2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

《ポケットバトル》《モモピー》シグマのスレ

1 :必殺道場破りは神ゲーだ:2007/11/08(木) 20:19:04 ID:/H6MnBiY.net
佐藤元のキャラで萌え死に
音がキンキンうるさいシグマ(商事)のソフトを語ろう

2 :NAME BOY:2007/11/08(木) 20:20:18 ID:/H6MnBiY.net
やべ、ほんとに立った
もうしらねーwww

3 :NAME BOY:2007/11/08(木) 22:03:37 ID:5vpaU6zj.net
数週間後じゃなかったのかよw
気の早いヤツめw


4 :NAME BOY:2007/11/09(金) 00:34:25 ID:j5mEoCXu.net
勃ったー ぜったいに過疎らせない

5 :NAME BOY:2007/11/09(金) 09:18:03 ID:j5mEoCXu.net
君主はウルファングしか使ってなかったわ

6 :NAME BOY:2007/11/09(金) 14:02:27 ID:XKL9WL+Q.net
なに、ウルフファング?

7 :NAME BOY:2007/11/09(金) 14:05:10 ID:XKL9WL+Q.net
さっそくポパイ2とモモピーを買い戻さないと

8 :NAME BOY:2007/11/09(金) 16:54:26 ID:j5mEoCXu.net
正直 ウルファング強すぎなんで、自然と先陣をきらせてしまうんだが。

9 :NAME BOY:2007/11/09(金) 17:10:11 ID:j5mEoCXu.net
俺だけではないはずだ だれかほかにもおるはずや

10 :NAME BOY:2007/11/09(金) 18:10:44 ID:8sGZRyUv.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ポッパイ!ポッパイ!
 ⊂彡

11 :NAME BOY:2007/11/09(金) 18:19:00 ID:j5mEoCXu.net
ふざけんな!正確に議論しろ!

12 :NAME BOY:2007/11/09(金) 18:30:41 ID:XKL9WL+Q.net
ポケバトのタイトルBGMと極パロのネーム入れで流れるあのクラシックが似ている

13 :NAME BOY:2007/11/09(金) 19:01:19 ID:XKL9WL+Q.net
ポケバトはボタンを押した時と離した時に反応するバグがランダムで起こるので
操作ミスが多くてむかついてやめた!さすがマカマカのシグマだよ

14 :NAME BOY:2007/11/09(金) 19:48:25 ID:2ngHpaOu.net
ポパイ2で対戦できるのに気づいてショックを受けた。
横スクアクションでどうやって対戦するんだ・・・・・?
謎を解明するため俺は2本目を買ってしまった。

1Pはポパイ、2Pはブルートを操作し同じステージをプレイ。
ゴールすると宝箱を開けてポイント勝負するミニゲーム。
3つの宝箱のうち先にクリアした方が2個開けれる。

難点はステージ中で必ず殺し合いになるんで
ゴールまでなかなか辿り着けないことか・・・・・。

15 :NAME BOY:2007/11/09(金) 20:00:24 ID:j5mEoCXu.net
そんなバグはあるはずがない

16 :NAME BOY:2007/11/09(金) 20:07:08 ID:2ngHpaOu.net
バグだとは思わんが、連射が入りやすいのはあるな。
キャンペーンモードでやっとこさステージクリアして
パスワード表示画面が一瞬でスキップされると泣ける。

17 :NAME BOY:2007/11/09(金) 20:22:39 ID:j5mEoCXu.net
それはあったな

18 :NAME BOY:2007/11/09(金) 20:24:07 ID:j5mEoCXu.net
女君主の服装エロくないか?

19 :NAME BOY:2007/11/09(金) 20:26:20 ID:XKL9WL+Q.net
パスワード写すまでボタン押しっぱにするとイイ!よ

20 :NAME BOY:2007/11/09(金) 21:26:28 ID:j5mEoCXu.net
エロいなー

21 :NAME BOY:2007/11/10(土) 12:26:18 ID:TUvVabeo.net
剣士って冷遇されすぎだよな

22 :NAME BOY:2007/11/10(土) 15:28:49 ID:TUvVabeo.net
だれか応答おねげえします

23 :NAME BOY:2007/11/11(日) 01:22:40 ID:Vanr9NYZ.net
このままじゃ過疎る!

24 :NAME BOY:2007/11/11(日) 08:06:04 ID:HCALNm25.net
ポパイ2ならやったことあるけど、ぶっ続けでやらないといけないから途中で投げた。
正直そこまで面白いゲームではない。

25 :NAME BOY:2007/11/11(日) 08:22:22 ID:6g0XhGLz.net
ライトユーザーが「ポケットバトル語ろうよ〜

スレ立てる。誰も来ない

スレ主が頑張るがじきに飽きる

数年後、また誰かが「ポケットバトル語ろうよ〜 ↑戻る

これがポケバトスレの鎖ナリー

26 :NAME BOY:2007/11/11(日) 09:43:21 ID:Vanr9NYZ.net
剣士の盾はなぜあんなにボロイのか

27 :NAME BOY:2007/11/11(日) 12:41:54 ID:Vanr9NYZ.net
絶対に過疎らせてなるものか?!重戦士テラモエス


28 :NAME BOY:2007/11/11(日) 18:48:04 ID:Vanr9NYZ.net
序盤では頼りになるのが番人とナイトです

29 :NAME BOY:2007/11/11(日) 21:59:00 ID:9Y6c8n4L.net
たった今近所のリサイクルショップでペインターモモピー買って来て(箱アリ¥300)ググったらこのスレがあった
何やら運命的なものを感じる
モモピー可愛いよモモピー

30 :NAME BOY:2007/11/12(月) 00:37:46 ID:Ku8Sa2PP.net
モモピーの敵はなんか気持悪くないか?

31 :NAME BOY:2007/11/12(月) 04:09:55 ID:DVdFZjVG.net
「商事」ってとこがいいよな
いかにもゲームは片手間ですって感じ

32 :NAME BOY:2007/11/12(月) 07:32:41 ID:bEP6grQ+.net
この会社はいまもあるのか

33 :NAME BOY:2007/11/12(月) 08:02:22 ID:vejiAA1C.net
初プレイ、相手の君主が先陣きってきてボコされる。

2回目プレイ、君主強いから先陣きらせる。↓
2回クリティカルで君主死亡(゚Д゚)

34 :NAME BOY:2007/11/12(月) 08:50:06 ID:Ku8Sa2PP.net
シグマってメダルゲー作ってるよな。
アーケードでは古株だったはず。ニューヨークニューヨークとか

35 :NAME BOY:2007/11/12(月) 13:52:08 ID:vejiAA1C.net
し、し、知らねーwww

36 :NAME BOY:2007/11/12(月) 22:55:36 ID:bEP6grQ+.net
剣士がつかえなさすぎる件

37 :NAME BOY:2007/11/12(月) 23:41:49 ID:Ku8Sa2PP.net
あーすいません、>>34のシグマとシグマ商事は別の会社だそうです
これが早ちりとりというもの

38 :NAME BOY:2007/11/13(火) 00:18:18 ID:UbQJ1gJz.net
アーチャー(だっけ?狩人か?)の♀で萌え死んだ件

39 :NAME BOY:2007/11/13(火) 02:59:29 ID:wEqJuMmW.net
>>36
職業云々よりも地形効果が有るか無いかの方が重要。
得意地形で全能力2倍のボーナスが鬼畜過ぎる。
たまに物凄く強い敵モンスターいるけどあれは得意地形だから。

側近戦士は序盤から得意地形で固めれるから使える。
万が一倒されても奪われないから敵に利用されないし。
(得意地形で倒されるとそこに配備されて倒せなくなる)

40 :NAME BOY:2007/11/13(火) 06:13:21 ID:1yDk9B9H.net
ヘクト、IGS、シグマ、バリエ
その辺ほとんど同一人物だろ

41 :NAME BOY:2007/11/14(水) 19:25:15 ID:fAWUejK+.net
>>40はネタかもしれんが
実際に下請が共通してるケースも無い訳じゃ無いからな。
てかシグマ商事にゲーム開発室があったのかどうか。

42 :NAME BOY:2007/11/15(木) 18:48:05 ID:X/3ClVFk.net
Σ-SHOW-Zって書くとかっこよくなるぜ

43 :NAME BOY:2007/11/16(金) 20:12:23 ID:6nr/9qMa.net
ここの住人は、シグマニアでつね。

44 :NAME BOY:2007/11/17(土) 11:47:42 ID:JqtGXaW5.net


45 :NAME BOY:2007/11/17(土) 12:46:07 ID:oa7Aimu8.net
>>41
マジレスすると全部外注です

46 :NAME BOY:2007/11/17(土) 12:54:03 ID:oa7Aimu8.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A0%E4%BC%81%E6%A5%AD
まぁこれでも見てくれ
ちなみに摩訶摩訶とかポケットバトルはシグマに売り渡したあとに出たから
シグマ商事からじゃなくシグマから出ていると表記されてると思う
別会社だがぶっちゃけ変わらんよな〜

47 :NAME BOY:2007/11/17(土) 14:38:27 ID:JqtGXaW5.net
しらんなあ

48 :NAME BOY:2007/11/17(土) 19:50:28 ID:DagSlH3W.net
しらんじゃなくて今から知るんだよ!!!!!
シグマ商事のゲームにはザードの伝説でお馴染みかしらんが
グラリサ作品もいくつかあるな

49 :NAME BOY:2007/11/17(土) 22:22:08 ID:Yec1bGlT.net
なに熱くなってんだ?

50 :NAME BOY:2007/11/18(日) 04:38:26 ID:qaFDznvK.net
もうさめた

51 :桃ピー:2007/11/18(日) 05:25:45 ID:zaw/iwRn.net
マジカル、マジカル、プルルルル〜ン!

52 :NAME BOY:2007/11/18(日) 14:44:12 ID:FcZY7EVs.net


53 :NAME BOY:2007/11/18(日) 18:42:40 ID:qaFDznvK.net
イラストと似ても似つかないモモピーは愛の無い外注のせいか
それとも開発資料にイラストが無かったとか

54 :NAME BOY:2007/11/19(月) 00:44:26 ID:UxoiS+SJ.net
あー

55 :NAME BOY:2007/11/19(月) 07:29:36 ID:y6qP89pz.net
ポケバトを語りたいだけなのにわけわからん話に巻き込まれるスレ主悲惨><

56 :NAME BOY:2007/11/19(月) 17:24:14 ID:y6qP89pz.net
言い過ぎた、すまそ○―z

57 :NAME BOY:2007/11/21(水) 22:58:09 ID:7Mv33JBB.net
ウルファング最高

58 :NAME BOY:2007/11/24(土) 21:37:40 ID:M8UDAl6K.net
ざんねん〜もうあきちゃったのダ!
しかしモモピーとメス狩人ではひき続き抜きき続けます

59 :NAME BOY:2007/11/25(日) 00:19:48 ID:O03tvM8Z.net
ピットマンがもしシグマのゲームで箱絵が佐藤元だったら・・・

60 :NAME BOY:2007/11/25(日) 01:10:51 ID:y+tsnCbB.net
にょー

61 :NAME BOY:2007/11/25(日) 16:59:34 ID:uL3PT7Gw.net
飽きてる場合じゃない

62 :NAME BOY:2007/11/25(日) 17:02:58 ID:PJi9Grg8.net
正直、トキオ戦鬼の方がおもしれえ

63 :NAME BOY:2007/11/26(月) 00:00:50 ID:ZwZwexNW.net
YMO

64 :NAME BOY:2007/11/26(月) 07:45:11 ID:cNNB3zzL.net
>>62
シーッ。
大きい声で言ったらスレ主に聞こえちゃうよ

65 :NAME BOY:2007/11/27(火) 08:34:25 ID:plQEJDmv.net
いつまでもポケモンバトルにしがみつくスレ主が悪い!あ、いっちゃった、、

66 :NAME BOY:2007/11/28(水) 01:00:14 ID:Q7FZnj5l.net
"P" opeye
"P" ocket
"P" ainter

こいつぁ〜なにかあるぜ・・・



67 :NAME BOY:2007/11/28(水) 23:54:26 ID:l42iYLay.net
保守

68 :NAME BOY:2007/11/29(木) 08:07:32 ID:qVQrQzcO.net
もうねたぎれ トホホ

69 :NAME BOY:2007/11/29(木) 21:31:17 ID:WKU5hom5.net
もえよ!ブタマンについてもここで語っていいかね

70 :NAME BOY:2007/11/30(金) 07:12:53 ID:zPA6Q2vu.net
たいむゾーンでもわんぱくコックンでも好きにしやがれ

71 :NAME BOY:2007/12/03(月) 18:02:34 ID:LP0lbwYm.net
まさかネタ切れ?

72 :NAME BOY:2007/12/03(月) 20:07:49 ID:S2bih0eS.net
どこから語ってやろうか決めかねてるところ
なんせ相手はシグマだからね

73 :NAME BOY:2007/12/06(木) 02:42:53 ID:jzfRmQBt.net
http://dered.creativeroot.jp/mnb/up59.jpg

74 :NAME BOY:2007/12/28(金) 19:04:46 ID:yEG+qqYC.net
正直過疎です

75 :NAME BOY:2007/12/29(土) 02:33:26 ID:bwAFDy5X.net
ゲームボーイ語んならモモピー制覇してからにしろよ
どいつもこいつも・・・
なんで過疎ってんだよ

76 :NAME BOY:2008/01/14(月) 16:21:34 ID:gjjL5tJm.net
こんなスレあったのか!!
昔やりこみすぎて今もやってるポケバトww
語り合いたい!
お気に入りはドラグート(ドラゴンナイト)

77 :NAME BOY:2008/01/14(月) 20:59:18 ID:gjjL5tJm.net
語り合いたい

78 :NAME BOY:2008/01/14(月) 21:21:24 ID:h521dVz1.net
ポケットバトル、バランスが悪すぎて投げた


79 :NAME BOY:2008/01/14(月) 22:59:53 ID:gjjL5tJm.net
バランスか、でもやってるうちにすぐに慣れるよ。
対戦してみたい・・・

80 :NAME BOY:2008/01/15(火) 12:29:18 ID:C+pPjiyL.net
>>79
シミュレーションは自分には合わないので、対戦出来るほどやってない罠
他のソフトなら結構やるけど、広く浅くだしなぁ

81 :NAME BOY:2008/01/16(水) 02:18:44 ID:ZRlzJjDb.net
知名度低いよな・・・
語り合いたいが誰かいないものか

82 :NAME BOY:2008/01/16(水) 15:46:26 ID:1JneCBIS.net
ヒーロー属性強すぎ。

あと過去のポケバトスレ探してたら
Lv7のマップ、グランディスのーム・ロストについての情報求めている人がいたが
俺もみたことあるよ。サンダーバッドやビックリバッドのようなグラフィックで攻撃はゴーレム並みの強さ。
ひっさつかギルダム使うしかない。

83 :NAME BOY:2008/01/17(木) 16:55:14 ID:cjF8BBGX.net
誰かいないんかね

84 :NAME BOY:2008/01/19(土) 03:51:23 ID:Wa/N1ROn.net
のろいのドクロ怖すぎ

85 :NAME BOY:2008/01/20(日) 17:20:09 ID:O5h2526Q.net
あじぇ

86 :NAME BOY:2008/01/22(火) 15:16:05 ID:WKA9newc.net
ポケットバトル面白いよな

87 :NAME BOY:2008/01/22(火) 23:34:10 ID:gQz0iPMm.net
パーケッ・バロゥ
「パ」にアクセント

88 :NAME BOY:2008/01/22(火) 23:36:07 ID:WKA9newc.net
モモピーはポイズが3回つかえてギルも使える良キャラ。
さらに素早さが高いからアサシンナイフもたせて必殺も狙えるという強キャラ。
かわいいし最高。

89 :NAME BOY:2008/01/23(水) 12:22:18 ID:R2if6Dzq.net
バンダーは初期、中期の主力。
地形効果で能力2倍、ふしぎなブーツ持たせれば4倍になるから
向かうところ敵なし。
呪文には気をつけないとだが。

90 :ねかふぇ:2008/01/25(金) 18:06:51 ID:KWYAajsz.net
おお、ポケバトスレ名物「ファンの行き違い」かー!?
さあ泣け!わめけ!孤独に苦しむがよい!!!!
>>75
スレの三分の一くらい頑張っていた漏れがアク禁食らってるからな!!
正直モモピーはマップの使いまわしが多くて途中から眠くなるのよね
太く短くスパッと終わる平安京エイリアンNEWモードを見習ってくれ!

91 :NAME BOY:2008/01/25(金) 20:26:38 ID:lZO56s4x.net
孤独だよ確かにww
誰も語れるやついないんだもんww

92 :NAME BOY:2008/01/26(土) 02:01:11 ID:b5L/MVOz.net
>>90
貴方がいないとシグマスレとルクルスレは寂れる一方です

93 :NAME BOY:2008/01/26(土) 12:06:44 ID:wwhGIynh.net
スレの1/10位は俺の書きこみです

94 :NAME BOY:2008/01/26(土) 12:11:02 ID:2RrhJXh1.net
最近はほとんど俺

95 :NAME BOY:2008/01/30(水) 08:05:42 ID:GIPRXtZv.net
モモピーって魔法使いの?

96 :NAME BOY:2008/01/31(木) 19:06:25 ID:ijcaVDt6.net
>>88を見るにポケバトにもいるのか
しかしスレタイはゲームタイトルのモモピーのつもりだ
正式なタイトルはええと、まじかるキッズモモピーだっけな

97 :NAME BOY:2008/01/31(木) 19:08:46 ID:ijcaVDt6.net
過去ポケバトスレの住人を全員かき集めれば
5人前後のポケバトコミュニティーが期待できそうだな

98 :NAME BOY:2008/01/31(木) 19:21:05 ID:ijcaVDt6.net
前も書いたがペインターモモピーの敵ドット絵は
台所の隅のナメクジみたいな生理的な気持ち悪さを

99 :NAME BOY:2008/01/31(木) 19:22:30 ID:u0zRUKHf.net
>>97
どうやって集めるんだよw

100 :NAME BOY:2008/01/31(木) 19:37:08 ID:ijcaVDt6.net
さみしい思いで終らせないよう、せめて3年位は
板に食いついていようぜ、全国のポケバトラーさん。板の上にも3年。

101 :NAME BOY:2008/01/31(木) 19:39:58 ID:ijcaVDt6.net
ポパイ2はヒッポンスーパーで8点ついてた(10点満点)ので買ってみたが
なんだか作りが粗いという印象しか覚えてない

102 :NAME BOY:2008/01/31(木) 20:59:26 ID:u0zRUKHf.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ポッパイ!ポッパイ!
 ⊂彡

103 :NAME BOY:2008/01/31(木) 21:08:52 ID:ijcaVDt6.net
腕=ライフは企画者の勝ちだな  だな
ジ・ウーズの 体の大きさ=ライフに通じるものがある

104 :NAME BOY:2008/01/31(木) 22:03:37 ID:ijcaVDt6.net
>>70
たいむゾーンは俺に合わないようだ
スピード感があって一発死にで先が見えず激突死の頻発するゲームは合わない
それにひきかえわんぱくコックンの面白いこと!

105 :NAME BOY:2008/01/31(木) 22:07:13 ID:u0zRUKHf.net
連投が過ぎるぞ

106 :クラッシュローラー:2008/01/31(木) 23:27:50 ID:ijcaVDt6.net
ごめん、興奮しちゃてつい・・・・・

107 :NAME BOY:2008/02/02(土) 04:39:30 ID:8PQQGNV/.net
目いたいよもう嫌ー

108 :NAME BOY:2008/02/07(木) 23:53:12 ID:yBulf2xc.net
集合しろ!

109 :NAME BOY:2008/02/14(木) 16:51:31 ID:C1CU4Ipm.net
なんだ二人目のポケバトラーも死亡か、はやっ

110 :NAME BOY:2008/02/14(木) 16:52:53 ID:C1CU4Ipm.net
シグマものはつまらんのでみんな売っちまって
サイオブレードとたいむゾーンしか手元に無い

111 :NAME BOY:2008/02/14(木) 17:18:28 ID:kBR4pC9v.net
ずっと前、ポケバのスレたてたことある
そんで最近になってクリアしたよ
なんかこれ、何面まであるんだろ?と思ってたよ
30面もあったんだ…
13年前中古で買ったんだけど最初、意味不明で放置してた
EDの女君主のカットかわいーーー

112 :NAME BOY:2008/02/14(木) 17:32:42 ID:C1CU4Ipm.net
いにしえの勇者キターーーーー!!!
>EDの女君主のカットかわいーーー
見たい見たい!!買い戻そうかなハァハァ

113 :NAME BOY:2008/02/16(土) 00:28:40 ID:Z7zNgDWt.net
カートリッジとうの昔に売り払った人に支えられてるスレだゼ

114 :NAME BOY:2008/02/18(月) 21:12:09 ID:LaH0gOX5.net
ポケバトラーのネット寿命は約1ヶ月のようだな
一人の生存期間中にもう一人来れば会話のピンポンができるのだが。・。・。

115 :NAME BOY:2008/02/18(月) 21:19:29 ID:LaH0gOX5.net
顔面の著しく湾曲したマドロスクソワロタ!
やらずに死んでも悔いは残らない か。。。
だが!!ここがネタ切れで落ちたら悔やんでも悔やみきれないので
今度ポパイ1に特攻します。未プレイだしねっっっ

116 :NAME BOY:2008/02/18(月) 22:42:44 ID:OnG/YF7z.net
「蛮人」って職業がいいよな

117 :NAME BOY:2008/02/19(火) 00:00:49 ID:+AUoi84u.net
>>111
昔はGBのスレをレゲ板や携ゲ板に立てると
双方から叩かれて行き所が無くて辛かったよなあ。あのときを思うと
いくら過疎ってるとはいえこの板の存在価値は億千万なのだ

118 :NAME BOY:2008/02/20(水) 20:49:42 ID:XCeoie9S.net
おっくせんまん、おっくせんまん

119 :ぽにっきパイ:2008/02/25(月) 18:28:55 ID:GFbP6/Ry.net
くっそー狙っていたポパイが店から消えてた
まさか買う奴がいるとは思わなかったんで根強い人気に驚いたぜ。
後に他の店で700円〜900円だったがそんな高額商品買うか

120 :NAME BOY:2008/02/25(月) 18:38:18 ID:GFbP6/Ry.net
シグマゲーは大してレアじゃないので
380円以下を見つけるまでじっくりはやらず

121 :NAME BOY:2008/02/25(月) 18:41:37 ID:GFbP6/Ry.net
ポパイドセーラーマンポッポーさんは
スーパーハンチバックの人と湾曲顔対決でもしたら?

122 :NAME BOY:2008/02/25(月) 20:54:50 ID:GcU6zh2k.net
なんだ結構人いるんじゃないかと思ったら同じ人の書き込みだったw


123 :NAME BOY:2008/02/26(火) 00:51:25 ID:vAcsed7m.net
ポパイってそんなに面白いのか?
箱説無しだといろんな店で見かけるんだが。

124 :NAME BOY:2008/02/26(火) 04:02:34 ID:VUU91scw.net
ふつうに遊べる程度

125 :NAME BOY:2008/03/03(月) 21:17:04 ID:xe1aGCCv.net
愚痴を言うぞ
ったくスレ主は飽きっぽいんだから・・・
子供に「犬飼おうよ!毎日世話するからさ〜」とせがまれて飼いはじめたはいいが
数日後には全部自分が世話をやるハメになるおかあさんか、俺は!

126 :NAME BOY:2008/03/03(月) 21:25:44 ID:xe1aGCCv.net
何たる幸運、同じ店でポパイ2をゲットしたよ〜うれっしい
そんで数年ぶりに遊んだわけだが面白いじゃん
本体と同じ位巨大化した腕でブロックをゴリゴリ削る爽快感。
ポパイのキャラクターにこれ以上ないくらいマッチしており
キャラゲーとして十分合格だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

127 :NAME BOY:2008/03/03(月) 21:29:06 ID:xe1aGCCv.net
最終面?だけはしんどいよ・・・
ファラオみたいな人→ブルートとボスの連戦なんだが
ブルートで死んだらステージ最初に戻された。
なんという龍剣伝!あれよりマシだがわしゃもう疲れた

128 :NAME BOY:2008/03/03(月) 21:33:03 ID:xe1aGCCv.net
プシャーという敵破壊音が
ラブルセイバーのそれや
スノーブラザーズのボス撃ち込み音にクソリツだね。
もしかして漏れの大好きなKLON開発、なのか〜?!

129 :NAME BOY:2008/03/03(月) 22:03:53 ID:xe1aGCCv.net
歩き敗れ

130 :NAME BOY:2008/03/03(月) 22:47:09 ID:xe1aGCCv.net
ポパイの英語遊びを買ったらレシートに
ホハイノエイコアソヒ と表記されてワロタんだよ

ホハイ→歩敗→歩き敗れ となるわけ

131 :NAME BOY:2008/03/04(火) 21:33:31 ID:8QKTDPlF.net
女君主のカットニコ動に流してくれ

132 :NAME BOY:2008/03/07(金) 15:23:00 ID:A+rhtxYo.net
恐竜ボスで死ぬと悲惨だな!
当たり判定のばかでかさに泣いた

133 :NAME BOY:2008/03/09(日) 15:26:51 ID:Rvjf5fvi.net
誰かポケバトのこと話そう。


134 :NAME BOY:2008/03/10(月) 23:59:27 ID:4QLCsfRH.net
やっぱり積みそうだしカワネ
ごめんね

135 :NAME BOY:2008/03/14(金) 17:34:46 ID:tiyFuIDH.net
なんだか飽きた!!からしばらく留守にするよ。じゃあね
みんなも飽きたらみんなをやきもきさせないよう、留守宣言しよう

136 :NAME BOY:2008/03/17(月) 00:07:20 ID:9a8J4xot.net


137 :NAME BOY:2008/03/22(土) 21:44:29 ID:7werGYjv.net
>>131
むりです(><)

138 :NAME BOY:2008/03/24(月) 00:29:47 ID:qw3DbEq+.net
ピクト等に写メはりつけるのも無理?

139 :NAME BOY:2008/03/28(金) 17:40:30 ID:WgIglrKx.net
>>138
http://www.uploda.org/uporg1334610.jpg

パスはポケバね!ローマ字で。

140 :NAME BOY:2008/03/28(金) 23:39:32 ID:Ckw3juhH.net
見れないんだが

141 :NAME BOY:2008/03/29(土) 11:33:57 ID:vXgEM7Z4.net
アップロードしても すぐ流されちゃった(´・ω・`)
次も見れなかったらゴメン

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982.jpg.html

スーパーゲームボーイでまた2時間かけてクリアした

142 :NAME BOY:2008/04/03(木) 11:27:03 ID:2Jj/zYfR.net
トレード魔法だとか、あくまの斧とか、こんなのアリか?ってものが多いよな?

アイテムすっげーいいの集めていても、大火災とかで全部なくなっちゃたり。

143 :NAME BOY:2008/04/03(木) 11:29:25 ID:2Jj/zYfR.net
ガスボーとか、くさったミルク飲め攻撃とか、精霊使いの呪文セイレーンだと
か、ちょっとくだらない部分もあるが・・・。

144 :NAME BOY:2008/04/07(月) 15:12:02 ID:vVL6PWra.net
>>139
激亀の返事だが乙、見たよ〜
とってもりりしい君主様でした。蹴られたい!

145 :NAME BOY:2008/04/08(火) 19:06:20 ID:8TCbk8XB.net
これレアですか?

146 :NAME BOY:2008/04/08(火) 22:12:26 ID:+Kpp8qbA.net
ん?このソフト?箱説付きだとレアかもね
もうだいぶ昔のソフトだし

147 :NAME BOY:2008/04/09(水) 09:43:51 ID:oIl6Tst0.net
<( ゚∀゚)つC□ <腐ったミルク飲め飲め攻撃だー!ウワハハハハ!
ミルクガッツ「OK牧場!!」

Щ⊂( ゚◇゚)つ串 <恨みの焼き串グサリ攻撃だー!
「チキン野郎ぉ〜」


148 :NAME BOY:2008/04/09(水) 15:07:00 ID:9+9tT0XH.net
ばかのたてた重複スレはみんなでしかとして落とそうよ

149 :NAME BOY:2008/04/09(水) 18:22:17 ID:AcalL2b8.net
ほんとだ、こっちにもあったのか
しかしあっちのほうがネーミングセンスが・・

150 :NAME BOY:2008/04/10(木) 10:10:34 ID:khMJTzV6.net
シグマ総合スレのほうが断然いいよ

151 :NAME BOY:2008/04/10(木) 14:34:02 ID:oY4U8g/G.net
ドラナイとかカリメロとか飛行系ってなんかいいトコあんの?

152 :NAME BOY:2008/04/10(木) 16:41:52 ID:khMJTzV6.net
ドラゴンナイトは森林に弱いけど2回攻撃できる
マッスルチキンは炎に弱いけど遠距離攻撃

ドラナイは稲妻の槍装備すればおk
でもチキンは代役のアーチャーがいるから使えないw
見た目もカッコわるいしなアーチャーの方が可愛いしな

153 :NAME BOY:2008/04/11(金) 19:05:50 ID:2kfvdJ6B.net
なるほど飛行系は得意な地形がないのか

なんかバグって全土統一したのにゲームが終わらないw
・・もうやめる

154 :NAME BOY:2008/04/12(土) 20:01:18 ID:7n9Dr9Lx.net
ああああ

155 :NAME BOY:2008/04/13(日) 09:44:52 ID:V2Nip5kx.net
女剣士かわいいよ女剣士
バカっぽい顔がワタルのヒミコみたいで印象に残ってる

156 :NAME BOY:2008/04/14(月) 19:42:12 ID:8ZIqapJD.net
ひのせいにこおりのつるぎでダメージアップとか
知らない人多そうだな。

ドラゴンナイトはステータス半端なく高くて二回攻撃だし
森林以外どこでも使えるから強い。いなずまのヤリでいいね。

バグか知らないけどショーリンやパオズやビーフンを得意地形で使うと
会心の一撃で1しかダメージあたえないんだろうか・・・


157 :NAME BOY:2008/04/14(月) 21:08:22 ID:uwINuc+D.net
>ひのせいにこおりのつるぎでダメージアップとか
それ知らなかったな、いつもアサシンナイフ持たせてたよ
風の精召喚できれば2回攻撃で必殺率上がるからな

158 :NAME BOY:2008/04/14(月) 21:38:43 ID:nVYPTGez.net
自分も知らなかった>こおりのつるぎ
じゃあサラマンソードでチキン攻撃すると・・・
ってそれはないか
あと便利なアイテムでは、ふしぎなブーツ最高!
使い捨てなのが残念だなー

159 :NAME BOY:2008/04/14(月) 22:31:29 ID:8ZIqapJD.net
>>158
ふしぎなブーツは得意属性の効果と合わせると4倍になるから手がつけられなくなる強さだよな。
ただし一部のキャラは弱くなってしまう。ダメージが1に・・・(バグ?)
どのキャラがとか昔検証したがなにせ昔のことで忘れちゃったな・・・
覚えてる限りじゃ、例えば
ブーデンLv15(トラヤン・さんがく)にふしぎなブーツ装備させると地形効果と合わせて
後半ステージのじゅうせんしにも会心で99が余裕で出せるという・・・

マジックハットのバグ(MP減らないでギルダムうち放題)とか
あくまのオノやアサシンナイフでたまに会心が出るのは知られてる?
あとモモピーにアサシンナイフ装備させた時の強さは異常。




160 :NAME BOY:2008/04/15(火) 12:34:45 ID:9m6yeZRV.net
>>156
土のせいにも弱点作って欲しかったな・・あの堅さはないわ
>>159
多分サガみたいにステータスが255より上回ると
一周して弱くなるんじゃね?
地形ブーツで4倍にするなら強さ60ぐらいがベストかと

161 :NAME BOY:2008/04/15(火) 15:03:33 ID:JUQ5tg6L.net
>>160
多分そういうことだろうな>一周して
ちのせいは弱点ないし固すぎだよな・・・ぬまちのみずのせいも固い。
さんがく地帯で出てくると手がつけられん。ギルダムかポイズで削らないと。

それぞれの属性でかぜのせいだけわからない。
ちのせい→さんがく
ひのせい→しんりん
みずのせい→ぬまち
かぜのせい→?

風だけどこでも大して強くなってない気が。

162 :NAME BOY:2008/04/15(火) 17:04:53 ID:1aktOERB.net
多分ドラゴンナイトとかと同じでそらかと

163 :NAME BOY:2008/04/15(火) 17:44:55 ID:JUQ5tg6L.net
そういや二回攻撃だしなw
モンスターも結構面白い敵が揃ってると思うな。
ゴーレム、デーモン系、ブルードラゴン系、シシランス、トラヤン、ミルクガッツ
マッスルチキン、各精霊
そしてのろいのドクロ・・・

164 :NAME BOY:2008/04/15(火) 20:03:03 ID:VN5QRbGR.net
火の精は砂漠ってイメージがあったんだが森だったのか
まあ森で強くなる理屈もわからなくはないが・・
風は森で召喚して弱くなったら、間違いなく空でしょ

165 :NAME BOY:2008/04/15(火) 23:35:12 ID:gC9DRYEb.net
そういえば忘れてたけどドラゴンナイトにはヒーロー効果もあったこと忘れてた。
便利すぎる。

そのほか勇者、シャーマン、チャンピオン、白騎士、黒騎士、君主
はヒーロー属性持ってるからパーティーに常に一人は入れておきたいな。

166 :NAME BOY:2008/04/16(水) 17:05:16 ID:lgTu03ec.net
ヒーローってなんかあるのか?
黒騎士はヒーローっぽくないなw

167 :NAME BOY:2008/04/16(水) 23:44:34 ID:O1T4ClKT.net
>>166
ヒーロー属性は
「パーティーの自分以外のキャラの能力を上げる」効果がある。

たとえば「ゆうしゃ けんし トラヤン」で戦闘した場合けんしとトラヤンの能力があがる。
与えるダメージの違いが結構大きいものがある。
つまり、「ゆうしゃ ドラゴンナイト トラヤン」なら全員の能力をあげることができる。
パーティーに一人は入れたい。

168 :NAME BOY:2008/04/17(木) 19:02:29 ID:v046P57S.net
>>158
冷気弱点のシシランスに氷の剣で
攻撃すればダメージアップかと思いきや
逆にダメージを与えにくくなったような気がするぞ

チキンは弱いし、無駄に弱点多いし、得意地形ないし
マヒ出ないし、なかなか出現しないから
試すのやめた


169 :NAME BOY:2008/04/17(木) 21:45:06 ID:NL6bEM7r.net
>>155
シグマスレは 今日もおもしろかそっこいいぜ!

170 :NAME BOY:2008/04/18(金) 11:21:38 ID:fq+iL4IZ.net
ナイトは中盤使えるキャラがいないのが痛すぎる

171 :NAME BOY:2008/04/20(日) 14:12:52 ID:B5T/RSl5.net
にんじゃってレベル上がると最強だよなー。

ひっさつのいちげき!ってあんなのありか???

172 :171:2008/04/20(日) 14:14:12 ID:B5T/RSl5.net
しかも、にんじゃの中にはポイズ使えるやつまでいるし。

173 :NAME BOY:2008/04/20(日) 14:28:34 ID:DN2gwBXt.net
一回しか使えないが・・・
忍者やアサシンナイフもたせたりするやつは素早さが全てだな。

174 :Au及びその他の携帯電話会社各位様:2008/04/21(月) 16:57:35 ID:wiGJlT/8.net

腐敗警察から顧客の位置情報の照会及び協力を求められた時の対処法。

税金泥棒犯罪警察は、自分達の犯罪行為を指摘されたのを根に持ち、指摘した人に対する殺人未遂行為を重ねていますが、
携帯電話の位置情報を入手して、先回りして先行する車両から発がん物質を撒き散らすことによる暗殺を試みています。
位置情報を入手するに当たり、犯罪捜査の為と嘘を吐く事が推察されますが、騙されないようにして下さい。
犯罪警察は完全に脳味噌逝かれてますから、裁判所の令状無くして顧客の位置情報を漏らさない様にお願いします。
もっとも、腐敗警察は裁判所も騙そうとするかも知れませんがね(^^;


175 :NAME BOY:2008/04/26(土) 22:03:20 ID:OlYOIupg.net
ゆうしゃあげ

176 :NAME BOY:2008/04/26(土) 22:24:46 ID:OlYOIupg.net
あがってなかった

177 :NAME BOY:2008/05/07(水) 12:00:17 ID:XeiADEi9.net
ポオパイあげ

178 :NAME BOY:2008/05/08(木) 00:29:25 ID:v+DDTst1.net
ショーリン

179 :NAME BOY:2008/05/24(土) 13:53:11 ID:dtAvDd4n.net
シルド

180 :NAME BOY:2008/05/25(日) 16:23:52 ID:M/Bwf5pD.net
シルビア

181 :NAME BOY:2008/05/25(日) 17:38:15 ID:2MF4cKZM.net
リンクス

182 :NAME BOY:2008/05/29(木) 14:17:32 ID:cRVTqDNz.net
ジャガー

183 :NAME BOY:2008/05/29(木) 14:18:05 ID:cRVTqDNz.net
NUON

184 :NAME BOY:2008/05/29(木) 14:18:38 ID:cRVTqDNz.net
アミガ

185 :NAME BOY:2008/05/29(木) 14:19:08 ID:cRVTqDNz.net
IBMなんとか

186 :NAME BOY:2008/05/29(木) 14:19:31 ID:cRVTqDNz.net
コモドール64

187 :NAME BOY:2008/05/29(木) 14:20:24 ID:cRVTqDNz.net
ホハイ2のブルートの攻略法プリーズ

188 :NAME BOY:2008/05/29(木) 15:17:16 ID:UWTzbifv.net
ポケバしか知らん

189 :NAME BOY:2008/05/30(金) 10:38:02 ID:f9nddUX8.net
ガンドル

190 :NAME BOY:2008/05/30(金) 19:19:42 ID:j2PYnnfC.net
ポパイ24-3の右上の扉に入ったら暗転(白いけど)したまま止まっちまtったー
これがドドさんの指摘していたバグなの〜か?!

191 :NAME BOY:2008/05/30(金) 19:21:44 ID:j2PYnnfC.net
基本は見てのとおりマリオランドだけど
洞窟面ではドラ伝の綱渡りまでふんだんに取り込んでやがる
なんとも欲張り贅沢な佳作ではないか


192 :NAME BOY:2008/05/30(金) 19:26:10 ID:j2PYnnfC.net
やっとブルート殺したよ
1面2面:左端でパンチ連打
3面:ダメ覚悟で背中乗って終了
4面:ダメ覚悟で右端潜り込んで略
ブルータス:右のくぼみ入って略
なんと全ボスに安地があるなんとも詰めの甘いか策だよ

193 :NAME BOY:2008/06/02(月) 17:46:25 ID:R/MgXETX.net
綱を掴み損ねてしゃがみながら落っこちるクソゲー

194 :NAME BOY:2008/06/02(月) 19:41:42 ID:/Mq+PHdU.net
ブロックをもりもり破壊してスッキリな良作

195 :NAME BOY:2008/06/02(月) 19:42:32 ID:/Mq+PHdU.net
ジャンプ挙動に若干不安を覚える凡作

196 :NAME BOY:2008/06/02(月) 19:43:33 ID:/Mq+PHdU.net
海賊面のスケーターズワルツが美しいどうでもいい作

197 :NAME BOY:2008/06/06(金) 04:29:39 ID:gA4dI6X2.net
フローズンとか魔法あったな

198 :NAME BOY:2008/06/06(金) 04:35:57 ID:gA4dI6X2.net
>>139 女君主みたいです〜

199 :NAME BOY:2008/06/06(金) 08:10:21 ID:B8JgQJo1.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

200 :NAME BOY:2008/06/06(金) 18:18:12 ID:PK3enJDP.net
みんなで>>199を煽ろうよ
コピペに必死で噛み付いてこそマイナースレの鏡

201 :NAME BOY:2008/06/06(金) 19:47:32 ID:nVwKrstp.net
ポイズ強すぎなんだよな。
トラヤンとか一発で倒せる。
メニポイズ使うと90オーバーのダメージ出るし。

202 :NAME BOY:2008/06/07(土) 00:12:16 ID:NIoz/19W.net
今日やっとキャンペーンクリアしたよ。途中でパスワードのメモが間違っててはじめからやり直したときは腹が立ってしばらく放置してた。
これほんとは10年前に中古で買ったんだけど当時は説明書もなくシミュ系のゲームしたことなかったからちょっとやっただけだった。

しかし今やると面白かったな、やっぱみんな言うように対人プレイがしたい。トレード、カース、あしどめとかしてもCPUじゃあほとんど効いちゃうもんなあ。




203 :NAME BOY:2008/06/07(土) 10:44:59 ID:yOZVrGkq.net
>>202
側近戦士使ってた?
やっぱ4勢力戦でやらないとな。

トレードリバウンドされたときのイライラときたら・・・

204 :NAME BOY:2008/06/07(土) 22:07:06 ID:o9q6Ma25.net
チェンジとかいらないから地形を変えられる魔導書がほしかった

205 :NAME BOY:2008/06/07(土) 23:20:25 ID:Uk6/JSRX.net
ぶっちゃけ戦闘魔法ってポイズ系とギル系以外いらなくね?
得意地形のキャラで殴り倒したほうが早いし。

206 :NAME BOY:2008/06/08(日) 03:53:28 ID:+agW8wln.net
ザンダ系は結構役に立つ。
あとはパワフルも以外につかえる。(ドラゴンナイトとかに)



207 :NAME BOY:2008/06/08(日) 11:51:15 ID:eJSwnukt.net
ポケットバトルに似た感じのSLGをGB、FC、SFCで教えてくれ

208 :NAME BOY:2008/06/08(日) 14:09:45 ID:i3v20g9y.net


209 :NAME BOY:2008/06/13(金) 20:40:09 ID:rlxqNdjq.net
>>207
かわいいキャラが戦うのはFCのリトルマジック

210 :NAME BOY:2008/06/16(月) 23:42:23 ID:6+1HLLW1.net
お手軽君主無双リトルマジックいいね!
戦闘がアクションで中身はSDガンダムに近いけど

211 :NAME BOY:2008/06/17(火) 04:39:34 ID:3iDhN9Bi.net
トキオ戦鬼はなかなかお手軽でいいぜ

212 :NAME BOY:2008/07/03(木) 00:32:39 ID:BiqnIjb/.net
うは。。ポケットバトルのスレなんてあったのか。ナツカシスw
えらい過疎ってるけどw

213 :NAME BOY:2008/07/08(火) 23:11:49 ID:riXJAauu.net
いいゲーム

214 :NAME BOY:2008/07/09(水) 21:29:19 ID:+KicFRym.net
>>212
誰もいないからってすぐ行かずちょっと待ってな。定期的に盛り上ってくるから

215 :NAME BOY:2008/07/12(土) 15:15:35 ID:OMizfBNL.net
戦略シミュっぽい割にシンプルだし、
アプリで出したらそこそこ売れそうだ

216 :NAME BOY:2008/07/19(土) 08:06:50 ID:jbaRl+UD.net
僧侶ってあんま役にたたなかったけど、リープで眠らせられた時は快感!!!

217 :NAME BOY:2008/07/20(日) 04:53:20 ID:/YFAcuuM.net


218 :NAME BOY:2008/07/21(月) 20:30:26 ID:uRCg+Em7.net
僧侶ってトレード対策要員だと思ってた。
その時点で出てくるキャラに比べて無駄にレベル高いし。

219 :NAME BOY:2008/08/12(火) 19:14:36 ID:LypXflJk.net
「やらずに死んでも一切悔いの残らないゲームのひとつといえる」とか言われると
とりあえず一回はやりたくなるのがクソゲーマーのさが

220 :NAME BOY:2008/08/25(月) 23:31:08 ID:eb2Aq8nS.net
今月二人目の書き込み

221 :NAME BOY:2008/08/26(火) 14:28:35 ID:+mmL2FR9.net
他の軍の行動待ってんのメンドクセ('A`)

222 :NAME BOY:2008/09/04(木) 00:46:22 ID:9tfhLThp.net
キャラクターがかわいい

223 :NAME BOY:2008/09/26(金) 23:58:54 ID:xcRf+N7x.net
ただいまポケバト勢が息切れ中、
そろそろポパイ2をモリモリ遊びなおしてフォローしないと。

224 :NAME BOY:2008/09/28(日) 17:57:37 ID:wq1U/Ryg.net
ポパイ2っておもろいの?

225 :NAME BOY:2008/09/30(火) 17:31:46 ID:kEYw+xD5.net
操作性が悪くすぐ処理落ちするバグだらけのクソゲー。勝手はいけない

226 :NAME BOY:2008/10/02(木) 08:40:48 ID:LF86TCfW.net
スーマリランドの良質な劣化版
8×8ブロックを破壊しまくりたい人なら◎

227 :NAME BOY:2008/10/05(日) 12:54:11 ID:Q6cH7u93.net
スーマリやりたくなってきた

228 :NAME BOY:2008/10/08(水) 23:48:28 ID:qak+d72r.net
マリオなら下から叩いて壊すところを横から殴って壊すゲームがホパイ2

229 :NAME BOY:2008/11/23(日) 23:23:46 ID:DRNFRe9P.net
保守
いまプレイ中の人いるかなーーー

230 :NAME BOY:2008/12/01(月) 05:56:22 ID:oxaPHywQ.net
ポケットバトルならリアルタイムでプレイしてる

231 :NAME BOY:2008/12/02(火) 18:27:09 ID:bZqsCiQ6.net
おお、じゃあ自分も今夜やってみようかな 
キャンペーンをやってるの?

232 :NAME BOY:2008/12/03(水) 15:19:14 ID:5Qj3uIlw.net
>>231
両方
もちろん4勢力戦で。

キャンペーンだと雑魚モンスターがフリープレイに比べて強いんだよな。
のろいのドクロ3匹とか死ぬしかない。

233 :NAME BOY:2008/12/03(水) 18:06:50 ID:cptNxrf+.net
君主はだれ?  
ちいさい頃になってたときはウルファング一択だったけど、いまは女君主でやってみたい  

あと剣士って使えるとおもう?

234 :NAME BOY:2008/12/03(水) 23:41:26 ID:xQZGkpQE.net
>>233
君主はベルファストかメルディアン。メルディアンかな。
森林のアルテミアスや平原のウルファングは敵ユニットにも強いのが多くて戦闘に使いにくい。
ウルファングは序盤使えるけどね。

剣士は器用貧乏だね。
男剣士のクレイブLv18は沼地属性だから中盤重宝する。後半はエマースンLv30も数少ない沼地だから鬼。
あとのキャラは微妙。
でもアイテムたくさん装備できるのは強み。ただそれだけ。

どんなパーティーを組むにせよヒーロー属性持ってるキャラ一人は入れておくのは基本。






235 :NAME BOY:2008/12/03(水) 23:50:10 ID:xQZGkpQE.net
補足
ヒーロー属性を持っていると他の二人の攻撃力がUPする。
つまりヒーロー属性を二人持っているとパーティー3人とも能力が上がる。

あとどんなにステータス低くても地形効果とふしぎなブーツで4倍効果が期待できるから
たとえばLv1のステージで出てくる雑魚助っ人キャラでも工夫次第で99ダメージ出せるようになる。
それがこのゲームの面白いところで要は使い方なんだよな。
忍者の必殺の一撃すればLv2の忍者でもLv30のキャラ倒せるし。

ちょっと暇だから各ジョブについて俺の主観で書いてみるよ。


236 :NAME BOY:2008/12/04(木) 00:16:03 ID:O4HyLS77.net
君主 助っ人戦死が弱いときはゲーム序盤の主力。さすがに安定して強い。

剣士 器用貧乏。悪魔の斧、ツインターボ、アサシンナイフあたりを装備させると面白い。

僧侶 セナルでドクロ対策くらい。パーティー枠を使うのにはもったいない。

魔術師 ポイズ、ギル系持ち以外は厳しい。モモピーにアサシンナイフは鬼に金棒。
MP99のキャラにマジックハットを持たせると99から減らずにギルダム撃ち砲台w

武闘家 Lv15のチャムヤムは後半まで使える。ビーフン、パオズ、ショーリンの3人は
得意属性で戦い、尚且つ会心の一撃を出すとてダメージが一周して1になってしまう。
あえて得意属性じゃないところで戦わせるのもあり。ヒーロー効果と合わせると更に良い。

アーチャー 趣味でどうぞ。戦力になるのはLv14のベネレードとLv25のナイパーのみ。

忍者 攻撃力が低くて必殺が出ないとイライラするが出ればこっちのもの。
君主を戦闘に出して相手に忍者がいると泣きたくなる。

ナイト ツインターボがオススメ。いなづまのヤリを装備させるとナイトっぽい。
攻撃力が高いが中盤にナイトキャラがいないのは実に惜しい・・・

重戦士 領土守らせるための壁に最適。マルチマントかゴムのシャツを忘れずに。
攻撃に参加させるならツインターボがやはりオススメ。

蛮人 守備力が低すぎて攻撃力の高さが戦闘で活かせない時がある。あまりオススメできない。



237 :NAME BOY:2008/12/04(木) 00:44:00 ID:O4HyLS77.net
勇者 ヒーロー持ちでステータスが高く、様々な武具を装備もできて流石というべきか。
女勇者は素早さが高いのでアサシンナイフ装備もあり。男勇者のLv20シルドが強すぎ。
サラマンソードで真っ赤に燃やせ!

白騎士 回復もできパーティーにいると安心。ヒーロー持ち。攻撃も強いので優秀。
ただ決めてに欠ける。

黒騎士 最強候補。ザンダクスに加えギルまで使える。ヒーロー持ちでステータスも優秀。
得意属性で戦わせると手がつけられない。苦手な相手がいなく、ギルダムさえ効かないことも。
弱点は山岳と沼地に弱いことくらい。

将軍 ムラサメで二回攻撃がやはり一番の起用方法。攻撃力が高いから得意属性以外でも
結構いける。ただ使えるアイテム、装備できる武具が極端に少ない。
ギルダムが効かないことが結構ある。

ドラゴンナイト チャンピオンの次にステータスが優秀。
得意属性はないがヒーロー持ちで二回攻撃なので森林を避けて戦わせればかなりの戦力。
お気に入りのジョブ。ヒーロー持ってるキャラと組ませたい。

ガーディアン 重戦士とステータスは似たり寄ったりだが、遠距離な分攻撃が当たりにくい
が装備できるモノは重戦士の方が多い。固さも若干重戦士の方が上。ツインターボ要装備。

シャーマン ヒーロー持ちで攻撃、回復、補助なんでもいける万能キャラ。とても優秀。
一人いると安心。キャラによっては通常攻撃もいけたりする。

精霊使い 精霊を呼ぶためキャラの得意属性ほとんど無関係。属性は
火の精 森林 地の精 山岳 水の精 沼地 風の精 空

チャンピオン 圧倒的なステータスだが、呪文に弱すぎ。弱点も多い。
アントニーは通常攻撃でゴーレムに対抗できる数少ないキャラ。

トラヤン ポイズ一発で死ぬほど呪文に弱すぎるが、攻撃面では鬼の強さ。
得意属性+ふしぎなブーツ+ヒーローなんて状況になったらもはや敵はない。
攻撃面ではNo1と言っても過言ではないがレベル低いキャラ二人しかいないのが惜しい。

マッスルチキン マヒの追加効果はあまり期待できない。同じ空属性でもドラゴンナイトに
全てで劣る。

マウスキッド 高い素早さを活かしたリープを使った補助役。攻撃は期待できない。
趣味キャラの枠を出ない。

ミルクガッツ 意外と毒効果は強力。ただ二人しかキャラがいなくて片方は出てくるのが
ラストステージだけじゃあ・・・

シシランス 普通に強い。重装備でき、攻撃も防御も優秀。主力にして良い。

238 :NAME BOY:2008/12/04(木) 00:54:23 ID:O4HyLS77.net
オススメアイテム

ツインターボ 二回攻撃出来るようになるのは便利すぎる。素早さダウンも気にしない。
アサシンナイフ 魔術師や女勇者に。精霊使いに装備して風の精を呼べたときは
必殺の一撃の二回攻撃。
あくまのオノ 剣士に。なぜか稀に装備すると会心の一撃が出る事がある。
マルチマント 防御10アップに加え火、氷、雷に強くなるのは反則的。


239 :NAME BOY:2008/12/04(木) 09:07:48 ID:th/mmMW4.net
そういや空属性って得意地形は全部なの?

240 :NAME BOY:2008/12/04(木) 09:44:10 ID:NCauAa2g.net
得意地形で無双状態になるこのゲームでは、得意地形のキャラを敵に奪われないことが大事だと思う。
得意地形の忍者はクリティカル出まくりで最高にヤバい。
側近戦士は地形選べて、倒されても奪われないから後半少し入れるといい。
トレード対策で平均レベルが高い僧侶入れとくのもアリ。

241 :NAME BOY:2008/12/04(木) 13:40:38 ID:th/mmMW4.net
しかしよくできた分析だなー  
ウィキとかあったら掲載しときたい

242 :NAME BOY:2008/12/04(木) 16:01:18 ID:fMJMTcLB.net
ふしぎなブーツの4倍効果やヒーロー属性の効果とか、
ここくるまで全然知らなかった
ちょっと前のレスに上がっていたマジックハットのことも
まったく知らなんだ

誰かニコニコにでもプレイ動画あげてくれないかな

243 :NAME BOY:2008/12/04(木) 16:24:15 ID:th/mmMW4.net
ゲームボーイってどうやって録画すんの? 
やってみたいんだけど知識がないんだよね 

実況プレイしたいんだけど

244 :NAME BOY:2008/12/04(木) 17:02:52 ID:fMJMTcLB.net
・ROM吸い出してエミュ
・スーパーゲームボーイでプレイして録画

簡単に実現できそうなのはこのふたつかね

実況するなら上で書いたこととか
細かいシステム面のことを解説してくれると個人的には嬉しい

245 :NAME BOY:2008/12/04(木) 19:27:47 ID:th/mmMW4.net
ゲームキューブかってこよっかな。  

ゲームの音声と実況の声のミックスの仕方がいまいちわからない  

それすりゃわかったらできるのにー

246 :NAME BOY:2008/12/05(金) 07:29:48 ID:TgxaNykW.net
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
ここ見ると大体はわかるだろう

247 :NAME BOY:2008/12/05(金) 10:47:53 ID:q3F2U7mT.net
>>239
長年このゲームをやってるが空属性だけは未だにわからない。
得意地形無しだけど森林には弱い。

あと後半ステージは強いキャラの属性が森林に偏りすぎなんだよな。
それが惜しい。




248 :NAME BOY:2008/12/05(金) 11:18:32 ID:d/KvFkKq.net
敵軍を一つの領地に閉じ込めて得意地形の3人パーティで攻め入って
次々出てくる取り巻きの雑魚どもを蹴散らすのがたまらなく面白いな。
なんというか時代劇のであえであえ〜状態。

一応君主がいる領地に留まれる最大人数は13人だから
3人で攻め入られて4ターン暴れられても君主は守れるんだよな。

249 :NAME BOY:2008/12/05(金) 13:13:40 ID:akWpHNEu.net
きのうだれかアマゾンで買っただろ?一つ減ってる

250 :NAME BOY:2008/12/05(金) 20:38:52 ID:YvWyDjtR.net
>>236
ポケバマニアキタ―(。A。)―!
このジョブの分析、次スレのテンプレにしようぜ!

251 :NAME BOY:2008/12/06(土) 02:32:14 ID:zRmO8SL+.net
ブルードラゴンやヘルマスターは威圧感ありすぎる。
強いし・・・

デーモンも強い。

252 :NAME BOY:2008/12/06(土) 14:16:26 ID:c0ymcIbi.net
ウィキつくらん?

253 :NAME BOY:2008/12/06(土) 19:28:56 ID:lsDsGNVX.net
>>252
>>236ですが、wiki作る技術はないので
私の知識と主観でよければここに情報を載せさせてもらいます。

254 :NAME BOY:2008/12/06(土) 22:32:45 ID:mWXzq4sT.net
下手に拡大させて過疎ると悲惨だしね
一つの場に集中させるべし

255 :NAME BOY:2008/12/07(日) 11:12:48 ID:9VOzD6J7.net
ウィキにキャラ能力とかのせるのって需要あるかな  


256 :NAME BOY:2008/12/07(日) 12:50:16 ID:GnBPyRcZ.net
ウィキつくるなら手伝うぞ

257 :NAME BOY:2008/12/07(日) 14:08:16 ID:9VOzD6J7.net
ウィキ作り出したらここにリンクはります 

ちょっといま忙しいのでいつから作れるかわかりませんがなるべくはやくつくります

258 :NAME BOY:2008/12/07(日) 16:06:14 ID:DeqlUHIb.net
キャラやアイテム、領土のデータなら提供できるよ>Wiki

259 :NAME BOY:2008/12/07(日) 20:20:16 ID:U6PWZ4d1.net
段々現実味を帯びてきたw

260 :NAME BOY:2008/12/09(火) 19:54:58 ID:495g5anb.net
黒騎士はヒーロー持ってないと思ったけど

261 :NAME BOY:2008/12/09(火) 20:26:58 ID:tff/LZbF.net
>>232
確かにモンスター強い
ラストステージで敵君主がゴーレムに全滅させられてたし・・

262 :NAME BOY:2008/12/09(火) 23:30:39 ID:gTn+3iSt.net
野良モンスターにも種族ごとに得意地形があるんですよ。
ミルクガッツなら草原とかマウスキッドなら沼地とか。
得意地形だと当然能力2倍になるんで物凄く強くなる。
後半になるほど敵が強くなるから、能力2倍効果も効いてくる。

COMが攻め落とせない空地は大抵そういう敵が混じってる。
攻めるならこっちも得意地形キャラで固めないとキツイ。
無理なら地形が変わって攻めるとか、呪文で暗殺するとか。

263 :NAME BOY:2008/12/10(水) 04:33:55 ID:du3cltbw.net
そこで意外と役に立つのがカースなんだよな。

しかし、Lv7のマップ、グランディスの「−ム・ロスト」だけは存在がわからない。
このバグモンスターは一体何なのだろう?
ビックリバットのグラフィックかと思いきや、思い切りバグったグラフィックにもなるし
強さはゴーレム並だし・・・

264 :NAME BOY:2008/12/10(水) 05:00:20 ID:du3cltbw.net
それこそキャンペーンでやるとミルクガッツが得意地形でバンバンでてきたりして
やっかいなんだよな・・・
最後のほうなんてブルードラゴンやヘル・マスターばかり。
あとマッド・マミーの会心の一撃が強すぎる。防御はカスだが。

265 :NAME BOY:2008/12/11(木) 11:16:45 ID:ExYZ8rvI.net
ゴーレムって見た目も怖いな

>>248
こうげきのとき、斜めに2つ打撃できると「おぉー!!」
って感じだよね
でもダメージ受けるリアクションあって少しカワイソスwだけど。
個人的にズバッと攻撃よりも遠距離(アーチャー、ガンダム、ネズ公)
の方が好き。キュロローン☆

266 :NAME BOY:2008/12/11(木) 12:00:46 ID:GnaCsC3X.net
のろいのドクロに比べてしのチアガールは素早さ高いだけの雑魚だから大して怖さはないな。
ただやたら防御ばかりしてるから倒しにくいけど・・・

267 :NAME BOY:2008/12/17(水) 10:39:45 ID:LS4CZJXl.net
キャンペーンラストステージでゴーレムに敵君主が殺されて何もしないで勝ってしまったんだがw

268 :NAME BOY:2008/12/19(金) 05:38:29 ID:C6Nw3k6b.net
http://hissi.org/yhpVQCJ/

269 :NAME BOY:2009/01/07(水) 15:29:49 ID:xeangLab.net
箱の裏にのってる風景ってどこかな? 
かなりきれいな城だな 
行ってみたいんだが

270 :NAME BOY:2009/01/10(土) 18:45:01 ID:UXTrQkPh.net
箱絵見たいな
あと説明書とか攻略本もあったら、それも見てみたい
キャラがかわいいからな

271 :NAME BOY:2009/01/10(土) 22:49:01 ID:RtDiAspx.net
>270
佐藤元氏の
『チビキャラの描き方 人物編』
『チビキャラの描き方 動物・モノ編』
って本にポケバトキャラの絵が参考として幾つか載ってたよ

攻略本は……聞いたことないな


272 :NAME BOY:2009/01/17(土) 19:07:01 ID:zP+gEi6f.net
汁怒

273 :NAME BOY:2009/01/23(金) 22:48:16 ID:2jhW0eS+.net
ポパイ2のスタッフで
MUZAC(←おしゃれ〜) DON
が気になった。
森彰彦スレによると氏はコピアシステム時代DONの名で通していたらしい。同一人物かな。
今コピア作品が手元に無いから雰囲気的な検証もできん。誰かお願い

274 :NAME BOY:2009/03/23(月) 08:57:02 ID:zXEZ5qak.net



275 :NAME BOY:2009/04/01(水) 21:53:00 ID:miJB82Dy.net


276 :NAME BOY:2009/04/16(木) 01:25:24 ID:UCB5joYH.net
保守

277 :NAME BOY:2009/04/19(日) 16:37:44 ID:LNU9cwTK.net
保守するぜ 
最近ポケバトやってねー  
ネットで対戦とかしたいぜ

278 :NAME BOY:2009/04/20(月) 11:12:00 ID:21SkrHm6.net
ポケバトとポパイ2は2本ずつ持ってる。
いつか誰かと対戦したいぜ。

279 :NAME BOY:2009/04/20(月) 21:09:02 ID:duiFkdUl.net
おれもだw
ポケバトは2本ある  
でもSPでは対戦できないのがな〜

280 :NAME BOY:2009/04/29(水) 22:15:30 ID:HQ/gT1lT.net



281 :NAME BOY:2009/05/13(水) 18:40:25 ID:pqmp6kss.net
ポパイ1を買ってきたが大変なうんこゲーだな
運よくほうれんそうが来ないとどうしようもない。なんだあの乱闘は?連打すりゃいいのか?

282 :NAME BOY:2009/05/13(水) 22:43:53 ID:pqmp6kss.net
ここまで面白い要素が見当たらないゲームは久々だな

283 :NAME BOY:2009/05/13(水) 22:45:56 ID:pqmp6kss.net
相変わらずカン高い音色で私の耳をいじめるのだ
ドット絵からして2と同じ開発会社かしら?コピア?!?!?

284 :NAME BOY:2009/05/13(水) 22:47:31 ID:pqmp6kss.net
モーコンみたいに右下から絵がニュ〜っと出て面白い。つまらないけど

285 :NAME BOY:2009/05/13(水) 22:50:00 ID:pqmp6kss.net
オリーブゲット時のその怪しい手はなんだ
ポパイドセーラーマンポッポーの所をポパイのせーいーしっピュッピューと歌ってしまった中二

286 :NAME BOY:2009/05/13(水) 22:52:12 ID:pqmp6kss.net
ブルートと何回も遭遇すると電源切りたくなるね
こりゃモノホンのクソゲーじゃaaaaa

287 :NAME BOY:2009/05/13(水) 22:57:38 ID:pqmp6kss.net
全体にさほど面白くなく、やらずに死んでも一切悔いの残らないゲームといえる。

288 :NAME BOY:2009/05/13(水) 23:03:01 ID:pqmp6kss.net
ほうれんそうが来ないとトロ過ぎてやってられん
障害物を撒き散らすあのデブは元々ポパイの仲間じゃなかったか?いいから唯一の道を塞ぐな

289 :NAME BOY:2009/05/14(木) 06:54:09 ID:SAZZwoCj.net
♪ポパイはく〜そ〜げっ クッソ〜

290 :NAME BOY:2009/05/14(木) 20:20:00 ID:SAZZwoCj.net
ゲーム中のビジュアル挿入や戦闘シーンに新しい事をしようという意図が感じとれるけど、。,.・
できたもんはつまんないよぉ(つД`)∵

291 :歩敗2:2009/05/14(木) 20:23:35 ID:SAZZwoCj.net
オープニングデモがGIFアニメみたいでちょっと面白い
動作をはしょりすぎて何が起こってるのかわらずバグっぽくてシュールだ

292 :×歩敗2:2009/05/14(木) 20:24:46 ID:SAZZwoCj.net
○歩敗1  歩き敗れ一

293 :NAME BOY:2009/05/14(木) 21:24:32 ID:SAZZwoCj.net
2みたいに他ゲーをパクってその分作り込みに労力を割いた方が良い

294 :NAME BOY:2009/05/17(日) 19:09:03 ID:sYKj5cP1.net
ゲーム業界参入直後のシグマ商事にはメカグマのマスコットがいたな

295 :NAME BOY:2009/05/22(金) 11:49:26 ID:+kAoCZQD.net


296 :NAME BOY:2009/05/25(月) 13:33:15 ID:k83BtYfX.net


297 :NAME BOY:2009/05/28(木) 18:57:58 ID:fW+pNyTf.net
してる〜

298 :NAME BOY:2009/05/28(木) 23:01:37 ID:cg9Dp0Kl.net
AIAIAI

299 :NAME BOY:2009/06/08(月) 19:07:26 ID:VFDqWg7M.net
保守

300 :NAME BOY:2009/06/17(水) 23:54:07 ID:01HX5ozb.net
300

301 :NAME BOY:2009/07/20(月) 18:41:50 ID:SUKo5w5c.net
301

302 :ポパイキチガイ:2009/07/20(月) 21:34:12 ID:X3qI+bM3.net
保守荒らしレベルだな
たまには頭使って面白いこと書け一般人


303 :NAME BOY:2009/07/21(火) 22:21:12 ID:OW+NZ6aw.net
対戦したいんだが、ネット使っては無理なのか?

304 :NAME BOY:2009/07/23(木) 00:05:01 ID:6R+nrlg5.net
BGBでローカル通信してみたが出来たよ
あとは当然やってくれる相手がいなけりゃ無理だが

305 :NAME BOY:2009/07/23(木) 19:27:27 ID:6VHc01Fj.net
BGBとは? 
もしかしてここで対戦相手あつめればできる?

306 :NAME BOY:2009/07/23(木) 19:54:30 ID:UwoUL2CH.net
もってる人いんのかな

307 :NAME BOY:2009/07/24(金) 12:04:22 ID:glnE8Ptx.net
>>305
BGB エミュ
で検索。他は自力でどうにかしてくれ

308 :NAME BOY:2009/07/25(土) 22:29:36 ID:tSF4loi3.net
エミュか。あんま使いたくないんだよな〜 

やはり対戦するとなるとリア友に協力してもらうしかないか

309 :NAME BOY:2009/07/25(土) 23:57:20 ID:e6CVEAic.net
【お口に】エミュでGBのネット対戦【ちょうだい】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1162894022/

310 :NAME BOY:2009/07/28(火) 07:13:30 ID:nihi7kjW.net
こもりうたってアイテム、何気にすきだったなぁ。

強い奴には、全然効かないし。

311 :NAME BOY:2009/07/28(火) 11:46:22 ID:flZxkvHE.net
お気に入りだったアイテムは、雷神の槍だったかな。 
ナイト系のユニットが好きだったので 

しかし、セーブのメモリ電池気にならないソフトっていいよね。 


312 :NAME BOY:2009/08/02(日) 11:17:41 ID:s93JTtxd.net
ちなみに初プレイしたとき何才だった? 
当時小学低学年だったらからいまいちわからんかったのだが、初プレイが大学生や高校生だった方もおられるのだろうか

313 :NAME BOY:2009/08/09(日) 22:58:28 ID:oaGjNHc2.net
ちょっとマイナーなソフト全般に当てはまるけど、発売当時リアルタイム組と21世紀からの後追い組に別れるんじゃない?
おおざっぱに前者が消防、後者が高大坊で

314 :NAME BOY:2009/08/14(金) 22:56:56 ID:o7/uL39K.net
ポケバトしてー

315 :NAME BOY:2009/08/15(土) 19:50:43 ID:MF8t1cnW.net
やってないけど好きなユニットはプロレスラーです。

316 :NAME BOY:2009/08/16(日) 09:00:28 ID:Qha4N6OW.net
重戦士って女だよな?

317 :NAME BOY:2009/08/16(日) 09:22:36 ID:rkI9pQ9M.net
チャームリングいいよね?

なぜか○○○は味方のような気がして、攻撃できなかった。

318 :NAME BOY:2009/08/16(日) 14:42:02 ID:Qha4N6OW.net
そんな効果あったのか 
みたことない

319 :NAME BOY:2009/08/20(木) 10:55:34 ID:FTVI3L+f.net
ポケットバトル
キャラクタ3.149音楽2.901買い得2.936操作性2.801熱中度2.943オリジナリティ2.943総合17.674
1992年度ファミマガゲーム大賞より
112本中47位

320 :NAME BOY:2009/08/20(木) 16:42:02 ID:rOQX8F4n.net
女君主エロくない?

321 :NAME BOY:2009/08/20(木) 18:03:06 ID:FTVI3L+f.net
空保守はうざいな

322 :NAME BOY:2009/08/21(金) 21:28:37 ID:63MrO2sc.net
女君主のパンチラみたい

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:42 ID:xQo4Qvo2.net
ノーパンなのでわ???

324 :NAME BOY:2009/09/11(金) 17:17:13 ID:OsmXJv6W.net
萌キャラけっこういるよね 
アーチャー萌えるわ

325 :NAME BOY:2009/09/20(日) 11:15:00 ID:iOfH6Cp4.net
重戦士は女か?

326 :NAME BOY:2009/09/20(日) 11:34:59 ID:x3Nm9ODY.net
モモピーのパッケージ絵はよかったね

327 :NAME BOY:2009/09/20(日) 15:05:23 ID:iOfH6Cp4.net
あれはかわいい

328 :NAME BOY:2009/09/20(日) 23:10:42 ID:PvlDGe2O.net
ゲーム内ではパッケのイメージガン無視で残念

329 :NAME BOY:2009/09/20(日) 23:27:33 ID:x3Nm9ODY.net
「モモピー」がずいぶん
気に入ったみたいで、妹は
ゲームボーイをかえさないんだ。

330 :NAME BOY:2009/09/21(月) 19:41:15 ID:lbW0U3Xy.net
広告のキャッチコピーはマジカルマジカルプルルンルーンだっけ

331 :NAME BOY:2009/09/21(月) 20:25:33 ID:TQIO4ugd.net
すぐ広告とわかる方がすごい


「マジカル マジカル プルルル ルーン。」

はやく空を飛べるようになーれ。
プルルンッ!わたし魔女っ子モモピー。ペンキ塗りやさんなの
王様にたのまれて、プルルン城の床を塗りにきたんだけど、
悪いおばけがじゃまするんだ!でも、モモピーは負けないヨッ!

'90年11月発売予定 価格3,300円(消費税込)

332 :NAME BOY:2009/09/22(火) 18:21:04 ID:cPpsRWAQ.net
グラがさとうげん準拠のハックロム誰か作って欲しい

333 :NAME BOY:2009/09/22(火) 23:35:37 ID:wmkhu71C.net
かわいい

334 :NAME BOY:2009/09/23(水) 02:48:45 ID:SFJQg88/.net
ここの賑わいに影響受けて、ポケットバトルとモモピー購入。
モモピーは単純ながらも、魔法使いながらモリモリ進めるのが気持ちいい。
ポケットバトルは、ルールも操作方法もさっぱりわからなくて悲しい・・・
どこかいい解説サイトありますか?

ただ、モモピーは魔法が出にくかったり、ポケット〜は連射っぽくなったりと
操作には慣れが必要ですね。

335 :NAME BOY:2009/09/23(水) 03:10:01 ID:n4ME4Uvr.net
>>334
ここしか知らないけど結構情報充実してると思うよ
http://horahuki.sakura.ne.jp/liar/text/poke/memo.html

336 :NAME BOY:2009/09/23(水) 03:35:23 ID:uhAxeVCu.net
モモピーの操作とかはここにもあった。実況板のまとめサイト
ttp://www14.atwiki.jp/gball/pages/265.html

337 :NAME BOY:2009/09/23(水) 21:47:45 ID:nOo2Pdd/.net
GOUSTワロタ
ジャウストじゃねえんだから

338 :NAME BOY:2009/09/25(金) 00:34:38 ID:z6pFef+g.net
なあ、剣士ってなにが取り柄なんだ? 


339 :334:2009/09/27(日) 01:23:37 ID:OM+owzwI.net
>>335-336
おおっ、よいところがあったんですね。
ポケット〜はちんたらとやっていたら、あっという間に攻め込まれてしまいました・・・
結構難しい。
モモピーが静止状態からでないと魔法が使えないのは、
動いていると呪文詠唱できないからだ!と勝手に納得する事にしましたw

わざわざのレス、ありがとうオリゴ糖

340 :NAME BOY:2009/09/29(火) 13:41:19 ID:c+pEQnBf.net
いまアーカイブスとかでリメイクせんかなー 

まあまあおもしろいと思うのだが

341 :NAME BOY:2009/10/01(木) 08:59:33 ID:OCvdhsjT.net
これはいいまとめサイト

342 :NAME BOY:2009/10/05(月) 12:08:19 ID:xsie2axb.net
保守

343 :NAME BOY:2009/10/16(金) 21:23:43 ID:EGNyP3Tc.net
モモピーより使い勝手のいい魔法使いがいるんだっけ? 
モモピー優遇すればよかったのに

344 :NAME BOY:2009/10/25(日) 00:05:06 ID:q6p9UTFY.net
なんか裏技ないの? 
この2作には

345 :NAME BOY:2009/10/26(月) 07:26:53 ID:UrSqQC3g.net
側近戦士って、6人連れていても意味ないよね?

助っ人戦士の方がレベルが高いの多いから、助っ人を12人持ってたほうが。

346 :NAME BOY:2009/10/27(火) 00:11:43 ID:JWVUaEeV.net
たしか側近の利点もあったはずだ 


なんだったか忘れたが 

強い側近を自分が雇うと同時に、他勢力の戦力もけずれることになるので助っ人やとうほうが自分は良いとおもう

347 :NAME BOY:2009/10/29(木) 11:09:49 ID:dLiw5YGh.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


348 :NAME BOY:2009/10/29(木) 21:14:23 ID:GjKazwLZ.net


349 :NAME BOY:2009/11/12(木) 12:27:55 ID:9sh+OjSY.net



350 :NAME BOY:2009/12/06(日) 22:41:16 ID:7PxFZmRv.net
自分のチームの名前なんにしてた? 

おれはいつもヒーロー軍だった

351 :NAME BOY:2009/12/25(金) 09:00:50 ID:zUifCPtj.net
Office Koukan

352 :NAME BOY:2009/12/31(木) 15:26:44 ID:lmgnpXDH.net
イベントフェイズで、きゅうそくびって一番むかつくー!

353 :NAME BOY:2010/01/03(日) 23:32:41 ID:1C+yP2Ab.net

スーパーゲームボーイの抱き合わせで貰った
GBポパイ1のレビューを書く予定が、既に熱く語られていたw

ID:pqmp6kss
ID:SAZZwoCj

354 :NAME BOY:2010/01/14(木) 13:37:58 ID:xhBFSgP8.net
あげ

355 :NAME BOY:2010/02/01(月) 05:48:05 ID:58sUH2jG.net
シグマって会社はポケバトとモモピー以外になんか作ってた?

356 :NAME BOY:2010/02/01(月) 12:31:57 ID:J9CmduPQ.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ポッパイ!ポッパイ!
 ⊂彡

357 :NAME BOY:2010/02/02(火) 02:52:58 ID:P8LEMIU7.net
元々開発なんてしてなi

358 :NAME BOY:2010/08/08(日) 13:59:23 ID:TEK8qrB9.net
狼で呼ばれたので来てみた
記念かきこw

359 :NAME BOY:2010/08/16(月) 00:44:37 ID:jE2kBiUX.net
>>358はポケットバトルの開発に関わってた方です

360 :NAME BOY:2010/09/02(木) 19:56:53 ID:CCJM63hi.net
保守記念

361 :NAME BOY:2010/09/05(日) 18:24:17 ID:IeJgZNo0.net
オフィス交換の人?

362 :NAME BOY:2010/10/07(木) 15:07:40 ID:M6XVXOBv.net
けっこうよいゲームなんだけど、Aボタンの反応がよすぎてパスワードとばしちゃうことがある

363 :NAME BOY:2010/10/07(木) 15:47:23 ID:CEV2x6ia.net


364 :NAME BOY:2010/10/19(火) 17:51:44 ID:haMFs1iQ.net
押し入れ掃除してたらポケバト刺さったままのGBが出て来た…
今やっても結構おもしろいな、キャラかわいいし

365 :NAME BOY:2010/11/15(月) 06:23:12 ID:E8MsP9dy.net
キャラかわいいよね 
フルカラーでやりたい

366 :NAME BOY:2010/11/24(水) 16:26:31 ID:dlcdjnkI.net
まさかこのゲームのスレがあるとわw
イベント発生のたんびに叫んだのはよい思い出だわ。きゅうそくびとかな!

367 :NAME BOY:2010/11/24(水) 20:38:09 ID:DsQbIO0k.net
sage

368 :NAME BOY:2011/02/05(土) 21:13:54 ID:mg4VoT5k.net
http://c.2ch.net/test/-/livejupiter/1296906108/i

369 :NAME BOY:2011/03/05(土) 00:39:03.83 ID:0E9NWsOz.net




370 :NAME BOY:2011/03/06(日) 20:03:11.05 ID:P00CFYIR.net
http://c.2ch.net/test/-/livejupiter/1299406051/62-

371 :NAME BOY:2011/03/31(木) 22:56:48.98 ID:V/KV7teT.net



372 :NAME BOY:2011/05/03(火) 15:17:14.83 ID:ToPj/MJ2.net


373 :NAME BOY:2011/10/01(土) 13:55:03.10 ID:Yr0h1f6O.net
今更だが、>>281-293の的確なポパイレビューにワロタwww

374 :NAME BOY:2011/10/02(日) 17:39:50.24 ID:Sdeclu1X.net
それはどうも。今見るとちょっと痛いかな。
テクニック介入する余地がない運ゲーだからやる気がしないんだ。

375 :NAME BOY:2011/10/03(月) 00:58:16.40 ID:h4CPqDgH.net
>>374
2年前の人ですか?w

甲高い音色とか、毛根みたいにニュ〜ととか、
ホント的確な表現過ぎてwww

自分の記憶だと、ほうれん草とっても戦闘は避けないと駄目なイメージ。
1回の戦闘で時間がシビアになるし、何よりも連打を怠るとパワーアップ状態でも負けるw

あのハンバーガーのデブも原作では見方の筈なのに、
ハンバーガーを設置する率の方が高い。

どっかのステージでは、進路を要するところに初期配置されているが、
一向に食ってくれる気配が無いしな。

376 :NAME BOY:2011/10/04(火) 00:08:24.53 ID:HFIHAqDX.net
あああの戦闘はやはり連打するのが正しいのか!二年越しの新事実
でもやらん

377 :NAME BOY:2011/10/25(火) 14:14:55.90 ID:6OLwHLOq.net
スレがあって感動したので、記念カキコ。小坊のころ、システム良くわからんかったが面白かったのは覚えてたので、おもわず買ってしまった。

やっぱり面白いよなコレ。

378 :NAME BOY:2011/10/26(水) 00:05:44.38 ID:KZoilPbh.net
>>377
もしや、ポパイ1?www

379 :NAME BOY:2011/10/26(水) 13:48:42.07 ID:FBYGvsgy.net
>>378
いやポッパイでなく、ポケ鳩のほうです。

380 :NAME BOY:2011/11/20(日) 09:00:17.61 ID:K71M2NVs.net
久々にポパイ2でブロック掘りたくなってきたな…あの快感はオンリーワン

381 :NAME BOY:2012/01/06(金) 11:36:27.04 ID:CXs/+KLo.net
みんな、なにでプレイしてる?スーパーゲームボーイ?それともゲームキューブ?

382 :NAME BOY:2012/01/06(金) 20:04:00.33 ID:VC9wueh6.net
GBASP

383 :NAME BOY:2012/01/12(木) 12:27:43.12 ID:0Pi6T75t.net
だいかさいはっせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

384 :NAME BOY:2012/03/05(月) 16:37:06.29 ID:J9hnUGnt.net
アイテムとか全部なくなるイベントなんだっけ?あれが一番いやだった

385 :NAME BOY:2012/06/29(金) 19:36:53.08 ID:QHXvX8je.net
こんなスレがあるとは。。小学生のころよくやってたよ ポケバト
通信はやりたかったが、いまだにやらずじまいだ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:44:03.49 ID:5GAdwWpg.net
テスト

387 :NAME BOY:2012/10/08(月) 22:22:50.76 ID:BfHI9S7r.net
>>374
もしスレを見てたらw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18555129

388 :NAME BOY:2012/10/24(水) 10:30:35.16 ID:ICWxU8x4.net


389 :NAME BOY:2012/10/30(火) 14:50:39.70 ID:aMzJdXZD.net
ここの板ってほんと過疎ってんな

390 :NAME BOY:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Q7AX+9Sl.net
やっとポケットバトルの箱説手に入れた・・
たぶん新品には付いてた葉書がないし箱がちょっと潰れてるがまあいいや
ちなみに説明書専用イラストとかは一切ない(涙

391 :NAME BOY:2013/11/12(火) 18:34:05.04 ID:CkcWCcu7.net
おれも今年の夏、箱つき買ったよ
あんま中古でみないねえ

392 :NAME BOY:2014/04/12(土) 13:04:58.31 ID:8WXSv3Ne.net
いまこのゲームやってるんは日本でおれだけやろなw

393 :NAME BOY:2014/04/14(月) 00:49:12.90 ID:vzTDXYjL.net
動物虐待者の犯人の顔
大久保雄路
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6183/sub/ookubo.jpg
松原潤
http://web.archive.org/web/20020802043315im_/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/1.jpg
http://web.archive.org/web/20020811210339/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/file1img.html
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/file01.html
http://ameblo.jp/mahadiva666/image-11545268736-12564782685.html
http://web.archive.org/web/20020802043315im_/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/mj.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/u/l/sulume08/nekogoroshimatsubarajyun.jpg
森山慎一
http://stat.ameba.jp/user_images/8c/dc/10019458635.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
長島隆
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a2/80/yamaneko_tsushima/folder/901781/img_901781_18233537_1?1347236209
松本誠
http://stat.ameba.jp/user_images/20090316/19/karu43n/8b/a5/j/o0190026610153180994.jpg
高柳政男
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi3.jpg
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi2.jpg
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi.jpg
高橋新一
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/6a246621f1b67badca46ed78fb9f105a.jpg
廣瀬勝海
http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/186061_100002132290626_5829078_n.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/b8/71/j/o0800059911609248623.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/c3/8f/j/o0800059911609248645.jpg

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/8223/index.html
http://2tom.sub.jp/hukuchan_guest/guest.html
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=ja7gij

394 :NAME BOY:2014/05/14(水) 13:58:37.42 ID:uyoGaEP8.net
アメリカ炭鉱レイコー問題

アメリカ炭鉱レイコー問題

アメリカ炭鉱レイコー問題

395 :NAME BOY:2014/07/30(水) 14:52:52.67 ID:JrhXkaTg.net
状態のいい箱付きのポケットバトル手に入った。

396 :NAME BOY:2014/10/06(月) 04:51:14.00 ID:Oow7sZyw.net
久々ポケバトやったけどやっぱ楽しい

397 :NAME BOY:2016/02/25(木) 17:28:42.08 ID:5DbnFn70.net
安いんで気になり調べたが評判いいんだな。
50円だし買うか。

ほんと驚いた評判いいんで

398 :NAME BOY:2016/02/28(日) 00:16:07.08 ID:1ZxOM8aV.net
ポケットバトルの5分動画を制作しました。
もしよかったら見てやってくださいm(_ _)m。
https://youtu.be/fnSTTfWIL60

399 :NAME BOY:2016/04/22(金) 22:26:58.81 ID:K/cT8K0Q.net
400

400 :NAME BOY:2016/04/25(月) 19:11:53.12 ID:dLpz/exe.net
頻発する入力バグは致命的だし、
今評判は思い出補正が多分に込んでると思った方がいいよポケバト

401 :NAME BOY:2016/05/17(火) 07:04:34.16 ID:0iC4cr2b.net
小川響 卒論コピペ 麻薬 誘拐 強盗罪 通貨偽造罪 架空請求 信号無視 セクハラ
小川響 幻覚剤 水素爆弾 飲酒運転 執行猶予 詐欺師 殺害予告 罪状 ナイフ所持
小川響 人身売買 置石 未成年喫煙 著作権侵害 個人情報売買 万引き 公文書偽造罪 留置場
小川響 書類送検 資金洗浄 遺棄罪 アンネの日記 有印私文書偽造罪 犯罪者 偽計業務妨害 強要罪
小川響 MDMA 詐欺 ウィルス DDOS攻撃 臓器売買 凶悪犯 薬物 捏造
小川響 違法 パワハラ 偽札 懲役 不正 窃盗 起訴 阿片
小川響 サリン 脅迫罪 大麻 連続殺人 禁錮 前科持ち 犯罪予告 シンナー
小川響 指名手配 クレジットカード不正利用 放火魔 悪徳商法 快楽殺人 通り魔 ひき逃げ ストーカー
小川響 少年院 テロ予告 実行犯 覚醒剤 核兵器保有 傷害 ドラッグ 割れ厨
小川響 真犯人 静岡県御前崎市 変質者 恐喝 逮捕歴 暴行罪 器物損壊罪 不法侵入

402 :NAME BOY:2017/03/06(月) 18:13:28.64 ID:0SeFwUZZ.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

403 :NAME BOY:2019/01/20(日) 21:38:24.23 ID:laYZlry1.net
アーチャーとかの遠距離って、自身の攻撃の命中率が低いって意味?
それとも自身の回避率が高いって意味?

404 :NAME BOY:2019/04/04(木) 16:29:36.32 ID:9SMaBuJt.net
OPを放置していると出てくるアーチャーの説明からすると
遠距離特性持ちはダメージを受けにくいんじゃないんだろうか

405 :NAME BOY:2020/08/27(木) 09:22:34 ID:jaSVH0na.net
https://IMGUR.com/MQ9FBun

406 :NAME BOY:2021/06/22(火) 04:59:58.41 ID:cwPno7il.net
てす

407 :NAME BOY:2021/06/23(水) 01:57:57.70 ID:2wha4trd.net
こういうスレでも落ちたりせずに書き込めるんだ?

408 :NAME BOY:2021/06/23(水) 02:04:55.66 ID:2wha4trd.net
>>215
この当時で「アプリ」ってふつうに通じる単語だったんだ

バーチャルコンソールには出回らなかったなあ
楽な作業と思いきやそこそこコストあるんだな

409 :NAME BOY:2021/06/23(水) 02:09:44.21 ID:2wha4trd.net
ポケットバトルは手軽さと可愛らしさが魅力のゲーム
久しぶりに遊んでみるので感想を書き込んでおこうかな
何年後かにここを開いて見る誰かのために

410 :NAME BOY:2021/06/23(水) 22:59:11.43 ID:2wha4trd.net
キャラデザの佐藤元氏は東映のアニメーターさんでもあったんだね
今期ゾンビランドサガリベンジに作画監督で参加しているね
チビキャラの描き方の本も出しているし影響を受けた人も多いのでは

411 :NAME BOY:2021/06/24(木) 02:09:40.09 ID:PzB6kOig.net
>>335は、かなりやり込んだ事をうかがわせる攻略サイトだね
RRPGというサイト内のページが見やすかったけど、なぜか削除してあった。サイトは今もあるのに
自分はプリントアウトしておいてあるが

412 :NAME BOY:2021/06/24(木) 02:21:32.96 ID:PzB6kOig.net
攻略本はともかく操作説明書なしでゲームソフトだけハイって渡されたら苦労するだろうねw
イベントと戦闘フェイズは最初、何が起こってるのか理解できず少しパニックに。止まってくれないし
配置フェイズの仕組みと操作方法を理解するのにかなり時間かけた思い出

413 :NAME BOY:2021/06/24(木) 02:35:04.67 ID:PzB6kOig.net
大体のデータや裏技、変な箇所は攻略サイトやこのスレで既に指摘されているから
自分はシンプルに戦術や各キャラ、アイテム等の楽しみ方を語っていくとしよう

414 :NAME BOY:2021/06/25(金) 01:14:51.59 ID:ELhy98Bj.net
★君主 >選び方
全員、メディかメディクルを使える
ウルファング:攻撃が非常に高く、遅い
アルテミアス :攻防ともに高くバランス型
ベルファスト:素早く呪文も可
メルディアン:さらに素早く強力な呪文がメイン
フリープレイなら地形で選んでもいいけど君主のチョイスは各人の好みや気分かな
なお、レベルが上がるとベルファスト、メルディアンの攻防も十分に高くなるよ

415 :NAME BOY:2021/06/25(金) 01:28:47.64 ID:ELhy98Bj.net
★君主 >戦い方(自軍)
戦闘するに出すとCPUは一斉に君主を狙ってくる事は留意しておこう
チャームリングが効果発揮すると敵が無能化する痛快な展開に(常に成功とはいかないので過信は禁物)
地形一致やふしぎなブーツ使用、防御アイテムが無難
ウルファングは遅いのでF1ブーツ、逆に先制を捨ててツインターボ選択もよし
メルディアンはMP消費多いのでマジックハットは好相性。素早さを生かして奇跡の守り、子守唄も悪くないだろう

416 :NAME BOY:2021/06/25(金) 01:39:56.20 ID:ELhy98Bj.net
416訂正×戦闘するに出す→○戦闘に出す

★君主 >戦い方(敵軍)
各マップごと様々な敵君主がいる。どれも強いので注意が必要
呪文に強いので倒すには物理で
回復や身を守ることも多い。大人数で一斉に叩こう
とおめがね、戦闘内容から推測するなどして敵君主の地形はじめステータスを把握して挑みたい

417 :NAME BOY:2021/06/25(金) 01:52:22.29 ID:ELhy98Bj.net
★剣士 >選び方(側近)
能力値は大差ない 地形で選ぼう
平原同士の2人はパイカーよりコリールが防,速上回る上位互換のようだ。♂の方がクリティカル(斜め打撃)出やすいとか?そこは不明

>選び方(助っ人)
Lv一桁は強くない。それより上なら地形等と相談のうえ雇いたい。かなり強い者もいる

418 :NAME BOY:2021/06/25(金) 01:59:34.00 ID:ELhy98Bj.net
★剣士 >戦い方(自軍)
物理のみなので攻撃upアイテム
素早さやや劣るのでF1ブーツor逆にツインターボ

>戦い方(敵軍)
素早さそれほど高くないので先制することで攻略したい。弱点等はない

419 :NAME BOY:2021/06/26(土) 01:19:58.95 ID:wzd35ZuG.net
★僧侶
カラブル、リープ、メタルスの3つは使用可否が各々異なる。それ以外の5つは全員使える
MPは全員、十分量ある

>選び方(側近)
同じ地形のは呪文を見て決めよう
山岳はセーラが防,速高く呪文も多い。ギャリックは攻撃高めが唯一の長所

>選び方(助っ人)
Lv二桁は攻撃も少し高い
僧侶好きな人は地形や呪文を見て仲間にしよう

420 :NAME BOY:2021/06/26(土) 01:34:46.07 ID:wzd35ZuG.net
★僧侶 >戦い方(自軍)
基本的にかき回したりヒーラーとして活躍。攻撃要員が1人減るが慎重な性格の人や守備戦には向き。攻撃高いと殴り僧侶にもなる
ムマジクは敵の僧,魔,シャー,精霊使,白/黒騎士に有効。ほぼ確実に決まるはず
カラブル、リープも50%以上成功するよ(ムマジク含め君主に決まることもある)
セナルは終盤マップのろいのどくろに使った人も多いのでは
アイテム:聖なる杖や防御系が一般的。先手を取るためF1ブーツ。殴りに期待してパワーメイト

>戦い方(敵軍)
放置すると厄介な技を使ってくる。強敵が見当たらないなら早めに封じたい
強力な打撃で倒すかムマジク。呪いは効きにくい

421 :NAME BOY:2021/06/26(土) 01:43:59.40 ID:wzd35ZuG.net
★魔術師 >選び方(側近)
平原:大差ない。ともに強い呪文もない
砂漠:呪文で。レブラドルはMPやや少ない
レブラドル、マジッツ、スィーラはLv一桁のうちにメニポイズ、ギルダム等を習得

>選び方(助っ人)
ストログートは序盤の数少ない沼地助っ人
ジャニーは中盤、猛威を振るう強者だろう
モモピーが人気なようだが倒されやすく終盤において強者とは思わない

422 :NAME BOY:2021/06/26(土) 02:00:53.97 ID:wzd35ZuG.net
★魔術師 >戦い方(自軍)
MP消費大ならMPメイト、マジックハット。先制して強敵にギルダム決めるためF1ブーツ。アサシンナイフも面白い選択
防御アイテムもいいが狙われてしまうとやはり倒されやすい。それを考慮し敵陣に攻め入る際は使い捨てアイテムにするのも手
基本的に1ターン内に複数回戦闘はMP的に無茶だという認識のもと配備・戦闘しよう
強力な呪文が魅力的だがニトロン、パワフルも役立つことは忘れられがち。魔術師の使い方は奥が深い

>戦い方(敵軍)
凶悪な呪文使いか否か知っておきたいが不明なら早く封じたい
打撃で倒すか僧侶のムマジク
守りの指輪、魔除けの守り、マジカルポットでも対策できる

423 :NAME BOY:2021/06/27(日) 01:48:19.53 ID:6XGNvOG0.net
★武闘家
>選び方(側近)地形で
>選び方(助っ人)
Lv15以上は攻撃高く、地形一致でなくても会心で大ダメージに

424 :NAME BOY:2021/06/27(日) 01:57:46.24 ID:6XGNvOG0.net
★武闘家 >戦い方(自軍)
とにかく素早さが高く誰よりも先制しやすい。素早い敵(忍者,トラヤンなど)を攻めて会心なら初手で無力化もできる
アイテム:絶対に先制するためF1ブーツ。常に会心でないのでパワーメイト。素早さを生かして奇跡の守り、子守唄など
カミのぶとうぎのような専用アイテムももちろんアリ。ダイヤの爪で会心確率上がる実感は特にない
>戦い方(敵軍)
会心出ると大ダメージで素早いので油断ならない相手
攻め方は打撃でも呪文でもよい。HP,防は高くはない
F1ブーツ装備やヒーロー属性を同行などで素早さ上回れば戦いやすくなる

425 :NAME BOY:2021/06/27(日) 02:03:38.76 ID:6XGNvOG0.net
★忍者 >選び方(側近)
地形で。MP30に達すると全員ポイズを習得する(最速はカズミでLv10)。なおMP30でカンスト

>選び方(助っ人)
Lv4以下の3人は序盤でも強くない方。それ以外は地形一致ならひっさつ出ずとも強く、頼もしい
エッコ、ハンゾウはポイズ使える

426 :NAME BOY:2021/06/27(日) 02:09:02.92 ID:6XGNvOG0.net
★忍者 >戦い方(自軍)
ひっさつ出るかは運ゲーだが倒しにくい相手ならダメ元でやってみよう。ポイズももちろんオススメ
装備できるアイテムが少ない。ポイズしまくりたいならMPメイト

>戦い方(敵軍)
何ラウンドも生かしておきたくはない存在。素早さも高く、何とかして早く黙らせたい
CPUはなぜかハイバーナをしてくることが多い

427 :NAME BOY:2021/06/27(日) 02:16:26.08 ID:6XGNvOG0.net
★アーチャー
始めに言っておくが、不遇な扱いの職業
>選び方(側近/助っ人)特になし。趣味でどうぞ

>戦い方(自軍)
能力値いずれも高くない。えんきょり属性も実感がない。ウィリアムボウの恩恵もあまり感じない
地形一致+ヒーロー属性同行などバフを重ねてようやく戦力になれる
>戦い方(敵軍)
申し訳ないが恐くないので放っといていいやつ扱いしがちです

428 :NAME BOY:2021/06/28(月) 00:49:06.25 ID:DmDj4E+x.net
★ナイト >選び方(側近/助っ人)
安定感がある。低Lvのうちは強くない。山岳・沼地で戦うと弱くなるのでマップの地形を見て
アルブラッドは序盤、最強格のひとり

>戦い方(自軍)
稲妻のヤリ、ツインターボなど
>戦い方(敵軍)
序盤のアルブラッドは脅威。素早さ高くないので先制して複数人で攻略しよう

429 :NAME BOY:2021/06/28(月) 00:58:31.50 ID:DmDj4E+x.net
★蛮人 >選び方(側近/助っ人)
地形は重要。Lv一桁は弱い。ボスダスは4人しかいないLv20以上の沼地助っ人のひとり

>戦い方(自軍)
大ダメージを食らいやすいのが泣き所。ヒーロー属性同行などほしい
アイテム:魔除けの守りなど。パワーメイトはオーバーキルな気もするが固い敵を粉砕したいなら
>戦い方(敵軍)
呪文は効果抜群。毒に強いとあるが、あまりそんな気もしないのでポイズ系も無駄ではない
打撃でも地形一致なら大ダメージを与えられる
蛮人の他に強敵がいる場合、蛮人を眠らせれば残り2人でその強敵に集中できる

430 :NAME BOY:2021/06/28(月) 01:06:25.82 ID:DmDj4E+x.net
★重戦士 >選び方(側近/助っ人)
守備戦に向き。地形重要。Lv一桁は強くない

>戦い方(自軍)
稲妻に弱いとあるが、呪文全般に弱い印象。呪文ダメージ軽減するアイテムがほしい
敵に警戒すべき呪文使いがいないなら攻撃upアイテムやツインターボ
敵によってはF1ブーツ装備で行動順が上になることも
>戦い方(敵軍)
呪文、特にザンダ系が効果的。稲妻のヤリ装備しての打撃はダメージ増
倒せそうにないと悟ったら倒すのを諦める判断も時には必要

431 :NAME BOY:2021/06/29(火) 01:16:20.04 ID:X0uQ1ufJ.net
★勇者 >選び方
能力値は剣士より高めで戦士によって個性もある。リンクス素早さ、シルド攻撃、ルフィーネ防御がそれぞれ高め
シルドは沼地唯一のヒーロー属性

>戦い方(自軍)
地形不一致でもヒーロー効果に期待して連れて行く価値はある。自身はヒーロー効果を受けないので注意
攻撃に期待できないなら防御系アイテム、アサシンナイフも良いだろう。期待できるなら攻撃upアイテムとか
>戦い方(敵軍)
倒す優先順の判断は難しいが、ヒーローというだけで邪魔になるので倒しておいた方が戦闘が楽になる
ギルダム使ってもおかしいことはない

432 :NAME BOY:2021/06/29(火) 01:22:22.46 ID:cyKA39E0.net
★ドラゴンナイト
地形一致やふしぎなブーツ、ヒーローの効果を受けられないが、そのぶん能力値は非常に高め

>戦い方(自軍)
稲妻のヤリ、パワーメイトで攻撃up。守りが不安なら防御系アイテムを
>戦い方(敵軍)
地形一致した戦士の高火力な技などでHPを削ろう
悪魔のオノ×2回攻撃なんてされると厄介

433 :NAME BOY:2021/06/29(火) 01:32:10.00 ID:cyKA39E0.net
★シャーマン >選び方
メディ、メディクル、ハイバーナ、ハイザンダ、ハイフローは全員使える。それ以外は各々異なるのでよく見て選ぼう
イリュージュは中盤まで非常によく活躍する。前半、敵に渡したくない助っ人の筆頭候補
ホーキングは唯一ポイズ系もギル系も使えない

>戦い方(自軍)
魔術師>>422と似ているが、魔術師よりは倒されにくいのと僧侶的な呪文の存在もお忘れなく。アサシンナイフは使えない
>戦い方(敵軍)
早く倒して雇用したい存在。戦い方・対策は魔術師の項目に同じ

434 :NAME BOY:2021/06/30(水) 21:52:25.16 ID:usT5U/D5.net
★精霊使い >選び方
精霊を呼ぶと地形と能力値が別になる。どうやら>>161>>162の通り、風:空/火:森林/水:沼地/地:山岳のようだ

>戦い方(自軍)
地の精を除き攻撃高くないのでアサシンナイフは良い手だろう。特に風の精なら2回攻撃になる
>戦い方(敵軍)
どの精霊が出てもダメージを通しにくい。素早さ次第だが、1R目でセイレーンされる前に僧侶のムマジクで封じると楽
精霊の倒し方としては、ギルダムやひっさつ、毒に期待するのが最も効率的か。>>156も(運次第だが)

435 :NAME BOY:2021/06/30(水) 21:55:08.16 ID:usT5U/D5.net
★白騎士
安定感や地形の重要性はナイト、ヒーロー属性については勇者と似た扱い
守備戦に向き

436 :NAME BOY:2021/06/30(水) 21:58:54.67 ID:usT5U/D5.net
★黒騎士
非常に強力な助っ人。ザンダクス、ギルを使えることで多くの魔術師の存在意義を脅かすほど

>戦い方(敵軍)
ギルを防ぐ方法としては、僧侶のムマジクか守りの指輪、魔除けの守り、マジカルポット
毒に強いとあるが、あまり気にする必要はない。使えるなら使っていこう

437 :NAME BOY:2021/07/01(木) 22:43:23.73 ID:N5Is+Kwt.net
★将軍 >選び方
山岳・砂漠の強い助っ人は少ないので地形一致ならヨシヒデ、ゲンシンはよく活躍する

>戦い方(自軍)
持てるアイテムが最も少ない。高い攻撃×2回攻撃なのでムラサメのためにアイテム枠1/8使うのはもったいない。それでもよいなら
>戦い方(敵軍)
素早さ低めなので先制して複数回の攻撃で倒そう。呪文に強いとあるが、あまり気にしなくていい
地形不一致なら脅威ではないが、それでもゲンシンの攻撃の高さは注意

438 :NAME BOY:2021/07/01(木) 22:48:42.32 ID:N5Is+Kwt.net
★ガーディアン >選び方
ギャノンと重戦士ガンドルは特徴や能力値がかぶるが、持てるアイテム数が重戦士の方が多くガンドルに軍配が上がるかな
グォーグは、森林の強い助っ人が揃っていないなら採ろう

>戦い方(自軍)
呪文ダメージを軽減するアイテムとかF1ブーツとか
>戦い方(敵軍)
重戦士同様、呪文(特にザンダ系)、稲妻のヤリが効果的

439 :NAME BOY:2021/07/01(木) 22:51:56.76 ID:N5Is+Kwt.net
★チャンピオン >選び方
終盤に登場。敵に渡したくないので採っておこう

>戦い方(自軍)
ヒーローでふしぎなブーツ使えるのは嬉しい
弱点カバーしたいなら魔除けの守り
>戦い方(敵軍)
恐ろしい存在。呪文で倒して味方にしよう

440 :NAME BOY:2021/07/01(木) 22:57:16.51 ID:N5Is+Kwt.net
★トラヤン >選び方
序盤のバンダー、中盤までのブーデンは非常に強い

>戦い方(自軍)
ヒーロー同行させれば地形不一致でも立派に大活躍する。素早い敵や強力な呪文使いを1Rで倒してみせる
アイテム:呪文ダメージを軽減するアイテムや、確実に先制するためのF1ブーツ
>戦い方(敵軍)
警戒すべき強敵だが守りはモロい。呪文か強力な打撃で

441 :NAME BOY:2021/07/02(金) 22:03:04.14 ID:vyaRVxBe.net
★マッスルチキン
強くないし見た目も悪い。これも不遇

>戦い方(自軍)
地形一致、ふしぎなブーツの効果は得られず、えんきょりも実感なし。弱点もある
>戦い方(敵軍)
防御が低く呪文(特に炎)も効く
自軍の防御に自信あるなら後回しにしていい存在

442 :NAME BOY:2021/07/02(金) 22:06:48.43 ID:vyaRVxBe.net
★マウスキッド
味方にするのは趣味の範囲。少し面倒な敵というイメージ

>戦い方(自軍)
倒されやすいことは覚悟の上で。素早い敵にリープが決まれば儲けもの
>戦い方(敵軍)
CPUはリープを多用してくる。先制できれば楽に倒せるしムマジクで無能にできる

443 :NAME BOY:2021/07/02(金) 22:11:32.54 ID:vyaRVxBe.net
★ミルクガッツ
活躍するのが序盤(ホルスン)と終盤(スポッド)だけだが、まあまあ強い助っ人

>戦い方(自軍)
防御系アイテムで倒されにくくして毒攻撃を繰り返すのがオススメ。地形一致ならツインターボ等で攻撃性を高めるのも良い
>戦い方(敵軍)
HP高く一撃では倒しづらいかも。ひっさつやギル系も試す価値あり

444 :NAME BOY:2021/07/02(金) 22:16:30.71 ID:vyaRVxBe.net
★シシランス
リオネス、キングともに、同じ地形、同じLv帯の助っ人が少なく需要が結構ある。沼地での戦闘が苦手なこと忘れがち

>戦い方(自軍)
持てるアイテム多くて嬉しい。地形一致なら攻撃upさせて大ダメージを狙っていこう
>戦い方(敵軍)
冷気に弱いとあるが、特に違いはない印象
CPUはなぜか弱い呪文を使ってくることも

445 :NAME BOY:2024/02/11(日) 19:59:00.33 ID:0uYVRVL7H
タ゛サイタマ県民は住民の生命と財産を破壊する世界最悪の殺人テロ組織公明党に推薦され力による‐方的な現状変更によってダサイタマまで
数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて氣候変動させて海水温上昇、かつてない量の水蒸氣を
日本列島に供給させて越谷や川越などあちこち水没させながら強盗殺人の首魁斉藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野元裕人殺し
知事によって熊谷どころか県全域を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空騷音によって子の学習環境から知的産業にと壊滅
血税によるデタラメ開発で子の数爆増させて学校危機に医療危機、救急車は搬送断念しまくり、道路は滅茶苦茶事故多発とかダサ杉だろ
こんな憲法ガン無視で住民の私権を根底から奪い取ることで私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないで済むと思うなよ
庁舎か゛住民に破壞される民主主義国フランスに対して日本は絢爛豪華な庁舎て゛冷房カ゛ンガン
住民の権利を強奪して私腹を肥やすためだけに存在しているクソ公務員を根絶やしにしなければお前らの生命と財産は奪われる ─方だぞ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.phΡ?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-projeСt.jimdofreе.сom/ , ttps://flight-routе.com/
tΤPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200