2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呉明植スレ9

1 :氏名黙秘:2022/02/04(金) 05:51:30.47 ID:kthY3zQy.net
呉明植だいすき?

2 :氏名黙秘:2022/02/04(金) 08:28:10.29 ID:Pg1PlP4U.net
前スレ

呉明植スレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1621385647/

3 :氏名黙秘:2022/02/04(金) 08:29:31.40 ID:LvDxWoZu.net
呉明植のメリットとデメリットとアンダーリミット

黙ってこれを読んでご覧なさい…あぁなんということでしょうね…お気の毒様でございます
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

4 :氏名黙秘:2022/02/04(金) 09:40:09.21 ID:uV+LIsqK.net
>>1
なんでこんなに次スレ早いの?

5 :氏名黙秘:2022/02/04(金) 09:41:35.62 ID:uV+LIsqK.net
>>3
レイシストでネトウヨの高卒伊藤
お前は去年中央大の通信教育に入った50代の高卒に過ぎないのに、呉先生の基礎本で勉強させてもらってるんだろ

それなのにそうやってずっーと呉先生を誹謗中傷しているね
人間としてクズだな、低学歴のネトウヨはw

6 :氏名黙秘:2022/02/05(土) 09:55:46.48 ID:3UoGuOYP.net
呉明植ありませんか

7 :氏名黙秘:2022/02/05(土) 09:55:57.45 ID:3UoGuOYP.net
呉明植ジャーありませんか

8 :時空情報局:2022/02/10(木) 12:51:04.00 ID:BlAB/Aaq.net
2022/02/10

1986/05/12 中曽根康弘首相へ田中真紀子経由で以下伝達

コロナ肺炎日本で6回目のピークの3/5にロシア軍に8か所空爆 この結果ロシア軍は
撤退開始。
そのあとウクライナをNATOに加入させる。

バイデンがオバマ大統領の下、副大統領を務めているときに伝えること。
大統領になるのは困った大統領の後。

この話は笹川良一さんにも伝えてあげてください。終


以下補足

1/11 ロシア大統領プーチンは3/11にウクライナ侵攻を決定。

時空情報局シュミレーションでは、ロシア側の死亡者は835人。4日以内に843人。

9 :氏名黙秘:2022/02/18(金) 19:48:18.25 ID:2JzeqSno.net
https://i.imgur.com/9dqzOfM.jpg

10 :氏名黙秘:2022/03/05(土) 15:06:42.47 ID:TZ9bEwUa.net
呉明植スレ8の続き

敬虔なキリスト教徒である甲が創業したA社は、医薬品製造販売会社であるが、
B市において自社ビルを利用して無認可保育園を経営している。同保育園の
運営方針は、園児の収容人数が定員を超えた場合には保護者がキリスト教徒
である者の園児をそうでない者より優先する、保育に当たってはキリスト教の
宣教を行わないが登園時、下園児、食事時に祈祷を行うほか保育室には聖母子の
画像を掲げ、聖書に題材をとった講和を随時行うというものであった。
B市は園児保育に対する市民のニーズが高いことに鑑み、この種の保育に携わる
経営主体に対し人件費の一部として補助金を支給することを決定した。
支給に当たっては、サービス内容・財政状況につき保護者に報告することを経営主体
に義務付け、入園希望者が定員を下回った場合には市民からの支持が失われたもの
と認めて補助金支給を打ち切ることとしている。
B市のA社に対する補助金支給について、憲法上の問題点を挙げて論ぜよ。

11 :氏名黙秘:2022/03/05(土) 15:28:00.38 ID:TZ9bEwUa.net
B市がA社に補助金を給付したことは、政教分離原則を定めた憲法89条に
違反して、違憲だろうか。

まず、A社は憲法89条の「宗教上の組織」にあたるだろうか。
仮に、A社が89条の「宗教上の組織」に当たらないとすれば、B市がA社に
補助金を給付しても、政教分離原則に反しないことになることから、問題となる。

 たしかに、A社は医薬品製造販売会社であって、宗教法人ではないので、89条の
「宗教上の組織」にあたらないように思われる。
 しかし、保育園内で「聖書に題材をとった講和を随時行う」ことから、A社を89条の
「宗教上の組織」と同等に扱ってよいと解する。

12 :氏名黙秘:2022/03/05(土) 15:29:27.51 ID:TZ9bEwUa.net
 次に、B市がA社に補助金を給付する行為は政教分離原則を財政面から定めた
89条に違反するだろうか。

 たしかに、89条では「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、
これを支出し、又はその利用に供してはならない。」と書いてある。
 B市がA社に補助金を支出したことは、「公金を宗教上の組織の便益と維持のために
支出したことになり」、政教分離原則を定めた89条に違反し、違憲である。

 しかし、B市が宗教法人の保育園に補助金を給付すると違憲になり、逆に、非宗教法人の
保育園に補助金を給付すると合憲となるのは妥当ではない。このような2つの結論の差異は、
法の下の平等を定めた憲法14条に違反する。

 そこで、政教分離原則の判断基準が問題となる。

13 :氏名黙秘:2022/03/05(土) 15:31:25.00 ID:TZ9bEwUa.net
 そもそも、そもそも、政教分離原則の趣旨は、国家と宗教との分離を制度として保障する
ことにより、間接的に信教の自由を確保しようという点にある。
 かかる趣旨に照らせば、憲法は国家と宗教の厳格な分離を要求しているものと解するべき
である。

 もっとも、福祉国家の理念(25条以下)を採用する以上、国家と宗教とのかかわり合いを
一切排除することは出来ない。

そこで、憲法89条が禁止する「宗教上の組織の便益・維持に対する公金の支出」とは、
宗教上の組織に対する全ての公金の支出を指すものではなく、そのうち、
@公金支出の目的が宗教的意義を持ち、かつ、
Aその効果が宗教に対する援助、助長、促進または圧迫、干渉になるようなものをいうと解する。

14 :氏名黙秘:2022/03/05(土) 15:33:19.34 ID:TZ9bEwUa.net
 これを本件で見ると、
@B市は、B市内で園児保育の需要が高いことに鑑み、A社の保育サービスを援助する目的で、
A社に補助金を支出したのであり、B市には、A社のキリスト教教育を援助する目的はない。
AB市がA社に補助金を支出すれば、A社の経営が安定し、A社の「維持」が容易になるので、
A社の保育園におけるキリスト教に対する援助、助長、促進という効果は生じる。
※@目的はない。A効果はある。

 したがって、B市のA社に対する補助金の支出は、89条が禁止する「公金の支出」には
あたらず、政教分離原則に対する違反も生じていない。

15 :氏名黙秘:2022/03/05(土) 15:37:30.74 ID:TZ9bEwUa.net
※憲法判例100選の愛媛県玉串料判決を参考にしました。
100選の解説で「目的効果基準は、89条にも適用される」
と書いてありました。目的効果基準を89条になんとか強引に追加してみました。
89条で禁止される「公金支出」と89条で許される「公金支出」。
目的効果基準を使って、89条の「公金支出」を限定解釈してみました。

>支給に当たっては、サービス内容・財政状況につき保護者に報告することを経営主体
>に義務付け、入園希望者が定員を下回った場合には市民からの支持が失われたもの
>と認めて補助金支給を打ち切ることとしている。

↑ここの個所には、言及できませんでした。

これでいいでしょうか。
前のスレッドの>>947さん、添削お願いいたします。

自分の答案を5chに投稿するなんて、初めて。
ああ、恥ずかしい。

16 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 09:55:47.76 ID:K9/BdaA3.net
昨日の続き
>同保育園の
>運営方針は、園児の収容人数が定員を超えた場合には保護者がキリスト教徒
>である者の園児をそうでない者より優先する

民間の保育園とはいえ、A社の保育園がキリスト教徒の園児を、入園の際に優遇することは、
許されるだろうか。信条・宗教による差別ではないか?
私人間効力の問題かな?
>入園希望者が定員を下回った場合には市民からの支持が失われたもの
>と認めて補助金支給を打ち切ることとしている。

入園希望者が定員を上回ったときに、B市はA社に補助金を給付している。
A社の保育園がキリスト教徒の園児を優遇しているときに限って、
B市がA社に補助金を支給している。
すると、B市がA社に補助金を給付すると、
キリスト教に対する援助、神道に対する圧迫という効果が生まれる。
この補助金は、あまり好ましくない。
ということになるのかな?

17 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 10:14:40.60 ID:SRrWemJ2.net
>>16
スレチだバカ
憲法のスレでやれ

18 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 10:15:37.35 ID:SRrWemJ2.net
ほれ

憲法の勉強法28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1522439468/

19 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 10:24:48.15 ID:K9/BdaA3.net
すまん、改行がうまくいかなかった。
2つの論点の間に1行アキを入れたかったんだけど、
うまく入らなかった。

20 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 20:54:05.03 ID:MRQ+7FaA.net
>>11
返事が遅くなってすみません。軽い気持ちで出題したので、
答案という形ではなく、論点の列挙程度の「返し」を想定して
いました。
ところが、あなたが物凄く誠実に取り組まれてこられたので、
こちらとしても誠実に対応しなければ申し訳が立たないと責任
を痛感している次第です。

では、早速、答案について述べていきます。
全体的な感想としては、残念な答案であるという感想です。
複数の憲法上の問題点の検討が示唆されているのに、89条前段の論点1つに落とし
込んでしまっていること、問題文の事実(事情)の意味づけがなされていないこと、
条文解釈の姿勢が甘いこと等から、今一歩の答案だといえます。以下に述べます。

問題文では、A社とA社の経営する保育園が出てきます。そこで、保育園はA社の
一部門と考えられますので、A社を「宗教団体」(20条1項後段)あるいは「宗教上
の組織若しくは団体」に該当するか否かという点への言及をしておく方がよいでしょう。
同様のことが保育園自体についても言えます。これらは簡単に書くべきでしょう。


これらの条文の文言については、箕面忠魂碑訴訟最高裁判決で「宗教活動をその本来の目的としている団体」と示されているので、これを使うようにします。

21 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 21:02:26.07 ID:MRQ+7FaA.net
あなたは、
>たしかに、A社は医薬品製造販売会社であって、宗教法人ではないので、89条の
「宗教上の組織」にあたらないように思われる。
 しかし、保育園内で「聖書に題材をとった講和を随時行う」ことから、A社を89条の
「宗教上の組織」と同等に扱ってよいと解する。

と書かれています。これが今一歩なのです。「宗教上の組織」が明確でないのに、
保育園内で「聖書に題材をとった講和を随時行う」ことを根拠にして、「宗教上の組織」
と扱うと言っています。
やはり、A社は「宗教活動を本来の目的としない」ので宗教上の組織ではない。
A社が運営する保育園も「・・・・・・」であるから「宗教活動を本来の目的」と
「する(あるいは、しない)」といえる、等と書くべきです。

22 :氏名黙秘:2022/03/06(日) 23:40:26.99 ID:MRQ+7FaA.net
最も問題な箇所は、89条について「宗教的活動に該当するか否かの判別式(目的効果基準)」
を組み込んで、…(だから)「89条が禁止する『公金の支出』に該当しない」と書いている点です。

憲法が政教分離について置いている条文のうち、89条は財政面から政教分離を裏付けている
規律ですから、やはり、ここは普通に89条の「公の支配」の解釈論をすべきです。
問題文の「財政状況につき保護者に報告することを経営主体に義務付け」や「入園希望者が
定員を下回った場合には市民からの支持が失われたものと認めて補助金支給を打ち切る」という
事情は「B市の支配がA社に及んでいるか=A社の保育園事業がBの支配に属しているか」
を判断する材料として使うべきだし、そのような方向へ思考してほしいと問題文の示唆する
ところです。

23 :氏名黙秘:2022/03/07(月) 00:05:23.02 ID:OWQaZFHN.net
この問題は、
B市が「A社およびその経営する保育園」に対して補助金を支給することが
20条1項後段違反となるか、20条3項にいう「宗教的活動」に該当するか、
89条前段違反となるか、について論じるのが期待された項目です。
「宗教団体」、「宗教上の組織若しくは団体」の意義(なお、両者は区別されていないので
いっしょに扱ってよいといえる)
「宗教的活動」の意義、「公の支配」の意義
について書くべきものでした。

問題文の「園児の収容人数が定員を超えた場合には保護者がキリスト教徒
である者の園児をそうでない者より優先する、保育に当たってはキリスト教の
宣教を行わないが登園時、下園児、食事時に祈祷を行うほか保育室には聖母子の
画像を掲げ、聖書に題材をとった講和を随時行う」は、宗教的意義を持つか否か
につき、肯否いずれに判断してもよいと思います。

その際、あなたが書かれたように
保育園内で「聖書に題材をとった講和を随時行う」のだから、という問題文の引用で
済ませないで、もう一言「評価を加えて」書くべきです。

「保育園内で聖書に題材をとった講和を随時行う」ことは、成長過程にある園児に及
ぼす効果は絶大であり、布教の意味を持つことになるから・・・・などと・

24 :氏名黙秘:2022/03/07(月) 10:32:46.15 ID:m9SGjJKj.net
>>20

>>11です。
うわぁ、添削、ありがとうございます。
ボクシングの公開スパーリングでボコボコにされた感じ。

出先なので、自宅に戻って印刷して、じっくり読んでから
返信します。

25 :氏名黙秘:2022/03/07(月) 13:14:34.37 ID:+WEANgrK.net
>>10
>>24
お前荒らしか?
前スレから埋めてけよ

26 :氏名黙秘:2022/03/08(火) 11:26:44.86 ID:GpWkgcUf.net
960 :氏名黙秘 [sage] :2022/03/05(土) 12:33:56.80 ID:TEj/kQNf
890 :氏名黙秘 [sage] :2022/02/09(水) 15:36:44.51 ID:wnKsaxG/
>>888
騙されたと思って、呉明植メリットとデメリットをカミングアウトしたこのブログを読んでみて下さい
宗教法人伊藤塾に128万課金するかどうかは…ブログ読んだ後に決めてください
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

27 :氏名黙秘:2022/03/09(水) 06:16:49.40 ID:n7hsL2z9.net
まあいいだろ
過疎ってんだから

28 :氏名黙秘:2022/03/09(水) 06:52:42.84 ID:Qr+ZVOYe.net
呉明植にデメリットあるんだね

29 :氏名黙秘:2022/03/09(水) 06:53:02.96 ID:Qr+ZVOYe.net
リンスのいらないデメリット

30 :氏名黙秘:2022/03/12(土) 20:39:26.01 ID:RwoQj3n9.net
>>20

>>11です。

>>10の設問は、「『公の支配』と幼児教室への給付金」の判例が元ネタに
なっているようですね。

「公の支配」は、憲法の授業の最後のほうで出てくるので、
苦手なテーマでした。
「憲法学読本」では、「公の支配」について、わずかな説明しかなく、
分かりにくい。
呉の基礎本の憲法のほうが、「公の支配」について、説明量が多くて
分かりやすいですね。

31 :氏名黙秘:2022/03/12(土) 21:39:09.04 ID:RwoQj3n9.net
答案を改訂し、箇条書きにして書いてみました。

Q1:B市は補助金をA社に給付したが、給付先のA社は、20条1項の
「宗教団体」や89条の「宗教上の組織」にあたるだろうか。

A1:忠魂碑訴訟の判例に登場した定義を書く。
「20条1項後段・89条の宗教上の組織とは、特定の宗教の信仰、礼拝または
普及などの宗教的活動を行うことを本来の目的とする組織ないし団体を指す。」
A社は、医薬品製造販売会社であるから、20条・89条の宗教上の組織にあたらない。
したがって、B市がA社に補助金を給付しても、政教分離原則には違反しない。

※「A社は宗教上の組織ではないが、A社の保育園は宗教上の組織だ」と
書いていいのだろうか? そんなウルトラCは、ちょっと無理そう?


Q2:そうだとしても、B市がA社に補助金を給付したことは、
「公の支配」が及ばない教育事業に公金を給付したことになり、
89条に違反するのではないか。

A2:「公の支配」についての論証を書く。
B市の支配が、A社に及んでいる。
したがって、B市の補助金給付は、89条に違反しない。


こんな感じでOKでしょうか。
公開スパーリングは、ちょっとキツイ。

32 :氏名黙秘:2022/03/13(日) 12:09:51.63 ID:JR00bAC7.net
あらためて、呉の作った論証「公の支配の意義」を見てみた。

89条後段はつくづく不可解な条文だ。
国が私立の教育事業に補助金を出すと憲法違反になってしまう。
そこで、「『公の支配』とは、公費の乱用を防止しうる程度の支配をいうと解する。」

「公の支配」が及ぶ範囲を、解釈で広げ、合憲の範囲を広げる。

条文をそのまま適用する。文理解釈
不都合性を指摘する。
そこで、条文の文言を制限解釈する。
あるいは、条文の文言の意味を広げる。

これが論証というものなのかもね。

33 :氏名黙秘:2022/03/14(月) 07:12:11.85 ID:0kfZ6hoj.net
>>32
文章が下手すぎるし何を言ってるのかちょっとわからない

34 :氏名黙秘:2022/03/14(月) 07:42:20.45 ID:8BcKvSO0.net
>>32
呉明植デメリットをありがたがっているのですね…あぁなんと言うことでしょう…お気の毒様でございます
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

35 :氏名黙秘:2022/03/14(月) 12:36:42.53 ID:xdzEu/IK.net
>>32はオレのメモ、独り言。
論証が、条文のどの文言を
広げようとしているのか、
限定しようとしているのか、

そこに注目すれば、論証が頭に定着しやすくなるかも。

いろいろ工夫しているのさ。

36 :氏名黙秘:2022/03/14(月) 13:01:35.39 ID:xdzEu/IK.net
>>34
お気の毒さんは、ちゃんと勉強しろ!

37 :氏名黙秘:2022/03/15(火) 12:01:53.87 ID:rIXqGnz4.net
>>35
そうやって後から言い訳をするなよ
メモにしてもバカ丸出し
地頭悪そ〜

38 :氏名黙秘:2022/03/15(火) 15:19:52.52 ID:Cp6UEvE0.net
>>37
どうせ、あんたも合格していないんだろ?
黙りなさい。

39 :氏名黙秘:2022/03/16(水) 01:30:01.19 ID:KHcUT6Zj.net
中村と呉と吉野と工藤と加藤、この書籍で扱ってるトピックに最も精通してるのはですか?

インターネットにおける誹謗中傷法的対策マニュアル〈第4版〉
中澤 佑一 著
(中央経済社)
定価:3,740円(税込)
発行日:2022/03/28
A5判 / 460頁
ISBN:978-4-502-41191-5
インターネット上で行われる名誉毀損等の権利侵害に対抗するための
法的手段を詳しく解説します。令和3年プロバイダ制限責任法改正を
反映して大改訂!

40 :氏名黙秘:2022/03/17(木) 20:43:51.41 ID:LeaKGYej.net
「公の支配」は誤訳らしいね。

GHQが作った日本国憲法の英語原案では、
"under the control of public authority"と書いてあった。

当時の役人が、これを「公の支配に属する」と訳した。
「公的機関の監督に服する」と訳せば、分かりやすかったと
どこかのホームページで書いてあった。

私立大学も、公的機関(文部科学省)の監督に服しているから、
国が私立大学に補助金を給付しても何の問題もない。
条文をそのまま文言解釈すればいいので、論点も生じない。

呉の論証では、
「私立大学に対しては、かかる程度の監督権は及んでいるため、
『公の支配』に属している」と書いてあり、
「監督権」という言葉を使っている。

まあ、深追いするのは、この辺でやめておくよ。

41 :氏名黙秘:2022/03/19(土) 20:44:54.03 ID:q8tJd6Pq.net
みなさん、落書きをどうぞ。

42 :氏名黙秘:2022/03/26(土) 18:37:59.89 ID:aBmSauYC.net
空知太神社って、どんなにすごい神社なんだろう
と思って、神社の画像検索してみたら、
田舎によくある小さな神社なんだねえ。

そんなに目くじら立てることもないのに・・・
と思ったが、判例は判例。

43 :氏名黙秘:2022/03/26(土) 23:00:37.18 ID:KciFNLB1.net
沖縄孔子廟はもっと素敵

44 :氏名黙秘:2022/03/29(火) 19:55:39.44 ID:OHaCkUoP.net
予備の過去問講座が12万か
BEXAの吉野の憲法見てみたけど参考答案は上位合格受験生のものらしいが
テキスト化の際の誤字が酷くて、気付いたものはさすがに指摘してるけどスルー
してるのもある。解説もいまいちな感じがする
アガルートは118800円でほぼ同価格。ただ講師のしかめっ面が苦手なので
サンプル見る気がしない
伊藤塾だと2015年からのとそれ以前の単年度の足すと16万100円
LECは予備過去問だけではなく旧試・オリジナルのも混ざってて480問で21万7800円
あとはどこがあるんだ?
自力で解析なんかやるから模範解答だけ安価に揃えたいんだがなぁ
はやく弘文堂の実戦演習揃わんかな―

45 :氏名黙秘:2022/03/30(水) 23:27:49.78 ID:JW0hTWZH.net
憲法第2版購入。スタイリッシュな改訂。購入すべし

46 :氏名黙秘:2022/04/02(土) 14:53:13.80 ID:itp0CKNf.net
>>45
第1版と比べて、どうスタイリッシュなのだ?

47 :氏名黙秘:2022/04/02(土) 16:33:40.28 ID:IGhak5fj.net
>>46
なぜあなたの質問に対する答えと言うエサを与えねばならないの?

48 :氏名黙秘:2022/04/03(日) 03:26:13.11 ID:4gq7YRFN.net
>>47
それが説明責任というものだろうな。

49 :氏名黙秘:2022/04/06(水) 02:02:34.85 ID:wIOlxBKg.net
>>45
微妙な改訂。ただ、いくつかの判例が
追加されている。買う価値ありかな

50 :氏名黙秘:2022/04/06(水) 18:05:43.67 ID:r868WnUr.net
>>49
沖縄孔子廟と空知太と君が代ピアノ伴奏の説明がスタイリッシュに増補されたよ?

51 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 11:47:22.63 ID:CM4n4epB.net
977 :氏名黙秘 [sage] :2022/03/21(月) 20:42:58.93 ID:CNnphr+1
698 :氏名黙秘 [sage] :2022/03/21(月) 07:47:20.84 ID:4Y6mCuyy
795 :氏名黙秘 [sage] :2022/03/20(日) 23:50:42.49 ID:ymRSvVlG
呉明植、素晴らしいです。
現状のぞみうるベスト予備校講義です。
ホントにありがとうございます
呉明植に128万課金することは、予備試験最短ルートに乗ることとイコールです
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

52 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 11:55:40.28 ID:jTgmM2Mw.net
>>51
でもあなた



去年中央大の通信教育に編入した専門卒50代のネトウヨですよね?(笑)

53 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 12:16:27.72 ID:cEtw3CWI.net
>>52
キチガイは精神病院へ行け

54 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 13:28:55.91 ID:e4LYLq6b.net
>>53
うるさいよ専門卒のネトウヨがw

55 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 16:02:36.38 ID:7hI7KXSJ.net
>>54
キチガイ乙

56 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 17:12:44.43 ID:pCr0uNg1.net
>>51
どう見てもお前がキチガイ

57 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 17:38:11.01 ID:J6jz6rnz.net
キチガイ効いてるwww

58 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 19:59:22.53 ID:o/2P1aXF.net
>>57
呉先生に粘着してるヘイトスピーチしまくりのネトウヨのクセに君は呉先生の本は読んで世話になるの?
文恩学恩は感じないの?

恥の感情はないんですか?(笑)

59 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 21:36:37.68 ID:iav/DVLy.net
呉明植デメリットが明記されてる…あぁなんと言うことでしょう…お気の毒様でございます
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

60 :氏名黙秘:2022/04/08(金) 21:48:18.18 ID:3EArjTUg.net
低学歴のネトウヨ、ついに褒めごろしも出来ないくらいに発狂wwwwwwwww

61 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 00:48:05.11 ID:k+Hz1lCi.net
呉明植は、夫婦別姓支持。
この人名前が変だから、姓にこだわりがないのか?
それとも両親が幼い頃に離婚してるか?
夫婦別姓支持者には何かしら影がある人が多い
橋下徹然り

62 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 00:48:47.72 ID:k+Hz1lCi.net
キチガイ高卒伊藤認定男死ね

63 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 00:56:30.73 ID:UjxPBMWK.net
奈良道博(第一東京、1974)
奈良ルネ(第二東京、1975)
奈良泰明(東京、2018)

64 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 02:19:30.11 ID:haX7a0sj.net
>>63
呉先生の本名が奈良なんとかってことか?

65 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 03:31:35.40 ID:K2hM/Hvs.net
呉明植、素晴らしい民訴テキストありがとう

66 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 03:33:13.88 ID:K2hM/Hvs.net
呉明植、日本政府の特命全権大使、兼、首相特別補佐官として、竹島、北方領土、尖閣諸島問題に持ち前の論文指導能力を駆使してネゴシエーションにあたって紅か?

67 :氏名黙秘:2022/04/09(土) 18:43:08.48 ID:HW3h4r8u.net
呉明植、今年の基礎本クラス、民訴指定テキストを、リークエから和田吉弘「基礎からわかる民訴(第2版)」にコンバートする大英断を下すのか?
呉明植のお眼鏡にかなう、素晴らしい民訴講義録を公開性の明るみへと踊り出させた、和田吉弘、大儀であった。
褒めてつかわす。よきにはからえ。
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17622730
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

68 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 15:04:59.94 ID:jC9TMjsP.net
基礎本民訴はまだか

69 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 15:14:10.04 ID:0Ffrt4LE.net
>>68
>基礎本民訴はまだか


>>67
>呉明植、今年の基礎本クラス、民訴指定テキストを、リークエから和田吉弘「基礎からわかる民訴(第2版)」にコンバートする大英断を下すのか?
>呉明植のお眼鏡にかなう、素晴らしい民訴講義録を公開性の明るみへと踊り出させた、和田吉弘、大儀であった。
>褒めてつかわす。よきにはからえ。
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17622730
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

70 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 18:09:43 ID:+zPpLfqu.net
呉明植、なんて素晴らしい入門講義なんだろう!
呉明植に日本国籍を与えたい!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

71 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 18:20:06.57 ID:DlCwt+N2.net
>>70
去年中央大の通信教育にへんした専門卒の伊藤さん、呉先生に対するヘイトスピーチ、もうやめね?

72 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 18:20:20.84 ID:DlCwt+N2.net
>>71
編入した

73 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 18:37:06.73 ID:hExvTfUw.net
>>70
重ねて日本国籍与えられても、、、

74 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 18:39:28.95 ID:wJbc1+KA.net
>>70
先生は既に日本国籍を取得済みだボケ
孫正義さんと同じ立派な日本国民だ
お前のようなゴミより呉先生や孫さんの方が万倍も日本国の国益に資しているよ

75 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 20:47:51 ID:v/c1osiU.net
憲法89条後段の「公の支配」について、面白い記事があったので、紹介します。

産経新聞 話の肖像画 
谷垣禎一(6)残る道は司法試験…37歳で弁護士に
https://www.sankei.com/article/20220406-3UATWJYWS5KZFNBFJT6KNYINGA/

ただ私の場合、山登りだけでなく、落語を聞きに行ったり歌舞伎を見に行ったりもしていました。
そういうことばっかりやっていたから、大学の卒業もずいぶん遅くなったし、司法試験もなかなか
受からなかった。一方、世の中には秀才がいて、私の大学にも現役で司法試験に合格しちゃうような
同級生が何人かいたんです。そのうちの一人が、「無罪請負人」といわれている弘中惇一郎弁護士でした。
《現役合格した同級生に「受験勉強の王道」を示唆され、目からうろこが落ちたことも》

憲法の勉強をしていたとき、弘中さんとは別の合格者に「私学助成は合憲だという答案はどう
書いたらいいんだ」と聞いたことがありました。憲法89条は、公の支配に属しない教育事業に
公金を支出してはならないと定めている。一方で、私学助成はすでに制度化されていて、それを
「違憲だからやるな」と反対する人はあんまりいない。だから私は、もし司法試験にこれが出題
されたら、私学助成は違憲だという答案は書けないだろうと考えました。しかし、合憲を前提に
した答案をどう書いたらいいのか、さっぱりわからなかったのです。

彼の答えは意外なものでした。「ばかだな、お前。そんな問題が出るわけねえだろ」。要するに、
三百代言が頭をひねって何とかつじつまを合わせたようなことを、受験生に短時間で書かせる
わけがないというのです。「ははあ、頭のいい人はこういうふうに考えるのか」と思いました。
頭の良さにもいろいろあって、出題傾向を分析して要領よく点数を取る人もいれば、本質的なことを
考えていて成績にはすぐに結びつかない人もいる。前者の彼はある意味、割り切りがいいのですね。

76 :氏名黙秘:2022/04/10(日) 22:01:17.36 ID:8pY73TMS.net
70 :氏名黙秘 [sage] :2022/04/10(日) 18:09:43.56 ID:+zPpLfqu
呉明植、なんて素晴らしい入門講義なんだろう!
呉明植に日本国籍を与えたい!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

77 :氏名黙秘:2022/04/11(月) 07:48:30.62 ID:LbAmSTmM.net
え?民訴でないの?夏にでるという噂は

78 :氏名黙秘:2022/04/11(月) 10:53:43 ID:pIwcW68e.net
>>77
お盆明けに出るよ。

79 :氏名黙秘:2022/04/11(月) 12:10:24 ID:jj4KXcHm.net
>>71
専門卒ではなく理科大二部中退との噂もある

80 :氏名黙秘:2022/04/11(月) 12:29:08.10 ID:LbAmSTmM.net
>>78
まじか

81 :氏名黙秘:2022/04/11(月) 22:47:05.46 ID:luuwyfvj.net
リークエはイラストがなくて、読みにくかった。

著者が頭の中の黒板に描いているイラストを
リークエの中に書き込んで欲しかったなあ。

82 :氏名黙秘:2022/04/12(火) 11:21:25.01 ID:c0nkJNXO.net
基礎マスで短答に受からないのは努力がたりないからだ。論文に受からないのは馬鹿だからだ。

83 :氏名黙秘:2022/04/12(火) 12:37:27.31 ID:1PhAryNN.net
>>82
違うよ、違うよ

それはお前が中央大通信教育に在学中の、高卒だからwwwwwwwww

84 :氏名黙秘:2022/04/12(火) 21:26:24.12 ID:z4iKMPJn.net
あれ? 憲法89条の「公の支配」の記事にはコメントなし。

さみしいわあ。

85 :氏名黙秘:2022/04/12(火) 22:12:51.13 ID:Z15qGnns.net
中央大通信教育の50代の伊藤さん、このスレに粘着してヘイトスピーチを書いてたことでも、すっかり高卒有名人になっちゃいましたねw

86 :氏名黙秘:2022/04/15(金) 20:40:56.26 ID:bVn+kChd.net
681 :氏名黙秘 [sage] :2022/03/31(木) 09:09:09.70 ID:gjSDRaYL
呉明植、素晴らしいインプラント講義、ありがとうございます
できれば、井関の担当する司法試験論文マスターも、全科目、呉明植に担当してほしい
それが無理なら、呉明植が描き下ろした、
全7科目、全16年分、全112問の模範答案を、一通1万円として、112万で買い取らせて下さい。
宜しくお願い致します。

87 :氏名黙秘:2022/04/21(木) 01:43:41.62 ID:JeDtA4lL.net
929 :氏名黙秘 [sage] :2022/04/21(木) 01:41:51.06 ID:JeDtA4lL
これは中村と美野里川と松本輝士必読連載だよ!!!
パンタグラフ!!

429 :氏名黙秘 [sage] :2022/04/20(水) 15:14:07.00 ID:v5h4vEyH
警察学論集2022年4月号
<判例講座・憲法人権>
第1回はじめに・人権制限の判断枠組
東京大学大学院法学政治学研究科教授 宍戸常寿

88 :氏名黙秘:2022/04/26(火) 08:37:39.65 ID:mwBwTpQq.net
昨日、スマホを忘れた。勉強が進んだ。

89 :氏名黙秘:2022/04/30(土) 15:37:12.97 ID:68ePjhfV.net
508 :氏名黙秘 [sage] :2022/04/30(土) 15:36:38.11 ID:68ePjhfV
9 :氏名黙秘 [sage] :2022/04/30(土) 15:35:30.51 ID:68ePjhfV
>>8
>ツイッターで模試採点者の質について熱くなっているな

なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「赤ペン採点」というエサを与えねばならないのですか?

なぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

なぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

なぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

なぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

そういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?

私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?

90 :氏名黙秘:2022/05/07(土) 11:14:23.95 ID:RNOpTZxC.net
>>698
>ここに集う短答猛者達に教えを乞いたいのだが
>民法の短答は、条文素読してれば解ける問題は多いかい?

だまされたと思って、民法だけ(約45時間)でも、上原先生のチクテキ(受験界最強コメンタール)の徹底解析講義をとってください。
目からウロコです。これを聞いて、復習きて、過去問解くだけで、短答民法は完成です。
https://www.tac-school.co.jp/kouza_shihou/shihou_crs_chosoku_kiso_even.html

91 :氏名黙秘:2022/05/07(土) 11:20:27.11 ID:tOF/todM.net
なんて…素晴らしい、スタイリッシュな、受験界最強コメンタールなのか…
上原先生…ほんとにありがとうございます。

逐条テキスト」を利用した受講生の声

基本書,判例集,六法,レジュメ,論証集,ノート…と気が付けば,カバンの中は重たい上,机の上も散らかり放題ではないでしょうか?
逐条テキストはそんな皆様の重たい思いを解消してくれるような,吸収したい情報がギュギュっと詰まっています。定義や趣旨はもちろん,その名のごとく「逐条」なので条文,それに対応した判例の事案と判旨,解説が必要かつ十分な程度でまとめられており,予備試験・司法試験のいずれの過去問の番号まで示されています。各ページには,ほどよい量の余白があり,自分なりの図やメモを書くスペースもあります。適宜,判例相互の関係性を示すものや学説の対立を示すものとして表が施されていますので,ごちゃごちゃとした頭の中もスッキリと整理できます。また,分厚すぎず,薄すぎないほどよい厚さで,A5サイズ版であることも魅力です。
定義や趣旨を基本書から引っ張って,六法で条文を引いて,判例集を広げて…と時間をかけるのも勉強のうちの一環ですが,通勤時間等の隙間時間を使ってサクッと勉強するには持って来いのテキストです。特に満員電車の中では,A5サイズの本を広げるのが精一杯なので,とても重宝しています。

92 :氏名黙秘:2022/05/11(水) 05:40:06.11 ID:xbbWS6Vj.net
ライブ講義ないの?

93 :氏名黙秘:2022/05/11(水) 05:56:41.21 ID:RZxb39jA.net
ないよね

94 :氏名黙秘:2022/05/11(水) 05:58:40.95 ID:xbbWS6Vj.net
>>93締め切りかと思った。

95 :氏名黙秘:2022/05/11(水) 08:19:31.14 ID:P58drDgT.net
GOクラスの皆さん、司法試験ファイト!

96 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 14:59:48.62 ID:1QFyLKv/.net
民法の最初のところでつまずいています。
合格者や民法に詳しい人、教えて下さい。

善意と悪意は分かります。
善意=知らない   悪意=知っている
でも、「過失」という用語がよく分からないのです。

呉の民法の授業で配布されたパワーポイントレジュメでは、
無過失:落ち度がない(やむを得なかった)
軽過失:かなり注意したが、最後の詰めが甘かった。
重過失:少しの注意すらしなかった。

↑これだけの説明では分かりにくいのです。

97 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 15:00:54.49 ID:1QFyLKv/.net
Googleで検索すると、
「過失とは、結果を予見して回避するという注意義務を怠った場合をいう」
とありますが、この定義は、民法709条の「過失」についての説明ですよね?

不法行為709条の「過失」は分かりやすい。
例えば、「運転者がわき見運転して、赤信号を見落とし、歩行者を負傷させた。」
という交通事故の例では、
「わき見運転して、赤信号を見落とした」ことが「過失」です。

98 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 15:02:24.38 ID:1QFyLKv/.net
では、民法94条2項の論点「第三者が94条2項で保護されるためには、
無過失が必要か?」という論点で登場する「過失」や、
民法96条3項の「前2項の規定による詐欺による意思表示の取消しは、
善意で過失がない第三者に対抗することができない。」に登場する「過失」は
どんな意味なんでしょうか。

ここの過失は、「結果回避義務を怠った」という意味ではなく、
「真実の権利関係を調査する義務あったのに、これを怠った」という意味でいいんですか?

99 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 15:05:11.89 ID:1QFyLKv/.net
さらに、過失には3段階あるようですね。
94条2項の第三者C、96条3項の第三者Cは、どのような調査をどれくらい行えば、善意無過失になれるのでしょうか?

善意重過失:第三者Cが、土地の登記を調べずに漫然と土地をBから買った。
      (第三者Cは、少しの注意すらしなかった)
善意軽過失:第三者Cが、自分で土地の登記を調べたが、
AとBに電話して通謀虚偽表示かどうかを確認しなかった。
       (第三者Cは、かなり注意をしたが、最後の詰めが甘かった)
善意無過失:第三者Cが、弁護士と司法書士に相談し、弁護士と司法書士が
土地の登記を調べ、さらに弁護士と司法書士がAとBに通謀虚偽表示かどうかを
確かめたが、真相は分からなかった。
(第三者Cはここまで頑張って真相がわからなかったら、ようやく、
善意無過失になれる。「落ち度がない」と認定してもらえる)

こんな感じの理解でOKでしょうか。助けてください。
民法に詳しい人、ぜひともよろしくお願いいたします。

100 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 21:46:47.52 ID:1QFyLKv/.net
>>99の書き込みが読みにくいので、一行アキを入れ、改行を整えて、もう一度投稿します。
さらに、過失には3段階あるようですね。
94条2項の第三者C、96条3項の第三者Cは、どのような調査を
どれくらい行えば、善意無過失になれるのでしょうか?

善意重過失:第三者Cが、土地の登記を調べずに漫然と土地をBから買った。
      (第三者Cは、少しの注意すらしなかった)

善意軽過失:第三者Cが、自分で土地の登記を調べたが、
AとBに電話して通謀虚偽表示かどうかを確認しなかった。
      (第三者Cは、かなり注意をしたが、最後の詰めが甘かった)

善意無過失:第三者Cが、弁護士と司法書士に相談し、弁護士と司法書士が
土地の登記を調べ、さらに弁護士と司法書士がAとBに通謀虚偽表示かどうかを
確かめたが、真相は分からなかった。
(第三者Cはここまで頑張って真相がわからなかったら、ようやく、
善意無過失になれる。「落ち度がない」と認定してもらえる)

こんな感じの理解でOKでしょうか。助けてください。
民法に詳しい人、ぜひともよろしくお願いいたします。

101 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 22:27:39.34 ID:I9p8Tl5d.net
なかなかエグい質問

102 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 22:45:36.65 ID:oHF1BU/h.net
>>99
>>100
自演乙
民法の勉強法スレで聞け

103 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 22:45:49.88 ID:oHF1BU/h.net
>>101
自演乙

104 :氏名黙秘:2022/05/15(日) 22:46:18.50 ID:oHF1BU/h.net
誘導

民法の勉強法■23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1629196176/

105 :氏名黙秘:2022/05/20(金) 07:02:23 ID:LqeJAqxT.net
論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点を【論文足切り】と定義します

2020年
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)

2021年
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:755点
・論文足切り:375点(論文順位2672人中1233位・上位46%)

106 :氏名黙秘:2022/05/20(金) 08:23:31.45 ID:jp03a4Er.net
どこよりも早い、study模範答案、憲法、行政
studyさん、ありがとう

http://study.web5.jp/220517a.htm
http://study.web5.jp/220519a.htm

107 :氏名黙秘:2022/05/20(金) 12:56:33.92 ID:jp03a4Er.net
3 :氏名黙秘 [sage] :2022/02/04(金) 08:29:31.40 ID:LvDxWoZu
呉明植のメリットとデメリットとアンダーリミット

黙ってこれを読んでご覧なさい…あぁなんということでしょうね…お気の毒様でございます
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

108 :氏名黙秘:2022/05/21(土) 08:48:07.83 ID:GqbMUgHo.net
814 :氏名黙秘 [] :2022/05/21(土) 08:37:09.97 ID:jIfOMoJc
>>813
手伝ったるわキチガイ

論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点を【論文足切り】と定義します

2020年
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)

2021年
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:755点
・論文足切り:375点(論文順位2672人中1233位・上位46%)

109 :氏名黙秘:2022/06/05(日) 21:43:40.32 ID:Yt/dLvQu.net
呉明植の基礎本に載ってない?

今年の司法試験論文刑法…「正当防衛論の基礎」で鮮烈なデビューを飾った橋爪隆先生が大好きなこの論証書けたら、合格しますか?

刑法36条は、急迫不正の侵害という緊急状況の下で公的機関による法的保護を求めることが期待できないときに、侵害を排除するための私人による対抗行為を例外的に許容したものである。

したがって、行為者が侵害を予期した上で対抗行為に及んだ場合、侵害の急迫性の要件については、侵害を予期していたことから、直ちにこれが失われると解すべきではなく、対抗行為に先行する事情を含めた行為全般の状況に照らして検討すべきである。具体的には、事案に応じ、

①行為者と相手方との従前の関係、
②予期された侵害の内容、
③侵害の予期の程度、
④侵害回避の容易性、
⑤侵害場所に出向く必要性、
⑥侵害場所にとどまる相当性、
⑦対抗行為の準備の状況(特に、凶器の準備の有無や準備した凶器の性状等)、
⑧実際の侵害行為の内容と予期された侵害との異同、
⑨行為者が侵害に臨んだ状況及びその際の意思内容等を考慮し、

行為者がその機会を利用し積極的に相手方に対して加害行為をする意思で侵害に臨んだときなど、
前記のような刑法36条の趣旨に照らし許容されるものとはいえない場合には、侵害の急迫性の要件を充たさないものというべきである。

110 :氏名黙秘:2022/07/15(金) 23:54:32.48 ID:iwQkGA+E.net
477 :ニューノーマルの名無しさん [] :2022/07/15(金) 23:02:30.88 ID:3fEBuPkr0
今回の狙撃事件で…にわかにロングセラー&ベストセラーに…?
中谷陽二「精神鑑定の事件史:犯罪は何を語るか」
岩波明「精神鑑定はなぜ間違えるのか:再考 昭和・平成の凶悪事件」
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784121013897
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334043254

111 :氏名黙秘:2022/07/17(日) 03:30:19.01 ID:mJXylYyk.net
>>77
> え?民訴でないの?夏にでるという噂は
>>78
> お盆明けに出るよ。

やっぱりガセか?

112 :氏名黙秘:2022/08/02(火) 00:31:31.97 ID:4nVYBpcN.net
453 :名無しさん? [] :2022/08/02(火) 00:29:51.59 ID:Fq9/NvPS
顔文字先生、BEXA某看板カリスマ講師ブログに、ユーザーが、こんなカミングアウトしてるよ…なんだかショッキングだよ?

しかし、テキストを重視する方には、正直、おすすめできません。
テキストには基本的な内容の誤りが多すぎて、ストレスを感じながら学習することになるからです。
「心裡留保無効」「時効中断」など、あるまじき基本的な間違いがたくさんあります。

さらに、3期は今年開講なのに、昨年施行された会社法の令和元年改正すら未対応です。昨年に施行された箇所さえ未対応なのは、講座としてあり得ないと思います。
少なくとも、改正に未対応である旨を購入前にアナウンスしてほしいものです。

内容の誤りをそのまま放置して、しかもそれを黙って売り続けることは極めて不誠実だと思います。吉野先生のYouTubeでの言動から、受講生に対する真摯な教育姿勢を感じていた私としては、そのことが一番残念でなりません。
当然、民法の直近の改正も未対応です。
内容の誤りに加え、細かな誤字も大量にあり、その他の内容の信憑性にも疑問を持たざるを得ません。

講義での修正指示もありますが、誤りがあまりにも多すぎて、指示が追いついていない状況です。
せめて正誤表があればいいのですが、正誤表もありません。受講生側での修正がどうしても必要になるので、テキストはとても使いにくいです。
初学者なら真面目に学習すればするほど混乱しますし、既習者ならイライラすると思います。
また、全てのページの文頭のすぐ上に「吉野勲司法試験道場民法1民法総則物権」というとても長いテキストのタイトルが本文と同じ大きさで延々と書かれていて、テキストを何度も読み込むのに邪魔で邪魔で仕方がありません。書き込みのスペースも無駄にしています。他の科目も同様です。

113 :氏名黙秘:2022/08/02(火) 00:33:15 ID:4nVYBpcN.net
454 :名無しさん? [] :2022/08/02(火) 00:30:06.74 ID:Fq9/NvPS
章や節が書かれていて学習している位置を分からせるのなら良いと思いますが、なぜテキストのタイトルを大きくあの位置に書くのでしょうか。
どうしても講義タイトルを全ページに書きたいのであれば、フッターの端に小さく置くなり、読みやすさに配慮してほしかったです。

膨大な時間を使って勉強するテキストなのですから、内容の誤りや使いにくさなどのストレスが、学習のモチベーションにも影響してしまいます。
あくまで個人の意見ですが、とにかくテキストが使いにくいことが、おすすめを躊躇する理由です。特に、テキストを重視する方であればなおさらです。
司法試験道場のレビューが少なく、購入してからテキストの使いにくさが判明する…というのが自分自身つらかったので、あえて書き込みました。

114 :氏名黙秘:2022/08/02(火) 00:33:45 ID:4nVYBpcN.net
456 :名無しさん? [] :2022/08/02(火) 00:30:48.12 ID:Fq9/NvPS
吉野先生
ネガティブなことを書き込んでしまい申し訳ありません。
吉野先生には、他の予備校のことをとやかく言う前に、ご自身のテキストをもっと丁寧に作製し、受講生の学習の便宜に目を向けていただきたいです。それが率直な感想です。

115 :氏名黙秘:2022/08/03(水) 22:38:07.73 ID:9ff+jocl.net
479 :名無しさん? [] :2022/08/03(水) 22:35:04.58 ID:yIht5XVS
①吉野先生はすでに「対応」しているおつもりだとは思うのですが、テキストの誤植をそのままの内容で講義をしている箇所もあるので困っているのです…。
たとえば、天皇の国事行為の講義では、テキストの誤りのまま、総理大臣は「任命」、最高裁長官は「指名」とし、「任命と指名は違いますからね」と、誤った内容で講義しています。
(参考条文)
第六条 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
② 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
ともすれば不合格に直結するような、いくらなんでもあり得ない間違いが多すぎなんです。先日のコメントでも書いた通り、口頭での修正も追いついていない状況です。

②吉野先生、お願いですから、現在の口頭での修正指示にも不備があるということを、まずはご認識ください。切実なお願いです。
また、憲法の正誤表があるとのことですが、こちらには届いておりませんし、憲法の3期テキストも、誤字もさることながら、上記の通り条文のコピペ部分の誤りさえ、修正されておりません。講義も誤った内容なので、さすがにまずいと思います。
自分で見つけただけでもこんなにも誤りが多いということは、まだ全ての講義を試聴していない段階で、他の箇所にも疑義を持ったままま講義を受けることになってしまうんです…。どうか、どうか、受講生の置かれた立場をご理解ください。

116 :氏名黙秘:2022/08/03(水) 22:38:50.02 ID:9ff+jocl.net
480 :名無しさん? [] :2022/08/03(水) 22:35:35.95 ID:06OguBa5
③口頭で修正し、改正箇所も口頭で対応する、とあとから言われましても、誤字のみならず内容までも自分で大量の修正をせざるを得ないテキストであることを事前に知りたかった、としか言いようがありません。
しかも、昨年施行の改正法すら未反映だなんて、誰が想像しますか?当然のことながら、期が変わったのだから改訂されていると考えるのが一般的ではないでしょうか。
今は3期です。改訂のタイミングはいくらでもあったはずです。
吉野先生のコメントは、1期より3期の受講生の負担が減ったような、あたかも改訂をしたかのような口ぶりですが、本当に改訂作業は行っているのでしょうか。
まさかとは思いますが、今年開講の3期のテキストも、1期のテキストの在庫をそのまま流用しているのではないでしょうか。
本当に改訂したのかと疑ってしまうほど、あまりにも、基本的な内容の誤りや誤字が多すぎます。そしてなぜ、時間的にも余裕がある昨年施行の箇所ですら、未反映なのでしょうか。

④私の先日のコメント内の「未対応」の部分を「未反映」に訂正します。
真意が伝わっていないようで、残念です。
吉野先生は、3期に至ってもなお内容の誤りを修正することなく黙って売り続けること、また、受講生に莫大な負担を強いることを、どのようにお考えなのでしょうか。
「口頭で修正するからいいじゃん」というお考えならば、そのことを事前にアナウンスしていただければ幸いです。吉野先生がそういう考えであることを知らずに講座を購入したことが、一番残念なのです。
そのような考えなら考えで、第1期受講生さんがおっしゃっているような過大な負担を全ての受講生に強いていることは自覚していただきたいです。

117 :氏名黙秘:2022/08/03(水) 22:39:16.68 ID:9ff+jocl.net
137 :氏名黙秘 [sage] :2022/08/03(水) 22:37:24.79 ID:9ff+jocl
⑤その上で、テキストに関してできる限りの対応をお願いしたいです。
マンパワー不足や予算不足など、ご事情があることは察しております。ですが、それらの事情を差し引いても、吉野先生からの返信が、どこか言い訳に終始しているようで、残念に思います。
法曹業界は、「チェックはしていたが、法律の解釈を間違った」「チェックはしていたが、出訴期間が過ぎてしまった」という言い訳が通用する業界でないことは、吉野先生自身、ご存じでないはずがありません。
せめて、購入前にテキストの不備に関するアナウンスくらいしていただきたかったです。
不備について何も知らされないないまま、自分で大量の修正をしなければならない講座を購入した受講生のやるせない気持ちを、かつてご自身も予備校の受講生だったであろう吉野先生なら、痛いほどご理解いただけると思います。

⑥余談ですが、先日、たける先生が、「講師がどれだけ言葉にこだわって教えるかが大事」といった趣旨の発言をしていました。その発言を聞いた際、ひるがえって吉野先生のテキストはどうなのか…と悲しい気持ちになってしまいました。
チェックをしたが漏れた、とか、改正の反映が間に合わなかった、というのは理解していますので、いまさらそんな言い訳をされても意味がありませんし、求めてもいません。
吉野先生の現在の「対応」も万全ではないことをご認識いただいた上で、未反映があるなら事前に告知し、誤りがあるなら訂正し、ただただ、正しい内容のテキストで、正しい内容の講義をしていただきたいだけです。

⑦私の先日のコメントの真意が伝わっていなかったようなので、先日のコメントで最もお伝えしたかった部分を最後にもう一度以下に記します。
少なくとも、改正に未対応(未反映)である旨を購入前にアナウンスしてほしいものです。
内容の誤りをそのまま放置して、しかもそれを黙って売り続けることは極めて不誠実だと思います。吉野先生のYouTubeでの言動から、受講生に対する真摯な教育姿勢を感じていた私としては、そのことが一番残念でなりません。

118 :氏名黙秘:2022/08/05(金) 23:19:32.13 ID:15zZ4ERh.net
498 :名無しさん? [] :2022/08/05(金) 23:18:31.77 ID:xEUavZMi
起案ヒーロー郁文字、もとい、顔文字、実は俺、岡口Jの白ブリーフ画像をスマホ待ち受け画面にしてるほど、岡口Jの大ファンで、白ブリーフのイチモツのモッコリシルエットに、いつも、くぎ付けなんだ…
だから…岡口Jの、既刊の要件事実入門と併せて、下記新刊をしっかり玩味熟読すべく、問題研究と紛争類型別を、書庫に封印するか、燃えるゴミに出すか、とても迷っるんだ…
こんなふらちで不届きモノでスキモノな俺を、叱ってくれないか?

132 :氏名黙秘 [sage] :2022/08/05(金) 19:31:35.04 ID:/mU0/FaS
ゼロからマスターする要件事実――基礎から学び実践を理解する
岡口基一/著
(ぎょうせい)
判型 A5・296ページ
ISBN 978-4-324-11179-6
発行年月 2022/08
販売価格 3,080 円(税込)
令和4年8月下旬発売予定。現在予約受付中です。
行間を読ませないかみ砕いた解説とコンパクトな解説から
学習レベルに応じた必要知識を確実に理解する!
◆初心者→初級者→中級者→上級者と学習レベル・知識レベル・
経験レベルに沿って過不足ない知識を獲得しつつ階段を昇るよう
に「訴訟に勝つためのルール」を学べる手引書!
◆民事訴訟法の基本知識と要件事実の関係にも留意しつつ、暗記
のための知識ではなく、法曹としての必要知識として「理解する
要件事実」を解説!
◆学習レベル(司法試験合格→第3章まで、司法修習修了レベル
→第4章まで、簡裁代理認定考査合格→第3章まで)に応じて
司法試験予備試験の民事裁判実務の試験問題を掲げ、アウトプ
ットによる知識の確認を図れる!
◆コンパクトな分量により通読しやすく全体像の把握に最適!
◆司法試験に挑戦しようと思い立ったときから司法修習修了後
の実務に踏み出したときまで使えるバイブル!

119 :氏名黙秘:2022/10/05(水) 04:58:46.69 ID:GiVYd4qB.net
眠り

120 :氏名黙秘:2022/11/06(日) 23:53:44.06 ID:IjIm5F/1.net
呉さん推奨のペンはサラサだよね。
ジェットストリームの人はいるのかな?

121 :氏名黙秘:2022/11/13(日) 15:52:59.64 ID:jrWHD8p7.net
ゴ・メイショク

122 :氏名黙秘:2022/11/14(月) 02:08:41.14 ID:DF4jF8sC.net
>>121
よう、中央通信のバカ高卒w
性犯罪の前歴があるネトウヨのゴミクズwww

123 :氏名黙秘:2022/11/14(月) 02:10:42.82 ID:DF4jF8sC.net
>>121書いたバカ高卒は来年3月に中央通信を卒業予定
中央通信には昨年4月に三年次に編入

中央通信のスレで中央通信の講師を誹謗中傷しまくってましたね

124 :氏名黙秘:2022/11/14(月) 02:11:29.02 ID:DF4jF8sC.net
このスレで以前に呉先生を誹謗中傷していたのも、このバカ高卒

125 :氏名黙秘:2022/11/23(水) 16:22:25.42 ID:/5eAcPZq.net
呉さんは、レックで千川健一先生の講義は聞いたのかな?

126 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 06:20:52.81 ID:FYq2kFxP.net
呉先生は基礎マスター段階からかなり論文意識して指導するので、論マスは基本的に基礎マスターの復習といった感じで、全体的に「ほら、基礎マスター応用すれば解けるでしょ?」って感じの講義でした。あと、呉先生の論マスは、受講すれば論文が書けるようになるといった講義ではないと思います。逆にある程度書ける上級者なら、より歯ごたえのある講義ではないかと思います。超上位合格を目指すなら意識すべきポイントをよく仰るので、初学者段階でそれを真に受けると案外危険だったりもします。論マス単体でそこまで凄いのかというと答えるのが難しいところです。が、私の知る限りです
が呉先生の基礎マスターは業界一だと思いま
す。

127 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 13:01:12.85 ID:bAfR+GLf.net
ゴ・メイショク

128 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 13:10:58.04 ID:bAfR+GLf.net
>テキストを読み進めながら、細かくマーク箇所を指定していく講義スタイルが特徴です。

最初からテキストにマーカー入れておいて欲しい。あとA、B等のランク分けも最初から入れておけ。
講義時間が半分以下になると思われる。
それとスタッフが書いた模範答案にケチつけながら解説するスタイルもどうなのかな?
最初から、ご・あきお氏が模範答案作って配って欲しい。追加のパワポの資料配布もやめて欲しい。

全部最初から一元化したものを1回で配って欲しい。誤植はやめて欲しい。

誤・明植じゃないんだから(笑)

よろしくおにゃしゃす!

129 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 14:27:57.75 ID:aNrnRIlA.net
>>128
呉謹製の模範解答は全てじゃないけど適宜配ってたよ。
スタッフの下手な答案を指摘することでBefore Afterが分かるから参考にはなったけどね。


>>127
ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

130 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 14:30:00.30 ID:kdQQZzXF.net
煽り文句が高卒のバカウヨという素性の通りですねw
知性が欠落している中央通信教育ガンガレw

131 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 14:40:46.36 ID:kdQQZzXF.net
>>127-129
ID変えてますがこれらのレスは中央通信に在学中の高卒のバカウヨが一人で書いてますw
本当に性犯罪の前歴あり

132 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 14:58:44.39 ID:bAfR+GLf.net
>>131
違うよ別人
旧司崩れのキチガイ妄想乙w

133 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:02:27.08 ID:VU9Kg4ZN.net
こいつです、中央通信に在学中のバカウヨ高卒
元性犯罪者

134 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:10:16.89 ID:VU9Kg4ZN.net
>>129
伊藤塾長に対しても誹謗中傷

135 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:12:10.71 ID:bAfR+GLf.net
>>133
あなた元性犯罪者なんだw
自己紹介乙

俺は前科、前歴、逮捕歴ありません。
それに高卒ではありません。
中央通信も取ったことがありません。

キチガイ妄想乙!

136 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:13:26.87 ID:VU9Kg4ZN.net
>>135
いちいち事実を否定して必死ですねw

137 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:14:01.10 ID:VU9Kg4ZN.net
>>127

こんなのまともな人間は書かないですからねw

138 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:14:27.37 ID:VU9Kg4ZN.net
>>129はわざとIDを書いて明らかな誹謗中傷をしています

139 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:14:36.34 ID:VU9Kg4ZN.net
IDを変えて

140 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:15:14.36 ID:VU9Kg4ZN.net
こいつは訴えられないといつまでも粘着します

141 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:37:32.23 ID:bAfR+GLf.net
ゴ・メイショク

格好良い
憧れる

142 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:42:03.70 ID:+I/rlNuH.net
>>128
この最後2行も酷いな

143 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 15:43:01.77 ID:+I/rlNuH.net
>>128
>>129
言い訳のきかないヘイトスピーチ

144 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 17:28:53.93 ID:bAfR+GLf.net
>>143

>>128 のどこがヘイトスピーチやねん?
誤植からの誤・明植

145 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 17:30:15.17 ID:bAfR+GLf.net
たしかに
>>129 は、あかんな

それは俺じゃないよ。

146 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 17:50:05.93 ID:RskZSnuq.net
>>144
呉という氏を小バカにする動機がみえみえ

>>145
>>129を書いたのもお前

147 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 17:50:31.16 ID:RskZSnuq.net
>>127も普通じゃないわな

148 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 17:51:17.13 ID:RskZSnuq.net
まあこんかバカウヨの高卒風情の釣りにマジレスしてやっても意味ないんですがw

149 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:02:44.51 ID:bAfR+GLf.net
>>146
小バカにする動機がみえみえなら、ヘイトスピーチなのかよ?
お前頭大丈夫か?

ちなみに、「呉」は、「クレ」とも読み、広島県呉市がその一例
当時、日本が世界に誇った戦艦大和が、呉海軍工廠で造船された。
我が大日本帝國が誇るべき地名だよ。

お前自身に偏見があるから、過剰に反応するのだろうよ。

127は俺だが
129は俺じゃない

お前の妄想にはいつまでも付き合ってられん。
そこまで言うなら証拠出せ。

アホ草

150 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:06:46.50 ID:RskZSnuq.net
ね、こうやって頭の悪い虚言癖が露呈してくるんです、こいつw
>>129も自分が書いたと自白してるようなものw

151 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:07:22.71 ID:RskZSnuq.net
前スレとかその前から呉先生や伊藤塾に粘着してきたのはこいつです

152 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:08:42.74 ID:RskZSnuq.net
話を逸らしてるけど>>128の時点でヘイトスピーチ
人間のクズ

153 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:11:14.85 ID:bAfR+GLf.net
しかしtwitter見てたら、ゴ・メイショクの「法律実務基礎科目」をくそ定価で受講して
古臭い講義聴かされて「何これ?」と文句言ってる人見つけたが、俺も同感。

こんな古い講義を定価で販売するなよ。詐欺に近い。
受講して初めて分かったけど、呉の自慢話が多過ぎるわ。
結局はテキストで暗記しないとあかん羽目になる。だったら受講しなくてもなんら問題ない。
市販書で十分。

154 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:13:31.19 ID:bAfR+GLf.net
>>152

128のどこがヘイトスピーチなんだ?
あほの相手はしてられん。
そう思うなら、削除依頼を出せば良い。

本当にヘイトスピーチなら、削除するだろうよ。

頭悪いんじゃないか?お前
旧司崩れのクズ

155 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:13:56.59 ID:v8s52gNr.net
>>153
暗記しなきゃならんのは試験対策である以上どんな講義でも同じだろ
バッカじゃねお前w

156 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:15:41.19 ID:v8s52gNr.net
>>154
5ちゃんはヘイトスピーチでも削除しないことの方が普通

こうやって小学生並の屁理屈をならべていくのがいつものバカ高卒クオリティw

157 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:17:14.17 ID:bAfR+GLf.net
>>155
受講したことがない貧乏人のお前では、本意を理解できていない。
もうレスしてくんな。

旧司崩れのハゲかけたおっさん

158 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:17:39.24 ID:v8s52gNr.net
ちなみにこいつが受講したのか否かも眉唾です
Twitterの情報を書いてるだけの可能性が高い

ガチの虚言癖ですw

159 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:26:20.63 ID:bAfR+GLf.net
>>158
受講したよ。単講7万8千円ぐらいしたんちゃうかな?
自宅にテキスト山盛り送ってきた。
刑事、民事、過去問、バインダーの中身だけよ。

ま、ゴ・メイショクの良い所は、滑舌が爽やかで、聴いている分にはストレスゼロ。
流石伊藤塾エースだと思ったな。業界トップクラスのスピーチ能力だろう。

その後にBEXAの素人講師の講義を取ったら、聴いてられない。
誤字脱字、誤植が明らかで。まさに誤・明植状態
講義内で誤字脱字を訂正するのだが、何回もリピートして聴く度に誤字脱字の訂正だぞ
お前のように頭がおかしくなるわ。キチガイに

マジに代表 伊藤建氏に抗議したら、「BEXAは、代行販売するプラットフォームですので」
と一蹴された。

160 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:29:20.99 ID:bAfR+GLf.net
しかし、後から見たら、その講義は今年限りで販売中止と表示されていた。
BEXA代表伊藤建氏も流石にやばいと思ったのだろう。

161 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:29:47.72 ID:chqg8FJF.net
口数だけが増えて抽象的なこと、関係のないことを必死に述べる虚言癖w

162 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:30:20.61 ID:chqg8FJF.net
>>128
>>129
言い訳のきかないヘイトスピーチ

163 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:33:50.07 ID:bAfR+GLf.net
ワロタw

ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

164 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:37:11.85 ID:bAfR+GLf.net
俺は、GOシリーズの大ファンで、刑法、刑事訴訟法(各論、総論)、憲法の最新版を全て揃えてるが
呉・明植氏の今後の活躍を期待する。

民法の改正後の改訂版早よ出せよ??

165 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:46:08.13 ID:chqg8FJF.net
>>163
コピペもアウトな

166 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:48:10.43 ID:bAfR+GLf.net
>>165
何がアウト?

ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

167 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:48:51.32 ID:bAfR+GLf.net
この文章の何が法的に問題あるの?

ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

168 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:59:02.46 ID:chqg8FJF.net
>>167
自分で書いた>>145を音読してみれば?

169 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 18:59:23.91 ID:chqg8FJF.net
悪意は明白

170 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:00:14.16 ID:chqg8FJF.net
そしてヘイトスピーチや誹謗中傷のコピペやリツイートはアウトです

171 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:00:29.32 ID:chqg8FJF.net
こいつは知っててやってます

172 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:01:16.16 ID:chqg8FJF.net
もちろんそもそも>>129を書いたのもこいつです

173 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:02:40.10 ID:chqg8FJF.net
>>149
日本史についてもまるで無知な高卒ですが、こいつは東亜板という場所に常駐しコテをつけながらヘイトスピーチを撒き散らしてます

174 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:05:59.72 ID:bAfR+GLf.net
>>170
だから何がアウトやねん?
法的に説明してみろよ

頭硬直してるのか?

そう思うなら、警察へ行け
その前に証拠保全を管理者に依頼しとけ

キチガイの相手してもしゃーないのでこの辺で

ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

175 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:07:16.82 ID:bAfR+GLf.net
これが法的に問題あるのなら、伊藤塾に連絡しとけよ

ほらよ

ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

176 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:18:59.27 ID:chqg8FJF.net
>>175
伊藤塾の人も見てるだろうし俺も通報しとく

177 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:21:05.80 ID:chqg8FJF.net
>>174
この辺でって言った2分後に不安でまたレスしてんだな、このバカ高卒w

178 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 19:45:43.01 ID:l2rTnvQP.net
通報完了
ご担当者の方、おいそがしい中すみません

179 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:03:25.23 ID:bAfR+GLf.net
>>177
何が不安?


ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。

ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

180 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:04:27.19 ID:bAfR+GLf.net
>>176
通報がんばれ
これもよろしくな




ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

181 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:05:09.86 ID:bAfR+GLf.net
>>178
idまで変えてごくろうさんw

182 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:10:42.39 ID:WYktq9fy.net
>>181
意味不明
お前と違い特に他意あってIDが変わったわけではない

183 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:11:51.52 ID:WYktq9fy.net
しかしこの辺で、っていつまで粘着してんだこのバカ高卒w

184 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:32:26.22 ID:bAfR+GLf.net
>>183
お前がなw

185 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:33:29.28 ID:bAfR+GLf.net
>>182
自白してやんの
くそワロタw

じゃなぜid変わるんだよ?
草生える

186 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 20:58:02.50 ID:955vqkoR.net
いくらあがいてもお前が誹謗中傷ヘイトスピーチをここに書いた事実は消えない

187 :氏名黙秘:2022/12/04(日) 21:00:51.53 ID:bAfR+GLf.net
>>186
これか?

ゴ・メイショク 音の響きがカッコいい。
ゴウだと郷ひろみみたいでカッコ悪い。
中国語、韓国語だとどういう読み方になるのかな。
伊藤先生は李さんなのかな?

188 :氏名黙秘:2022/12/05(月) 15:14:01.11 ID:AJi12ICF.net
https://youtu.be/KrqP8jdxZQ8

コロ助ニキ,めちゃくちゃ具体的

189 :氏名黙秘:2022/12/06(火) 07:58:14.53 ID:cqObx0PL.net
呉明植の論文マスター単科受講は基礎マ
スター受けてないと無意味ですか?
●→無意味ということはない。その場合は、呉の答案構成力や表現力、問題文の読み取り方など、基礎マとの連続性が必ずしも必要ない、「論文独立的なスキル」を盗めば良い。あくまで、基礎マとの接続の点で望ましいのは知識の面なので。

190 :氏名黙秘:2022/12/06(火) 12:15:58.44 ID:cqObx0PL.net
★呉明植講師の憲法答案(問研)なら,口一定期試験でも評価されますか?
●(呉明植クラス出身慶應ロー生,既修3年)→いや、変えた方がいい。全部憲法は処理手順変えた。

↑これ、まじすか?

191 :氏名黙秘:2022/12/07(水) 03:45:16.07 ID:qEMXLVn7.net
https://twitter.com/juristpu/status/1599396041492549633?t=yhAL2elaEL89EiLtwkN6LA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

192 :氏名黙秘:2022/12/10(土) 05:00:23.25 ID:xEJll8cf.net
某塾ももう何十年も基礎講座と論文講座セットをあの価格でやってますが、コロナ,物価高で日本人の金銭事情も厳しくなり価格競争の波に晒されていくのでしょうか?

↑√も400万のマ○オ○………2倍に値上げ流石に高杉ますねよ。

BEXAの時代来るんすかね?

193 :氏名黙秘:2023/01/02(月) 00:11:15.87 ID:j/3q866l.net
今年度の呉クラスは民訴で何を使ったかご存知の方いたら、教えていただけませんかー。

民訴の基本書が続々と改訂されてて、民訴苦手なもので、インプットの素材を決めかねてます。

194 :氏名黙秘:2023/01/02(月) 00:18:03.77 ID:8PA26onJ.net
>>193
リークエ

195 :氏名黙秘:2023/01/02(月) 00:51:01.17 ID:j/3q866l.net
>>194

ありがとうございます。

瀬木教授の基本書が改訂されたのでどちらなのか知りたかったのです。

即レスに感謝します。

リークエの改訂を待ちます。

196 :氏名黙秘:2023/01/10(火) 21:14:27.19 ID:QOVYJTSQ.net
吉野…素晴らしい入門講義!!
吉野王道というドル箱講座を受けたら予備試験合格!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1670104679/17-22

197 :氏名黙秘:2023/01/11(水) 01:01:15.62 ID:oqCx3yy7.net
シケタイ民訴が12ぶりに改訂した……

198 :氏名黙秘:2023/01/14(土) 01:47:26.87 ID:wZVlf41p.net
Go基礎本民訴と会社法、ついに3月下旬発売決定!

199 :氏名黙秘:2023/01/14(土) 17:02:45.70 ID:b3y2mwAf.net
待ってました
でも、どうせ誤植多いんだろうな

200 :氏名黙秘:2023/01/14(土) 20:27:24.54 ID:9v9vDmLn.net
ソースは?
つーか、家族法のことを触れない時点で嘘か勘違いだろうけど

201 :氏名黙秘:2023/01/14(土) 20:30:04.86 ID:yURYLqBu.net
アイムウエイテングフォーユー!

202 :氏名黙秘:2023/01/14(土) 20:30:26.22 ID:WKmbeJxY.net
すげーさすが英検2級!

203 :氏名黙秘:2023/01/14(土) 20:34:11.33 ID:/SH9zicW.net
学生支援機構の奨学金返済残高が4桁近くあるのですが、それをそっちのけで専業受験生になるのは、あまりにリスクが高いでしょうか?
ちなみに、奨学金はローのときに借りたものです(ローは卒業できませんでした)

204 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 02:48:00.51 ID:6ru1WvP1.net
下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなる、という未来。

②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。

205 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 07:05:55.52 ID:bk+OgDdV.net
呉明植クラスは民訴はシケタイ使うのかな?

民訴が12年ぶりに改訂されたぞ

206 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 08:17:07.60 ID:2MJh3gsq.net
民訴のテキストがリークエから???になっていたから基礎本期待してんんただろうけど
シケタイに変更するんだろうな
先月改訂でたばかりだし

207 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 08:27:13.01 ID:EbjMvopG.net
>>206
3月下旬に基礎本会社法、5月連休明けに基礎本民訴出ます
家族法は来年以降に持越し

208 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 10:29:56.17 ID:U2IhdXFS.net
会社法、基礎本を書くとしても1番後回しになると思ってた
民訴の方が出るの遅いんだねぇ
あと、予備で選択科目追加されたし、倒産法も書いて欲しいな

209 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 11:46:45.34 ID:AmNTjUOk.net
>>208
わがまま、ぜいたく、著者におんぶに抱っこに肩車があなたのライフワークなのですね…わかります

210 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 16:14:15.09 ID:Lg+eewSL.net
>>207
とりあえずお前が呉クラスの講義受けていなくて
勘違いじゃなくてただの嘘吐きだってことは分かったわ

会社法はともかくとして民訴は期待してたんだけどワンチャンないかな

211 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 16:17:41.29 ID:TiESEorY.net
>>207
>>206
>3月下旬に基礎本会社法、5月連休明けに基礎本民訴出ます
>家族法は来年以降に持越し

貴重な情報提供ありがとうございます。
楽しみに待ってきます。

212 :氏名黙秘:2023/01/15(日) 17:02:30.85 ID:+cxez70W.net
853 :氏名黙秘 [sage] :2023/01/15(日) 02:48:30.21 ID:8FNVwWh7
下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなる、という未来。

②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。

213 :氏名黙秘:2023/01/16(月) 06:27:20.07 ID:kU7GniNv.net
中村の功罪Q&A
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1651965170/921-922

214 :氏名黙秘:2023/01/16(月) 06:51:13.18 ID:+hLbcbwa.net
低所得者の皆さまへ

皆さまのセーフティネット、再受講割引【70%OFF】が、ウクライナ侵攻にともなうエネルギー資源価格の高騰をうけて、1/25をもって消滅します。
https://www.agaroot.jp/news/35466/
https://www.agaroot.jp/shiho/cp_inst/saijyuko/

ぜひ、この機会をお見逃しなくご活用ください。
皆さまの再受講を心よりお待ち申し上げております。

なお、ウクライナ侵攻の経緯と顛末につきましては、お手透きの折にでも、国際政治史3部作「敗戦の逆説」「戦後の原像」「分割された領土」をご覧ください。

215 :氏名黙秘:2023/01/16(月) 08:07:46.90 ID:YZKweJNx.net
下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ(+ソクラテス)に知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。

②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。

216 :氏名黙秘:2023/01/16(月) 20:33:30.97 ID:CHn9ymHc.net
>>198
民訴と会社法のシケタイって、呉先生が書いてるってことかな?
だから、両方のシケタイが出たあとは、その簡易版もすぐに出せると、、、

217 :氏名黙秘:2023/01/17(火) 00:02:46.48 ID:ymwTcTU8.net
工藤尊師のメリットとデメリットとホットリミット

①テキストの何処を見ているのかが分からなくなる。しかも恐らく意図的にページ数を言っていない。これは基本使い回しの講義で一部改訂された際にページ数等の支障が出るからだと思われる。正直受ける側からすればデメリットでしかない。

②レベルが初学者向きではなさそうで×。よく聞くのが在学中に伊藤塾、ロー時代にアガルート総合100というパターン。純粋な初学者では総合300でも厳しいと感じた。(少なくとも私は)
ただ、ある程度のレベルに達していれば有益かもしれない。特に判例の解説は有益に感じた。

③重要問題習得講座の解説はポンポン進むので演習用教材としてこれだけ取るとかならいいかもしれない。答案例は呉講師の答案に比べるとすっと頭に入ってこず、読みにくいと思った。

④テキストはフルカラーで他の教材とのリンク等が最強レベル。ただ授業レベルは呉講師より数段落ちる。(予備校講師というよりは学者がする講義というイメージ)
マイク音量が大きかったり小さかったりするのもマイナスポイント。正直聞いていてストレス溜まる。

⑤あと、論証集の論証が長すぎて、好みに合わなかった。個人的には短い論証を書けるようになった上で長い論証を書けるようになるというステップが必要であるに思える。その点ではポケット論証や資格スクエア配布の論証集が短く、入門者向きだと感じた。

⑥勉強法についても相容れない部分があるなと感じた。(この世にある全ての問題集を解くという発言等)

218 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 16:22:14.63 ID:HEsz38iB.net
>>216
会社法シケタイは分かりにくい
あんな分かりにくい説明呉が書いたとは思えないわ

219 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 16:29:31.73 ID:voIvssJe.net
>>218
会社法シイタケは、アガルートの谷山じゃないか?
後ろに何気なく谷山の名前あったような気がする。
あいつ元伊藤塾だしな

220 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 16:32:17.68 ID:voIvssJe.net
呉明植(ゴ・メイショク)は、なぜ分かりやすいのか?
まとめ方がうまい。他に講師に較べて
脳の質の違いを感じるよね。

それに話術も業界NO1、NO2を争うレベル

221 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 17:33:09.87 ID:vLku+sn4.net
>>220
呉アウトプットのデメリットに関しては…すでに結論が出ています。お気の毒さまでございます。
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

222 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 17:58:15.89 ID:E1D2QFyJ.net
まあ中村は論文すごいよ

223 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 18:52:01.87 ID:p8UyxvIf.net
959 :氏名黙秘 [sage] :2023/01/19(木) 18:51:49.25 ID:p8UyxvIf
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf

慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%

京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%

224 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 21:34:20.49 ID:fNLebQ9y.net
215 :氏名黙秘 [sage] :2023/01/16(月) 08:07:46.90 ID:YZKweJNx
下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ(+ソクラテス)に知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。

②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。

225 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 22:31:41.67 ID:voIvssJe.net
>>221
1人の人が言っただけで結論が出でる?
俺がブログで呉アウトプット最強と書けば結論になるのか?

頭弱そう

226 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 23:07:38.80 ID:duALtjS+.net
>>225
伊藤塾にお布施した128万がサンクコストだという事実を認定することができないのですね…わかります。
あぁなんということでしょう、お気の毒さまでございます。

コンコルドの誤謬は2023年にもご健在でございますね…おめでとうございます。

227 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 23:15:39.95 ID:aCl0ZVTl.net
>>225
>>221
>1人の人が言っただけで結論が出でる?
>俺がブログで呉アウトプット最強と書けば結論になるのか?

>頭弱そう

NOAさんのアメブロを論理的、かつ、具体的に、更には説得的に反証することはしない、もしくはできないのですね…わかります。
あぁなんということでしょう…お気の毒さまでございます。

228 :氏名黙秘:2023/01/19(木) 23:18:26.26 ID:voIvssJe.net
>>226
めっちゃ効いててワロタw

伊藤塾にお布施した7万円で呉明植の費用対効果が優れている事実を認定することができたのですよ…わかりましたか。
あぁなんということでしょう、その後 呉明植のGOシリーズを安価で揃えてしまいました。おめでとうございます。

コンコルドの誤謬という言葉を覚えて使ってみたかったのでございますね。
知識コンプレックス、日本語コンプレックスは2023年にもご健在でございますね。
…ご愁傷様でございます。お気の毒さまでございます。

229 :氏名黙秘:2023/01/20(金) 04:19:32.31 ID:7S0vtB4x.net
①基本刑法、②基本行政法、③基本刑訴法。巻末に条文索引をつけろ。
条文索引のない書物はただの印刷物に過ぎず書物の名に値しない(≒書物の体をなしていない)ぞよ。

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。

230 :氏名黙秘:2023/01/20(金) 08:06:55.72 ID:U8Un4aWt.net
呉クラスでは、予備試験過去問、どのくらい扱いますか?
講師の模範答案、配布されますか?

231 :氏名黙秘:2023/01/20(金) 08:07:35.34 ID:vciaeB4a.net
アガルトの過去問講座とれば北斗模範解答あります

232 :氏名黙秘:2023/01/20(金) 18:20:19.52 ID:5XFMmNxh.net
なかなか耳がいたいご指摘ではある…当否は別として。
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

233 :氏名黙秘:2023/01/21(土) 13:45:09.60 ID:2WASXC8t.net
>>232
呉明植はアウトプットで処理手順を明快に説明しないの?
既存答案の上塗りしかしないの?

234 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 02:21:15.27 ID:0KSTqZCk.net
iskさんは憲法の論文を全て公式化しているらしいです。私人間効力、政教分離、財産権など……呉明植先生の論文マスターでもパターン別に公式化してくれているのでしょうか?
どちらかの論文マスターを単科受講しようかと考えています。

235 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 03:44:35.64 ID:zQRFhYXn.net
井関…イケメン

236 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 03:47:44.97 ID:6pPR7H5h.net
>>234
>iskさんは憲法の論文を全て公式化しているらしいです。私人間効力、政教分離、財産権など……呉明植先生の論文マスターでもパターン別に公式化してくれているのでしょうか?
>どちらかの論文マスターを単科受講しようかと考えています。

井関先生の素晴らしさについてカミングアウトされています
https://m.youtube.com/watch?v=bVcRAaO4seA&feature=youtu.be

237 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 04:55:46.33 ID:n/SSKbId.net
81 :氏名黙秘 [sage] :2023/01/20(金) 04:20:33.21 ID:7S0vtB4x
①基本刑法、②基本行政法、③基本刑訴法。巻末に条文索引をつけろ。
条文索引のない書物はただの印刷物に過ぎず書物の名に値しない(≒書物の体をなしていない)ぞよ。

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。

238 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 15:41:41.14 ID:8fthz/Q2.net
いよいよ、5月下旬に、基礎本民訴、会社法発売!!
シケタイよりもはるかに読みやすくコンパクト!!!

239 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 18:49:25.16 ID:uyVtRVgU.net
論文ナビゲート一気読み講義

呉明植
全66時間(民法12時間・その他9時間)
インターネット受講価格9万9800円
2023年3月下旬お茶の水校にて収録開始

司法試験界に旋風が巻き起こる。

240 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 22:42:36.73 ID:+aj208UF.net
>>238
これマジ?すげー楽しみなんだけど。

241 :氏名黙秘:2023/01/22(日) 23:38:56.83 ID:1o+5MqMQ.net
>>240
嘘だよ
少なくとも民訴と会社法とか言ってる時点で嘘

242 :氏名黙秘:2023/01/23(月) 03:44:20.25 ID:o7xDLPqm.net
739 :氏名黙秘 [sage] :2022/04/09(土) 18:43:32.16 ID:HW3h4r8u
呉明植、今年の基礎本クラス、民訴指定テキストを、リークエから和田吉弘「基礎からわかる民訴(第2版)」にコンバートする大英断を下すのか?
呉明植のお眼鏡にかなう、素晴らしい民訴講義録を公開性の明るみへと踊り出させた、和田吉弘、大儀であった。
褒めてつかわす。よきにはからえ。
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17622730
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

243 :氏名黙秘:2023/01/23(月) 19:03:55.43 ID:PM5mxe9n.net
>>239
>論文ナビゲート一気読み講義

>呉明植
>全66時間(民法12時間・その他9時間)
>インターネット受講価格9万9800円
>2023年3月下旬お茶の水校にて収録開始

>司法試験界に旋風が巻き起こる。

これマジ?

244 :氏名黙秘:2023/01/23(月) 19:47:07.82 ID:J2lygjxD.net
マジかよ! ゴ・メイショク

245 :氏名黙秘:2023/01/25(水) 11:36:44.55 ID:kzwEZ7O/.net
126 :氏名黙秘 [sage] :2023/01/25(水) 11:36:28.95 ID:kzwEZ7O/
中村、素晴らしいパターンカテゴライズ
ありがとうございます

沢田も相川も素晴らしいノウハウありがとうございます

内村、素晴らしい要件事実、ありがとうございます

剛力、素晴らしい行政と民訴、ありがとうございます…

なお…横山えみこ…

246 :氏名黙秘:2023/01/26(木) 16:19:26.82 ID:+6ehTaf5.net
>>97
>>83
>橋爪・悩みどころ各論ゲトした
>たしかに通読するのはキツイな。第9章強盗罪で挫折してしまった
>本文より脚注が気になるタイプなのだが、山口・西田・佐伯の引用が多い印象
>特に、山口・問題探究、同・新判例
>逆に、井田、大谷、山中等の引用は少ない
>財産犯における前田・木村光江説は徹底的に批判されている


83 :氏名黙秘 [sage] :2022/12/29(木) 17:23:05.75 ID:JWKf/ZOZ
各論の論点本としては久々の著作(小林憲・刑法各論の理論と実務があるものの)。
いわゆる通説的見解から一歩先へ踏み出す理論的主張をしているイメージ。
東大教授ということもあり、結論は判例・裁判例の立場を大きく踏み越えない、
必罰主義ではないものの、人権よりでもない手堅い立場。
実務家も読者対象としていると思われるので、辞書的な使用法がいいだろう。
これを通読はキツい。

247 :氏名黙秘:2023/04/07(金) 12:04:27.63 ID:wChUy8ie.net
>>1

だいすき!

総レス数 247
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200