2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通販で「配送が佐川急便なら利用するな!」だって

1 :おかいものさん:2011/02/25(金) 20:34:04.50 .net
工作員が文句あるなら利用するな!って言ってます。
クレームや苦情を言うと佐川マニアと呼ばれます。

【以下、対処法】

佐川しか使わない業者からは買わない事。
複数業者を載せてるショップには注文の際に『佐川を使うならキャンセル』と明記する事。
ショップに『佐川じゃ客逃げる』とわからせるしかない。

佐川→ヤマトへの配送会社変更依頼テンプレ
「お世話になります。
当方の地域では佐川急便の対応が悪く、大変迷惑をしております。
勝手なお願いで恐縮ではありますが、ヤマト運輸での発送は無理でしょうか?
もちろん、配送料及び手数料差額は当方で負担いたします。
御社とは初めてのお付き合いです。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご検討の程何卒よろしくお願い申し上げます。」



2 :おかいものさん:2011/02/26(土) 03:09:14.79 .net
通販では常識だし
有料で黒猫に変えてくれる店もある

3 :おかいものさん:2011/02/26(土) 09:46:53.55 .net
佐川急便の社員がゴルフバッグを送る時、ヤマト運輸を使うという噂を聞いた事あるが、それくらい佐川急便の仕分け時の荷物の扱いはひどいらしい。

4 :おかいものさん:2011/02/26(土) 22:09:24.45 .net
うちではヤマトが最悪だわ。
これまでひどい目に何度もあってる。
その点佐川のほうがずっと良い

5 :おかいものさん:2011/02/26(土) 23:03:58.21 .net
>>4 ヤマトのスレ行けば?
目糞・鼻糞の戦いが・・・

ヤマトスレ375 :おかいものさん:2011/02/01(火) 11:12:41
俺は工作員と言われてもヤマトより佐川がいい

ヤマト死ね


6 :おかいものさん:2011/02/27(日) 03:49:19.13 .net
佐川急便とヤマト運輸のトラック内の荷物の姿を見たことあるか?あれ見て佐川に荷物出そうと思うやつはマゾだなW

7 :おかいものさん:2011/02/27(日) 17:46:59.32 .net
そしてヤマトに荷物が流れ捌けなくなり配送にトラブルが生じると佐川マニアはヤマトマニアへと変わる。

8 :おかいものさん:2011/02/28(月) 10:14:17.76 .net
やっぱヤマトに嫉妬するのね。

9 :おかいものさん:2011/02/28(月) 16:17:44.03 .net
佐川のクレーム書くと「黒猫工作員の佐川ネガティブキャンペーン乙!」って奴いるけど
馬鹿だな、佐川がしっかり仕事してから言えよって感じ。昼間から豚カツ食ってんじゃねーよ、馬鹿ドライバー。

10 :おかいものさん:2011/02/28(月) 16:52:58.61 .net
↑   ↑     ↑    ↑

黒猫工作員の佐川ネガティブキャンペーン乙!


黒猫工作員の戯言

↓   ↓

11 :おかいものさん:2011/03/01(火) 01:02:14.78 .net
猫じゃないよ、性能だよ。佐川のライバルは性能か下等劣化だから。

12 :おかいものさん:2011/03/01(火) 23:04:38.58 .net
ヤマト運輸と佐川急便じゃ比較対象にならんだろ?基本的に。

13 :おかいものさん:2011/03/01(火) 23:47:11.70 .net
てかダンボールで頑丈に梱包すれば
佐川でも問題無いだろ

14 :おかいものさん:2011/03/02(水) 01:35:10.34 .net
梱包は発送元がやる事。いくら頑丈にしても投げたり蹴ったりしたらヤバいだろ?まして配達遅いし。

15 :おかいものさん:2011/03/02(水) 19:29:13.42 .net
つか佐川スレはもういいだろww
いい加減、終わったスレから破棄して統合していこうぜw

16 :おかいものさん:2011/03/03(木) 19:34:43.69 .net
佐川マニア「で?統合は佐川のシステムだろ?」

17 :ゆう:2011/03/04(金) 23:23:21.86 .net
うんざり!残業だ 休日出勤。

18 :おかいものさん:2011/03/04(金) 23:27:24.44 .net
ざまぁw

19 :おかいものさん:2011/03/04(金) 23:45:34.74 .net
ゴルフやスキーのサービスは絶対に無理だね、佐川急便だと。

20 :おかいものさん:2011/03/09(水) 14:46:27.23 .net
顧客優先でリピーターを大事にするショップは佐川急便を使わない。

21 :おかいものさん:2011/03/16(水) 02:12:59.53 .net
通販を控えるのもこの状況下では大切だな。

22 :おかいものさん:2011/03/17(木) 10:21:21.43 .net
愛知から東京や埼玉までは食べ物とか送れるの?

23 :おかいものさん:2011/03/17(木) 10:31:07.59 .net
昨日、広島から食品や飲料水が届いたよ@品川区

24 :おかいものさん:2011/03/28(月) 23:10:10.07 .net
配送が佐川急便の時は躊躇しますね。急ぎの物は他を当たりますし。

25 :おかいものさん:2011/04/02(土) 01:06:30.48 .net
只今、地震の影響で・・(至って普段通り)の遅配。

26 :おかいものさん:2011/04/02(土) 01:21:26.64 .net
阪神大震災の影響が未だにww

27 :おかいものさん:2011/04/08(金) 01:58:01.44 .net
東京大空襲の影響が未だに・・www

28 :おかいものさん:2011/04/14(木) 16:51:06.65 .net
余震の為に・・暫く続く台詞だな。

29 :おかいものさん:2011/04/26(火) 18:38:37.43 .net
災害時でも頑張ってます!

30 :おかいものさん:2011/04/27(水) 15:24:13.62 .net
通販時に佐川は助かる。もう他社は使えない。

31 :おかいものさん:2011/04/27(水) 20:08:48.99 .net
早朝から深夜まで大変なんだから文句言うな!

32 :おかいものさん:2011/04/28(木) 09:53:48.26 .net
宅配の強い味方、佐川急便!

33 :おかいものさん:2011/04/28(木) 19:12:25.05 .net
通販の配送から佐川急便が無くなれば通販は枯れるな。

34 :おかいものさん:2011/04/29(金) 11:24:49.46 .net
渋滞をすり抜け疾走する佐川急便、早いはずだ。

35 :おかいものさん:2011/04/29(金) 21:29:58.63 .net
些細な事で文句言う奴に使ってもらいたくないんだよね、忙しいんだから。

36 :おかいものさん:2011/05/01(日) 00:54:10.78 .net
通販で送料ケチるくせに文句ばっか言ってんじゃねーよ!

37 :おかいものさん:2011/05/01(日) 02:50:39.92 .net
佐川スレ多すぎwまとめろよ

38 :おかいものさん:2011/05/04(水) 02:06:24.84 .net
認知度が高い証拠。猫には負けられん!

39 :おかいものさん:2011/05/07(土) 01:34:33.05 .net
>>37
他を全部消化してくれないか?

40 :おかいものさん:2011/05/07(土) 02:07:35.60 .net
amazonやジャパネットの商品があったら
他のを遅らせてでも届けるってドライバーがいってた
遅れたら保障問題になるらしい


41 :おかいものさん:2011/05/07(土) 02:11:28.21 .net
ジャパネットは知らんがAmazonは普通遅いよ。佐川急、Amazonスレあるじゃん。

42 :おかいものさん:2011/05/07(土) 13:18:28.98 .net
佐川急便を褒め称えるスレを希望

43 :おかいものさん:2011/05/09(月) 17:48:07.85 .net
同意

44 :おかいものさん:2011/05/10(火) 19:04:33.69 .net
佐川急便の時間帯指定サービスwwwww
ttp://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15621.html


45 :おかいものさん:2011/05/10(火) 19:06:16.68 .net
佐川急便の時間指定がアテにならないのはなぜ?
ttp://ta-muyyn.blog.so-net.ne.jp/2010-10-14


46 :おかいものさん:2011/05/12(木) 16:23:42.76 .net
時間指定サービスのシール張ってあるのは田舎の印。

47 :おかいものさん:2011/05/12(木) 20:57:17.07 .net
やり手の佐川はピンポン押さずに荷物を持ち帰るよ。
待ってたのにひどいなぁ〜雨だからめんどくさくなったんだね。明日も雨だけどいつ持って来るんだろう。氏にさらせ。

48 :おかいものさん:2011/05/13(金) 08:56:42.58 .net
>>47
きっと嫌われてるんだね

まぁ好かれて馴れ馴れしくされるよりはいいだろ?

49 :おかいものさん:2011/05/27(金) 01:14:53.52 .net
ショップに行って買え

50 :おかいものさん:2011/05/27(金) 15:00:52.81 .net
自分はコンビニでバイトしてるんだけど、近くに佐川の配送センターが有る。
佐川のドライバーは買い物の態度も悪いし、上着を腰に巻いたり、コーヒー1本買うだけなのに袋入れてくれだの。
うっとおしい

51 :おかいものさん:2011/05/28(土) 21:40:03.25 .net
>>50
あんたの態度が悪いんだと思う。

52 :おかいものさん:2011/06/01(水) 01:51:44.03 .net
文句あるなら利用するな!

53 :おかいものさん:2011/06/02(木) 22:36:32.46 .net
郵便局がいいよ。
http://yamaya.bz/hurb.html

54 :おかいものさん:2011/06/04(土) 00:16:06.89 .net
ゆうパックも微妙に信用出来ん!

55 :おかいものさん:2011/06/06(月) 19:54:24.78 .net
街に出よう!;y=ー(

56 :おかいものさん:2011/06/07(火) 23:46:54.59 .net
佐川の方が送料安くていいじゃん。

57 :おかいものさん:2011/06/08(水) 08:20:35.16 .net
>>54
うちの地域ではゆうパックが一番クソだな
最近やっとまともなドライバーが一人入ったけどペリカン潰してゆうパックで
占めてからは本当に酷かった

58 :おかいものさん:2011/06/08(水) 10:14:05.98 .net
>>1
> 複数業者を載せてるショップには注文の際に『佐川を使うならキャンセル』と明記する事。

ここ一番ではそうしています
つか佐川の可能性のある店は安くても後回し
精密機器買うときは絶対に譲れない条件でしょ

59 :おかいものさん:2011/06/12(日) 23:48:19.64 .net
どこでもトラブルは付き物

60 :おかいものさん:2011/06/21(火) 22:41:50.38 .net
通販時に送料無料はありがたい

61 :おかいものさん:2011/06/22(水) 10:11:20.02 .net
佐川回避できるなら有料でおk

62 :おかいものさん:2011/06/22(水) 10:36:33.21 .net
ヤマトの車から自宅まで台車を押して振動ずけにされて時計の秒針ずれた。
修理するのに2万掛かかかかかか

63 :おかいものさん:2011/06/22(水) 12:40:34.09 .net
>>62
スレ違い

クロネコヤマトの宅急便 2個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1275083414/

64 :おかいものさん:2011/06/26(日) 16:02:41.19 .net
>>61
わかる。

65 :おかいものさん:2011/07/03(日) 00:47:56.89 .net
回避なら倍払う

66 :おかいものさん:2011/07/03(日) 13:43:54.90 .net
倍払うくらいなら店で直接買ったほうが安上がりじゃね?

67 :おかいものさん:2011/07/06(水) 23:45:23.41 .net
いまどき佐川など使っていたら笑われるよ

68 :おかいものさん:2011/07/07(木) 00:38:34.11 .net
>>66
倍払っても佐川を回避したいって喩えだよ、安かろう悪かろうの佐川だから。

69 :おかいものさん:2011/07/07(木) 00:42:19.21 .net
今まで何度も遅配で困ったが今日の
・時間指定(夜間)に来ず連絡もなかった
・どこにも連絡できないので担当ドライバーに電話したら電源切られた
には本当に堪忍袋の緒が切れました。

皆さんの仰るとおり倍払ってヤマトにします。
ヤマトが使えない通販はもう利用しないことに決めました。

70 :おかいものさん:2011/07/07(木) 15:12:57.87 .net
佐川は家まで来てないのにネットで調べると
不在だったので持ち帰りましたになってることがよくあるな
不在なら不在票くらい置いていけよw

71 :おかいものさん:2011/07/07(木) 16:31:45.83 .net
先日、夜の10時半すぎにイエデン鳴って何事かと思えば佐川だった。
これから商品を持って行く、だと。

夫が対応し、夫は全然、佐川に対して怒ってないんだけれど
非常識すぎる。夜間の指定もしていないし、不在票も入っていなかった。

72 :おかいものさん:2011/07/07(木) 20:40:07.31 .net
利用するなと言われてしないで済むならどんなに楽か

73 :おかいものさん:2011/07/08(金) 06:00:37.95 .net
>>72見たいなアホな汚客がいるからいつまでたっても改善されません

74 :おかいものさん:2011/07/08(金) 11:10:46.48 .net
>73
中の奴かよ
荷物を送ってくる店が佐川指定じゃ客のこっちは変えようがないだろ

そういう書き込みは佐川のより一層のイメージダウンにしかならんぞ

75 :おかいものさん:2011/07/08(金) 11:45:59.78 .net
>>74
佐川を使ってる店で買わなければいいだけの話。
そうやって佐川や佐川と契約してる店を使わないようにする奴が増えて売り上げ下がれば双方対策を考えるだろ。
少しは頭を使え。
だからお前みたいに文句を言いながらも利用するアホがいるからいつまでたっても改善されないんだよ。

76 :おかいものさん:2011/07/08(金) 11:50:14.99 .net
どちらにしろ佐川は安泰ですよ。
通販マニアや依存症患者、親の脛齧り引きこもりニートの客、
少しでも配送にかかる経費を安く抑えたい通販業者がいる限り、個人宛の宅配は減らないw

77 :おかいものさん:2011/07/08(金) 13:03:36.13 .net
>>75
「そこの店にしかないもの」を頼んでるケースもあるんだよ
何でも代替品で間に合ったら苦労せんわ

78 :おかいものさん:2011/07/08(金) 14:00:03.63 .net
>>77

>だからお前みたいに文句を言いながらも利用するアホがいるからいつまでたっても改善されないんだよ。

79 :おかいものさん:2011/07/12(火) 23:43:23.26 .net
アホな客に馬鹿にされる佐川急便。情けない・・

80 :おかいものさん:2011/07/23(土) 00:07:13.35 .net
つーかさあ、佐川から被害を受けて文句ある人が見るスレなんだから、佐川に対して批判があるのは当たり前でしょ
逆になんでこんなスレでわざわざ佐川擁護の書き込みをするんだっていう話だよ

81 :おかいものさん:2011/07/29(金) 12:08:51.71 .net
他スレで佐川批判が多くてやっぱりな展開でワラタけど
佐川はベースが少ないからSDが配達大変→お客への対応が雑になるの悪循環だと思う。
ベースを細かく設置してて企業イメージが良いヤマトはその点得してるが
実は商品の破損率はヤマトの方が佐川の倍。
でも自分はヤマト利用してる。

ヤマトのTOKIOがCMしてるの見ると「がんがれ」って思うけど
佐川の笑顔タプーリの偽善者っぽいCM見ると「ざけんなカス!」って思ってしまうのはなんだろうね。
イメージって大事ってやつ?

82 :おかいものさん:2011/07/30(土) 21:01:23.90 .net
アマゾンで買っても毎回佐川。どうしようもない。
ずっと担当の人変わらないけど地区毎に配置チェンジとかないのかしら?

83 :おかいものさん:2011/07/31(日) 16:21:02.77 .net
安い送料を望むのはお前ら安い客だろ

文句言うな

84 :おかいものさん:2011/07/31(日) 18:20:29.61 .net
俺は倍払っても正確に届けて欲しい、佐川急便に。

85 :おかいものさん:2011/08/01(月) 10:38:51.79 .net
>>84
それは嘘
そんなに送料出すくらいなら普通の人は店で直接買う

86 :おかいものさん:2011/08/02(火) 09:48:20.28 .net
通販は佐川使うところは避けてる


87 :おかいものさん:2011/08/02(火) 12:43:45.20 .net
それが一番賢い

88 :おかいものさん:2011/08/02(火) 17:59:17.20 .net
そうすると選択の自由度がかなり限られるね

89 :おかいものさん:2011/08/07(日) 00:27:08.23 .net
佐川から、不在届けがポストにあったときは、迷わず支店留めに変更してる。自宅から、佐川支店まで10分ほどだし。
これやると、佐川から請け負ってる人(会社)は、嫌がって21時過ぎの再配達してくれることが多いよー

90 :おかいものさん:2011/08/07(日) 22:49:35.92 .net
>>85
通販利用者全てが都会の奴じゃねーから

91 :おかいものさん:2011/08/08(月) 10:31:49.00 .net
過疎の町村に時間帯指定どおりに届くわけ無いじゃん
普通に考えても分かるだろ

92 :おかいものさん:2011/08/14(日) 10:52:49.55 .net
確かに佐川の営業所?てか配送センター?って少ないよな
以前田舎街にいた時、不在で夕方再配達頼んだら
今日はもう、そちらに向かう便は無いので明日になりますと言われた
こりゃどう踏ん張ってもヤマトには、届かないわな

93 :おかいものさん:2011/08/14(日) 23:58:47.66 .net
ヤマトは営業所がいっぱいあるから
センターどめにすると安心

94 :おかいものさん:2011/08/15(月) 23:10:21.94 .net
楽天市場の知られざる名店、V-MARTについてどう思いますか?
http://www.rakuten.co.jp/v-mart/

95 :おかいものさん:2011/08/19(金) 22:47:26.46 .net
田舎の奴は日時指定しても無駄だそうです

96 :おかいものさん:2011/08/19(金) 23:51:14.54 .net
うちは佐川もヤマトもちゃんとしてる
最悪なのは西濃
配達日・時間帯指定完全無視

97 :おかいものさん:2011/08/20(土) 00:00:07.74 .net
うちは西濃も大安心
だってヤマトくんが西濃配達代行してるんだもん!
この際、佐川くんも個人宅はヤマト代行にしてくれよ

98 :おかいものさん:2011/08/20(土) 01:51:41.55 .net
品川店の西○よ。電話だからって後からばれるような無責任な対応するなよ。


99 :おかいものさん:2011/08/20(土) 12:03:49.52 .net
つまり地方は日時指定諦めろってことか、出来ないサービスを提示するなよ

地方じゃなくて良かったわ

100 :おかいものさん:2011/08/21(日) 10:47:57.51 .net
>>99
時間帯指定ができない地域一覧表

申し訳ございませんが佐川急便の規定により、以下の地域は時間指定不可能地域となります。
ご指定いただいてもその通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
詳しくはお近くの佐川急便営業所にお問い合わせ下さい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hourenso/sagawa/

101 :おかいものさん:2011/08/21(日) 15:30:40.51 .net
出荷日 2011年08月19日
詳細表示 ⇒ 2011年08月20日 ××店から配達に出発致しました。
     ↑ お荷物をお預かり致しました。

21日になっても届かない。
もちろん再配達伝票もない。

土日の配達はお休みなんですね。

永久にお休みして欲しいね

102 :おかいものさん:2011/08/21(日) 18:39:15.89 .net
>>100
いやいや、指定地域外でも当然のごとく指定破りの掟破りですから

103 :おかいものさん:2011/08/21(日) 19:55:39.17 .net
バカ受け

104 :おかいものさん:2011/08/21(日) 21:16:37.47 .net
時間帯指定ができる地域一覧表

※時間指定可能地域【該当なし】

105 :おかいものさん:2011/08/21(日) 22:49:55.15 .net
佐川さんが居なきゃ通販なんて意味ないよ!

106 :おかいものさん:2011/09/08(木) 17:59:08.67 .net
そう嫌なら使うな
荷主も通販利用者も
それだけ
運賃払ってヤマトにしてもらえ

金は払いたくないけどサービスは大切だ?
資本主義知っているか?


107 :おかいものさん:2011/09/08(木) 19:12:05.50 .net
出来もしないサービス謳っておいて開き直りか!

108 :おかいものさん:2011/09/12(月) 20:08:45.92 .net
ちょw
文句あるなら工作活動停止してるじゃんwww

109 :おかいものさん:2011/09/13(火) 18:42:51.35 .net
岡山からですけど、送料3000円とって横須賀店から出たものが翌日になっても配達されません
時間指定なし


110 :おかいものさん:2011/09/13(火) 18:50:17.59 .net
横須賀店に電話してみたけど当たり前のように言われた
関東から中国地方まで2日かかるようになったのでしょうか?

111 :おかいものさん:2011/09/13(火) 18:54:57.29 .net
佐川はヤマト+1日なのよん
運が悪けりゃ+2日もありですわ

112 :おかいものさん:2011/09/13(火) 23:02:04.68 .net
佐川を使う出品者にペナルティを食らわしてやった

113 :おかいものさん:2011/09/16(金) 05:27:34.56 .net
ケンコーコム購入は大正解
爽快は佐川で、ミネラルウォーター頼むと持ってこないから
4日経ってもこないから佐川の板橋区(城北営業所)電話したら「トラックに置いてありますた」て。
運んできたドライバーは「重いんだよね」「ダンボール少し破けて不安だし・・・」とか言い出すし

殺そうと思った
まじで

板橋 城北 極悪なので気をつけてください

ころそうかな

114 :おかいものさん:2011/09/23(金) 01:20:37.23 .net
ケンコーハム(笑)

115 :おかいものさん:2011/09/23(金) 14:17:05.94 .net
商品到着日時に家でずっと待っていたのに
いつの間にかポストに佐川の不在通知が入っていたことが2回ある。
チャイムの音が鳴らないのかと思って自分で鳴らしてみると普通に結構な音量で鳴るし。
これはいったい何が目的なのかよくわからん

116 :おかいものさん:2011/10/19(水) 13:17:00.32 .net
ケンコーハムはどうした?

117 :おかいものさん:2011/10/25(火) 19:43:35.48 .net
佐川の場合は代引きにして、
時間を守らないときは受け取り拒否のうえキャンセルをするよ

ヤマトならカード払いなんだがね

118 :おかいものさん:2011/11/21(月) 23:51:11.38 .net
 そういや昔、出版会社に勤めてた頃、関西で展示会(午前10時開催)の荷物の配達頼んだら、
昼2時頃持って来やがった事思い出した。 当時の社長がカンカンに怒って、支払いどころか、
損害賠償もんやって、騒いでたノン思い出したよ。^^
 時間も守れん、ぼんくら急便って、ののしってたな。^^

119 :おかいものさん:2011/11/25(金) 18:39:01.66 .net
>>115
インターホンさえ押さず、不在票さえ入れてくれない人がいて、2、3度続いて、
腹に据えかねたので、昨日クレーム入れましたが対応あまりに悪くて疲れただけでした…

もうやだ佐川。時間指定の意味なし。
たまにインターホン押して時間どおり来る人もいるけど、こっちが出る前にさっさか帰っちゃう。見切り早すぎ。
電気ついてるから居るのわかるだろうに待たない。
足が悪いお年寄りだったらどうすんだ。

120 :おかいものさん:2011/11/26(土) 10:41:27.54 .net
佐川はインターホン押してインターホンに出る前に勝手に玄関開けて入ってくる。
いや、急いでるのはわかるんだが、インターホン出るの待てよ。
クロネコは少なくとも勝手に侵入はしてこないぞ。

121 :おかいものさん:2011/11/26(土) 10:45:41.22 .net
佐川が悪いと言ってるのは東日本の人間だろ?

122 :おかいものさん:2011/11/26(土) 10:45:59.39 .net
てか佐川使ってる通販減ってね?
たまたま自分の使うとこが、ヤマトなだけかなぁ?
この頃、佐川と顔合わせてねーよw

123 :おかいものさん:2011/11/26(土) 13:02:32.46 .net
タマタマです

124 :おかいものさん:2011/11/26(土) 21:09:46.90 .net
>>121
関西です。
時間指定なのに、まだ来ません。

125 :おかいものさん:2011/11/26(土) 21:13:19.84 .net
私なんて今日の午前中指定で、夕方も一度電話したのにまだ届かないよ…

126 :おかいものさん:2011/11/28(月) 11:15:39.43 .net
 そういや昔、出版会社に勤めてた頃、関西で展示会(午前10時開催)の荷物の配達頼んだら、
昼2時頃持って来やがった事思い出した。 当時の社長がカンカンに怒って、支払いどころか、
損害賠償もんやって、騒いでたノン思い出したよ。^^
 時間も守れん、ぼんくら急便って、ののしってたな。^^

発送人にちゃんとTOP便にしてもらった? 

受取人に届いてるのに何言ってんの お前!

そんなもん保障する運送会社なんてないぞ。

幼稚園からやり直しだ!



127 :おかいものさん:2011/12/02(金) 12:33:49.26 .net
>>122 確かに以前より減ってますね。きっと店にもクレームがあるのでしょう。

128 :おかいものさん:2011/12/02(金) 12:56:00.64 .net
そんなに大切な荷物に佐川使うのが悪い

129 :おかいものさん:2011/12/02(金) 14:12:36.98 .net
佐川が来ると不愉快

130 :おかいものさん:2011/12/02(金) 22:54:43.00 .net
こういう意見は?
http://manyosakura.blog122.fc2.com/

131 :おかいものさん:2011/12/09(金) 21:24:09.64 .net
元佐川急便社員の奴知ってたが、短気で癖の強い奴だった。



この間、とうとう佐川のドライバーと揉めたよ。すぐ謝りはしたが、もう佐川指定の通販は使わん。送料無料もそれなりの訳ありつうこっちゃな。

132 :おかいものさん:2011/12/09(金) 22:03:11.92 .net
軽い荷物の上に平気で重量物を積んでいるのがザラです
佐川のロジセンでブン投げ、蹴っ飛ばされても
ものともしない頑丈な梱包(パッキン多目、新品のダンボール)を絶対にお勧めします


133 :おかいものさん:2011/12/13(火) 19:17:44.60 .net
いやぁぁぁぁ〜っ
てっきりヤマトだと思ってたら、佐川配送だったぁぁあ゛〜!
師走の佐川は怖い〜!果たして無事に届くのか?

134 :おかいものさん:2011/12/14(水) 11:40:09.86 .net
ビンテージ家具をヤフオクって、佐川だとわかってたのに、
変更してもらわなかった俺が馬鹿だったわ

佐 川 の 破 壊 率 は 異 常


つか、乱暴に扱ったら壊れる類の商品は今のところ100%破壊されてる気がする

135 :現場:2011/12/14(水) 12:28:17.87 .net
佐川使うんだったら、ビンテージ家具等は貴重品として預けるべき
タイヤや鉄板・材木が一緒に流れる高速ベルコン・コーナーで落下多し、金属製の引き込みローラ上は乱暴にガタガタやる
どうなるかは察しがつくと思う

136 :おかいものさん:2011/12/15(木) 23:37:33.47 .net
2メートル近くある長尺の荷物の箱が信じられない角度で折れ曲がって
平気でカーゴでSCに到着
しかも事故報告書など張り付いていない
どのツラ下げて客のところへ持ってけというのだ・・


137 :おかいものさん:2011/12/16(金) 18:57:27.55 .net
最悪
発送通知が着てから既に四日
同日に注文した別の商品はヤマトで翌日時間通りに到着した
バカにしてんのか?

138 :おかいものさん:2011/12/18(日) 09:14:08.99 .net
同僚の子が昔フェリシモの発送バイトをしていたそうで
「何を送ってもお客さんはほとんど怒らないから、かなり適当よ」
つまりあのシステムは発送などの手間を省くためではないかと。

しかも重いものだろーが壊れ物だろーが、ぼんぼんと箱の中に放り込まれて、
それを閉まるように詰めて送るだけなので、お菓子なんかはよく潰れていたそうです。

「フェリシモのバイト経験者は絶対頼まないね」ということだそうです。

139 :おかいものさん:2011/12/18(日) 20:32:53.86 .net
朝一からずーと配達中だわ。
どんだけ荷物積んでるんだよ。



140 :おかいものさん:2011/12/24(土) 19:08:25.94 .net
そうは言っても、気づいたら佐川指定の通販店舗が激増しているしな。ヤマト仕様の店舗にたどり着いたら最安値よりん千円〜万円高くなってるしな。参った…

141 :おかいものさん:2012/01/11(水) 00:08:18.68 .net
佐川さんのお陰で安く買えるんです!

142 :おかいものさん:2012/01/23(月) 23:09:21.26 .net
送料掛っても他社がいいわ。
ぶっちゃげ定型外郵便の方が確実

143 :おかいものさん:2012/02/10(金) 13:33:50.64 .net
定形外やメール便の方が早いよ

144 :おかいものさん:2012/03/06(火) 15:19:26.06 .net
今までそんなことあるわけないと思ってたけど、配送会社によってこんなに変わるんだね
よく理解しましたわ

145 :おかいものさん:2012/03/09(金) 22:24:36.33 .net
今日、ヤフオクで落した電化製品が届いた
メーカー梱包箱をそのまま紙袋に突っ込んで送ってきたが
配送が黒猫だったので、箱に角打ちも凹みも全くなかった。

ダンボール箱ごと衝突実験して、製品の箱まで潰す佐川と大違い。

146 :おかいものさん:2012/03/22(木) 23:52:26.40 .net










147 :おかいものさん:2012/03/23(金) 15:36:40.01 .net
通販で買い物をし、東京から広島までの配送なんだけど
伝票No.で追跡してみると20日に『東京営業所を出発しました』と
情報があるのにいまの時点でまだ届いてない。
1日でも早く必要だというのにほんとイラつくわ。
マジで飛脚が運んでんじゃねーだろうな、ぼけが。

148 :おかいものさん:2012/03/23(金) 18:05:59.67 .net
猫が運ぶ方が早くて丁寧ってことでw

149 :おかいものさん:2012/04/11(水) 17:02:55.07 .net
>>145
某通販にいるけど破損率高いのは飛脚<<<猫。
毎月集計してパーセンテージ本社に送ってるけど
猫の方が発送件数低いのに破損件数がめちゃくちゃ多いんだぜ。
意外だろ?猫派のおいらもびっくりなんだぜ。
破壊加減はおなじレベルかな。
戻ってきた時に跡形も無い時もある。

150 :おかいものさん:2012/04/11(水) 17:20:13.96 .net
通販とかネトショで物流代行サービス使ってるとこ
なんかはほとんど佐川だよな


151 :おかいものさん:2012/04/11(水) 18:53:01.24 .net
こういうやつね
ttp://business.yahoo.co.jp/commerce/promotion/logistics/01/
配送会社はほぼ佐川

152 :おかいものさん:2012/06/02(土) 23:11:36.53 .net
私、送料無料のとこばっかで買うからいっつも佐川だけど
悪くないよ。
ちゃんと時間は守って配送するし、言葉遣いも丁寧だし・・・
今日も普通に届いた。ウチとこだけなんでしょうか?

なんでほかの人(所)はダメなんだろ?

153 :おかいものさん:2012/06/02(土) 23:15:56.27 .net
単純に営業努力の差だけだよ
嫌なら通販使うなよ

154 :おかいものさん:2012/06/09(土) 01:23:41.26 .net
嫌なら配達するなよ

155 :おかいものさん:2012/06/09(土) 13:02:21.50 .net
宅配を一生懸命やっても誰にも褒められない、給与にも反映しない
この企業は荷物を出す会社にしかいい顔をしない(企業にいい顔してれば切られはしない)
客=企業であって一般家庭は客ではないと言うずれた認識の会社だから何言っても無理


156 :おかいものさん:2012/06/09(土) 18:01:30.76 .net
〜佐川急便の輝かしい近代史〜
2007年 ドライバー、コインパーキングに細工をして終日利用 偽計業務妨害で書類送検
2008年 客の配送品、1800万の時計を佐川従業員が着服
2008年 構内従業員、作業中にトイレ行かせてもらえず、仕方なく立小便するも店長から殴られる。85万賠償
2009年 新潟店、会社ぐるみで係長にパワハラ・いじめを行い自殺に追い込む
2010年 SD、顧客の芸能事務所の運送料を勝手に水増ししてTOP便に 謹慎中SDが集荷に来て激怒、刑事告訴へ
(水増しTOP便は、売上成績を上げるため各店で管理職がドライバーに推奨している模様)
2011年 強盗は身内 佐川の係長と社員が自分の店、品川店に強盗に入り女子従業員に刃物突きつける
2011年 群馬店店長が客の代金を3470万横領 競馬につぎこむ
2012年 埼玉県本庄市で佐川従業員が上司を刺して電車に飛び込み自殺

犯罪ばっかり毎年起こるトンデモ企業

157 :おかいものさん:2012/06/10(日) 12:23:22.36 .net
佐川は使わないわ。
少し高くてもヤマト便がいい。

158 :おかいものさん:2012/06/25(月) 23:36:22.52 .net
佐川急便に文句を言おうと思ったが無駄時間のうえに、余計腹がたちそうだ

159 :おかいものさん:2012/06/26(火) 18:33:28.59 .net
配達予定メールは来てるんだけど…
商品は来ないよね。
WEBで見たらお預かりから更新されてないしなぁ。
問い合わせ電話しても折り返すって言って折り返し電話が来た例がない。

あした届くのだろうか。

160 :おかいものさん:2012/06/27(水) 20:03:25.02 .net
不在届の携帯番号に電話をかけたら「電波の届かないところか電池切れです」って…
1時間たってもつながらないって電波のせいじゃないだろ

161 :おかいものさん:2012/07/07(土) 12:08:11.67 .net
出張から戻ってきて不在連絡入っていたから再配達依頼したら逆ギレされた・・・・
これって誰にクレーム言えばいいの?

162 :おかいものさん:2012/07/08(日) 09:39:43.96 .net
いちいち、お荷物問い合わせ番号入れるの面倒だな
郵便局みたく一度、入れたら更新するシステムにして欲しい

163 :おかいものさん:2012/07/08(日) 09:50:30.18 .net
1日家に居た日にいつの間にかドアのすき間に
不在票が入っている佐川急便恐るべし。
何の為に家まで来たわけ?本当に分からん。
佐川って再配達すると手当でも付くのか?

164 :おかいものさん:2012/07/09(月) 09:48:48.16 .net
なかなか反映されないな

165 :おかいものさん:2012/07/11(水) 09:37:57.80 .net
配達希望時間を18:00以降にしておいたが、17時頃もってきて玄関においてあった。
(自分は裏にいてチャイムとか気づかなかった)
問い合わせ番号をWEBで問い合わせたら、配達完了はきっちり18時以降になってる。

せこいことやるなって!

166 :おかいものさん:2012/07/13(金) 19:08:12.63 .net
ほんと新手の佐川、午前指定シール無視とか自分都合の仕事カンベンしてくれないかな
送料ついで無料でも文句在るのに、時には送料払ってるんだぜ
買う事前に佐川じゃキャンセルで申しつけて他を使ってくれる場合もあるし、
少々高くても佐川使わない所で買う事にしてるが、まだ100%じゃないしな

167 :おかいものさん:2012/07/17(火) 02:43:24.32 .net
https://www2.sagawa-exp.co.jp/contact/communication/
佐川急便最悪
誤配達はあたりまえ!
あまりにも誤配達等、単純ミスが多いので、改善要求したが、返事が無い
返答が無いので再度、メールしたら、家まで謝罪に来た。
がしかし、普通来る前に在宅を電話で確認するだろ?
いないときにきやがって、嫁にすいませんとか一言言って帰った。
俺が留守なのにそれで済ますとかなんなんだよ馬鹿じゃね。

168 :ポリアンナ:2012/07/17(火) 02:47:20.73 .net
佐川はダメ

169 :おかいものさん:2012/07/20(金) 11:29:11.83 .net

佐川「**店から配達に出発致しました」→お、もうすぐだな。まだ家にいるか。→21時まで届かず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342750738/l50



170 :おかいものさん:2012/07/20(金) 12:15:09.99 .net
ピンポーン♪
「あれ?配達指定時間16時〜18時のはずですけど?」
配達員「指定日見て下さい!昨日でしょ?荷物着いたのが昨日だから間に合わなかったから
今朝急いで持ってきたんです!」逆切れされた…
日にち勝手に指定したのは業者だけど、時間帯だけは守って欲しかった。
家族に浪費がまたばれちまったじゃないか

171 :おかいものさん:2012/07/20(金) 13:28:39.96 .net
これがモンスターカスタマーって奴か

172 :おかいものさん:2012/07/23(月) 20:09:38.51 .net
日曜日にAmazonから発送された荷物は確実に翌日配達されない。
やる気あんのか!

173 :おかいものさん:2012/08/03(金) 08:25:49.63 .net
昨日届いたのに配達中になっているのは?

174 :おかいものさん:2012/08/03(金) 10:29:43.04 .net
なぜか半ギレで配達する佐川のドライバー

175 :おかいものさん:2012/08/03(金) 13:53:11.95 .net
クロネコの兄ちゃん姉ちゃんにすべてのエログッツ購入暦
知られてて平気なのか? >引きこもりオタ

176 :おかいものさん:2012/08/05(日) 03:15:31.23 .net
他人の仕事を否定できるほど佐川さんてそんなに偉いの?佐川急便に居ることがそんなに凄い事なの?なぁH子!教えてくれよ!みんな食べていくのに必死なんだよ!お前みたいに男が目的で仕事してんじゃねぇんだよ!こんなビッチ女が在籍しているのが佐川急便です。


177 :おかいものさん:2012/08/26(日) 16:58:27.65 .net
猫は他社なんて眼中にないらしいよ

178 :おかいものさん:2012/09/16(日) 17:55:59.58 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね


179 :おかいものさん:2012/09/19(水) 15:32:53.36 .net
通販頼むなら配送は佐川急便だねo(`▽´)o

180 :おかいものさん:2012/09/19(水) 17:14:36.58 .net
佐川って何で時間守れないの?
ドライバーが馬鹿なの?
時間通り来た事が一度もない
出来ないなら時間指定できるかの様な表示するなよ
不当表示で公取に訴えようかな

181 :おかいものさん:2012/11/10(土) 03:31:35.16 .net
30分〜1時間の遅れ(特に午前指定)くらいの宅配は大目に見てやってくれたまへ。
物理的に履行不可能な物量&人数の営業所があるんで。
ま、システムが事実上破棄しているのに無策なのがいけないのだが。

182 :おかいものさん:2012/11/12(月) 00:17:06.16 .net
性生活の知恵 謝国権 五関敏之

せやね

183 :おかいものさん:2012/11/18(日) 17:11:11.84 .net
16〜18時指定なのに13時頃、ちょっと早いんですが寄ってみました。ってアンタ!
指定日過ぎてるうえに、ちょっとじゃないから。馬鹿か!

184 :おかいものさん:2012/12/04(火) 18:11:31.32 .net
佐川急便ですし

185 :おかいものさん:2013/02/06(水) 18:40:51.98 .net
エコ配で荷物受け取って、佐川のありがたみ実感したわ。

186 :おかいものさん:2013/02/25(月) 07:43:53.00 .net
佐川急便はまだ優秀だよ!西濃運輸なんかもっとカスだよ!時間指定なんかまず守らない、荷物は壊れ放題、足跡付いたまま平気で配達。社会の底辺のコジキちっくなオッサンが配達にくるからね。西濃運輸は今崩壊しだしてるみたいだよ。

187 :おかいものさん:2013/02/25(月) 09:21:12.86 .net
>>186はケンコー&爽快スレで乞食と呼ばれている人ですか

188 :おかいものさん:2013/03/02(土) 01:22:33.62 .net
佐川急便顧客満足度アンケート
https://www2.sagawa-exp.co.jp/p4/enquete/cmsff28/question.php

189 :おかいものさん:2013/03/02(土) 06:05:54.49 .net
別にうちの佐川は普通だけどなあ
むしろ最近になってヤマトの質が悪くなってきてる気がする
時間指定よくまもれなかったり、再配達できなかったり
配達のおっちゃんと話したら、アマゾンの荷物が前に比べて
佐川からヤマトに流れてきてて配達個数めっちゃ増えてるんだって
しかも日付、時間指定の割合多いから配達効率が凄い悪いみたい
最近おっちゃん謝ってばっからしいから、配達きたら缶コーヒーあげてる

190 :おかいものさん:2013/03/03(日) 00:48:36.37 .net
お前いい奴

191 :おかいものさん:2013/03/12(火) 10:52:45.55 .net
佐川遅い、おそい。10日の朝に発送したのにまだ届かない。
ゆうぱっくは10日の夕方発送したものが昨日の夕方届いた。
発送地域は東京で同じなのに。
佐川急便だと?わらわせるんじゃねえ。
佐川鈍便に社名変えろや。

192 :おかいものさん:2013/03/12(火) 20:54:16.40 .net
なんかさあ、業者が利用者みるときに
「佐川フリー」みたいなマークが見られるように
してくんないかな

佐川おこわり 多少高くなっても他の業者使ってくれ
みたいな意思表示マーク

193 :おかいものさん:2013/03/15(金) 20:03:19.11 .net
田舎住まいで夜間配達はおろか配達時間の指定そのものがきかないうえに、
仕事の都合で昼間ずっと家にいられる日が週1日ぐらいなので、
それを狙って指定日配達にしてもらったんだが、待てど暮らせど来ない。
問い合わせたら、指定日の前日に持ってきて不在配達表をポストに入れたと
言いやがった。
勝手に指定日を無視したんだから、こちらから再配達の連絡がなくても
次の日に改めて持ってくるのが筋だろうが。そもそも、不在連絡票自体、
ポストに入ってはいなかった。

通販会社からの買い物だったんだけど、この件を話して配送業者を
変えてくれないかと頼んだら、次回からゆうパックということになった。
コールセンターのお姉ちゃんの即答で決まったところから察するに、
佐川は相当多くの客から嫌がられてるに違いない。

194 :おかいものさん:2013/03/17(日) 21:22:46.04 .net
佐川のエア不在票攻撃や、カラ配達の
ストレス考えると、多少高くなっても精神的苦痛が
少ないマトモな業者のほうがいいよ

195 :おかいものさん:2013/03/18(月) 02:42:24.36 .net
佐川は1個配達してナンボの世界だから、どうしてもガラが悪くなりやすいのかも

196 :おかいものさん:2013/03/22(金) 16:01:14.87 .net
エビテンとかプレバンで買い物したけど
1回しか時間指定守られてないし 時間指定守れないなら電話で時間指定無理ですとか
連絡も来ないし何で佐川しか指定出来んのか
配達業者選べさせろっつーの

197 :おかいものさん:2013/03/30(土) 13:16:22.42 .net
午前指定したけど、配達来ないから12:00過ぎに集配確認の電話したら
1300に届けるから待ってて貰えますかとのこと。
午後一で出かける予定ずらして待ったけど届けた業者の態度悪すぎ。
遅れてすいませんの一言も無い。少しイラッときたので半分あてつけで
「時間指定サービスの荷物が遅れる場合、担当ドライバーから連絡いただけないんですか?」
「(代引料確認しながら)・・・こちらにサインお願いします」(無視)
最後に「こちらにご連絡ください」って再配達通知渡して帰っていった
苦情は代理店のテレアポに言えってか。
マジで通販会社は佐川との契約は避けた方がいいよ。消費者受けしない

198 :おかいものさん:2013/04/03(水) 09:01:36.08 .net
そうだね、時間守らない佐川で荷物送りつけるってことは
お客軽視っていわれても文句いえないよね

199 :おかいものさん:2013/04/05(金) 22:48:04.88 .net
配送が佐川急便使用のショップでは買わない。通販依存性の基本。

200 :おかいものさん:2013/05/23(木) 21:37:29.05 .net
西濃はもっと嫌だなぁ

201 :おかいものさん:2013/05/29(水) 22:28:11.37 .net
基本的に西濃は宅配じゃないからね

202 :おかいものさん:2013/05/30(木) 19:03:44.51 .net
日時指定今日で時間過ぎてるのにまだこない・・・
てか追跡したらまだ配達に出発すらされてない・・・
どういうこっちゃ

203 :おかいものさん:2013/06/08(土) 13:21:33.81 .net
佐川は感じが良い人多いから佐川に変えてみた

前はネコだったけど

204 :おかいものさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:w2I9ju6w.net
佐川の品川店は最悪の対応

205 :おかいものさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:fJd22Psf.net
そんなこと言ってもなぁ
ヤマトだった所が、いつの間にか佐川に変わっているのよ
佐川からヤマトに鞍替えは、無いのだがなぁ

206 :おかいものさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
TMGを知らんとは、幸せな事かもしれない

207 :おかいものさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。

208 :おかいものさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
ヤマダネットに注文した商品が昨晩早くに出荷案内メール届いてるのに、佐川の商品配送状況確認してもずっと配達店に確認になってて、群馬県からまだどこにあるかわかんない状態だったら、
さっき佐川からやっと配達通知メール来て、配達日は明日とか。
なんで群馬県→都内で、翌日配達できないんだよ?
しかも、最速で来るように時間指定をわざわざしてないのに、バカなの?

ヤマダ、即日に店員に届けさせなくてもいいから
クロネコヤマトに配送を変えて下さい!

普通は商品出荷案内の翌日配達が基本だわ。
午前中が無理でも、時間指定してなきゃ、午後でも夜でも配達手配しろよ!
糞佐川!

マジムカついた!!

209 :おかいものさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
>>208
おっ同じヤマダで買った人がいたw
千葉だけどもう3日目だぜ(´・ω・`)

210 :おかいものさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376960257/l50

211 :おかいものさん:2013/09/18(水) 18:37:03.74 .net
大阪→東京を半日(夕方から翌早朝)で来て
朝一に配達に出発しまいたって追跡見たら書いてあったから、
皆が言うほど佐川クソじゃないなって思いました。

実際はまだ届いてないんですけどね?
何時間配達にかけるんだよ。
もっと営業所増やしてほしいわ、ドライバーにも利用者にもメリットだろ

212 :おかいものさん:2013/09/18(水) 19:08:22.63 .net
さっきまだ荷物こないって言ったけど、来ました。
なぜか時間指定で...
通販サイトで一回時間指定して、確定する前に修正したはずなんですけどね。
とにかく、謎の指定があったとはいえ時間通りに来てたので最寄りの営業所はアタリなのかな?

213 :おかいものさん:2013/09/19(木) 19:21:48.51 .net
佐川は不便すぎ

集荷配達再配達とも

ヤマトが早くて細かい時間指定もできて

ダントツ便利

214 :おかいものさん:2013/10/01(火) 16:21:05.86 .net
何で猫の方が佐川より破損件数が多いかわかるか?
佐川のは壊れてて当たり前って認識があるからみんな報告せん。
猫は丁寧って知られてるから少しでも破損あると報告するからだよ。

話は変わるが、昨日来た猫の人いいわ。150cmあるかないかの身長の女の子(21歳だと聞き出した)、暑い中リヤカー自転車で汗だくになりながら一生懸命荷物届けてくれた。しかも可愛い、俺勝ち組。

215 :おかいものさん:2013/10/01(火) 18:08:39.06 .net
そりゃ出来ることなら、利用したくないのだが
欲しい物に限って佐川使ってる店で…

216 :おかいものさん:2013/10/01(火) 18:14:30.12 .net
訓練された我々駿河屋ユーザーにとっては、1-2日の遅延なぞ無いも同然
配送の遅れの数時間程度ではおたつかないのだよ(`・ω・´)

217 :おかいものさん:2013/10/06(日) 18:17:38.05 .net
駿河屋は発送までが遅いだけだろ。最近は検品とかで遅くなるってメールを最初に出してるし、別に問題ない。

佐川は本来配達すべき日時に配達しないから問題。
できないなら、最初から日時指定とか受けるべきじゃない。
といっても、西濃よりマシだけどね。

ヤマト>>>佐川>ゆうパック>>>エコ配>>>>>>>西武運輸(西濃に買収される前から)、西濃運輸

西濃と西武がクズなのは昔から。
未だに、日曜祝日は当日の再配達依頼受け付けないとかわけわかんない体制だしw

218 :sage:2013/10/07(月) 22:02:45.88 .net
創価死ね

219 :おかいものさん:2013/11/28(木) 15:13:52.79 .net
ツクモ電機で買い物した商品(パソコンパーツ)が箱がぶっ潰れた状態で届いた
中身の商品のパッケージもおもいきり破損

一体どういう荷扱いしてるんだよ佐川は
落としたくらいじゃあんなに潰れないぞ普通

220 :おかいものさん:2013/11/28(木) 17:31:36.83 .net
他に選択肢があるなら絶対に使わない
まー他と言っても、西濃VS佐川なら…悔しいけれど佐川

221 :おかいものさん:2013/11/28(木) 18:20:05.81 .net
ヤマトで約三万、代引だったのでお金渡したら「お代はいらないです」って二回あったなぁ。発送元のミスなのかな?何の連絡もないから放ってるけど。
それ以降ずっとヤマトw

222 :おかいものさん:2013/11/28(木) 18:49:25.60 .net
佐川は法人だけ相手にしとけば良かったのに
宅配には不向き

223 :おかいものさん:2013/11/29(金) 05:24:36.46 .net
ヤマトの時間12:00-1400指定配達 12時ちょうどに配達が届く
佐川の時間12:00-14:00指定配達 14時ギリギリに届く
毎回こんな

確かに指定通りではあるけど佐川はなんかむかつく

224 :おかいものさん:2013/11/30(土) 16:48:07.86 .net
荷物の扱いは乱暴
届け時間はルーズ
最低の宅配業者だ

225 :おかいものさん:2013/12/01(日) 12:15:12.30 .net
>>219
本体が無事なら良いんじゃね
パケなんて捨てるもんだし
むしろ緩衝材を入れない店を糾弾すれば良いんじゃ

226 :おかいものさん:2013/12/02(月) 01:00:20.64 .net
さすがに精密機器で箱つぶれしてたらドン引きですわ
故障してるかもしれないって不安になるわな
パソコンやゲーム機だったらなおさら

227 :おかいものさん:2013/12/02(月) 18:30:29.65 .net
佐川Webで日時指定変更をした
勿論変更後に確認もした
安心してたら、到着した途端持ってきた
結構高額な代引きだったので、慌てて有り金かき集めた
何のための変更よ

その上、普段はまともに時間指定すら守れないくせに
こういう時に限っていつも指定している時間帯キッチリに来るし…

228 :おかいものさん:2013/12/03(火) 10:33:37.03 .net
ワイ「局留め選択ポチー」

受取当日

佐川 「配送員が持ち出しておりますので、本日夕方19時以降に来て下さい。」

ワイ「」

229 :おかいものさん:2013/12/06(金) 13:15:37.58 .net
1日目、携帯に電話、持ち帰ったお前から電話してこい→不在伝票なし→
ピンポーンされた形跡も無し→営業所に電話→携帯番号伝える→
担当者から連絡なし→

2日目、購入店から佐川が長期不在と言ってたと意味不明な電話がある→
長期不在じゃない、○時以降に持って来てと購入店に伝言する→
謝罪され、伝えますと言われる→一日半スルー、連絡もピンポンもなし

表札出してるし、そもそも届けに来てない、
よそ様のお宅に通ってる、紛失した、のどれかだな。

230 :おかいものさん:2013/12/06(金) 18:31:13.62 .net
配達予定メールなんて全然役に立たんわ
そりゃ予定は未定なんだろうが、毎回予定より必ず1日遅れ
なら、最初から予定日を1日遅らせて知らせろボケ

231 :おかいものさん:2013/12/08(日) 17:07:49.53 .net
佐川が嫌じゃなくて家に来る配達員(約1名)が嫌だ

232 :ヤマトの方がいい!:2013/12/09(月) 22:45:12.01 .net
佐川急便は荷物が空を飛ぶ。
エンパイアークリーニングはヤマトにいそうな系、佐川にいそうな系、アート引越センターにいそうな系、トヨタにいそうな系の人がいて佐川・アート・トヨタにいそうな系の時がキツい。
クロネコヤマトやバルナバハムはいいなって思える。

233 :おかいものさん:2013/12/11(水) 10:11:25.43 .net
>>231
こいつは何がなんでも佐川を叩きたいんだなw

234 :おかいものさん:2013/12/15(日) 08:06:12.36 .net
>>1まったく同じ事やった事あるわ
しかも何故か佐川の代引き指定のみで商品1500円なのに送料と代引きで5000円近くかかった
佐川嫌いだから再配達最終にして2回やらせたった
案の定箱に蹴ったような靴の跡
もう二度と使わんわ
定年まで居れるような会社じゃないのにイキイキと走り回ってドライバーも馬鹿丸出しだよな
20代の使い捨て会社が上司に頑張れよって言われると俄然やる気だして駆け足がダッシュに変わる
佐川さん馬鹿は使いやすくて良いですね

235 :おかいものさん:2013/12/18(水) 01:37:27.21 .net
>>230
それってあんたの家の担当が怠けてるんじゃないの?
うちも必ず1日遅れるんだよ・・・
で、追跡を見ると、出発店から配達に向かいました
持ち帰りました
となっていて

伝票も置いてない。
で次の日に宅配ボックスって流れなんだよねぇ
忙しいからわざと次の日に配達してんじゃないか?
これって担当によって違うと思う。

236 :おかいものさん:2013/12/18(水) 01:40:15.34 .net
やっぱ遅れるのが佐川のデフォなのか?
こんなスレがあった
いい加減にしろ佐川急便!配送せず持ち帰った!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1293201815/

237 :おかいものさん:2013/12/21(土) 19:18:30.90 .net
配送をしない(もちろん不在票の投函も無し)で持ち帰ってるのが多いよな
まったく意味がわからん

238 :おかいものさん:2013/12/22(日) 12:17:27.15 .net
再配達が佐川よりヤマトが便利だからな

239 :おかいものさん:2013/12/24(火) 02:05:23.40 .net
液晶モニターの箱に他の箱が押し付けられたような跡が付いていた
開封してみたら案の定、輸送中にずっと押し付けられていたであろうその箇所(つや消し塗装のフレーム)はテッカテカになっていた

前面って梱包箱に記載されてるんだから積み込みの際に上手く考えて積み込めよド素人が

240 :おかいものさん:2014/01/15(水) 10:46:22.35 .net
数年前までは佐川はいつもニコヤカで愛想のいいおっさんが持ってきてくれてたから悪い印象なかったんだが
あのおっさんいなくなってから若いお兄ちゃん達がもってくるが
どいつもこいつも何か急いでるのか怒ってるのか何か雰囲気が怖い
今日ももってきてくれたお兄ちゃんなんかピリピリしてる怖い
不在がちで何度も持ってこさせてるわけでもないのになんなの怖い

もうとにかく怖いから佐川避けたいんだが佐川しかない通販サイト多いよなぁ
昔いた佐川のおっさん戻ってきてあの人に配達してほしいわ名前もしらんが

241 :おかいものさん:2014/02/06(木) 12:34:33.01 .net
通販でFFのPSPを買ったら木曜には配達中だったが届いたのは土曜だった。
マジで二度と使いたくない。

242 :おかいものさん:2014/02/08(土) 17:30:41.18 .net
スレタイ通り過ぎる!

243 :おかいものさん:2014/02/11(火) 06:25:29.51 .net
佐川の何が嫌かって
トラックが法定速度で一本道を走り続けることだな
イライラMAX
安全運転?社内規定?
能無しに限ってこのアホゼリフを吐くんだよな
現実をみろ現実を

244 :おかいものさん:2014/02/26(水) 17:38:40.35 .net
佐川のお荷物問い合わせサービスでは配達終了になっているのに
まだ荷物が届かない・・・
配達店に電話して問い合わせたら確認して折り返しますと言われたのに
未だに連絡が来ない・・・

なんなんだよ!!

245 :おかいものさん:2014/02/26(水) 18:11:59.43 .net
配送が佐川の通販は利用しない
非常識な連中なのを承知の上、価格の安さだけを理由に契約し、客の側を顧みない会社は不要

246 :おかいものさん:2014/02/28(金) 15:22:19.91 .net
佐川急便関係の会社に電話をすると、「折り返し連絡します。」と よく言われますが 実際に折り返し連絡が来た事は有りません。そして 此方からかけ直すと露骨に嫌そうな対応をされるので、何度も電話をしたくないのです。なので昨日から未だに折り返し連絡は来ていません。

247 :おかいものさん:2014/03/08(土) 22:36:04.68 .net
コンビニで使える「ク○カード」をお礼用にデザイン選んで通販したら、
「商品を【佐川】で発送しました・・・」 やられた!! 配送業者を確認しなかった!!!
不安は予想通り。

番号検索したら、19時の段階で「配達中」佐川は21時までだからじっくり待つ。
21時30分・・・まだまだ「配達中」。時間守らない業者だし、コンビニにも行けんよ。

22時・・・「荷物を持ち戻りました」


ふざけんな!! 配達する気がないなら、「配達中」と表示すんじゃねえ!!

248 :おかいものさん:2014/03/12(水) 14:05:35.92 .net
配達中表示にしなけりゃいいのにねw

配達中になってないのに届く。

配達中なのに届かない。

どっちがいいんだろ。

249 :おかいものさん:2014/03/12(水) 18:40:55.43 .net
みんな嫌な思いしてんだな
時間指定通り届いたためしがない
夕方指定なのに午前中に届けていいか電話してきやがる
それが不可能だから配達時間指定してるんだよ!!!
無理だというと露骨に嫌な態度
その後、それでも時間通り持ってこないという
でも指定時間内に配達したことにして入力している
佐川しかない店は利用するのやめよう

250 :おかいものさん:2014/03/15(土) 07:27:09.68 .net
佐川は客に正確な対応を求める。だいたいわかるだろ、で住所を省くと届かない。
殿様商売。お年寄りや弱者にはつらい。

251 :おかいものさん:2014/03/15(土) 08:54:52.55 .net
クロネコ法人送料改悪で、佐川を使う店が増える。

252 :おかいものさん:2014/03/15(土) 11:22:45.79 .net
>>250
郵便局は住所を省いても、なぜか届くw

253 :おかいものさん:2014/03/15(土) 14:19:19.67 .net
>>251
配達作業員は増えた仕事に見合った数を増やさないだろうし
配送事故やドライバーの過労死が増えそうだな

254 :おかいものさん:2014/03/15(土) 16:21:35.42 .net
日本郵便は、恣意的に配達ボイコットを行うよ。
郵便法すら守らない糞

255 :おかいものさん:2014/03/23(日) 06:32:16.21 .net
時間指定より早く配達来たから対応出来ず
で、すぐに担当の携帯に電話するが出ない
佐川は宅配業辞めろよ

256 :おかいものさん:2014/03/24(月) 21:01:05.30 .net
佐川からヤマトに切り替える通販会社が増えて来たな
店側もあまりの苦情に佐川の酷さに気付いたようだ

257 :おかいものさん:2014/03/25(火) 18:06:45.47 .net
ちょっと訳ありで、ある通販会社の発送をJPから佐川に変えてもらったけど
午前中から配達中になったまま、未だ届かない
時間指定してなかったから仕方ないにしても、遅すぎるだろ

258 :おかいものさん:2014/03/26(水) 20:09:30.93 .net
佐川に再配達頼んだら電話での当日配達受付は18時締切ですって断られた
けど、ネットでは19時前の段階で当日再配達OKだった。
ちなみに不在票の電話でピコピコやるのは、18時って書いてあった。
俺の有利に働くなら気にせず使わせてもらうけど、一般的にはこういうのって
揃えた方がいいんじゃないか?
ちなみに、荷物はまだ届いてないw

259 :おかいものさん:2014/03/26(水) 21:22:32.90 .net
21時過ぎたけど、やっぱり佐川来ない。
無理に頼んでみたのである意味当然だが、この土日で荷物受け取る暇が
無いんだよな。

また再配達頼むけど、末端のドライバーさんは頑張れw

260 :おかいものさん:2014/03/27(木) 12:23:51.52 .net
わざわざ佐川に替えるとかキチガイだな
常識人ならヤマトにする

261 :おかいものさん:2014/03/27(木) 19:33:24.75 .net
>>260
その通販、JPか佐川しか使ってないんだよ

262 :おかいものさん:2014/03/27(木) 20:47:36.55 .net
>>261
それは店が悪い
が、その店を選ぶ方が更に悪い

263 :おかいものさん:2014/04/23(水) 20:43:37.55 .net
■態度が悪い

■品物に傷をつける

■時間通りに動けない


まじで運送やめれば?佐川さん。

264 :おかいものさん:2014/04/24(木) 22:24:25.57 .net
佐川が辞めたら、ヤマトの運賃がべらぼうに上がる

265 :おかいものさん:2014/05/06(火) 10:12:52.83 .net
発送から一週間たつのに届かない。佐川初めて使ったけど二度と使わね。

266 :おかいものさん:2014/05/06(火) 10:19:40.81 .net
おるかー

267 :おかいものさん:2014/05/06(火) 20:26:45.35 .net
そうしてネットで猫を担げば担ぐほど、猫を使い業者は減る。
この3月に「お客様減っても仕方ない」と思えるレベルまで
猫は激烈に運賃値上げしたし、サイズ条件も厳しくなった。
今まで500円だったところが800円とか。サイズも80-140くらいまで
同じ扱いだったのに、大きいものは大きく値上がり。
北海道沖縄行なんか、今まで送料500(沖縄1000円)を追加で貰ってたのに
1000円(沖縄2000円)ぐらい追加してもらっても苦しい。

そこへきて、佐川は涼しい顔して「良かったらウチで出しません?」
なんて言ってくるんだから、乗り換えてしまう。西濃もYahoo!と
提携してるし、楽天はゆうパックと提携してるしで、運送業界はたぶん
猫だけがウハウハじゃないかと思う。「嫌なら佐川でいいんじゃないですか?w」
ってな具合に滅茶苦茶強気。

とはいえ、クロノのトラブルとか、amazonの取扱量大幅に増えて
猫も現場では大変なんだろうけど。佐川より必死で走ってる感があるな。
郵便と似てるわ。郵便も本社が「記録つき特約ゆうメール」を無茶な破格で受けて
契約取った上の人間は出世街道だが、現場は悲鳴あげてるっぽいし。
猫も本社の人間以外は疲弊してきてるっぽい雰囲気。メール便でも集荷してるぐらいだし。

ちょっと無理が祟ったんだよな。日本の通販市場全体で。日記ですた。

268 :おかいものさん:2014/05/16(金) 14:06:22.28 .net
一度もこずに、当然不在通知票もないが
ネットだと不在で持ち帰ってるとか意味不明

269 :おかいものさん:2014/06/08(日) 11:55:35.46 .net
関東支店(東京都)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/12/
西関東支店(神奈川県、山梨県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/11/
東関東支店(茨城県、千葉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/13/
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/14/

270 :おかいものさん:2014/06/08(日) 13:42:08.36 .net
昔は佐川<<<ヤマトだったのに最近ヤマトがひどい
と思ってたら、佐川からヤマトに切り替えてた業者が再び佐川に戻してるところが増えてきた

個人的にはJPにもっと頑張ってほしい

271 :おかいものさん:2014/06/19(木) 16:16:12.66 .net
佐川急便、人手不足で主婦パートに自宅の周辺で配送エリアを特定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ180CD_Y4A610C1MM8000/?dg=1

スッキリ!での解説によると
近所の主婦の家に近隣住民宛の荷物がドッサリ届いて
徒歩や自転車で配達できる範囲内を担当するんだって。

これは重大なプライバシーの侵害
何を買ってるか、何処で買ってるか
近所のお喋り糞BBAにあることないこと噂が広まる。

佐川で送ってくる可能性がある店は使えなくなる。

272 :おかいものさん:2014/06/21(土) 14:09:56.69 .net
>何を買ってるか、何処で買ってるか
>近所のお喋り糞BBAにあることないこと噂が広まる。

これは既に、ヤマトで起こっている。

パートの自宅に荷物が送られるという事は、ヨチヨチ歩きの子供が荷物に上にゲロ吐いたり、
ゲーム会社の名前入りの箱なんかがあると、
男の子が「これ何?僕も欲しい!」なんて興味をしめしたりするわけですね。(意味深)

273 :おかいものさん:2014/06/21(土) 20:52:41.75 .net
18番地の鈴木さんに梨が届いてた。
203号の田中さんに蟹が届いてた。
角の川崎さんにカブが届いてた。
裏の佐藤さんにお酒が届いたが飲まないはずだ。
清水さん宛のプレステは受け取ってません。
これは中野さん宛だけど私が注文した物。
なんでこれ空箱なのに松茸在中って書いてあるの。
村井さん宛の荷物女の子の絵が書いてあるわよ。
井上さんは高齢子なしだし…

274 :おかいものさん:2014/06/22(日) 01:30:11.68 .net
関東支店(東京都)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/12/
西関東支店(神奈川県、山梨県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/11/
東関東支店(茨城県、千葉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/13/
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/14/

275 :おかいものさん:2014/06/22(日) 01:30:50.04 .net
関東支店(東京都)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/12/
西関東支店(神奈川県、山梨県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/11/
東関東支店(茨城県、千葉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/13/
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/14/

276 :おかいものさん:2014/06/24(火) 02:06:55.85 .net
通販、便利ですごい利用するけどサービスの低下はヤダなぁ
各社、過度な価格競争はやめて欲しい

価格競争に走って家電業界みたいに自滅しちゃうのは勘弁

277 :名無しさん:2014/08/02(土) 13:19:56.18 .net
呼び鈴押さずに、不在票だけ入れていきやがった。
トンキン小平エリア担当。

携帯に電話してくる配達員もいるのに。
配達人の質によるな。

278 :おかいものさん:2014/08/02(土) 13:42:43.61 .net
時間指定なのに守りやしない

279 :おかいものさん:2014/08/03(日) 04:44:08.31 .net
>>270 は嘘だね

ゆうパック、受け取り側で配達日時の変更が出来ない
佐川もネット上では出来ない
 
ネット上で出来るのはヤマトだけ

あとから変更しないと、手数料をふんだくられる

280 :おかいものさん:2014/08/04(月) 21:45:22.50 .net
メール便、は0日以上たっても届かない
結婚式の2日前指定のウェディングドレスが届かず、苦情を言ったら配送センターまで取りに来いと言われた
東北から送ってきた生鮭は1週間前の発送で届いた時には腐ってた
県内からの冷蔵指定のソーセージは途中の下請けが冷蔵車が無いとかで腐ってた
これみんな佐川
配送センターでは段ボールを放り投げていたのを目撃した

281 :おかいものさん:2014/08/04(月) 21:47:39.74 .net
メール便、は0日以上たっても届かない×
メール便、は10日以上たっても届かない○

282 :おかいものさん:2014/09/20(土) 13:54:00.08 .net
午前中(8-12時)で時間帯指定したのに来ない。
追跡では「現在のお荷物の輸送状況が瞬時に分かります」って書いてあるが、
見たってわからないし、もうそろそろ2時間オーバーなので問い合わせする。
普通に考えれば4日前に地元の営業所に到着して保管されているはずなのに。
日時、時間帯指定をした意味がなくなる。

283 :おかいものさん:2014/09/20(土) 15:43:19.86 .net
>>282
自分は12-14時で1時間遅れで来たよ
お彼岸でお留守のお宅が多くて遅れました 申し訳ございません
だとさ。「道路が混んでいて・・」というなら仕方ないなーと思うけど
留守の家が多い少ないなんて知ったことではないって感じ

284 :やっぱりヤマトは経験ある人から見るといいな:2014/10/28(火) 20:17:00.15 .net
今やっている仕事がきつくてくじけたら、ヤマト運輸で出直すのもアリだ。
派遣できつい場所は避け、ヤマト運輸で仕事をするのもアリだ。

285 :おかいものさん:2014/11/09(日) 18:32:31.44 .net
時間指定したのに来なかったんで、問い合わせたった。
仕分けミスで明日の配送になっとっただと、ふざけんな!

286 :おかいものさん:2014/11/10(月) 20:30:52.63 .net
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/14/
東関東支店(茨城県、千葉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/13/
関東支店(東京都)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/12/
西関東支店(神奈川県、山梨県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/11/

287 :おかいものさん:2014/11/10(月) 20:33:47.18 .net
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/14/
東関東支店(茨城県、千葉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/13/
関東支店(東京都)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/12/
西関東支店(神奈川県、山梨県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/4/11/

288 :おかいものさん:2014/11/11(火) 10:21:35.53 .net
梱包(紙)の両面(右と左ともです)開いてたけど
これって普通なの?
勘違いじゃなかったら
プライバシー侵害にあたらないの?
ほかにも不審な点が2つほどあった。

これって事実だけど佐川さんに
自分であけたんだろとか言われるのだろうか????

◆レスはしないつもりだが状況によります。

289 :おかいものさん:2014/11/11(火) 10:26:43.21 .net
↑お金だしてるのは自分!!
買わなきゃ良かった失敗した荷物が届いた後
しばらく嫌な気分を引きづったので
吹っ切るために書いてみました。

290 :おかいものさん:2014/11/11(火) 20:27:13.41 .net
↑「佐川急便 開封した商品が届く」で検索したら
80万件。これをどう見るか?

この中にはアンチもいるのかと思うけど
自分も体験して
本当のような気がしてきたのは事実。

291 :おかいものさん:2014/11/12(水) 06:17:59.60 .net
さすがに開封された状態で届いた事はないぞ
箱が潰れた状態で届く事は日常茶飯事だけども

着払いでデビッドカード支払いなのに
「清算端末を持って来るのを忘れたので持ち帰ります!」
荷物を玄関先まで持ってきておきながら後日配送になってしまうとか
こういったアホな仕事も多いけどな佐川

292 :おかいものさん:2014/11/16(日) 19:33:14.88 .net
利用したくなくても相手が佐川で送ってくるのは変えられないし
佐川使わんでほしいわ

293 :おかいものさん:2014/12/12(金) 06:18:28.32 .net
探せば案外他にも同じもの売ってるサイトがあった
どこにでもある商品じゃないから少ないし、ひとつのサイトには同じブランドの一部の商品しかなく、複数サイトをハシゴして集めるしかないなど手間がかかるが
今後は「配送業者は(なんやかんや事情ありの一部を除き)ヤマトです」って書いてるとこだけ徹底厳選して使うわ
不快な思いだけじゃなく実害が出るような佐川を安いって理由で使う店は、客の扱いも安い

294 :おかいものさん:2014/12/12(金) 23:51:57.01 ID:+fweWnsP/
通販で購入したら、佐川だった。
送付メールが届いたのが9日、荷物検索したら「荷物を預かりました」というステータス。
東京から千葉だから遅くとも翌々日に届くと思っていたが、届かず再度検索掛けたらステータスはそのまま。
今日も届かず、ステータスも変わっていない。いくら繁忙期だろうが、ステータスも変えられない忙しさなのか。
一体いつまで、センターに荷物を預かってるつもりなのか。本当に屋号を「佐川鈍便」に変えた方が善いよ。

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:58:50.95 .net
ショップオブザイヤー受賞してる店なのに配達が佐川で
今日で、配達放置されたら三日目になるのかな。
ずっと外出せず自宅待機してるのに、隣の工場には何度も佐川のトラックが行くけど
こっちには配達に来た形跡もないし、もちろん不在連絡票も無い。
連絡して届けに来たら自分に向かって苦労様って言いたいわ。
今後はなるべく避けたいけど、買い物難民だから覚悟して佐川でも利用するしかない。

296 :おかいものさん:2014/12/15(月) 16:14:37.20 .net
やっと届いたと思ったら箱が潰れるんだぜ
空気清浄機に掃除機、液晶テレビやパソコンなど
化粧箱そのままで出荷する場合は佐川での発送は勘弁して欲しい

マジで

297 :おかいものさん:2014/12/15(月) 16:15:41.39 .net
箱が潰れる>箱が潰れてる

298 :おかいものさん:2015/02/03(火) 15:19:10.98 ID:vi9gyTmv8
佐川の時間指定はお客がするものではなく、配達員が勝手にするものらしい。
うちは配達員の都合で勝手に時間指定されて送られてくるんよwww
こちらが一切指定していないのに、向こうがこちらの在宅時間を知ってるのか?
勝手に時間指定して持ってくるんだよな。あれってお客の為のサービスじゃないだろ・・・

299 :おかいものさん:2015/02/03(火) 17:19:43.64 ID:fom4gQfTy
通販店の都合で佐川利用で14〜16時指定したけどまだ配達されないよ!佐川は嫌だな。

300 :おかいものさん:2015/02/03(火) 17:39:42.96 ID:fom4gQfTy
佐川の営業所に電話しました。配達まであと一時間くらい掛かるとの事でした!ビックリです。

301 :おかいものさん:2015/05/01(金) 00:31:07.24 .net
>>291
こないだ端末忘れて持ち帰られてそのまま紛失された。
その後の対応もクソすぎてもめて本社へ苦情メール送ってやっと進展があった。

302 :おかいものさん:2015/05/16(土) 16:01:59.57 .net
ゆうパックより酷いなんてことがあるのか?

303 :おかいものさん:2015/05/18(月) 22:08:14.47 ID:p+50kh9RT
大阪市此花区・舞洲

カラフルな建物の横にある仕分け ネオフュージョンの社員2人の胎動が横柄過ぎる!!
舞洲、ネオフュージョンの社員か2人、場内放送で暴言を吐きすぎ!! 勘違い野郎だ!! 佐川急便の社員や全責任者のつもりで喋っているのか!!

バカでかい声で、「低俗な言葉」で罵り過ぎ!! 聞きたくなくても、聞こえてくるし気分が悪い!!
ネオフュージョンの、アホ2人は首にしろ!!

304 :おかいものさん:2015/05/19(火) 06:05:53.76 ID:enlwskWk1
>ショップに『佐川じゃ客逃げる』とわからせるしかない。

よくもまあ・・・
こんな根拠の無い事が言えるものだ。
こんな事を言うヤツに限って、反論されると、しゅんとなってしまう。
つまり臆病者・・・
決定!

305 :おかいものさん:2015/05/21(木) 20:27:02.68 ID:ypaJFOtXv
玄関先の宛名確認で、夜間で静かなのに、近所中に聞こえる大声で名前確認しないでほしい。
同じアパートの住人や通行人にフルネームさらしたくないんだよ!
ほんと嫌だ。

306 :おかいものさん:2015/05/25(月) 00:47:19.86 .net
ありまぁす!

307 :おかいものさん:2015/05/25(月) 09:34:09.85 .net
福山よりはマシだろ。日曜は配達休みだから営業所まで取りに来いとかw
しかも50q先だし。

308 :おかいものさん:2015/06/15(月) 22:02:48.11 .net
これは正しい
とてもじゃ無いが中身が組み立てられないだろ
今は昔の話だと思ってたが完全に裏切られたな

309 :おかいものさん:2015/06/16(火) 03:21:35.68 .net
実際に働いたことのある人に聞いてみると分かりますよ。
社員やっておきながら
配送が佐川なら他の店舗で買い物してる
という人も居る程。
権限ある社員が言うんだから相当酷い姿勢の会社なんだろう。

310 :おかいものさん:2015/06/21(日) 09:20:22.10 .net
マジで佐川は箱をボコボコにして運んで来るな
ヤマトも荷物ぶん投げてんだろうけと
佐川は目につくレベルのダメージを与えてるからよりヤバイ

311 :おかいものさん:2015/06/21(日) 22:26:40.27 .net
当日の再配達をしたくないからなのか不在表を入れて行かない佐川・・・
午前中配達指定したのに夕方になっても来ないので営業所に電話したら
「営業所への荷物の到着が遅れたのですいません、もしよろしければ今から持っていきましょうか?」
佐川っていつもいつも最悪。

312 :おかいものさん:2015/07/16(木) 19:08:22.84 .net
これだけ被害者がいるのにまだ佐川で商品を発送してくるネットショップは、故意か不注意があったとして、どんどん低評価するべきだと思うんだ。
まるで発送側も被害者かのようなテイでのうのうと言い訳して開き直って営業し続けている現実がある。
正直、送料をケチっているだけでしょ。
送料高くしていいから佐川以外を使えよ。

2回も被害に合ったから、許せないよ。

313 :おかいものさん:2015/07/17(金) 02:26:57.39 .net
佐川が天使に見えるほどの酷い運送会社が蔓延ってる県があってだな
千葉県民南無

314 :おかいものさん:2015/07/17(金) 08:25:50.97 .net
佐川メインのネットショップでも、送料着払いならヤマト使えるところ、結構あるよね。
事前に問い合わせしてたいていのネットショップでは例外対応してもらってる。

315 :おかいものさん:2015/07/23(木) 20:20:18.34 .net
ほとんどの人が配送はヤマトのほうが便利だという

316 :おかいものさん:2015/07/29(水) 15:36:49.33 .net
自分の住んでるとこの近くに営業所があるなら営業所止めは必須だろな
へたに普通配達にすると朝から待ってて来たのが夜の7時とかザラ
待つだけで1日潰れた休日の悲しさは悔やんでも悔やみきれん

配達前に電話連絡する配達員はマシだがそれも無くインターホンすら押さず
玄関が施錠されてたら即留守扱いするアホ配達員にも飽き飽きする

317 :おかいものさん:2015/08/02(日) 08:36:43.33 .net
独り暮らししてた時の地域の佐川の配達員は最悪だった
今は実家に戻っていて
実家に来る佐川の配達員は普通の人なので丁寧な人なので安心して使っています
独り暮らししてた時の佐川の人は失礼かもしれないけどストーカーぽくて怖かったよ

318 :おかいものさん:2015/08/06(木) 04:14:32.16 .net
インターホン押さずに不在票も入れずになぜか持ち戻りメール到着。ウェブサービスで確認。営業所にTEL→謝罪なし→配達員やっとくる→言い訳して謝罪なし。相変わらず安定の佐川さん。楽天で佐川使ってたら買うのやめまぁす。

319 :おかいものさん:2015/08/07(金) 00:35:29.63 .net
配送は佐川だと買わないわ
ヤマトや郵便のほうがが便利だから

320 :おかいものさん:2015/08/19(水) 11:36:29.85 .net
佐川はめんどくさい

321 :おかいものさん:2015/08/29(土) 14:25:19.03 .net
歌手のSuperFlyのfcは佐川で来るんだな

322 :おかいものさん:2015/09/09(水) 13:49:53.41 .net
佐川のバイトをしたが、ガタガタいってるベルコンの上を精密機器とか割物が大きく揺さぶられながら
流れています(カーブの部分があって、そこでフツーに落ちてます)。その荷物を各エリアに
運転手とかバイトが引き入れるのですが、殆どの人は投げ入れたり蹴り入れたりしてました。
重たい荷物は尚更で、「こんなモン送るなや#」とか言いながら鉄のローラーの上に放り込みます。
運が悪いとその放られた荷物はコンクリートの床に落ちます。どんなに頑丈にした荷物でも、
毎日この対応なので梱包自体無意味に近いです。私が思ったのは、こんな業者には任せられないと
いうことです。まさかと思う取扱が、そこには存在しています。現場は私語だらけの学校みたいな
環境で、真面目に仕事をする様な環境ではありません。また、運転手もバイトも人手不足なので
状況はさらに悪化しております。1度現場を見れば良く分かりますよ。社風なのでしょうね。

323 :おかいものさん:2015/10/11(日) 20:48:24.92 .net
TSUKUMOでHDD頼んだら、佐川で、予想通り箱がつぶれていた。
やつら、「取扱い注意」のシールなんか関係なしに投げまくっているな。
エアーパックはパンクしてなかったけど、こういうのはあとで調子が悪くなるんだよな。

324 :おかいものさん:2015/12/05(土) 12:23:11.36 .net
午前中指定の物がまだ来ない
これが1回だけなら渋滞とか諸事情もあると思えるが何回目だよ
ヤマトや郵便局はまずそんなことない

325 :おかいものさん:2015/12/05(土) 21:23:29.04 .net
配達日の午前中だからな。
下手に午前指定なんかするからでしょ

326 :おかいものさん:2015/12/05(土) 22:06:17.10 .net
意味不明

327 :おかいものさん:2015/12/07(月) 06:19:00.46 .net
>>324
地域によるんじゃね?
ウチは佐川とヤマトは来るけど郵便が来ない

328 :おかいものさん:2015/12/13(日) 22:55:18.51 .net
飛脚メール便の遅さを体験
ここまでとは・・・

329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:32:26.77 .net
標準で1週間でしょ?

330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:00:49.58 .net
佐川の対応は神だったのに小さな町に引っ越してきたら委託の爺さんが適当な配達ばっかしよる。

331 :おかいものさん:2015/12/19(土) 22:34:36.61 .net
配送に出たのが11時すぎ、重役か!

332 :おかいものさん:2016/05/09(月) 08:35:30.98 .net
時間指定にも来れないような佐川を
買い物の毎に利用してたら無駄な時間ばっかり過ごすわ。

GW前後とはいえ、中継センター?
2日も同一倉庫に荷物を眠らせておく二流宅配屋は、
よほどの事情がない限り利用せんほうがいいな。

333 :おかいものさん:2016/07/15(金) 10:14:14.28 .net
佐川のシステムざるだからちょっと工夫すると締め切り時刻すぎても最配達依頼できるね
想定外のことみたいで再配達もこないし何のフォローもないけど

334 :おかいものさん:2016/09/21(水) 12:54:24.38 .net
朝からずっと在宅して待ってたのに
0:00になっても呼び鈴ならないから
ネットのお荷物問い合わせサービス更新したら
いきなり
      ご不在 09/21 11:31 名古屋XX営業所
になってた
速攻で集合ポスト見に行ったら
不在票には
【配達日時 9/21/11:50】と書いてある
呼び鈴も鳴らさず不在票だけ入れてくとか意味がワカラン
午前指定に間に合わないからウソ書いたのか
ともかくすぐに電話して「いつ来た?」と聞いたら「近いから今行く」とはぐらかされた
いつも午前指定にしてるのに毎回昼ギリギリふざけんな
箱はベッコベコだし足跡付いてるし殺意が湧くあのキモドライバー
時間の件は我慢できてもあのキモドライバーだけは態度悪くて我慢できん
担当地域変えてくれ!

335 :おかいものさん:2016/12/24(土) 09:30:15.86 .net
579 名前:名無番長 :2016/12/23(金) 18:22:54.77 0
>>578
佐川急便に稲川が発砲するから荷物に遅延が出たってニュースでやってた




588 名前:名無番長 :2016/12/23(金) 18:33:47.37 0
住吉会幸平一家 vs 稲川会堀井一家

■20日午前3時頃
神奈川県伊勢原市内の病院で、男が「喧嘩をした人を運んできた」と受付に届け、車で走り去った。
負傷したのは稲川会系堀井一家傘下「池永組」の池永信也組長(58歳)が玄関前に放置されており、間もなく死亡した。
県警は、暴力団同士のトラブルの可能性があるとみて、傷害致死事件として調べている。

■20日午後1時頃
東京都新宿区大久保の雑居ビルに立ち寄った警視庁新宿署員に、
ビルの管理者から「拳銃で撃たれたような痕跡があった」と連絡があった。
署員はビル1階にある店舗(佐川急便)のシャッターに3発の銃痕があるのを確認。
ビルには住吉会系の組事務所が入っていて、警視庁は銃刀法違反容疑で捜査している

336 :おかいものさん:2017/01/08(日) 15:27:09.42 .net
荷物追跡でステータスが輸送中 から動かないまま配達来ちゃったよ
日祝だとこういうこと多いよね
ドライバー達は遅くまで頑張ってるのに、事務方と仕分けのフリーター連中がゴミカスなせいでロスが多い感じ
運転して重い物運んで接客までさせられるドライバーかわいそす

337 :おかいものさん:2017/01/20(金) 04:23:13.82 .net
S急便にさようなら
http://netshop.madoguchi.jp/delivery/6539.html

佐川を使うようなショップで買ってしまった自分にも落ち度はあるんだけども出荷側のショップにも読ませたい。

ゆうパックを安く使う方法も載ってるから、とにかく何一つマトモじゃない佐川以外にしてほしい

338 :おかいものさん:2017/01/20(金) 09:47:36.67 .net
>>336それな。
例え中の人間の問題であろうと直接客と顔を合わせる人間に矛先いくからね

339 :おかいものさん:2017/01/20(金) 14:54:17.49 .net
ゆうパックも、イプシロンと提携しちゃえば400円台から利用できるんだね!
運賃の安さから、佐川使ってるショップもさっさと移行すればいいのに。

http://netshop.madoguchi.jp/delivery/3185.html

340 :おかいものさん:2017/01/21(土) 21:22:42.72 .net
自動受付でIP電話受け付けなくない改悪しやがったw
携帯持ってないから直接営業所に電話だわwww
佐川メンバーズ登録は情報流出怖いから嫌だし

341 :おかいものさん:2017/02/16(木) 19:39:57.58 .net
約3年 佐川急便のメール便を誤配されてます。何度も抗議しましたが改善される事なく2日前にも誤配され、さすがに 本日 弁護士事務所に相談しました。犯罪になるそうです。

342 :おかいものさん:2017/02/16(木) 21:04:49.30 .net
他人宛の荷物を勝手に開封するのは犯罪だけど、約款上誤配があっても代品の再発送費用を出荷人に弁済するだけしかできないよ、所詮メール便だもん

343 :おかいものさん:2017/02/16(木) 22:04:48.85 .net
住所が〜内で犬小屋にでも住んでるの

344 :おかいものさん:2017/03/05(日) 09:40:28.13 .net
ECカレントで新製品の空気清浄機買ったら佐川から発送しましたーってメール来た
それだけで外れをつかまされた気分
同じ価格でヤマト使ってるショップもあったの今知ったよ・・・

345 :おかいものさん:2017/03/05(日) 10:30:27.75 .net
情弱乙!

346 :おかいものさん:2017/03/05(日) 10:34:06.59 .net
うん自分でも焦らずにもう少し調べればよかったと思ったw

347 :おかいものさん:2017/03/08(水) 20:16:00.65 .net
今日の 18〜21時 配送指定で、
早めに帰宅して待ってたけど来ない。

さっき追跡したら、18:09に不在で持ち帰りになってた。
絶対ウソ。佐川潰れてしまえ!

348 :おかいものさん:2017/03/08(水) 23:39:06.07 .net
>>347
うちもそれ何度かやられた事あるわ
それ以来配送業者がどこか調べてから買うようにしてる

349 :おかいものさん:2017/03/09(木) 19:27:41.45 .net
ネットの再配達受付の今から在宅って当日便扱いになるのかぁ
受付完了メールが「3月9日 今から在宅〜21時」になってるから普通に今日(9日便)のことかと思ってしまった
紛らわしいなぁ。今日受け取るつもりだったけど土曜日になってしまったよ

けど〜21時までを希望してるのに午前10時に届けに来るのも如何なものかな
そりゃこっちのミスだからしゃーないけど

350 :おかいものさん:2017/03/09(木) 23:57:08.19 .net
???
自分の頭が悪いのを棚にあげてんの
???

351 :おかいものさん:2017/03/16(木) 13:28:14.10 .net
 


 


アベノミクスは物価を上げる経済政策だなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!

万博だ、五輪だ、工事だ、公共投資だ、財政出動で経済がよくなるなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
デフレあるいはデフレ不況が問題となるのは失業者が急増している場合だけだ、現在の日本は人手不足。
むしろデフレならば、不正通貨安誘導せずとも安価に製品輸出が可能となる。

企業の株価が上がるのは企業が人件費など合理化努力を行ってコストを削減した場合だ。
GDPが経済成長するのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストを削減した場合だ。
日本政府は、企業間競争を促進させなければならない。

日本企業で正社員が技術流出を故意に行って巨額の不当利益を上げ、日本のテクノロジー産業が崩壊した。
米国テクノロジー産業は契約社員しかいない、技術流出しない旨の罰則規定とともに社との契約を結んでいる。
日本政府は解雇規制を完全撤廃して、労働移動を促進させなければならない。


 


 

352 :おかいものさん:2017/03/26(日) 16:26:56.43 .net
ずーっと、輸送中

353 :おかいものさん:2017/03/30(木) 00:09:24.25 .net
>>1
これって、営業妨害で訴えられれるような…

354 :おかいものさん:2017/03/30(木) 00:13:04.35 .net
>>334
引っ越しなさい。

355 :おかいものさん:2017/03/30(木) 00:17:59.61 .net
ヤマト問題は起こるべくして起きたんだな

356 :おかいものさん:2017/04/01(土) 05:26:49.33 .net
佐川がなかなか来ないから発送元のショップにメールでクレームしたら
責任者から謝罪の電話来たことあるわ

その人から佐川にクレームの電話いって
それからやっと夜の7時に来やがった
せれからまた電話来て重ね重ね謝られた
それ以来そこのショップはヤマトに変わってた

357 :おかいものさん:2017/05/15(月) 15:16:07.02 .net
>>349
再配達させんねら営業所止めにしろよ、ヤマトもそうだけど宅配きついんだぞ?

358 :おかいものさん:2017/06/08(木) 19:36:14.20 .net
遅れた理由に 勘違いした と。
勘違いってあるんですか?

359 :おかいものさん:2017/06/10(土) 01:35:02.92 .net
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/?sub_b_id=14&_ga=2.46297454.831355922.1497025473-1643646426.1497025473

東関東支店(茨城県、千葉県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/?sub_b_id=13&_ga=2.16398847.831355922.1497025473-1643646426.1497025473

360 :おかいものさん:2017/06/10(土) 01:35:47.43 .net
関東支店(東京都23区)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/?sub_b_id=12&_ga=2.53689697.831355922.1497025473-1643646426.1497025473

神奈川支店(神奈川県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/?sub_b_id=18&_ga=2.46939246.831355922.1497025473-1643646426.1497025473

西関東支店(東京都下、山梨県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/?sub_b_id=11&_ga=2.213217373.831355922.1497025473-1643646426.1497025473

361 :おかいものさん:2017/06/11(日) 16:43:22.18 .net
北関東支店(栃木県、群馬県、埼玉県)

362 :おかいものさん:2017/06/11(日) 16:43:52.52 .net
東関東支店(茨城県、千葉県)

363 :おかいものさん:2017/06/11(日) 16:44:24.40 .net
関東支店(東京都23区)

364 :おかいものさん:2017/06/11(日) 16:44:55.55 .net
神奈川支店(神奈川県)

365 :おかいものさん:2017/06/11(日) 16:45:36.04 .net
西関東支店(東京都下、山梨県)

366 :おかいものさん:2017/06/11(日) 16:50:38.68 .net
支店・営業所一覧
http://www.sagawa-exp.co.jp/company/branch/

367 :おかいものさん:2017/11/11(土) 09:54:41.65 .net
Amazon以外で買い物する時は佐川の時があるってのをすっかり忘れてて今回佐川だった
時間指定出来な買ったし丸一日家で待機してろとか厳しいんだが

368 :おかいものさん:2017/12/15(金) 10:01:11.91 .net
通販・買い物も買い放題のネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://zxrfheru3843.sblo.jp/article/181835083.html


73GTNA24E1

369 :おかいものさん:2018/02/02(金) 08:48:12.86 .net
なにこの追跡システム?

受付、到着確認システムで
追跡なんかできないよね?

370 :おかいものさん:2018/02/06(火) 19:06:22.28 .net
輸送中からステータス変わらんので
営業所に電話したけど
折り返しの連絡が1時間以上待ってもこない
中継センターでロストしたのかなぁ

飯食いたいんだけど、はよ連絡来いw

371 :おかいものさん:2018/02/07(水) 17:19:27.94 .net
配達担当営業所に聞くより、出荷人から確認させた方がいいぞ。

372 :おかいものさん:2018/02/10(土) 10:24:34.03 .net
佐川の追跡って配達中にすらならない時ある。
そしてアプリまで作っておいて、受取り日時変更はいまだ電話ってw
CMじゃたいそれたことうたってるけど、個配は撤退したら?って思う。

5日に関西から発送になったのいまだ届かず。
福井の通行止めに巻き込まれたのかわからんが、料金云々より陸送か空輸か選ばせて欲しいわ。
別の業者の関西からの物は届いたけど、、、

373 :おかいものさん:2018/03/24(土) 14:35:08.46 .net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

Y7TSI

374 :おかいものさん:2018/03/29(木) 19:50:03.35 .net
Y7TSI

375 :おかいものさん:2018/05/09(水) 10:32:02.88 .net
東京で止まってるなと思ったらいきなりピンポーンて来てビックリするからな、なんで間の動きを飛ばすんだろう

376 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:21:47.30 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LFLED

377 :おかいものさん:2018/05/21(月) 12:15:49.46 .net
>>1
懐かしいなw

今やヤマト並に爽やかで佐川急便らしさがなくなって寂しいw

378 :おかいものさん:2018/05/27(日) 13:31:57.47 .net
配達予定通知に登録してもメールなんかきたことないんだけど、その都度登録なのかね?

379 :おかいものさん:2018/05/27(日) 14:48:28.19 .net
出荷人が佐川とDB交換まで申し込んでないと駄目だから、なかなか敷居は高いよ。

380 :おかいものさん:2018/11/06(火) 17:33:25.77 .net
>>4
同じヤマトの方が適当だった
佐川は月5〜6回来るけどそんなに悪いと思った事ない

381 :おかいものさん:2018/12/04(火) 22:17:54.42 .net
ショップから佐川に荷物を引き渡しました(発送完了)メールが来たから追跡番号で問い合わせてみたら未だに未登録のままってどう言うことだろう
メールはお昼に来たからいい加減反映されてもいいのに
これってショップに問い合わせるのが正しいの?

382 :おかいものさん:2018/12/06(木) 17:04:29.29 .net
佐川の追跡サービスが
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと輸送中のまま
ふざけるな

383 :おかいものさん:2018/12/18(火) 20:59:12.20 .net
初めて電子サインしたけど
あれって何か怖いな
デジタルだからずっと端末に保存されてるかもしれないし

384 :おかいものさん:2019/04/03(水) 22:24:09.04 .net
配達完了なのに荷物届かず
ネットで調べると宅配BOX間違いの可能性
その時は入れた部屋番号の記録が残るらしい
早速電話すると、宅配BOXでなく受け取りサインらしい
サインは殴り書きで読めないとのこと
犯人はお前だー ( ・`ω・´)
これから高いモノは代引か郵便局止めにしよ
授業料1万円だった

385 :おかいものさん:2019/04/05(金) 18:56:55.58 .net
おもむろに判子探し出すやついるからな
時間の短縮になるね

総レス数 385
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200