2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ プロバイダに残るログ情報 ★

1 ::01/11/19 15:15.net
OCN、ODN等の大手プロバイダーに残るログ情報って、
どんなのが残るの?
時間、アクセスポイント、ブラウザ、OS?
他にあれば教えて頂けませんか?

2 ::01/11/19 17:11.net
2.3.4のどれか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:13.net
                               ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               ( ´_ゝ`)<  3ゲットー
                               ( つ日)  \_____
                              (⌒_)__)
                            _,========、.==== 、.、 
                          _/      //     ヽヽ__
                    ___/__    //|/二)   |ヽヽ/ ̄ ̄/ノ ≡≡≡≡=-
     ギャア!!       ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ ≡≡≡≡=-
       ヽ(`Д´ )ノ  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.| ≡≡≡≡=-
        (  )☆ (コ  |゚ ゚̄|   ニコ   //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ ) ≡≡≡≡=-
         ( ヽ  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡≡≡=-
               ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ(´⌒;;;)(´⌒((´⌒;;;
                                            (´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;(´´

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:42.net
意味が解らん。
もっと詳しく。  
   ,                    、

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:21.net
>4
プロバイダーに残ってるログ情報の内容って事じゃないの?
そのまんまじゃん。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:37.net
自分のID・割り振られたIPアドレス・アクセス時間・アクセスポイント

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:37.net
そんなもん全部残るに決まってんじゃん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 21:38.net
身長、体重、体脂肪率。。。。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:35.net
借金の有無、預貯金残高、年収、家族構成。。。。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:13.net
あと、一日に何回オナニーしたか、どんなビデオ借りたか・・・

11 :(-_-) ムッ:01/11/21 02:27.net
え・・・・おなぴー情報も残るの?


すまん、セブイレの女アルバイトで・・・・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 05:19.net
時間、アクセスポイント、ブラウザ、OSぐらいだ。
ハードやスペックまではわからんだろ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:43.net
同人板の連中が、掲示板のパスをハックして書き込んでやがるよ。
情報ってどれくらい残るの?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006677421/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:46.net
>>13
女子中学生のYahooIDを不正に使用して、
逮捕された2ちゃんねらーがいたけど。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:00.net
プロバイダに残るログって、保存期間があってそれ過ぎると消えるんだよね?
どこのプロバイダがログ保存期間短いと思われ?

16 ::01/12/07 21:10.net
>>15
もちろん義務のある期間は確実に保存しているだろうけど、
そのあとも数年といわず、ずっと保存してあると思うよ。
光ディスクにすれば、たいした量にもならないだろうしね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:14.net
保存しねーだろ。どこもそんなしっかりしてねーよ。期待しちゃいけねぇ。

18 :名無しさん:02/02/17 23:18.net
Yahoo! BB はユーザーID、パスワードいうのがなくて、
でっかいLAN状態。
こんなんでログなんかとってるんだろうか?

とるとしたら、モデムのMACアドレスしかないが・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:24.net
>>17
某弱小プロバの人間ですが、ちゃんと保存してますよ。
不正アクセスがおこなわれたかどうかもログを見ればたいていわかるし、
従量制のコースなら課金はログを元におこなうし、
ミスがあれば数年前からでも遡って集計しなおすし。

20 :cheshire-cat:02/02/17 23:36.net
>>19
いい機会なので質問なのですけど。
某プロバでは、「このリモホの荒らし&脅迫行為、何とかしてください!」、なんて虚偽の通報をすると、あっけなく概要者の住所・氏名を教えてくれるそうですけど。

裁判所の令状無しで個人情報を提示したりするの?
いや、あくまでも一例として。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:01.net
>>20
違法だけど金次第。
俺なら20万くらいで教える。


22 :19:02/02/18 00:19.net
>>20
事実が確認できれば荒らしをした人に警告はしますが、
申告してきた人には誰がやったかは教えません。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:43.net
つーか、課金以外に(裁判所の命令無しに)接続ログを使用して警告発するのは違法だと思うがどうよ。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:50.net
>>19
で、結局、どんなところまで残るの?
たとえばエロサイトでエロ動画を毎日DLしてたとして
それが全部残ってるの?

25 :19:02/02/18 02:21.net
>>23
やらなきゃ反spam運動家の人たちに晒されるんだもん。
>>24
エロ動画をDLした人のプロバではなく、ULしてあったプロバにログが残ります。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:17.net
http://www.telesa.or.jp/katsudo/02_1q/h140218007.htm
『プロバイダ責任法ガイドライン検討協議会発足』
「早ければ3月末にもガイドライン案を公開。パブリックコメントを経て内容を最終的にとりまとめる予定だ 」
という事らしい。
パブリックコメント段階での2ちゃんねるからの発言が重要になるだろう。
12月22日頃まで動いていたこの問題のスレの全てに、この事を書むつもりでまた来たよ。

このスレにも関係ありそうなので書いておきます。

27 :26:02/02/24 12:35.net
ログの保存について、どうなるかという観点から、このスレを読みました。
この法律の曖昧さが、小さなプロバイダーや個人で開設しているマイホームページ掲示板にまで
どのように影響するのか、それに注目しなければいけない、という意味です。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1001884887/
法律審議の時期では、このスレが今も残っていた。
ニュース速報でもやっていたが、ログは何処にあるのか、2ちゃんねるには詳しくないので判らない。



28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:25.net
プロバイダー法ってZeroとか無料プロバイダーも含まれるのかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 18:22.net
Radiusのログだけだよな・・・・フツー

30 : ◆eEbbbbbbIw :02/12/11 16:32.net
tes

31 : :02/12/31 11:12.net
  

32 :山崎渉:03/01/15 15:51.net
(^^)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 13:02.net
関係ないけど、UGの板にログの改竄だか、痕跡偽装請負の広告があった。クラッカーの
バイトか(藁

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:24.net
>>18
・モデムのMACアドレス
・IP振ったMACアドレス
・割り当てたIPアドレス
・PCネーム
がDHCP鯖のログに残るはず


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:24.net
つまり、ブラウザで2ch「氏ね」とか書いたりしたのは残らないって事でいいのかな?
ISP側でパケットの中をモニタしたり記録するのって盗聴になるの?

教えてチョーヨンピル

36 :山崎渉:03/04/17 12:10.net
(^^)

37 :山崎渉:03/04/20 06:19.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:13.net
OCN、ODN等の大手プロバイダーに残るログ情報って、
どんなのが残るの?
時間、アクセスポイント、ブラウザ、OS?
他にあれば教えて頂けませんか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:08.net
プロバイダにハッキングされて、IPアドレスから氏名や住所を割り出されることってのはあるんですかね?


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:20.net
>某プロバでは、「このリモホの荒らし&脅迫行為、何とかしてくださ!」、なんて虚偽の通報をすると、あっけなく概要者の住所・氏名を教えてくれるそうですけど。

この例とは違うけど親会社経由などから照会かければすぐに漏らすところもある。
世の中色々な大事な情報が漏れてる中でISPで扱ってる情報だけが聖域なんてことはない。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:36.net
あげ荒らし死んじまえ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:43.net
age

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:47.net
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ                
           __|_______|_   ■■■■■■■■ 
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ! バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__ 
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ 
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

44 :山崎渉:03/05/28 17:15.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

45 :山崎 渉:03/07/15 11:14.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

46 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:14.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

47 :山崎 渉:03/08/15 23:07.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:53.net
「○○のサイトにアクセスした形跡があり…」
とか新聞で見るのですが、これは自分が使用しているプロバイダ側に
どこのwebページを閲覧したかというアクセスログが残ってるってことですか?
そうでないのならばどうやってそれが分かるのですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:16.net
またあげ荒らし来てるのか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:05.net
乗じて質問。
2ちゃんのアクセスログ保存は、どれくらいの期間?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:03.net
またあげ荒らし来てるのか?


52 :50:03/09/25 18:39.net
>>51
sageなくてスマソ・・・。
質問だからageるものと思ってたよ・・・。

53 :糞au:03/10/31 20:30.net
安芸

54 :sage:03/10/31 20:35.net
  (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:42.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


56 : ◆aiAGE.kVUA :04/06/06 10:17.net


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:49.net
恐らく半年〜1年だと思われ。
ログ情報はインターネット上での違法行為を暴く唯一の手段であると同時に
ユーザの通信の秘密、プライバシーに深く関るものであるため、みだりに長期間保存するものではない(総務省発表)。
加えてログの保存・管理にも人件費等がかかるため、IPログの保存期間は無闇に長くなるとは思えない。
警察の要求する3ヶ月という義務期間(今現在では未だ努力義務でしかない)、
事件より1年が経過する直前に開示を求める仮処分をした判例等と抱き合わせて考えれば、
半年〜1年程度が妥当と思われる。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:53.net
>>50
上を受けて、大体3ヶ月〜半年が妥当と思われ。
ある裁判ではひろゆきが半年以降経ってからにログ請求されてあたふたしてた。
ただし真偽は分からないんでそのつもりで。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:03.net
何ヶ月前のレスのためにわざわざあげてるんだろう・・・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:23.net
プロバイダーには割り当てたIP、ブラウズしたwebサイトなどの情報は残るんだろうけど
例えばこうして漏れが書き込んでいる内容とか
yahoo!メールにログインしたときのID、passとかは残ってるのかな?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:39.net
2ちゃんプロバイダーが、一番安全だったりして・・
つーか上位なのは隔日

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:43:39.net
誘導
プロバイダ板(http://pc6.2ch.net/isp/)で

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:26:57 .net
保存期間キボン

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:47:21 .net
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:37:22 .net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ウイルス対策ソフトの検出力結果
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

66 :教えてクン:2006/01/05(木) 11:18:50 .net
掲示板にA-proxy アドレスに変更して投稿したのに、また出てきたと苛められます。
これは、一般人に成りすました掲示板開設社員だからできることなのでしょうか?
・モデムのMACアドレス
・IP振ったMACアドレス
・割り当てたIPアドレス
・PCネーム
がDHCP鯖のログに残るはずだとすれば、これを掲示板開設者はみれるのですか?
MACアドレスで特定されちゃうんでしょうか?
匿名性確保するにはどうしたらいいんでしょう?


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:08:22 .net
うるせー馬鹿
書く文章からお前の匂いがするんだろww

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:44:22 .net
>>66
「掲示板開設者」ってどの範囲までをさすのは分からんけど、
単に掲示板管理ならENV Checkerと同程度じゃないの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:48:29 .net
法律上、ログの保存期間って何年だ?
随分と資源を必要とする気がするが…


70 :(´ー`)y-~~~ :2006/01/08(日) 23:00:37 .net
一回自分で鯖立ててログ取ってみればいいと思うよ

71 :ミスター:2006/03/06(月) 22:05:37 .net
閲覧しているHPをプロバイダに解らなくするソフトがあるらしいんだが
知ってる人いますか?


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:54:50 .net
掲示板の管理人って、ログ情報見放題なの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:00:08 .net
個人情報保護法とともに、
プロバイダー法がある現在、
ログ保存期間ってどうなってるの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:49:59 .net
age

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:28:10 .net
高三兄815がファーストキスを奪った高一妹に告白


http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1155913445/

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:08:01 .net
age

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:43:41 .net
掲示板荒らしとか料金未納で解約されられるって聞いたことあるけど
他のプロバイダも契約できなくなるのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:43:34 .net
>>57
プロバイダによっては残すだけ残すなんて言っている人がいるようだけど、
もしそんなプロバイダがあったら法令違反プロバイダという事ですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:16:44 .net
【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件」

ニュー速+の記録を更新していまだに継続中。皆が恐れ・疑問を抱いている。
事件発覚以来の報道規制やネット検索エンジンでの排除など、
この事件を闇に葬ろうとする背後の組織力の大きさが不気味だ。

力作まとめフラッシュ
http://helper.futmilk.net/

ニュー速+の人がポスター作ってくれました
http://www.uploda.org/uporg828407.pdf (プロデザイナーさんなどによるブラッシュアップ版。クオリティ高い! PDFだから印刷もきれいにいけそう)
http://www.uploda.org/uporg828401.jpg.html (パス:news プロの人ではないみたいですが、それでもセンス良!)

まとめサイト
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:14:55 .net
各プロバイダの現在の保存期間が知りたいな。
数年前と比べてどのくらい変わったか興味ある。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:43:30 .net
オーラライン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:12:28 .net
HDD安いけど今度は保存場所とるよな どれくらいで回してんだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:56:34 .net
馬主が社台

┏━━━━━━━┓ ∧_∧      ∧ ∧
┃■出走表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━┯━┻○━○━━━∪∪━━━━━┯━━━┯━━━━━━┓
┃東京(日) 4|キングヴィオラ           [牡3] [56.0]|横山典|(東)伊藤正徳┃
┃東京(日) 5|タッチオブマスター       [牡3] [56.0]|藤田伸|(東)戸田博文┃
┃東京(日) 6|フェイマステイル     [牡3] [56.0]|内田博|(東)大江原哲┃
┃東京(日) 9|ナショナルホリデー     [牝5] [55.0]|後藤浩|(東)田村康仁┃
┃東京(日)10|アクロスザヘイブン     [牝6] [53.0]|田中勝|(東)中野隆良┃
┃東京(日)11|リミットレスビッド        [牡10] [57.0]|蛯名正|(西)加用正  ┃
┃京都(日)10|ロックスピリッツ       [牡7] [52.0]|古川吉|(西)村山明  ┃
┃京都(日)11|スペルバインド       [牝4] [54.0]|M.デム |(西)長浜博之┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━━━┛

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:28:09 .net
クロフネ産駒

┏━━━━━━━┓ ∧_∧      ∧ ∧
┃■出走表      ┃(´∀` )   (゚ー゚*)〜♪
┣━━━━━┯━┻○━○━━━∪∪━━━━━┯━━━┯━━━━━━┓
┃東京(日) 6|スーパーマークン      [牡3] [56.0]|ペリ工 |(西)森秀行  ┃
┃東京(日)10|ペリー                [牡6] [54.0]|的場勇|(東)的場均  ┃
┃京都(日) 2|ファンドリカップ         [牡3] [56.0]|幸英明|(西)高橋成忠┃
┃京都(日) 3|ウィローパドック        [牝3] [53.0]|浜中俊|(西)角居勝彦┃
┃京都(日) 6|ユーセイヤマトオー      [牡3] [56.0]|和田竜|(西)岩元市三┃
┃京都(日) 7|クレアシオン          [牝4] [54.0]|小牧太|(西)岡田稲男┃
┃京都(日) 8|ジョーモルデュー        [牡5] [57.0]|池添謙|(西)柴田光陽┃
┃京都(日)11|オディール         [牝4] [53.0]|小牧太|(西)橋口弘次┃
┃京都(日)12|ホワイトベッセル       [牡5] [57.0]|武  豊|(西)安田隆行┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━━━┛

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:14:18 .net
どうなんだろ。興味ある

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:17:04 .net
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。

ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?

87 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 01:32:32.79 .net
test

88 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/01(金) 01:30:56.42 .net
test

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:58:05.74 .net
       ????         ???
       ?:.  ??       ?.  .? 
       ?:.  ??????????.  :? 
      ?? ???:.           ::?  
      ?????             ::??.      
      ???:.  ??_         ??? ??    ????? ?????
     ???: .  ????        ??? ??    ?    ???      ?? ???
     ???:::.     ??   ??? ??    :??      ??   ???
    ????: .    ???????? ??   ??      ?       ?
    ????::    ?????????   ::??     ??
    ????:: : .  ????????     ::??     ?? ?
  ??? ????:: :: : . ???? ??    ??     ???????
????  .:?????::: : .:??????    ????????   ?????
?? ???????????????    ?????   ::   ?????
????????????::: .     ??   ?????   ?  ?????
 ????????????::      ???????????????
           ??: . ? ? ? ??
            ???????? ?
             ??????? ?
                  ?? ?
                   ??

90 :テスト魔:2013/01/13(日) 16:39:15.11 .net
わからない!

91 :テスト魔:2013/01/13(日) 16:43:11.91 .net
わからない!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:57:40.81 .net
生放送を見るのをやめてくれないかなって発言するぐらいだから

そういう関係者であることは間違いないだろうな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:23:51.06 .net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
ラエルのコメント:これはとても良い決断です! 世界は、米国の影
響力が及ばず、独占やスパイ行為が排除されたインターネット接続の考案を必
要としています。そうすることで、この帝国主義の警察国家が抱える経済問題
は、ますます悪化するでしょう
■米国のスパイ行為による監視問題で、EUが米国のプロバイダーとの関係断絶を示唆
(Bugged by US spying, EU may sever ties with American internet
providers:7月8日英語版配信分)




 ▼以下より関連記事をご覧ください


  『NSAのスパイ疑惑は、米国クラウドビジネスの信用を失墜させる。
                          EC副委員長が警告』

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:38:33.48 .net
保存期間というけど、無数のIPアドレスアクセスしまくったらログなんて直ぐにいっぱいにならない?

総レス数 95
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200