2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送法第64条の違憲確認訴訟を提起するスレ

1 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 22:57:36.70 ID:???.net
『NHKの強制契約を定める放送法第64条が違憲であること』の確認訴訟を提起するために、有志が実際に訴状や口頭弁論調書をうpしあって、使える物に練り上げていくスレ

姉妹スレ

放送法第64条が違憲確認訴訟を提起するスレ(裁判・司法板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1383572997/


司法関係のスレ同士で連携しながら、根気よく実際に使えるところまで練り上げて行きましょう

2 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 22:58:49.00 ID:???.net
>>1
不適法却下

終了

3 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:04:13.18 ID:???.net
だれか法律勉強相談板に姉妹スレ立てて下さい

私は立てられませんでした

お願いします

相互に連携して、使える訴状・口頭弁論調書を練り上げましょう

4 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:07:23.67 ID:???.net
裁判は最終的に裁判官の良心に基づいた結果が出るため、きちんと訴えることが出来れば通じると考えられます

諦めず根気よくいきましょう

5 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:08:28.04 ID:???.net
>>4
門前払いじゃ


終了

6 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:11:45.19 ID:???.net
>>5

門前払いの理由を突き詰め、解体し、可能要件を模索します

7 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:19:54.38 ID:???.net
国会に働きかければ?

8 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:21:17.68 ID:???.net
>>6
法律上の争訟ではなく
違憲確認を求める法律上の制度もないから

おわり

9 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:22:27.95 ID:???.net
とりあえず利害の面では原告適格有してる人は大勢いるのかな

契約したくないが受像機能端末所有だったりとか

最終的に政治家を動かすにも下地となる議論は必要でしょう

裁判所が受理せざるを得ない論旨できたなら、あのトンデモ法がひっくり返るかもしれない

10 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:25:01.76 ID:???.net
>>7

世論ができて風を吹かすためにも、強力な論旨構築にご協力を

11 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:28:08.99 ID:???.net
合憲に決まっとる
最高裁がこれに口出しなんて無理だし

12 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:29:57.35 ID:???.net
>>8

全国民が薄く広く、民業維持のために税金でもない金を強制徴収される

受像機の自由所持の価値を一部毀損する

報道機関との契約強制は、思想信条の自由を間接・直接に侵害する

13 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:32:17.16 ID:???.net
経営委員は国会同意人事だから「民業」とは言えない。
変えるなら受信料だけではなく放送法全体を変えなければ整合性がない。

14 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:37:11.78 ID:???.net
とにかく下級審にでも食い込める論旨が整えば、世論で政治家動かしたり法改正も見えてくる

まずは受理させるアイディアを何とかひねり出しましょう

15 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:37:40.69 ID:???.net
>>12
すべて合理的理由があるとして合憲になる
以上

16 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:40:09.45 ID:???.net
>>14
NHKと契約を締結する義務の不存在確認訴訟を提起すればいい
負けるけどw

17 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:41:13.54 ID:???.net
>>13

国家機関としての義務役割を負わず、国民個々人との契約を強制する部分は明らかに違和感がある

18 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:44:50.95 ID:???.net
>>15

昨今の高度情報化にて、合理的な理由の陳腐化や経時的存在意義喪失はあるかもしれない

司法や国会が認めるこれまでの合理的な理由は何処かに明記されてるんですか?

19 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:46:30.89 ID:???.net
>>17
国家機関と民間組織の中間に位置することで、放送の独立性と経営の安定性を確保している。

20 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:50:16.91 ID:???.net
>>19

存在意義と財政基盤は切り離して論じられるのでは?

契約強制の牙城を崩すには一度全部バラさないと

21 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:52:55.48 ID:???.net
>>18
裁判、特に合憲か違憲かなんて結論ありき

合理的理由について純粋に憲法学の観点から論じるなら別だが
実際の訴訟になれば勝ち目なし

最高裁がこんなでかい問題に口出しなんてできない
下手したらNHKがつぶれかねないしね
これは政治家が決めるべき事項

22 :氏名黙秘:2013/11/04(月) 23:53:08.19 ID:???.net
>>20
経営委員会を設けているのは、放送の独立にとって経営の安定がきわめて重要であるから。
放送の独立に直接関与できないのはまさに独立を確保するため。

両者は切っても切り離せない。

23 :氏名黙秘:2013/11/05(火) 00:04:46.59 ID:???.net
思想良心の自由と一般に不可分に結びつかないので
思想良心の自由の制約すらないよ

24 :氏名黙秘:2013/11/05(火) 05:38:25.75 ID:???.net
すでに民放が経営してる以上、経営的ソフトランディングは必ず存在する

だから、経営安定が放送法第64条改変の絶対のストッパーにはならない

しかし、司法は判断するのみで、何かやっても投げっ放し

複雑な『手当てと後処理』が必要な事は、政治家と行政が相性が良いか

司法はなかなか『手当てと後処理』の発案まではできない

どうすればいいんだろうね

25 :氏名黙秘:2014/03/18(火) 15:39:03.31 ID:???.net
【3月30日(日)0:00 ぱるるにお祝いツイートをしよう!】

3月30日はぱるるの誕生日です
ぐぐコミュ主催のぱるる生誕お祝いの楽しい企画です^^
みんなでツイッターでお祝いして盛り上げましょう!

詳しくはこちらを見てね
http://twipla.jp/events/83571


ぱるるの誕生日お祝いしたいけど、俺ツイッターってしたことねーや
ツイッターってどうやってやるの?
という人は、以下を参考にしてみてくださいね^^

twitter導入ガイド
http://haruka-s.blogspot.jp/2014/02/twitter.html

島崎遥香2014選挙対策室 twitter宣伝企画部 略称 『ツイ部』が正式発足です
みんなでツイッターでぱるるを盛り上げましょう!

『ツイ部』お誘いサイト
http://twipla.jp/events/84165

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ぱるるの誕生日と『ツイ部』まだぁー?
            \_/⊂ ⊂_ )  \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

26 :氏名黙秘:2014/03/20(木) 12:27:44.89 ID:???.net
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった人生

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索

27 :氏名黙秘:2014/04/07(月) 15:18:36.04 ID:???.net
1人暮らしの学生ならともかく
家族で住んでいて、NHKに払ってない・新聞も取ってない・町内会にも入ってない
は人間として終わっているだろ。

28 :氏名黙秘:2014/04/11(金) 20:21:20.52 ID:???.net
確かに本当に払えないならともかく
金があるのに受信料すら踏み倒したり、給食費さえはらわない奴は
あさましいね。

29 :氏名黙秘:2014/06/07(土) 09:45:40.33 ID:???.net
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中

30 :氏名黙秘:2015/08/29(土) 14:03:50.83 ID:ireCjMzh.net
age

31 :氏名黙秘:2015/09/25(金) 15:26:27.30 ID:h2gROgNz.net
【社会】マイナンバーは大丈夫? 地方自治体への「サイバー攻撃」相次ぐ  [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1442932697/
【社会】米政府版マイナンバー(社会保障番号)情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1443077619/
【社会経済】マイナンバー導入で「困る人たち」っていったい誰? [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1443151684/

【放送】NHK受信料、自民党の小委員会が「支払い義務化」を求める提言をまとめる★6 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1443144900/
NHK受信料の義務化「NHK受信料の公平負担は極めて大事だ」=菅官房長官 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1443160233/

32 :氏名黙秘:2015/12/05(土) 12:22:22.88 ID:0zgMY7Q4.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)

性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年〜絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

33 :創価水戸婦人部長:2016/01/21(木) 23:04:20.32 ID:vVZJ57er.net
極悪人、押川定和の実態
我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。

押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSでも限界になると人を利用する。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演扱いして煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れず2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
ジャスティス雑魚の正体が押川。
※常識的に事実でなければこんな事は書けません!
"押川 定和"
IT企業の取締役
眼鏡かけた顔写真の人物です。
インファイト東京鹿劇団の吉田さんに粘着。指定暴力団にも粘着してるのが押川。
今は悪事が公に広まり鹿島にすら行けない。しかしながな悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク ) 104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
我々の活動は全ての水戸の関係者全員を守る為です。


押川定和は2ちゃんねるの広告、アダルトサイトなどのリンクで収入を得ている。

34 :氏名黙秘:2016/01/30(土) 00:50:09.68 ID:Ic1FAl7O.net
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)

性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年〜絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。

35 :氏名黙秘:2016/06/26(日) 15:02:45.39 ID:cbSGAE3A.net
東京都知事なみにせこいスレだな。

36 :氏名黙秘:2016/11/17(木) 15:58:55.18 ID:tx6w9+Q6.net
南山大学の倉持孝司は早く消えろ

37 :氏名黙秘:2017/01/04(水) 04:24:59.22 ID:5EMjNgBh.net
貧乏くさいのはついていけん。

38 :氏名黙秘:2017/01/07(土) 03:40:36.68 ID:1AbnghPW.net
http://www.sankei.com/affairs/news/161102/afr1611020026-n1.html

最高裁の裁判の判決文が出ようとしています。

平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送

放送法について問われる裁判です。

憲法25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

国民年金5万/月しか収入はなく、お湯みたいな味噌汁と、
ごはんを一食しか食べれないにも関わらず、
衛星契約の場合、4,560 円/二か月 2,620 円/一か月を、
法の下で強制契約しなければ、ならないかの判決が出ようとしています。

最高裁判所判事 第三小法廷

岡部 喜代子
大谷 剛彦
大橋 正春

判決文が気に入らなかったら、国民審査で、×を決める重要な判決です。

39 :氏名黙秘:2017/02/02(木) 15:19:08.43 ID:jhuJsHMg.net
訴えの利益や当事者適格の詰めが必要と愚行

40 :氏名黙秘:2017/02/05(日) 21:15:41.29 ID:kkAvkY8h.net
NHK集金人に恫喝を加えて逮捕してもらえば違憲訴訟の訴えの利益も当事者適格もおk

41 :氏名黙秘:2017/02/11(土) 20:12:21.30 ID:6zByozzj.net
それはDQNの荒らしにやらせろ

42 :氏名黙秘:2017/02/16(木) 00:42:35.30 ID:5cHKDToM.net
やらせると教唆犯でヤバイ

43 :氏名黙秘:2017/02/17(金) 09:01:37.60 ID:GcEBagaY.net
ほしゅ

44 :氏名黙秘:2017/02/22(水) 15:00:56.19 ID:O7qWmWtj.net
復活祭

45 :氏名黙秘:2017/02/23(木) 20:47:49.39 ID:m7DRAite.net
ふしゅう

46 :氏名黙秘:2017/03/14(火) 10:11:53.28 ID:u/G/0dNu.net
ほす

47 :氏名黙秘:2017/05/23(火) 09:35:40.18 ID:yCuUye47.net
学生アパートならともかく
世帯でNHK払わないとかどんなクズなんだよ。

48 :氏名黙秘:2017/07/25(火) 18:55:20.26 ID:ujfqGaTQ.net
>>47
鏡の向こうにいるよ

49 :氏名黙秘:2017/09/17(日) 18:31:19.25 ID:NkRNsn/L.net
貧乏くせえw

50 :氏名黙秘:2017/12/07(木) 11:41:07.93 ID:bkvlcnbK.net
【速報】NHK受信料「合憲」=最高裁が初判断、テレビがあればNHKと契約を結び受信料を支払う義務がある★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512546027/
【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★20
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1512608900/

【テレビ/退職金OK】NHK受信料合憲判決の裁判長・寺田逸郎(69)、来年定年で罷免不可
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512571705/

【受信料問題】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512561154/
【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1512613054/

51 :氏名黙秘:2018/02/23(金) 23:05:12.93 ID:9xTSMdBx.net
倉持孝司は早く消えろ

52 :氏名黙秘:2018/03/11(日) 09:29:48.96 ID:4JusFPc2.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

147LC

53 :氏名黙秘:2018/03/11(日) 14:39:39.46 ID:W/SMxgJ9.net
147LC

54 :機械屋:2018/06/30(土) 22:14:36.11 ID:p/3CsXQN.net
放送法 第64条の契約って言うのは
こちらの提示する内容でのこちら側の案件が書いてある と言う契約ではダメなんでしょうか?
あちら側主体の契約書には無理やりの契約、支払い義務が発生してしまうので 契約という点では後者では無いといけない理由があるのでしょうか?

55 :氏名黙秘:2018/08/02(木) 13:06:40.43 ID:qb8eC5LT.net
間違って人を殺してしまいますから
一般人から裁判官への批判は強烈です(T0T)

ついに事実の正解率は
一般人 > 裁判官
になってしまいました(T-T)

5ちゃんだけでなくアイドルも不正裁判官を批判(☆o☆)
嵐の松本潤が不正裁判官を戒めてくれるドラマ
99.9 -刑事専門弁護士-
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/99.9_-%E5%88%91%E4%BA%8B%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB-

56 :氏名黙秘:2018/09/25(火) 17:39:18.38 ID:Cxt23UdN.net
被害者らから金を奪う河合芳光裁判官

河合芳光裁判官が被害者らから金を奪いました!
河合芳光裁判官が被害者らに被害を与える判決↓

重慶大爆撃被害者に被害を与える
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-26/2015022615_02_1.html

冤罪の被害者から相当被害金を奪う
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180313-00082684/

公務員個人に被害者から金を奪わせる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL4R4GJ8L4RUTIL01G.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

技術判断不能で被害者から相当被害金を奪う
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525149551/

被害者らに被害を与える河合芳光裁判官
https://i.imgur.com/Cs2JyZS.jpg

総レス数 56
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200