2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

てけ!てけ!アスミッくんワールド

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:36:03 ID:UM1NW3vq.net
ガチでクリア出来た人がどれくらい居るのか。
そんな初代を含めた、アスミッくんシリーズを語るスレ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:54:18 ID:7iI/KAIc.net
1はなんとか往復クリアできたが2は断念
ED曲が聞きたくて今だに1やる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:26:17 ID:Qsjccm08.net
懐かしいな。初めて買ったソフトだ
ブーメランが強かったと記憶

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:10:10 ID:5spiPI6o.net
2はなんか特に面白みのないパズルゲーになってて萎えた記憶があるな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:13:51 ID:t7DD9WHp.net
1はド初期にしてはサウンドのクオリティとか高いんだよなあ。
ラブルセイバーと同じSEもあるしKLONが絡んでるかもしれない。

6 :1:2007/02/15(木) 12:29:30 ID:FI38Iwps.net
>>2
ラスボスって、最後地上階のゴム鞠でいいの?
面セレクトしても、あいつが倒せなかった記憶が。
ザウズンは、友人が倒したんだけどなー。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:02:51 ID:SbZZD0Y0.net
ボスにダメージを与えると無敵になって止まるけど、ブーメランは
その止まっているうちに手元に戻るから、無敵解除のタイミングを
覚えれば再度重ねて当てて…というのが強かったね。

ボスは死んで覚えて何とかなる感じだったが、普通の迷路で出てくる
ジャガイモ型のザコが凄く怖かった。超スピードで転がってくんだもん。

>>6
ザウズンを倒すと、「おめでとう。だが君はこの塔を降りなければいけない」
とか英文で出てきて、1Fを目指して裏面スタート。
地上1Fまで戻って、最後の敵は表8Fだかに出てきたサングラスの
ゴム鞠…に見えなくも無いか。確か名前は「タブタ」だったな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:49:31 ID:/DF0P2d5.net
>>6
最終は1Fの「タブタ」で正解
撃破後にEDで流れるBGMは個人的にかなり上質
と言うかこのゲーム、ただでさえボス戦は理不尽なのに、下りの時は更にボスがパワーアップしてて恐怖した記憶がある

9 :1:2007/02/18(日) 10:57:43 ID:NThSgzJs.net
>>7、8
dクス。EDまだ聴いた事無いけど、今手元にソフトが無い。
中古屋で見かけたら確保しとくよ。サントラも。

下りのボスは、芋虫が地割れ(糸?)延長で、針鼠が誘導針弾、
蛾が誘導弾、タブタがロングジャンプと、どれも鬼。
しかも耐久力上がってるので、時間切れになりやすい。

上りの時は、アイテムセレクトで
ブーメラン使えば、蛾なんて即死なのにねぇ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:27:30 ID:xEE4+XWt.net
やっとモスベーの名前思い出したぜモスベー
クソッ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:11:27 ID:jJFbtv57.net
【ホットゲ】
東北地方出身。ホットゲは「ほっとけ」の意。

こんな説明書のネタを10年経っても覚えてる俺。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:16:08 ID:+3/7urYq.net
てけ!てけ!ってレベルじゃねーぞ!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:46:36 ID:3yA9O8yM.net
なぜ「てけ!てけ!」なのか
てけてけ!でいいやん言い難い。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:24:21 ID:5AH4T7NI.net
ANCIENT

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:17:07 ID:S798p03M.net
あげ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:48:40 ID:HbPhkBW0.net
忍者くん阿修羅の章にアスミッくんみたいな恐竜がいるんだが
あれはアスミッくんなのか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:32:29 ID:mp3SqRp4.net
あれはミニドラゴン
緑で明日美君よりデブってるっしょ

18 :NAME BOY:2007/06/11(月) 23:00:43 ID:sYArR1+I.net
>>2と逆。
1かなりやったけど表すらクリア断念。

19 :NAME BOY:2007/09/01(土) 00:46:44 ID:wgeJq5Oc.net
糞ほどむずかった印象しかない

20 :NAME BOY:2007/09/01(土) 20:48:01 ID:l1VvVklg.net
掘る時間が平エリNEW並に短ければそれだけで神ゲーとなる
おそいんだよ

21 :NAME BOY:2007/09/09(日) 12:17:02 ID:+QZgUYog.net
これって続編あんの?

22 :NAME BOY:2007/09/16(日) 20:02:25 ID:HMzAofY2.net
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp069198.jpg

23 :NAME BOY:2007/10/20(土) 18:12:52 ID:jPpc9lnC.net
最入手したが33面の宇宙人が倒せない
倍速になったプレイヤーの3倍くらいの速度で動きやがる

24 :NAME BOY:2007/10/20(土) 19:52:02 ID:yc1phB9i.net
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


25 :NAME BOY:2007/11/09(金) 00:42:19 ID:j5mEoCXu.net
はあ

26 :NAME BOY:2007/12/05(水) 01:02:28 ID:swXW7Y8d.net
アゲ

27 :NAME BOY:2008/03/07(金) 20:37:31 ID:bkM61P3q.net
良スレ

28 :NAME BOY:2008/04/05(土) 09:03:18 ID:DTrhEOyN.net
ガガリンとかいたよな



29 :NAME BOY:2008/05/28(水) 01:13:31 ID:4m6RcCH/.net
んだすれ

30 :NAME BOY:2008/05/28(水) 17:07:11 ID:eL7i58/Z.net
やべーこれソフト持ってるわ
しかし今年に入って4書き込み目とはなんという過疎スレ

31 :NAME BOY:2008/06/06(金) 04:37:56 ID:gA4dI6X2.net
アすミックん2はレア認定?

32 :NAME BOY:2008/06/06(金) 18:19:25 ID:PK3enJDP.net
鑑定団一軒に1〜3本レベルでつよ

33 :NAME BOY:2008/06/19(木) 02:33:16 ID:3WaLm/ji.net
これそんな難しかったっけ?
余裕で往復出来た記憶あるんだが
今やったら絶対無理だろうけど

34 :NAME BOY:2008/06/20(金) 22:59:40 ID:O1kgeuCw.net
最後のラスボスがどうしても倒せなかったのね
当時中学生だったか

35 :NAME BOY:2008/07/01(火) 05:12:26 ID:mff9TB5a.net
鍵の場所覚えてたなぁw
ボス戦ではまずスコップとスケート掘ってた
ラストタブタはえげつなかったw
あのダメージ与えたときのプォーンって音がおもろかったな
IBEX


36 :NAME BOY:2008/08/13(水) 12:55:53 ID:xEw26Vq7.net
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171420563
このゲームのサントラCDでてたのかww

>オリジナル音源だけでなく、アレンジ・ヴァージョン、主題歌、さらにはドラマ編までついた欲張りな一作だ。

ってマジで欲しい・・・

37 :NAME BOY:2008/08/13(水) 12:57:14 ID:xEw26Vq7.net
↑のアドレス間違えた・・・
正しくはこっち
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/tkca30155/

38 :NAME BOY:2008/08/15(金) 21:36:51 ID:HcDaAUGd.net
すげえ。バブルの香りがプンプンするぜーだな

39 :NAME BOY:2008/08/25(月) 23:29:34 ID:eb2Aq8nS.net
1の箱がないのでほしい

40 :NAME BOY:2008/08/26(火) 11:40:34 ID:GpAGJNlp.net
>>9のアイテムセレクトって何?
あと死に神のアイテムの効果ってなんなんだ?もう取説がないのでわからん

41 :NAME BOY:2008/08/27(水) 00:45:18 ID:6UhNk4Ps.net
このゲーム自体は知らんが
名前が面白かったのでスレ見てた

とあるブログで攻略のようなもの書いてたから
アスミッくんワールド アイテムでググれ

42 :NAME BOY:2008/08/27(水) 16:49:12 ID:ZI72/ome.net
死神はセレクトか何かで色んなアイテムに変化できた

43 :NAME BOY:2008/08/28(木) 05:50:08 ID:4Qn9pJIa.net
>>41
これはデタラメ。まったくの嘘八百。正社員労働者のことを罵倒していたのではなく、
彼らを社畜として働かせていた雇用者や企業を批判していたんだよ。
「不安定雇用か、さもなくば社畜か、いずれかしかお前らの選択肢はない」という
二者択一状態のまま放置されていた労働者の境遇を問題にしていたの。
そして戦後左翼運動が求めていたのはまさにその二者択一の奴隷待遇なんだよ。
それが世界に類をみない株式会社ニッポンの成功を実現したんだ。

44 :NAME BOY:2008/08/28(木) 19:48:57 ID:D4r2T9EL.net
>>42
知らなかった…

45 :NAME BOY:2008/09/04(木) 00:48:05 ID:9tfhLThp.net
にこにこ動画にめちゃくちゃうまい人のプレイ動画あるね

46 :NAME BOY:2008/09/06(土) 18:07:45 ID:OnbGqnW1.net
小学生の時買って往復クリアした

で、最近改めてやってみたんだが…小学生の頃の俺は凄かったんだなー

47 :NAME BOY:2008/09/28(日) 17:59:06 ID:wq1U/Ryg.net
小学何年の時?1年とかだったらまじギネス

48 :NAME BOY:2008/10/25(土) 00:30:28 ID:tiF4CQFZ.net
いいれす

49 :NAME BOY:2008/11/23(日) 23:22:57 ID:DRNFRe9P.net
昨日1のほうを箱つきでゲットできたよ

50 :NAME BOY:2008/11/24(月) 12:36:20 ID:OyxuUDLV.net
嗚呼

51 :NAME BOY:2008/12/02(火) 00:22:40 ID:bZqsCiQ6.net
よくこのスレ落ちないな

52 :NAME BOY:2008/12/03(水) 23:38:13 ID:Zd/LwUwh.net
底のスレ全部にそう言ってくれ

53 :NAME BOY:2009/01/10(土) 01:24:30 ID:vl8L8JVS.net
あけおめ

54 :NAME BOY:2009/01/10(土) 01:25:45 ID:XM8THQfO.net
ことよろ

55 :NAME BOY:2009/01/12(月) 19:38:36 ID:F4noJ8Ff.net
クソゲっぽいけど実は初期の佳作

56 :NAME BOY:2009/01/13(火) 12:37:29 ID:CBAi5vxZ.net
んもう、阿澄くんったら!

57 :NAME BOY:2009/01/14(水) 02:42:49 ID:Jj1PvOpF.net
あふん

58 :NAME BOY:2009/01/18(日) 08:52:59 ID:cw6Zx/hK.net
ヘイヤン京エイリイヤン

59 :NAME BOY:2009/01/24(土) 00:30:09 ID:FAPdIZ9u.net
コクのある一作

60 :NAME BOY:2009/02/04(水) 20:21:40 ID:JjfbrtaW.net
小学生のときにやっていた覚えがある
ラスボスがどうしても倒せなくて頑張っていたが、ある日母親に手持ちのソフトを全部勝手に売られるという悲劇がおきた
それ以来存在を忘れていたが、つい最近思い出してオクでゲットした
不思議なもので最後にプレイした日から10年くらい経っていたが、カギの場所は忘れていなかった
そして初めてラスボスを倒した
10年かかったがようやく…と歓喜していると、塔を降りなければいけないという言葉とともにもう一度始まるゲーム
そこからもう一踏ん張りして全クリした
全クリしたときに感動は忘れない

61 :NAME BOY:2009/02/14(土) 11:57:54 ID:5TIUszAP.net
>ある日母親に手持ちのソフトを全部勝手に売られるという悲劇がおきた

ゲームキチガイな子供だったんだね

62 :NAME BOY:2009/02/23(月) 13:21:06 ID:aoYpaSsl.net
私もある日GB本体を隠されたことがある
SFCを買ってもらった後でもある日突然ACアダプタを隠された

もちろん執念で発見した

63 :NAME BOY:2009/03/23(月) 08:59:13 ID:zXEZ5qak.net
アス

64 :NAME BOY:2009/04/19(日) 22:40:02 ID:WRbTn7RK.net
ホール

65 :NAME BOY:2009/04/26(日) 09:15:54 ID:4lBN7zDa.net
あけ

66 :NAME BOY:2009/05/03(日) 21:49:41 ID:FBRw6KuH.net
DUAL

67 :NAME BOY:2009/05/05(火) 20:00:49 ID:tPj3nD7d.net
2はただでさえつまらないゲームを無理に合体させてどうしようもないゴミになってしまった

68 :NAME BOY:2009/05/09(土) 22:26:24 ID:0BOTnmmA.net
アズミ

69 :NAME BOY:2009/05/13(水) 18:41:31 ID:pqmp6kss.net
ア サ ッ テ 君

70 :NAME BOY:2009/06/30(火) 01:56:14 ID:rzCQo9US.net
1やり始めたけど
ヘッドホンで聴くと音へのこだわりがハンパねえ事がよくわかるな‥
まずはきもいぐらいエコーの効いたBGMと探知機の滑らかな増減に感動。
これはラブルセイバーやポン太とヒナ子に共通するギミックであるからにしてやっぱりKLON開発に違いないと思うんだ


71 :NAME BOY:2009/06/30(火) 12:56:31 ID:RtZw1jdV.net
たんぼで チンワセンが ゲコゲコないてるよーん


72 :NAME BOY:2009/06/30(火) 16:27:10 ID:RtZw1jdV.net
ごばくだ!

73 :NAME BOY:2009/07/01(水) 23:46:00 ID:Mx82VV4t.net
なんか卵が4〜5個隔離されたところに置かれている面あったよね
どうやっても取れなかった
結局、発信器が役に立たなくなる罠でしかなかったのかな

74 :NAME BOY:2009/07/04(土) 01:52:45 ID:fwShPuwx.net




75 :NAME BOY:2009/07/20(月) 18:40:14 ID:SUKo5w5c.net
保守

76 :NAME BOY:2009/08/02(日) 11:18:52 ID:s93JTtxd.net
2はやったことないんだが、システムは1と同じ?

77 :NAME BOY:2009/08/02(日) 13:35:20 ID:J0Luuk+1.net
全く別モノになっちゃってたな。
アクションじゃなくなっていた気がする。
パズル?パネルゲーム?的な

78 :NAME BOY:2009/08/03(月) 21:42:28 ID:IyvSH2nQ.net
ほう。で、おもしろいの?2は。

79 :NAME BOY:2009/08/04(火) 07:45:43 ID:XsfRvrsB.net
マジレスだよ

>>78クソゲーwwwwwwwwwwワラww

80 :NAME BOY:2009/08/08(土) 01:43:15 ID:cSLGeVIX.net
このおもしろさはテケテケなんてもんじゃない

81 :NAME BOY:2009/08/10(月) 15:23:50 ID:JkGY5uud.net
へけけっ ぶぁい

82 :NAME BOY:2009/08/13(木) 19:35:25 ID:CXyZazGY.net
音質が非常に良い

83 :NAME BOY:2009/08/20(木) 16:43:01 ID:rOQX8F4n.net


84 :NAME BOY:2009/08/20(木) 21:12:48 ID:FTVI3L+f.net
スミツクアク

85 :NAME BOY:2009/08/21(金) 13:49:34 ID:Qyqce3qn.net
アスホールに溜まった蜜を舐めるゲームですね

86 :NAME BOY:2009/08/21(金) 21:27:50 ID:63MrO2sc.net
萌え萌え あすみっくん

87 :NAME BOY:2009/08/22(土) 00:17:00 ID:OkUK+u1g.net


88 :NAME BOY:2009/08/23(日) 10:11:38 ID:PpzIFLBb.net
今日もていてきますた
おまえもてけ!

89 :NAME BOY:2009/08/23(日) 12:32:32 ID:Y2K7uaRq.net
いま、リアルプレイしてる人いない? 

いま最初からやってるが難易度たかいな

90 :NAME BOY:2009/08/23(日) 14:30:11 ID:PpzIFLBb.net
鍵がピンポイントでなかなか見つからなくてタイムアップなったり。
そのうちまじめにやるつもり

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:54:56 ID:xQo4Qvo2.net


92 :NAME BOY:2009/09/20(日) 11:16:01 ID:iOfH6Cp4.net
ファミコンでも出てたよね 
プレステ以降はでてないのか?

93 :NAME BOY:2009/09/20(日) 15:00:12 ID:PvlDGe2O.net
マスコットとして活躍した時期ってゲーム業界参入から三年程度でかなり短いんでないかい?

94 :NAME BOY:2009/10/16(金) 21:25:31 ID:EGNyP3Tc.net
たしかファミコン版もあったな。 
ボス戦はアクションじゃなくてジャンケンだった  
全クリしたけどあまり印象にのこってないな

95 :NAME BOY:2009/10/16(金) 22:29:05 ID:fLXDQBuc.net
FC版はグラフィックと曲だけで力つきたゲームだからな

96 :受け売り知識自慢:2009/10/17(土) 15:01:08 ID:95+wBnHw.net
GB版1:DUAL?
GB版2:サイクロンシステム
FC版:GRC?

97 :NAME BOY:2009/10/17(土) 19:44:25 ID:9n1hrOR8.net
サイクロンシステムてなに

98 :NAME BOY:2009/10/17(土) 20:31:22 ID:95+wBnHw.net
下請けでつよ

99 :NAME BOY:2009/10/17(土) 21:19:18 ID:jRlMZfV+.net
だまれかす

100 :NAME BOY:2009/10/17(土) 22:33:26 ID:95+wBnHw.net
やなこった

101 :NAME BOY:2009/10/18(日) 02:29:35 ID:a8A4qBaT.net
なんできれてる人がいるの?こわい

102 :NAME BOY:2009/10/18(日) 07:38:41 ID:CHjMDTzi.net
こわくないよ

103 :NAME BOY:2009/10/18(日) 14:16:44 ID:62b8uVSA.net
こわい人にこわくないといわれても信用できるわけがない

104 :NAME BOY:2009/10/18(日) 18:18:59 ID:CHjMDTzi.net
じゃあコワイヨー

105 :NAME BOY:2009/10/18(日) 21:22:39 ID:a8A4qBaT.net
こわすぎ

106 :NAME BOY:2009/10/18(日) 22:10:12 ID:CHjMDTzi.net
かおがこわい

107 :NAME BOY:2009/10/19(月) 01:29:05 ID:bKOMhtLx.net


108 :NAME BOY:2009/10/19(月) 22:51:04 ID:bKOMhtLx.net
そろそろ始めよう
空保守君は食いついてレス稼いでくれよ

109 :NAME BOY:2009/10/19(月) 22:54:46 ID:bKOMhtLx.net
任天ソフトじゃないがデフォ配色だとアスミッくんがちょうどピンクになっていい感じ
アスミックロゴのアスミッくんロンパリ度半端ねえwwwww

110 :NAME BOY:2009/10/19(月) 23:02:27 ID:bKOMhtLx.net
マザ〜2でマジックトリフ探しにはまった人ならオシシメ
ターゲットの位置を探知機で絞り込んでビンゴォォオオ!!!!の快感を舐め尽くせるのはアスミッくんワールドとあれやそれだけ!

111 :NAME BOY:2009/10/19(月) 23:11:23 ID:bKOMhtLx.net
カートリッジから噴出する安物爆臭と高クオリティ内容の落差につくづく驚かされるよぉお
pass:AXOLOTL

112 :NAME BOY:2009/10/19(月) 23:14:28 ID:bKOMhtLx.net
これより前に探知機使ったゲームはMSXあたりにありそう。なんとなく
ファミコンにはあったっけ

113 :NAME BOY:2009/10/20(火) 14:43:04 ID:my4ALMBU.net
こわい

114 :NAME BOY:2009/10/20(火) 17:23:13 ID:yn+vLQvy.net
強飯(こわいい)

115 :NAME BOY:2009/10/20(火) 21:02:57 ID:yn+vLQvy.net
こわい漏れがアスミツクンワールドを実況プレイ6 視聴数10コメント0マイリスト0

116 :NAME BOY:2009/10/20(火) 21:08:11 ID:yn+vLQvy.net
最初のボスモグラをなんとかノーミス撃破できた
スコップと靴さえ開幕ゲトすりゃボスの動き自体は予測しやすいからな
BLUTEN

117 :NAME BOY:2009/10/20(火) 21:22:24 ID:yn+vLQvy.net
13面だよ
敵が持った鍵を磁針で嗅ぎ当てるのも埋まった奴よりむずくて面白いな

118 :NAME BOY:2009/10/20(火) 21:27:47 ID:yn+vLQvy.net
14面だよ
探知機ばっかやたら埋まっていて鍵探知を撹乱しやがるあと敵がとても多いすぐ挟まれちゃうよー

119 :NAME BOY:2009/10/20(火) 21:32:59 ID:yn+vLQvy.net
数面ちょろっと遊んでこのハラハラ感括弧疲労ともいう括弧確かにコクがあるねぇえ
CHIMERA

120 :NAME BOY:2009/10/20(火) 23:18:49 ID:my4ALMBU.net
アスミっくんってかわいいのかな

121 :NAME BOY:2009/10/21(水) 07:14:43 ID:cnmrR+VB.net
ひょうきんではあるがかわいいと思ったことはないな

122 :NAME BOY:2009/10/22(木) 02:14:20 ID:gmgw7gmS.net
じゃがいもみたいな雑魚敵いなかった? 
あれかわいかった

123 :NAME BOY:2009/10/25(日) 18:51:06 ID:q6p9UTFY.net


124 :NAME BOY:2009/11/09(月) 12:37:25 ID:8CBrxFfy.net


125 :NAME BOY:2009/11/11(水) 14:59:12 ID:7wskZtpW.net
GB版をアスミッくんランド、FC版をアスミッくんワールドと思い込んでしまう。
マリオのせいだ

126 :NAME BOY:2009/11/11(水) 15:00:10 ID:7wskZtpW.net
そろそろアスミチくんワールドを再開しないとね。

127 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:16:14 ID:JuSH+fWU.net
16面のボスは蛾だね。リアルではウスタビガの季節です。

128 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:18:32 ID:JuSH+fWU.net
シューズはいくらでも出るんだがスコップはどこだ〜てかあるのか〜

129 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:29:20 ID:JuSH+fWU.net
過去レスに有用な情報イパーイあたーよ
名前はモスベー 死神アイテムセレクトのブーメランでハメ殺せ、か。
ちょ死神全アイテム任意で選べるのか万能杉

130 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:38:00 ID:JuSH+fWU.net
モスベーに影を落として高度表現か、やっぱ初期にしちゃ気合入れ杉
他の小規模ゲーとはスケールが違うつうかそれなりの大作を目指してるように見えるんだよなー バブルマネーの力か

131 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:45:41 ID:JuSH+fWU.net
飛行中はちゃんと当たり判定無いぞ
ブーメラン二発で死んだぞ。骨で地道につついても楽ちん最初のモグラと比べりゃザコよ
掘ってる最中に弾が来てうっかり掘りかけの穴に飛び込んじまう罠

132 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:46:54 ID:JuSH+fWU.net
パスワード:DEWLAP

133 :NAME BOY:2009/11/12(木) 01:51:47 ID:JuSH+fWU.net
ドルアーガの塔と平安京エイリアンが一つになって面白さ96倍

↓あ

134 :NAME BOY:2009/11/12(木) 10:50:49 ID:JuSH+fWU.net


135 :NAME BOY:2009/11/12(木) 10:54:02 ID:JuSH+fWU.net
17面は完璧な一本道回廊
あんまり粘って掘ると敵の接近に間に合わず泥沼モード

136 :NAME BOY:2009/11/12(木) 11:44:41 ID:JuSH+fWU.net
どけ!どけ!アスミッドキュンくんワールド

137 :NAME BOY:2009/11/12(木) 12:18:23 ID:JuSH+fWU.net
バトルブルと同様、素の低性能からくるパワーアップの有り難みがよくわかるゲーム

138 :代理空レス:2009/11/12(木) 17:00:08 ID:JuSH+fWU.net



139 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:08:41 ID:JuSH+fWU.net
17面の最初に死神をゲットできる。サクサク行きたいならスコップにしようかな

140 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:13:45 ID:JuSH+fWU.net
18面
新キャラの頭でかいクチバシが高速移動で迫ってくるよ怖いよ
タマホビさんの言うとおり、コミカルな癖にほんとかわいくねえキャラばっかだなw

141 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:19:02 ID:JuSH+fWU.net
19面
スコップがスタート地点間近に落ちているので簡単。クチバシもザコよさくさくいこう
1UP卵がどっかにあるかもだ余裕あったら探せ漏れは敵から奪いとった

142 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:22:52 ID:JuSH+fWU.net
20面
ブサイクチバシうぜー
一回追いつめられ死んだがスタート地点南の鍵をさくっと回収速攻クリア

143 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:31:27 ID:JuSH+fWU.net
21面
ブサイクチバシが二匹!スタート地点のカレーも敵を麻痺させるだけでいまいち頼りないし
難関じゃね?素でゲームオーバーなったぞくそ17面からやりなおしっ

144 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:51:09 ID:JuSH+fWU.net
21面クリア
鍵の初期配置さえ分かればなんとか…でもブサイクチバシなんとかして阿澄君と同スピードじゃかなわん

145 :NAME BOY:2009/11/12(木) 22:57:59 ID:JuSH+fWU.net
22面クリア。
ブサイクチバシからうまく鍵を奪い取れたから良かったもののガチだときつそう。かき氷=フリーズビームか

146 :NAME BOY:2009/11/12(木) 23:07:38 ID:JuSH+fWU.net
23面クリア。
ここも敵だらけで初見クリアは運がよかたな。
ブーメラン3個と磁針2個が初期配置で見えるだけ21面よりマシ?
PASS:ELYTRON このゲーム、パスワードがカコイイぞ(核爆

147 :NAME BOY:2009/11/13(金) 08:45:22 ID:4Oebxv7O.net
アスミッくんは、ステケ(素敵)なやつ。

148 :NAME BOY:2009/11/13(金) 09:03:58 ID:4Oebxv7O.net
テケマケマヤコンテケマケマヤコン

149 :NAME BOY:2009/11/13(金) 15:28:49 ID:4Oebxv7O.net
当時の非パズルアクション(たぶん)としては圧倒的なボリューム。ボリューム厨も泣いて喜ぶだろう。
当時定価で買ってもたぶん満足したと思う

150 :NAME BOY:2009/11/13(金) 15:30:04 ID:4Oebxv7O.net
ボスBGMがパロディウスだ!のくまばちは飛ぶにソクーリ(藁

151 :NAME BOY:2009/11/13(金) 19:44:09 ID:4Oebxv7O.net
ファミマガのラグランジュポイントキャラ募集で
審査員特別賞にテケテケ君というドットキャラが選ばれていたな
ドラえもんの丸パクりだった

152 :NAME BOY:2009/11/13(金) 19:46:57 ID:4Oebxv7O.net
てけ!てけ!は言いにくいんだよ。!抜いててけてけ!でいいじゃん
ドキ!ドキ!遊園地もドキドキ!冒険島でいいよ

153 :NAME BOY:2009/11/13(金) 22:26:57 ID:4Oebxv7O.net
レプリカートを楽しんでこれからアスミッくん。KLON尽くし(ソースなし)だよー
ここまで書いて違ったらどうしよ、うそつきになっちゃう

154 :NAME BOY:2009/11/13(金) 22:38:04 ID:4Oebxv7O.net


155 :NAME BOY:2009/11/13(金) 22:41:48 ID:4Oebxv7O.net
ボスの針鼠強いよう。足速いわ針弾の密度高いわで四方向移動キラーだぞ
まず死神でシューズ取って…か

156 :NAME BOY:2009/11/13(金) 22:55:32 ID:4Oebxv7O.net
2個目の死神でスコップ取ればあとはアドリブでどうにかなるか
でもやつはこっちの座標にぴったり合わせてくる訳じゃないから骨を当てにくい。
もう一つの攻撃手段・ボムは爆発までのタイムラグがネックだな

157 :NAME BOY:2009/11/13(金) 23:04:17 ID:4Oebxv7O.net
逃げつつ掘ってアイテム回収しつつ狙いつつ落下防止に穴埋めもやる…忙しいwwwすげえ楽しいwwwww
おまいらもリサイクルショップの常連とバカにしないで180円で拾ってこい(・∀・)9m

158 :NAME BOY:2009/11/13(金) 23:07:01 ID:4Oebxv7O.net
PASS:GILA 文字数まちまち

159 :NAME BOY:2009/11/13(金) 23:13:54 ID:4Oebxv7O.net
25面
ブサイクチバシから鍵と死神奪ってクリア。
今0機だしコンティニューでやり直しなるだろうが次からはそううまくいかんかも

160 :NAME BOY:2009/11/13(金) 23:24:24 ID:4Oebxv7O.net
26面
>>73さんの言う取れない卵イパーイ面か。このゲーム壁壊すアイテムてあるの?
もう一つの見所は>>7さんの言ってたジャガイモ型宇宙人初登場。
GB制覇wiki的には「パチ夫氏ね」らしい
この面に関しては開幕スコップが取れるからさして脅威じゃないが....

161 :NAME BOY:2009/11/13(金) 23:38:12 ID:4Oebxv7O.net
27面で撃沈
どこもかこもジグザグ一本道で逃げ場ねえ、二匹セットで追いかけて来んなどうしようもないわ

162 :NAME BOY:2009/11/14(土) 09:28:57 ID:tToRDl7L.net
メルダッくんワールド

163 :NAME BOY:2009/11/14(土) 09:30:39 ID:tToRDl7L.net



164 :NAME BOY:2009/11/14(土) 09:32:29 ID:tToRDl7L.net
敵を麻痺させるだけで倒せないカレーライスの効果的な使用法とは?

165 :NAME BOY:2009/11/14(土) 09:39:09 ID:tToRDl7L.net
>>152
>>13

166 :NAME BOY:2009/11/14(土) 14:25:58 ID:tToRDl7L.net
明日は我ガ身ッくん

167 :NAME BOY:2009/11/14(土) 14:27:09 ID:tToRDl7L.net
それ逝け!阿数魅君

168 :Tω・`):2009/11/14(土) 14:28:29 ID:tToRDl7L.net
あすみぃぃぃぃくうぅぅぅぅぅぅぅん

169 :林 阿須美被告君(43):2009/11/14(土) 14:36:33 ID:tToRDl7L.net
麻痺カレードゾー

170 :NAME BOY:2009/11/14(土) 15:09:42 ID:tToRDl7L.net
厚底をワクワクして選んだら何も起こらん
スピードアップ時に選んだらスピードが元に戻った

171 :NAME BOY:2009/11/14(土) 15:11:46 ID:tToRDl7L.net
マスコットとしてもあっという間に起用されなくなった
まさにバブル

172 :NAME BOY:2009/11/14(土) 22:27:14 ID:tToRDl7L.net
25面からやり直し
ほうかき氷を駆使する面だったのか。持続時間短いから効果的に使えん。でもクリア

173 :NAME BOY:2009/11/14(土) 22:47:13 ID:tToRDl7L.net
27面リベンジ
いきなりやってくるブサイクチバシをカレーで麻痺させてかき氷奪って何匹か敵減らせば余裕ができた
問題は発信器地獄な訳だが発信器で発信器探知してばっかもう嫌
デフォ配置か知らんが中央左に鍵発見しますた

174 :NAME BOY:2009/11/14(土) 23:00:40 ID:tToRDl7L.net
28面
今度はシューズでパチ夫をどうにかして下さい、か。
足速くても掘るスピード遅いと不利だよ…26面より格段にムズい

175 :NAME BOY:2009/11/14(土) 23:10:37 ID:tToRDl7L.net
30面
スコップキタこれで勝つ………そんないっぺんにくんなーーーー!!!
せめて5.6匹で挟み打ちだけはやめてください。あえなくゲ〜ムオ〜バ〜

176 :NAME BOY:2009/11/14(土) 23:17:30 ID:tToRDl7L.net
   __∩
  (  ・ω・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/



  ノ⌒/ヽ-、___  
/⊂_/____/

177 :NAME BOY:2009/11/14(土) 23:20:01 ID:tToRDl7L.net
   oo∧
  o  ・ω・)  パチ夫
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


   ⌒/ヽ-、___  氏ね
/<o/____/

178 :NAME BOY:2009/11/14(土) 23:36:13 ID:tToRDl7L.net
てけなぱふぉー だぼー

179 :NAME BOY:2009/11/14(土) 23:51:27 ID:tToRDl7L.net
批評者  メッセ                               評価 1
採点のしようが無いク・ソ・ゲ・ー。
操作性悪いし、アイテムも意味不。
何よりも、ストーリーが良くわかんない。
一応全クリはしたが、後に残るのは虚しさだけ・・・
批評者  ある


よくクリアするまでやったな

180 :NAME BOY:2009/11/15(日) 14:04:15 ID:biXzbzif.net
平エリと同じく敵の機嫌次第で難易度が変わる運ゲーム。

181 :NAME BOY:2009/11/16(月) 00:47:35 ID:8l/jY9gc.net
ポーズで曲がリセットされちゃうyo

182 :NAME BOY:2009/11/16(月) 00:56:46 ID:8l/jY9gc.net
F28の鍵は左下!初期配置を一度知れば楽勝なんだけどね。それまでがどろどろ泥沼

183 :NAME BOY:2009/11/16(月) 01:01:05 ID:8l/jY9gc.net
F30クリア死神さえ奪えばシューズで敵無し!!

184 :NAME BOY:2009/11/16(月) 01:11:17 ID:8l/jY9gc.net
F31
パチ夫マジくたばれ!いますぐしね!
パチ夫マジくたばれ!いますぐしね!

鍵の位置は判りやすいがかなりの袋小路にある上スコップもシューズも見当たらない
そしてとどめのパチ夫×2まさに外道
残0でかろうじてクリアでけた:∴(ノД`)ヨカタヨー

185 :NAME BOY:2009/11/16(月) 01:12:25 ID:8l/jY9gc.net
PASS:HYDRA

186 :NAME BOY:2009/11/16(月) 01:14:34 ID:8l/jY9gc.net
消防でクリアした人はマジ尊敬するよぉドラ伝よりキツいんでないこれ

187 :NAME BOY:2009/11/16(月) 01:36:20 ID:8l/jY9gc.net
一本道で複数の敵にじりじり追い詰められる恐怖!素人にはおすすめできない

188 :NAME BOY:2009/11/16(月) 18:38:50 ID:8l/jY9gc.net
水平リーベ、アスミくぅ〜ん

189 :NAME BOY:2009/11/16(月) 18:43:36 ID:8l/jY9gc.net
32面 ボスのいもむしくんだ 
よくわからん軌道の糸ガガガッ壁に当たるまでガガガガガッ極小`バイト宣言な〜つかし〜
糸出す頻度は高くないし本体の動きもトロいから余裕持って倒せたぞ

190 :NAME BOY:2009/11/16(月) 18:44:53 ID:8l/jY9gc.net
PASS:IBEX

191 :NAME BOY:2009/11/16(月) 18:47:35 ID:8l/jY9gc.net
33面
わっこのめちゃくちゃキモいのがザウズンか
しばらく鎮座していたと思ったらもの凄い速さと曲線で突っ込んできたぞシューズでも逃げきれん
その後の火の玉連発もえげつねーよー

192 :NAME BOY:2009/11/16(月) 18:53:49 ID:8l/jY9gc.net
階段上のガレキでシューズげと→そこから右端に死神あるから取ったら下行きながらスコップ選ぶ
→ブーメランげと、突進してきたザウズンに当てて足止め→ヤシの無敵解除に合わせてブーメラン発射×2
→逃げる!火の玉モードもとにかく逃げる!→火の玉撃ちやめたら下で突っ込み待ち、ブーメラン当てるの繰り返し

193 :NAME BOY:2009/11/16(月) 18:58:55 ID:8l/jY9gc.net
ザウズン倒したら眉毛から水を撒き散らしたロケットなってとんでったっ
評判の名曲(泣ける)と英文テロップも流れて完全にエンディング気分だよ

194 :NAME BOY:2009/11/16(月) 19:00:13 ID:8l/jY9gc.net
だが・・・・・・・・

195 :NAME BOY:2009/11/16(月) 19:06:44 ID:8l/jY9gc.net
これからが本当の地獄だ・・・

196 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:18:49 ID:8l/jY9gc.net
ーーーーPASS:JEDOCHーーーー

197 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:21:14 ID:8l/jY9gc.net
下り開始。32面はさっき倒したいもむしくんは出なくて素通り。出現階が繰り下がるわけか

198 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:26:01 ID:8l/jY9gc.net
31面パチ夫氏ねアゲイン。
スタートが今までのゴール(上り階段)だからマップ同じでも新鮮である。
鍵取った後のゴールまでのルートは右上が正解。真ん中の通路は大量の敵が押し寄せて来てまず詰むわ。

199 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:28:31 ID:8l/jY9gc.net
30面
下りのスタート地点にもスコップが用意されて心強い。上にある死神でシューズ取ればパチ夫もゴミカス
上りより楽かもね

200 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:31:40 ID:8l/jY9gc.net
29面
開幕に近くをうろついてるパチ夫がプレッシャー。そこさえどうにかすればゴールまでの距離はさほど長くない

201 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:35:18 ID:8l/jY9gc.net
28面
上の靴さえ取れば勝ち…でもない。
左下袋小路の鍵を掘ってる間にパチ夫とブサイクチバシの魔の手が迫る!
毎回出る1UP卵が救い(敵に奪われなきゃ)

202 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:39:12 ID:8l/jY9gc.net
27面 今更だが面でなく階にすりゃよかた。まぁあぁいいや
開幕カレーが無いからやや苦しい。敵の押し寄せがこない事を祈りつつ左の鍵げと。
パチ夫いないだけましと思わなければ

203 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:44:29 ID:8l/jY9gc.net
26面 
上りは開幕スコップのお陰で簡単だった面。
今回は辛いぞ、それでも真っ先にスコップ取りに行こう。
スコップ取ってる間、敵が一箇所に固まりがちでその意味でも難しくなっているかもねeeee

204 :NAME BOY:2009/11/16(月) 21:51:20 ID:8l/jY9gc.net
25面
開幕死神あるから上りより楽。ブサイクチバシから鍵奪ってゴール一直線だぜ

やーーっとパスワードだ!行きも帰りも最上層はとっても辛い!!パスワードがピロッ出た時の安堵もひとしおだ!!!
PASS:KURZER        封印城…

205 :NAME BOY:2009/11/16(月) 22:08:35 ID:8l/jY9gc.net


206 :NAME BOY:2009/11/17(火) 00:53:25 ID:5tgcbEmO.net
24面
いもむしくんリベンジ、
上りで一本だった糸が網目のように枝分かれして視覚的に大変恐怖。
ガンヘッドの縮れ面レーザーに追い回される悪夢を想像してみろ(;゚Д゚)

207 :NAME BOY:2009/11/17(火) 00:57:52 ID:5tgcbEmO.net
枝分かれしたり合流したり。こうなると糸じゃなく地割れにしか見えんな
壁に遮ってもらえば消えるのは同じ。
だが次々分かれるもんだから一本生きてるとたちまち盛り返されて追いつかれてあぼーん。
3画面も逃げたのに追いつかれた時はハァ?でつね

208 :NAME BOY:2009/11/17(火) 01:00:45 ID:5tgcbEmO.net
二つめの死神でブーメランハメしてなんとか倒しますた。技術も殺意もガチの本気ゲーム

209 :NAME BOY:2009/11/17(火) 01:02:00 ID:5tgcbEmO.net
PASS:MINORCA

210 :NAME BOY:2009/11/17(火) 01:05:21 ID:5tgcbEmO.net
23面
スタートゴールが隣合ってるゆえ上りとほぼ変わらん。
デフォで見える豊富なブーメランでサクッとクリア

211 :NAME BOY:2009/11/17(火) 01:06:31 ID:5tgcbEmO.net
22面
適当プレイで鍵奪ってクリア

212 :NAME BOY:2009/11/17(火) 22:59:22 ID:5tgcbEmO.net
21面カレーでも使ってクリア。パチ夫がいないだけでこんなにも余裕ができるなんて

213 :NAME BOY:2009/11/17(火) 23:04:10 ID:5tgcbEmO.net
20面19面余裕でクリア。通常面の難度は変わらないので(スタート地点変化の差はあるが)下りる程楽になる。
塔を登頂した者だけが味わえる快感といへようめいしゅ

214 :NAME BOY:2009/11/17(火) 23:06:58 ID:5tgcbEmO.net
18面ブーメランでらくらく

215 :NAME BOY:2009/11/17(火) 23:09:52 ID:5tgcbEmO.net
17面簡単だが一本道でのスライムノロノロ渋滞がうぜえ。
これじゃ開幕シューズの有り難みねーYOー!!!骨拾えたら渋滞解消じゃあ

216 :NAME BOY:2009/11/17(火) 23:12:59 ID:5tgcbEmO.net
PASS:PANGOLIN
ボス前とボス後にパスワード表示て親切だよね。
その分ボスをあんな無茶にしてる訳だがこういうバランス取り嫌いじゃないぞ

217 :NAME BOY:2009/11/17(火) 23:21:01 ID:5tgcbEmO.net
16面 はりねずみリベンジ。
放射状に放ったミサイルが滑らかな軌道で追尾してくる様はとても美しい。
スケート(よく見たらシューズじゃねえのか。ひかるゲンジネタか)履けばミサイルを楽に振り切れるから怖くない。
ミサイル消えたのを見計らってブーメランハメしる。全方位STG感覚で相手するのが楽しいボス

218 :NAME BOY:2009/11/17(火) 23:22:15 ID:5tgcbEmO.net
PASS:REMORA FFVの珊瑚お化け

219 :NAME BOY:2009/11/18(水) 14:48:33 ID:ZBdO69I5.net
15面 ブサイクチバシすらいなくなり楽勝ムード。気を抜いたら鍵見つかんねえww

220 :NAME BOY:2009/11/18(水) 14:49:42 ID:ZBdO69I5.net
14面 大量の探知機が埋もれてる撹乱面だったな。カギは中央の間

221 :NAME BOY:2009/11/18(水) 14:57:24 ID:ZBdO69I5.net
13面 あ
14面 (空欄改行)

222 :NAME BOY:2009/11/18(水) 18:36:11 ID:ZBdO69I5.net
12面 ほ

223 :NAME BOY:2009/11/18(水) 18:38:17 ID:ZBdO69I5.net
11面
ここで鈍足シューズを強制で取らされる嬉しいサプライズが!
ゆるんでた気が引き締まらないままカマキリにのしかかられゲ〜ムオ〜バ〜

224 :NAME BOY:2009/11/18(水) 18:40:16 ID:ZBdO69I5.net
10面
らく!らく!ヌルゲーランド
これ出た頃はわくわく動物ランドまだやってたなあ
わくわく動物ランド→なんとか地球塾→動物奇想天外

225 :NAME BOY:2009/11/18(水) 18:41:27 ID:ZBdO69I5.net
9面 あ
PASS:SCARAB

226 :NAME BOY:2009/11/18(水) 18:47:38 ID:ZBdO69I5.net
8面 モス兵衛リベンジ
上りより弾幕濃い気がするけど離れれば大した事はない。適当プレイでも楽勝
こいつ地面に止まってる状態でも当たり判定ないんだね、、なんというぬるさ 上り下り共に最弱ボスでした
その代わりか知らんが倒した後のPASSがでません。ああ、懐かしいBGMが、。,.

227 :NAME BOY:2009/11/19(木) 00:42:41 ID:Nd55Wqdo.net
神げー

228 :NAME BOY:2009/11/19(木) 01:13:43 ID:4z1mGBit.net
チミは あ と ほ と こわい と空欄改行以外禁止!

229 :NAME BOY:2009/11/19(木) 01:53:27 ID:4z1mGBit.net
7階から下をのんびりクリアしていきます。シューズもスコップもないからうっかり磁針無くすとピンチになったり。
ついに出口へ着きますた。PASS:ZAHNBELA

230 :NAME BOY:2009/11/19(木) 01:54:38 ID:4z1mGBit.net
カリスマと名高いタブタ・リベンジ………………………………その実力の程は…………………………?

231 :NAME BOY:2009/11/19(木) 01:59:12 ID:4z1mGBit.net
(;゚Д゚)規格外ロングジャンプと高度無視の超判定…………………………………………………………
これ作った実力派の開発ならジャンプ中の正確な判定作れそうなもんだが。。,,ひょっとしてわざとだろwwwワラワラワラワラワラワラ

232 :NAME BOY:2009/11/19(木) 02:02:45 ID:4z1mGBit.net
まず動き出す前のパターン模索から。
タブタ上の瓦礫からスコップ掘り出し。次に右下の瓦礫でスケートゲット。
と同時に飛びかかってくるタブタを間一髪で右にかわす。かっこいー

233 :NAME BOY:2009/11/19(木) 02:17:36 ID:4z1mGBit.net
‐‐‐‐‐ついに‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐おわた‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
GBアクション史上稀に見る大バトルだった。妥協無しの殺意、先読みアドリブ。全てが一級品だた
あとこれはアスミッくんワールドならではなんだが「『戦況が進むにつれ目に見えて荒れていくフィールド』」
タブタ撃破と同時に流れ始めるエンディングBGM、、、ここで穴ぼこだらけの戦場跡を前に放心しないヤシなんているの?

234 :NAME BOY:2009/11/19(木) 02:20:08 ID:4z1mGBit.net
これだ虚しさしか残らない誰かさんはバカだ!!どうせパスワードでラスボスだけ殺したんだろう、ケッケッ!!!!!

235 :NAME BOY:2009/11/19(木) 02:26:20 ID:4z1mGBit.net
ゲーム開始時は素通りするだけで存在意義のわからなかった一階が最終決戦場だったオチ

ありふれていながら隠れたB級大作・アスミッくんワールド、これにて
――――――――――完―――――――――

236 :NAME BOY:2009/11/19(木) 12:00:31 ID:4z1mGBit.net



237 :NAME BOY:2009/11/19(木) 12:18:46 ID:4z1mGBit.net
初音アスミク

238 :NAME BOY:2009/11/19(木) 12:22:42 ID:4z1mGBit.net
キャラ2音楽4操作性2熱中度4オリジナリティ3総合20

239 :NAME BOY:2009/11/19(木) 19:26:52 ID:4z1mGBit.net
母さん…僕、アス蜜君ワールドの箱説付きを買っちゃったよぉ

240 :NAME BOY:2009/11/19(木) 19:28:11 ID:4z1mGBit.net
まずボスキャラ紹介の『サボテンダー』にワロタ

241 :NAME BOY:2009/11/19(木) 19:30:46 ID:4z1mGBit.net
あの子供達はアスミッくんの子じゃなく、
村一番の子沢山のナンダおばさんの子供なんだって。ゲームだけでんなもんわかるか

242 :NAME BOY:2009/11/19(木) 19:32:57 ID:4z1mGBit.net
>>239
×アス蜜君ワールド
○阿済みつくんワールド2ですよ〜

243 :NAME BOY:2009/11/19(木) 19:36:51 ID:4z1mGBit.net
昔はルールが把握できなかたんでマニュアル付だと助かるよ…

244 :NAME BOY:2009/11/19(木) 19:41:42 ID:4z1mGBit.net
http://imepita.jp/20091119/708370

245 :NAME BOY:2009/11/19(木) 20:02:37 ID:4z1mGBit.net
一面遊んだだけで漂う失敗作臭!

246 :NAME BOY:2009/11/19(木) 22:09:55 ID:4z1mGBit.net
メインのタイル並べ自体面白くない。子供がすぐ襲われるしその度に道戻って救出を強いられるから
おちおち考えてる暇も無い。だから山勘で並べるだけ。ゲーム性なし

247 :NAME BOY:2009/11/19(木) 22:12:06 ID:4z1mGBit.net
パスワード表示の強制送りはやめれやーーーーーー!!!!
2ちゃん書き込んでるうちに次の面始まってしまっただろーが!!!!

248 :NAME BOY:2009/11/19(木) 22:14:50 ID:4z1mGBit.net
音声合成でなんか言うんだけどクリアデモと面スタートの声が妙に小さい。
GBCプレイ時の不具合かしら

249 :NAME BOY:2009/11/19(木) 22:18:41 ID:4z1mGBit.net
戦闘も大味
爆弾は前作を継いでる気がしないでもないが雑

250 :NAME BOY:2009/11/19(木) 22:21:53 ID:4z1mGBit.net
音楽はなかなかでつね。安藤童太さん
軽快な通常BGMはアスミッくんのキャラに合ってるし戦闘BGMはエアロスターのボス戦かよ

251 :NAME BOY:2009/11/19(木) 22:26:16 ID:4z1mGBit.net
>>1
> ガチでクリア出来た人がどれくらい居るのか。
おととい一人増えた

252 :NAME BOY:2009/11/20(金) 19:52:35 ID:VH4FnfAr.net
ゴミゴミしたグラフィック。単に描き込まれているとはどこか違う。野暮ったいんだ

253 :NAME BOY:2009/11/21(土) 00:59:15 ID:l7iqDpjp.net
渡されるパネル枚数は何パターンなあるのかしら

254 :NAME BOY:2009/11/21(土) 01:22:59 ID:l7iqDpjp.net
PASS:RANDH

255 :NAME BOY:2009/11/21(土) 01:24:49 ID:l7iqDpjp.net
ジェムジェムと同じくらいのオショショな企画

256 :NAME BOY:2009/11/21(土) 01:27:51 ID:l7iqDpjp.net
ダシを入れ忘れたかのような旨みの無いゲーム

257 :NAME BOY:2009/11/21(土) 01:33:37 ID:l7iqDpjp.net
サイクロンシステム独特のトゲっぽい雰囲気を楽しむゲーム
エアロスターもバゾルダーもトゲッぽかったー抽象的スマソ

258 :NAME BOY:2009/11/21(土) 21:10:34 ID:l7iqDpjp.net
ISCHI
1-3クリア。超つまんないYO

259 :NAME BOY:2009/11/21(土) 21:11:34 ID:l7iqDpjp.net
戦闘で亀がクソゲーの動きをするよ
地形にはまって滑り出す

260 :NAME BOY:2009/11/21(土) 21:14:44 ID:l7iqDpjp.net
1-4クリアLDREN

261 :NAME BOY:2009/11/21(土) 21:20:50 ID:l7iqDpjp.net
1-4の最後にサボテンダー(藁 登場
地形の無い舞台で奴は適当にうろつき単調な弾ばらまきするだけ。殺意ゼロ。爆弾三発で死んだ。
これで前作からの急激なクソ化が確定した。

262 :金丸風:2009/11/21(土) 21:23:54 ID:l7iqDpjp.net


だって本当に面白くないんですもん、アスミッくんワールド2は。



263 :NAME BOY:2009/11/21(土) 21:26:00 ID:l7iqDpjp.net
作ってる途中で「こりゃダメだ」と思ったろうなあ開発は

264 :NAME BOY:2009/11/22(日) 09:31:43 ID:n32S8DMD.net


265 :NAME BOY:2009/11/23(月) 14:11:50 ID:NPrGCApk.net
アスミ2のタイトルとウルトラマンボールのあの曲は似てるな

266 :NAME BOY:2009/11/24(火) 14:12:33 ID:Yj+w0FGp.net


267 :NAME BOY:2009/11/24(火) 18:22:58 ID:I43zjSi4.net
2やったことない やるべきかな

268 :NAME BOY:2009/11/24(火) 20:32:37 ID:Yj+w0FGp.net
捨てれ

269 :NAME BOY:2009/11/26(木) 11:25:11 ID:1RDA5KWG.net
平安京エイリアンのパクり

270 :NAME BOY:2009/11/26(木) 12:33:50 ID:rviONgka.net
ドルアーガのパクリ

271 :NAME BOY:2009/11/26(木) 12:34:42 ID:rviONgka.net
R-TYPEのミックンとの関係は?

272 :NAME BOY:2009/11/26(木) 12:38:19 ID:rviONgka.net
ハラハラ感は平エリ譲りなんだぞ
ニチブツのあのシリーズは穴が一発で開く分ハラハラが足りない

273 :ベタネタだ:2009/11/26(木) 12:41:58 ID:rviONgka.net
アスミッくミッくにしてやんよ〜

274 :NAME BOY:2009/11/26(木) 12:57:15 ID:rviONgka.net
1はほんっとに面白いゲームだった
ブランドと投げ売りイメージで損してるしか思えん

275 :NAME BOY:2009/11/26(木) 12:59:52 ID:rviONgka.net
まだラインナップ少ない時代、ほんわかキャラに釣られて買ってもらったチビっ子をドン底に叩き落とす難易度

276 :NAME BOY:2009/11/29(日) 00:40:28 ID:PYM6u9/T.net
えらいスレのびたな

277 :NAME BOY:2009/11/29(日) 00:48:07 ID:V2N3Q4TX.net


278 :NAME BOY:2009/11/29(日) 01:06:08 ID:V2N3Q4TX.net
てけ がのほほんとした人の顔に見えてきた

279 :NAME BOY:2009/11/29(日) 03:42:13 ID:0/OMuXlr.net
>>250

俺の記憶が確かなら
アスミッくんランドは無いけれども
アスミッくんワールドにはサントラが出てた筈だよ

280 :NAME BOY:2009/11/29(日) 08:35:52 ID:V2N3Q4TX.net
>>36-37

281 :NAME BOY:2009/11/29(日) 09:18:22 ID:V2N3Q4TX.net
もれもカオスワールドのサントラ欲しいなあ

282 :NAME BOY:2009/11/29(日) 09:29:43 ID:V2N3Q4TX.net
>>250は2の話でふよ

283 :NAME BOY:2009/12/01(火) 23:37:41 ID:b1w2jLMe.net
とっととアスミッくそワールド2、消化しようぜ。いや悪意タプーリに潰そうぜのほうがいいか

284 :NAME BOY:2009/12/01(火) 23:59:01 ID:b1w2jLMe.net
2-1クリア。1エリアのボリュームが1ステージの2〜3倍になってんすけど!うんざりも2〜3倍だ
mustr

285 :NAME BOY:2009/12/02(水) 00:05:36 ID:QIVlAi3d.net
内容がゴミゴミというかゴミそのものでおり、遊んでてつらいのも残念。

286 :NAME BOY:2009/12/02(水) 00:06:47 ID:QIVlAi3d.net
↑タマホさんレビューの改変だ、改変し過ぎてわかんねえいまいち

287 :NAME BOY:2009/12/02(水) 00:12:14 ID:QIVlAi3d.net
1の句檻帝を維持できれば阿済君はもっともっと長生きできた。哀れなマスコットだぜ

288 :NAME BOY:2009/12/02(水) 00:19:11 ID:QIVlAi3d.net
http://imepita.jp/20091202/010870

289 :ももがたり:2009/12/02(水) 00:27:03 ID:QIVlAi3d.net
ある日、アスミッくそが畑を耕していると村一番の子沢山のナンダおばさんがやってきて言いました。
「大事な私の子供達がさらわれてしまたYO!アスミッくそ、助けておくれ!」
かくして、無事世界のはずれで子供達を探しだしたアスミッくそ。
しかし子供達は自然の野山を歩くことができません。
そこでアスミッくそはエッチラオッチラと道をつくって子供達を安全に導いていくのでした。
道中には、凶悪な怪物達が子供をさらおうと待ちかまえています。
アスミッくそは怪物達をやつけながら、無事に村まで子供達を送りとどけることができるかな〜?

290 :NAME BOY:2009/12/02(水) 00:28:26 ID:QIVlAi3d.net
野山歩けんとか、子供とはいえ恐竜の癖に軟弱杉だろ…

291 :NAME BOY:2009/12/02(水) 09:20:50 ID:QIVlAi3d.net
もともと無いゲーム性をさらに損なうせいかポーズはないですが
スタート地点にいる限り敵は襲ってきませんね

292 :NAME BOY:2009/12/02(水) 09:22:18 ID:QIVlAi3d.net
敵の襲ってくるタイミングを見計らいクソガキを避難させろ

293 :NAME BOY:2009/12/02(水) 14:56:45 ID:QIVlAi3d.net
さすがの漏れもカタログ動画にクソゲwwwwwコメントをつけたくなるよ
リアルで買ってもらった人の思い出を踏みにじってごめんね

294 :NAME BOY:2009/12/02(水) 14:59:49 ID:QIVlAi3d.net
アークスミックワールド

295 :NAME BOY:2009/12/02(水) 15:02:19 ID:QIVlAi3d.net
あえてジグザグや遠回りのパネル配置をしなければいけなかったり、やや頭を悩ませることも
こっこの程度でクソゲー返上はしないからねっ

296 :NAME BOY:2009/12/02(水) 23:07:27 ID:QIVlAi3d.net
低スペックのゲームボーイは下請けのクセが色濃く現れるのが面白い

297 :2:2009/12/02(水) 23:32:18 ID:QIVlAi3d.net
はあ…つまらん
2-2クリアeacht

298 :NAME BOY:2009/12/03(木) 08:48:05 ID:zlIaLTn8.net
つまんないよお
パスワード記入がもはやゲームだぜhesac

299 :NAME BOY:2009/12/03(木) 08:51:22 ID:zlIaLTn8.net
エアロスターのタイトルとアスミクソ2の戦闘パートが

300 :NAME BOY:2009/12/03(木) 08:52:50 ID:zlIaLTn8.net


301 :NAME BOY:2009/12/03(木) 08:54:50 ID:zlIaLTn8.net
バクダンザルの自爆が炸裂

302 :NAME BOY:2009/12/03(木) 08:56:56 ID:zlIaLTn8.net
パスワード表示がたった10秒程度の緊張感

303 :NAME BOY:2009/12/03(木) 20:49:36 ID:zlIaLTn8.net
さて、クソゲーやるか(藁

304 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:04:01 ID:zlIaLTn8.net
ネズミが強すぎて一瞬でやられたー!
障害物まみれであんな弾かわせねえよ

305 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:07:26 ID:zlIaLTn8.net
バグで判定の無い動かない敵が現れて戦闘終わらなくなったー!!
一応自殺で回避したが一気に二匹も子供がさらわれてトホホ

306 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:20:55 ID:zlIaLTn8.net
ステージ2ボス・メラメラーを倒したぞ。ボスへ近づくようにホーミングを巻けば楽。
しかし1の楽しいドンチャン騒ぎを思い返すと余りに寂しいボス戦と言わざるを得
redal

307 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:24:00 ID:zlIaLTn8.net
三面もBGM同じかよ手抜きだな

308 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:26:20 ID:zlIaLTn8.net
修正無し一発で開通するとやや気持ちいい

309 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:28:03 ID:zlIaLTn8.net
クソゲーのばか!!!!!!!:∴(ノД`)

310 :NAME BOY:2009/12/03(木) 21:47:09 ID:zlIaLTn8.net
敵キャラのグラフィックがギスギスして生理的に受け付けない
これなら1の不細工な面子のがはるかにマシだわ

311 :NAME BOY:2009/12/03(木) 22:16:37 ID:zlIaLTn8.net
ボイスボリュームがGBC系ハードの不具合かどうか、初代GBで検証しようではないか。
めんどうだからやだ

312 :NAME BOY:2009/12/04(金) 08:43:28 ID:e4fNLF/X.net
アスミックテレサ
ピンクで角がついてるよ

313 :NAME BOY:2009/12/04(金) 08:45:00 ID:e4fNLF/X.net
ゲームが手抜きならレスも手抜きしようじゃないか

314 :NAME BOY:2009/12/05(土) 08:44:37 ID:U0+EE7FJ.net
チィヨチィヨチィヨ チィヨチィヨチィヨ

315 :NAME BOY:2009/12/05(土) 08:46:05 ID:U0+EE7FJ.net
餓鬼が捕獲された音だ。耳障り。ゲームがうんこだと何でも悪く見えてしまうよ

316 :NAME BOY:2009/12/05(土) 08:58:52 ID:U0+EE7FJ.net
ヤスミっくん

317 :NAME BOY:2009/12/06(日) 09:32:59 ID:WMRZ32wu.net
エイスミッコー!!

318 :NAME BOY:2009/12/07(月) 01:08:32 ID:aGSBOPP+.net
ドベ!ドベ!タスマニアッ物語

319 :NAME BOY:2009/12/07(月) 12:22:59 ID:aGSBOPP+.net
ドキ!ドキ!遊園地

320 :NAME BOY:2009/12/09(水) 09:11:08 ID:bXQMU1Xm.net
カスミっくんワールド

321 :NAME BOY:2009/12/09(水) 15:13:22 ID:bXQMU1Xm.net
ジャスラッくんワールド

322 :NAME BOY:2009/12/10(木) 12:41:14 ID:z98YzxQW.net
教育でガンコちゃんというアスミッくんのパクリキャラの人形劇をやってたな

323 :NAME BOY:2009/12/14(月) 21:44:53 ID:3mIliIHq.net
正直アスミくん2は再開したくない(ワラ
目新しい展開が全く期待できないんだもん。ステージ毎に違う攻略を練るのが楽しかった1と違って
2は同じルーチンワーク繰り返すだけだからな。苦痛である

324 :NAME BOY:2010/01/30(土) 08:20:10 ID:z5o327wU.net
1が箱説付き1900円(ワラ
ここの影響だな←うぬぼれ

325 :NAME BOY:2010/02/01(月) 05:49:49 ID:58sUH2jG.net
そんなに高いのか 

まあこのゲームはセーブ電池を気にしなくていいのは良いよね

326 :クリーピングコイン:2010/03/13(土) 01:52:00 ID:ubj5Moz0.net
2はつまらなかったけど1はGB史上の傑作に数えてもよいと思う
なかなかやりごたえのある難易度であるうえにキャラクターもよかった
個人的にカマキリらしき敵キャラがお気に入り

と、ザウズンに勝てずにずっと放置している自分がいってみる

327 :13:2010/03/15(月) 22:28:01 ID:FtPZfe3U.net
>>152 おお、やはり同じ事を思っている人がいたのか!

本当に公式にはどう発音するのだろうか。CMがあったなら、普通に
「てけてけアスミッくんワールド、はっつばーい!」
と読み上げられてそう。

328 :NAME BOY:2010/09/12(日) 21:46:50 ID:IC68n5Dx.net
>>326
はげどぅ。GBだからといって手加減しないやり応えがたまらん

329 :NAME BOY:2010/09/20(月) 01:22:39 ID:ALtpHjR5.net
親玉ザウズンを倒したあとの
復讐に燃える歴代ボスたちという展開が熱い
多分彼らは最初は油断していたのでしょう
ところが手加減なしで戦った親玉までもが敗れ去った
自分達の不注意の為に苦渋を舐めさせられた彼らに成し得ること
それは全力で主君の仇を討ちとることであったと

330 :NAME BOY:2010/09/20(月) 21:55:39 ID:woN+f4tE.net
ボス戦のBGMはいまだに恐怖感を覚える。

331 :NAME BOY:2010/09/20(月) 22:38:29 ID:HnRDoKOl.net
>>329
実際狂ったように強いから説得力ありまくりなんだがそれ!!!
>>330
タブタの開幕その場ジャンプ音聞いただけで金玉キュンキュンいくわ

332 :FDジャンキー:2010/10/26(火) 20:23:04 ID:qvoPUBTT.net
家の倉庫で発見し、久しぶりにやってます!!
結構難しいですね〜。小学生の頃クリアできずに断念した記憶が…。
26か27くらいの階の左側にある卵をどうやって取るのかわかりません。
ご存じの方、いらっしゃいましたらご教授願います。


333 :NAME BOY:2010/10/28(木) 05:52:34 ID:yWLAEwAr.net
モグラーニャなら取れるのにとか思ってたな。
あれは当時ネタなんだろうと子供心ながら諦めてたが実際も取れないんじゃないか?

334 :NAME BOY:2010/10/29(金) 20:49:26 ID:yptA3Sm/.net
あの卵は探知撹乱目的だと考えたけどな

335 :FDジャンキー:2010/11/02(火) 11:06:12 ID:wHXgimi8.net
>>333
>>334
ありがとうございます。ようやく折り返し地点まで進みました。
昔のゲームもなかなか味があっておもしろいですね♪

336 :NAME BOY:2010/11/03(水) 21:19:26 ID:3fzGBtX8.net
それにしてもこれは少々味が濃すぎるんでないかい
特に折り返し直後なんて…あのクソタマゴめ

337 :NAME BOY:2010/11/15(月) 06:21:42 ID:E8MsP9dy.net
けっこう書き込みあるね

338 :NAME BOY:2010/11/24(水) 20:36:01 ID:DsQbIO0k.net


339 :NAME BOY:2010/12/29(水) 02:26:02 ID:Fyn/8/+R.net


340 :NAME BOY:2011/02/11(金) 23:07:11 ID:ohKtgzz0.net
http://c.2ch.net/test/-/livejupiter/1297432491/21-

341 :NAME BOY:2011/02/11(金) 23:27:24 ID:ohKtgzz0.net
http://c.2ch.net/test/-/livejupiter/1297431282/i

342 :NAME BOY:2011/02/12(土) 00:13:46 ID:O/LAjDuL.net
ざわざわ森の親戚からお手紙ついた〜♪

343 :NAME BOY:2011/03/27(日) 17:07:02.38 ID:RHAVVOAg.net
昔、コミックボンボンでアスミッくんの4コマが載ってたな
作者忘れたけど、内容は初代だったような

344 :NAME BOY:2011/05/27(金) 17:45:08.95 ID:4dIu0qzJ.net
自由にステージセレクトできる裏技があると聞いたんだけどやり方が・・・

345 :NAME BOY:2011/05/27(金) 17:59:01.90 ID:4dIu0qzJ.net
1:axolotl

346 :NAME BOY:2011/05/27(金) 18:11:04.12 ID:4dIu0qzJ.net
2:bluten

347 :NAME BOY:2011/05/27(金) 18:18:30.47 ID:4dIu0qzJ.net
これ意外と面白いwボス戦で思わず「クソ!」って声出た
子供の頃に平安京エイリアンのソフトもらってそのグラフィックの
とっつきにくさに放り出したけどアレもある程度やったら面白かったのかも

348 :NAME BOY:2011/05/28(土) 18:59:32.43 ID:DPzW8CAh.net
平安京エイリアンもすげー面白いよ。
散歩感覚でサックリいくなら平安京エイリアン、
登山に望むつもりでがっつり気合入れて遊ぶならアスミッくんワールド。クリアの達成感はGBでも相当な物

349 :NAME BOY:2011/05/28(土) 21:58:57.24 ID:uE2KRXUz.net
3:chimera

350 :NAME BOY:2011/05/28(土) 22:03:46.86 ID:uE2KRXUz.net
PASSスレに全部書いてあったか
たしかに蛾のボスはブーメランでアッサリだった

351 :NAME BOY:2011/05/28(土) 22:09:38.94 ID:uE2KRXUz.net
死神の安心感、高速移動系の敵の恐怖感
狂ったキョロちゃんみたいなのに出くわした

352 :NAME BOY:2011/05/29(日) 00:56:33.33 ID:etSya1o1.net
爆弾おもしれーwボンバーマン気分が味わえる
このゲーム何気に対戦モードにしたら面白いんじゃないかと思ったら
2Pって選択肢があるんだな。
通信ケーブルつないだら対戦か協力プレイができるのだろうか。
ダッシュにスコップにブーメラン装備したときの万能感が半端ない

353 :NAME BOY:2011/05/29(日) 01:20:14.64 ID:etSya1o1.net
ハリネズミ強すぎて心が折れそうになる

354 :NAME BOY:2011/05/29(日) 18:15:09.05 ID:VYhdVjzp.net
ぜひ君に構いたいけど内容忘れてしまったんで過去レス見たら
ハリネズミは強くて凄い楽しかったらしいな。

355 :NAME BOY:2011/05/31(火) 22:58:28.01 ID:bGyI/jQB.net
小学生の頃の社会科の先生がモスベーにとてもよく似ていました。

356 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:01:10.80 ID:ghada9Dk.net
漏れもタプーリ

357 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:03:09.01 ID:ghada9Dk.net
ハリネズミはブーメラソ3発で倒せた
噂のローリングジャガ芋登場とか全体に難易度が上がってきて若干やる気が無くなってきた

358 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:06:18.07 ID:ghada9Dk.net
負けグセがついてくるとアスミックンの動きのモッサリ感がやたらイラついてくる

359 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:10:09.66 ID:ghada9Dk.net
こいつパチ夫っていうのか・・
どうやら25〜31面のパス補給所までは難易度高めで鬼門らしい

360 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:12:11.47 ID:ghada9Dk.net
今からやりまつ(核爆

361 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:22:09.94 ID:ghada9Dk.net
敵の曲がり方止まり方のランダム性がさりげに毎回違った展開を生み出している
アイテムも敵も地形も不定形の不思議のダンジョン的なあすみっくんやってみてえ

362 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:24:32.82 ID:ghada9Dk.net
ニコニコで死神のことを妖精って言ってる人がいてわろた

363 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:26:57.61 ID:ghada9Dk.net
糞可愛くもない恐竜のために苦労しなければならない惨めで悲しい自分

364 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:30:03.77 ID:ghada9Dk.net
あぁあぁぁおかしいだろ
何で必ず二体同時にくんだよ前のやつ狙い済ましたように
立ち止まってんじゃねえよこれ完全ランダムじゃねえだろ意図的な二体同時攻撃ありだよ

365 :NAME BOY:2011/06/01(水) 19:31:11.82 ID:ghada9Dk.net
例えスコップを持っていようとカギをもっていようと
ゴールが近かろうと死ぬときは死ぬということを身に染みなければならない

366 :NAME BOY:2011/06/02(木) 16:53:10.79 ID:ZSoE2R9M.net
どうやら漏れのドッペるゲンガーが書き込んでるようだな(藁)

367 :NAME BOY:2011/06/02(木) 16:54:28.35 ID:ZSoE2R9M.net
>>362
あんな万能アイテムの癖にどこが死神なんだろうねえ。敵にとっての?

368 :NAME BOY:2011/06/03(金) 21:32:45.75 ID:lnDKMpjo.net
27をようやく初クリア
続いて28も運で初見クリア!迫りくる難ステージ、削られる残機、まじこええ

369 :NAME BOY:2011/06/03(金) 22:17:39.22 ID:lnDKMpjo.net
>>368
敵もキモいし開発陣のセンスは理解できません
29面で撃沈。またしばらくやめまつ


370 :NAME BOY:2011/06/04(土) 00:27:06.40 ID:Sx9M0RHc.net
敵の理不尽な波状攻めにどんなに苛立っても根本の出来の良さは覆せない。
このゲームの面白さはテケテケなんてもんじゃない。

371 :NAME BOY:2011/06/04(土) 01:58:19.88 ID:VaB9IxKO.net
ゲームバランスは確かに絶妙。ただ難をいえばもうちょっと
デザインに潤いがほしかった。ハードコアな連戦でやる気なくすから…。
このスレにも出てきたけど26面の卵がいっぱい置いてあるとこは本当に
レーダーかく乱のためだけの設置で取る方法無いんだろうか。
ブーメランでアイテム取得・・とかあるわけないしなぁ

372 :NAME BOY:2011/06/04(土) 02:06:49.49 ID:VaB9IxKO.net
普通そんな取れもしないアイテムを大量設置などと意味不明なことはしないが
このゲームの開発陣ならやりそうな気がするふしぎ

373 :NAME BOY:2011/06/04(土) 02:25:47.92 ID:VaB9IxKO.net
禁断の面セレクトパスを知ってしまったのでこれから使いまつ(汗

374 :NAME BOY:2011/06/04(土) 12:40:33.86 ID:VaB9IxKO.net
29面からコンテニュー。ボス手前はブーメラソ連発でクリア
ラスポスの顔がクソガキの描いた絵みたいでムカつく。これ絶対キャラデザ社長の息子
このゲームの開発人は本当に品性が欠如している。だが高速タックルで突入して
火の玉パスしてくるラガーマンのようなBOSSに死にまくる。
だがこいつを倒しさえすれば今度こそ本当のエンディングだ!

375 :NAME BOY:2011/06/04(土) 12:47:37.83 ID:VaB9IxKO.net
とっさにAボタンをBボタンとまちがえるんだなあ みつを

376 :NAME BOY:2011/06/04(土) 12:56:55.46 ID:VaB9IxKO.net
必勝パターン入った。定位置からブーメラソ当ててボスが突進する方向とは逆に逃げる
と思ってたらブーメラン当たったときのボスの鳴き声がポケモンの鳴き声にクリソツで
なぜか急に方向転換してきたので死
不思議のダンジョン、ポケモンなどこの作品はのちの超ヒット作を予見している

377 :NAME BOY:2011/06/04(土) 13:05:33.45 ID:VaB9IxKO.net
カモメのように鳴きながら小水ケツから噴射して飛んでいったボス。
なぜか夢をみる島を思い出した。そう、あれは始めてプレイしたGBソフト・・・。
僕は今帰ってきたんだ忘れられない故郷に。
ゲームをクリアする嬉しさと、少しの寂しさ。
裏面はやりません。本当にありがとうございました。

378 :NAME BOY:2011/06/04(土) 19:46:52.71 ID:Sx9M0RHc.net
乙。氏ね!乙カレー
下りの発狂ボス、そしてラストのタブタを見ずに止めるなんてこのゲームの魅力の40%も味わってないよぉ
ほらっ塔下りでもっと苦しもうよっ感動しようよっ早速また派血汚に殺意湧く作業開始だ、Go

379 :メッセ:2011/06/04(土) 19:48:50.65 ID:Sx9M0RHc.net
こんな採点しようもないク・ソ・ゲ・ーはクリアしても虚しさしか残らない
やめれ

380 :NAME BOY:2011/06/04(土) 22:18:17.94 ID:VaB9IxKO.net
ク・ソ・ゲーという強調の仕方にメッセのただならぬセンスを感じる
虚しさしか残らないゲームを全クリする所にメッセのただならぬ意思を感じる
メッセの苗字は間違いなく幕張

381 :NAME BOY:2011/06/04(土) 22:19:50.92 ID:VaB9IxKO.net
>>378
表ボスだけでもイッパイイッパイだったんで下山はちょっとムリでつ・・・
このゲームをこれ以上嫌いになりたくないから・・・

382 :NAME BOY:2011/06/08(水) 00:25:44.04 ID:gZVXvTzy.net
じゃあしょうがないな
代わりに俺がやるわ、一面からだが

383 :NAME BOY:2011/06/09(木) 00:09:29.48 ID:A7SoPHl6.net
通信ケーブルで2P協力プレイできるらしいよぉw
ブーメランで仲間撲殺したり穴に埋めたりできるのかな
協力とは名ばかりの熾烈な足の引っ張り合いが楽しそうだ

384 :AXOLOTL:2011/06/09(木) 01:34:33.37 ID:NZYvHS2J.net
2Pはグラフィック違うんかな

385 :BLUTEN:2011/06/09(木) 01:53:55.27 ID:NZYvHS2J.net
ボス倒した後はタイム制限無いのをいいことについついフロアをたこ焼き器にしてしまう。
要はプチプチ潰しと同じ。
掘り加減や半キャラずらしでちょっとしたアートも作れそうだがおりゃセンスねえからパスだ。

386 :NAME BOY:2011/06/09(木) 02:16:31.03 ID:NZYvHS2J.net
鈍足を始めとした不親切さゆえ今やるには辛いゲームだが
ゲーム慣れした今やってこそクリアが見えてくるのもまた事実。
アスミッくんはカタルシスのカタマリス(`・ω・´)

387 :CHIMERA:2011/06/09(木) 02:38:24.73 ID:NZYvHS2J.net
GBの音楽投票にアスミッくんのエンディングが一票もない!きっと聴いた人少ないんだ難しいから!!三票くらいは欲しい!!!!!
ちょっと切ないゲームボーイ音楽集を聴いてちょっと切なくなたよどことなくドクターマリオのエンディングぽいね

388 :メッセ:2011/06/09(木) 02:41:43.08 ID:NZYvHS2J.net
こんな採点しようもないめ・い・さ・くはクリアしても切なさしか残らない
やれ

389 :NAME BOY:2011/06/09(木) 18:24:30.35 ID:A7SoPHl6.net
>>384
あすみっくんの紹介サイトに「2Pの協力プレイも可能
でそのときの2P側はアミちゃんというリボンをつけた恐竜である」って書いてありまつた
1UPの卵を両側から挟んで「あなたの子でしょ!」「俺の子…かなあ」っていう遊びもできます
2Pプレイ時のみ可能な技とかもあって26面の卵イパーイゾーンは
それで取れるんじゃないかと妄想したりしてみたがどうだろう

390 :NAME BOY:2011/06/09(木) 19:21:15.33 ID:NZYvHS2J.net
>>389
どもども。クインティのようなその場復活式だったらいいな

391 :DEWLAP:2011/06/10(金) 08:42:17.37 ID:nPs6dHd9.net
この手のゲームに必須のその場方向転換に関してこのゲームはうまくやってのけている。
移動で曲がる際にもたつく仕様だと、常に敵に追われるゲームでイラッとくる。
このゲームはそれをせず掘りボタンを押してる間だけ方向転換できるんだが
ボタンを押してから掘り始めを遅くする事で目の前を掘らずに転換する猶予を与えている。
ボタンが少ないハードなりの工夫だね。

392 :NAME BOY:2011/06/10(金) 08:47:34.25 ID:nPs6dHd9.net
ゲームオーバーの曲がマリオランドを意識している気が

393 :NAME BOY:2011/06/10(金) 19:39:46.05 ID:nPs6dHd9.net
よく考えるとこの塔は全フロアに土が敷かれてるんだよな…なんでわざわざ…
元々蟻塚のような土塊だったものを改装して階層構造にしたのかな。

394 :NAME BOY:2011/06/10(金) 20:33:51.15 ID:OYRYHvUG.net
絨毯+収納スペース+トイレ=土
やわらかく、物を埋めてしまっておけて、なおかつうんこもできる
床に土を敷き詰めるのは当たり前という文化

395 :NAME BOY:2011/06/10(金) 20:53:53.24 ID:nPs6dHd9.net
汚い塔だな(´・ω・`)
ひょっとしてあのカレーライスみたいなアイテムは実は…

396 :ELYTRON:2011/06/10(金) 23:34:51.73 ID:nPs6dHd9.net
23面クリア。
ここまでは運要素もいい案配。単体出現の不細工キョロちゃんにヒヤッとするくらいである。

397 :NAME BOY:2011/06/10(金) 23:52:55.56 ID:nPs6dHd9.net
>>357
ブーメラン?
死神一つしか見つけられなかった自分はスケート取って逃げ回りボンバーマンするしかなかったのだ。
ハリネズミ戦は爽快で楽しいね

398 :NAME BOY:2011/06/11(土) 00:01:50.70 ID:moi3Abzu.net
と思ったら死神一つでもブーメランハメする猶予はあるんだね。
と思ったら階段すぐ左に死神あんじゃん!右の少し遠い所にある死神にこだわっていたからギリギリだったんだ。

399 :NAME BOY:2011/06/11(土) 00:14:44.07 ID:moi3Abzu.net
27面てこの面か。ここは五指に入る嫌なステージだった記憶。
分岐が少ない逃げ場が無いアイテム無い敵が二匹押し寄せたら詰み覚悟のトラウマステージじゃね

400 :NAME BOY:2011/06/11(土) 14:54:15.61 ID:moi3Abzu.net
スイヘイリーベ、アスミくぅ〜ん

401 :NAME BOY:2011/06/12(日) 01:50:07.55 ID:6VSrSzJg.net
スコップかスケートが置かれてる面ならどうにかなるが
27面31面だけは最初から最後まで丸腰で耐えねばならなずとてもイライラする運ゲー。
残0の31面で鍵取ってから上り階段あと数歩の所でパチ汚にひき殺されてロンダルキアほこら前の気分になれ!

402 :NAME BOY:2011/06/12(日) 02:10:04.05 ID:6VSrSzJg.net
こらしめるとバーニアふかして撃ち上がる、チョホホなセンスの魔王でつね(´・ω・`)
トサカがあるし実はアスミッくんと同種族?名曲キター----(゚∀゚)------

403 :NAME BOY:2011/06/12(日) 02:20:33.26 ID:6VSrSzJg.net
降りようとしていきなり31面で出鼻挫かれまくっちゃギブアップもやむなしだよね
30秒後も予測できるエスパーでもなければ確実な突破は無理。

404 :NAME BOY:2011/06/12(日) 02:28:21.88 ID:6VSrSzJg.net
芋虫の糸は壁の他に穴でも消せる
フロアの一角にたこ焼き器を作っていざという時の退避所にすればやや安心だね。で足を踏み外して落ちて餌食と。
上りだと倒すと逃げていったボスも、下りは潔く爆死する。芸コマだがなんとなく悲しい

405 :NAME BOY:2011/06/12(日) 14:02:23.68 ID:6VSrSzJg.net
タイトルやブランドから勢いよく噴き出すクソゲー臭と
骨太で熱いゲーム内容のギャップがたまらない

406 :NAME BOY:2011/06/13(月) 02:14:54.36 ID:4BPFZGyA.net
下りは進行するにつれて簡単になっていく訳だが(ボス除く)
ここまできた人なら当然のように腕が上達しているため、進むほど相乗効果で激しく俺TUEEEEに浸れるのが素晴らしい。
単純に最初から始まる二周目より優れた構成と言えよう(←偉そう)

407 :NAME BOY:2011/06/13(月) 02:25:25.39 ID:4BPFZGyA.net
立ち位置が半キャラ単位のおかげで
隙間無い穴ボコの間を歩くなどゲーム内容に深みを持たせている。

408 :NAME BOY:2011/06/13(月) 02:30:40.69 ID:4BPFZGyA.net
ラスボスタブタの強さと面白さは相変わらず規格外だわ。
倒しても気合が続く限り延々連戦したいくらい。

409 :NAME BOY:2011/06/14(火) 22:49:29.26 ID:ljRT93/r.net
友達とあすみっくんネット共戦やってみてる
対戦相手の埋め殺し可能だった。アイテムの強奪も可能
持ち時間はそれぞれに存在して時間すぎたほうが一人死ぬ

410 :NAME BOY:2011/06/14(火) 22:54:22.89 ID:ljRT93/r.net
二人がつねに同じ画面に収まってないといけないのかなと思ったけど
別視点なのでフロアの好きな場所に移動することができる
片方ゲームオーバーになるとその場に死体がいつまでも放置され続ける

411 :NAME BOY:2011/06/17(金) 01:48:45.60 ID:AyERNzNE.net
俺がカギとってくる。ゴールで待ってろ。とアミタソに約束し戦場におもむくアスミックソ
取り残されたアミタソを救うため敵の数減らしにゴール地点から戦地へと舞い戻る
が糞パチ夫乱舞になぎ倒されスタート地点で復活した敵のタムロに仲良く残機を吐き出すアミタソとアスミックソ

412 :NAME BOY:2011/06/17(金) 02:08:29.73 ID:AyERNzNE.net
このゲームは1Pプレイ時でもCOM操作のアミタソを召還できるべきだった
COMが馬鹿な場合物凄いうざいことになるけども・・・。

413 :NAME BOY:2011/06/17(金) 17:41:23.52 ID:pmSEtTMa.net
連レスは、やめろよ(笑

414 :NAME BOY:2011/06/17(金) 17:42:39.66 ID:pmSEtTMa.net
ブコフに2売ってたがスレでボロクソ言われてたから絶対に買わない

415 :NAME BOY:2011/06/17(金) 19:20:02.70 ID:pmSEtTMa.net
途中キレそうになりながら50回くらい真タブタと戦ってようやくエンディング聞けた
まずスコップ→スケートのパターン確立するまでに15回くらい費やして
調子が良くても6回までしか当てられないブーメランに穴ボコ戦地で終盤逃げ場無くして
意外と爆弾しか出ないっていうか爆弾使って爆弾×3を召還したときのイラ立ち
ボスの当たり判定が意外ときつくて半段差ズレてるとブーメランが当たらない非情に
アスミクソ死亡直後の返しブーメランでボスが死んでる瞬間みて「あと一発だったのかよぉぉ」
それでも慣れてくると斜めに移動してるタブタの軌道を予測しながら斜めにバックステップしながら重ね当てとか
後半穴ボコ埋めないと逃げ場無くすことに気づきフルマラソン覚悟で逃げを駆使しつつ大事に穴埋め
空間が広くなり意外と余裕が生まれてきた頃ラスト20秒最後のブーメラン最後のチャンス
意外とあっけない貫通弾と音と余韻とともに炸裂する毛糸のからまったような最期。私を苦しめた悪夢は去った

416 :NAME BOY:2011/06/19(日) 08:44:29.95 ID:Y6LwBDRp.net
>>415
やったね!これであなたもこのゲーム大好きさ!
>後半穴ボコ埋めないと逃げ場無くすことに気づきフルマラソン覚悟で逃げを駆使しつつ大事に穴埋め

少しでも多くのアイテム出したいあまり最後まで隙間走りで済ませてた俺には考えもつかない発想だわ。
鶏頭だから埋めた場所をまた掘り返しそうで…

417 :NAME BOY:2011/06/19(日) 14:24:23.10 ID:Y6LwBDRp.net
>>411
簡単に状況予想できるのがなんとも。
ところで二人プレイ時の面クリア条件てどんなんだ?鍵取ったら2人ともゴールに行かなきゃならん?
>>412
何通りもの状況判断を数秒先読みで要求されるこのゲームじゃ納得できるCOM作るのキツいだろw
>>413
やだよぉ、、、
>>414
1とは練り込みが雲泥の差。懸命な判断dane

418 :NAME BOY:2011/07/06(水) 15:28:18.43 ID:CV89PlYQ.net
てけ!てけ!阿澄佳奈ワールド
イエス!アスミッくん!

419 :NAME BOY:2011/07/13(水) 03:00:45.61 ID:re/asb8T.net
このゲームに嵌ったあと平安京エイリアンをやると
掘るボタンと埋めボタンが独立してるのをすっかり忘れてて
あれ埋まらないぞ?ギャー(ゲロビビュビュビュ)となる

420 :NAME BOY:2011/07/15(金) 21:49:24.36 ID:A2zzuwp7.net
懐かし過ぎるww
パスワードGILAだけ覚えてる

421 :NAME BOY:2011/10/17(月) 15:17:30.14 ID:IYTH0tfV.net
クリア上げ
サントラ欲しいな

422 :NAME BOY:2011/11/11(金) 20:43:26.89 ID:NgwO1s1+.net
おととしの今頃クリアしたせいか最近エンディングBGMがよく頭に鳴り響く
優秀なプログラムに裏打ちされた、隠れ高品質ゲ〜ムである。

423 :NAME BOY:2011/11/16(水) 21:29:02.26 ID:6KR+c82w.net
超芋でサントラ諭吉一枚だったから入手機会と兼ね合わせてお買い得と判断してつい買っちまったZE
未開封品だったが躊躇なくシュリンクビリビリコレクター共ざま〜みろ
内容…序盤面の歌詞突きアレンジ・うすのろアスミッくんとビーナス白雪みたいなアミちゃんとザウズンさんの楽しい痛いドラマ・各面アレンジ・オリジナル音源
ここで残念なお知らせがある。
アレンジ・オリジナル共にエンディングBGM未収録なのだ!!!死ね!!!!!死ね!!!!!!!!!!
まあノンタンといっしょのびびでな・すてっぷみぽい歌と各面アレンジはノリノリいい感じだから気に言ったけど
最強のエンディング未収録はやぱり万死に値するシネ!!!!!!!シネ!!!!!!!

424 :NAME BOY:2011/11/16(水) 21:30:38.38 ID:6KR+c82w.net
あと作曲:アスミッくんとお茶を濁してて残念ね

425 :NAME BOY:2011/11/25(金) 02:22:08.58 ID:4Fw6X+l6.net
>>423
エンディング曲入ってないの!?
いつかサントラを手にしたいと思っていたが、興味が失せたよ
やっぱ録音して自作するのが一番納得できるな

426 :NAME BOY:2011/12/03(土) 20:20:49.41 ID:hhNpNsOc.net
一人救われたか。人柱になった甲斐があったというもの。
このゲーム音質は綺麗だけど、聴き入りたい曲がエンディング(と強いて言えば二番目のメインBGM)くらいしかないんだよな。

427 :NAME BOY:2011/12/05(月) 07:13:51.00 ID:7OEhWS8B.net
懐かしいな。厨房の頃にクリアしたっけか。ステージクリアの達成感は半端なかったな。

428 :NAME BOY:2011/12/18(日) 16:40:03.06 ID:JltbTmVO.net
ファミコンのランドは背景センスが卓越しており、スクショだけ見ると凄く面白そうに見えるトラップ

429 :NAME BOY:2011/12/19(月) 09:05:37.45 ID:XwBhFoXK.net
ランドの見た目とワールド1の内容を併せ持てば神ゲーの誕生だな

430 :NAME BOY:2012/01/04(水) 23:38:40.69 ID:IcdTyrWz.net
アスミック初期のゲームにはゲーム内のアスミックロゴの隣にもれなくアスミッくんがいるんだけど
色々な下請けが作ってるせいもあってそれぞれ絵柄に個性がある。
コズミックイプシロンはノッポ、ヴェリテックスはぽっちゃり、スーパーハイドライドの鮮明なピンク、等。
タイトルは忘れたがアスミッくんワールド本編みたいにロンパッてないのもあった気がする。
アスミッカーなら比較すると楽しいかもね

431 :NAME BOY:2012/03/02(金) 21:25:47.52 ID:lsUoTa4o.net
駿河屋にサントラ入荷してるね、、アレな価格で

432 :レトロ大好き:2012/04/11(水) 03:03:35.46 ID:UT+Dsjcg.net
今年で中二です今ハマってるけどステージ8すらクリアーできません(鍵場所どこ!?)誰かクリア方教えてもらっていいですか?

433 :NAME BOY:2012/04/11(水) 08:32:18.02 ID:ck6d+2Nh.net
>>432
8面はボスだっけ?
まずはボスが動き出す前に靴とスコップを掘り当てないと話にならない。
靴とスコップさえ取れば適当に逃げながら掘って骨でも投げればいい。
通常面だったら色々な位置から方位磁石を使って鍵の場所に目星をつけるのがセオリー。

434 :NAME BOY:2012/04/11(水) 20:48:00.54 ID:NsO8JlHg.net
レトロ大好き氏が放置する率80%

435 :NAME BOY:2012/04/15(日) 08:00:43.42 ID:HJ9tHJCs.net
厨二じゃレス返す技術ないもんね

436 :NAME BOY:2012/05/11(金) 11:39:13.83 ID:e+f0cFEj.net
ググったら動画出てきたので見てみたが、うp主上手いわぁ
プレイしてる人は凄く参考になると思う
この人のプレイする下りの動画が見たいけど、無いみたいなんだよね
誰かラスボス版タブタ戦〜エンディングまでうpってくれー

437 :NAME BOY:2012/05/13(日) 22:54:02.03 ID:oP2QyoQh.net
ン十年越しにクリア
記念カキコ

438 :NAME BOY:2012/08/12(日) 02:09:34.69 ID:7rkWdtcE.net
俺のアスミッくん歴史
3歳 1面クリア鍵の使い方が分かる
6歳 2面-4面クリアコンパス、骨の使い方が分かる
7歳 5面-7面クリア死神の使い方が分かる
8歳 8面-28面クリア爆弾のカウント音が怖くてトラウマに
9歳 29面-30面クリア全てのアイテムの使い方が分かる
11歳 表面全クリ 裏もな!
13歳 今だに大好きだ!!!
クリアにかかった時間 8年
全て書き残してたのだよ好きすぎて
ピークは11歳だな いっきに全クリしたわ

439 :NAME BOY:2012/08/17(金) 16:36:15.49 ID:No7U7hX0.net
>>438みたいな年季入りのアスミッくんフリークは潜在的にまだまだいる気がしてならない
中古の出回りからして買ってもらったチビっ子の母数自体は相当なもんだと思うし。

440 :NAME BOY:2012/09/14(金) 20:12:37.04 ID:YOKIp49h.net
折れも友達にこのゲームもらったわ。
説明書にPWがびっしり書き込んであったおかげでいろんなBGMが聴けたw

未だにゲームそのものよりゲーム音楽が好きだ。

441 :NAME BOY:2012/12/08(土) 16:18:22.99 ID:MSyZA9HS.net
海腹スレに貼られてたインタビューだけど
http://www.gamer.ne.jp/news/201211250001/
>クロンに移籍してゲームボーイの「アスミッくんワールド」、「かこむん蛇」、メガドライブの「魔物ハンター妖子」を作って…。

( д) ゚ ゚
酒井さんの仕事だったのか…GB初期なのにそりゃ作りがこなれてる訳だ

442 :NAME BOY:2012/12/08(土) 17:37:00.10 ID:pHQ42F8F.net
それにも驚いたがなによりもかこむん蛇と共にKLON開発の確証が取れた事が嬉しいw

443 :NAME BOY:2012/12/08(土) 19:27:10.37 ID:MSyZA9HS.net
例のおたまよろしく
ただでさえ強いボスがリベンジでさらに手に負えない強さに…って酒井イズムなのかねw

444 :NAME BOY:2013/01/20(日) 02:19:30.15 ID:A6aEnkCk.net
アスミッくんワールドは、やる度やる度面白い
何年やっても、ハラハラするし
ボス戦なんかは、やればやるほど効率良くなる
PANGOLINだけはパターン化出来ないボスだけど

445 :NAME BOY:2013/02/01(金) 18:35:44.99 ID:pNttyAxx.net
最初のタブタは、飛ぶ距離ランダムみたいだね

446 :NAME BOY:2013/02/08(金) 16:12:22.04 ID:cEBYlhib.net
さすがに過疎ですね

447 :NAME BOY:2013/02/14(木) 10:06:35.15 ID:BmH+OTzy.net
結構やりこんだから、往復1時間もかからずクリアできるようになりました

448 :NAME BOY:2013/02/14(木) 18:33:46.61 ID:eNHb5wKQ.net
>>447
素直にすげえ
結構運絡みそうなのに

449 :NAME BOY:2013/02/24(日) 14:32:57.41 ID:zNYD7isx.net
今やったら1時間半かかったな

タコタン回路が大渋滞

450 :NAME BOY:2013/03/01(金) 01:05:03.92 ID:WIx8TV2j.net
音探知をステージ攻略に組み込んでるのがエネミーゼロっぽい

いや、この板的にはVSバトラーっぽい ライサンダーっぽいと言うべきか
驚くべきは異様に滑らかな音量段階だな

451 :NAME BOY:2013/03/26(火) 21:47:21.72 ID:KRpheQ44.net
EDいい曲だよなぁ(しみじみ)

452 :NAME BOY:2013/04/29(月) 10:23:40.37 ID:A56yyx8k.net
さすがに過疎ですね

EDもいいけど、なんだかんだ言って1面の曲もいいんだよね

453 :NAME BOY:2013/04/29(月) 11:45:58.09 ID:7ldmphI6.net
サントラに一面のボーカル版が入ってる・・・けど
上で語られてるようにエンディング未収録に耐えられる度量が無ければ買ってはいけない

454 :NAME BOY:2013/05/02(木) 17:26:10.49 ID:/l02ejMm.net
KLON開発のゲームというと他にラブルセイバー・アフターバースト・スノーブラザーズJR等があるけど
どれも処理落ちで重くなりやすい欠点があるんだよね
アスミッくんであまりそういう事が見当たらないという事はきっと酒井さんのプログラムが優秀なんだろうな

455 :NAME BOY:2013/05/03(金) 19:40:01.95 ID:2bfCEofN.net
ある程度やり込むと、ゲーム性と戦略性の深いゲームだと気付く

456 :NAME BOY:2013/05/04(土) 13:31:35.11 ID:hspsxqjt.net
プログラムの事はよく分からないけど
それぞれの敵が気まぐれにアイテムを拾ったり埋めたりと面倒くさそうな事をやってるのは分かる

457 :NAME BOY:2013/05/05(日) 09:34:04.45 ID:AyS9BGMh.net
敵は、アイテム持っていなければ、アイテムの埋まった場所を通過すると殆どの確率で回収していく

と思う。

458 :NAME BOY:2013/05/07(火) 22:01:23.32 ID:J9FrOqsE.net
某クソゲーwikiに載るとしたら「クソゲー扱いされやすい良作」カテゴリに入るだろうな

459 :NAME BOY:2013/05/08(水) 02:46:22.33 ID:GSczKJGx.net
たしかに、さわりだけやると、糞に感じるかもね

460 :NAME BOY:2013/05/21(火) 06:05:47.35 ID:6UYaS7n5.net
アスミッくんの動画って少ないよね

461 :NAME BOY:2013/05/25(土) 19:07:09.91 ID:dqPODx5B.net
久しぶりにやっても、意外と鍵の位置は覚えてるもんだな

462 :NAME BOY:2013/09/11(水) 00:58:52.12 ID:8WklNuUW.net
ボス戦はスコップとローラースケート、それからブーメランを取ってから戦うようにしてた

463 :NAME BOY:2013/09/23(月) 21:29:17.89 ID:TSngBKWJ.net
良曲揃いなのに

464 :NAME BOY:2013/09/24(火) 06:33:18.99 ID:fyHKV/vK.net
>>462
というか取らないと話にならんな
ボス始動前にスコップと靴を探し当てるのがボス戦第一部、それからボスと勝負するのが第二部という感じ

465 :NAME BOY:2013/09/27(金) 23:03:22.53 ID:aTL5bzXo.net
紹介動画なんてあるけど正直やってない人が観ても全然面白そうに見えないのがなんとも
ノロノロチマチマして恐ろしく動画映えしないゲームだからなあ

466 :NAME BOY:2013/09/28(土) 01:24:39.62 ID:OPFIzSUQ.net
ボス戦は、ややスピーディだけどね

467 :NAME BOY:2013/09/29(日) 07:37:17.08 ID:khlTSp5l.net
針鼠のホーミングミサイル乱舞や芋虫の糸吐きは
GBにしてはかなり豪快で見栄えがするね

468 :NAME BOY:2014/01/30(木) 01:21:50.95 ID:J7S87MwC.net
2の話題がほとんどない

469 :NAME BOY:2015/02/05(木) 11:47:26.79 ID:Sb8jR91B.net
2は悪い意味でキャラクターゲームだからな
ただこれの下請けはよそでは面白いゲームを作ってる(アストロラビー エアロスター等)

470 :NAME BOY:2015/04/02(木) 19:57:14.16 ID:3r/0aiFh.net
数年前中古で買ったゲームボーイソフト10本パックの中にあった詰みゲー
友人に面白さを力説されたのでがんばってやってみた
本当に最初のボスタブタを倒すまではかったるいゲームだと思っていた
進むほど面白さがわかるスルメゲーだね
敵のきまぐれな行動(勝手に掘り出したり埋めたり追跡してきたり)も可愛らしく見えてきた
ただボスはブーメランハメを思いつくまでは壮絶な難易度だった
BGMも好みなので何回もやりたくなる

471 :NAME BOY:2015/04/03(金) 10:20:20.29 ID:FYRm4vXN.net
ジャケット絵見る限りどう見てもチビっ子や女の子ターゲットなのに
中身ガチゲーマー仕様だから即行手放されて捨て値も仕方ないんやな
かっこいいメカだったらまだ良かったかもね

472 :NAME BOY:2016/06/10(金) 18:25:05.20 ID:SC99C9qR.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

473 :NAME BOY:2016/06/24(金) 20:10:58.99 ID:FbnSaD+v.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

474 :NAME BOY:2019/01/08(火) 01:12:05.89 ID:Tzt6t9Yq.net
 /: : : :/: : : : :.:/| | レ' ´ ̄ !iト  」廴,∠、|ハ: : : : : : : : : :\
 : : : :/ : : : : : : :| | | iレ ,⌒Y| | ヽ j | |jLL_l\ハ:: : : : : : : : : : :丶
:': : : /   : : : : : :| l 〃  \jレヘ! i ム/{ ’、\l i|: : : : : : : : : : : い
{: : : |  : . : : : : ::i j《.    ノj j l\   ヽ  `ナーへ, : :/: : : : :ノ i
::.: i   : : : : :.:.∨/`冖i i´    -‐ヽヘ i iT入ー=ニ:\ : : :_:/   }
‘:       : :\∨ ヽ //'〜r‐rーrーrヘ\  ヽ  : :.:\ :    /
  ,  \ : :ー- 、  ー-=ニ,ー'´ ̄ ̄ ̄`-ヘ \ ゝ _  丶  く
  ヽ   丶    \  /::/⌒'⌒ヽ:::::::::::i|  ,丶 : : :   , -―-'
    \  ヽ ー=≦ : :ヽ レ‐--‐┴ 、::::::!! 厶斗イ   ノ
       丶. |  ノr-=ニ::」'y-r-r-r-r‐yv/ //レ!  /
        j/ .> .`¬冖こ冖ー '/ ´   j/
            `丶 `マ  ー--‐匕/         _
               ヽ', 、 / Vヘ、     ´ ,∠ 、 丶
                ∧ ' (   了 `¨¨´   /   \ \
               f^ヽ //ヘ    /      〃      \ ヽ
               レ ´ 〈_   r‐ /     , イ         'く´
            /     |/ ̄`/      /: :::、 _ ∠、
          〈     |: : l: :/  // 八: : ::\  /\ 丶
          /\ 丶   V:.j:/  '/ , /  \: : : ヽ// \
          {  ):::..、_ ∨ _,/        \:.:/(     \
              \/    /√      /      丶 ヽ
            {   /  {               丿
                V ⌒ヽ j                 /
            |          l |      /(
            i |               |    /  \

475 :NAME BOY:2021/02/07(日) 09:31:59.45 ID:zqvRiCTP.net
埋もれるには惜しいので保守

476 :NAME BOY:2022/12/31(土) 18:01:30.08 ID:67wabefq.net
含み益抱えたまま利確しない素人とは違うのだよwww

477 :NAME BOY:2023/01/02(月) 11:04:34.88 ID:cISsHXmT.net
新年プレゼント!アスミッくんワールドのCM動画発見
www.youtube.com/watch?v=2md5H68fYkE

うわーザウズンだぁ!よぉし(皿とスプーンごとカレーライス食って炎を吐く)
ボクがゲームボーイソフト用になったんだ。対戦型にもなるんだよ。
てけてけ!アスミッくんワールド発売中!(画面を蹴っててけてけ!ロゴを付ける)
アスミック!!

BGMは通常ボスとステージ1~7の曲だ!
2P協力じゃなくて対戦型と言ってるのは埋めてアイテム強奪できるからか!?

478 :NAME BOY:2023/01/03(火) 02:33:51.62 ID:S9KOtkB/.net
当時GBで通信対応のやつは全部対戦型のロゴがマークと一緒にパッケージに付いてたからそのせいな気がする
これにはもちろんのことツインビーだやベリウスとかにも付いてる

479 :NAME BOY:2023/07/26(水) 13:24:59.66 ID:NdaTkMJhK
税金て゛人殺し支援まて゛してるこの世で最もС○2排出に積極的な世界最悪殺人テロ組織公明党国土破壊省斎藤鉄夫か゛都市のCΟ2ガ─だのハ゛カ
晒して、カによる─方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の3〇倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
気侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保険料まて゛爆上け゛.日本列島を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害,大量破壞兵器クソ航空機の騒音て゛窓も開けられす゛冷房ガンガン、クソ航空機
自体の莫大な温室効果カ゛スに加えて作為的に住宅地を騒音まみれにして温室効果ガスをスパイラ儿的に爆増させてるのか゛前代未聞史上最悪の
殺人鬼斎藤鉄夫,日本人を誰も殺してない北朝鮮カ゛−だの寝言は寝て言えや.齊藤鉄夫は何万人の日本人を殺し続けてることか.クソ航空機が
運び込むコロナで殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壞.メリッ├がテ゛メリットを上回るだのほさ゛いてワクチン打って殺害,フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのか゛目に見えてるわな.こんなデ夕ラメテロ國家か゛原發再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるぞ!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤТPs://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

480 :NAME BOY:2023/09/28(木) 02:32:25.98 ID:TwyAKeY9.net
京都のお寺巡り、心が洗われる気がするわ

481 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/10/16(月) 12:16:36.32 ID:X0SsQdX6.net
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200