2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無防備】何時間耐えれるかガンガルスレ【常時接続】

1 : :03/07/04 13:46.net
せキュリティー全て解除して何時間耐えれる?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:06.net
2ゲット


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:18.net
勝手にやってろバーカ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:44.net
今度の日曜日までだろ


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:52.net
自殺行為はしたくない。
死ぬなら迷惑かけずに死んでくれ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:18.net
>>4 狙われるのってマイナーなOSだけだよな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 10:03.net
ショーモナ!氏ねage

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 14:47.net
>>6
メジャーOS1ポイント、マイナーOS5ポイントなら、メジャーOSをスクリプトで
一気に攻撃した方が有利なのでは?と思うのだが・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 14:50.net
>>8 そうか。だけど狙われるのはWebサーバだからね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 17:05.net
ファイアーウォールとかルーターなしで全解放したら
2時間半くらいで侵入されて荒らされちまったんだが・・・
おかげでOS再インスコのはめに

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 17:09.net
うそ、常時接続ってそんなに危険なの?
漏れなんか1ヶ月以上接続解除したこと無いよ。
つってもウイルスバスターを入れてるけど・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 17:18.net
>>11
|゚Д゚)…君の環境を教えて。場合によっちゃヤバイんじゃない?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 17:21.net
windowsxpです
プロバイダーはocnです。

14 : :03/07/05 18:42.net
>>11
ほんとに?最近FW入れたばっかりだが特に荒らされたことは無かった。

15 : :03/07/08 12:23.net
ハッキングされるの(´・д・`) ヤダ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:13.net

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
>>1
ほかにすることは
ないのですか



17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:42.net
16がいいこと言った。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:07.net
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんか狙い放題に迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:04.net
>>1
IP晒せそれからだ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:21.net
>>1は無防備状態でアタックに耐えられなくなり
すでにあぼーんしていると思われ

21 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:40.net
モレは、セキュリティソフト1つも使用したことわいわけなのだが・・・
ウイルスなどに感染したことは一度もないのだが・・・
これはネ申か?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:42.net
>>22
(´`c_,'` ) プッ

24 :直リン:03/07/13 20:56.net
http://homepage.mac.com/maki170001/

25 :_:03/07/13 21:06.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

26 :O塚:03/07/13 22:21.net
http://elife.fam.cx/a005/

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:25.net
>>22
まあそうだろうな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:03.net
おれはマックだから何もしなくても平気だ

29 :_:03/07/14 02:12.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:30.net
>>28
ムテキだね。コワイもの何もないね。

31 :山崎 渉:03/07/15 11:05.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 12:30.net


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 12:34.net
1

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:34.net
夏だね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:58.net
BeOSだから平気


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:11.net

くっきり丸見え♪

http://angely.h.fc2.com/page005.html

37 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:59.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

38 :山崎 渉:03/08/15 23:27.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

39 : :03/09/02 23:33.net
なんで企業や役所はブラスターに感染したんだ?
セキュリティーはどうなっとるんだYO!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:48.net
美少女のワレメを愛する人は心やさしい人age

41 :名無しさん@おっぱい:03/09/04 08:48.net
露出プレーか・・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 06:03.net
。\*☆@。
のの ☆
(( へ ))ノ
俺なんか、いつも解除した途端 ( + 川ノ ))
。* . @。。.
= ☆ === <どぉぉぉぉー
解除しないに限る!!


途端だょ!!

43 : :03/09/05 08:27.net
>>42
意味わからん。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 07:37.net
やっぱ7月頃のこのスレの住人は壊滅したのだろうか・・・
平和な時代を思わせるスレだったな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 09:54.net
なんで感染するヤツおるんだ?
ウイルス対策してねーのか?
( ゚ロ゚) バカジャネーノ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:23.net
>>11
>>14
ハッキングされていることすら分からないオチ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:36.net
>>46
ハックされてもエロしか入っていないと思われ。

48 : :03/09/13 23:46.net
( ゚д゚)ハッ!か

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:20.net
(*^-^)ニコ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:53.net
今のPC買ったのが1年半くらい前なんだけど、
最近まで何のセキュリティーソフトも入れてなかったよ…ヽ(´Д`;)ノ
更にルーター無しのPPPoE(モデム直繋ぎ)だったから
セキュリティーは無いも同然。

2週間くらい前、明らかにハッキング食らってるのが
わかる出来事があったので、
ノートン入れたら一日1回はポートスキャンや、
トロイの木馬がきてて驚いた(鬱

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:16.net
>>50
そんなもんか?俺のPCは約20秒ごとに135、443、80にアクセスされてるが…
まぁ、ほとんどdionとcatvからの135なのだが。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:29.net
>>50
ネ申

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:36.net
>>52
くだらないことで上げるなバカ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:30.net
>>53
くだらないことで怒るなバカ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:55.net
>>50
PCおかしくなった?


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:46.net
age

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:11.net
良スレage

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:37.net
ちょっとパケログとってみたら
80にアホみたいにとんでくるな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:16.net
よくやるな。自分はできんよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:51.net
CATVは大丈夫なのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:53.net
常時接続してると、よくメッセンジャーサービスで
わけの分からないメッセージを受信するんですけど。
これって何なんですか?スレ違いかもしれないけど・・・。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:36.net
スレ違いだと思います
はい。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:51.net
つーか お前らそんな狙われてるのか?
Windowsアップデートしてウイルスやトロイに気をつけてれば平気だとおもうが。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:04.net
>>61
メッセンジャーで設定できる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:53.net
explorer.exeにWORM_SPYBOT.BがいましたYO!
隔離して削除しやした。
( ゚Д゚)ヒョエー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:30.net
カンコックのハカーどもが、日本は天国だって言ってたの分かるよ・・・
こんなんばっかだから、ナメられるんだろうな・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:31.net
>>66
個人レベルでの常時接続が急激に普及したせいかな

68 :66:03/10/21 17:20.net
>67
恐らくそう思われ・・

以前、ハマっていた某大型ネトゲーで知り合ったカンコックの自称ハカーが
普通に出回っているツールで、アドミン権限得られるマシン使っているのは
日本ぐらいだって馬鹿にしてたぞ
デジカメ画像を撮り貯めしたフォルダがあったので抜いてみたら、
デートしている写真に混じって、ハメ撮りがあったそうで、
送りつけてきやがった(藁
藻前らも、気をつけるこった(藁

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:35.net
まあ日本は今までwin98だったから判らない奴がいっぱいいるんじゃないの?
そういう俺もアド民権限だった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:17.net
WORM_SPYBOT.B

71 : :03/12/15 14:56.net
ハッキングされるような奴ってどんな事PCでやってんだ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:23.net
ネット人口の50%は確実に無防備(セキュ関係は購入時の状態のまま)だと思うのだが。
まあアクティブXやらジャヴァやらをONにしたまま平気でいろんなサイトにサクサクやってる奴らが多過ぎ!!!
というか俺の会社がそう言う状態だったわな。
最近バスタ入れたからちょっと安心。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:04.net
>>72
「購入時」というのは
PCの、という意味でしょうか?
セキュリティソフトの、という意味でしょうか?
私はあまり詳しくないもので…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:29.net
>>72
でも、それでも安全なOSを開発するべきです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:03.net
>>74
(゚Д゚)ハァ?家に鍵かけてなくてドロボーに入られて、不動産屋に文句言うのか?

>>71

1:pingに簡単に反応するようなPCで変なところに足跡残しまくってる。
2:PC私用で上司や管理者に目をつけられた。
3:スキルもないのにハクッて追跡された。
4:糞鯖を運営している。
5:無駄にIPを公開している。
6:スパイウェアを放置している。
7:mx,nyなどでファイル共有をしている。

こんなところかな?7はハクられるのが前提みたいなもんだが・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 06:59.net
>>75
普通に家を買ったら、大抵は鍵がついてくるし
鍵に問題があったら交換もできる

ようするに、某大衆OSは、ドアも付いていないような家を
販売しているようなもの
もっとも、買うヤツがおかしいんだけどね

1〜7は、キミの実体験かい?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:52.net
>>73ですが
みなさんのレスを見てみると
PCの購入時、であることがわかりました。
ありがとうございました。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 18:46.net
すまない、「鍵を取り付けていない」という意味ではなかったのだが、言葉が足りなかったようだ。
「鍵を掛けずに放置して・・・」という意味。

3,4以外は実体験。社内ネトワク管理に転職して1週間で痛感。
特に2。PC私用の調査は気持ちのいい仕事じゃない。


3は又聞き。漏れの周りにそんな無謀なヤツいない。
4は逆かな?ハクられる鯖=糞鯖

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 18:53.net
ハニーポットで遊んでイイですk?

80 : :03/12/25 17:39.net
俺の親なんてFWのFの字も知らないしウイルス対策ソフトなんかも入れてないでもウイルスに感染したとか何か設定じられたとかなんて無いってさ。
みんな意識しすぎなんじゃない?
防犯対策しまくってる奴の家に限って空き巣に入られたりするしね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:46.net
>>80
>俺の親なんて俺の親なんて俺の親なんて俺の親なんて
>設定じられた設定じられた設定じられた設定じられた
僕チャン、君の親みたいな連中がウィルス、ワーム、トロイとかをね、まき
散らしてるの。わかった?
で、お家の防犯とパソコンのセキュリティは全く別物なの。セキュリティの
事がよくわからない人に、たとえ話として言うだけなんだよ。
それでね、ここへそんな書き込みをしちゃうとスキルの高いおじさんやお兄
さんが、懲らしめてやろうとして、君のお父さんのパソコンを攻撃しちゃう
といけないから、あとで名前欄に80とかいて「みなさん、ごめんなさい。」
と書いておいてね!!わかったかな、僕チャン。一本指でキー打つのは大変
だけど約束だよ。


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:42.net
>>80
それユーザーが気づいてないだけ
フリーのFW入れといてあげな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:00.net
おとというっかりLANケーブル繋いだままOS再インスコしたら即感染してやんの

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:50.net
>>82
えぇ話や・・・優しいな、アンタ・・・・゚・(つД`)・゚・
ついでにフリーの安置ウィルスもいれておくんやで・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:48.net
>>83
よくあるよなー。
禿銅

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:27.net
3年以上常時接続してるけど一度もハクられた事も無くポートスキャンすら無いしウィルスが来た事も無い。
一応ノーd入れてるけど一度も役に立った事が無いのが少しさみしい・・・(´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:28.net
>>86
ふしあな汁! (・∀・)ニヤニヤ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:40.net
勝手にしる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:50.net
対策ソフトは一切使ってないけど、感染したことは無いなぁ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:31.net
inetnum: 81.86.104.0 - 81.86.111.255
netname: pipex-general-01
descr: ADSL dynamic IP address pool
country: GB
admin-c: MC1269-RIPE
tech-c: JW698-RIPE
tech-c: DG5477-RIPE
status: ASSIGNED PA
mnt-by: PIPEX-MNT
changed: johnw@pipex.net 20030109
source: RIPE

トロイの木馬ってな、こいつ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:09.net
どなたか俺のPCに新入してください よろしく!


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:31.net
/incoming/ を anonymous で書き込み可な設定で FTP 鯖立てたら、
ものの1日もしないうちに消せない文字を含んだフォルダを作られてたよ

93 :(・∀・)チンコー:04/04/17 16:27.net
マンコー

94 :神の目の小さなホコリ:04/04/23 14:02.net

 (美人)画像埋め込み暗号(ステガノグラファー) エロはヤバイ?
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an017815.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se158183.html

 ガセネタも積もり積もれば山となる
積もったガセネタ何になる
積もり積もってゴミとなる

 過去、現在、未来において、最も有効な対処はガセネタを混ぜる事です
 1っ1っの情報をチェックして確認を得られなければ行動は起こせません
 処理には大量の時間、金、人出を必要とし、振り回されてパンクする
 バラバラの積み木と同じ、組立の方法を知ってるのは担当者の頭の中
 拷問に吐かないスパイはいない、周知の事実、だからスパイ網は縦割り
 98%のガセネタと 2%の真実、 Mr.挑戦者の貴方には解けるかな?
 ----と、作家トム・クランシーが講演会でよく語ったとか 

 メールアドレス収集ソフト http://madprog.s17.xrea.com/index.html フリーソフト
       2004.04.01 18:00 Asahi TVニュースでも紹介されていた、シェア 12,000

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:13.net
Norton Internet Security 2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
スクリプト遮断機能がある
広告ブロックがアメリカ仕様で、お絵かき掲示板などの画像も消してしまう
スレに貼り付けてあるだけのウイルスコードに反応する
2chの過去ログ取得する時はFWを無効にしないといけない
Antispamが勝手にメーラーと統合する上に不安定(OEと相性が悪い?)
ポップアップ通知が鬱陶しい
LiveUpdateが遅い
webごとにスプリクト遮断やActiveX遮断やプライバシー制御の設定ができる
WEB閲覧するときHTMLファイルにスクリプトを埋め込む処理が重い
 (XPSP2ではデフォルトでポップアップ広告遮断機能があるので無駄になる)
回線速度が遅くなるという報告
ルールが適切ではないとの声もあるがPFWルールの自動作成が進んでいる
不正コピー・不正期限延長ユーザーが多い
個人情報を送ってるかについては疑惑は晴れず。
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/features.html
http://www.symantec.com/region/jp/products/nav/features.html

ウイルスバスター2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
FWレベル高にしないとアプリごとの制御ができない等、おまけ程度
スパイウェアの検出をするが削除は出来ない
迷惑メール検出の判定精度が悪い上に検出しても件名に[MEIWAKU]と付けるだけで意味がない
ユーザー登録しないとウィルス定義をUPできないので不正コピーユーザーは少ない
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/features.htm

FWがしょぼい代わりに不具合が少ないバスターとFWにいろいろと機能が付いてる
代わりに不具合大盛りなNISって感じかな。
どちらもアンチウイルス機能自体には文句が出ないのは例年通り。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067918099/321

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:23.net
日本をブロードバンド大国に押し上げたのは堺屋太一の功績が大きい。

森内閣のIT担当大臣&経企庁長官として「IT基本法」を策定した堺屋太一。
IT基本法によってNTTの通信回線網が開放され、日本のブロードバンド料金
が世界最安になったことは皆さんご存知の通りです。

その堺屋太一の未来予測小説「平成三十年」に注目です。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:13.net
ZM130059.ppp.dion.ne.jp

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:51.net
今度の日曜一体何があるんだ???

と思ったらとてつもなく古いレスかよ
こんな物上げるな!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:51.net
セキュリティー対策してねーヤツおる?

「対策を何もしていないユーザー26.5%」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:55.net
>>99
金の無駄だからなにも入れてないよ。
漏れの防御壁はルーターのみ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:25.net
何にも対策してないヤツいるみたいだね。
おれはバスタいれとるけど今日になってネットワークウイルスいっぱいくるよ。

RPC_DCOM_BUFFER_OVERFLOW ←こいつ来てない?

102 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

103 :山崎 渉:04/12/22 22:25:52.net
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 04:07:27 .net
>>103


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:01:27 .net
(・∀・)キンタマ!!

106 :エロティックビューティー:2005/04/03(日) 19:25:51 .net
仁義なきキンタマだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:59:46 .net
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ ←最近流行だね


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:51:47 .net
XPSP1でWinうpしようと10分頑張ってたら、
いつのまにかポップアップアドウェア(ウイルス扱いのやつみたい)入れられてた。

わけわかめ
MSサイト以外いったおもぼえないんだけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:09:11 .net
無線LANってウイルスにつよいの???

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:38:03 .net
yahoo!
id dffdr505
pass orangewindow877
ハンゲーム
id アナホリ
pass anahori


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:42:42 .net
>>110
それどっかから盗んだの?


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:18:02 .net
>>109
盗聴されまくり。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:25:57 .net
バスターを2003から更新してなかった。約一年間無防備だった。
この間ノートン体験板入れたんだがトロイとか不正アクセスって結構頻繁に来るのな
正直びびった…無知って恐ろしい
今は反省している

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:00:09 .net
>>113
GJ
ウイルス検索したか?

115 :113:2005/04/25(月) 00:06:58 .net
検索したよー
凄まじい勢いで感染しまくってたorz

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:25:30 .net
ノートン死亡しててny半年ほどやってたら
23個のウイルス出てきたよ(°ー、°)うへへ


・・・今は反省しているorz

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:28:25 .net
>>115-116
いろんなパスとIDを変えたほうがいいんじゃない?
抜かれて悪用されとるかもしれん。
もう遅いか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:41:29 .net
>>117
バックドアー3個(死

119 :113:2005/04/25(月) 00:46:19 .net
>>117
マジデスカーorz
あー当時の自分を殴りたいよ…
nyはやらないから少しはマシかな
唯一の救いはバスター2005の被害に遭わなかった事か

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:58:27 .net
たいした被害はなかったけど、PC激遅でイカレたと思ったよ。
たのむよ、まったく。
ttp://www.uplo.net/www/vip10568.jpg


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:59:51 .net
うちの友達3年以上セキュリティソフトいれてなかった。
しかもWindowsのアップデートもロクにしてなかったし。
最近、やっとノートン(アンチウイルスのみ)入れたみたいだけど、
それもアップデートやウイルススキャン全然してない様子。
本人が面倒臭いって言ってるから黙ってるけど、
ウイルスとかトロイとか大量に飼ってそう・・・。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 04:02:58 .net
http://www.nirsoft.net/utils/pspv.zip
これクリックして 使ってみそ びびるよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:02:31 .net
>>122
自分のPCに保存してあるパスが全て表示されるやつね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:17:39 .net
それ使うとどうなるんだ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:28:17 .net
基本はこまめにWindowsUpdateをすること(有名なウィルスはこれで対処できる)
パーソナルファイヤーウォールを入れること(アンチウィルスソフトに逝かされる場合あり)
不必要なポートを全て閉じること(並の中国人ならこれで大丈夫)

で、本題の何時間耐えられるか……4時間ぐらいはがんばれる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:28:57 .net
>>124
パスを忘れた時に調べられる。
悪用現金ですけど。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:30:03 .net
>>125
4時間w

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:16:55 .net
※緊急※ ウイルスバスターに続いて、NOD32で二度目の大きな不具合発生です。

NOD32をWindows Server 2003で使っているユーザーの方へ。
sp1をあてると通信不能となり、最悪の場合リブートの繰り返しとなります。気をつけて下さい。
開発元が現在対策中です。
ttp://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html

※過去(約1年前)の大きな不具合
●NOD32にレジストリを破壊してOS再インストールが必要になる重大バグが発生。
・Windows シャットダウン時にブルースクリーンになる問題
・登録済みのアプリが強制抹消される問題
ttp://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:28:29 .net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレはウィルスバスターが後何年存続できるかに変わりました
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:20:13 .net
>>130
マイクロソフトがなくなるまでww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:11:20 .net
>>130
( ゚Д゚)ハァ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:38:52 .net
ウイルスチェックしたいからウィルスの詰め合わせをくれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:28:02 .net
>>132
適当にアド晒しまくれば世界中から無料で送られてくるだろ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:31:08 .net
月刊ASCIIでなんかやってたな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 04:02:58 .net
>>132
>>113みたいにやってみたら?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:42:24 .net
>>135
自分113なんだけど…もうダメポorz
今はバスター2005入れたんだけど入れる前にリカバリしたほうが良かったかな?
アダルトサイトには行かないからまだ被害が少なかったのかな…
メールもやらないし
金融関係の情報は入れてなかったしnyなんかもやらないからなー
2ちゃんやるぐらいか

あー馬鹿だったな…ホント
まったくの無防備だったのは一年じゃなくて半年間だったよ
それでもウィルス大量に来るのね…恐ろしいガクブル

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:09:02 .net
過去数年avastしか使ってないが感染ゼロ
無料とは言えかなり使えるぜ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:18:51 .net
>136
つーか、それならウイルスにまみれても全然平気だろ

139 :113 :2005/05/07(土) 13:04:13 .net
>>138
平気なのか…何故?
まぁ今のところ被害はないんだけど
でも自分の知らない所でPCの情報盗まれてたら嫌だな…

140 :人権擁護法案:2005/05/07(土) 14:19:58 .net

朝鮮総連   創価     民団  .. 朝日新聞  民主党
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <ちょっとここを通りますよ
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:36:26 .net
>>139
パスやIDとか口座から引き出されたり特に身の回りに変化が無ければ大丈夫だろ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:44:32 .net
実際に141の方が書かれてるような被害にあった人っています?
先月トロイが入ってたので不安…。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:18:11 .net
何か使われた形跡があればやばい((;゚Д゚)ガクガクブルブル

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:07:13 .net
こんなPCはネットにつなぐな! 3日間放置した無防備PCの結末は?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:14:47 .net
>>144
耐えられない。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:15:36 .net
ガクブル

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:40:27 .net
age

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:02:44 .net
>>145
堤燈記事乙
やってることは面白いがしょせん広告収入目当て。

>ウイルスセキュリティ2005EXソースネクスト
>1980円実勢価格1980円と格安なウイルス対策ソフト。
>安くても機能は充実しており、スパイウエア対策や、スパムメール対策にも対応する。

機能充実???なんの冗談だ???


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:22:04 .net
34 :朝まで名無しさん :2006/03/22(水) 20:43:14 ID:byoDcP4K
>>19

日本国内で ウィニー普及推進運動をやった連中は
(タダで映画見たりゲームやったりエロ動画が欲しい連中などではなく)

 在日工作員です

150 :良スレを保守しようの会 ◆77777OIi/2 :2006/10/26(木) 01:55:22 .net
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:22:36 .net
またnyで感染。
大阪市交通局地下鉄の痴漢の加害者と被害者の個人情報が流出。

感染する奴らはやっぱり無防備なんか?w

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:28:00 .net
今のプロバイダーが提供してるレンタルモデムってほとんどルーター機能付いてるし
ウインドウズアップデートさえやっておけば安易に進入されることなんてなくね?


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:58:18 .net
さあ?
0-day exploitが書けるくらいのPGがWindowsの特定のサービスを狙ってきたら
なかなか厳しいかもよ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:42:46 .net
ルーターかましてもだめ?>1

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:29:18 .net
ガクブル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:33:41 .net
.

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:48:25 .net
保守

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:49:45 .net
 

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:32:14 .net
 

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:58:57 .net


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:25:54 .net
 

162 :【インフルエンザ警報発令中】:2009/01/29(木) 14:40:54 .net

【おうちに帰ったら よく手を洗いましょう】

       ∧,,∧. ジャー|
      (´・ω・)  ┏|
      ノ  つつ)),,ii,,|
      し―J'  匚 ̄


【うがいも忘れずに!】

       ガラガラ
.      ∧,,∧ . 。 |
      (´・々・):∵┏|
      ( つ口o   ,,ii,,| ジャー
       し―J'  匚 ̄

【外出するときには マスクをしましょう】

             フォォォ
フォォォ  .∧__∧ ∧__∧
  ∧∧(´・)(・) (・)(・`) ∧_∧フォォ
 (´・)()つ ̄ノつ(つと ノ ()(・`)
 | U `u-u'  `u-u'⊂ ̄とノ
.  u-u          `u-u'

 
      ∧__∧    
     (´・)(・)  ____  
    (∪ ̄ノつ(\ ∞ ノ.
     `u-u'.   ヽ)_ノ


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:32:11 .net
 

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:55:34 .net
 

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:22:15 .net
>>1
 元  画 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ   .画 な
 服  像  / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、         l;:;:;:___jl|___)    像  ん
 前  な  L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、      ,イ::7´ ,r=ぅ   r- ヽ   な と
 ま   し  /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ     /::::シ  "´    ` ~´.i.   し !
 で.  が  /ミミ´   rz,、, i ー'''rzッ    '彡彡シ      )::/ ,. -− 、   , -−く   と
 で  許  l ミリ  -  ̄ `i ´  ̄,,.,,   ゙彡7⌒i     l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶厶  な
 お  さ  iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j      }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !? 
 じ  れ  l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ  リシ;; /     l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
 ゃ  る  _ゝ ` 、,,~~':::  ヽ,,,二 ィ  / 「 {′    N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク //
 る  の  「 いヽ   ノ::   ヾ、   , '´  r '_人__人ノ_l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ
-┐  は,√  ゙i::.   ー=、_-=ヘヽ       | 「 心 帝 L_ i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '
  レ'⌒ヽ/    ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ   ,' .ノ ノ. し に   了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ::ノ
人_,、ノL_,iノ!    i  (シ一 -ー―゙ミ、   //). て 言   | ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:::ヽ
が 汰 帝 /   ,,,,小、'  `二二´___  ,,, ノ::::く  お 上   >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、     ,,,  /.:::::::::!  じ す  ( l, ト、       ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ   ゃ る   >ヽ.` ‐--‐ '"´    / ハ
! つ 沙 /                  フ  れ 故   /

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:29:58 .net
>>1
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)



167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:44:59 .net
>>165
了解であります!("`д´)ゞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:03:28 .net
 

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:06:35 .net


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:48:39 .net


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:28:49 .net
さっき抜いてしまいますた。。

もう我慢の限界でっつつつ!!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:55:01 .net
 

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:22:42 .net
XP自動更新なし・初期状態・ウィルソフトなし
これでP2Pやって24時間何もなかったら選ばれし者。
もし成功した人がいたら教えて。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:09:50 .net

      ┌─┐  ┌─┐ にっぽん!.        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        にっぽん! │●│  │●│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ミ(゚∀゚ )  ミ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘


                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
    ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:10:15 .net

       X     ,,,r" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
         × /      Japan  ヽ         X
     ノ//    ,'  51 ______l_    . . ゜
           ! /) ___  ____,`ヽ          ☆
     ☆     !///)=-、__ ̄_ィ-=‐.レ´         /
          /,.=゙''"/`ーrz-".〈'-izー´.!fフ         ・
   /     i f ,.r='"-‐'つ   ,ハ   .!ソ      ほぼイキかけました
  /      /   _,.-‐'~   ,‘,,-,,`,   .!"
    /   ,i   ,二ニ⊃ ,'";ーニ三=;',;./      ゜ .
   /    ノ    il゙ rへ \. ;; `''';;;''´;./,    ´     ゜ ×.
      ,イ「ト、  ,!,イヽ、`ヽ、`ー''ー''' /:\__
     / iトヾヽ_/ィ"'ニ二.`ヽ 、` ーイ'''':::::::::::::::T-、__

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:21:06 .net


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:01:57 .net


178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:26:48 .net

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:10:08 .net
 

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:23:23 .net


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:10:20 .net
 

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:59:58 .net
 

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:22:50 .net
 

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:11:22 .net
 

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:18:46 .net
 

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:53:44 .net
このスレも6年もたつのか・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:40:15 .net
ずけえなー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:37:38 .net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:32:38 .net
こんにちは。あたしはしまガール。
AAサロンで出会ったしまむらくんと
スレを巡る旅をしています。

      (~)
    γ⌒ヽ   (~)
   {i:i:i:i:i:i:} γ´⌒`ヽ
   ||‘‐‘||レ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /(Y (ヽ (´・ω・` )
   ∠_ゝ  (:::::::::::::)
    _/ヽ   О─J

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:34:49 .net


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:48:04 .net
 

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:45:46 .net
送料別只で512*2でDDR2-800
どうでしょう


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:46:49 .net
ゴバーク


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:37:13 .net
     キ        //   /::::: //O/|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:11:16 .net
気が付いたら二年近くスパイウェア検査してなかった。
ad-aware使ってたんだが更新できなくなってたので
ゼロスパイウェアをインストールしてチェックした
キーロガー含め三つぐらい入ってた
入れてたのはXpsp2にwindows defenderとavastそれとルータ
ある時からwindows updateすると不具合が出るので更新はオフにしてる
7年間使い続けてるのでそろそろリカバリしようかと思ってバックアップしてるところ。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:53:21 .net
あ、うそw
ゼロスパイウェアの定義ファイル更新したらレジストリに100ぐらいあったwww
ファイルのバックアップは完了。あとはリカバリするだけだけど
何回やっても出てくるtrojan系のスパイウェアをどうにか消したい
セーフモードでスキャンすると消えるのに再起動して通常モードでスキャンすると元に戻ってる・・・
次はスタートアップみてみるか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:33:08 .net


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:13:39 .net


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:39:47 .net
>>196
HDD抹消しか手はない。


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:43:00 .net
>>1
>1 : :03/07/04 13:46

古いねこのスレ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 04:19:30 .net
2001年頃まではノーガードでも殆ど問題が無かった。
不正アクセスが異常に増えたのは2002年頃から。
FW無しにはインターネットは到底出来ない状況になった。
回線速度が速くなるにつれトラブルが増えていった感じだった。




202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:55:43 .net


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:57:45 .net
雨だな
深夜の雨音だけが染みて聞こえる

このまま、闇の中に沈みゆけばもう何も考えずに解放去れるかな。
静かに
静かに
雨が染みるように
すべてが染みて凍るように






204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:47:40 .net
( -(,,ェ)-)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:24:36 .net
(´・ω・`)( ´・ω・`)( ´・ω・)( ´・ω)( ´・)( ´)( )( )(` )(・` )(ω・` )(・ω・` )(´・ω・`)(`・ω・´)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:41:45 .net
>>1
(_ _*) ペコリ
ヽ/ )〃
UU

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:00:26 .net
チキン窪田

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:46:37 .net
もう、6年経つのか・・・。
時間が経つのは早いね。
(´・ω・`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:19:30 .net
 

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:56:31 .net


211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:59:49 .net
 

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:25:14 .net
ヾ(´ω` = ´ω`)ノ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:43:42 .net
 

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:42:53 .net


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:15:30 .net
(`・ω▼) 9m

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:37:37 .net
NHK教育でやってた番組では、無防備で1時間したら、
トロイ系のを100ほど検出してた。
実体験では、Winupdateのとき、MSサイトをググる→MSサイトでDLの1時間の間、トロイ3つに感染してた。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:39:51 .net
え?丸裸で何時間も持つの?

自分はつないだ瞬間に即アウト。
アップデートする間もなく、画面ビカビカ。操作不能。
丸裸では、つないだ瞬間に即終了かと思ってました。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:58:35 .net
((((;゚Д゚))))ガクブル

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:55:20 .net
>>!
  ( ゚д゚)      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:29:17 .net
>>1
  ( ゚д゚)      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:42:20 .net
     (~)        , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     |
   .(´・ω・`) /        |
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜

222 :\________________________/:2009/10/24(土) 22:28:17 .net
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

223 :\________________________/:2009/10/24(土) 22:29:49 .net
                 o
                   。
                     。 ヽ从/
                ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
                    r'⌒と、j ミ ヽ \_________
                   ノ ,.ィ'  `ヽ. /
                  /       i!./
                   (_,.         //
                  く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
                    `~`''ー--‐'

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:36:43 .net
>>1
    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄   
   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   ∧∧
  /(*゚Д゚) オフトンサイコー♪
  / :::У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|.|   /'∧   
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ オフトンサイコー♪
  ̄ll ]-、と/~ ::ノ:::)
  ̄ ̄ ̄|(_.( :: ,:_)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:18:29 .net
>>216
それでか!
去年リカバリしたばかりのパソコンに修正パッチやらソフトやら入れてから
オンラインスキャンしたら必ず2,3個ウイルスが発見されるんで何故かと思ってた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:03:02 .net


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:17:03 .net
NT4.0なんだが
使えるアンチウィルスソフト何があるかわかんねーから無防備なんだが
まずいかな


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:26:18 .net
>>227
avast

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 04:18:01 .net
.

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:16:34 .net
.

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:01:32 .net
ルーターかましてればインすコMSアップデートのあいだぐらいはダイジョウブだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:33:39 .net
.

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:47:20 .net
 

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:51:24 .net
 

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:59:06 .net
 

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:22:28 .net
 

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:02:23 .net
 

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:44:58 .net
 

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:27:45 .net
そろそろXPが終わりそうな気がする

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:15:32 .net
 

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:35:56 .net
 

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:48:48 .net
>>231
この前クリーンインスコしたけど、全然大丈夫だったわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 06:16:25 .net
 

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:37:14 .net
 

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:16:56 .net
 

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:02:30 .net
 

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:05:26 .net
 

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:49:59 .net
 

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:15:55 .net
 

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:58:20 .net
 

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:27:31 .net
 

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:07 .net
 

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:54:29 .net
 

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:02:23 .net
 

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:26:18 .net


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:36:20 .net


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:12:39 .net
全てお前らだろ
ttp://www.geocities.jp/winny_crisis/


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:10:27.88 .net
このスレも8年も経つんだなぁ。
時間が経つのは早いもんだ。
(´・ω・`)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:04:22.71 .net
8年も経つと脅威もあまりないもんだなぁ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:21:58.42 .net
このスレまったく役に立たないしあるだけ無駄だから
早くスレごと削除してくれないかなw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:53:29.48 .net
>>260
三菱重工や議員たちは、これを実践したから中国にやられたのだろw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:21:21.93 .net
埋め by 梅盾 ver1.14

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:08:51.68 .net
>>1
このスレはどういう意味なんだ? 常時接続ってブラウザも開かないでただ回線繋いでPC放置してるって意味?
それじゃ、特定のウイルスの疑いがあるサイトに直接行ってるわけじゃないから何もウイルスに感染するわけないんだけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:53:48.98 .net
踏み台

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:02:51.67 .net
昨日、ダイアルアップ中にファイアウォールを無効にして
気づかずに1時間近く接続したままだった。
ダイアルアップ環境なのでルータとかはない。
てっきりマルウエア感染してるかとその後複数のアンチウイルスや
アンチスパイで完全スキャンを数時間掛けたが感染0件だった。

ファイアウォールのログを見ても数分おきにTCP445や139が来るだけで
直接脅威になるアクセスは皆無なのが実情。
数分で感染したとかいう話は特殊な環境だと思う。


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:56:06.55 .net
ダイアルアップw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:12:09.84 .net
>>265
セキュリティーパッチを当ててるからだろ。
何も当ててない素のOSで実験してみ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:08:29.20 .net
これって、海外サイトとかウイルスの疑いのあるサイトをわざわざ開きながら検証する「いわゆる無駄な時間を過ごすスレ」?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:33:44.70 .net
無防備 常時接続って・・・ ファイアウォールすら無効にしたら短時間でPC終わるだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:34:58.71 .net
>>269
お前が言ってるのは、ネットにつなぐだけで感染するタイプのウイルスのことか?
無差別攻撃のワームとか。
その程度の攻撃ならWindows updateで脆弱性を潰し、あとOSの設定をきっちりやっていれば滅多に感染しないよ。
ファイアウォールはおまけだよ。


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:36:08.71 .net
無差別ワームならルータで十分防げる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:15:10.40 .net
>>270
いや、もしもルータかましてない場合、ファイアウォールを無効にするだけで短時間でウイルスに
感染しまくると聞いたことがある

たとえ、IEなどのブラウザを開いてなくても(Windows Update適用前のクリーンインストール起動時に)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:30:58.84 .net
普通ルータくらい使ってるだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:05:13.87 .net
創,価
死,ね 
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
このスレはもう10年も経ったんだね。
時が経つのは早いもんだ・・・。
(´・ω・`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
俺もあの頃は若かったw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:53:24.41 .net
このスレはもう11年も経ったんだね。
時が経つのは早いもんだ・・・。
(´・ω・`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:30:55.96 .net
もうすぐ12年たつな…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 09:16:06.26 .net
ttps://www.youtube.com/watch?v=nMyuC1JrNlI
こうなるの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:58:25.13 .net
おっぱい天国www貧乳天国なら金かねはらうけどな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 17:49:25.13 .net
スキャンに対して無防備だね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:07:14.93 .net
このスレはもう12年も経ったんだね。
時が経つのは早いもんだ・・・。
(´・ω・`)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:57:45.60 .net
>>272
PC自体がリッスンしてなければいいので。
設定次第である程度は守れるよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:02:39.79 .net
遮断だけでなく停止の発想も必要だよ。
身分偽ってゲート掻い潜っても肝心の受付がやってなければどうしようもないし。

総レス数 284
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200