2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法試験に失敗した勉強方法を書け

1 :氏名黙秘:2017/11/04(土) 20:39:30.20 ID:6cMBGEL+.net
合格者はこのスレに来るなよ
来たら〇す

2 :氏名黙秘:2017/11/06(月) 00:48:24.62 ID:ubsr556t.net
予備校や基本書を変え過ぎ。

3 :氏名黙秘:2017/11/08(水) 10:36:27.66 ID:8+4q4EGq.net
【韓国】晩さん会に「反日メニュー」[11/7]
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510071807/

4 :氏名黙秘:2017/11/08(水) 22:20:07.57 ID:95hgrz+K.net
司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実

予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)

5 :氏名黙秘:2017/11/12(日) 14:56:33.83 ID:DBmrNKIt.net
まいける

6 :氏名黙秘:2017/11/12(日) 20:11:41.30 ID:hM08Nvy7.net
基本書色分け。
速読

7 :氏名黙秘:2017/11/12(日) 20:50:46.37 ID:go6y0v1q.net
基本書はわかる
過去問せずオナニーしたら落ちた

8 :氏名黙秘:2017/11/17(金) 21:01:25.92 ID:wZxJOLdI.net
多くの受験生が拘るが実は大して効果のない事〜「情報の一元化」

9 :氏名黙秘:2017/11/18(土) 14:40:16.04 ID:oHNq49x0.net
論文ナビゲートで勉強して入門講義テキストを使わなかったこと

10 :氏名黙秘:2017/11/18(土) 14:41:16.12 ID:oHNq49x0.net
答練ばかり受けて過去問勉強しなかったこと
国際私法を選択せずに労働法選択したこと

11 :氏名黙秘:2017/11/18(土) 15:12:21.68 ID:REtmmezf.net
日経新聞を学生のころから読んでおくべきであった。(会社法対応)

12 :氏名黙秘:2017/11/18(土) 16:33:41.15 ID:oZNzWyc2.net
教授の基本書百選こそ正義を真に受けた

13 :氏名黙秘:2017/11/18(土) 21:27:42.63 ID:99Dkccwl.net
択一の答を覚える

14 :氏名黙秘:2017/11/19(日) 20:25:49.93 ID:81vl7Nkt.net
講義を四倍速で速聴、耳鼻科へ

15 :氏名黙秘:2017/11/19(日) 22:13:20.48 ID:dTlvwMqE.net
>>14
笑った

16 :氏名黙秘:2017/11/19(日) 22:20:05.15 ID:iX9JYIXA.net
基本書を読み始めるが2ページで飽きてオナニーする

17 :氏名黙秘:2017/11/20(月) 01:47:09.35 ID:fjKVWMii.net
答案を読んで問題文を読まない

18 :氏名黙秘:2017/11/20(月) 07:33:00.39 ID:oqHLaaz/.net
ひたすらテープのダビング

19 :氏名黙秘:2017/11/20(月) 19:15:51.34 ID:y4pKvMKC.net
教材集めて勉強した気になるのはあるよね

20 :氏名黙秘:2017/11/20(月) 21:11:03.59 ID:oqHLaaz/.net
ひたすら自炊。読まない。

21 :氏名黙秘:2017/11/21(火) 00:40:55.47 ID:N8T86Hrp.net
図書館に行って旧司の合格体験記を読む。
いまや高裁判事で絶望する。

22 :氏名黙秘:2017/11/21(火) 01:10:59.02 ID:6NsbjDNF.net
>>21
あなたは何歳?

23 :氏名黙秘:2017/11/23(木) 12:30:21.57 ID:BOXp3MZR.net
講義で講師が話すことを一字一句筆記。

24 :氏名黙秘:2017/11/23(木) 13:56:52.38 ID:HCqlHUA8.net
速読教室に通う

25 :氏名黙秘:2017/11/23(木) 19:01:08.16 ID:BOXp3MZR.net
睡眠学習
Dr.キャッチボー

26 :氏名黙秘:2017/11/24(金) 13:04:22.16 ID:hAe6/MV2.net
法科大学院教授の言うことを聞く

27 :氏名黙秘:2017/11/24(金) 21:37:58.40 ID:TqM5wbn6.net
前田説からの論証を研究。

28 :氏名黙秘:2017/11/24(金) 22:26:49.06 ID:6LBLXME8.net
頭悪いのに論証は有害とか言っちゃう

29 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 06:52:03.21 ID:jcjNJrwO.net
辰巳の通信フェアーのリストをみながら
購入した場合の学力向上を妄想。
なお買わない。

30 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 08:20:20.73 ID:vLsemEoh.net
買わないのかよw

31 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 09:20:40.88 ID:cwcNmPmM.net
買って勉強してたら合格してるから(´・ω・`)

32 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 12:07:20.74 ID:yAL3uNhK.net
お前らに質問があるんだけど訴訟、法律相談たる需要が
増えてないのに合格者(供給)増やして弁護士の1人1人の
所得を下げる政策を政府がしてるのにまだ弁護士になりたいの?
司法試験に合格しても大変だよ

そんな事よりも旧司法試験並みの1.5%前後で800万円〜1500万円
が当たる宝くじがあるのに司法試験なんか辞めて何でそっちに
挑戦しないの?

弁護士の1人1人の所得を下げる政策を政府がしてるのに
まだ弁護士になりたい理由ってなんなの?

33 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 12:56:09.86 ID:6PWTuaXh.net
>>32
弁護士の業務がしたいから
               以上

34 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 14:15:49.27 ID:0PSOingO.net
>>32
お金のためならやめれば良いじゃん
そもそも、法曹は余裕のある人がやるべき職業でしょ

35 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 14:16:26.13 ID:yAL3uNhK.net
>>33
なるほど それは失礼しました
具体的に弁護士の業務ってどんなのか教えて

36 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 14:56:46.11 ID:UbUg7Eq9.net
>>35
君のような方が犯罪を犯した時、情状酌量を求めるのが1つ。

37 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 15:21:03.12 ID:xmPLbvY7.net
>>35
2ちゃんでロー批判

38 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 15:34:31.55 ID:6PWTuaXh.net
>>35
弁護士の業務すら知らん人間がよく批判なんて出来たもんだな、恥ずかしい
スレチだから消えろ

39 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 20:46:18.74 ID:CfAP9VY0.net
>>38
嫌味にマジレスも恥ずかしいぞ

40 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 21:05:56.90 ID:aejxPkq+.net
これから稼げる弁護士は、紛争予防弁護士。
当事者間、話し合いで解決、それが最良。
でもな、当事者間事実上の力関係は対等ではないから、
実質的には、話し合いにすらなっていないのが、ほとんどだろ。
法的思考って、そういうときに発揮するもの。
そういう醜い争いを起こさせない弁護士が最良。
そういう弁護士は訴訟も1流じゃないと駄目だな。
核の抑止力みたいな。
昨今の世の中、いくらでも弁護士の仕事はある。
まずは、契約を精密な書面にすること。
基本が大事。

41 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 21:20:20.80 ID:aejxPkq+.net
弁護士はただの代理人です。

42 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 21:20:21.26 ID:aejxPkq+.net
弁護士はただの代理人です。

43 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 21:26:17.44 ID:aejxPkq+.net
何で2回打ち込んだようになってんだ!おかしい。
2回試験上位合格したいね。
俺は、人財。事務所に利益をもたらします。

44 :氏名黙秘:2017/11/25(土) 22:00:56.19 ID:jcjNJrwO.net
柏谷クラスか福田クラスどちらを取るかに悩みまくり、勉強できず。ガイダンスはわかり何回も聴く。そのうち夏になり、どうでも良くなる。

45 :氏名黙秘:2017/11/26(日) 13:08:14.79 ID:WcICSZyD.net
福田ゼミに入ろうと教室を覗くが
、恐そうで退散。

46 :氏名黙秘:2017/11/26(日) 13:33:34.20 ID:PnKCQef5.net
弁護士より公務員がいい。
69期弁護士より

47 :氏名黙秘:2017/11/26(日) 13:43:25.79 ID:qth76bKs.net
柏谷先生も答案次第では毒づくけどね

48 :氏名黙秘:2017/11/26(日) 16:00:28.45 ID:iinkmru/.net
中だしセックスのしすぎ

49 :氏名黙秘:2017/12/03(日) 07:25:13.89 ID:/uQt8FKy.net
>>46
それは勉強方法の失敗ではなく、
人生の失敗では?

50 :氏名黙秘:2017/12/03(日) 15:23:28.64 ID:4vTpMpEP.net
>>39
嫌味に嫌味で対抗してるのでは?

51 :氏名黙秘:2017/12/05(火) 20:31:43.16 ID:cFzADq9o.net
下位合格だから不合格者と大差ないと思うが
やっぱり演習不足が一番の敗因だったわ

知識を充実させてから演習しようって意識だったけど
典型的な失敗事例だよね

52 :氏名黙秘:2017/12/16(土) 11:32:34.32 ID:6w1v19WF.net
何才まで続ける気???

53 :氏名黙秘:2017/12/16(土) 13:05:35.56 ID:lqSRnY5q.net
俺は30

54 :氏名黙秘:2017/12/17(日) 13:19:11.26 ID:LyrcxYPh.net
30が節目だな

55 :氏名黙秘:2017/12/17(日) 20:30:59.92 ID:X8Cd0nIs.net
基本書音読。
京大カード

56 :氏名黙秘:2017/12/18(月) 13:17:13.70 ID:DmtkOgqS.net
優秀答案を集める。集めまくる。それだけ。

57 :氏名黙秘:2017/12/18(月) 21:32:44.77 ID:qHQgijbh.net
答案を暗記。
本試験で別の角度から聞いてるのに、
嬉々として再現。

58 :氏名黙秘:2017/12/19(火) 00:13:31.49 ID:DCZ88Jrr.net
写経でリュウマチ

59 :氏名黙秘:2017/12/19(火) 18:21:17.93 ID:0PX6VlcU.net
腱鞘炎だよ

60 :氏名黙秘:2017/12/20(水) 23:06:09.15 ID:qURC2/oZ.net
山口真由の勉強本に発奮。表紙でオナニー。

61 :丸暗記マン :2017/12/20(水) 23:42:46.23 ID:j3oyDyYz.net
>>52
撤退するなら30歳>>53だと遅いですね>>54 28歳で撤退すべきです
実は、私も同じように考えていたのですが、30歳になると
公務員も年齢制限で無理ですし バイトや派遣社員からのスタートになります
それが嫌で、結局は40歳職歴なしの専業受験生になってしまいました
就活においては30代と20代の差は決定的です。
ですから撤退するなら28歳で司法試験はあきらめて、公務員試験と就活に専念すべきです そして29歳までに就職すべきです
これを超えて受験を続けるなら、私みたいに、40歳職歴なしの専業受験生になる覚悟が必要です

62 :氏名黙秘:2018/01/12(金) 20:55:05.55 ID:TJm+ujm9o
ワシはバイトしながら、もう50代だわ。
旧司に戻せゴルア!

63 :氏名黙秘:2018/01/27(土) 21:04:04.51 ID:iLLnqv+m.net
速読術を身につけようとして視力低下。

64 :氏名黙秘:2018/01/29(月) 21:01:45.31 ID:Fu6jnDfe.net
>>57
分かる

65 :氏名黙秘:2018/02/01(木) 15:10:42.30 ID:B1iNcaHs.net
賢者タイム勉強法
オナった後の賢者タイムを利用しての学習法
バンバンオナって勉強時間がなくなってしまった

66 :氏名黙秘:2018/03/11(日) 10:56:42.58 ID:4JusFPc2.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8FIKD

67 :氏名黙秘:2018/03/11(日) 15:01:58.18 ID:W/SMxgJ9.net
8FIKD

68 :氏名黙秘:2018/06/29(金) 02:56:12.11 ID:5q1k7tb8.net
わしは覚えんでもええがじゃ!
天才じゃき

69 :氏名黙秘:2018/06/30(土) 14:07:49.54 ID:a//Lm8NW.net
勉強しすぎたことが失敗

70 :氏名黙秘:2018/07/01(日) 19:21:21.72 ID:Y9wT9Fza.net
ロースクール信者だった

71 :氏名黙秘:2018/07/01(日) 19:50:58.99 ID:cxSzUgDJ.net
シケタイとかいう糞本をよむ

72 :氏名黙秘:2018/07/01(日) 20:09:02.72 ID:3oUtnRBs.net
みんながんばれ

73 :氏名黙秘:2018/07/01(日) 20:09:10.36 ID:3oUtnRBs.net
みんながんばれ

74 :氏名黙秘:2018/08/09(木) 00:27:11.13 ID:BkG/66bA.net
110.86割ったら即引退してやっからな

覚悟しておけよ

マジで

75 :氏名黙秘:2018/09/16(日) 00:09:40.48 ID:54z0F3E/.net
http://i.imgur.com/hZNhK0p.jpg
http://i.imgur.com/4KrURPe.jpg

76 :氏名黙秘:2018/09/16(日) 13:02:12.13 ID:DJbJRKFm.net
お前やってないだろ

77 :氏名黙秘:2018/09/21(金) 20:16:13.92 ID:WVNZTMj3.net
↓これのパクリだろ?

殺戮戦になったとき、オスプレイからローの屋上に物資が投下された。
中身は食料と銃器だった。これで個別に戦えと・・・・
自衛隊は大丈夫だろうか、でも僕らが戦わなければ生き残れない。

普段はデカイ顔しているDQNは震えている。ビッチ女子は殺し合いなんてやめてとか
ヒステリックに叫んでいる。教授は全員逃げ出した・・・。

だが、日常的に覚悟を持ったベテは冷静に装備を身に着けている。
そのローにもベテは存在した。日本を守るために戦おうとする人間が。

ふと気づくと、慣れた手つきで銃をコッキングする女子、「知らなかった?私も再ローなの。」
いつもは目立たない女子、ちょっと大人し目のメガネの子・・・。

もし、そういうシチュエーションの時、扱いに困らないようにイメージするのも必要かと思います。

78 :氏名黙秘:2018/11/26(月) 02:20:57.75 ID:PxMqFuYj.net
【悲報】留置場で勾留中の男性、突然「もう無理、もう無理」と叫び出す その後死亡
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543163411/

79 :氏名黙秘:2019/04/30(火) 16:57:01.78 ID:GVODwBx7.net
あご

80 :氏名黙秘:2019/04/30(火) 16:57:02.04 ID:GVODwBx7.net
あご

81 :氏名黙秘:2019/04/30(火) 17:08:48.63 ID:B5D+qaf0.net
>>60
ゴリラ並みに趣味わりーな

82 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 15:19:50.11 ID:4TsDWTbW.net
水晶玉へのお祈り

83 :氏名黙秘:2019/08/05(月) 09:23:48.30 ID:Zyt6BTNH.net
>>82
それ田中じゃん

84 :氏名黙秘:2019/08/05(月) 11:33:35.97 ID:JqRf8QRc.net
田中って男?女?

85 :氏名黙秘:2020/03/01(日) 20:56:19 ID:1Ii7AWSF.net
www

86 :氏名黙秘:2020/03/18(水) 15:38:19 ID:oXa7v9O8.net
保守

総レス数 86
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200