2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「作れば作るだけ赤字に…」中国で“マスクバブル”崩壊 ネット「今年トップクラスのざまぁw」「もう国産マスクしか買わないわ」 [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2020/06/13(土) 08:38:43.83 ID:uKyxh8M19.net
https://snjpn.net/archives/200946
「作るだけ赤字」中国でマスクバブル崩壊

▼記事によると…

・一時は争奪戦も起きていたが、すでにマスクバブルが崩壊かと言われている

・中国政府が輸出マスクの管理を厳しくした結果、飽和状態になったという

・「作れば作るだけ赤字になるのでやらない方がいい」とマスク工場の社長

2020年6月12日 22時24分
https://news.livedoor.com/article/detail/18409061/

(略)

2 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:40:30.77 ID:34R5Fs1T0.net
中国のマスクはいらね

3 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:41:04.21 ID:K/6wrX9/0.net
布マスクで十分

4 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:41:36.45 ID:UW+OfkR30.net
シャープマスク買うわ

5 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:42:18.83 ID:aF09QIpY0.net
はいはい! 赤字覚悟してるなら 段ボールごとプレゼント!

6 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:43:42.78 ID:aF09QIpY0.net
売るな! 買うな!
提供のみ てか。

7 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:44:19.21 ID:ZcAY2dXF0.net
あんなみんなが必要とするときに機械とか材料とか値段吊り上げるのが中国だよな

8 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:44:45.52 ID:ZcAY2dXF0.net
中国製は絶対買わない

9 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:45:24.65 ID:aF09QIpY0.net
武漢研菌チャイコロウイルスのせい だがや!

10 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:45:25.60 ID:dw6efsyZ0.net
紙マスクは限界だしマスクやめよっかな

11 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:47:01.89 ID:aF09QIpY0.net
>> 9

おめーらのせい だがや!

12 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:48:42.72 ID:QHCw1HN50.net
コロナの前は50枚で500円以下でしたね。

13 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:49:53.85 ID:FAlcAsXR0.net
コンビニに50枚3000円で山積みになってた

14 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:50:19 ID:dmXDhaBV0.net
休日の朝のうれしいニュース。

15 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:51:30 ID:dmXDhaBV0.net
ダイソーで50枚2000円でも山積み。誰も買わないw

16 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:52:51.21 ID:/dL9Ex8x0.net
アベノマスクいつ来るの?

17 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:53:17.08 ID:ZcAY2dXF0.net
商売は信用が大事だよ
中国に一番ないもの

18 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:53:59.21 ID:USEm8iDD0.net
時々とか店行かないからわからんけど
国産全く見ない
作ってないんかと錯覚するくらい

19 :本家 子烏紋次郎:2020/06/13(土) 08:54:00.27 ID:h1ln1HLp0.net
>>4
安心の亀山モデル(笑) 

知らないかな?(笑)

20 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:55:28.90 ID:ZcAY2dXF0.net
不織布マスクも洗って使えるの知ったの良かったな
これで第二波来ても一般家庭は国産マスクだけでも使い回してなんとかなる
医療にしっかり回して欲しいわ

21 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:59:05.63 ID:Xq7DV9og0.net
クリーンルームもないとこで作ってるマスクばっかなんやろ
まだ日本で手作りのほうがましやわ

22 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:59:20.76 ID:VM+9ew+S.net
最寄りのエスニック雑貨店で50枚900円まで下がった
何とか工業界のマークあるかどうか知らんが
もう、完全に投げ売りだな、高値掴みしたから1日でも早く処分して損切りしたいんだろ
誰も買ってないが(笑)

23 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 08:59:49.76 ID:6PpqWqPh0.net
中国だけでなく、世界中でマスクを作るようになった
もうだめだろう

24 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:00:12.40 ID:hw9qqLUM0.net
>>1
マスク届いてないけど安倍ちゃんgj

25 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:04:02.84 ID:m+Yxdu0h0.net
50枚100円で買った奴がまだある
当然使い捨てにはしない

26 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:05:54.30 ID:Yawx9JC40.net
コロナ第2波の時のために、もうちょっと備蓄を増やしたい。
狙うのはもちろん日本製やで

27 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:07:44.77 ID:uHQzsmaP.net
>>25
ダイソーでもそんなんが売ってたらしいな
不織布の相場が下がればまた店頭に並ぶのかどうか

28 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:09:23.26 ID:+XeHfodm0.net
レアアースと同じパターンだな。
不足したことの対策の結果、なんだいらないじゃんってなってるw

29 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:12:06.74 ID:SYlRXdge0.net
あ!

それでWHOが「マスクは有用」とか突然言い出したのか

またもや繋がった

30 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:12:18.51 ID:Xq7DV9og0.net
これの場合日本側というより中国人の自滅だけどね

31 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:12:53.60 ID:SgLkYDW60.net
コロナの影響で急遽生産に参入した中国企業のマスクは
完全に粗製乱造の粗悪品
耳ゴムは切れる、プリーツは剥がれて広がる
そもそも薄くて付ける意味が無いレベル
そりゃ欧州も粗悪品だと付き返すわ
そんなものを大量に仕入れた日本の一般商店とか馬鹿なのかとw

32 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:13:12.79 ID:l7sFmmip0.net
WHOがアップしましたw

33 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:14:00.76 ID:Z0o/qwXe0.net
中国製は避ける

34 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:15:46.49 ID:U+pN2ADt0.net
大躍進の愚、再び。
チャイナは計画経済国なのに、儲かるとなると指導者も一緒になって、一斉にそっちを向いて、、、、、おバカですね。
大躍進のときも鉄を造れと命令されて、人民総出で鍋、釜まで溶かして、生活できなくなりました、、、、

35 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:18:37.30 ID:+NZsZdN20.net
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2020/06/10(水) 09:22:20.68 ID:MmAs05J6
購入して使い比べてわかった 中華粗悪マスクの特徴

1)くさい・・・マスク製造直後はこういうにおいがするので、本来はにおい取れるまで待って出荷するのが大手。零細は関係なく即出荷
2)耳紐すぐ取れる・・・これから接客とか密な場所に行く直前だとマジ困る
3)耳紐がゆるい・・・全然顔に密着しない。耳紐縛りなおして短くするしか
4)ノーズフィッターが硬い・・・全然曲がらないので鼻の形に合わせて密着しない
5)ペラペラで薄い・・・まともな素材使ってんのか疑わしくなる
6)フィルターが信用できない・・・マスク用のフィルター(メルトブローン不織布)は高価。
安くするために、それよりグレード落ちるフィルターを代わりに使ってる中華マスク多いとの報道あり

7)ノーズフィッターが左右どちらかに極端にズレている・・・もちろんこれでも使えないわけではないが、
ノーズフィッターも中央に揃ってないような雑なマスクは、ほぼ100%耳紐の圧着も雑。すぐ紐が取れる

36 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:24:39.26 ID:XdlnZyKZ0.net
へんなの買うなら、布マスクでいいわ

37 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:24:47.48 ID:F/OlVR6i0.net
>>29
うむ

38 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:34:20.00 ID:ljgI8W6V0.net
中国人のやることって、レアアースの時もそうだったけど、さもしい・いやしい・キモいの3点セットなんだよ
変なところでメンツにこだわってむちゃくちゃやるくせに、全く尊敬されないのはそういうとこだっていい加減気づけんのか?

39 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:34:59.89 ID:03sz6NJp0.net
外国製のアベノマスクは??

40 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:35:17.72 ID:DManGLOQ0.net
中国工場でマスク作ってる映像見たが素手で袋詰めしてたな(´・ω・`)日本メーカーの検品が無い中国製品なんて怖くて買えないよ

41 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:40:01.22 ID:FIq7qQa60.net
>>4
もう6次抽選か、当たらないんだよw

42 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:41:56.08 ID:Uckvmq0K0.net
涼しい夏用マスクの次は、カシミアの暖かい冬用マスクが欲しい

43 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:43:25.61 ID:XiWDRNPt0.net
コロナ前まで売ってた、中国製だけど粗悪品ではない日本パッケージの箱マスクって売ってないの?
それが5-600円なら買うんだけど

44 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:46:50.55 ID:uHQzsmaP.net
ハンカチに女性のヘアゴム2つでマスクにした方がおしゃれでいいよ
咳やくしゃみで飛沫を飛ばさないなら使い捨て不織布マスクである必要はゼロ

45 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 09:51:26.88 ID:vCM5nLPD0.net
まだ高いよ! 前はダイソーで30枚100円だったんだからさ
まだ10倍高い まぁうちの辺りはマスクなしが増えて来たから要らないと
言うのもあるけどね 越県を厳しく取り締まって欲しいね

46 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:09:10.00 ID:QX607PBw0.net
夏場用布マスクのほうが格段マシだしなーいま
紙はなんか肌にはりつくと濡れた感触が気持ち悪すぎる
まあ通気性のいいマスクってのもなんか疑問はなくはないけどw

47 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:09:32.69 ID:A7UuC+sI0.net
中国産はアフリカにばら蒔きすんのかね?

48 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:10:26.54 ID:g7GZZ5360.net
>>1
>「作れば作るだけ赤字に…」中国で“マスクバブル”崩壊 
>ネット「もう国産マスクしか買わないわ」

今回のコロナで世界は中国の恐ろしさを知った。
現場からの報告の無視と隠蔽、世界中への拡散、マスク輸出停止、
5G他との世界中への抱き合わせ販売、繰り返されるプロパガンダ。。。

製造と生産の中国依存の脆弱性と中国の持つ本質的な危険性を
目の当たりにした世界は中国との対決を決めた。

日米が主導する中国包囲網がその典型だし、
すべての先進国は中国製造と投資から一斉に引き上げる。

中国経済の崩壊は待った無し。
追い詰められた中国は武力解決の道を選ぶしか無くなるが、
結果的にそれが中国の解体と分裂を招くであろう。

49 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:12:13.11 ID:Ow8Bvf/X0.net
なんでもやり過ぎるんだよ中国は。
売れるとなるとすぐにいろんなところで作り始まって値段の競争になって採算が合わなくて撤退。
需要が出たものが世の中から消えて手に入れられなくなって困ることも。
うちの会社は昔から竹製品を輸入してるけど一時はメーカーが増えて竹箒1本15円くらいまで単価が落ちた。
ホームセンターの店頭売価68円。
さらに値段の競争になったらメーカーがみんな一斉にやめてしまった。
ホームセンターの値段だけ残って仕入れ値が上がって採算が取れなくなって輸入をやめてしまった。
中国はいつもそんな感じ。

50 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:13:50.84 ID:g7GZZ5360.net
>>34
イナゴ民族、中華w

51 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:16:29.79 ID:ZtkLamB60.net
何でも素人でも分かるようになってから
仕込んでももう遅いってことだな
もう行き渡ってしまってる

52 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:17:39.84 ID:g7GZZ5360.net
>>26
>コロナ第2波の時のために、もうちょっと備蓄を増やしたい。
>狙うのはもちろん日本製やで

中国製マスクには関税を掛ければいい。

53 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:18:38.65 ID:v6e/Q7u/0.net
安倍総理ありがとう。武漢コロナウイルス感染症対応を感謝します。
欧米先進国での比較ではトップクラスの対応経過です。安倍総理に感謝!
世界で1番の対応成績にも関わらず、反日マスコミのため安倍内閣の支持率は低率です。
「日本死ね」を画策実施したTBS、悪夢の民主党の報煽り工作に負けないでください。

二度あることは三度
1度目はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ず起こる。
発生初期は隠蔽、その後全世界にウイルス拡散、その後、俺(中国)は関係ない。
一党独裁の共産国であり、改革できない共産主義国家の実態です。

反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。
対応初期 テレ朝 玉川徹は憲法改正に繋がるため、「緊急事態法の改定は
必要ない」と非難。改正作業を簡単にするため、感染症の文章を追加して成立。
成立後、「住民に周知徹底後、緊急事態の公布を発表すべき」と非難。
さらに数日後、「今頃、緊急事態通知は遅すぎ」「補償が先である」等非難していた。
反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。
TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道を許してはいけません。
日本の将来のため放送免許を奪取すべきです。
フィリッピンのように、酷評・煽り報道機関の免許取り上げが必要です。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長(共産活動家)は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に紐付き援助で選任、エチオピアは中国工作の窓口。
WHOはウイルス発生源因調査のため、武漢に調査団派遣が必要です。しかし、
中国に買収されたWHOは、世界の公衆衛生に資する感染源調査はしません。

韓国は、学校で反日教育を徹底的に実施しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
韓国は「安倍総理は新型コロナに感染すればいい」という反日国家です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ大統領からの贈答を、不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策したTBS及び元民主党 山尾志桜里ほか多数在籍。
日本を酷評する立憲 民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。

TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道に閉口しています。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の怪物です。
日本の未来、子供達の将来のため、朝日反日新聞の廃刊が必要です。

反日左翼テレビ朝日のお抱え評論家 田原総一郎の有名な解説です。
「拉致された者は、もう生存していません。拉致問題は無駄な活動です」
と反日左翼解説を平気で放送していた。
妨害煽り報道の中、先頭に立って拉致家族返還を活動してきた安倍晋三である。
北朝鮮の意向に沿い、拉致家族返還の妨害活動をしてきた悪夢の民主党、共同通信、
TBS(毎日変態新聞)そしてテレビ朝日(朝日反日新聞)です。

54 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:19:23.10 ID:uHQzsmaP.net
>>51
タピオカと同じ

55 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:21:32.12 ID:LmhMOOJG0.net
>>15
普通に高いわ

56 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:27:28.28 ID:0d90Wwrw0.net
どんなに安くても身に関わるものは
中国産はいらないよ
マスクしかり食べ物しかり
トイレットペーパーしかりとね

57 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:27:46.16 ID:1mPUoICv0.net
マスクの需要を増やすためにコロナウイルスばらまく予感

58 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:30:02.60 ID:5l6nBnqM0.net
イナゴの書き込みで思い出したが第2波よりも先にバッタが襲来してるのよな。
中共が、食糧不足になるからと、海外に触手伸ばしてるって記事があった。
昨日パスタ、蕎麦、缶詰、小麦粉などの、ある程度保存の利く食品がウチの倉庫に大量入荷してた。
今までの経緯から予測すると、また一部の食品が店から消える前兆かもな。

59 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:30:46.47 ID:3ja56i+l0.net
もう暑いからマスクやめる

60 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:31:34.56 ID:VfaIiEJK0.net
ユニチャームのマスクが店頭で買えるようになってきた
一緒に並んでるノーブランド中国マスクは山積みだけど

61 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:34:55.19 ID:oEMUTcgk0.net
>>60
これな。自分も先日たまたまだけど買えたわ。
5枚300円程度だったけど安心を考えたらこれでいい。

62 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:35:50.81 ID:OY32BpXd0.net
中国当局が許可したN95系マスクなら需要があるだろ

63 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:43:29.02 ID:z5sOsbAA0.net
ナニか付加価値付けて需要掘り起こさないと。新型コロナV付けてシナ工作機関に納入するとか。

64 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:45:10.54 ID:ieAkhnl50.net
>>33
中国製は裂ける

65 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:48:52.00 ID:cR3O1AEYO.net
中国製は衛生的にパス。しかも割高じゃあ選択の余地もない。

66 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:49:29.46 ID:jGr1mJS20.net
ウイルス撒き散らしながらマスクや防護服買い占めて品薄になったところで粗悪品を暴利で売ってたのは忘れない

67 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:49:32.46 ID:7BolLfDB0.net
値下がりのニュースはみるけど売ってるマスクはみんな1800円くらいなんだよなー
コロナ前は500〜700円で売ってた気がするんだけど
ま、買えるようになっただけましか

68 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 10:54:47.90 ID:rUShKUW20.net
もうじき、50枚800円ぐらいの山積みが始まったらかうよ。
一時、使ったら干して2度使いしてたけど、そろそろまた使い捨てにする。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:00:54.78 ID:ktqaRY7N0.net
不織布だったらなんでもいい
極端な話、100円ショップで売ってる簡易エアコンフィルターでも
ディスポマスクの代わりになる。不織布だから
なんならキッチンペーパーも不織布

でもな、マスクとして着用した時に呼吸が苦しいのは中華製(中国企業プロデュース)なんだよ
日本でメジャーな竹虎とかファインマスクとか付けて比較してみればわかる。
なんでかというと中国製は不織布の繊維の圧延技術が未熟だから。
目に分からないレベルで繊維のダマが多数発生して呼吸の通りを妨げるんだよね。

70 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:05:58.48 ID:qJn60hwf0.net
>>62
中国のはKN95とかいう、適当なしなものだよw

71 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:12:25 ID:10HVlupV0.net
日本製が欲しい
中国製はくれても要らん

72 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:16:34 ID:10HVlupV0.net
医療従事死者の友達が第二波は
必ず来ると言ってた
その時の為にマスクその他買い置きしておきたい
マスクはもちろん日本製
それと歌舞伎町の風俗営業停止にしてくれんかね?
真面目に守ってるのがバカの為に邪魔されて
頭に来る

73 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:16:56.52 ID:RYfgff4i0.net
日本製のマスクは手に入らないな
店頭に並んでるのはシナ製の怪しいマスクばかり

74 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:18:26.26 ID:10HVlupV0.net
国から来たマスクは第二波の大変な時様に
とってある
どんな事態が起きるか想定できないから

75 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:26:05.48 ID:j3R1pW710.net
シナチョン産マスクとか病気になりそうで無理無理(ヾノ・ω・`)

76 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:26:48.25 ID:sKaTgeYI0.net
>>41
オレも記念に一つ買おうと思っているが,当たらないんだよな。

77 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:28:21.45 ID:V/TSF1/n0.net
スーパーにちらほら出始めているから国産を何種類か買っている
箱じゃなくて数枚入りの布製
50枚箱入り的なマスクも山積みされているが何故か誰も近づいて手に取らないwww

78 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:31:57.16 ID:D0yIQK4c0.net
>>29
世界トップクラスの機関の筈なのに理由がよくわからないままいう事コロコロ変わるよね

79 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:33:42.79 ID:enT202VS0.net
コロナ予防より、
買占めの売れ残りマスクは、なんか汚くて
別の病気になりそうだから買いたくないね

新しく開発されて洗って何度も使えるマスク買う

80 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:34:34.63 ID:D0yIQK4c0.net
>>77

もう多くの家庭である程度備蓄されているだろうし、ぬ のマスク(ところてんのすけ)も手作りする人が増えた
困っている時にぼられたから潜在意識レベルで嫌悪感が生まれたんだろうな。コロナ前の価格まで下がらないと売れないと思う

81 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:35:40.18 ID:DiOFWkDw0.net
マスクなんかしてないよw
車のダッシュボードに1枚置いてあってひと月以上使い回してるよww
てか店に入るときだけだからな

田舎でコロナ感染者ゼロだからな
コロナ前は50枚で600円以下だからな、その値段なら買うわww
あとは国からのマスクで十分

82 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:46:33.88 ID:pWaTtitZ0.net
アフターコロナも 国産強くなったから お前んとこはもういらんよ

83 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:47:14.27 ID:pWaTtitZ0.net
>>81
その頻度ならアベノマスクが何気にコスパ最高だわな

84 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:52:00.73 ID:kNJJOFOr0.net
お前らの大好きなアベノマスクも国産じゃねーからなwww

85 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:55:11.34 ID:hs3jcfcX0.net
一枚使い始めると情がわいてなかなか捨てられない

86 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:57:07.51 ID:oBr4/oJE0.net
もう何年も中国製の食品と傷絆創膏は買っていない!これからは使い捨てのマスクもね!

87 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 11:59:16.45 ID:oBr4/oJE0.net
孫さん自ら検品したマスクなら大丈夫だと思うよ?たぶん?

88 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:00:59.51 ID:RS2f/ofA0.net
今日厚労省からマスクが届いたわ
純白でシミとか髪の毛とかは付いてなかった
サイズもまあ小さすぎるってことはない最近のバカでかいマスクと比べりゃ小さいが
とはいえもう暑すぎてちょっと使えんから冬までとっとくわ
冬に第二波来てもたぶんまたマスク騒動やらかしそうだしその時まで大切に保管

89 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:01:21.28 ID:DumiBARU0.net
中国の日系企業のマスクメーカーの製品も輸出止めるし、オーストラリアなどではパンデミック前に買い占めするし、もうウイルスそのものだね。

90 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:07:21.62 ID:ZKXuFnfH0.net
新に7万社が参入したらしいね
そのうち半分以上が今は休業状態
今は単価が3円から5円って儲からないって言ってた

91 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:09:24.19 ID:qJLi2Xzv0.net
商売上手いんだか下手なんだかよくわからんな

ゲスい金稼ぎするってことだけはわかったがな

92 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:11:49.01 ID:MP/vM21O0.net
>>85
>もう何年も中国製の食品と傷絆創膏は買っていない!

国産と称されている食品の殆どには中国産原料が使われている
それを日本国内で作れば国産になっちゃうんだよ無能さん

93 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:15:48.76 ID:bliGzpxj0.net
中国製品の怪しさ危うさにみんな目が覚めるいいきっかけにはなった

94 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:19:21.69 ID:obU40lel0.net
>>41
第7回抽選が先週
来週は第8回抽選全く当たる気配無しw

95 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:20:01.69 ID:rnzkY8d70.net
すっげぇ勢いでブチブチゴムが切れるんだぞ?
ゴミという以外に表現手段がないわ

96 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:26:50.49 ID:RYfgff4i0.net
>>95
そりゃ定評あるシナ製だからな

97 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:27:03.31 ID:id4Iul4g0.net
中国製マスクはずっと健康用品扱ってる国産メーカーのものしか買わないわ
本屋とか薬局以外の店が売り出した新参の中国産マスクは避けたい

98 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:27:32.34 ID:id4Iul4g0.net
>>41
当選した奴も抽選に残す糞システムだからな
当たるわけがない

99 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:28:20.41 ID:RYfgff4i0.net
>>84
残念でした
国産も「一部」ある

100 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:31:39.79 ID:tPvjZPFy0.net
不良品祭り、やらかした支那。

そもそもない信用で誰も見向きしなくなった

101 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:33:44.25 ID:tGwCA/gm0.net
普通に国産手に入ってるから

102 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:34:54.27 ID:id4Iul4g0.net
アベノマスク来たけどせめて横は16cm欲しかったな
13とか14cmじゃ女と子どもしかつけれんだろ

103 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:36:10.47 ID:87JdsEKT0.net
マスク品薄時中国のマスク大量に買って失敗、口回りに湿疹痒みで病院通い高くついた
洗えるマスクも汚い所で内職で作って売っている、テレビ見て震えが

104 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:36:10.53 ID:87JdsEKT0.net
マスク品薄時中国のマスク大量に買って失敗、口回りに湿疹痒みで病院通い高くついた
洗えるマスクも汚い所で内職で作って売っている、テレビ見て震えが

105 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:38:49.93 ID:87JdsEKT0.net
食べ物もマスクも中国は?????他は大丈夫なのか

106 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:41:37.10 ID:q1fGMxjn0.net
すぐ切れるし、微妙に小さいから耳の周りが痛い。
中国製はもう使ってないよ。

107 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:42:58.51 ID:id4Iul4g0.net
>>60
ユニ・チャームは薬局になく、コンビニにある不思議さよ

108 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:43:58.16 ID:ryQuyJAG0.net
アベノマスク届いた?

109 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:45:29.20 ID:GrAdwxUU0.net
>>71
同感!!
中国製は安くても買わない。
少々高くても国産マスク買うわ!
コロナ問題で、国産製品の範囲拡充の必要性を感じた。
今なら50枚マスク4000円でも日本製を買うよ。
でも、日本でももっと安く作れるだろう。

110 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:46:39.71 ID:GrAdwxUU0.net
>>108
届いた。
でも使ってない。
日本製マスクと中国製マスクの備蓄があるから。
そもそも使い捨てにせず、繰り返し使用でかなり持つ!!

111 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:47:56.05 ID:didT4jAy0.net
コロナ付きチャイナマスク買うバカおりゅ?

112 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:48:21.25 ID:7E08z8Lo0.net
>>108
先月末にやっと届いた。けど、薬局で5枚単位だけど安く買えるようになってる
医療用の毎回使い捨てN95?はどうなんだろう

113 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:48:56.41 ID:didT4jAy0.net
>>110
アベノマスクは非常用持ち出し袋に入れておけばいいぞ
ガーゼの代わりにもなるし

114 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:49:36.77 ID:GHKxkxOV0.net
下水油とか生ごみ餃子とかプラスチック米とか作る連中だからな

115 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:53:13.57 ID:didT4jAy0.net
>>92
中国生産でも日本人がちゃんと中国人を管理すれば品質は保たれる
国内生産ならなおいいだろ
原材料もチャイナコロナテロリスクがあるから移行するだろうし

116 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:53:27.88 ID:GrAdwxUU0.net
>>113
まだ袋から出してないよ。
保険会社からも、ごっついマスクがプレゼントされた。
アベノマスク対保険会社マスクでは、大きさは2:3ってとこかな。
アベノマスクは小さい!
安倍って,なんのためにマスク配布したんだろう?

117 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:55:56.17 ID:yWaYv0ED0.net
>>116
菅が洗って20回使えば20億枚分とかいう
机上の空論を宣っていたでしょ
官僚の案、そのまま採用してるだけ

118 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:57:05.38 ID:i/8f/CFB0.net
女性の布マスクすっかり定着しちゃったな。

119 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:58:17.29 ID:yWaYv0ED0.net
>>118
小池百合子やブロガーの功績な

120 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:59:19.25 ID:XCU/UF5b0.net
マスクだけじゃなくて、生活に必要なものは極力自国で生産するべきなんだよ
大昔から当たり前のことだ
外国産が安すぎて愚民どもがそっちに飛びつきそうなら、がっつり関税かけて国内業者を守らないといけないの

なのに商社の賄賂で売国為政者どもはこぞって関税撤去、自由化、中国産マンセー
庶民に安く品物が出回るのは国益にかなっている!(キリッ

121 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 12:59:23.64 ID:GrAdwxUU0.net
>>117
安倍政権は決定にいたるプロセスが杜撰なので、空振りが多い!
現場に入って確認して、何が必要か,どうすればうまく回るかを明らかにし、それを決定に繋げなければならない。
安倍はそれをしない。
てか、日本会議はそれをしない。
だから日本会議が増長したこの20年の間にわが日本国は衰退の一途だったわけで。
「机上の空論」とはうまく言ったねww
これから脱するには、国民が頑張らなくっちゃ!

122 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:00:38.15 ID:XCU/UF5b0.net
>>92
材料から国産の製品が現時点で存在しないんだからしょうがないね

123 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:01:28.91 ID:yWaYv0ED0.net
安倍ちゃんは
最初は財界の言いなりで春節ウエルカム
IOCに五輪中止を仄めかされてからは
専門家の言う事丸呑み
星野源コラボは誰の差し金だ?嫁か?

124 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:02:00.62 ID:GrAdwxUU0.net
>>120
同意!!!
そもそも経団連が過度な安売り競争して、国内生産空洞化させ、三洋電機を潰して国内技術流出させたのが日本衰退の最大要因。
経団連はかつての賢明さを失い、国を迷走状態の導いている。
頑張るべし日本国民!!

125 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:02:40.65 ID:7xtgOePl0.net
>>112
N95はクッソ高いよ
医療向けには適切ではない!とクレームついた、バッタモンのKN95くらいがオススメ
それでも1枚200円くらいはする

126 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:03:25.42 ID:ruvmlWqL0.net
>>1
一般の人は洗えるマスクにシフトしてるから
高機能の医療用をなるべく安く作るしかないよな

でもやっぱ医療系でメイドインチャイナは怖い

「ならウチがやるニダ」とか思ってそうだが
メイドインコリアはもっとダメ
パプリカだって韓国産など買う気にならんわww

127 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:04:26.76 ID:qAytlWbn0.net
輸送コストが跳ね上がってる。売価に反映させにくい商材は航空貨物は諦めるレベル。

128 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:04:46.35 ID:XCU/UF5b0.net
>>121
「賄賂もらって相手に忖度した政治をする」
これが戦後の日本の政治の全てで、
国勢が衰えて滅亡が見えてきているのに安倍がその路線のまま、よりラストスパート売国をしてるから特に目立ってる

安倍個人の突出した犯罪じゃないんだよ
アイツが日本の終焉のラストシーンにふさわしい最悪の売国をしてるだけで、
すでに滅亡のシナリオは何十年も前から始まってた

俺が思うに、地方の大家族を解体して若者を都市部に集めて金の卵と称して
安い労働力を安易に大量確保したところから破滅が始まった
ここからだよ
いま10の利益を得る代わりに、未来に20のツケを回してしまえという刹那的、利己的な拝金主義に傾倒していったのは

129 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:05:11.40 ID:3NyMPRl50.net
作れば作るほど赤字ってなら作るの辞めりゃいいし
今あるのを捌くってにしても、儲け出る場所探して売るのが商売ってやつでは?
もしくは国が買い取って今もコロナにまみれてる途上国に支援物資として送ればいい
金にはならんが、国の評価は上がろうて

130 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:06:00.89 ID:yWaYv0ED0.net
ただ
感染症専門家の意見丸呑みにして
全国休校も早期決断したし
PCR検査の対象絞ったのも正解

全部が全部悪い訳じゃないよ

131 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:06:50.71 ID:id4Iul4g0.net
>>126
そうか?
電車乗ってて布マスクとか洗えるマスクっぽい人意外とおらんぞ

132 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:09:28.21 ID:zG1r+fZn0.net
寝かせておいて、忘れた頃にネットで買うとカビたマスク送り付けてくる二次被害多発するぞ

133 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:10:00.15 ID:kNJJOFOr0.net
>>95
顔がでけーんだよ

134 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:10:28.29 ID:CbZikBsH0.net
今回のことで懲りたので、
国内の医療物資をつくる企業を守るためにも、
国内で作られたものを買うことにします。
国産は高いと思うけど、洗って使う。

135 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:10:44.76 ID:kNJJOFOr0.net
>>99
原料が国産と言い切れるのか?www

136 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:11:24.04 ID:XCU/UF5b0.net
>>124
政府が資本家とつるんでガチ売国だから、もうどうしようもないんだけど
今から俺らにできるのはちょっと高くても国産品を買うようにする事と、
選挙に行って愛国者に投票することぐらい
でも、今の日本人って、そのどっちも興味なくて、そのくせ腐敗した政府に文句だけは言うんだよなあ・・・

>>129
ナタデココとかティラミスとかのブームに賭けて
中国とか東南アジアに慌てて工場作ったけど、完成したころには飽きっぽい日本人のブームは終わっていて
投資した工場経営者がみんなクビ吊ったとかなんとか

あれの超大規模なのが今回のマスクなんだろうな
ちょっと考えれば、本当に最初に工場作ってなければ後追いはもう間に合わないって分かったはずなのだが・・・

シコシコシコー!ナタデココ!

137 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:14:32.22 ID:TMe1s7hf0.net
>>1
政権を庇い野党を叩き続ける「DAPPI(@take_off_dress)」、政党関係者らによる運営が濃厚に
https://buzzap.jp/news/20180522-dappi-take-off-dress-2/

*

138 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:18:06.68 ID:vLeFuC/s0.net
>>12
高機能や立体整形でもない限り、普通の使い捨てマスクなんて50枚2〜300円程度だったけどね。
10年ほど前なら量販店などで100枚198円とか、ダイソーで60枚100円とかだった。
ダイソーは最初100枚入り、やがて60枚入りとドンドン減っていき30枚100円だったけどね。

139 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:21:21.27 ID:vLeFuC/s0.net
>>126
スポンジマスクとかあんなクソな製品は製造禁止にするべきだと思う。
あれって韓国発?どこで作られているのか知らないけど、中国の欠陥マスクより能力無いからな。
何処製であっても(たとえ日本製でも)スポンジのマスクはやめておいた方がいいぞ。

140 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:23:44.32 ID:f2TRCIjK0.net
>>136
フジッコが納豆・漬物製造で培った発酵技術でナタデココ国内生産に成功したのも一因らしい


失業者が街にあふれた… 「ナタデココ」がブーム後に生んだ悲劇【ファッションフードの平成史】 GetNavi web 2018年12月23日
https://www.excite.co.jp/news/article/Getnavi_332839/?p=2
■バブルと環境破壊

突如として吹き荒れたナタデココ旋風で、大手商社がこぞって買い付けに走った。フィリピンは特需景気に
湧き、生産者は熱帯雨林を切り拓いてココナッツの木を植え、新しい工場を建て、生産増大をはかった。
フィリピンの生産額は前年の24倍、2580万ドルに達し、果実加工食品輸出額の31%を占め、その96%が
日本へ輸出されたそうだ。

ところが翌94年には、すでにブームは終わっていた。フジッコが納豆や漬物製造で培った発酵技術で
ナタデココ製造に成功し、専用工場を建てて93年から大々的に生産を開始したことも響いた。

フィリピンには莫大な負債と不用になった工場、熱帯林の伐採と酢酸の廃棄による環境破壊が残り、
失業者があふれたという。ファッションフードの暴走が引き起こした悲劇的な事件である。

■ナタデココの現在

こうして無惨に飽きられたナタデココだが、フジッコはいまでも唯一の国産メーカーとして生産を続けている。

141 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:25:15.68 ID:4qS5wcaW0.net
コロナ騒動では中国人のクソっぷりが改めてあぶり出されたな
いまアメリカで黒人暴動扇動してるのも調子乗りすぎ
トランプにメタメタにされればいい

142 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:26:50.52 ID:VMpp5pOP0.net
ドラッグストア以外でマスク買うの情弱っぽくて恥ずかしい

143 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:29:52.61 ID:kPAkKx/M0.net
安ければ安いほど買いたくない

144 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:31:04.90 ID:GrAdwxUU0.net
>>128
う〜ん、日本滅亡のルーツの始めを特定するのは結構難しい!
すでに水俣病発症の時代にも政治家と企業の癒着があり、さらに歴史をさかのぼれば、江戸時代に「上で決めて市井の者はそれに従え」の体制が生み出されたところにもルーツがある。
ただ、重要なのは過去の歴史の微に入り細に入った点検では無く、これからの我が国にとって生かせる内容の議論が行われることである。
そして言えるのは,安倍による教育法によって日本国民奴隷化が進んだ今であっても、まだまだ日本国民には柔軟性が残っており、
将来の国の繁栄のためにはひと肌脱げる存在が市中に結構隠れていると言うことである。
刹那的利己的な拝金主義に染まりきっている者は一部に過ぎない!

145 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:34:20.80 ID:6eeDratW0.net
品質が悪すぎて欧州やアメリカからいらないって言われたらしいな

146 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:44:15.80 ID:CbDNyGaW0.net
>>144
文章がジジくさいな

147 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:44:59.56 ID:w1DdAhWk0.net
使い捨てマスクして100えんライターの火を吹き消してみましょうw

148 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:47:44.10 ID:kLGA7oDT0.net
マスクは耳紐の付いている側が表のものや、その反対もあるから
使用注意書をちゃんと読むようにと、ためしてガッテンで言っていた。

149 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:49:23.10 ID:cUbelBpb0.net
それよりもマスクの殆どが中国製だったことにビックリしたよなあ
コロナを機に安倍さんが日本に工場作ることを率先してやってくれたからこれからは高くても日本のを買う

150 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:50:22.30 ID:f2TRCIjK0.net
>>140 に追記 いわゆるフィリピンの「ナタデココ御殿」についての解説

元祖ナタデブログ
http://blog.livedoor.jp/natade21/archives/25419885.html
1990年の出来事でした。
私がフィリピンの農家から持ち帰った「紋甲イカ」の食感のする奇妙な食べ物に、日本中が湧いたのでした。

1992年。テレビ・雑誌などマスコミを巻き込んでデザート界に新風を起こした新食品、その名は「ナタデ・ココ」。
お店では品切れが続出し、私の会社は素材の手配に追われる日々が続いたのでした。

当時「ナタデココ」はフィリピンの農家の裏庭で、手作業で作られているにすぎませんでした。
そこへ降って湧いた日本での大ブームで生産が追いつかず、隣近所の農家が我も我もとナタデココ製造を始めたのでした。
見る見るうちに農家には、当時高級品であったテレビや冷蔵庫などの家電製品が整い、また家屋を大きく立て直す
民家も現れ、「ナタ御殿」ともてはやされたのでした。

151 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:54:32.83 ID:7BolLfDB0.net
>>8
これ
日本製のウォッシャブルマスク使うわ

152 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:54:44.13 ID:KMAF26sC0.net
脱中国がんばろう

153 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:56:03.33 ID:7BolLfDB0.net
>>119
百合子はそういう所は有能

154 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:56:45.53 ID:Mu+OWDEA0.net
高くてももう日本製しか買わないよ
中国激安マスクして健康害して病気になるとかアホみたいや

155 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:57:22.93 ID:WAxc2mCY0.net
学習力のない奴らだ。
レアアースで懲りた筈だろう?

156 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 13:57:37.68 ID:f2TRCIjK0.net
>>140 >>150 さらに追記

ナタデココ・ブームの真実
http://botnoyakata.ldblog.jp/archives/9738942.html
ナタデココブームが日本で起きたので、当然のように原料生産国であるフィリピンは特需に沸き、とても
経済的に豊かになった農家が増えたそうです。ただし、これはブームと隣り合わせの「爆弾」でした。
日本でも国内生産ができるとなると、フィリピンに技術提供してきた日本企業は一斉に手を引きました。
「はやるからもっとつくりなさい」といってきた日本企業がです。結果どうなったでしょうか?ブームの
ために彼らを犠牲にしたんです。

フィリピンの農家は特需は一過性ブームでなくなったので、一気に需要が減り、木を切り倒したり、
農作物を大幅に変えていた農家はつぶれまくりました。経営が立ちいかなくなったのです。日本で
ブームが消えるとなると当然フィリピン本国のココナッツ農家は極めて窮地に立たされて、自殺する
農家家庭まで出たともいわれます。

もっと国民が多くのことに興味をもっていたらこれは避けられた「ナタデココの悲劇」だったのです。

157 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:01:31.22 ID:s3xzR+R50.net
感染者数 東京5448人 愛知県516 (6月11日現在)
東京の人口は愛知県の2倍にすぎない。しかし感染者数は10倍だ。
5千人もの感染者を出すまで小池百合子は何をやっていたのだ。
何を遊んでいたのだ。今も20人前後の感染拡大が続いている。
【小池百合子=無策・無能】

そして
小池百合子の無責任さ、いい加減さを見よ。醜悪だ。

小池は、2か月にわたり外出制限、営業制限、学校休校をやった。
都民が協力すればコロナ感染拡大は止まると約束した。
予想通り東京の感染拡大はアメリカのごとく止まることはなかった。

都民にどれほどの犠牲を強いたと思っているのだ。
いくら都民の所得を奪ったと思っているのだ。
どれほどの企業が倒産したと思っているのだ。
どれほどの都民が生活苦に落とし入れられたと思っているのだ。
どれほどの子どもたちがマスクの強制で酸欠傷害の危険にさらされていると思っているのだ。

感染拡大を防止できませんでした。あら失礼ですむ話ではない。

【小池百合子は都庁の前で腹を切れ】

「小池百合子 幸福の科学」で検索

158 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:04:59.42 ID:s3xzR+R50.net
東京都 6月12日 交通事故クラスター
負傷者 81人 死者2人

全国、昨年の交通事故の負傷者は46万人、死者は3215人
全国、今年のコロナ感染者は1万7千人、死者900人
昨年、インフルエンザで半年で3000人の死者を出した。

新型コロナウイルスのどこが危機だ。

安倍小池尾身・NHKと新聞テレビの癒着による
【捏造、詐欺、国民に対する暴力】
こそが日本の危機だ。

コロナ危機捏造は、戦前、米英を鬼畜に仕立てあげた手口と同じだ。

日本は焼け野原になった。

>太平洋戦争時の大日本帝国で当時の交戦国であった米英
 (アメリカ合衆国、イギリス)が鬼、畜生を意味する「鬼畜」に
 値すると言う意味で使われた言葉。

【自民党と公明党は亡国の党である。日本から出て行け】

159 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:06:41.50 ID:s3xzR+R50.net
ハイハイw

イオンモール/「新しい生活様式」対応の感染防止策を公開
https://www.ryutsuu.biz/report/m052843.html

>エスカレーターでは、4段を目安に前の人と間隔をあける目安を表示し、
 エスカレーターの密集を避けている。

イオンの新社長は吉田というやつだ。な 覚えてやっておいてくれw

詐欺はだますやつが悪いに決まっている。しかしだまされる方も少しは考えてくれ。
3密詐欺はあまりにも単純だ。う〜ん 単純だから吉田はだまされたんだろ。
理解できない詐欺にひっかかることはない。理解できないからだw

 新型コロナ感染者数1万7千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ

仮に感染者が一人イオンにいたとして、その一人が他の人に感染させるか確率は
さらにゼロ相当だ。だから3密満員電車や3密パチンコ店に集団感染がないのだ。
そして仮に感染したとしてイオンに買い物に来るほど元気な人はほとんど治る。
インフルエンザと同じだ。

イオンの新社長の吉田クンw
自分が馬鹿であることの自己証明はやめた方がいいと思いますw

160 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:12:16.50 ID:BaIkkiOz0.net
 
日本で造ってるマスクなら通常価格で買うよ
支那製なら絶対買わん

161 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:16:31.30 ID:xcxSi7ze0.net
中国製なら品質にもよるけど、普通に使えるものなら
500円/箱(50枚入)前後になったら買うと思う。

162 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:16:52.07 ID:nQYEQ3gi0.net
少なくとも中華マスクは日本では売れない

163 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:17:55.09 ID:TMP5ZDNF0.net
ほんで、ハゲバンクマスクはどないなったん?

164 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:20:37.56 ID:TMP5ZDNF0.net
シナ製の変な汚染マスクやったら、かえってコロナ以外の変な病気貰っちゃんとちゃう?

165 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:20:44.67 ID:7E08z8Lo0.net
>>125
勿論自分で使うのではなくて、
自分の手術が控えているのだけれど人員とかN95マスクを含めて条件が悪いらしく後ろに順延してるからどうかなってね。

166 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:21:40.69 ID:f2TRCIjK0.net
>>163
「黒い点が……」孫正義マスク、不良品続出で回収・検品 中国BYD社のサージカルマスク 3割が不良品…社員だけでなく、本部長も検品に★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591797050/

167 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:23:18.96 ID:VIFrBzXR0.net
>>2
紐が取れる粗悪品だったわ

168 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:27:26.62 ID:U+97qapr0.net
使い捨てマスクも洗えば20回使えるし
20枚あれば半年持つよ

169 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:27:28.11 ID:s3xzR+R50.net
【安倍小池尾身はマスクの強制で子どもたちの脳と体をむしばむな】

 新型コロナ感染者数1万7千人÷人口1憶3千万人
 あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ

1.安倍小池尾身は感染者のいない学校や通学途中で子どもたちにマスクの着用を強制した。
2.安倍小池尾身は子どもたちを酸欠状態に拘束した。
3.子どもたちの脳の成長や体の成長に当然、異常を来す。

>マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

 酸素濃度が低下した空気を吸入し続けることにより、脈拍・呼吸数の増加、
 頭痛、吐き気、全身脱力、意識喪失などの症状が現れるようになります。
 長時間マスクをして生活することは、健康を害することに繋がることが考えられます。

>脳の活動に「酸素」と「糖」はどのように関わっているのか?
 https://gentosha-go.com/articles/-/16151

 体内の臓器の中で、一番酸素の消費量が多いのが脳です。わずか1400グラムですが、
 その消費量は全体の25パーセントにも及びます。そのため、酸素不足に対しては
 最も敏感に反応し、酸欠にはとても弱い器官でもあります。

170 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:27:59.37 ID:s3xzR+R50.net
NHK
=子どもたちに対するマスク着用の強制報道を繰り返している。
=酸欠傷害の危険に子どもたちをさらし、成長途上の子どもたちの脳と体を蝕(むしば)んでいる。
=亡国の放送局

日本から出て行け

171 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:32:08.68 ID:1vw6T8+L0.net
>>102
うちにも昨日届いたわ
今まで使ってた本物の給食マスク(12×8)よりはかなり大きい感じ

172 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:36:48.97 ID:pGbYO7Q80.net
>>171
アベノマスクはうちのちび猫のパンツにしてみます

173 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:37:44.67 ID:OGtOLA5z0.net
i欧州向けが百万枚単位で不合格とか聞くと、急に出回った中国製は、日本語パッケージに
詰め替えてこっちに回してるのだろうと勘繰るよ。

耐久性も機能性も安全性も信頼のない代物は、タダでも要らん。

174 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:38:42.20 ID:0lQpLSFa0.net
日本の業者は予見してたよな
アベノマスクで無理やり作らされてたが

175 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:45:54.43 ID:W8aCm2hN0.net
>>7
白豚もやるやん(笑)
オラクルとかそれで離れる企業続出

176 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:50:53.01 ID:XCU/UF5b0.net
FRPをプロクソンのルーターで切断するとキリコがもわーっと飛ぶから防塵マスクを買おうと思ったんだが、
ちゃんとしてるのはいまだ欠品のままだな

検索してたらKN95とかいうのが出てきて、なんだよコリアのKじゃねえの?ってまず先入観の時点で最悪
調べたらやっぱり怪しいパチモンだった

中国製は品質が悪くてもそれが体感で分かる、悪くても割り切っていれば使用に問題がないものだけに限定するべき
マスクなんて実際のろ過がどの程度できているのか肉眼じゃ分からないから、中国製なんて買うもんじゃない
便所の水をミネラルウオーターつって売ったり、食ったら死ぬ工業用の塩を食塩と称して普通に雑貨屋で売る国だぞ

177 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:55:09.66 ID:kNJJOFOr0.net
>>175
なんとかペイシリーズも同じことするからの日本のキャッシュレスはさらに遅れることになるな
んー後進国っ!

178 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:56:28.96 ID:0GrJwwOW0.net
これでやっと不織布使ったほかの製品も安くなるな
ユニ・チャームとかのまともなマスクも出回り始めたし、もう中華マスクいらんわw

179 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:58:30.05 ID:Xq7DV9og0.net
朝どっかで機械1000万そこらで買って
素材がいくらでとかで
マスクが1枚10何円しか売れないから
作れば大赤字とかやってたなw

180 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 14:59:21.48 ID:5NmhlF1c0.net
>>176
今年入ってすぐ農薬散布用にDS2規格のマスクを買ったけどモノタロウで1枚70円位(20枚入)だったよ

KN95は接合面が最悪で使い物にならなかったから避けて正解。

181 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:00:24.35 ID:nQYEQ3gi0.net
>>174
アベノマスクは海外製だろ

182 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:01:34.63 ID:ajlw0Ttz0.net
中国スポンサーによるWHO広報室のマスク宣伝も効きめなしかw

183 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:01:39.60 ID:A7UuC+sI0.net
まだまだ高い
シーズン前の経産省市場調査では
1個あたり18円だった

184 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:13:03.33 ID:nCZETzyC0.net
売れ残ったマスクで、お尻を拭いたらどうだ!

185 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:30:36.85 ID:ZNobTrhq0.net
ドラストに並んでる
婆さんでも手にしないよ なんでか知らないが
高くても日本製探して買う
ユニチャームの中国工場で作ったのを輸出させなかったでしょ コロナの最初の頃
恨みは忘れない

186 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:31:36.34 ID:FFJo2nKN0.net
シナ製マスクと辛ラーメン
いい勝負だな

187 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:33:22.39 ID:W8aCm2hN0.net
>>38
ウンコリアンの親玉だしな(笑)

188 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:40:04.97 ID:LEaokx/G0.net
アベノマスクまだ届いてないところあるのか

189 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:44:23.60 ID:9B8PHP9A0.net
薬局でマスク買いあさってた年より
今頃どうしてるんだろうね

190 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:45:00.75 ID:rIuzELJL0.net
>>1
まあしょうがないよな
本当に必死に作った人たちもいるだろうに
政府がかいあげてやるべき

191 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:48:40.62 ID:vp+aiMqx0.net
>>189 薬局で行列していてコロナ感染した老人いそうだよな・・・

192 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:50:45.82 ID:XVZ3EzEB0.net
てか 中共の製品なんか買うなよ

193 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:54:23.35 ID:xjeTfyKH0.net
上野のアメ横はマスク銀座になっているんだってね
五十軒以上が店頭にマスク並べているんだそうだ

194 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 15:55:47.50 ID:TYtSkpJ40.net
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
83
(deleted an unsolicited ad)

195 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:00:29.90 ID:ZQbwKEy40.net
品質や信頼を高めようと努力しないところがいつまでたっても三流途上国たる所以

196 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:00:34.92 ID:/kViZGzt0.net
夏用の清涼マスクを中国が作ってない
こんなんで中国が世界を席巻するのは無理だよ
アメリカに作らせてもらってるだけの似非工業国ww

197 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:00:51.38 ID:/dwr0q7t0.net
>>15
ダイソーでそりゃないな
元々高めの東急ストアの1980でも誰も買わん

198 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:07:48.53 ID:Azh85P5e0.net
>>1
マスク工業会以外のマスクは酷すぎる
同じ中華製でも息くるしすぎる
選択肢は日本製か中華製の工業会マーク入り
それ以外はゴミ

199 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:08:37.57 ID:syGr6IhY0.net
アベノマスクは布マスクの提供で不織布マスクの不足分を補うのに成功したと言うより
それまで中国製不織布マスクを普通に使っていた日本人の中国製マスクへの信頼性の失墜に
成功したな

200 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:10:00.56 ID:ppMyzOyN0.net
>>15
ダイソーはあんなマスク売ってる時点で
利益しか考えてない
今まで売ってた100円マスクはどこにいったんだろうね

201 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:13:27.34 ID:Azh85P5e0.net
しかしユニ・チャーム、興和にはガッカリだわ
増産宣言して半年、相変わらず供給足りてない
次の冬にはまたコロナ波がいるのにいつになれば見ることができるんだろうね
あと、超立体は使いにくいな 二日使おうとしたら耳のところがだれるし 眼鏡も曇りやすい

202 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:15:36.54 ID:oyz2Ho6p0.net
>>201
下記スレの盛況ぶりから察するに、一般人が買う前に全部買い占められてると思われ

マスク実店舗購入報告スレ9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591966244/

203 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:28:45.31 ID:Er/SAsN90.net
>>62
KN95とかあるけど
ダメだこりゃだったぞ

204 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:31:39.16 ID:WAxc2mCY0.net
粗悪品で紐が取れるならセロテープで止めよう。
みっともないぞぉ〜〜 笑

205 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:42:22.67 ID:CRU4+U2u0.net
>>41
当たらん。
一度リセットした方がいいと思う。

206 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 16:49:28.14 ID:oyz2Ho6p0.net
>>203 医療用にはちょっとゆるいと思ったけど、家庭用にはなかなかいいよ>KN95

207 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:07:53.73 ID:HWJusr0Q0.net
アベノマスクがあるしな

208 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:20:43.92 ID:Er/SAsN90.net
安倍ちゃんが中国を倒した

209 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:28:47.34 ID:Yc43CXhm0.net
アベノマスクがこんな効果をもたらすとは・・・

こうなること計算してやったのかな?

210 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:29:59.85 ID:htx0tUHW0.net
日本製、または自作の布マスクを洗って使うから、ほぼいらない
近所のフレッツで50枚1400円、コーナンで50枚1980円、
普段商売していないようなところがシャッター開けて1600円くらいで
売ってたけど、どこも山積み・・・

211 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:31:57.89 ID:Jo2sBwj60.net
レアメタルで1回懲りたんじゃなかったのか。
まったく懲りない面々だな。
世界中で年間通してマスクを使うのは日本だけだよ。

212 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:36:29.93 ID:hpYwUMzc0.net
コメが不足した年は一時的にコメの値段が上がるが
最終的に下落する
それと同じや

213 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:36:48.03 ID:x+iJiLIm0.net
>>211 ベトナムもマスクつかってる。大気汚染対策で。。。まあ布マスク主体だけど

214 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:42:19.07 ID:lF9HTvnt0.net
中国製のマスクなんて1枚10円以下にならないとな

215 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:58:02.00 ID:XCU/UF5b0.net
>>180
しょうがないから水道のホースを口にくわえて遠くの空気を吸いながら作業した
もうちょっと待って出回るの待つか

216 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 17:58:59.47 ID:XCU/UF5b0.net
>>209
もたらしてないですw

217 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 18:05:24.97 ID:FwdiMT/20.net
第二次、第三次アベノマスクを請け負うっていう手があるWWW

218 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 18:58:36.27 ID:BaIkkiOz0.net
 
綿ポリエステルの中綿入りの綿キルト生地一枚で造るマスクもN95相当だからね
自作で造ればいい さらに静電気を帯びている物もバリアの働きを帯びていて有効だから
ガーゼ+パンストでスースーなマスクも造れる

219 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:00:20.94 ID:y4l7cs290.net
>>137
野盗を支持する要素がむしろ有るのか(笑)?

220 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:09:07.09 ID:yrTB6fzk0.net
お前らの近所で国産マスク売ってる?

221 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:21:38.37 ID:izsqAnKu0.net
>>155
懲りる特亜土人とか見たことねーよ(笑)

222 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:23:33.73 ID:izsqAnKu0.net
>>170
で、お前はどうするのが正解だと思うの?
野盗のように文句しかいないんじゃ、誰も支持せんぞ?

223 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:24:31.49 ID:izsqAnKu0.net
>>166
これは笑ったな(笑)
流石はウンコリアン損(笑)
次は大損して笑わせて欲しいわ(笑)

224 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:25:53.52 ID:izsqAnKu0.net
>>177
キャッシュレスが進んでる支那土人国とか土人の国で偽札が多いから進んでるんだろ(笑)

225 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:32:58.51 ID:M1OjawfC0.net
何とか50枚3000円のマスクを一度も買うことなく過ごせそうだ!

226 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:35:05.66 ID:zZcJmje80.net
粗悪品でぼられたから次は買わない

227 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:46:30.07 ID:id4Iul4g0.net
>>202
じじいと主婦が買い占めてんのかね

228 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 19:51:27.07 ID:KQumUg5d0.net
ダイソーで30枚100円で売ってたやつが
いまだにネットで4,5000円で売ってる奴がいる
正直もうそろそろ今後を真剣に考えて脱メイドインチャイナを考えるというか
一人一人が意識して行動に移すべき 無理な人がほとんどだと思うけどね
だって中国寄りの日本人が相当数増えてるから

229 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 20:31:09.18 ID:Aor2Lsuy0.net
コロナ前から日本でマスクを売ってた中国企業が、
自分の所の卸価格より日本の市場価格の方が安いと嘆いていたわ。

コロナ以降にマスクを作り始めた会社が損切りしてるんだろう。
ストック無い人は、1000円なら購入しといた方が良いと思う。

230 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 20:51:28.60 ID:XCU/UF5b0.net
>>144
まあ未来にツケを回してでも、今が楽しければいいじゃん。って考えるのは、少なくとも江戸時代には無かったわけよ。
開国させられてから急速発展して大東亜戦争で負けるまでも、
国内の庶民を踏みにじって権力者がうまい汁を吸うというより、海外、周辺国との関係を有利に進め、列強に対抗し、あわよくばアジアに軍事・経済共同体を作ってその盟主に座ろうという方針だった
ここまでは全くの正常な路線だったと思う

やはり戦争に負けてからの、自虐史観、個人主義、新自由主義、拝金主義、刹那的快楽志向、こういった洗脳が起きたのがまずかった
そしてそれが物理的に国の方針に作用し始めた最初の一手が、大家族の解体だと俺は思ってる

この時から、日本は首を刎ねられて培養液に漬けられて、肥育させた後に食肉に供される運命が決定されていたんだなって思う

231 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 21:44:44 ID:cR3O1AEYO.net
究極の選択で…

世の中に中国製と韓国製のマスクしかありません。値段も枚数も同じです。貴方はどちらを選びますか?

232 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/13(土) 23:22:22 ID:8VZjHX1s0.net
>>231 そりゃあ俺なら迷うことなく韓国製だよ。

233 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 03:59:43.19 ID:lw0twNDP0.net
>>229
ダイソー30枚110円待ってるからいらない

234 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 09:11:18.18 ID:NPlG+PDJ0.net
5月中にコンビニやKIOSKでユニ・チャーム見つけるたびに買ってたらカミさん用の小さいサイズ入れて470枚になってたわ
一年は持つからもういいや
KIOSKにあるのは誰も気付いてないな駅降りるたびに買ってら一日で50枚買えた日もあったわ

235 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 10:09:07.08 ID:743vDKgM0.net
>>234 それ買い過ぎwww 知人に分けてあげなさいwww

236 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 10:12:51.78 ID:Hfq8GHhb0.net
産経新聞「痛快ですな」

237 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 12:55:18.92 ID:qTkBmbc00.net
素手で袋詰めしてる映像見たから、もう中国製は買わない

238 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 12:58:35.79 ID:mQhGfDEp0.net
最近見かけたマスク売り
・惣菜屋
・マンションの管理人室
・貸衣装屋
・本屋
だいたい50枚で2k〜3k円ぐらい
まあ、こういう奴等が買占め転売していたんだろうね。

コロナ以前はローソン100で30枚100円(税別)って言うのもあった。
要するに原価は3円/枚程度ってことだ。
人の弱みに付け込んで暴利を貪る奴等は滅んで欲しいよ。

239 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 14:13:04 ID:2QUo/ZxF0.net
>>238
20年近く前、ADSL回線売りのソフトバンクBBが駅前で机置いてモデム配りやってたけど
まんま同じスタイルでGW中に駅前で机置いてマスク売ってた
一時はもう商店街の1/3はマスク扱ってんじゃないかとの勢いだった

そして、今朝本屋行ったら、レジのところにマスク箱売ってた
マスクがあちこちに溢れる日常

240 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 14:16:10 ID:bFYN3nIRO.net
赤字になるなら作らなきゃいいだろが
それか、これから冬になる南半球のアフリカ、南米へ輸出

241 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 21:12:12.78 ID:LiJ7rVek0.net
これからは熱中症のリスクもあるしマスクは必要に応じて付ければ良いだけなのに
必死になってマスクは最低限のマナーとか未だに言ってる奴を見ると
在庫抱えちゃった中国の業者が書き込んでるようにしか見えなくなってきた

242 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 21:18:51.92 ID:LBrQiIRP0.net
もう布マスクっしょ布マスク
夏向けの布で自分に合うサイズのを作る

243 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/14(日) 22:27:58 ID:SKYIeP8T0.net
麻の生地で間にリードかエアコンフィルター挟んでる。
麻だから洗っても乾くの速い

244 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/15(月) 03:19:45.87 ID:nV6yr7Nq0.net
>>243
市販のマスク分解すりゃわかるけど、
エアコンフィルターとはまったく作り違うから

245 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/16(火) 19:30:27.70 ID:onQtba4T0.net
マスクバブル崩壊で業者の悲鳴 値段は10分の1に下落、在庫は500万枚という地獄 2020年6月16日
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06160601/

246 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/16(火) 19:35:14.07 ID:0eNi9XIP0.net
利用された小売店は赤字かも知れないけど
これでも初期に稼いだから工場では最終的には黒字なんだろうな

247 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/16(火) 19:55:06.30 ID:onQtba4T0.net
輸入業者「もうマスクには二度と手を出さない」 在庫500万枚を抱えて苦しむ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592303902/

248 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/17(水) 09:53:37 ID:eb6WQQbe0.net
布マスク洗濯で
長期使用できる事がバレちゃったからなあ

249 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/17(水) 12:36:20.91 ID:SXZKKeRo0.net
モーニングショーで宣伝してもらえ

250 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/17(水) 20:10:10.58 ID:+Q2N+vm/0.net
中国の「マスク外交」、海外から次々返品され産業壊滅の危機 [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1592364027/

251 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/17(水) 20:46:52.64 ID:0bDPaVz/0.net
5Gも返却してあげた方が良いと思います
>>247
シナの法則発動だね

252 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/18(Thu) 00:45:55 ID:Le9G4+2k0.net
>>244
対して役にたたないんでしょ

253 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/19(金) 08:22:57.34 ID:m1v2gYSe0.net
>>248 それほど密でないところにしかいかないなら、
エチケットマスク程度でいいと思うよ

254 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/19(金) 11:35:40.07 ID:0+bHj8zI0.net
>>247
3月15日には転売が禁止になってるのに3月下旬遅すぎるな
これから経済を回せになるだろうからマスクの需要は増えそうだけど

255 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/19(金) 11:48:18.33 ID:Z6AsvBcA0.net
>>254
これ日本国内に流通しているものを買い占めて転売してるんじゃなくて、
中国の製造業者や中国・日本の仲介業者から卸してもらって売ってるだけ

転売禁止は関係ないよ
問題なのは粗製乱造されたゴミマスクが多かったこと

256 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/19(金) 11:49:27.11 ID:P9yVflG80.net
手作りマスクですんじゃうからねえ
小池さん、でっかいマスクで日替わりだけどマスク職人いるんじゃない?

257 :あなたの1票は無駄になりました:2020/06/21(日) 15:13:33 ID:sl1wdGvN0.net
手作りマスクだと不織布マスクと違って細かい粒子は全部すりぬけちゃう

総レス数 257
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200