2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAVAスクリプトを無効にしてる人、その理由は

1 : :02/04/18 22:07.net


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:10.net
その理由は、>>1を実行しないためである。

3 :えなりかずき ◆vGiOKgRo :02/04/18 23:01.net
削除依頼だしました。
以降書き込まないでください。

4 :1:02/04/18 23:13.net
2CHは病んでる。
俺の日記にするからお前ら、反応すんなよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:26.net

   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:39.net
やってみる。

7 :6:02/04/18 23:40.net
お!ホンとだできた。知恵があがったな、おれ。

8 : :02/04/19 01:17.net
JAVAなんて糞技術いらんな

9 :>>1:02/04/19 01:37.net
日記にするなら、なおさら板違いだ。はよ削除せぇ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:44.net
>>8 JavaスクリプトとJavaの区別も出来てねーくせに偉そうなことぬかすな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 02:33.net
1は 悪用法が知りたいのかもしれんが…
まあ いいか 明かしておけば みなも 気をつけるだろう

さあ厨達よ
基礎講座第一回だ

なにからいくか?w
そうだな
クリック収入頼みエロサイトはイイ手本だな

そこからいくか
スクリプトでは タグの内容を 状況に応じて 書き変えたり加えたりすることができる
例えば リンクタグ
<A href="http://2ch.net/">ENTER</A>
これはリンクだな これは わかるだろ?
これは ただのHTMLだが
スクリプトを加える
<A id="A1" href="http://無料サイト" LANGUAGE=javascript onclick="A1.href='http://Q2サイト';">ENTER</A>
マウスでリンクの上に置けば 通常どこにリンクするか 表示されるが(これも 見せないようにもできる)

この場合は "ENTER"をクリックした瞬間に スクリプトが リンク先を 書き換えて そこに 飛んでしまうという 初歩技

ハハハ 次回は 入り口の探し方にする? (´∀` )
 


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:12.net
ウンウン
エロサイトで小遣い銭の収入にも悲痛な努力をしてるヤツのカヲが浮かぶな
独特の世界だよな あの辺は… 相互リンクでミョウに仲間意識持ってさ〜
てか、それも、クリック数増加の手らしいけどw

これからも 研究キボン

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:33.net
javascriptでリンク貼るの最高にウゼーよ
大仁田のサイトもそうだった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 07:59.net
>>13
オオニタ ワラタ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 08:55.net
× JAVAスクリプト=Javaのスクリプト
○ JavaScript


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 09:01.net
JAVAと書くヤシ = 100%馬鹿

17 :風林館高校校長:02/04/19 09:36.net
(ガガッ…)
ヘイ! このスレッドのエブリボディ!!
ジャスナウ、このスレッドの>>1のバッドなバッドな成績を発表しまーす。

OH、NO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
生徒思いの先生には残酷すぎて…、
発表できませ────────────────────────ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 09:47.net
面白そうなスレ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 11:27.net
カタカナで書けよ。
ジャバ

20 : :02/04/19 11:54.net
僕はJAVAはoffにしています。scriptも、理由は
ブラウザーが一時的に操作拒否状態になりイライラするからです。
技術としては糞技術だと思います。

21 :_:02/04/19 12:06.net
IEはJavaやJavaScriptの切替がめんどい
巡回はネスケを使ってる。しょうがないときはIE。これ最強。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:35.net
ぢゃぶぁなんかいらねーよ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:16.net
100%JAヴぁっか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:18.net
ジャワティーっておいしかったよね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:52.net
>24
田中の律っちゃんの?

26 : :02/04/19 17:19.net
田中の律
つうだね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:06.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020418-00000001-wir-sci
↑のような攻撃を食らわない為にも、JAVAとスクリプトは切った方がいいよ

28 : :02/04/19 21:45.net
名前が気に食わん


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:08.net
セイロンティーならよかったのに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:10.net
さあ 厨達 講座第2回だ
そのまえに おやすみ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:37.net
では続きな 入り口編 で いくかw

スクリプトを使った
入り口またはトップページの仕掛けをしばらく続ける
いいか これは 基礎だぞ エロサイト初心者は必須課題だw

まず この <META>タグを使った強制ロード機能
これは曲者である、HEAD内で使う

<META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0;URL=Q2サイトアドレス">

タグだけに
これは強制力が強い、IE6では無効に設定できるが、その他では 勝手に指定されたURLに飛んでしまう。
CONTENTの中の0はリロードが起こるまでの時間だが 0なので 即起こる事 を意味する
これは IE6未満では どうしょうもない 気をつけるべし

さて これでは みんな Q2サイトに行ってしまうから…(笑
スクリプトONの方だけ 別に行かせるには…

<BODY>にスクリプトを追加する

<BODY LANGUAGE="javascript" onunload="window.location.href ='指定のURL';"

これは もちろん スクリプトONのやつだけに効果があるわけだ
最初の<META>のQ2行きが起こりそうになると、(笑
現在のページでonunloadイベントが起きるから そこで、Q2以外に行かせてやるわけだw

では またな ねむいんだよ(´∀` )



32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:41.net
霊刷れの予感
良スレの予感

ん・・・?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:42.net
おっと 少し注釈しとくか

onunload="window.location.href ='指定のURL';"

の部分で 'が あるだろ
""の中で "を使う必要の場合には'にすること

じゃな 次回は まだ 入り口編だw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:27.net
どうやら、ひょんな事からウイルスをもらってしまったようなんですが
検出出来ないもので、さらに時限式だそうです。
いつかは分かりませんが、いずれHDD全消去という事になるそうです。
こうなってしまうと、バックアップとかする方法はないでしょうか?



35 :34:02/04/20 01:27.net
すいません、間違えました。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:51.net

   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 02:45.net
目が覚めたので 補講でもするw

トピック〜エロサイトの入り口さがし〜

”ENTER” ”入り口” ”はい、18歳以上なので入場します"…
いろいろあるな 確かに(笑

広告サイトがCGIで出してるものも多い
てか そういう広告出すの許してるサイト自体に問題があるわけだ

見極め方
[1]まずはリンク先アドレスを確かめよ、マウスでリンク部分に触れると、IEなら一番下に出るが…
★落とし穴
 スクリプトで違うものを表示して、見せないようにできる→最初からスクリプトOFFで行け
 また、スクリプトでクリックされてからリンクアドレスを、スクリプトで作成して
 いるものもある→だからといって即スクリプトONにするな、
 スクリプトの内容は見ることはできるから、見てみろ、大抵、相対アドレスがあるはずだ
 自分でURLを再構成して、直接アドレス入力して飛べばよい
 暗号化してあったら笑うな、面倒だが、そのスクリプトは暗号を解読してるのだから
 そのスクリプトにやらせれて 表示スクリプトを自分で加える(笑
 CGIなしのスクリプトだけの暗号化は無意味である
[2]アドレスの見方
 ”http://エロ鯖/エッチ/” が入り口ページであるとする
やはり サイト本内容ページは通常 同じ 鯖のフォルダ以下に あるのが 自然だろう
 ”http://エロ鯖/エッチ/ドスケベ/・…”
 などだな エロ鯖の部分は 鯖名だから フォルダ名ではないぞ
 
 中には ミラーサイト利用もあるから なんともいえんが
 わちは よそに飛ぶようなとこは最初からそこで切る

 これも 続く ねむいぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:26.net
涼スレの羊羹・・・。

よ〜し、一年勃起してここで勉強しよう!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:05.net
>>37
エロサイトの入り口さがしはいいからセキュリティについて語って下さい。

40 :1ではないぞ!!:02/04/20 23:35.net
「エロサイト」、「ネットで小遣い稼ぎ紹介サイト」
これらの中には あの手、この手を使った 仕掛けを使っている事が多い

入り口さがしも立派なセキュリティ対策である
一般サイトを装って、怪しいサイトに行かせるとこも 考えられるからである

さて 講座3回目だが やはり ねむい


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:15.net
さあ 厨達よ 基礎講座第3回目だ
今回も 入り口編の続きだ、

まずは これまでのおさらい 
★スクリプトはIEでならダイアログ表示で行けよ(必ず、初めての表示のページでは実行しないこと)
 ウザいなら無効がいいが、逆にスクリプトが使われていることがわかるからな

では 今回は… そうだな リンク仕掛けをもう少し 掘り下げる
通常は リンクは <A>タグ だよな? 例えば <A href="http://2ch.net/">2ちゃんねる</A>
とやれば ぺージに表示の”2ちゃんねる”をマウスでなぞれば(右クリ、プロパティでもいい)アドレス確認できるよな
そして クリックすれば そこに 飛ぶ、

さて このリンク先を単純に確認させない簡単なテクがボタンを使うパターンだ
<INPUT type="button" value="ここをクリック" language="javascript" onclick="window.location.href='飛び先';">

これは ボタンが [ここをクリック] のような感じで表示される 初心者は クリックしてしまうか?(笑
HTMLソースを見れば どこにリンクするかはわかるが、初心者にHTMLソースを確認する術はないだろう
ボタンなので本来的にリンクではない
スクリプトが押された時に、飛ぶようにしてあるのだ
これに限らない
押された時に何をするかは スクリプトで自由に書ける
結論:「むやみに ボタンは押すな。」

ねむい 次回は そうだな ボタンが 出たので… フォーム送信仕掛けでも 見るかw



42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:21.net
マヂで良スレの前兆あり(・∀・)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 17:46.net
昔、ボタンを押すとバックグランドで知らないところに脅迫メールを
送るscriptあったけど、いまはさすがになくなったみたいだね。
ところで家電のJavaプログラムは商品ではどんなのに入ってるのかな
携帯は全部Javaなのかしら。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:17.net
さあ 厨達よ 基礎講座4回目だが
ねむいので あとでな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:20.net
>>43
JavaとJavaScriptは全く別物だよ。
英語と日本語の差がある。
キモイ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:35.net
>>45
昔から今まで知識の増えていないキティーチャソは放置推奨

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:56.net
45
揚げ足取りの姑小僧現る。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:05.net
>>47
しかし違うものは違うと思われ
>キモイ
かどうかは別にして

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:06.net
いいぞ もめてるな 実にこまごました事で もめてるなw いいぞ

さあ 厨達よ 4回目だっけ?
だな

予告の送信仕掛けはやはり保留しておくw
オマエラは絶対、遊びでもなんでもやってみるからだ 2ちゃんに迷惑かけないように配慮してだw

それはいいとして
初心者は このブラウザを使え
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138975.html
ドーナツだ
有名だろ わりと
IEを利用したカスタムブラウザ(IE自体への改造はしてない安心しろ もちろん同時起動できる)
だが、セキュリティと閲覧のバランスの使い勝手がいい
おすすめポイントは
画像表示をON,OFF楽にできる
これはアクセス解析やCGI広告からのクッキー攻撃対策に よい
OFFなら ちゃんと 読み込まない
しかも 背景(background)も読まない ここまでは配慮してるのは さすがだ

IEの設定の上に さらに 強化されるので よい
IE6と組み合わせた場合がベストだな

試してみよ ベクターだよ 上のページは 安心? だと 思うなら DLせよ(´∀` )

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:42.net
あれ、なんか面白い展開・・・。

その内スレ杜に?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:46.net
画像表示をON,OFFはどうすれば出来るの?<どーなっつ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:57.net
ツール→マルチメディア→画像のダウンロードで切り替えですね。
自己解決しました。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:57.net
ドーナツを標準のブラウザにするのはどうすればいいの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:14.net
>>69

完全無欠のア〜ホ〜ゥ〜です!!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:37.net
いれた♪

56 :53:02/04/24 23:08.net
>>54
もしかしておれに言ってるの?
アホにもわかるように教えて<標準ブラウザの指定法

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:18.net
まー本人も言ってるとおりここは厨を相手にしているスレなわけだが。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:31.net
さあ 厨達よ
ドーナツは使ってるかな?

使ってりゃ そのウチわかるだろうが 一応解説しておく

ウインドウはすべてドーナツ内で開く(タブ型、Win用語ではMDIアプリという)
やや最初はとまどうが、窓が散らからないのはいいだろ?
アドレス入力欄の下にそれぞれのウインドウを指すメニューができるだろ、これでクリックして切りかえる

この時、右クリックだと、便利なことに、このウインドウごとにセキュリティなどの設定ができる
スクリプトやActiveX、画像のダウンロードなどだ
これは ウインドウ個別にできるぞ オリジナルのIEより便利だろ

注意だが、そのウインドウから新しく開いたウインドウはその設定を引き継ぐからな

設定が最初はよくわからんか?
基本はIEの設定の上で さらに設定する ということだ
ドーナツの設定はIEには影響しない(ドーナツからIEの設定はできる これは IEのだ)

”画像のダウンロード”とは 画像の読み込みそのものを無視するという意味だ
つまり表示しないのは当たり前だ 

いいか そのウインドウタブの右クリックを 使えるようになれよ
おいしいドーナツだな
じゃあ ドーナツは おしまい




59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:40.net
言っておくが 1はとっくに いない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:44.net
厨達よ
ドーナツは 自分のデータをレジ登録はしない(IEのレジはいじっているが)
だからこそ いつでも削除できるし、Winも汚さない
フリーソフトのいい心がけだ


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:47.net
ただのいいたがりです。

62 :53:02/04/24 23:51.net
Donutには「履歴」が無いね。これ不便。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:32.net
こうして話題は突如ブラウザ論へ移行していくのであった・・・・。









やっぱMDIかスレイプニールかだな。



といって少し煽ってみる。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:04.net
ただの全角厨房の独り言です

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:08.net
しかも全然笑えないところでも(w)が付くのが不思議です。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:29.net
あのな
「厨達よ」って言ってるのは オレだけ あとは オレじゃない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 07:14.net
いや、本物はオレ。

後はオレじゃない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:27.net
続きキボンヌ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 03:10.net
私も続きキボノビッチ。

70 :70:02/05/06 20:49.net
あげー!

71 :cheshire-cat:02/05/06 20:58.net
IE6でジャバスクがアクティブスクリプトと表記される理由が知りたい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:41.net
Scriptingインターフェースに基づいているスクリプトエンジンならJavaScriptである必要は無いから。


73 :cheshire-cat:02/05/06 22:11.net
>>72
商標権とかの問題かと思ってたけど。

つうか、万個落ち。明日仕事なのに。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:57.net
( ´-`).。o0(Javaってどうやって切るんだろう…。
         ツール→インタ-ネットオプソン→詳細設定の中にアルのかな。)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:12.net
>>74
こやつはネタなのかマジなのか・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:19.net
>>74
インターネットオプション→セキュリティ→
各種ゾーン→レベルのカスタマイズ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:42.net
ウザイJavaScriptのサイトが多いからに決まってんだろ?

まーどっちにしろ,ProxyでHTML改ざんするけどな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:01.net
( ゚д゚)ポカーン

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:48.net
chgなら簡単

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:59.net
>>70
Security CheckにScan for Virusesとしてある。

>>71
Autoexec.batなら問題ない。

81 :80:02/05/08 23:01.net
誤爆スマソ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:14.net
JavaONにしてると
夜サイトの表示が遅くなるから(´Д`)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:13.net
きまってんだろ!ブラクラにかかってウインドウでまくりでフリーズするわ
ページのなかにはフェードインフェードアウトになってうざいわ
レジストリは読まれるしでやらられたい放題だろ?

84 :素朴な疑問君:02/05/23 11:29.net
>>31
"タグだけに
これは強制力が強い、IE6では無効に設定できるが、その他では 勝手に指定されたURLに飛んでしまう。
CONTENTの中の0はリロードが起こるまでの時間だが 0なので 即起こる事 を意味する
これは IE6未満では どうしょうもない 気をつけるべし"

↑IE6で無効にどうやってするの〜?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:59.net
>>84
「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」で
必要なゾーンを選んで「レベルのカスタマイズ」を押すと
「セキュリティの設定」の項目一覧が表示されるから
「ページの自動読み込み」の項目の「無効にする」にチェックを入れる。

最後に「OK」を押すと「このゾーンに設定されているセキュリティのレベルを変更しますか?」
とダイアログが出るので「はい」を押せば、そのゾーンについては設定完了。

86 :84:02/05/24 00:09.net
>>85
セキュリティー設定の所だったんですね。
早速無効にしておきますた。
 
丁寧な説明アリガト。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:21.net
涼スレage

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:49.net
初心者板に移転した方がよか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:20.net
そういえば最近JAVA飲んでないな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:52.net


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 15:33.net
基本的に始めていったサイトでは何があるかわからないから、OFFにしている。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:25.net
>>1
エロサイト対策です。

93 : :02/08/31 02:54.net
ポップアップ広告回避

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:22.net
画像データをリネームして実行するので、やだ



■■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:06.net
数日前にIE6インストールしました。
「ページの自動読み込み」の項目の「無効にする」にチェックを入れると
何がどうなるのでしょうか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:13.net
>>95
http://www.google.com/search?q=%83y%81%5B%83W%82%CC%8E%A9%93%AE%93%C7%82%DD%8D%9E%82%DD&hl=ja&lr=

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:17.net
>>96
ありがとうございました。
勉強したいと思いますm(__)m

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:44.net
IE6で「ページの自動読み込み」の項目の「無効にする」にチェックすると
2ちゃんねるで書き込んだ後ページが数秒後に切り替わらなくてずっとそのままなのですが。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:52.net
>>98
当たり前じゃん

100 : :02/09/15 21:53.net
良かったらうんこ板に遊びに来てくださいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:16.net
JavaScriptって呼ばずにLiveScriptにしれ・・・

102 :名無しさん:03/01/04 02:32.net
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


103 :山崎渉:03/01/15 15:47.net
(^^)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 16:40.net
java+IE+WindowsMe=最強

105 ::03/04/03 16:42.net
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆よろしく◆

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 10:18.net
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MCTV.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] えむしーてぃーぶいいんたーねっとさーび
c. [ネットワークサービス名] MCTVインターネットサービス
d. [Network Service Name] MCTV Internet Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] HT1265JP
n. [技術連絡担当者] HT1265JP
p. [ネームサーバ] ns02.mctv.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns01.mctv.ne.jp
y. [通知アドレス] h-taguchi@matsusaka.co.jp
y. [通知アドレス] db-admin@ctc.ad.jp
[状態] Connected (2003/10/31)
[登録年月日] 1998/10/08
[接続年月日] 1998/10/22
[最終更新] 2002/11/01 02:27:57 (JST)
form@domain.nic.ad.jp



107 :山崎渉:03/04/17 12:14.net
(^^)

108 :山崎渉:03/04/20 06:17.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

109 :山崎渉:03/05/22 02:20.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:57.net
CHG
というソフトを使えばワンタッチ。しかも現状がわかりやすいよ

111 :(・∀・)カ:03/07/13 12:41.net
Javaは全て有効にしてあるのに、Javaを使ったサイトや画像なのが出なく、
赤い×印となって見れません。
ここ3ヶ月本当に困っています。OSはMeでバージョンアップさせたexplr6.0です。
助けてください。お願い致します

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:22.net
私のマンコ♪

http://akipon.free-city.net/page003.html

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:25.net

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 03:33.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


115 :山崎 渉:03/07/15 11:04.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 16:21.net
( ´_ゝ`) フーン

117 :ns.kk-asc.co.jprlo:03/07/21 13:45.net
ura2ch-news#loli

118 ::03/07/21 13:54.net
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▽激安 アダルトDVDが定価の価格関係なく1枚900円
▽      開店セール  見に来て!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
        アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com

       最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より

    セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com
           DVDエクスプレス

今すぐ見にきてね!


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:10.net
>>117
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KK-ASC.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ えーえすしー
f. [組織名] 株式会社エーエスシー
g. [Organization] ASC Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] HT1501JP
n. [技術連絡担当者] HT1501JP
p. [ネームサーバ] ns.kk-asc.co.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk022.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2004/02/29)
[登録年月日] 1999/02/15
[接続年月日] 1999/05/28
[最終更新] 2003/03/01 01:33:13 (JST)
form@domain.nic.ad.jp

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:23.net
てか、気軽にいろんなサイト見に行くのに、つけたままでなんて怖くてできるかぼけ!

121 : :03/07/27 00:05.net
>>120 ??、スレ間違えたろ

122 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:54.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:09.net
(σ・∀・)σ123ゲッツ!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:58.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020418-00000001-wir-sci


125 :_:03/08/12 08:40.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku_b01.html

126 :山崎 渉:03/08/15 22:38.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:39.net
>120に一票

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:18.net
何かよく分かりませんが、
ここにエビフライ5本置いときますね。
       ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
     ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
      `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
      ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
      '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
       `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
       ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
        `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
        ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
         `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
         '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
          `"゙' ''`゙ `´゙`´´´

129 :(・∀・)ちんちん:04/04/29 22:52.net
まんまん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:10.net
Norton Internet Security 2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
スクリプト遮断機能がある
広告ブロックがアメリカ仕様で、お絵かき掲示板などの画像も消してしまう
スレに貼り付けてあるだけのウイルスコードに反応する
2chの過去ログ取得する時はFWを無効にしないといけない
Antispamが勝手にメーラーと統合する上に不安定(OEと相性が悪い?)
ポップアップ通知が鬱陶しい
LiveUpdateが遅い
webごとにスプリクト遮断やActiveX遮断やプライバシー制御の設定ができる
WEB閲覧するときHTMLファイルにスクリプトを埋め込む処理が重い
 (XPSP2ではデフォルトでポップアップ広告遮断機能があるので無駄になる)
回線速度が遅くなるという報告
ルールが適切ではないとの声もあるがPFWルールの自動作成が進んでいる
不正コピー・不正期限延長ユーザーが多い
個人情報を送ってるかについては疑惑は晴れず。
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/features.html
http://www.symantec.com/region/jp/products/nav/features.html

ウイルスバスター2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
FWレベル高にしないとアプリごとの制御ができない等、おまけ程度
スパイウェアの検出をするが削除は出来ない
迷惑メール検出の判定精度が悪い上に検出しても件名に[MEIWAKU]と付けるだけで意味がない
ユーザー登録しないとウィルス定義をUPできないので不正コピーユーザーは少ない
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/features.htm

FWがしょぼい代わりに不具合が少ないバスターとFWにいろいろと機能が付いてる
代わりに不具合大盛りなNISって感じかな。
どちらもアンチウイルス機能自体には文句が出ないのは例年通り。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067918099/321

131 : ◆fkeksV8qIc :04/05/16 19:05.net
てー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:52:16.net
こんばんは、たわらこーたろーです。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:37:29.net
私は下記のホームページを見て無効にしています。
           ↓
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/20010820java_browser.html

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:18:56.net
>>128
魚雷でつか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:39:29.net
>>134
エビふりゃ〜だよな!w

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:32:14.net
ありゃ、りゃ !!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 06:16:15.net
age

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:45:45.net
1000get

139 : ◆nswvqFUMEI :04/12/24 09:11:34.net
賞味期限が過ぎたスレかw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:24:38.net
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:41:29 .net
しけた

142 :ソロ:2005/07/29(金) 23:20:48 .net
ジャバ・ザ・ハット

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:57:30 .net
つい最近まで、悪質なJavaスクリプトを作成して、個人を笑いものにしていたサイト
http://j-bridge.da.tvdo.net/cam.htm

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:16:35 .net
スクリプトもアプレットもどっちも(゚听)イラネ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:42:36 .net
flashで

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:00:09 .net
VBScriptは無効にしなくてもいいのかよ 厨房だなや

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:25:53 .net
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:35:27 .net
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 05:43:23 .net
      ,-‐、 _
      |__,,ニ=T
    ‖   ‖
     |__,、-‐''″
   新しいフォルダ(2)
   
   




     .exe

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:21:31 .net
俺は低速回線だからアクティブスクリプトなんて最悪な物は切ってる
マジでページ開くのにイライラするからな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:23:40 .net
低速回線だからイライラする

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:12:16 .net
ウェブページに仕込まれたJavaScriptマルウェアによる攻撃を防止するため

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:56:18 .net
>>152
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:54:55 .net
書き込みテストはしませんよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:00:48 .net
>>153
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:27:01 .net
こういうのってなんで声がずれるんだろ・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:52:56 .net
鬘もずれますけどね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:57:08 .net
>>1
JavaScriptの外部ファイルの読み込みと実行を遮断しておけば
その分ページの読み込みが速くて軽いから。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:27:48 .net
Javaと一緒にIEが昇天したMyPC

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:56:24 .net
http://www.uniqlo.com/paris/jp/
こんなクソページに遭遇しないとも限らないから切ってる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:27:27 .net
 

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 03:52:19 .net
それはベンチマークですか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:31:52 .net
JAVA 現在のバージョン6 UPDATE19 公開中

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:40:23 .net
JAVAスクリプトを無効にすることはとき時やるが、やっぱり不便です。
で、最近JAVAスクリプトを自動フィルターするサービスがありました。
例えば、http://www.sequsa.co.jp

これは、検索に対応するが、他のはありますか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:46:34 .net
俺はFirefox+NoScriptだからIE用は知らない
ちなみにNoScriptはサイト毎にON/OFF設定可能

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:35:36 .net
特にない
強いてあげるなら、アクティブスクリプトなんてもはや邪魔な広告表示機能だしさ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:47:34 .net
JAVA

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:42:49 .net
Java(TM)6update 変なアンインストールしたのかわからないけど
今度はインストール出来ない エラーが出る
ライブカメラ見れない 

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:17:10 .net
Scriptini.WriteLine "n2= /.dcc send $nick "&dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.HTM"

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:49:22.53 .net

未修正の「Java 7」脆弱性を狙うゼロデイ攻撃が拡大か


やべえ・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:02:41.67 .net
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:54:12.84 .net
じゃばじゃば!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:51:31.21 .net
mimizunとかは一時的にJavaを無効にしないと正常に見れないんだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:35:41.97 .net
>>170
JREとJAVAスクリプトって別物じゃないの(?_?)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:06:33.66 .net
好きにしろカスが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:08:35.72 .net
JavaScriptとFlash不使用のサイト増えてほしい

あとまとめブログの類いって 何であんなに馬鹿みたいに重たく作ってるの・・
あれじゃ広告も効果的じゃないだろ
ほんと馬鹿みたい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:36:18.60 .net
「MyJVNバージョンチェッカ for .NET」で、バージョンをチェックできるソフトウェアは次のとおり。

Adobe Flash Player
Adobe Reader
Adobe Shockwave Player
JRE
Lhaplus
Mozilla Foundation
Mozilla Firefox
Mozilla Thunderbird
QuickTime
Lunascape
Becky! Internet Mail
OpenOffice.org
VMware Player


IPA、脆弱性のバージョンをチェックする「JVNチェッカ」を公開 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/13/161/
2015/02/13

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 08:30:49.71 .net
字だけ読めればいいwebサイトを見るなら
それ以外の余計なものは要らんでしょ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:44:50.27 ID:VO1tonhAq
ウクライナがやったまたはやったと思われる謀略‥…クリミナ大橋爆破/プ一チンの盟友の娘をモスクワ近郊で暗殺
/ΝАt〇参戰を目的に白々しくロシア製ミサイルて゛ポ−ランドを攻撃にノ儿ドス├リ−ム破壞/無人機て゛モスクワ周辺のロシア基地を爆破
□シアか゛撒退した地で囗シア兵に迎合した自国民を処罸しようと、食べ物を与えた住民やらを必死に探させてるキチカ゛イナセ゛レンスキ‐
2Ο14年にマレ─シア地球破壊テ□リスト機MΗ17を地対空ミサヰ儿9κз7フ゛─クで見事に撃墜したのも、戦闘民族ウクラヰナ人な
軍事費GDp比4%超でΝАTΟにまで加盟しようとしていたウクライナを脅威として攻撃したプ―チンの立場も理解て゛きなくね?
過去にあちこち攻め込んた゛隣国の軍事費か゛GDΡ比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性があるというのは國際社会の常識
思い通りにならない□シアを潰したか゛ってる日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家と共謀して,かつてない頻度で北朝鮮を挑発しなか゛ら
プ□パカ゛ンダまて゛駆使して増税して軍拡利権から戰爭利権まで拡大して私腹を肥やしたい世界最悪の腐敗組織自民党に騙されないようにな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hтТРs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 179
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200