2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弁護士は「先生」でもなんでもない!!

1 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 21:16:03.85 ID:Sl2BkI2j.net
お前ら身内で、「先生」「先生」言うのやめろ。
きしょいんじゃ。

乞食どもが。

2 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 21:16:26.86 ID:Sl2BkI2j.net


3 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 21:16:54.19 ID:Sl2BkI2j.net


4 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 21:17:27.18 ID:Sl2BkI2j.net


5 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 22:30:08.73 ID:I72sztmV.net
名前知らない人にも都合よく使えるじゃん

6 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 22:46:38.71 ID:6YGYCJW+.net
裁判官、検察官も言うやん

7 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 23:03:05.89 ID:Sl2BkI2j.net
乞食は乞食として大人しくしてろ

8 :氏名黙秘:2016/06/28(火) 23:14:29.70 ID:47OdsZ8L.net
撤退者は撤退者らしく2ちゃんで愚痴る

9 :氏名黙秘:2016/06/29(水) 02:41:00.73 ID:pPQ5e6A5.net
確蟹
合格者2,500人とかなってからもはや先生とは呼べんなあ

10 :氏名黙秘:2016/06/29(水) 10:17:22.17 ID:kSyMQBO1.net
先生ってのは人間のランクが高いわけじゃないぞ。

指導者的な仕事なら先生だから、保育士でも先生な。

11 :氏名黙秘:2016/06/29(水) 13:48:39.23 ID:Xy+4Npyc.net
よっぽど弁護士にコンプレックスがあるんだな

12 :氏名黙秘:2016/06/29(水) 17:11:56.09 ID:rAgCEkBG.net
乞食おつ

13 :氏名黙秘:2016/07/01(金) 01:15:58.40 ID:2ZvROJ5Q.net
まあ弁護士は仕事選べるんでな
ヤバくて後で懲戒請求してきそうな池沼は避けますよ
そういう奴に限って先生連呼してくるけどな

14 :氏名黙秘:2016/07/01(金) 23:12:40.70 ID:is+LR53e.net
弁護士は冷たいよ
検察官のほうがよほど温かい

15 :氏名黙秘:2016/07/01(金) 23:38:31.10 ID:g2Sp6J5S.net
検察官は正義の味方

弁護士は悪の味方

16 :氏名黙秘:2016/07/02(土) 10:24:01.11 ID:Nps+l/wF.net
期日直前に追起訴してくる検察官が正義の味方ねぇ

17 :猪野・岸和田:2016/07/09(土) 09:32:30.99 ID:ekG+F3TI.net
毎日個人名を大声で叫び中傷しているファミリーは糾弾できるの?
オオサカフ
死喪埋け堕町265

18 :氏名黙秘:2016/07/09(土) 10:18:51.69 ID:1U1FURIy.net
弁護士ってそんな気骨ありそうな奴いないわ(笑)。
そもそも優秀なら裁判官にスカウトされてる。
合格者の下の層は弁護士になるしかないんだから、期待するほうが間違ってる。

俺なんか、親族の相続のとき、弁護士が双方代理どころか相続人全員の代理人かのような通知をして、実はその中の一人のために、あとの全員に遺産放棄させようとしたの見たわ。

遺産額があまりに少なくて一人あたりの額が殆どないとかいろいろ大嘘こいた通知をして、5000円の対価で放棄させた。年取った女の相続人には脅しの電話までかけて放棄させてた。

俺の母ちゃんが相続人の一人だったんだけど、俺がいたから放棄させなかった。

俺が家裁に内容証明郵便で実態を報告して言いつけてやったら、次の期日からその弁護士、弟子だけ出席させて、とんずらしてやんの。


それから弁護士信じないことにしたわw

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:33:16.51 ID:jds7U1iC.net
>>18
殆ど決まったからイソに形だけ出席させただけだろ

20 :氏名黙秘:2016/07/11(月) 11:35:09.71 ID:6B4KOdGV.net
てか弁護士は平気で事件放置や問題行為起こすから無駄に増やしてもワルモノ弁護士が増えるだけ
法律学べばこれぐらい常識なもんだがもう後の祭りだなこの業界は

21 :氏名黙秘:2016/08/19(金) 18:34:46.72 ID:DwyLvYvd.net
あげ

22 :氏名黙秘:2016/08/19(金) 19:35:38.51 ID:DwyLvYvd.net
弁護士は、仕事柄、攻撃的な性格の奴が多い。
従って、どれだけ「こんちくしょう」と思っていても、いざ前にすると、「先生」と呼んでしまう迫力がある。まあ、やくざ的迫力で下品なものだが。

23 :氏名黙秘:2016/08/19(金) 23:43:52.71 ID:/7kfdWct.net
これ言うなら政治家が一番「先生」って呼ばれるのに相応しくない

24 :氏名黙秘:2016/08/20(土) 07:52:15.90 ID:EOUcUpCN.net
今は低学歴の弁護士ホントに多いよね。
旧試時代なら尊敬されてたけど、今はこんな大学でも弁護士になれるんだ〜、って反応よね

25 :氏名黙秘:2016/09/30(金) 00:48:15.81 ID:3Rar3slc.net
先生ってのは日本では実質最高の敬称だもんな

26 :氏名黙秘:2016/10/20(木) 23:29:12.07 ID:2o/E2SLy.net
中国じゃ普通

27 :氏名黙秘:2016/10/21(金) 14:52:11.76 ID:ZGIZQJg9.net
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

28 :氏名黙秘:2016/10/28(金) 14:59:39.64 ID:75vYwjfH.net
うむ

29 :氏名黙秘:2016/12/04(日) 11:43:06.33 ID:WlL7PLtQ.net
NTTコミュニケーションズ致死量開発強要強奪裁判
【事件番号】
平成26年(ワ)第31477号
【裁判官】
宮坂昌利裁判官
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
[2次受ビジネス・インフォメーション・テクノロジー]
・致死量強要SE担当分の設計をやらされ大損害
・致死量超過工数の低料金開発強要で大損害
・追加作業命令の不利益で大損害
・開発手法指示の業務妨害で大損害
・NTT問い合わせ阻止の業務妨害で大損害
・原告に解約指示で大損害
・警察までついてきて原告相談妨害
・関係者に連絡しない旨の署名を強要
・報酬中間搾取で損害
→被告代理人弁護士 東京多摩法律事務所(小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子)
開発強要・解約指示・誓約強要・職安違反・中間搾取を正当化
[3次受アイピーロジック]
・請負でなく委任だから瑕疵なしと騙した
・警察までついてきて原告相談妨害
・関係者に連絡したら数千万円払わせると脅迫
・関係者に連絡しない旨の署名を強要
・交代要員費用を原告から強奪
・営業費用を原告から強奪
・報酬不払いで大損害
→被告代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所(荒井里佳)
報酬強奪・報酬不払・誓約強要・職安違反を正当化
偽装請負3社は指示・追加を認め被告SEが派遣・委託の法律を知らなかった事が発覚しましたが、裁判官は技術判定不能で技術不正裁判になってしまうとの裁判所回答だったため、裁判所でなく社会に救済を求める事に致しました。
【お問い合わせ】
legal20150108@yahoo.co.jp

30 :氏名黙秘:2017/01/27(金) 19:50:27.72 ID:qIfkx25/.net
あげ

31 :氏名黙秘:2017/01/29(日) 18:58:36.20 ID:tUsnslo1.net
NTTコミュニケーションズ致死量開発強要強奪裁判
【事件番号】
平成26年(ワ)第31477号
【裁判官】
宮坂昌利裁判官
【被 告】
[1次受グローバルウェイ]
[2次受ビジネス・インフォメーション・テクノロジー]
・致死量強要SE担当分設計した開発料金の大損害
・致死量超過工数強要の開発料金の大損害
・無料追加強要の開発料金の大損害
・開発手法強要の開発料金の大損害
・問い合わせ阻止の業務妨害の損害
・原告に解約指示で技術損失の大損害
・警察までついてきて原告相談妨害
・関係者に連絡しない旨の署名を強要
・報酬不払いで大損害
→被告代理人弁護士 東京多摩法律事務所(小澤和彦・伊藤瞳・志賀野歩人・河原 麻子)
開発強要・解約指示・誓約強要・職安違反・中間搾取を正当化
[3次受アイピーロジック]
・請負でなく委任だから瑕疵なしと騙した
・警察までついてきて原告相談妨害
・関係者に連絡したら数千万円払わせると脅迫
・関係者に連絡しない旨の署名を強要
・営業費と交代要員費用を原告から強奪
・報酬不払いで大損害
→被告代理人弁護士 ホライズンパートナーズ法律事務所(荒井里佳)
報酬強奪・報酬不払・誓約強要・職安違反を正当化
強要SEが派遣と委託の法律を知らなかった原因が発覚しましたが、裁判官が技術判定不能で不正裁判誤認判決になってしまうとの裁判所回答だったため、裁判所でなく社会に救済を求める事に致しました。
【お問い合わせ】
legal20150108@yahoo.co.jp
お問い合わせ下さいました方ありがとうございました。皆様も強要SEの損害にはお気をつけ下さい。

32 :氏名黙秘:2017/02/01(水) 13:55:30.20 ID:8ZGbB4N1.net
>>18
それ本当なら大問題なのだが

33 :氏名黙秘:2017/02/01(水) 15:07:32.56 ID:j9ikuFL4.net
弁護士は高度な専門知識をもって他人にサービスを提供することをなりわいとする人
に当たるから先生ですよ
古事記だけどね

34 :氏名黙秘:2017/02/03(金) 20:56:42.81 ID:oTB7KECi.net
単なるプロの答礼だよ
荒らしが荒らしに( ゚Д゚)ヴォケ!!というのと同じ

35 :氏名黙秘:2017/02/10(金) 09:03:08.13 ID:dpMejCk4.net
米国プロの答礼
表現:お先にどうぞ先生
内心:さっさと行きやがれ

36 :氏名黙秘:2017/02/14(火) 13:52:01.64 ID:bV4vAjXZ.net
ABA(米国弁護士協会)編「弁護士懲戒例」
1970年代ネバダ州<いわゆるクソ野郎懲戒事件>
A弁護士はB弁護士とすれ違った際「先生,お先にどうぞ,クソ野郎」と挨拶した事案で制裁金となる。
本件でAは,「クソ野郎」部分は思っただけで口にしていないと抗弁したが,証人3名と
宣誓供述書2通で「クソ野郎」発言を認定し,制裁金ーーーードルとした。

37 :氏名黙秘:2017/02/16(木) 17:45:14.34 ID:m7VwUeA5.net
復活祭

38 :氏名黙秘:2017/02/21(火) 05:54:51.20 ID:BWb77Ouf.net
(´・ω・`)知らんがな

39 :氏名黙秘:2017/02/22(水) 19:14:50.10 ID:tPmUGjVg.net
復活祭

40 :氏名黙秘:2017/02/26(日) 10:09:41.37 ID:+KrwFXSf.net
┐(´д`)┌

41 :氏名黙秘:2017/02/26(日) 21:42:24.67 ID:/Er1F7s1.net
age

42 :氏名黙秘:2017/02/28(火) 14:29:54.58 ID:bBsd+Vyo.net
単なる呼称名詞に病的にこだわるのも異常だ

43 :氏名黙秘:2017/03/18(土) 20:36:41.52 ID:N5dK2Wiz.net
あげ

44 :氏名黙秘:2017/03/19(日) 00:31:37.51 ID:x9HTqov9.net
ロー排出の弁は
博士!っと呼んであげようww

45 :氏名黙秘:2017/03/23(木) 22:33:17.42 ID:y0sxL2d5.net
職業柄弁護士とチームを組む機会が多いけど、正直俺も、力のない見せかけ弁護士を「先生」と呼ぶのには抵抗を感じている1人。
その人がいないところでは○○弁護士、と呼んでいるが、目の前にいると○○さん、で良いのか迷っている。

弁護士たちの意見も聞きたい。医者と同じように、「先生」と呼ばれるのが当然と思っているのだろうか。

46 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 19:24:42.85 ID:pleLrghi.net
司法関係者の能力不足による犯罪

司法関係の知能順位が下落しすぎ
・IQが低い
・ITが苦手
・AIを作れない
文系はマイナス生産ばかり

司法関係の社会評価も下落しすぎ
・志願者が激減
・学校は定員割れ
・司法関係者の不祥事多発
おかげで社会は犯罪だらけ

よりによって司法関係者の犯罪率はトップレベル

言葉や行動で支払価額を判断してしまう無能ぶりだからなw
科学内容が解らなかったら法律なんて守れるわけないだろ!

47 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 19:31:28.03 ID:YwnrukXR.net
士業とかいうけど、口と知識で仲介してカネもらう側は、やっぱし無産者の部類だな
それを誤魔化したいから自称、士業とかいってるのかもしれないけど

48 :氏名黙秘:2017/07/24(月) 22:57:23.09 ID:P1nh3bv9.net
脳内天才が暴れてる

49 :氏名黙秘:2017/08/30(水) 13:45:39.55 ID:qWsNkgXI.net
【不正】法曹が犯罪を増やす【誤判】

法曹離れのせいで犯罪増加
恥ずかしくて司法関係者なんて言えないしなw

馬鹿にされる司法関係者↓
・東京大学法学部の高犯罪率や高批判率や定員割れ
の脱落
・裁判官は税金泥棒多数で国民に叩かれる悪徳国家の飼い犬人生
・弁護士の供給余りや質低下や低所得の生活困難者の
急増
・政治家や司法関係者の不祥事多発
・大量生産できない
・科学に弱いため解答を導くのが苦手
・IQが低いためITが苦手でAIを作れない

解釈ばかりで解答だせないから不正や誤判だらけ
よりによって司法関係者の犯罪率はトップレベル

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/84262589

http://ameblo.jp/toshiyukimaesaka/entry-10670474383.html

https://www.bengo4.com/other/1146/n_2771/

50 :氏名黙秘:2017/10/04(水) 17:49:27.11 ID:OSwD4AMC.net
age

51 :氏名黙秘:2017/12/27(水) 22:00:28.08 ID:jhzkq11w.net
あげ

52 :氏名黙秘:2018/03/01(木) 21:47:34.57 ID:ZTGLC81T.net
age

53 :氏名黙秘:2018/03/11(日) 09:14:03.43 ID:4JusFPc2.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I2J97

54 :氏名黙秘:2018/03/15(木) 07:26:02.04 ID:FUprzMqn.net
age

55 :氏名黙秘:2018/03/15(木) 11:41:13.92 ID:ohGDNcpv.net
まあアメリカではMBAが文系一番人気で二番手な上に140万人もいるからね
タクシー運転手だよ

56 :氏名黙秘:2018/08/30(木) 11:06:08.73 ID:ei/Un5Zw.net
大島隆明裁判官が殺人事件の冤罪幇助

冤罪なのに袴田事件で再審棄却した
東京高裁(大島隆明裁判長)に批判殺到

袴田元死刑囚の再審決定を取り消した
検察と東京高裁は憲法違反…
再勾留しないのは矛盾
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2018/06/post_23892.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

定年前に依願退官した大島隆明裁判官
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E9%9A%86%E6%98%8E&x=wrt&aq=-1&ai=3i64QQNyQPawVW9R64zc8A&ts=6161&clone=&ei=UTF-8

https://i.imgur.com/dbawT4Y.jpg

57 :氏名黙秘:2018/09/06(木) 18:52:34.50 ID:O1O3FK+i.net
>>26
中国語だと「〜先生」っていうのは「〜さん」って意味だしね。

58 :氏名黙秘:2019/04/06(土) 12:26:22.46 ID:F599rtus.net
age

59 :氏名黙秘:2019/08/26(月) 14:23:58.76 ID:M83VZEhr.net
あげ

60 :氏名黙秘:2019/08/28(水) 06:47:07.93 ID:V1vtOj+L.net
証人尋問 令和元年9月4日(水) 14:00開始 美容整形の医師同士の名誉棄損裁判  

東京高等裁判所 平成31年(ネ)367号  817法廷  03-3581-2049

美容整形医が同業の美容整形医をブログで誹謗中傷し、誹謗中傷された医師が提訴。
その主張が東京地方裁判所 平成29年(ワ)43614号で認められた。
控訴審では敗訴医師が真実性の証明の主張をして争っているらしい。

(地裁判決文)当裁判所の判断  
1 争点(1) (本件記事1が被告らの不法行為に該当するか否か)について

(1)ア 被告伊藤の施術等について記載した記事であると認められる。
    イ  原告■■の説明不足に起因する可能性が高いとの論評を加えたものと認められる。
   ウ(ァ)原告■■及び原告医院を運営する原告法人の社会的評価を低下させるものと認めるのが相当である。
    (イ)原告■■及び原告法人の社会的評価を低下させるものと認められる。
   エ そうすると本件記事1の掲載については、前期ウで述べた社会的評価の低下につき不法行為(名誉棄損が)が成立することとなる。

61 :氏名黙秘:2020/01/19(日) 10:09:42 ID:RCb0hETX.net
乞食

62 :氏名黙秘:2020/05/09(土) 21:35:08 ID:ZjnrkF1t.net
これだけザル乞食が増えれば、ね

63 :氏名黙秘:2020/05/09(土) 21:36:28 ID:ZjnrkF1t.net
先生でも良いじゃん
国民の半数は先生と言われているよ

総レス数 63
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200