2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマサガ3 part102

1 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 11:10:04.53 ID:/4r5z7Dq.net
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円

【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.えふしぃつぅ.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.えふしぃつぅ.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ

・次スレは>>980あたりで
※前スレ
ロマサガ3 part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1612725957/l50
ロマサガ3 part101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1642015068/

2 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 11:10:52.17 ID:bmB9v8gm.net
いちおつなのだ

3 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 11:11:31.10 ID:/4r5z7Dq.net
建ててから埋めなさいι(`ロ´)ノムキー

4 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 11:17:07.92 ID:aFR0ynRb.net
ウィルミントン商人の
>>1乙を見せてやる!

5 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 16:12:27.54 ID:b4k+KC06.net
前スレの話ってぞうじゃなくて?

6 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 16:15:34.92 ID:Ka+PX2U4.net
いちもつ

>前スレ989
ざっくりしすぎてさっぱりだな。あってないような追加ってことかね

7 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 17:51:33.36 ID:NxbeANdR.net
ではこの話の続きをどうぞ

994 名無しの挑戦状 sage 2022/07/10(日) 08:14:08.89 ID:OAJ8QLSa
先月から始めて今まで両手武器キャラにはガーダー系が効果あるなんて知らんかった(笑)
何故か両手武器キャラに効果無いシールド系を装備してた恥ずかしい(笑)

996 994 sage 2022/07/10(日) 08:44:38.15 ID:OAJ8QLSa
いや両手武器とバックラー装備してたら回避してくれたよ両手武器仕様の大剣、弓、槍で。
因みに銀の手の二刀流じゃないよ

8 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 18:54:04.07 ID:kUJoj6mr.net
>>7
ウォードに大剣&バックラー(18%で斬打突回避)装備。
戦闘中に敵の斬打突の攻撃を回避確認。
それ以外の攻撃は当然回避無効、byスマホ版。
当たり前だが普通は両手持ち武器の大剣等に盾を装備しても無効だがバックラー等は有効。
以上、終わり

9 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 20:23:34.98 ID:WOEissAF.net
装備してるだけで無効になると思ってたりしない?

10 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 20:28:28.57 ID:/4r5z7Dq.net
なんだスマホ版か

11 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 20:30:35.67 ID:5ITIfS18.net
具体的に

12 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 20:31:32.66 ID:5ITIfS18.net
>>11>>9

13 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 20:32:07.30 ID:JeY0GZsV.net
大剣装備してても大剣を選択しなきゃ盾系は効果発揮するけども
そういうことではないのか?
具体的には大剣装備した状態でパンチ等の片手武器や防御選べばガード可能

14 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 20:42:48.51 ID:3ydQQElY.net
単純に大剣とか槍や弓で攻撃する時に少しでも被ダメ回避したい場合じゃない?
その場合、重装盾では発動しないから発動するガーダー類を装備してるんでしょ?

15 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 22:36:52.45 ID:4FZStc7X.net
スイッチ版だが
ウォード+大剣+バックラー
他キャラ+大剣+バックラー
他キャラ+両手武器+ウィルガード

暗闇の洞窟で強鬼やドラゴンパンジー相手しまくったが
上記どれでもガーダーは発現しない。

リマスターは細かいバグが多い&
バックラーなぞ殆どの人は使わないから期待したがガセだった。

16 :名無しの挑戦状:2022/07/10(日) 22:49:36.61 ID:ipdwcXBh.net
<ロマサガ3スレ荒らし(通称:四馬鹿族)>
魔龍公ユリアンチ・・・・・・ユリアンに異様な執着心を持つ女。エレンからモニカにさっさと乗り換える尻軽ぶりに怒りのユーソライザーがさく裂する。
                基本的に誰にも絡むことなく去っていくので、スルーを徹底すればそれほど怖い相手でもない。

魔海侯ゲーマー心理・・・独特の価値観で自己語る魔戦士公の天敵。結局何を主張したいのかよくわからずゲーマー心理という通名で呼ばれる。
                彼の得意技意味不明長文メイルシュトロームは最近はご無沙汰である。再登場はぜひご遠慮願いたい。

魔炎長連投厨・・・・・・・・・スレチではないが質問や書き込みを立て続けに書き込む。それだけならよかったのだがスレ民に対し火炎で応戦し、
                四馬鹿族入りが決定。ID真っ赤は魔炎長の証。登場した日は必ずIDが赤くなるまで書き込んでほしいものである。

魔戦士公何も変えるな・・ご存知ロマ3スレ史上最凶の粘着荒らし。先述の魔海侯に異様なライバル心を燃やしIDを変えて自演のやぎごてが得意技。
                ひとたび彼が現れるとこの過疎スレにも続々新規単発で次々書き込みが増える様はまさに四馬鹿族の鑑とも。

17 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 00:00:41.79 ID:sCfQe9+i.net
スレをコピペで荒らし破壊するもの

18 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 01:52:02.06 ID:Gv7usmZi.net
そんなことよりバスタードソードで片手剣技を使うた場合は盾・ガーダー発動するのか調べといてくれ

19 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 03:23:27.73 ID:9Pj4uta4.net
調べるまでもなく使えるし普通に攻略サイト見りゃ載ってる

20 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 11:08:10.89 ID:ADLZCJm1.net
モニカ様で、ユリアン以外の恋人いない男性5人と浮気旅

21 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 12:31:00.40 ID:unAXqmlL.net
モニカ!中に出すぞ!ドピュ!ドピュピュ!

22 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 14:11:15.67 ID:xD3ISiHV.net
スクリュードライバー(女性特効)

23 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 14:29:14.93 ID:GxKIPXpL.net
女性特効といっても防御無視するだけなのでその小剣では……

24 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 18:30:02.45 ID:lPAGYT1M.net
俺の股間のスネークショット

25 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 18:54:04.14 ID:zy7C793p.net
リメイクされたら仲間になって欲しいキャラランキング
1位 ボルカノ
2位 教授
3位 ニーナ

リメイクされたら別に仲間にならなくてもいいキャラランキング
1位 ヤンファン
2位 ティベリウス
3位 フルブライト

(アルド書房調べ)

26 :名無しの挑戦状:2022/07/11(月) 20:27:09.40 ID:Kv4lNb3c.net
詩人(洞窟で助けてくれた人)
フルブライト(若社長)
ウォード(ワイルド系おじさん)
ロビン(正義のヒーロー)
少年(ショタ)

27 :名無しの挑戦状:2022/07/12(火) 07:00:09.17 ID:ywIMng4w.net
技や術を増やしておくれ(´・ω・`)

28 :名無しの挑戦状:2022/07/12(火) 07:15:01.89 ID:FQY7qZGt.net
細ロビンの術消したい

29 :名無しの挑戦状:2022/07/12(火) 09:17:10.03 ID:JNYsU/+3.net
通常陣形や陣形技も増やして欲しい

30 :名無しの挑戦状:2022/07/12(火) 11:32:18.04 ID:uTCn40rJ.net
忘れさせおじとかいてもいいよね
でないと王冠付けられないし

31 :名無しの挑戦状:2022/07/12(火) 22:01:28.30 ID:N41D1qoX.net
ロマサガ3三大間違い
・グウェイン
・ゼラチナマスター
・キドランド

32 :名無しの挑戦状:2022/07/12(火) 22:45:00.59 ID:kp/o6DVw.net
ゼラチンコマスターベーションとふざけてた思い出

33 :名無しの挑戦状:2022/07/13(水) 09:16:53 ID:cU8b02fS.net
ゼラチナ素股

34 :名無しの挑戦状:2022/07/13(水) 18:45:40.62 ID:GTQWpwKs.net
ロマサガ3三大違和感
1. モニカ主人公でツヴァイクに嫁入りした場合強制的にエンディングでユリアンと結ばれる
2. いけにえの穴でニーナに助けて貰う時にパーティーにポールがいてもスルーされる
3. マスカレイドを取り戻してもカタリナがロアーヌ城に入れるのはビューネイ襲撃イベント時のみ

35 :名無しの挑戦状:2022/07/14(木) 12:24:47 ID:7XrteA8E.net
ビューネイ襲撃の時はユリアンやモニカ主人公でもミカエルが何もつっこんでこないのも違和感

神王関連のイベント時にルートヴィッヒいてもハリードは特に何も反応ないし
教徒の服着るのは嫌だけど寄付はオッケーとかティベリウス普通に仲間に出来るとか

36 :名無しの挑戦状:2022/07/14(木) 21:02:01.49 ID:/GFYk8Di.net
モニカで結婚から逃げてロアーヌに戻ったら
なぜかお兄様が玉座に座ってた
他の主人公だと自室にいるのに

37 :名無しの挑戦状:2022/07/14(木) 22:33:00.95 ID:3p5Yu0pT.net
エレンのエンディング分岐がサボテン頭というのが納得出来んわ
サラを4つ目のゲートで仲間にしていたか否かで分岐させて欲しいわ
プリンセスガードになったことを自慢するような勘違いサボテン頭はエレンに関わるな

38 :名無しの挑戦状:2022/07/14(木) 22:49:33.97 ID:pXwdlNLz.net
平成末期のエレン
https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/1648544153_61k7FIhixyL._AC_SL1000_.jpg

平成末期のユリアン
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/202206250000953-w500_2.jpg

39 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 08:40:27.50 ID:TZFHpIwG.net
ティベリウスが同じパーティー内にいることをハリードはどう思っているんだろうか

40 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 17:56:53.26 ID:ttxBlD/p.net
ユリアンって男版ヨヨなの?

41 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 22:48:23 ID:Uy95efV9.net
全然ちがう

42 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 16:51:09.33 ID:8/WWH6AF.net
緑が好きな奴って、具体的に緑のどういうところが好きなんだろうな
緑のテーマBGMが好きとか、それ緑自身には関係ないことだからw
トーマスのテーマBGMがそれだったら、緑好きじゃないってことだろ
責任感強いとか勘違いしている奴もいるみたいだが、全くの的外れだしな
プリンセスガードになったことを、ずっと言い寄ってたエレンに自慢した挙句、
合わないとか言って出して貰うことを乞い、仲間から外したら職務放棄とか、
責任感の欠片もないクズ人間だし、緑が好きな奴はマジイカれてるわ

43 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 16:51:15.39 ID:iNi79/bc.net
ユソが好きな人なんていない。嫌いじゃない、興味がないだけ。
好きの反対は嫌いじゃない。好きの反対は興味がない、無関心。

プレイヤーキャラ選択時にデフォルトで選択されているのがユソだから、
初めてプレイした人がユソを選択して思い入れを持ちやすい。それだけ。

正直ヨヨなんかよりよっぽど悪質だと思うよ。あちらはまだネタになるだけマシ。
ユソはネタにもならないw ヨヨが女版ユソと尋ねられるのが真のあるべき姿。

ユソが叩かれて気分を害するのは、ユソにロマ3自体を重ねて見ているから。
ロマ3を貶されていると勘違いするから、ユソを叩く人間を憎く思う。哀れな人。

44 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 22:14:23.64 ID:ZdX67j7h.net
氷銀河のルーラーでスマウグ落とさねー
あー怠い

45 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 12:18:45.38 ID:RjNMe7VM.net
ドロップ率低い上にドロップテーブルが3つもあるから、
キター!っと思ったら違うアイテムだったりとガッカリ感がハンパない

46 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 21:27:58.19 ID:s8EmDSGv.net
ロマ3において、サボテン頭の存在って必要?モニカへの当てつけの存在でしかない。
他の7人はストーリーにおいて、重要な文脈を持っているのに、サボテン頭だけはない。
シノンの開拓民というだけ。妹が死食で死んだとか、他にも山ほどいるだろうに。

モニカがツヴァイク公のバカ息子と政略結婚させられないための1つの道具にすぎない。
それだったら同じ宿命の子の少年を主人公にすべき。リメイクでは少年を主人公へ。
サボテン頭なんて存在そのものを消して欲しい。逆玉乗るだけの軽薄男なんていらない。

47 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 08:58:20.28 ID:4D0FiO4y.net
YouTubeの「強そうな雰囲気なのに残念な性能のキャラ4選」でユリアン挙げられてて草
個人的にはクレイジーアフロの声が苦手なのでミュートにして閲覧(「わかってま~す」のくだりとかゾワッとする)
申し訳ないけど

48 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 09:05:54.73 ID:OtH/O6WZ.net
ユソ鈍足だししょせん針井戸の下位互換だからしゃーない
リマスターだと針井戸は追加イベもあるし 優遇されてる

49 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 10:45:34.21 ID:kzELKEZ5.net
暗闇の迷宮のことならシノン組も追加あるぞ
全員まとめてだけど

50 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 16:24:02.97 ID:pJPRoUch.net
>>49
シノン組とさらにハリードがいればハリードがベント家の神対応を誉める

51 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 18:28:04.92 ID:8AKVsTbN.net
ユリアンは[初期カーソル位置]というだけで、
「まずはユリアンを選ぶのがスタンダードなんだな」という印象を与えてる
ユリアンアンチというのはロサ3ヲタクの思考

52 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 20:20:03.34 ID:dTiUS74V.net
リマスター版、サマーセール8月3日まで。
基本価格3420円が、72%オフの980円に大幅値下げ

53 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 23:31:09 ID:bbOVz/4m.net
ブロンド美人がパブに転がり込んで来た途端、駆け寄って優しく抱きかかえようとする緑
そしてそれが自身の故郷を統治する領主の妹と分かった途端、さらに興奮し始める緑

素晴らしい意志力の持ち主ですね^^

54 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 00:00:20 ID:wmL54VTr.net
なんでハリードはプリンセスガードにユリアンを推薦したのか。
パラメーター上はシノン4人組で1番弱いのにw
腕っぷしが強くてモニカと同性のエレンの方が向いてるだろ。

55 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 00:17:28.60 ID:uxbuSDVi.net
ユリアン:浮ついているが侯爵家へ恩義を感じていて忠誠心高め
トーマス:金持ちで立場が固まっていて実家や縁者の仕事が沢山
エレン:妹への過保護を拗らせていて他に目が向いてない
サラ:姉に成長を潰された引っ込み思案のコミュ障で前に出られない

56 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 01:00:58 ID:anjyxWA+.net
同性のボディーガードならカタリナがいて間に合ってるし
カタリナのように侍女のようにするなら作法等を身につかせなきゃならないが
シノンからエレンを見てきたハリードからしたらそれは無理だなと判断したんだろ

57 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 08:44:04 ID:ZsNxAE7g.net
>>54
プリンセスガードが女人禁制だったのかもしれない

58 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 08:54:34.92 ID:pfARJMUS.net
何年かぶりにこのスレ見てるけどユリアンチが未だに粘着しててびっくり

59 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 16:26:45.66 ID:0EFIGTS7.net
緑の髪は人を狂わせる要素があると思う

60 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 19:13:11.61 ID:lcc/l1Il.net
レトロゲーとか懐かし漫画とかこの辺の世代にウケたタイトルのスレの殆どに年単位で粘着してる狂人が常駐してるんだよな
世のコミュニティから弾き出された社会不適合者が最後に5chに辿り着いた結果という気がする

61 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 19:14:29.27 ID:wMhB0Cml.net
百合ア~ン、イヤ~ン、バカ~ン、アハ~ン、アイ~ン、オカ~ン、アカ~ン

ぬるぽ(´・ω・`)

62 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 19:21:14.85 ID:X0SgOKoa.net
今さらながら死の指輪をどうにか有効活用できないか色々調べてみたけど
こいつに限っては裏技やバグ技みたいな抜け道がホントに無いんだな
・レオニードで霧氷剣乱発
・魔力底上げサクションで攻撃&回復
くらいかなせいぜい思いつく王道の使い道は
回復できないならダメージを受けなきゃいいってことで真魔法盾との併用も考えたけどラスボス戦でほぼ確実に死ぬなこれ

63 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 23:12:07.56 ID:wXR3fFG/.net
ユソはクソ

64 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 23:30:51.55 ID:u3H53sLH.net
主人公カタリナが定期な自分はユリアン空気

65 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 06:01:47.31 ID:4cWQIFY6.net
昔は緑髪男主キャラをそこそこ見たな

66 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 06:53:39.75 ID:pz6N2jhs.net
https://i.imgur.com/y8wAAG9.jpg

67 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 07:50:45.24 ID:shgsJOv9.net
緑髪の男主ってカミーユとマサキくらいしか思いつかん
幽助もたまに緑っぽく描かててたりするか?

68 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 17:02:31.38 ID:0SxmZ9M0.net
うえきの法則

69 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 22:28:31.78 ID:oMzfE/kr.net
サボテン頭の嫌なところは、モニカで始めた時サボテン頭と駆け落ちとか冗談と思って、
海のもずく(ryにしたはずなのに、何故かエンディングで爵位貰って結ばれるところとか。
エレンで始めた時はアラケス辺りをさっさと殺して、ロアーヌ襲撃の話をパブで聞いて、
サボテン頭を仲間にしたあと即座に野に放って、二度と画面に現れないようにしている。

70 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 22:33:33.08 ID:9bal30yX.net
死の指輪は弓とセットで、ミカ主サラかリマサラに装備させるのが似合ってると思う

71 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 22:51:17.38 ID:vw33CvP5.net
ユリアンのムカつく点は別にイケメンでもないくせに人生イージーモード
これに尽きる

72 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 23:07:41.37 ID:wHkMjpwA.net
3は地味で平凡な人が多いけどユリアンはその中でも天性のヘイト稼ぎの達人だわさすが河津
でも平凡な人達でも頑張ってアビスの魔物から世界を守るそれが3の良さであると思う

73 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 23:11:23.56 ID:DR1SXGWq.net
ドフォーレ商会のヤクザすら倒せないロビン偽が四魔貴族やラスボスすら倒せる世界観

74 :名無しの挑戦状:2022/07/21(木) 23:17:13.95 ID:uwZqokI5.net
>>71
リマスターでトーマスに僻み根性出してたしな

75 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 08:01:28.34 ID:V7wK63E8.net
ここはユリアン好きが多いなあ
逆にネタにされてるからいつまでもある意味好かれている緑
嫌いならとっくに空気にされているはず

76 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 08:20:49.74 ID:nkzfKc59.net
ドフォーレ商会のヤクザが四魔貴族より強い。
大野盗やマクシムスなんていきがってるだけで
人間キャラの中では底辺な強さ。

77 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 08:49:47.46 ID:ROiScXYo.net
ユリアンチの高齢化による後継者不足は社会問題だ
ソシャゲでアセルスとユリアンの緑髪カップルデートイベントをリリースするなどの施策によるユリアンチの人口増加が必要だ

78 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 08:53:48.46 ID:Ps5Kh7eJ.net
>>70
似合ってる

とは思うけどやっぱり実用性がが
全体攻撃で一瞬で片付く雑魚戦じゃそもそも装備してる意味ないし
ボスとの長期戦の中で何とか使いこなせないものかと模索中

79 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 11:07:47.44 ID:JUZqMTG3.net
>いつまでもある意味好かれている緑
初周に緑選んだ奴ばっかだろうしな

80 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 21:08:23.24 ID:ezmYKcMu.net
緑を擁護している奴って養護でしょ?自分と同じ頭のイカれた人間だから自己擁護しか出来ない。
フラれた直後に現れた貴族女に見初められたからって、フラれた相手にそれを自慢するとか最低。
しかも合わないと言って城から連れ出して、仲間から外したら職務放棄で行方眩ますとかありえない。

これだけの最低最悪男を擁護するなんて、もはやまともな人間じゃない。キドラントの町長より悪質。
緑みたいな奴は主人公どころか存在自体を消して欲しい。少年を主人公にしてリメイクして欲しい。
モニカに見初められるのはトーマスで十分。少年サラ、トムモニ、ハリエレ、ミカカタでカプ厨も満足。

81 :名無しの挑戦状:2022/07/23(土) 06:56:52.75 ID:sx/UfUnj.net
>>78
死の弓ミリオンダラーと死の指輪ブースト霧氷剣の二種類の全体攻撃を使い分けることができる
・・・って書けばかっこいいけど、実用性を聞かれたらグヌヌってなっちゃう悲しい現実

82 :名無しの挑戦状:2022/07/23(土) 17:19:03.41 ID:FKNZ2Lyg.net
詩人弱いなあ
最初に声かけしたのが間違いだった

83 :名無しの挑戦状:2022/07/23(土) 18:22:22.57 ID:Q2P65Ovb.net
ステ悪くないのにね
俺はまず見た目が無理だわ怖い

84 :名無しの挑戦状:2022/07/23(土) 20:36:13.69 ID:IbFqaenF.net
詩人は技レベル3ばっかりで何を使わせればいいのかわからんからな
正解は剣なんだけどハリードでええやんってなる

85 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 00:24:35.46 ID:BoYxzofq.net
まぁ詩人を弱く感じたなら使い方間違ってるだけだな
誤解するように出来てるから仕方がないんだけど

86 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 00:32:48.90 ID:C9W9ATiX.net
ダメージ術以外なら何でも強いステータスなのは
仲間から外しにくい事への救済かな?

87 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 06:39:40 ID:CpQT/ZkL.net
ロマサガシリーズをプレイしたことがないのですが3(PS4版)から始めるのはありですかね

88 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 09:08:31.46 ID:e4jO9jsN.net
ありです
2のほうが難しいというか3はそんなに難しくないので

89 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 10:04:16.48 ID:/j2QyTKW.net
>>42
緑の髪がイカす

90 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 10:54:35.23 ID:CpQT/ZkL.net
>>88
そうなんですね
3からロマサガシリーズをプレイしてみます。回答ありがとうございました

91 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 12:15:28.78 ID:e4jO9jsN.net
なにも考えず自由に楽しんでください詰むことはないので

92 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 12:31:56.25 ID:1FSZUCZN.net
なんとかできる方法はあることにはあるレベルで考えると詰み要素はないが
初見でやったら挽回は難しいというのはあるにはあるかと
もう後戻りはできない的なセリフが出たらセーブは分けて残すのを気を付けさえすれば大丈夫
多くの別ゲーにも言えることだが

93 :名無しの挑戦状:2022/07/24(日) 16:35:10.98 ID:OX2mNwkZ.net
ユソクソがロマ3のゲーム内から削除されたリマスターの修正まだー?(ユンクン

94 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 17:05:56 ID:NhdN0+ZK.net
適性がないキャラは絶対閃かない?
無双三段ほしくて5人でアスラに双龍破撃ってるけど全然閃かん

95 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 17:34:33 ID:2wdvLPel.net
適性無しの技は0.4%で閃く
100ターンもやれば8割覚えると思うけどハマりもあるしね

96 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 18:37:51.29 ID:lKTTgXHe.net
無双三段は閃き難度低いから
JPあるトーマスでも構わないから入れ替えて覚えさせたほうが多分早いな

97 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 18:38:51.57 ID:ZTcsvUQP.net
サボテン頭が出来るだけ視界に入らないようにするならということで、いつもカタリナ使っている
仲間にするなんて思わないから、加入出来なくても全然平気だけど、最初から頭数に入っているのが不愉快
リマスターでも加入制限が発生するなら、本当に存在ごとロマサガ3内から消滅して欲しい

98 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 20:51:39.73 ID:A2ODH70K.net
なんでファイナルレターだけあんなに難度高いんだろな
細ロビンが閃けないとかもう設定ミスだろ

99 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 20:56:15.41 ID:zpZgSL7s.net
パクリだからあまり表沙汰にできない…とか?
攻略本だと普通に載っちゃってるけど。

100 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 21:05:28.25 ID:Eu53dRvl.net
パクリ…??なんの?

101 :名無しの挑戦状:2022/07/26(火) 00:32:27.00 ID:dRj54Gvy.net
怪傑ゾロ

102 :名無しの挑戦状:2022/07/26(火) 19:35:07.03 ID:jRMxQTIB.net
国民アニメでタキシード仮面やってそんなん気にせんだろw

103 :名無しの挑戦状:2022/07/26(火) 23:25:11.93 ID:j6Jme2wm.net
緑の存在自体をロマ3から消して欲しい。代わりに少年が主人公キャラに追加で。
モニカとのごにょごにょ関係は、トーマスが代わりにやった方が紳士的で絵にもなる。
あんな汚れた軽率で薄情な開拓民なんか、モブキャラで出て来るのも見たくない。
これ以上ロマ3のことを汚して欲しくない。新規プレイヤーに緑の存在を見せたくない。

104 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:44:47.10 ID:BbHGqSlb.net
トーマスモニカなんて組み合わせ初めて見た
これがノイジーマイノリティってヤツか

105 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:55:31.52 ID:IkVeL0xq.net
トーマスもユリアンと同じ開拓民だからミカエルは結婚を許さないだろw

でもトーマスはシノンベント牧場
カーソン姉妹はカーソン農場をトレードで持ってるのに
ユリアンは何も持ってないよね。

106 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:55:48.63 ID:IkVeL0xq.net
トーマスもユリアンと同じ開拓民だからミカエルは結婚を許さないだろw

でもトーマスはシノンベント牧場
カーソン姉妹はカーソン農場をトレードで持ってるのに
ユリアンは何も持ってないよね。

107 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:56:18.80 ID:5CkXcU5+.net
トーマスもユリアンと同じ開拓民だからミカエルは結婚を許さないだろw

でもトーマスはシノンベント牧場
カーソン姉妹はカーソン農場をトレードで持ってるのに
ユリアンは何も持ってないよね。

108 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:56:38.13 ID:5CkXcU5+.net
トーマスもユリアンと同じ開拓民だからミカエルは結婚を許さないだろw

でもトーマスはシノンベント牧場
カーソン姉妹はカーソン農場をトレードで持ってるのに
ユリアンは何も持ってないよね。

109 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:57:25.82 ID:kx2Z7zah.net
ユリアンが持ってるのはモニカの心です

110 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 20:57:53.90 ID:5CkXcU5+.net
書き込みミスと出てたのに4回も書き込んでた。
スマソ。

111 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 21:09:10.78 ID:Z5fyCnzf.net
奴はとんでもないものを盗んでいきました。マスカレイドです。

112 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 21:19:30.91 ID:5VtnWnLk.net
新手の荒らしかと思った

113 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 22:29:44.90 ID:E2L1C/QN.net
medakaのサーバーの調子、悪いみたいね

114 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 23:55:37.46 ID:iGJFFRZ4.net
尻軽薄情軽率ダメ男のユソが主人公のゲームってありえない

115 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 01:58:40.16 ID:J0Aj7wQG.net
ファイナルレターはタチアナに覚えさせたなあ
運良くあっという間に小剣技全部終わった

116 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 11:23:09.36 ID:BIXxwqmL.net
>>109
残念、それはカタリナルートに出てくる変装の達人おじさんだ

117 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 15:11:48.22 ID:f2RudM66.net
ファイナルレターはギアンに五人でひたすら素振りさせて覚えた

118 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 16:43:59.27 ID:lUHcZf2I.net
モニカ「ユリアンにファイナルレターを送ったわ」

119 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 22:29:07.29 ID:0eoGQsL9.net
シリーズ1バラエティに富むキャラとダンジョン等名曲の多さがたまらない
それぞれのシナリオを探しながら進める面白まさが3には詰まっている

120 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 23:44:25.79 ID:mbAejUvc.net
ファイナルレターのネーミングセンスの良さは異常

121 :名無しの挑戦状:2022/07/29(金) 21:44:47.22 ID:ERXlM6TP.net
そもそもモニカはツヴァイクなんてクソ田舎の馬鹿息子と結婚したくないとボイコット、緑はモニカが逃げたらミカエル激おこのとばっちりで釜茹でにされたくないから付いてくる
これのどこが駆け落ちなんだよ、大地真央さんが「そこに愛はあるんか」と説教タイムかましてくるぞ

122 :名無しの挑戦状:2022/07/29(金) 23:35:13.54 ID:03CSFM8f.net
ユリアンって男版ヨヨなの?

123 :名無しの挑戦状:2022/07/29(金) 23:51:31.94 ID:rQdENWYt.net
ヨヨ以下でしょ、ヨヨは伝説になったけど裏切りとかしないから有名じゃないし
でもプレイヤーをイラつかせる天才だわ

124 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 13:29:18.54 ID:Powa9Ysk.net
ミカエルの性格からモニカ逃亡でユリアンに危害が及ぶとは思えないんだよなあ。
モニカがいなくなったらいなくなったでプリンセスガード解散
これによってユリアンはロアーヌ城から出られるし
win-winじゃね?

125 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 13:38:57.96 ID:JCd8CA65.net
絶対バレないからセーフって意味にしかならないな

126 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:36:42.03 ID:nh1xWZcV.net
>>1-125
ろんぐらいだぁす

127 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:36:51.80 ID:nh1xWZcV.net
ピトケアントケラウ

128 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:37:16.69 ID:nh1xWZcV.net
保育園〜大学まで義務教育はジエスモンGX

129 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:37:32.95 ID:nh1xWZcV.net
チコちゃんに叱られる

130 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:37:48.91 ID:nh1xWZcV.net
PCゲーは糞、コンシューマー最高

131 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:38:09.97 ID:nh1xWZcV.net
薔薇水晶は全多元宇宙破壊可能

132 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:38:22.98 ID:nh1xWZcV.net
宮内れんげは狼食主義者

133 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:38:31.87 ID:nh1xWZcV.net
銭天堂

134 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:38:47.52 ID:nh1xWZcV.net
紅真九郎

135 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:38:57.05 ID:nh1xWZcV.net
ケロロは糞アニメ

136 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:39:15.41 ID:nh1xWZcV.net
1日1時間労働

137 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:39:37.90 ID:nh1xWZcV.net
制限速度3キロの道路はそのままか

138 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:39:54.27 ID:nh1xWZcV.net
歩道の制限速度は15キロにするべきだ

139 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:40:20.53 ID:nh1xWZcV.net
制限速度8キロの道路は25キロ制限にするべき

140 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:40:47.08 ID:nh1xWZcV.net
制限速度10キロの道路は30キロ制限にするべきだ

141 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:41:01.41 ID:nh1xWZcV.net
制限速度20キロの道路は30キロ制限にするべき

142 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:41:21.07 ID:nh1xWZcV.net
ETCの制限速度は40キロにするべきだ

143 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:41:51.06 ID:nh1xWZcV.net
制限速度25キロの道路は40キロ制限にするべきだ

144 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:42:09.14 ID:nh1xWZcV.net
制限速度25キロの自動車道は50キロ制限で

145 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:42:33.24 ID:nh1xWZcV.net
生活道路は50キロ制限に引き上げるべきだ

146 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:43:02.85 ID:nh1xWZcV.net
制限速度30キロの高速出入路は60キロ制限にするべき

147 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:43:22.94 ID:nh1xWZcV.net
制限速度40キロの高速道路は80キロ制限にするべきだ

148 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:44:02.88 ID:nh1xWZcV.net
制限速度20キロの道路は40キロ制限にするべき

149 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:44:26.85 ID:nh1xWZcV.net
制限速度50キロの道路は80キロ制限にするべき

150 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:44:54.59 ID:nh1xWZcV.net
制限速度40キロの高速道路は100キロ制限にするべきだ

151 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:45:10.66 ID:nh1xWZcV.net
一般道の法定速度を120キロに

152 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:45:48.36 ID:nh1xWZcV.net
制限速度60キロの高速道路は70キロ制限で

153 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:46:07.44 ID:nh1xWZcV.net
制限速度70キロの道路は140キロ制限にするべきだ

154 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:46:37.41 ID:nh1xWZcV.net
一般道の法定速度は130キロにするべき

155 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:47:07.79 ID:nh1xWZcV.net
制限速度50キロの高速道路は80キロ制限にするべきだ

156 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:47:30.12 ID:nh1xWZcV.net
制限速度60キロの高速道路は80キロ制限にするべき

157 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:48:01.51 ID:nh1xWZcV.net
制限速度80キロの高速道路は速度無制限にするべき

158 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:48:30.99 ID:nh1xWZcV.net
高速道路の法定速度の引き上げは無し

159 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:48:46.73 ID:nh1xWZcV.net
無しで頼む

160 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:49:12.56 ID:nh1xWZcV.net
制限速度110キロ以上のどうろは100きろせいげんで

161 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:50:05.34 ID:nh1xWZcV.net
頑固すぎる性格

162 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:50:34.67 ID:nh1xWZcV.net
マイルドヤンキーとシングルマザーとそれらの子供を葬る兵器は全多空間崩壊兵器

163 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:51:25.88 ID:nh1xWZcV.net
恐ろしい

164 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:51:46.29 ID:nh1xWZcV.net
F9Fとアタッカーは偉大

165 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:52:33.20 ID:nh1xWZcV.net
凄まじい

166 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:52:57.13 ID:nh1xWZcV.net
タイムボカンは反日

167 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:53:20.43 ID:nh1xWZcV.net
ギガホエールは12人乗りダイセイザー、ジャスティカイザー、宇宙戦神と互角

168 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:53:49.17 ID:nh1xWZcV.net
動物番組=セリーグパリーグの手先

169 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:54:03.77 ID:nh1xWZcV.net
グルメ番組=近畿の手先

170 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:54:26.32 ID:nh1xWZcV.net
子供番組=セリーグパリーグの手先

171 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:54:50.28 ID:nh1xWZcV.net
テコンドーは最弱

172 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 20:56:02.70 ID:nh1xWZcV.net
JK日常モノ=セリーグパリーグの手先

173 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:36:10.88 ID:nh1xWZcV.net
けいおんから連なる趣味系=セリーグパリーグの手先

174 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:36:31.09 ID:nh1xWZcV.net
性描写を伴わないJKおっさん恋愛モノ=近畿の手先

175 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:37:10.14 ID:nh1xWZcV.net
岡崎夢美はテコンドーの超絶激烈大名人

176 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:37:19.89 ID:nh1xWZcV.net
ガンソードは神アニメ

177 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:37:29.99 ID:nh1xWZcV.net
メトロイドは糞ゲー

178 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:37:45.57 ID:nh1xWZcV.net
艦これは湾岸ミッドナイトの元ネタ

179 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:38:02.01 ID:nh1xWZcV.net
ゾイドは糞アニメ

180 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:38:12.18 ID:nh1xWZcV.net
ヤマト復活編は糞アニメ

181 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:38:34.19 ID:nh1xWZcV.net
ヤマト2520は糞アニメ

182 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:38:50.34 ID:nh1xWZcV.net
ハーロックは糞アニメ

183 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:39:05.47 ID:nh1xWZcV.net
グレートヤマトは糞漫画

184 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:39:30.45 ID:nh1xWZcV.net
勇者部員は社会主義者

185 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:40:05.04 ID:nh1xWZcV.net
公道安全運転最速理論=瀬奈みことのキャスト非公開

186 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:40:28.86 ID:nh1xWZcV.net
マジでくるってるよ

187 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:40:59.65 ID:nh1xWZcV.net
ガンダム

188 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:41:18.47 ID:nh1xWZcV.net
ガンダムパワー

189 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:41:47.75 ID:nh1xWZcV.net
787B

190 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:42:08.88 ID:nh1xWZcV.net
全然でない

191 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:42:25.93 ID:nh1xWZcV.net
あほ来旨

192 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:42:46.86 ID:nh1xWZcV.net
エアロげいたー

193 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:43:06.72 ID:nh1xWZcV.net
なかなか資金がたまらん

194 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:43:20.12 ID:nh1xWZcV.net
100億円くらい集めるか

195 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:43:55.77 ID:nh1xWZcV.net
上限いくらだっけか

196 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:44:17.44 ID:nh1xWZcV.net
変えないものもある

197 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:44:25.77 ID:nh1xWZcV.net
結局は

198 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:44:47.19 ID:nh1xWZcV.net
ホットだ

199 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:45:00.74 ID:nh1xWZcV.net
7300円?

200 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:45:23.49 ID:nh1xWZcV.net
100億超えのレジェンドカーは完全課金

201 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:45:52.49 ID:nh1xWZcV.net
課金必須のマシンもある

202 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:46:16.57 ID:nh1xWZcV.net
速い

203 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:46:45.28 ID:nh1xWZcV.net
787Bは無課金でも手に入れられるのが救い

204 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:47:01.76 ID:nh1xWZcV.net
幸いなことにな

205 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:47:28.93 ID:nh1xWZcV.net
入荷いつ?

206 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:48:02.02 ID:nh1xWZcV.net
入荷はいつまで?

207 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:48:28.30 ID:nh1xWZcV.net
タイクツ

208 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:48:47.41 ID:nh1xWZcV.net
まだ先か

209 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:49:14.27 ID:nh1xWZcV.net
もっと先

210 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:50:01.25 ID:nh1xWZcV.net
待てぬ

211 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:50:33.30 ID:nh1xWZcV.net
遅い

212 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:51:00.19 ID:nh1xWZcV.net
入荷条件に付いて

213 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:51:21.09 ID:nh1xWZcV.net
不明だ

214 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:51:41.75 ID:nh1xWZcV.net
不明すぎる

215 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:51:57.62 ID:nh1xWZcV.net
でぃーらー

216 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:52:24.90 ID:nh1xWZcV.net
よく分からない

217 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:53:00.72 ID:nh1xWZcV.net
一定期間過ぎた

218 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:53:19.68 ID:nh1xWZcV.net
ネオクラシック

219 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:53:37.62 ID:nh1xWZcV.net
なぜかかってない

220 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:54:09.26 ID:nh1xWZcV.net
圧倒的に

221 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:54:34.24 ID:nh1xWZcV.net
がのた

222 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:54:54.01 ID:nh1xWZcV.net
787B

223 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:55:18.03 ID:nh1xWZcV.net
持ってない

224 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:55:35.56 ID:nh1xWZcV.net
勝てないよ

225 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:55:57.62 ID:nh1xWZcV.net
誰も気づかない

226 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:56:18.86 ID:nh1xWZcV.net
ノーピット

227 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:56:35.13 ID:nh1xWZcV.net
チャリ

228 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:57:07.35 ID:nh1xWZcV.net
これでもいいか

229 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:57:24.08 ID:nh1xWZcV.net
まあいいか

230 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:58:03.88 ID:nh1xWZcV.net
これでいい

231 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:58:28.51 ID:nh1xWZcV.net
エアレーサー

232 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:59:07.38 ID:nh1xWZcV.net
またバグ

233 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:59:25.28 ID:nh1xWZcV.net
レーシングマシン

234 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 21:59:59.03 ID:nh1xWZcV.net
レーシングソフト必須

235 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:00:19.06 ID:nh1xWZcV.net
かなりすごい

236 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:00:30.14 ID:nh1xWZcV.net
限界超越

237 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:00:50.31 ID:nh1xWZcV.net
まだまだだ

238 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:01:15.90 ID:nh1xWZcV.net
光速

239 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:01:35.67 ID:nh1xWZcV.net
勝てる同化も

240 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:01:52.34 ID:nh1xWZcV.net
気になるが

241 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:02:22.14 ID:nh1xWZcV.net
須吾琴に

242 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:02:35.60 ID:nh1xWZcV.net
トロッピー

243 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:03:01.68 ID:nh1xWZcV.net
タフ

244 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:03:13.77 ID:nh1xWZcV.net
モビルスーツ

245 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:03:48.78 ID:nh1xWZcV.net
気持ちいい

246 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:04:01.00 ID:nh1xWZcV.net
砂漠10周

247 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:04:16.20 ID:nh1xWZcV.net
欧羅巴はレDDブルか

248 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:04:31.86 ID:nh1xWZcV.net
伊太利

249 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:04:47.09 ID:nh1xWZcV.net
クラシックよりは新しい

250 :名無しの挑戦状:2022/07/30(土) 22:05:02.57 ID:nh1xWZcV.net
ネオクラシックブー務

251 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 07:05:29.15 ID:e8q4EjJr.net
なんだこの埋め立て荒らしは
LV七星剣シャドーサーパントで分身剣の刑かな

252 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:44:41.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251は自分が悪だと気づかない最もどす黒い悪

253 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:44:58.72 ID:8WQ0Matd.net
>>251は700ギガトン爆弾を保有している

254 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:45:14.36 ID:8WQ0Matd.net
>>251は700ギガトン爆弾保有者

255 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:45:41.30 ID:8WQ0Matd.net
>>251は700ギガトン爆弾で日本を吹き飛ばそうとしている

256 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:46:01.01 ID:8WQ0Matd.net
>>251は700ギガトンで日本を吹き飛ばして最強議論スレを防衛しようとしている

257 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:46:28.44 ID:8WQ0Matd.net
>>251
全ジャンル最強議論のランキングトップはどす黒い悪とみなす

258 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:46:49.94 ID:8WQ0Matd.net
>>251
どす黒い悪とみなすことで最強議論スレに終止符を打つ

259 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:47:16.77 ID:8WQ0Matd.net
>>251
金子呆也スレ新天地もやらない偽善とみなす

260 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:47:35.83 ID:8WQ0Matd.net
>>251
そうしないと気が済まない

261 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:48:01.80 ID:8WQ0Matd.net
>>251はどす黒い悪

262 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:48:29.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251
本当に賢い奴はどす黒い悪でもある

263 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:48:51.39 ID:8WQ0Matd.net
>>251
本当に賢い奴こそどす黒い悪

264 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:49:14.14 ID:8WQ0Matd.net
>>251は最もどす黒い悪

265 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:49:37.64 ID:8WQ0Matd.net
>>251は一番どす黒い悪

266 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:50:11.31 ID:8WQ0Matd.net
>>251は宇宙一どす黒い悪

267 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:50:30.06 ID:8WQ0Matd.net
>>251は最もどす黒い悪である

268 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:50:45.34 ID:8WQ0Matd.net
>>251は自動運転反対派のどす黒い悪

269 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:51:09.81 ID:8WQ0Matd.net
>>251は宇宙一どす黒い悪そのもの

270 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:51:34.56 ID:8WQ0Matd.net
>>251はかなりどす黒い

271 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:51:55.70 ID:8WQ0Matd.net
>>251はどす黒い悪

272 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:52:18.65 ID:8WQ0Matd.net
>>251のどす黒さ

273 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:52:42.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251は自分が悪だと気づかない最もどす黒い悪

274 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:53:16.04 ID:8WQ0Matd.net
>>251は反万博の最もどす黒い悪

275 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:54:02.54 ID:8WQ0Matd.net
>>251は反ディーゼル特急のどす黒い悪

276 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:54:18.07 ID:8WQ0Matd.net
>>251は再婚禁止のどす黒い悪

277 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:54:31.30 ID:8WQ0Matd.net
>>251はSL根絶派のどす黒い悪

278 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:54:48.24 ID:8WQ0Matd.net
>>251は反ウインタースポーツのどす黒い悪

279 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:55:16.80 ID:8WQ0Matd.net
>>251は反ジョイフルトレインのどす黒い悪

280 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:55:29.45 ID:8WQ0Matd.net
>>251は反ブルートレインのどす黒い悪

281 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:55:49.82 ID:8WQ0Matd.net
>>251はどす黒い悪そのもの

282 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:56:06.97 ID:8WQ0Matd.net
>>251はどす黒い悪そのものだ

283 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:56:27.11 ID:8WQ0Matd.net
>>251はどす黒い悪である

284 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:56:51.94 ID:8WQ0Matd.net
>>251はどす黒い

285 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:57:26.01 ID:8WQ0Matd.net
>>251は700ギガトン爆弾で日本を破壊しようとしている最もどす黒い悪

286 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:57:40.40 ID:8WQ0Matd.net
>>251のどす黒い悪っぷり

287 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:58:01.27 ID:8WQ0Matd.net
>>251はデジモンファンではありませんwwww

288 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:58:13.81 ID:8WQ0Matd.net
>>251
デジモンファンの数は0

289 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:58:35.65 ID:8WQ0Matd.net
>>251
エースコンバット8は叩くために買いましょう、全てはクレヨンしんちゃんのために

290 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:58:54.32 ID:8WQ0Matd.net
>>251
エースコンバット8は批判するために買いましょう、全てはトトロのために

291 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:59:20.91 ID:8WQ0Matd.net
>>251
エースコンバット8は叩くために買いましょう、全てはサザエさんのため

292 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 09:59:49.00 ID:8WQ0Matd.net
>>251
エースコンバット8は叩くために買いましょう、全てはアトムのために

293 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:00:14.94 ID:8WQ0Matd.net
>>251は歩道を時速22キロで走る

294 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:00:45.16 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度8キロの道路を27キロで走る

295 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:01:07.86 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度10キロの道路を29キロで走る

296 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:01:42.96 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度15キロの道路を34キロで走る

297 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:02:09.45 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度20キロの道路を39キロで走る

298 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:02:25.59 ID:8WQ0Matd.net
>>251はETCを時速49キロか34キロで通過する

299 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:02:42.79 ID:8WQ0Matd.net
>>251は生活道路を49キロで走る

300 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:03:07.38 ID:8WQ0Matd.net
>>251は30キロ制限の高速出入路を時速44キロに抑える

301 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:03:34.18 ID:8WQ0Matd.net
>>251は時速40キロの一般道を79キロで走る

302 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:03:58.62 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度40キロの高速道路を69キロに抑えて走る

303 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:04:21.30 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度50キロの道路を89キロで走る

304 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:04:54.30 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度50キロの高速道路を左車線キープしながら79キロで走る

305 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:05:17.21 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度60キロの道路を99キロで走る

306 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:05:47.12 ID:8WQ0Matd.net
>>251は制限速度60キロの高速道路を89キロに抑えて左車線キープする

307 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:06:19.21 ID:8WQ0Matd.net
>>251は60キロ制限の都市高速を74キロで左車線から追い抜く

308 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:06:37.01 ID:8WQ0Matd.net
>>251は70キロ制限の一般道を109キロで走る

309 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:06:59.60 ID:8WQ0Matd.net
>>251は70キロ制限の都市高速を84キロで左車線追い抜きをしまくる

310 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:07:36.46 ID:8WQ0Matd.net
>>251は70キロ制限の高速を99キロで走る

311 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:07:59.55 ID:8WQ0Matd.net
>>251は80キロ制限の都市高速度を94キロで左車線キープで走る

312 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:08:24.53 ID:8WQ0Matd.net
>>251は80キロ制限の高速道路を109キロで左車線キープする

313 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:08:48.06 ID:8WQ0Matd.net
>>251は100キロ制限の高速道路を129キロで左車線キープする

314 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:09:17.37 ID:8WQ0Matd.net
>>251は110キロ制限の高速道路を139キロで左車線キープする

315 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:09:57.19 ID:8WQ0Matd.net
>>251は120キロ制限の高速道路を左車線を149キロキープしながら走る

316 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:10:12.50 ID:8WQ0Matd.net
>>251はゴスゲでも叩いてろ

317 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:10:24.97 ID:8WQ0Matd.net
>>251はシンカリオンでも叩いてろ

318 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:10:39.90 ID:8WQ0Matd.net
>>251はシンカリオンアンチでもやってろ

319 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:11:08.23 ID:8WQ0Matd.net
>>251はガンマモンが究極体になったらゴスゲ叩き激化しそう

320 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:11:26.25 ID:8WQ0Matd.net
>>251
勇者部員もどす黒い悪の集まり

321 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:11:38.25 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ゲームハード末期のソフトは無くなるべきだ

322 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:12:01.69 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ゲームハード末期にソフトを出したことがあるシリーズも同様の制裁を

323 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:12:21.44 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ゲームハード末期にソフト出したことがあるシリーズも無くなるべき

324 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:12:43.29 ID:8WQ0Matd.net
>>251
据え置き出身のゲームが携帯で本編完全新作を出してはいけない

325 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:13:05.62 ID:8WQ0Matd.net
>>251
携帯ハード出身で据え置きで本編完全新作出してもダメ

326 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 10:13:31.76 ID:8WQ0Matd.net
>>251
1984年7月に1作目出してファミコン三部作

327 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 17:20:59.15 ID:kQ4jryaG.net
カタリナ主人公で始めようと思っています
宿星と武器は螢惑、弓で問題ないですかね

328 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 17:21:05.96 ID:cOvVnBTX.net
(´・ω・`)

329 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 17:44:53.29 ID:A1tX98iA.net
何でも問題ないからな

330 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 18:40:49.86 ID:6WOqNg7m.net
あえてこの組み合わせはダメだろってのでもクリア自体はできるからな

331 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 18:56:08.66 ID:78ej7gNa.net
誰に何させてもいいけど
技の閃き適正が無いと流石にストレス溜まるからそこは武器合わせる

332 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:27:31.84 ID:8WQ0Matd.net
>>251>>327-331は70テラトン爆弾で吹き飛ばすべきだ

333 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:27:57.87 ID:8WQ0Matd.net
>>251は人類ごと滅べ

334 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:28:12.25 ID:8WQ0Matd.net
>>251は人類ごと滅んでしまえばいい

335 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:28:47.12 ID:8WQ0Matd.net
>>251
汚物スレの新天地は地球ごと消えるべき

336 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:29:16.40 ID:8WQ0Matd.net
>>251
セリーグパリーグは銀河ごと消えてなくなれ

337 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:29:40.50 ID:8WQ0Matd.net
>>251
すべてのF−18やF−15は宇宙ごと消えてなくなれ

338 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:30:09.59 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ターボプロップオープンドア複葉機は全宇宙全次元全時間軸ごと消えてなくなれ

339 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:30:36.63 ID:8WQ0Matd.net
>>251
P−117と軍用犬は多次元ごと破壊するべきだ

340 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:31:18.27 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ドキュメンタリー番組と独裁国と公務員とモールス信号と全ての宗教と共産主義は世界存在概念破壊爆弾
で粉々になれ

341 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:31:34.47 ID:8WQ0Matd.net
>>251
保育園〜大学まで義務教育になれば

342 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:31:47.67 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ウルトラセブン・・・

343 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:32:12.86 ID:8WQ0Matd.net
>>251
クレヨンしんちゃん潰す、サザエさん潰す、トトロ潰す
そういってくれる奴がいればな

344 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:32:26.57 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ちびまる子ちゃん潰すとかいう奴も

345 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:32:40.81 ID:8WQ0Matd.net
>>251
それが

346 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:32:52.48 ID:8WQ0Matd.net
>>251
カラチャイ

347 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:33:04.70 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ポケモン

348 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:33:36.19 ID:8WQ0Matd.net
>>251
中国が先進国で途上国なら独逸露西亜亜米利加英吉利仏蘭西瑞典も先進国で途上国

349 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:34:08.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251
亜米利加や英吉利は先進国ではない

350 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:34:29.08 ID:8WQ0Matd.net
>>251
G7は加奈陀は先進国で

351 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:34:51.24 ID:8WQ0Matd.net
>>251
仏蘭西?瑞典?

352 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:35:06.52 ID:8WQ0Matd.net
>>251
経済

353 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:35:28.55 ID:8WQ0Matd.net
>>251
伊太利と加奈陀は

354 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:35:41.71 ID:8WQ0Matd.net
>>251
G3に名称変更するべき

355 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:36:02.19 ID:8WQ0Matd.net
>>251
2090年には加奈陀だけになりそう

356 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:36:30.53 ID:8WQ0Matd.net
>>251
加奈陀は永久的先進国

357 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:36:53.84 ID:8WQ0Matd.net
>>251
永久先進国加奈陀

358 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:37:16.71 ID:8WQ0Matd.net
>>251
さいたま市緑区は70テラトン爆弾で粉々になるべきだ

359 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:37:41.30 ID:8WQ0Matd.net
>>251
そうすればゲームハード末期のソフトのせいに出来る

360 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:37:55.95 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ゲームハード末期のソフトを出したことがあるシリーズのせいにもできる

361 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:38:29.81 ID:8WQ0Matd.net
>>251
据え置き出身で携帯ハードに本編完全新作を出すゲームのせいにもできる

362 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:38:54.50 ID:8WQ0Matd.net
>>251
携帯ハードで据え置きに本編完全新作を出す出すゲームのせいにもできる

363 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:39:17.47 ID:8WQ0Matd.net
>>251
アクションゲームはファミコン三部作の後、まず暫定的にPCEに

364 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:39:28.87 ID:8WQ0Matd.net
>>251
そのままPCE三部作に

365 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:39:45.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251
PCE三部作の後に3DOへ

366 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:40:06.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251
3DO版から5年後にドリキャス2部作を経てPS2へ

367 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:40:33.67 ID:8WQ0Matd.net
>>251
PS2二部作のあと、4年の時を経て360で暫定的に出す

368 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:40:52.82 ID:8WQ0Matd.net
>>251
その後Wii二部作を経てPS3へ

369 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:41:10.66 ID:8WQ0Matd.net
>>251
8年の時を経てスイッチ五部作

370 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:41:24.15 ID:8WQ0Matd.net
>>251
次回作は未定である

371 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:41:48.07 ID:8WQ0Matd.net
>>251
RPGは1988年2月に発売

372 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:42:03.88 ID:8WQ0Matd.net
>>251
PCE七部作の後にPSへ

373 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:42:15.20 ID:8WQ0Matd.net
>>251
SS五部作の後

374 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:42:38.09 ID:8WQ0Matd.net
>>251
サターン五部作の後、ドリキャスへ

375 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:43:07.28 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ドリキャスの次にゲームキューブへ

376 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:43:21.89 ID:8WQ0Matd.net
>>251
GC四部作を経てXboxへ

377 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:43:36.28 ID:8WQ0Matd.net
>>251
そしてWii7部作へ

378 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:43:50.26 ID:8WQ0Matd.net
>>251
WiiU三部作へ

379 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:44:15.53 ID:8WQ0Matd.net
>>251
XboxOne五部作へ?

380 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:44:33.55 ID:8WQ0Matd.net
>>251
XboxOne六部作を経てPS5へ

381 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:44:55.15 ID:8WQ0Matd.net
>>251
シューティングシリーズは

382 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:45:08.52 ID:8WQ0Matd.net
>>251
メガドラ二部作

383 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:45:31.20 ID:8WQ0Matd.net
>>251
暫定的に3DOへ?

384 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:46:05.16 ID:8WQ0Matd.net
>>251
結局は5年の時を経てドリキャスへ

385 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:46:27.94 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ドリキャスは二部作だった

386 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:46:43.22 ID:8WQ0Matd.net
>>251
ドリキャス二部作

387 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:46:48.11 ID:kQ4jryaG.net
>>329-331
とりあえずクリアを目指してみます!

388 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:47:08.44 ID:8WQ0Matd.net
>>251
2年の時を経てGC四部作

389 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:47:34.48 ID:8WQ0Matd.net
>>251
GCは1作で終わりだわ

390 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:48:07.84 ID:8WQ0Matd.net
>>329-331
>>388
GCじゃなくXboxだったわ

391 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:48:22.75 ID:8WQ0Matd.net
>>251
Xboxは・・・

392 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:48:37.94 ID:8WQ0Matd.net
>>251
4年の時を経てXbox360へ

393 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:48:57.86 ID:8WQ0Matd.net
>>251
360は四部作

394 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:49:23.28 ID:8WQ0Matd.net
>>251
8年の時を経てスイッチへ

395 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:49:48.02 ID:8WQ0Matd.net
>>251
レースゲームはゲームボーイでまず五部作

396 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:50:11.00 ID:8WQ0Matd.net
>>251
レースゲームは9年の時を経てアドバンスへ

397 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:50:25.76 ID:8WQ0Matd.net
>>251
更に3年の時を経てPSPへ

398 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:50:41.93 ID:8WQ0Matd.net
>>251
DSは四部作となった

399 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:51:04.69 ID:8WQ0Matd.net
>>251
10年の時を経てスイッチ三部作へ

400 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:51:27.86 ID:8WQ0Matd.net
>>251
登場する車は普段レースゲームでは登場しないような車ばっかりだった

401 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:51:42.47 ID:8WQ0Matd.net
>>251
つまり、緊急車両とかである

402 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:51:57.86 ID:8WQ0Matd.net
>>251
戦車もレースゲームに出れる

403 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:52:28.26 ID:8WQ0Matd.net
>>251
故にこのゲームは日本オンリーだから戦車も出せる

404 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:52:54.06 ID:8WQ0Matd.net
>>251
普段レースゲームではお目にかからない車両も登場する

405 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:53:09.39 ID:8WQ0Matd.net
>>251
パトカーや消防車や救急車も登場

406 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:53:27.61 ID:8WQ0Matd.net
>>251
霊柩車はベースになった車両のみの登場となる

407 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:53:55.94 ID:8WQ0Matd.net
>>251
バイクは勿論白バイオンリー

408 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:54:13.44 ID:8WQ0Matd.net
>>251
霊柩車のベース車も登場する

409 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:54:32.70 ID:8WQ0Matd.net
>>251
レッカー車も登場、消防車よりも速い

410 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:55:01.78 ID:8WQ0Matd.net
>>251
大型バスや中型バス、大型トラックや中型トラックは・・・

411 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:55:27.45 ID:8WQ0Matd.net
>>251
寧ろ大型バスや中型バスやマイクロバスを出すべき

412 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:55:57.19 ID:8WQ0Matd.net
>>251
中型や準中型トラックが出るレースゲーがあれば出てないな

413 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 19:56:13.20 ID:8WQ0Matd.net
>>251
緊急車両やレッカー車などは出る

414 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 21:13:23.22 ID:RrDbMgWa.net
おおさがとを知る者来たれ!

415 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 23:36:03.95 ID:OLbLdFgd.net
久しぶりにこのスレ覗いて3やりたくなった
とりあえずユリアン主人公で、モニカ・エレン・タチアナ・ミューズ・ウンディーネのロリあり熟女ありのアンチ発狂ハーレムパーティ組むわ

416 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:30:42 ID:Go8121sO.net
>>251
>>414-415
音ゲーは1990年にゲームギアで発売

417 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:31:03 ID:Go8121sO.net
>>251
ゲームギア七部作を経てセガサターン二部作へ

418 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:31:41 ID:Go8121sO.net
>>251
その後スワン三部作

419 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:32:08 ID:Go8121sO.net
>>251
スワン三部作の後にスワンカラー二部作?

420 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:32:25 ID:Go8121sO.net
>>251
スワンカラー二部作か

421 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:33:02 ID:Go8121sO.net
>>251
スワンカラー二部作の次はGC

422 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:33:23 ID:Go8121sO.net
>>251
PSP11部作

423 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:33:53 ID:Go8121sO.net
>>251
PSV五部作を経てスイッチで暫定的に

424 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:34:04 ID:Go8121sO.net
>>251
PS5へ

425 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:34:29 ID:Go8121sO.net
>>251
スポーツゲーは1990年末発売

426 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:34:49.38 ID:Go8121sO.net
>>251
低品質製品の押し付けといわれるのを避けるため、PS1で発売

427 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:35:11.34 ID:Go8121sO.net
>>251
5年後にドリキャス、PS2三部作へ

428 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:35:35.65 ID:Go8121sO.net
>>251
PS1三部作から3年後にWiiへ

429 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:35:55.72 ID:Go8121sO.net
>>251
PS2だった
Wiiは二部作

430 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:36:11.35 ID:Go8121sO.net
>>251
Wii二部作を経てPS3も二部作

431 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:36:30.11 ID:Go8121sO.net
>>251
その後8年の時を経て

432 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:37:03.05 ID:Go8121sO.net
>>251
更なる新作が

433 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:37:22.24 ID:Go8121sO.net
>>251
スイッチ四部作へ

434 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:37:47.96 ID:Go8121sO.net
>>251
経営シムは1994年3月に発売

435 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:38:10.05 ID:Go8121sO.net
>>251
2000年3月にドリキャスで2作目

436 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:38:30.29 ID:Go8121sO.net
>>251
2年の時を経てXboxで三作目、二部作に

437 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:38:49.96 ID:Go8121sO.net
>>251
3年の時を経て360へ

438 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:39:07.90 ID:Go8121sO.net
>>251
4年だったわ

439 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:39:18.53 ID:Go8121sO.net
>>251
360は三部作となった

440 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:39:36.09 ID:Go8121sO.net
>>251
スイッチは暫定的に五部作で終わった

441 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:40:03.93 ID:Go8121sO.net
>>251
写真撮影ゲーは1994年11月発売

442 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:40:24.44 ID:Go8121sO.net
>>251
サターン二部作を経てPS1へ

443 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:40:40.82 ID:Go8121sO.net
>>251
PS1八部作となる

444 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:40:56.49 ID:Go8121sO.net
>>251
PS2は7部作へ

445 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:41:14.10 ID:Go8121sO.net
>>251
PS2七部作についてだが

446 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:41:35.91 ID:Go8121sO.net
>>251
更にPS3は7部作

447 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:41:47.18 ID:Go8121sO.net
>>251
現在はPS4へ

448 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:42:09.20 ID:Go8121sO.net
>>251
アクションアドベンチャーはPS1で発売

449 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:42:26.00 ID:Go8121sO.net
>>251
5年の時を経てドリキャス二部作へ

450 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:42:42.88 ID:Go8121sO.net
>>251
2年の時を経てGCへ

451 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:43:10.31 ID:Go8121sO.net
>>251
Wiiの論地を機に4部作へ

452 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:43:24.65 ID:Go8121sO.net
>>251
8年の時を経てスイッチ四部作

453 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:43:41.78 ID:Go8121sO.net
>>251
いいゲームだった

454 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:44:06.51 ID:Go8121sO.net
>>251
シミュレーションゲームはPCFXで発売

455 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:44:27.99 ID:Go8121sO.net
>>251
シミュレーションゲームは男性擬人化という内容だった

456 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:44:45.23 ID:Go8121sO.net
>>251
男が擬人化する分、健全的なものに

457 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:45:00.17 ID:Go8121sO.net
>>251
これもドリキャス二部作もあったが

458 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:45:21.46 ID:Go8121sO.net
>>251
Xboxを経て三年後360四部作

459 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:45:31.61 ID:Go8121sO.net
>>251
スイッチ四部作へ

460 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:46:07.15 ID:Go8121sO.net
>>251
パズルゲームはドリキャス三部作からスターT

461 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:46:25.07 ID:Go8121sO.net
>>251
ドリキャス三部作から2年後にXboxで発売

462 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:46:38.21 ID:Go8121sO.net
>>251
4年後に360四部作

463 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:46:49.05 ID:Go8121sO.net
>>251
8年後にスイッチ

464 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:47:11.00 ID:Go8121sO.net
>>251
スイッチは四部作となった

465 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:47:41.19 ID:Go8121sO.net
>>251
格ゲーは肉弾戦のないゲームに

466 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:47:50.82 ID:Go8121sO.net
>>251
武器もありません

467 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:48:01.94 ID:Go8121sO.net
>>251
結局面白いゲーム

468 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:48:30.80 ID:Go8121sO.net
>>251
ワンダースワンからスタートし、スワン三部作となった

469 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:48:51.11 ID:Go8121sO.net
>>251
PS2四部作だったわ

470 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:49:20.99 ID:Go8121sO.net
>>251
PS2四部作の次はWii二部作へ

471 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:49:31.79 ID:Go8121sO.net
>>251
そしてPS2へ

472 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:49:55.39 ID:Go8121sO.net
>>251
PS3だった
8年の時を経てスイッチ五部作へ

473 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:50:15.98 ID:Go8121sO.net
>>251
そんなところだろう

474 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:50:51.08 ID:Go8121sO.net
>>251
2000年末にはギャルゲー爆誕

475 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:51:01.62 ID:Go8121sO.net
>>251
最初にスワンカラー三部作だった

476 :あぼん:2022/08/01(月) 17:51:18.52 ID:PpKA5Npa.net
あぼん

477 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 17:51:21.35 ID:Go8121sO.net
>>251
スワンカラー三部作は男キャラも女キャラも攻略できる画期的なゲーム

478 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 18:00:17.85 ID:Go8121sO.net
>>476
烏丸久美子に声が付くのを意味不明とかいう勇者部員は制限速度3キロの道路を400CC
バイクで16キロ、制限速度8キロの道路を400ccバイクで時速26キロ、制限速度10キ
ロの道路を400ccバイクで制限速度の3倍、制限速度15キロの道路を400ccバイ
クで40キロ、制限速度20キロの道路を400ccバイクで49キロ(ETCでも)、制限速度
25キロの道路を400ccバイクで59キロ、制限速度25キロの自動車道を400ccバイクで
69キロ、生活道路を400ccバイクで69キロ、制限速度30キロの高速道路出入路を400
ccバイクで79キロ、制限速度40キロの道路を400ccバイクで57キロ、制限速度40キ
ロの高速道路を400ccバイクで100キロ、制限速度50キロの道路を400ccバイクで79
キロ、制限速度50キロの高速道路を400ccバイクで89キロ、制限速度60キロの道路
を400ccバイクで120キロ、制限速度60キロの高速道路を400ccバイクで89キロ、制
限速度70キロの道路を400ccバイクで140キロ、制限速度70キロの高速道路を400cc
バイクで109キロ、制限速度80キロの道路を400ccバイクでフルスロットル、制限速
度100キロ以上の道路を400ccバイクで走る

479 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 18:43:17 ID:PnNrK4jH.net
>>414
一票も入れてもらえなかった

480 :名無しの挑戦状:2022/08/01(月) 23:18:05.70 ID:t2BZidqg.net
リマスターでもレアドロ率アップのアクセすらないのかよ残念
極意習得率アップのアクセいらねー

481 :名無しの挑戦状:2022/08/02(火) 22:53:48.27 ID:AGNUBt5p.net
おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス

482 :名無しの挑戦状:2022/08/03(水) 06:49:21.58 ID:zhnT+t8w.net
百合アン

483 :名無しの挑戦状:2022/08/03(水) 23:28:48.55 ID:1L4ksdA8.net
おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん

484 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 09:04:27 ID:lyprpp5Y.net
今頃になってSwitchリマスターデビュー
主人公エレンでやってる
歩くとピコピコ揺れるポニーテールがかわいい(べっぴんさんって朝ドラのオープニングを思い出した)

485 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 18:24:57.11 ID:npJawHH7.net
トレードでリンゴ酒って品目なかったっけ?
ネットで調べたかぎりでは確かにあるっぽいんだけどゲーム内では見当たらないのよね
没要素だっけこれ情報が少なすぎるし久々すぎてよー分からん

486 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 21:06:20.13 ID:cvlr791U.net
ランスの酒屋で取り扱ってたような

487 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 21:56:24.29 ID:3IAyYJet.net
結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや

488 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 22:27:03.40 ID:kf3Pd1M8.net
術は水火風地の4系統の中から1つと、太陽と月の2系統の中から1つ
計2系統しか覚えられないのかー
水覚えたら対になる火以外の術さえ覚えられないのが少し残念

489 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 22:50:40.27 ID:Xw89bAgR.net
SFCでもリマスターでも複数系統の術が覚えられるバグ技があるけどね。

このゲームは補助術が強すぎるくらいだから
ホイホイ複数系統覚えられたらバランスブレイカーになる。

490 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 23:06:54.34 ID:pvTKODjg.net
バランスはプレイヤーが縛って調整すればええ

491 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 23:51:03.49 ID:7buYTV9E.net
自分で縛るのはイヤッ

492 :名無しの挑戦状:2022/08/05(金) 00:34:10.20 ID:h5llbwMq.net
レオ様に霧の水環を捧げたい

493 :名無しの挑戦状:2022/08/05(金) 00:51:01.20 ID:dw004Mw+.net
>>486
あ、やっぱそうだよなランスだよね
ステファンブルワリーとかいうやつ、でも品目にないんだよねリンゴ酒
時間経過とか他に条件みたいなのがあったけかな
別に何も困ってはいないけどこのまま思い出せないまま終わるのもちょっと寂しくてさ

494 :名無しの挑戦状:2022/08/05(金) 13:12:28.65 ID:LuBWq6yy.net
【堀井】 ドラクエをだしに九条改悪 【すぎやま】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574926848/l50
https://o.5ch.net/1z0f7.png

495 :名無しの挑戦状:2022/08/05(金) 22:57:59 ID:atooqEOo.net
連投荒らしは消えたな

496 :名無しの挑戦状:2022/08/05(金) 23:56:59.06 ID:j08fGtHn.net
おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい

497 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 01:50:22.40 ID:8n4NXVpr.net
習得できない見切りが技の枠を圧迫してしんどい
そして消せない貧乏性

498 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 12:34:54.12 ID:SO4Kh2mJ.net
極意面倒よね
極意せずいらない技を消して強力な技を閃かそうとしてもさっき消したいらない技をまた閃いてしまうのがな
強制的に極意しろって事なんよね

499 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 14:11:44.40 ID:RGiU023f.net
そういや最近は見切りで技欄圧迫とかなってないなぁと思ったら単純に見切ったら即極意化させてるだけだったわ
そもそも狙って見切りに行ってるのもあるが

500 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 21:11:37.89 ID:E4DOPNcs.net
おおさがって何?

501 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 21:12:52.65 ID:KPz/3FSR.net
>>485
ランスにステファンブルワリーって物件あるから買収して、暫くしたら「ランスでリンゴ酒が開発されました」って出る

502 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 23:09:55.43 ID:ZvaQFpwf.net
>>497
わかるw
3はテラーボイスの見切りがないのがツラいね

503 :名無しの挑戦状:2022/08/06(土) 23:45:56.04 ID:MaS6xf5N.net
ヒドラレザーが最強だろうが重量で体術ダメージ下がろうが音波攻撃うざいから普段使いの鎧は全員白銀の鎧だわ
ボス前で変えたりはする事もあるけど

504 :名無しの挑戦状:2022/08/07(日) 09:11:59.88 ID:OErL36u3.net
ラスボスも超音波があるから白銀の鎧は選択肢に入るもんな。

意外と立つ瀬がないのが竜鱗の鎧。
ヒドラレザー、魔王の鎧、黄竜の鎧、フォートスーツ、月白のローブ
これらに食われて装備されない。

505 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 00:28:20.68 ID:0kxt/dIO.net
音波耐性って鎧しか無いのな
魂の歌みたいな有用な音がある作品では音波耐性防具は豊富なのにな

506 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 11:11:52.76 ID:kIGHjMvf.net
音波にビビるな立ち向かえ

507 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 11:32:04.92 ID:NVM/r/Qj.net
音波属性って概念が出てきたのがロマサガ3からだからな
2でも超音波やテラーボイスみたいな音の攻撃はあったが特別な属性はなかった

508 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 13:25:35.49 ID:b+pWo0Pc.net
音波耐性の鎧ってどういうシロモノなんだ?
防音素材でも入ってるのか?
耳栓もセットなのか?

509 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 15:30:52.56 ID:kQHk5axJ.net
遠くからでも音波を弾く見えないオーラ鎧だ

510 : :2022/08/08(月) 19:57:48.46 ID:l4n3Q3WC.net
>>484ですが極意ネタで今のパーティ

エレン カウンター
ハリード かざぐるま、パリィ
ロビン マタドール
トーマス 切り落とし
ウォード ジャストミート

お前ら揃いも揃ってカウンター技残しおって…ジャマなんですけど…早くマスターしてほしい

511 : :2022/08/08(月) 20:01:13.21 ID:l4n3Q3WC.net
あっ、陣形はデザートランスです
時々ロアリングナイト道場やアラケス道場に行くけど全然技を閃いてくれなくて悲しい

512 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 22:49:24.22 ID:sZDlF0Ec.net
味方の音波補助も通さないようだったら面白かっただろうに、敵の音波攻撃耐性だけで一気にぬるくなった感

513 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 22:55:19.39 ID:bGGpenAs.net
カウンターはゲーム進めながらそのうち極意取れたらいいなでやるより適当な敵の前でセーブしてリセットロードで済ませちゃうわ

514 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 23:03:12.51 ID:eUmiT9e+.net
とりあえずロアリングナイトじゃ発動しないから絶対極意取れない
発動自体に相手選ぶから物理っぽい敵捕まえて集中的にやったほうがいいゾ

515 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 05:30:36.57 ID:JqrUgwik.net
味方の音波補助って何かあったっけ
サガフロ2は味方の魂の歌とかも聞こえない無音状態で闘ってるみたいだけど

516 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 08:21:15.23 ID:m7Ib/2D7.net
勝利の詩とかみんなのうたとか?

517 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 11:58:35.10 ID:IKQkXmte.net
音波属性ついてそうだけど付いてないな、敵も味方も攻撃と状態異常系まで
サガフロ1の時点で味方全体補助系にもよく音波付いてるけど
フロ2の魂の歌はよく戦術に組み込まれるから音波耐性付けづらかったな

518 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 12:54:03.51 ID:BPhJz4aX.net
睡眠解除という本来の見方をするならバードソングは音波の補助だな
まあ極小ダメージ飛ばしてるだけだけど

519 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 13:05:21.40 ID:IOJnpg20.net
コケコッコー!術妨害もしてくれるぞ

520 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 13:45:57 ID:YDsw/wHI.net
レゾナンスウィープってのも音楽じゃないのあれ

521 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 14:02:45.89 ID:Ic3qDUfM.net
カウンター系の極意は聖王の試練の巨人とか利用してたな

522 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 14:25:43.10 ID:PJ/NfkRZ.net
切り落としあたりは閃いたら即封印して再度の閃きでのカウンター狙いをした方が普通に使うより強いかも

523 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 16:30:57.52 ID:DBCorKMX.net
ウォークライが音属性で無効化されたらなんかシュール

524 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 17:40:12.46 ID:CxyBl6cu.net
久々にやりたくなってセールの時にリマスター購入さっきやっとクリアした
最初難易度高いゲーと思ったけど道場行ったら一気に難易度下がるなw 1〜2時間で一気に強くなれるのはこのゲームの成長システムならではね
子供の時アルジャーノンで詰んだ俺に教えてあげたいわw

やー楽しかった!まだまだやり残し要素ありそうだけど疲れたなー全主人公やるつもりだったけどエレンでやったら満足してしまったわ。「サラ 帰ろう。」泣いた

長文ごめん

525 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 17:56:40.08 ID:vVhXIFOE.net
>>524
クリアおめ!ロマサガ3ってもうちょい主人公ごとのシナリオにバリエーションあったら良かったけどな

526 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 22:28:49.75 ID:wL8niNtg.net
ボスに負けて、陣形を変えたら勝てたあの頃に戻りたい
記憶無くしてプレイしたい

527 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 22:55:19.93 ID:58mJ/IZj.net
俺も陣形変えたらあっさり勝てたわ作戦も適当で
あの鬱陶しい三連戦のマスコン

528 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 23:51:30.97 ID:BPhJz4aX.net
昔は夢の中のバクがメイン道場だったわ
バクの涙とかまさにここが最高の稼ぎ場所であるという象徴のように思ってたし
悪夢イベの発生条件もわからんかったからちょくちょくミューズの様子を見に行ってたな

529 :名無しの挑戦状:2022/08/09(火) 23:59:35.38 ID:5b7bkGuH.net
カタリナと偽ミカエルとの情事とはなんだったのか・・・

530 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
慣れて固定敵でレベル上げして道場で技覚えやってるとつまらなくなるな
禁止して運任せでやると歯応えあって面白い

531 :名無しの挑戦状:2022/08/10(水) 08:27:15.76 ID:CuXMzWsP.net
シノン組だとバクの夢イベント起こすHPに達する前に四魔貴族を全て倒してしまう。

532 :名無しの挑戦状:2022/08/10(水) 18:56:00.73 ID:rcbfpl/b.net
>>510
カウンターは暗闇洞窟のゼラビートル相手にやってりゃ終わる
水鏡の盾もついでに狙えるし
あと、鳳天舞の陣の方がオススメかな

533 :名無しの挑戦状:2022/08/10(水) 22:47:31.92 ID:0lXO04Rd.net
久しぶりにVITAのリマスター版を遊んでクリアした
クリアまでに十数回エラーで強制終了、エンディング中にも1度エラーが起きてボス戦やり直し
相変わらず最後までハラハラと心臓に悪いクソリメイクだった

534 :名無しの挑戦状:2022/08/10(水) 23:04:23.47 ID:hDKJkZyi.net
それはどんまい
スマホだがまだ一度もそんな事は無いな

535 :名無しの挑戦状:2022/08/10(水) 23:19:25.51 ID:9DxfaBzt.net
こういうバグを直せるのがアプデ可能なゲームのメリットなのに旬を過ぎたらほとんど手入れしないのなんとかしてほしいね
そりゃ直したところで利益にならんだろうしなんなら人件費やらでマイナスだろうけどそもそも不完全なもん出してるのあなた達でしょうよと
ちなスマホ版だと戦闘時の行動選択中に画面が真っ暗になるバグがあった
操作は受け付けるから進行不能にはならないし再現性も不明だから特に報告とかはしてない

536 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 06:57:00.12 ID:Y28ftJLs.net
アプデゲー全般やスクエニに過度な期待するな

537 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 07:34:25.79 ID:a4q9qG3H.net
聖剣2リメイクよりマシだと思えば

538 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 21:56:28.79 ID:F6Bss90k.net
もうミンサガ的なリメイクを期待するのは難しいのかな…ユリハネとツノーラとミカハルトが見たかったわ…orz

539 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 22:02:18.21 ID:dJ0rTHCU.net
とりあえずミンサガのリマスターが出るので、その売れ行き次第で何がどうなるか

540 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 23:02:03.50 ID:K/VsKUQD.net
3Dで陣形は滑稽だからやらんかもね

541 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 23:50:03.21 ID:bPnzIYdJ.net
サガスカ陣形あったけど別に不自然さはなかった

542 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 12:21:29.98 ID:l0zqDF8p.net
ウォード隊欲しさにフルブライト商会から奪い取り、同盟組もうとすり寄ってきたラザイエフ商会を買収した俺のカンパニー
秘書はゴン

543 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 14:16:45.99 ID:ixF/qNtX.net
同盟切るのなんとなく忍びないけど
ブライト物件取れないのは困るので
フルブ商会は一期の段階で丸ごと買収してる

どうでもいいけど三期のアビスはほっとくと勝手に滅びるのなんとかしようぜ

544 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 17:52:34.57 ID:cB9I3zO+.net
同盟のままでいたいけど結構な数の優良物件持ってかれちゃうんだよな
シノンの開拓者協会とか第一シーズン中に絶対取るようにしてる

545 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 19:07:12.31 ID:6EagM2ty.net
秘書はピンクのマントがまぶしいロアーヌ騎士にしている
イケメンだし

546 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 20:53:09.22 ID:zzST6Sif.net
フルブライトも
「同盟相手だから表立ってドフォーレ商会を攻撃しないが、裏の同盟組んだ主人公カンパニーに攻撃させる」
とか結構えげつないしな。
ドフォーレ潰すがフルブライトも買収ね
ってスタンスで毎回やってる。

547 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 20:57:58.77 ID:zzST6Sif.net
ついでに
ラザイエフもリマスターで家庭内ドロドロ判明したし
勝手に仲間に入るタチアナがノーラ工房に行くのにウザいから買収する。
リブロフの青い海とか役にたたねーけど溜飲は下がる。

548 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 21:27:44.26 ID:ADOwFnjw.net
2期でアビスに入る1軒だけ残して全部買い占める

549 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 23:28:46.24 ID:hR7sgpjf.net
そう言えばロマユニってトレードあるの?あれがイマイチパッとしないからロマ3の評判もパッとしない印象…

550 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 00:14:50.85 ID:HOKLqG+O.net
>>549
トレードマスコン全く無いよリユニ1部は結構重苦しくて暗い話
リユニやってみて3の設定や世界観拾って掘り下げてくとめっちゃダークになってつまらないことに気づいたわ
3自体が突貫工事であっさりめに作ったから逆に暗い雰囲気消すことに成功したんだろな世界観や設定だとロマ1・2の方がいいわ
聖王とか出さなかった設定のキャラが活躍してるから裏設定気になる人はやってもいいと思う

551 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 06:10:08.21 ID:MhImZ4/b.net
トレードやりすぎた結果
物件始末屋「へへ…俺たち2人きりになってしまいましたね…」
あとの企業は全部主人公のもの

タチアナ「ししょう…かっこいい…!!」

552 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 07:26:10.59 ID:GGiMaIuV.net
トレードはゲームの背景とか考えながらやると奥が深い気もするけど操作としては味方に大金出させるだけで特に駆け引きもなく終わるから俺はイマイチだったな
パァンはかなり印象に残ったけど

553 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 07:53:42.35 ID:/mquhrSq.net
>>550
ロマサガ3の設定以前に単に出来が悪いだけという気がする
担当ライターは事実上更迭されてるし

554 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 09:12:26.39 ID:UxHEXnhM.net
ラザイエフ商会を買収した時に何かタチアナのコメントが欲しい

555 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 11:12:48.27 ID:Xbtw0hWV.net
あんまりひどいことするとおしおきよ

556 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 21:02:05.11 ID:AwWx/cJO.net
>>551
秘書「さすがハリード社長!
おれたちにできない事を平然とやってのける
そこにシビれる!あこがれるゥ!」

ここまで完膚なきまでに叩きのめすのはハリードのイメージ(次点ミカエル)

557 :名無しの挑戦状:2022/08/13(土) 22:46:59.38 ID:1tBJu5Z1.net
トレードはグループ技閃いた時の感覚が「ピコーン!」に等しかったから楽しかったなーあれはロマ3ならでは
ロマユニのストーリーは暗いと言うよりオリジナリティ出したくてって聞いたけど…イマイチ手を出したくないわ

558 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
>>557
脚本が酷過ぎるから見ない方が良いまである>>553にある通りライター更迭されてマシになったけど

559 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
ミカエル「カタリナ…なぜ父上がお前にマスカレイドを渡したかわかるか?」
カタリナ「悪役令嬢的な名前だからですね」
ミカエル「まあ…それも…あるかな…」

ヒルダ(ミカエルの先祖)やモニカも悪役令嬢な名前だと思った

560 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 10:11:18.73 ID:tjeseBSq.net
久々にプレイするついでに
色んな情報を仕入れ、サラ主人公でコマンダー頻用してるんだが
ハンターシフトと玄武陣が有能と気付いた、そしてコマンダーの育成面での有能さも

2の個人レベルと違って、戦闘中に使った技能はどれも上がる可能性がある事から、可能な限り色んな技能を使いたい
ファイターモードだとめちゃくちゃ面倒くさいが、コマンダーモードだとうまくやるとカーソル1回動かすだけで全員の武器を変更できる

ハンターシフトはとりあえず全員弓装備させておけば、全員弓でアローストームになる
玄武陣の外縛陣は、実は数少ない全員参加の陣形技(かつ低難易度・低コスト)で、武器の再選択が起こる(龍陣の牙龍舞はダメ)
なので「一番上を弓・体術にして他に近接装備」か「一番上を弱い装備、他に違う系統の強い装備」のどちらかを満たしておけば
「玄武陣」を選んだ時は一番上の武器、「外縛陣」を選んだ時は他に用意した装備で攻撃できる

どちらも陣形変更時に「アローストーム」「全員通常攻撃」になり、中途半端な陣形技を出さないのもメリット
陣形乱れても関係ないし、どちらからスタートしても切り替えもできる
あとアローストーム普通に便利

陣形技で強いのはなんだろうな
アクスストリームはそれなりに使ってみたけど、確かに強いけど陣形自体が微妙なのと、3人技なのが微妙だった
クロスボウボルトはなんか、たまに通常攻撃した後さらに陣形技を使ってて謎(威力攻撃なら技と併用可?)
上位技はまだ閃いてないが、ナブラ、シヴァ・エクセルあたりは強そう

561 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 11:32:02.94 ID:AV4uuA6+.net
各自で攻撃した方が強いという点に目をつぶれば槍3人で突撃するやつは結構強かった
あとは星座みたいな術の全体攻撃も強かったかの記憶は曖昧だけどなんかよく使ってた記憶はある
まあコマンダーやった時は色んな技見たくて術戦士っぽい半端な能力の奴を仲間にしてたしそこまで強さ求めてやってたわけじゃないけど

562 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
どの陣形でも大概強力な陣形技や合成術はあるけども、龍陣で千手観音食らわすのがあんまりめんどくさい事考えなくていいからおれは好きだった

563 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 16:58:36.56 ID:6hXKvi2h.net
ふと思ったけどアビス行ったら後戻りできなくなるから
空腹に耐えつつ回復しながら育てることになるのか

564 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 19:34:42.93 ID:QhynugrQ.net
初回はエクセルドライバーを使ってたよ。
かなり強かった。

565 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 20:36:39.77 ID:HjHXAmfN.net
強い陣形技なら同性クリティカルを出せるマーベラスカノンだな
まあギャラクシィでもいいけど

566 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 22:43:40.30 ID:+gVN4y1l.net
陣形技と合成術はもっと掘り下げて欲しかった…ナブラより強いシヴァもあるのにボスは基本単体だから(ry
術が属性依存だったから技も武器依存だったら面白かっただろうに…だからこそのフロ以降の連携なのかな
やっぱりロマ3こそミンサガ的リメイクが見てみたかったわね!ストーリー以上にシステムが未完成だったから

567 :名無しの挑戦状:2022/08/17(水) 14:12:48.30 ID:WDs+gDMp.net
久しぶりにリマスター買ってやってるけど忘れたり当時知らんかった事ばかりだな。
エレンに術覚えさせて王冠潰しちまった。
このままやって2周目に色々調べてやってみるか。

568 :名無しの挑戦状:2022/08/17(水) 17:58:45.15 ID:xnc8odEn.net
体術閃き完了したらエレンの技王冠なんか無くして良いでしょ。
閃いていなくてもタイガーブレイクはノーラも閃き適正があるし。
早いうちに術の強化してJP増やすのは悪手では無い。

569 :名無しの挑戦状:2022/08/17(水) 18:45:27.29 ID:DE4OnvWS.net
王冠の消費-1自体はなきゃないで別にいいんだけど技と術どっちも鍛えるの面倒だから-1を口実に王冠つけてるわ
フル強化しないと勝てない追加ボスもいないしな…

570 :名無しの挑戦状:2022/08/17(水) 23:58:55.93 ID:IpBA9KYe.net
カタリナと偽ミカエルの情事って公式見解ってマジ!?

571 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 06:29:35.22 ID:HPLPHKya.net
はぁ?

572 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 09:09:54.19 ID:dbt+ZY1N.net
公式には何も言っていない。マスカレイドを奪われた理由は言えません、ってとこで何を想像するかで

573 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 11:40:10.63 ID:PQpzPy7I.net
普通にミカエル様に変装してて…じゃ怒られちゃうのかな

574 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 19:07:32.86 ID:JaNlxq6V.net
寧ろアレでラヴラヴセックス(カタリナ的には)をしていないと解釈するとかどんな童帝だよ

575 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 19:23:15.40 ID:0lPZvYTi.net
カタリナの太腿に付けてたであろうマスカレイドに気付かなかった偽ミカエル
いったい何をしていたのか

576 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 20:23:18.59 ID:2rbZDDsX.net
なるほど

577 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 21:32:06.10 ID:Y/88/K28.net
太ももが見えないような形式での大人の…
「穴を空けた袋に女性を詰めてセックスするのがキリスト教教会が推奨する正しい子作り」であれば太ももに気が付かなくても仕方がない

578 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 22:51:48.15 ID:XTGrr5Qh.net
マスカレイドは大人の玩具

579 :名無しの挑戦状:2022/08/18(木) 23:58:15.66 ID:w6J0kAWZ.net
公式って言うか演劇でそれらしきことを匂わせたのでは?確かマクシムスが変装していたんだっけ?

580 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 01:03:18.76 ID:2OMn4gQn.net
>>574
どんだけ変装も真似も上手いとしても長引かせればそれだけバレるリスク上がるし
服脱がせた時点で手段としては達成しててそれ以降はリスク上がるだけの蛇足
ヤってたならマスカレイド盗むよりもそういうことするのがマクシムスの優先事項だったという話になるかな、俺としては

581 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 01:15:11.35 ID:Zpcmzne8.net
>>580
ラブラブで帰ってきてる描写があるのに?w

道程かよ

582 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 08:53:37.81 ID:YeX6K//r.net
そうねぇ
表現物の手法としては「お察し下さい」のテンプレみたいなものだからねぇ
あれで致してないと言うのは確かにかなり無理がある
けどまあ、公式が表明してない以上好きに妄想する余地は残されちゃってるんだよな

583 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 09:41:31.23 ID:LSiJdUlH.net
清く正しくチューと添い寝くらいだろ
小中学生対象のゲームなんだし

584 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 12:08:27.89 ID:2C1yrgM7.net
部屋で盗んで逃げたならともかく
関係を親密にした後カタリナ自らに差し出させてる訳だからね
そりゃ一気に親密になったんでしょうな

585 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 12:59:54.16 ID:sWgulNCl.net
最後にマスカレイドを差し出させるという描写が無ければ、大人の関係になったというのが一番納得できるんだけど、
全身触っても全裸に剝いてもあそこを使う行為をしても見つけられないマスカレイドの隠し場所って…??

586 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 14:15:15.05 ID:rH3+DKX1.net
>>585
肛門の中しか考えられんな

つまり全てを合理的に考えると
1.偽ミカエルはやり逃げダイナミックをしたがアナルファックまではしなかったためマスカレイドをウェイクアップ出来なかった

2.いい雰囲気になってイチャイチャちゅっちゅまではしたがカタリナを剥いてない

このどちらかしか無い

おせっせまで致しておきながら「マスカレイドはどこだ?」は論理的にありえないのでね

587 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 15:08:31.72 ID:F9HuA68H.net
あそこに隠してたはいたが、偽ミカのアレが短すぎて気が付かなかった説

588 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 15:35:42.87 ID:tk7O+5Ed.net
ア○スの力を知れ!

589 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 15:42:16.75 ID:j2x1v9rE.net
ただ盗むだけじゃいくら隙を突いても追走の危険性がある
ゆえに足腰立たなくさせるのも計画の内
偽物がマスカレイドを手にして俺が欲しかったのはこれだとネタばらしする余裕があったり
待て!の後カタリナがその場にへたりこんだのも走る事ができなくなっていたから…という捉え方もなくはない

590 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 15:52:33.27 ID:2C1yrgM7.net
他の武器と見分けつかないとか、さっと盗んでいくほどの隙はなかったとか、折角だからとか
いくらでも理由はあると思うけど

そもそもマスカレイドとカタリナについてどれぐらい知られてたんだろうね
ミカエルに化けて近づいてバレないぐらいだから、相応に情報収集はしてたっぽいが

591 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 16:12:02.35 ID:xokjHiip.net
「おまえなあ、投獄中くらい我慢出来なかったのか?
「モニカ様だって使ってたもん!

592 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 19:00:34.99 ID:zG6Ld71e.net
>>589
破瓜ってことか

593 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 19:02:23.70 ID:frBPCGeh.net
>>580はロマ2の皇帝と人魚のもピュアだと信じてそうだな

594 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 20:19:34.77 ID:2OMn4gQn.net
>>593
走ってるからふーってなるのも仕方ないね

まぁ他にも言ってる人いるけど状況や流れと繋がってる感じしないんで
当時もいま見ても唐突過ぎてほんとにヤってるのかってのは疑問やな

595 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 20:33:45.63 ID:UejzNKt7.net
>>594
童貞乙wwww

596 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 21:28:51.92 ID:mhfmAMAE.net
バカな下半身脳男には分からないんだろうけど、初めてのアレって本当に痛いのよ!子ども産む次ぐらいに!
だからカタリナほどの人間がマスカレイド奪われたというのに、悠長に話しているなんて普通はあり得ないのよ
そもそもやり逃げダイナミックを描写した人は女の人って聞くし、あれを見て何も分からない男って本当に酷い

597 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 22:24:43.91 ID:I1r5uXV+.net
情けない話だけど一度でも全滅の危機に瀕すると以後攻略サイトばかりチェックするクセがついちまった
血沸き肉踊る冒険をするはずだったのに死にたくないって気持ちがそうさせるんだよね
2と違って宿屋に泊まればLP全回復するのにさ

598 :名無しの挑戦状:2022/08/19(金) 23:55:28.53 ID:rc0gqeYM.net
言うてそんなに血沸き肉踊る冒険でもないよね
なんとなく魔貴族と闘ってサラが拐われたから助けに行く感じ

特にカタリナだとサラと仲良いイメージがないからそのシーンすらあんまり悲壮感感じない

599 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
そこまで理不尽ポイント多いゲームではないと思うが、鼠とか割りとひどいと思う
逆に四魔影に負けてもダンジョン入り口に戻してもらえることこれがわからない

600 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 05:08:59.01 ID:zKJGgsR8.net
>>595
中二病的な発想・行動(自らの過去?)を極端に嫌悪することを高二病って言うこともあるけど、
性的に純真無垢な発想を極端に嫌悪して、頑なに性行為と結び付けようとする人いるよね、どんな矛盾も全て無視して

>>596
女のふりをして煽ってるだけに見えるな
そもそもあの時点でカタリナが処女だったとは限らないし、マスカレイドを手渡す悠長な会話をどう解釈しているのか?

>>599
ロマサガ2FF5の影響で無意識に逃げる禁止プレイやってる所にあのネズミだからなぁ
影は全滅ほぼ確定した時点でリセットだから当時は知らなかった

601 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 08:06:02.93 ID:dqFETpt0.net
理不尽といえば

私が町長です

602 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 08:12:27.72 ID:qOb7W01Z.net
頑なに性行為っていうか、
アレは性行為でしょ

603 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 08:22:43.06 ID:VFPBUKdC.net
童貞が熱弁振るってて草
そういう余裕無いとこだぞ

604 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 08:25:01.82 ID:et1SX9gW.net
四魔影敗北でゲームオーバーにならないのはストーリー上必ず戦う強敵だからその救済とか?

605 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 11:26:23.38 ID:eYRXmZRV.net
セックスしてたならその時マスカレイド奪った方がノーリスクだよね。裸なんだし。

セックスしたあとお互い服着てマスカレイド装備して、マスカレイドはあるか?はいここに。で奪うのってリスキーじゃない?

なのでセックスはしてないと思う。

606 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 12:15:55.18 ID:UtPiTJtp.net
別に全部脱がなくても…っつうかこんな話題でスレ伸びるなや

607 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 12:22:56.38 ID:mx9ORdC3.net
裸だから何なの
カタリナクラスなら裸でも相手追いすがって殺すよ

608 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 12:26:52.37 ID:QvsUpFVa.net
ヤってるヤってないどちらともとれる表現が上手いなぁとは思う

609 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 12:36:28.26 ID:PwHaP0AU.net
あそこでやってないとか
ネタで言ってるのかと思ったらマジで言ってるのかよ

合理性から言うならそもそも、なんでマスカレイド奪った後正体あかしてんだよって話になるわけでな
あのまま静かに持ち去った方が確実なはず
でもそれを物語の都合とか、リアリティの欠如とは俺は言わないよ、合理性だけで人は動かない

その後の展開も、カタリナは「今すぐに自害しておわびするところ」とか言うが、本当は自殺したいんだろう
髪を切り、何も説明しない、それもいくところまでいってる方が説得力がある
これで「単にデートしただけでした」だったら、流石に説明しない理由として弱いよ

610 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 13:01:08.25 ID:k8+q9TLC.net
言えない理由にヤッたかどうかなんて五十歩百歩でしょ大して変わらん

611 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 13:22:40.71 ID:EGkZIXqK.net
>>605
舐めプされてるだけだと思った

612 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 13:41:21.27 ID:nUjfgfly.net
RPGなんていわば劇だからな
現実的に最も合理的な手段が最も優れた表現方法とは限らない

613 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 16:07:21.31 ID:QgklmgQ6.net
別に理由として弱くないよ
姫の守り人なのに主君に懸想した挙げ句謀られて国宝を奪われるなんて死んで詫びる理由としてそれだけで十分
やったかやってないかなんて些細な問題でしか無い
大学のサークルとかじゃないんだからさw

614 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 16:24:10.65 ID:r6LZ+pAd.net
でもヤってるよね

615 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 16:43:31.92 ID:eYRXmZRV.net
偽ミカエルが黙ったままマスカレイド持ち去ってたらおもしろいな

次の日
ミカエル様、あの、マスカレイドそろそろ返していただけますか?
え、なんのこと?
みたいな

616 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 17:26:21.31 ID:/8PR7zGA.net
多分それやるとその会話のあとカタリナは自害していただろうから、ああいう描写になったんだと思うよ

617 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 19:55:46.77 ID:PwHaP0AU.net
>>613
死んで詫びる方じゃなくて
説明しない理由の方なんだが
自害を覚悟するほど責任感じてるのに、説明すらしないほど言えない理由、ってこと

やってるやってないに大差ない、という冷笑主義もやめた方がいいと思うよ
ないわけないじゃん
大学のサークルでやったやってないなんて話じゃなく、どっちかといえば痴漢とレイプぐらいの比較
話す時のハードルにかなりの差がある

突っ込むならむしろ、主君への懸想がいかに禁忌か、という事の方になる
デートという説明すら出来ないほど禁忌だったというのなら、一応筋は通る
が、そんな描写ないし、EDでもそんな感じでもないしなあ

618 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 20:03:28.14 ID:67YO2dkT.net
GBやってないからわからんけどロマサガシリーズはサガシリーズの中でも身分の差に特に厳しい気がするわ

619 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 20:42:17.00 ID:au8s3LcG.net
>>611
舐めプレイ…たしかに

620 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 20:55:11.27 ID:LhHrZMhL.net
ミカエル「カタリナに(自主規制)していいのは私だけだ!」

NTRには屈しない主人公

621 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 23:41:44.82 ID:pJ3+U1Ri.net
>>617
ミカエル様の偽物とデートしてポーっとしてたら盗まれましたなんてむしろ言えなくね

622 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 23:59:48.40 ID:/8PR7zGA.net
あの偽ミカエルが本当にマクシムスなら、カタリナの貞操を奪うことも目的の一つになっていてもおかしくはない

623 :名無しの挑戦状:2022/08/21(日) 06:12:53.96 ID:YfWhFPCY.net
四魔影のフロアに入ったら問答無用で不可避のバトルだったらああいう救済措置があるのもわかるんだが、封印するしない(バトルするしない)の選択が事前にわざわざ用意されてるからなあ

>>600
別にミカそっくりの間者にメロメロデレデレになって油断してたから、でもおかしくはないけどこまされたまでいくとも諸々説得力増すかと
他に作中でエロ描写がないならとにかく、わたしたちアツアツなんです→なによまた?があるしで

最中に奪えばいい論あるけどそれ採用するとその最中を描写しないといけないからな

624 :名無しの挑戦状:2022/08/21(日) 16:14:22.30 ID:dMVeLnsf.net
サガオケ行ってくる!
詩人さん来るお

625 :名無しの挑戦状:2022/08/21(日) 22:39:52.88 ID:aAXCs7nN.net
ミカエルにお願いされてビューネイ倒したんだが城入れねーじゃん。事前にPT空き作って仲間にしないとアカンかったのかね。

626 :名無しの挑戦状:2022/08/21(日) 22:54:23.70 ID:dMVeLnsf.net
サガオケロマサガ3多くて良かったです(小並感)

女性MCが噛みまくりだしMPとか言っちゃうしだだ滑ってたんだけど
「次の曲は○○、○○(ロマ2の曲)、そしてその後はよんま貴族バトル1、よんまバトル貴族2」
イトケン「ああ、そこはよんまなんだ・・・」
って突っ込んでたw

627 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 07:05:17.19 ID:7BUtDe8S.net
>>621
風見鶏ユリアンに爪の垢を煎じて飲ませたい

628 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 07:07:01.54 ID:P3UW5R+y.net
小型ドローンから撮る光景、あなどれんな

629 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 07:07:34.71 ID:P3UW5R+y.net
628はごばく

630 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 11:36:22.67 ID:gYRYtZ0W.net
あれ?俺もよんまって読んでるな…少数派か

631 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 16:16:44.22 ID:BnfR6NQn.net
>>625
1人以上の四魔貴族倒して、かつ、ビューネイ倒す前じゃないとロアーヌ城に入れないのでミカエル仲間にできないよ
ミカエル冷たいね

632 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 16:21:36.85 ID:Pd58/NIT.net
>>630
いやイトケン自身がよんまって言ってるしよんま派のがマジョリティだと思うよ

633 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 16:34:27.63 ID:kOdkYukt.net
よくわからんけどしまきぞくとよんまきぞく両方呼んでたりとか
よんまきぞくじゃなくてよんまで切ったりとか
その辺で突っ込んでたんじゃないかな

634 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 16:53:06.83 ID:UxjzSAsm.net
よん、まきぞくじゃなくて
よんま、きぞくって区切ったのに突っ込んだって感じじゃない?

>>621
そんなの普通に言えないよな
マンガとかアニメでも良くある

635 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 18:08:51.63 ID:RnNITLvI.net
>>631詳細ありがたい。別路線だとポールも詰んでるっぽいし調べないと漏れるなぁ。

636 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 19:45:57.48 ID:CFHNLPjU.net
サガオケ行ったものだけど
ほかは間違いまくってたのによんまだけは正しく言えてたって感じでした
わかりにくくてごめん

637 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 19:52:13.45 ID:+nSUQ715.net
>>636
乙、オケで本気で結とノブオ嫌になったわあいつらリユニ終わったらサガ関わらないでほしい

638 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 21:37:56.26 ID:weFmY4EP.net
モニカを仲間にしておけばビューネイ討伐後もロアーヌ城に入れる。
ミカエルと話すと怒られてモニカが離脱するけど。

639 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
ステファンブルワリーでリンゴ酒発明されたけど相変わらず条件がよく分からん
何回かやり直してみた結果、早期に出てくることもあれば40期、50期になっても音沙汰なかったり
どうも単純な時間経過とも違うらしい
どうせこのゲームのことだから町の人口やら信頼度やらスコア(ポイント)やら複雑に条件が絡んでるんだろうなww

640 :名無しの挑戦状:2022/08/26(金) 21:10:33.94 ID:ij/0a075.net
フリゲのれつとれだと特定物件を所有したあとキャライベが発生して新品目ができたりしたけど、大本のこっちはなんのそういうのもなんのアナウンスもないしなあ

641 :名無しの挑戦状:2022/08/28(日) 13:21:28.74 ID:61aAngGd.net
>>622
そういえばマクシムスってワールドヒーローズのラスプーチンに似てるね
必殺技で秘密の花園とか使ってきたら男キャラは花園で掘られそう

642 :名無しの挑戦状:2022/08/28(日) 13:43:14.37 ID:dGBxn/UM.net
ライトニング(サンダークラップ)

643 :名無しの挑戦状:2022/08/28(日) 14:02:07.49 ID:o56pmjA1.net
マクシムスって普通に弱過ぎね?
ガードが出てくる前にあっさり殺れる。
主人公が補助術特化の育成ならキツイかもしれんが、仲間がワラワラ戻ってくるし。

644 :名無しの挑戦状:2022/08/28(日) 14:34:17.23 ID:dk1GVr3M.net
そう言えばガードたち出て来るのが遅すぎるからあいつらの顔長い事見てないな。
あすこで仕事しなかったら何のために存在してるのだろう

645 :名無しの挑戦状:2022/08/28(日) 15:59:11.88 ID:q9Pebs7v.net
選挙演説、奈良県警
うっ、頭が…

646 :名無しの挑戦状:2022/08/29(月) 15:24:51.63 ID:S5xyHtrZ.net
カタリナ主人公だと、めっちゃ貧乏な状態で旅立つことになるんだな
所持金はほぼ船代に消えたし、装備が貧弱貧弱ゥ!

647 :名無しの挑戦状:2022/08/29(月) 15:45:06.67 ID:co1noLB2.net
そこにロードアーマーとエストックと生命の杖があるじゃろ

648 :名無しの挑戦状:2022/08/29(月) 19:00:40.20 ID:KobAxG53.net
カムシーンもあるけど安いなこれ

649 :名無しの挑戦状:2022/08/31(水) 23:01:32.56 ID:qmA1Ovsr.net
アウナス「なんじゃあの5人組、さっきからトマホークばかりぺちぺちと投げてきおる」
ピコーン
ヨーヨー✕5が飛んできた!!
アウナス「ギャー!」

気分転換にアウナス道場行ったら一発で道場破り成功してしまった
多段攻撃の見切りも取れた

アウナス「これも…定めじゃ…」

650 :名無しの挑戦状:2022/08/31(水) 23:24:55.99 ID:BtrrFKJo.net
>>649
ジジイ偉そうな事言ってないで5人組のセルバ対策しろw

リマスターでは対策したか。
(セルバが1回で消える)

651 :名無しの挑戦状:2022/09/01(木) 00:37:24.27 ID:+wZp+xaN.net
速いファイアウォール係一人作った方がマシだな

652 :名無しの挑戦状:2022/09/01(木) 07:29:31.88 ID:kOvy8CHN.net
ファイアウォール…そんな術は使う必要がねーのだ

653 :名無しの挑戦状:2022/09/02(金) 22:47:14.58 ID:sxz5rjlN.net
分身剣はカウンターされないのも強みだな

654 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 17:50:00.69 ID:C2NL/nsN.net
タチアナに立ったまま穴にぶちこみたい

655 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 17:59:51.78 ID:tyP1Vjms.net
背が低いから厳しいのではなかろうか

656 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
持ち上げるか、クマちゃんをクッションに使う

657 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
俺の分身剣が唸りを上げるぜ!

658 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 19:42:12.62 ID:CqWBDbrH.net
タチアナウザいよ~
ノーラの工房行くたびに来るなよ~
次元断で消したいよ~

659 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 20:40:05.79 ID:9amh5rT2.net
四魔貴族の影は願望を表しているらしい
ビューネイ「空を自由に飛びたいな…♪」
アウナス「やはり若返りじゃー!ワシの全盛期はイケメンだったんじゃぞ(本当は軍服マントにしたがった…)」
フォルネウス「2人共中二病だなぁ、僕は美しすぎて厄介オタクに付きまとわれたからジャイアンみたいになりたいよ」
アラケス「…お前が一番中二病じゃね?」

ちなみにアラケスの願望はペットを多頭飼いすることだった

660 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 20:56:51.52 ID:CqWBDbrH.net
アウナスって600年前からジジイだったの?

661 :名無しの挑戦状:2022/09/03(土) 22:48:00.24 ID:8sE7gyNZ.net
初回プレイでフォルネウスにメイルシュトローム食らって即死したときの絶望感

662 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
始めてプレイした時は黄龍剣が最強の剣技と思ってたのが剣レベルを上げれば分身剣のが圧倒的に強くなるのも初見じゃ気が付きにくいな
ラウンドスライサー覚えるのにモーション的にスウィングじゃないだろうと思ったのも

663 :名無しの挑戦状:2022/09/04(日) 03:45:12.31 ID:6vR7Wb92.net
ビューネイ本体だけ弱気なのはなんでや

664 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
一度負けたらリベンジに燃える性格の奴と、一度負けたら自信を失う性格の奴とがいる

665 :名無しの挑戦状:2022/09/04(日) 07:40:39.80 ID:RTuCUfif.net
>>659
「ハーマンのことかーーーっ!!!!(厄介ヲタク)」

666 :名無しの挑戦状:2022/09/04(日) 23:45:41.95 ID:khSiXveV.net
カタリナのテーマがZARDのこの愛に泳ぎ疲れてもだったから、絶対やり逃げダイナミックしていると思ってた

667 :名無しの挑戦状:2022/09/04(日) 23:53:06.75 ID:81hEzbn3.net
>>665
おじいちゃんにされたらそりゃ厄介者になるべ

668 :名無しの挑戦状:2022/09/05(月) 07:33:21.80 ID:hw7eYT7f.net
ハーマンでやらかしたこと
仲間にしない状態でイルカ像取ってバンガード発進させたから仲間入りフラグ消えた
後にマクシムスイベで仲間入りしたけど、ビューネイ襲撃イベが未だに発生しない(四魔貴族の他は倒した)
グウェインに乗って倒すしかなさそう…
主人公トーマスなのでロアーヌ城には入れない=ミカエルから生命の杖を回収できない

ハーマンはそのうち龍神降臨でバイバイ予定(鬼の所業)

669 :名無しの挑戦状:2022/09/05(月) 08:07:45.43 ID:vGY+CLDx.net
ハーマンはマクシムスのアジトでLP0にするわ

670 :名無しの挑戦状:2022/09/05(月) 14:39:29.58 ID:+hMxlym/.net
次セールになったらロマ3買おう

671 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
しまったリヴァイヴァでやらかしてまった…

672 :名無しの挑戦状:2022/09/06(火) 11:30:09.46 ID:NNo30eF0.net
>>668
ビューネイの巣に入れず仕舞いだからギャラクシー(ついでに蒼竜の鎧)取れないね…もったいないなぁ…
リマスターなら次のループでうまくやってくれ

673 :名無しの挑戦状:2022/09/06(火) 12:24:47.43 ID:K3FEOTVB.net
たぶんグゥエイン殺せば襲撃発生するんじゃないかな

674 :名無しの挑戦状:2022/09/06(火) 18:40:41.14 ID:o5jF7pww.net
ビューネイは影が配下三体に絡み付かれてるような格好だし被虐嗜好なんだろうなと思ってる。アラケスフォルネウスは魔俗らしくヒャッハーしたいんだろうなあとも

675 :名無しの挑戦状:2022/09/06(火) 22:12:56.08 ID:Ruu1fbIS.net
やることないな

676 :名無しの挑戦状:2022/09/06(火) 22:23:50.38 ID:5BJ8tQ8f.net
日本語だと混同を避けるためか四はそもそもヨン、と読まれやすいと思うけど
しまきぞく、の方がちょっとバンドっぽくない?

677 :名無しの挑戦状:2022/09/06(火) 23:53:41.18 ID:zY1qSQ90.net
神王教団ってよく考えたらあのご時世によくゲームに出来たよな…現在進行形で今でもネタになっているが

678 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 13:21:04.66 ID:aaq9cp5J.net
教団のピドナ支所
隠し部屋に気付かず進めてしまって絶賛後悔中

679 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 18:41:07.78 ID:/8h/xTqz.net
星くずのローブだっけ?
大体もう白銀の鎧あるから装備したことないな

680 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 18:42:54.87 ID:nvsOGmMO.net
体力を4の倍数にするのに重宝する

681 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 18:51:02.21 ID:w0A+wAMy.net
魔女の瞳は逃すと痛いよね

682 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 18:56:16.39 ID:i1WlyaC7.net
あれは初見ではなかなかわからない。
おれなんか海底宮にいん石のかけらがある事に長い間気がついてなかった

683 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 19:50:42.52 ID:iTsgTOlF.net
最終装備にするにはちとキツイがそれでも中々に優秀よな星くずのローブ
早めに入手できればかなり有用

684 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 20:10:03.20 ID:dYOZEXJ6.net
俺は四魔貴族本体の存在に数年気付かず、
常に真破壊するものと戦ってた
なかなか勝てなくて最初に勝てたときはめちゃくちゃ嬉しかったな

本体の存在に気付いたときは人生最大級にびっかりした
戦闘曲かっこええし

685 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 20:40:53.66 ID:Er0YxFWq.net
俺のやらかし
ゲート4つ目を6人で行き(サラいない)、少年を仲間にし損ねる
ぞう仲間入りのフラグも消える

カムシーン取っちゃうと姫エンドが消えるっていうのもなかなかの引っ掛けだよなぁ

686 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 20:55:49.19 ID:28TOmN5x.net
FF3クリア済みだったら四魔貴族本体の存在に気が付かないことはないだろう、
っていうスクウェアの判断があったと推測

687 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 21:05:58.80 ID:BTmoHdTk.net
リマスターなら周回のお陰で真カムシーン一択
つーかエンディングどうでもよすぎて見てない。

688 :名無しの挑戦状:2022/09/07(水) 22:25:58.51 ID:9q99RTfA.net
NTT出版の攻略本は買っていたから宝箱の取り漏れはなかったな…その代わり派生を知らなくて苦労した

689 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 01:02:43.29 ID:Epvrq+c3.net
神王の塔を後回しにしてアビスリーグ壊滅不能にしてしまったなぁ
それ以来早めに買い占めに行くようにしたが

690 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 08:30:28.83 ID:IP3D/Gaw.net
テストプレイ時点であれが分からないって
それが問題。

691 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 10:31:54.04 ID:PXQrRCI/.net
ハリードは姫エンドじゃないほうが好きだったりする
三十路で「しっかりしろハリード!」がかわいいんだよ、イルカではしゃぐしな

692 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 10:57:18.37 ID:QywuIJU5.net
実は姫は生きていました、って言う方が白けるかな。
やっぱりこれからも死に場所を探して欲しい

693 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 11:01:14.87 ID:oipjNkej.net
そもそもOPからしてかわいいだろハリード

694 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 12:14:02.64 ID:WVaKJOUI.net
曲剣だったら全部カムシーンって吹聴するんだぞ
アラサーが

695 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 14:49:50.65 ID:nsWfGvHP.net
攻略本と言えばハワード

696 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 15:00:02.77 ID:uRdEObPB.net
そういや軽く検索しても書いてあるの見つからなかったけど
NTT出版の基礎攻略編、デブロビンの綴りが「RORIN」になってる
ライムの方は普通に「ROBIN」

巻末みても版は分からなかった、特に記述なし

697 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 22:20:34.06 ID:4FmuQmJV.net
カムシーンの引き継ぎってできないよね?

698 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 22:33:37.22 ID:8xxrbpbI.net
真カムシーンはイベントアイテムだから引き継ぎ不可。
聖王魔王遺物やイルカ像とかと同じ扱い。
仮に引き継ぎ出来たらEDの分岐フラグ管理が難しくなりそう。

699 :名無しの挑戦状:2022/09/08(木) 23:00:03.11 ID:dHA0jzBA.net
やった事ないけどカムシーン売って未所持状態にしたらEDで姫に会えるんか?
EDの分岐判定は黒ルーラー倒してカムシーンを得たかどうかで決まってるんじゃない?
だからもしカムシーンが引き継げてもそれ単体ではEDに影響なさそうに思える
仮定に仮定を重ねた話だから実際どうかはしらんけどね

700 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 08:55:19.17 ID:ojcMxovf.net
>>692
あれは生きていたっていうよりも宿命の子による世界再生時に一緒に姫も再生された
みたいな練磨による考察が個人的には一番しっくりくる

701 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 09:20:50.49 ID:/tF/zMAC.net
考察というよりエンディングの描写からそれ以外に解釈のしようがないよ
あの世界一度全部破壊されて宿命の子の力で再生されてんだから

カムシーンをゲットした場合ハリードが少し満足しちゃったんでしょ
だから姫への執着が弱くなったと

702 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 09:24:44.44 ID:mJdQuvQC.net
リマスターでやっとヤマに勝てて極意の指輪をゲットした
これでジャマだった舞千鳥の見切り極意が取れる!鳳天舞の陣完了!リザードマンだけ残した!さっさと真ん中に舞千鳥放てこの野郎!

「ちげーよ烈風剣じゃねー!今度は遠当てかよ!?また烈風剣かテメー…(ry」
とどめに逆ギレファイナルストライクぶつけてきやがってあのクソトカゲ…
舞千鳥の極意早く取りたい(泣)

703 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 09:24:55.27 ID:/tF/zMAC.net
姫への執着というか失われた過去への執着と言うべきかな
カムシーンを得たことでハリードの中の前向きに生きる心が強くなった
だから姫は再生されない
だからこっちのがグッドエンドとして相応しい

704 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 11:50:35.52 ID:6Qc5s+sM.net
ああ、死んだと言えば全ての生きる物が一回死んだんだな。
あまりにも普通の日常が続いてるからついうっかりした

705 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 13:41:35.93 ID:a0gY7nKD.net
姫に関しては色んな解釈があって、排他関係ではないと思うが、シナリオ的には

姫を諦めきれないハリードがその幻影を追って訪れるのが諸王の都
カムシーン取得=諸王の都攻略した場合、姫はもういないという結論が出てしまう
諸王の都未攻略の場合、まだ姫はどこかにいるかもしれない、という幻影が残り続ける

結果、エンディングに差異が生じるのかもしれない
グッドとかバッドとかは、河津は考えてない気がする
単に「こうしたらこうなるよね」というだけ
生き方として前向きなのは攻略時、でも正直幸せそうなのは未攻略時

706 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 22:07:46.41 ID:hsOYE3sK.net
姫ってナジュ王国陥落の時にルートヴィッヒに預けられたよね?
(舞台やリマスターにて)
なんでいつの間に死んだことになってるの?

707 :名無しの挑戦状:2022/09/09(金) 22:18:12.14 ID:zUVVjMdJ.net
>>706
リマスターやってないからわからんけど舞台は脚本家が酷く嫌われてるのであれを公式と思わない方が…

708 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 03:21:18.77 ID:6Zl5uOpd.net
舞台はあれはあれで面白いんだけどゲームと同じ設定かと言われたら絶対違うと思う
サガフロ2のベエンダーくらい違うと思う

709 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 13:24:19.15 ID:4Z6gFSn8.net
トーマスの居候先にいるジジイ
ランス倉庫番のジジイ
キドラントの町長

ロマサガ3・三大自己主張が強いジジイ
特にピドナのシュバってくるジジイはトーマス不在時の態度が悪くてブチ殺したくなった

710 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 13:34:48.23 ID:NUviREGM.net
個人的にはバンガードのジジイキャプテンがムカつく。

人任せで自分じゃなんにもしねー。
出入り口お前が妨害してるじゃねーか。
その割にイルカ像は持ち出されるあたり
本当は知ってて売却金の一部もらってるんじゃねーの?
と疑ってる。

711 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 20:33:38.83 ID:HwxsiswQ.net
ハリード「金だな」
カタリナ「金ね」
モニカ「お金ですわ」

712 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 21:59:25.26 ID:F6qZDgVO.net
自分も>>703かなって思う
カムシーン無し→姫はどこかで生きてるかもしれない
カムシーン有り→姫はもういないんだって吹っ切れた感じ

つうかルードヴィッヒはなんで平気な顔して生きててハリードはなんでそこ突っ込まないのか
マクシムスの演説に参加してるし、姫売り渡したろあいつ

713 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 22:03:13.02 ID:2tUYR4US.net
ピドナには近づきたくないって言ってたくらいかね

714 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 22:14:45.68 ID:LR485tjM.net
ピドナに行きたくないとは言っていたがタチアナみたいに拒絶するわけでもなく普通に入って行く

715 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 22:42:22.01 ID:NUviREGM.net
ネット見てもルートヴィッヒは神王教団に姫を売り渡してる
って推測が多数だね。

洗衣院みたいに神王の塔に監禁
ヤラれまくられて廃人になってる可能性大。

716 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 23:09:56.77 ID:I3cOWuE6.net
カタリナにやり逃げダイナミックをヤッたのも神王教団の格好をしたマクシムスだしやっぱりヤヴァイ教団だわ

717 :名無しの挑戦状:2022/09/10(土) 23:59:21.82 ID:fCKxyvnc.net
マスコン技信じる者達の名前と効果が怖すぎるんよ
と言いつつ爆裂部隊を気兼ねなく使ううちの死神ミカエル

718 :名無しの挑戦状:2022/09/11(日) 00:01:22.67 ID:HQbSllH6.net
爆裂使ったら死神取れんだろ

719 :名無しの挑戦状:2022/09/11(日) 00:53:30.18 ID:Av924ifW.net
そういやそうだな爆裂の異名もあったよな
思い出だけで適当こいたわ

720 :名無しの挑戦状:2022/09/11(日) 23:26:59.98 ID:UZ3Yy9Mp.net
カタリナのやり逃げダイナミックとかも実は霊感商法だったりしてね…ミカエルに化けるにはムリがあるでしょ

721 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 08:58:31.08 ID:zgEhZcNV.net
ああいうのは本人が化けるよりも騙したい相手に幻覚技みたいなのを掛けてるんじゃないの

722 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 09:44:50.32 ID:jPGtwyUr.net
オラッ催眠!

723 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 10:28:51.04 ID:GDMRd6nh.net
(ミカエルを)信じる者たち・・・
宗教国家でもないのに兵が爆裂死するロアーヌの方が恐ろしいわ

724 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
ミカエル様のためにー!
ロアーヌのためにー!

725 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 18:51:25.42 ID:KaRlvJmC.net
お 兄 様 は も う い ら な い の よ !

726 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 19:57:16.97 ID:TL/8DS1c.net
モニカの反乱か

727 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 22:22:23.90 ID:matos4hV.net
ロアーヌ結構闇深いと思うわ

728 :名無しの挑戦状:2022/09/12(月) 23:28:25.78 ID:AFQE/cy3.net
トレードのロアーヌ物件グループ技の
「グルメロアーヌ」
って首都ピドナ物件グループ技の
「マンマメッサーナ」
を上回るよね。

首都より凄い地方都市の食用産業。

729 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 11:24:25.26 ID:zyqtV1RE.net
>>728
初回カタリナ2周目モニカでやってるけど、シノンベント牧場とカーソン農場しかないのにドフォーレ回だと急にパワーアップして高額ばら撒きまくり(タイミングによっては1億…)
ネマワシ使わなくても常に黒字になってるから「信頼してくれてありがとう!」と嬉しくなる

730 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 11:27:20.19 ID:ne/5Ocic.net
ジャングル未開人共の商店街みてーなのが最強の一角に食い込む世界で何を今更

731 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 11:30:13.71 ID:R2qtgmac.net
カーソン農場の小麦粉袋には「私が作りました(エレンの笑顔)」ステッカーが貼ってあるから爆売れしてるんだよ

732 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 13:57:02.39 ID:qDzlinnI.net
そういやリマスターはトレードはおかしくなってるらしいな
主に農業が

733 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 15:43:15.20 ID:YuQ7JpPg.net
開拓村の農場から細々とスタートして天下の大企業を全部傘下に収めるのがロマンシング…かな?

734 :名無しの挑戦状:2022/09/13(火) 23:29:23.75 ID:Zypa9WrS.net
>>730
ジャングルフィーバーって物件集まりだすとそれ程強くなかったような。
トレード開始直後は強いんだけど。

ツヴァイクの胃袋がむしろ弱すぎか。
勢力・強大の国なのに
同じ勢力・強大のピドナや神王教団の物件やグループ技と比べてオーラムが集まらない。

735 :名無しの挑戦状:2022/09/14(水) 03:44:37.96 ID:18YO8fbQ.net
cpu側がネマワシ*2からのグループ技使ってくるわけでもねえからジャングルで十分なんだよな

736 :名無しの挑戦状:2022/09/14(水) 08:47:46.25 ID:92Pxfe0m.net
エリック社にひたすら物件独立工作仕掛けまくるのが好き

737 :名無しの挑戦状:2022/09/14(水) 17:59:59.11 ID:LqS7HaPy.net
Switch版ってマスコンに何かチュートリアルとかヘルプみたいなフォロー追加されてる?

738 :名無しの挑戦状:2022/09/15(木) 19:00:06.16 ID:sL58d/3i.net
>>725
嫁入り選ぶと総額たったの300オーラムしか宝箱に入れないケチ兄貴だからしゃーない

739 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 11:10:51.39 ID:kobk5w+a.net
モニカの瀕死状態(ポカポカのヤツ)、顔が(´・ω・`)なのがジワる

740 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 13:33:19.65 ID:MT9aS161.net
(´・ω・`)「ユリアンとのフラグをへし折るため家出しました、ユリアンとはミュルスのパブで別れました
今はランスで再会したエレン様とハリード様と練気拳無双して楽しいですわ」

741 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 20:17:35.47 ID:nBP6ljVR.net
夢見る宝石をがんばってゲットしたのにリマスターでは引き継ぎできなかったからがんばるのをやめた

742 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 21:03:55.65 ID:l0XaU/l5.net
最後の一周と決めた回以外夢の中にすら行ってないわ
銀の手も最強装備の一角ではあるだろうけどなくて苦戦する敵もいないし
それよりシャールミューズの離脱お供レベルつく方が嫌だから秘薬飲まずに外で待ってイベント済ませる

743 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 21:07:42.29 ID:Fl+mwJY+.net
>>729
それにひきかえいつまでも黄色表示なマジシャンギルドを見るたび「ウン子さん根に持ってんなぁ」とか思ってしまう

744 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 22:07:43.82 ID:21XUlui1.net
夢見る宝石の催眠無効無しバージョン
キャンディリングは引き継げるからハーマン増殖で増やして宝石は切り捨てる。

バクが催眠ばかりでシャールのLP削るのメンドイ。

745 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 22:12:29.20 ID:21XUlui1.net
>>743
ファルス砦なんかもネマワシしようが黒字にはならないし
あのへんは主人公のことを嫌ってるのかな…
アビスリーグにもすぐ入るし。

746 :名無しの挑戦状:2022/09/16(金) 23:34:31.69 ID:9IQA2rQF.net
シャールとミューズの浮ついた話が出ないのは、やっぱりピドナの高嶺の花と献身的な従者の為せる業かな
ユリアンとモニカ、ミカエルとカタリナ、ハリードとファティーマなど、あれだけ恋愛模様が描かれているのにね

747 :名無しの挑戦状:2022/09/17(土) 05:08:00.21 ID:yxvJolkO.net
シャールはクレメンスの忠臣だったのでミューズの事は主君筋としか思っておらず、シャールの方から恋愛感情を持つ事はなさそうである。
しかしミューズからはどう思っているか知らない

748 :名無しの挑戦状:2022/09/17(土) 06:36:05.58 ID:TI2xUtuY.net
>>746
挙げたカップリングは主人公がらみだからある程度は会話量があるけど
シャールとミューズは会話量が少ないからね。
浮ついた話云々以前の会話量。

749 :名無しの挑戦状:2022/09/17(土) 08:05:30.80 ID:99v4cF0h.net
エンディングで一緒の机に座ってるからもう家族みたいなもんだろう
主君筋と思っているならそんなことは恐れ多くてできない

750 :名無しの挑戦状:2022/09/17(土) 11:15:36.31 ID:+LGifyQE.net
ウン子なんてあだ名付けられたら温厚設定のウンディーネもそりゃキレますよ

あとは
ウンディーネ「やはり玄武術は至高ですわ」
主人公「いや、ウン子さんは白虎術にして超重力ビシバシかましてください」
トーマス「俺も白虎術に変えられましたので観念したほうがいいですよ」

ファルスは傭兵イベでみんなスタンレー選ぶから根に持ってるかも(だってファルスは勝っても負けてもつまんない結果に終わるし…)

751 :名無しの挑戦状:2022/09/17(土) 21:39:48.19 ID:99v4cF0h.net
ウン子超重力は簡単に3000行くから強い

752 :名無しの挑戦状:2022/09/17(土) 22:28:55.34 ID:dTGQdfB/.net
ロマ3ってストーリーの補完がない分、薄い本作者とかにはウケがいいよね pixivなんか見てると特にそう思う
だからロマユニのストーリーがどんなものかは知らないけど、とても評判悪いのは何となく分かる気がするわ

753 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 07:18:16.43 ID:thaU6cJg.net
朱鳥術てファイアストーム!!
とかクリムゾンフレア!


とかスカッとザコ一掃!とか期待したのにエアスラッシュとか
ハードファイアとかがっかりした思い出。



やっぱりロマサガ3ってスコールとか敵の粘液、メイルシュトロームとか
べちゃべちゃぬちゃぬちゃにちゃにちゃしたイメージ。

754 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 09:02:43.22 ID:kmS5hFru.net
陰湿な性格なお前にピッタリやな!

755 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 09:39:14.52 ID:NHCtM1QH.net
エリクサー→再生光とか、全体的にがっかりしちゃうよね

756 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 13:59:45.87 ID:vK+E/DUn.net
クリムゾンフレアは2のがカッコ良かった
3だと変な異次元に飛ばされてるみたいで草

757 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 15:10:21.93 ID:4wOYZu0u.net
>>753
RS3好きな人はリユニ見ない方が幸せだと思う
でもソシャゲのおかげか同人やる人が増えた感じもするわ

758 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 17:17:21.49 ID:j9CunX6P.net
>>750
あだ名ウン子+白虎術の元ネタはおやつだったっけ…?

759 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 17:57:58.74 ID:cv+WwZVA.net
玄武術はボストンとゆきだるまもいるからなあ

760 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 18:26:58.23 ID:dL7LIcHX.net
ティベリウス「…」

ゆきだるまは玄武術初期Lvがあってもパーティー外成長がないのが…

スーファミはバグレベルアップ
リマスターは周回レベルアップ出来無い。

でもそれ言ったらウン子もそうか。

761 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 18:35:00.19 ID:dL7LIcHX.net
ウン子の玄武
ババアの蒼龍
この年増どものパーティー外成長がないのは納得いかない。

762 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 21:51:06.13 ID:nXZf+xtY.net
ウンディーネと白虎術って相性良いんだよな、設定ミスで

763 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 22:54:15.35 ID:ayvlOqkQ.net
>>757
それ以前に武器が一種類しか持てないサガなんて…
まぁ今も続けてる自分が言う資格ないけども

764 :名無しの挑戦状:2022/09/18(日) 23:12:26.30 ID:POPeq+SJ.net
ウンディーネはボルカノと仲直りして(ryよりは、エンディングみたいに弟子はべらせている方が似合っている
カプで有名どころの後はポールとニーナだけど、町長をいけにえの穴に閉じ込めるエンディングが欲しいわ

765 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 20:11:44.14 ID:VbGMlnfV.net
>>725
ビューネイ討伐募集していたから代わりにフルボッコにしてやったのに、用が済んだら「モニカ様、お通しできません。殿のご命令です」…だと?
(´・ω・`)「糞兄ですわ!!」

766 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 20:44:55.52 ID:VbGMlnfV.net
忘れがちだがウン子は主人公一派に56されそうになる場合もあるんだよなぁ(弟子押し付けて逃亡、その後行方不明)

トレードだとヨハンネス兄妹も常に黒字表示だから信頼されてるのがよくわかる

767 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 21:45:10.09 ID:MBHaUXMA.net
>>705
姫が生きていてハリードと結ばれて子作りか王族復興の展開とかも良かったのでわ?と思ったなSFC発売当時
一応ハリード王族の血が流れてるようだし夜の営みもトルネード

768 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 22:28:15.99 ID:BOf0JC2w.net
ティベリウス殺しておかないと王朝を再興させたところでまた滅ぼされる。

ハリードでもティベリウスを仲間に出来るところを見るに
描写はされていないだけで和解とまでは行かなくても、ある程度は相互理解が進んだのか?

769 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 22:44:59.68 ID:GGceD8X7.net
髪を救えない神王に世界など救えるものか

770 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 23:15:00.11 ID:9c0czdcQ.net
エリザベス女王の国葬を見てモニカが女王の国も悪くないかもと思ったけどユリアンが婿にいるのは嫌だな…

771 :名無しの挑戦状:2022/09/19(月) 23:46:45.23 ID:BOf0JC2w.net
ロマサガ3も90年代半ばの作品だからモニカもミカエルやユリアン、ツヴァイク公息子といった「男ありき」での存在だけど
令和の今なら「男なし」でも行けるでしょ。

772 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 04:49:24.22 ID:n8VHGDmD.net
>>770
意思力22()の尻軽は追放するに限る

773 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 10:38:00.60 ID:krARRIjw.net
リマ3買ったけどリマ2に比べたら諸々大分マシだな。まだラスボスまではいってないけど
しかしロマ3のモンスこんな強かったっけ・・最序盤のゴブリンの一発でサラモニカが沈むし影フォルネウスが2ターン連続でメイルうってきたり大分きついわ

774 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 12:35:45.16 ID:1LC5R9qS.net
リマスターの2と3比べると3は戦闘時のテンポが遅いのが気になる
2はリマスター化でめっちゃ早くなったのに3はあんまり変わった感じしなくてそこは残念だったな
もちろん3になくて2にある不満もあるけどね

775 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 13:35:17.14 ID:itOYPkYR.net
>>772
リメイクしたら是非付け加えて欲しい、モニカが脱緑したらこのスレ祭りだよ

776 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 19:10:17.79 ID:WKTyDryQ.net
合成術のテムペストってイマイチ使えないんだけど効きやすい敵とかいますか?

777 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 20:26:55.41 ID:knrISMQc.net
状属性防御力が低い骸骨系に効きやすいよ

778 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 21:30:12.08 ID:lY/LHliE.net
タチアナはウザいどころか見た目カワイイし槍持たせたらかなり強いし最後までメインメンバーだったわ
見た目は大事

779 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 21:46:49.64 ID:U8Q7GW7R.net
タチアナのウザさは超スピードで寄ってきて勝手に仲間に入るところなので
好きで使ってるならウザくないだろ。

780 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 21:54:07.12 ID:UW4aQ6ZC.net
アイツは哀れな娘だから

781 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 22:46:11.10 ID:0v5ghupt.net
あの世界で百年も生きるタチアナ

782 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
今でもユリアンはモニカと結ばれて爵位を貰うのではなく、エレンやサラと地元に帰るのが一番幸せだと思うの
だからモニカ主人公でユリアンと駆け落ちする癖に野に放つのが最適解なんだけど、何でこう難解なのかしら

783 :名無しの挑戦状:2022/09/20(火) 23:54:14.86 ID:U8Q7GW7R.net
でもユリアンが帰ってくるとサラのエンディングにしゃしゃり出てきて
さよなら さよなら おねえちゃん
が見れなくなるので相変わらずウザい。

784 :名無しの挑戦状:2022/09/21(水) 07:19:54.71 ID:qJYh5+vx.net
ラザイエフ家の次男と長女はマジでクズ

785 :名無しの挑戦状:2022/09/21(水) 08:14:41.56 ID:u2BFg9+H.net
ミカエルだとタチアナが仲間にならないせいで不離脱現象をやりにくくて困る

786 :名無しの挑戦状:2022/09/21(水) 12:16:53.86 ID:FADWbrKM.net
言うほどやりにくいか?
タチアナが加入制限高いキャラなら兎も角単に普通のキャラだし
結局加入制限なしのキャラでしか不離脱起こせないのは一緒だし

787 :名無しの挑戦状:2022/09/21(水) 20:15:35.91 ID:VFXb9MXj.net
>>777
遅くなりましたがありがとうございました

788 :名無しの挑戦状:2022/09/21(水) 23:17:47.88 ID:2hylBofq.net
ミカエルは術強制とあの仰々しいテーマが苦行…トーマスみたいに術師に出来れば結構面白かったのにな~

789 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 07:12:34.06 ID:/vr+A589.net
>>786
一人足りなくてツィーリンやハーマンを最終キャラにできない

790 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 07:23:25.53 ID:BGR4FwTI.net
俺は女の子使いたいとかメインテーマが嫌とかないから単純に主人公特典の多いミカエルが1番好きだわ
太白槍にして大剣持たせる脳筋スタイルがお気に入り
閃き適正もちょっとレアなやつになる

791 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 08:42:58.18 ID:/vZXEErO.net
個人的にはハリードとカタリナのツートップ

792 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 09:32:47.84 ID:GpLjEEas.net
エレン初プレイエンディングでユリアンの名前がエレンになっててまさかのバグエンドかスクウェアこの野郎と憤ったのも遠い思い出(そしてサラ編でも同じ目に遭う)
リマスターでは直っているらしい

793 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 11:08:02.07 ID:V8A9OZdB.net
ミカエルは特典が魅力だけど、初っ端からマスコン連発なので初心者殺しでもあるな
最序盤のマスコン、もしくは玉座に座ると頻繁に10万オーラムせびってくるチンピラに勝てなくて他の主人公でやり直した人も居るんじゃないか

794 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 11:28:01.02 ID:UMC/oIh+.net
ランスの宿屋は絶対に寒い
雪の町のがマシ

795 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 11:31:26.89 ID:J+qvHWdW.net
ミカエルの初回プレイで執政成功したやつ居るんかね
マスコンやってりゃ国威だけは最高になるけど執政は重い税を取ったあたりで詰んだと思って辞めたやつばかりじゃないの

796 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 12:29:28.09 ID:tCkPloFC.net
ルートビッヒは昔ハリと組んでたとかタチ穴が家出した原因はラザイエフの次男長姉に毒殺されかかったからとか当時からあった設定なんかね

797 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 13:30:49.85 ID:81rzsTn7.net
>>789
ハーマンならいけるな、ブラック化できないが

798 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 13:33:27.00 ID:a1UYSt2V.net
発売当時そういう情報聞いたことない自分が知ってるのはブラックとエレンが海賊で荒し回ったとかくらい
神の後付け設定じゃないかねと思うけど

799 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 15:43:00.85 ID:79ntdNwj.net
>>788
わかる。テーマが重いよね

800 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 23:07:54.05 ID:m2dMbuJN.net
最初に選んだ影響か結局ユリアンのテーマが好きだわ

801 :名無しの挑戦状:2022/09/22(木) 23:49:17.20 ID:syzAtKOX.net
ミカエルのテーマ以外はそれぞれ合っている感じだから全部好き ミカエルのテーマも気持ちは分かるけど…
個人的にはトーマスのテーマが好きかな 癒し系 モニカののんびりな感じとエレンの利発な感じも好きだわ

802 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
カタリナの曲が一番気が休まるが8人中7人は聴いてて疲れる事はない。
ミカエルだけがちょっと…

803 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 07:30:50.34 ID:t5xGCBky.net
・住民:不幸  ・産業:完全
・国威:普通

・残金     9万オーラム

804 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 12:44:34.80 ID:aByXtolc.net
ルートヴィッヒはリブロフ出身の豪族でピドナのクラウディウス家だったかと争って勝利、成り上がったのかくらいにしか思ってなかったな
作中あんだけ名前でるわりに色々薄すぎる

805 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 13:28:03.93 ID:CVmyhKOM.net
俺が耐えられなかったのはサラだけだな
あれで遊び続けるのはキッツい

806 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 15:41:45.00 ID:H2jbpuvD.net
SFCでのルートヴィッヒ本人の出番て
ピドナの教団本部でモンスター見て逃げるのと
クレメンスとの回想マスコンで先に突撃して突撃返されて不利になって逃げる(トーマス編)
くらいだよね

807 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 20:25:53.99 ID:WTnM7kOk.net
サラもまあ最後抜けるってだけなので
ラスボスを4人で倒せるくらい鍛えとけば普通のプレイでも問題ない

808 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 20:32:09.25 ID:EwCzVrPI.net
サラの術ポーズはラジオ体操みたいだ

809 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 23:29:53.02 ID:ffvkMyJ9.net
>>806
回想マスコン?何それ?
トーマス主人公にしたことなかったけどそんなのあるのか

810 :名無しの挑戦状:2022/09/23(金) 23:31:02.66 ID:hbKoAP9G.net
カタリナのテーマと言えばZARDの「この愛に泳ぎ疲れても」だけど、結局パクリ騒ぎにならなかったのが凄い
でもカタリナのテーマと言うのがむしろ残酷で、絶対にイトケンと河津神は狙ってたでしょw と言いたくなるわ

811 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 00:40:51.75 ID:qu2dxjyB.net
>>795
俺も初回は住民を不幸にする暴君で終わったなあ
住民感情が悪くなると税収落ちるから、資金が少ない状態でこうなると詰むよね
限られた資金で住民感情良くしようとしても焼け石に水、税金課して収入増やそうとしても全然資金増えんという悪循環に陥る
収入の手段が税金以外でもあればねえ

812 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 00:45:37.36 ID:5/zTHK/O.net
いい物がありますぜ

813 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 03:04:44.71 ID:3nEV53LJ.net
回想マスコンはトーマスのハトコさんが話してくれるよ

814 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 07:55:31.75 ID:YKQPvfAB.net
パッペンハイムが攻めてくるまで施政せず玉座に座りまくる虚しさ

815 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 08:23:49.75 ID:N15gXL5j.net
>>811
ミカエル「最終手段 オートレベルアップ!」
水晶の廃墟スライムで一晩放置してれば最悪→普通まで国民が回復。
税金がモリモリ取れる。

ロマサガ2と違って戦闘後の回復値が低いので
普通に戦闘してると厳しいが詰みはしない。

816 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 12:39:06.34 ID:AtHOQ2WG.net
チェシャビースト戦で2ターン目に技を覚えてニヤリのあと覚えた技がなくなってた
1ターン目に覚えた技はちゃんとある
無形の位とマタドールで確認

817 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 14:30:56.13 ID:6Ns5mBHo.net
主人公にしない場合、トルネードさん()の時点でこの世には三日月刀しか曲刀が存在しないってヤバいな

818 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 15:30:16.24 ID:HAT9RMjO.net
エンドでミューズシャール主従が元の家?に戻ってるところを見るとルートヴィッヒは勢力後退することになったんだろうか。ろくな対抗勢力いなさそうだったが

819 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 22:04:43.47 ID:t1LGwJrt.net
実は宗教とズブズブでいろんなことやってたのがバレた、とかw

820 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 22:19:39.02 ID:TDy0Fpdh.net
統一教会かな?

821 :名無しの挑戦状:2022/09/24(土) 22:55:47.24 ID:dEnOmj+w.net
神王教団の去就も気になるね…結局死食で現れたのはサラと少年という普通の人間で、神王とは程遠いわ
まぁ世界を再生しておまけに球体にしちゃうんだから、神業とも言えなくもないけど…サラと少年を崇めるとか

822 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 13:10:50.20 ID:ZYNO37Mi.net
マクシムスの件あったから、それまで組んでた教団との関係見直しを図った結果弱体化はまあありそう

823 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 13:15:38.51 ID:68zEPL2D.net
ロマサガ3の仲間キャラで嫌われてるのはユリアンが殿堂入りだけど、貴重な仲間枠を奪っておきながら結局離脱する少年はここでは嫌われてないのかな?

824 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 13:26:48.11 ID:hFetKAVy.net
最後に出てきて離脱だからそもそも話題にすら上がらない。
ヤンファンと似てる。

嫌われてるのは超スピードで寄ってきて勝手に仲間に入り
邪魔者くまちゃんを装備してるタチアナ。

825 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 13:50:11.27 ID:aER/Nd9V.net
少年はSFC時代は名無しのゴンベエと呼んでいたwww
未だにサラルートやってないから人となりがわからんけどエンディングでしれっと船に混じるなwwwとか思ったな
サラはサラでぞう兄起こす時の「別に何もしてません(ツーン」に「え…?」と引いた覚えがある

826 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 16:06:03.04 ID:O0s6vHN6.net
暴れ者のハリード
ズル賢いトーマス
嫌われ者のユリアン
モニカの兄ミカエル

827 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
初心者はパーティーから抜けさせにくい詩人も嫌われ要員じゃない?

828 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 20:56:13.34 ID:ZxT8KCF6.net
ハマーンもな

829 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 21:10:10.10 ID:LSzjZloT.net
エレン専用イベントが無いのは可哀想

830 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 21:39:30.41 ID:om0M97bC.net
>>828
俗物がっ

831 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
頑張ってミカエルで国政MAXにしてもEDアレだからな
アンリミテッドサガで全員クリアしたときの天翔る翼と同じくらいの虚しさ
サガで1,2を争うと思うw

>>826
そこはあと3人頑張ってw

832 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 22:58:12.54 ID:l2BIrsvg.net
ミカエルのいとこウォード
…は、ちょっと苦しいか

833 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 23:05:32.46 ID:ZxT8KCF6.net
>>831
ミカエルで必要なの国威だけだし
それだけならマスコンだけで満たせるし
政策とか単なる自己満の趣味で一切やる必要がない

834 :名無しの挑戦状:2022/09/25(日) 23:15:54.75 ID:NrKPNats.net
ミカエルはカタリナと結ばれるエンディングがないのが唯一残念…カタリナが仲間にならないから当然だけど
逆にモニカにミカエルに誰かと結婚を迫るエンディングって誰得なのかと思うw モニカも野望を秘めてるの?

835 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 01:41:29.03 ID:hT7SUyrv.net
私はミカエル兄様のような人でなければ、好きにはなれないわ。
だから、だれの妻にもならない……。

836 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 07:24:54.92 ID:z0m7zHRU.net
それはよろしいのですが
海のもずくにしたはずの緑と結ばれる意味不明なエンディングはどうにかならんの

837 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 08:30:23.22 ID:WQHgc63L.net
まあツヴァイク息子と結ばれるよりはマシかと思えば…

838 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 12:14:08.17 ID:xgJWNpPV.net
もずくにしたんかw

839 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 12:52:30.45 ID:FtMTvvEq.net
元々はもずくにした後に再開イベントみたいなの用意する気だったんだろうけど
リマスターでもほったらかしだったからなあ

840 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 14:14:16.08 ID:RpKDnwhL.net
あれはマジで意味わからんかったな

841 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 14:17:23.57 ID:aZ0FlhNT.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

842 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 21:44:24.22 ID:hT7SUyrv.net
マスカレイドって小剣なのにどうやって大剣になるの?

843 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 21:45:15.81 ID:ujv9R9he.net
>>34にもあるけどロマ3最大の違和感だよねw モニカのエンディングが2パターンしか用意出来なかっただけ
なんだろうけど… それを考えるとユソソソの優遇ぶりは反感買われるのも仕方ないかなと思う 5パターン?

844 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 22:21:25.25 ID:FbZ0UTWI.net
>>842
おぬしのちんちんもウェイクアップするじゃろう?

845 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 22:57:21.64 ID:2JQ2lFUw.net
俺のトリプルソードをモニカ様にぶっ込みたい

846 :名無しの挑戦状:2022/09/26(月) 22:59:07.05 ID:0PHZuVFk.net
>>842
舞台だと照明当てて大剣を表現してた。
ファンタジーによくあるオーラを通わせて刀身をデカくする系と思われ。

ロマサガ3にそういう概念が無いけど
サガフロ2だったらアニマを刀身に変える的な。

847 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 08:22:26.25 ID:kl5PnrnX.net
>>845
竿だけにしとけ
玉までぶっ込んだら痛いし、へたすりゃ死ぬ

848 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 09:41:56.34 ID:X9nRismo.net
>>845
1戦闘1回使いきりなんだな

849 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 17:51:21.69 ID:RurWLjO3.net
オープニング
ユリアン「ミカエル様の妹!それじゃあ、なおさら助けなきゃ」

ユリアンのがめつさが上がった!!

ハリード「ふーっwww」

自分にはこう見えた

850 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 19:08:08.15 ID:zgJjndxT.net
ありがてぇポール
抜刀ツバメかえしよく覚えた

851 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
>>850
だからってポール捨てるなよ!
ボス戦で強い剣とザコ戦で強い弓が伸びるからな!

852 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 20:42:19.69 ID:G/bjX89K.net
器用さ20未満の弓キャラに価値ある?

853 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 21:00:03.36 ID:N2xOs8pG.net
>>850
うちではなぜかハリードが閃いた
技王冠ないのにグッジョブ

854 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 21:24:42.08 ID:1OdG/ZF6.net
全然何故かじゃないし
王冠関係ないし

855 :名無しの挑戦状:2022/09/27(火) 22:59:41.96 ID:kpRec7Bc.net
ユリアンとポールとシャールって中の人が同じだよな・・・緑赤シャツかトゲトゲ青か白髪ラクダかの違いで

856 :名無しの挑戦状:2022/09/28(水) 00:30:37.18 ID:Tu0fNuZr.net
体感的に主人公たちの中でユリアンが一番色々な技を早く閃いてくれて助かった
キャラの適正もそれぞれあるけど槍はやはりトーマスの方が得意武器だけあって覚えやすかったかな
アスラ道場で5人全員が槍使ってスウィングしたりしても同じく

857 :名無しの挑戦状:2022/09/28(水) 05:23:04.92 ID:c0JXn7yT.net
>>854
いじめんなよ

858 :名無しの挑戦状:2022/09/28(水) 17:04:30.39 ID:M1wKHqQr.net
術士ノーラさんいいなあ
手からじゃなく胸から出すあのポーズ最強

859 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
>>846
ロマサガのミュージカル楽しみ。
見に行きたい。

860 :名無しの挑戦状:2022/09/28(水) 22:57:32.97 ID:POPzNlHu.net
舞台だけでなくミュージカルまで始めるのか…ロマサガは愛されすぎ

861 :名無しの挑戦状:2022/09/28(水) 23:19:45.52 ID:i+QOe+q9.net
ミュージカルか。イメージできんなぁ
詩人が歌うのは当然としても、カタリナがミカエル様を想って歌うとかあるんか?

862 :名無しの挑戦状:2022/09/29(木) 12:13:12.28 ID:/n8rMpgk.net
戦争やってる国は住民が「不幸」になる
リアルな設定だな

863 :名無しの挑戦状:2022/09/29(木) 13:15:15.71 ID:eWUfFzXT.net
別にマスコンやっても住民感情なんざ㍉も変わらんけど

864 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
まあ軍拡に金使いまくって足りなくなったら重税を繰り返してたら住民は不幸になるから間違ってはないが

865 :名無しの挑戦状:2022/09/29(木) 20:47:17.69 ID:qbkyM2wz.net
勝ってるうちは住民も平然としてたのに
動員令が出た途端に不幸になった

866 :名無しの挑戦状:2022/09/29(木) 22:02:31.71 ID:WNnldkrt.net
ゲーム的には国民が不幸になってもな

国民不幸以下でロアーヌが革命で滅ぶED

誰得

867 :名無しの挑戦状:2022/09/29(木) 23:18:22.58 ID:zNYG1Oxg.net
シノンの開拓民サボテン頭ダー「ロアーヌ王に俺はなる!」

868 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 06:59:16.77 ID:/ygZKBuc.net
ミカエル「サボテン頭なら酒場で外したら辞めてどっか行ったぞ」

869 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 16:57:21.74 ID:tbQJr4rZ.net
>>792
「エレーン、助けてくれよぉぉ…プリンセスガードなんて超ブラックで辞めたいよぉぉ(汚い泣き顔)」

こんな見栄っ張りのダメ男を許すなんてマジ神ですわ

870 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 17:11:13.81 ID:+oJRZp0y.net
>>869
暗殺教室の紙芝居を思い出した(わかりやすい共依存)
だめんずにハマるエレン…

871 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 17:12:43.19 ID:t08i/zXd.net
激安産業政策連発→資金が尽きたら軽い税→産業カンストしたら以後は激安社会政策連発→資金が尽きたら重い税
と繰り返せば資金が溜まっていく。
タイミングは野盗戦後・大演習前でマスコンバット延期に金がかからなくなる時が良し。

872 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 18:26:28.21 ID:RHcwy8FO.net
税金ループのメリットって戦術研究を完了できること以外にもある?
武具開発完了と何回かの戦術研究、傭兵で事足りるならあんまりやる意味ないのかな

873 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 20:27:24.97 ID:/ygZKBuc.net
外交資金になるのでマスコンバットに負けても最高のエンディングを見やすくなる

874 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 20:27:34.00 ID:SwVdqkuS.net
やったことないけど初期100万付近だけで大体終わらせるのも問題なく出来る範囲だった気はするな
開発も希少素材以外は工房で発注すればだいぶ節約出来るし

875 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 20:52:26.79 ID:RHcwy8FO.net
>>874
そう。魚鱗とか炎獣の革みたいな入手簡単なもの含めても非売品素材の開発品は16種類しかないから80万で事足りるんだよね
だから毎回内政無視しちゃってるわ

876 :名無しの挑戦状:2022/09/30(金) 23:51:07.85 ID:S6Qup9va.net
ユリアンって男版ヨヨなの?

877 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 05:58:54.13 ID:PVZRDz+z.net
>>876
このコピペ定期的に出るな

878 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 13:18:08.53 ID:SXH8mfED.net
クリスナーガ6本作ったぜ!
つーいてつーいてつきまくるー

879 : :2022/10/01(土) 13:55:27.25 ID:ovGHfPJd.net
>>869
上司のいないところで職場の悪口を言う社畜ユリアン
控えめに言わなくてもクズ

880 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 16:57:31.02 ID:BfVS5zIC.net
イネイブラーのフェロモンを嗅ぎたい
アラケスの戦鬼のは勘弁

881 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 20:36:22.40 ID:/tGxc9pu.net
ユリアン・レトリィバァ

882 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 20:55:22.87 ID:zjbO3vK3.net
トーナメントっていつも地獄の壁が勝ち上がってくる
他のチーム決勝まで勝ち上がってこないの?

883 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 21:12:37.91 ID:6IMxAmDH.net
>>880
でもアラケスの戦鬼のフェロモン
モニカやミューズも誘惑される(こともある)
って事は俺らよりずっと魅力的ってことだよね。

884 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 22:56:00.50 ID:c6vnvnDh.net
リマで海路から版ガードに入ったらフォルネウス兵襲撃発生せずアツアツカップルが昼間から添い寝してる状況にでくわして草

885 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 23:23:18.52 ID:6IMxAmDH.net
バンガードのカップル殺人
スーファミだと天井まで血まみれだったけど
リマスターでは部屋中に引っかき傷
へ変更されてたな。

やっぱり令和の現在
血液描写はヤバいのか。

886 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 23:31:32.47 ID:JXHtOAyi.net
ユリアンのフェロモンで誘惑されるモニカ様は仕方ない…エレンには効かないみたいなのが哀しい

887 :名無しの挑戦状:2022/10/01(土) 23:44:48.45 ID:feOzoMzn.net
プリンセスガード断ったらエレンも喜んじゃうんだよなぁ・・・

888 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
エレンを連れたままモニカ様と駆け落ちしちゃうんだよなあ
両手に花 両手に花

889 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
自分が正しいと思うことをやれって、おやじがいつも‥別に、そんな‥‥

890 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
エレンはけっこう凶暴でキツい性格じゃないのかあれ

891 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 11:10:17.35 ID:iaMk6H4P.net
勢いでガーッと言っちゃって後で落ち込むタイプだよエレンは

892 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 11:17:11.63 ID:X86lcgGY.net
>>888
アンナ「私がお話しをうかがいますわ」
ユリアン「君のことが知りたいな」

ヨハンネス「妹に近付くなこの色魔!ヨハンネスパーンチ!!」

893 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 11:19:27.44 ID:POLZFQsx.net
>>889
聞かれてもないのに自分語りを含めてくる、マジでうざいタイプだよねー緑

894 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 11:41:26.94 ID:BPOEwkFU.net
>>892
そういやアンナへのこの選択肢って何の意味があるんだか。

895 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 12:05:39.30 ID:9dfi9Ey1.net
ああ あのたらしっぷりはおやじのせいだったのか

親父『下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる』とか言ってそう

896 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 16:39:40.77 ID:L6PcB3JO.net
ユソ「ぬれてにあわ ぬれてにあわ」

897 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 19:13:47.82 ID:wGQXlESt.net
技装備引き継ぎあってもフォルネウスきついな…アラケスはptのhp平均300弱もあれば倒せるのに

898 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
フォルネウスはHPより事前対策

899 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 21:38:36.86 ID:6WQS3COj.net
コマンダーモードにして火星の砂投げまくれば楽勝

900 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 22:56:05.12 ID:oGQC9aZZ.net
>>896
!?サボテン頭の両親って、あの「ぬれてにあわ」夫婦だったんだ!だからモニカはあの夫婦のところへ…
モニカが最悪その場で泣き崩れて終わっても両親がロアーヌやらツヴァイクやらへ売りさばいてくれるだろう
逆にモニカが逞しくシナリオを進めたら進めたで、エンディングで爵位を貰うなんて…サボテン頭恐ろしい子!

901 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 23:00:49.32 ID:gm4mHyTQ.net
ユリアンチ氏がレス返しするところ生まれて初めて見たわ

902 :名無しの挑戦状:2022/10/02(日) 23:39:41.98 ID:e4dBJ+Ph.net
ぬるぽにあわ ぬるぽにあわ

903 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 08:28:27.60 ID:I1ggKakf.net
>>902
ノーラ「脳天割り!」ガッ
少年「脳天割り!」ガッ

904 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 08:29:02.87 ID:Csq15PeG.net
ツヴァイク闘技場の出現条件ってポイント50かよ遠い。ここといいスタンレー陶器といいなんでアビスリーグに所属してくれるし・・

905 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 09:38:00.05 ID:EqPqhE/p.net
ツヴァイク公は簡単にアビス色に染まりそうなイメージはある

906 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 12:37:46.74 ID:gUTU4Enq.net
>>889
何かここだけモジモジするんよなユリアン

907 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
アビスリーグってイスマイルとエリック社が所属して意外にもドフォーレは加入しないって記憶しかなかった

908 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 17:55:21.89 ID:BeU68Iz5.net
ノーラさんクリスナーガ二刀流で2200行くじゃん
槍なんてクソだな!

909 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 18:05:28.13 ID:YNm6XA8q.net
ピドナのルートヴィッヒ
ツヴァイクのツヴァイク公とその息子
神王教団のマクシムス
玄城のツァオガオ

小勢力だがキドランド町長やバンガードキャプテンにドフォーレ

この世界の地位的トップ人間キャラ
揃いも揃ってクズ

910 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 18:48:54.11 ID:lT4EBqzX.net
>>890
内弁慶のサラの方がキツいセリフを発したりする

911 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 18:55:12.07 ID:H0BiCYcd.net
モニカとサラは初期設定が脳筋ステだからな
兄や姉よりも高い腕力

912 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 19:03:38.82 ID:gI9e5Ukx.net
モニカの馬ってどうなったの?
死んだ?

913 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
霊幻亡者から脳天割りの見切りを取った
1時間20分かかった

914 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 20:04:28.87 ID:+z7I0V0V.net
>>912
ロマサガ3の世界って野盗だらけだから持っていかれたと思われ

915 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 20:33:17.88 ID:XXwODrYD.net
モンスターがおいしくいただきました

916 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 20:53:31.04 ID:ae1Bqfhl.net
ゴブリン蹴散らして強くなって森の王やってるよ

917 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 21:21:29.59 ID:i9itMcwv.net
馬「爆裂部隊!」

918 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 21:33:22.84 ID:EqPqhE/p.net
あの馬にこんなにスポットが当たるとは。
ハリードがもらったはずの馬も気になるけども

919 :名無しの挑戦状:2022/10/03(月) 23:20:18.98 ID:+z7I0V0V.net
ハリード「こいつがマスターの報酬の馬か。貴族がのるような上等な馬だぜ。」
モニカ『見覚えのある馬ですわ…』

920 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
シノンで馬の放牧が始まりました

921 :名無しの挑戦状:2022/10/04(火) 11:42:34.04 ID:XdglWqps.net
ナイトメアの演出好き
使ってくる敵少ない

922 :名無しの挑戦状:2022/10/04(火) 11:51:18.15 ID:6ivvDvS+.net
早送りの時の(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

923 :名無しの挑戦状:2022/10/04(火) 16:34:24.46 ID:2rq4vDqg.net
真破壊の闇の翼がナイトメア使えるならまさに悪夢だった

924 :名無しの挑戦状:2022/10/04(火) 20:42:53.77 ID:Nek2Kc/Y.net
ナップ
ナイトコール
ナイトメア
睡眠導入技「ナ」で始まるの大杉問題

2の時は「催眠」一つだけだったのに
見切りもそれだけで済んでたのに…

925 :名無しの挑戦状:2022/10/04(火) 21:07:15.46 ID:EdlaMMlF.net
リマやるようになってはじめてシャッタースタッフに全体回復の効果あるのとラスボス戦の光の翼の存在を知った
正直このへん活用すると真フォルの方が強く感じる…

926 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 01:35:26.99 ID:SMtNmctZ.net
リマスターの光の翼は隠れる状態などの良い状態異常もなぜか解除するようになってしまった
リマスター改悪点の一つ

927 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 12:00:13.78 ID:245vdJwu.net
破壊するものよりも恐い、とんらんした味方のミリオンダラー

928 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 12:26:54.01 ID:ruG7104+.net
とんらんしたエレンの練気拳で一発金城食らって啞然とした思い出
筋肉馬鹿女加減しろよ

929 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 12:57:44.81 ID:XyX4p1g9.net
アビスゲート4つ閉じたあと野党の親玉見逃したんだけど、これポール帰郷しないパターン?

930 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 16:54:07.88 ID:pPLkTY9Q.net
ニーナの家にいるかもしれないがいなかったらアウト

931 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 17:08:32.75 ID:2IF8LOnj.net
>>930
ユリアン「エレンの悪口は許さないぞ!」

932 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 18:23:32.30 ID:XyX4p1g9.net
>>930
ありがとうございます。
ポール諦めてみんなで地走りしてたら地ずり残月覚えました!

933 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 18:52:51.29 ID:XN2g9Tfk.net
たまにはカタリナについて語りなさい

934 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 19:37:44.02 ID:4qV4uNZ7.net
仲間にならないからビミョーに地味。

935 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 20:04:19.41 ID:ruG7104+.net
>>933
やり逃げダイナミックの印象しかない

936 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
短髪マント姿のほうがカッコいいから戻す気にならん

937 :名無しの挑戦状:2022/10/05(水) 20:56:26.61 ID:uFuktJGW.net
俺長い方が好きだからすかさず戻す

938 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
一番薄い本展開が似合う女
やり逃げダイナミックだけでなく

仲間作らず一人旅やらせて
野党にやられて捕まったりネズミの群れに身体中はい回られたり
教授のペットにひどい目に合わされたりウン子とボルカノにリンチされたり
因縁のマクシムス戦で返り討ちにあったり仲間の助けもないまま逆に数の暴力受けたり
四魔貴族にも一人で挑ませて返り討ちにさせたり
ありとあらゆる状況でボロボロにさせながら進めたくなる

939 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 00:02:20.90 ID:7lwByggl.net
誰もだじゃれに触ってあげない優しさ

940 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 07:25:23.80 ID:My0YVETS.net
素早さ大好きマンだからカタリナしかやってない
オープニングで戦闘ないのも良い

941 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 08:17:03.41 ID:lUrA60Bc.net
かったりーな

942 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 16:24:47.05 ID:TCp4Bv/g.net
カタリナはミカエルからロードアーマーとエストックと生命の杖を剥ぎ取ったらもう勝ち
>>647くんに言われてた

943 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 17:35:23.60 ID:PLxvu98B.net
追い剥ぎするかさっさとオープニング抜けるかは好みだろうな
自分はさっさと抜けてしまう

944 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 17:38:37.99 ID:YgmMQsE7.net
何周もやってりゃ序盤のしのぎ方稼ぎ方なんてすぐ形出来てくるだろうしな
俺はカタリナあんまやらんけど毎回やってりゃそのうちそうなるのはまず間違いない

945 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 18:18:28.23 ID:WkDXjJTn.net
カタリナ抜きだとミカエル&ハリードが悪鬼相手に苦戦してそう
と空想しちゃって毎回向かっちゃう。

つーか初回プレイじゃ三人がかりでも悪鬼相手に全滅してたわw

946 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 21:27:40.79 ID:KAt1x/Vn.net
最初のぶちかましをパリイすればあとはハリードがデミルーンしてるだけで勝ててしまう

947 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 21:33:28.31 ID:SGOkQ5x1.net
リマスターで引継ぎプレイ3周目はじめたら緑の剣レベが36から44になってた・・なんでこいつだけ
真四魔戦で青龍玄武術つかってたらなぜか朱鳥術レベがあがるしカオスだわ

948 :名無しの挑戦状:2022/10/06(木) 23:37:52.15 ID:pJTARi8b.net
スコールやバードソングでダメージ4桁与えることできる?

949 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 00:19:27.67 ID:oSQt239I.net
実用性皆無で盛りまくっていいならバードソング以外は9999まで出るよ
バードソングは8000あたりで止まる

普通に使ってもスコールなら最終的に4桁届いたり届かなかったりくらいにはなるかな

950 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 12:28:58.05 ID:2EnXMkkI.net
もしかしてリマスター版もスペルディフレクトを覚えない?
盾を外してアスラのヒートウェイヴを7回食らっても反応がない

951 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
ユリアン主人公でモニカ様を海のもずくにしたのに
なぜかエンディングで結ばれたぞ
どだなだず

952 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
素早いやつ5人で揃えても全員先に動くのってほぼ確実に無理なんでしょ
素早さ大好きマンはその辺りやっぱイライラしてるんかな

953 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
俺は素早さ大好きマンだが、ようせいがたまにゼラビートルにぶちのめされるのに快感を覚えるw

954 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 18:56:19.42 ID:1hJXkVLr.net
>>949
バードソングで8000喰らうってどんな歌だよ

955 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 20:41:30.53 ID:gCphRZLZ.net
俺はユリアンガキ大将
天下無敵の男だぜ
エレントーマス目じゃないよ
ケンカスポーツどんとこい
歌もうまいぜまかしとけ

956 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 20:54:06.18 ID:ftd95o07.net
>>956
サラ「レベル七星剣分身剣」

957 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 20:55:08.43 ID:S02xOmoK.net
フェイタルミラーw

958 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 21:13:44.76 ID:uxJGuJRy.net
ロマサガの改造版始めたが

ハリード ミカエル カタリナの3人でオープニングイベント
原作では悪鬼がでてくるところいきなりクジンシーに差し替えられてるから
なかなか勝てないww

959 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 21:17:31.50 ID:S02xOmoK.net
>>958
>>1をよく読め

960 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 21:24:55.01 ID:uxJGuJRy.net
うるせぇな
カタリナの話がでてきたから
つい書き込みたくなった ガタガタいうな

961 :名無しの挑戦状:2022/10/07(金) 22:40:59.74 ID:5UzDmrwW.net
あげカスはどこいっても池沼ばっか

>シャッタースタッフに全体回復の効果ある
生命の杖やブレス杖って不遇な棍棒に無理矢理てこいれした感あるわ

962 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 06:14:23.18 ID:Xx4Nt5Lv.net
ビューネイ戦、グゥエイン共闘でグゥエインが死ぬ時は、雑魚敵が死ぬ時のSEで消えるの?

963 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 11:17:08.60 ID:LYa7GvdT.net
アビスリーグがスタンレー陶器買収すると終わりなんだけど…なぜか出てこない…

964 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
マスコンもトレードも未だによくわかってない
わけがわからんまま知らん間に負けてる

965 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 12:07:54.69 ID:J6BgfPOp.net
セラミックスを閃けと聖王記に書いてある

966 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 12:09:55.41 ID:LYa7GvdT.net
>>966
ありがとうございました

967 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 18:30:36.74 ID:GrCrXJyX.net
フェイタルミラー事案が多いな

968 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 18:44:18.95 ID:FCeZozUA.net
ミカエル→ミカエル→カタリナと周回してるんだけどアレだね。
一周目の苦戦しながら閃いた!的な感動はないね。
持ち越した防具でダメージ受けないしつまらん。

969 :名無しの挑戦状:2022/10/08(土) 22:17:48.54 ID:yIn4nAeE.net
海のめかぶが好きです

970 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 03:02:46.72 ID:gfihb3Ci.net
ミカのマスコンはむずすぎ。全戦スタンレーでファルスに勝つぐらいの難度だったらいいのにOPのゴドウィン戦ですら初見勝てなかった

971 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 07:17:04.06 ID:pguJUCGb.net
マスコンは最初に分断取るかどうかで以降の戦術がガラッと変わるからね
分断なしだとマスコンの基本モラル管理で戦うことになる
分断ありだと敵の戦術を無視して戦うことができたりする

972 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 07:29:26.28 ID:l8OyXPca.net
大将狙い打ったのに
そのあとたまに押し負けることがあるのが許せん

973 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 07:50:07.81 ID:pVqGVNls.net
分断なんかなくてもモラル無視したゴリ押し戦法くらいあるけどな

974 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 08:45:23.21 ID:DWoVUqtS.net
ボナパルト苦戦した。
作戦返ししてくるのねあいつ

975 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 09:37:42.68 ID:l8OyXPca.net
投石で 前後に下がるやつもめんどくさかったな

976 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 09:50:05.78 ID:tyjYKAK5.net
疾風陣好き

977 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 10:00:13.73 ID:DWoVUqtS.net
ヤーマスの二階武器屋のじいさんが
私は知らなかったんです 息子が悪いんです
ってなに?

978 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 10:18:01.84 ID:Fj6Zraoa.net
トレードやればわかるよ

979 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 11:27:02.41 ID:exuOj2nI.net
ロビンが告発したドフォーレが手がけてる麻薬をどうこうした品を〜って話じゃね
息子を見捨てる親父とか森元かよって思うわ

980 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 11:28:49.57 ID:IEUxjWix.net
社長を御することのできていない会長感

981 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 11:39:23.06 ID:cwncBqvt.net
ドフォーレ商会の入れない部屋

オークション会場だったらしいな 商会主催の
没にならなければ貴重なアイテムが手に入ったやも

982 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 21:15:28.58 ID:ZruCYq1R.net
ドフォーレもモンスターと組んでるのがバレたのに商売を続けられる
ってのがスゴイ。
キドラント町長よりもコイツの方が酷い。

983 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 22:56:16.37 ID:Fj6Zraoa.net
いや反省する気が全くない町長のほうが酷いだろ

984 :名無しの挑戦状:2022/10/09(日) 23:49:59.43 ID:yNbFKL3R.net
マスコンはリセマラしたなー
初期に良い戦術とれないとめんどくさい

985 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 00:12:46.17 ID:BoDu+EBP.net
>>983
フッ

986 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 00:34:37.67 ID:D9PE6/BE.net
今更ながらおやつ氏の閃きだけで最小戦闘回数クリアを観てきた
個々の戦術は理解してたけどこれを調整しつつ戦略に組込むのは感動すら覚える

スマホのリメイク版ダウンロードして斧モニカ開発・買物禁止のリベンジしてみようかしら

987 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 04:15:36.69 ID:72zXRIhw.net
>>985
鉄壁の守り!

988 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 09:09:50.84 ID:JDb3BOcn.net
相手がロアーヌ軍だったら突破されてた

989 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 11:20:45.56 ID:gV4ReXWR.net
キドラント村長宅2階のばーちゃん「私は知らなかったんです、夫が悪いんです」
ラザイエフ爺「私は知らなかったんです、長女と次男が悪いんです」

990 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 12:02:13.62 ID:JDb3BOcn.net
ルートヴィッヒ「私は知らなかったんです、神王教団が悪いんです」
ティベリウス「私は知らなかったんです、マクシムスが悪いんです」

991 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 12:02:54.34 ID:uC6ohjoK.net
クズしかおりゃんw

992 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 18:00:19.49 ID:mkfVPjCS.net
リアルでも大手様は不祥事何回起こそうがのうのうと生きてるしな中小零細は高飛びするけど

993 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 22:21:15.08 ID:nOEgMaOk.net
ラザイエフってなんか悪いことしてたか?

994 :名無しの挑戦状:2022/10/10(月) 22:33:16.13 ID:L1TYyw9B.net
リマスター版でタチアナに毒を盛ろうとしてたことが明らかになった

995 :名無しの挑戦状:2022/10/11(火) 05:16:09.31 ID:iOXnY1dY.net
トレの没物件で奴隷市場的なものがあるらしいな
まあヤーマすの物件ではないそうだけど、もしドフォーレのものだったら店右下の扉のむこうは・・

996 :名無しの挑戦状:2022/10/11(火) 18:00:52.33 ID:XFPh0RHQ.net
トム「宿命だと!?サラをもてあそぶな!」
サラ「ユリアンはお姉ちゃんとモニカ様をもてあそんだけどね」
ミカエル「何!?許さん」

モニカルートだと鬼の所業なミカエルだが、それ以外だと過保護シスコン兄なミカエル

997 :名無しの挑戦状:2022/10/11(火) 18:04:20.52 ID:pq3MzapY.net
シスコンなのにバカ王子と妹を結婚させんなよ

998 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
胸糞だからプリンセスガードは断われという教訓

999 :名無しの挑戦状:2022/10/11(火) 22:21:24.86 ID:iCJ5p2+Z.net
プリンセスガード受けてもなんの得もないよな
しいて言えば詩人の初期装備を楽にパクれるくらい

1000 :名無しの挑戦状:2022/10/12(水) 03:10:22.14 ID:RKy4H6wT.net
1000!

ロマサガ3 part103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1665511738/

緑をもずくにしてきましたわ
スレ立て久しぶりなので間違えてたらごめんなさいですわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200