2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんかCドライブどんどん減ってってるんですが…

1 :ななしさん@Cおなかいっぱい:01/09/28 13:22.net
タイトルの通りです。ウィルスか?感染した記憶はないんですけど。
さっきまでCの空き容量が130くらいあったと思ったのに(いや、整理しようや少し)、
今現在は65.4MBに減ってます。ひぃいいいいい!!
5分おきくらいに数メガずつ削られてってます、C以外のドライブは平気なんですが。

で、ちょっとハード内検索したところ、C:WINDOWSにストックされてるWin386.swp、
コレが何故か168MB…げ、今見たら172MBにまた増えてた…とにかくこういう状態です(滝汗

特に新規作成されてる妖しげなファイルは無し、更新されて容量が飛躍的に増えてるファイルは
これ以外には見つかりません。ついでにこれ、メモ帳とかで中身確認してみようとすると
「ファイルを開けません、ディスクが指定されたドライブにあるか確認してください。」というエラーメッセージが出ます。

当方WIn98ユーザー(SEでなく初期)。
メッセで他の人にもそのファイルの容量聞いてみたけど、明らかにこのサイズは異常っぽいです。

どなたか解決法解る人居ますか?板違いだったら専門板への誘導お願いします、
結構マジで困ってます。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:25.net
ネタ決定!

3 :ななしさん@Cおなかいっぱい:01/09/28 13:28.net
ネタでした☆ってちゃうわぁあああ!!!!
マジで現在進行形でやられてます(TwT
ちなみにWin386.swp君、176MBに成長してた。すくすく元気に育ってるようで。
Cドライブの方は当然4メガ減って61.4MB。なんかコレ一定時間ごとに4MBずつCの空き容量
食いつぶしてくれてるみたいです。はぁ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:30.net
ネタかも知らんが、
Win386.swp
を消せ。
MS-DOS モードで再起動したのちに消す(WINからは消せない)。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:31.net
>1
俺も経験ある。ここ見れ
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0175.html

6 :ななしさん@Cおなかいっぱい:01/09/28 13:32.net
マジで誰か頼みますって!!!
この場で聞く事じゃなければどこか適切な板教えて下さい、かなりに焦ってます。
それともこれって常識的におこりうる現象の一つなんですか?
あぁああああああ!!
補足、ウィルス駆逐ソフトはMcAfee使用。昨日最新データファイル(9月26日版)DLして、
さっきHDが妙に減ってるなぁと思って面倒に思いながらアップデートしました。(DL直後にしろよ( ̄∇ ̄;))

んで、反応は無し。マジで様子がわからん…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:33.net
ネタでなければ無知。「仮想メモリ」って知ってる?

#「ハード」「メッセ」とか書いてるところを見れば天然君かな。
#幕張か有明で聞いてきたのかとオモタヨ。初心者板へGo。

8 :ななしさん@Cおなかいっぱい:01/09/28 13:34.net
>>5
Thanx, 早速みてみます。

>>4
MSNで他の人にもこのファイルあるかみてもらってるんですが、
これって一応Windowsファイルに含まれてる基礎ファイルみたいなんですけど
消しても大丈夫なんでしょうか?
てかOSいれなおせばいいだけか、その時は(苦笑

ご意見ありがとうございます。

9 :ななしさん@Cおなかいっぱい:01/09/28 13:38.net
はい。無知でした。
すんません、結構アリガチな現象の一つなんですね、お勉強させてもらいました(苦笑
お騒がせして申し訳ありません。あとありがとうございました。
2ちゃんねらって結構いい人だ(T∇T)

あと、この板の住人でなく、この板の住人ならこういう問題も強いだろう、という気持ちから
ここに書き込んだ教えて君です。
教えてくださった方々、わざわざ素人相手にありがとうございました。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:45.net
セキュリティとは関係ないが、C:ドライブの空きが残200MBを切ってる
時点で、環境としてはかなり痛いぞ。セキュリティ関連ソフトを入れよう
にも余裕がないし、Windowsの動作にも悪影響が出る鴨。

D:以降のドライブがあって、そっちの容量に数百MBの余裕があるかね?
であれば、ちっとでもC:に余裕作るため、仮想メモリをそっちに移す
ことを進言しとく。話題が板違いなのでsage。

11 : :01/09/28 13:47.net
今度からは質問用スレッドに書いてね(~_~メ)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:01.net
物理メモリの実装量ふやせ!
SWAP減る!!

13 :>>:01/09/28 14:17.net
何でもウイルスって騒ぐ人にいるいるね
 最近あった事例
   Outlook で 読む尻からメールが消えている
   ウイルスだ。なんとかしてくれと、電話がはいってきた。。
---> しかたなく見にいったら、ビュー設定が未読だけ表示に
     なってた。ちゃんちゃん!
 
こういう余波騒動って今回いっぱいあったんだろうな。。

14 :S.Inoue@army:01/09/28 14:37.net
>>1
まず、お前さんのPCの諸元を書け。
HDDはCドライブしかないのか。
大きなDドライブがあるならそう書け。
その他、一切合切書け。
場合によっては(そうなる確率が高いが)
PCを買い換えろというレスが付く。

15 :1:01/09/28 15:02.net
>>10
一応急場しのぎに仮想メモリと無駄なファイルを別ドライブにうつしました。
500MBくらいの空き容量は持たせ解くようにします。
ちうかまだ増えつづけてる…今度はDがパンクかな(滝汗

>>11
はい、そうさせてもらいます。ホント焦ってたんで。でも助かりました。

>>12
銭に余裕があれば今度増築してみます。

>>13
そうですね、なんか俺その典型例だ、今回(苦笑
板汚し失礼しました。m(_ _)m

>>14
えっと、機種はDELL、DimensionXPSシリーズでCPUはPiii600、
一昨年購入ハードディスクは総容量12.5GB、それを2.5GBずつに割ってます。
ドライブは全部でA&C〜Kまでで、
A:     (FDD)
C:     (HDD OS収納)
D〜G: (予備HDD)
H:     (リムーバブル - Zip100)
I:     (CD-ROM)
J:    (DVD)
K:    (リムーバブル - スマートメディア用)

RAMは128×2、PCIスロットにはグラフィックカード、サウンドカードとモデムが刺さってます。

>>
つか、初心者板行かせて貰います。
いろいろ初心者厨房相手にご親切にありがとうございました。

16 :S.Inoue@army:01/09/28 20:08.net
>>1はもういないだろうが、
立派なスペックでやんす。
HDDの中身を全部消してもいいならHDDのパーティションを
全部取っ払えばいいのに。
できないなら、テンポラリを他のドライブに引っ越すくらいか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 15:03.net
どうなんでしょう。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 18:00.net
スワップファイルが増え続けるのには原因があるはず。
それを突き止めなければ根本的な解決にならないだろ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:57.net
http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html
クレジットカード専門掲示板を立ち上げました。

20 :2チャンネららら:01/12/31 13:18.net
増設せよ。

投稿のしたにこれをみんなで張れ。
はにちゃんねる
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 14:25.net
>18
どっかのアプリが暴走して
無限ループでメモリーの確保しまくってるんでしょ?
まえにIEでこんな事があったなぁ

Win98にタスクマネージャー(orこれにあたるもの)ってなかった?
どのアプリか特定してからそれを再インストールするか
葬り去るかすれば解決

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 16:32.net
>>21
IEのやつって
GIFアニメーションの繰り返しで
どんどんメモリリークしていくヤツだったよね
かなり間抜けなバグだった

23 :MSサポートセンター:01/12/31 18:59.net
>>1 アニオタさんへ

エロゲーのやりすぎです。
あと、ディスクトップに君に話し掛けてくる女の子とかいませんか?

24 : :02/02/23 00:21.net
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/1.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/2.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/3.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/4.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/5.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/6.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/8.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/9.jpg
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1516/10.jpg



25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:34.net
ハードディスクは使っていると容量が減るものなのです。
寧ろ、容量が減らないハードディスクがあるなら照会してほしいです。
んで、一時キャッシュを消せば容量がちょっと増えます。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:11.net
Cドライブが減る位で文句言うなボケ

俺なんか今日仕事に行ったらPCとか金庫がそっくり無くなってたぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 15:05.net
>>26
倒産なのか泥棒なのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 12:25.net
>>1
白アリ駆除しれ。

29 : :02/12/10 01:35.net
[386Enh]
ConservativeSwapfileUsage=1

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 16:39.net
あげ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 16:54.net
なんでこんなスレが一年も持ってるんだ?
しかもレス数すくな、、、

32 :甲斐性無しさん:02/12/10 19:20.net
>>31
(;´д`).。oO(なんでだろ?)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 20:43.net
windowsのtempフォルダを奇麗にしてる?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 20:44.net
といっても一年前か。失礼しやした。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:15.net
遠い過去に語りかけているので、
■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■

36 :薮パソユーザー ◆0fQkHdNop2 :02/12/11 20:31.net
>>1
空き容量が少なくなってくると、なぜか小さなファイルでも大きなメモリーを
占有するようです。別にウィルスじゃないと思いますがvectorで無料版アンチ
ドートをダウンロードしてチェックしてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se108623.html

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 07:10.net
>>1
あなたは今何をしているのでしょう

過去・・・このスレッドは1年前に生まれたんですね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:00.net
仮装メモリが*.swpって時点で…
Meなんて使うなよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:53.net
無印98って書いてあるじゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 14:47.net
遠い過去に語りかけているので、
■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 17:34.net
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1040397335/

このスレの1と同一人物クサイ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:53.net
このスレも無事に2003年を迎えたわけで

43 :山崎渉:03/01/15 15:54.net
(^^)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 16:14.net
人がいないな、この板

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:31.net
>>1は今やMX,nyを使いこなしています


46 :新・世直し一揆(コピペ推奨):03/03/11 22:48.net
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

47 :山崎渉:03/04/17 12:24.net
(^^)

48 :山崎渉:03/04/20 06:12.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

49 :山崎渉:03/05/22 02:16.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

50 :山崎渉:03/05/25 13:22.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:37.net
    ∠⌒ヽ、
     /______フ
      ノリ@'ヮ') おはよ!
彡|ミミll==ノ~~゙lぅ===
.      `τu'

52 :山崎 渉:03/07/15 11:18.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:20.net
XPHome Editionだとこれ厄介だな
これのせいで初めてレジストリなんていじったぞ

54 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:04.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

55 :山崎 渉:03/08/15 23:21.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:35.net
>>1
なんか大変そうですね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:44.net
>>1と同じ症状でXPHomeEditionなんですがこの場合どうすれば直せますか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:55.net
 

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:10.net
>>57
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0701.html

60 :57:03/10/25 22:43.net
>>59
ありがとうございます

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:35.net
すまん俺も>>1と同じ症状なんだがどうやらスワップの類じゃないらしい
他に考えられる原因って何?

62 :チンコー(・∀・):03/10/26 18:40.net
マンコー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:10.net
□□□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□
□□■□□□■□□□□□□■■■■□■■■■□□□■□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□□■□□
□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■□□■□□
□□■■■■■■■■■□□□■■□□□□□□■□□■□□
□□■□□□□■□□□□□□■■□□□□□□■□□■□□
□□■□□□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□■□□□□■□■□□□■■■■□□□□□
□□■□□■■□□■□■□□□■□□■□□□■□□■□□
□■■■■□□□□□■■□□□■□□□■■■□■□□□□

もっと
http://66.7.65.90/sou/bbs/

64 :もう二年も前か:03/11/12 18:04.net
ノートンを入れていると、ノートンごみ箱の保護機能が働いて
知らないうちに500MB以上持っていかれることもある。
これは知らない人が見たらウィルスとしか思わないだろう。

これで失った容量は
単に「全てをパージ」、もしくは「ノートンごみ箱を空にする」 を選べば戻ってくるが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:42.net
俺の場合、Windows2000でWINNET;system32;drivers;etc
のフォルダの中のsecっていうファイルがどんどん増えていってる
最高で1.5GB位まででかくなったことがある
削除しても問題なさそうなので削除しては増え、削除しては増えって
感じ。あとそのフォルダの中に
Sec.log.2003-w36
Sec.log.2003-w39
Sec.log.2003-w40
Sec.log.2003-w41
Sec.log.2003-w43っていうファイルが
存在している
特にSec.log.2003-w40は1.5GB
Sec.log.2003-w36に至っては2.0GBの大きさになっている
つまり、常に約4GBの損をしている訳です
なんとかなりませんか?

66 :65:03/11/21 22:58.net
ちなみに仮想ファイルではないみたい
system32;stringsっていうファイルがBAT.Trojanに
感染してるんだけどこれが原因だろうか?
でもハッキングされても相手のHDの容量を操作することなど
できるんでしょうか?

67 :65:03/11/22 02:28.net
system32;strings
消したけど駄目ですた

68 :65:03/11/24 06:03.net
ノートンと
トレンドマイクロ
両方使ってウィルス退治したら
直った

これでもう謎のファイルが増え続けることもなく
HDに大幅な余裕が生まれました

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:13.net


3 :ななしさん@Cおなかいっぱい :01/09/28 13:28
ネタでした☆ってちゃうわぁあああ!!!!
マジで現在進行形でやられてます(TwT
ちなみにWin386.swp君、176MBに成長してた。すくすく元気に育ってるようで。
Cドライブの方は当然4メガ減って61.4MB。なんかコレ一定時間ごとに4MBずつCの空き容量
食いつぶしてくれてるみたいです。はぁ。


70 :(・∀・)ちんちん:04/04/01 12:35.net
まんまん

71 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:43.net
>>ConservativeSwapfileUsage=1
さげ


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:28.net
71って、何が書いてあったのかな… 


パソコン売る奴もADSL勧める奴も、初心者にもっとセキュリティの意識を高めさせるよう注意するとかして欲しいわ。
セキュリティ初心者板、大繁盛(w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:43.net
>>73
メールアドレスに対する荒らし依頼

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:23:25.net
ココノ1幅ka


76 :Cドライブが・・・:04/09/24 22:20:24.net
なんか1と同じ現象なんですがCドライブの容量がどんどん減ってるんですね・・・
XP使ってます。一応過去スレ読んだんですがWin386.swpみたいなファイルがないんです。
5分おきに1Mぐらい減ってます。どうしたら良いでしょうか?

77 :Cドライブが・・・:04/09/24 22:29:27.net
なんか1と同じ現象なんですがCドライブの容量がどんどん減ってるんですね・・・
XP使ってます。一応過去スレ読んだんですがWin386.swpみたいなファイルがないんです。
5分おきに1Mぐらい減ってます。どうしたら良いでしょうか?


78 :Cドライブが・・・:04/09/24 22:44:40.net
なんか1と同じ現象なんですがCドライブの容量がどんどん減ってるんですね・・・
XP使ってます。一応過去スレ読んだんですがWin386.swpみたいなファイルがないんです。
5分おきに1Mぐらい減ってます。どうしたら良いでしょうか?

79 :Cドライブが・・・:04/09/24 22:45:01.net
なんか1と同じ現象なんですがCドライブの容量がどんどん減ってるんですね・・・
XP使ってます。一応過去スレ読んだんですがWin386.swpみたいなファイルがないんです。
5分おきに1Mぐらい減ってます。どうしたら良いでしょうか?

80 :Cドライブが・・・:04/09/24 22:45:24.net
なんか1と同じ現象なんですがCドライブの容量がどんどん減ってるんですね・・・
XP使ってます。一応過去スレ読んだんですがWin386.swpみたいなファイルがないんです。
5分おきに1Mぐらい減ってます。どうしたら良いでしょうか?

81 :Cドライブが・・・:04/09/24 22:45:45.net
なんか1と同じ現象なんですがCドライブの容量がどんどん減ってるんですね・・・
XP使ってます。一応過去スレ読んだんですがWin386.swpみたいなファイルがないんです。
5分おきに1Mぐらい減ってます。どうしたら良いでしょうか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:33:59.net
席をはずしてたらなんかアクセスランプちかちかして容量減ってく!
スーパーハカー?と思ってあれこれ調べたら・・・meがシステムの復元ポイント作ってたみたい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:18:37 .net
age

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:42:54 .net
キチガイ晒しあげ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:00:20 .net
sage

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:52:48 .net
>>1
1 名前:ななしさん@Cおなかいっぱい[] 投稿日:01/09/28(金) 13:22

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:55:24 .net
dさf

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:14:59 .net
おまえのパソコンにはそんなにCドライブがいくつもあるのかよ?

89 :!omikuji:2006/12/01(金) 23:36:18 .net
 

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:30:23 .net

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj   ウイルス開発者やアンチウイルス企業が存在し
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/   ビジネスとして成り立たせるための援助者として
   `!     j  ヽ        j_ノ    法律家や政治家が利用されるので
   ',    ヽァ_ '┘     ,i     充分に監視する必要がある
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:24:40 .net
ファイル共有でCドライブがどんどんなくなってきました。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:50:21 .net
今までに書き込みがあったとは思うけど、
ウィルスソフトのインターフェースを立ち上げ、ウィルス対策をあけ、
ウィルス隔離室をのぞいてみたことがある?
たぶん、隔離されたおびただしいウィルスをふくんだファイルがはいっているよ。
まあひとおもいに削除すれば問題は解決だが、
なかには誤検出のものやら、いささかあぶないファイルだけどウィルスではないと
確信があれば、のこしておいて、元の場所にコピーすること。
しかし、同じソフトを使っていると、また同じことがおこるな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:34:23 .net
大河ドラマ「森脇健児」

森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一

森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童

中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳

松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美

黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎

吉田栄作:小林旭

タモリ:渡鉄也

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:31:11 .net
Cドライブ使わないアンチウィルスソフトって何かないかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:36:07 .net
>>94
ヒント:Dドライブ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:06:25 .net
>>95
バスターDドライブにインスコしてもCドライブ200MBぐらい消費して困ってるんです。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:25:48 .net
o(^∇^o)(o^∇^)o

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:08:28 .net
パソコンメンテナンス 〜ディスククリーンアップと不要データの削除〜:VAIO専門店からバイオ情報配信:So-net blog
http://cato.blog.so-net.ne.jp/2008-05-05-1

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:32:50 .net
昨夜10Gだったのが今は1G・・・
何もしてないのに\(^o^)/
何が原因でしょうか・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:41:34 .net
腐ってきてる買い替えたほうがいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:35:41 .net
原因がワカッタ・・・

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:37:48 .net
分割しないのって、ドミノでストッパーを入れずに全部並べようとするようなもんだ。
ばかげてるよね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:35:35 .net
すみません
約2年半使っているうちのvistaも先週から同じ現象が起きています
いろいろ探して回ったのですが根本的な解決策が見つかりません
すべてのパソコンで起こっているわけではないようなので何かしら理由があるとは思うのですが
Yahoo知恵袋を見てもかなりの人が原因も解決策もわからず困っているようです
(回答されている方法では完全に解決できていない人がほとんどでした)

助けてください

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:17:41 .net
 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:09:44 .net


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:45:04 .net
http://www.youtube.com/watch?v=gZU7cjPJLhE

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:38:07.93 .net


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:38:22.06 .net
ho

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:44:08.22 .net


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:26:30.75 .net
この症状だけはなんとかしてほしい。
どんどんDドライブに移してる。

111 :ふふ。:2011/05/22(日) 19:00:44.86 .net


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:57:06.49 .net


113 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/06/26(日) 21:20:42.94 .net


114 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/07/03(日) 19:51:47.66 .net


115 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/07/18(月) 16:40:01.81 .net


116 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/07/24(日) 20:02:07.30 .net


117 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/07/31(日) 19:58:02.85 .net


118 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/08/14(日) 03:35:28.77 .net


119 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/08/28(日) 19:44:42.16 .net


120 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/09/04(日) 19:59:19.95 .net


121 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/09/11(日) 18:39:53.73 .net


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:30:24.00 .net
http://livedoor.blogimg.jp/wakusoku/imgs/f/6/f6504b20.jpg

123 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/10/10(月) 17:38:53.43 .net


124 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/10/23(日) 22:22:30.14 .net
じょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/11/12(土) 18:49:57.01 .net
助けて

126 :名無しさん@お腹いっぱい :2011/11/21(月) 00:21:15.42 .net
ねえ「

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:02:11.82 .net


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:22:32.66 .net
ho

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:51:47.13 .net


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:12:51.32 .net
メーカーが悪い。
以上。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:29:51.33 .net
PCメーカーは最初からハードディスクをCとDに分割して売るなら、
せめて画像・映像データなどはDドライブに保存される様に最初から設定して売るべきだな。
そうじゃ無きゃ分割するなっつーの。
PC詳しく無い人は1テラのPC買って30ギガしか使えないってのは詐欺に等しいだろ。
PC詳しい人なんてほんの一握りって事が解って無い。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:57:17.45 .net
そのとーーーーり!


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:19:50.18 .net
Yes

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:50:35.23 .net


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:15:24.39 .net
この症状なんとかならんかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:39:54.29 .net
>>1
容量少なすぎるだろ


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:48:21.93 .net
何言ってんだお前は

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:16:07.67 .net


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:27:12.83 .net
重い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:45:46.55 .net
ボリュームダイエットしなさいよ。
ツールはネット上に転がってんだからそれ入れてさ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:45:04.90 .net
臭いよ。面倒が

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:44:31.83 .net
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:56:48.77 .net
時は流れても

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:26:23.99 .net
senri格好いい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:10:49.07 .net
もしかして

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:30:26.50 .net
もしかして

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:06:47.99 .net
もしかして

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:58:12.66 .net


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:38:05.01 .net


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:46:53.42 .net


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
ho

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:23:25.42 .net
ho

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:50:33.78 .net


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:28:41.92 .net
メールの保存場所Dドライブにしたらいい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:17:56.06 .net


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:05:49.99 .net


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:39:32.64 .net


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 14:33:43.90 .net


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:46:12.17 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:58:04.39 .net


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 22:22:23.18 .net
jo

総レス数 161
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200