2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【岐阜】リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落 [クロ★]

1 :クロ ★:2024/05/15(水) 16:14:39.79 ID:GLzeoe4n9.net
リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口にした。

 大湫町区長会長の男性(67)は、本紙の取材に「まさかこんなことが起きるとは。ライフラインで最も大事な水。元に戻してほしい」と訴えた。男性は1月、リニア中央新幹線日吉トンネルの工事を見学した際、トンネルからあふれ出る湧き水に、これは大湫町から流れ出ているのではと懸念した。その1カ月後にJRが設置している観測井の水位が減少していて、同町内の一つの井戸が枯渇していると連絡が入った。

 3月の大湫町の北、西各区の総会で、JR側から「地下水の水位の低下はトンネル工事の影響が考えられる」と告げられ、住民は工事の中止と水源確保を要求した。

 住民女性は、飲み水に使っていた自宅の約30メートルの井戸について、約1カ月前に水位が下がっていることを確認。「今は水が出なくなった」と話し、水道に切り替えたという。ある男性は、近くのため池について「水がなくなるなんて初めて」と語った。

 付近の水田について、住民男性は「近くの川から水を引き影響ないはずだが、田んぼの水が早く引いていく気がする」と心配そうに水田を見つめていた。

 水野光二瑞浪市長は「早急に住民の意見を聞く」とした上で、「JRにきちっとした対応を求めていく」と答えた。

岐阜新聞
5/15(水) 7:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b17ee6174f77f3bf4a85534c416a2737733ea1fb

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:19:24.64 ID:k34mtgfq0.net
補償もしないで突貫工事か

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:21:39.27 ID:FO7wT+l30.net
川勝の予言どおり

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:31:27.55 ID:YVKpmXgS0.net
「工事との因果関係は認められない」で逃げられるんだろどうせ

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:33:00.72 ID:uXwFmaRt0.net
リニア工事で井戸水出なくなった。だから、工事う辞めろ!

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:33:19.17 ID:I73qe+x+0.net
自民は鉄ヲタと心中する気か?ホントに愛国なら国土を守れよな

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:47:47.88 ID:JlZdku8k0.net
結局川勝さんが正しかったと

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:50:10.55 ID:nFblPYcD0.net
水道あるのに井戸使うなよ

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:56:06.03 ID:Qhvb2/he0.net
このリニアは、名古屋の片田舎に本社あるのに『JAPANcentral』を名乗るカッペ企業が進めてる事柄であって、JR東日本や北海道は関係ないから。
centralの子分のJR西日本に九州の立場は知らん。
例によってJR四国は羨望のまなざし・・・

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:56:24.37 ID:WLYSg3280.net
山梨も温泉の下あたり通るよね。
ギネス載るほど歴史ある温泉も付近にあったね

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:58:33.80 ID:gYh+i4Gl0.net
川勝大勝利じゃん

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:02:25.13 ID:VCjB2Mif0.net
>>1
井戸の水がと言っているが、こんなもの地震が1回来たら、枯れちゃったり、別のところからあふれたりするもんだろ?
とりあえず、工事が終わるまではわからないこと。
で、井戸の水が戻らなきゃ、きっちり損害賠償させればいいさ。

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 17:04:24.67 ID:27DLXLi20.net
>>10
以前、山梨も枯渇した場所あると報道みたよ

もう東名や新東名、東海道新幹線の土地に単線として並行でつくろう
ワクチン同様、因果関係の証明に一苦労だわな

14 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 17:13:16.26 ID:QyTZhZPJ0.net
安倍政権が決定したんだから
自公に投票してた人は受け入れて下さい

15 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 17:21:27.97 ID:uOX00eru0.net
静岡県民高見の見物

16 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 17:22:01.22 ID:qBOSpNQE0.net
契約内容次第だな
知事がしっかりしていたかどうかが問われるね

17 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 17:31:00.87 ID:QiXa/y870.net
500万かける20年くらいで許してくれんかね

18 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 17:31:36.06 ID:OLlog6n20.net
田んぼの水をポンプで汲み上げるんじゃなく井戸水でやってるのか?

19 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 17:39:44.56 ID:/ZsZVQQs0.net
川勝さん大正解

20 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 18:22:19.36 ID:/Ww6ZEw30.net
瑞浪市大湫ってとこは山間の盆地で、東海道本線の丹那トンネル工事の時の
函南みたいな地形だから、こういう事態もある程度予想できたんじゃないかな。
まあ数キロ先の山向こうに大河川の木曽川が流れてるから、最悪JRの負担で
そこから汲み上げりゃいいとは思うけども。

21 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 18:27:12.40 ID:oyenFnuY0.net
川勝を呼べ!

22 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 18:40:43.44 ID:1KSrT3u20.net
水道ひきなよ
井戸なんてどうでもいい
その程度のことで、これ以上工事を遅らせるな!
がんばれJR東海

23 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 18:47:18.71 ID:jW61vM6O0.net
川勝は正しかったのだ

24 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 18:47:58.41 ID:YeIxXeeF0.net
テレビでニュース見てたら枯れた井戸に上水道を引き入れるみたいなこと
JR東海が打診してるらしいけど頭おかしいのか

25 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 18:49:00.92 ID:G8oNuzFl0.net
>>20
水利権って言葉知ってるか?

26 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:03:14.71 ID:QuxwY02L0.net
都会にいると知らないことだがこういったリスクがあるから大事なんだよね
川勝が正しい訳だよ

27 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:04:00.48 ID:g45vjtKR0.net
新幹線より水の方が大切な資源、
水がなければ死ぬ

28 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:07:10.46 ID:g3AsKTyB0.net
もう戻らないんじゃね?

29 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:10:13.79 ID:+fyhfdqe0.net
毎月エビアンボトルを100リットル配った方が早くて安い。
なんなら、風呂用や洗濯用、子供のプール用まで。

30 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:15:39.55 ID:xx50zGVp0.net
長崎新幹線も似た様な話あったなー

31 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:22:32.61 ID:GLzeoe4n0.net
話は聞かせてもらったぞ!大井川は枯渇する!

32 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:28:57.17 ID:Z6XYcx280.net
静岡県知事選挙 候補者アンケート「災害対策・経済活性化・浜岡原発再稼働は?」
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/006/86/

33 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:36:41.44 ID:1h7poSLn0.net
集落の井戸か新幹線かか…

34 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:39:18.16 ID:fSMcMk0u0.net
降雨量とかのデータは?

35 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:46:52.00 ID:VWCeTIgu0.net
水を返せ!

36 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:48:52.39 ID:ggOmaw9L0.net
過去に自然に大きく手を加えて、環境が変わった事が多々あったのに懲りない面々

37 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:51:37.46 ID:8CIOxUlR0.net
そこがひび割れてるため池には水が溜まっている
水が枯れたという井戸のポンプとその周りのコンクリートブロックは新しいものに見える

38 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 19:52:20.51 ID:BNwHhfzS0.net
ふーん

39 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 20:07:11.76 ID:Y7T3MehE0.net
大深度地下法では補償せよとはなってないから無問題
(問題は発生しない前提)

40 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 20:20:06.61 ID:/vm+fcqK0.net
トンネルから溢れだす水をポンプで回せよ
上越新幹線大清水トンネルみたいにミネラルウォーター商売なんかしないでさ

41 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 21:00:28.56 ID:GnCaML8g0.net
>>1
”「今は水が出なくなった」と話し、水道に切り替えたという。”

最初から水道水を使っていればいいのでは?

42 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/15(水) 22:40:41.96 ID:ujAJSujG0.net
JR東海とマスゴミの嘘がぼろぼろ出てくるな

43 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 00:19:54.00 ID:Az3RkLmh0.net
岐阜県の悲劇は知事が川勝氏じゃなかったこと
自然環境と県民の暮らしを守る知事って川勝神以外に日本にいるか?

44 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 00:21:04.37 ID:Az3RkLmh0.net
愛知県土人民の税金から補償してやれよ
土人の分際で東京に行きたがるなよ

45 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 00:21:11.35 ID:YCtdC4hy0.net
川勝の言う通りになったな
ネトウヨは土下座して謝れよ

46 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 00:46:51.26 ID:G1hBmSVr0.net
井戸水なんて衛生面で飲料用には向かないし下手すると重金属とか含まれてる場合もあるし
水道の方がいいんだけどね

47 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 01:14:15.15 ID:Az3RkLmh0.net
>>46
いいんだけどねじゃねえだろ、馬鹿が
そこに住んでる住人様が元に戻せとおっしゃってるんだよ、知恵遅れ
それこそ、井戸より水道じゃなくて、リニアより自然だよw

48 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 01:24:56.40 ID:lLTT981p0.net
JR東海のアセスの杜撰さが表れた
これで新しい静岡県知事も迂闊な決定はできなくなった

49 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 01:31:37.36 ID:PqhY0QaM0.net
日本人エスパーだらけだから、なんでも因果関係が目に見えるんだろうな

50 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 01:45:32.31 ID:xBHnl7Ym0.net
文明の発展は環境破壊を避けて通るのは難しいよな
本当に必要な発展なのか、環境をある程度守りつつかいはつできないか
色々議論が必要だろうな
全く環境を破壊しない開発なんてのは無理だから折り合いつけられるところを探す必要あるだろう

51 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 01:49:49.50 ID:ofW2BG2M0.net
水道使えばいいだろ
何で地下水が自分の物だと思ってるんだ
お前の家の下を通り過ぎてるだけだ

52 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 01:53:40.54 ID:Az3RkLmh0.net
>>51
じゃあ、お前、空気吸うなよw
お前のものじゃないのに勝手に吸ったら泥棒だwww
死んでいいよ(笑)

知恵遅れのお前の死は国益なw

53 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 02:08:43.12 ID:3w4KxY3/0.net
井戸水と水道水では味が全く違うからね。
良い井戸水飲んでたら水道水なんて不味くて飲めないよ。

54 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 02:27:26.00 ID:3w4KxY3/0.net
日本国民には幼稚でバ〇なところが昔からあって
真珠湾攻撃したり、使い道のない大和を造ったり、
そこら中に原発作ったり、今度はリニアだよ。
この国民性何とかならないのかな。
先進国はリニアなんて見向きもしないのに。
本当に幼稚でバ〇だとおもうよ。

55 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 02:40:52.54 ID:Az3RkLmh0.net
真珠湾攻撃や大和と比べるレベルにすらないほどリニアは酷いだろ
半世紀前遅れの夢の技術だぞw
完成時は一世紀前になっているかもしれんがw

小学生レベルの思考能力があればお荷物にしかならないのは分かる
それが分からないのは「国益」「先端技術」などの脳死ワードに虫のように反射的に反応する虫レベルの馬鹿だけ
人口減少、通信技術の発展に逆行している1%の勝ち目すらない自殺行為
そしてリスクは未来の子々孫々に重くのしかかるレガシー確定

56 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 02:58:19.50 ID:vtpT4roP0.net
わさび田だった丹那も酪農になったな
なんかそんなこと聞いたせいか
高くても丹那牛乳買ってるわ

57 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 07:51:50.24 ID:TQqvSvWn0.net
ゲゲゲの鬼太郎で 妖怪ドロタボウが新幹線を追いかけて走っていた。
今度はリニアを追いかけて走るのかな

58 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 08:14:39.47 ID:hDXATr9N0.net
>>8
文が分かりにくいかもしれないけど、井戸使ってたやつと水道に切り替えた奴は別人

59 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 08:20:42.07 ID:uM8OctPu0.net
元に戻してって言ってる奴らが水使ってるならどの時点に戻せと?

60 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 08:37:48.99 ID:8D6KhyKe0.net
僻地に住む方が悪い諦めろ、見苦しいぞ・・・JR東海社長

61 ::2024/05/16(木) 08:42:04.41 ID:elNFGteQ0.net
>>8
水道の水源が井戸って事だろ

62 ::2024/05/16(木) 08:48:16.68 ID:elNFGteQ0.net
>>46
井戸水が水道になってる都市は多いぞ
俺んとこは20万以上の地方都市だが水道は全て湧き水だよ
周辺市町村も多分そう

63 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 09:18:27.69 ID:K2lXZjsV0.net
>>20
「湫」くて、くで、しゅう
@湿地帯 Aいけ、水たまり Bとどこおる、一か所に集まる Cひくい、低くてせまい

昔の人の土地名の付け方には感心する

64 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 10:15:10.06 ID:00uaFFbE0.net
岐阜でどっか別の川も水減っただろ

65 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 10:35:28.48 ID:S/1sV/mw0.net
反日地下水さぁ…
リニアは国策なんだよ!?
ちゃんと漏れないように我慢しろよ

66 ::2024/05/16(木) 11:54:03.87 ID:XYlb/zG/0.net
>>64
岐阜だけじゃ無いよ
山梨は沢や湧き水が枯れて農業が出来なくなっり現在はポンプアップで凌いでる
長野も井戸水の水位が大きく下がった
トンネルを掘った所は皆水が枯れてる

67 ::2024/05/16(木) 11:55:10.08 ID:XYlb/zG/0.net
>>65
水こそが国益だろ
何言ってんだ!?

68 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 12:16:41.02 ID:q/QMB7ve0.net
カッペ百姓が生意気な口叩くな!

69 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 12:21:20.14 ID:LUBDUrco0.net
地下水脈把握しないで工事やってたのか?ボーリング調査したら解る気がするんだけど

70 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 12:34:46.61 ID:UszgzyjV0.net
工事なんてずいぶん昔に終わってるのに、静岡県が解決したタイミングで問題が起きるとか、面白すぎるだろw

71 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 12:47:32.46 ID:5voJWrqT0.net
>>70
JR側が工事の影響が考えられると評しているのだが

72 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 12:55:58.04 ID:XmzFiTdu0.net
井戸を枯らす妖怪JR、
水木先生お願いです、
戻って来て描いてください
ゲゲゲのゲ

73 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:05:59.84 ID:S/1sV/mw0.net
2月から水減ってるしな
川勝やめる前だよ
JR東海が適当だから岐阜側に報告や住民への説明会してなかったんでしょ

74 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:12:30.36 ID:IEtfHrNj0.net
万博のメタンガス
一日に一トン発生やで
どや負けたやろう!

75 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:29:48.64 ID:Az3RkLmh0.net
岐阜県民は文句言うなよ
散々、静岡県民を不当に誹謗中傷、侮辱し続けてきたのだから
駅も出来ずに一方的に迷惑だけを被る静岡県に泣き寝入りを要求してきたのだから岐阜県民には泥水でも飲ませておけばいいし、生活に困ったら野垂れ死んでもらうのが筋
文句を言う資格すらありませんw

さっさと工事を終わらせて名古屋田舎土人が夢の大都会東京に一時間で行けるようにしてやれよw
文句言う非国民町民は人民解放軍でも連れてきて戦車で轢いてもらえば?w

76 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:36:54.70 ID:XmzFiTdu0.net
こういうリスクを軽視した挙句福一はメルトダウンして廃炉も進まず、
東日本が滅びる可能性もあったらしいね

77 ::2024/05/16(木) 13:42:03.94 ID:elNFGteQ0.net
>>69
調査書には影響が出る可能性が書かれていたのでJRは分かっていたが工事を進めたって事

78 ::2024/05/16(木) 13:42:37.12 ID:elNFGteQ0.net
>>70
解決して無いわ

79 ::2024/05/16(木) 13:48:24.86 ID:elNFGteQ0.net
>>70
長野県の水位低下も何ヶ月も前にJRは分かっていたのに公表せず静岡県で田代ダム案に東電が了承した後に公表した

JR社長が静岡工区が原因で開業延期と発表し日本中から静岡批判が起きたが数日後に川勝が辞意を表明すると翌日に慌てて実は山梨工区も開業には間に合わない事を公表し静岡をスケープゴートにしてた事がバレてしまった

80 ::2024/05/16(木) 13:49:09.40 ID:elNFGteQ0.net
>>75
たしかに
正論

81 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:49:34.18 ID:M3BSc+AP0.net
ここじゃない掲示板で「リニアを強力に支持、静岡は滅びよ」みたいな人がいて
理由は「身内が何人も補償金でうるおったから」って正直に答えてて面白かった
たしか岐阜の田舎だって言ってたな
川勝さんに一度も投票したことない静岡県民だけど、リニアがらみのバッシングは異様だったね
そもそも川勝さんて元々はリニア支持派じゃなかったか(後援に反対されて転向)

82 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:50:44.07 ID:S/1sV/mw0.net
>>76
小泉政権「コストかかるから安全装置撤去しました」
安倍政権「日本のは安全だから指摘に従わない」

ほんと酷いよねぇ
どこが民主党のせいなんだか

83 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 13:52:12.80 ID:S/1sV/mw0.net
>>81
一貫して水減らさないとか水の補償するなら賛成って感じだよね
全てに反対してるように言われがちだけど

84 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 14:01:51.85 ID:5eJ9eaFs0.net
>>83

川勝は一貫してJRが保証すればOKって立ち位置
それを渋ったのがJR
次の静岡県知事選も川勝と同じ事言ってるけど、なぜか賛成派として認知されてる不思議

85 : 警備員[Lv.7(前10)][苗]:2024/05/16(木) 14:09:44.83 ID:elNFGteQ0.net
>>81
日本がリニアに関しては反対は許さない全体主義になってしまっている

川勝は安倍政権の国土交通省美しい国日本の委員でリニア推進派
しかしJRが水問題で嘘をついて来た事がわかり一転許可しなかった

86 : 警備員[Lv.7(前10)][苗]:2024/05/16(木) 14:15:00.90 ID:elNFGteQ0.net
>>83,84
むしろ当初から解決策を静岡側から提案して来たがことごとくその案を無視してきたのはJR側だったからね
JRが最初の提案を飲んでいれば拗れる事もなく工事は始まっていたと思うよ
金子前社長のあの態度を当初から見ている静岡県民が反対するのは当たり前

87 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 15:08:55.64 ID:Az3RkLmh0.net
被害が出たのが静岡県じゃなくて良かった
岐阜県民は被害者ではなくて加害者だから自業自得
他県に与えようとしていた損害が自分ところで起こっただけで被害者顔するなよ
他人を殴ったら自分の拳が骨折したようなマヌケな話
静岡県民への誹謗中傷や、ナチスや中共のような全体主義的思想で静岡県民への人権侵害を謳っていたから同情する必要なし
俺は岐阜県と岐阜県民が日本から消えても困らないしな(笑)

88 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 15:11:56.91 ID:3w4KxY3/0.net
嘘をついてまで自然を破壊するJR東海は解体だな。
賢者が国益を考えたらリニアは作らんだろ。
愚者が国益を考えるとリニアを作ってしまう。
日本には馬鹿が多すぎる。
だから自民党がやりたい放題やってる。

89 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 15:34:55.05 ID:CmhUEp7e0.net
自民でコレだから野党が政権取ってたらもっと酷かったというレベル超えてると断言できるのが酷いな
本当に自民のほうがマシだし今で正解としかなってないからパヨクも発狂するわw

90 ::2024/05/16(木) 15:37:48.90 ID:YUd8KnDH0.net
リニアが必要なのは函館〜札幌間だわ
東京〜大阪間はあきらめろ

91 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 15:43:55.37 ID:M3BSc+AP0.net
>>87
一連のバッシングを超ムカつきながら我慢してた静岡県民ですが
岐阜県がないと困ります
会社のだいじな取引先があるし、岐阜県の山岳地帯と温泉が好き(自己中)

92 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 15:56:44.90 ID:CV+zJU4E0.net
いつまで井戸水飲んでんだよ。
ピロリ菌愛好家かよw

93 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 16:15:11.56 ID:VKwUy9W20.net
田んぼの水が早く引いていく気がするwwwwwwwwww

94 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 16:21:09.24 ID:9vVw5O9U0.net
岐阜県知事は自然破壊が望みか

95 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 16:24:10.33 ID:XmzFiTdu0.net
>>82
自民党のコストは?

96 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 18:31:11.54 ID:6bKhuSPS0.net
JR東海なにしてんねん
補償金ったって、どうせ国民の税金から補填するんだろ?

97 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 18:33:34.91 ID:ZiB4HnV00.net
静岡の勝ち

98 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 19:35:00.36 ID:9o4MYi9E0.net
静岡叩いてた馬鹿は静岡の方向に土下座しとけ

99 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 19:48:56.60 ID:RTkqgBkN0.net
貧乏人が井戸水なんかで生活してんじゃねえ~よ!
水は買う時代なんだよ(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

100 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 20:34:05.15 ID:8q+WhoeH0.net
リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ JR東海社長が表明 井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて
ps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1173812

101 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 21:05:49.99 ID:8q+WhoeH0.net
枯渇した所も…リニア工事中の岐阜県瑞浪市で井戸等の水位が相次ぎ低下 JR東海が住民側に水源確保など説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/007ef27590e28bb793fd5642189af56e5e6bac72

102 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 21:30:40.73 ID:Ydagxefr0.net
>>87
散々静岡叩いておいて今更被害者面すんなってハナシよな

103 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 22:07:15.57 ID:0VjVDMQS0.net
推進派が補償してくれるから安心

104 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 22:11:03.43 ID:0VjVDMQS0.net
静岡のせいで工事が遅れてた事にするはずだったのに

105 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 22:26:49.53 ID:aIAMWNij0.net
これはやばいよ。
大井川水量なくなったのは東海新幹線のせい。
JR東海はJAから、損害賠償です。

106 : 警備員[Lv.10(前10)][苗]:2024/05/16(木) 23:27:16.56 ID:elNFGteQ0.net
>>99
これがリニア推進派大多数の意見
つまりこれが自民党の考え

107 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/16(木) 23:32:18.04 ID:M3BSc+AP0.net
5月26日の静岡県知事選の、選挙公報が入ってきたタイミングで笑える
トップ争いの2人とも推進派と見せかけて川勝さんと同じことしか言ってないww

108 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 04:02:18.28 ID:J2o6Kpz10.net
これ、地下水の所有は国で、
飲水を含む利用を許す的な判断でそうだな

109 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 06:36:31.13 ID:MTNIc3rT0.net
どうせ田圃ソーラーにしちゃうんだから水要らないだろ

110 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 06:56:51.30 ID:Gb4GBlRy0.net
>>1
🔴「超無能無策の鈴木康友」だが、リニアのこれは「正論」
【速報】静岡県知事選、元浜松市長の鈴木氏が優勢「リ二アは推進するが水問題が解決してから」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715313046/

🔴「大村候補者」が、「嘘ばっかり吐いてる!」

🔴こいつが当選すると「100%リニア開通!」、しかも「静岡県民は全く利益がない!」ままで「一年以内に開通決定!」この事実だけは間違いなし、「県内低能マスゴミ!」が「報道しないだけ!」
「一年で区切ったのが大間違い!」、「周辺自治体と相談して決める」と言っているが、「周辺自治体」は「前回の選挙でごく一部を除いてほぼ全部リニア賛成派の首長が当選」している。
だから「相談後は必ずリニア開通という結論」が出る。
そして「元から静岡県民の意見など全く聞かないJR東海」だが、「何もせず1年待っているだけ」で「静岡県民に全く利益をもたらさないまま楽々リニア着工の了承が得られる」。
「 大嘘つき大村候補!」、「静岡県民を嘘付いてダマすな!」。

111 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 09:56:40.33 ID:+9rbJ4QQ0.net
>>107
>>84

112 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 10:27:29.53 ID:gMf+6gc40.net
>>111
ありがとう >>84のレスを見た直後に
夕刊と一緒に選挙公報が入ってたんです、改めて確認して笑ってしまった

113 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 11:16:50.35 ID:SrZdTeAa0.net
憶測だが川勝知事は飲み物に細工されるなど工作を受けた影響が言動に出たと思う
生命の危険を感じ退任を決意したと思う

114 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 12:45:50.16 ID:DeDi281s0.net
>>99
市販されてるミネラルウォーターは地下水
つまり井戸水なんだが

115 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/17(金) 12:58:59.97 ID:xyyRKXLO0.net
リニア推進県は早く岐阜県や岐阜県民を誹謗中傷しろよ
愛知県民どうしたの?
夢の大都会東京にリニアで行けない怒りを岐阜県民にぶつけろよw
日本一恥ずかしい県民性を世界に誇示してみせろよ、愛知県人www

116 : 警備員[Lv.11(前10)][苗]:2024/05/17(金) 20:32:00.72 ID:vA1wN8370.net
>>115
Xの投稿とか見てると極右などリニア推進派のポストはすごいよ
静岡あさひテレビのコメンテーター八代弁護士とかは農家は奴隷だとマジ出来る思ってるとしか思えない
あいつらは日本国民の生活や産業よりリニア利権が大切らしい

117 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 02:02:40.89 ID:urUy84170.net
多くの井戸、ため池に水位低下、枯れが
出てるのはトンネル工事の影響と見て
間違いない。JRは至急、水を供給しろ。
損害賠償額は半端ないぞ。

118 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 13:28:33.86 ID:+NzIegXO0.net
ワサビ田が牧場になったでござる

119 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 13:57:46.78 ID:J2t7vyAF0.net
117
岐阜への賠償はしなくていい
そんな金があるなら誹謗中傷、侮辱された静岡県民への慰謝料として支払うべきだから

瑞浪市の愚かな住民たちは自分勝手な振る舞いが最終的に自分に巡り返ってくるという教訓として苦しんでください
JRへの罰は必要だが、岐阜は加害者側なので補償や賠償は筋違いで、むしろ増税して静岡県への名誉毀損の慰謝料の費用に充ててください
もし、この件で岐阜県がなにかを得たいと思うなら、不当な圧力に負けずに正しさを貫いた川勝平太氏の生き様を見習って次の世代の反映を願いましょう

120 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 14:57:19.64 ID:RSs2CUpy0.net
>>117
上水道を引いて終わりだろ
それも30年後には終了だし

121 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 18:42:22.94 ID:lY6wdZVy0.net
>>120
上水道だけの問題じゃないんだよなぁ

農業用水、溜め池とかの水も枯渇
つまり地域の産業を壊滅
しかも農業は食料自給の問題でこれからも重要とされることだ

122 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 18:43:01.43 ID:gz6EQuWz0.net
リニアは川勝が妨害してるから進んでない!って問題を矮小化しすぎてたんだよ
そもそもリニアは地元(大井川流域)だって静岡市以外反対してたし川勝は支持率のためにそれを利用してたに過ぎないんだよなあ

123 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 19:23:40.50 ID:+RyGTdyt0.net
>>1
追加
🔴「市長に居座るだけの超無策無能で浜松経済界から市長の座も引きずり降ろされた鈴木康友」だが、「リニアは正論!」
【新着】読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20240517-OYT1T50147/
>前浜松市長の鈴木氏は16日、川勝氏が前回選で多用した「命の水を守る」を掲げ、大井川を視察。
>「水や生態系の問題をないがしろにして工事を進めることはない」と強調した。

🔴「大村候補者」は、「嘘ばっかり吐いてる!」

🔴こいつが当選すると「100%リニア開通!」、しかも「静岡県民は全く利益がない!」ままで「一年以内に開通決定!」この事実だけは間違いなし、「県内低能マスゴミ!」が「報道しないだけ!」
「一年で区切ったのが大間違い!」、「周辺自治体と相談して決める」と言っているが、「周辺自治体」は「前回の選挙でごく一部を除いてほぼ全部リニア賛成派の首長が当選」している。
だから「相談後は必ずリニア開通という結論」が出る。
そして「元から静岡県民の意見など全く聞かないJR東海」だが、「何もせず1年待っているだけ」で「静岡県民に全く利益をもたらさないまま楽々リニア着工の了承が得られる」。
「 大嘘つき大村候補!」、「静岡県民を嘘付いてダマすな!」。

124 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 19:24:39.46 ID:RSs2CUpy0.net
>>121
もちろんそうだけどJRの対応は上水道を引いて終わりって事

JRと県はは水が枯れる事をわかっていたんだぞ(計画書に書いてある)
その上で住民には説明せずに工事をはじめた
今までもそうだけどJRは工事を始めて問題が出た時に対応して工事は進めるって手口
最初にバレると静岡のように工事が始められないからね
補償は山梨と同じでポンプアップの電気代のみ
それも30年限定

125 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/18(土) 20:16:53.66 ID:+RyGTdyt0.net
>>123
>>1
i.imgur.com/sTYMq02.jpeg i.imgur.com/3oNdK8h.png

🔴静岡知事選の自民党推薦候補陣営、なんかすごいポスターを掲げる [742243313]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715499960/

🔴大村候補陣営だが、大村っておかしいだろ?
「鈴木修批判の内容自体も正論」だし「効果的な戦略」、しかしお前も「中部の財界や商工会や静岡市市長らの犬」だろ。
「中部の財界や商工会や静岡市市長ら」等以前に述べた様に、こいつらの方が「問題が大きい」。
「都合の良いことだけしか言わない卑怯な犬」・「現実も理解出来ない犬」なのではないか。

【最重要↓】
🔴「本来こういう事は共産党がやるはず」の案件だが、「以前からも述べてる通り」で、「共産党静岡のあの代表」は、「本来やるべき事をやらない人」。
「やらないこの人に期待をしても全く無駄」。
「超超怠慢な静岡県共産党のこの代表」なんかに投票して「貴重な1票を無駄にするな」
【最重要↑】

126 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 01:27:34.84 ID:NkfaSZkA0.net
>>43
静岡民だが川勝を評価してるのかね?
首都圏野郎からさんざん叩かれたが

127 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 01:35:43.60 ID:wQpmFODg0.net
>>126
どうだろうね
自分は静岡県民ではないが、リニアに関しては川勝の言ってる事が真っ当だと思ってたがな
むしろ、川勝をボコってた奴の方の胡散臭いなと
これはそれぞれの政治信条にも関わると思うけど、地方分権を重視するか、中央集権を目指すかの部分もあると思う
自分は少なくとも地元が納得しない事は国がするべきでは無いと思うので
みんなの為に、地元が犠牲になれ!ってのは、逆に自分が犠牲になる事も覚悟するって事だからね
国民を幸せにするのが国の役目なのに、不幸を作るのはどうかと
恩恵を受ける方は、リニアが出来なかったとしても現状維持なのに

128 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 02:01:15.13 ID:Lx0lawsy0.net
新幹線あるしリニアなんかいらなくね?やっぱり早く目的地に着きたいの?井戸水の方が長い目で見たら大事な気がする

129 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 05:50:33.20 ID:XfrP1oJU0.net
>>1
🔴【上川陽子外相版女性は産む機械発言】

上川陽子外相が静岡知事選で応援演説「我々女性の手で(知事を)生まずして何が女性でしょう!」→マスコミ「はい子供を産めない人への差別」 [597533159]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716029559/
「うまずして何が女性か」 上川氏、選挙演説で発言 5/18(土) 19:20配信
上川外相、静岡知事選の応援演説で「この方を私たち女性が生まずして何が女性でしょうか」 [少考さん★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1716032960/

🔴上川陽子外相は18日、静岡県知事選の応援のため静岡市で演説し、自民党推薦候補の当選に向け
「私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べた。
新たな知事を誕生させるという趣旨とみられるが、出産したくても困難な状況にある人への配慮に欠ける。

130 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 06:53:20.47 ID:wgdKf6Ac0.net
元に戻せばいいじゃない
元以上に戻すように要求すんだろうけど

131 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 06:56:24.74 ID:wRq+5yQX0.net
川勝は正義

132 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 11:37:58.79 ID:tUzrzpmy0.net
>>126
静岡民だがリニア問題が出る前は今と同じで暴言が多くて早く辞めてほしかった
でもリニアの件でJR東海にストップを言えるのはこの人だけなので
問題がクリアするまでは知事でいてほしい
こんな考えの人は多いと思うよ

133 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 12:48:47.59 ID:LeRRPBYJ0.net
飛騨の下呂温泉は東海北陸道の恩恵を受けられなかったけどリニア開通では恩恵が受けられる

134 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/19(日) 18:37:09.00 ID:x9PSCkX40.net
そもそも日本地図見てみろ
リニアで問題になってる地域と新幹線のルートを
大井川流域に新幹線の駅なんてないどころか避けるように新幹線が通ってるから本数増やしたってなんのほてんにもなりゃせんわ

135 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 07:15:26.60 ID:mG7MpFPf0.net
🏺「おい総理」
🤓「…はっ」
🏺「あんたの弟くんの古巣でも水を扱っていただろう?」
🤓「フランスの…水源が枯渇気味で扱いを取り止めたそうですが」
🏺「ならいい」
🤓「…はっ」
🏺「(自治体に売り付けて一儲けさせるのは彼奴には無理だな)」
🤓「(?)」

136 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 08:56:54.42 ID:0jvsTQad0.net
>>133
水が枯れたら温泉なんて言ってる余裕は全くなくなる

137 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 10:22:42.21 ID:JOjmEKJ20.net
>>29
月100リットルじゃ1人分でも足らんだろ

138 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 10:26:58.63 ID:JOjmEKJ20.net
>>41
電気代が高くなってる最近は知らんが、昔は井戸の方が安かったからそのまま惰性で井戸を使ってる家庭があるんじゃない?

139 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 10:39:25.55 ID:HiRMD7H/0.net
水道のある所に引っ越せ
田舎に住むにはそれなりにリスクがあるんだよ

140 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 12:03:20.62 ID:DwEbN1qi0.net
トンネル工事で水涸れ、よくある話、被害者に補償すれば済む話。
これをネタに工事中止を求める「本心」は中、露、朝など反日国の
扇動にに呼応し日本国の国力謀る亡国行為に過ぎない。こんな
バカなことやってれば江戸時代のままだ。東海道線も新幹線も皆
経験済みで、便利に使っている事実を忘れるな!原発も飛行機も
船も鉄道もミーンナ一歩間違えば大きな危険を抱えながら発達し
皆便利に使い文明の恩恵に浴している。この事実を否定して生き
て行けないのだ。世の中、予測不可能な危険に満ちている。でも
これと付き合って行かねば生きていけない。「危ないからヤメロ」
これは愚人の寝言か、売国奴の台詞だ。

141 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/25(土) 09:58:55.35 ID:n9IrL7IM0.net
>>138
水道の水源が共同井戸なんだよ

142 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 18:11:34.94 ID:pQgC9IMk0.net
>>140
JR倒壊に補償する気が皆無なのが問題。
そもそも、東海道新幹線の利益を注ぎ込まないと単独ではなり立たないリニア計画がダメなんよ。

143 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 18:33:35.50 ID:9+roJrNq0.net
工事が通り過ぎないといつまでも枯れたままだろ

144 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 18:36:46.21 ID:YT/awUCO0.net
>>46
不味い河川水を使ってるのなんてごく一部だろ
水道水は地下水を使う方が多いだろ

145 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 19:05:20.18 ID:CbOJTtaM0.net
>>1
嘘でしょ。補償ゴロだな、共産、立憲?

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200