2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】阿部岳氏「国は辺野古の歓心を買おうと、高専・金融特区を作った。でも…若い世代が今一番欲しいのは「スーパー」だそうです」 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/01/13(土) 20:23:07.02 ID:4ffQ9pEG9.net
阿部岳 / ABE Takashi
@ABETakashiOki
この28年間、国は辺野古の歓心を買おうと、周辺に高等専門学校をつくった。金融特区もつくった。

でも、若い世代は「今更、基地による振興策で辺野古周辺が栄えるとは思わない」と言う。

今、一番ほしいものは、「スーパー」だそうです。

問題長期化28年… 名護市民に生まれた「分断」とは 地元紙記者が歩く辺野古 [辺野古刻々]ルポ編(上) | 沖縄タイムス+
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1289420

https://x.com/ABETakashiOki/status/1746111545317433405


問題長期化28年… 名護市民に生まれた「分断」とは 地元紙記者が歩く辺野古 [辺野古刻々]ルポ編(上) | 沖縄タイムス+
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1289420

2024年1月12日 11:51

 政府が10日、軟弱地盤のある沖縄県名護市辺野古の大浦湾側で工事に着手し、米軍の新基地建設は新たな局面を迎えました。地元紙の記者が、28年にわたって新基地計画に翻弄されてきた名護市内を歩き、人々の声を聴きました。同じ名護市内でも、東海岸と西海岸の住民の間にある、心の距離と分断とはー。

(略)

地元3区が「最も欲しいもの」

 辺野古ではさまざまな施設が整備されてきた。漁港の隣では今、再編交付金事業で約8億4千万円かけて広大な多目的グラウンドの整備が進む。だが、個人商店とコンビニしかない久辺3区地域が今最も求めているのは、「スーパー」だと若い世代は口をそろえた。(社会部・城間陽介)

※全文はソースで

2 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/13(土) 20:36:41.06 ID:rlEYqpKG0.net
そんなもんは民間でどうぞ

3 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/13(土) 22:20:31.84 ID:B0aOcg7F0.net
反対反対でなにが欲しいなんて今まで言ったことあるの?
総理なら基地と一緒に「スーパー」も作ってくれたのにね、残念w

4 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/13(土) 22:26:26.94 ID:Q8RlqiaT0.net
んなことまで国にタカらずに、自分らで誘致しろ
パヨクは頼っても無駄だしな

5 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/13(土) 22:55:44.84 ID:3Xn9o+9C0.net
>>1
さっさと移転しときゃ今ごろスーパーも出来たろうに

6 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/13(土) 23:01:11.30 ID:NqdHg6eJ0.net
辺野古から高専まで
歩いてみたことがある
確かにど田舎にあった
安倍は辺野古新基地に反対した名護市をすっ飛ばして
辺野古の自治区に交付金をばらまいたからな
経済的威圧による揺さぶりというやつだ
中国共産党と中国自民党の得意技だな

7 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/14(日) 00:35:51.73 ID:jkzD79gq0.net
自分達でCOOP作れば良いじゃん
チャンスを生かさず如何にして国に嫌味を言うかにご執心の様でw

8 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/14(日) 00:55:59.30 ID:TtIKpC7u0.net
>>3
金が欲しいとは前から言ってる

9 :あなたの1票は無駄になりました:2024/01/14(日) 01:17:26.92 ID:vDFzgC+h0.net
国営スーパーなんて聞いたことないな

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200