんだ」の名言で知られる。
さらに、蔡氏は「日本国際漫画賞」で台湾勢が多数上位に入賞したことを伝える記事を引用しながら、サングラスをかけた顔の絵文字つきで
「良い勝負になるじゃありませんか!」
と自信を見せた。

471 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:33:22.52 ID:RWwUixjM.net
MLB】大谷翔平「興奮しています」 日本人初の本塁打競争出場を米メディアも一斉に速報

6/19(土) 3:39
配信
Full-Count

 エンゼルスの大谷翔平投手が18日(日本時間19日)、オールスターのホームランダービーに出場することを表明した。自身のインスタグラムを更新し、
オールスター前日の7月12日(同13日)に行われる祭典へ参加する意向を示した。
日本人のホームランダービー出場は初の快挙。また、投手の出場は史上初めての偉業となる。

 大谷は自身のインスタグラムで「2021年のホームランダービーへの参加を発表できることに興奮しています。コロラドで会いましょう」と表明。
これを受けて、米メディアも大谷の本塁打競争出場を一斉に速報した。

 MLB公式ツイッターは「ショウヘイ・オオタニのホームランダービー出場が決定!」と伝え、
エンゼルスの公式ツイッターは「私たちはこれまでも言ってきた、そして再び言う:彼はすべてやる ショウヘイ・オオタニがホームランダービーに出る!」と動画を添えて投稿。
ファンによって瞬く間に情報は拡散した。









 現在、オールスターの出場選手を決めるファン投票でもア・リーグのDH部門で独走状態にある大谷。
米紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者はツイッターで「これでオールスターでオオタニがDHで試合をスタートさせ、
試合で投げ、ホームランダービーでも勝つという全てを24時間以内に見ることができるようになった」と興奮気味に伝えた。

 ここまでア・リーグ2位(メジャー3位)の19本塁打を放っている大谷。
オールスターのファン投票選出とともにホームラン競争への出場にも周囲の期待が高まり、
マドン監督も「出場へ向けストップをかけることはしたくない」と容認していた。
NPB時代の2016年にはホームランダービーに初出場して優勝している。

472 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:33:44.69 ID:RWwUixjM.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

473 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:34:20.34 ID:pXHAy4nI.net
立憲民主、国民民主、共産などの主要野党は10日、東京・有楽町で街頭演説会を開き、安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐる疑惑を取り上げた。
立民の福山哲郎幹事長、共産の小池晃書記局長らが集まり、国会閉会後も政権を厳しく追及する姿勢をアピールした。

「内閣不信任決議案を出して(数の力で)あっさり否決され、(政権側に)『信任された』とドヤ顔で言われるようなことはしたくない。
桜を見る会の追及を途中で終わらせるわけにはいかない」

立民の福山氏は、9日に閉会した臨時国会で不信任案を出さなかった野党側の対応は正しかったと訴えた。
また、桜を見る会の疑惑追及だけでなく、大学入学共通テストの英語民間検定試験の導入延期などを野党の成果として宣伝することも忘れなかった。










共産の小池氏は漫画『北斗の拳』の主人公の決めせりふを使って、安倍政権に「お前はすでに死んでいる」と通告。
また、社民党の福島瑞穂副党首は、桜を見る会が首相によって私物化されているとして、「安倍首相の、安倍首相による、安倍首相のための、安倍首相を見る会だ」と強調した。

現場では野党の姿勢に共感した聴衆から5000円の寄付が寄せられる“サプライズ”もあった。
司会を務めた立民の黒岩宇洋(たかひろ)国対委員長代理は「われわれは安倍政権と違ってムダ遣いはしない。
これで1枚でも多くのチラシを作っていきたい」と述べ、追及の財源として使う決意を表明した。

野党は約40分間にわたり政権批判を展開したが、平日のランチタイムと重なったためか、立ち止まる人は少なかった。(千田恒弥)

474 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:35:37.31 ID:p5OOW0hh.net
幻冬舎
今年、60歳定年を迎える人は推定150万人ほど。そのなかには同じ大卒でも、まったく違うキャリアを歩んできた人もいるでしょう。そこには大きな「格差」が生じています。みていきましょう。

今年60歳で定年を迎える人たちが新卒だったころ
現在、企業の定年は8割が60歳。ほとんどが再雇用の契約を結ぶなどして65歳まで働ける環境が整えられています。

ただ会社人としては、いまのところ60歳がひとつの区切りとなるでしょう。2022年に60歳を迎える人たちが、大学を卒業したのは1985年のこと。年々厳しくなる大学受験をくぐりぬけ、大学に入学。そして意気揚々と社会に出た年の9月に「プラザ合意」が発表されました。

G5の大蔵大臣(米国は財務長官)と中央銀行総裁が合意した為替レートの安定化策で、各国の外国為替市場の協調介入によりドル高を是正し、米国の貿易赤字の削減を狙うものでした。それにより当時1ドル=240円だった米ドル/円は、その2年後には1ドル=140円と一気に円高が進むことに。

それに対して、日銀は低金利政策などで円高不況を回避。当時1万2,000円だった日経平均は、それから2年後、2万5,000円と、2年で2倍以上に上昇。バブル景気の幕開けとなったのです。

また1985年5月には男女雇用機会均等法が成立し、翌年より施行されました。それにより、スチュワーデスが客室乗務員となったり、看護婦が看護師になったりと、職業の呼称も変化しました。ちなみに1997年には、それまで努力義務だった採用や昇進、教育訓練等での差別を禁止規定にするなど、大幅な改正がおこなわれています。

大企業を選んだ人と中小企業を選んだ人の差
今年、定年を迎える人たちが大卒で社会に出たのは、バブル前夜ともいうべき、そんな時代。やはり就職の花形は大企業。当時人気だったのは、金融、商社、電機、自動車、ゼネコン……いまも大企業と聞いてイメージされるところばかりです。

中進工業国から世界最大の貿易黒字を生み出す先進工業国へと変貌を遂げていた時代、もちろん大企業への就職が叶わなかったケースもありますが、あえて中小企業を選んだ学生も、この時代にも多かったようです。

――幅広い仕事が経験できる
――仕事の流れが見えやすい
――意思決定、昇進スピードが早い
――個人の裁量が大きい
――転勤がない

中小企業に就職するメリットは、いつの時代も同じようです。ただデメリットもあり、やはり給与・待遇面では大企業に劣ります。しかし新卒の給与ではそれほど差がない(ように見える)ことから、あえて中小企業を選択する人も多くいます。

実際のところはどうなのでしょう。厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』によると、大卒男性の平均年収は637万9,000円。会社規模でみていくと、従業員規模1,000人以上企業の大卒男性の平均年収は725万6,000円、一方、従業員規模10〜99人企業の大卒男性の平均年収は514万9,000万円。同じ大卒ですが、年収にして200万円ほどの差が生じています。

仮に現在の数値で60歳までの生涯給与を算出すると、大企業と中小企業で同じ大卒でもその差、8,000万円強になります。家1軒分の給与差……新卒時にこの差を理解して、「あえて中小企業」を選んだのであればいいのですが、そうでなければ後悔の元凶となるでしょう。

また大企業勤務と中小企業勤務の格差は、現役時代だけでなく定年以降も続きます。65歳から受け取れる年金額は、ずっと大企業に勤めていたとしたら、月額21万2,000円*。一方、ずっと中小企業でキャリアをつんできたとしたら月額17万5,000円*。その差、月に3.7万円、年間44.4万円。仮に老後が20年続くとしたら、880万円ほどの差となるわけです。

*厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』の平均給与から算出

もちろん、これらは、統計上の数値から算出したもので、実際とは異なることはおおいにありえるでしょう。現役世代は、企業規模で大きな給与差があり、将来の年金にも影響すること、それを見越して資産形成を進める必要がある、ということは心得ていたほうがいいでしょう。

大卒男性の平均給与の推移
大卒男性の平均給与の推移【従業員規模10〜99人企業】
大卒男性の平均給与の推移【従業員規模1,000人以上企業】

475 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:36:14.57 ID:z67htKOL.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト


 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

476 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:37:00.83 ID:0doFw157.net
札幌市の24時間降雪量 過去最多60センチ 渋滞情報相次ぐ

*ソース元にニュース画像あり*
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

道内は上空に寒気が流れ込んだ影響で石狩地方を中心に記録的な大雪となり、
札幌市では午後2時までの24時間に降った雪の量が統計を取り始めてから最も多くなりました。
気象台は6日夜遅くまで引き続き大雪による交通への影響に注意するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、6日の道内は冬型の気圧配置となり、
上空に寒気が流れ込んでいる影響で石狩地方を中心に記録的な大雪となりました。
24時間に降った雪の量は、6日午後5時までで札幌市で51センチ、
石狩市で46センチ、恵庭市下島松で35センチなどとなっています。
札幌市では午後2時までに60センチと統計を取り始めてから最も多くなったほか、
石狩市でも午後1時までに51センチと、2月としてはこれまでで最も多くなりました。

また、札幌市では平成26年以来およそ8年ぶりに積雪が1メートルを超え、
6日午後1時に1メートル33センチを観測しました。
7日午前6時までの12時間に降る雪の量は石狩地方、空知地方、後志地方でいずれも20センチと予想されています。

気象台によりますと、大雪のピークは過ぎましたが、石狩地方と空知地方では6日夜遅くまで引き続き
大雪による交通への影響に注意するとともに、7日にかけては後志地方も含めて
雪崩に十分注意するよう呼びかけています。

【札幌市内で渋滞情報多数】
記録的な大雪になった札幌市では市内の各地で渋滞が起きました。
札幌市や警察によりますと、市内では車が雪にはまって動かなくなったり、
車がスリップして横転事故が起きたりして道路をふさぎ、
渋滞が起きているという情報が多数寄せられているということです。
市は幹線道路を中心に市内をパトロールし、順次、こうした場所を優先して除雪を進めているということです。

【倒木で通行できない道路も】
記録的な大雪になった札幌市内では、雪の重みで住宅の敷地内にある木が歩道に倒れかかり、
通行をふさいだところもありました。
警察や消防によりますと、6日午後2時ごろ、札幌市北区屯田4条7丁目で
「道路に木が倒れていて交通の障害となっている」と近くの住民から消防に通報がありました。
このため警察と消防が現場に駆けつけ、歩道を通行できないようにした上で、
倒れかかった木を伐採して取り除きました。
けが人はいなかったということです。

477 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:37:36.50 ID:4Rf2RhJl.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

478 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:38:40.07 ID:sqU01Jhx.net
2022年2月7日
編集部

JRグループ各社は、2022年度の「青春18きっぷ」の発売期間・利用期間を発表した。例年通り春季、夏季、冬季の3期間に分けて発売する。








「青春18きっぷ」はJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りができるきっぷ。1枚のきっぷで1人で5回、5人で1回などの利用ができる。
新幹線や特急、急行列車は利用できないが、特例として奥羽本線の青森〜新青森駅間、石勝線の新得〜新夕張駅間、宮崎空港線の宮崎空港〜宮崎駅間、佐世保線の早岐〜佐世保駅間は特急列車の普通車自由席を利用できる。
新幹線、特急、急行列車と快速「マリンライナー」などのグリーン車指定席利用時には乗車券が別途必要。普通・快速列車のグリーン車自由席利用時にはグリーン券、普通・快速列車の普通車指定席利用時には座席指定券、「ホームライナー」等のライナー列車利用時には乗車整理券かライナー券のみで利用ができる。
なお、新青森〜青森駅間は、相互発着に限り全車指定席の普通・快速列車の普通車の空席を利用できる。北海道新幹線の奥津軽いまべつ〜木古内駅間と道南いさりび鉄道は「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」(2,490円)を別途購入することにより利用可能。
このほか、道南いさりび鉄道、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、三陸鉄道、北越急行、しなの鉄道、えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、伊勢鉄道、京都丹後鉄道、智頭急行、土佐くろしお鉄道、肥薩おれんじ鉄道線など、JR線と直通運転をしている路線やJRバスの利用はできない。
ただし、青い森鉄道の青森〜八戸駅間と青森・八戸〜野辺地駅間、あいの風とやま鉄道の富山〜高岡駅間、IRいしかわ鉄道の金沢〜津幡駅間の通過利用はできる。
利用期間は、春季は3月1日から4月10日まで、夏季は7月20日から9月10日まで、冬季は12月10日から2023年1月10日まで。発売期間は、春季が2月20日から3月31日まで、
夏季が7月1日から8月31日まで、冬季が12月1日から31日まで。価格はいずれも12,050円。全国のJRの主な駅、旅行センター、旅行会社で発売する。

479 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 16:39:18.00 ID:AAU/3GwM.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。




【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

480 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:35:57.35 ID:j1/LC0xI.net
ロマサガ2ってここまで人の狂気煽るゲームだったんか?

481 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:49:16.24 ID:A1dAVQJd.net
ロマサガ3は4バカ族と言われてる荒らしが湧いてたな
ここはそこの魔炎長連投厨が立てたスレで、
ライバルである略語反発荒らしがしつこく荒らしてんのかどうかは知らん

482 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:49:26.09 ID:CJqUMhqv.net
>>480
作品違うけど「やはり狂人であったか」なんて言葉があるくらいだし
悪い意味で狂人が多いんじゃないんですかね

483 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:57:40.86 ID:N/MThek4.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

484 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:58:35.99 ID:/Ob9qt4M.net
AimerはLiSAになれない…!?『鬼滅の刃』主題歌に「盛り上がらんわ」






漫画、アニメ、映画、主題歌、グッズなど、何から何まで絶好調のモンスターコンテンツ『鬼滅の刃』。現在放送中のアニメ新
シーズン『鬼滅の刃 遊郭編』(フジテレビ系)も大人気だが、残念なことに今回の主題歌≠ヘいまいち盛り上がりに欠けてい
るようだ…。

「鬼滅」の主題歌といえば、日本一のアニソン歌手・LiSAが歌う『紅蓮華』を思い浮かべる人が多いはず。アニメの人気もさる
ことながら、「紅蓮華」も大ヒットを記録し、同時にLiSAの知名度も急上昇。のちに彼女は、劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』の
主題歌『炎』も担当し、こちらも大ヒットを記録していた。

しかし「遊郭編」からはLiSAに変わって、主題歌をアニソンシンガー・Aimer(エメ)が担当することに。主題歌アーティストの
変更に衝撃が走ったが、彼女の歌う主題歌『残響散歌』も比較的に高評価を得ている。昨年12月20日付けの「オリコン週間デジ
タルシングルランキング」では最高初週DL数で1位を獲得し、「鬼滅の刃」の主題歌に相応しい結果を残していた。

国宝級のアニソン歌手・LiSA超えは難しい?

そんな大ヒットとなった「残響散歌」だが、アニメファンからの評価は低い模様。原因は楽曲のスピード感や世界観、歌の聞
き取り辛さ≠ネどのようだ。ネット上でも、

《あれじゃ盛り上がらんわ。EDならまだしも》
《何言ってんのか分からん曲は、基本ヒットしないだろ》
《速すぎて歌えん。LiSAの方が子どもでも歌いやすい》
《キッズじゃ歌えないし、盛り上がらない。紅蓮華はその辺を完璧に押さえてたわ》
《スキャットみたいなのがあんまりカッコよくない》
《かっこいいけど、曲調が忙しすぎるのかも。嫌いじゃないんだけどね…》
などといった辛辣なコメントが続出している。

「『紅蓮華』や『炎』が異例のヒットを記録したため、新シーズンもLiSAが主題歌を担当するかと思われました。それでも変更
になったのは、AimerとLiSAが所属するソニー・ミュージックレーベルズの『SACRA MUSIC』が関係しているというウワサも。こ
のレーベルにはアニソン歌手が多く、次世代アーティストをゴリ押し≠キる傾向にあります。そのため、LiSAに続いてAimerも
売り出そうとしたようですが、盛り上がりで言えば失敗に終わったのかもしれません…」(芸能ライター)

楽曲がいかに良くとも、定着したイメージにそぐわなければ意味がない。やはり「鬼滅の刃」の主題歌アーティストは、LiSA以
外には務まらないのだろうか。







Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO

485 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:59:12.67 ID:CKxmDstK.net
京都市 基金枯渇は回避の見通し 新年度予算案公表

深刻な財政状況が続く京都市は、人件費を削減する一方、税収が増えるなどとして、
収支の状況がいくぶん改善するとした新年度の予算案を公表しました。
門川市長は今後も歳出の見直しを続けるとしたうえで、懸念されていた「基金」の枯渇を回避できるめどが立ったという見通しを示しました。

京都市は財源不足を「公債償還基金」と呼ばれる基金で補う状況が続いていて、令和6年度にも基金が枯渇して
国の管理下で財政再建を目指す「財政再生団体」となるおそれがあるとしています。
7日、門川市長が記者会見で公表した新年度予算案では、138か所ある公共施設の使用料を見直し、職員も140人余り削減する一方、
企業の業績回復で法人市民税が増加する見通しだとしています。 













このため、歳入から歳出を引いた「収支不足」の額は今年度のおよそ半分の117億円となり、
基金からの繰り入れ額も想定のおよそ3割の56億円に抑えることができるとしています。

そして門川市長は、今後も歳出の見直しを進めるとしたうえで、
「令和6年度の基金の枯渇が回避できるめどが立った」という見通しを明らかにしました。
また、新たな税収の確保に向けて、若い世代の呼び込みや企業の誘致を進める考えを示したほか、
検討している保育料の値上げについては、新年度1年間は必要な財源を確保できたとして見送る方針を明らかにしました。

486 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 21:59:59.57 ID:s34v95AY.net
露のウクライナ侵攻「今すぐにも」 米高官 中国にも「代償」




【ワシントン=渡辺浩生】緊迫するウクライナ情勢をめぐり、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は6日、複数の米テレビのインタビューに応じ、ロシアがウクライナに軍事侵攻した際に中国がそれを支持すれば「何らかの代償を伴うことになる」と警告した。






中国の習近平国家主席とプーチン露大統領が4日に首脳会談した後に発表された共同声明では、中国が北大西洋条約機構(NATO)の拡大に反対を表明するなど、米国が主導する国際秩序に対する中露の共闘姿勢が鮮明となった。






サリバン氏は、プーチン氏が侵攻に踏み切った際に金融を含む対露経済制裁の影響を中国も直接受けるとして、習政権の対露支援を牽制(けんせい)したとみられる。





サリバン氏は、10万人超がウクライナ国境付近に展開する露軍の動向について「今すぐにでもロシアは軍事侵攻できるし、数週間後かもしれない」と危機感を示すとともに、プーチン氏には外交による緊張緩和もなお選択可能だと訴えた。






一方、6日付の米紙ワシントン・ポストは、露軍がウクライナに大規模侵攻すれば首都キエフの同国政府は2日以内に陥落し、市民に最大で5万人の死傷者が生じ、500万人の難民が流出するとの米軍・情報機関の最新の試算を報じた。同試算は米議会や欧州の同盟国などに報告された。






同紙は当局者の話として、ロシア側のウクライナ国境付近に加え同国北方のベラルーシに軍が大規模集結しキエフへの攻撃をうかがっていると指摘。南方の黒海には沿岸の水陸両用攻撃が可能な艦艇20〜30隻が確認されたという。

487 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:00:23.65 ID:eMem8rtq.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

488 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:01:49.90 ID:reKFPq/V.net
"1シーズンに2度" 観測史上最多ドカ雪の札幌市…生活道路の排雪「7割」に圧縮へ 堆積場も不足の恐れ





 札幌市の秋元克広市長は2月7日、臨時の会見で記録的な大雪に見舞われた札幌市内で市民生活に影響が続く中、
幹線道路の除排雪を優先して進め、生活道路の排雪量は7割に抑えることでスピードアップを図るとし、市民の理解と協力を求めました。


 


 一方、雪の堆積場の不足が見込まれていて、新たな場所の確保を進めていることを明らかにしました。




 札幌管区気象台の2月6日の24時間降雪量は60センチで、統計開始以来最多を記録しました。




 市内では2021年12月18日にも当時の記録を更新する24時間で55センチとなっていて、今季だけで2度記録を更新する豪雪となっています。




 積雪は10区全てで110センチを超え、5年平均を50センチ以上上回り、特に北区では169センチに達しています。




 除雪作業は進めていますが追いつかず、交通機関にも影響が出ています。





 対策会議で示した資料では、7日午前9時で中央バスは77路線が運休、48路線で一部運休、JRバスは81路線で運休、16路線で一部運休しています。




 札幌市は10日程度かけて主要な幹線、バス路線の排雪や拡幅除雪を優先して行い、他の幹線道路の作業は一時中断するとしています。




 また町内会の生活道路の「パートナーシップ排雪」の作業は通常の方法で行くと4月中旬までずれ込む可能性があることから、今季は7割の排雪量に抑えスピードアップを図り、3月中の完了を目指すとしています。




 また一部町内会でモデル事業として進めている「新たな除雪方法」は、「試行の効果が検証できない」として中止することにしました。




 災害レベルの大雪に「自衛隊」への派遣要請の可能性は「人命にかかわる状況ではない」として自衛隊や北海道と協議していると述べるにとどめました。

489 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:02:19.47 ID:RAKbML/2.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

490 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:03:06.76 ID:4jpNPyMp.net
で、魔法の鉄板属性組み合わせを…

491 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:03:48.23 ID:cqeLy3gn.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした(2022年1月撮影)

9時間前

492 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:04:37.77 ID:9r784gKy.net
 内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。









25〜34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。

 首相は、競争原理を重視する新自由主義的な政策が貧困・格差の拡大を招いたと訴える。白書では、所得格差を表す代表的な指標「ジニ係数」を用い、20〜59歳までの年齢層別に2002年から17年にかけての労働所得の分布状況を分析。その結果、25〜29歳と30〜34歳の年齢層ではジニ係数が上昇し、格差の拡大が確認された。「若年男性の非正規雇用比率が上昇し、労働時間が減少したことが背景にある」と指摘する。それ以外の年齢層ではジニ係数は低下した。
 一方、25〜34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万〜499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万〜399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。







白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。

493 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:05:07.35 ID:977gmY0i.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

494 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:06:52.03 ID:qjQRQak+.net
東名あおり事故 追突のトラック運転手と夫妻の次女が出廷

東名高速道路であおり運転のすえに夫婦を死亡させたなどの罪に問われている男の差し戻し裁判。夫婦の車に追突したトラック運転手と被害者夫婦の次女が初めて出廷し、事故当時の状況などを証言しました。











この裁判は2017年6月、大井町の東名高速道路で進路を何度も妨害してワゴン車を停止させ、後続のトラックに追突された静岡県に住む萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、石橋和歩被告が危険運転致死傷などの罪に問われているものです。

この事故をめぐり、東京高裁が一審の横浜地裁に不備があるとして審理を差し戻していました。

7日午前の裁判では、萩山夫婦の車に追突したトラックの運転手がビデオ通話で出廷し、当時は時速90キロメートルで走行していて、前方を走る大型車との車間距離が「20メートルから25メートルほどだった」と証言。

また、事故直前の大型車のハザードランプについては気がついていなかったことを話しました。

7日午後からは萩山さん夫婦の次女が初めて出廷し、事故当時の様子などを証言。

被告に対しては
「死刑よりつらいことになって反省してほしいけどたぶん無理なので、
できるだけつらいめにあってほしい」と涙ながらに話しました。











この裁判は3月16日に判決が言い渡される予定です。

495 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:07:13.97 ID:mzz9Tj6b.net
>>490
術アタッカー天火 土or風
武器持ち天水土
体術使い天火風

496 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:07:18.93 ID:WwCtR6c4.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

497 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:10:08.40 ID:ds99wtqS.net
東名あおり事故 追突のトラック運転手と夫妻の次女が出廷

東名高速道路であおり運転のすえに夫婦を死亡させたなどの罪に問われている男の差し戻し裁判。夫婦の車に追突したトラック運転手と被害者夫婦の次女が初めて出廷し、事故当時の状況などを証言しました。



この裁判は2017年6月、大井町の東名高速道路で進路を何度も妨害してワゴン車を停止させ、後続のトラックに追突された静岡県に住む萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、石橋和歩被告が危険運転致死傷などの罪に問われているものです。

この事故をめぐり、東京高裁が一審の横浜地裁に不備があるとして審理を差し戻していました。

7日午前の裁判では、萩山夫婦の車に追突したトラックの運転手がビデオ通話で出廷し、当時は時速90キロメートルで走行していて、前方を走る大型車との車間距離が「20メートルから25メートルほどだった」と証言。

また、事故直前の大型車のハザードランプについては気がついていなかったことを話しました。

7日午後からは萩山さん夫婦の次女が初めて出廷し、事故当時の様子などを証言。

被告に対しては
「死刑よりつらいことになって反省してほしいけどたぶん無理なので、
できるだけつらいめにあってほしい」と涙ながらに話しました。

この裁判は3月16日に判決が言い渡される予定です


494 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2022/02/07(月) 22:06:52.03 ID:qjQRQak+

東名あおり事故 追突のトラック運転手と夫妻の次女が出廷

東名高速道路であおり運転のすえに夫婦を死亡させたなどの罪に問われている男の差し戻し裁判。夫婦の車に追突したトラック運転手と被害者夫婦の次女が初めて出廷し、事故当時の状況などを証言しました。











この裁判は2017年6月、大井町の東名高速道路で進路を何度も妨害してワゴン車を停止させ、後続のトラックに追突された静岡県に住む萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、石橋和歩被告が危険運転致死傷などの罪に問われているものです。

この事故をめぐり、東京高裁が一審の横浜地裁に不備があるとして審理を差し戻していました。

7日午前の裁判では、萩山夫婦の車に追突したトラックの運転手がビデオ通話で出廷し、当時は時速90キロメートルで走行していて、前方を走る大型車との車間距離が「20メートルから25メートルほどだった」と証言。

また、事故直前の大型車のハザードランプについては気がついていなかったことを話しました。

7日午後からは萩山さん夫婦の次女が初めて出廷し、事故当時の様子などを証言。

被告に対しては
「死刑よりつらいことになって反省してほしいけどたぶん無理なので、
できるだけつらいめにあってほしい」と涙ながらに話しました。






この裁判は3月16日に判決が言い渡される予定です。

498 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:10:55.68 ID:8/QmtsdW.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

499 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:11:57.36 ID:hpcPGBL6.net
(CNN) 米当局の推定によると、ロシアのプーチン大統領はウクライナへの全面的な侵攻作戦に向け、
すでに必要な兵員、兵器の7割を国境に集結させたとみられる。事情に詳しい米当局者2人が語った。








当局者らは最新情報の分析に基づく推定としたうえで、情報の具体的な内容や分析方法については、
情報収集活動の機密性にかかわるとして言及を避けた。

ロシアによる兵力増強のペースが改めて浮き彫りになったが、さらなる増強にどれくらいの時間が
かかるのか、また実際の侵攻に100%の兵力が必要なのかは明らかでない。

侵攻作戦が実行された場合は、何万人ものウクライナ市民が犠牲になり、最大500万人の難民が
発生する事態も予想される。

プーチン氏が軍事行動の最終決定を下したかどうかは不明とされるものの、バイデン米政権の安全保障、
情報チームはさまざまなシナリオを想定し、ウクライナ情勢が世界の安定を脅かす恐れもあると警告している。

米国の分析によると、ロシアはほぼ連日、兵力の増派を繰り返してきた。米当局者らの間では、
プーチン氏の行動や発言からみて、決断はまもなく下されるとの見方が広がっている。ウクライナの
首都キエフは空と地上から全面侵攻された場合、48時間で陥落する恐れがあるという。








侵攻に最も適した時期は、凍結した地盤が緩む前で重装備の車両が移動しやすい冬の間とされる。
プーチン氏も3月末までに動く必要があることを認識しているはずだと、米当局者らは指摘している。

500 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:13:30.82 ID:G4WnlTl6.net
 日本の厚生労働省は、2021年10月末現在の「外国人雇用状況」の届出状況を公表した。日本におけるベトナム人労働者数は前年比+2.1%増の45万3344人となり、
全体の26.2%を占め、前年に続き国籍別でトップに立った。




 ベトナム人労働者数は、◇2012年:2万6828人、◇2013年:3万7537人、◇2014年:6万1168人、◇2015年:11万0013人、◇2016年:17万2018人、◇2017年:24万0259人、
◇2018年:31万6840人、◇2019年:40万1326人、◇2020年:44万3998人と増加の一途をたどっている。

 全国における外国人労働者数は、前年比+0.2%増の172万7221人で、2007年に届出が義務化されて以降の過去最高を更新したが、増加率は前年の+4.0%増から低下した。
外国人労働者を雇用する事業所数は同+6.7%増の28万5080か所で過去最高を更新したが、増加率は前年の+10.2%増から低下した。




 国籍別に見ると、ベトナムに次いで中国が39万7084人(全体の23.0%)で2位。続いて、◇フィリピン:19万1083人(同11.1%)、◇ブラジル:13万4977人(同7.8%)、
◇ネパール:9万8260人(同5.7%)などとなっている。

 ベトナム人労働者数を在留資格別に見ると、◇技能実習:20万2218人(ベトナム人労働者数全体の44.6%)、◇資格外活動:12万2005人(同26.9%)(うち留学10万9583人)、
◇専門的・技術的分野の在留資格:8万3663人(同18.5%)(うち技術・人文知識・国際業務6万1116人)、◇特定活動:2万7998人(同6.2%)、◇身分に基づく在留資格:
1万7457人(同3.9%)(うち永住者7914人、日本人の配偶者など4334人、定住者3713人、永住者の配偶者など1496人)、◇不明:3人となっている。

 また、産業別では、◇製造業:16万1869人(ベトナム人労働者数全体の35.7%)、◇サービス業(宿泊業・飲食サービス業以外):6万3522人(同14.0%)、
◇建設業:5万7674人(同12.7%)、◇宿泊業・飲食サービス業:5万2445人(同11.6%)、◇卸売業・小売業:5万0168人(同11.1%)、◇医療・福祉:1万2722人(同2.8%)、
◇情報通信業:5133人(同1.1%)、◇教育・学習支援業:1728人(同0.4%)となっている。

https://www.viet-jo.com/news/statistics/220128181808.html

501 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:15:04.40 ID:gQ3GkKGJ.net
 障害者文化芸術活動推進法の施行や、東京パラリンピックの開催などを経て、障害者の創作活動を取り巻く環境が改善されつつある。タレント活動のかたわら、約8年にわたって支援に尽力しているセイン・カミュさん(51)に、障害者のアートへの取り組みを聞いた。(聞き手 栗原守)

セイン・カミュさんに聞く

セイン・カミュさん 自閉症の妹、絵の才能が開花…障害者アート支援「隠れた才能に歩み寄って」


  ――障害者のアートとの関わりは。  

一般社団法人「障がい者自立推進機構」の理事として活動しています。この組織は、障害者の絵画などの作品を企業に活用してもらい、その対価の一部を作家に報酬としてお返しする活動を展開しています。単純に言うと、障害者がアートを通じて夢をかなえるための支援活動です。  

障害のある子がいる親御さんの一番の不安は、「自分がいなくなったら、子どもの面倒を誰が見るのか」ということです。社会の中で生きていくために、少しでも経済的に自立できるような仕組みを作ることが、機構の活動の柱です。

セイン・カミュさん 自閉症の妹、絵の才能が開花…障害者アート支援「隠れた才能に歩み寄って」
池田ジャスティーンさんの作品「あひる」=提供写真

  ――どんな経緯で、支援に携わることになったのですか。  自閉症と知的障害がある妹が、神奈川県平塚市で絵画の創作をしています。池田ジャスティーン(43)という名前で活動しています。

502 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:38:00.58 ID:+zBOE6IA.net
そろそろ落ちそうなんで、次立ててきます。

503 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:41:44.71 ID:j1/LC0xI.net
>>502
ありがとう

504 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:44:40.92 ID:9rpo/O3z.net
毎回同タイミングで待ち合わせたかのように2、3人がレスしてんの面白いなw
どう見ても自演だろ

505 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:47:54.31 ID:BCnDgQXI.net
「薄毛予防」に150万円、正常に判断できなかった21歳…「18・19歳は社会を知らない」

■[18歳成人]期待と不安<2>
この春、146年ぶりに成人となる年齢が変わる。
4月1日、改正民法が施行され、18歳以上が「大人」になるのだ。
若者がより早く社会で活躍する機会が増える一方で、責任は重くなる。
期待と不安が交錯する現場を取材した。








大阪市の会社員男性(26)は21歳だった大学2年の冬、大阪・梅田の美容サロンのネット広告に興味を抱いた。
「薄毛予防」の無料検査をPRしていた。

父親が20歳代で頭髪が薄くなり、自分もそうなるのではと心配していた。
軽い気持ちで検査を受け、スタッフの一言にショックを受けた。「5年後には危ない」

1回2000円の「お試しプラン」にサイン。1か月後には定期的に通うことを求められた。
シャンプーをして頭に薬を塗り込み、3か月で20万円。効果は感じられない。
スタッフに「もうやめる」と伝えると、考え直すよう詰め寄られた。
根負けして2年間で120万円のプランを契約。1年半が過ぎても効果は見えず、通うのをやめた。
150万円近い代金は、居酒屋などのアルバイトを掛け持ちし、月7万円ずつ1年半かけて支払った。

ネットでサロンの口コミを見ると、「強引に高額なプランを契約させられた」と訴える声が多かった。
1年ほど前に通りかかると、既になくなっていた。
「劣等感から周囲に相談できず、正常に判断できなかった」。男性はそう悔やんだ。

異性に好かれたい。立派な会社に就職したい。

トラブルは、そんな心の隙間から入り込んでくる。

福岡県の女性(53)は、大学2年生だった息子(22)からのLINEを見て慌てた。
「ビジネススキルの向上」をうたう教材を約30万円で購入し、
やりたいことが見つかったとうれしそうに連絡してきたのだ。

SNSで接触してきた男と会い、
「月に何百万円も稼いでいる学生もいる」とセミナーに勧誘されたという。
教材の購入契約を結び、ローンを組むためクレジットカードも2枚作っていた。
「契約の重さを理解してないのに、言われるがままにサインしている」。
息子を実家に呼び、夫と2人がかりで説得すると、やっと顔色が変わった。

506 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:48:20.13 ID:BDYN3xq5.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト


 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

507 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:48:51.71 ID:s3dyne25.net
国家機密の管理は国産クラウドで…技術開発を後押し、23年度の運用目指す

 政府は、行政データをオンラインで共有するため整備を進めている「政府クラウド」で、国家機密にあたるデータに限り日本企業のサービスを採用する方針を固めた。機密情報の海外流出を防ぐとともに、米巨大IT企業に先行された日本企業の技術開発を後押しする。2022年度に企業を選定し、23年度の運用開始を目指す。

 3段階の機密性区分のうち、防衛装備や外交交渉の資料を含む最高レベルの「機密性3」や、漏えいすると国民の権利を侵害する恐れがある「機密性2」の一部などが対象になる見通し。政府は、NTTデータや富士通、NECのほか、新興企業の参画も念頭に置く。3月末までに必要とする要件や基準を定め、4月にも公募を始める。

 専用回線などを通じて特定の団体などに利用者を限った「プライベートクラウド」の採用を想定している。初期費用や管理コストは割高だが、情報流出のリスクが低く、トラブル対応を迅速にできるのが特徴だ。

 昨年10月に始まった政府クラウドの先行事業では、米アマゾン・ドット・コムの傘下企業と米グーグルが採用された。不特定多数が利用できるインターネットを通じてデータを共有する「パブリッククラウド」と呼ばれる方式で、世界的に広く使われている。低コストで使い勝手が良く、比較的機密性が高くない情報で利用されている。

 政府は経済安全保障の観点から、機密性の高い情報の管理では日本企業のサービスを利用する必要があると判断した。プライベートクラウドであれば、日本企業でも米巨大ITと同等のサービスを提供できるとみている。

 21年版の情報通信白書では、クラウドサービスの世界市場規模は20年の3281億ドル(約37兆円)から23年には5883億ドル(約68兆円)に拡大すると予想している。

  ◆政府クラウド= 原則として全ての中央省庁と自治体が共同で行政データを利用できるようにするシステム。税金や児童手当の手続きなどで活用することを想定し、25年度までの整備完了を目指している。

508 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:49:27.94 ID:dU8Mr16X.net
中国にも失格の可能性?各国メディアがショートトラック混合リレーの金メダルに“疑念”「異変の連続だった」【北京五輪】


米メディアは「ショックと失望に襲われた」と無念

凍えるような寒さを吹き飛ばす熱戦が展開されている北京五輪。
各国のアスリートが熾烈な争いを演じるなかで、ホスト国である中国に疑惑の目が向けられている。

問題視されているのは、現地時間2月5日に行なわれたスピードスケート・ショートトラックの混合2000メートルリレーだ。

上位2チームが決勝に進む準決勝のことだった。
2組目のレースに登場した中国は、わずかな差でハンガリーとアメリカに追い抜かれて3位でフィニッシュ。
無念の敗退かと思われたのだが、ここで突如としてレースが中断され、ビデオ判定が下される。

数分間に及んだ協議の結果、アメリカとロシアオリンピック委員会(ROC)が走行を妨害したとして失格処分に。
3位となっていたホスト国の繰り上がりによる決勝進出が決まった。











まさに起死回生で決勝への切符を手にした中国は、
イタリアとの0.016秒差というデッドヒートを制し、今大会最初の金メダルを獲得した。
だが、自身の反則を取られたアメリカ代表のライアン・ピビロットが「何があったかよくわからないよ」と漏らしたように、
競技後に最も話題となったのは、やはり準決勝での決定だ。

各国メディアがしきりに報じるなか、「疑わしいという反応は隠せない」と訴えたのは、韓国メディア『No Cut News』だ。
彼らは「(中国は)異変の連続で、起死回生を遂げた」と皮肉ったうえで、「問題の場面では中国にも失格の可能性があった」と、問題のレースを切り取った。

「中国の第2走者のチャン・ユティンが第3走者のウ・ダジンをタッチできていないにもかかわらず、彼らはレースを続けた。
 タッチしない、あるいは明確に見えないことは『違反』だと規定には明示されている。つまり、中国も失格に該当する。
 だが、彼らは金メダルを手にした」

また、米スポーツ専門メディア『Sports Illustrated』は、
「絶望的だった中国は表彰台に立つことを推された」と綴り、母国代表チームの無念さを説いた。

「これは本当に正しいのだろうか。理解しかねる妨害を問われた我々の代表は、
 メダルを狙える決勝進出という興奮から一転して、ショックと失望に襲われた」

今大会から導入されたショートトラックの混合リレー。その後味の悪さが残る結末は、しばらく波紋を広げていきそうだ。

構成●THE DIGEST編集部

509 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:50:02.31 ID:mZPqaEaL.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

510 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:50:40.45 ID:+zBOE6IA.net
ここが容量オーバーで書き込めなくなったら、こちらをお使いください

ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1644241509/l50

511 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:52:50.46 ID:U7eVTeJx.net
なんでこんなに荒らしてる馬鹿いるの?

512 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:53:07.69 ID:vl2EW3mc.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト


 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

513 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:54:02.31 ID:4jpNPyMp.net
>>495
アタッカーは土と風はどっちでもええんかぁ
他は納得の組み合わせ

>>502
たのんます

>>504
すまんが、俺は違うで

514 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:54:21.17 ID:pyr+lXQQ.net
致死率はインフルエンザ以下 沖縄ピークアウトの要因は?

オミクロン株の感染拡大がピークアウトした沖縄の経験を、私たちはどう生かすべきなのか。
沖縄県の専門家会議の座長を務める、琉球大学病院の藤田次郎教授に伺います。

(略)

(高島)
改めて今回このミクロン株、デルタ株などと比べて怖さという点ではどうお感じですか?

(藤田教授)
この感染症の怖さをみるのは、致死率です。
インフルエンザは0.1パーセント以下ですね。
そして沖縄県では、デルタ株までは約0.8%、対してオミクロン株はいま0.02%。これは大きな違いがあります。
また重要なポイントは、沖縄ではこれまでに残念ながら9人亡くなられてるんですけれども、そのうち7名が90歳以上の方でした。

(高島)
ということはリスクの高い高齢者の方などをどう守っていくか、ここからはそういったところに重点を置くべきということになってくるんでしょうか?

(藤田教授)
はい、そうです。私たちの経験で重症例というのは、やはり今ご指摘いただいた高齢者、そしてやはり肥満の方も多いんです。そして糖尿病とか、慢性腎臓病などの基礎疾患を持ってる方が重症化いたします。

(略)

515 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:54:47.54 ID:pyr+lXQQ.net
致死率はインフルエンザ以下 沖縄ピークアウトの要因は?

オミクロン株の感染拡大がピークアウトした沖縄の経験を、私たちはどう生かすべきなのか。
沖縄県の専門家会議の座長を務める、琉球大学病院の藤田次郎教授に伺います。

(略)

(高島)
改めて今回このミクロン株、デルタ株などと比べて怖さという点ではどうお感じですか?

(藤田教授)
この感染症の怖さをみるのは、致死率です。
インフルエンザは0.1パーセント以下ですね。
そして沖縄県では、デルタ株までは約0.8%、対してオミクロン株はいま0.02%。これは大きな違いがあります。
また重要なポイントは、沖縄ではこれまでに残念ながら9人亡くなられてるんですけれども、そのうち7名が90歳以上の方でした。

(高島)
ということはリスクの高い高齢者の方などをどう守っていくか、ここからはそういったところに重点を置くべきということになってくるんでしょうか?

(藤田教授)
はい、そうです。私たちの経験で重症例というのは、やはり今ご指摘いただいた高齢者、そしてやはり肥満の方も多いんです。そして糖尿病とか、慢性腎臓病などの基礎疾患を持ってる方が重症化いたします。

(略)

516 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:55:05.48 ID:pyr+lXQQ.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

517 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:56:52.35 ID:zDl2PU1/.net
40周年の『ザブングル』は「パターン破り」が満載! のちにロボットアニメの定番へ














富野監督自身も「パターン破り」だった新たな試みの数々
アニメ『戦闘メカ ザブングル』DVD-BOX PART-1(フライングドッグ)

 本日2月6日は、1982年に『戦闘メカ ザブングル』が放送開始した日です。放送から40周年を迎えるこの機会に、当時「パターン破りのザブングル」とファンから言われた異色の人気作について振り返ってみましょう。


 本作は富野喜幸監督が名義を「富野由悠季」と改め、『伝説巨神イデオン』以来2年ぶりにTVアニメの監督として復帰した作品です。しかし、最初から監督として参加したわけでなく、もともと予定された監督が多忙だったため、急きょ富野監督が抜擢されることになった……という経緯でした。

 最初は宇宙を舞台にしたシリアスなロボットアニメとして企画されていた本作でしたが、富野監督が一夜で西部劇のような世界観に、ガソリンをエネルギーにしたハンドルで動くロボットもの……という斬新なアイデアを考案してきます。その勢いで、湖川友謙さんがデザインしたキャラ以外は、ほとんど富野さんのアイデアで新しいものへと刷新されました。

 この時期の富野監督は『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』と『THE IDEON 接触篇/発動編』という2本の劇場作品の監督も並行して進めており、多忙のためにデザインの変更まで進められなかったといいます。逆に時間の余裕があれば、もっと大ナタを振るって本作を変更していたかもしれません。

 このような流れだったことから、もともとの宇宙を舞台にした時のデザインだったザブングルとアイアン・ギアーが、他の登場ロボ「ウォーカーマシン(以下WM)」とデザイン的に大きく違うのはそういった事情があったからです。

 また、富野監督にしてはメインキャラの死亡率が低い点も、よく指摘される本作の特徴でした。これは作品の企画時からシリアスな展開や残酷な描写は青年層に受けても、オモチャの購買層である子供には受け入れられにくいという点を指摘されていたからです。

 結果的にこの制作方針によりゲストキャラや、主人公側と相いれない敵であるイノセントに死亡者は多く出ましたが、主人公ジロン・アモスの両親の仇であるティンプ・シャローンや、ライバル的存在であるキッド・ホーラは無事に逃げ延びており、作品の雰囲気を最後まで明るくさせる結果となりました。

 

518 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:57:56.10 ID:OWU5dyYb.net
「ジャンプスーツのルールはとても細かくシビアで、違反となれば即失格となる。そのルールを熟知し、選手の体型に合わせながらも不利にならないように“攻める気持ち”でスーツを調整しています。」(尾形氏)






北京五輪は7日、新種目のノルディックスキージャンプ混合団体(出場10チーム)が行われたが、高梨沙羅(クラレ)がスーツの規定違反で失格となった。1回目の日本勢1番手で103.0メートルを飛び、124.5点の暫定トップに笑顔を見せたが、記録なしでポイント「0」に。まさかの結果にネット上では「精神面が心配」「なんで飛んだ後に言うの?」と騒然とした様子のコメントが上がっている。

【画像】顔を覆ってうずくまる高梨沙羅、スーツ規定違反で失格を知った様子の画像

 高梨は103.0メートルを飛び、124.5点をマーク。上位につけて会心の笑顔が飛び出した。しかし、日本勢2番手の佐藤幸椰(雪印メグミルク)が99.5メートルだった後、表示された暫定順位で日本は7位。高梨の違反が明らかとなった。

 5日の女子個人ノーマルヒルで2大会連続のメダルを期待されていたが、4位に終わって涙。気持ちを切り替えて臨んだこの日、個人で飛んだ2本を上回る意地の大ジャンプだっただけに悔やまれる判定となった。ネット上では「精神面が心配だ」「なんで飛んだ後に言うの?」「涙出る」「高梨選手泣かないで」「高梨沙羅は悪くない!!!」と様々な声が上がっている。






 3番手の伊藤有希は93.0メートル、小林陵侑(ともに土屋ホーム)は102.5メートルを飛んだ。日本は高梨を欠いた3人のみの成績だったが、全体8位で2回目に進出した。


 

519 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:58:48.14 ID:+kL1qIFJ.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

520 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 22:59:19.66 ID:rBioun6/.net
■宮内庁内では「D判定」予想もある小室圭さんの「司法試験」再チャレンジ

「宮内庁としては、再チャレンジについて“当然パスすることを願っている”“合格してもらわないと困る”といったスタンスのようです。

しかし、仮に満足の行く結果を得られなかった場合に備えて様々なシミュレーションを重ねているということでした」(同)

 具体的には、

「合格する可能性がどれくらいあるのかというのことについて宮内庁の中の人たちはそれぞれ “取材”しているようです。

たとえばAからE判定まであるとすると、AやEだと言う人はいないですね。“B判定は出ている”という人がいる中で、

“いやいやDだ”と言う人もいる。正直、何を根拠にそういった話になっているのかまではよくわからないのですが、

現時点では“D寄りのC判定程度ではないか”と指摘する声が一番大きいと聞きました」(同)
https://news.livedoor.com/article/detail/21635080/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/67931_1523_319cecd2_6134c5f1.jpg

521 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:02:59.97 ID:Dclf4qCE.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした(2022年1月撮影)

9時間前

522 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:03:33.29 ID:tIet5zMS.net
ここが容量オーバーで書き込めなくなったら、こちらをお使いください

ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/

523 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:04:41.65 ID:y5hNBRvg.net
佐渡金山の世界遺産推薦に韓国が抗議運動「国内にある日本の桜を伐採する」


 岸田内閣が「佐渡島の金山」を世界文化遺産候補として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦したことをめぐって、再び日韓関係が揺れている。登録の可否は来年6〜7月に決まる予定だが、すでに韓国外務省は「佐渡金山は第二次世界大戦時に韓国人が強制労働の被害にあった現場だ」と遺憾の意を表明している。

【写真】与党候補の李在明氏。丸眼鏡、銀と黒のネクタイ
 韓国社会ではすでに抗議運動が起きている。北東アジア生物多様性研究所が「王桜プロジェクト2050」という社団法人を設立。目的は、2050年までに韓国国内に植えられている日本のソメイヨシノを伐採し、済州島に自生する「王桜」という品種の桜に植え替えるというものだ。

 元朝日新聞ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏が解説する。

「韓国国内ではこれまでも日韓関係が悪化すると“日本式の石灯籠だから撤去しろ”といった日本色を追放する運動が起きてきました。桜を見るという習慣は日本の植民地下で持ち込まれたと一部から否定的に捉えられていたので、以前から小規模ながら植え替えの運動はありましたが、今回それがエスカレートする形になりそうです」

 桜について日韓両国の間には浅からぬ由縁がある。100年以上にわたり韓国は日本のソメイヨシノについて「韓国起源説」を提唱していたが、2018年9月に遺伝子解析により否定されている。

「この件で韓国側は恥をかく形になったのですが、むしろ“それなら堂々と伐採できる”と今回の運動の追い風になっていくでしょう」(同前)

 はたして今回の運動はどこまで拡大するか。

「カギを握るのは3月の大統領選でしょう。現在は与野党候補が接戦を繰り広げていますが、以前から対日強硬論で知られる与党候補の李在明氏が大統領となれば運動がさらに熱を帯びる可能性もあります」(同前)

 日韓の間に満開の桜が咲く日はまだ先か。

524 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:06:09.85 ID:nmjzDcWM.net
目下、アメリカでもっとも売れている日本文学をご存じか? これが太宰治の『人間失格』なのだ。
米国在住のノンフィクション作家・柳田由紀子氏が言う。











【写真2枚】アメリカで売られている『人間失格』

「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。
動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」

 日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。
アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。
版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、

「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)

 同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。

「TikTokで話題の本」の棚に『人間失格』が
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。
きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。
また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に
太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)

アメリカでなぜ『人間失格』ブーム? きっかけは伊藤潤二のコミカライズと「文豪ストレイドッグス」

525 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:06:53.33 ID:7XpIviym.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト


 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

526 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:07:20.38 ID:+LnTSz06.net
昔のゲームのスレでこんな無駄な労力使ってミジメにならんのかね
自分の人生糞まみれですって言ってるようなもん

527 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:08:22.47 ID:jH9N3ahq.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。









“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

528 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:09:00.95 ID:kQ/jOKT4.net
ユーチュラ
2022年2月5日 18:18

2月4日、「ヒカル」(登録者数468万人)が投稿した「苦楽を共にした初期メンでビッグマック大食いしたら喜怒哀楽全部出たww」の中で、

ある芸人に激怒した場面が話題を呼んでいます。

嫌味が止まらない芸人に「マジで気持ち悪かった」
少し前に会食の場で、“中途半端に売れてる”芸人から「結局YouTuberなんて、芸能人の真似事の落ちこぼれ」など、
YouTuberを下に見るような発言をされたというヒカル。その場で反論して「ボコボコにしてやろうか」と思ったものの、
食事中ということもありグッとこらえ、その日はこき下ろされるままにしていたそう。

ヒカルは「お前これ見とうか知らんけどさ」とその芸人に呼びかけると、「はっきり言うけど、俺に勝っとるとこ1つもないからなマジで」と発言。
「ちょっと芸能界で売れたくらいで調子乗んなよ」と激怒しました。

テレビ業界とYouTuber業界、土俵が違う中で活躍しているもの同士「お互いすごい」で良いはずが
、わざわざ“マウント”をとってきたという芸人。ヒカルは「なんかあるたびにダウンタウンの名前出したらええと思うなよ」と、
大御所の名前を盾に悪口を繰り出してきた芸人に「(ダウンタウンと)あんま共演しとるとこ見たことないけどな」と追撃します。


直接対決、実現なるか?
ヒカルは、「大物の芸能人の人もYouTube始めとうわけやで?」と、多くの芸能人がYouTubeに進出している現状を伝えると、
「ゴミみたいな奴やったなぁ」「お前で笑ったことない」と憤ります。

芸人からは「YouTubeなんてまあもう2〜3年で終わるからね」「今のうちに稼いどった方がいいよ」と言われたといい、
これにヒカルは「お前が30年かけて稼ぐ金額、2〜3年で稼ぐねんこっちは」「舐めんな」と反論しました。

討論の場を設けて、動画でボコボコにしてやりたいと話すヒカル。「出て来れるんやったら連絡してこい、
俺に」「こっちはNGないねん」と強気に直接対決を申し出ます。






怒りを爆発させたヒカルに、視聴者からは「ボコボコにしたれー」「芸人さんはおいしいと思って出てきて欲しいですね!」と、
芸人とのコラボを希望する声が集まっています。

529 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:09:37.67 ID:+LnTSz06.net
親の遺伝子が腐ってるとこんなんが産まれてくるんかな

530 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:10:06.61 ID:3VkybKNa.net
JR北海道が異例の対応です。除雪が間に合わず、8日も始発から札幌駅を発着する
すべての列車の運転を見合わせることを決めました。










札幌駅のとなり、JR桑園駅の上空です。

カメラマンリポート
「学園都市線は雪ですっぽりと覆われていて、除雪されているようすは見えません。
レールがどこにあるかもわかりません」「特急と思われる列車が停車しています。動けないのでしょうか、
線路の先では作業員が除雪しています」

6日の札幌周辺の記録的な大雪。線路の除雪は、1日経っても進んでいないことがわかります。
JR北海道によりますと、線路が雪に埋まった場所は札幌周辺のいたるところにあり、
小樽や苫小牧でも同じ状況だということです。
このためJRは、7日、札幌駅を発着するすべての列車の運転を終日、見合わせ、特急など728本が運休しました。

JRの利用者
「JRもバスも止まっていたので、歩いて札幌駅まで来ました。桑園から」

そしてこちらは新千歳空港です。空港と札幌を結ぶ列車もすべて止まっています。
このため、空港内のチケット売り場には、高速バスのチケットを求める長い列ができました。

札幌に向かう人
「バスが途中まででも走ってくれているので、それに乗るか、つかまえられたらお金かかりますけど、
タクシーで行くしかないかな。なんとか今日、たどり着かなければいけませんので」

大雪によるこの規模のJRの札幌圏の運休は、1996年以来で、8日も始発から運転を見合わせることを決めました。
再開のめどは立っていません。

物流への影響も深刻です。
札幌市西区にあるコープさっぽろの配送センター。個別の宅配サービスで、
生鮮品を客の注文に応じて仕分けしていますが…。

コープさっぽろ宅配運営部・佐藤政宏部長
「明日から1日遅れで配達することになりまして、きのうの夜までは通常通り入ってきているんですけども、
きょうの朝から遅れてきている状況です」

今回のドカ雪で物流網がずたずたに…。本州や道内各地から入荷する予定の商品が届かず、宅配に遅れが出ています。
また、遅れの原因はほかにも…。

コープさっぽろ宅配運営部・佐藤政宏部長
「本当に少ない人数で袋詰め作業を進めている」

この雪の影響で、従業員およそ100人が配送センターに出勤出来ていないのです。

コープさっぽろ宅配運営部・佐藤政宏部長
「大雪の影響で(消費者は)買い物困ってると思う。1品でも2品でも多く、我々のところで配送できればいいかなと思う」

コープさっぽろによりますと、全道の個別宅配の利用者43万人のうち、8割近くに影響があるということで、
宅配の遅れは今週いっぱい続く見込みです。

531 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:11:43.86 ID:z7LBdSyd.net
 北京オリンピック2022(北京五輪)の開会式が4日に行われ、そのダイナミックかつ魅惑的な演出に絶賛の声があがる一方、これと比較して昨年の東京五輪開会式の“酷い演出”が改めて批判される事態となっている。







(略)
 開会式といえば、昨年の東京五輪では、狂言師の野村萬斎氏を演出総合統括に据えた演出企画チームが開催前年に解散となり、元電通のクリエイティブ・ディレクター、佐々木宏氏が総合統括に就任したものの、女性への侮蔑的な企画を提案していたことや、制作チームのリーダーだった演出家のMIKIKO氏が組織委の上層部によって辞任に追い込まれていたことが発覚。
 さらに開会式直前には楽曲担当の小山田圭吾氏(コーネリアス)やショーディレクターの小林賢太郎氏の過去の問題発言に批判が広まり辞任するなどゴタゴタが続いたこともあり、演出内容に不安の声が高まっていた。
(略)
「日本はもう完全に没落国家だね」
 一連のあまりに美しく息をのむ演出に、Twitter上では次のように絶賛の声が多数あがっている。
<流石!中国!CG技術は世界一>(原文ママ、以下同)
<良いなー。統一感あるし見てて楽しい>
<映像技術がエグいほど綺麗で凄すぎる…。そして演出?進行?に無駄がなくて良い!>
<二十四節気のカウントダウン素敵。やっり、この国は、文化の先生だな>
<華やかで床一面映像だし、これが見たかった開会式>
<中国とは色々とあるけれど素晴らしい開会式!>
 また、次のように東京五輪と比較する声も続出している。
(略)
 企業のブランディング・PR戦略などを手掛けるクリエイティブ・ディレクターはいう。

「ダイナミックさ、美しさ、無駄のないテンポの良さをはじめ、まさに“圧巻”という言葉がふさわしい。残念ながら東京五輪は“完全敗北”という印象。ここまで差が出たのは、やはり世界的な映画監督で前回の北京夏季五輪の演出も手掛けたチャン・イーモウに、すべての権限が集められ、彼の強力なリーダーシップのもとで全体を通じて統一感のある演出が実現されたという面が大きいだろう。東京五輪では明確なトップが定まらず、次々と演出チームのメンバーも変わり、混乱を極めた。基本的には電通が仕切っていたものの、結局“広告屋”の発想の域を出られていなかった。政治家など外部の人間が演出内容に口を挟んだのも禍した。

 東京五輪の開会式では、タレントや俳優、歌舞伎役者、歌手、有名アスリートなどが“ごった煮”状態で登場したが、北京五輪ではチャン・イーモウの方針でそうした有名人が一切に登場せず、







一般の国民のみで構成した点も評価できる。エンターテインメント力、文化力という面で、現時点での中国と日本の国力の差をまざまざと見せつけられた印象」

532 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:12:16.24 ID:+zBOE6IA.net
正しい次スレはこっちね

ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1644241509/l50

533 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:13:11.75 ID:CcUhQ68p.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644143999/

 昨年末、大阪・北新地で放火殺人事件を起こし、25人の命を奪った谷本盛雄容疑者(61=死亡)。実は、事件の4年ほど前に“ある目的”で大阪市内の行政書士事務所を訪ねていた。

 対応した行政書士のAさんが証言する。

「生活保護の相談で谷本が事務所に来たのは、17年2月13日のことでした」

 谷本はうつむき加減でこう告白したという。

「私は長男を刺して刑務所に行っていた人間です。だから、家族には頼れないんですわ。出所して生まれ故郷の大阪に戻ってきたんやけど、就職の面接でええところまで行ってもネットで検索すれば過去の犯罪が出てくる。結局不合格や」

 08年に妻と離婚して孤立感を深めていた谷本。11年には長男を包丁で刺し、4年間の服役を経験した。

「『収入源だった(西淀川区の)物件の家賃収入が途絶え、自分で借りていたアパートの家賃も払えなくなり、生活が困窮している』と訴えていた。アパートを退去後は、浪速区にある1泊1300円の簡易宿泊所に半年ほど滞在していたそうです」(前出・Aさん)

 谷本は87年、西淀川区の3階建て民家を購入。離婚後もそこを貸し出して月7万円の家賃収入を得ていたが、16年末に税金滞納で差し押さえられてしまう。「週刊文春」が入手した生活保護の申請書類によると、預貯金は僅か1114円。さらに消費者金融から50万円の借入金もあったようだ。

 Aさんが続ける。

「谷本の申告通りに申請書類を作成しました。行政書士費用の4万5000円もきちんと支払ってくれた。ところが、彼が浪速区に持参すると、担当者から『此花区に持ち家があるのならば、そちらに引っ越せばいい』と言われたそうです」

トイレさえない、売るに売れない空き家に…

 事実、谷本はもう一つ物件を持っていた。父親から相続した此花区の文化住宅だ。3日後の2月16日、今度は此花区に提出する申請書類を作成。そこにはこう記されている。

〈簡易宿泊所に半年ほど滞在していました。その料金も支払えなくなったことから、トイレさえない、売るに売れない(此花区の)古い持ち家の空き家に2日前に移動してきました〉

 が、谷本が生活保護を受給することはなかった。府警は「区に却下された」などと説明していたが、

「実際には、なぜか自ら申請を取り下げたのです。もし多少の家賃収入があったとしても、普段住んでいる賃貸住宅の家賃が支払えないほど困窮していたとすれば、生活保護は受けられたはず。もし、そこで経済基盤が少しでも安定していれば、彼の人生はどうなったのか……」(同前)

 放火現場になったクリニックに通い始めたのは、その翌月のことだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59e11264ccfa7a1a9fb731823be46b9c20cacabd

534 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:14:05.18 ID:OtcG3RFv.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。









同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

535 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:15:09.69 ID:DE697WYd.net
氷ノ山で40代男性遭難か 警察・消防が7日朝から捜索

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20220207/4040010809.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

6日、鳥取県と兵庫県の境にある氷ノ山に、登山に出かけた兵庫県の40代の男性1人と
連絡が取れなくなっていて、警察や消防は、男性が遭難したとみて、7日朝から捜索しています。

6日午後5時ごろ、鳥取県と兵庫県の境にある標高およそ1510メートルの氷ノ山で、
鳥取県の地元の遭難救助隊から「登山届を出していた男性が、予定の時刻を過ぎても帰って来ず
連絡が取れない」という通報が警察に入りました。

警察によりますと、連絡が取れなくなっているのは兵庫県に住む40代の男性で、
6日午前8時に鳥取県側から入山し、正午に下山する予定だったということですが、
7日朝になっても男性と連絡が取れていないということです。

遭難救助隊によりますと、登山口近くの駐車場には、男性のものとみられる車が止めてあったということです。
警察や消防はこの男性が遭難したとみて、7日午前9時半すぎから、およそ20人の体制で
リフトを使って山に入り捜索を開始しました。

気象台によりますと氷ノ山では、6日は断続的に雪が降っていたということです。










鳥取県内では、5日の夜も大山で登山中の男性2人が遭難し、1人は自力で下山して救助されましたが、
もう1人は倒れた状態で見つかりその後、死亡が確認されました。

536 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:17:55.63 ID:154R5C7R.net
正しい次スレはこっちね

ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/

537 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:19:28.43 ID:VASt+9fN.net
かつての日本でも資本市場が機能不全に
中国の不動産会社が震源となった信用不安が、いよいよ収拾がつかなくなってきた。

昨秋から社債の元利払いが懸念されてきた恒大集団の他にも、社債の元利払いが滞らせる債務不履行(デフォルト)が続出。その頻度は日本の「失われた10年」にもなかったほどで、中国の資本市場が機能不全を起こすなど、97〜98年ごろの日本にそっくりの状況になってきた。

そこで日本の「失われた10年」に照らして、いま中国で起きている現象をどう位置づければいいのか、改めて考えてみたい。

日本で上場企業の経営破綻が相次ぐようになったのは97年からだった。この年の夏に「影響が大き過ぎて潰せない」と言われ続けてきた上場ゼネコン(総合建設会社)が立て続けに3社も破綻し、9月にはスーパーマーケットを国内外で展開していたヤオハンジャパンの転換社債が債務不履行を起こした。さらに11月には、三洋証券、山一証券、北海道拓殖銀行が破綻し、三洋証券は短期金融市場でデフォルトを起こした。


信用不安で投資家が社債購入を見合わせ
この97年後半を境に、信用不安が一気に広がった。信用不安を媒介したのは株式市場や資本市場、短期金融市場などのマーケットである。ここでは98年の資本市場を例にとってみよう。










資本市場に欠かせないインフラの一つに、債券格付けがある。最上級のAAA格からAA格、A格、BBB格と続き、ここまでが投資適格とされる。ところが98年当時、BBB格のれっきとした投資適格企業でも債券を発行できなくなった。

538 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:20:15.32 ID:XIv8KdFl.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト


 作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。




差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。





扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。





アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

539 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:21:09.63 ID:E3x/9IBz.net
台北=石田耕一郎2022年2月7日 22時32分

 台湾の蔡英文(ツァイインウェン)政権が、11年前から続ける福島など5県産の食品禁輸を解除する方針を固めたと7日、台湾メディアが報じた。政権は8日の会見で、正式に発表するとみられる。台湾は昨年9月に環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟を申請しており、解除によって加盟に向けた日本の支持を固めたい考えだ。











 台湾紙「自由時報」によると、地域を対象にした禁輸を廃止する。輸入時には産地や放射性物質の濃度の検査証明を求めるほか、福島など5県産については検疫を徹底するとしている。

 台湾は2011年の東京電力福島第一原発事故の後、5県産の食品を輸入禁止とした。政権は過去にも解除を模索したが、18年の住民投票で世論が禁輸継続を選択。ただ、昨年12月にあった米国産豚肉の輸入をめぐる住民投票で、政権が推進する輸入継続が承認されたことから、今回の解除を決めた可能性が高い。











 日本の農林水産省によると、事故前の10年に日本食品の輸出先で台湾は全体の12・4%(609億円)を占め、香港、米国に次ぐ3位だった。昨年は同10・7%(1245億円)に上り、中国、香港、米国に次ぐ4位につける。日本食品の禁輸は、米政府が昨年9月に解除し、台湾の他、中国(香港・マカオを含む)と韓国の2カ国が継続している。(台北=石田耕一郎)

540 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:21:32.18 ID:DHkKUXzQ.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

541 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:22:26.15 ID:h7t1k4Ft.net
未接種者の死亡リスクは12.7倍!CDCがオミクロン株に対するブースター接種の有効性を確認、米疾病対策センター研究報告


米国では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン(以下、新型コロナワクチン)のブースター接種(3回目接種)により、
数百万人のオミクロン株感染者が全国の病院や救急外来、緊急診療所でケアを受けずに済んでいることが、政府主導の3件の研究で示された。

1件目の研究は、米疾病対策センター(CDC)のMark Thompson氏らが、「Morbidity and Mortality Weekly Report(MMWR)」1月28日号に報告したもの。

同研究では、オミクロン株感染者が感染者全体の50%超を占めるようになる前と後の時期に分けて解析が行われた。

その結果、オミクロン株が優勢になって以降に米ファイザー社製または米モデルナ社製新型コロナワクチンのブースター接種を受けた場合の入院予防効果は90%、
救急外来や緊急診療所でケアを受けることに対する予防効果が82%であることが明らかになった。

2件目の研究は、CDCのAmelia Johnson氏らが、同じく「MMWR」1月28日号に報告したもの。

この研究では、米国でのデルタ株の出現前(2021年4〜5月)、デルタ株出現期(2021年6月)、デルタ株優勢期(2021年7〜11月)、
オミクロン株出現期(2021年12月)のそれぞれの時期における、新型コロナワクチン未接種者、2回目接種完了者、
ブースター接種完了者のCOVID-19の発症率、COVID-19による死亡率、および罹患率比(IRR)が推定された。

10月から11月時点での解析結果は、ワクチン未接種者の発症リスクはブースター接種完了者の13.9倍、死亡リスクは53.2倍であり、
2回目接種完了者の発症リスクはブースター接種完了者の4.0倍、死亡リスクは12.7倍というものだった。

また、ブースター接種の効果が最も高いのは、50歳以上の人であることも判明した。

3件目の研究は、CDCのEmma Accorsi氏らが、「Journal of the American Medical Association(JAMA)」に1月21日報告したもの。

この研究では、新型コロナワクチンのブースター接種とオミクロン株またはデルタ株による症候性COVID-19との関連が検討された。

その結果、ブースター接種完了者では、2回接種完了者またはワクチン未接種者に比べて、オミクロン株またはデルタ株による症候性COVID-19に対する予防効果が大きいことが明らかになった
(調整オッズ比は、オミクロン株で0.33と0.065、デルタ株で0.34と0.16)。

このような報告に対し、米イェール大学の免疫学者である岩崎明子氏は、「他国のデータからは、既にブースター接種の有意なベネフィットが示されていたが、
米国でも明らかにされつつある。この数字は非常に説得力がある」と話す。

また、米スクリプス研究所分子医学教授のEric Topol氏も、「これは喜ぶべき結果だ」と述べ、
「ワクチンの2回接種およびブースター接種は、オミクロン株に対する感染予防効果は十分ではないものの、重症化、入院および死亡の予防には不可欠である」と主張する。

しかし、CDCによれば、米国でブースター接種を受けた人は40%未満にとどまっている。

この3件の研究に先がけ、CDCは、高齢者のCOVID-19による入院リスクが、
2回目接種およびブースター接種完了者に比べてワクチン未接種者で大幅に高いことを示すデータを発表している。

12月には、50歳以上のワクチン未接種者の入院リスクは、2回接種済みでブースター未接種者の18倍であった。












また、ブースター接種者との比較では、未接種者の入院リスクは50〜64歳で46倍、65歳以上で52倍に上った。

542 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:24:43.86 ID:IttZA8de.net
マンションの名前に使われない…東京の「駅名」ワースト10
https://gentosha-go.com/articles/-/39389

???「俺様よりボクオーンとダンターグが嫌われているのは確定的に明らか」

543 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:26:10.63 ID:UA+N4/L5.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20220207/5000014692.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を



6日夜、熊本県菊池市の国道でバイクと乗用車が衝突し、バイクを運転していた17歳の高校生が亡くなりました。

6日午後8時前、菊池市泗水町の国道387号線の交差点で、
直進していたバイクに右折しようとした乗用車が衝突しました。
この事故で、バイクを運転していた泗水町永に住む高校生、米田蓮恩さん(17)が
胸を強く打つなどして病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡が確認されました。
また、一緒にバイクに乗っていた10代の少年も打撲のけがをしました。






現場は見通しのいい片側1車線の国道で、交差点に信号はないということです。
警察によりますと、乗用車を運転していた40代の女性は
「バイクに気づくのが遅れた」と話しているということで、事故の詳しい状況を調べています。

544 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:26:51.16 ID:5vJfHo6D.net
2022.02.07 11:00

週刊ポスト

 埼玉県ふじみ野市で起きた立てこもり事件。無職の渡辺宏容疑者(66)が在宅介護をしていた母親の弔問に訪れた医師らに散弾銃を発砲し、1人が死亡する事態となった。

「容疑者は犯行の動機を『母親が死んで、この先いいことはないと思った。自殺しようと思い、先生やクリニックの人を巻き込んで殺そうと思った』と話している。
驚くべきは、容疑者が散弾銃を2丁も所持していたことです。2000年と2008年に購入し、2020年に所持許可証が更新されているもので、自宅の2階には銃や弾の保管庫も設置されていた」(全国紙社会部記者)

 容疑者はなぜ銃を持っていられたのか。

「所持が認められるまでには、厳しい条件をクリアしなければならない」と語るのは日本クレー射撃協会だ。

「まず筆記と実技試験を通らなければなりません。筆記試験は覚えることが多く、かなり念入りに勉強しなければ受からない。筆記に合格すると、射撃場で実技試験を受けます。これは25枚の的を撃ってそのうち2枚が割れれば合格です。
その後、所轄の警察が身辺調査を行ないます。本人の人となりを近所に聞き込んだり、家族との関係性や親族に暴力団がいないかなどを調べるとされ、それをクリアして初めて所持許可証がもらえます」(同前)

 だが、一度許可が下りると、それ以降の更新は簡単だと、銃砲販売店関係者は話す。

「銃は許可証の更新のために、4年に一度の技能講習と、3年に一度の銃砲検査がありますが、身辺調査が追加で行なわれることはあまり聞きません。
渡辺容疑者は以前から複数の介護事業者や医療機関とトラブルを起こしていたとも報じられていますが、それらを警察が調査していれば、許可証が更新されることはなかったのでは」

 渡辺容疑者の知人はこう言う。













「とにかく母親第一で、母親に関することで夜中に何度も電話をしてきたり、スイッチが入ると変な方向に暴走する感じはありました」
許可見直しの議論が待たれる。

545 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:30:21.24 ID:KJabQG+i.net
ワッチョイ大久保さんはスレ荒らしてないで、ご自慢のワッチョイスレ自演しないとダメなんじゃないの?w
どうせ出張してるから過疎ってオチだろ?

こんなキチガイ業者が立てたワッチョイスレなんか誰が行くかよ

546 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:31:08.09 ID:oIXIamzM.net
コロナ禍で繁華街の景色も大きく変わった。多くの飲食店がシャッターを閉じるなかで、ふと目につくのが新規開店する「中華料理店」。象徴的なのが東京・豊島区の池袋駅北口エリアだ。コロナ禍にもかかわらず、中華料理店の開店ラッシュが起き、“新・中華街”として人気スポットになっている。その多くが中国人による経営で、これまでの日本人好みにアレンジされた中華料理ではなく、本場感が強い中国人向けの“ガチ中華”が食べられるとして、在日中国人だけでなく、日本の若い世代からも注目されている。テレビの情報番組でも続々と特集が組まれているのだ。









 街を歩くと、「熟女キャバクラ」や「DVD鑑賞ルーム」など、ケバケバしい看板の合間に、それらに負けないくらいの派手な中国語の簡体字で書かれた中華料理店の看板が見えてくる。横浜や神戸の中華街と異なり、すべてが中華一色ではなく、日本の飲食店や物販店に挟まるように混在するのが“新・中華街”の特徴だ。

 肉団子や豚足の煮込み料理などを供する中華料理店で中国人の店員に話しかけると、中国語でこう語った。

「配送業者が潰れて空き店舗ができたから、去年の10月にオープンしました。中国に比べて日本は政府の補助が手厚いね。なぜこんな時期にオープンしたかって? 日本人は保守的だから、勝率が6割はないと賭けに出ようとしないでしょ。中国人は4割でも賭ける。バクチだね」

 池袋で中華料理店「楽楽屋」を営む金京姫社長も、コロナ禍で新装移転させた。

「池袋のいい立地はほとんど空きが出なかったけど、コロナ禍になって空き店舗を探しやすくなりましたね。うちも昨年6月に2つの旧店舗を合併して近くのビルに移転しました。家賃は特別安いともいえないけど、より大きい店を出すにはチャンスだなと思った。“ガチ中華”は食事メインのお客さんも多いから、お酒の提供が禁止されても影響は比較的小さいんです」

 黒竜江省出身の金社長はこう続ける。

「(中国からの)医療ツーリズムなど観光客向けの商売がなくなり、不動産ビジネスも本国のお客さんが減った。だから、日本で商売している中国人投資家のお金が飲食店に流れているかもしれない。今はコロナで様々な融資を受けやすいから2000万〜3000万円あれば飲食ビジネスを始められます」

 コロナ禍で空き店舗が増えたことに加えて、店舗を借りる際のハードルが下がったことも追い風となっているようだ。

 同じく池袋に本店を構える「四川麻辣湯」の女性オーナーはこう語る。

「うちは去年5月に渋谷の一等地、センター街に新店舗を出しましたよ。コロナ前は審査が厳しかったから外国人が良い物権を借りることはまずできなかった、特に1階の路面店は無理でしたが、今は競争が少なくなったので外国人でも借りられるチャンスが増えた。家賃は下がらないけれど、それまで保証金が家賃8か月〜1年分くらい必要だったのが半年分くらいで済んだ。この(池袋店舗の)隣の店も焼き鳥屋さんだったけど、コロナ禍になって刀削麺の店に変わった。コロナ中のオープンはリスクもあるけど、チャンスだと思う」

547 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:31:50.87 ID:3fVUVEid.net
在日コリアンであることを理由に不当な懲戒請求を受けたとして2人の弁護士が請求を行った9人に対し損害賠償を求めた裁判で、長野地方裁判所は9人全員にあわせておよそ600万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。








この裁判は東京弁護士会に所属する金竜介弁護士と金哲敏弁護士の2人が、長野県などに住む9人に対して起こしたものです。
訴状によりますと2人の弁護士は9人から在日コリアンであることを理由に不当に弁護士の懲戒請求を受けたということです。
長野地方裁判所では4日、判決が言い渡され、真辺朋子裁判長は「被告らが行った懲戒請求はいずれも具体的な事由がなく、請求の対象になる理由がない」としたうえで、「原告らは民族的少数者として不当に差別されたと受け止め、精神的苦痛を被ったとものと認めることができる」などと弁護士側の主張を認め、9人にあわせておよそ600万円の賠償を命じました。













判決を受けて金竜介弁護士はNHKの取材に対し、「裁判所の判断は被告らの行為が人種差別にあたると認めているもので意義がある。民族的属性によるひぼうや中傷のない世の中になってほしい」と話しています。

548 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:37:11.01 ID:4jpNPyMp.net
レス間隔見るにツールとかじゃなく、手動でID変えて連投してんの?元気な奴だなw

549 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:39:41.66 ID:HgyO6HAQ.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。






■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。
税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。
竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

550 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:40:10.23 ID:Jq4G3P9p.net
新型コロナ: 塩野義の飲み薬、首相「早期承認制度」適用を検討: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA071TB0X00C22A2000000/

2022年2月7日 11:15

岸田文雄首相は7日の衆院予算委員会で、塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスの飲み薬について「条件付き早期承認制度」の適用を検討すると表明した。同制度は最終段階の治験が完了する前の実用化を認めるしくみで、飲み薬の早期普及をめざす。

首相は「臨床試験で安全性や有効性が示された場合には条件付き早期承認制度も含めてあらゆる手法の活用を視野に迅速に審査したい」と語った。公明党の稲津久氏に答弁した。

今回に通常の承認制度を適用する場合は最終段階の治験で2000人ほどの患者の参加を目標としている。政府は数百人規模を対象とする中間的な解析により顕著な有効性が確認されることなどを条件に早期承認制度の適用を検討する。

一連の条件が整えば今春にも実用化できる可能性がある。承認した飲み薬は政府が買い上げる方向で調整している。

(略)

首相は衆院予算委で「国産の経口治療薬の開発は大変重要だ」と訴えた。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

551 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:41:33.71 ID:Qaqx5VVA.net
森永卓郎さん、朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言 「公共放送で堂々と流れたことは非常に喜ばしい」の声も
https://www.chunichi.co.jp/article/402986

2022年1月19日 12時39分

NHK総合テレビのニュース番組「おはよう日本」は19日、「年収」をテーマにした特集を放送。経済アナリストの森永卓郎さん(64)が視聴者の疑問に答え、低賃金の理由を消費税率引き上げにあると指摘した。

 番組ではまず、森永さんが2003年に発売した著書「年収300万円時代を生き抜く経済学」を紹介。森永さんは「(当時)『年収300万円というあり得ない話をして、人々の恐怖感をあおって本を売ってもうけてるんだ』っていう批判をされたんですけれども、その通りの世の中になっちゃった」と振り返り、「それを通り越して、非正社員の場合だと年収170万が平均というぐらい、一気に収入が落ち込んでいくことが日本で起こった」と解説した。

 さらに「バブル崩壊以来賃金が上がらないのはなぜ?」という視聴者の疑問に答え、その理由を「消費税率の引き上げ」と断言。消費税率引き上げによって賃金が低下し、その結果、消費減につながり、企業の売り上げも低迷するという悪循環に陥っていると指摘した。

 また将来の年金について、「もらうことはできますが…支給額は大幅に減る」と予想。現在、標準世帯の夫婦合計で月額21万円の厚生年金が、30年後には月13万円と、38%減少すると明かした。加えて老後資金は「年金が下がるなら5000万円近い資金が必要」とも述べ、











生活費を半減させるか、亡くなるまで働き続けるしか解決の方法はない」と断じた。都会と田舎の中間に住み、自給自足の生活をする「トカイナカ」という考えも示した。
衝撃的な放送内容にツイッターでは「森永卓郎」がトレンド入り。

552 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:49:46.98 ID:KJabQG+i.net
>>548
大久保さんのルーチン
ワッチョイスレ自演連投数回→こっちでIDコロコロコピペ連投→たまに略語うざい、お前らが自演とか宣う→※

553 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:58:03.30 ID:Jd4Y2gKj.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

554 :名無しの挑戦状:2022/02/07(月) 23:58:52.04 ID:Ju0+Z+yA.net
「ジャンプスーツのルールはとても細かくシビアで、違反となれば即失格となる。そのルールを熟知し、選手の体型に合わせながらも不利にならないように“攻める気持ち”でスーツを調整しています。」(尾形氏)


北京五輪は7日、新種目のノルディックスキージャンプ混合団体(出場10チーム)が行われたが、高梨沙羅(クラレ)がスーツの規定違反で失格となった。1回目の日本勢1番手で103.0メートルを飛び、124.5点の暫定トップに笑顔を見せたが、記録なしでポイント「0」に。まさかの結果にネット上では「精神面が心配」「なんで飛んだ後に言うの?」と騒然とした様子のコメントが上がっている。

【画像】顔を覆ってうずくまる高梨沙羅、スーツ規定違反で失格を知った様子の画像

 高梨は103.0メートルを飛び、124.5点をマーク。上位につけて会心の笑顔が飛び出した。しかし、日本勢2番手の佐藤幸椰(雪印メグミルク)が99.5メートルだった後、表示された暫定順位で日本は7位。高梨の違反が明らかとなった。

 5日の女子個人ノーマルヒルで2大会連続のメダルを期待されていたが、4位に終わって涙。気持ちを切り替えて臨んだこの日、個人で飛んだ2本を上回る意地の大ジャンプだっただけに悔やまれる判定となった。ネット上では「精神面が心配だ」「なんで飛んだ後に言うの?」「涙出る」「高梨選手泣かないで」「高梨沙羅は悪くない!!!」と様々な声が上がっている。










 3番手の伊藤有希は93.0メートル、小林陵侑(ともに土屋ホーム)は102.5メートルを飛んだ。日本は高梨を欠いた3人のみの成績だったが、全体8位で2回目に進出した。

555 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 01:38:37.82 ID:KfmpWBAs.net
>>536

556 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 03:12:30.93 ID:iEVJ0Lmb.net
ゴミクズにも睡眠は必要なの?
24時間頑張れよ

557 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 03:31:02.06 ID:DS3zKcA6.net
糞食いワッチョイ大久保さん効きまくってるやんw

18: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/02/08(火) 03:04:20 ID:WUbTtEZj

大久保をNGにすればええんか

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1644241509/18

558 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 04:51:57.30 ID:1re1NSO0.net
散々好き放題やってきた略語爺が慌ててる姿見てると正直ざまぁwとしか思えんわ

559 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 05:32:41.39 ID:9FHVd51E.net
次スレ誘導
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1644241509/

560 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:43:43.60 ID:AHKYYN8A.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/32b98a65a6ad9bbd7bcd190329228900ddba651b?page=1
父の撮った、たくさんの古い写真。捨てようかと思ったけれど、捨てなくてよかったです。
こんなに多くの世界中の人に見てもらえるとは」

70年前に青森の人々を撮影した写真が話題を呼んでいる。撮影したのは工藤正市さん。
青森『東奥日報』のカメラマンだった人だ。工藤さんが撮影した「昭和中期の青森」の写真が、
娘・加奈子さんによってインスタグラムで発表され、国内外から大きな反響を呼んでいる。

1929年に青森県で生まれた正市さんは2014年に他界。遺品を整理していたら、
正市さんの撮った大量の写真が出てきた。写っていたのは、70年前の青森の人々。

「プリントしてあった大量の写真は、当時の貴重な生活資料として青森県立郷土館に保管してもらうことになりました。
一方、プリントされていないネガフィルムは、そのまま押入れに入れっぱなしに」(工藤加奈子さん)

けれど、正市さんが残した写真はそれだけではなかった。2018年、お母様が施設に入ることになり、
荷物を整理していたら、タンスの引き出しや押入れの天袋から大小の段ボールに入ったむき出しのネガフィルムが
ドドーンと出てきたのだという。

「最初は呆然としました。父は趣味に熱中するタイプで、植物を育てることや、釣りも好きでした。
これまでにも釣り竿が何百本も出てきたり、鉢が何百個も残されていたり。知り合いの方に差し上げたり、
処分したり、たいへんだったんです。だから、ネガフィルムが見つかったときも、『フィルムだけあっても困っちゃうよね。
どうする? 捨てる?』みたいな感じでした。家族写真か、青森の風景写真じゃないかと思っていて、だったら、
いらないかな、と」

それを救ったのは、テレビのカメラマンをしている加奈子さんの夫。









「最近はフィルムからデジタルデータ化して見られる機械があるから、まずそれで何が写っているか見てみようと
言ってくれたんです」

父の趣味に対してクールだった娘。しかし、夫は驚いた。

「『これはすごい写真だよ』と言い始めて、みんなが見られるようにスキャンしてくれたんです」

そうやって、父が残した写真を見て、加奈子さんも驚いた。映っていたのは、青森の人々の声が聞こえてきそうな、
パワフルでリアルな「生」を写した写真の数々。

「父は生前『人に見せられるような写真は残っていない』と話していたので、こんな素晴らしい写真を撮っていたことに、
とても驚きました」

※以下、全文はソースで。

561 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:44:28.53 ID:mdjPOYvy.net
佐渡金山の世界遺産推薦に韓国が抗議運動「国内にある日本の桜を伐採する」


 岸田内閣が「佐渡島の金山」を世界文化遺産候補として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦したことをめぐって、再び日韓関係が揺れている。登録の可否は来年6〜7月に決まる予定だが、すでに韓国外務省は「佐渡金山は第二次世界大戦時に韓国人が強制労働の被害にあった現場だ」と遺憾の意を表明している。

【写真】与党候補の李在明氏。丸眼鏡、銀と黒のネクタイ
 韓国社会ではすでに抗議運動が起きている。北東アジア生物多様性研究所が「王桜プロジェクト2050」という社団法人を設立。目的は、2050年までに韓国国内に植えられている日本のソメイヨシノを伐採し、済州島に自生する「王桜」という品種の桜に植え替えるというものだ。

 元朝日新聞ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏が解説する。

「韓国国内ではこれまでも日韓関係が悪化すると“日本式の石灯籠だから撤去しろ”といった日本色を追放する運動が起きてきました。桜を見るという習慣は日本の植民地下で持ち込まれたと一部から否定的に捉えられていたので、以前から小規模ながら植え替えの運動はありましたが、今回それがエスカレートする形になりそうです」






 桜について日韓両国の間には浅からぬ由縁がある。100年以上にわたり韓国は日本のソメイヨシノについて「韓国起源説」を提唱していたが、2018年9月に遺伝子解析により否定されている。

「この件で韓国側は恥をかく形になったのですが、むしろ“それなら堂々と伐採できる”と今回の運動の追い風になっていくでしょう」(同前)

 はたして今回の運動はどこまで拡大するか。

「カギを握るのは3月の大統領選でしょう。現在は与野党候補が接戦を繰り広げていますが、以前から対日強硬論で知られる与党候補の李在明氏が大統領となれば運動がさらに熱を帯びる可能性もあります」(同前)

 日韓の間に満開の桜が咲く日はまだ先か。

562 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:45:35.24 ID:L2InrF5+.net
時効直前“ひき逃げ”で異例の起訴 両親執念の調査




7年前、長野県佐久市で当時中学3年生の男子生徒が車にはねられて死亡する事故が起きました。運転していた男は時効直前、ひき逃げの罪で起訴されました。背景にあったのは両親による執念の調査でした。

事故で亡くなった樹生さんの母親 和田真理さん
「1分でも1秒でもはやく救急車を呼んでほしかったなと思うと、改めて許せない気持ちでいっぱいになりました。樹生がどんな気持ちで歩道に倒れていたのだろうといつも考えて、頭から離れません」

当時、中学3年生だった和田樹生さん。7年前、長野県佐久市の路上で車にはねられ死亡した。事故当時、樹生さんが背負っていたリュック。

事故で亡くなった樹生さんの父親 和田善光さん
「この悲しみは癒えるどころか年々深くなっていくような」

車を運転していたのは、池田忠正被告(49)。この事故は異例の展開をたどる。過去に2度裁判が行われていたが、時効直前の先月下旬、「ひき逃げ」などの罪で改めて起訴されたのだ。一体何があったのか。

2015年3月23日。樹生さんは塾からの帰宅途中、池田被告が運転する車にはねられ、およそ1時間後に病院で死亡した。

池田被告は酒を飲み運転。事故直後、近くのコンビニで口臭防止剤を購入していたとされる。しかし、アルコール検査では検出が基準値未満だったことなどから、長野地検は「わき見運転」などによる、「過失運転致死罪」で起訴。判決は禁錮3年、5年の執行猶予が付いた。

両親が納得できなかったのは、証拠として提出された池田被告の謝罪文だった。

「直に駆け寄りましたが、意識がなく、呼吸もしていなく、心臓マッサージ、人工呼吸をしました」

樹生さんの身に何が起きていたのか。真実を知りたいとの思いから両親の闘いが始まった。

両親は最初の判決後、4万筆以上の署名を提出し、「罪が軽すぎる」と訴えたが控訴は見送られた。次に両親は、自ら入手した防犯カメラなどの映像を基に専門家に事故当時のCG作成を依頼した。

横断歩道に近づく緑色の人影が樹生さんだ。車にはね飛ばされ、40メートル以上先の地面に叩きつけられていた。

事故で亡くなった樹生さんの母親 和田真理さん
「真実を即したかたちで加害者に処罰を与えたい」

2019年に「スピード違反」を問う2度目の裁判が開かれたが、裁判所は訴えを棄却。それでも両親は。

事故で亡くなった樹生さんの母親 和田真理さん
「(第一発見者から)発見した時に樹生が目を開けていたと聞いた。すぐに助けてもらえたら命だけは助かったかもしれない」









今年3月に時効を迎える「ひき逃げ」の罪で、長野地検に起訴を求めていたのだ。JNNは事故直後の様子を目撃した男性に話を聞くことができた。

563 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:49:26.81 ID:4JFM65vN.net
 いまだに尾を引いている菅直人氏の“ヒトラー発言”。

 発端は、1月21日に立憲民主党の最高顧問を務める菅氏が、橋下徹氏の名前を挙げたうえで、維新の会について《主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす》とツイートしたこと。

 これに激高したのが、吉村洋文大阪府知事や松井一郎代表など維新の会の面々。26日には、藤田文武幹事長が立憲民主党の泉健太代表宛ての抗議文を提出した。

 抗議文では「まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない」などとして、1月末までのツイート撤回と、立憲民主党および菅氏へ謝罪を求めている。

 一方の菅元首相は抗議に取り合う様子は見せず、《(維新の会に)低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力》とツイートするなど、対決姿勢を崩さぬ構えだ。

 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「党として今、関与することは考えていない」と述べた。これを受け、自民党の世耕弘成参院幹事長は会見で、立民に対して「党としてもしっかり対応されるべきではないか」と指摘。政界を巻き込む“大喧嘩”の様相を呈している。

「しかし、橋下さんがヒトラーにたとえられたのは、これが初めてではありません。菅氏のツイートに対して橋下さんは、《ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者》と反論していますが、毎度毎度そのような反論をおこなっていたわけではない。

 橋下さん自身2012年、民主党政権が公約になかった消費税増税を目指していることに対して、『ヒトラーの全権委任法以上だ』と批判した過去も。この件について、“ブーメラン”や“ダブルスタンダード”という指摘が後を絶ちません」(政治部記者)

 藤井氏のほか、橋下氏がヒトラーにたとえられた例を見ていこう。

 2012年3月当時、自民党の谷垣禎一総裁は、大阪市長だった橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らしている。

 “ナベツネ”こと、渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆もその一人。「文藝春秋」2012年4月号に寄稿した文章では、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」という橋下氏の発言について、〈私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである〉と指摘した。

 日本を代表する評論家である故・西部邁さんも「週刊新潮」2012年9月27日号にて、《「政治家と弁護士は嘘をついてなんぼのもん」とみずから宣う橋下徹なる人物は、ヒットラーもそうであったように、マスの代表者となりうる逸材である。》と述べている。

 そして、石原慎太郎氏だ。石原氏は2014年の政界引退会見において「将来の総理候補」として橋下氏の名前を挙げ、「あんなに演説のうまい人は見たことない」「彼の演説のうまさ、迫力っていうのは若いときのヒトラーですよ」と発言。橋下氏は菅氏を含め、これまで少なくとも6人もの著名人にヒトラーにたとえられているのだ。

 そんな橋下氏には、“別の問題”が上がっている……。

「橋下氏は、元旦に『東野&吉田のほっとけない人』(MBS)に出演。同番組には、日本維新の会の松井代表と副代表の吉村知事、創設者の橋下氏ら維新の幹部が揃って出演しました。

 この3ショットが、放送法で定める『政治的公平性』を欠いているのではないかと批判が寄せられ、MBSの虫明洋一社長は専務を筆頭とする検証チームを発足したことを発表しました」(前出・政治部記者)

 この件について、橋下氏は27日、『プライムニュース』(BSフジ)で、「僕ゲストで行っただけなのにね」と反論している。

「しかし松井代表や吉村知事は、今回の菅氏のツイートについて、テレビやSNSを通じて強い抗議を示している。テレビ局にとって、橋下氏は実質的に“維新の人”に映ったのかもしれません。

 橋下氏がテレビのコメンテーターとして公共の電波を使って出演するのは、特定の政党の関係者でないことが大前提。テレビ局は視聴者からの指摘を恐れて、“維新の橋下さん”の起用に二の足を踏むことになりかねない」(同前)

 橋下氏が政界を引退してから約7年ーーテレビ出演に黄信号が灯っているが、いまだに“ニュースな人”であることに変わりはない。

564 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:50:53.30 ID:ht3HBl4b.net
日本ペイントホールディングスのHPより

 近年、日本ペイントホールディングスは、世界のトップを目指して海外事業を強化してきた。一方、足許で同社の業績不透明感を高める要因が増えている。国際業務を地域別にみると、中国経済の減速傾向の鮮明化の影響は大きい。また、セグメント(事業)別にみると、自動車と建築用の塗料需要の停滞や減少の懸念が高まりつつある。その結果、現在の株価はやや不安定に推移している。

 当面、日本ペイントに求められることは、事業運営の効率性を高めることだろう。具体的には、コスト削減の徹底と、新製品創出スピードの加速が求められる。ここへきて、世界的なEVシフトや供給制約の深刻化によって、同社を取り巻く事業環境は急速に変化している。事業環境の変化のスピードが追加的に高まる状況下、同社経営陣が国内外の商慣習などの違いにとらわれずグローバルな視点で事業運営体制を強化する展開を期待したい。

□高まるアジア事業の先行き不透明感
 最近、日本ペイントは、アジア新興国地域をはじめとする海外事業を強化してきた。しかし、中国などのアジア新興国地域の景気先行き不透明感が高まっている。それは、同社の業績先行き懸念を高める要因の一つだ。2010年代に入り、日本ペイントの事業戦略は国内重視から海外重視に大きく舵を切った。特に、同社は人口の増加を背景に中長期的な塗料需要の増加が期待できるアジア事業の強化に集中し始めた。

 その象徴的な取り組みの一つとして、2014年に日本ペイントはシンガポールの塗料大手ウットラムグループと戦略的提携を結び、ウットラムからアジア8カ国・地域の塗料事業を取得した。その結果、地域別売上高でアジア地域の割合は一時約6割に上昇し、国内事業を上回った。さらに2020年に日本ペイントは形式上、ウットラムの子会社になった上でアジア合弁事業のすべてを完全子会社化した。日本ペイントは世界トップの塗料メーカーへの成長を目指して、まずはアジアトップの塗料メーカーの地位を築いた。人口増加など成長期待が高いアジア新興国地域で事業運営体制を強化する同社の事業戦略には、相応の説得力がある。











 また、日本ペイントがアジア新興国地域の需要を効率的に取り込むためには、自力で市場開拓を目指すよりもウットラムの知見、ネットワークを生かしたほうが良い。そう考えると、2014年以降の日本ペイント経営陣の意思決定の根底には生き残りを目指すためには過去の事業運営の発想にとらわれずに海外に打って出なければならないという強い危機感と覚悟があったといえる。その事業戦略が同社の成長期待を高め、2020年末ごろまで株価は上昇した。
・ 日本ペイントは完成車メーカーが必要とする塗料の製造技術やコーティング技術を向上させた

565 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:51:23.56 ID:f8J1b/WT.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

566 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:51:56.43 ID:W6UT9SNx.net
次スレ誘導
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/

567 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:52:43.69 ID:/o+MHa2f.net
 日本自動車工業会(自工会)は2022年1月27日に定例記者会見を開き、同会長の豊田章男氏(トヨタ自動車社長)がカーボンニュートラル(炭素中立)への取り組みについて説明した。
自工会では、これまで炭素中立そのものを正しく理解することの重要性を繰り返し訴えてきた。「敵は内燃機関ではなく、炭素であること、山の登り方(炭素中立に向けた道筋)は1つではないこと、最初から顧客の選択肢を狭めないでほしいということ」(同氏)などだ。









 こうした活動によって一定の理解は得られたものの、「多様な選択肢の必要性に関する国際的な理解はまだまだ限定的」(同氏)と指摘する。このため、22年も「選択肢を狭め、山の登り方に制限をかける動きが世界的に進まないように、政府とも連携したい」(同氏)と述べた。

 ソニーグループが電気自動車(EV)市場への参入を検討している点については、自工会副会長の三部敏宏氏(ホンダ社長)が「新たなプレーヤーが加わると、互いに切磋琢磨でき、モビリティー社会の成長や活性化につながるため、歓迎したい」とコメント。豊田氏も「ソニーさんが自工会に入ることをお待ちしている」と述べた。

 このほか、22年に取り組む5つの重点テーマも発表した。(1)成長・雇用・分配への取り組み、(2)税制改正、(3)炭素中立、(4)CASEによるモビリティーの進化、(5)自動車業界のファンづくり、である。この中で特に重要な(1)について詳細を説明した。

 日本の自動車業界は新型コロナウイルス禍の19年末から21年9月までの間に、雇用を約22万人増やした。これは平均年収を500万円とすると、家計に約1兆1000億円を回した計算になる。自動車・部品産業における14〜19年の平均賃上げ率は約2.5%と「全産業トップの水準」(豊田氏)であり、09〜20年の累計納税額は約10兆円になるという。

 今後の成長に関しては「保有の回転が鍵」(同氏)と指摘した。現在、日本の四輪車保有台数は約8000万台であり、その平均保有年数は15年以上と長期化している。これを10年に短縮すれば、市場規模(年間の新車販売台数)は現在の約500万台から約800万台に増え、自動車の出荷額は年間約7.2兆円増えるという。税収も消費税1%分に相当する年間約2.5兆円の増加につながるとした。









 CASEの時代、クルマは単なる移動手段ではなく、「蓄電池や情報通信デバイスといった社会インフラの一部になる」(同氏)。自動車が社会の基幹産業として成長し続けるために「保有の回転を促す政策を、政府とも一緒に議論していきたい」(同氏)と述べた。

568 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:53:08.77 ID:KHZ3/XAN.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

569 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:53:39.33 ID:zzXhndur.net
義経とチンギスハンの同一人物説を掘り下げた「義経は成吉思汗に!」の表紙
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220207-00000019-khks-000-1-view.jpg

 悲劇の武将・源義経とモンゴルの英雄チンギスハン(成吉思汗)の同一人物説を調べている鹿児島市の元市議、田中良一さん(73)が、著書「義経は成吉思汗に!」(鹿児島学術文化出版)を発刊した。先人の研究や、東北、北海道の実地調査を基に、正史に隠された真実を追求している。

 鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」によると義経は、源頼朝の追討令に逆らえなくなった奥州藤原氏の4代泰衡に襲われ1189年、岩手県平泉町で死んだとされる。しかし民衆の間では、義経は難を逃れ北海道を経て大陸に渡ったという北行伝説が語り継がれた。チンギスハンと共通点が見られることから江戸時代以降、多くの知識人により同一人物説が唱えられてきた。

 田中さんは小谷部全一郎(アイヌ民族研究家、秋田市出身)、佐々木勝三(郷土史研究家、岩手県宮古市出身)、高木彬光(小説家、青森市出身)各氏らの説を検証。青森、岩手両県や北海道など伝説が残る場所を実際に歩き「泰衡は鎌倉勢の侵攻前に、平泉から義経を脱出させた」と確信するようになった。

 さらにチンギスハンに関する「元朝秘史」「蒙古喇嘛(もうこらま)教史」などの史書を検討。その前半生には謎が多く、義経と同一人物であることに矛盾は生じないと考えた。

 著書は、鹿児島県の高校の歴史研究部員2人と、顧問教諭による研究発表の形を採った。義経の人間性やチンギスハンの業績などを分かりやすく解説する。

 さらに、吾妻鏡の中の意図的な史実改変などを指摘し、歴史を敗者や第三者の目からも捉える必要性を訴える。同県の漫画家みずもとみほさんのイラストが理解を助けている。

 田中さんは「逆境を乗り越え、チンギスハンとして諸民族の共存共栄を実現したのが、義経。夢を持って突き進めば実現できるということを、現代の若者たちに伝えたい」と話す。

2/7(月) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd1992ba25125b3140ef762b45b3676fa77cba0

★1:2022/02/07(月) 21:28:02.06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644236882/

570 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:54:34.13 ID:1VHB3dDG.net
父の撮った、たくさんの古い写真。捨てようかと思ったけれど、捨てなくてよかったです。
こんなに多くの世界中の人に見てもらえるとは」
70年前に青森の人々を撮影した写真が話題を呼んでいる。撮影したのは工藤正市さん。
青森『東奥日報』のカメラマンだった人だ。工藤さんが撮影した「昭和中期の青森」の写真が、
娘・加奈子さんによってインスタグラムで発表され、国内外から大きな反響を呼んでいる。









1929年に青森県で生まれた正市さんは2014年に他界。遺品を整理していたら、
正市さんの撮った大量の写真が出てきた。写っていたのは、70年前の青森の人々。

「プリントしてあった大量の写真は、当時の貴重な生活資料として青森県立郷土館に保管してもらうことになりました。
一方、プリントされていないネガフィルムは、そのまま押入れに入れっぱなしに」(工藤加奈子さん)

けれど、正市さんが残した写真はそれだけではなかった。2018年、お母様が施設に入ることになり、
荷物を整理していたら、タンスの引き出しや押入れの天袋から大小の段ボールに入ったむき出しのネガフィルムが
ドドーンと出てきたのだという。

「最初は呆然としました。父は趣味に熱中するタイプで、植物を育てることや、釣りも好きでした。
これまでにも釣り竿が何百本も出てきたり、鉢が何百個も残されていたり。知り合いの方に差し上げたり、
処分したり、たいへんだったんです。だから、ネガフィルムが見つかったときも、『フィルムだけあっても困っちゃうよね。
どうする? 捨てる?』みたいな感じでした。家族写真か、青森の風景写真じゃないかと思っていて、だったら、
いらないかな、と」

それを救ったのは、テレビのカメラマンをしている加奈子さんの夫。

「最近はフィルムからデジタルデータ化して見られる機械があるから、まずそれで何が写っているか見てみようと
言ってくれたんです」

父の趣味に対してクールだった娘。しかし、夫は驚いた。

「『これはすごい写真だよ』と言い始めて、みんなが見られるようにスキャンしてくれたんです」









そうやって、父が残した写真を見て、加奈子さんも驚いた。映っていたのは、青森の人々の声が聞こえてきそうな、
パワフルでリアルな「生」を写した写真の数々。
「父は生前『人に見せられるような写真は残っていない』と話していたので、こんな素晴らしい写真を撮っていたことに、
とても驚きました」

571 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:55:17.38 ID:WzgCv4Bx.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

572 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:55:46.76 ID:5yW78xge.net
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をめぐり、各自治体の集団接種予約は米ファイザー製の人気が先行し、米モデルナ製が敬遠される傾向にある。1、2回目接種ではファイザー製を打った人が全国で8割に上っており、モデルナ製の強い副反応や交差接種を懸念する声が多いためだ。ただ、3回目接種ではモデルナ製の供給が大幅に増える見通しで、モデルナ製の接種加速が課題となっている。









大阪市では7日、2回目接種から6カ月以上経過した65歳以上の一般高齢者らに対する接種が始まった。集団接種会場は全6カ所。翌週分の予約もこの日始まったが、6会場で唯一ファイザー製を扱う「城見ホール」(同市中央区)は、午前9時の予約開始から1時間以内に枠がすべて埋まった。ほかの5会場は午後3時時点で予約率3〜34%程度で、市の担当者は「ファイザー製の人気がうかがえる」と話す。

こうした傾向は市が昨年実施した事前アンケートでも明らかになっていた。交差接種や「副反応が強いのでは」という不安から、モデルナ製を敬遠したい市民らの意図が、接種予約にも反映されたとみられる。

この日、1、2回目に続き3回目もモデルナ製で接種を済ませた同市淀川区の自営業、水野進一さん(74)は、ファイザー製での交差接種も検討したが、ファイザー製は予約枠が少ないため、「待たされるより早めに打つ方がいいと考えた」と話した。

兵庫県西宮市の集団接種会場(全6カ所)で使用するワクチンは、ファイザー製とモデルナ製がほぼ半々。だが、2月中の予約率は7日現在、ファイザー製が約99%に対し、モデルナ製は約57%にとどまる。西宮市の担当者も、モデルナ製の副反応をめぐる評判が「高齢者らの抵抗感に拍車をかける要因になっているのでは」とみている。

首相官邸のまとめでは、3回目接種は6日時点で約746万回が終了。メーカー別ではファイザー製が631万回に対し、モデルナ製は115万回にとどまる。モデルナ製の供給は4月までに全体の6割弱を占める見込みで、1、2回目はファイザー製の人も、3回目はモデルナ製で交差接種を受ける必要がある。

感染症やワクチンに詳しい長崎大の森内浩幸教授は、両社のワクチンの3回目接種の副反応に「データを見る限り大きな違いはない」と強調。副反応が出やすい若者が職域接種などでモデルナ製を多く接種したこともあり、「『モデルナは副反応が強い』という漠然とした不安が広がってしまった」と指摘する。









重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人は2回目接種から相当の時間が経過し、ワクチンの重症化予防効果が低下している可能性があり、森内氏は「まずは3回目接種を終えることが最優先。ワクチンを選ばず一刻も早く接種してほしい」と求めた。

573 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:57:23.67 ID:cnPtgnMA.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト
作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている
差別発言で思い出される
 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。
扇動者として認知されていた
 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。
アメリカを挑発同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

574 :名無しの挑戦状:2022/02/08(火) 06:57:43.95 ID:/UZSLq8S.net
父の撮った、たくさんの古い写真。捨てようかと思ったけれど、捨てなくてよかったです。
こんなに多くの世界中の人に見てもらえるとは」
70年前に青森の人々を撮影した写真が話題を呼んでいる。撮影したのは工藤正市さん。
青森『東奥日報』のカメラマンだった人だ。工藤さんが撮影した「昭和中期の青森」の写真が、
娘・加奈子さんによってインスタグラムで発表され、国内外から大きな反響を呼んでいる。









1929年に青森県で生まれた正市さんは2014年に他界。遺品を整理していたら、
正市さんの撮った大量の写真が出てきた。写っていたのは、70年前の青森の人々。

「プリントしてあった大量の写真は、当時の貴重な生活資料として青森県立郷土館に保管してもらうことになりました。
一方、プリントされていないネガフィルムは、そのまま押入れに入れっぱなしに」(工藤加奈子さん)

けれど、正市さんが残した写真はそれだけではなかった。2018年、お母様が施設に入ることになり、
荷物を整理していたら、タンスの引き出しや押入れの天袋から大小の段ボールに入ったむき出しのネガフィルムが
ドドーンと出てきたのだという。

「最初は呆然としました。父は趣味に熱中するタイプで、植物を育てることや、釣りも好きでした。
これまでにも釣り竿が何百本も出てきたり、鉢が何百個も残されていたり。知り合いの方に差し上げたり、
処分したり、たいへんだったんです。だから、ネガフィルムが見つかったときも、『フィルムだけあっても困っちゃうよね。
どうする? 捨てる?』みたいな感じでした。家族写真か、青森の風景写真じゃないかと思っていて、だったら、
いらないかな、と」

それを救ったのは、テレビのカメラマンをしている加奈子さんの夫。

「最近はフィルムからデジタルデータ化して見られる機械があるから、まずそれで何が写っているか見てみようと
言ってくれたんです」

父の趣味に対してクールだった娘。しかし、夫は驚いた。

「『これはすごい写真だよ』と言い始めて、みんなが見られるようにスキャンしてくれたんです」









そうやって、父が残した写真を見て、加奈子さんも驚いた。映っていたのは、青森の人々の声が聞こえてきそうな、
パワフルでリアルな「生」を写した写真の数々。
「父は生前『人に見せられるような写真は残っていない』と話していたので、こんな素晴らしい写真を撮っていたことに、とても驚きました

575 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:08:18.40 ID:JSd+7ISq.net
次スレ誘導
ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1644241509/l50

576 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:12:25.95 ID:2lWvNwlQ.net
Yahoo!オリジナルニュース2/7(月) 7:05 井出留美・博士
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797

■特に大手コンビニで売れ残りが多い

■完売店舗率は2021年に比べて軒並み減少

■大手コンビニ3社、完売店舗率は減少

■2022年は時間を経過しても完売店舗率が上がらず
販売の時間帯ごとに完売店舗率を調べた。

2021年の場合、19時前は54%だったのが、19時から20時には79%、20時から21時に87%、21時から22時に100%と、完売率が上昇していった。

2022年は19時までの完売率が25%。19時から20時で38%、20時から21時で54%と、21時になっても完売率は上がらなかった。

22時前にぎっしり詰め始めるコンビニも
2021年に続いて2022年も調査・分析してくれた大学生インターンの長谷拓海さんは、次のように語った。

完売店舗率が2021年よりも大幅にダウンし、売れ残り数が増加した。

21時を過ぎても100個以上余っている店舗が見られる。

23時を過ぎると完売店舗が目立つ一方、店舗によっては50本前後余っているところもある。

筆者は17時台から22:30にかけて、合計30店舗を廻った。中には22時前になってバックヤードからたくさんの恵方巻を出して詰めているコンビニがあった。この店舗は、同じ企業の他店舗と比較して、毎年、大量に詰めている。

<経済面>
2022年の恵方巻売れ残りの経済損失は約10億円相当
今回の調査店舗は85店舗だった。日本のコンビニ店舗数は55,950店(10)、スーパーマーケット店舗数は22,762店(11)、合計78,712店。仮に全国で調査対象店舗と同様の売れ残りが発生したと仮定すると、その本数は139万6,443本になる。

売れ残っていたもののうち、価格を記録できた431本の価格帯は298円から1,500円。合計金額は317,655円で、平均価格は737円。これを139万6,443本に掛け算すると、10億2,917万円になる。

2019年の筆者ら調査では、全国で恵方巻売れ残りによる損失額は16億円と試算した(4)。同じく2019年、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授は10億円と試算している(12)。だが、これは廃棄率4%と見積もっており、大手スーパーが答えた「廃棄率20?30%」の5分の1以下なので、実際は10億円を超えていたと推察される。

2022年の恵方巻の売れ残りによる経済損失は、少なくとも10億円、もしくはそれを上回る金額ではないだろうか。海苔や魚介類、卵、コメなどの生産者の尽力や、それを運んだ人、製造者や小売業者の労力を考えれば、失われたのは食品の売価相当額に留まらないはずだ。 

<環境面>
737tの二酸化炭素排出、25mプール309個分の水が失われる
環境省の食品ロスダイアリー(13)を使って、二酸化炭素の排出量と、恵方巻を作るのに使われた水の量を換算した。

<行政>
食品ロス削減推進法に具体的なインセンティブやペナルティを
フランスや中国では、食品ロスを排出した責任者に対し、法律でペナルティを科している。イタリアでは、食品ロスを減らした組織にインセンティブを与えている。

東京2020大会でもボランティア向け弁当が30万食も処分された(TBS「報道特集」は、13万食分は1億1,600万円分に相当すると試算したので、30万食は2億6,769万円相当)。今のままだと、捨てても経営コストで吸収できればOK、ということになってしまっており、減らすインセンティブがほとんどない。具体的なインセンティブやペナルティを与える、あるいは排出者や排出量を公開するなどの措置をとるべきではないだろうか。
(全体文、引用先はリンク先で)

577 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:13:42.09 ID:cYsHmEDW.net
日本各地には「なぜこんな風につくられた?」と思うような複雑なインターチェンジやジャンクションがあります。
複雑すぎて、はじめて通る場合は間違い必至であり、ベテランドライバーでも辟易するような場所はまさに初見殺しのジャンクション。
Twitterでも度々話題になる複雑怪奇な初見殺しのジャンクションやインターチェンジ5選を紹介します。













Twitterでトレンド入りの「#初見殺しのJCT」とは
異なる高速道路同士を接続する役割を持つ場所を「ジャンクション(JCT)」と言い、高速道路と一般道路との出入口として料金所が設けられている場所が「インターチェンジ(IC)」です。それぞれの道路同士を繋ぐ道路は「連結道」や「ランプウェイ」と呼ばれます。

ジャンクションとインターチェンジが併設されている場所も多いため、ジャンクションであってもインターチェンジと呼ばれたり、その逆の名前で呼ばれる場合もあります。

そんななか、たびたびTwitterでトレンドにあがる「#初見殺しのJCT」のがハッシュタグ。これは構造が複雑すぎて、はじめての走行では戸惑ったり、間違ったりするジャンクションやインターチェンジについての話題を指します。

複雑な構造のジャンクションができあがってしまうのは、立地による設計上の制限や、渋滞への対応として増改築が行われるため。

また、交差する高速道路が多いほど連結道の分岐や合流箇所が増え、より複雑化してしまいます。とくに、高速道路3本とインターチェンジが混在するジャンクションは非常に複雑で難解です。

初めて通る場合は目的の方向へ行けない恐れもある「初見殺しのJCT」。代表的な5例をご紹介します。





TV番組でも話題になった「名古屋南ジャンクション」
名古屋市緑区にある名古屋南ジャンクションは、伊勢湾岸道・名古屋第二環状道・名古屋高速3号大高線の3本の高速道路が交差しているうえ、知多(ちた)半島へ向かう知多半島道路と名古屋南インターチェンジも集合しているため非常に複雑です。

上空から名古屋南ジャンクションを見ると、幾何学模様のようにランプが入り乱れており、ルート全体をあらわす案内標識板は複雑すぎ。「走行中の一瞬で全貌を把握するのは不可能」とTV番組で取り上げられたこともありました。

各方面に向かうには、嫌になるほど分岐を繰り返す必要があるうえ、分岐点を間違えると元の道路に戻ってしまうこともあります。しかし、伊勢湾道は側道から各道路への分岐が伸びる特殊な構造のため、間違ってしまっても分岐せず真っすぐ進むとそのまま伊勢湾岸道に復帰できるようになっています。
このように難しいなりに親切な構造と配慮がなされているため、名古屋南ジャンクションは初めてでも落ち着いて走行すればなんとか通れるでしょう。

合流・分岐地点に要注意! 「新保土ヶ谷インターチェンジ」

神奈川県横浜市にある新保土ヶ谷(しんほとがや)インターチェンジで交わる高速道路は、横浜新道と横浜横須賀道路の2本のみで構造自体はそれほど複雑ではありません。
しかし狭い立地に建設したためか、横浜新道から首都高手前の狩場インターチェンジ間や、横浜新道から保土ヶ谷バイパス方面間での合流と分岐の距離が非常に短く、その短い区間で流入と流出する車が交差するため、新保土ヶ谷インターチェンジは非常に危険な場所として有名です。
またランプウェイは曲率が高いうえ、アップダウンも激しいため、適切な速度調節が求められます。分岐後すぐに急カーブになっていたり、急カーブを抜けた先ですぐに合流する箇所も。











さらに住宅街の中心にあるため、高い防音壁により互いに見通しも悪く、合流地点では念入りな安全確認も必須。そのうえで素早く車線を判断し車線変更をしなくてはなりません、このように、新保土ヶ谷インターチェンジは、短距離・短時間での判断力が試される場所。譲り合いの精神で、くれぐれも事故には注意しましょう。

578 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:14:04.52 ID:Vp/5U3Bt.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

579 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:14:45.16 ID:kEVx01Qn.net
志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんが昨年3月に亡くなってから1年近くが経つ。ウィシュマさんの著しい健康状態の悪化にもかかわらず、適切な医療を受けさせず死なせてしまったことで批判を浴びた法務省及び出入国在留管理庁(入管)は、
再発防止をアピールするものの、やはり人の命や健康を軽んじる体制は変わらないようだ。














大村入管管理センター(長崎県大村市)では、収容時には健康であったネパール人男性を、寝たきりの状態にしてしまったことが発覚。
症状が悪化する一方、入管側は治療を行なわず、このままだと生命すら危ういと、弁護士や支援者らは懸念している。しかも、入管本庁は、本件について問い合わせしている筆者や国会議員らにも、ことごとく説明を拒否。有志の議員の一人、石川大我参議院議員は「人の心はあるのか?」と憤る。

◯健康だった39歳男性がボロボロに

 ネパール国籍の男性Aさん(39歳)は、2009年に来日。インド料理のコックとして働いてきたが、その後、在留資格の更新が認められず、2018年11月に東京入管に収容され、2019年1月に大村入管管理センター(以下、大村入管)に移送されたのだった。その大村入管内でAさんが負傷したのは同年4月4日。
左股関節を強く打ったAさんは医師の診察を求めたものの、診察を受けられたのは1週間後で、しかもレントゲンによる検査はなく、痛み止めを与えられただけであった。同年5月8日に大村入管内の医務室でのレントゲン検査が行なわれ「異常なし」とされたものの、痛みは激しくなるばかりで、同年7月にはAさんは自力での歩行が困難となり車イスを使うように。
同年8月、大村入管はやっとAさんを外部の医療機関に受診させ、MRI検査で「大腿骨頭壊死」と診断されたのだった。ところが、その後も大村入管はAさんに対する具体的な治療を行なわないばかりか、定期的な検査すら行なわず、痛み止めを与えるだけであった。Aさんの症状はさらに悪化、昨年6月には自力で排尿することができなくなった。
腎内カテーテルを挿入し、カテーテルの先に接続されたビニールバッグに排尿するようになったが、こうした排尿障害の原因も「寝たきりで筋力が低下していることが考えられる」のだという(外部医療機関の医師によるAさんへの説明)。

◯寝たきりになったAさん、入管には治療の責務

 Aさんの弁護士らによれば、昨年12月には、股関節周辺の強い痛みから、Aさんはついに座ることもできなくなり、完全に寝たきり状態になってしまった。痛み止めも十分に効かず、痛みによる不眠も深刻だという。
身体に広がった痛みで寝返りも打てない状態で、排便も寝たきりのままベッドの穴からベッドの下に置かれた簡易トイレにしており、間に合わない場合は、オムツに排便するようになった。左足は動かなくなり、右足も上方向に5センチ程度しか動かない状況なのだという。
今年に入ってからは、Aさんは食事も十分取れないようになり、弁護士や支援者らは「このままでは衰弱死してしまうのでは」と懸念している。
 収容している側が、被収容者の健康を維持する責任があることは、いわゆる「マンデラルール」(国連被拘禁者処遇最低基準規則)に定められていることだ。日本においても法務省令である「被拘束者処遇規則」の第30条に













「所長等は、被収容者がり病し、又は負傷したときは、医師の診療を受けさせ、病状により適当な措置を講じなければならない」とある。つまり、大村入管はAさんの治療を行なう責任があるのだ。そもそも、Aさんの病状がここまで悪化したことについて、2019年8月に大腿骨頭壊死と診断されたのにもかかわらず、約2年半も放置していた大村入管の責任は重いと言えるだろう。

580 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:15:13.68 ID:uTg3epU2.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

581 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:15:39.16 ID:3GlZm1RO.net
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をめぐり、各自治体の集団接種予約は米ファイザー製の人気が先行し、米モデルナ製が敬遠される傾向にある。1、2回目接種ではファイザー製を打った人が全国で8割に上っており、モデルナ製の強い副反応や交差接種を懸念する声が多いためだ。ただ、3回目接種ではモデルナ製の供給が大幅に増える見通しで、モデルナ製の接種加速が課題となっている。











大阪市では7日、2回目接種から6カ月以上経過した65歳以上の一般高齢者らに対する接種が始まった。集団接種会場は全6カ所。翌週分の予約もこの日始まったが、6会場で唯一ファイザー製を扱う「城見ホール」(同市中央区)は、午前9時の予約開始から1時間以内に枠がすべて埋まった。ほかの5会場は午後3時時点で予約率3〜34%程度で、市の担当者は「ファイザー製の人気がうかがえる」と話す。

こうした傾向は市が昨年実施した事前アンケートでも明らかになっていた。交差接種や「副反応が強いのでは」という不安から、モデルナ製を敬遠したい市民らの意図が、接種予約にも反映されたとみられる。

この日、1、2回目に続き3回目もモデルナ製で接種を済ませた同市淀川区の自営業、水野進一さん(74)は、ファイザー製での交差接種も検討したが、ファイザー製は予約枠が少ないため、「待たされるより早めに打つ方がいいと考えた」と話した。

兵庫県西宮市の集団接種会場(全6カ所)で使用するワクチンは、ファイザー製とモデルナ製がほぼ半々。だが、2月中の予約率は7日現在、ファイザー製が約99%に対し、モデルナ製は約57%にとどまる。西宮市の担当者も、モデルナ製の副反応をめぐる評判が「高齢者らの抵抗感に拍車をかける要因になっているのでは」とみている。

首相官邸のまとめでは、3回目接種は6日時点で約746万回が終了。メーカー別ではファイザー製が631万回に対し、モデルナ製は115万回にとどまる。モデルナ製の供給は4月までに全体の6割弱を占める見込みで、1、2回目はファイザー製の人も、3回目はモデルナ製で交差接種を受ける必要がある。

感染症やワクチンに詳しい長崎大の森内浩幸教授は、両社のワクチンの3回目接種の副反応に「データを見る限り大きな違いはない」と強調。副反応が出やすい若者が職域接種などでモデルナ製を多く接種したこともあり、「『モデルナは副反応が強い』という漠然とした不安が広がってしまった」と指摘する。












重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人は2回目接種から相当の時間が経過し、ワクチンの重症化予防効果が低下している可能性があり、森内氏は「まずは3回目接種を終えることが最優先。ワクチンを選ばず一刻も早く接種してほしい」と求めた。

582 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:16:04.25 ID:mx9YhzjB.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

583 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:17:14.24 ID:ZySHuP2/.net
次スレ誘導
ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/

584 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:17:58.58 ID:MNOvRWMQ.net
 沖縄市宮里の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、短文投稿サイト「ツイッター」などで誹謗(ひぼう)中傷が続いている。本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。(社会部・城間陽介、豊島鉄博、矢野悠希)
県警も否定。この事案が発生した翌日の1月28日にツイートされた「沖縄で暴走族の高校生がパトロール中の警官の制止を振り切ってバイクで逃亡」は1万回以上の「リツイート」「いいね」があり、拡散されている。












 しかし、本紙が沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。親族を通して高校生本人に確認すると、暴走行為に参加していたことを否定した。友人も「暴走行為があった現場付近に居合わせただけ」と証言している。

※ヘルメット
 29日のツイートは本紙の記事を引用して「そんな時間(深夜)にノーヘルでバイク」との内容で、同じく1万回以上拡散されている。高校生の友人によると、友人が県警の聴取を受けた際、発生直前のコンビニの防犯カメラ映像の確認を求められ、そこにヘルメットを着用した高校生がはっきり写っていた。

 県警も「現場を訪れた際、倒れていた高校生のすぐそばにヘルメットがあった」としている。

※免許を確認、バイクは家族の所有
 31日のツイートは「バイク盗難・無免許運転の可能性」に触れた。本紙は親族を通じて高校生の免許証と、バイクのナンバープレート発行時に交付される標識交付証明書を確認した。免許はあり、バイクは家族の所有で間違いない。

 他にも「警察官から逃走する高校生がおかしい」といった書き込みが目立つが、これは県警が公表した「職務質問しようとした警察官の制止を振り切った」という情報が前提にある。

 高校生は周囲に「急に出てきた警察官に殴られ、怖くなって逃げた」と話しており、認識は異なる。

 接触の詳細はいまだ判明していないが、一方の情報だけを基に事実関係を決めつけた投稿内容も多い。

大前提として、高校生がどんな態度、行動を取ろうとも、警察官が負傷させて良いという言説は絶対許されない。仮に警察官が一般人相手に暴行を加えれば、特別公務員暴行陵虐罪に問われる。
 高校生へ誹謗(ひぼう)中傷が起きている最大の要因は、いまだに事実関係が明白でないことにある。何が真実か明らかにされれば、根拠不明の情報が乱れ飛びバッシングが起きるということはない。

 県警は「高校生から話が聞けていない」「DNA試料の採取ができていない」としているようだが、高校生の自宅には彼のDNA付着物がある。家族に提供してもらえばいいだけだ。

 捜査主体も、県警は公平性を担保するため検察に委ねた方がいいだろう。被害者に告訴状を検察へ出してもらい、県警は独自に内部調査すればいい。

 捜査状況を聞くと、疑問点もいくつかある。まず警棒を持った状態で正面からバイクに向かう行為だが、職務質問をするために警棒を引き抜くのは危険な行為ではないか。

 警察官がバイクと接触し、右腕に擦過傷を負った点は、同僚や上司に何の報告もせず通常勤務に戻ったとすれば問題はないのか。

 一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。

 ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
 警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。
高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤(うっぷん)を被害者へ向けるようになった。性暴力被害を訴える伊藤詩織さんの件が典型で、火の粉をかぶらない権力の側から被害者をたたく。












 真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。
この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。沖縄タイムス社がNPO「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のガイドラインを参照してファクトチェックしています。(随時掲載)

585 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:18:18.62 ID:3g9Hicv+.net
今やSNSは立派な情報収集の場。コロナ禍にあって、感染症専門家ら医療の高い見識を持つ方々からの発信が、知識のない我々にとって行動の判断材料にもなる。

だからこそ、感染拡大とともに心配なのが、「反ワクチン活動」の蔓延だ。
それに熱心な医師や医療従事者、議員、インフルエンサーもいて、そこから「陰謀論」も混じったような情報が発せられている。

一時期の「接種部に金属がつく」 「マイクロチップが入っている」 「5Gに接続する体に」のような荒唐無稽な噂は多くの人が鼻で笑えるようになった。

だが、いまだ根強いのは「接種によって千人以上が亡くなった」というデマだ。
厚労省の調査が元になってはいるものの、「接種後の死」と「接種が原因の死」を意図的に混同している。

それが「実際はこの数十倍は死んだ」 「本当の死者数が隠ぺいされている」に飛躍さえする。
誰がそこまで危険だと認識させたいのか、「厚労省職員や政治家は打っていない」などの妄言も拡散され、慎重さではなく不安感を抱く人を増やしている。

不安の中で受け取る「それっぽい」用語にも注意が必要だ。たとえば「接種者からのシェディング」。
これを目にして、いざ検索にかけてアクセスする先を誤れば、どこの誰が書いたかも分からないサイトへひとっ飛び。猜疑を深めることになるだろう。

シェディングとは「汗や呼気からの抗原の曝露」のような意味で、実際には今回のmRNAワクチン由来の何かが体から出て周囲の健康を害するという根拠はない。
それでも、信じてしまった人達がいて、「接種者が増えたせいだ」と体調不良を訴える人まで出ている。
理論上は考えにくくとも「そんなものは無い」と簡単に斬り捨てられないのが難しいところだ。

筆者は、SNSでワクチン忌避を煽るアカウントを2000ほど捕捉している。その多くは、公的機関が出した資料やデータを疑い、しばしば身勝手な解釈を流す。
共通する思考として、政府や官公庁、大病院、大手メディアなど自分達の力が及ばない大きな組織を「悪」とみなしていることも分かる。

それらに従うものかと歪んだプライドを持ち、総じて、一般的な感染対策をする人を見下しがちだ。

そうした主張にも濃淡があるが、「悪い奴がこの流れを作っている」という「陰謀論」が主流だ。
その主な目的は仲間づくりと承認欲求を満たすことであると考察する。

実生活ではそういう妄想癖の人は孤立するかもしれないが、ネット上に同じように「目覚めた」仲間もいるから怖くないのだろう。
江戸時代末期の「ええじゃないか」騒動のように、大きな社会不安に陥った時、群れて振り切れてしまう人が一定数出るのも世の常なのかもしれない。

そうした人達が実際に行動を起こしている。街角での「ノーマスク・反ワクチン」のデモ活動だ。
この1月に渋谷で1500人規模の行進をした「神真都Q」なる集団は、沿道に向かい「毒入りワクチンだ」「生物兵器だ」「人口削減される」などと訴え、「ワクチンから子どもを守れ」と叫んでいた。

やはり「悪」との決めつけだ。こうなると小さき者を守る正義の立場で、堂々と物申せる。

「巨悪と戦う」とでも意気込んだのであろう参加者は、中高年が大多数。ここでは詳述しないが、こうしたデモ活動が反社会的勢力や宗教団体などの「草刈り場」と化している懸念もある。
どんどん危険な場所へと足を踏み入れてしまっているのだ。

もともと孤独な人が仲間欲しさに参戦するのは仕方ないのかもしれないが、これまで周囲との繋がりがあった人はどうだろうか。
やはり社会の輪を外れている意識はどこかにあり、周囲との軋轢が不安なのだろう。取材したデモの終着地点では「いやあ、夫がうるさくて」「ご家族は何も言ってきませんか」などと確認し合う声が聞こえた。

「ワクチン陰謀論」は崇高な理念ではない。有り体に言えば、どこまでいっても科学や医学ではなく空想だ。
それでも思想や信条は自由だから、ノイジーマイノリティだとしてもネットでの誰かの発信は止めようがない。

プラットフォーム側の良識ある対応に期待するのと併せ、それぞれが知識を高めて真偽不明な情報を取捨選択していくしかない。

ただ、8割近い人がワクチンを2回接種した昨今、「打つな」と活動的に集団で押し付けるのは迷惑であり、それこそ接種を強要するのと変わらないことには気付いてほしいものだ。

586 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:19:59.16 ID:fmNQVEoR.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。
この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。











町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。
このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。
地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。
このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。











これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。
そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

587 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:20:30.55 ID:ai5T6ffr.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

588 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 00:21:26.84 ID:HBuTeR0o.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。












■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。
東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。
当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。
当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。
AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」
東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)
早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。










高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。
資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

589 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 02:18:17.83 ID:JSd+7ISq.net
何が何でもワッチョイスレを使わせたい、IPコロコロ無関係ニュース連投荒らしのことを「冬の荒らし」って言った人が居たけど、
ロマサガ2には味方が使う冷気攻撃って非常に少ないんだよな。乱れ雪月花、月影、ダイアモンドダスト、ヘルファイアだけか?
まあヘルファイアが冷気か?って疑問はあるけど()
ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1644241509/l50

590 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:04:37.53 ID:kMBhtEBM.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797
■特に大手コンビニで売れ残りが多い
■完売店舗率は2021年に比べて軒並み減少
■大手コンビニ3社、完売店舗率は減少
■2022年は時間を経過しても完売店舗率が上がらず
販売の時間帯ごとに完売店舗率を調べた。
2021年の場合、19時前は54%だったのが、19時から20時には79%、20時から21時に87%、21時から22時に100%と、完売率が上昇していった。

2022年は19時までの完売率が25%。19時から20時で38%、20時から21時で54%と、21時になっても完売率は上がらなかった。

22時前にぎっしり詰め始めるコンビニも
2021年に続いて2022年も調査・分析してくれた大学生インターンの長谷拓海さんは、次のように語った。

完売店舗率が2021年よりも大幅にダウンし、売れ残り数が増加した。

21時を過ぎても100個以上余っている店舗が見られる。

23時を過ぎると完売店舗が目立つ一方、店舗によっては50本前後余っているところもある。

筆者は17時台から22:30にかけて、合計30店舗を廻った。中には22時前になってバックヤードからたくさんの恵方巻を出して詰めているコンビニがあった。この店舗は、同じ企業の他店舗と比較して、毎年、大量に詰めている。

<経済面>
2022年の恵方巻売れ残りの経済損失は約10億円相当
今回の調査店舗は85店舗だった。日本のコンビニ店舗数は55,950店(10)、スーパーマーケット店舗数は22,762店(11)、合計78,712店。仮に全国で調査対象店舗と同様の売れ残りが発生したと仮定すると、その本数は139万6,443本になる。

売れ残っていたもののうち、価格を記録できた431本の価格帯は298円から1,500円。合計金額は317,655円で、平均価格は737円。これを139万6,443本に掛け算すると、10億2,917万円になる。

2019年の筆者ら調査では、全国で恵方巻売れ残りによる損失額は16億円と試算した(4)。同じく2019年、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授は10億円と試算している(12)。だが、これは廃棄率4%と見積もっており、大手スーパーが答えた「廃棄率20?30%」の5分の1以下なので、実際は10億円を超えていたと推察される。

2022年の恵方巻の売れ残りによる経済損失は、少なくとも10億円、もしくはそれを上回る金額ではないだろうか。海苔や魚介類、卵、コメなどの生産者の尽力や、それを運んだ人、製造者や小売業者の労力を考えれば、失われたのは食品の売価相当額に留まらないはずだ。 

<環境面>
737tの二酸化炭素排出、25mプール309個分の水が失われる
環境省の食品ロスダイアリー(13)を使って、二酸化炭素の排出量と、恵方巻を作るのに使われた水の量を換算した。

<行政>
食品ロス削減推進法に具体的なインセンティブやペナルティを
フランスや中国では、食品ロスを排出した責任者に対し、法律でペナルティを科している。イタリアでは、食品ロスを減らした組織にインセンティブを与えている。

東京2020大会でもボランティア向け弁当が30万食も処分された(TBS「報道特集」は、13万食分は1億1,600万円分に相当すると試算したので、30万食は2億6,769万円相当)。今のままだと、捨てても経営コストで吸収できればOK、ということになってしまっており、減らすインセンティブがほとんどない。具体的なインセンティブやペナルティを与える、あるいは排出者や排出量を公開するなどの措置をとるべきではないだろうか。
(全体文、引用先はリンク先で)

591 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:06:09.63 ID:uWGisrgt.net
 沖縄市宮里の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、短文投稿サイト「ツイッター」などで誹謗(ひぼう)中傷が続いている。本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。(社会部・城間陽介、豊島鉄博、矢野悠希)
県警も否定。この事案が発生した翌日の1月28日にツイートされた「沖縄で暴走族の高校生がパトロール中の警官の制止を振り切ってバイクで逃亡」は1万回以上の「リツイート」「いいね」があり、拡散されている。












 しかし、本紙が沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。親族を通して高校生本人に確認すると、暴走行為に参加していたことを否定した。友人も「暴走行為があった現場付近に居合わせただけ」と証言している。

※ヘルメット
 29日のツイートは本紙の記事を引用して「そんな時間(深夜)にノーヘルでバイク」との内容で、同じく1万回以上拡散されている。高校生の友人によると、友人が県警の聴取を受けた際、発生直前のコンビニの防犯カメラ映像の確認を求められ、そこにヘルメットを着用した高校生がはっきり写っていた。

 県警も「現場を訪れた際、倒れていた高校生のすぐそばにヘルメットがあった」としている。

※免許を確認、バイクは家族の所有
 31日のツイートは「バイク盗難・無免許運転の可能性」に触れた。本紙は親族を通じて高校生の免許証と、バイクのナンバープレート発行時に交付される標識交付証明書を確認した。免許はあり、バイクは家族の所有で間違いない。

 他にも「警察官から逃走する高校生がおかしい」といった書き込みが目立つが、これは県警が公表した「職務質問しようとした警察官の制止を振り切った」という情報が前提にある。

 高校生は周囲に「急に出てきた警察官に殴られ、怖くなって逃げた」と話しており、認識は異なる。

 接触の詳細はいまだ判明していないが、一方の情報だけを基に事実関係を決めつけた投稿内容も多い。

大前提として、高校生がどんな態度、行動を取ろうとも、警察官が負傷させて良いという言説は絶対許されない。仮に警察官が一般人相手に暴行を加えれば、特別公務員暴行陵虐罪に問われる。
 高校生へ誹謗(ひぼう)中傷が起きている最大の要因は、いまだに事実関係が明白でないことにある。何が真実か明らかにされれば、根拠不明の情報が乱れ飛びバッシングが起きるということはない。

 県警は「高校生から話が聞けていない」「DNA試料の採取ができていない」としているようだが、高校生の自宅には彼のDNA付着物がある。家族に提供してもらえばいいだけだ。

 捜査主体も、県警は公平性を担保するため検察に委ねた方がいいだろう。被害者に告訴状を検察へ出してもらい、県警は独自に内部調査すればいい。

 捜査状況を聞くと、疑問点もいくつかある。まず警棒を持った状態で正面からバイクに向かう行為だが、職務質問をするために警棒を引き抜くのは危険な行為ではないか。

 警察官がバイクと接触し、右腕に擦過傷を負った点は、同僚や上司に何の報告もせず通常勤務に戻ったとすれば問題はないのか。

 一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。

 ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
 警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。
高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤(うっぷん)を被害者へ向けるようになった。性暴力被害を訴える伊藤詩織さんの件が典型で、火の粉をかぶらない権力の側から被害者をたたく。












 真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。
この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。沖縄タイムス社がNPO「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のガイドラインを参照してファクトチェックしています。(随時掲載)

592 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:06:38.26 ID:ggSoJaEs.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

593 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:07:29.03 ID:SR7RQqaE.net
コロナ禍で繁華街の景色も大きく変わった。多くの飲食店がシャッターを閉じるなかで、ふと目につくのが新規開店する「中華料理店」。象徴的なのが東京・豊島区の池袋駅北口エリアだ。コロナ禍にもかかわらず、中華料理店の開店ラッシュが起き、“新・中華街”として人気スポットになっている。











その多くが中国人による経営で、これまでの日本人好みにアレンジされた中華料理ではなく、本場感が強い中国人向けの“ガチ中華”が食べられるとして、在日中国人だけでなく、日本の若い世代からも注目されている。テレビの情報番組でも続々と特集が組まれているのだ。
町を歩くと、「熟女キャバクラ」や「DVD鑑賞ルーム」など、ケバケバしい看板の合間に、それらに負けないくらいの派手な中国語の簡体字で書かれた中華料理店の看板が見えてくる。横浜や神戸の中華街と異なり、すべてが中華一色ではなく、日本の飲食店や物販店に挟まるように混在するのが“新・中華街”の特徴だ。

 肉団子や豚足の煮込み料理などを供する中華料理店で中国人の店員に話しかけると、中国語でこう語った。

「配送業者が潰れて空き店舗ができたから、去年の10月にオープンしました。中国に比べて日本は政府の補助が手厚いね。なぜこんな時期にオープンしたかって? 日本人は保守的だから、勝率が6割はないと賭けに出ようとしないでしょ。中国人は4割でも賭ける。バクチだね」

 池袋で中華料理店「楽楽屋」を営む金京姫社長も、コロナ禍で新装移転させた。

「池袋のいい立地はほとんど空きが出なかったけど、コロナ禍になって空き店舗を探しやすくなりましたね。うちも昨年6月に2つの旧店舗を合併して近くのビルに移転しました。家賃は特別安いともいえないけど、より大きい店を出すにはチャンスだなと思った。“ガチ中華”は食事メインのお客さんも多いから、お酒の提供が禁止されても影響は比較的小さいんです」

 黒竜江省出身の金社長はこう続ける。

「(中国からの)医療ツーリズムなど観光客向けの商売がなくなり、不動産ビジネスも本国のお客さんが減った。だから、日本で商売している中国人投資家のお金が飲食店に流れているかもしれない。今はコロナで様々な融資を受けやすいから2000万〜3000万円あれば飲食ビジネスを始められます」

 コロナ禍で空き店舗が増えたことに加えて、店舗を借りる際のハードルが下がったことも追い風となっているようだ。

 同じく池袋に本店を構える「四川麻辣湯」の女性オーナーはこう語る。

「うちは去年5月に渋谷の一等地、センター街に新店舗を出しましたよ。コロナ前は審査が厳しかったから外国人が良い物権を借りることはまずできなかった。











特に1階の路面店は無理でしたが、今は競争が少なくなったので外国人でも借りられるチャンスが増えた。家賃は下がらないけれど、それまで保証金が家賃8か月〜1年分くらい必要だったのが半年分くらいで済んだ。この(池袋店舗の)隣の店も焼き鳥屋さんだったけど、コロナ禍になって刀削麺の店に変わった。コロナ中のオープンはリスクもあるけど、チャンスだと思う」

594 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:07:54.88 ID:1DWuLjwd.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

595 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:09:00.78 ID:kL4LaT0n.net
外壁や玄関先、浴室など、ブラシで磨いても汚れがなかなか落ちずに困った……。そんな時に頼りになるのが「高圧洗浄機」だ。テレビショッピングなどでその実力を目にして、思わず購入してしまったという人もいるかもしれない。時間と労力をかけずに、強力な水圧で汚れを効率良く落とせるすぐれものだが。












実際に使ってみたら「うちには合わなかった……」とお蔵入りしてしまうケースもあるようだ。憧れの高圧洗浄機のどこが合わなかったのか。購入前に吟味すべきポイントを考えるべく、実際の利用者たちの失敗談を紹介しよう。

年末の大掃除で使ったら「水が冷たくて寒い…」

 数年前、60代の両親が大掃除のため購入したという高圧洗浄機。IT企業に勤める30代女性・Aさんは当時、両親が期待に胸を躍らせていた様子を振り返る。

「ホームセンターから大きな高圧洗浄機を買って帰ってきました。もともとテレビショッピングで、その性能を知った母が『ほしい』と常日頃から言っていたんです。
母におねだりされて、ホームセンターにしぶしぶ訪れた父も、実演でその性能を体験して感動し、買ったようです。両親とも、『魔法の機械がやって来た』みたいな感じでかなりはしゃいでいました」(Aさん)

 家事を一切しないタイプだった父親だが、定年退職後は家事を手伝うようになり、特に掃除は張り切っていたそうだ。早速、その年の大掃除に購入したばかりの“新戦力”が投入された。

「父は『まかせろ』と意気込んで、浴室、外壁や玄関先などに使っていましたが、かなり苦戦したようです。まず、買ったものが冷水専用だったので、冬に使用するには水が冷たく、寒いと(笑)。
しかも大きくて重たいうえに、機械の振動で手がしびれて疲れるみたいで、つらそうでした。あと、広範囲となるとやはり時間がかかっている印象で、相当時間も水も使いますからね。購入した時はあんなに楽しそうだったのに、いつの間にか父の笑顔が消えていました」(Aさん)

 大掃除の後、父親は体調を崩し、完全に寝正月になってしまったのだという。その後、父親が高圧洗浄機を使用する姿を見なくなったというAさん。さすがに一度の使用でお蔵入りはもったいないと思い、夏にも使用した。













「今度は父の代わりに私が夏に使ってみました。室内ならまだしも室外で使うのなら、夏の暑い時期に濡れてもいいと割り切って使った方がいいのかもしれません。
ただ、うちのものは大きすぎた。出すのもしまうのも億劫で、掃除が楽になるといっても、それまでの準備が面倒でした(笑)。私が実家を出た今、高圧洗浄機はお蔵入り。物置にしまってあります。そのうちフリマサイトに出そうと思います」(Aさん)

596 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:09:20.79 ID:I+OxLFFk.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

597 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:09:47.21 ID:j7YARUvK.net
青春時代、仲間たちと思い思いに語り合ったのも今は昔。50代、人生の終盤戦に臨もうとする男たちに「友だちがいない」のは、今やデフォルトのようだ。そして孤独がもたらす悪影響を、50代男たちはあまりに安く見積もっている。そんな彼らがこれから支払う“代償“とは――。










孤独が男の人生に及ぼす影響とは?
 コロナ禍において、孤独は世界的な社会問題として注目されている。昨年2月、日本でも孤独・孤立対策担当大臣が任命された。このことからも事の重大さがうかがえるが、今回、取材班が50代の男性400人を対象に実施したアンケートの結果は驚くべきものだった。実に半数以上が「友だちがいると明言できない状況にある」ことが判明したのだ。
Q1 プライベートで誘えるような友だちはいますか?
・いない 16.8%
・ほとんどいない 12.8%
・パッと思いつかない 7.6%
・多分いる 13.8%
(ここまでの計51%)
・いる 49%
Q2 <Q1で「いる」以外と答えた人に対して>いつ頃から友だちが減った/いなくなったと感じましたか?
・20代 42.2%
・30代 27.9%
・40代 17.7%
・50代 12.2%
※50〜59歳の男性400人に、交遊関係についてWebアンケートを実施した
友だちをつくる暇などなかった50代
 果たして、この数字をどう評価すべきなのだろうか。健康社会学者の河合薫氏の分析はこうだ。
「バブル期入社で当時“新人類” ともてはやされた今の50代は、急激なパラダイムシフトに晒されながらも、最も適応できていない世代。
 会社では24時間働けますか?と煽られ、家庭でも昭和のお父さん世代には求められなかったマイホームパパを理想とされ、友だちをつくる暇などなかったというのが実情でしょう。それなのに、そのツケがこれから回ってくるかわいそうな世代です」
友だちが減った理由
 実際、アンケートでも「友だちが減った理由」として「仕事が忙しくプライベートの時間がなかった」という回答は多い。
Q3 友だちが減った理由は?(複数回答)
1位 一人のほうが楽だから(56.5%)
2位 人間関係が煩わしくなったから(40.8%)
3位 仕事が忙しくプライベートの時間がなかったから
4位 結婚したから(19.7%)
5位 子供が生まれたから(10.2%)
「今年の正月に自分宛ての年賀状があるのか久しぶりに確認したら、近所の整骨院から届いたDM一通だけでした。30代の頃は地元の友だちから子供の写真付きはがきが届いていた記憶もあるのに……これが仕事に打ち込んできた結果かと思うと、愕然としました」(51歳・メーカー)
 興味深いのは、物理的な理由以上に「一人のほうが楽」「人間関係が煩わしい」と、自分から友人と距離を置く声が多いことだ。しかし、そこにこそ落とし穴がある。
「日本は孤独を美徳とする風潮がありますが、孤独が及ぼす影響は“皮膚の下に入る”といわれるほど、ストレスとなり心身に影響を及ぼします。孤独を起点に大病を招く因果関係も明らかになっています」(河合氏)
退職後に友人が激減!50代で友だちゼロの喪失感
 証券会社を定年まで勤め上げ、経済コラムニストとして活躍する大江英樹氏も「50代友だちゼロ」の喪失感を実感した一人。













「50代は仕事ばかりで、プライベートの友人はほぼゼロ。当時はそれで満足していたのですが、役職定年直後、メールや飲み会の数が激減し、『必要とされてない』と痛感しました。退職後、経済評論家としてなじみの仕事関係者に売り込みに行くも、玄関先であしらわれるだけ。つくづく『自分は会社の肩書で生きていたんだ』と恥ずかしかったです」

598 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:10:11.89 ID:qozH7C7v.net
何が何でもワッチョイスレを使わせたい、IPコロコロ無関係ニュース連投荒らしのことを「冬の荒らし」って言った人が居たけど、
ロマサガ2には味方が使う冷気攻撃って非常に少ないんだよな。乱れ雪月花、月影、ダイアモンドダスト、ヘルファイアだけか?
まあヘルファイアが冷気か?って疑問はあるけど()
ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643045200/

599 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:10:57.78 ID:cm2LzNBG.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220207-00280797
■特に大手コンビニで売れ残りが多い
■完売店舗率は2021年に比べて軒並み減少
■大手コンビニ3社、完売店舗率は減少
■2022年は時間を経過しても完売店舗率が上がらず
販売の時間帯ごとに完売店舗率を調べた。
2021年の場合、19時前は54%だったのが、19時から20時には79%、20時から21時に87%、21時から22時に100%と、完売率が上昇していった。

2022年は19時までの完売率が25%。19時から20時で38%、20時から21時で54%と、21時になっても完売率は上がらなかった。

22時前にぎっしり詰め始めるコンビニも
2021年に続いて2022年も調査・分析してくれた大学生インターンの長谷拓海さんは、次のように語った。

完売店舗率が2021年よりも大幅にダウンし、売れ残り数が増加した。

21時を過ぎても100個以上余っている店舗が見られる。

23時を過ぎると完売店舗が目立つ一方、店舗によっては50本前後余っているところもある。

筆者は17時台から22:30にかけて、合計30店舗を廻った。中には22時前になってバックヤードからたくさんの恵方巻を出して詰めているコンビニがあった。この店舗は、同じ企業の他店舗と比較して、毎年、大量に詰めている。

<経済面>
2022年の恵方巻売れ残りの経済損失は約10億円相当
今回の調査店舗は85店舗だった。日本のコンビニ店舗数は55,950店(10)、スーパーマーケット店舗数は22,762店(11)、合計78,712店。仮に全国で調査対象店舗と同様の売れ残りが発生したと仮定すると、その本数は139万6,443本になる。

売れ残っていたもののうち、価格を記録できた431本の価格帯は298円から1,500円。合計金額は317,655円で、平均価格は737円。これを139万6,443本に掛け算すると、10億2,917万円になる。

2019年の筆者ら調査では、全国で恵方巻売れ残りによる損失額は16億円と試算した(4)。同じく2019年、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授は10億円と試算している(12)。だが、これは廃棄率4%と見積もっており、大手スーパーが答えた「廃棄率20?30%」の5分の1以下なので、実際は10億円を超えていたと推察される。

2022年の恵方巻の売れ残りによる経済損失は、少なくとも10億円、もしくはそれを上回る金額ではないだろうか。海苔や魚介類、卵、コメなどの生産者の尽力や、それを運んだ人、製造者や小売業者の労力を考えれば、失われたのは食品の売価相当額に留まらないはずだ。 

<環境面>
737tの二酸化炭素排出、25mプール309個分の水が失われる
環境省の食品ロスダイアリー(13)を使って、二酸化炭素の排出量と、恵方巻を作るのに使われた水の量を換算した。

<行政>
食品ロス削減推進法に具体的なインセンティブやペナルティを
フランスや中国では、食品ロスを排出した責任者に対し、法律でペナルティを科している。イタリアでは、食品ロスを減らした組織にインセンティブを与えている。

東京2020大会でもボランティア向け弁当が30万食も処分された(TBS「報道特集」は、13万食分は1億1,600万円分に相当すると試算したので、30万食は2億6,769万円相当)。今のままだと、捨てても経営コストで吸収できればOK、ということになってしまっており、減らすインセンティブがほとんどない。具体的なインセンティブやペナルティを与える、あるいは排出者や排出量を公開するなどの措置をとるべきではないだろうか。
(全体文、引用先はリンク先で)

600 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:12:00.87 ID:lRAXo3Oh.net
 沖縄市宮里の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、短文投稿サイト「ツイッター」などで誹謗(ひぼう)中傷が続いている。本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。













※県警も否定
 この事案が発生した翌日の1月28日にツイートされた「沖縄で暴走族の高校生がパトロール中の警官の制止を振り切ってバイクで逃亡」は1万回以上の「リツイート」「いいね」があり、拡散されている。

 しかし、本紙が沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。親族を通して高校生本人に確認すると、暴走行為に参加していたことを否定した。友人も「暴走行為があった現場付近に居合わせただけ」と証言している。

※ヘルメット
 29日のツイートは本紙の記事を引用して「そんな時間(深夜)にノーヘルでバイク」との内容で、同じく1万回以上拡散されている。高校生の友人によると、友人が県警の聴取を受けた際、発生直前のコンビニの防犯カメラ映像の確認を求められ、そこにヘルメットを着用した高校生がはっきり写っていた。

 県警も「現場を訪れた際、倒れていた高校生のすぐそばにヘルメットがあった」としている。

※免許を確認、バイクは家族の所有
 31日のツイートは「バイク盗難・無免許運転の可能性」に触れた。本紙は親族を通じて高校生の免許証と、バイクのナンバープレート発行時に交付される標識交付証明書を確認した。免許はあり、バイクは家族の所有で間違いない。

 他にも「警察官から逃走する高校生がおかしい」といった書き込みが目立つが、これは県警が公表した「職務質問しようとした警察官の制止を振り切った」という情報が前提にある。

 高校生は周囲に「急に出てきた警察官に殴られ、怖くなって逃げた」と話しており、認識は異なる。

 接触の詳細はいまだ判明していないが、一方の情報だけを基に事実関係を決めつけた投稿内容も多い。

 大前提として、高校生がどんな態度、行動を取ろうとも、警察官が負傷させて良いという言説は絶対許されない。仮に警察官が一般人相手に暴行を加えれば、特別公務員暴行陵虐罪に問われる。

 高校生へ誹謗中傷が起きている最大の要因は、いまだに事実関係が明白でないことにある。何が真実か明らかにされれば、根拠不明の情報が乱れ飛びバッシングが起きるということはない。
 県警は「高校生から話が聞けていない」「DNA試料の採取ができていない」としているようだが、高校生の自宅には彼のDNA付着物がある。家族に提供してもらえばいいだけだ。
 捜査主体も、県警は公平性を担保するため検察に委ねた方がいいだろう。被害者に告訴状を検察へ出してもらい、県警は独自に内部調査すればいい。
 捜査状況を聞くと、疑問点もいくつかある。まず警棒を持った状態で正面からバイクに向かう行為だが、職務質問をするために警棒を引き抜くのは危険な行為ではないか。
 警察官がバイクと接触し、右腕に擦過傷を負った点は、同僚や上司に何の報告もせず通常勤務に戻ったとすれば問題はないのか。
 一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。
 ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
 警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。













 高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤を被害者へ向けるようになった。
真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。
 この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。

601 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:12:28.50 ID:WW817D/H.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

602 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:13:35.69 ID:WkokVGOn.net
 ここ数年、コロナによる失業者が増えています。そんななか、コロナ禍で前職の2倍稼ぐようになった一人の男性を紹介します。前職では昼夜問わず毎日働いていました。コロナにより仕事が減っちゃって、友人に勧められたUberEatsの配達員として働いてみると、以前よりも稼げることに気付いたんです」
そう語るのは安藤優希さん(仮名・30歳)です。













コロナで思いもよらぬ事態に
 コロナ禍で仕事が収入が激減したり、失業に追いやられる人は珍しくありません。安藤さんもコロナにより打撃を受けた一人です。

「私はフリーランスとして、映像制作会社から動画撮影のアシスタントの仕事を請け負っていました。給料は新卒の平均月収と同じ20万円前後で、一人暮らしの私にはかなりギリギリの生活でしたね。

 前職では撮影が入ると1日12時間働くこともあります。案件によって時間帯がさまざまなので、深夜まで働いて、次の日の朝7時に現場集合ということも珍しくなくて、肉体的にも精神的にも限界でした」

収入が月10万円に激減。職探しをスタート
金欠 男性
 業務量のわりにギャランティが安すぎて、ギリギリの生活を送ること3年。そろそろ新しい仕事を考えていたタイミングでコロナが流行し始めます。
「フリーランスなので、来月にどのくらい仕事をもらえるかわからないことがほとんどです。仕事が入らず、最低限の収入がない状況で精神的に追いやられることはコロナ前にもありました。
 コロナが流行したことで、今までもらっていた案件が半分以下に減ってしまいました。月に10万円ほどしかもらえなくなってしまったので、もうひとつ新しい仕事を探そうと、パソコンと向き合う日々を過ごしていました」
友達に勧められたのは「UberEats配達員」
 動画撮影アシスタントとしての職歴しかなかった安藤さんは、どんな仕事につくべきか悩んでいました。
「前職のように長時間拘束されるような仕事はしたくなかったですが、私の経験で専門性を持ってできる制作の仕事はほんの少ししかありません。なので、経験者の問わないアルバイトでの求人や、友人の紹介で応募していました」
 安藤さんは仕事先がなかなか見つからないことを友人に相談しました。すると、意外な仕事を紹介されるのです。
「私と同じような状況にいた友人に相談をすると、思いもよらぬ職業を勧められました。それがUberEats配達員でした。安定した職が見つかるまでの期間はやってもいいかなと思い、さっそく登録してみました」

UberEats配達員として月40万円の収入が
ウーバー配達員

 UberEats配達員として新しい生活がスタート。前職を超えるほどの収入は期待していなかったものの、始めて半年でコツをつかみ月40万円も稼ぐようになったといいます。40万!?これだけ稼げるのは、かなりレアケースでしょう。

「原付バイクを持っていたので、自転車よりも早く効率良く配達できます。時期によって違いますが、私の場合、時給換算すると平均1500〜2000円前後。自分の働きたい日にいつでも働けるので、アシスタントの仕事がない日に配達員の仕事を入れていました。徐々に仕事にも慣れ、半年が経つと月40万円稼げるようになりました」

 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?
 ともあれ、安藤さんは生活にも余裕が出てきたといいます。

「今までは長時間労働だったので、寝て仕事に行くことの繰り返しでした。ですが、アシスタントの仕事が減り、UberEats配達員を始めてから自由な働き方があることに気付き、精神、肉体ともにヘルシーになれた気がします」













 日本の過労や失業者に対するサポートの手薄さ、フリーランスの労働環境を問題視すべきと再認識した安藤さん。自由な働き方を手に入れ、心身の健康の重要性に気づいたといいます。
 UberEats配達員もフリーランスで、過酷な労働条件に耐えかねて労働組合ができたぐらいですが、
それでも「自由な働き方」と感じた安藤さん。現実は皮肉です…。

603 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:13:57.67 ID:1QC2N2PO.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

604 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:14:36.75 ID:KD4d9ztg.net
日産自動車は日欧中向けにガソリンエンジンの新規開発をやめる方針を固めた。世界的に強化される排ガス規制に対応するため、内燃エンジンから電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)向け駆動装置の開発に投資をシフトさせる。日本車大手でエンジン開発の終了方針が明らかになるのは初めて。世界的なEVシフトが車の基幹部品の開発にも及んでいる。

日産はまず欧州向けで新型エンジンの開発をやめた。2025年にも新しい排ガス規制が...(以下有料版で、残り559文字)

日本経済新聞 2022年2月7日 22:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0797Y0X00C22A2000000/
★1 2022/02/08(火) 06:44:44.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644270284/

605 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:15:40.28 ID:eyMlUpdj.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。













■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。
当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。
当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。
AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。
■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。
「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)













早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。
資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

606 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:15:59.61 ID:wZC4rytZ.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

607 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 03:16:38.83 ID:c+qtSoZx.net
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をめぐり、各自治体の集団接種予約は米ファイザー製の人気が先行し、米モデルナ製が敬遠される傾向にある。1、2回目接種ではファイザー製を打った人が全国で8割に上っており、モデルナ製の強い副反応や交差接種を懸念する声が多いためだ。ただ、3回目接種ではモデルナ製の供給が大幅に増える見通しで、モデルナ製の接種加速が課題となっている。











大阪市では7日、2回目接種から6カ月以上経過した65歳以上の一般高齢者らに対する接種が始まった。集団接種会場は全6カ所。

翌週分の予約もこの日始まったが、6会場で唯一ファイザー製を扱う「城見ホール」(同市中央区)は、午前9時の予約開始から1時間以内に枠がすべて埋まった。ほかの5会場は午後3時時点で予約率3〜34%程度で、市の担当者は「ファイザー製の人気がうかがえる」と話す。

こうした傾向は市が昨年実施した事前アンケートでも明らかになっていた。交差接種や「副反応が強いのでは」という不安から、モデルナ製を敬遠したい市民らの意図が、接種予約にも反映されたとみられる。

この日、1、2回目に続き3回目もモデルナ製で接種を済ませた同市淀川区の自営業、水野進一さん(74)は、ファイザー製での交差接種も検討したが、ファイザー製は予約枠が少ないため、「待たされるより早めに打つ方がいいと考えた」と話した。

兵庫県西宮市の集団接種会場(全6カ所)で使用するワクチンは、ファイザー製とモデルナ製がほぼ半々。だが、2月中の予約率は7日現在、ファイザー製が約99%に対し、モデルナ製は約57%にとどまる。西宮市の担当者も、モデルナ製の副反応をめぐる評判が「高齢者らの抵抗感に拍車をかける要因になっているのでは」とみている。

首相官邸のまとめでは、3回目接種は6日時点で約746万回が終了。

メーカー別ではファイザー製が631万回に対し、モデルナ製は115万回にとどまる。モデルナ製の供給は4月までに全体の6割弱を占める見込みで、1、2回目はファイザー製の人も、3回目はモデルナ製で交差接種を受ける必要がある。

感染症やワクチンに詳しい長崎大の森内浩幸教授は、両社のワクチンの3回目接種の副反応に「データを見る限り大きな違いはない」と強調。

副反応が出やすい若者が職域接種などでモデルナ製を多く接種したこともあり、「『モデルナは副反応が強い』という漠然とした不安が広がってしまった」と指摘する。











重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人は2回目接種から相当の時間が経過し、ワクチンの重症化予防効果が低下している可能性があり、森内氏は「まずは3回目接種を終えることが最優先。ワクチンを選ばず一刻も早く接種してほしい」と求めた。

608 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 08:16:20.21 ID:JSd+7ISq.net
ロマサガ2の世界が平面っていう論には一応、異議申し立てておく
あの“世界地図”ってせいぜいヨーロッパ程度の広さでしょ?
あの地図の周りにも普通に土地や海が広がっているんじゃないかと。
ヘラクレスの栄光IIIとかだと周囲を広大な海にしてたけど、似たようなものかと

609 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 09:42:35.26 ID:eCwJDJDb.net
最近ロマサガ2のリマスターを購入してわからない事があるので質問させてほしいのですが戦闘のみをする場合は何回しても年代ジャンプは(字幕イベント等をせずに純粋に戦闘のみ)起きませんか?

610 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 10:07:51.02 ID:myMQa3FT.net
>>609
起きないよ
ついでに字幕イベント通過しても年代ジャンプポイントが一定量加算されないとジャンプは起こらない

611 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 10:42:18.75 ID:eCwJDJDb.net
>>610
助かりました!ありがとうございます
また分からないことがあれば教えて下さい

612 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 11:52:54.02 ID:KIcWKx1r.net
ヨーロッパの範囲に砂漠とジャングルと南極ばりの自然環境差と日本並の文化差があるのか
スゲーな
まぁ逆にあの地図が地球規模だったとしたら
皇帝が「ちょっとヤウダ行ってくる」って言った瞬間
何年王様が祖国を留守にすることになるのか

まぁゲームの都合を現実の尺度で考えようとすることが無理な話だ

ちなみにドラクエやFFの世界だって球体じゃないぞ
南極通過すると北極に直行するからな

613 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 11:59:11.53 ID:w9mpwThF.net
中国くらいの範囲だとそれくらいの環境差は出て来るかも
ゴビ砂漠はあるし南方の方はジャングルだしヒマラヤに行けば極地のような気候もある
実際河津さん三国志とか好きだしそっちがモデルかもしれん

614 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:36:01.63 ID:408SdWWF.net
 ここ数年、コロナによる失業者が増えています。そんななか、コロナ禍で前職の2倍稼ぐようになった一人の男性を紹介します。前職では昼夜問わず毎日働いていました。コロナにより仕事が減っちゃって、友人に勧められたUberEatsの配達員として働いてみると、以前よりも稼げることに気付いたんです」
そう語るのは安藤優希さん(仮名・30歳)です。













コロナで思いもよらぬ事態に
 コロナ禍で仕事が収入が激減したり、失業に追いやられる人は珍しくありません。安藤さんもコロナにより打撃を受けた一人です。

「私はフリーランスとして、映像制作会社から動画撮影のアシスタントの仕事を請け負っていました。給料は新卒の平均月収と同じ20万円前後で、一人暮らしの私にはかなりギリギリの生活でしたね。

 前職では撮影が入ると1日12時間働くこともあります。案件によって時間帯がさまざまなので、深夜まで働いて、次の日の朝7時に現場集合ということも珍しくなくて、肉体的にも精神的にも限界でした」

収入が月10万円に激減。職探しをスタート
金欠 男性
 業務量のわりにギャランティが安すぎて、ギリギリの生活を送ること3年。そろそろ新しい仕事を考えていたタイミングでコロナが流行し始めます。
「フリーランスなので、来月にどのくらい仕事をもらえるかわからないことがほとんどです。仕事が入らず、最低限の収入がない状況で精神的に追いやられることはコロナ前にもありました。
 コロナが流行したことで、今までもらっていた案件が半分以下に減ってしまいました。月に10万円ほどしかもらえなくなってしまったので、もうひとつ新しい仕事を探そうと、パソコンと向き合う日々を過ごしていました」
友達に勧められたのは「UberEats配達員」
 動画撮影アシスタントとしての職歴しかなかった安藤さんは、どんな仕事につくべきか悩んでいました。
「前職のように長時間拘束されるような仕事はしたくなかったですが、私の経験で専門性を持ってできる制作の仕事はほんの少ししかありません。なので、経験者の問わないアルバイトでの求人や、友人の紹介で応募していました」
 安藤さんは仕事先がなかなか見つからないことを友人に相談しました。すると、意外な仕事を紹介されるのです。
「私と同じような状況にいた友人に相談をすると、思いもよらぬ職業を勧められました。それがUberEats配達員でした。安定した職が見つかるまでの期間はやってもいいかなと思い、さっそく登録してみました」

UberEats配達員として月40万円の収入が
ウーバー配達員

 UberEats配達員として新しい生活がスタート。前職を超えるほどの収入は期待していなかったものの、始めて半年でコツをつかみ月40万円も稼ぐようになったといいます。40万!?これだけ稼げるのは、かなりレアケースでしょう。

「原付バイクを持っていたので、自転車よりも早く効率良く配達できます。時期によって違いますが、私の場合、時給換算すると平均1500〜2000円前後。自分の働きたい日にいつでも働けるので、アシスタントの仕事がない日に配達員の仕事を入れていました。徐々に仕事にも慣れ、半年が経つと月40万円稼げるようになりました」

 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?
 ともあれ、安藤さんは生活にも余裕が出てきたといいます。

「今までは長時間労働だったので、寝て仕事に行くことの繰り返しでした。ですが、アシスタントの仕事が減り、UberEats配達員を始めてから自由な働き方があることに気付き、精神、肉体ともにヘルシーになれた気がします」













 日本の過労や失業者に対するサポートの手薄さ、フリーランスの労働環境を問題視すべきと再認識した安藤さん。自由な働き方を手に入れ、心身の健康の重要性に気づいたといいます。
 UberEats配達員もフリーランスで、過酷な労働条件に耐えかねて労働組合ができたぐらいですが、
それでも「自由な働き方」と感じた安藤さん。現実は皮肉です…。

615 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:36:19.23 ID:408SdWWF.net
 ここ数年、コロナによる失業者が増えています。そんななか、コロナ禍で前職の2倍稼ぐようになった一人の男性を紹介します。

「前職では昼夜問わず毎日働いていました。コロナにより仕事が減っちゃって、友人に勧められたUberEatsの配達員として働いてみると、以前よりも稼げることに気付いたんです」

 そう語るのは安藤優希さん(仮名・30歳)です。

コロナで思いもよらぬ事態に
 コロナ禍で仕事が収入が激減したり、失業に追いやられる人は珍しくありません。安藤さんもコロナにより打撃を受けた一人です。

「私はフリーランスとして、映像制作会社から動画撮影のアシスタントの仕事を請け負っていました。給料は新卒の平均月収と同じ20万円前後で、一人暮らしの私にはかなりギリギリの生活でしたね。

 前職では撮影が入ると1日12時間働くこともあります。案件によって時間帯がさまざまなので、深夜まで働いて、次の日の朝7時に現場集合ということも珍しくなくて、肉体的にも精神的にも限界でした」

収入が月10万円に激減。職探しをスタート
金欠 男性

 業務量のわりにギャランティが安すぎて、ギリギリの生活を送ること3年。そろそろ新しい仕事を考えていたタイミングでコロナが流行し始めます。

「フリーランスなので、来月にどのくらい仕事をもらえるかわからないことがほとんどです。仕事が入らず、最低限の収入がない状況で精神的に追いやられることはコロナ前にもありました。

 コロナが流行したことで、今までもらっていた案件が半分以下に減ってしまいました。月に10万円ほどしかもらえなくなってしまったので、もうひとつ新しい仕事を探そうと、パソコンと向き合う日々を過ごしていました」

友達に勧められたのは「UberEats配達員」
 動画撮影アシスタントとしての職歴しかなかった安藤さんは、どんな仕事につくべきか悩んでいました。

「前職のように長時間拘束されるような仕事はしたくなかったですが、私の経験で専門性を持ってできる制作の仕事はほんの少ししかありません。なので、経験者の問わないアルバイトでの求人や、友人の紹介で応募していました」

 安藤さんは仕事先がなかなか見つからないことを友人に相談しました。すると、意外な仕事を紹介されるのです。

「私と同じような状況にいた友人に相談をすると、思いもよらぬ職業を勧められました。それがUberEats配達員でした。安定した職が見つかるまでの期間はやってもいいかなと思い、さっそく登録してみました」

UberEats配達員として月40万円の収入が
ウーバー配達員

 UberEats配達員として新しい生活がスタート。前職を超えるほどの収入は期待していなかったものの、始めて半年でコツをつかみ月40万円も稼ぐようになったといいます。40万!?これだけ稼げるのは、かなりレアケースでしょう。

「原付バイクを持っていたので、自転車よりも早く効率良く配達できます。時期によって違いますが、私の場合、時給換算すると平均1500〜2000円前後。自分の働きたい日にいつでも働けるので、アシスタントの仕事がない日に配達員の仕事を入れていました。徐々に仕事にも慣れ、半年が経つと月40万円稼げるようになりました」

 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?
 ともあれ、安藤さんは生活にも余裕が出てきたといいます。

「今までは長時間労働だったので、寝て仕事に行くことの繰り返しでした。ですが、アシスタントの仕事が減り、UberEats配達員を始めてから自由な働き方があることに気付き、精神、肉体ともにヘルシーになれた気がします」

 日本の過労や失業者に対するサポートの手薄さ、フリーランスの労働環境を問題視すべきと再認識した安藤さん。自由な働き方を手に入れ、心身の健康の重要性に気づいたといいます。
 UberEats配達員もフリーランスで、過酷な労働条件に耐えかねて労働組合ができたぐらいですが、
それでも「自由な働き方」と感じた安藤さん。現実は皮肉です…。

616 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:37:07.18 ID:t8ncqdeR.net
プレジデントオンライン 2/9(水) 9:16

「努力は遺伝に勝てない」と言われることがある。それは本当なのか。作家の佐藤優さんは「身の回りに優生思想はさまざまな形で顔を出している。この発想は人々が物事を諦める理由にもなっているのではないか」という。精神科医の斎藤環さんとの対談をお届けしよう――。













 ※本稿は、斎藤環・佐藤優『なぜ人に会うのはつらいのか メンタルをすり減らさない38のヒント』(中公新書ラクレ)の一部を再編集したものです。

■「努力は遺伝に勝てない」身の回りに優生思想は存在する

 【斎藤】私は優生思想については、ある意味古典的な、優秀な遺伝子の継承を目的とした人工的な淘汰(とうた)を肯定するという考え方にとどまらず、人間の「生」に対して、「良い生」や「悪い生」があるといった価値判断を下す思想全般が含まれる、と考えているんですよ。「マイルドな優生思想」と言えばいいでしょうか。

 【佐藤】全く同感です。その視点に立って眺めてみると、なにも、「意思疎通のとれない障害者は安楽死させるべきだ」「重度・重複障害者を養うには莫大(ばくだい)なお金と時間が奪われる」などの言説をした2016年に起きた相模原障害者施設殺傷事件の植松死刑囚の世界まで行かずとも、身の回りに優生思想が様々な形で顔を出しているのが見えてきます。

 私は、「努力は遺伝に勝てない」「『悪い生』に生まれたら、そこから抜け出せない」といった優生主義の発想は、人々が様々なことを諦める理由にもなっているのではないか、と感じるのです。「教育は子どもの成長に関係ない」と言われれば、塾に行かせる経済的余裕のない親は、「そうだよね」と自らを納得させることができるでしょう。経済格差が広がる社会においては、「人生は生まれながらに決まっている」というこの手の議論は、受け入れられやすいのかもしれません。為政者にとって都合がいい、と言うこともできるのですが。

■格差社会の底に沈んでいる「弱者男性」

 【斎藤】経済格差に関連して言うと、最近流行っている言葉に「弱者男性」というのがあります。ひと頃、「キモくて金のないおっさん」の略称として「KKO」と称するネットスラングがあったのですが、さすがに差別的だということもあって、今はこう呼ばれます。要するに、職も不安定なまま、気づくと中高年になっていた人たち。見た目もイマイチ、貧困で結婚もできず。従って、幸福度は低い。独居男性は、結婚している人に比べて、10年以上早死にするというデータもあります。

 【佐藤】まさに格差社会の底に沈んでいるような男性たちですね。













 【斎藤】社会的弱者というとどちらかといえば女性に焦点が当たっていたわけですが、ようやく彼らに対してもそのような認識が進んで、「何とかしてくれ」と声を上げるようにもなったんですね。ただ、彼らは「俺たちにも女をあてがえ」といった発言をついしてしまうので、フェミニズムと食い合わせが悪かったりするのです。佐藤】週刊誌の『SPA! 』の特集になりそうな。(笑)

617 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:37:26.08 ID:Yo2eXSQG.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

618 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:38:08.51 ID:rDxxx3t0.net
 千葉県流山市の自宅で引きこもり生活を18年間続けた41歳の男は、2020年大みそかの夜、母=当時(72)=と姉=当時(42)=を殺害した。法廷では終始淡々とした様子で、マスク越しでも分かるほど表情を一切変えず、どこか人ごとで諦めにも似た無気力さを漂わせた。男が凶行に至った原因は何か。千葉地裁で1月28日まで開かれた計4回の公判証言から浮かび上がったのは「安定した低空飛行だった引きこもり生活をつぶされた」という理由だった。(共同通信=広根結樹)













 ▽「昔から小ばかにされていた」

 男は姉と妹の3人きょうだいで、両親に育てられた。母は子育てを機に編集関係の勤め先を辞め、在宅で校閲の仕事を始めた。デザインの仕事をする姉は同僚と婚約し公私とも充実。明るく社交的で、言いたいことをはっきり言う性格だった。

 一方、男は幼少期から周囲との違和を抱いていた。幼稚園では、教諭から母が「自閉症か」と尋ねられたこともあったという。母と姉については、昔から小ばかにされ、否定されたと話し「連携して神経を削ってきた」と千葉地裁の法廷で振り返った。

 検察官に「言いがかりではないか」と疑問を呈されると「ネガティブな削りをされてきた」と反論した。

 流山市で過ごした小中高時代を通し、周囲にはなじめなかった。大学進学を機に、晴れて東京で1人暮らしをスタートさせたが、次第に「無理だな」と思うように。3年次に進級できず、退学して実家に戻り、引きこもり生活が始まった。

 ▽生活費はお年玉の3万円

 実家に戻ってからは、「嫌みが多くて苦手」な母と、「空気のような存在」の父と、祖母との4人で暮らした。仕事は約4カ月間、倉庫作業をしただけ。眠くなったら寝て、目が覚めたら起きる。2階の自室から1階に行き、母が用意した食事を持って自室に戻り、食べた。友人はおらず、家族との会話もない。家族と一緒に食事をしたのは18年間で1、2回だけだったという。

 生活に必要な費用は、両親から毎年もらうお年玉、計約3万円。たまに散歩に出かけた。それ以外は自室にこもってインターネットで動画鑑賞。「引きこもって以降は声を上げて笑うことはなかった」

 男は、自分の引きこもり生活についてどう考えていたのだろうか。「17歳以降つらかった。落ち着いてきて『ずっと引きこもりでまあいいか』と思い始めた。安定した低空飛行だった」と振り返る。「さえないけどそれでいいかなと思っていた」。

 ▽姉をハンマーで殴っても両親は通報せず

 では、つらさを感じたと主張する17歳の時に何があったのか。それが、姉への不満が決定的になったと振り返る「17歳のハンマー殴打事件」だ。高校3年の受験期、自室で勉強していると壁1枚を隔てた隣の部屋から“騒音”が響いた。その正体は、姉が布団を収納する際に扉を閉める音や、テレビを見る笑い声だった。

 騒音に悪意がないと分かっていたつもりだが、積み重なるうちに怒りがこみ上げたという。「姉は何をしても怒られず、それが受験期まで続くのか」「(私の)受験期くらい(静かにしてほしい)」

 「ぷつっと切れた」。姉をハンマーで殴った。姉は救急搬送されたが、両親は警察に通報せず、刑事処分を免れた。以降の人生は頭も体もずっと重く「消化試合みたいな感じ」だった。

 ▽自分に矛先が向いていると感じた

 自分の中でいったんは落ち着いたかにみえた「低空飛行」だったが、20年5月に耳にした三つの言葉で“墜落”が決定的となる。自室から1階に飲み物を取りに行った時のことだ。年に1、2回帰省する姉と、母との会話が耳に届いた。「何もしない、優柔不断、勇気がない」

 姉の婚約者に対してか、父にか、それとも自分にか…誰に向けた言葉かは分からないが、関係なかった。男は自分に矛先が向いていると感じた。













 「流れ弾に見せかけた狙撃」と思い込み、怒りを覚え「何もやらなければ、言われた言葉通りになる」と考え、ついに殺意が芽生えたという。
殺意はその後、打ち消したこともあったが、消えては生まれるを繰り返した。7カ月後、貯金したお年玉で事前に用意した柳刃包丁を手に凶行に及ぶ。

619 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:38:39.53 ID:RoChAzw1.net
 いまだに尾を引いている菅直人氏の“ヒトラー発言”。

 発端は、1月21日に立憲民主党の最高顧問を務める菅氏が、橋下徹氏の名前を挙げたうえで、維新の会について《主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす》とツイートしたこと。

 これに激高したのが、吉村洋文大阪府知事や松井一郎代表など維新の会の面々。26日には、藤田文武幹事長が立憲民主党の泉健太代表宛ての抗議文を提出した。

 抗議文では「まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない」などとして、1月末までのツイート撤回と、立憲民主党および菅氏へ謝罪を求めている。

 一方の菅元首相は抗議に取り合う様子は見せず、《(維新の会に)低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力》とツイートするなど、対決姿勢を崩さぬ構えだ。

 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「党として今、関与することは考えていない」と述べた。これを受け、自民党の世耕弘成参院幹事長は会見で、立民に対して「党としてもしっかり対応されるべきではないか」と指摘。政界を巻き込む“大喧嘩”の様相を呈している。

「しかし、橋下さんがヒトラーにたとえられたのは、これが初めてではありません。菅氏のツイートに対して橋下さんは、《ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者》と反論していますが、毎度毎度そのような反論をおこなっていたわけではない。

 橋下さん自身2012年、民主党政権が公約になかった消費税増税を目指していることに対して、『ヒトラーの全権委任法以上だ』と批判した過去も。この件について、“ブーメラン”や“ダブルスタンダード”という指摘が後を絶ちません」(政治部記者)

 藤井氏のほか、橋下氏がヒトラーにたとえられた例を見ていこう。

 2012年3月当時、自民党の谷垣禎一総裁は、大阪市長だった橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らしている。

 “ナベツネ”こと、渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆もその一人。「文藝春秋」2012年4月号に寄稿した文章では、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」という橋下氏の発言について、〈私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである〉と指摘した。

 日本を代表する評論家である故・西部邁さんも「週刊新潮」2012年9月27日号にて、《「政治家と弁護士は嘘をついてなんぼのもん」とみずから宣う橋下徹なる人物は、ヒットラーもそうであったように、マスの代表者となりうる逸材である。》と述べている。

 そして、石原慎太郎氏だ。石原氏は2014年の政界引退会見において「将来の総理候補」として橋下氏の名前を挙げ、「あんなに演説のうまい人は見たことない」「彼の演説のうまさ、迫力っていうのは若いときのヒトラーですよ」と発言。橋下氏は菅氏を含め、これまで少なくとも6人もの著名人にヒトラーにたとえられているのだ。

 そんな橋下氏には、“別の問題”が上がっている……。

「橋下氏は、元旦に『東野&吉田のほっとけない人』(MBS)に出演。同番組には、日本維新の会の松井代表と副代表の吉村知事、創設者の橋下氏ら維新の幹部が揃って出演しました。

 この3ショットが、放送法で定める『政治的公平性』を欠いているのではないかと批判が寄せられ、MBSの虫明洋一社長は専務を筆頭とする検証チームを発足したことを発表しました」(前出・政治部記者)

 この件について、橋下氏は27日、『プライムニュース』(BSフジ)で、「僕ゲストで行っただけなのにね」と反論している。

「しかし松井代表や吉村知事は、今回の菅氏のツイートについて、テレビやSNSを通じて強い抗議を示している。テレビ局にとって、橋下氏は実質的に“維新の人”に映ったのかもしれません。

 橋下氏がテレビのコメンテーターとして公共の電波を使って出演するのは、特定の政党の関係者でないことが大前提。テレビ局は視聴者からの指摘を恐れて、“維新の橋下さん”の起用に二の足を踏むことになりかねない」(同前)

 橋下氏が政界を引退してから約7年ーーテレビ出演に黄信号が灯っているが、いまだに“ニュースな人”であることに変わりはない。

620 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:39:43.74 ID:jUt50/C8.net
 沖縄市の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、「ツイッター」などで誹謗中傷が続いている。本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。

※県警も否定












 この事案が発生した翌日の1月28日にツイートされた「沖縄で暴走族の高校生がパトロール中の警官の制止を振り切ってバイクで逃亡」は1万回以上の「リツイート」「いいね」があり、拡散されている。

 しかし、本紙が沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。親族を通して高校生本人に確認すると、暴走行為に参加していたことを否定した。友人も「暴走行為があった現場付近に居合わせただけ」と証言している。

※ヘルメット
 29日のツイートは本紙の記事を引用して「そんな時間(深夜)にノーヘルでバイク」との内容で、同じく1万回以上拡散されている。高校生の友人によると、友人が県警の聴取を受けた際、発生直前のコンビニの防犯カメラ映像の確認を求められ、そこにヘルメットを着用した高校生がはっきり写っていた。

 県警も「現場を訪れた際、倒れていた高校生のすぐそばにヘルメットがあった」としている。

※免許を確認、バイクは家族の所有
 31日のツイートは「バイク盗難・無免許運転の可能性」に触れた。本紙は親族を通じて高校生の免許証と、バイクのナンバープレート発行時に交付される標識交付証明書を確認した。免許はあり、バイクは家族の所有で間違いない。

 他にも「警察官から逃走する高校生がおかしい」といった書き込みが目立つが、これは県警が公表した「職務質問しようとした警察官の制止を振り切った」という情報が前提にある。

 高校生は周囲に「急に出てきた警察官に殴られ、怖くなって逃げた」と話しており、認識は異なる。

 接触の詳細はいまだ判明していないが、一方の情報だけを基に事実関係を決めつけた投稿内容も多い。

 大前提として、高校生がどんな態度、行動を取ろうとも、警察官が負傷させて良いという言説は絶対許されない。仮に警察官が一般人相手に暴行を加えれば、特別公務員暴行陵虐罪に問われる。

 高校生へ誹謗中傷が起きている最大の要因は、いまだに事実関係が明白でないことにある。何が真実か明らかにされれば、根拠不明の情報が乱れ飛びバッシングが起きるということはない。
 県警は「高校生から話が聞けていない」「DNA試料の採取ができていない」としているようだが、高校生の自宅には彼のDNA付着物がある。家族に提供してもらえばいいだけだ。
捜査主体も、県警は公平性を担保するため検察に委ねた方がいいだろう。被害者に告訴状を検察へ出してもらい、県警は独自に内部調査すればいい。
 捜査状況を聞くと、疑問点もいくつかある。まず警棒を持った状態で正面からバイクに向かう行為だが、職務質問をするために警棒を引き抜くのは危険な行為ではないか。

 警察官がバイクと接触し、右腕に擦過傷を負った点は、同僚や上司に何の報告もせず通常勤務に戻ったとすれば問題はないのか。
 一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。
 ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。













 高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤を被害者へ向けるようになった。
(中略)真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。
この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画。FIJガイドライン参照によるファクトチェック。

621 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:40:03.32 ID:sqRNpqSb.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト

作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。

差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。

扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。

アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

622 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:41:49.23 ID:oNYu6xF3.net
志位和夫

《歴史の偽造は許されない――「河野談話」と日本軍「慰安婦」問題の真実》
愚かしくも恥ずかしい歴史修正主義が台頭しつつあるので、
わが党の見解を再録いたします。この見解については、歴史修正主義派は一切の反論ができないまま、今日に至っていることも付言しておきます。













「河野談話」が認めた五つの事実
 「河野談話」は、1991年12月からおこなってきた政府による調査の結論だとして、次の諸事実を認めました。「談話」にそのまま沿う形で整理すると、つぎの五つの事実が認定されています。

(抜粋)

 第2の事実。「慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、
旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した」(「慰安所」の設置、管理等への軍の関与)

 第3の事実。「慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、
その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、
更に、官憲等が直接これに加担したこともあった」(「慰安婦」とされる過程が「本人たちの意思に反して」いた=強制性があった)

 第4の事実。「慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった」(「慰安所」における強制性=強制使役の下におかれた)

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/03/post-556.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

623 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:42:11.31 ID:VanDjyDV.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

624 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:43:01.78 ID:QdCQqOKr.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。
同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。











また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。
トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。
「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」
チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。













ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに
トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

625 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:44:58.99 ID:GKbXAgPm.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

626 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:45:37.57 ID:9MZSx8nC.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。













前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。















 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

627 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:46:38.72 ID:FG9jt9He.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

628 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 15:47:03.62 ID:SfpcLhYr.net
志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんが昨年3月に亡くなってから1年近くが経つ。ウィシュマさんの著しい健康状態の悪化にもかかわらず、適切な医療を受けさせず死なせてしまったことで批判を浴びた法務省及び出入国在留管理庁(入管)は、
再発防止をアピールするものの、やはり人の命や健康を軽んじる体制は変わらないようだ。














大村入管管理センター(長崎県大村市)では、収容時には健康であったネパール人男性を、寝たきりの状態にしてしまったことが発覚。
症状が悪化する一方、入管側は治療を行なわず、このままだと生命すら危ういと、弁護士や支援者らは懸念している。しかも、入管本庁は、本件について問い合わせしている筆者や国会議員らにも、ことごとく説明を拒否。有志の議員の一人、石川大我参議院議員は「人の心はあるのか?」と憤る。

◯健康だった39歳男性がボロボロに

 ネパール国籍の男性Aさん(39歳)は、2009年に来日。インド料理のコックとして働いてきたが、その後、在留資格の更新が認められず、2018年11月に東京入管に収容され、2019年1月に大村入管管理センター(以下、大村入管)に移送されたのだった。その大村入管内でAさんが負傷したのは同年4月4日。
左股関節を強く打ったAさんは医師の診察を求めたものの、診察を受けられたのは1週間後で、しかもレントゲンによる検査はなく、痛み止めを与えられただけであった。同年5月8日に大村入管内の医務室でのレントゲン検査が行なわれ「異常なし」とされたものの、痛みは激しくなるばかりで、同年7月にはAさんは自力での歩行が困難となり車イスを使うように。
同年8月、大村入管はやっとAさんを外部の医療機関に受診させ、MRI検査で「大腿骨頭壊死」と診断されたのだった。ところが、その後も大村入管はAさんに対する具体的な治療を行なわないばかりか、定期的な検査すら行なわず、痛み止めを与えるだけであった。Aさんの症状はさらに悪化、昨年6月には自力で排尿することができなくなった。
腎内カテーテルを挿入し、カテーテルの先に接続されたビニールバッグに排尿するようになったが、こうした排尿障害の原因も「寝たきりで筋力が低下していることが考えられる」のだという(外部医療機関の医師によるAさんへの説明)。

◯寝たきりになったAさん、入管には治療の責務

 Aさんの弁護士らによれば、昨年12月には、股関節周辺の強い痛みから、Aさんはついに座ることもできなくなり、完全に寝たきり状態になってしまった。痛み止めも十分に効かず、痛みによる不眠も深刻だという。
身体に広がった痛みで寝返りも打てない状態で、排便も寝たきりのままベッドの穴からベッドの下に置かれた簡易トイレにしており、間に合わない場合は、オムツに排便するようになった。左足は動かなくなり、右足も上方向に5センチ程度しか動かない状況なのだという。
今年に入ってからは、Aさんは食事も十分取れないようになり、弁護士や支援者らは「このままでは衰弱死してしまうのでは」と懸念している。
 収容している側が、被収容者の健康を維持する責任があることは、いわゆる「マンデラルール」(国連被拘禁者処遇最低基準規則)に定められていることだ。日本においても法務省令である「被拘束者処遇規則」の第30条に













「所長等は、被収容者がり病し、又は負傷したときは、医師の診療を受けさせ、病状により適当な措置を講じなければならない」とある。つまり、大村入管はAさんの治療を行なう責任があるのだ。そもそも、Aさんの病状がここまで悪化したことについて、2019年8月に大腿骨頭壊死と診断されたのにもかかわらず、約2年半も放置していた大村入管の責任は重いと言えるだろう。

629 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:18:51.76 ID:dzHDt2OJ.net
すいません
質問なのですが上位術を取得しようとしたら術レベルを上げないと覚えないですか?

630 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:25:28.11 ID:U7sH/I79.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

631 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:26:04.78 ID:V3EvKYjS.net
前川喜平氏からわかる、日本の教育がダメな理由【白川司】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
昨年の衆議院議員選挙で落選した辻元清美・立憲民主党前副代表が夏の参院選に比例代表で立候補することを表明した。それを「熱烈」と言っていいほど応援しているのが元文科省事務次官の前川喜平氏だ。この件に限らず、前川氏の行動や思想にはかなりの偏りが見られる。











一私人であれば確かに問題はないかもしれないが、このような人物が「中立」を求められる官僚、しかも教育行政のトップにまで上り詰めていたという事実がまさに日本の教育の最大の問題点であろう――。

目次
辻元清美氏を全面支援
座右の銘が「面従腹背」というトンチンカン
文科省を「反安倍」に利用
共産党への強いシンパシー

辻元清美氏を全面支援
《こんな良い政治家をなぜ選挙で落とすのか。敢えて言う。有権者がアホなんや。》

 文科省のトップだった前川喜平氏が、1月31日に投稿したツイートだ。前川氏は「前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)」という名義で、かなりの頻度でツイートしている。

このツイートにはYouTubeへのリンクが貼られている。リンク先は「清美チャンネル」という辻元清美氏のチャンネルで、「1月31日11: 30辻元清美報告会」というタイトルがついており、辻元氏が今後の政治活動を報告した動画だ。
 立憲民主党の辻元清美氏はこの報告会で今年おこなわれる参議院議員選挙への立候補を明言した。
 これまで無敵の強さを誇った辻元氏も、大阪における維新旋風に巻き込まれて、昨年の衆議院議員選挙では大阪10区で落選、比例でもはじかれてしまった。前川氏にはそれが残念でならないのだろう。
は前川氏が奈良県出身だからというのもあるだろうが、辻元氏の口調を真似したかったというのもあるのかもしれない。だとしたら、前川氏にとって辻元氏がよほど心情的に近い政治家であることがうかがえる。
座右の銘が「面従腹背」というトンチンカン
前川氏が2017年に天下り斡旋(あっせん)の違法行為による停職相当の懲戒処分を受けて文部科学省を退職したこと、そして事務次官のときにいわゆる「出会い系バー」に頻繁に通っていたことは多くの人が知るところだろう。
 文科省事務次官という国家教育部門トップの地位にありながら、出会い系バーに通っていたことは、社会的信用を落とすのには十分な材料だろう。だが、数多くのマスコミが、前川氏が「反安倍である」という事実だけでかばい続けた。

 いわば、リベラルの節操のなさと人材不足を体現したような人物に思える。

 その前川氏が辻元氏を全面支援するのはわかるのだが、辻元氏が落選したことを「有権者がアホなんや」と国民側を批判したことに、私は言い知れない不安を感じた。というのは、本来官僚は国民の負託を受けて仕事を全うすべきなのに、特定の政党の特定の政治家を絶対視して、国民をバカにしているからだ。確かに前川氏は現在は一民間人であるが、一連の発信から察すると、文科省時代は政治的に中立であったとは到底思えない。

 このような人物が文科省トップであったということは、文科省自体が特定政党の支持に固まっている、あるいは特定政党の支持者が出世しやすいという可能性があるということになる。

 ところで、前川氏は、自分の座右の銘は「面従腹背」だとテレビで言い放ったことがある。

 面従腹背とは、「表向きは服従するように見せかけて、実は内心では従わないこと」。国民が最も信頼した与党に従うように見せて、裏では反発しているというわけで、つまりは一貫して国民を裏切ろう(あるいは裏切りたい)と思っているということにほかならない。













やがて、これが冗談ではなかったことがわかる。前川氏は毎日新聞から『面従腹背』という本を出版するのである。
前川氏は有権者の多数派である与党に内心ずっと反発しつづけて、国民の負託を裏切りつづけた官僚だったと見ていいのではないだろうか。
文科省を「反安倍」に利用

632 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:26:23.26 ID:5yuQ3Vjp.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

633 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:26:43.47 ID:IWIJPO81.net
志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんが昨年3月に亡くなってから1年近くが経つ。ウィシュマさんの著しい健康状態の悪化にもかかわらず、適切な医療を受けさせず死なせてしまったことで批判を浴びた法務省及び出入国在留管理庁(入管)は、
再発防止をアピールするものの、やはり人の命や健康を軽んじる体制は変わらないようだ。














大村入管管理センター(長崎県大村市)では、収容時には健康であったネパール人男性を、寝たきりの状態にしてしまったことが発覚。
症状が悪化する一方、入管側は治療を行なわず、このままだと生命すら危ういと、弁護士や支援者らは懸念している。しかも、入管本庁は、本件について問い合わせしている筆者や国会議員らにも、ことごとく説明を拒否。有志の議員の一人、石川大我参議院議員は「人の心はあるのか?」と憤る。

◯健康だった39歳男性がボロボロに

 ネパール国籍の男性Aさん(39歳)は、2009年に来日。インド料理のコックとして働いてきたが、その後、在留資格の更新が認められず、2018年11月に東京入管に収容され、2019年1月に大村入管管理センター(以下、大村入管)に移送されたのだった。その大村入管内でAさんが負傷したのは同年4月4日。
左股関節を強く打ったAさんは医師の診察を求めたものの、診察を受けられたのは1週間後で、しかもレントゲンによる検査はなく、痛み止めを与えられただけであった。同年5月8日に大村入管内の医務室でのレントゲン検査が行なわれ「異常なし」とされたものの、痛みは激しくなるばかりで、同年7月にはAさんは自力での歩行が困難となり車イスを使うように。
同年8月、大村入管はやっとAさんを外部の医療機関に受診させ、MRI検査で「大腿骨頭壊死」と診断されたのだった。ところが、その後も大村入管はAさんに対する具体的な治療を行なわないばかりか、定期的な検査すら行なわず、痛み止めを与えるだけであった。Aさんの症状はさらに悪化、昨年6月には自力で排尿することができなくなった。
腎内カテーテルを挿入し、カテーテルの先に接続されたビニールバッグに排尿するようになったが、こうした排尿障害の原因も「寝たきりで筋力が低下していることが考えられる」のだという(外部医療機関の医師によるAさんへの説明)。

◯寝たきりになったAさん、入管には治療の責務

 Aさんの弁護士らによれば、昨年12月には、股関節周辺の強い痛みから、Aさんはついに座ることもできなくなり、完全に寝たきり状態になってしまった。痛み止めも十分に効かず、痛みによる不眠も深刻だという。
身体に広がった痛みで寝返りも打てない状態で、排便も寝たきりのままベッドの穴からベッドの下に置かれた簡易トイレにしており、間に合わない場合は、オムツに排便するようになった。左足は動かなくなり、右足も上方向に5センチ程度しか動かない状況なのだという。
今年に入ってからは、Aさんは食事も十分取れないようになり、弁護士や支援者らは「このままでは衰弱死してしまうのでは」と懸念している。
 収容している側が、被収容者の健康を維持する責任があることは、いわゆる「マンデラルール」(国連被拘禁者処遇最低基準規則)に定められていることだ。日本においても法務省令である「被拘束者処遇規則」の第30条に













「所長等は、被収容者がり病し、又は負傷したときは、医師の診療を受けさせ、病状により適当な措置を講じなければならない」とある。つまり、大村入管はAさんの治療を行なう責任があるのだ。そもそも、Aさんの病状がここまで悪化したことについて、2019年8月に大腿骨頭壊死と診断されたのにもかかわらず、約2年半も放置していた大村入管の責任は重いと言えるだろう。

634 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:27:00.65 ID:hTEjRngq.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

635 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:27:21.55 ID:vweTEX+B.net
 沖縄市宮里の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、短文投稿サイト「ツイッター」などで誹謗(ひぼう)中傷が続いている。本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。(社会部・城間陽介、豊島鉄博、矢野悠希)
県警も否定。この事案が発生した翌日の1月28日にツイートされた「沖縄で暴走族の高校生がパトロール中の警官の制止を振り切ってバイクで逃亡」は1万回以上の「リツイート」「いいね」があり、拡散されている。











 しかし、本紙が沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。親族を通して高校生本人に確認すると、暴走行為に参加していたことを否定した。友人も「暴走行為があった現場付近に居合わせただけ」と証言している。

※ヘルメット
 29日のツイートは本紙の記事を引用して「そんな時間(深夜)にノーヘルでバイク」との内容で、同じく1万回以上拡散されている。高校生の友人によると、友人が県警の聴取を受けた際、発生直前のコンビニの防犯カメラ映像の確認を求められ、そこにヘルメットを着用した高校生がはっきり写っていた。

 県警も「現場を訪れた際、倒れていた高校生のすぐそばにヘルメットがあった」としている。
※免許を確認、バイクは家族の所有
 31日のツイートは「バイク盗難・無免許運転の可能性」に触れた。本紙は親族を通じて高校生の免許証と、バイクのナンバープレート発行時に交付される標識交付証明書を確認した。免許はあり、バイクは家族の所有で間違いない。

 他にも「警察官から逃走する高校生がおかしい」といった書き込みが目立つが、これは県警が公表した「職務質問しようとした警察官の制止を振り切った」という情報が前提にある。

 高校生は周囲に「急に出てきた警察官に殴られ、怖くなって逃げた」と話しており、認識は異なる。

 接触の詳細はいまだ判明していないが、一方の情報だけを基に事実関係を決めつけた投稿内容も多い。
大前提として、高校生がどんな態度、行動を取ろうとも、警察官が負傷させて良いという言説は絶対許されない。仮に警察官が一般人相手に暴行を加えれば、特別公務員暴行陵虐罪に問われる。

 高校生へ誹謗(ひぼう)中傷が起きている最大の要因は、いまだに事実関係が明白でないことにある。何が真実か明らかにされれば、根拠不明の情報が乱れ飛びバッシングが起きるということはない。

 県警は「高校生から話が聞けていない」「DNA試料の採取ができていない」としているようだが、高校生の自宅には彼のDNA付着物がある。家族に提供してもらえばいいだけだ。

 捜査主体も、県警は公平性を担保するため検察に委ねた方がいいだろう。被害者に告訴状を検察へ出してもらい、県警は独自に内部調査すればいい。
 捜査状況を聞くと、疑問点もいくつかある。まず警棒を持った状態で正面からバイクに向かう行為だが、職務質問をするために警棒を引き抜くのは危険な行為ではないか。

 警察官がバイクと接触し、右腕に擦過傷を負った点は、同僚や上司に何の報告もせず通常勤務に戻ったとすれば問題はないのか。

 一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。

 ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
 警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。

 高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤(うっぷん)を被害者へ向けるようになった。性暴力被害を訴える伊藤詩織さんの件が典型で、火の粉をかぶらない権力の側から被害者をたたく。











 真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。
この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。沖縄タイムス社がNPO「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のガイドラインを参照してファクトチェックしています。(随時掲載)

636 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:27:40.71 ID:D/XVrbS+.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

637 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:28:40.04 ID:nTH1OYwx.net
今やSNSは立派な情報収集の場。コロナ禍にあって、感染症専門家ら医療の高い見識を持つ方々からの発信が、知識のない我々にとって行動の判断材料にもなる。
からこそ、感染拡大とともに心配なのが、「反ワクチン活動」の蔓延だ。
それに熱心な医師や医療従事者、議員、インフルエンサーもいて、そこから「陰謀論」も混じったような情報が発せられている。













一時期の「接種部に金属がつく」 「マイクロチップが入っている」 「5Gに接続する体に」のような荒唐無稽な噂は多くの人が鼻で笑えるようになった。

だが、いまだ根強いのは「接種によって千人以上が亡くなった」というデマだ。
厚労省の調査が元になってはいるものの、「接種後の死」と「接種が原因の死」を意図的に混同している。

それが「実際はこの数十倍は死んだ」 「本当の死者数が隠ぺいされている」に飛躍さえする。
誰がそこまで危険だと認識させたいのか、「厚労省職員や政治家は打っていない」などの妄言も拡散され、慎重さではなく不安感を抱く人を増やしている。
不安の中で受け取る「それっぽい」用語にも注意が必要だ。たとえば「接種者からのシェディング」。
これを目にして、いざ検索にかけてアクセスする先を誤れば、どこの誰が書いたかも分からないサイトへひとっ飛び。猜疑を深めることになるだろう。
シェディングとは「汗や呼気からの抗原の曝露」のような意味で、実際には今回のmRNAワクチン由来の何かが体から出て周囲の健康を害するという根拠はない。
それでも、信じてしまった人達がいて、「接種者が増えたせいだ」と体調不良を訴える人まで出ている。
理論上は考えにくくとも「そんなものは無い」と簡単に斬り捨てられないのが難しいところだ。
筆者は、SNSでワクチン忌避を煽るアカウントを2000ほど捕捉している。その多くは、公的機関が出した資料やデータを疑い、しばしば身勝手な解釈を流す。
共通する思考として、政府や官公庁、大病院、大手メディアなど自分達の力が及ばない大きな組織を「悪」とみなしていることも分かる。
それらに従うものかと歪んだプライドを持ち、総じて、一般的な感染対策をする人を見下しがちだ。
そうした主張にも濃淡があるが、「悪い奴がこの流れを作っている」という「陰謀論」が主流だ。
その主な目的は仲間づくりと承認欲求を満たすことであると考察する。
実生活ではそういう妄想癖の人は孤立するかもしれないが、ネット上に同じように「目覚めた」仲間もいるから怖くないのだろう。
江戸時代末期の「ええじゃないか」騒動のように、大きな社会不安に陥った時、群れて振り切れてしまう人が一定数出るのも世の常なのかもしれない。
そうした人達が実際に行動を起こしている。街角での「ノーマスク・反ワクチン」のデモ活動だ。
この1月に渋谷で1500人規模の行進をした「神真都Q」なる集団は、沿道に向かい「毒入りワクチンだ」「生物兵器だ」「人口削減される」などと訴え、「ワクチンから子どもを守れ」と叫んでいた。
やはり「悪」との決めつけだ。こうなると小さき者を守る正義の立場で、堂々と物申せる。
「巨悪と戦う」とでも意気込んだのであろう参加者は、中高年が大多数。ここでは詳述しないが、こうしたデモ活動が反社会的勢力や宗教団体などの「草刈り場」と化している懸念もある。
どんどん危険な場所へと足を踏み入れてしまっているのだ。
もともと孤独な人が仲間欲しさに参戦するのは仕方ないのかもしれないが、これまで周囲との繋がりがあった人はどうだろうか。
やはり社会の輪を外れている意識はどこかにあり、周囲との軋轢が不安なのだろう。取材したデモの終着地点では「いやあ、夫がうるさくて」「ご家族は何も言ってきませんか」などと確認し合う声が聞こえた。
「ワクチン陰謀論」は崇高な理念ではない。有り体に言えば、どこまでいっても科学や医学ではなく空想だ。
それでも思想や信条は自由だから、ノイジーマイノリティだとしてもネットでの誰かの発信は止めようがない。













プラットフォーム側の良識ある対応に期待するのと併せ、それぞれが知識を高めて真偽不明な情報を取捨選択していくしかない。
ただ、8割近い人がワクチンを2回接種した昨今、「打つな」と活動的に集団で押し付けるのは迷惑であり、それこそ接種を強要するのと変わらないことには気付いてほしいものだ。

638 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:28:58.52 ID:LyVy3zK1.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト

作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。

差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。

扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。

アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

639 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:30:03.83 ID:8rk9Y3vH.net
前川喜平氏からわかる、日本の教育がダメな理由【白川司】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン):
昨年の衆議院議員選挙で落選した辻元清美・立憲民主党前副代表が夏の参院選に比例代表で立候補することを表明した。それを「熱烈」と言っていいほど応援しているのが元文科省事務次官の前川喜平氏だ。











この件に限らず、前川氏の行動や思想にはかなりの偏りが見られる。一私人であれば確かに問題はないかもしれないが、このような人物が「中立」を求められる官僚、しかも教育行政のトップにまで上り詰めていたという事実がまさに日本の教育の最大の問題点であろう――。

目次
辻元清美氏を全面支援
座右の銘が「面従腹背」というトンチンカン
文科省を「反安倍」に利用
共産党への強いシンパシー

辻元清美氏を全面支援
《こんな良い政治家をなぜ選挙で落とすのか。敢えて言う。有権者がアホなんや。》

 文科省のトップだった前川喜平氏が、1月31日に投稿したツイートだ。前川氏は「前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)」という名義で、かなりの頻度でツイートしている。

このツイートにはYouTubeへのリンクが貼られている。リンク先は「清美チャンネル」という辻元清美氏のチャンネルで、「1月31日11: 30辻元清美報告会」というタイトルがついており、辻元氏が今後の政治活動を報告した動画だ。

 立憲民主党の辻元清美氏はこの報告会で今年おこなわれる参議院議員選挙への立候補を明言した。
 これまで無敵の強さを誇った辻元氏も、大阪における維新旋風に巻き込まれて、昨年の衆議院議員選挙では大阪10区で落選、比例でもはじかれてしまった。前川氏にはそれが残念でならないのだろう。
は前川氏が奈良県出身だからというのもあるだろうが、辻元氏の口調を真似したかったというのもあるのかもしれない。だとしたら、前川氏にとって辻元氏がよほど心情的に近い政治家であることがうかがえる。
座右の銘が「面従腹背」というトンチンカン
前川氏が2017年に天下り斡旋(あっせん)の違法行為による停職相当の懲戒処分を受けて文部科学省を退職したこと、そして事務次官のときにいわゆる「出会い系バー」に頻繁に通っていたことは多くの人が知るところだろう。
 文科省事務次官という国家教育部門トップの地位にありながら、出会い系バーに通っていたことは、社会的信用を落とすのには十分な材料だろう。だが、数多くのマスコミが、前川氏が「反安倍である」という事実だけでかばい続けた。
 いわば、リベラルの節操のなさと人材不足を体現したような人物に思える。

 その前川氏が辻元氏を全面支援するのはわかるのだが、辻元氏が落選したことを「有権者がアホなんや」と国民側を批判したことに、私は言い知れない不安を感じた。というのは、本来官僚は国民の負託を受けて仕事を全うすべきなのに、特定の政党の特定の政治家を絶対視して、国民をバカにしているからだ。確かに前川氏は現在は一民間人であるが、一連の発信から察すると、文科省時代は政治的に中立であったとは到底思えない。

 このような人物が文科省トップであったということは、文科省自体が特定政党の支持に固まっている、あるいは特定政党の支持者が出世しやすいという可能性があるということになる。

 ところで、前川氏は、自分の座右の銘は「面従腹背」だとテレビで言い放ったことがある。

 面従腹背とは、「表向きは服従するように見せかけて、実は内心では従わないこと」。国民が最も信頼した与党に従うように見せて、裏では反発しているというわけで、つまりは一貫して国民を裏切ろう(あるいは裏切りたい)と思っているということにほかならない。













 やがて、これが冗談ではなかったことがわかる。前川氏は毎日新聞から『面従腹背』という本を出版するのである。
前川氏は有権者の多数派である与党に内心ずっと反発しつづけて、国民の負託を裏切りつづけた官僚だったと見ていいのではないだろうか。
文科省を「反安倍」に利用
 

640 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:30:04.76 ID:rfJZYKCR.net
>>629
その通り

641 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:30:29.64 ID:c1gTqRR+.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

642 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:31:49.67 ID:7RZao4KN.net
2月4日、「ヒカル」(登録者数468万人)が投稿した「苦楽を共にした初期メンでビッグマック大食いしたら喜怒哀楽全部出たww」の中で、
ある芸人に激怒した場面が話題を呼んでいます。
嫌味が止まらない芸人に「マジで気持ち悪かった」












少し前に会食の場で、“中途半端に売れてる”芸人から「結局YouTuberなんて、芸能人の真似事の落ちこぼれ」など、
YouTuberを下に見るような発言をされたというヒカル。その場で反論して「ボコボコにしてやろうか」と思ったものの、
食事中ということもありグッとこらえ、その日はこき下ろされるままにしていたそう。

ヒカルは「お前これ見とうか知らんけどさ」とその芸人に呼びかけると、「はっきり言うけど、俺に勝っとるとこ1つもないからなマジで」と発言。
「ちょっと芸能界で売れたくらいで調子乗んなよ」と激怒しました。

テレビ業界とYouTuber業界、土俵が違う中で活躍しているもの同士「お互いすごい」で良いはずが
、わざわざ“マウント”をとってきたという芸人。ヒカルは「なんかあるたびにダウンタウンの名前出したらええと思うなよ」と、
大御所の名前を盾に悪口を繰り出してきた芸人に「(ダウンタウンと)あんま共演しとるとこ見たことないけどな」と追撃します。

直接対決、実現なるか?
ヒカルは、「大物の芸能人の人もYouTube始めとうわけやで?」と、多くの芸能人がYouTubeに進出している現状を伝えると、
「ゴミみたいな奴やったなぁ」「お前で笑ったことない」と憤ります。

芸人からは「YouTubeなんてまあもう2〜3年で終わるからね」「今のうちに稼いどった方がいいよ」と言われたといい、
これにヒカルは「お前が30年かけて稼ぐ金額、2〜3年で稼ぐねんこっちは」「舐めんな」と反論しました。













討論の場を設けて、動画でボコボコにしてやりたいと話すヒカル。「出て来れるんやったら連絡してこい、
俺に」「こっちはNGないねん」と強気に直接対決を申し出ます。怒りを爆発させたヒカルに、視聴者からは「ボコボコにしたれー」「芸人さんはおいしいと思って出てきて欲しいですね!」と、
芸人とのコラボを希望する声が集まっています。

643 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:32:08.96 ID:PSjAMwAj.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

644 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:32:50.70 ID:NKSDAoDg.net
 ノルディックスキー・ジャンプの混合団体で高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手5人をスーツの規定違反で失格にしたポーランド人判定員のアガ・ボンチフスカ氏が判断の正当性を主張している。













 7日に行われた混合団体で失格がわかると高梨は号泣し、4位とあと一歩メダルに届かなかった責任を一人で背負い込んだ。
同日の失格者は高梨のほかダニエラ・イラシュコシュトルツ(オーストリア)、カタリナ・アルトハウス(ドイツ)、
シリエ・オプセト、アンナオディネ・ストロム(ともにノルウェー)の計5人。ドイツのシュテファン・ホルンガッハー監督が
同国メディア「ZDF」などに「これはスポーツの精神に反する。完全にクレージーだ」などと怒りをぶちまけるなど波紋が広がった。

 国際スキー連盟(FIS)の運営責任を問う声も大きくなっている中、バツコフスカ氏はポーランドメディア「SPORT・PL」に
「選手は守らなければならないルールがあります。私の仕事はルールを守ることです。もしルールが違反があれば
、残念なことですが、混合団体のようなことが起きることがあり得るのです」と正しい判断だったと主張した。

 さらにこんな事情まで明かした。「個人戦では、すべての選手がチェックされるわけではありません。逃げ切った人もいます」

 また高梨の失格についても言及。号泣してチームメートに謝罪した高梨を失格するのは大変だったのではと問われ
「彼女たちには申し訳ないという思いもある。しかも五輪という大舞台で失格を伝えなければならないのは、
本当に難しいことです。それでも違反があればそういう判断をしなければなりません」。













その上で「肉眼で見ても違反は明らかで1センチ、2センチの問題ではありません。それははっきりしています」。
これは太もも部分が2センチ大きかったとする日本側の見解と食い違う。
さらに失格となった高梨とイラシュコシュトルツのケースは、チームもスーツが大きすぎることを認識していたとしたが、果たして…。

645 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:33:41.31 ID:7zQSW8lu.net
ちょっとブサイクになったキンコン西野に似てると言えないこともない
笑いコンビ・アルコ&ピースがパーソナリティを務めるラジオ番組『アルコ&ピース D.C.GARAGE』(TBSラジオ)が8日深夜に放送された
番組内で平子祐希が、人気ユーチューバー・ヒカルから苦言を呈された芸人が自分ではないかと名乗り出る場面があった。

事の発端となったのは、ヒカルが4日に公開したユーチューブ動画。その中で、ヒカルはある中堅芸人から
「結局YouTuberなんて、芸能人の真似事の落ちこぼれ」と暴言を受けたことを告白。さらに、
その芸人はダウンタウンの名前を出してマウントを取ってきたりしたものの、ダウンタウンとの共演はあまり見ないという。

また、その芸人の特徴として、「40歳くらい」「ネチネチと1時間ぐらい喋った」「世間的には好感度が高いポジション」
「面白くないがうまいことは言う」といったことが挙がり、ネット上では芸人の特定も話題になっていた。

そんな中、番組で平子は、友人間でヒカルが指しているのが平子ではないかと話題になっていたことを告白。
そこでヒカルの発言を調べたところ、「これ、俺ですね」「逆に俺じゃない条件の方が少ない。9割方、俺」と笑いながら明かした。

とは言え、「なんか飲んだ時、ヒカルさんが実はいたのかな〜って思うくらい」「俺のわけはない、覚えはない」と
直接暴言を吐いた覚えはないとのこと。相方の酒井健太も「『ネチネチ』がドンピシャでやっぱり!」などとイジっていたが、
平子は「でも俺、心あらずで昨日仕事しててさ」と若干ショックを受けたことを告白。「いろいろ考えてて。
『マルチバース(多元宇宙論)の平子の可能性が出てくる』とか。この時間軸の俺じゃなくて……」と苦笑いしていた。

一方、平子はヒカルがその芸人に名乗り出ることを呼びかけていることに触れ、
「こうなったらもう、俺ってことにして。分かんないけど謝って」と言い、自身のチャンネルでのコラボを提案。
「今から悪口言うんで!」と笑い飛ばしていた。

この平子の発言に、ネット上からは「会った覚えないのに条件当てはまってるの面白すぎ」
「本当にコラボしてほしい」「生配信でトーク企画やって」といった面白がる声が集まることに。
一方、ネット上から「芸人の方が上手って思わせる平子のいい動き」「笑い話にすること自体が芸人ディスした
ヒカルへのマウントじゃない?」「ネガティブネタを笑い話にできる平子の方が上手かも」
「ヒカルが利用されそう」という声も寄せられていた。
ヒカル、食事の席で中堅芸人に嫌味を言われてブチギレ「ちょっと芸能界で売れたくらいで調子乗んなよ」「お前ダウンタウンの何?」

646 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:33:57.31 ID:+IWBN3wc.net
 沖縄市宮里の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、短文投稿サイト「ツイッター」などで誹謗(ひぼう)中傷が続いている。本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。(社会部・城間陽介、豊島鉄博、矢野悠希)
県警も否定。この事案が発生した翌日の1月28日にツイートされた「沖縄で暴走族の高校生がパトロール中の警官の制止を振り切ってバイクで逃亡」は1万回以上の「リツイート」「いいね」があり、拡散されている。











 しかし、本紙が沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。親族を通して高校生本人に確認すると、暴走行為に参加していたことを否定した。友人も「暴走行為があった現場付近に居合わせただけ」と証言している。

※ヘルメット
 29日のツイートは本紙の記事を引用して「そんな時間(深夜)にノーヘルでバイク」との内容で、同じく1万回以上拡散されている。高校生の友人によると、友人が県警の聴取を受けた際、発生直前のコンビニの防犯カメラ映像の確認を求められ、そこにヘルメットを着用した高校生がはっきり写っていた。

 県警も「現場を訪れた際、倒れていた高校生のすぐそばにヘルメットがあった」としている。
※免許を確認、バイクは家族の所有
 31日のツイートは「バイク盗難・無免許運転の可能性」に触れた。本紙は親族を通じて高校生の免許証と、バイクのナンバープレート発行時に交付される標識交付証明書を確認した。免許はあり、バイクは家族の所有で間違いない。

 他にも「警察官から逃走する高校生がおかしい」といった書き込みが目立つが、これは県警が公表した「職務質問しようとした警察官の制止を振り切った」という情報が前提にある。

 高校生は周囲に「急に出てきた警察官に殴られ、怖くなって逃げた」と話しており、認識は異なる。

 接触の詳細はいまだ判明していないが、一方の情報だけを基に事実関係を決めつけた投稿内容も多い。
大前提として、高校生がどんな態度、行動を取ろうとも、警察官が負傷させて良いという言説は絶対許されない。仮に警察官が一般人相手に暴行を加えれば、特別公務員暴行陵虐罪に問われる。

 高校生へ誹謗(ひぼう)中傷が起きている最大の要因は、いまだに事実関係が明白でないことにある。何が真実か明らかにされれば、根拠不明の情報が乱れ飛びバッシングが起きるということはない。

 県警は「高校生から話が聞けていない」「DNA試料の採取ができていない」としているようだが、高校生の自宅には彼のDNA付着物がある。家族に提供してもらえばいいだけだ。

 捜査主体も、県警は公平性を担保するため検察に委ねた方がいいだろう。被害者に告訴状を検察へ出してもらい、県警は独自に内部調査すればいい。
 捜査状況を聞くと、疑問点もいくつかある。まず警棒を持った状態で正面からバイクに向かう行為だが、職務質問をするために警棒を引き抜くのは危険な行為ではないか。

 警察官がバイクと接触し、右腕に擦過傷を負った点は、同僚や上司に何の報告もせず通常勤務に戻ったとすれば問題はないのか。

 一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。

 ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
 警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。

 高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤(うっぷん)を被害者へ向けるようになった。性暴力被害を訴える伊藤詩織さんの件が典型で、火の粉をかぶらない権力の側から被害者をたたく。











 真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。
この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。沖縄タイムス社がNPO「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のガイドラインを参照してファクトチェックしています。(随時掲載)

647 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:34:18.07 ID:69ThaEfr.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト

作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。

差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。

扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。

アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

648 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:35:15.77 ID:4FpjYsVB.net
 いまだに尾を引いている菅直人氏の“ヒトラー発言”。
発端は、1月21日に立憲民主党の最高顧問を務める菅氏が、橋下徹氏の名前を挙げたうえで、維新の会について《主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす》とツイートしたこと。













 これに激高したのが、吉村洋文大阪府知事や松井一郎代表など維新の会の面々。26日には、藤田文武幹事長が立憲民主党の泉健太代表宛ての抗議文を提出した。

 抗議文では「まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない」などとして、1月末までのツイート撤回と、立憲民主党および菅氏へ謝罪を求めている。

 一方の菅元首相は抗議に取り合う様子は見せず、《(維新の会に)低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力》とツイートするなど、対決姿勢を崩さぬ構えだ。

 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「党として今、関与することは考えていない」と述べた。これを受け、自民党の世耕弘成参院幹事長は会見で、立民に対して「党としてもしっかり対応されるべきではないか」と指摘。政界を巻き込む“大喧嘩”の様相を呈している。

「しかし、橋下さんがヒトラーにたとえられたのは、これが初めてではありません。菅氏のツイートに対して橋下さんは、《ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者》と反論していますが、毎度毎度そのような反論をおこなっていたわけではない。

 橋下さん自身2012年、民主党政権が公約になかった消費税増税を目指していることに対して、『ヒトラーの全権委任法以上だ』と批判した過去も。この件について、“ブーメラン”や“ダブルスタンダード”という指摘が後を絶ちません」(政治部記者)

 藤井氏のほか、橋下氏がヒトラーにたとえられた例を見ていこう。

 2012年3月当時、自民党の谷垣禎一総裁は、大阪市長だった橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らしている。
 “ナベツネ”こと、渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆もその一人。「文藝春秋」2012年4月号に寄稿した文章では、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」という橋下氏の発言について、〈私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである〉と指摘した。

 日本を代表する評論家である故・西部邁さんも「週刊新潮」2012年9月27日号にて、《「政治家と弁護士は嘘をついてなんぼのもん」とみずから宣う橋下徹なる人物は、ヒットラーもそうであったように、マスの代表者となりうる逸材である。》と述べている。

 そして、石原慎太郎氏だ。石原氏は2014年の政界引退会見において「将来の総理候補」として橋下氏の名前を挙げ、「あんなに演説のうまい人は見たことない」「彼の演説のうまさ、迫力っていうのは若いときのヒトラーですよ」と発言。橋下氏は菅氏を含め、これまで少なくとも6人もの著名人にヒトラーにたとえられているのだ。

 そんな橋下氏には、“別の問題”が上がっている……。

「橋下氏は、元旦に『東野&吉田のほっとけない人』(MBS)に出演。同番組には、日本維新の会の松井代表と副代表の吉村知事、創設者の橋下氏ら維新の幹部が揃って出演しました。

 この3ショットが、放送法で定める『政治的公平性』を欠いているのではないかと批判が寄せられ、MBSの虫明洋一社長は専務を筆頭とする検証チームを発足したことを発表しました」(前出・政治部記者)

 この件について、橋下氏は27日、『プライムニュース』(BSフジ)で、「僕ゲストで行っただけなのにね」と反論している。

「しかし松井代表や吉村知事は、今回の菅氏のツイートについて、テレビやSNSを通じて強い抗議を示している。テレビ局にとって、橋下氏は実質的に“維新の人”に映ったのかもしれません。













 橋下氏がテレビのコメンテーターとして公共の電波を使って出演するのは、特定の政党の関係者でないことが大前提。テレビ局は視聴者からの指摘を恐れて、“維新の橋下さん”の起用に二の足を踏むことになりかねない」(同前)
橋下氏が政界を引退してから約7年ーーテレビ出演に黄信号が灯っているが、いまだに“ニュースな人”であることに変わりはない。

649 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:35:40.06 ID:CiqK7FYL.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

650 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:35:58.61 ID:ojsGDkB7.net
 ここ数年、コロナによる失業者が増えています。そんななか、コロナ禍で前職の2倍稼ぐようになった一人の男性を紹介します。前職では昼夜問わず毎日働いていました。コロナにより仕事が減っちゃって、友人に勧められたUberEatsの配達員として働いてみると、以前よりも稼げることに気付いたんです」
そう語るのは安藤優希さん(仮名・30歳)です。













コロナで思いもよらぬ事態に
 コロナ禍で仕事が収入が激減したり、失業に追いやられる人は珍しくありません。安藤さんもコロナにより打撃を受けた一人です。

「私はフリーランスとして、映像制作会社から動画撮影のアシスタントの仕事を請け負っていました。給料は新卒の平均月収と同じ20万円前後で、一人暮らしの私にはかなりギリギリの生活でしたね。

 前職では撮影が入ると1日12時間働くこともあります。案件によって時間帯がさまざまなので、深夜まで働いて、次の日の朝7時に現場集合ということも珍しくなくて、肉体的にも精神的にも限界でした」

収入が月10万円に激減。職探しをスタート
金欠 男性
 業務量のわりにギャランティが安すぎて、ギリギリの生活を送ること3年。そろそろ新しい仕事を考えていたタイミングでコロナが流行し始めます。
「フリーランスなので、来月にどのくらい仕事をもらえるかわからないことがほとんどです。仕事が入らず、最低限の収入がない状況で精神的に追いやられることはコロナ前にもありました。
 コロナが流行したことで、今までもらっていた案件が半分以下に減ってしまいました。月に10万円ほどしかもらえなくなってしまったので、もうひとつ新しい仕事を探そうと、パソコンと向き合う日々を過ごしていました」
友達に勧められたのは「UberEats配達員」
 動画撮影アシスタントとしての職歴しかなかった安藤さんは、どんな仕事につくべきか悩んでいました。
「前職のように長時間拘束されるような仕事はしたくなかったですが、私の経験で専門性を持ってできる制作の仕事はほんの少ししかありません。なので、経験者の問わないアルバイトでの求人や、友人の紹介で応募していました」
 安藤さんは仕事先がなかなか見つからないことを友人に相談しました。すると、意外な仕事を紹介されるのです。
「私と同じような状況にいた友人に相談をすると、思いもよらぬ職業を勧められました。それがUberEats配達員でした。安定した職が見つかるまでの期間はやってもいいかなと思い、さっそく登録してみました」

UberEats配達員として月40万円の収入が
ウーバー配達員

 UberEats配達員として新しい生活がスタート。前職を超えるほどの収入は期待していなかったものの、始めて半年でコツをつかみ月40万円も稼ぐようになったといいます。40万!?これだけ稼げるのは、かなりレアケースでしょう。

「原付バイクを持っていたので、自転車よりも早く効率良く配達できます。時期によって違いますが、私の場合、時給換算すると平均1500〜2000円前後。自分の働きたい日にいつでも働けるので、アシスタントの仕事がない日に配達員の仕事を入れていました。徐々に仕事にも慣れ、半年が経つと月40万円稼げるようになりました」

 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?
 ともあれ、安藤さんは生活にも余裕が出てきたといいます。

「今までは長時間労働だったので、寝て仕事に行くことの繰り返しでした。ですが、アシスタントの仕事が減り、UberEats配達員を始めてから自由な働き方があることに気付き、精神、肉体ともにヘルシーになれた気がします」













 日本の過労や失業者に対するサポートの手薄さ、フリーランスの労働環境を問題視すべきと再認識した安藤さん。自由な働き方を手に入れ、心身の健康の重要性に気づいたといいます。
 UberEats配達員もフリーランスで、過酷な労働条件に耐えかねて労働組合ができたぐらいですが、
それでも「自由な働き方」と感じた安藤さん。現実は皮肉です…。

651 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:36:17.06 ID:T2eLc0VA.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

652 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:37:28.07 ID:CRR2mQt4.net
山手線ノーマスクデモ参加者「高熱や味覚障害」も“風邪”と自己診断、大炎上も続く反ワクチン運動
2/9(水) 15:31配信
 デモ参加者は、
《マスク苦しくないですか?》
《子供にワクチン打たせないで》
《ノーマスク・脱マスクのために行動する会》
 などと書かれたプラカードを首から掲げていた。電車から降り、大人数で撮った集合写真も併せて投稿されている。













「“マスクは感染予防効果なし”と参加者は信じているようです。主宰者には“いつもは、たった1人でノーマスク乗車だが、複数人で乗れた事が嬉しかった”“同志に会えた”といった感想が寄せられているみたいですね。

 このノーマスクデモでは参加者から募金を募り、約2万6000円を集め、当日の看板、プラカード代金に充てられたことも明かされています。

 残金は3月から開始される5〜11歳の子どもたちへのワクチン接種阻止のため、ワクチンの弊害を訴えるチラシの印刷代に使用するようです」(ウェブライター)

 そんな中、ノーマスク山手線一周アクションの主宰者が2月7日の投稿で1月下旬から酷い風邪をひいていたことを明かした。


 40.8度の高熱になり、その後も咳や鼻水が続いているという。

 主宰者は自己診断で風邪かインフルエンザと判断し、病院に行けば「デタラメPCR検査をされて、陽性反応がでたら無理矢理、新型コロナにされてしまう」との考えから病院には一切行っていないという。

 その後も症状があるにもかかわらず、ワクチンの弊害を訴えるチラシをポスティングする活動に勤しんでいるというのだから驚きだ。

 今回の投稿へのコメント欄を見ても、主宰者以外にも倦怠感、食欲不振、高熱、味覚障害といった症状が出ている者がいるが、皆一様に風邪またはインフルエンザだと決めつけていた。

 主宰者は「風邪に命をかけてまで、危険な未知なワクチン接種をするのは、本末転倒ですね」ともコメントし、仲間たちとポスティングへの意欲を高めていた。












「“マスクは感染予防効果なし”と参加者は信じているようです。主宰者には“いつもは、たった1人でノーマスク乗車だが、複数人で乗れた事が嬉しかった”“同志に会えた”といった感想が寄せられているみたいですね。
 このノーマスクデモでは参加者から募金を募り、約2万6000円を集め、当日の看板、プラカード代金に充てられたことも明かされています。
 残金は3月から開始される5〜11歳の子どもたちへのワクチン接種阻止のため、ワクチンの弊害を訴えるチラシの印刷代に使用するようです」(ウェブライター)

653 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:38:06.68 ID:gBBNHn65.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

654 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:38:29.73 ID:DwdNyHJR.net
志葉玲フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんが昨年3月に亡くなってから1年近くが経つ。ウィシュマさんの著しい健康状態の悪化にもかかわらず、適切な医療を受けさせず死なせてしまったことで批判を浴びた法務省及び出入国在留管理庁(入管)は、
再発防止をアピールするものの、やはり人の命や健康を軽んじる体制は変わらないようだ。














大村入管管理センター(長崎県大村市)では、収容時には健康であったネパール人男性を、寝たきりの状態にしてしまったことが発覚。
症状が悪化する一方、入管側は治療を行なわず、このままだと生命すら危ういと、弁護士や支援者らは懸念している。しかも、入管本庁は、本件について問い合わせしている筆者や国会議員らにも、ことごとく説明を拒否。有志の議員の一人、石川大我参議院議員は「人の心はあるのか?」と憤る。

◯健康だった39歳男性がボロボロに

 ネパール国籍の男性Aさん(39歳)は、2009年に来日。インド料理のコックとして働いてきたが、その後、在留資格の更新が認められず、2018年11月に東京入管に収容され、2019年1月に大村入管管理センター(以下、大村入管)に移送されたのだった。その大村入管内でAさんが負傷したのは同年4月4日。
左股関節を強く打ったAさんは医師の診察を求めたものの、診察を受けられたのは1週間後で、しかもレントゲンによる検査はなく、痛み止めを与えられただけであった。同年5月8日に大村入管内の医務室でのレントゲン検査が行なわれ「異常なし」とされたものの、痛みは激しくなるばかりで、同年7月にはAさんは自力での歩行が困難となり車イスを使うように。
同年8月、大村入管はやっとAさんを外部の医療機関に受診させ、MRI検査で「大腿骨頭壊死」と診断されたのだった。ところが、その後も大村入管はAさんに対する具体的な治療を行なわないばかりか、定期的な検査すら行なわず、痛み止めを与えるだけであった。Aさんの症状はさらに悪化、昨年6月には自力で排尿することができなくなった。
腎内カテーテルを挿入し、カテーテルの先に接続されたビニールバッグに排尿するようになったが、こうした排尿障害の原因も「寝たきりで筋力が低下していることが考えられる」のだという(外部医療機関の医師によるAさんへの説明)。

◯寝たきりになったAさん、入管には治療の責務

 Aさんの弁護士らによれば、昨年12月には、股関節周辺の強い痛みから、Aさんはついに座ることもできなくなり、完全に寝たきり状態になってしまった。痛み止めも十分に効かず、痛みによる不眠も深刻だという。
身体に広がった痛みで寝返りも打てない状態で、排便も寝たきりのままベッドの穴からベッドの下に置かれた簡易トイレにしており、間に合わない場合は、オムツに排便するようになった。左足は動かなくなり、右足も上方向に5センチ程度しか動かない状況なのだという。
今年に入ってからは、Aさんは食事も十分取れないようになり、弁護士や支援者らは「このままでは衰弱死してしまうのでは」と懸念している。
 収容している側が、被収容者の健康を維持する責任があることは、いわゆる「マンデラルール」(国連被拘禁者処遇最低基準規則)に定められていることだ。日本においても法務省令である「被拘束者処遇規則」の第30条に













「所長等は、被収容者がり病し、又は負傷したときは、医師の診療を受けさせ、病状により適当な措置を講じなければならない」とある。つまり、大村入管はAさんの治療を行なう責任があるのだ。そもそも、Aさんの病状がここまで悪化したことについて、2019年8月に大腿骨頭壊死と診断されたのにもかかわらず、約2年半も放置していた大村入管の責任は重いと言えるだろう。

655 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:39:12.06 ID:G60PYp2s.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

656 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:40:19.90 ID:0cDTdfq8.net
月薪5000的大厂视频审核员:工作安排掐点到分钟,上厕所都要报备
月給5000元(9万円)のビデオ監査人:分単位の勤務表、トイレに行く時は報告
正月明けの最初の営業日、動画サイトの社員が突然亡くなったというニュースが、予告なしに検索エンジンを賑わせた。












トイレに行くときも含めて、自分の仕事場を離れるときはチームリーダーに報告しなければならない。
勤務は朝、昼、夕の3交代制です。 朝勤は9:30〜21:30、中勤は12:00〜0:00、夜勤は21:30〜9:30。
夜勤は最も疲れる勤務である。 2年半ほど動画監査員として働いた人はその時の気持ちを今でも覚えている。
「すごく疲れて、眠くて、眠たくて仕方がなかった。 この勤務は12時間の夜勤でとてもハードで、勤務終了時に太陽を見た瞬間、本当に死にそうな気持ちになった。」と言う。

リンパンは大学院入試を終えたばかりで結果を待っていたため、動画審査員になりました。
仕事を見つけられなかったため、求人広告に魅了されていました。「動画を見るだけで、とても簡単にできます。旅行、誕生日パーティーなどもあります。」
しかし、実際の監査作業はパッケージングとはまったく異なります。リンパンは4か月間雇用されています。
入社して4ヵ月後、1日に1,500本以上の動画を確認し、1時間に120本以上を達成することが会社の条件となります。
また動画レビューの正解率は99%を超える必要があります。3か月間基準を満たしていない場合、解雇されます。

月薪5000的大厂视频审核员:工作安排掐点到分钟,上厕所都要报备
月給5000元(9万円)のビデオ監査人:分単位の勤務表、トイレに行く時は報告

旧正月明けの最初の営業日、動画サイトの社員が突然亡くなったというニュースが、予告なしに検索エンジンを賑わせた。
トイレに行くときも含めて、自分の仕事場を離れるときはチームリーダーに報告しなければならない。
勤務は朝、昼、夕の3交代制です。 朝勤は9:30〜21:30、中勤は12:00〜0:00、夜勤は21:30〜9:30。
夜勤は最も疲れる勤務である。 2年半ほど動画監査員として働いた人はその時の気持ちを今でも覚えている。
「すごく疲れて、眠くて、眠たくて仕方がなかった。 この勤務は12時間の夜勤でとてもハードで、勤務終了時に太陽を見た瞬間、本当に死にそうな気持ちになった。」と言う。

リンパンは大学院入試を終えたばかりで結果を待っていたため、動画審査員になりました。
仕事を見つけられなかったため、求人広告に魅了されていました。「動画を見るだけで、とても簡単にできます。旅行、誕生日パーティーなどもあります。」












しかし、実際の監査作業はパッケージングとはまったく異なります。リンパンは4か月間雇用されています。
入社して4ヵ月後、1日に1,500本以上の動画を確認し、1時間に120本以上を達成することが会社の条件となります。
また動画レビューの正解率は99%を超える必要があります。3か月間基準を満たしていない場合、解雇されます。

657 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:42:04.35 ID:WP0Xkhj3.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」


コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

658 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 20:42:27.38 ID:KQ9Sgl/0.net
山手線ノーマスクデモ参加者「高熱や味覚障害」も“風邪”と自己診断、大炎上も続く反ワクチン運動
2/9(水) 15:31配信
 デモ参加者は、
《マスク苦しくないですか?》
《子供にワクチン打たせないで》
《ノーマスク・脱マスクのために行動する会》
 などと書かれたプラカードを首から掲げていた。電車から降り、大人数で撮った集合写真も併せて投稿されている。













「“マスクは感染予防効果なし”と参加者は信じているようです。主宰者には“いつもは、たった1人でノーマスク乗車だが、複数人で乗れた事が嬉しかった”“同志に会えた”といった感想が寄せられているみたいですね。

 このノーマスクデモでは参加者から募金を募り、約2万6000円を集め、当日の看板、プラカード代金に充てられたことも明かされています。

 残金は3月から開始される5〜11歳の子どもたちへのワクチン接種阻止のため、ワクチンの弊害を訴えるチラシの印刷代に使用するようです」(ウェブライター)

 そんな中、ノーマスク山手線一周アクションの主宰者が2月7日の投稿で1月下旬から酷い風邪をひいていたことを明かした。


 40.8度の高熱になり、その後も咳や鼻水が続いているという。

 主宰者は自己診断で風邪かインフルエンザと判断し、病院に行けば「デタラメPCR検査をされて、陽性反応がでたら無理矢理、新型コロナにされてしまう」との考えから病院には一切行っていないという。

 その後も症状があるにもかかわらず、ワクチンの弊害を訴えるチラシをポスティングする活動に勤しんでいるというのだから驚きだ。

 今回の投稿へのコメント欄を見ても、主宰者以外にも倦怠感、食欲不振、高熱、味覚障害といった症状が出ている者がいるが、皆一様に風邪またはインフルエンザだと決めつけていた。

 主宰者は「風邪に命をかけてまで、危険な未知なワクチン接種をするのは、本末転倒ですね」ともコメントし、仲間たちとポスティングへの意欲を高めていた。












「“マスクは感染予防効果なし”と参加者は信じているようです。主宰者には“いつもは、たった1人でノーマスク乗車だが、複数人で乗れた事が嬉しかった”“同志に会えた”といった感想が寄せられているみたいですね。
 このノーマスクデモでは参加者から募金を募り、約2万6000円を集め、当日の看板、プラカード代金に充てられたことも明かされています。
 残金は3月から開始される5〜11歳の子どもたちへのワクチン接種阻止のため、ワクチンの弊害を訴えるチラシの印刷代に使用するようです」(ウェブライター)

659 :名無しの挑戦状:2022/02/09(水) 21:31:13.99 ID:GxW8OFm+.net
>>612
> 南極通過すると北極に直行するからな
トーラスってやつですねわかります
つまりアバロンからちょっと北行ったらラストダンジョンに直行できるわけか・・・w
なるほどオアイーブがアバロン選んだのは、ちょっと南東に足を伸ばせばそこに(ry

660 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 00:33:12.70 ID:D+H1JdBD.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

661 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:20:50.43 ID:+fwHZcaZ.net
最終メンバーの調整ダルいので毎回アドリブ

662 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:46:26.46 ID:V0rWu75n.net
ガチャポンとかと同じで、無意識ランダムで引いた方が運命とか縁感が出て良い
毎回コウメイ、ハンニバルじゃつまらんよ

663 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:52:21.04 ID:ChVjgECz.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

664 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:52:39.79 ID:/DPQrqXa.net
定例会見に臨む国民民主党の玉木雄一郎代表(写真は国民民主党配信の動画から)
国民民主党の玉木雄一郎代表は2022年2月8日の定例会見で、いわゆる「野党共闘」を求めている市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)との関係について、「一線を画するということを昨年決断しており、そこは変わらない」と述べ、22年夏の参院選でも野党共闘の枠組みには加わらない考えを示した。













 ただ、国民民主の現職参院議員には、16年の参院選で野党の候補者を一本化して1人区で当選し、今回改選を迎える議員が2人いる。市民連合側からは国民民主を「野党側に引き戻す」ことが課題として指摘されるが、玉木氏は「彼らがもう少し真ん中に」。両者の隔たりは埋まらないままで、一本化が実現するかは不透明だ。

■山口二郎氏「国民民主党とは言え...」

 21年秋の衆院選では、野党4党(立憲民主、共産、社民、れいわ)が市民連合との政策合意に調印。政策合意は(1)憲法(2)コロナ対策(3)格差是正(4)エネルギー(5)ジェンダー平等(6)行政の透明化の6分野、20項目にわたる内容だった。国民民主は安全保障やエネルギー分野の隔たりを理由に調印に参加せず、独自路線で衆院選に臨んだ。
 22年夏の参院選では、山形、大分の両選挙区で16年に当選した国民民主の舟山康江、足立信也両議員が改選を迎える。両選挙区は改選数1の「1人区」。16年は野党で候補者を一本化した末に当選している。
 22年2月5日に野党共闘をテーマに開かれたシンポジウムでは、「市民連合」呼びかけ人の山口二郎法政大教授が、1人区での候補者一本化の重要性を説明する中で、
「国民民主党とは言え、山形や大分の人というのは割とまともな人なので、政策は共有できると思う。そういう人たちも野党側に引き戻すということが課題になる」
などと述べた。政策合意についても、
「『憲法・民主主義・平和』みたいな、少数の項目に絞って選挙の争点づくりという意味で共通政策をつくる。それでいいんじゃないか」
と述べ、国民民主が参加するためのハードルを下げるべきだとの考えを披露した。
 一方、シンポジウムに登壇していた共産党の志位和夫委員長は、国民民主の動きを
「維新と一緒になって、まさに改憲の面では与党と同じテーブルについている」

などと批判。国民民主との協力は困難だとの見方を示し、対立候補擁立の可能性も示唆した。

「協力と言った場合、何よりも意思が重要。先方にその意思があるのかということを、この間の発言などを聞いていると、これはどうも、そういう意思は感じられない。そこら辺は、そういう状況も踏まえながら対応していきたい」

  「維新に対する幻想が野党の陣営でも少しでもあったら、これはもう命取りになる」

■「多くの国民はそんなことは求めてないと思うんですよ」

 玉木氏は2月9日の記者会見で、今後の市民連合や立憲との関係について問われ、

「これだけ厳しい安全保障環境のもとで自衛隊が違憲だとか日米安保を破棄すべきだとか言っている勢力とは組めませんし...」

と応じた。21年秋の市民連合の政策合意では自衛隊の違憲や日米安保破棄を主張しておらず、共産を念頭に置いた発言だとみられる。その上で次のように述べ、市民連合の主張は「特定の人たち」にしか受け入れられないとの見方を示した。

「多くの国民はそんなことは求めてないと思うんですよ。で、私はね、もっと民意に謙虚に向き合うということをしないと、特定の人たちだけを満足させるような政治勢力とか団体というのは、我々自戒も込めて申し上げますが、国民から見放されると思うんです」

 市民連合の方針については、「一線を画するということを昨年決断しており、そこは変わらない」とも。国民民主を「野党側に引き戻す」という発言には、市民連合の側こそ軌道修正が必要だと主張。それがなければ衆院選同様に立憲や共産が議席を減らす可能性を指摘した。













「彼らがもう少し真ん中に、というか民意に近い方に戻ってこないと国民の皆さんの広範な支持を得ることができないし、結局先の衆院選の、ある種の民意が示された結果を踏まえていないことを続けることになってしまうのでは」

665 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:53:00.09 ID:yLxk2oht.net
今やSNSは立派な情報収集の場。コロナ禍にあって、感染症専門家ら医療の高い見識を持つ方々からの発信が、知識のない我々にとって行動の判断材料にもなる。

だからこそ、感染拡大とともに心配なのが、「反ワクチン活動」の蔓延だ。
それに熱心な医師や医療従事者、議員、インフルエンサーもいて、そこから「陰謀論」も混じったような情報が発せられている。

一時期の「接種部に金属がつく」 「マイクロチップが入っている」 「5Gに接続する体に」のような荒唐無稽な噂は多くの人が鼻で笑えるようになった。

だが、いまだ根強いのは「接種によって千人以上が亡くなった」というデマだ。
厚労省の調査が元になってはいるものの、「接種後の死」と「接種が原因の死」を意図的に混同している。

それが「実際はこの数十倍は死んだ」 「本当の死者数が隠ぺいされている」に飛躍さえする。
誰がそこまで危険だと認識させたいのか、「厚労省職員や政治家は打っていない」などの妄言も拡散され、慎重さではなく不安感を抱く人を増やしている。

不安の中で受け取る「それっぽい」用語にも注意が必要だ。たとえば「接種者からのシェディング」。
これを目にして、いざ検索にかけてアクセスする先を誤れば、どこの誰が書いたかも分からないサイトへひとっ飛び。猜疑を深めることになるだろう。

シェディングとは「汗や呼気からの抗原の曝露」のような意味で、実際には今回のmRNAワクチン由来の何かが体から出て周囲の健康を害するという根拠はない。
それでも、信じてしまった人達がいて、「接種者が増えたせいだ」と体調不良を訴える人まで出ている。
理論上は考えにくくとも「そんなものは無い」と簡単に斬り捨てられないのが難しいところだ。

筆者は、SNSでワクチン忌避を煽るアカウントを2000ほど捕捉している。その多くは、公的機関が出した資料やデータを疑い、しばしば身勝手な解釈を流す。
共通する思考として、政府や官公庁、大病院、大手メディアなど自分達の力が及ばない大きな組織を「悪」とみなしていることも分かる。

それらに従うものかと歪んだプライドを持ち、総じて、一般的な感染対策をする人を見下しがちだ。

そうした主張にも濃淡があるが、「悪い奴がこの流れを作っている」という「陰謀論」が主流だ。
その主な目的は仲間づくりと承認欲求を満たすことであると考察する。

実生活ではそういう妄想癖の人は孤立するかもしれないが、ネット上に同じように「目覚めた」仲間もいるから怖くないのだろう。
江戸時代末期の「ええじゃないか」騒動のように、大きな社会不安に陥った時、群れて振り切れてしまう人が一定数出るのも世の常なのかもしれない。

そうした人達が実際に行動を起こしている。街角での「ノーマスク・反ワクチン」のデモ活動だ。
この1月に渋谷で1500人規模の行進をした「神真都Q」なる集団は、沿道に向かい「毒入りワクチンだ」「生物兵器だ」「人口削減される」などと訴え、「ワクチンから子どもを守れ」と叫んでいた。

やはり「悪」との決めつけだ。こうなると小さき者を守る正義の立場で、堂々と物申せる。

「巨悪と戦う」とでも意気込んだのであろう参加者は、中高年が大多数。ここでは詳述しないが、こうしたデモ活動が反社会的勢力や宗教団体などの「草刈り場」と化している懸念もある。
どんどん危険な場所へと足を踏み入れてしまっているのだ。

もともと孤独な人が仲間欲しさに参戦するのは仕方ないのかもしれないが、これまで周囲との繋がりがあった人はどうだろうか。
やはり社会の輪を外れている意識はどこかにあり、周囲との軋轢が不安なのだろう。取材したデモの終着地点では「いやあ、夫がうるさくて」「ご家族は何も言ってきませんか」などと確認し合う声が聞こえた。

「ワクチン陰謀論」は崇高な理念ではない。有り体に言えば、どこまでいっても科学や医学ではなく空想だ。
それでも思想や信条は自由だから、ノイジーマイノリティだとしてもネットでの誰かの発信は止めようがない。

プラットフォーム側の良識ある対応に期待するのと併せ、それぞれが知識を高めて真偽不明な情報を取捨選択していくしかない。

ただ、8割近い人がワクチンを2回接種した昨今、「打つな」と活動的に集団で押し付けるのは迷惑であり、それこそ接種を強要するのと変わらないことには気付いてほしいものだ。

666 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:53:15.95 ID:eHkmtjFv.net
 内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。
岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。25〜34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。













 首相は、競争原理を重視する新自由主義的な政策が貧困・格差の拡大を招いたと訴える。白書では、所得格差を表す代表的な指標「ジニ係数」を用い、20〜59歳までの年齢層別に2002年から17年にかけての労働所得の分布状況を分析。その結果、25〜29歳と30〜34歳の年齢層ではジニ係数が上昇し、格差の拡大が確認された。「若年男性の非正規雇用比率が上昇し、労働時間が減少したことが背景にある」と指摘する。それ以外の年齢層ではジニ係数は低下した。

 一方、25〜34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万〜499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万〜399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。

 内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。

 岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。25〜34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。

 首相は、競争原理を重視する新自由主義的な政策が貧困・格差の拡大を招いたと訴える。白書では、所得格差を表す代表的な指標「ジニ係数」を用い、20〜59歳までの年齢層別に2002年から17年にかけての労働所得の分布状況を分析。その結果、25〜29歳と30〜34歳の年齢層ではジニ係数が上昇し、格差の拡大が確認された。「若年男性の非正規雇用比率が上昇し、労働時間が減少したことが背景にある」と指摘する。それ以外の年齢層ではジニ係数は低下した。













 一方、25〜34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万〜499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万〜399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。

667 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:53:35.88 ID:8Km4O+Gp.net
日本では居酒屋などで、周りの人の了解を得ず勝手に唐揚げにレモンをかける人のことがたびたび議論になるが、海外では“勝手に食べ物に調味料をかけたこと”がきっかけで、殺人にまで発展した事件が起きた。

 アメリカ・アイオワ州で、29歳の男が30歳の友人男性Aの料理に勝手にマヨネーズをかけてけんかが勃発し、最終的に男がAを殺害した事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『The Independent』などが2月4日までに報じた。

 &#8203;>>飲酒を非難され怒った男、車のウォッシャー液を飲み物に混ぜ続けて同居女性を殺害<<&#8203;&#8203;&#8203;

 報道によると2020年12月、男はAと別の友人男性B(年齢不明)とともに、3人で同州のバーで食事していたという。食事中、男はAの料理に勝手にマヨネーズをかけた。料理が何であったのかは不明である。Aは勝手にマヨネーズをかけられ激怒し、男を殴った。その後、男とAはしばし口論を続けたが、男とBはバーを出て、男の運転で車で10分ほどの場所にあるカフェに移動したそうだ。男が飲酒運転をしていたかどうかは不明である。

 男の怒りは収まらず、カフェに移動中の車の中で、車の中からAの異母兄弟の男性Cに2回電話。「Aを殺して家を燃やしてやる」などと言って脅したそうだ。

 ただならぬ事態だと察したCは、心配してカフェに車で向かった。Cはカフェに車を止め、Bを車内に招き入れて話をしたそうだ。CはBに、男が危険なほど怒っているなどと警告したという。

 CとBが話をしている時に、Aもカフェに到着。Aがカフェに招かれていたのか自ら来たのかは不明だ。Aはカフェに到着すると、CとBが車内で話をしているのを見つけ、Bを車の中から引きずり出した。Aはバーで起こった出来事への不満をBにもぶつけようとしており、Bと話をするためにBをCの車の中から出したそうだ。

 これがきっかけでA、Bの間でけんかが起こった。けんかの中で暴力があったのか、情報はない。けんかは収まったが、カフェの中にいた男が外に出てきて、自分の車に乗り込んだ。この時、Aは自分の車の中にいた。男はAが乗っている車目掛けて自分の車を走らせ、激突させたそうだ。

 最初の激突ではAは無事で、叫び声を上げるなどしていたが、その後、男は再び車を発進させ、Aはこの攻撃によって死亡した。『Daily Mail Online』は、2度目の攻撃ではAは歩道におり、男の車がAの上に乗り上げたと伝えているため、男が再び発車させた時、Aは車の外に出ていたと思われる。

 BとCが事件を全て目撃したのかは不明だが、少なくとも男がAの車に自分の車を衝突させた時には、BとCは現場にいたとみられている。なお、Aの車種は不明だが、男の車は荷台のついたトラックのようなものだった。

 男はAを殺害するとすぐにその場から逃げたが、その日のうちに警察によって逮捕された。男は現場から逃走した際、Cに電話をして殺害を認めたが、男は逮捕後、無罪を主張したという。

 しかしながら2021年12月10日、男には殺人罪で有罪が言い渡され、2022年1月31日に行われた裁判で男には終身刑が言い渡された。なお、男が飲酒運転の罪に問われたという情報はない。

 このニュースが世界に広がると、ネット上では「たかがマヨネーズで殺人が起こることが怖い」「確かに勝手にマヨネーズをかけられるのは嫌で怒りが爆発する気持ちは分かる」「原因はマヨネーズではなくもっと深いところにあってマヨネーズはきっかけにすぎない」「男、A、B、Cそれぞれに何かしらの確執が元からありそう」などの声が挙がっていた。

 マヨネーズをかけた、かけないの口論はどこでもありそうな単純なもめごとに感じられるが、殺人事件が起きてしまった今、たかがマヨネーズと侮ってはならないだろう。

記事内の引用について
「Man ran over a friend three times in his truck killing him after a brawl broke out over MAYONNAISE」(Daily Mail Online)より

668 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 02:53:53.25 ID:sC3bnA6+.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

669 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:14:27.20 ID:EjoaQ27V.net
初心者:よくわかんないからとりあえず、強そうなクラスのそこに居たメンバーで組むよ
中級者:ハンニバルアウソウジコウメイスカイアフヨウが鉄板!終帝は当然男だよな!何言ってんの終帝女の方が優秀だろ!(そして不毛な争いが始まるのであった
上級者:宮廷魔術師一人旅でもいけるし、仲間はランダムで大丈夫っしょ。そんなことより見た目が大事、デビーは鉄板!お前ロリコンかよ?(そして不毛ry

670 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:18:36.63 ID:V0rWu75n.net
この手の話で出ないフリメや猟兵ハンター…
こういう不人気雑魚だけでクリアしたら上級かもねw

671 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:25:49.19 ID:CxLIfv0M.net
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト

作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。
 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。
 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか?
 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。
 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。

差別発言で思い出される

 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも、「しかし、石原氏は、議員として、主に自民党のメンバーとしての30年の在任期間中、女性や人権団体をしばしば怒らせる性差別発言や人種差別発言をしたことで、より記憶されていた」と石原氏が差別発言の方でより知られていたと冒頭部分で指摘している。
 米有力紙ニューヨーク・タイムズは、具体的な性差別発言も紹介している。それは、2001年のインタビューで、石原氏がした「閉経して子供を産めない女が生きているのは無駄」という発言だ。この時、女性グループは発言の撤回と損害賠償を求めている。
 また、両紙はともに、石原氏が、2011年に起きた東日本大地震や津波は日本のエゴイズムに対する天罰だと言って波紋を呼んだ“天罰発言”にも言及した。

扇動者として認知されていた

 米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「彼はアメリカ人や中国人、そして自国民を何度も怒らせた扇動者としてのキャリアで国際的に認知された」と石原氏の扇動者的側面が世界的には知られていると指摘。
 また、その極右的側面について、「石原氏はフランスのジャン=マリー・ル・ペン(フランスの極右政治家。フランスの政党である国民戦線創始者、初代党首)のような人物だと例えられた」とし、
同氏が1973年に若い政治家たちと国粋主義グループ青嵐会を結成して憲法改正や核武装というイデオロギーを主張したこと、青嵐会は1970年代、灯台をつくるために、尖閣諸島の一つに大学生を送ったことにも言及している。

アメリカを挑発

 同紙はまた、石原氏は著書『「ノー」と言える日本』を出すまで海外ではほとんど知られていなかったとし、「多くの日本の政治家は日本が防衛で米軍に依存していることに気づいて緊張を抑えようとしたが、石原氏はアメリカを嘲って挑発した。
彼は当時日本がセミコンダクター分野で優勢だったため、日本が今やより力のある同盟国であるとにおわせた」「彼は、アメリカの人々が他国に伝統的価値観を捨てるよう強いることは野蛮行為であり、日米貿易摩擦の根幹にはアメリカ人の人種的偏見があると主張した」とアメリカに挑戦的な姿勢を見せていたと指摘しつつ、
「政界の既成勢力をあきれさせながらも、石原氏の発言は日本の多くの大衆にうけ、彼らはポリティカル・コレクトネス(政治的公正)を無視して外国に抵抗する同氏に高得点を与えた」と人々が石原氏を評価していた点にも触れている。
 さらに、「日本におけるアメリカに懐疑的な右翼の短い繁栄は、日本経済とともに、1990年代、色あせた。日本企業が結局世界を乗っ取れないことが明確になったからだ」と日本が“失われた30年”に突入し、右翼の繁栄が終わったことを示唆している。

672 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:26:44.83 ID:XC/JucSI.net
■連合がまとめた参院選基本方針の改定案が波紋

支援政党を明記せず、共産党と連携する候補は推薦しないと打ち出したためだ。
立憲民主党からは「これでは戦えない」との声が上がっており、連合との協力関係が揺らぐ可能性もある。













連合は21日、加盟組織に改定案を通知。
当初方針に明記していた「(立民と国民民主両党と)政策協定を締結すべく準備を進める」との文言を削除し、

「候補者本位で臨む」と修正した。共産党を念頭に「目的が大きく異なる政党などと連携する候補者は推薦しない」とも記載した。

■背景
背景にあるのは、昨年の衆院選での立民と共産党の接近だ。
芳野友子会長は共産党との共闘について「あり得ない」と再三「警告」。
当初方針の変更は、「共産との関係が曖昧なままではもろ手を挙げて応援できない」(幹部)ためだ。
連合関係者は「もう政策協定は結ばない」と言い切る。
連合は1989年、官公労主体の日本労働組合総評議会(総評)と民間労組中心の全日本労働総同盟(同盟)を統合する形で発足。
93年と2009年の非自民政権樹立に貢献した。
その後も民主党の流れをくむ政党を支援してきた。
近年は、民進党が分裂した17年衆院選を除き、国政選では立民や国民民主党と政策協定を結んでおり、今回の方針変更は異例だ。

「立民には連合の組織内候補がいる。連合にとって立民は一体となって戦う存在だ」。
立民の泉健太代表は28日の記者会見でこう強調したが、党内には戸惑いが広がる。

立民中堅は「(協力関係が)揺らぐように見えるのはマイナスだ」と指摘。
立民関係者は連合会長の発言を引き合いに「連合はのりを超えている。政治に介入し過ぎだ」と怒りをぶちまけた。

連合の新年会合に、岸田文雄首相が出席してあいさつする一方、
野党党首に登壇の機会はなく、連合が自民党との距離感を縮めているようにも見える。
立民関係者は「自民とは接近するし、信念があるのか」と批判した。 
関連スレ
立憲民主党、衆院選の敗因を統括「誤解で世の中を染められてしまった」












立憲執行部「共産との連携が敗北の一因」→ 幹事会で反発続々で大もめ→ 該当部分の修正を余儀なくされる
立憲・西村智奈美幹事長「若者に一番伝えたい政策は選択的夫婦別姓とLGBT法
室井佑月「立憲は出馬辞退した井紗耶香さんや松野明美さんにどうして逃げられたのか、きちんと考えた方がいいよ」
関連スレ
立憲民主党がSEALDsメンバーが作った会社『ブルージャパン』に約9億円近く支出を認める

673 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:27:05.26 ID:ol30mCuX.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

674 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:27:31.72 ID:cKfQ+3c8.net
菅義偉官房長官の天敵といえば、東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者(43)である。
望月記者は、社会部所属にもかかわらず、昨年6月から菅官房長官の定例会見に出席し、
加計問題などについて執拗に質問を浴びせかけたことで、一躍注目を集めた。

東京新聞の関係者によれば、
「12月1日、2日、16日の休日の3日間、本社7階にある放送芸能部、文化部などで、ロケが行われることになりました。
会社としても、東京新聞の知名度を上げるために、撮影に協力することにしたのです」

一体、どのような映画になるのか。
「望月さんの自伝本をもとにしたオリジナルストーリーの映画。主役の新聞記者を演じるのは、24歳のシム・ウンギョンという韓国人女優です。
当初、蒼井優や満島ひかりなども候補になっていましたが、やはり、政治色がつくことから、キャスティングできませんでした」

「そのため、何のしがらみもないシム・ウンギョンが抜擢されたのです。
ただ、難点は日本語が達者とは言えず、たどたどしい話し方をする記者になってしまいましたが……。
この映画はダブル主演態勢で、もう一方の主役には集客力を見込んで、人気俳優の松坂桃李が起用されました。
新聞記者とともに、不正に塗れた上司を追及する内閣情報調査室の役人という役です」

それにしても、望月記者役のシム・ウンギョンは、日本ではほとんど知られていないが、韓流ウォッチャーが語るには、
「韓国では、子役出身の女優として知られています。
有名になったのは、『ファン・ジニ』という人気ドラマで、日本でもよく知られているチャン・グンソクとともに子役で出演していたからです。
かねてから演技力には定評があり、“演技神童”と呼ばれていたほど。韓国では誰もが知るお馴染みの女優ですが、かと言って、
人気があるというわけではない。華のある美人ではありませんからね」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12190559/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12190559/?all=1&page=2

関連スレ
Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪、望月衣塑子記者は赤木氏との連絡を一方的に遮断【週刊文春】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643245531/
ドラマ版「新聞記者」を無許可で、望月衣塑子らが制作強行、赤木さん妻「また真実を歪められかねない」と映画協力を拒否【週刊文春】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1643202548/
ドラマ版「新聞記者」を無許可で制作強行、赤木さん妻「人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです」 【週刊文春】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643201139/
関連スレ
「自分を降板させるか、了承を得るか」 小泉今日子は出演辞退、森友遺族が許可してないドラマ「新聞記者」 【週刊文春】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643683102/
関連スレ
藤原氏、ドラマ新聞記者は「フィクションなのに特定個人の了承を取る自体、その作品が真実を歪めたノンフィクション、彼らが利用したのは自殺者」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643457319/
ドラマ新聞の東京新聞・望月記者らは遺書や写真などを返却せず連絡もしてこない、無責任かつ不誠実な人間
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643599908/
とんでもないドラマ 東京新聞・望月記者の「新聞記者」は事実のどこを「改ざん」してしまったか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643536133/

675 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:27:53.65 ID:cEeoTwg4.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

676 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:28:12.62 ID:G9RyTio5.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

677 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:29:08.13 ID:hV5SUp+f.net
2月3日号の『週刊文春』にて、とあるスクープが報じられた。Netflixで配信中のドラマ『新聞記者』が、
明らかに森友学園の公文書改ざん事件を扱ったものであるにもかかわらず、制作陣は「全部フィクション」だと言い始めたのだ。
同事件を追い続け、赤木雅子さんとの共著『私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?』も出版した相澤冬樹氏がその経緯を語る。
(以下相澤氏による寄稿)














■正義の新聞、悪の週刊誌?
配信開始から1週間後、赤木雅子さんと私の共著『私は真実が知りたい』(文藝春秋)の担当編集者から連絡がありました。
「ドラマを見ましたか? 相当悪質ですよ!」
普段は温厚な編集者が、かなり怒っています。赤木雅子さんは最初からドラマ制作に協力を拒んだわけではありません。
その内容に納得していないことを知りながら、見切り発車のようにドラマが配信されたからです。
どこが悪質なのかは現在発売中の『週刊文春』(2月3日号)の特集記事に記されていますが、
実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。
ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、
夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。
政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。
私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。
これは事実とは逆ですね。
実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。
雅子さんを追い回して怖がらせたのは新聞、テレビ、雑誌を含むメディア各社。加計学園事件で政権の意を受けたとしか思えない記事を書いたのは新聞社です。
フィクションだから、事実を逆転させるのは制作者の「勝手」なのでしょう。
しかし、よりによって悪役の週刊誌が『文潮』って……。
明らかに実在する『週刊文春』と『週刊新潮』を揶揄するような名前をつけるのは、“事実”に敬意を払う気持ちがドラマの制作者にはないのでしょう。
■『週刊文春』が急遽怒りの記事掲載
この文春の記事は大きな反響を呼んでいるようです。
望月さんの著書『新聞記者』を原作に映画を制作し、これが日本アカデミー賞を受賞しました。
「映画の次はドラマ」と河村プロデューサーが考え、そこに望月さんも協力したのでしょう。
■答えをはぐらかす『東京新聞』
望月さん以上に責任があるのは『東京新聞』でしょう。
『週刊文春』の質問に対し、「取材源にかかわることや取材内容など業務にかかわることはお答えしておりません。
取材で得た情報等を報道目的以外で使用することはありません」と回答していますが、これはすべて一般論です。













今回、望月さんのケースがどうだったのかを問われているのですから、社としてきちんと事実関係を調べ、
少なくとも当事者の赤木雅子さんには事情を説明する責務があります。これでは答えのはぐらかしです。
それは『東京新聞』が厳しく指弾してきた、安倍首相や菅官房長官(いずれも当時)、そして財務省がしてきたことと同じです。
『東京新聞』の内部でも文春の記事について「真っ当な内容だ」という声が上がっていると聞いています。

678 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:29:26.92 ID:zSBLmHV4.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

679 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:30:02.44 ID:RL/6tVic.net
2020年9月に福島県の猪苗代湖で、航行中のボートに8歳の男の子が巻き込まれ死亡した事故で、東京都の会社役員の男が逮捕された。
8歳の男の子が亡くなり、2人が重軽傷を負ったボート事故は発生から1年がたち、ようやく進展した。
この事故は、2020年9月6日に福島・会津若松市の猪苗代湖で、












水上オートバイで遊ぶためライフジャケットを着けて湖面に浮いていた男女4人が航行中のボートに巻き込まれ、

当時8歳の豊田瑛大君が死亡し、2人が重傷を負ったもの。

警察は、この事故でボートを操縦していた東京・中央区の会社役員、佐藤剛容疑者(44)が必要な安全確認を怠っていたとして、業務上過失致死傷の容疑で逮捕した。

当時、佐藤剛容疑者は、知人など10人を乗せて、およそ10メートルの大型ボートを運転していて、4人のひいたあと、そのまま走り去っていた。

警察の調べに対し、佐藤剛容疑者は「身に覚えがない」と、容疑を否認しているという。

警察では、これまでボートの特定と関係者から事情を聴くなどして捜査を進め、容疑が固まったことから、14日、東京駅近くにいた佐藤剛容疑者を逮捕した。
佐藤容疑者は、会津若松警察署に移送されていて、警察では、事故当時の状況などをくわしく聴き、捜査を進めることにしている。

https://www.fnn.jp/articles/-/238858

事故が起きたのは、瑛大くんの父が知人家族を乗せてトーイングスポーツをし、瑛大くんと母など4人がブイの近くで順番待ちをしていた時だった。


急に大きなエンジン音が聞こえてきたので、そっちを振り向いたときに、もう目の前にすごく目線的にも見上げる感じで…。
子どもたちのほうを振り返って逃げなくちゃと思ったんですけど、やっぱり声が全然出なくて体も動かなくて
わずか数秒で、4人は船に巻き込まれた。近づく船に驚く瑛大くんの表情が、目に焼き付いているという。
事故の後、瑛大くんの母は一命をとりとめたが、両足の膝から下を失った。7度の手術を乗り越え、2021年4月に自宅へ帰ることができたが…

事故のあと、福島県は中田浜周辺の2カ所に、浜の利用ルールのほか、船舶の航行区域や進入禁止エリアを表示した看板を設置。
住民などが参加する協議会は、事故の原因が分かり次第、利用区分の見直しも検討しているが、今は仮のブイで大型船の航路を示している。

中田浜ロングビーチで管理人を務める小林茂政さん。事故の再発防止に向け、取り組んでいる。













中田浜ロングビーチ管理者・小林茂政さん:
まだまだ水上バイクおよび大型船に乗っている人が、そういう安全安心の知識がない。早く本来あるべき大きなブイで、また標識で、
そして大型船の航路を決定して、取り返しがつかない事故はもう起こさないつもりで、私たちができることで頑張っていきたい

680 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:30:20.19 ID:WjG8lGCG.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」

コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

681 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:30:42.02 ID:EjoaQ27V.net
人気が無いってのは、極端に強いわけでも、極端に弱いわけでもない人々だからなぁ・・・
そいつらに某作品の「ツ」レベルの弱さがあれば話は別だが、中途半端に弱いって話題にしにくい、ある意味最も不遇な人々だよなぁ。呪いの装備も持ってないし

682 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:31:31.62 ID:bkOGF7kL.net
1月10日(月)放送の『ネプリーグSP 菅田将暉vs浜辺美波!伊藤沙莉&尾上松也も参戦!新春常識Q対決』に登場した、“ウンチク”や“豆知識”をおさらい!













食べ物の品種やブランド名に関する問題では、地理担当の村瀬哲史先生が米の品種のネーミングのルールについて教えてくれた。

米の品種である「コシヒカリ」はカタカナ、「あきたこまち」はひらがなで書くのが正式なのだが、この表記には明確なルールが存在するという。

品種名がカタカナで表記されるのは、国や国が指定した試験場で開発された品種だ。一方、都道府県が独自に育成した品種名は、ひらがなを使うことで区別している。

そのルールを変えたのが、「ひとめぼれ」という品種。こちらは、国で指定した試験場で開発されたのだが、ネーミングが重要視されるようになった時代背景もあり、品種の命名のルールが緩和されたという。

その後、熊本県の「森のくまさん」や青森県の「青天の霹靂」など、米のネーミングの幅が広がったそうだ。

「サグラダ・ファミリア」がなかなか完成しない理由は?

スペインの世界遺産「サグラダ・ファミリア」を答える問題では、「サグラダ・ファミリア」の完成までに時間がかかる理由を村瀬先生が教えてくれた。

1882年に竣工し、現在も工事中の「サグラダ・ファミリア」。その大きな理由の一つとして、明確な図面が残っていないことが挙げられるのだという。

設計者であるアントニオ・ガウディは設計図よりも模型を重視するタイプだったのだが、内戦で資料が焼失。残されたスケッチ1枚と模型を基に、ガウディの作りたかったものを想像したり推測したりしながら建築を進めているため、時間がかかるのだという

芝居の役柄を表す「二枚目」「三枚目」という表現、「何枚目」まで存在する?

舞台などでこっけいな役を表す「三枚目」という言葉を答える問題では、尾上松也と林修先生が解説を加えてくれた。

尾上によると、「三枚目」という言葉は、江戸時代に歌舞伎の芝居小屋の前に出されていた出演者の看板で、3枚目に掲示される人が少々おちゃらけた役を演じることが多かったことに由来する。

「一枚目」は「主役・看板役者」で「二枚目」は「色男」だが、林先生によるとかつては「八枚目」まで役柄の意味が決まっていたそうだ。













「四枚目」は「芝居の中でのまとめ役」で「五枚目」は「敵役」、「六枚目」は「良い人物に見えるが実は敵役」で「七枚目」は「物語の中で最大の悪役」、そして「八枚目」には「座長」が掲示されるのが通常だったそうなので、覚えておきたい

683 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:31:53.18 ID:GiPSvQ4Y.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

684 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:33:48.27 ID:rA+DVjgd.net
自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した先の衆議院選挙。
NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。
少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。
新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。













■衆院選の出口調査グラフ
自民党が若者から支持を集める傾向は、実は今に始まったことではない。
■出口調査によると、20代で自民党に投票した割合は自民党が旧民主党から政権を奪還した2012年は33%だったが、
徐々に割合が増え、2014年は44%、2017年は50%と半数に上った。41%だった今回は、むしろ陰りが見えるとも言える結果となった。
■若い世代に政治や選挙を身近に感じてもらおうと、インターネットを使った模擬投票などの取り組みを行っている
「学校総選挙プロジェクト」のプロジェクトリーダー、石井大樹さん(45歳)に話を聞いた。
プロジェクトでは、9月から10月にかけて全国の29歳以下の若者を対象にインターネットで投票してもらい、「期待する政党」とその理由を調査した。
この調査でも、自民党が58.2%を占め、2番目に多かった立憲民主党の4倍以上の支持を集めたという。
石井さんは、3万あまりの回答の中から、自民党に期待すると答えた人が挙げた特徴的な理由を紹介してくれた。
・「政権が変わっても、日本は変わらないと思うし、それだったら変わらない方が混乱はない」(29歳・男性
コロナで目立ちはしないが携帯料金引き下げなど、実際の功績は多い」(21歳・男性)
・「やる公約が選挙のためだけでないように感じる。その他の政党は選挙のための実現性が低い内容に感じる」(20歳・男性)
石井さんは、政治の変化を望まず、安定を重視する若者が多いことが自民党支持の広がりにつながっているのではないかと話す。
「10代後半から20代の多くは、物心がついてからずっと自民党政権で、大きな不利益を受けたこともなく、日本は平和でいい国だと思っている。
この世代は『コスパ=コストパフォーマンス』や『タイパ=タイムパフォーマンス』という言い方をよくするが、
政権交代のリスクとそれによって返ってくるリターンを考えた時に、自民党には安心感があり、
リスクを冒して代えるほど悪くないと思っているのではないか」
政府のコロナ対策も、感染者数が減少に転じたこともあり、評価する意見が多いという。
「『初めての出来事で誰がやってもうまくいかない中で、よく頑張っている』という若者もいる。
自民党の取り組みに100%満足しているわけではないが、よくないところは変えてくれればよくて、政権を代えるところまでいっていない」
■自民党以外の政党が出口調査でどんな特徴があったか見てみよう
まずは、立憲民主党。
50代以上になると2割を超え、50代は21%、60代は25%、70代以上は26%だった。
自民党とは対照的に高齢であるほど投票先に選ぶ傾向が見られた。
「立憲民主党は、今のことしか言っていないと思われている。しかも自民党より(内容が)悪いと思われている。
今の政策の信頼度の低さと、将来の政策のピントのずれ方を直さないと固定客だけを相手にする店になってしまう」
立憲民主党はネットやツイッターに出ているとがった意見を見すぎだ。そこに平均値はない。












世論はどういう構造で、有権者がどう考えているのか、政策をどう訴えなければならないのか考え、
最重要争点で十分競争相手になるという信頼を勝ち取る必要がある。
立憲民主党は、権力の私物化を許さないと自民党を批判するが、権力の私物化が起こるのは政権交代の可能性がないと思われているからだ。
若い人たちから選択の機会を奪ってはいけない」

685 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:34:06.85 ID:S+K4nZEi.net
■立てこもり11時間 散弾銃で医師殺害
さらに、渡辺容疑者を知る人物を取材。見えてきたのは、母親に対する強い執着だった。
■独自入手 容疑者自宅の内部写真
築50年を超える渡辺容疑者の自宅。
そこで事件は起きた。
ベッドの上には、事件前日に死亡した渡辺容疑者の母親の遺体があったという。
さらにベッドには、散弾銃1丁も置かれていた。
そして渡辺容疑者は、ベッドと窓の間に身を潜めていたという。

胸部に銃弾を受けた鈴木医師は即死だったとみられ、他に、腹を撃たれた理学療法士の男性が重傷。顔に催涙スプレーをかけられた医療相談員が軽傷を負った。

「銃声がなる5〜6分前ぐらいに何か文句を言ってた。しばらくしたら銃声が聞こえて、パンって。"この音おかしいな”というところから外出たら(人が)倒れてて、(理学療法士の男性は)「痛いよ、痛いよ」という言葉しか発していなかった」(近所の住民)

事件の前日、鈴木医師は、渡辺容疑者の自宅で母親の死亡確認を行っているが、「線香をあげに来てほしい」と渡辺容疑者が時間を指定し、鈴木医師やスタッフら7人を呼び出したという。

そして事件当日、渡辺容疑者は鈴木医師に対して…

「まだ生き返るかもしれないので心臓マッサージをしてほしい。蘇生措置をしてほしい」(渡辺容疑者)

鈴木医師が、蘇生はできないことを説明すると、渡辺容疑者は散弾銃を発砲したという。

父親が、鈴木医師の訪問診療を受けていたという女性は…

「(鈴木医師は)もうすっごい良い先生。悩みをきいてくださったり、本当に明るい先生。人のために、治してあげようと思っているのに、なんでこういう形で亡くならなくちゃいけないのかなって思います」(父親が鈴木医師の訪問診療を受けていた女性)

この地域の医師会の会長も…

「鈴木先生のクリニックでは、300人の訪問患者さんを持ってらっしゃるんですね。それだけで十分、鈴木先生のお人柄、それから診療の仕方が分かると思うんですよね」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

■「本当にお母さん中心」…容疑者の素顔

訪問診療に心血を注ぐ、医師の命が奪われた事件。
その背景には、何があったのか?

私たちは、渡辺容疑者を知る人物と接触。
明かされたのは、徹底した“母親中心の生活”だった。

「渡辺容疑者の生活は、本当にお母さん中心でした。お母さんに呼ばれると、話をしている最中でも、そばへ行く。日当たりの良い部屋にお母さんのベッドを置いて、心配なので自分も同じ部屋で寝ると話していました。」(渡辺容疑者を知る人)

92歳になる寝たきりの母親との生活。それを心配した男性は…
「お母さんを施設に入れないんですか?」(渡辺容疑者を知る人)

「母親は自分で看病したい」(渡辺容疑者)

「誰にも触らせたくないという感じで…
お母さんに何かあったら、彼は心が折れてしまうんじゃないかと、そんな気がしていました」(渡辺容疑者を知る人)
一方、過去に診療を受けていた病院では…
「病院内でわめき散らす。お母さんと関わっているものに関して、納得いかないことが起こるとそこで爆発する」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母親への対応を巡って怒鳴り声をあげたり、抗議文を送りつけたこともあったという。
さらに、鈴木医師による訪問診療サービスを利用するようになってからも、母親が受けていた訪問診療に対して、要求を繰り返していたという渡辺容疑者。

「去年から医療相談所に、(渡辺容疑者から)計15回の相談があった。高齢のお母さまが食事が細くてどうにかしてくれと。
医師がどう頑張ってもできないことはある。方針が意に沿えない。そこのところで葛藤ができたのかなと思う」(埼玉・東入間医師会 関谷治久会長)

母を亡くした失望感が、ゆがんだ形となって医師に向けられたのか。

「母が死んでしまい、この先いいことはないと思って自殺しようと思った時に、自分ひとりではなく、先生やクリニックの人を殺そうと考えていた」(渡辺容疑者)

警察は、渡辺容疑者が一方的に医師らに不満を募らせ、犯行に及んだとみて調べを進めている。

686 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:34:47.56 ID:3jdD5HyB.net
今回の総裁選を前に、若手の会が作られ、人数の多さ(90名)からも、「若手の反乱か!?」と話題になりましたが、こういう場合よくあるのですが、
とりあえず顔を出して「保険」をかけておく、他陣営から様子を見に行っている、といったいろんなケースがあります。













若手の会として総裁選の支持候補を一本化するわけではなく、今回「台風の目」になるということではないようですが、
「国民から見て、良くないと思われているところは、ちゃんと変えないといけないと、党内からも思っている」という若手の意思表示と、
それを党の執行部に認識させた、という意義はあるのだろうと思います。

ただ実は、政治の世界の「世代交代」というのは、国民にとってそう良いことばかり、というわけではないと、私は思います。

「国政」において、政権与党が考えるべき・守るべき対象は、全国民です。
そうした幅広い対象の方々の思いを理解し反映した上で、政策を具現化していくためには、
当然ながら、幅広い世代による運営と、長年の様々な経験から培われた見識や実行力が、不可欠です。

そしてまた、政治における教育や人材育成というのは、例えば、歌舞伎や宮大工といった伝統技能のようなところもあって、
仕組みやマニュアルではなく、経験者から若手に、時間をかけて、しっかりと伝えていく、多くの大切なことを引き継いでいく、
という地道な作業が必要になります

こういった意味からも、重鎮を一掃して、若手だけでやっていけばいいんだ、というほど、単純な世界ではないと私は思っています。

(例が適切か分かりませんが)例えば、グローバルな総合商社において、突然、取締役を一掃して全員を退かせ、
「これからは、数名の部長と、課長・係員で、世界を相手に、全部やっていくんです!」というやり方は、
社内はもちろん、国内外の取引全般において、きっとうまくいかないでしょう。
そして、政権与党は、もっと広く、日本国と日本国民全員に責任を負う存在です。

なお、今回、伊吹文明元衆議院議長をはじめとする、多くの自民党の重鎮の方々が引退されます。
幅広い経験見識・人脈・政策力を基に、派閥の枠を超えて、若手に対し「日本国のために、諸君はかくあるべき」という薫陶をされ、













ときには政権に厳しいことも躊躇なくおっしゃり、議論が紛糾してまとまらない案件も、最後ビシッとまとめ、
そして皆がそれに従う――そういった党内の貴重な「重し」がなくなっていく、ということは、
実は、総裁選の後ろに隠れた、自民党にとってのひとつの危機なのではないか、と私は思っています。

687 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:35:07.97 ID:gXNsALUz.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

688 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 03:36:59.95 ID:rpR8CyIO.net
ドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、
森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。













河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。
発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。
■2020年5月下旬
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。
だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、
いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。す
結局それらは履行されなかった。
その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。
■2021年12月27日
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった2021年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。
そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。
「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」
だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、
赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。いですか。
だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」河村氏はこう返すのが精一杯だった。
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」
東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、
ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。
■「週刊文春」と名乗った途端
河村氏に聞いた。
――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?
「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」
望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。
ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。
1月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、
「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、













ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、
衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。

689 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:02:20.76 ID:mIwVy4QB.net
識者のローブが一番呪われてるのではないか

690 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:17:56.00 ID:EjoaQ27V.net
装備可能部位の多数を占拠する呪われた装備ということであれば、
まさにこれはもう装備は、それはもう、それはもう間違いなく
プリマチュチュの方が呪われている、赤熱の鱗だって負けず劣らず
呪われているということははっきりと申し上げておきたい

691 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:21:28.83 ID:Jk2fX9Qc.net
ドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、
森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

ドラマ版の基となった映画「新聞記者」
今回のドラマ版はいわばその続編で、タイトルも、監督も同一。プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。

だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。

発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。

■2020年5月下旬
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。

だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、

いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、2020年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。

河村氏は赤木さんに、
「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、
結局それらは履行されなかった。

その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。

■2021年12月27日
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった2021年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。
そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」

だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、
赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。
ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。
だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村氏はこう返すのが精一杯だった。
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」
東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、
ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。

■「週刊文春」と名乗った途端
河村氏に聞いた。
――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」

望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。
ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。

1月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、
「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、

ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、
衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。

692 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:21:50.04 ID:Ijz3L5NI.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

693 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:22:22.81 ID:JhQyW5WN.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

694 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:22:44.02 ID:m74a8sqt.net
今やSNSは立派な情報収集の場。コロナ禍にあって、感染症専門家ら医療の高い見識を持つ方々からの発信が、知識のない我々にとって行動の判断材料にもなる。

だからこそ、感染拡大とともに心配なのが、「反ワクチン活動」の蔓延だ。
それに熱心な医師や医療従事者、議員、インフルエンサーもいて、そこから「陰謀論」も混じったような情報が発せられている。

一時期の「接種部に金属がつく」 「マイクロチップが入っている」 「5Gに接続する体に」のような荒唐無稽な噂は多くの人が鼻で笑えるようになった。

だが、いまだ根強いのは「接種によって千人以上が亡くなった」というデマだ。
厚労省の調査が元になってはいるものの、「接種後の死」と「接種が原因の死」を意図的に混同している。

それが「実際はこの数十倍は死んだ」 「本当の死者数が隠ぺいされている」に飛躍さえする。
誰がそこまで危険だと認識させたいのか、「厚労省職員や政治家は打っていない」などの妄言も拡散され、慎重さではなく不安感を抱く人を増やしている。

不安の中で受け取る「それっぽい」用語にも注意が必要だ。たとえば「接種者からのシェディング」。
これを目にして、いざ検索にかけてアクセスする先を誤れば、どこの誰が書いたかも分からないサイトへひとっ飛び。猜疑を深めることになるだろう。

シェディングとは「汗や呼気からの抗原の曝露」のような意味で、実際には今回のmRNAワクチン由来の何かが体から出て周囲の健康を害するという根拠はない。
それでも、信じてしまった人達がいて、「接種者が増えたせいだ」と体調不良を訴える人まで出ている。
理論上は考えにくくとも「そんなものは無い」と簡単に斬り捨てられないのが難しいところだ。

筆者は、SNSでワクチン忌避を煽るアカウントを2000ほど捕捉している。その多くは、公的機関が出した資料やデータを疑い、しばしば身勝手な解釈を流す。
共通する思考として、政府や官公庁、大病院、大手メディアなど自分達の力が及ばない大きな組織を「悪」とみなしていることも分かる。

それらに従うものかと歪んだプライドを持ち、総じて、一般的な感染対策をする人を見下しがちだ。

そうした主張にも濃淡があるが、「悪い奴がこの流れを作っている」という「陰謀論」が主流だ。
その主な目的は仲間づくりと承認欲求を満たすことであると考察する。

実生活ではそういう妄想癖の人は孤立するかもしれないが、ネット上に同じように「目覚めた」仲間もいるから怖くないのだろう。
江戸時代末期の「ええじゃないか」騒動のように、大きな社会不安に陥った時、群れて振り切れてしまう人が一定数出るのも世の常なのかもしれない。

そうした人達が実際に行動を起こしている。街角での「ノーマスク・反ワクチン」のデモ活動だ。
この1月に渋谷で1500人規模の行進をした「神真都Q」なる集団は、沿道に向かい「毒入りワクチンだ」「生物兵器だ」「人口削減される」などと訴え、「ワクチンから子どもを守れ」と叫んでいた。

やはり「悪」との決めつけだ。こうなると小さき者を守る正義の立場で、堂々と物申せる。

「巨悪と戦う」とでも意気込んだのであろう参加者は、中高年が大多数。ここでは詳述しないが、こうしたデモ活動が反社会的勢力や宗教団体などの「草刈り場」と化している懸念もある。
どんどん危険な場所へと足を踏み入れてしまっているのだ。

もともと孤独な人が仲間欲しさに参戦するのは仕方ないのかもしれないが、これまで周囲との繋がりがあった人はどうだろうか。
やはり社会の輪を外れている意識はどこかにあり、周囲との軋轢が不安なのだろう。取材したデモの終着地点では「いやあ、夫がうるさくて」「ご家族は何も言ってきませんか」などと確認し合う声が聞こえた。

「ワクチン陰謀論」は崇高な理念ではない。有り体に言えば、どこまでいっても科学や医学ではなく空想だ。
それでも思想や信条は自由だから、ノイジーマイノリティだとしてもネットでの誰かの発信は止めようがない。

プラットフォーム側の良識ある対応に期待するのと併せ、それぞれが知識を高めて真偽不明な情報を取捨選択していくしかない。

ただ、8割近い人がワクチンを2回接種した昨今、「打つな」と活動的に集団で押し付けるのは迷惑であり、それこそ接種を強要するのと変わらないことには気付いてほしいものだ。

695 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 08:23:33.74 ID:qYtRMdm6.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。
この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。













町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。
これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。
このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。
地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。
このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。
一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。
【新たな候補地提示の経緯】
当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。
これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。
両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。
これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。
【杵築市側の住民も懸念】
新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。
地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。













これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。
そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

696 :名無しの挑戦状:2022/02/10(木) 16:34:13.09 ID:V0rWu75n.net
固定装備はそいつの個性だからな
妖精連中のは全て強力だから上位
識者や盾はマイナスでしか無いから下位
そういう呪い調整

697 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 04:30:32.13 ID:C52rgC4m.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

698 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 04:54:02.79 ID:cqqTnJjR.net
もっともリマスター版以降には忍者がいるから、格闘家は役立たずになったんだけどね
クワドラブルとかいう、これといって特徴の無い技を閃く点以外は

699 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 05:18:06.34 ID:4VoZdVlf.net
ガラケー版以降な

700 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:05:06.01 ID:cqqTnJjR.net
だがi-mode版、EZweb版は既に入手不可能という

701 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:07:27.83 ID:9eUA8Awa.net
日本では居酒屋などで、周りの人の了解を得ず勝手に唐揚げにレモンをかける人のことがたびたび議論になるが、海外では“勝手に食べ物に調味料をかけたこと”がきっかけで、殺人にまで発展した事件が起きた。

 アメリカ・アイオワ州で、29歳の男が30歳の友人男性Aの料理に勝手にマヨネーズをかけてけんかが勃発し、最終的に男がAを殺害した事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『The Independent』などが2月4日までに報じた。

 &#8203;>>飲酒を非難され怒った男、車のウォッシャー液を飲み物に混ぜ続けて同居女性を殺害

 報道によると2020年12月、男はAと別の友人男性B(年齢不明)とともに、3人で同州のバーで食事していたという。食事中、男はAの料理に勝手にマヨネーズをかけた。料理が何であったのかは不明である。Aは勝手にマヨネーズをかけられ激怒し、男を殴った。その後、男とAはしばし口論を続けたが、男とBはバーを出て、男の運転で車で10分ほどの場所にあるカフェに移動したそうだ。男が飲酒運転をしていたかどうかは不明である。

 男の怒りは収まらず、カフェに移動中の車の中で、車の中からAの異母兄弟の男性Cに2回電話。「Aを殺して家を燃やしてやる」などと言って脅したそうだ。

 ただならぬ事態だと察したCは、心配してカフェに車で向かった。Cはカフェに車を止め、Bを車内に招き入れて話をしたそうだ。CはBに、男が危険なほど怒っているなどと警告したという。

 CとBが話をしている時に、Aもカフェに到着。Aがカフェに招かれていたのか自ら来たのかは不明だ。Aはカフェに到着すると、CとBが車内で話をしているのを見つけ、Bを車の中から引きずり出した。Aはバーで起こった出来事への不満をBにもぶつけようとしており、Bと話をするためにBをCの車の中から出したそうだ。

 これがきっかけでA、Bの間でけんかが起こった。けんかの中で暴力があったのか、情報はない。けんかは収まったが、カフェの中にいた男が外に出てきて、自分の車に乗り込んだ。この時、Aは自分の車の中にいた。男はAが乗っている車目掛けて自分の車を走らせ、激突させたそうだ。

 最初の激突ではAは無事で、叫び声を上げるなどしていたが、その後、男は再び車を発進させ、Aはこの攻撃によって死亡した。『Daily Mail Online』は、2度目の攻撃ではAは歩道におり、男の車がAの上に乗り上げたと伝えているため、男が再び発車させた時、Aは車の外に出ていたと思われる。

 BとCが事件を全て目撃したのかは不明だが、少なくとも男がAの車に自分の車を衝突させた時には、BとCは現場にいたとみられている。なお、Aの車種は不明だが、男の車は荷台のついたトラックのようなものだった。

 男はAを殺害するとすぐにその場から逃げたが、その日のうちに警察によって逮捕された。男は現場から逃走した際、Cに電話をして殺害を認めたが、男は逮捕後、無罪を主張したという。

 しかしながら2021年12月10日、男には殺人罪で有罪が言い渡され、2022年1月31日に行われた裁判で男には終身刑が言い渡された。なお、男が飲酒運転の罪に問われたという情報はない。

 このニュースが世界に広がると、ネット上では「たかがマヨネーズで殺人が起こることが怖い」「確かに勝手にマヨネーズをかけられるのは嫌で怒りが爆発する気持ちは分かる」「原因はマヨネーズではなくもっと深いところにあってマヨネーズはきっかけにすぎない」「男、A、B、Cそれぞれに何かしらの確執が元からありそう」などの声が挙がっていた。

 マヨネーズをかけた、かけないの口論はどこでもありそうな単純なもめごとに感じられるが、殺人事件が起きてしまった今、たかがマヨネーズと侮ってはならないだろう。

記事内の引用について
「Man ran over a friend three times in his truck killing him after a brawl broke out over MAYONNAISE」(Daily Mail Online)より

702 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:07:56.38 ID:Sw04BxhD.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

703 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:08:31.71 ID:tTpcawmQ.net
 ここ数年、コロナによる失業者が増えています。そんななか、コロナ禍で前職の2倍稼ぐようになった一人の男性を紹介します。

「前職では昼夜問わず毎日働いていました。コロナにより仕事が減っちゃって、友人に勧められたUberEatsの配達員として働いてみると、以前よりも稼げることに気付いたんです」

 そう語るのは安藤優希さん(仮名・30歳)です。

コロナで思いもよらぬ事態に
 コロナ禍で仕事が収入が激減したり、失業に追いやられる人は珍しくありません。安藤さんもコロナにより打撃を受けた一人です。

「私はフリーランスとして、映像制作会社から動画撮影のアシスタントの仕事を請け負っていました。給料は新卒の平均月収と同じ20万円前後で、一人暮らしの私にはかなりギリギリの生活でしたね。

 前職では撮影が入ると1日12時間働くこともあります。案件によって時間帯がさまざまなので、深夜まで働いて、次の日の朝7時に現場集合ということも珍しくなくて、肉体的にも精神的にも限界でした」

収入が月10万円に激減。職探しをスタート
金欠 男性

 業務量のわりにギャランティが安すぎて、ギリギリの生活を送ること3年。そろそろ新しい仕事を考えていたタイミングでコロナが流行し始めます。

「フリーランスなので、来月にどのくらい仕事をもらえるかわからないことがほとんどです。仕事が入らず、最低限の収入がない状況で精神的に追いやられることはコロナ前にもありました。

 コロナが流行したことで、今までもらっていた案件が半分以下に減ってしまいました。月に10万円ほどしかもらえなくなってしまったので、もうひとつ新しい仕事を探そうと、パソコンと向き合う日々を過ごしていました」

友達に勧められたのは「UberEats配達員」
 動画撮影アシスタントとしての職歴しかなかった安藤さんは、どんな仕事につくべきか悩んでいました。

「前職のように長時間拘束されるような仕事はしたくなかったですが、私の経験で専門性を持ってできる制作の仕事はほんの少ししかありません。なので、経験者の問わないアルバイトでの求人や、友人の紹介で応募していました」

 安藤さんは仕事先がなかなか見つからないことを友人に相談しました。すると、意外な仕事を紹介されるのです。

「私と同じような状況にいた友人に相談をすると、思いもよらぬ職業を勧められました。それがUberEats配達員でした。安定した職が見つかるまでの期間はやってもいいかなと思い、さっそく登録してみました」

UberEats配達員として月40万円の収入が
ウーバー配達員

 UberEats配達員として新しい生活がスタート。前職を超えるほどの収入は期待していなかったものの、始めて半年でコツをつかみ月40万円も稼ぐようになったといいます。40万!?これだけ稼げるのは、かなりレアケースでしょう。

「原付バイクを持っていたので、自転車よりも早く効率良く配達できます。時期によって違いますが、私の場合、時給換算すると平均1500〜2000円前後。自分の働きたい日にいつでも働けるので、アシスタントの仕事がない日に配達員の仕事を入れていました。徐々に仕事にも慣れ、半年が経つと月40万円稼げるようになりました」

 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?
 ともあれ、安藤さんは生活にも余裕が出てきたといいます。

「今までは長時間労働だったので、寝て仕事に行くことの繰り返しでした。ですが、アシスタントの仕事が減り、UberEats配達員を始めてから自由な働き方があることに気付き、精神、肉体ともにヘルシーになれた気がします」

 日本の過労や失業者に対するサポートの手薄さ、フリーランスの労働環境を問題視すべきと再認識した安藤さん。自由な働き方を手に入れ、心身の健康の重要性に気づいたといいます。
 UberEats配達員もフリーランスで、過酷な労働条件に耐えかねて労働組合ができたぐらいですが、
それでも「自由な働き方」と感じた安藤さん。現実は皮肉です…。

704 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:08:55.71 ID:D8/4p7FC.net
東洋経済オンライン都内に住む50代の自営業の男性は昨年、雑誌で一目ぼれしたEV(電気自動車)を購入した。しかし、実際に使ってみると、ガソリン車に比べて煩わしいと思う点がある。充電の問題だ。













 男性が住むマンションにはEV用の充電設備がないため、普段は急速充電器がある近くの自治体の役所に立ち寄って、充電しているという。急速充電とは言っても、100kmほど走るだけの電気を充電するには30分近い時間がかかる。

 仕事とプライベートで毎日車を使うため、4日に1回は充電する必要があり、それが非常に面倒だ。「自宅のマンションに充電器がありさえすれば、こんなに無駄な時間を費やさずに済むんだが」と男性は嘆く。

■充電器の設置数を10年で5倍に

 カーボンニュートラルに向け、世の中では「本格的なEV時代の到来」が叫ばれている。日系自動車メーカーも電動化の目標を相次いで発表し、EVの販売に本腰を入れ始めた。しかし、充電インフラの普及なしにEVの本格的な普及はありえない。

 地図情報大手のゼンリンによると、2020年度末時点で導入済みの充電器は全国でまだ2万9000基ほどに過ぎない。そこで経済産業省は2021年に発表したグリーン成長戦略の中で、その数を2030年までに5倍の15万基にまで増やす目標を掲げている。

 ここで言うEV用の充電設備は大きく分けて2種類ある。まず1つ目は、出力が高く、短い充電時間で済む急速充電器。もう1つは出力が低めで、充電時間が長い普通充電器だ。

 前者は導入コストが工事費込みで1区画あたり少なくとも300万円近くかかり、主にパーキングエリアなど業務用の充電ステーションで導入されるケースが多い。一方、後者は主に住居といった停車時間が長い場所での使用を念頭に置いたものだ。

 経産省の目標では、2030年までにこの普通充電設備を12万基にまで増やす計画になっている。自宅に専用の充電設備があれば、夜間など自宅にいる間にフル充電でき、よほど遠出をしない限りは出先で困ることもない。

 しかし、そこで問題になるのが、自宅がマンションのケースだ。戸建て住宅であれば、家主の意思で充電設備を導入できるが、マンションは家主が所有権を持つ分譲でも導入のハードルが高い。共有設備となるため、管理組合の総会で住民の合意を取り付ける必要があるためだ。

 普通充電器の導入にかかる費用は工事代を含めて1区画あたり数十万円。現状ではまだEVの所有者自体が非常に少ないため、ほとんどの住民にとって、EV用充電器の導入は「今の自分には何のメリットもない設備投資」でしかない。当然の如く、そのために修繕積立金を充当することに住民の合意を得るのは難しい。

■自らの体験から起業に至る













 こうしたビジネスチャンスを見出し、起業した企業もある。2018年設立のユアスタンドは、マンションや職場での普通充電器の導入・運営をサポートするベンチャー企業だ。社長の浦伸行氏自身がマンション暮らしでEVを購入し、充電の煩わしさを体験したことから起業に至ったと言う。

705 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:09:11.73 ID:JG1c6YLY.net
ドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、
森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

ドラマ版の基となった映画「新聞記者」
今回のドラマ版はいわばその続編で、タイトルも、監督も同一。プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。

だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。

発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。

■2020年5月下旬
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。

だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、

いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、2020年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。

河村氏は赤木さんに、
「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、
結局それらは履行されなかった。

その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。

■2021年12月27日
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった2021年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。
そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」

だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、
赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。
ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。
だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村氏はこう返すのが精一杯だった。
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」

東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、
ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。
■「週刊文春」と名乗った途端
河村氏に聞いた。
――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」

望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。
ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。

1月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、
「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、

ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、
衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。

706 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 07:09:48.24 ID:HraUq8q6.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

707 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 08:10:44.92 ID:cqqTnJjR.net
スーファミオリジナル版:防具の属性ごとの防御力は分からない。これを利用した詐欺防具が存在する(最強の帽子など)
フィーチャーフォン版:持ち物欄で防具の属性ごとの防御力を確認できるようになった。詐欺防具も一目瞭然
リマスター版:防具の属性ごとの防御力を確認できなくなった。改悪か?詐欺防具を成立させるための方策か?

708 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 09:57:41.13 ID:m9V08W5/.net
今やSNSは立派な情報収集の場。コロナ禍にあって、感染症専門家ら医療の高い見識を持つ方々からの発信が、知識のない我々にとって行動の判断材料にもなる。

だからこそ、感染拡大とともに心配なのが、「反ワクチン活動」の蔓延だ。
それに熱心な医師や医療従事者、議員、インフルエンサーもいて、そこから「陰謀論」も混じったような情報が発せられている。

一時期の「接種部に金属がつく」 「マイクロチップが入っている」 「5Gに接続する体に」のような荒唐無稽な噂は多くの人が鼻で笑えるようになった。

だが、いまだ根強いのは「接種によって千人以上が亡くなった」というデマだ。
厚労省の調査が元になってはいるものの、「接種後の死」と「接種が原因の死」を意図的に混同している。

それが「実際はこの数十倍は死んだ」 「本当の死者数が隠ぺいされている」に飛躍さえする。
誰がそこまで危険だと認識させたいのか、「厚労省職員や政治家は打っていない」などの妄言も拡散され、慎重さではなく不安感を抱く人を増やしている。

不安の中で受け取る「それっぽい」用語にも注意が必要だ。たとえば「接種者からのシェディング」。
これを目にして、いざ検索にかけてアクセスする先を誤れば、どこの誰が書いたかも分からないサイトへひとっ飛び。猜疑を深めることになるだろう。

シェディングとは「汗や呼気からの抗原の曝露」のような意味で、実際には今回のmRNAワクチン由来の何かが体から出て周囲の健康を害するという根拠はない。
それでも、信じてしまった人達がいて、「接種者が増えたせいだ」と体調不良を訴える人まで出ている。
理論上は考えにくくとも「そんなものは無い」と簡単に斬り捨てられないのが難しいところだ。

筆者は、SNSでワクチン忌避を煽るアカウントを2000ほど捕捉している。その多くは、公的機関が出した資料やデータを疑い、しばしば身勝手な解釈を流す。
共通する思考として、政府や官公庁、大病院、大手メディアなど自分達の力が及ばない大きな組織を「悪」とみなしていることも分かる。

それらに従うものかと歪んだプライドを持ち、総じて、一般的な感染対策をする人を見下しがちだ。

そうした主張にも濃淡があるが、「悪い奴がこの流れを作っている」という「陰謀論」が主流だ。
その主な目的は仲間づくりと承認欲求を満たすことであると考察する。

実生活ではそういう妄想癖の人は孤立するかもしれないが、ネット上に同じように「目覚めた」仲間もいるから怖くないのだろう。
江戸時代末期の「ええじゃないか」騒動のように、大きな社会不安に陥った時、群れて振り切れてしまう人が一定数出るのも世の常なのかもしれない。

そうした人達が実際に行動を起こしている。街角での「ノーマスク・反ワクチン」のデモ活動だ。
この1月に渋谷で1500人規模の行進をした「神真都Q」なる集団は、沿道に向かい「毒入りワクチンだ」「生物兵器だ」「人口削減される」などと訴え、「ワクチンから子どもを守れ」と叫んでいた。

やはり「悪」との決めつけだ。こうなると小さき者を守る正義の立場で、堂々と物申せる。

「巨悪と戦う」とでも意気込んだのであろう参加者は、中高年が大多数。ここでは詳述しないが、こうしたデモ活動が反社会的勢力や宗教団体などの「草刈り場」と化している懸念もある。
どんどん危険な場所へと足を踏み入れてしまっているのだ。

もともと孤独な人が仲間欲しさに参戦するのは仕方ないのかもしれないが、これまで周囲との繋がりがあった人はどうだろうか。
やはり社会の輪を外れている意識はどこかにあり、周囲との軋轢が不安なのだろう。取材したデモの終着地点では「いやあ、夫がうるさくて」「ご家族は何も言ってきませんか」などと確認し合う声が聞こえた。

「ワクチン陰謀論」は崇高な理念ではない。有り体に言えば、どこまでいっても科学や医学ではなく空想だ。
それでも思想や信条は自由だから、ノイジーマイノリティだとしてもネットでの誰かの発信は止めようがない。

プラットフォーム側の良識ある対応に期待するのと併せ、それぞれが知識を高めて真偽不明な情報を取捨選択していくしかない。

ただ、8割近い人がワクチンを2回接種した昨今、「打つな」と活動的に集団で押し付けるのは迷惑であり、それこそ接種を強要するのと変わらないことには気付いてほしいものだ。

709 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 09:58:05.75 ID:c984GmVo.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

710 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 09:58:36.95 ID:Y2ehK078.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

711 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 09:58:56.22 ID:6v0inoeX.net
 不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。
派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。













「すべて結婚後に2人の子育てをしながら取得しました。これまでフリーランスや派遣社員など不安定な働き方を続けてこられたのは、資格の存在が大きいです」(きむおばさん・以下同)

 試験勉強は、通信講座やウェブでのeラーニングが中心。スマホを使い、通勤時間や料理の煮込み中などを学習時間に充てた。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」
「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
一方、住宅ローンアドバイザーやワーク・ライフバランスコンサルタントなどは、まったく仕事に結びつかないわりに、資格維持費が高いため、あまりすすめない「残念な資格」だという。達人ならではの資格とのつきあい方はあるのだろうか?
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

不安が多い今の時代。就職で有利になるだろうと、様々な資格を取得しようと考える人も増えているという。それでは実際に資格を取得した人は、どういった過程を経ているのだろうか。

 派遣・契約社員として働く傍ら、ファイナンス記事の監修やウェブ制作も行うスーパー兼業主婦・きむおばさん(49才)は、約10年間で14もの資格を取り、現在も挑戦中の“資格の達人”だ。

「建設業経理士1級と簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)と貸金業務取扱主任者、個人情報保護士と情報セキュリティ管理士など、学習範囲が重なるものはあわせて受験しました。40代になって記憶力が低下し、本当に理解できたものしか覚えられなくなりました(笑い)。中高年に試験勉強は不利かもしれませんが、取得してしまえば知識が定着しているので、仕事や実生活に無理なく落とし込める点は、有利だと感じています」

 特に役に立った「得する資格」は?

「FPや貸金業務取扱主任者の資格があることで、ファイナンス記事の執筆単価が上がりました。また、住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えで、返済期間をかなり圧縮することができましたし、子供たちへの教育にも役立っています。FPは生活密着型の資格。教育費・老後資金・相続など、多くの人が抱えるお金の不安に対し、解決策を見つける力を養ってくれる、おすすめの資格です」
たとえ難関資格でも、取得しただけで人生が変わることはないと思います。資格に依存しても仕事に生かせなければ意味がありませんから。私は、資格はツールのひとつであり、キャリアのおまけ程度と考えています。現在は、合格報奨金がもらえる資格を複数勉強中。知識が増えるのは楽しいので、今後も資格取得に挑戦するつもりです」

 











就業中の人は、彼女のように報奨金制度を利用すれば「受からなきゃ」とがんばる気になるかも。
きむおばさん/FPの知識を駆使したお金の上手な使い方やマネーテク、子育て、趣味などを綴った「きむおばブログ」が同世代の女性に人気。

712 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 09:59:16.13 ID:gn8bUUQB.net
 いまだに尾を引いている菅直人氏の“ヒトラー発言”。

 発端は、1月21日に立憲民主党の最高顧問を務める菅氏が、橋下徹氏の名前を挙げたうえで、維新の会について《主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす》とツイートしたこと。

 これに激高したのが、吉村洋文大阪府知事や松井一郎代表など維新の会の面々。26日には、藤田文武幹事長が立憲民主党の泉健太代表宛ての抗議文を提出した。

 抗議文では「まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない」などとして、1月末までのツイート撤回と、立憲民主党および菅氏へ謝罪を求めている。

 一方の菅元首相は抗議に取り合う様子は見せず、《(維新の会に)低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力》とツイートするなど、対決姿勢を崩さぬ構えだ。

 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「党として今、関与することは考えていない」と述べた。これを受け、自民党の世耕弘成参院幹事長は会見で、立民に対して「党としてもしっかり対応されるべきではないか」と指摘。政界を巻き込む“大喧嘩”の様相を呈している。

「しかし、橋下さんがヒトラーにたとえられたのは、これが初めてではありません。菅氏のツイートに対して橋下さんは、《ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者》と反論していますが、毎度毎度そのような反論をおこなっていたわけではない。

 橋下さん自身2012年、民主党政権が公約になかった消費税増税を目指していることに対して、『ヒトラーの全権委任法以上だ』と批判した過去も。この件について、“ブーメラン”や“ダブルスタンダード”という指摘が後を絶ちません」(政治部記者)

 藤井氏のほか、橋下氏がヒトラーにたとえられた例を見ていこう。

 2012年3月当時、自民党の谷垣禎一総裁は、大阪市長だった橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らしている。

 “ナベツネ”こと、渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆もその一人。「文藝春秋」2012年4月号に寄稿した文章では、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」という橋下氏の発言について、〈私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである〉と指摘した。

 日本を代表する評論家である故・西部邁さんも「週刊新潮」2012年9月27日号にて、《「政治家と弁護士は嘘をついてなんぼのもん」とみずから宣う橋下徹なる人物は、ヒットラーもそうであったように、マスの代表者となりうる逸材である。》と述べている。

 そして、石原慎太郎氏だ。石原氏は2014年の政界引退会見において「将来の総理候補」として橋下氏の名前を挙げ、「あんなに演説のうまい人は見たことない」「彼の演説のうまさ、迫力っていうのは若いときのヒトラーですよ」と発言。橋下氏は菅氏を含め、これまで少なくとも6人もの著名人にヒトラーにたとえられているのだ。

 そんな橋下氏には、“別の問題”が上がっている……。

「橋下氏は、元旦に『東野&吉田のほっとけない人』(MBS)に出演。同番組には、日本維新の会の松井代表と副代表の吉村知事、創設者の橋下氏ら維新の幹部が揃って出演しました。

 この3ショットが、放送法で定める『政治的公平性』を欠いているのではないかと批判が寄せられ、MBSの虫明洋一社長は専務を筆頭とする検証チームを発足したことを発表しました」(前出・政治部記者)

 この件について、橋下氏は27日、『プライムニュース』(BSフジ)で、「僕ゲストで行っただけなのにね」と反論している。

「しかし松井代表や吉村知事は、今回の菅氏のツイートについて、テレビやSNSを通じて強い抗議を示している。テレビ局にとって、橋下氏は実質的に“維新の人”に映ったのかもしれません。

 橋下氏がテレビのコメンテーターとして公共の電波を使って出演するのは、特定の政党の関係者でないことが大前提。テレビ局は視聴者からの指摘を恐れて、“維新の橋下さん”の起用に二の足を踏むことになりかねない」(同前)

 橋下氏が政界を引退してから約7年ーーテレビ出演に黄信号が灯っているが、いまだに“ニュースな人”であることに変わりはない。

713 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 09:59:43.09 ID:dB6xCko8.net
東洋経済オンライン都内に住む50代の自営業の男性は昨年、雑誌で一目ぼれしたEV(電気自動車)を購入した。しかし、実際に使ってみると、ガソリン車に比べて煩わしいと思う点がある。充電の問題だ。













 男性が住むマンションにはEV用の充電設備がないため、普段は急速充電器がある近くの自治体の役所に立ち寄って、充電しているという。急速充電とは言っても、100kmほど走るだけの電気を充電するには30分近い時間がかかる。

 仕事とプライベートで毎日車を使うため、4日に1回は充電する必要があり、それが非常に面倒だ。「自宅のマンションに充電器がありさえすれば、こんなに無駄な時間を費やさずに済むんだが」と男性は嘆く。

■充電器の設置数を10年で5倍に

 カーボンニュートラルに向け、世の中では「本格的なEV時代の到来」が叫ばれている。日系自動車メーカーも電動化の目標を相次いで発表し、EVの販売に本腰を入れ始めた。しかし、充電インフラの普及なしにEVの本格的な普及はありえない。

 地図情報大手のゼンリンによると、2020年度末時点で導入済みの充電器は全国でまだ2万9000基ほどに過ぎない。そこで経済産業省は2021年に発表したグリーン成長戦略の中で、その数を2030年までに5倍の15万基にまで増やす目標を掲げている。

 ここで言うEV用の充電設備は大きく分けて2種類ある。まず1つ目は、出力が高く、短い充電時間で済む急速充電器。もう1つは出力が低めで、充電時間が長い普通充電器だ。

 前者は導入コストが工事費込みで1区画あたり少なくとも300万円近くかかり、主にパーキングエリアなど業務用の充電ステーションで導入されるケースが多い。一方、後者は主に住居といった停車時間が長い場所での使用を念頭に置いたものだ。

 経産省の目標では、2030年までにこの普通充電設備を12万基にまで増やす計画になっている。自宅に専用の充電設備があれば、夜間など自宅にいる間にフル充電でき、よほど遠出をしない限りは出先で困ることもない。

 しかし、そこで問題になるのが、自宅がマンションのケースだ。戸建て住宅であれば、家主の意思で充電設備を導入できるが、マンションは家主が所有権を持つ分譲でも導入のハードルが高い。共有設備となるため、管理組合の総会で住民の合意を取り付ける必要があるためだ。

 普通充電器の導入にかかる費用は工事代を含めて1区画あたり数十万円。現状ではまだEVの所有者自体が非常に少ないため、ほとんどの住民にとって、EV用充電器の導入は「今の自分には何のメリットもない設備投資」でしかない。当然の如く、そのために修繕積立金を充当することに住民の合意を得るのは難しい。

■自らの体験から起業に至る













 こうしたビジネスチャンスを見出し、起業した企業もある。2018年設立のユアスタンドは、マンションや職場での普通充電器の導入・運営をサポートするベンチャー企業だ。社長の浦伸行氏自身がマンション暮らしでEVを購入し、充電の煩わしさを体験したことから起業に至ったと言う。

714 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 10:51:31.93 ID:/b5z6OJC.net
リョフとかカンウのおるクラスも作ればいい

715 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 11:06:40.73 ID:4VoZdVlf.net
>>707
リマスター版はガラケー版より劣化したって言われたの懐かしいな

716 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 11:16:04.63 ID:4VoZdVlf.net
>>714
うーん、武器使った戦士系は既にけっこう居るからなぁ
そこらの面々って得意武器は槍?だとすると、アマゾネスの男版か…

717 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 12:05:58.47 ID:6NjjtBcb.net
>>716
それってほぼインペリアルガードなのでは

718 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 16:00:40.75 ID:U9P7TG3g.net
ノエルって和解すると撃破扱いになってますか?
スービエ残しでノエルだけ倒していない状況でラストダンジョンが出てこないです
クジンシーは封印の地で2度目も撃破しその後玉座に何度か座ったのですが出てきません
回答いただけると助かります
よろしくお願いします

719 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 16:03:14.02 ID:89nGA06K.net
>ノエルって和解すると撃破扱いになってますか?
なってない
スービエ撃破するか
ノエルと喧嘩してこい

720 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 18:16:19.15 ID:oclukoXy.net
普通七英雄が居るエリアは倒さないと平定出来ない
上野和解は倒さないでも平定出来るってだけ
最終的には対決は避けられない

721 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 18:35:33.88 ID:U9P7TG3g.net
>>719
>>720
回答ありがとうございます
沈没船の出し方がわからなかったのでノエルを撃破してきました
助かりました
ありがとうございます

722 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 19:17:22.38 ID:U9P7TG3g.net
このスレのおかげで全クリできました
ご協力ありがとうございました

723 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:21:35.64 ID:ijV5avtw.net
東洋経済オンライン都内に住む50代の自営業の男性は昨年、雑誌で一目ぼれしたEV(電気自動車)を購入した。しかし、実際に使ってみると、ガソリン車に比べて煩わしいと思う点がある。充電の問題だ。













 男性が住むマンションにはEV用の充電設備がないため、普段は急速充電器がある近くの自治体の役所に立ち寄って、充電しているという。急速充電とは言っても、100kmほど走るだけの電気を充電するには30分近い時間がかかる。

 仕事とプライベートで毎日車を使うため、4日に1回は充電する必要があり、それが非常に面倒だ。「自宅のマンションに充電器がありさえすれば、こんなに無駄な時間を費やさずに済むんだが」と男性は嘆く。

■充電器の設置数を10年で5倍に

 カーボンニュートラルに向け、世の中では「本格的なEV時代の到来」が叫ばれている。日系自動車メーカーも電動化の目標を相次いで発表し、EVの販売に本腰を入れ始めた。しかし、充電インフラの普及なしにEVの本格的な普及はありえない。

 地図情報大手のゼンリンによると、2020年度末時点で導入済みの充電器は全国でまだ2万9000基ほどに過ぎない。そこで経済産業省は2021年に発表したグリーン成長戦略の中で、その数を2030年までに5倍の15万基にまで増やす目標を掲げている。

 ここで言うEV用の充電設備は大きく分けて2種類ある。まず1つ目は、出力が高く、短い充電時間で済む急速充電器。もう1つは出力が低めで、充電時間が長い普通充電器だ。

 前者は導入コストが工事費込みで1区画あたり少なくとも300万円近くかかり、主にパーキングエリアなど業務用の充電ステーションで導入されるケースが多い。一方、後者は主に住居といった停車時間が長い場所での使用を念頭に置いたものだ。

 経産省の目標では、2030年までにこの普通充電設備を12万基にまで増やす計画になっている。自宅に専用の充電設備があれば、夜間など自宅にいる間にフル充電でき、よほど遠出をしない限りは出先で困ることもない。

 しかし、そこで問題になるのが、自宅がマンションのケースだ。戸建て住宅であれば、家主の意思で充電設備を導入できるが、マンションは家主が所有権を持つ分譲でも導入のハードルが高い。共有設備となるため、管理組合の総会で住民の合意を取り付ける必要があるためだ。

 普通充電器の導入にかかる費用は工事代を含めて1区画あたり数十万円。現状ではまだEVの所有者自体が非常に少ないため、ほとんどの住民にとって、EV用充電器の導入は「今の自分には何のメリットもない設備投資」でしかない。当然の如く、そのために修繕積立金を充当することに住民の合意を得るのは難しい。

■自らの体験から起業に至る













 こうしたビジネスチャンスを見出し、起業した企業もある。2018年設立のユアスタンドは、マンションや職場での普通充電器の導入・運営をサポートするベンチャー企業だ。社長の浦伸行氏自身がマンション暮らしでEVを購入し、充電の煩わしさを体験したことから起業に至ったと言う。

724 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:21:57.92 ID:Rme0JonH.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。

この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。

町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。

これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。

そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

725 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:24:08.38 ID:xSEjtAUU.net
 コンビニで長く働いてきた筆者。辞めていた時期もあるが、現在はライター業の傍ら、知り合いの店長に「人手不足」を理由に頼まれ、空いた時間だけ手伝う生活をしている。
店員は「何でもわかる」と思われがちだ。しかし、その業務は多岐にわたる。最近はあまりに増えすぎて、全てを把握できない状態。ベテランの筆者でさえそうなのだから、新人などは尚更だろう。客からすれば、「そんなの関係ない」ということは承知である。だが、ときには困ってしまうこともある。













◆店員は業務が多すぎて「全てを把握しているわけでない」
 もちろん、客から聞かれた際にわかることは教えるのだが、わからないことは正直に「わかりません」と答えるようにしている。適当に答えてしまうと、間違っていた場合に「あの店員が言ったから」「責任取ってください」なんてことになりかねないのだ。
 先日、こんなことがあった。30歳前後の女性がレジに来て「d払い」の入金3000円を行った。これは店員としても簡単な作業でスマホに映し出されたバーコードをスキャンして3000円をもらうだけ。1日に何回もやることだ。
 その女性は入金後もレジの近くに立ってスマホをずっと眺めていた。
 商品の搬入など別の仕事もあるので、筆者はレジから離れようとした。すると女性は「あの〜、入金したのですが今から使えますよね? 入ってないみたいなのですが」
 そう言って、スマホを見せてくる。しかし、筆者には彼女のスマホの使い方なんてわからない。レジ以上のことはできないのだ。きちんとレシートも出ていた。
「すいません、こちらではわからないので、レシートに書かれているお客様相談センターに問い合わせたほうがいいですよ」◆コンビニは郵便局ではないのに…
 たまに封筒や手紙を持ってきて「この大きさだと切手はいくらですかね?」と聞いてくる客がいる。郵便局ではないので、正確にはわからない。
 ある時、少し厚い手紙を持ってきた客に料金を聞かれたので「測るものがないのでわからないです」と言うと、「84円じゃ無理ですよね? 94円? その上ですかね?」。
 ここで安易に答えるわけにはいかない。
「間違いがあるとマズイので答えられないですよ。郵便局に行ったほうがいいかもしれません」
 すると大体、ムッとしながら「94円にしときます」となる。微妙な大きさ、重さなら最初から郵便局に行ってほしいものだ。
 昨年末のクリスマスイブ、筆者は店で働いていた。コンビニにはケーキの予約が二件入っており、冷蔵庫に保管されている。
そして、そんなことも完全に忘れるくらい忙しかった。20歳ぐらいの男性が、レジでいきなりスマホの画面を見せてきた。相手は何も言わない。
 何かの支払いかと思うがバーコードがない。
「すいません、バーコードを出してもらえないですかね?」
 彼は画面をスクロールしたが、バーコードが見つからないようだ。ようやく声を発する
「スマホで予約して、この店のはずなんですけどね」
 そう言って、たくさんの文字が書かれた画面を見せられたが、なんのことやらサッパリだ。
「何の支払いですか?」
 実はこのようなことがよくある。再びスクロールすると、ケーキの画面が出てきた。
「もしかしてケーキの予約ですか?」
「あ、はい」
◆最低限のコミュニケーションを放棄するな
 最初から「ケーキを予約している〇〇です」と言えばいいだけではないか。いかに便利なキャッシュレスなどが進んだと言ってもスマホを見せる前に要件を伝えればいいじゃないか。人として最低限のコミュニケーションを放棄しているのか。
 その30分後、今度は小さな二人の子供を連れた女性が来店した。そして、やはりスマホの画面をいきなり見せてくる。支払いかと思ってスキャンしようとするとバーコードがない。店員は、客が無言でスマホを見せてきた場合、反射的にスキャンしようとする習性がある。













「バーコードを出してもらえますか?」
 そう伝えるが、バーコードは出てこない。一緒に画面をスクロールすると、一番下には例の画像が。
「……もしかしてケーキの予約の方ですか?」
「あ、はい」

726 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:25:14.15 ID:OD3AD5ei.net
オミクロン株が感染爆発していますが、感染者の増加率は下がっています。
沖縄はすでにピークアウトに移行したようで、これは日本全土がピークアウトに向かう予兆だと考えられます。

そもそもオミクロンを新型コロナに分類していいのか、第6波というけど、
新型コロナとは異なるウイルスの第1波ではないのか、オミクロンは2類感染症から5類に格下げしていいのではないか。

市井ではさまざまな意見が入り乱れています。検査なしの「みなし陽性」などという仕組みは、
患者さんだけではなく、私ども医者も困惑しています。

油断は禁物ですが、私の経験では、ワクチンを2回接種した人にとって、オミクロンは「ただの風邪ウイルス」と言っても過言ではありません。
この世の誰も抗体を持っていない、人類が初めて遭遇するウイルスですから、世界中で流行して感染者数が日々最多更新されるのは当然です。

オミクロンに関しては、世界中から報告される数字を見る限り、重症化率も致死率も、
季節性インフルエンザと比べても、かなり「タチの良い」ウイルスに思えます。

先日ようやく濃厚接触者の待機期間が短縮されましたが、オミクロンに関しては第5類感染症に格下げしても私は良いと思います。
次の変異株が強毒性だったらどうするんだ。その時はまた2類にあげればイイ、なんて政府が柔軟に考えてくれるとうれしいのですが、
組織が大きくなるほど柔軟な対応は難しいでしょうね。

そもそもオミクロンを新型コロナに分類していいのか、第6波というけど、
新型コロナとは異なるウイルスの第1波ではないのか、オミクロンは2類感染症から5類に格下げしていいのではないか。

市井ではさまざまな意見が入り乱れています。検査なしの「みなし陽性」などという仕組みは、
患者さんだけではなく、私ども医者も困惑しています。

ステルス・オミクロンという、より感染力の強い亜種まで出現し、安心はできませんが、病原性は同等もしくはそれ以下との報告も。
新型コロナが、感染力と毒性が反比例するウイルスに変わったとすれば、それは光明と言えるのですが。
松本 浩彦 芦屋市・松本クリニック院長。内科・外科をはじめ「ホーム・ドクター」家庭の総合医を実践している。
同志社大学客員教授、日本臍帯プラセンタ学会会長。

727 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:26:23.75 ID:DLcNNYjH.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

728 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:26:43.25 ID:/hZc4cXm.net
今やSNSは立派な情報収集の場。コロナ禍にあって、感染症専門家ら医療の高い見識を持つ方々からの発信が、知識のない我々にとって行動の判断材料にもなる。

だからこそ、感染拡大とともに心配なのが、「反ワクチン活動」の蔓延だ。
それに熱心な医師や医療従事者、議員、インフルエンサーもいて、そこから「陰謀論」も混じったような情報が発せられている。

一時期の「接種部に金属がつく」 「マイクロチップが入っている」 「5Gに接続する体に」のような荒唐無稽な噂は多くの人が鼻で笑えるようになった。

だが、いまだ根強いのは「接種によって千人以上が亡くなった」というデマだ。
厚労省の調査が元になってはいるものの、「接種後の死」と「接種が原因の死」を意図的に混同している。

それが「実際はこの数十倍は死んだ」 「本当の死者数が隠ぺいされている」に飛躍さえする。
誰がそこまで危険だと認識させたいのか、「厚労省職員や政治家は打っていない」などの妄言も拡散され、慎重さではなく不安感を抱く人を増やしている。

不安の中で受け取る「それっぽい」用語にも注意が必要だ。たとえば「接種者からのシェディング」。
これを目にして、いざ検索にかけてアクセスする先を誤れば、どこの誰が書いたかも分からないサイトへひとっ飛び。猜疑を深めることになるだろう。

シェディングとは「汗や呼気からの抗原の曝露」のような意味で、実際には今回のmRNAワクチン由来の何かが体から出て周囲の健康を害するという根拠はない。
それでも、信じてしまった人達がいて、「接種者が増えたせいだ」と体調不良を訴える人まで出ている。
理論上は考えにくくとも「そんなものは無い」と簡単に斬り捨てられないのが難しいところだ。

筆者は、SNSでワクチン忌避を煽るアカウントを2000ほど捕捉している。その多くは、公的機関が出した資料やデータを疑い、しばしば身勝手な解釈を流す。
共通する思考として、政府や官公庁、大病院、大手メディアなど自分達の力が及ばない大きな組織を「悪」とみなしていることも分かる。

それらに従うものかと歪んだプライドを持ち、総じて、一般的な感染対策をする人を見下しがちだ。

そうした主張にも濃淡があるが、「悪い奴がこの流れを作っている」という「陰謀論」が主流だ。
その主な目的は仲間づくりと承認欲求を満たすことであると考察する。

実生活ではそういう妄想癖の人は孤立するかもしれないが、ネット上に同じように「目覚めた」仲間もいるから怖くないのだろう。
江戸時代末期の「ええじゃないか」騒動のように、大きな社会不安に陥った時、群れて振り切れてしまう人が一定数出るのも世の常なのかもしれない。

そうした人達が実際に行動を起こしている。街角での「ノーマスク・反ワクチン」のデモ活動だ。
この1月に渋谷で1500人規模の行進をした「神真都Q」なる集団は、沿道に向かい「毒入りワクチンだ」「生物兵器だ」「人口削減される」などと訴え、「ワクチンから子どもを守れ」と叫んでいた。

やはり「悪」との決めつけだ。こうなると小さき者を守る正義の立場で、堂々と物申せる。

「巨悪と戦う」とでも意気込んだのであろう参加者は、中高年が大多数。ここでは詳述しないが、こうしたデモ活動が反社会的勢力や宗教団体などの「草刈り場」と化している懸念もある。
どんどん危険な場所へと足を踏み入れてしまっているのだ。

もともと孤独な人が仲間欲しさに参戦するのは仕方ないのかもしれないが、これまで周囲との繋がりがあった人はどうだろうか。
やはり社会の輪を外れている意識はどこかにあり、周囲との軋轢が不安なのだろう。取材したデモの終着地点では「いやあ、夫がうるさくて」「ご家族は何も言ってきませんか」などと確認し合う声が聞こえた。

「ワクチン陰謀論」は崇高な理念ではない。有り体に言えば、どこまでいっても科学や医学ではなく空想だ。
それでも思想や信条は自由だから、ノイジーマイノリティだとしてもネットでの誰かの発信は止めようがない。

プラットフォーム側の良識ある対応に期待するのと併せ、それぞれが知識を高めて真偽不明な情報を取捨選択していくしかない。

ただ、8割近い人がワクチンを2回接種した昨今、「打つな」と活動的に集団で押し付けるのは迷惑であり、それこそ接種を強要するのと変わらないことには気付いてほしいものだ。

729 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:27:02.64 ID:+B1GKJeX.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

730 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:27:25.29 ID:J85F1wch.net
米水泳連盟は1日、トランスジェンダー選手の出場に関する新方針を発表した。アメリカでは昨年、トランスジェンダーの女性競泳選手が大会記録を塗り替えて優勝するなどし、議論が巻き起こっていた。

同連盟によると、3人のメンバーからなる医療パネルが今後、「男性としての身体的発育歴」がトランスジェンダー選手に不当な優位性を与えているかどうか、判断するという。

また、大会の36カ月前から男性ホルモンのテストステロン値の検査も実施される。
1日に発表された新方針は直ちに発効した。

■連盟の主張

米水泳連盟は声明で、「これまでも、そしてこれからも、ジェンダー平等と、シスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が同じ人)とトランスジェンダーの女性の包括性と競技に参加する権利を支持する。それと同時に、エリートレベルの競技における公平性も強く支持する」とした。

そして、エリートレベルのアスリートのための方針は、「男性と女性のカテゴリーにおける競争力の差と、それがエリートレベルでの接戦に不利な状況をもたらすことを認めるもの」だと説明した。

連盟は、2021年のトップクラスの女性アスリートの記録が、同年の男性競技では平均536位以下にあたることを示すデータを引用。

新方針は、「科学と医学的根拠に基づく手法に依拠し、エリートレベルのシスジェンダー女性に公平な競技の場を提供する」とした。

そして、同方針は「男性の思春期と生理機能に関連する優位性を緩和する」役割を果たすと付け加えた。

■出場基準変更の背景

アメリカでは、2019年春にホルモン補充療法を開始するまでの3シーズン、男子選手として活動していたペンシルヴェニア大学のトランスジェンダー選手、リア・トーマスさんが女子の競技に出場したことをきっかけに、議論が巻き起こっていた。

トーマスさんは昨年12月にオハイオ州で開催された大会で、2位のチームメイトに38秒の差をつけて優勝。全米大学体育協会(NCAA)主催の選手権大会への出場権を獲得した。

チームメイトたちは1日、トーマスさんを支持する声明を発表した。

「ペンシルヴェニア大学女子水泳・飛び込みチームのメンバーとして、またリア・トーマスのチームメイトとして、私たちはリアのトランジション(ホルモン治療や性別適合手術などで身体の性を自認する性に適合させること)への支持を表明する」

「私たちは彼女を人として、チームメイトとして、友人として大切に思っている」と、チームメイトは米メディア宛ての声明で述べた。そして、チームの一部メンバーが匿名で報道機関に送った声明は、「多様な背景を持つ39人の女性で構成されるペンシルヴェニア大学チーム全体の感情や価値観、意見を代表するものではない」と反発した。

■本人や学生の親は

トーマスさんはこの議論について公の場で言及するのを拒否しており、水泳専門サイトSwimSwamのポッドキャストで1度だけインタビューに応じた。

「これについて読んだり、関わったりするのは健全ではないので、そうしないようにしている。これについて言えるのはそれだけです」

チームに所属する学生の家族は先月、NCAAに書簡を送り、トランスジェンダーの競泳選手のためにルールを変更するよう求めた。

ある保護者は匿名で、「今年はもうチャンスがない。選手たちは一生懸命練習しているが、リアに勝てないと分かっている」と米紙ワシントン・ポストに


トランスジェンダーの女性競泳選手、リア・トーマスさんは昨年12月の大会で2位のチームメイトより38秒も速くゴールした

731 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:27:57.15 ID:7qJ/j1xk.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

732 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:29:02.56 ID:ZyzLapnW.net
足を怪我したら、松葉杖が必要になる。しかし、松葉杖に長期間頼りすぎると、筋肉が萎縮してしまうだけだ。これは、日本の状況、そして円安の状況に関しても、同じことだ。

安倍晋三氏と黒田東彦氏がそれぞれ首相と日本銀行総裁に就任してから、日本政府は円安に誘導する政策を継続してきた。現在、円は「実質」の価値でいうと、ここ半世紀で最も価値が下がっており、長期的な平均と比較すると3分の1近く低くなっている(図1、「実質」というのは、日本およびその貿易相手国のそれぞれ異なるインフレ率を計算に入れて調整した数値という意味)。

これに対して、鈴木俊一財務相は、1月7日、「為替の安定」が必要であると強調し、市場に対して円安が過度な速度で過度な水準まで進んでいるという見方を伝えるという、「口頭での介入」を行った。

 日用品の価格が上昇することで、今年の夏の参議院選挙を前にして、岸田文雄首相の支持率に悪影響が出る可能性はゼロではない。

 国内総生産(GDP)の数字だけを気にしているなら、あるいは原因のいかんにかかわらず緩やかなインフレはいいことだと考えているなら、黒田総裁が正しいように見えるかもしれない。筋肉が萎縮した怪我人は、なおさら松葉杖が必要になる、というのとまったく同じロジックだ。
■今の円安はいいのか悪いのか
 今後さらに円安が進むと広く考えられており、それがいいことであるのかどうか、日本銀行と新たな岸田政権との間で意見の相違が出てきている。黒田総裁は、食品、エネルギー、衣服、および靴などの輸入に大きく頼る品目の「物価が円安によって上昇し、家計所得にさらに負の影響が出る可能性がある」と認めつつも、円安は日本にとって「差し引きでプラス」であると主張している。1月18日の記者会見では、「悪い円安というようなもの」はないとまで論じた。

 これに対して、鈴木俊一財務相は、1月7日、「為替の安定」が必要であると強調し、市場に対して円安が過度な速度で過度な水準まで進んでいるという見方を伝えるという、「口頭での介入」を行った。

 日用品の価格が上昇することで、今年の夏の参議院選挙を前にして、岸田文雄首相の支持率に悪影響が出る可能性はゼロではない。

 国内総生産(GDP)の数字だけを気にしているなら、あるいは原因のいかんにかかわらず緩やかなインフレはいいことだと考えているなら、黒田総裁が正しいように見えるかもしれない。筋肉が萎縮した怪我人は、なおさら松葉杖が必要になる、というのとまったく同じロジックだ。

 しかし、怪我人が松葉杖不要の身体を取り戻すのに本当に必要なのは、理学療法だ。それと同じように、日本には経済再編が必要なのだ。円安は、国内の弱さ、そして海外での競争力の低下を反映している。以下に詳しく述べる通り、韓国はウォン高となっているにもかかわらず、日本より速いペースで成長することに成功している。

■戦後最長となる消費の低迷

 安倍首相と黒田総裁の時代、国内の需要は極めて低迷しており、その中で日本はわずかな成長を実現したものの、その成長も大部分が財政支出と純輸出額(輸出額から輸入額を差し引いたもの)の上昇に依存している状態だった。

733 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:29:28.90 ID:Lo4HdmxO.net
2月3日号の『週刊文春』にて、とあるスクープが報じられた。Netflixで配信中のドラマ『新聞記者』が、
明らかに森友学園の公文書改ざん事件を扱ったものであるにもかかわらず、制作陣は「全部フィクション」だと言い始めたのだ。
事件を追い続け、赤木雅子さんとの共著『私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?』も出版した相澤冬樹氏がその経緯を語る。
(以下相澤氏による寄稿)












■正義の新聞、悪の週刊誌?
配信開始から1週間後、赤木雅子さんと私の共著『私は真実が知りたい』(文藝春秋)の担当編集者から連絡がありました。
「ドラマを見ましたか? 相当悪質ですよ!」
普段は温厚な編集者が、かなり怒っています。赤木雅子さんは最初からドラマ制作に協力を拒んだわけではありません。
その内容に納得していないことを知りながら、見切り発車のようにドラマが配信されたからです。
どこが悪質なのかは現在発売中の『週刊文春』(2月3日号)の特集記事に記されていますが、
実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。
ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、
夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。
政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。
私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。
これは事実とは逆ですね。
実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。
■『週刊文春』が急遽怒りの記事掲載
実際にあったことを都合よく切り取り、都合よく加工して使うから、見る人の誤解を招く結果になる。
それで責任を逃れようと「フィクション」で押し切るのはご都合主義です。
そもそも本当に単なる“フィクション”なら、赤木雅子さんの了解を取りつけようとする必要はないはずです。
これには『週刊新潮』もカチンときたようで、東京新聞の記者に取材したドラマの批判記事をネットに出しています。

この文春の記事は大きな反響を呼んでいるようです。
望月さんの著書『新聞記者』を原作に映画を制作し、これが日本アカデミー賞を受賞しました。
「映画の次はドラマ」と河村プロデューサーが考え、そこに望月さんも協力したのでしょう。
■答えをはぐらかす『東京新聞』
望月さん以上に責任があるのは『東京新聞』でしょう。

『週刊文春』の質問に対し、「取材源にかかわることや取材内容など業務にかかわることはお答えしておりません。
取材で得た情報等を報道目的以外で使用することはありません」と回答していますが、これはすべて一般論です。













今回、望月さんのケースがどうだったのかを問われているのですから、社としてきちんと事実関係を調べ、
少なくとも当事者の赤木雅子さんには事情を説明する責務があります。これでは答えのはぐらかしです。
それは『東京新聞』が厳しく指弾してきた、安倍首相や菅官房長官(いずれも当時)、そして財務省がしてきたことと同じです。
『東京新聞』の内部でも文春の記事について「真っ当な内容だ」という声が上がっていると聞いています。

734 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:30:38.14 ID:L0gkYEqP.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

735 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 20:31:21.97 ID:1yZ9j46m.net
イスラム教徒のための土葬の墓地を日出町に開設する計画をめぐって、町が示した新たな候補地について、隣接する杵築市の住民から反対の声が上がっているため、2日、副町長らが地元を訪れて計画の詳細を説明しました。
この計画は、別府市のイスラム教徒の団体が、隣の日出町の山あいにある南端地区に土葬の墓地の開設を目指しているものです。













町では、計画に反対する地区住民から場所の変更を提案されたため、同じ地区内にある町有地を新たな候補地とする案をまとめました。

これに対し、今度は新たな候補地に隣接する杵築市山香町にある下切地区の住民およそ30世帯から、「墓地からの排水で水道水の水源地が汚染されるのが心配だ」として、反対の声が上がっています。

このため、日出町の担当者が2日、地区の公民館を訪れ、非公開でおよそ1時間、住民に対して計画を詳しく説明しました。

地区の区長によりますと、この中で、新たに配管を設置して排水を水源地とは違う方向に流すことなどが説明されたのに対し、住民側からは新たな候補地に移すことへの反対意見が改めて出たということです。

このあと、下切地区の区長の渡邉博海さんは「地下水の問題だけでなく、地区で作る米や野菜への風評被害も心配だ。最終的には市全体の問題として対応していきたい」と話していました。

一方、日出町の一丸淳司副町長は「水源地と墓地の間には十分な距離があり、水質に問題はないことを説明したが、理解を得られていないので持ち帰って協議したい」と話していました。

【新たな候補地提示の経緯】

当初の墓地の予定地は、別府市のイスラム教徒の団体が日出町の山あいにある南端地区に購入したおよそ8000平方メートルの土地でした。

これに対し、予定地周辺の住民は、墓地からの排水が1キロあまり離れた水源地のため池に流れ込み、農業用水や生活用水の水質が影響を受けるおそれがあるとして反対しました。

両者の話し合いが平行線をたどる中、住民たちは同じ地区内の町有地であれば地形上、水質汚染の懸念が少ないとして場所の変更を提案しました。

これを受けて日出町は先月、当初の予定地からおよそ700メートル北側にある町有地の一部を新たな候補地として団体側に売却する案をまとめ、町議会の委員会などで示していました。

【杵築市側の住民も懸念】

新たな候補地をめぐっては、杵築市山香町久木野尾にある下切地区の住民およそ30世帯が「水源地の水質への影響が心配される」として反対しています。

地区に住む市議会議員の渡邉雄爾さんによりますと、候補地から東に550メートルほど離れた場所に飲み水の水源地があるため、水質汚染を懸念しているということです。













これに対し、日出町は、土葬の墓地のある全国の自治体で水質汚染の被害などが確認されていないことを踏まえ、「遺体の土葬によって汚染物質が流出することはなく、水質汚染が生じるとまでは言えない」という見解を示しています。
そのうえで墓地の敷地内からの排水については、新たに配管を設置し、下切地区の水源地とは別の方向に流すことを計画しています。

736 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 21:58:16.42 ID:fdl3/MSz.net
 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。

 竹山は「番組のスタッフとしては“vs”という流れにしたい部分もあるのかもしれないが、僕は考え方をちゃんとお聞きしたい。福島が大好きな僕は、以前は山本さんのことが嫌いだった。でも山本さんが福島駅前で演説しているときに、ちょっとおっかないおっちゃんとも面と向かって話していた。俺はこの男を信用できるなという気持ちになった。支持者ではないが、同じ世代だし、本当のことをガンガン言ってほしいと思っている」と話し始め、「僕のTwitterにも意見が来るし、YouTubeでも見かけるので、ここから話を始めたい。まず、れいわの経済政策はMMTではないのか」と尋ねた。

■れいわ新選組の経済政策は「MMT」ではない

山本:よく言われるが、MMTとは違う。私たちの経済政策、財政政策は、これまで財務省が言ってきたこと、やってきたことを勘案した上で、今のルールの中でできる最大限が元になっている。自国通貨建て国債を発行している国は破綻することがないという、当たり前の話だ。だからこれをMMTだなんだと言うと、話がそれてしまう。

竹山:国債は別に返さなくても良いんだと。それでどんどんやっていっても未来の子どもたちも別に困らないんだという考えだが、返さないといけないという流れで今まできていたじゃないか。

山本:国債は返さなくていいというような説明は、ちょっと言葉足らず、端折りすぎだ。やはり“借金”と呼ばれる国債は返さなきゃいけない。ただし、この“返す”というのが、みなさんが個人で背負われているような借金の感覚とは全く質が違う。

政府は自分たちが作ったお金を社会に供給することができる。景気が悪く、企業は物が売れない、賃金も上げられない、投資もできない、それで社会が回らないというときに財政政策でお金を供給する。それがいわゆる“政府の借金”と呼ばれるものの正体だ。世界中の国がそのような方式をとっていて、経済が落ち込んだ時には財政出動してお金を出し、景気を安定させている。

逆に言えば、これが増えすぎると弊害が出てくる。インフレが進む可能性が出てくるということだ。そのときにはお金を回収しないといけない。この、お金を間引いて社会から消す行為が税金だ。

次に、誰の借金なのかということで戸惑われる部分があるかもしれない。一般的に、誰かの赤字というのは誰かの黒字、言い方を変えれば、誰かの負債は誰かの資産だ。では、政府の赤字は誰の黒字なのか、政府の負債は誰の資産なのか。答えは民間だ。みんなの借金じゃない。政府が借金という形で社会にお金を共有した結果、民間の資産になるということだ。

それをご理解いただくためには、データをご覧いただく必要がある。日本銀行の資金循環統計を見ると、政府の赤字が拡大しているときには民間の黒字が拡大している。これが政府の借金と呼ばれるものの正体だ。政府の負債というのは、民間の資産なんだ。

■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”

竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。

山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。

税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

竹山:でも、それが現実的にできるかどうかは別問題だと思う。(続きはソース)

737 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 21:58:31.76 ID:TjXogcMB.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

738 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 22:03:50.78 ID:aZm73vQU.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

739 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 22:04:08.31 ID:jk3ZAa76.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」

コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

740 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 22:04:23.70 ID:xKZeFy6+.net
2月3日号の『週刊文春』にて、とあるスクープが報じられた。Netflixで配信中のドラマ『新聞記者』が、
明らかに森友学園の公文書改ざん事件を扱ったものであるにもかかわらず、制作陣は「全部フィクション」だと言い始めたのだ。
事件を追い続け、赤木雅子さんとの共著『私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?』も出版した相澤冬樹氏がその経緯を語る。
(以下相澤氏による寄稿)












■正義の新聞、悪の週刊誌?
配信開始から1週間後、赤木雅子さんと私の共著『私は真実が知りたい』(文藝春秋)の担当編集者から連絡がありました。
「ドラマを見ましたか? 相当悪質ですよ!」
普段は温厚な編集者が、かなり怒っています。赤木雅子さんは最初からドラマ制作に協力を拒んだわけではありません。
その内容に納得していないことを知りながら、見切り発車のようにドラマが配信されたからです。
どこが悪質なのかは現在発売中の『週刊文春』(2月3日号)の特集記事に記されていますが、
実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。
ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、
夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。
政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。
私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。
これは事実とは逆ですね。
実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。
■『週刊文春』が急遽怒りの記事掲載
実際にあったことを都合よく切り取り、都合よく加工して使うから、見る人の誤解を招く結果になる。
それで責任を逃れようと「フィクション」で押し切るのはご都合主義です。
そもそも本当に単なる“フィクション”なら、赤木雅子さんの了解を取りつけようとする必要はないはずです。
これには『週刊新潮』もカチンときたようで、東京新聞の記者に取材したドラマの批判記事をネットに出しています。

この文春の記事は大きな反響を呼んでいるようです。
望月さんの著書『新聞記者』を原作に映画を制作し、これが日本アカデミー賞を受賞しました。
「映画の次はドラマ」と河村プロデューサーが考え、そこに望月さんも協力したのでしょう。
■答えをはぐらかす『東京新聞』
望月さん以上に責任があるのは『東京新聞』でしょう。

『週刊文春』の質問に対し、「取材源にかかわることや取材内容など業務にかかわることはお答えしておりません。
取材で得た情報等を報道目的以外で使用することはありません」と回答していますが、これはすべて一般論です。













今回、望月さんのケースがどうだったのかを問われているのですから、社としてきちんと事実関係を調べ、
少なくとも当事者の赤木雅子さんには事情を説明する責務があります。これでは答えのはぐらかしです。
それは『東京新聞』が厳しく指弾してきた、安倍首相や菅官房長官(いずれも当時)、そして財務省がしてきたことと同じです。
『東京新聞』の内部でも文春の記事について「真っ当な内容だ」という声が上がっていると聞いています。

741 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 22:04:38.07 ID:LIMIR8QB.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

742 :名無しの挑戦状:2022/02/12(土) 22:04:52.17 ID:AgOITfSs.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

743 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 03:10:41.50 ID:NVOC8Rsi.net
>>730
というかロマサガ2が基準の一つになって、そこから派生というか着想というか、
参考にした作品も多いんじゃないかと

744 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 03:21:47.22 ID:ZK8Xg4Ao.net
FF 聖剣 ロマサガは革新だったからな
影響受けてないクリエイターは居ないだろ
ワンピースなんかもろパクりやん七英雄に七部海
転生ある無いとかもあるんだろ?

745 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:08:06.84 ID:v55QHLDY.net
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中
ロシアは、ウクライナ国境付近に13万人の兵力を集結し、後方支援も整え、戦争の準備を完成しつつあります。いつ大規模侵略が起きてもおかしくない状況です。
しかし、ロシアウクライナ国境付近で身をはって、日本国憲法第九条を朗読する「平和活動家」は一人もいませんね。「戦争反対」じゃなかったっけ?

746 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:09:14.12 ID:UAV3NxtG.net
昔は良かった円安がナゼ今「悪い円安」になったのか

 米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げが近づいている。利上げが始まると、円安はさらに進むと予想される。かつては、円安が日本経済に好ましいと政府・日銀当局者やエコノミストは言っていた。しかし最近、この原理は怪しくなっている。なぜなのか。第一生命経済研究所の熊野英生さんが解き明かします。まず、円安がそれほど好ましいものではない理由を説明しよう。

747 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:09:41.43 ID:SYuGOd52.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

748 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:10:03.14 ID:D1XQzaP2.net
 いまだに尾を引いている菅直人氏の“ヒトラー発言”。

 発端は、1月21日に立憲民主党の最高顧問を務める菅氏が、橋下徹氏の名前を挙げたうえで、維新の会について《主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす》とツイートしたこと。

 これに激高したのが、吉村洋文大阪府知事や松井一郎代表など維新の会の面々。26日には、藤田文武幹事長が立憲民主党の泉健太代表宛ての抗議文を提出した。

 抗議文では「まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない」などとして、1月末までのツイート撤回と、立憲民主党および菅氏へ謝罪を求めている。

 一方の菅元首相は抗議に取り合う様子は見せず、《(維新の会に)低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力》とツイートするなど、対決姿勢を崩さぬ構えだ。

 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「党として今、関与することは考えていない」と述べた。これを受け、自民党の世耕弘成参院幹事長は会見で、立民に対して「党としてもしっかり対応されるべきではないか」と指摘。政界を巻き込む“大喧嘩”の様相を呈している。

「しかし、橋下さんがヒトラーにたとえられたのは、これが初めてではありません。菅氏のツイートに対して橋下さんは、《ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者》と反論していますが、毎度毎度そのような反論をおこなっていたわけではない。

 橋下さん自身2012年、民主党政権が公約になかった消費税増税を目指していることに対して、『ヒトラーの全権委任法以上だ』と批判した過去も。この件について、“ブーメラン”や“ダブルスタンダード”という指摘が後を絶ちません」(政治部記者)

 藤井氏のほか、橋下氏がヒトラーにたとえられた例を見ていこう。

 2012年3月当時、自民党の谷垣禎一総裁は、大阪市長だった橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らしている。

 “ナベツネ”こと、渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆もその一人。「文藝春秋」2012年4月号に寄稿した文章では、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」という橋下氏の発言について、〈私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである〉と指摘した。

 日本を代表する評論家である故・西部邁さんも「週刊新潮」2012年9月27日号にて、《「政治家と弁護士は嘘をついてなんぼのもん」とみずから宣う橋下徹なる人物は、ヒットラーもそうであったように、マスの代表者となりうる逸材である。》と述べている。

 そして、石原慎太郎氏だ。石原氏は2014年の政界引退会見において「将来の総理候補」として橋下氏の名前を挙げ、「あんなに演説のうまい人は見たことない」「彼の演説のうまさ、迫力っていうのは若いときのヒトラーですよ」と発言。橋下氏は菅氏を含め、これまで少なくとも6人もの著名人にヒトラーにたとえられているのだ。

 そんな橋下氏には、“別の問題”が上がっている……。

「橋下氏は、元旦に『東野&吉田のほっとけない人』(MBS)に出演。同番組には、日本維新の会の松井代表と副代表の吉村知事、創設者の橋下氏ら維新の幹部が揃って出演しました。

 この3ショットが、放送法で定める『政治的公平性』を欠いているのではないかと批判が寄せられ、MBSの虫明洋一社長は専務を筆頭とする検証チームを発足したことを発表しました」(前出・政治部記者)

 この件について、橋下氏は27日、『プライムニュース』(BSフジ)で、「僕ゲストで行っただけなのにね」と反論している。

「しかし松井代表や吉村知事は、今回の菅氏のツイートについて、テレビやSNSを通じて強い抗議を示している。テレビ局にとって、橋下氏は実質的に“維新の人”に映ったのかもしれません。

 橋下氏がテレビのコメンテーターとして公共の電波を使って出演するのは、特定の政党の関係者でないことが大前提。テレビ局は視聴者からの指摘を恐れて、“維新の橋下さん”の起用に二の足を踏むことになりかねない」(同前)

 橋下氏が政界を引退してから約7年ーーテレビ出演に黄信号が灯っているが、いまだに“ニュースな人”であることに変わりはない。

749 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:10:19.33 ID:3mDM7IJP.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

750 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:10:36.48 ID:fP+rdITQ.net
ドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、
森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

ドラマ版の基となった映画「新聞記者」
今回のドラマ版はいわばその続編で、タイトルも、監督も同一。プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。

だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。

発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。

■2020年5月下旬
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。

だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、

いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、2020年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。

河村氏は赤木さんに、
「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、
結局それらは履行されなかった。

その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。

■2021年12月27日
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった2021年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。
そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」

だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、
赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。
ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。
だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村氏はこう返すのが精一杯だった。
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」

東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、
ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。
■「週刊文春」と名乗った途端
河村氏に聞いた。
――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」

望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。
ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。

1月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、
「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、

ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、
衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。

751 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 04:10:54.09 ID:HfbkpgLj.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

752 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 08:56:25.49 ID:NVOC8Rsi.net
サガシリーズの影響として一番有名なのは、魔界塔士が無ければポケットモンスターは無かった、ってやつだよな
あとシンボルエンカウントが広く利用されるようになったきっかけはロマサガシリーズだ、って言っても過言ではないよね、多分
ロマサガ2の特徴である世代交代は俺屍とかで見られるけど、広く利用されなかったのはキャラクターの使い捨て的な印象からなのかねぇ?って3スレ259付近で感じた印象

753 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 10:30:04.82 ID:nNhSCdum.net
>>744
ワンピースはよく知らないけど、七英雄は七部海のパクりだってネタレスならここで何度か見たな
転生ってメガテン?仲魔システムの方がサガより歴史ある気がするけど

754 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:30:26.93 ID:NtVNfzc3.net
特に、政治に対する信頼は地に堕ちています。
長期政権の結果、官邸の独断で縁故主義に基づいた悪しきルールブレイクが行われ、森友問題をはじめ、多くの未解決事件が棚上げになっています。コロナ対策も後手後手の対応が目立ちます。

755 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:30:51.49 ID:xhtpLOaK.net
ところが、日本人は、政治に対してなんとなくの現状維持派が多いのか、あきらめているのか、それとも無関心な人が多いのか、先の衆院選の投票率は、史上3番目の低さでした。
アメリカ人は、社会問題や政治問題を自分事として考える人が多いのですが、日本人は、どこか他人事で受け身、あまり深く掘り下げて考えようとしません。

756 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:31:14.15 ID:lBiIJ2uY.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

757 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:32:03.69 ID:DH0pmlf7.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」

コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

758 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:32:26.98 ID:Msg91VtQ.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

759 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:32:49.45 ID:6A7xvd8t.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

760 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:33:06.92 ID:4C3rWYaq.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

761 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:33:28.05 ID:vNdmHyQg.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

762 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:33:51.05 ID:i96OCu/y.net
2月3日号の『週刊文春』にて、とあるスクープが報じられた。Netflixで配信中のドラマ『新聞記者』が、
明らかに森友学園の公文書改ざん事件を扱ったものであるにもかかわらず、制作陣は「全部フィクション」だと言い始めたのだ。
事件を追い続け、赤木雅子さんとの共著『私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?』も出版した相澤冬樹氏がその経緯を語る。
(以下相澤氏による寄稿)












■正義の新聞、悪の週刊誌?
配信開始から1週間後、赤木雅子さんと私の共著『私は真実が知りたい』(文藝春秋)の担当編集者から連絡がありました。
「ドラマを見ましたか? 相当悪質ですよ!」
普段は温厚な編集者が、かなり怒っています。赤木雅子さんは最初からドラマ制作に協力を拒んだわけではありません。
その内容に納得していないことを知りながら、見切り発車のようにドラマが配信されたからです。
どこが悪質なのかは現在発売中の『週刊文春』(2月3日号)の特集記事に記されていますが、
実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。
ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、
夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。
政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。
私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。
これは事実とは逆ですね。
実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。
■『週刊文春』が急遽怒りの記事掲載
実際にあったことを都合よく切り取り、都合よく加工して使うから、見る人の誤解を招く結果になる。
それで責任を逃れようと「フィクション」で押し切るのはご都合主義です。
そもそも本当に単なる“フィクション”なら、赤木雅子さんの了解を取りつけようとする必要はないはずです。
これには『週刊新潮』もカチンときたようで、東京新聞の記者に取材したドラマの批判記事をネットに出しています。

この文春の記事は大きな反響を呼んでいるようです。
望月さんの著書『新聞記者』を原作に映画を制作し、これが日本アカデミー賞を受賞しました。
「映画の次はドラマ」と河村プロデューサーが考え、そこに望月さんも協力したのでしょう。
■答えをはぐらかす『東京新聞』
望月さん以上に責任があるのは『東京新聞』でしょう。

『週刊文春』の質問に対し、「取材源にかかわることや取材内容など業務にかかわることはお答えしておりません。
取材で得た情報等を報道目的以外で使用することはありません」と回答していますが、これはすべて一般論です。













今回、望月さんのケースがどうだったのかを問われているのですから、社としてきちんと事実関係を調べ、
少なくとも当事者の赤木雅子さんには事情を説明する責務があります。これでは答えのはぐらかしです。
それは『東京新聞』が厳しく指弾してきた、安倍首相や菅官房長官(いずれも当時)、そして財務省がしてきたことと同じです。
『東京新聞』の内部でも文春の記事について「真っ当な内容だ」という声が上がっていると聞いています。

763 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:34:12.96 ID:Tp1Feuhk.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

764 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:34:37.96 ID:od5M0AgN.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

765 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:35:05.13 ID:kWR0b2bk.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

766 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:35:23.59 ID:4Bpzy+/i.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」

コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

767 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:35:37.05 ID:jClifjmn.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

768 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:35:51.65 ID:46nxunek.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

769 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:36:05.89 ID:wOmUDCnm.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

770 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:36:22.79 ID:iAkW1Ws4.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

771 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:36:34.92 ID:hnCZ9BEF.net
2月3日号の『週刊文春』にて、とあるスクープが報じられた。Netflixで配信中のドラマ『新聞記者』が、
明らかに森友学園の公文書改ざん事件を扱ったものであるにもかかわらず、制作陣は「全部フィクション」だと言い始めたのだ。
事件を追い続け、赤木雅子さんとの共著『私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?』も出版した相澤冬樹氏がその経緯を語る。
(以下相澤氏による寄稿)












■正義の新聞、悪の週刊誌?
配信開始から1週間後、赤木雅子さんと私の共著『私は真実が知りたい』(文藝春秋)の担当編集者から連絡がありました。
「ドラマを見ましたか? 相当悪質ですよ!」
普段は温厚な編集者が、かなり怒っています。赤木雅子さんは最初からドラマ制作に協力を拒んだわけではありません。
その内容に納得していないことを知りながら、見切り発車のようにドラマが配信されたからです。
どこが悪質なのかは現在発売中の『週刊文春』(2月3日号)の特集記事に記されていますが、
実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。
ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、
夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。
政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。
私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。
これは事実とは逆ですね。
実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。
■『週刊文春』が急遽怒りの記事掲載
実際にあったことを都合よく切り取り、都合よく加工して使うから、見る人の誤解を招く結果になる。
それで責任を逃れようと「フィクション」で押し切るのはご都合主義です。
そもそも本当に単なる“フィクション”なら、赤木雅子さんの了解を取りつけようとする必要はないはずです。
これには『週刊新潮』もカチンときたようで、東京新聞の記者に取材したドラマの批判記事をネットに出しています。

この文春の記事は大きな反響を呼んでいるようです。
望月さんの著書『新聞記者』を原作に映画を制作し、これが日本アカデミー賞を受賞しました。
「映画の次はドラマ」と河村プロデューサーが考え、そこに望月さんも協力したのでしょう。
■答えをはぐらかす『東京新聞』
望月さん以上に責任があるのは『東京新聞』でしょう。

『週刊文春』の質問に対し、「取材源にかかわることや取材内容など業務にかかわることはお答えしておりません。
取材で得た情報等を報道目的以外で使用することはありません」と回答していますが、これはすべて一般論です。













今回、望月さんのケースがどうだったのかを問われているのですから、社としてきちんと事実関係を調べ、
少なくとも当事者の赤木雅子さんには事情を説明する責務があります。これでは答えのはぐらかしです。
それは『東京新聞』が厳しく指弾してきた、安倍首相や菅官房長官(いずれも当時)、そして財務省がしてきたことと同じです。
『東京新聞』の内部でも文春の記事について「真っ当な内容だ」という声が上がっていると聞いています。

772 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:36:48.43 ID:9pGQmxD7.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

773 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:37:01.44 ID:6ToG7R3Q.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

774 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:48:01.58 ID:ZK8Xg4Ao.net
シンボルはクロノトリガーやマリオRPGや12以降のFFだっけ
魔物の肉食ってうんたらも結構

775 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:50:56.36 ID:gSFphYg6.net
 いまだに尾を引いている菅直人氏の“ヒトラー発言”。

 発端は、1月21日に立憲民主党の最高顧問を務める菅氏が、橋下徹氏の名前を挙げたうえで、維新の会について《主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす》とツイートしたこと。

 これに激高したのが、吉村洋文大阪府知事や松井一郎代表など維新の会の面々。26日には、藤田文武幹事長が立憲民主党の泉健太代表宛ての抗議文を提出した。

 抗議文では「まったく事実に基づかない妄言であり、誹謗中傷を超えた侮辱と断じざるを得ない。国会議員としてはもとより、人として到底許されるものではない」などとして、1月末までのツイート撤回と、立憲民主党および菅氏へ謝罪を求めている。

 一方の菅元首相は抗議に取り合う様子は見せず、《(維新の会に)低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力》とツイートするなど、対決姿勢を崩さぬ構えだ。

 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、「党として今、関与することは考えていない」と述べた。これを受け、自民党の世耕弘成参院幹事長は会見で、立民に対して「党としてもしっかり対応されるべきではないか」と指摘。政界を巻き込む“大喧嘩”の様相を呈している。

「しかし、橋下さんがヒトラーにたとえられたのは、これが初めてではありません。菅氏のツイートに対して橋下さんは、《ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者》と反論していますが、毎度毎度そのような反論をおこなっていたわけではない。

 橋下さん自身2012年、民主党政権が公約になかった消費税増税を目指していることに対して、『ヒトラーの全権委任法以上だ』と批判した過去も。この件について、“ブーメラン”や“ダブルスタンダード”という指摘が後を絶ちません」(政治部記者)

 藤井氏のほか、橋下氏がヒトラーにたとえられた例を見ていこう。

 2012年3月当時、自民党の谷垣禎一総裁は、大阪市長だった橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らしている。

 “ナベツネ”こと、渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役兼主筆もその一人。「文藝春秋」2012年4月号に寄稿した文章では、「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」という橋下氏の発言について、〈私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである〉と指摘した。

 日本を代表する評論家である故・西部邁さんも「週刊新潮」2012年9月27日号にて、《「政治家と弁護士は嘘をついてなんぼのもん」とみずから宣う橋下徹なる人物は、ヒットラーもそうであったように、マスの代表者となりうる逸材である。》と述べている。

 そして、石原慎太郎氏だ。石原氏は2014年の政界引退会見において「将来の総理候補」として橋下氏の名前を挙げ、「あんなに演説のうまい人は見たことない」「彼の演説のうまさ、迫力っていうのは若いときのヒトラーですよ」と発言。橋下氏は菅氏を含め、これまで少なくとも6人もの著名人にヒトラーにたとえられているのだ。

 そんな橋下氏には、“別の問題”が上がっている……。

「橋下氏は、元旦に『東野&吉田のほっとけない人』(MBS)に出演。同番組には、日本維新の会の松井代表と副代表の吉村知事、創設者の橋下氏ら維新の幹部が揃って出演しました。

 この3ショットが、放送法で定める『政治的公平性』を欠いているのではないかと批判が寄せられ、MBSの虫明洋一社長は専務を筆頭とする検証チームを発足したことを発表しました」(前出・政治部記者)

 この件について、橋下氏は27日、『プライムニュース』(BSフジ)で、「僕ゲストで行っただけなのにね」と反論している。

「しかし松井代表や吉村知事は、今回の菅氏のツイートについて、テレビやSNSを通じて強い抗議を示している。テレビ局にとって、橋下氏は実質的に“維新の人”に映ったのかもしれません。

 橋下氏がテレビのコメンテーターとして公共の電波を使って出演するのは、特定の政党の関係者でないことが大前提。テレビ局は視聴者からの指摘を恐れて、“維新の橋下さん”の起用に二の足を踏むことになりかねない」(同前)

 橋下氏が政界を引退してから約7年ーーテレビ出演に黄信号が灯っているが、いまだに“ニュースな人”であることに変わりはない。

776 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:51:12.66 ID:bi9RvJKV.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

777 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:51:27.21 ID:n/iZiQCk.net
ドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、
森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

ドラマ版の基となった映画「新聞記者」
今回のドラマ版はいわばその続編で、タイトルも、監督も同一。プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。

だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。

発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。

■2020年5月下旬
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。

だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、

いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、2020年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。

河村氏は赤木さんに、
「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、
結局それらは履行されなかった。

その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。

■2021年12月27日
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった2021年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。
そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」

だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、
赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。
ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。
だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村氏はこう返すのが精一杯だった。
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」

東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、
ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。
■「週刊文春」と名乗った途端
河村氏に聞いた。
――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」

望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。
ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。

1月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、
「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、

ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、
衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。

778 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:51:40.66 ID:iLGkUpHG.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

779 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:52:02.55 ID:N4ub7KiE.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」

コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

780 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:52:15.67 ID:NmcATsOU.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

781 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:52:31.01 ID:sDT7dlbs.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

782 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:52:45.04 ID:4wXzf+4H.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

783 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:52:59.64 ID:B8cnV52N.net
TVアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』の第80話「二千年前の君から」では、ユミル・フリッツの壮絶な過去が描かれた。
過去に囚われ続けたユミルの救世主となったのは、エレン・イェーガーだった。

前回、エレンの持つ進撃の巨人の真の力が明らかとなり、エレンは自らの手によってグリシャ・イェーガーを導き
その場にいたレイス家を殲滅させる。「エレンを止めてくれ……」と切実な思いをグリシャから託されたジーク・イェーガーは始祖ユミルに対し、
全てのユミルの民から生殖能力を奪えと命ずるのだった。ジークの命令に従い動き出すユミル。
鎖に両手を繋がれ身動きできずにいたエレンは、
命令を阻止すべく鎖を引きちぎり、ユミルのもとへと駆け寄る。その姿は自由を求め、
ただまっすぐ進み続けることしかできないエレンそのものだった。この鎖を引きちぎる際のエレン役・梶裕貴の魂のこもった叫びは、
自由を求め進み続けるエレンの焦りや決意といった様々な感情が滲み出ていて、心を揺さぶられた。

 第80話の主役はユミルだった。フリーダ・レイスによるとユミルは「いつも他の人を思いやってる優しい子」。
ユミルの過去はあまりにも残酷で壮絶だ。奴隷として強制労働させられていたユミルだったが
、ある時フリッツ王から豚を逃した者がいると疑いをかけられ、周りにいた奴隷たちは真っ先にユミルを指差す。
そこで、フリッツ王から自由とは名ばかりの罰を与えられたユミルは、追手の追撃から逃げ惑い重傷を負うなかで、
ある大樹へとたどり着く。そこで偶然にもユミルは大地の悪魔と呼ばれる有機物の起源に触れ、
巨人化を果たすことになる。これが二千年前から現在まで続く“始祖ユミル”の歴史の始まりである。

 巨人の力を有したユミルは依然としてフリッツ王の奴隷となり、エルディアの領土拡大を強制させられ、
その褒美として妻になることを命ぜられる。しかし、ある時、謁見していた敵の奇襲からフリッツ王を守るため、ユ
ミルは自らの身体を投げ出し身代わりになってしまう。本来であれば巨人の力で回復することができるはずだが、
フリッツ王の冷酷無残な言葉を受けてユミルは死を選ぶのだった。
ユミルが王に求めていた言葉は慈しみの言葉だったのではないか……。

 死後もなお、ユミルには安らかな眠りを与えられない。フリッツ王は
ユミルの娘であるマリア、ローゼ、シーナにユミルを喰らうことを命令する。
その目的はユミルの巨人の力を後世へと残すためだ。
これこそ巨人が人を食べる習性へと繋がっている大事な描写である。
シリーズの根幹を成す大事なシーンなだけに、アニメーションとして補完されたことで、
このユミルの描写はより感情移入しやすくなっていたように思われる。

784 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:53:15.68 ID:kvWDoNc6.net
2月3日号の『週刊文春』にて、とあるスクープが報じられた。Netflixで配信中のドラマ『新聞記者』が、
明らかに森友学園の公文書改ざん事件を扱ったものであるにもかかわらず、制作陣は「全部フィクション」だと言い始めたのだ。
事件を追い続け、赤木雅子さんとの共著『私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?』も出版した相澤冬樹氏がその経緯を語る。
(以下相澤氏による寄稿)












■正義の新聞、悪の週刊誌?
配信開始から1週間後、赤木雅子さんと私の共著『私は真実が知りたい』(文藝春秋)の担当編集者から連絡がありました。
「ドラマを見ましたか? 相当悪質ですよ!」
普段は温厚な編集者が、かなり怒っています。赤木雅子さんは最初からドラマ制作に協力を拒んだわけではありません。
その内容に納得していないことを知りながら、見切り発車のようにドラマが配信されたからです。
どこが悪質なのかは現在発売中の『週刊文春』(2月3日号)の特集記事に記されていますが、
実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。
ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、
夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。
政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。
私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。
これは事実とは逆ですね。
実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。
■『週刊文春』が急遽怒りの記事掲載
実際にあったことを都合よく切り取り、都合よく加工して使うから、見る人の誤解を招く結果になる。
それで責任を逃れようと「フィクション」で押し切るのはご都合主義です。
そもそも本当に単なる“フィクション”なら、赤木雅子さんの了解を取りつけようとする必要はないはずです。
これには『週刊新潮』もカチンときたようで、東京新聞の記者に取材したドラマの批判記事をネットに出しています。

この文春の記事は大きな反響を呼んでいるようです。
望月さんの著書『新聞記者』を原作に映画を制作し、これが日本アカデミー賞を受賞しました。
「映画の次はドラマ」と河村プロデューサーが考え、そこに望月さんも協力したのでしょう。
■答えをはぐらかす『東京新聞』
望月さん以上に責任があるのは『東京新聞』でしょう。

『週刊文春』の質問に対し、「取材源にかかわることや取材内容など業務にかかわることはお答えしておりません。
取材で得た情報等を報道目的以外で使用することはありません」と回答していますが、これはすべて一般論です。













今回、望月さんのケースがどうだったのかを問われているのですから、社としてきちんと事実関係を調べ、
少なくとも当事者の赤木雅子さんには事情を説明する責務があります。これでは答えのはぐらかしです。
それは『東京新聞』が厳しく指弾してきた、安倍首相や菅官房長官(いずれも当時)、そして財務省がしてきたことと同じです。
『東京新聞』の内部でも文春の記事について「真っ当な内容だ」という声が上がっていると聞いています。

785 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:53:28.43 ID:2dg/4ma0.net
日本国内で「FIRE」という生き方が注目され始めているそうだ。これは「Financial Independence, Retire Early」の略で、生きていくためのお金を資産運用(などの不労所得)で確保して、仕事を早期リタイアする人生設計のことである。アメリカ発祥の手法・考え方らしい。

“不労所得”という言葉を耳にする時、働いてお金を得ている多くの人は憧れと、「そうは言っても自分はちゃんと働いてお金を得ているし」という積極的な自己肯定のような強がりのような、複雑な思いが胸に去来するだろう。

 筆者の周囲から察せられる限り、“不労所得”という言葉は日本ではやや複雑な受け入れられ方をしているのが現状である。

 しかし、注目のFIREは不労所得の確保がその計画の根幹にある。巷では「20、30代が目標にしている」との言説も見受けられる(「本当にそうか疑わしく、投資関連企業のステマでは?」などという声もある)が、果たして日本でFIREは今後根付くのであろうか。これについて考えてみたい。

● 月々25万円を得るために FIREの基本的考え方とは

 FIREの詳細については、他にたくさん記事が出ているのでそちらに譲るとして、ここではごくおおまかにその内容に触れるだけにとどめておきたい。

 まずお金をためて資産を作り、目標額に達したら仕事をリタイアして資産運用をスタートさせる。すなわちFIRE生活の始まりである。多くのネット記事では年4%の利率を目指す「4%ルール」を基準としているが、これはその人の資産運用法によって3%にも5%にもなりうるようである。

 資産を7500万円ためると、年利4%で年に300万円(月々25万円)が不労所得で稼げるので、まあオッケーなのではないか……という算段である。資産7500万円は目減りすることなく、月25万円の収入をもたらし続ける錬金術の素材となる。

 しかし資産運用、すなわち投資であるから当然リスクはある。向こう何十年にわたって年利4%がキープできるとは限らないし、私生活で急な出費が余儀なくされる場合もある。資産7500万円が目減りすれば月25万円は確保できず、FIREは破綻する。

 また、FIREには投資の知識が不可欠であり、FIREを始めるならまず勉強が必要だが、その世界を知るほどもっとハイリターンな投資に興味を持つ人も少なくなかろう。しかしハイリターンということはイコール・ハイリスクである。そちらに食指を動かすと、現今知られる“FIRE”からはややニュアンスが離れていく。

 つまり、「不労所得で一生月25万円」といえばいかにもうまそうな話に聞こえるが、お金を計画通りにためたのち長きに渡って定額しか消費しない節制力、投資を学ぶ勤勉さ、投資リスクへの理解、FIREを貫く意志の強さ、早期リタイアでキャリアをいったん終えることへの覚悟、そして投資がうまくいくための幸運など、さまざまなものが必要とされる。実はハードルが高いのがFIREの本質である。

● “投資”に対する認識はどうか 日本と外国の差

 FIREも内実にはいくつか種類がある。「豪遊して暮らせる」「質素になら暮らせる」「生活は資産運用分で余裕だがあえて働く」などで、「頻度を減らした働きで得た収入と資産運用を合わせて生活していく」スタイルは特に“サイドFIRE”などと呼ばれる。

 だからひとくちにFIREといっても、その内情は人それぞれだが、資産運用は必ずベースとなっている。

 FIRE本国のアメリカは投資が盛んな国だが、さて日本で“投資”と聞くと、どうしてもきなくさい印象を持たれる向きが多いのではあるまいか。

日本銀行がまとめた「家計の金融資産構成」データを見てみると、日本と外国の違いがよく見て取れる

786 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:53:41.62 ID:zqyCXDZA.net
プレジデントオンラインテクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。













 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは













 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

787 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:53:57.37 ID:pMdvLuAK.net
<現在のオミクロン株よりさらに感染力が強いとみられるBA.2が、規制のガードを下げたデンマークやイギリス、
アメリカなどで急増の気配を見せている。オミクロン禍には第2章があるのかもしれない>

新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA.2」、通称ステルス・オミクロンが、欧州とアジアで急速に拡大しており、
現在のBA.1に代わる優勢な変異株になる可能性がある。BA.2は、現在までに67カ国で検出されている。

世界保健機関(WHO)の地域事務局長を務めるドリット・ニッツァン博士はエルサレム・ポスト紙に対し、
BA.2の今後の推移について、デンマークや英国で見られているように、一定の閾値を超えたら、この派生型が新型コロナウイルスの新たな優勢株になると予想した。

新型コロナウイルスの変異株データサイト「アウトブレイク・ドット・インフォ」によれば、3つあるオミクロン株派生型のひとつであるBA.2は、
1月31日現在で、デンマークにおける新規感染者の82%を占めている。デンマークはつい最近、すべてのコロナ規制の解除を発表したばかりだ。

コペンハーゲン出身の疫学者で米国ジョージ・ワシントン大学ミルケン公衆衛生学研究所教授のローン・シモンセンは、本誌に対して次のように話した。

「BA.2はすでにデンマークで優勢になっているが、重症者の増加は見られず、ICU入室者は減少しつつある。
私の見解では、BA.2は、拡散は速いものの、これまでよりも致死性の高い変異株というわけではない」

アウトブレイク・ドット・インフォによれば、米国でBA.2が確認された州の数は42に増えている。
ただし現在のところは、米国における新規感染者のうち推定1%を占めるにすぎない。
米国でも、多くの州で新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが弱まりつつあり、規制も解除され始めている。

一方イギリスでは、2月3日現在、新規感染者の9%がBA.2によるものだった。新規感染者の1%にすぎなかった1月中旬以降、急激に増加している。

全世界で見ると、ステルス・オミクロンは新規感染者のおよそ18%を占めている(2月3日現在)。
ステルス・オミクロンという呼称は、PCR検査で従来のオミクロン株と区別しにくいことからついた。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院でワクチン疫学を研究するマーク・ジット教授は、本誌に対して次のように話した。
「デンマークにおいて1月上旬にBA.2が急激に増加していたことから、BA.2はBA.1より感染力が強い可能性がすでに示唆されていた。
現在では、英国をはじめとする各国の分析により、それが裏づけられている」

オックスフォード大学で進化とゲノミクスを研究するアリス・キャツォウラキス教授は、
ひとつの国で見られる傾向が、別の国でも繰り返されるとは限らないと指摘した上で、次のように述べた。

「元のオミクロン株に比べても感染力はやや強いようであり、優勢になる可能性は高い」

BA.2の病原性の程度についても、まだ完全には明らかになっていない。BA.2は、WHOによって「懸念される変異株」(VOC)と指定された「オミクロン株」の派生型の一部だ。

「(BA.2の)病原性や、ワクチンをすり抜ける能力が、もっとも一般的なオミクロン株であるBA.1と同程度なのかどうかも、近いうちに見極められるはずだ」と、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院のジットは言う。
「病原性が従来よりも高くないとしても、感染力の強さにより、いま世界中に広がっているオミクロンの波がさらに大きくなるかもしれない」

コロラド州情報共有センターは、次のように警告する。「新型コロナと変異株から身を守る最善策は、ワクチンを打ち、ワクチン接種に関して遅れをとらないようにすることだ」

788 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:54:12.44 ID:+HtvcNiF.net
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。













かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。

例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。

それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。

一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。

電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。
新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。
現在はどうでしょう?&#8195;憲法改正、原発再稼働、特定秘密保護法、沖縄の基地問題など、
新聞によって論調が分かれていることが多いのではないでしょうか。大ざっぱにいえば、「
朝日・毎日・東京」がリベラル・左、「読売・産経」が保守・右、真ん中に「日経」があるといった構図でしょうか。
かつて新聞ごとの論調の違いは、社説で論じられていました。各紙とも社説で意見を戦わせていました。
しかし近年では、記事にも各紙の論調が明確に表れるようになってきています。
例えば、憲法改正について、朝日新聞・東京新聞には、反対集会や批判的なコメントが多く取り上げられ、賛成する人のコメントは目立ちません。
逆に読売新聞・産経新聞には、賛成する意見ばかりが多く掲載される傾向があります。
それぞれの新聞に個性・特徴が出てきたのは、決して悪いことではないと、私は思います。
もちろん、裏付けのある事実を伝えなければなりませんが、伝え方が異なるのは当たり前です。
れっきとした民間企業なのですから、個性的であって構わないのです。
一方、テレビやラジオは事情が違います。放送メディアは中立の立場を守らなければなりません。
電波という限られた資源を使っているため、国の免許事業となっているからです。
放送法という法律で「政治的に公平であること」などと定められています。













新聞は自由に持論を展開でき、伝え方を選べます。だからこそ、受け手の姿勢が大切です。
新聞の個性に引っ張られるのではなく、読者として主体的に判断する、自分なりの基準を身に付けていきたいものです。

789 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:54:26.09 ID:6892aNRa.net
日本の大学入試では、ペーパーテスト一発勝負の一般入試(一般選抜)信仰が根強く、AO入試(総合型選抜)や推薦入試(学校推薦型選抜)に対して否定的な見方が少なくありません。しかし、難関大学を中心にAO入試や推薦入試に対する評価が高まっています。これらの入試方法で入学した学生の成績評価や大学満足度が、一般入試組に比べて高いという調査結果が出ているためです。

■AO入学者が3割超えた東北大
一連の大学入試改革を検討した文部科学省の中央教育審議会の高大接続システム改革会議。第2回会議(2015年4月)に、東北大と早稲田大が入試区分ごとに入学後の成績などの資料を提出している。両大学の理事が同会議の委員を務めていたためだ。

早稲田大の恩藏直人・常任理事によると、第1回会議で安西祐一郎座長(元慶応義塾長)から「今後、入試改革を検討するにあたり、すでにいくつかの大学でいろいろな取り組みをしているので、実態を紹介してほしい」と要請があり、資料を用意したという。両大学とも過去10年間の学生のGPA(成績評価)を集計して分析した。

東北大は、2000年度からAO入試を導入し、国立大学で最もAO入試に熱心な大学だ。大学入学共通テスト(当時は大学入試センター試験)を課さず11月に行うAO入試2期と、共通テストを課して2月に行うAO入試3期を続けている。

当時の資料では、AO入学者の評価として、詳細な内容が掲載されている。修業年限でストレートに卒業した学生は、一般入試前期日程80.1%、後期日程71.1%に対して、AO2期84.1%、AO3期81.8%。GPA平均値を偏差値に換算した値は、全学教育(教養教育)で一般入試前期49.6、後期50.0に対して、AO2期53.3、AO3期52.8。専門教育のGPAも似たような数字になっており、いずれもAO入学者が高い。

当時から7年経った現状を滝澤博胤(ひろつぐ)理事・副学長に聞いた。

15年当時、募集人員全体に占めるAO入試の比率は18.3%だったが、21年度入試で31.6%にまで増え、目標にしていた3割を超えている。

AO入試の狙いについて、滝澤副学長は「自分たちが本当に育てたい学生を採れているのかという意識があり、新しい選抜方法にチャレンジしました。当初から『学力重視のAO入試』を掲げ、学力に加えて意欲、熱意を測りたいと考えました」と話す。

最近の入学後の成績を見ても、4年間のGPA平均は、20年度卒業生で一般入試前期2.52に対して、AO2期2.72、AO3期2.74と高い状況は変わらない。特に文系学部でその差が顕著だ。

また、卒業者を対象にした調査では、「大学生活における学習の重要度」「大学で学んだことの総合満足度」などもAO入学者の方が高く、「自分の能力の評価」では、文章表現の能力、プレゼンテーション能力で一般入試と差がついている。

■入学時点での意欲の差が大きい
滝澤副学長はこう話す。

「東北大の別の調査で、入試の成績と卒業時の成績に相関はないが、学部1年修了時と卒業時の成績は相関が強いという結果が出ています。一生懸命に勉強して入った学生は入学した時点で一息つきますが、AO入学者はいよいよこれから大学生活が始まると考えます。大学での学びへの意欲の差がスタート時点で出がちで、その違いが大きいです」

東北大のAO入試は、一般選抜を目標に勉強している受験生がその過程でAOにも出願できるよう、入試機会の複数化の観点から位置づけていることが特徴だ。11月のAO2期や2月のAO3期が不合格でも、一般選抜が受けられる。AO3期の合格発表は2月14日(22年度入試)なので、2月25日からの前期日程の準備とほぼ重なる。後期日程がある理学部は最大で4回受験機会がある。

「AO入試を始めた当初は高校も様子見の雰囲気でしたが、高校との対話を重視して入学後の学業成績のことなどを伝えてきて、東北大のAO入試に対する理解と信頼が進みました。大事なのは、入り口の優秀さでなく、大学での教育です。私たちがどういう教育をするのか、それに応えてくれる学生をどう採るのかがポイントで、東北大のAO入試は最適解だと思います」(滝澤副学長)

早稲田大の入試方法には、一般選抜のほかにAO入試、指定校推薦があり、附属・系属校からの内部推薦、帰国生・外国学生入試などが加わる。高大接続システム改革会議に提出した資料では、入学後のGPAが最も高いのはAO入試、次いで高いのが指定校推薦とある。

資料を提出、説明した恩藏常任理事は、こう話す。
「AO入試で入った学生のGPAは、全般的に結構高いです。受験する学部を第一志望にしていて、入学後の目的がはっきりしているためでしょう」(以下リンク先で)

790 :名無しの挑戦状:2022/02/13(日) 12:54:43.14 ID:v8mn2Izi.net
これがスーツ問題の核心≠ゥ――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、












失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、
大混乱を招いたという。元凶≠ニなった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。

 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。
試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。

 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定では選手は腕を体から30センチほど
横に向けて伸ばして待つが、団体混合の当日は腕を頭の上に置いたままだったとノルウェー紙「VG」で反論した。
また、通常は検査を1人で行うが、この時はなぜか3人だったという。

 最大の疑問は、5日に行われた女子個人戦で5人とも同じスーツを着ていたにもかかわらず、失格になっていなかったことだ。
この理由についてカタリナ・アルトハウスの失格により優勝を逃したドイツの伝説的ジャンパーで、
2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダリストのスベン・ハンナバルト氏は、女子のスーツ測定に男子担当者が介入≠オたことを挙げた。

 ドイツのホルンガッハー監督によると、通常ならマテリアルコントローラーは男子種目には男性、女子種目には女性が担当。
しかし今回の混合団体では、男性コントローラーが突然、女子の測定にもついてきたという。ハンナバルト氏はドイツメディア「ワトソン」に対し、
団体戦で着用したスーツは個人戦で女性のコントローラーがOKを出したものだったが、団体戦では男性コントローラーが
違うやり方で測定したことから今回の大混乱が起きたと指摘した。

 この男性担当者は、非常に厳格な測定で知られるフィンランド人のミカ・ユッカラ氏。ハンナバルト氏は
「(測定で)女子には違うやり方があったようだが、それはシーズンを着実に進めるためなのだろう。ユッカラが
ルール厳守を示すのはいいことだが、よりによって五輪でこの厳しさは…。女子選手にとって厳しすぎた。 












試合の1日か2日前に、ユッカラが『自分のガイドラインに従って適切にコントロールする』と、女性たちに伝えるべきだった。あるいは、女子には女性のコントローラーがつき、ユッカラはいつも通り男子をコントロールすべきだった」と猛批判した。

総レス数 790
1027 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200