2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リニア】トンネル工事「ただちに中断」 JR東海、岐阜の水位低下問題 [クロ★]

1 :クロ ★:2024/05/21(火) 08:20:44.10 ID:c9hGnF6U9.net
 リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が近くで進む、岐阜県瑞浪市の大湫(おおくて)地区で井戸やため池などの水位低下が確認された問題で、JR東海は20日夜、トンネル工事を「ただちに中断する」方針を明らかにした。地質の状況を調べるボーリング調査を6月から始め、調査後に、掘削工事の再開を検討する。地元の瑞浪市長が工事の即時中止をJR側に求めていた。

 JR東海の丹羽俊介社長は16日の会見で、トンネル掘削工事を一時中断し、ボーリング調査をする方針を示していた。ただ、住民が暮らす集落の手前まで掘り進めるのが前提で、瑞浪市の水野光二市長は17日、「工事をいったん止め、原因の分析と究明を早急に行うとともに、必要な対策を」と、JR側に工事の即時中止を要求。岐阜県の古田肇知事は問題発覚後、「地元住民の十分な理解を得つつ、必要な対策を早急に進めてほしい」などとコメントしていた。

 JR東海の広報部は、トンネル工事の即時中断を決めたことについて「大湫町の皆様のご不安と、岐阜県および瑞浪市からの要請を踏まえた」としている。同社によると、トンネル工事は設備の不具合に伴う機器点検のために17日から止めているが、掘削作業を再開しないことを決めたという。

 JR東海は、大湫地区の井戸やため池など14カ所で水位の低下を確認。トンネル工事による湧水(ゆうすい)の影響とみており、井戸水を上水道に切り替える工事をするなどの対応のほか、住民らへの補償交渉を進めている。20日、代替水源となる井戸を設置する工事を始めたと発表。同日、トンネル工事に伴う湧水を減らすための薬液注入を始めたことも明らかにした。(米田怜央)

朝日新聞
2024/5/20 22:31
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5N4DK4S5NOIPE019M.html

2 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 08:29:33.17 ID:Wj7/Fntb0.net
川勝がほくそ笑んでるわ

3 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 08:44:11.52 ID:59HpiMjD0.net
どうせ工事反対派とかスズキの人間が
ため池や井戸の栓抜いて歩いてんだろ

4 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 09:01:36.41 ID:mKYGQF0k0.net
>>3
面白いね君

5 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 10:23:43.39 ID:JiYU4kAm0.net
>>1
JRは未来永劫ちゃんと水を戻せよ
リニアが運行開始できようができまいが、二度と元に戻らない自然を破壊したんだから

リニアが無くなろうが日本が滅びようが永遠に水を戻し続けなければならない

6 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 10:39:59.59 ID:mKYGQF0k0.net
東京電力 福一
JR リニア

7 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 10:45:42.91 ID:gamprLOY0.net
>>2
良かったな川勝さん

あんたは最後まで よく ねばって頑張ったよ

8 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 10:46:43.63 ID:JDVefyEZ0.net
まあ丹那トンネルの時の函南みたいな狭い盆地状のところだからな。
こういう事態も十分想定できたはず。

9 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 10:56:14.20 ID:LQVoIawm0.net
>>1
問題が起きてからでは遅い
川勝は大正解

10 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 12:05:06.34 ID:4n8eGqXD0.net
 
6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置
 
義務とか死ねよ岸田自民党
 

11 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 12:41:03.65 ID:eERfLYOu0.net
>>3
JR東海自身が地下水量確認のために掘った井戸でも
地下水量の推移が大きく減少したんだが

さすがのJR東海ももう隠せなくなったな

12 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 12:48:40.31 ID:hvs8Za0W0.net
ネトウヨや小林一哉はこれでリニア建設の遅れを川勝のせいに出来なくなったな

13 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 13:16:10.64 ID:HN5kJnFX0.net
あれだけ揉めて川勝知事の進退問題にまで広がってようやく落ち着いたこのタイミングなのがホント笑っちゃう

14 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 13:18:45.08 ID:K+SUHSeJ0.net
何が起こるか分らないからヤメロ!
こんなバカなことやっていられるか?!やってれば江戸時代の
ままだ。不幸にして起こった時には確り補償すれば良いのだ。
東海道線も新幹線も皆経験済みで、便利に使っている事実を
忘れるな!原発も飛行機も船も鉄道もミーンナ一歩間違え
ば大きな危険を抱えながら発達し皆便利に使い文明の恩恵
に浴している。この事実を否定して生きて行けないのだ。
世の中、予測不可能な危険に満ちている。でもこれと付き
合って行かねば生きていけない。「危ないからヤメロ」
これは愚人の寝言だ。

15 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 13:46:36.30 ID:gamprLOY0.net
>>3
風呂釜じゃあるめぇし

16 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 13:48:31.08 ID:8bYRUZxy0.net
名古屋の連中の水を回せばいいんじゃね?
原発も名古屋港あたりに立てた方がいいよ

17 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 13:52:27.20 ID:8bYRUZxy0.net
溜池農業用に使用してた婆の保証は水道でやるのかね?
生態系まで水道で戻せるとも思わんが

18 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 14:23:56.74 ID:Ci2wa8v60.net
鉄道や高速道路、国道、県道のトンネルのほうがでかいのに、全く問題になってないのはなぜ?
何故リニアだけ叩かれてるの?

19 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 14:31:51.07 ID:rQox0o/d0.net
人の関心の多さ
距離が長いからそれだけ関わる人がいるしな

20 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 14:48:15.09 ID:qyYMUX3F0.net
川勝さんが正しかったな

21 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:20:09.66 ID:yj2tQ4hO0.net
こういう「池や井戸が干上がってヒビ割れた写真」を見ると、「ウホッ、良い粘土!」と思ってしまう
全然関係なくてすみません

22 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:26:19.90 ID:Nj3hlqU80.net
>>20
岐阜だけど、誰も気にして無いよ
勝手に岐阜利用すんなよ勝川って感じ

岐阜県民はリニア賛成です🥹

23 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:26:20.82 ID:nGERmHTP0.net
ネトウヨ「岐阜県知事も中国人ニダー!!!」

24 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:30:16.82 ID:XFFbnM1c0.net
事前調査が甘いからそう言うことになる。妥協は許されないことだ。全責任は逃れられないことだ。

25 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:30:45.96 ID:rQox0o/d0.net
止まるにしても中津川だもんなあ

26 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:34:31.51 ID:zwHO5Wge0.net
>>3
井戸の栓www

27 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:35:06.74 ID:XFFbnM1c0.net
(JR)川勝さんが言った時から分かっていたのだろうが。

28 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 16:57:04.60 ID:8FncEoww0.net
>>2
川勝、実はリニア賛成派
補償と県の利益が曖昧だったから拗れた話

29 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 17:00:38.32 ID:8FncEoww0.net
>>20
正しいも正しくないもない
掘れば水脈ぶち抜いて影響は確実にあるんだから、
その前提で補償なり利益供与の話をしましょうよ
っていうのに対してJRがもしもの話は出来ないってゴネテいただけ

30 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 17:27:24.59 ID:nGERmHTP0.net
今回の件が悪質なのは実は今年の二月の段階でトンネルから無尽蔵な地下水がダダ洩れになってて
その時点ですぐに工事を一旦中断して薬液注入してれば井戸の枯渇を防げた点。
JRは「もしかしたら地下水が枯渇しない可能性もあるし工期を遅らせるわけにいかないから
黙って掘り進めちゃおうぜ」と関係者に箝口令を敷いて悪事断行をし続けたこと。

31 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 17:31:08.14 ID:/dMuJtyK0.net
トンネルより井戸掘りのほうが大変だw 以下引用
JR東海は20日、大湫町で水位低下が確認された井戸などの
水源の代替として、新しい井戸を掘る工事も始めた。
井戸は2カ所で、地域で共同利用する水源の水位が下がった住民向け。
これらの工事などにかかる費用は、JR東海が負担する。

32 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 18:21:33.55 ID:DJ4t7XsM0.net
山国でリニアってアホでしょ。鉄ヲタと心中する気か。

33 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 18:59:27.96 ID:hI7+zM/30.net
リニアコースターにして、山脈を登ったり降りたり宙返りするのを作れば、観光名所になったのになあ

34 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 19:03:32.47 ID:eERfLYOu0.net
>>22
水枯れしたら生活できないし産業も壊滅だけどな

35 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 19:19:49.29 ID:8ku/5VkP0.net
もう終了だな

36 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 19:33:12.57 ID:ChfEnP/v0.net
やっぱリニア、むりやな。

37 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 19:33:35.14 ID:ftQlQRls0.net
枯れ井戸になっても責任、因果関係
否定してみろよwマヌケがw

38 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 19:50:36.79 ID:EAcgMq9+0.net
これ、これから次々に起こる。
調査と補償の取り決め、もしかしたら訴訟で、一ヶ所あたり最大二年ぐらいは時間かかる。

工事は勝手に続けてもいいけど、静かにひっそりやって。
いったん忘れておくから、もし、万が一、開業できたら教えて。

39 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/21(火) 20:30:52.49 ID:M2Ah7ijr0.net
だから言ったじゃないですか

40 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/22(水) 06:38:11.31 ID:4hekFSvE0.net
>>18
大深度地下だったり、トンネルも長いからな

41 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/22(水) 10:18:42.21 ID:tJS3TD1N0.net
ネトウヨどーすんのこれ?
川勝神の面前に穴掘って土下座してごめんなさいしないといけないよね?

42 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/22(水) 12:34:45.44 ID:qtpqNo/Y0.net
日本保守党が一切ダンマリなのワロタ

43 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/22(水) 14:40:43.21 ID:NMgGg3dg0.net
よし!岐阜も迂回だ!
そこで首都圏環状リニアですよ!

44 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/22(水) 14:45:20.06 ID:HBJ1vLnI0.net
>>40
今までのトンネルも水枯れ起きているけど、基本的には山をぶち抜いているだけだからな
井戸よりも深い地下を掘る工事なんてあまりなかった
東京なんかの大都市の地下は掘りまくられているけど、井戸に頼る生活じゃないからな

静岡工区に関しては大井川の真下を掘って富士川と天竜川の流域を結ぶという
前代未聞の工事なので、その結果がどうなるかはまったく分からない
岐阜の工事程度で予測外の水涸れが起きるようでは、静岡工区はもっとヤバそうだけど

45 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/23(木) 14:05:12.70 ID:N4dvIl5j0.net
反日池かよ

46 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/23(木) 15:11:44.37 ID:ehj0YKcN0.net
リニア推進派ダンマリw
コイツら考えが昭和なんよw

47 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/23(木) 16:10:16.52 ID:xmD6EB/b0.net
川勝さん、辞めると後光が差す珍しいパターン w

48 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/23(木) 21:09:33.88 ID:Zy76lJLD0.net
旧国鉄から東海道新幹線だけを取り出してJR東海なんて会社を作ったのが間違いのもと
何の苦労もなしに濡れ手で粟の儲けがあるからバカな道楽を考える

49 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 08:26:47.81 ID:eNidV7B20.net
リニア通すのは良いんだけど…マジでJR東海の環境アセスメントが杜撰すぎるんだよなあ
もうちょっとしっかりアセスメントしてりゃこんなことにはならなかったはずなんだが

50 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 09:15:22.47 ID:lwRXwqB10.net
南アルプス、日本アルプス、双方貫通だから我武者羅に掘削しまくってる、
黒部の太陽みたいに石橋を叩くような慎重さは一切感じられない

51 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 15:17:11.29 ID:DwEbN1qi0.net
日本から新幹線も原発も高速道路も、近代国家に
必要な物全てを追い出し後進国にして「それ見ろ!
日本なんてこんなお粗末な国なのだ!」と反日
中朝露と一緒になって祖国日本を悪し様にして喜ぶ
これが反日ロクデナシの立憲共産党以下左翼野党
とその支持者なのだ。

52 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 15:28:00.52 ID:FWVrdRHc0.net
メディアとJRは川勝に謝れ!

53 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/24(金) 20:28:12.52 ID:rrvQf++70.net
>>1
リニア、岐阜に続いて長野でも水枯れ続出 [455679766]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716531245/

「前はこんなことなかった」 井戸の水位低下や水枯れ、リニア工事影響か 長野 [577316145]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716513339/

長野や岐阜はリニアの恩恵がある
メリットが何もない静岡とは違う

54 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/25(土) 12:58:32.18 ID:lmOYRlSf0.net
川勝は支持率得るためにリニア利用してただけで実際リニア反対は流域全部の自治体の相違だったんだよ
実際静岡って議会は自民党が最大会派で川勝の富士の国県民クラブは不信任を阻止するギリギリの人数しかいなかったわけだし
川勝がやめたのも自分の会派が一人抜けたせいで不信任けつぎをそしできなくなったもがいちばんのりゆうだとおもう

55 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/25(土) 13:13:51.12 ID:2uxj4cUb0.net
川勝さん大勝利
自然環境破壊しまくってるJR東海はもう東日本と西日本に吸収されるべき

56 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/25(土) 13:24:57.86 ID:HoQjNL3g0.net
オマエラ、リニア潰し、原発潰し日本弱体化がそんなに
理想なのか?反日亡国は迷惑、居なくて結構出て行け!

57 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/25(土) 14:58:30.37 ID:0kburSLb0.net
もう掘っちゃったんだから今更やめてもしょうがない

58 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/25(土) 16:56:04.25 ID:e0hLwneg0.net
>>56
リニアは要らんけど原発は必要だと思っているよ。

59 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 09:06:01.13 ID:FfH5mfq90.net
知事選の投票用紙に 『川勝平太』 と書きそうw

60 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 10:21:48.66 ID:nL7sORSD0.net
これまでが無駄にならないように、早急に対処法を考える事。

61 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 10:26:45.86 ID:nL7sORSD0.net
まさか、こうなることが工事前から予想出来ていた、ではないだろうな!日本の技術はそんな
お粗末ではないはず。

62 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 11:04:50.58 ID:ZJQaBO8C0.net
>>28
そうは見えんがな

63 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 11:49:05.85 ID:6xV3Vrud0.net
リニア、静岡トンネルだけで潰して、これまでの投資
=国民の金をどう処理するのだ??是非とも開通させ
有用に使わなければ「ドブ」に捨てることになる!
ドブに捨てる金は全額国民が負担することになるのだぞ!

64 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 16:56:38.51 ID:yz9LpJm40.net
JR東海とそれに関わった県市町村だけの損失で終わらせよう
水資源環境破壊リニアは中止かトンネル掘らない計画にしろ

65 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/26(日) 17:52:26.74 ID:yz9LpJm40.net
JR東海とそれに関わった県市町村だけの損失で終わらせよう
水資源環境破壊リニアは中止かトンネル掘らない計画にしろ

66 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 00:32:30.34 ID:kb4tfhM20.net
>>63
中止した場合なぜ全国民の負担になるんだ?

67 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 04:30:25.78 ID:glkmcp+B0.net
壺案件ってそう言うもんでしょ

68 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 07:00:49.27 ID:u1vO391L0.net
>>66
今まで建設に投資してきたカネは全て国民が出したもの
「オレはこんな物に投資した覚えはない」なんて思っても、
チャンと税金でとられているのだよ!ここで中止すれば
このカネはそのままドブだよ。大深度地下に作りつつ
ある線路、駅、トンネル其の他クソの役にも立たない廃墟
になる。こんな事にしないためには、何が何でも完成させ
皆が便利に使い、乗車券収入で償却しなければならないのだ。
建設時生じた被害補償は当然のことだ。

69 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 08:48:15.36 ID:u1vO391L0.net
静岡の新知事、後押しした立民、国民がリニアにどう
出るか?今までの投資をどうするか目が離せない。

70 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 09:41:13.97 ID:6Vo8ycVw0.net
自民憎しで諏訪ルートの代替案と勘違いして磁気浮上式新幹線(仮)
井川ルートに認可を与えてしまった旧ミンス

フタを開ければ見事なまでのいわゆる『壺案件』ってやつか

立民・国民はまだまだフタを開けてはいないのかも知れない
いや、フタは開けても中身の確認すらしてないかも知れない

…それはそれでマヌケな話だがワンチャンあるかもね

71 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 10:55:02.84 ID:70m9Fq3g0.net
>>68
つインパール作戦

72 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 15:05:55.46 ID:DzbyczwQ0.net
コンコルド効果って言葉があって投資額が勿体ないって不具合があるまま突っ走った結果大事故につながったってケースもあるからなあ
JR東海はそろそろ環境アセスメントの不足を認めてとりかえしのつかないことになるまえに中止か一から計画し直しすべきだと思うが

73 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 17:36:43.68 ID:+SCLnFMw0.net
20年後にはリニア効果って言われてそう

74 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 19:10:24.28 ID:XH8QknRC0.net
根室本線みたいに消滅するかもな

75 :あなたの1票は無駄になりました:2024/05/27(月) 19:29:00.43 ID:kb4tfhM20.net
>>68
国民が出した金ってJRに払ってきた電車賃の事?

76 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:28:24.22 ID:zfdwHPHf0.net
リニアや新幹線建設、万博・五輪開催賛成派の方達は、政治献金・政治資金パーティーや
天下りには、絶対に一切言及をされません
本当に日本にリニアや新たな新幹線・万博・五輪が日本に必要だと思うのならば、どんどんと日本各地で
開発・開催をすればいいのです
日本は資源国家ではありませんし、鎖国をしているわけでもありません
財政出動をしてでも、日本国内にお金を回して景気振興をする必要があるのは言うまでもありません
しかし、税金を中抜きする必要なんて何も無いはずです
JRは自民党に政治献金をしています
このお金を、経営陣が身銭を削って捻出しているはずがありません
在来線や新幹線の運賃に上乗せされて、利用者に請求されているのです
国交省の元官僚の方達は、国土計画協会・民間都市開発推進機構等の政府の外郭団体に
天下っています
為政者や官僚の方達は、普段無給でお仕事をされているわけではありません
ご自身の給与や待遇にご不満があるのならば、別の職に就いていただければいいのです
宅配でも介護でも林業でも農業でも小売りでも、路線バス運転手でも仕事自体はいくらでもあります

特に国会議員達は、毎年税金から既に300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです
どうして、更にお金が必要なのでしょうか?
昼寝の合間にルビ付きの官僚ペーパーを読んで、マスコミからの質問に対して、半笑いで
『その指摘は当たらない』と言うだけで、数千万の給料が約束されている職の希望者が、
ゼロになる日が来るはずが無いのです
フランスでは企業献金が禁止になっています
私は、各政党や現役の国会議員(政治資金管理団体)に対する政治献金・
政治資金パーティーの開催は禁止にすべきだと思います

77 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:28:53.52 ID:zfdwHPHf0.net
亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』と仰っていましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、10分の1くらいに下げればいいのです
立候補者が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益まみれの
世襲議員達だけです
そもそも、政治家を志しておられる方達に対して、一体どこの誰が泡沫候補かそうでないかの
判別が出来るのでしょうか?
たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来なかった人達は、全員が泡沫候補なのでしょうか?
日本ほど供託金が高額で、返還率も低い国は世界的に見て他にありません

政治資金管理団体のお金を親族の政治資金管理団体に移す際に、公平平等に税金を
徴収すべきです
贈与税でも相続税でも、本来はいくらでも徴収できるはずです
しかし、何故かここからは一切税金は徴収されない仕組みになっていて、完全に無税状態です
どう考えても、この状況は明らかに不公平です
岸田首相は防衛費のための増税は『今を生きる我々の責任』とか、国民に国防への『決意』が必要とか
おっしゃっていますが、どうやらこの国民や我々の中に、政治家の皆様方は含まれていないようです

日本維新の会は、企業献金・団体献金を禁止にすべきと主張をしています
一方で、個人献金は禁止にすべきではないと主張をされているようです
呼び方が変わっているだけで、企業献金も個人献金も全く同じです
仮に企業献金が禁止になったところで、経営陣や創業主一族が個人献金を行うだけでしょう
更に言わせていただくと、経営者達が会社のお金や従業員達の名義を使い、個人献金を
実施するでしょう
何度でも言いますが、現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりとも
献金(お金)を受け取ってはいけないようにすべきだと思います

天下りを根絶する方法は非常に簡単です
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収を義務付ければいいのです
天下り役人達の給与や退職金に対して、重税を課せばいいのです
結果的に天下った先の方が手取りが減るのならば、早期退職をしてまで天下る役人など
現れるはずがないのです
この世界には、何もしない方が国益に適うという方も存在するのです
退官した役人の皆様方は、おとなしくご自宅で過ごしていただければいいのです
退職後はご聡明な役人や為政者の皆様方が考案された、100年安心の公的年金制度が
あるはずです

78 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:30:03.70 ID:zfdwHPHf0.net
国交省の元官僚の方達は、国土計画協会・民間都市開発推進機構等の政府の外郭団体に
天下っています
これらの政府の外郭団体には、当然の事ながら税金が投入されています
当然の事ながら、民間企業に天下っていても例外ではありません
企業経営者達が身銭を削って、天下り官僚達の給料や退職金を用意しているはずが無いのです
これらを支払うために、商品価格を上昇させたり、公共事業の価格を上乗せして国に
請求しているのです
その結果、国民に待っているのは増税と社会保険料の引き上げ、実質賃金・可処分所得の低下です
結局のところ、天下り官僚のための給与や退職金は、我々国民の懐から出ているのです

・実名リスト・霞が関全省庁キャリア官僚108人「天下り先と退職金」
「暇だ、暇だ」と愚痴
gendai.media/articles/-/50932?page=2

皆様は天下った官僚の方達が、激務と薄給に耐えながら、お仕事をされていると思いますか?

・リニア新幹線 夢か、悪夢か財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

絶対にこのお金を、JRは日本政府に返済できるのでしょうか?
無担保で税金から3兆円を民間企業に貸し出し、しかも30年間も元本返済が猶予されるそうです
絶対に元が取れるのであれば、JRは勝手に民間の銀行から融資を受けてリニアを建設すればいいのです
リニアにどれほどの経済効果が有ろうとも無かろうとも、今後も日本人に待っているのは
増税と社会保険料の引き上げです
税金を掠め取って私腹を肥やしておられる側の方達は、納めた税金以上のキックバックがあるのでしょうが・・・

JR東海は当初、リニアは自己資本で建設すると宣言をしていました
しかし、JRは上記の3兆円のお金を、捻出することが出来ないと判明しました
JRには担保も無く、銀行からの借り入れも不可能・・・
すると、自民党は法改正を強行してまで、JRに無担保で3兆円の血税の投入を決定したのです
・“超黒字”JR東海に公的資金3兆円投入!? リニア建設資金不足で、やっぱりツケは国民に…
wpb.shueisha.co.jp/news/society/2017/07/01/87127/

これは当たり前の話ですが、リニアに乗車したお客さんが、新幹線を同時に利用するはずが無いのです
リニアと新幹線との間で、お客さんの奪い合いが発生するだけです
JRはどちらか一方の料金しか、受け取ることが出来ないのです

79 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:31:54.78 ID:zfdwHPHf0.net
五輪や万博同様、このJRへの貸付額が3兆円で済むとは到底思えません
仮に3兆円で済んだとしても、JRが返済不能に陥った場合、国民一人当たり3万円の負担となるのです
『3万円くらいなら・・・』と思われる方も、もしかしたらおられるかもしれません
しかし、我々国民が負担をしなければならないお金は、当然の事ながら3万円だけではありません
リニア完成予定の2027年頃(完成予定年度は、延期になったそうです)には、今以上に少子高齢化が
深刻になっているでしょう
今以上に増税をされて、社会保険料も引き上げられている事でしょう

この情報化社会に於いて、どうしても東京・名古屋間や東京・大阪間を短時間で移動しなければ
ならない状況というものが、私には想像できません
それ程までの急ぎの要件ならば、まずは先方様に電話をすればいいのです
重要な書類は、pdfファイルで送信すればいいのです

『少しでも可処分所得を減らしたいです。国会議員・天下り官僚の皆様方、これからも税金を
掠め取って私腹を肥やし続けてください。政治資金管理団体の経費で、赤坂の高級料亭や
銀座の高級バーで豪華なものを飲み食いしてください』
このような願望を持つ日本国民が、この世に存在すると思いますか?
何度も言っていますが、リニアが本当に必要で採算性があるのならば、日本全土に建設を
すればいいのです
公共事業の全てに対して、悪だと断罪するつもりは毛頭ありません
日本は内需国家なのですから、景気振興の為にどんどんと公共事業を行えばいいのです
しかし、政治家の皆様方はJRから政治献金を受け取る必要は無いし、元官僚の方達は
天下りと渡りを繰り返す必要など、何も無いのです

贈収賄事件が発生すると逮捕者が出ますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・
私には全く理解も賛同も納得も出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や役人の方にお金を渡している事には変わりがありません
そう言えば、政治家の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました
実際には、調査研究広報滞在費に改名をしただけですが・・・

80 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:34:03.01 ID:zfdwHPHf0.net
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
//www.zakzak.co.jp/article/20231225-XGLSZ3ZPY5OE7CFLPZ26DUGKF4/

・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
//news.yahoo.co.jp/articles/817329f81cb692034d56e33116ec5f540ff9ec51

私は何も中国と国交を断絶すべきと、主張をしたいのではありません
中国も韓国も貿易相手国としては、日本にとって有益です
日本のすぐ近くには、北朝鮮のような危険な国も有ります
有事に備えて、普段から周辺国との連携を図っておいて損は無いはずです
日本に米軍基地が不要だと言うつもりは毛頭ありませんが、アメリカに国防の全ての軸足を
置き委ねることは、非常に危険だと思っています

もしも本当にその公共事業や国防政策に採算性があり日本の利益になるというのであれば、
どんどんと実行に移せばいいのです
日本は資源国家ではありませんし内需国家です
国際的な経済競争力を高めるためにも、日本国内にどんどんとお金を回し景気振興を
促すべきです
何度でも言いますが、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、
政治資金パーティーも開催する必要など何も無いのです
当然の事ながら、官僚の皆様方は、天下りと渡りを繰り返す必要など何も無いのです

イタリアでは、国民投票を実施した結果、約90%の賛成多数で政党交付金は廃止になりました
ドイツでは、政党交付金に上限が設けられています
イギリスでは、政党交付金に上限が定められているだけではなく、使途も政策立案活動に
限定されています
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて企業献金が全面的に禁止になりました

この世界に万人が納得する政策や徴税方法など、絶対に存在しません
為政者や元官僚の皆様方は、民間企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、
これらを決定していただきたいと切に願います

81 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:35:22.61 ID:zfdwHPHf0.net
竹島に常駐している韓国の警備隊を、自民党は完全黙殺されています
尖閣周辺を彷徨つく中国船を、自民党は完全黙殺されています
近頃では、『遺憾の意』すら仰っていません
自民党は、中国企業から政治資金パーティー券を購入してもらっているようです
自民党は税金3000億円付きで北方領土をロシアに献上されました
与野党問わず、日本の国会議員の皆様方は、韓国発祥のカルト宗教と結託されています

自民党の政策を批判すると、左翼呼ばわりされる意味が分かりません
私は自民党を保守政党だと思ったことは、一度もありません
移民を大量に入国させて、日本人労働者を低賃金競争に巻き込んでいる自民党の一体どこが、
右寄りの保守政党なのでしょうか?
自民党は右も左も向いておりません
自民党は自分達にお金を持ってくる大企業や業界団体の方しか向いておりません

どうして政治家の皆様方は、政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に
1円たりとも税金を納めておられないのでしょうか?
与野党問わず、今すぐ政治献金や政治資金パーティーを禁止にすべきです
与野党問わず、今すぐ政官民の癒着を断ち切るべきです
与野党問わず、既得権益側の富裕層である国会議員達に国の舵取りの全てを委ねていると、
政治献金も政治資金パーティーも未来永劫、禁止にならないでしょう
何度でも言いますが、私は各政党や現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは
1円たりともお金を受け取ってはいけないようにすべきだと思っています

自民党の国会議員の皆様方は、ご自分達の既得権益と財産を保守されているだけです

82 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 09:50:24.65 ID:m7eqjcuf0.net
>>1
危険視されていた静岡と違って岐阜でこの始末か
岐阜でこのありさまでは静岡で水位低下は避けられないだろ

83 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 10:08:41.69 ID:UBGRbk1K0.net
トンネル、土木工事で水涸れなんて当り前。こんな事を問題にして
たらトンネルはおろか道路もままならない。水涸れ其の他何が起る
か分らないが、起こったら確り補償して前に進む。これで今まで
発展してきたし、これからも同じだ。飛行機、船、鉄道・・皆こう
して発展し、皆その恩恵を受けているのだ。針小棒大に問題化させ
国の発展を阻害する輩を野放しにしてなならない!!

84 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 15:59:40.69 ID:KA5fZgBO0.net
大井川流域って人口40万人くらいいるし漁業と製造業で日本トップクラス(というか漁業はトップ)なのにJR東海で補償なんか出来るわけなくね?

85 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 16:13:37.39 ID:KA5fZgBO0.net
あの辺土地代くっそ安いのに人もそこそこいて東京にも神奈川にも名古屋にも近いからアホみたいにいっぱい大きな工場あるんだよなあ
当然工場は大量に水使う(冷却とか洗浄とか)から死活問題もいいとこなんだよなあ
特に自動車部品とか缶ジュースとか缶ビールみたいな缶飲料、魚肉ソーセージとか練り物みたいな水産加工品は全国でもトップクラスの生産量

86 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/01(土) 16:30:52.24 ID:crxOSGWj0.net
リニアなど、今なくても何の問題も起こっていない
それにもかかわらず、被害だけは現実のものになっている
こんなものやめろと言うのが常識だ

87 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/02(日) 16:39:46.81 ID:Cs4Xru280.net
>>1
「ペテン師鈴木康友」
いきなり撤回 選挙戦で披露の医学部誘致構想 「ハードル高い」 鈴木康友 知事が就任会見で
www.sut-tv.com/news/day/27226/
【公約撤回】就任会見にて鈴木康友・静岡県知事「県東部へ医学部誘致すると公約したが嘘」
togetter.com/li/2375434


「昔から口先だけのペテン師」で「超無能超怠慢の操り人形」「鈴木康友」に、ダマサれた奴が馬鹿そのもの。
「SBS静岡新聞や静岡朝日テレビ等は金儲けのため鈴木修にべったり」なので「康友に不利な事実は報道しない糞マスゴミ」。
これも「長年知られた事」、ダマサれた方が馬鹿。

「自民党の幹部」も「大村候補者」も、「そもそも能力の無い低能」、それが原因で敗北。
「現実を全く把握出来ず」「対応も全く皆無で出来ない超無能」なので、自民党静岡は大連敗続き。
「県内ローカルマスゴミの長年に渡る間違った洗脳報道に、長年釣られまくっている奴ら」だから、自民党静岡は当然長年に渡る大連敗。
この「報道の裏側の事実に対し全く対応出来ない超無能自民党静岡」に、「未来など今後も無い」。

88 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/03(月) 09:18:19.69 ID:/yQVBhJH0.net
>>86
「リニアなど、今なくても何の問題も起こっていない」
こう言う「馬鹿」は昔っからいる。鉄道を引くって時
「こんな物に乗るのはほんの一部の金持ちだけなのに
何でオレの土地を駅の用地に提供しなきゃなラナイのだ?
オレは絶対反対だ!」と喚きそこに駅は出来なかった。
今じゃその場所は寂れて、当時野っ原だった場所が大発展
なんてのが東京23区内にもあるのだ。近視眼の馬鹿は
いつでも何処にも居る!


89 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/03(月) 09:25:04.02 ID:/yQVBhJH0.net
オマエラ「バンボク駅」って知ってるか?新幹線岐阜羽島駅だ。
大野伴睦が強引に作らせたからそう呼ばれている。これも野っ原の
1軒屋みたいで非難されたがそのお陰で発展し、開かれたのだ。
先の見えない馬鹿はまだ多い。この殆どは反日赤色野党の奴等だ。

90 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/03(月) 09:56:30.76 ID:PYaB8d4R0.net
静岡はリニア通過するだけだしリニア通るところは都会ばっかだし在来線貫通のときとは訳が違うやろ

91 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/03(月) 10:23:20.35 ID:/yQVBhJH0.net
>>90
反対ばかりで先の読めない奴らの所は見捨てられ
置いてきぼりにされてペンペン草が生えるだけの
実例が>>88の東京23区内のある町だ。

92 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/08(土) 19:22:34.79 ID:Ih94ZqoF0.net
あれだけ川勝がーって騒いでいた連中は静かになったな、満足したんだろうな

93 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/09(日) 23:48:36.42 ID:CR9y+arP0.net
>>91
水枯れしたらペンペン草も生えなくなりますわ

94 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/13(木) 11:38:55.95 ID:BARy5pFe0.net
https://i.imgur.com/j6nvvwV.jpg
もうすぐ終了です

95 :あなたの1票は無駄になりました:2024/06/13(木) 12:12:14.92 ID:60+KqX1S0.net
>>94
めっちゃ助かる

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200