2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィルス作った奴を銃殺刑にする法律を作ればいい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:45:14 .net
これでセキュリティは万事解決。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:08:46 .net
じゃあセクリチンは?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:19:16 .net
スパイウェア作った奴は強制収容所送りで。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:24:42 .net
難しいんだよ、ウィルスの定義は。アンチウィルスソフトをそう呼ぶ人間もいる。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:26:54 .net
取り合えず「PCに害を与える」がウイルスの定義でいいんじゃね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:35:22 .net
銃殺刑→100%悪意がこもっていると断定できるウィルス
懲役刑→悪意は定かではないが実害は明白であるウィルス
罰金刑→悪意、実害ともグレーゾーンなウィルス

こんな感じにすればいいんじゃね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:14:04 .net
>>5 の定義によれば
昨年だかのバスターの「起動できなくなる不具合」、
同様なのが再現したら銃殺刑だな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:22:28 .net

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj   ウイルス開発者やアンチウイルス企業が存在し
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/   ビジネスとして成り立たせるための援助者として
   `!     j  ヽ        j_ノ    法律家や政治家が利用されるので
   ',    ヽァ_ '┘     ,i     充分に監視する必要がある
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:56:25 .net
システムバスターことウイルスバスターは毎年不具合だらけで例年パソコン死亡等の被害をあたえ続けているから社員一同銃殺刑だな
弾がもったいない

システム破壊ウェアことノートンも死刑か

良い法律だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:29:49 .net
そしてウィルス制作者もウィルス対策ソフト制作者も、誰もいなくなった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:01:13 .net
>>1はウィルスと認定され処刑されました。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:36:20 .net
中国では「ウイルスなど破壊的なプログラムの作成は5年以下の懲役」

日本でもこれくらいはやってしかるべきだぜ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:06:12 .net
コンピュータウイルス作成罪はいつになったら成立するのか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:32:52 .net
ウイルス無くともroot取られて\(^o^)/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:51:49 .net
日本はウイルスに対して甘いのか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:02:52 .net
情けないくらい検出力の劣る対策ソフトがここまでシェア持ってる国は日本だけ!


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:07:26 .net
ソニータイマー開発者も重罪

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:30:09 .net
これだけwinnyが社会問題になってるのに、なぜコンピュータウイルス作成罪・所持罪が成立しないんだぜ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:58:29 .net
やっぱり死刑しかないと思う

けど、実際捕まるのはアンチウィルス(ry


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:00:52 .net
死刑万能論者は危険思想の持ち主かただの馬鹿だな
自分が何かしたときに素直に受け入れられる覚悟があればいいんだが、そういうやつは
既に気が違っているからやはりただの馬鹿だ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:41:12 .net
>>1に同感だ。作った奴は火あぶりでいいよ。公開でね。
あるいは土磔とか。残酷な殺し方をして欲しいね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:10:49 .net
休日だから釣りにはちょうど良いな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:38:35 .net
死刑はともかく懲役くらいにはしてほしい。
何らかの罰則がなければだめだろう。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:36:08 .net
たいがいの海外ではウイルス作成は逮捕に到るケースが多いのだが、
Winny作者だけ捕まえて、そのくせ情報流出は後を絶たず、
未だウイルス作成罪は成立していない日本は、本当IT後進国もいいところだな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:45:26 .net
スレの趣旨に大賛成。
安倍首相は速やかに法案化すべきだ!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:44:20 .net
キンタマ作者にふさわしい刑はどんなものでしょうか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:21:58 .net
>>17
そんなもんねーよ馬鹿。
科学的解釈に基づいた説明ができるか? この馬鹿が。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:19:11 .net
ネタにマジレスカコイイ!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:02:09 .net
普通に検挙でおk

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:27:44 .net
最近はネタなのか本気なのか区別がつきにくい投稿が多い
書いた人は明らかに頭がおかしいと思われる投稿でも、自分の中で"これはネタだ"と
完結させてしまえばそれで良いのだろうが…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:29:57 .net
おかしな投稿に突っ込みを入れると本気で反論してくる輩が増えているのもあるのだろうか?
その反論行為自体が「俺は本気だ」と言っているようなものだし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:18:55 .net
ウイルス踏むような馬鹿を銃殺刑にした方がいい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:47:59 .net
nyを問題視しても、著作権保護とかでしか取り締まれないあたり、この国は終わってる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:40:50 .net
↑国より自分の人生の心配しろよw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:57:39 .net
↑ny厨乙w お前こそ自分の人生心配しろよw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:26:41 .net
 政府の知的財産戦略本部は5月31日、「知的財産推進計画2007」を正式決定した。
ファイル交換ソフトによる著作物のダウンロードや、インターネットオークションにおける海賊版の出品について、
違法とする方向で法整備を進めることなどが盛り込まれている。

 ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為や、
海賊版CD/DVDからの複製行為については現在、著作権法第30条が認めている私的複製の許容範囲とされている。
推進計画では、これらの行為を私的複製の許容範囲から除外することについて、
「個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意しながら」検討を進め、2007年度中に結論を出すとしている。

 海賊版対策については現在、公訴を提起するにあたっては被害を受けた権利者からの告訴が必要な「親告罪」とされているが、
今後は被害者が告訴をしなくても摘発できる「非親告罪」とするように2007年度中に法制度を改訂する。

 インターネットオークションへの海賊版出品に対しては、著作権法で広告行為(出品)自体を権利侵害することを検討。
インターネットオークションに海賊版を出品しただけでも取り締まれるよう、2007年度中に必要に応じて法整備するとしている。
現在、商標法などでは、偽ブランド品の広告行為も違反とされているが、著作権法では広告行為について権利侵害とは見なしていなかった。

 そのほか、ネット検索サービスで用いられるサーバーに文書や画像データが複製される問題については、
著作権法上の課題を明確にして2007年度中に結論を出すとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/01/15920.html

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:21:58 .net
EMPボム作って半島とシナチクに投下
必要に応じて露にも。


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:00:11 .net
千葉県市原市教委は8日、市立小学校の男性教諭(34)所有パソコンから同市内の2小学校の
児童計269人分の個人情報が、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてインターネットに
流出したと発表した。市教委によると、この男性教諭は5日に自殺したという。

同市教委の説明では、流出したのは男性教諭が01〜06年度に勤務していた2小学校の児童の
名前と電話番号、成績など。1日に「(ネット上の掲示板に)生徒の名簿や成績がある」との
通報が市教委にあった。市教委が男性教諭に確認をしたところ、パソコンに児童の情報を保存し、
ウィニーを使用していたことを認め、「責任を感じている」と話したという。

千葉市中央区の教諭の自宅を訪ねた両親が6日早朝、首をつっているのを見つけたという。

[朝日新聞]2007年06月08日12時22分
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY200706080265.html


こういうのはウィルス作った奴は罪に問われたりしないのかね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:39:08 .net
ウィルスでファイル流出させた奴は自殺する。

つまりクズが世の中からどんどん減って、いい傾向に向かうじゃないか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:31:24 .net
>>38
自業自得だな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:28:58 .net
キンタマウイルスのせいでどれだけの人間が苦しんでいるか
わかるまい
人の記憶は消えても流出ファイルは永遠に無くならない
流出ファイルを見る度に昨日の事のように鮮明な記憶となって蘇る
だから5年近く経つというのに未だに虐げられる毎日を送っている

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:25:33 .net
>>38
それは自業自得、ウィニーが既にそういうリスクを含んでるって事を知ってて
使ってるべ。
余談だが開発者は現在ウィニーが抱えてるファイル流失などの欠点を改善出来る、
としている、有罪判決出ちゃったからもう無理だけどな。
スレタイ見た瞬間本物の非細胞生命としてのウィルスの方が浮かんだ漏れは現在
病人。


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:30:43 .net
ついに国内でもウイルス制作者が逮捕


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:40:17 .net
一族郎党島流してのはどうだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:37:10 .net
オマイラ、今日の朝日の朝刊見てみろ!


マジ笑える(W

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:57:50 .net
こいつ死刑でいいよw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:08:51 .net
原田ウイルス制作者 逮捕

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:47:19 .net

【ネット】「原田ウイルス」 亜種100種 「すべて自分が作った」 多重感染型も 大学院生供述
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201248016/


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:53:31 .net
処女のヒロインと二人で搭乗するロボがいい(なぜか裸+後背位の姿勢で密着して乗らなければならない)
「ちょっとなに戦闘中に大きくなってんのよ!」
「う、うるせー!お前こそヌルヌルさせてんじゃねえよ!入っちまうだろうがっ」
みたいなやりとりが毎回ある
たまに爆発の衝撃とかで先っぽだけ入ってピピンチに陥る

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:05:04 .net
ネット犯罪の被害に遭われた方は、まず警察に相談しましょう。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:12:08 .net
つぎに死刑に泣くのはどいつ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:02:47 .net
中国なら銃殺刑が当たり前に行われているが、国家反逆罪なら確実。
経済犯でも銃殺があるようだから、ウイルス製造マニアも国益に反すれば
銃殺。さて、日本はどうかな、虞犯で取り調べ済み次第腫れて釈放だわw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:45:07 .net
とりあえず方々に報告して報告先のやりたいようにやらせればいいんだろ
あとどこかに報告出来るようなとこないかな
物足りないわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:04:38 .net
どんなからめ手で来るかな
残り半生あぼーんとか楽しみだわ><

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:12:36 .net
>>51
前科付き(。∀ ゚)アヒャヒャヒャッ!!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:38:20 .net
個人だけでなく企業で被害があれば企業内弁護士がいるから官との連携の音頭を取り始めるわな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:46:38 .net
企業の犬、インハウスローヤーwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:01:07 .net
死に物狂いで善処する犬
でないとバッサリだからな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:29:55 .net
馬鹿が浄化されるとスーッとする。逮捕ニュースは心が癒される。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:54:04 .net
きちんと書けば返信来るなw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:41:39 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=_DayRtlDtfg
根拠はないけど…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:58:32 .net
話は広域に流した方がいい
○○にも同内容の連絡をさせて頂きました、なんて風に
そうするとクシャクシャポイされない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:12:34 .net
なあお前ら、
そろそろkakikomi.txtなどの2ch書き込みファイルを
を探し出してそれを晒すウィルスが登場してもいい頃じゃね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:56:41 .net
いつになったら、ウィルス作成罪が成立するの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:09:18 .net
そんなこと簡単に出来るなら
3回以上の再犯は死刑、暴力団員なら初犯でも死刑て法律が
もっと早く出来てるよ。

66 :ノートン いんぺいネット セキュリティー:2009/10/05(月) 21:26:50 .net
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product  (2009年10月04日)
1st 89% 128 AVG      ttp://free.avg.com/jp.homepage
2nd 88% 132 Ikarus
3rd 88% 137 Microsoft  ttp://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp
4th 88% 138 AntiVir    ttp://www.free-av.com ttp://www.avira.com/jp
5th 87% 151 F-Prot
6th 86% 153 Sophos
7th 86% 158 Authentium
8th 86% 160 DrWeb
9th 86% 163 BitDefender  ttp://www.bitdefender.com/media/html/trialpay.html
10th 85% 164 Kaspersky
11th 83% 192 F-Secure
12th 83% 198 Norman
13th 81% 217 CAT-QuickHeal
14th 80% 226 GData
15th 80% 226 eTrust-Vet
16th 80% 229 VBA32
17th 80% 230 TrendMicro
18th 80% 231 VirusBuster
19th 80% 232 AhnLab-V3
20th 79% 236 Avast     ttp://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html
21st 78% 247 Fortinet
22nd 78% 255 Rising     ttp://www.freerav.com
23rd 76% 270 McAfee
24th 76% 277 ClamAV     ttp://www.clamwin.com ttp://www.moonsecure.com ttp://www.clamxav.com
25th 76% 278 TheHacker
26th 72% 320 Panda     ttp://www.cloudantivirus.com
    │
29th 7% 1076 NOD32
??th       Symantec (Norton) ★

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:34:55 .net
Japan ese IP address IPアドレス -No,68795264-

REMOTE_ADDR 112.68.89.153
REMOTE_HOST 112-68-89-153.eonet.ne.jp
HTTP_USER_AGENT Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
REMOTE_PORT 49976
IP Country   日本 ( jp )

Area code 市外局番 (none) 該当なし
Circuit 接続回線 FTTH 光
Prefectures 都道府県 (none) 該当なし

-LEVEL-RED
総当り侵入 Sniffer 掲示板荒らし 黒客 電子 鬼子 ボット Bot Spy
Spoof パスワードクラック Bank Trojan Card アカウント Account
迷惑メール スパム Spam バックドア Back door 追跡 trace Twitter
リートクルー 1337 Crew ボットネット Botnet Flagment Enemy Russia
Dos攻撃 Denial Service Attack ウィルス散布 Virus Attack Cloaking
DDos攻撃 スキミング Skimming ゾンビPC ZombiePC マルウェア Ping
ハッキング Hacking Winny 流出 サーバー改竄 ツール開発 Echelon
<Investigation ICPO FBI CIA NSA CBP FSB MI6 DIA Sayanim 諜報部>

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:35:40 .net
Japan ese IP address IPアドレス -No,6879376-

REMOTE_ADDR 122.16.182.11
REMOTE_HOST p3011-ipbf607souka.saitama.ocn.ne.jp
HTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/533.4 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.375.99 Safari/533.4
REMOTE_PORT 2805
IP Country 日本 ( jp )

Area code 市外局番 (none) 該当なし
Circuit 接続回線 FTTH 光
Prefectures 都道府県 Saitama 埼玉県

-LEVEL-RED
総当り侵入 Sniffer 掲示板荒らし 黒客 電子 鬼子 ボット Bot Spy
Spoof パスワードクラック Bank Trojan Card アカウント Account
迷惑メール スパム Spam バックドア Back door 追跡 trace Twitter
リートクルー 1337 Crew ボットネット Botnet Flagment Enemy Russia
Dos攻撃 Denial Service Attack ウィルス散布 Virus Attack Cloaking
DDos攻撃 スキミング Skimming ゾンビPC ZombiePC マルウェア Ping
ハッキング Hacking Winny 流出 サーバー改竄 ツール開発 Echelon
<Investigation ICPO FBI CIA NSA CBP FSB MI6 DIA Sayanim 諜報部>

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:57:14 .net
アンチウィルスソフトの製作会社がウィルス製作者ってことが多い
自分とこのソフトが検出すればウハウハ売れるじゃん
定期的にウィルスが出るのはそのせいだよ

いい加減気づいたら?
世の中金で経済動いてるんだよ
買わせるためにバージョンアップする
何も進化らしい進化をしてないのに画面だけ変えてWindows7(NT6.1ワラ)ウィンドウズが良い例じゃん
いずれOS無料だわ
Linuxならウィルス対策なんかしなくてすむしタダだし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 04:57:37 .net
処女のヒロインと二人で搭乗するロボがいい(なぜか裸+後背位の姿勢で密着して乗らなければならない)
「ちょっとなに戦闘中に大きくなってんのよ!」
「う、うるせー!お前こそヌルヌルさせてんじゃねえよ!入っちまうだろうがっ」
みたいなやりとりが毎回ある
たまに爆発の衝撃とかで先っぽだけ入ってピピンチに陥る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:54:02 .net
サイバー犯罪:「ウイルス作成罪」創設へ 刑法改正を検討
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100807k0000m040141000c.html

ようやく本腰入れて法改正目指す模様

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:10:28 .net
male.Body = vbcrlf&"kindly check the attached LOVELETTER coming from me."

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:47:00 .net
ウイルス作成罪はその後どうなった?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:25:57 .net
イカタコウィルス作った奴はもう終身刑でいいよ


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:41:19 .net
コンピューターウイルスを使ったサイバー犯罪を取り締まるための刑法改正について、法務省は9日、
今の通常国会に提出する改正案の概要を民主党法務部門会議に提示した。ウイルスの作成行為を直接罪に問える「ウイルス作成罪」の創設が柱だ。
 改正案は、正当な理由なくウイルスを作成したり、ばらまいた場合は3年以下の懲役または50万円以下の罰金にする。
取得・保管した場合も2年以下の懲役または30万円以下の罰金を科す。また、わいせつな画像データを不特定多数に電子メールで送信する行為も処罰対象に加えた。
 コンピューターウイルスは複製が簡単で被害が容易に拡大する恐れがあることから、法務省は提供だけでなく作成そのものを処罰する必要性があると主張している。
 サイバー犯罪を巡っては、警視庁が昨年、ファイルを勝手にタコやイカのイラストに書き換えてしまう「タコイカウイルス」を送りつけた会社員を器物損壊容疑で逮捕した。
相手のパソコンのハードディスクを使えなくしたという異例の容疑適用で、現行法での摘発の難しさが指摘されていた。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110210k0000m040062000c.html


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:28:26.22 .net
まだ報道されていない犯罪です。
夜中に家屋に侵入し睡眠中の人の体内に装置を埋め込み追跡したり
また装置を遠隔操作することでくしゃみをさせたり針で刺したような傷みを加えている者がいます。
奈良県生駒市北部に被害者多数のようです。

77 :亀有の雁三:2011/04/07(木) 19:41:25.18 .net
銃殺なんて甘い。指をグーの状態にして手の平に縫合して目をつぶす。
生き地獄を味わえばいいよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:44:56.31 .net
辻正人
岡顕≡

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:34:13.73 .net
ウイルス開発者とセキュリティ企業が共存共栄というのはあたりまえの話です。
殺虫剤メーカーの研究所では数万匹のゴキブリを飼育しています。そのゴキブリの行方は不明です。
シロアリ駆除の会社がシロアリの無料診断といってシロアリを撒く話は有名です。
もしもコンピュータウイルスが絶滅したら、インターネット・セキュリティ企業は経営が成り立つでしょうか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:41:16.22 .net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:11:24.16 .net
死刑

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:36:00.82 .net
作成・行使・頒布罪で十分と思うわ。
取得罪はいらない
うっかり感染(無罪)と故意の取得(有罪)ってどう区別して立証するんだ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:14:20.38 .net
感染する奴が悪い。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:16:25.65 .net
「ウイルス作成罪」がついに成立
今頃、くだらないウィルス作ったりバラまいた連中はガクブルだろうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:24:51.78 .net
>>84
いくらでも言い逃れのできるザル法だよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:26:34.91 .net
>>85
児童ポルノとか収集して捕まったやつも同じこと考えてただろうな
見せしめと警察の点数稼ぎで、何人かは逮捕されるのは間違いないだろう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:25:56.61 .net
>>85
日本の警察はそんなに甘くないようだな
2ちゃんの犯罪予告とか、言い逃れできると言って、
何人が署に連行されたのやら

ウイルス保管容疑で男逮捕、改正刑法で初摘発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000000-zdn_ait-sci

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:49:09.29 .net
荒らしも逮捕でお願いします!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:06:13.24 .net
わけた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:20:52.37 .net
ウィルス作成罪が出来てから、ゆうちゃんみたいなケースでぽつぽつ捕まることはあるけど、
劇的に捕まってること様子はあんまり見かけないね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:28:11.28 .net
ウィルス作成した奴をどんどん逮捕して欲しいけど、逮捕されたの1人だけ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:07:50.64 .net
偉い人は捕まえるより飼いならしたいと考えそう

93 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/04(金) 14:01:25.05 .net
アンチウイルス作れば釈放

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:40:14.36 .net
この間眞鍋かをりっていうやつがニュースに出ててワロタw
あいつの名前のブログウィルスだらけなんだけどw
普通に検索してはいけない言葉になってるんだけどww

総レス数 94
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200