2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【札幌】東光ストア【ディナーベル】 2店舗目

1 :おかいものさん:2012/09/05(水) 13:56:19.30 .net
2009年10月30日をもって、札幌東急ストアは東光ストアになりました


過去スレ

●【札幌】東光ストア
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1258804871/


2 :おかいものさん:2012/09/05(水) 14:03:07.01 .net
よくある質問

Q、Vマークの商品はどうなったの?
A、八社会から離脱したからもうない。

Q、商品の質はどうなるの?
A、旧札幌東急ストアレベルにラルズレベルのものを混ぜている状態。
  安いからといってよく見ないで買うと、ラルズレベルの残念商品をつかむ羽目に。 

3 :おかいものさん:2012/09/05(水) 14:06:26.20 .net
いちおつだが、スレ立てるときは上げろw

4 :おかいものさん:2012/09/12(水) 22:36:31.93 .net
東光ストア真○店は来月改装だよ〜
パン屋さんが出来るよ

5 :おかいものさん:2012/09/12(水) 23:11:38.00 .net
いちいち伏字にする意味がないだろ
10年前のネットじゃあるまいし

6 :おかいものさん:2012/09/14(金) 14:30:33.70 .net
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店
真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店真栄店


7 :おかいものさん:2012/09/14(金) 14:54:40.63 .net
清田区って人間住んでるの?

8 :おかいものさん:2012/09/14(金) 15:45:35.03 .net
人間かどうかは分かりませんが
ヒトは生息している模様です

9 :おかいものさん:2012/09/18(火) 20:21:44.26 .net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 


10 :おかいものさん:2012/09/19(水) 20:36:16.47 .net
要領悪いオバハンばかりレジにいるのに
システム増やすのやめれ。



11 :おかいものさん:2012/09/19(水) 22:50:28.69 .net
そんなの店によるわ
うちのところは若い奴かデパ地下上がりのピシッとしたおばちゃんのどちらかだし

12 :おかいものさん:2012/09/20(木) 07:54:35.50 .net
セルフレジ挑戦してみたい。。

13 :おかいものさん:2012/09/20(木) 20:52:12.46 .net
うちの店はおばちゃんばかりだよ。
若いまは夕方のバイトだけだな。

>>12
セルフレジ導入したらいいかもね
でも最初のうちは係が付いてないとダメかな?

14 :13:2012/09/20(木) 20:53:07.81 .net
若いまは→×
若いのは→○

15 :おかいものさん:2012/09/20(木) 22:52:02.58 .net
客だけど、店による差ってすごいよね
店も店員のおばちゃんも小奇麗なイメージしかなかったんだけど、真駒内と自衛隊と行啓通だけだった

16 :おかいものさん:2012/09/27(木) 09:30:48.31 .net
もう9月も終わりだけど、今年の新入社員ってどうなんだ?

17 :おかいものさん:2012/09/28(金) 21:04:19.73 .net
あーいたな、そういえば
って感じです

18 :おかいものさん:2012/09/29(土) 03:13:13.06 .net
今の新人ってどこもすんなり順応するしな
おとなしいだけなのかもしれないけど

19 :おかいものさん:2012/09/29(土) 14:11:13.43 .net
確かにおとなしいかも。
使えないよりはいいのか? w

20 :おかいものさん:2012/09/29(土) 16:14:26.68 .net
おとなしい奴はいざという時パニックになる怖さがあるんだけどな
キチガイ客が来たらなすがままにされるとか
さすがに東光にそんな客が来ることはまずないけど、都心の店では犯罪行為をやってるのに何にも言えずに終わるとかよくある

21 :おかいものさん:2012/10/03(水) 12:37:29.57 .net
アークスが新事務棟の開所式、横山清社長「与作がイチゴを食うことになる」と食品スーパーのホットな拠点を確信
http://hre-net.com/keizai/ryutu/5552/

(抜粋)
本社ビル6階は事務棟移動に伴って空きスペースができるため、新たに東光ストアの管理部門が入る。
これに伴って東光ストア本社(札幌市白石区東札幌1条1丁目)には同社の商品部が移動する。



22 :おかいものさん:2012/10/10(水) 15:36:58.26 .net
明日明後日チラシなしとかアホなの?

ただでさえ土日が前年より少なくてもっと売れもっと売れって言ってんのに

挙げ句の果てにインプロで日替わりやれとか、こういう時に本部が店引っ張れよ

23 :おかいものさん:2012/10/10(水) 15:51:55.43 .net
毎日毎日チラシ出してる方が少数派だからな
安売りスーパーじゃないんだし、ごく普通

24 :おかいものさん:2012/10/10(水) 22:38:25.02 .net
改装後は毎日9時オープンにパートのおばちゃんたちプチパニックw
辞めたいとか転職するとか言ってるわ。
雇ってくれるところがあるならどうぞ辞めて下さい

25 :おかいものさん:2012/10/11(木) 19:25:19.56 .net
東光ストアに戻ったって事?

26 :おかいものさん:2012/10/11(木) 20:12:52.69 .net
誰に言ってんの?

27 :おかいものさん:2012/10/11(木) 21:14:54.97 .net
>>24
真栄の話?
改装直後は8時開店らしいな

28 :おかいものさん:2012/10/11(木) 22:02:52.27 .net
>>27
そうそう真栄の話。
自分が聞いたのは直後じゃなくてずっとだと。
部門によってつかんでいる情報が錯そうしている。


29 :おかいものさん:2012/10/12(金) 01:43:28.66 .net
>>28
直後が8時開店なのは間違いないよ
なんか新入社員がレジ応援行かされるらしいから、その話で言ってた

それからは毎日北広みたいに9時オープンになるのか?

30 :五関敏之:2012/10/12(金) 18:53:24.07 .net
そんなことあったっけかなあ

31 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/10/28(日) 21:53:59.06 .net
>>30
fyt

32 :おかいものさん:2012/11/04(日) 22:14:05.27 .net
東急ストア時代から勤務している正社員の雑貨担当のおっさんはまだ居る?
あのおっさん、今はどこの店舗に?
メガネをかけていて、背が小さくて売場でいつもぶつくさ言っているおっさんなんだけど
確か滝〇という名前だったような?
確か〇田という名前だったような?

33 :おかいものさん:2012/11/05(月) 16:38:52.12 .net
知ってどうする

34 :おかいものさん:2012/11/05(月) 17:25:55.69 .net
前スレから思ってたんだけど、こういう個人晒しする奴ってネットを家の中とかと勘違いしてるんじゃないのか?
全国ネットのテレビで話してるのと同じなんだぞ?

35 :おかいものさん:2012/11/08(木) 12:53:33.59 .net
アッー

36 :おかいものさん:2012/11/08(木) 16:06:20.48 .net
客入んねーなーwww

37 :おかいものさん:2012/11/14(水) 00:16:45.27 .net
プリカ宣言パニックwwwww

38 :おかいものさん:2012/11/23(金) 03:23:02.09 .net
東光デーの変な帽子なんなん。イランだろ。

39 :おかいものさん:2012/11/23(金) 05:42:19.02 .net
確かになw

40 :おかいものさん:2012/11/24(土) 21:36:41.62 .net
盛り上げるためなんだろ?

41 :おかいものさん:2012/11/24(土) 21:43:55.99 .net
帽子被って売り上げ上がるなら苦労しねえよ!

42 :おかいものさん:2012/11/24(土) 22:06:42.98 .net
帽子の在庫がある限りまだ被ります キラッ☆

43 :おかいものさん:2012/11/24(土) 22:26:41.33 .net
つまんねえよカス

44 :おかいものさん:2012/11/24(土) 22:38:44.58 .net
改装して開店早くなったけど、年寄りばっか・・・w
もあ、元からだけど広くなった分いっそうスカスカ感が際立つ
金かけて改装した元取れるんだろうか

45 :おかいものさん:2012/11/25(日) 21:49:50.04 .net
かといってラルズみたいにぎゅうぎゅう詰めして「どや!」ってのもなあ

46 :おかいものさん:2012/11/25(日) 23:09:30.43 .net
ラルズって牛牛詰めなの?
アークスとラルズと東光の違いってある?
東光の商品が徐々に残念になってきてるような気もするけど・・
そういえば久しぶりに真栄の東光さんに行ったら本屋さんが無くなってたんだね、びっくりした

47 :おかいものさん:2012/11/26(月) 21:34:02.74 .net
契約時間と違う時間にばっか入れられる…

48 :おかいものさん:2012/11/27(火) 00:13:19.36 .net
うっせブス

49 :おかいものさん:2012/11/27(火) 01:18:46.53 .net
>>46
ラルズは店によるけど、すべてがぎりぎりの配置で、店内のデザインなんかまったく気にしない
あれで照明ケチったらまさに生協になる
東光は逆にデザイン懲りすぎな店が多いような気がする
自衛隊前なんか照明懲りすぎて、レジで財布の中身が見えにくくなってるしw

50 :おかいものさん:2012/11/27(火) 15:40:32.88 .net
>>49
昔の自衛隊店なら覚えているよ。今よりすごく地味だった。
それでも田舎出身の私にはすごくでかいスーパーだなと思ってた。
今は清田地区に住んでるんだけど、某アークス系は陳列がごちゃごちゃしてて探しにくい。
改装した真栄東光の床に本屋の名残があったなー・・
狭いの嫌だと思うけど、広くても面倒なもんだわ

51 :おかいものさん:2012/11/28(水) 19:19:31.86 .net
朝礼に某党某候補を出すなんて吐き気がする

52 :おかいものさん:2012/12/04(火) 05:02:10.30 .net
朝10時開店にする法律を作り、4時に起きなくてもいい政党なら入れる。

53 :おかいものさん:2012/12/04(火) 16:15:12.03 .net
上司を評価するシステムがあればなぁ・・
冷蔵庫を整理するだけの社員なんていらんわ

54 :おかいものさん:2012/12/04(火) 23:20:53.54 .net
てめーらが整理しないからだ

55 :おかいものさん:2012/12/05(水) 10:40:58.87 .net
龍太郎居る?

56 :おかいものさん:2012/12/05(水) 20:10:42.31 .net
>>54
おっと、人のせいにしちゃいかんのぅ社員様w

57 :おかいものさん:2012/12/05(水) 20:29:06.98 .net
社員が整理しないからパートがやってるうちはいったい

58 :おかいものさん:2012/12/05(水) 21:51:55.67 .net
>>57
うちもそうだよ
いくら言っても社員さん(特に男性)は何でも置きっぱなし
誰かが注意する前に片付けてしまう。その繰り返し
ゴミの仕分けも分かってないし、店舗にもよるだろうけどうちの店ではこんなだよ
もちろんきちんとしてる社員もいるよ念の為

59 :おかいものさん:2012/12/06(木) 00:03:10.55 .net
おやじ達にはとことん甘い会社、おやじ達は仕事ぶん投げて
さっさと帰るし他人が仕事してようと飯食いに行くし、連絡は読まないし、
パートや若い社員に負担がかかる。それを注意しない店長。

ぐうたらには罰を与えないと。

60 :おかいものさん:2012/12/06(木) 23:44:04.39 .net
おやじ達はレジに突っ込んでやれ。やりがいたっぷりだ

61 :おかいものさん:2012/12/08(土) 22:00:34.26 .net
おやじ達にはレジ入れと言わない。トロいから。

62 :おかいものさん:2012/12/08(土) 23:12:37.47 .net
なんだ東光は使えないオヤジをたくさん抱えているのかw
それで人件費でヒーヒー言ってるわけだ。

63 :おかいものさん:2012/12/09(日) 02:50:22.96 .net
あの程度で使えないとか言ってるならダイエーいってみ?ちびるぞ

64 :おかいものさん:2012/12/09(日) 12:59:52.57 .net
ここの社員さんいざという時に逃げるから・・w
分からないことやクレームの時呼んで〜とか言っといていっつもいない
客を待たせてしまい余計怒られる

65 :おかいものさん:2012/12/11(火) 21:01:24.00 .net
おっさんは動かないし、若くて責任感あるチーフの成り手は減るばかり。

66 :おかいものさん:2012/12/11(火) 22:21:05.53 .net
若くもないし、かと言って年寄りでもない某社員
今、こんなのが多いんだろうな
責任感??ないないwww
指示だけでどこか行っちゃうし、偉そうな人が来た時ばかり品出しパフォーマンスする。
かつてはカリスマ性がありそうでかっこよく見えたけど、歩く後ろ姿の尻が重そうだ。
自分も若くないが、彼ももうオッサンだ

67 :おかいものさん:2012/12/20(木) 16:55:26.24 .net
東光デーになると、1円値上がりするのはなぜですか?
サラダ油198円→199円、コンソメ198円→199円

68 :おかいものさん:2012/12/20(木) 17:33:04.59 .net
おせちの準備って25日にしなかったけ?それをどこかの店がやったからって
24日の夜わざわざ残業してまでおせちセットして、次の25日にお客さんに
「25日もクリスマスなのになんでクリスマス商品ないの?」ってよく聞かれるんだよ!
だいたいこんな早くおせち買う人なんてほとんどいないよ!どうなってんだ26日から売りだせばいいんだよ!
あと相変らず他社と違ってうちは送り込み多いね、メーカーさんも「東光さんはいつも
たくさんとってくれて有難うございます・・・」と言っていた。
バイヤーかわれば、他社のように良くなるかな。

69 :おかいものさん:2012/12/20(木) 21:34:02.75 .net
>>67
東急(東光)の"急"の"9"にゴロ合わせ。
盛り上げるために何でも"9"を付ける。
お客さんはチラシやプライスをよく見た方がいい。
黄色いポップに騙されないように。

>>68
おっしゃるとおりですw

70 :おかいものさん:2012/12/20(木) 23:01:49.57 .net
昔は25日の日中に変えていたのに、今は足並み揃わない、早ければ良いと騒ぐから、
それは早く出せばお節は売れるでしょう。でも二度買うか?お客さんには無関係な自己満足かもね。
現場を離れて複数店を見歩く立場になるとお客さん都合と会社の都合を天秤かける難しい立場になるから。

71 :おかいものさん:2012/12/21(金) 13:44:20.84 .net
客目線で考えてとよく言われるけど、会社はどこまで客目線になって考えているのか・・
トンデモな天候で客もまばらな日に店内放送ガンガンやらせてもねぇ・・。
うちは改装して広くなったけど、よけいスカスカ感が際立つ。
お客さんも改装中の狭い店内の方が良かったと口々に言ってるのが聞こえる。
同じ店舗でも部門間で意識にだいぶ開きがある。特定の部門ばかり張り切る。
足並みなんか揃うわけがない。早くやったってお客のカゴの中身はいたって普通。
正月もクリスマスもない。

72 :おかいものさん:2012/12/21(金) 19:48:34.83 .net
>客もまばらな日に店内放送ガンガンやらせてもねぇ・・。

その客だけど、さすがにこれは正しい
日によってやったりやらなかったりすると、そのうちいろいろグダグダになる

73 :おかいものさん:2012/12/21(金) 20:46:59.08 .net
>>72
店内放送を否定するわけではないんだが、品出しも売れ行きなどを見て出すように
放送も客の流れを見てやればいいんだよ。
客が2〜3人しかいなくても全く見えなくてもやらせるんだもんな。
意味わかんねーよ

74 :おかいものさん:2012/12/21(金) 21:39:06.70 .net
店内放送を定時にしっかりやるのは正しいよ
客がいないとだらけるし

75 :おかいものさん:2012/12/21(金) 23:04:35.81 .net
もうだらけてるよ
社員が

76 :おかいものさん:2012/12/22(土) 00:39:04.10 .net
やらなかったらもっとひどいことになるんだろうな
ただでさえ社員のモチベーションがなくなってるし

77 :おかいものさん:2012/12/22(土) 20:31:36.68 .net
社長が来てた
とてもいい感じの人だ
よく話しかけてくれる
われらの○○○もみんなに溶け込んでくれ
一緒に仕事してるんだと感じさせてくれ
未だに一緒にやっててもよそ者とやってるような感じがする

78 :おかいものさん:2012/12/28(金) 22:57:41.45 .net
カネコが……

79 :おかいものさん:2012/12/29(土) 22:28:00.66 .net
誰?

80 :おかいものさん:2012/12/31(月) 17:46:25.98 .net
トイレの前にお寿司、今年もやってる・・去年は地べたに置いていた
休憩室を使ってオードブルやすしを作るのは仕方ないにしても
マスクしてねーのはいるし喋りまくりの通行人へのガン飛ばし
心配ならつい立でも立ててやれ

81 :おかいものさん:2012/12/31(月) 17:49:09.32 .net
おう、そういうやばい情報は書くなや

82 :おかいものさん:2012/12/31(月) 17:51:51.90 .net
>>80
なに言ってるんだお前?
あれ店で作ってると思うのか?

83 :おかいものさん:2012/12/31(月) 20:35:30.33 .net
>>82
火消しに必死なのかもしれんが見てるから言ってるんだが?
アウトパックだとしても置く場所がイカンだろう
ノロが流行ってる中であれはない

84 :おかいものさん:2012/12/31(月) 20:44:30.81 .net
なんかいろんな意味でヤバくない?
他の店のことは知らないけど、みんなそうだと思われたらどうするん?

85 :おかいものさん:2012/12/31(月) 20:57:25.80 .net
>火消しに必死なのかもしれんが

この時点で糖質の妄想くさいから相手にすべきじゃないのかもしれないけど、
休憩室でおせちってどこの店だよ

86 :おかいものさん:2012/12/31(月) 20:58:51.19 .net
休憩室を使ってオードブルやすしを作るのは仕方ないにしても

アウトパックだとしても

どっちだよ(´・ω・`)

87 :おかいものさん:2012/12/31(月) 22:58:27.45 .net
>>85
ココの会社じゃないと言いたいわけだ
ちなみに自分が見たのはおせちじゃなくオードブル系と寿司
何か起きてからじゃ遅いんだぞ
こっちまでとばっちりを受けるのはゴメンなんだよ

88 :おかいものさん:2013/01/01(火) 00:38:41.78 .net
言ってることむちゃくちゃなんだが、本当なのか?

89 :おかいものさん:2013/01/01(火) 11:58:28.74 .net
元旦出勤のひと乙カレー

90 :おかいものさん:2013/01/05(土) 20:19:15.93 .net
     ___
   / ー\          ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
 /ノ  (@)\        ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
.| (@)   ⌒)\       ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
   /´     `\ │   | .|  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
    |       | {   .ノ.ノ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
    |       |../   / . ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー

91 :おかいものさん:2013/01/07(月) 20:36:29.26 .net
>>87
3個一万円のやつか?
だったら店内加工だな

そんな簡単に問題なんて起きないし、ノロなら場所関係ないし

実際トイレの前だからなんだっていうの?中じゃないんだからさ

92 :おかいものさん:2013/01/07(月) 23:13:49.72 .net
>>91
じゃお前、トイレの前に置かれた寿司食えるか?
唾飛ばしながら詰めたオードブル食えるか?
尿検査のカップを置くテーブルで詰めた料理食えるか?
拭けばいいってもんじゃないぞ。
大丈夫だから召し上がって下さいとは恐ろしくて言えんな。

93 :おかいものさん:2013/01/08(火) 00:04:00.62 .net
支離滅裂なの突っ込まれて黙ってたのに突然出てきたか
で、突っ込まれてる矛盾点をしっかり説明してよ

94 :おかいものさん:2013/01/08(火) 13:37:02.17 .net
>>93
     ___
   / ー\          ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
 /ノ  (@)\        ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
.| (@)   ⌒)\       ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
   /´     `\ │   | .|  ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
    |       | {   .ノ.ノ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
    |       |../   / . ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー

95 :おかいものさん:2013/01/10(木) 20:54:25.07 .net
今年になっても相変らず送り込み多いね。ハンパな量じゃないよ。他店は、こんな
馬鹿みたいに送り込みしないよ。(他店にバイトしていた者も言っている。)
ホントウチのバイヤーはどういう神経してるのだろう?カレーやゴールドブレンド、
ガラナにカップ麺にペプシなどくるわ、くるわ・・・バイヤーは在高って言葉知らない
のか!売り込めって言ったって限度があるよ。
うちは、パートも含め怒りが頂点に達している(真面目に返品してやろうという意見も多数)
何故、他店と違ってこんなにも多いのかバイヤーの意見も聞きたいね。
メーカーのまわしものかって言いたいよ。開店時間とか早くするの真似るのなら、
送り込みも他店のように少なくしろってんの!

96 :おかいものさん:2013/01/10(木) 22:07:27.00 .net
年末年始の在庫でないの?

97 :おかいものさん:2013/01/10(木) 22:44:39.55 .net
95番さんよくぞ言ってくれました。
結局、バイヤーに能力ないんだね。99%の従業員がそう思っていますよ。
ダイエーやイオンの倉庫見せてやりたいね。
見たことあるのか?って言うかもしれないけど、自分はイオンでバイトしていて、
送り込みんなんて、ほんの少量でした。
とにかく送り込みすくな〜くしてほしいです。
誰かバイヤーにこのスレの事教えてやって!そして何故、東光は送り込み多くするのか
その理由を教えてほしいってね!(うちの店も皆バイヤーやめろとか怒りくるっています。)

98 :おかいものさん:2013/01/10(木) 22:54:54.21 .net
そして末端に"売れ、捌け、少しでも金に変えろ"と強要するんですねw

99 :おかいものさん:2013/01/11(金) 20:34:02.21 .net
東光のバイヤーは、メーカーからたくさんとったらリベートを・・・あっいいや。
でも、大量の送り込みはやめてほしいね。4月からそうしてください。<わが店もブチ切れ寸前>
ところで、2日ほど前某店に買い物にいったら、仕事中「紅白歌合戦」の話に熱中してた人がいた。
美輪明宏がよかったとか、掘北真希の司会がどうとか今年の紅組の司会は、綾瀬はるかだよねとか・・
あれってよくないよ。

100 :おかいものさん:2013/01/11(金) 21:08:17.46 .net
>>99
話に熱中していたのは売り場の従業員ですか?
うちの店ではレジさんが良く話しかけてくる。
後がつかえて並んでるのに従業員とお喋り・・話しかけないでほしいw

101 :おかいものさん:2013/01/12(土) 22:27:47.91 .net
うちなんか、全店舗の中で一番送り込み多いのだよ。
大型店舗という事もあるけど、勘弁してくれや〜。
こっちの事なんて何にも考えてないで、ただメーカーさんのご機嫌取りなのか
「ゴンゴン、ガンガン」送ってくる。
少しは、各店見てみれや。みんなの悲痛な叫びがわからんのか!
でも、みんなおんなじ考えなんだね。

102 :おかいものさん:2013/01/12(土) 23:32:41.62 .net
うちも大型店と言われている店舗。
食品部門じゃないけど他部門から観ていても荷物の多さにはびっくりだ。
改装して壁までぶち抜いたのに以前と変わらず2階にまであふれている。
種類も数量も増えて大変そうだ。
そのせいかアークスの方針なのか、、例えばコンソメ一つ買うにも売り場が2〜3ヵ所もある。
タレが欲しくてもタレ部門じゃなかったりする。すごくわかりにくい。
青果もバカみたいに広くなって惣菜まで行ってから戻るのが面倒になった。
最大の特徴は出入りが非常にしにくい売り場になったこと。
あれは何の為?客に売り場をめぐらせる為?レジ抜け防止?
知ってる人がいたら教えて欲しい。
ちなみにK区のS店だ

103 :あっぱれ回転寿司:2013/01/14(月) 20:45:21.94 .net
そうだ!みんなでこれから送り込み少なく、ほんとーにすくなーくするよう
本部に直訴しょう。他社のようになるかも・・・って無理か。ホントうちの店の
送り込みの量の多い理由教えてほしいね。
それと、仕事中の私語の事なんだけど自分も、最近、東光のある大型店舗に行ったのだけど、
あれは、多分アルバイトかな、お菓子売場で2人、「あっ
ぱれ回転寿司って歌おもしろいさ、ユーチューブで見てみな。」
「あっぱれ回転寿司ね、見てみるわ!」とわりと大きな声ではなしていた。
こんなのも許されるのも他社と違ってるね、ウチの会社は。

104 :おかいものさん:2013/01/14(月) 21:39:09.79 .net
あっぱれ回転寿司ね、私も見てみるわ

105 :おかいものさん:2013/01/14(月) 21:49:58.82 .net
>>103
見て来た(聞いてきた)

可も不可もなしな歌w
そのバイト君には面白かったんだろう。
まあ、私語には気を付けて欲しいよな。

連休中は惨憺たる客入りだったんだけど・・みんな買い控えか?
休日に来店するよう客そうじゃなかったな。

106 :おかいものさん:2013/01/14(月) 22:30:49.51 .net
「あっぱれ回転寿司」やと?「スシ食いねぇ」のパクリやないけ!
でも明日の開店前品出しの時に口づさみそう・・・みんなにも教えたろう。
そやけど、仕事中無駄話はあかん。ほんまお客さんも聞いとるで。

107 :腹ペコペコでござる:2013/01/15(火) 23:23:38.64 .net
その歌、あいの里や真栄の「一心」で流したらいいのに。
現在、流行ってるのかどうかはわからんが。
魚売場の「おさかな天国」や青果の「きのこの唄」、精肉のジンジンジンギスカン・・・
また、年末の鏡餅コーナーの「鏡餅サンバ(鏡餅ばんざい)」のようにね。
開店前の有線でもかかったらいいね(もうかかったかな?)
「くるくるくるくる世界中で大人気・・・」くろももなんとやらの歌声が朝から聞くのも
何だが・・

108 :おかいものさん:2013/01/16(水) 00:12:22.95 .net
東光ストアでいずし買ったんだけど、
何か臭くて良く見ると黄色く変色してた
製造日1月2日、賞味期限1月12日って書いてたけど
そんなに持つの?
一口食べて臭くて捨てたけど。

東光ストアは高くても品質は良いって聞いてたからビックリした

今はただ体調崩さないよう祈るのみ。

109 :おかいものさん:2013/01/16(水) 02:30:17.67 .net
>>108
ラルズの傘下になってからお察しなのに何言ってるんだか
せめてディナーベルいけ、あそこはまだ何とかがんばってる

110 :おかいものさん:2013/01/16(水) 11:56:36.87 .net
>>107
以前は"寿司食いねぇ"を流していたなぁ・・
毎日通常の店内BGMに加え、呼び込み君やら玉子の歌やら
ぐちゃぐちゃだよ。でも駐車場ガラッガラw
お客さんどこ行っちゃったの? w

>>108
昔は婆ちゃんが飯寿司作ってたんだけど亡くなってからはスーパーで買うようになった。
で、私も東光の某店で紅鮭の飯寿司を買ったら生臭いやら噛み切れないやら・・w
紅鮭の飯寿司ってそんなもん?
ちなみに日付は古くもないし買ってすぐ食べたんだけど・・

111 :おかいものさん:2013/01/19(土) 14:20:55.68 .net
久しぶりに客が入ってきた・・でもみんな玉子と砂糖とカレーとイチゴばっかり買って行く。

112 :おかいものさん:2013/01/25(金) 13:26:34.51 .net
車飯、便所飯、ロッカー飯している人どう思う。

113 :おかいものさん:2013/01/25(金) 13:53:55.00 .net
東光ストアにそんな奴いるのか?

114 :おかいものさん:2013/01/25(金) 14:25:03.38 .net
車飯はうちの店長

115 :おかいものさん:2013/01/25(金) 19:43:10.77 .net
寒くね?(笑)

116 :おかいものさん:2013/01/25(金) 20:16:49.83 .net
車飯はうちの店にもいるな
どちらかといえば飯よりタバコ吸いながら横になりたいかららしいけど

117 :おかいものさん:2013/01/25(金) 21:56:30.74 .net
ちょっと話は変わるけど・・
今回クリスマスケーキや恵方巻きを"買え買え攻撃"されないんだけど
アークス傘下になってなんか変わった?
まあ、パンフは置いてあったけど

118 :おかいものさん:2013/01/26(土) 18:59:50.48 .net
>>117
去年の年末に売り上げ増進キャンペーンって全従業員に一定額の買い物(普段の買い物以外)をさせようとして指導入ったらしいから押し売りは控えてるんじゃない?

119 :117:2013/01/26(土) 20:29:42.44 .net
>>118
指導も入ったんですか?
今日なんとなく聞いてみたらコンプライアンスの関係で
買い物の強制はできなくなったと聞きました。
その年末云々も関係あるかもしれませんね。
お答えありがとう

120 :おかいものさん:2013/01/29(火) 13:20:38.48 .net
セクシーHG異動しないし……

121 :おかいものさん:2013/01/29(火) 16:37:25.26 .net
うちの店舗は異動有り
嬉しい移動・・(笑)

122 :121:2013/01/29(火) 16:38:29.12 .net
間違った
移動じゃなくて異動ね

123 :おかいものさん:2013/02/03(日) 23:11:09.21 .net
恵方巻お疲れ

124 :おかいものさん:2013/02/04(月) 15:17:28.21 .net
またバイ菌寿司作ったんじゃないよな

125 :おかいものさん:2013/02/06(水) 12:59:12.10 .net
コンパリ損

126 :おかいものさん:2013/02/06(水) 22:18:30.26 .net
歓・送迎会するの?

127 :そう厨 ◆9r17vW//iz/F :2013/02/06(水) 23:27:40.23 .net
こう‐めい【公明】
[名・形動]公平で、不正や隠しだてがないこと。また、そのさま。「―な態度」
[派生]こうめいさ[名]
こうめいせいだい【公明正大】
[名・形動]公平で、良心に恥じるところがなく正しいこと。また、そのさま。
こうめいせんきょ【公明選挙】
違反などのない公明正大な選挙。

北区北大近くのディナーベルは良く利用してます。

128 :おかいものさん:2013/02/07(木) 23:21:19.19 .net
>>127
何が言いたいのさ

129 :おかいものさん:2013/02/11(月) 22:41:44.62 .net
みんなサービス残業して偉いよねえ
時間ギリギリに「これやって」って言われたから、「残業代でるんですか?」ってきいたら
慌てて「あ、もうこんな時間なんだ」とか言い出してワロタ

サービス残業強要したら刑事罰もあるんだから、強気にでればいいのに
なんでたかがバイト・パートが奴隷みたく働いてるんだろ

130 :おかいものさん:2013/02/12(火) 20:17:59.30 .net
今月出る給料は先月分だけど、来月は日数少ない分ちょっと悲しい

131 :おかいものさん:2013/02/12(火) 20:38:37.12 .net
>>129
ウチは社員はともかくパートさんにサビ残はないな
残業代はだすから残業お願いしますって感じ

132 :おかいものさん:2013/02/19(火) 14:25:30.31 .net
店長異動しないかな

133 :おかいものさん:2013/02/19(火) 17:16:33.83 .net
異動あったばかりだろ
でも・・・こっちの店長も異動しないかな・・w

134 :おかいものさん:2013/02/20(水) 01:03:34.70 .net
店長の異動はこれかららしい

135 :おかいものさん:2013/02/21(木) 06:53:43.20 .net
数日中に3月1日付けの異動が発表される

136 :おかいものさん:2013/02/21(木) 16:06:06.93 .net
ひじょうに興味アリ

137 :おかいものさん:2013/02/21(木) 22:02:52.52 .net
千円程度の給料なら上がらんくてもいいから残業代きちんとつけて欲しい

138 :おかいものさん:2013/02/21(木) 23:26:42.65 .net
有休使えるようになるんだろうか・・

139 :おかいものさん:2013/02/22(金) 01:25:14.90 .net
また箱で買い占めてやるからチキンラーメン298円で出して

140 :おかいものさん:2013/02/22(金) 01:34:27.56 .net
298なんて普段からやってるだろ

141 :おかいものさん:2013/03/07(木) 23:27:01.11 .net
人事異動頻繁過ぎw
こんなもんかねぇ?
分かり合えないうちにハイサヨナラ

142 :おかいものさん:2013/03/17(日) 16:47:22.96 .net
あなたのお店元気ですか?

143 :おかいものさん:2013/03/20(水) 22:43:20.35 .net
おい、バイヤーよぉ〜いつになったら、送り込み少なくするんだよぉ〜。
在庫たまるし、会社にとって得になる事なんもねえじゃないか。
以前、ここで誰かが書き込んでたけど、同業他社の事勉強してんのか?エッ!
みんな言っているように、どうして東光(ウチ)は他社と違ってこんなにも送り込み多いのか、
バイヤーの口からその理由を聞きたいね。(各店に顔だして教えてくれってんの)
ウチの店(全店そうだと思うけど)はみんな怒りまくってる。
大量に送り込みしなければ困る事でもあんのかとか、他社見習えとかね。
とにかく理由をしりたがってる。<社長もこの現状みたら、「在庫増えるだろ!送り込みやめろ!」とおこるだろう。>

144 :おかいものさん:2013/03/21(木) 01:31:28.52 .net
>>143
全てはリベートのためだ

145 :おかいものさん:2013/03/21(木) 20:46:39.44 .net
我が店も、送り込みについては、ブチ切れ状態。
本当に本部指示として返品しようかってみんなで話している。
確かに、イオンやヨーカドー、ダイエー、西友などは送り込みはほとんどない
ということを聞く。他にできて、なんで東光はできないのだろうか?
リベートって昔の自民党みたいだよ・・・やはり、バイヤーの力だね。
とにかく送り込みもっともっと少なくしてほしいです。(マジ、返品するよ。)

146 :おかいものさん:2013/03/21(木) 21:32:38.14 .net
バイヤーのトップがあのお方じゃ仕方ないかと

147 :おかいものさん:2013/03/21(木) 21:42:55.12 .net
客だけど、送りこみってなんぞ?

148 :おかいものさん:2013/03/21(木) 23:00:40.25 .net
発注してないのに「売れ」と勝手に寄こす荷物

149 :おかいものさん:2013/03/22(金) 19:59:58.01 .net
私も、今の送り込みについては、大反対です。
送る方は、何にも考えずドンドコ送ってきてヘラヘラヘラヘラしてればいいけど、
こちらは、大量在庫になってたまったものではありません。本当に異常です。
お人好しも、いいかげんにしてほしいです。こちらの事も考えてください。
大変なんです。それなのに「申し訳ない」の一言もないで、くだらないコメント書いてよこして・・・
他のスーパーの開店時間とか真似るのだったら、送り込みの仕方も真似てください。
アルバイトまで怒ってますよ、全く力ねえなぁ〜と。

150 :おかいものさん:2013/03/22(金) 23:06:18.91 .net
本部在庫制度がちゃんとしてないのが問題だよ

他社は本部在庫としてるから送り込みや店内在庫が少ないんじゃないのか

151 :おかいものさん:2013/03/23(土) 20:59:53.06 .net
送り込みに困ってるのは何の部門?
うちの店舗も送り込みあるけど「何だこりゃ?」と思っても
そんなに困ることは無いな。
それよか人数に合わぬ業務内容を何とかしてほしい。
特に他部門応援。
応援される方はますます横柄になって当たり前面してるけど
はっきり言って迷惑。
「有休があり過ぎて・・」と長期休暇を取るまではいいけど
その為に他部門の者がいつまでも有休がとれない。
わかってんのかコラ!と言いたい

152 :おかいものさん:2013/03/23(土) 23:54:17.11 .net
この会社に未来はある?

153 :おかいものさん:2013/03/24(日) 20:18:04.32 .net
今日も、たくさん送り込みがきました。
我が店は、全店で一番送り込みが多いのです。
あんまり、いいたくないけど何とかしてください。
ここで、書き込みしてるひとたちは、決してふざけてる訳ではないと思います。
(中には面白半分で書き込んでる人もいるかもしれないが。)
そもそも、小売店の倉庫というものは、無駄な在庫がなくスッキリしているのが本当じゃぁないですか。
送るほうは、メーカーにペコペコしてればいいけど(威張れとは、いわないが)
これを見ると、みんなの店もそうみたいだけど、うちも倉庫パンパン・・・
特に月末は、在庫少なくしなければならんのに・・・・
馬鹿みたいに、超大量に送りこんでくるから、賞味期限ちかくなって値下げ指示がくる。
それだったら、最初から2〜3ケースでいいとおもいます。結局、利益でも損してしまう。
ホント、みんながいっているように、バイヤーの考えもききたいです。
この2ちゃんねる(見てるはずないか・・・)でもいいし、送り込み連絡でもいいし。<つまらんコメンント書いてる暇あったら
もっと少なくする努力しろ!)いいし。


在庫少なくスッキリ倉庫!
資金が寝る状態をなくす。    攻撃したくはないのですが、あまりにもひどすぎるので・・・

154 :おかいものさん:2013/03/24(日) 20:42:42.03 .net
>>152
客だけど、つぶれると困るw
ラルズしかなくなってしまう

155 :おかいものさん:2013/03/24(日) 22:17:41.16 .net
売上&利益イマイチの店の不足分を補えと言われたw

156 :おかいものさん:2013/03/27(水) 15:19:31.43 .net
それにしても売れない&客入らないな

いよいよ危機なんじゃないの

157 :おかいものさん:2013/03/27(水) 15:29:09.06 .net
店が多すぎなんだよな
貧乏人しかいないところに作ってどうするんだか
しかも24時間

158 :おかいものさん:2013/03/28(木) 00:24:05.13 .net
支払い方を多様化してもな・・年寄りには難解かも

159 :おかいものさん:2013/03/30(土) 08:51:35.77 .net
QPの日だかよくわかんないけど、よけいな日つくらんでほいわ

160 :おかいものさん:2013/03/30(土) 20:35:02.76 .net
>>159
QPの日?
それなに?
あ、よくわかんないんだっけ・・(笑)
従業員が分からないモノをどう勧めようと・・・

161 :おかいものさん:2013/04/01(月) 17:19:28.51 .net
外野だけど
送り込みが多いのは、最初は年契対策なのかなぁと思ったけど
この時期でも続いているというのは、何でなのか・・・?

162 :おかいものさん:2013/04/08(月) 20:21:13.63 .net
飲料バイヤーってアホなの

163 :おかいものさん:2013/04/11(木) 19:34:33.71 .net
2階の廊下からトイレの前まで荷物で溢れてる・・
これって送り込み?たんなる在庫?
狭くてたまんねーんですけど

164 :おかいものさん:2013/04/17(水) 02:14:52.31 .net
レジ段々と複雑化していってません?

165 :おかいものさん:2013/04/21(日) 13:27:21.83 .net
複雑だねぇ・・・w
扱いやすい機会に変えたらいいと思ったけど、
そんな金は無いらしい。で、人もいない所を他部門巻きこんで人界戦術。
混雑時のスキャンヘルプならまだしも、シフトに組み込んでやらせるって・・
これは全店じゃないらしいがハッキリ言って迷惑。
従業員が迷惑なうちはまだいい。
客から大きなクレーム来てからじゃ遅いんだってば

166 :おかいものさん:2013/04/22(月) 23:00:00.16 .net
存在の意味が分からない社員がいる・・

167 :おかいものさん:2013/05/01(水) 02:04:52.21 .net
また異動か
今年なんでこんなに毎月毎月入れ替わるんだ

168 :おかいものさん:2013/05/08(水) 22:46:32.33 .net
異動が原因かは知らんがよけい忙しくなった
レジシフトもなぜか増えた
いい加減レジ担当持って募集しろよ迷惑だよ
当たり前の顔してシフト表持ってくんな

169 :おかいものさん:2013/05/14(火) 17:35:49.43 .net
また人たくさん募集してるな
前より募集してる店が多い気がする

170 :おかいものさん:2013/05/21(火) 15:23:22.65 .net
せっかく入って来ても長く勤めてくれないんだよな
次の仕事のつなぎとか言うやつもいるし
ロクな教え方もしないで現場放り投げって感じもするし
仕事は甘くはないんだの一点張りでは通用しないかも
体育会系や学級委員長系の社員さんはそこんとこ自覚した方がいい

171 :おかいものさん:2013/06/01(土) 02:22:06.98 .net
それでもほかのチェーンよりは、
条件的にはいいのかな?


◆札幌の主なスーパー
SE○YU→?
イ○ン→適正検査あり、Wワーク不可。
ラ○ズ→忙しそう?
東光→適正検査なし、Wワーク可。深夜であれば、長時間の勤務が可能。
酷いと思ったのはマック○バリュなんか、23時〜7時とかでそのうち4〜5時間って、
大した稼ぎにもならないじゃん。

172 :おかいものさん:2013/06/01(土) 02:25:19.05 .net
>>171
残念ながら店による
そこそこ金ある客が多い店は接客の要求度も上がる
麻生とか平岸は雑で楽そうだね

173 :おかいものさん:2013/06/01(土) 02:29:12.18 .net
追加*
C○OP→?
ダ○エー→?
情報求。

札幌スーパーマーケット情報
http://www.spk-super.com/1001topa.html

174 :おかいものさん:2013/06/01(土) 02:30:56.08 .net
>>172
サンクス!!

175 :おかいものさん:2013/06/07(金) 21:08:50.71 .net
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?

176 :おかいものさん:2013/06/07(金) 21:09:14.09 .net
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?
青果担当の正社員村田のキチガイはまだ勤務してんの?

177 :おかいものさん:2013/06/12(水) 21:34:26.00 .net
>>175 >>176
お前誰?

178 :おかいものさん:2013/06/14(金) 19:07:05.17 .net
175  176  これ誰よ

179 :おかいものさん:2013/06/22(土) 20:41:45.92 ID:8YOTwFCk.net
残業カットすんな

180 :おかいものさん:2013/06/24(月) 23:29:32.61 ID:???.net
人件費削る
人が少なくて忙しい
忙しくて間に合わないのに他部門の手伝い強要
就業前に来て作業を始め、就業時にスキャン
終業時にスキャンして引き続き作業(残業)
疲れて来る
よってミスが増える
努力しろと言われる
みんなでやれば出来るという

毎日の繰り返し

181 :おかいものさん:2013/06/25(火) 22:21:38.29 ID:qpQ6KBe8.net
これ以上残業カットするなら労基署いこうか

182 :おかいものさん:2013/06/25(火) 22:56:49.31 ID:0RzOoC4V.net
行ってくれ
問題提起してくれ

183 :おかいものさん:2013/06/26(水) 20:17:00.61 ID:uIOvvJ/d.net
前の労基署騒ぎも結局表向きだけ対応して社内はうやむやに

残業するな残業するないうくせに夜に売場が少しでも乱れりゃ大激怒

あげくの果てにジャストスキャン

社長の働き方改革とか鼻で笑ってやんよ

184 :おかいものさん:2013/06/27(木) 09:51:49.73 ID:potg4Z1d.net
大した金も寄こさないで人を思い通りに動かそうたって無理なんだわ
奴隷じゃねえよ

185 :おかいものさん:2013/06/27(木) 22:41:52.38 ID:ZW/YjAWJ.net
社員ならまだしもパートにまで何でもやらせ過ぎ
体調不良で死にそうな顔して一生懸命やってますアピールうぜぇんだよ某社員

186 :おかいものさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:G4mkfrB0.net
とりあえず今年勤怠関係に何も改善が見られなかったら、
来年年初に労基署いって通報しようと思う、署名も秘密裏に集めてるし

来年の年初から新聞に乗せてやろう
震えて眠れ、役員ども

187 :おかいものさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>186
どうせ変わらないんだから、来年なんて気の遠い事言わないで、来月にでも行っておくれよ。

この夏を乗り切れる気がしねぇよ……

188 :おかいものさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2013年7月3日(水) 19:32
公正取引委員会がラルズに排除措置命令と課徴金納付命令、課徴金額は12億8713万円
http://hre-net.com/keizai/ryutu/7720/

ラルズは3日、公正取引委員会から独占禁止法に基づく排除措置命令と
課徴金納付命令を受けた。6月11日にいこれらの命令に対する案として
事前通知を受けていたが同社は意見陳述をしなかった模様で正式な
本命令になった。

公取委の排除措置命令は、ラルズの行為は、独占禁止法第2条第9項第
5号の優越的地位の濫用に該当し同法第19条の規定に違反する行為と
認定。違反行為が取り止められていることを確認するとともに、納入業者
との取引に関して独禁法の遵守について行動指針を改定すること、さらに
役員、従業員に定期的な研修、法務担当者による定期的な監査を実施
することを命じた。

課徴金納付命令の額は、12億8713万円で納付期限は今年の10月4日。

189 :おかいものさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Ab//j6A6.net
この会社は有休取らせないようにしてるのか?

190 :おかいものさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
東光ストア 西線6条店の駐車場って
1階と屋上の両方にあるの?

191 :おかいものさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:UHm1r7aE.net
この会社は有休取らせないようにしてるのか?

192 :おかいものさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:XF917CFm.net
この板、ようやくID出るようになったんだな

193 :おかいものさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:99tMwwgR.net
あ、ホントだ
余計なこと書かれたくない誰かが出るようにした?

194 :おかいものさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/LH17wGk.net
なんだその妄想

195 :おかいものさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:I7TgbfPp.net
>>194
おまえか?都合悪いのはw

196 :おかいものさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
「ワタミを笑えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374051124/

197 :おかいものさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:c3NzFKF4.net
あげ

198 :おかいものさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BN2w4TgR.net
「ワタミを笑えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374051124/

199 :おかいものさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>193
まだID隠せるのになにいってだ

200 :おかいものさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
「ワタミを笑えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374051124/

201 ::2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net


202 :おかいものさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
ブラック企業だよね

203 :おかいものさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
さすがにここでだめならこの業界やめたほうがいい
なんだかんだでぬるい
同じアークスのラルズなんかかわいそうだわ

204 :おかいものさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
ぬるいというか・・
ずるいというか・・
いい加減というか・・

で、ラルズのどういう点が可哀想なわけ?

205 :おかいものさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
散々ニュースになってるのになにいってだ

206 :おかいものさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
>>205
あれは取引先うんぬんの話で社員は別に関係ない話だろ

207 :おかいものさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
残業代ちゃんともらえてない。カットされたと言ってる人いたよ
朝早ーく出勤して始業のスキャンの時に上がってきてさ
結構な人数がそれやってるね
どこでもそんなもんだからで済ませていいものか?

208 :おかいものさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
人事異動なんかして今の東光に効果あるのか・・

209 :おかいものさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
人事権を握っていた、あの人が辞めちゃったからな〜
少しずつ変わっていくんじゃないか?
良くなるのか悪くなるのかは知らないけれども

210 :おかいものさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
何で辞めたの?

211 :おかいものさん:2013/09/14(土) 00:07:05.01 .net
「売り場埋まって無くても良いから、売価ミスだけは絶対出すな」と言うくせに
実際に売り場が埋まってなかったら激怒する、我がチーフ・・・
ミス誘発させるような事ばかりしてるのは、わざとか…?

212 :おかいものさん:2013/09/14(土) 20:25:22.70 .net
>>211
うちも同じようなもんだわ。
ついでに自ら間違うしw
○○の視察が来るからと朝からオロオロしちゃってさ
慌ててつくろったって遅いでしょ。普段が普段なんだから。

それからなんてSCの婆どもは何であんなに偉そうなんだ?
役員でもないただのパートのくせによ。
ガタガタ言ってねーでレジやってろっての

213 :おかいものさん:2013/11/01(金) 23:12:12.22 .net
>>186
今年も、あと2ヶ月だけど、なんか変わったかい?

214 :名無しって呼んでいいか?:2013/11/04(月) 17:13:03.51 .net
人手不足で、困っている!
人員を増やしてくれよ〜300円あげるからさ〜!

215 :店舗開発:2013/11/06(水) 22:41:09.54 .net
ストアの店舗開発だったけど、こちらも業績悪いでしょ?

216 :おかいものさん:2013/11/07(木) 21:42:03.75 .net
S店のレジに早く応募者来てくれ

217 :おかいものさん:2013/11/24(日) 23:29:48.78 .net
ダイイチオープンもうすぐだね
真栄店大丈夫?

218 :おかいものさん:2013/12/02(月) 17:37:01.75 .net
こちらの店舗の従業員は、変人、ドSばかり!
自分の性格まで悪くなりそうで嫌だわ。
皆さんの店舗はどう?

219 :おかいものさん:2013/12/02(月) 23:23:45.26 .net
>>218
同意

ここのスーパーって、人手がいないのになぜ人海戦術?
大晦日が恐ろしいことになりそう・・

220 :187:2014/01/27(月) 23:54:47.68 .net
>>186
俺はサビ残一日平均5時間だったのが3時間ぐらいに減ったけど、
そっちは良くなったかい?

221 :おかいものさん:2014/01/29(水) 17:07:42.41 .net
ここで働こうか考えてるんだけど
東光ストアって給料の締日と振込日いつ?

ラルズと同じグループだから月末締めの翌月?

222 :おかいものさん:2014/02/05(水) 21:09:01.77 .net
そうだよ

223 :おかいものさん:2014/04/05(土) 23:13:34.61 .net
バカッター 東急ストアってどう???14店舗目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1390005645/

224 :おかいものさん:2014/04/06(日) 16:04:24.92 .net
さりげなく便乗値上げしてるよね

225 :ininja:2014/04/07(月) 22:21:56.41 .net
あいの里店は北区の連続放火事件あったので犯罪防止のため安全対策お願いします。

226 :おかいものさん:2014/04/08(火) 22:05:10.52 .net
いらっしゃいませ〜とか声掛けして変な客をけん制しろだとさ

227 :おかいものさん:2014/04/09(水) 00:11:57.58 .net
北区東区は客も店員も犯罪者顔ばかりだから見分けつかないだろ
何店舗か廻ったけど、あれは元東急ストアとは思えない雰囲気

228 :おかいものさん:2014/04/11(金) 09:09:36.21 .net
>>224
東急の日の名残の○9円の特売も税込みだったのに○9円+税になってる悪質さ

229 :おかいものさん:2014/04/11(金) 23:32:12.34 .net
>>228
これから徐々にそういう価格に移行させると言ってたよ
なじみの深い数字をポップででかく表示。その横にひっそりと税込み価格・・・

230 :おかいものさん:2014/05/14(水) 21:50:08.21 .net
便乗値上げじゃないの?と聞いたら「元々安過ぎたんだ。元に戻すだけ」だとよ

231 :おかいものさん:2014/05/23(金) 09:48:30.20 .net
残業ダメ
錆残もダメ
くだらない事務作業は増える
売り場は見なきゃいけない
従業員減っても補充しない(+高齢化)

これ以上のパワハラ(精神攻撃)あるんすかねぇ?
新社長

232 :おかいものさん:2014/05/28(水) 20:00:37.81 .net
ただでさえ開店前の朝礼長すぎるのに、
毎日新スローガン唱和ってなに?
そんなんで売り上げ伸びるんかい?
そんなんでみんなの負担減るんかい?
従業員(高齢化)はそんなに丈夫じゃない

233 :おかいものさん:2014/05/28(水) 20:01:46.93 .net
やった方がいいよ
年寄り連中がお友達接客始めてgdgdの店舗があるから

234 :おかいものさん:2014/05/29(木) 20:29:58.52 .net
スローガン唱和って日本人大好きだよねw
ちなみにうちの店の某部門も毎朝やってるけど
かえってテンション下がってる

235 :おかいものさん:2014/05/29(木) 21:46:58.85 .net
日本人というか、東アジア全体の文化だな
中華文化圏ではよくやる

236 :おかいものさん:2014/05/30(金) 21:15:34.31 .net
そうなん?初めて知った

237 :おかいものさん:2014/05/30(金) 23:07:30.20 .net
ここはマンコが多いから知らないと思うぞ

238 :おかいものさん:2014/06/10(火) 21:58:08.28 .net
レジを他部門にやらせるな
レジ部門とSCでやれ
金の絡む作業をまともに操作できない奴にやらせるな

239 :おかいものさん:2014/06/10(火) 22:49:05.20 .net
レジ応援正直迷惑
かえって遅くなる
店長やら業務チーフに訴えても無駄だった

240 :おかいものさん:2014/06/11(水) 15:59:12.45 .net
自分の持ち場ぶん投げてレジ応援入っても、
SCの中の人達がにこやかに談笑していることがよくある
なにがなんでもレジ最優先だってことらしいが・・・
なんでもパートばかりにやらせんなや

241 :おかいものさん:2014/06/11(水) 17:52:07.01 .net
うちSCの中の人もパートだわ
レジ応援呼ぶだけ呼んで殺気立ってる中ギフト案内の店内放送かけ始めたりな

242 :おかいものさん:2014/06/14(土) 15:55:50.03 .net
ダイイチに買い物に行ったら、レジは二人制でやってた。
最初から?それとも応援呼んだ?
ハンパないくらいの行列だったけど、お客さん誰も文句言ってなかったよ。
東光のレジ応援呼び出しのにくったらしいことと言ったら・・w
ギャーギャーうるさいんだわ。

243 :おかいものさん:2014/06/16(月) 21:06:18.60 ID:/yC6R3Ybh
大量に募集がある店舗は、
何か問題がある店舗なの?

あと、定時社員枠が昔からこんなに多かったっけ?
もうやめてから大分立ってるので、最新状況知らん。

244 :おかいものさん:2014/06/18(水) 07:28:22.30 .net
レジ応援なんて店長と業務が入りたくないから呼ぶんだって、
重役から店長は入るなと言われたとか屁理屈を言うけどね。

245 :おかいものさん:2014/06/18(水) 20:35:17.76 .net
>>244
それ聞いたことあるわw
店長は応援なんか入る立場じゃないんだと
いつだったかめちゃ混みしてる日に店長がカウンターで立ってたら
お客さんに怒られてたって
最近うちの店舗じゃ正社員さんもレジ研修してるようだけど、
正社員さんは入社時にやってるはずじゃなかったの?
応援放送入っても聞こえないふりしたりわざと荷物片付けたりずるいったらないわ

246 :おかいものさん:2014/06/18(水) 21:11:08.80 .net
>>245
自分の都合のいい理由を持ち出してレジに入らないのよ
重役に言われただの、怒られただの、立場がどうのだの

まともな店長なら「お待たせしました」と言ってすぐレジに入るし、
人望ある店長なら、混んでいたらちょっと近くの社員に声をかけたら
その社員はすぐレジに入るしwww

モニターにレジは早いほうがいいですか?と聞けば早いほうがいいと
言うに決まっているでしょう。そこまで殺気立ってやる必要があるのか
どうなのか。

247 :おかいものさん:2014/06/18(水) 21:24:27.10 ID:/8dXay3/i
他部門と思われる男性がよく入ってるな。
今のレジ操作はそんなに複雑なのか?

248 :おかいものさん:2014/06/18(水) 21:29:47.06 ID:/8dXay3/i
品出しの人はレジに入れないのかね?
某店舗で客としてレジに並んだとき、
品出しの人は近くにいるのにレジ応援には来ないものな。

これってどうなのでしょう?
客側からみたら、同じ店舗内で働いている一員なのだから、
待たせておいて、手がすいてそうなんだからレジ応援に入れよ!!ってはたから見たら思いませんかね。

249 :おかいものさん:2014/06/18(水) 23:47:13.79 .net
まあ、レジはさっさと済ませられるに越した事無いんだけど
明らかに普段はレジに入ってないと思われる人がいたな
それが1回や2回じゃないしw
東光さん全店そうなの?
ただ待つのはいいけど、ヘルプ呼んでるんだったらレジやってる意味無いんじゃない?
私がパートやってる時はこんなじゃなかったのにどうしたのやら

250 :おかいものさん:2014/06/19(木) 14:35:38.14 ID:J/yAgBz0G
定時社員とか、雇用保険入れるから有難いと思うのだが、
そういう条件でもヒトが足りないのはなんでだ。

L社とか、I社とかはまず、雇用保険かけないだろ。
働くうえで、東光にはそのメリットがある。

251 :おかいものさん:2014/06/19(木) 14:39:55.67 ID:J/yAgBz0G
某スーパーのこと
そもそも東光は路線が違うと思うが。
http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11352163141.html

252 :おかいものさん:2014/06/19(木) 21:56:59.54 .net
応援者がスキャンする側に入るからモタモタするんだと思う。
2人体制になった途端、ペースダウンしているレジも多々見かけるし。
スキャンの速さは毎日やってるチェッカーさんにはかなわないんだから、
応援者が会計側になったほうがいいんじゃないかな?。
実際、イオンのレジ応援では応援者が会計担当に入ってるし。
レジで並ぶのは仕方ないとしても、混んでる時に教えあってる姿を見ると、
何してんだか?とあきれるよ。

253 :おかいものさん:2014/06/19(木) 22:57:05.22 .net
キャッシャー側の操作こそ応援の人がやったらレジ流れないと思う
結論として、あの2人制は全く意味がないから本部や店長・業務は部門応援を諦めるか別の方法を考えたほうがいい

254 :おかいものさん:2014/06/20(金) 19:46:32.09 .net
そう
キャッシャー側を応援にやらせたらよけい流れないよ
なかなか応援をやりたがらないのはそこが原因
だって分からないことが多過ぎなんだもん
支払い方が多様化し過ぎな上にちゃんと教えもしないでやらせるからだよ

255 :おかいものさん:2014/06/21(土) 10:35:55.30 ID:82GsCas5x
朝からピーピーうるさいぞ。
両替をしましょう。

256 :おかいものさん:2014/06/21(土) 11:23:15.10 .net
他部門バイトはそもそもスキャンしか習ってないわ
キャッシャー側は触ったこともない

257 :おかいものさん:2014/06/21(土) 11:24:30.18 .net
このスレにいると、一部店舗がいかに終わってるのかってのがよくわかるな

258 :おかいものさん:2014/06/21(土) 21:06:13.40 .net
少ない人員でいかに効率よく売り上げを伸ばしていくか
人手が足りないのに入れてくれない
しかも要求される仕事量は増える一方で・・・
なんてのは、よく聞かれる話ではあるが・・
限度ってものがあるわ
仲間内でもしわ寄せというか、負担が偏り過ぎている
よってチャンスロスが広大する
他店は知らん

259 :おかいものさん:2014/06/27(金) 21:42:08.18 .net
最近やたら残業がらみで恫喝してくるけど、組合は何をやっているんだよ

260 :おかいものさん:2014/06/30(月) 13:11:27.05 .net
いつ見ても求人の数ヤバイな

261 :おかいものさん:2014/06/30(月) 22:28:56.64 .net
東光従業員の話が外にも流れてるから、ヤバいとこだと思われてるのかも
今いる従業員は辞めるに辞められないおばちゃんが多いから我慢してるんだろうけどね
契約している時間というのは決まっているのだから帰れの連呼
少ない人数の中で、何とか早く終わらそうと努力はしてるが無理なものは無理
せめてクソ長い朝礼だけでも何とかしてくれよと思う
たったそれだけでもいくらかの品出しが出来るってもんだ

262 :おかいものさん:2014/07/02(水) 20:30:37.86 .net
江別の製麺会社・マルナカのCMに出てくるスーパーって、店内に「総決算」のPOPが掲げられてるのが見えたから旧札幌東急ストア?

263 :おかいものさん:2014/07/02(水) 21:40:57.49 .net
「マルナカよ♪」とかいうCM?

264 :おかいものさん:2014/07/04(金) 21:00:10.54 .net
店長がタイムカード打刻したあと働いていないか
ストーキングしてくるのでウザイです。

265 :おかいものさん:2014/07/04(金) 21:36:08.70 .net
肉屋とか総菜屋が打刻前から働いて、
時間になったら打刻しに来るのをよく見かける
食品も青果も
魚屋はテナントらしいからワカラン
みんなエライのうwww

266 :おかいものさん:2014/07/05(土) 21:52:12.42 .net
支払うべき給料の一部を支払わず従業員から訴えられた「勤医協」の在宅介護サー
ビス会社の正式な名称は次のどれ?

A.株式会社 北海道全共闘在宅医療福祉協会
B.株式会社 北海道金嬉老在宅医療福祉協会
C.株式会社 北海道共産党在宅医療福祉協会
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

267 :おかいものさん:2014/07/05(土) 22:33:30.51 .net
だからなに

268 :おかいものさん:2014/07/07(月) 00:55:19.53 .net
そうだ

269 :おかいものさん:2014/07/07(月) 20:07:40.59 ID:uTsomCGuo
後ろで客が並んでるのに客と話し続けるレジの女といえば
南郷13丁目店だろ
何回も苦情入れられてるはずなのに何年も変わってないってことは
客の苦情を本部は無視してるってことだな

270 :おかいものさん:2014/07/09(水) 13:14:26.79 ID:eFgg0fXMz
1年働く覚悟がないから、皆入らないのかな?
1年間働いてくれますか→いいえ

271 :おかいものさん:2014/07/20(日) 18:13:00.40 ID:LWmhxAXdR
トイレきなたい。

272 :おかいものさん:2014/08/01(金) 18:53:48.47 .net
ここのバイト募集って最後の方に他部門への応援ありみたいなこと書いてるけど
食品やってても惣菜に回されたりすることよくあるの?

273 :おかいものさん:2014/08/01(金) 21:38:48.22 .net
基本レジ応援です
他部門への応援とかは(ないです)
食品とかならまだしも肉サカナ野菜の応援とか素人に切らせる訳にはいかないし、
品出しも2,3人で十分だからね

274 :おかいものさん:2014/08/02(土) 13:51:30.58 .net
衣料の女の子、この間入口でずーっとウナギの試食販売やってたよ
うちわでパタパタあおいでさ
1人で放送も(数分おき)やってた
かわいそうだったな

肉、魚、野菜、惣菜、
CSやレジの人には忙しさが理解されてもらえてないと思う
スキャンだけのレジ応援が基本とされてるけど、店によってはロクに教えもしないで
シフトに勝手に組み込んでくる
基本レジ応援の"基本"を甘く見てはいけない
ここのバイトやパートが最近すぐ辞めるのにも何か訳があると思う

275 :おかいものさん:2014/08/03(日) 00:22:59.21 .net
そもそもレジと品出し兼務は不人気だからね。
求人紙でどの店舗も必ずなにか募集してる。今他のとこってそうでもないんだからなにかあるんだろう。
ここと生鮮市場な

276 :おかいものさん:2014/08/03(日) 23:36:23.88 .net
すき屋と同じでさ、少ない人数低賃金、長時間、何でも屋(兼務)ってのが不人気なんじゃないの?
利益がー!売り上げがー!前年比がー!!!!!と念仏のように毎日言ってるやついるしな
これは戦いであるとも言ってるし
さてはてどの店舗も同じであろうか

277 :おかいものさん:2014/08/04(月) 14:17:38.86 .net
同じです・・・(絶望)

278 :おかいものさん:2014/08/04(月) 16:09:05.66 .net
なんJネタ持ち込むなよ、うぜえな

279 :おかいものさん:2014/08/04(月) 21:29:07.28 .net
(文字)の大部分の元ネタはなんJじゃなくて某有名野球選手出演のビデオが元ネタなんだよなあ
それ一番言われてるから

280 :おかいものさん:2014/08/04(月) 21:43:56.63 .net
力の入れどころがだいぶずれてるよ東光は

281 :おかいものさん:2014/08/04(月) 23:48:21.10 .net
いい加減従業員の私怨レスにうんざりなんだけど

私怨といえば、客の前で新人を怒鳴り散らすBBA従業員を誰か止めろと
半年くらいの真駒内の話だけど、真駒内みたいな雰囲気の店であれなら、客も殺伐としてるほかの店はもっとやばそうだな
平岸とか麻生とか

282 :おかいものさん:2014/08/05(火) 07:46:52.31 .net
【問題】
2008年に高齢者向け賃貸住宅「ハンズ」(札幌市東区)で火災死亡事故を起こしてしまった運営
会社は次のどれ?

A.東アジア反日武装戦線
B.革命的共産主義者同盟
C.日本民主青年同盟(民青)
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

283 :おかいものさん:2014/08/05(火) 20:14:38.65 .net
>>281
うんざりと言いながらうんざりレスかよw

まあ、あれだ
従業員が気持ちよく働きやりがいを感じるような会社ではないということだ
ここで働こうと思うやつは止めとけ

284 :おかいものさん:2014/08/05(火) 20:51:08.11 .net
自分も客だけど、確かに見てて気分悪いレスばっかりだよな
現場でちゃんと上の奴に言えば終わりそうな話をぐいぐちぐちぐちといってるだけだし
どんだけだめ人間の巣窟なんだよな、ここ

285 :おかいものさん:2014/08/05(火) 21:39:13.24 .net
社員乙

286 :おかいものさん:2014/08/05(火) 21:57:06.48 .net
ずっとROMってたけど、さすがにこの流れだから言うわ
ここは従業員のたまり場じゃないんだからさっとと別スレ立ててどっか行けよ
ここ何板かわかってるのか?

287 :おかいものさん:2014/08/05(火) 22:06:42.49 .net
前は普通に客同士が情報交換するスレだったのに、すっかり店員に乗っ取られたからな
まあ、いまさら別スレに隔離してももう戻ってこないだろうよ

288 :おかいものさん:2014/08/05(火) 22:17:42.96 .net
ずっとROMってたって
この超過疎スレをわざわざかい

289 :おかいものさん:2014/08/05(火) 22:21:23.93 .net
>>288
専ブラも使ってないのか

290 :おかいものさん:2014/08/05(火) 22:22:41.01 .net
>>288
スレ登録して放置だよ
前はここで色々情報収集できたからな
ちなみにこのスレ立てたのは自分な
スレタイに【社員・従業員お断り】と入れておくべきだったわ

291 :おかいものさん:2014/08/05(火) 22:24:11.54 .net
>>288
続けてレスすると、過疎った原因はお前らのせいだろ
毎回毎回メンヘラみたいなレスし続けて嫌気がさして過疎るのも当然

292 :おかいものさん:2014/08/06(水) 13:45:57.99 .net
でも従業員も客なんじゃないの?
別のスーパーに勤めていたけどさ、勤め帰りや休みの日に買ったりしない?
だから従業員の声も大切だと思うけどな
さすがに愚痴ばかりじゃつまんないけど
裏の話も侮れない部分ってあると思う

293 :おかいものさん:2014/08/06(水) 22:36:24.39 .net
ここは企業批判の場ですよ

【札幌】東光ストア【ディナーベル】 2店舗目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1346820979/
【ラルズ】アークス Part2【福原】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1334714087/
八戸ユニバース Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/peko/1367684385/
【岩手】ジョイス、JOIS【大手?】その3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/peko/1375109587/

294 :おかいものさん:2014/08/07(木) 01:04:19.35 .net
大谷地店のセルフレジは、以前コープさっぽろにあったセルフレジにそっくり

295 :おかいものさん:2014/08/07(木) 22:41:16.16 .net
大谷地にセルフレジあるの?
全店にも導入したらいいのにな

296 :おかいものさん:2014/08/07(木) 23:07:04.59 .net
>>295
導入反対
大量買いの子連れ客に占領されるのが関の山

297 :おかいものさん:2014/08/08(金) 19:40:19.79 .net
セルフレジ大量導入希望
CSのうるさいオバサンどものレジ応援放送聞きたくないわ

298 :おかいものさん:2014/08/08(金) 20:12:15.77 .net
>>297
だから大量買いの子連れの客に占領されて大行列になっちまうから反対だっつってんの

299 :おかいものさん:2014/08/08(金) 22:48:27.55 .net
全部セルフレジにしちゃえ

300 :おかいものさん:2014/08/10(日) 19:50:42.25 .net
お客さん入ってる?

301 :おかいものさん:2014/08/16(土) 23:41:32.32 .net
疲れた〜

302 :おかいものさん:2014/08/17(日) 12:21:17.99 .net
大量買いはホント迷惑
コストコにでもいけばいいのに

303 :おかいものさん:2014/08/17(日) 13:25:56.78 .net
年金出たばっかりだから高齢者の大量買いが多いね
でもコストコだったら一品買うだけでも大量だからあんまり行かなくね?
15日なんか列をなして入ってくるから笑っちゃった

304 :おかいものさん:2014/08/17(日) 16:23:32.94 .net
ここのスーパーは子持ちや高齢者やカゴいっぱい買い物すると店員に嫌がられるのか
良くわかった

305 :おかいものさん:2014/08/17(日) 16:57:20.43 .net
>>304
鬱陶しいからお前もくんな

306 :おかいものさん:2014/08/17(日) 21:32:34.94 .net
みなさーん、お盆どうでした?

307 :おかいものさん:2014/08/26(火) 09:52:26.56 .net
豊○店でさんま買って頭とハラワタ落としてもらおうと頼んだら露骨に嫌な顔をされた。
こんな接客するスーパーは今時珍しいよな。

308 :おかいものさん:2014/08/27(水) 13:40:03.53 .net
>>307
魚下ろしますと表示されててそれ?
なにが原因か分らないけど残念なスーパーだね
店に直接行ってみたら?

309 :おかいものさん:2014/08/27(水) 17:56:02.14 .net
>>308
もう行かないからいいよ。
平岡店の魚屋さんとかイオンなら喜んでやってくれるし。

310 :おかいものさん:2014/08/27(水) 22:20:00.87 .net
自衛隊前店の魚屋さんも機嫌よくやってくれるよ
ちょっと高いけど活きがいいからたまに買いに行くw

311 :おかいものさん:2014/08/28(木) 22:21:26.26 ID:swp2JDEVk
他の店舗はわからんが、こちらの店舗のパートの質が悪い。
仲間外れ、ガン無視挨拶なし、悪口、陰口。
子供か!?
そんなんだから性格が顔ににじみ出て客に対して愛想もないし、感じ悪っ!

312 :おかいものさん:2014/08/28(木) 22:50:26.85 .net
真栄店の魚屋さんはテナントなんだけど、
東光で魚屋さんがテナントなのは他にどこ?

313 :おかいものさん:2014/08/29(金) 08:56:16.65 .net
>>312
真栄店の魚屋さんってテナントだったんだ・・・なんで対面販売じゃないのかしら・・・もったいない。

314 :おかいものさん:2014/09/07(日) 13:56:48.40 .net
新しく来た社員どうよ

315 :おかいものさん:2014/09/21(日) 09:38:34.97 .net
東光ストア楠美秀一社長インタビュー 「アークス入り効果」、「新規出店戦略」、「食品スーパーの未来像」
http://hre-net.com/keizai/ryutu/12012/

316 :おかいものさん:2014/09/22(月) 22:30:50.94 .net
ふ〜ん・・

317 :おかいものさん:2014/09/25(木) 07:52:02.08 .net
>>313
うちの嫁は魚さばいて欲しいときはフードDへ行ってる

318 :おかいものさん:2014/09/25(木) 19:16:12.66 .net
>>317
清田ですか?

319 :おかいものさん:2014/09/26(金) 08:32:39.25 .net
>>318
真栄店です

320 :おかいものさん:2014/09/26(金) 19:45:53.33 .net
遅ればせながら改装後の平岡店に行ってみた
そんなに変った気がしなかったな
2階の衣料はなんというか・・雑然としているし

321 :おかいものさん:2014/10/02(木) 17:40:35.23 .net
一生懸命作業を早くして煙草休憩とるなら、まだ解るが、仕事ほっぽり出してタバコ吸いに行く婆共
どこの店のパートも変わらないのかな?

322 :おかいものさん:2014/10/04(土) 21:51:14.79 .net
仕事ほっぽり出してまでとは言わないが、
パートさん達が一生懸命作業してるのに、どこへ行ったのか突然分からなくなる社員さんなら居る
特にレジ応援が入るとサッといなくなる・・w

323 :おかいものさん:2014/10/11(土) 23:42:26.71 .net
東光ってバイトっぽい子ばっかレジ応援してるよね
社員さん、なにしてはるんですか

324 :おかいものさん:2014/10/14(火) 21:09:01.68 .net
穴だらけ発注
それでいて社員は成果主義だとさ

325 :おかいものさん:2014/11/05(水) 08:36:23.84 .net
らっきょう漬けを買いに行ったら中国産原料のものしか売っていないのな。
東急だったころは国産が置いてあったのに・・・

326 :おかいものさん:2014/11/06(木) 10:12:46.35 .net
>>325
東光になったら色々クオリティが下がったな。
フードDとか産直とかと同じ土俵に立って勝負になると思ってるんだろうか?

327 :おかいものさん:2014/11/06(木) 19:57:32.55 .net
東光⇔ラルズという振替ってあるの?

328 :おかいものさん:2014/11/06(木) 22:07:16.25 .net
東急はクオリティ高いだの、ラッキーやフードやアークス系は買いやすいだの、
東光になって同じようなレベルになっても文句言うんだなw

329 :おかいものさん:2014/11/07(金) 07:55:22.35 .net
>>328
フードDやラルズのクオリティが低くてが嫌だから東急へ行っていたのよ。
フードやラルズと同レベルになったら東光の存在する意味が無い。
売り場の配置なんて訳解らなくて買い物しにくいし。
冷凍焼けした鮭なんて東急の頃には無かったよ・・・

330 :おかいものさん:2014/11/07(金) 07:56:43.54 .net
フードDのほうが、よっぽど高質スーパーだと思う(VMD的な意味で)

331 :おかいものさん:2014/11/07(金) 22:04:44.65 .net
ラルズで58円のさんまが東光だと98円

332 :おかいものさん:2014/11/08(土) 09:04:11.07 .net
ラルズと商品の共通化を図ってコストダウンしているんだろうけど
同じ商品なのに値段の付け方だけが東急並みで意味わからん

333 :おかいものさん:2014/11/11(火) 15:23:58.84 .net
SCにがっつりクレーム付けに来た客がいたらしい
最近の鮮度はいかがなものかと

334 :おかいものさん:2014/11/11(火) 15:47:58.85 .net
担当者が変わっただけでガラッと変わることあるからねぇ

335 :おかいものさん:2014/11/11(火) 17:48:09.23 .net
担当者というか東光になったと途端大体の店舗で生鮮の品質落ちたからね
種類はちょっぴり増えたけど

336 :おかいものさん:2014/11/11(火) 21:09:54.49 .net
物によっては品揃え悪くなったよ
選択肢が無くなった商品もある
誰かが書いていたように国産のらっきょうが見当たらないとかさ
鮮度チェックする従業員も年々減り続けるから目が行き届かないのさ
何気なしに商品を手にしても生き生きした品物が欲しいよな

337 :おかいものさん:2014/11/12(水) 09:27:05.45 .net
元々加工食品売り場なんてグチャグチャでひどい売り場だったけど、
他のスーパーにはないこだわりの品物が置いてあったり生鮮の質が高かったからそれなりにファン層がいたんだよね。
品揃えがラルズとかと同じになっちゃったらダイイチとかフードDでいいかってなっちゃうよな。

338 :おかいものさん:2014/11/12(水) 20:58:43.88 .net
モツ鍋スープ(モツ入り)買いに行ったら日本ハムのしか無かった
品切れかと思ったらいつまで経ってもそのまま
こてっちゃんのが欲しいよw

339 :おかいものさん:2014/11/13(木) 00:33:22.02 .net
とりあえず、20円引きシールをなんとかしてほしい…
あれと朝市のせいで、店と従業員の寿命を削っているような気がする…

340 :おかいものさん:2014/11/13(木) 09:06:26.31 .net
野菜と鮮魚の質の落ちっぷりは酷いわ。
割引シールとかポイント10倍とかで客呼んでるつもりでいるとゴールデンカスタマーがどんどん居なくなるよw

あと大事な入り口近くのスペースにデッドストックのペット飲料大量に積み上げるの辞めてほしい。邪魔w

341 :おかいものさん:2014/11/13(木) 19:10:10.97 .net
>>339
レジもやれとか言ってるよなw
やって貰って当たり前な顔してやがるから腹が立つ

ここ数日書かれてる店舗がどこだか何となくわかってしまうなんて
どんだけその店舗はヒデーんだ?
他の店は何の問題もないのか?

342 :おかいものさん:2014/11/16(日) 19:11:07.46 .net
自○隊前に、時々池沼の軍団&引率教師みたいのが来て
フードコート占領すんのアレなに?

343 :おかいものさん:2014/11/16(日) 19:36:22.55 .net
某精神病院のレク

344 :おかいものさん:2014/11/22(土) 20:32:42.84 .net
ボージョレ・ヌーボーだと思ってたんだけど
今日東光行ったらポップが全てポジョレーになってた
これくらいは許容範囲なの?

345 :おかいものさん:2014/11/24(月) 20:52:44.99 .net
>>342
近くに養護学校があるけど関係あるのかしらね?

346 :おかいものさん:2014/11/25(火) 22:02:41.95 .net
>>345
いや、○下病院ってのがあって(昔は鉄格子の着いた精神科)
そこの売店で買えないものを買ったり
一人で外出できない患者
金銭感覚が麻痺している患者 が
気分転換を兼ねて 事務に預けてる小遣いから1000〜2000円くらい
おろして生活用品を買いに行く
生物は病棟では食べられないからフードコートで食べる
病院食は生物でないしね
一応売店は1Fにあるが品揃えは悪いし高い

元入院してたから池沼言われると凹むは
売店に雑誌なかったから雑誌買ったり
売店はメリットとかのシャンプーなので
普段愛用してるの買ったりして 楽しかったよ

347 :おかいものさん:2014/11/25(火) 22:03:56.12 .net
引率教師みたいのは、男性看護師さん
レジに行く前にカミソリ(自傷の恐れあり)とか買ってないか
チェックするためについてきてます
作業療法の一環です

348 :おかいものさん:2014/11/25(火) 22:59:14.92 .net
>>345です

>>346-347
そうだったんですか、余計なこと書いちゃってごめんなさい
あそこの店はだいぶ前に本屋さんは無くなっちゃって中途半端な
100均になっちゃったのが残念です

349 :おかいものさん:2014/12/03(水) 22:21:20.73 .net
また近いうちに人事異動あるな
そろそろ(というか、かなり)いなくなって欲しいやついるんだが

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:48:58.03 .net
やっとか
前回は半年単位だったからビビったけど

351 :おかいものさん:2015/01/03(土) 16:13:26.72 .net
おせち類は外注になったの?
毎年恒例の休憩室使ってまでの総動員無くなってたから・・

352 :おかいものさん:2015/01/16(金) 21:17:14.65 .net
売り場に従業員がいない
聞きたいことあっても聞けない
わざわざサービスカウンターで呼び出してもらうのも気が引ける
結局ネットで注文しちゃった

353 :おかいものさん:2015/01/27(火) 15:25:47.63 .net
毎月毎月、シフト表配られるの遅すぎるんだよなー

354 :おかいものさん:2015/01/27(火) 23:49:50.30 .net
うん、遅い遅い
月が変わる前日ぐらいになって「1日のシフトが分かればいいんでしょー」的ないい加減さ

355 :おかいものさん:2015/01/28(水) 07:20:44.60 .net
東光ストア6年ぶり新店、札幌市東区役所近くの「ショッピングセンター光星」にテナント出店
http://hre-net.com/keizai/ryutu/13625/

>売場面積は、東光ストアの南郷7丁目店やディナーベルススキノ南7条店とほぼ同じ。
>営業時間は午前9時から午後11時45分までを予定

356 :おかいものさん:2015/01/28(水) 22:02:58.03 .net
札幌に転勤してきて4年
一番近くてそれなりの規模なのが東光西線6条店しかないから行ってるけど
ほんとクソみたいなスーパーだよな

357 :おかいものさん:2015/01/28(水) 23:36:22.63 .net
いつ行ってもほぼ同じもんしかなく
鮮魚なんかも季節のもの毎年毎年同じローテーションしてるだけ

惣菜もパターンのローテーションしてるだけでだけで
特に揚げ物なんてよく油を切らず、余熱も取らないうちにパック詰めするもんだから
残った油と水蒸気でフニャフニャベチャベチャ・・・
食えたもんじゃない

こんなんで「北海道の飯は美味い」とかほざいてんだからホント笑えるw

売れ筋商品についても多く仕入れたりもしないから、行く度に毎回品切れ

タバコ買おうとカウンター行ったら誰も居ないし
ようやく人が来て銘柄伝えると商品補充して無いもんだから
カートン取り出して、さらに手で開封できないもんだからハサミ探して開封してようやく客の手元に
そうなる前に残り2〜3個になったら商品補充しとけよ・・・


こういうのって全部一々言わないと北海道の人って気付きもしないし改善しようとしないの?
いつまでも繰り返し同じ事さえしてれば、変わらず客は来てくれるとでも思ってんのかね?
こんなスーパー都内にあったら3ヵ月と持たずに潰れるわ

358 :おかいものさん:2015/01/30(金) 02:31:10.86 .net
単身赴任あるあるですねw。
基本北海道人は仕事できません。
本州でいえば高校生バイトでも気づいてできることすらまともにこなせません。

でももう、これはもうそういう土地なんだと割り切ったほうがよろしいかと。
言ったところで無駄なんですよ。
バカ過ぎてすぐ忘れるし。

>こういうのって全部一々言わないと北海道の人って気付きもしないし改善しようとしないの?

はい。言ったところで改善もされませんし、何一つまともにこなせないくせに反抗心だけは一丁前ですから
下手に言うとコンプレックス爆発させてあなたが攻撃の的になりますよ。
ああ、猿の世界はこういうふうにできてるんだなと、生温い目で見てやってください。

359 :おかいものさん:2015/01/30(金) 20:57:03.29 .net
自作自演か?

360 :おかいものさん:2015/02/03(火) 02:23:52.99 .net
バイヤーに言いたい!おめえよぉ、いつになったら他社みたく送り込み少なく
するのよ!ホントドライ、飲料と異常な数量だよ。うちなんか全店で、一番送り込み量
多いから大変なんだよ。
それと、聞いた話だけど2年前 飲料のゴクリのブドウ?(だったかな)気違いのように送り込んできやがったから
しばらくして、まだ大量にあったから少し値下げして売ってたらバイヤーのヤロウがPOPはがしやがって、元にもどせ!と
言ったらしい・・・チーフめちゃくちゃあとから怒ってたらしいけど、わかるよ。
てめぇで能力ねぇから勝手に全スーパー1送り込んできやがってそりゃあねえよな。
なあバイヤーよぉ!少し他のスーパーの事勉強しろての!全店まわって大量の送り込みして申し訳ないのひとことも言ってみろ!
みんな在庫になって怒りまくってるんだぞ!首根っこつかまえて、イオンとかの状況みせてやりたいね。
メーカーも東光が1番多いと言ってるし。とにかく バイヤーよぉウチが何故他より送り込み多くするのか
その理由を全店まわって聞かせてほしいよ。

361 :おかいものさん:2015/02/03(火) 02:38:42.59 .net
あと、この書き込みの事誰か力なしバイヤーに伝えてくださいな。
うちは、パート アルバイトはもちろん我等社員も怒りまくってるって!
他店のひとも言ってたと。
なくなりかけてた商品どこからか、うちの店にもってくるなと。
でも今の力なしバイヤー(弱虫バイヤー)代われば少しはよくなるかな。

362 :おかいものさん:2015/02/03(火) 07:54:52.49 .net
>>360
送り込みでメーカーからリベートが本部に入る仕組みを絶ち切らないとな。
店でのデッドストックや見切りでリベート分が軽々吹っ飛ぶって考えが無いもしくは目先のお金しか見えないんだろう。
これは商品部長とか役員とかの意識も変えないとダメだね。バイヤー換える位じゃ変わらない。

363 :おかいものさん:2015/02/03(火) 10:41:19.92 .net
送り込み商品が大量に陳列されてるから、「あれ?ディスカウントストアに変わったのかな?」って思っちゃうよね。

364 :おかいものさん:2015/02/03(火) 20:22:48.86 .net
リベートなんかいらねえよ!じゃぁ他社はどうなんだよ。
在庫は減らせ、だけど送り込みは多くする、これじゃあ矛盾してるよ。他社を
研究しろ、結局自分たちの点数稼ぎのために、こっちの迷惑も全く全くまったく
考えないで送り込みしてくるバイヤーに謝罪してほしいね。
だいぶ、前だけど他のスーパーの2ちゃんねるで東光ストアの送り込みの事が話題に
なっていた。

365 :おかいものさん:2015/02/04(水) 18:57:44.87 .net
K区のS店だけレジを他の部門の者にやらせてる
もーそういうの止めれや
応援いつだって行ってるべや
調子こいてシフト表持って歩き回るの止めてくれなMさんよ
常態化されて大迷惑してんだよ
それと、CSやレジ要員は仲良くやれや
年末にパワハラで辞めらすとかとうかしてるぜ

366 :東光ストア:2015/02/04(水) 23:23:03.38 .net
お疲れ様です。
私は、東光ストア商品バイヤーをしている者です。(ここでは、Hとでもいっておきます。)
さて、送り込みについてのここ2ちゃんねるの話題を耳にしました。
実は、前々から従業員の方から、送り込みについての苦情の話を聞いていて大変申し訳なく思っておりました。
送り込みによって、過剰在庫になっている店舗もあるようです。
皆様ご指摘のように、点数稼ぎという意識もはっつきりいってありました。
本当に、大変ご迷惑おかけしました。
そこで、3月までは契約上の問題もあり無理ですが4月からは、他社同様に、
送り込みの量を今までの半分以下にすることにしました。
無駄な送り込みは絶対にしません!在高も減るはずです。
必ず必ず約束致します。メーカーにも連絡します。
まず 話題の2ちゃんねるで発表しましたが、後日詳細をメールで流します。
本当は各店に行き謝罪しなければならないところ2ちゃんねるで(後日メールで)お許しください。
4月からは、他社なみになります!宜しくお願いいたします。


平成27年2月      東光ストア 商品バイヤー

367 :おかいものさん:2015/02/05(木) 22:14:15.06 .net
さて、収束できますかね?

368 :おかいものさん:2015/02/08(日) 15:56:51.62 .net
20円券を10枚以上使う客にちゃんと注意をしなよ。真面目に10枚しか貰わなかった者としては腹立つわ。
客には低姿勢も時としては為にならないよ

369 :おかいものさん:2015/02/22(日) 22:08:34.09 .net
この間買い物行ってサツマイモ買おうと思ったら、すごい腐ったのが並べてあった
なにげなく手にとっても痛み無しにしてほしい。ビックリしたよもー

370 :おかいものさん:2015/02/23(月) 07:36:07.98 .net
>>369
どこのみせ?
東急だった頃が懐かしい・・・

371 :おかいものさん:2015/02/23(月) 15:35:15.14 .net
東急は商品の並べ方もきれいに整理されてて気持ち良かったし
トップバリューも良く買ってたな

372 :おかいものさん:2015/02/23(月) 15:36:56.62 .net
バリュープラスね

373 :おかいものさん:2015/02/23(月) 21:22:02.88 .net
>>370
どことは言えないけど、わりと大きな店

374 :おかいものさん:2015/02/24(火) 08:31:34.09 .net
>>373
誹謗中傷じゃ無いんだから店舗名は書いた方が良い。
直接クレームを入れたなら別な話だけれど。

375 :おかいものさん:2015/02/24(火) 21:52:40.83 .net
>>374
K区の店です
もちろん店員さんには言いましたけど・・
それ以後何を見ても腐ってるんじゃないだろうかと思うようになってしまった

376 :おかいものさん:2015/02/25(水) 18:23:10.57 .net
>>351
どこの店か知らんが、おせちは元々外注
オードブル類は今回はお買い場でやってた

377 :おかいものさん:2015/02/25(水) 22:27:40.37 .net
調理場でやらないの?
やだーww

378 :sage:2015/02/26(木) 18:28:17.72 .net
狭すぎて無理。
一回に二、三十台は広げて作るからな

379 :おかいものさん:2015/02/26(木) 19:28:33.65 .net
人事異動がっかり

380 :おかいものさん:2015/03/17(火) 17:32:51.62 .net
そう?

381 :おかいものさん:2015/03/18(水) 20:51:13.28 .net
誰が来ても良くなるとは思えない
どんな社員さんでも一緒にやって行かなくちゃならないのは分ってるんだけどね
誰がというより人数が少な過ぎ
人数少ないのに好き勝手に休み取るし・・
だから社員さんはよくやってる方だと思う
わがままなパートさんばかりだと疲れる

382 :おかいものさん:2015/03/20(金) 19:37:30.88 .net
接客訓練かよ〜

383 :おかいものさん:2015/03/21(土) 22:39:28.85 .net
そんなのあるの?

384 :おかいものさん:2015/03/21(土) 23:29:20.67 .net
来月中にやるって聞いた
新店舗の影響かな

385 :おかいものさん:2015/03/22(日) 15:47:09.41 .net
全店なのかな

東光ストアの店内はうるさいと言われてる
自分もそう思う
活気だの盛り上げだのそんなレベルとは違う

386 :おかいものさん:2015/03/24(火) 22:38:56.64 .net
東急から東光になってからというもの
お値段やや上昇、品質ダダ下がり…

ゴミを高値で売るだけの店になったな

387 :おかいものさん:2015/03/26(木) 17:34:10.26 .net
S店臭すぎ
パン屋が台無し

388 :おかいものさん:2015/03/28(土) 22:50:31.68 .net
またアークススレ消えた

イオンモール旭川オープンで道北アークスは瀕死ですか?

389 :おかいものさん:2015/03/31(火) 22:44:56.82 .net
>>387
お客様の声貼ってあったね、ドブ臭いって

390 :おかいものさん:2015/04/02(木) 07:49:51.76 .net
アークス設立13年で過去最多175人の合同入社式、横山清社長「1兆円の実現は新人社員の双肩に」
http://hre-net.com/keizai/ryutu/14377/

391 :おかいものさん:2015/04/05(日) 17:17:45.03 .net
20円券の時レジ応援お願いしますって放送しまくってるチーフがレジ出来ないとか…オワッテル

392 :おかいものさん:2015/04/05(日) 21:31:26.65 .net
他部門にレジばっかりやらせて発注が出来ない
>>391の通り、マイクにかじりついて放送ばかりして、混んでてもレジ応援行かないチーフとかもうね・・

うちの店、何でレジ最優先にこだわるんだ?
「頑張っておりますのでしばらくお待ちください」とか言い方もおかしい
他部門にキャッシャーまでやらすシステムもうちの店だけらしいな
最近は調子こいて頻度が増えていないか?
何かっていえば本部の方針です!!とか言いやがってそれでみんな納得してるとでも?
人が足りなくて大変なのはレジだけじゃね〜んだよ。言われないと分からないでもないだろうに
ここの正社員は本当はレジ出来ないんだろ

393 :おかいものさん:2015/04/07(火) 06:54:54.50 .net
>>392
従業員一同一生懸命頑張っております、とか客からすればそんなの当然だよな
他の部門手伝ってる暇なんか無いんだよどこも

394 :おかいものさん:2015/04/07(火) 13:51:09.19 .net
イオンや西友なんかは丁寧にレジ応援のアナウンスしてて、聞いてて嫌な感じしないけど、
東光って男性、女性どっちのアナウンスも、とっととレジ入れコノヤロウ!モタモタすんじゃねえ!
って気持ちが声に表れててすごく感じ悪いんだよね。

395 :おかいものさん:2015/04/09(木) 22:32:27.98 .net
>>394
あーそれわかるw

396 :桑園厨 ◆9r17vW//iz/F :2015/04/12(日) 14:49:52.70 .net
本日投票日です。
公明党議員投票しました。

397 :おかいものさん:2015/04/16(木) 10:46:22.38 .net
てす

398 :おかいものさん:2015/04/19(日) 19:29:46.48 ID:8UhJmt4bz
後期高齢老人・・
揚げ物コーナーに張り付いてフリーズしているなー・・
数分後通りかかったら、ようやくトングで袋詰め
落とした・・
拾って棚にもどした・・
別の揚げ物をかごにいれてた・
棚に放置したまま退散してた・・

若い頃はそういことしなかったはず
どうしちゃったんだろう・・
年をとるとああなるのか・・。

399 :おかいものさん:2015/04/29(水) 21:57:29.81 .net
なんでSCの人達って偉そうな人が多いんだろ。こっちは当たり前の用にシフトにレジ組み込まれて人員ギリギリの中行ってるのに。
質問すると、こんなのもわかんないの!?みたいな態度とられるし。やってらんねーよ

400 :おかいものさん:2015/04/30(木) 08:02:16.10 .net
東区役所前店、もうかってますか?

401 :おかいものさん:2015/04/30(木) 18:29:26.38 .net
そうでもないみたいよ

402 :おかいものさん:2015/04/30(木) 22:02:19.88 .net
>>399
激しく同意
最初の頃はありがとうの言葉も聞かれたが、年々横柄な態度になってきたな
役目が違うだけであってSCが偉いわけではないよな
他部門の作業場を平気で近道利用するし不潔極まりない

403 :おかいものさん:2015/05/01(金) 20:20:47.01 .net
>>402
やっぱりそうだよな
店の「顔」だから偉いってか?笑えるw
少しは同じ従業員にも愛想振り撒けないのかと。休憩室ではそこにいないパートや客の悪口ばっかだし。

404 :おかいものさん:2015/05/04(月) 23:45:22.98 .net
募集してもロクなのが来ないとか(応募も無いとか)もうねw
自分たちで首絞めてるようなもんだよ

405 :おかいものさん:2015/05/10(日) 23:13:36.59 .net
今日真栄の東光いったら、すごい可愛い子がレジ打ってた
アイドルみたい、いやアイドルでしょ
名札見たんだけど忘れちゃった
誰かしらない?

406 :おかいものさん:2015/05/12(火) 22:44:15.95 .net
昼間のおばさんレジしか知らないw
可愛くて優しいレジの子昼間にも来てほしいな
ここの店内放送の声怖いよおばさん

407 :おかいものさん:2015/05/14(木) 23:14:09.05 .net
そんな可愛い子いたっけ

408 :おかいものさん:2015/05/15(金) 11:35:19.35 .net
接客研修って…あれだけかよw
すれ違い挨拶一回ずつやっただけで何になるんだ。

409 :おかいものさん:2015/05/27(水) 21:14:48.78 .net
お客さん役の従業員も挨拶をお返ししろとか・・客に挨拶強制すんなw

410 :おかいものさん:2015/06/01(月) 18:26:20.17 .net
食○のおばちゃん約2名がうるさい
休憩時間なんかデカイ声で悪口か不満しか言ってない。疲れた、しか言えないのかよ…壁みたいな厚○粧。

411 :おかいものさん:2015/06/02(火) 22:32:02.24 .net
惣菜社員と付き合ってるヤリマンなパート女。
嫌われてること気づかない60過ぎのミニパートおババと40近いパート男。
カウンターで偉そうにしてる男好きなしゃくれ女。
うちの店、変なのばっかり。最悪。

412 :おかいものさん:2015/06/03(水) 00:50:55.51 .net
>>411
なんかすごい聞いた事あるぞw

413 :おかいものさん:2015/06/03(水) 16:58:42.40 .net
しゃくれ女が分からん

414 :おかいものさん:2015/06/03(水) 20:08:08.76 .net
しゃくれは知らんが偉そうを越して不快な女ならいる
あんなのよくカウンターでやってられるな
苛めに精を出してるようなもんだ

415 :おかいものさん:2015/06/03(水) 20:26:35.15 .net
しゃくれではなくて口が曲がってる女じゃねーか?
性格悪いのが顔に出てる。

416 :おかいものさん:2015/06/03(水) 21:19:19.62 .net
てか、どこの店かもわからないしw

417 :おかいものさん:2015/06/03(水) 21:25:42.84 .net
しゃくれ女はやらしてくれる確立が高いよ

418 :おかいものさん:2015/06/04(木) 07:16:49.67 .net
K区S店だろ
一人だけ分からん

419 :おかいものさん:2015/06/04(木) 16:01:34.78 .net
あいつヤリマンなのか
アラサーの癖にブリッコでき○い。

420 :おかいものさん:2015/06/04(木) 19:05:13.10 .net
カウンターを何度も見たけど、しゃくれどころか般若しかいなかったぞ

421 :おかいものさん:2015/06/05(金) 16:30:10.65 .net
般若…www

422 :おかいものさん:2015/06/10(水) 05:54:06.01 .net
最近昼休みにババ○の悪口言ってるお二人さん
自分等もバ○アだっていつ気付くのかな

423 :おかいものさん:2015/06/10(水) 21:41:53.48 .net
それを書いてるあなたも素敵なBBA

424 :おかいものさん:2015/06/10(水) 22:42:10.84 .net
www

425 :おかいものさん:2015/06/11(木) 06:24:36.38 .net
残念
ジジイだ

426 :おかいものさん:2015/06/12(金) 00:10:08.53 .net
悪口言うのもストレス発散の一つだよ。程度にもよるけどね

ところでアンケートなるものみんな書いたかな?

427 :おかいものさん:2015/06/12(金) 18:53:41.70 .net
なんか立て続けにアンケート書かされたな
作業効率がどうのとかいうやつと毎年のやつ

428 :おかいものさん:2015/06/13(土) 18:08:06.64 .net
どんな立場の者がそれに目を通すか、まとめるか、結果の内容次第で改善する気はどこまであるのか。
小さな声に耳を傾ける気はどれだけあるのか…期待薄っ…

429 :おかいものさん:2015/06/29(月) 16:22:43.89 .net
新入社員さんはどうですか。

430 :おかいものさん:2015/06/29(月) 18:27:43.43 .net
しょっちゅうタバコ吸ってる太ったBBA
休憩なのかサボってるのか知らんけどうるさ過ぎ
あの狭い空間に来られると気分悪くなるわ

431 :おかいものさん:2015/06/30(火) 21:32:28.32 .net
BBAは変なのしかいないのか?

432 :おかいものさん:2015/07/01(水) 19:58:26.35 .net
BBAは一癖も二癖もあるからねぇwたくましいよ
新入社員さんは返事も良く笑顔で感じよく真面目。いつまで保てますか・・
今いる(一部の)ゴミ社員も最初はそうだったんだろうか

433 :おかいものさん:2015/07/02(木) 06:39:36.63 .net
ゴミじゃない社員なんているんだろうか。
まともな方がごく一部な気がする

434 :おかいものさん:2015/07/03(金) 21:02:09.64 .net
「今日は売上を作る日です!」
この一言で萎える

435 :おかいものさん:2015/07/08(水) 18:31:31.52 .net
健康診断めんどくせ

436 :おかいものさん:2015/07/08(水) 20:33:42.35 .net
店休におしっこ持っていくのか・・・
その検査台に使ったテーブルで再びみんなは昼飯食うのか

437 :おかいものさん:2015/07/11(土) 06:09:52.51 .net
>>436
うちなんか年末そのテーブルで寿司とか作ってたぞ
今年の問診のお医者さん優しかった〜

438 :おかいものさん:2015/07/11(土) 21:24:02.61 .net
そういえば医者が優しかったな
去年はカチンとくるような言い方されたが

439 :おかいものさん:2015/07/14(火) 13:41:37.06 .net
食品さんは何であんなに朝礼が長いの?そんなに何話してんだ
今朝なんかずっとやってたような気が…

440 :おかいものさん:2015/07/14(火) 22:10:15.14 .net
食品ではないが…
多分うちの科も長い。食品以上かも。
素晴らしいスローガン唱和付きだし

441 :おかいものさん:2015/07/15(水) 12:27:27.09 .net
マジか
そう言えばうちの部門はいつの間にかやらなくなったな…7大用語(笑)

442 :430:2015/07/15(水) 14:18:33.01 .net
>>441
7代用語もスローガンもセットだよ
時間無くても
かえって士気消沈

443 :おかいものさん:2015/07/20(月) 18:37:56.57 .net
スローガンて?
どこよりも〜みたいなやつ?

444 :おかいものさん:2015/07/21(火) 20:44:36.54 .net
ちがうよ〜
ルールを遵守し秩序維持につとめよう!とか常に向上心を持って行動しよー!とか
知らない人がいるってことは毎朝のように唱和するところはあまり無いってことだな
店長自らルール破りだから意味ねーしw

445 :おかいものさん:2015/07/22(水) 19:24:22.33 .net
10年以上は東光にいるけど…
全く聞いた事ないwww

446 :おかいものさん:2015/07/22(水) 21:53:04.40 .net
今の社長が作ったらしい
スローガンの内容は否定しない
理解出来る
しかし、毎日唱和すれば効果があるものでもなかろう
必死さをアピールするパフォーマンスに成り下がっているな
作った人が哀れだ
なぜかって?
音頭とる者がスローガンを守る気配が無いからさ

447 :おかいものさん:2015/07/23(木) 11:12:21.48 .net
そうなんだ
朝なんか1分でも貴重な時間なのにな

448 :おかいものさん:2015/07/23(木) 20:33:20.09 .net
明日はうなぎ
みんな頑張って売れよ〜

449 :おかいものさん:2015/07/24(金) 21:16:02.81 .net
惣○さん
いくらこういう日は忙しいからって毎回他部門(主に食品)を拉致するのやめてくれ

450 :おかいものさん:2015/07/25(土) 13:03:05.14 .net
店長に逆らえない、ごますりしたいチーフらがそれ以下の従業員(パートや新人)を送り込むのさ
昔に比べたら社員さん仕事しなくなったね

451 :おかいものさん:2015/07/27(月) 01:31:46.33 .net
食品社員少ない中だけど、やめてやるぜ

452 :おかいものさん:2015/07/27(月) 15:46:27.86 .net
どこの店舗の社員かしらないけれど…
品出しは下手くそ、レジ応援は逃げる、発注とかほざいてどこに行ったか分からない…こんな社員なら辞めてもいいよ。

453 :おかいものさん:2015/07/29(水) 20:00:53.60 .net
ここの社員なんか大半がそんなだろ

454 :おかいものさん:2015/07/30(木) 14:11:11.13 .net
惣菜ってそんな忙しいの?
なんか最近全てにおいて優遇されてる気がするんだが
人がいないのはどこも同じだろ

455 :おかいものさん:2015/07/30(木) 19:56:02.13 .net
どこも人は少ないね
ウナギや恵方巻の売り上げで某店長さんの評価が問われるから、
そこへ人を集中させてしまうんだよ
だけど、うちの部門には一切応援なんて来ない
ホイホイ他部門に応援出しちゃうから軽く見られていること間違いなし

456 :おかいものさん:2015/08/02(日) 05:50:38.92 .net
ジンギスカンみんな行くの?

457 :おかいものさん:2015/08/02(日) 20:11:44.36 .net
参加費安いから行く人何人か行くみたい。自分は仕事離れてまでも職場の連中と顔合わせたくないから行かないw

458 :おかいものさん:2015/08/06(木) 23:50:19.97 .net
ファクトリー店で弁当半額シール貼ってあるやつ取ったら店員に奪い返されて20%引きのシールに張り替えされた
カツはなんたら言ってたけどシール貼らないのはカツ重弁当でこっちが持ってたの違うやつで引っ込みつかなかったみたい
まさか既に客の手から奪い返すとはアークスグループ恐ろしい

459 :おかいものさん:2015/08/07(金) 14:31:09.39 .net
普通は「仕方ねぇな…」で黙認スルーだよな。貼っちゃったならな。客に持たれちゃったらな。
「失礼な従業員だな󾭗」とか言ってクレーム付けたら良かったのに。
自分は以前バイトしてた時、カレー弁当買って食ったらプラ片がルーに入っていた。総菜に言いに行ったら「大丈夫ですか?」の一言だけ。
こいつら客相手にも同じ事するのかよ?と思った。以来総菜で弁当買うのは止めた。

460 :おかいものさん:2015/08/13(木) 21:28:52.74 .net
うちの若手食品社員が転職活動始めたって言ってた。

若手にどんどん辞められたらこの会社に未来はないな。

461 :おかいものさん:2015/08/19(水) 16:56:31.52 .net
うちの食品社員の若い男、マイク放送何言ってるのかさっぱりわからない

462 :おかいものさん:2015/08/20(木) 20:27:16.71 .net
東光デーを盛大に開催しております!!って放送・・・いつも笑えるんだけど

463 :おかいものさん:2015/08/21(金) 15:05:04.51 .net
K社長よ、藤野移転は考えなおせ。

今からでも遅くはない。

Y会長にだまされるな。

464 :おかいものさん:2015/08/25(火) 20:41:03.02 .net
移転するの?

465 :おかいものさん:2015/09/30(水) 00:10:56.04 .net
するよ。

466 :おかいものさん:2015/09/30(水) 19:29:13.50 .net
移転先耳にしたんだけど、あの場所って東光にとってどんなメリットがあるの?

467 :おかいものさん:2015/10/09(金) 19:45:25.09 .net
さっき米買ったら店頭価格より100円ちょっと多く金取られてた
わざわざ100円のために店に戻るのもめんどくさいなあ・・・

468 :おかいものさん:2015/10/09(金) 21:52:57.68 .net
>>467
電話かけなよ

469 :おかいものさん:2015/10/10(土) 01:15:42.90 .net
ラルズの傘下になってからいろいろ雑になってきたな

470 :おかいものさん:2015/10/10(土) 20:50:54.69 .net
モノは悪いわ送り込みは激しいわ・・・

471 :おかいものさん:2015/10/14(水) 08:52:07.17 .net
ミニパートのおばちゃん、態度だけはどんどんでかくなってく
自分の非は絶対認めないし口ばっかり。
体力的に動けないなら60過ぎてんだからもう潔く辞めて下さい。

472 :おかいものさん:2015/10/14(水) 12:16:48.13 .net
ここは従業員が愚痴る場ではないと何度言えば

473 :おかいものさん:2015/10/14(水) 15:39:52.43 .net
こまかいこと言うなよw

474 :おかいものさん:2015/10/14(水) 18:24:18.24 .net
他のスレも従業員の愚痴スレになってるのがあるよな
過疎だとスレに変なのがたまりやすいとよくわかる

475 :おかいものさん:2015/10/16(金) 00:22:21.89 .net
愚痴ってる奴
愚痴られてる奴

これを特定するのが面白い

476 :おかいものさん:2015/10/16(金) 01:59:18.21 .net
>>474
北海道絡みのスレはみんなそうなんだよな
特に買い物板とバス板にあるスレは

477 :おかいものさん:2015/10/16(金) 02:38:36.42 .net
バス板と買い物板って、あきらかにあのキチガイのこといってるだろw

478 :おかいものさん:2015/10/16(金) 08:00:34.00 .net
>>470
送り込みはアークス傘下になる前からだろw
どの店も貴重なイベントスペースが送り込み商品で埋まってるからディスカウント臭がプンプンwww

479 :おかいものさん:2015/10/16(金) 08:40:26.97 .net
東京から異動で1年目、週1−2回で円山店利用してる
これといって本州と差異ないし、むしろスタッフの対応はいいと感じる
こういう一般スーパーで普通に高級食材蝦夷アワビや生食できるホヤなんか
気軽に庶民が買える価格で売ってるのはさすが北海道だわw

480 :おかいものさん:2015/10/16(金) 11:14:12.32 .net
自分も東京から来たけど、東京って実は店員の質が悪いんだなと気づかされたよ
外国人使うくらい店員のなり手がないからおのずと質の悪いのが集まるってことなんだろうけど
ただ、札幌から一歩出るとお友達接客になるのは面食らったけど、慣れれば問題ない

481 :おかいものさん:2015/10/17(土) 13:05:56.82 .net
>>479
「北海道だからって海産物安いわけじゃないぞ」って道民はいうけど確実に安いよね
最近だと特にホッケが安い
蟹も安い(特売はほぼロシア産だけど)

482 :おかいものさん:2015/10/17(土) 20:09:26.63 .net
「北海道だからって海産物安いわけじゃないぞ」って最初に言ったのは本州から来た連中なんだぞ
観光客はぼったくりの店に行ってスーパーやデパートに行かないからそこで高いと感じてそう発言→道民に広まる

483 :457:2015/10/24(土) 02:08:29.85 .net
米買いにいったらいまだに値段の間違いがなおってなかったからさすがにいいに言った
アークス傘下になってからほんといろいろ雑になったなあと思うわ
前にも賞味期限が前の日に切れてるものが普通に売ってたし
商品の賞味期限のチャックを朝だけのパートがやってる店だからそうなるんだろうな

484 :457:2015/10/24(土) 02:08:57.74 .net
チャック→チェック

485 :おかいものさん:2015/10/26(月) 22:16:22.52 .net
>>483

>商品の賞味期限のチェックを朝だけのパートがやってる店だからそうなるんだろうな

その通りです

486 :おかいものさん:2015/10/27(火) 05:24:28.45 .net
客って意外としっかり見てるんだなとよくわかるレス

487 :おかいものさん:2015/10/28(水) 13:29:36.68 .net
藤野の今ある東光には移転後どうなるんだろ?

488 :おかいものさん:2015/11/19(木) 18:50:10.61 .net
産直

489 :おかいものさん:2015/11/19(木) 20:00:13.73 .net
東区役所前行ったけど、正直あの場所に出店は間違いだろ
客層と商品があってない

490 :おかいものさん:2015/12/05(土) 22:42:37.19 .net
結局、藤野移転は、従業員と会社の寿命を削っただけの結果になりそうな予感…

491 :おかいものさん:2015/12/06(日) 10:12:09.49 .net
ラルズ本体が絶好調だからへーきへーき

492 :おかいものさん:2015/12/14(月) 23:55:25.06 .net
東光ストアに何か明るい話題ありますか?
作業を仕事だと思っている人多いんじゃないのか?
おそらくあと10年で決まるぞ。
ラルズも道北でずっこけたからな…
アークスってローマ帝国みたいなものだから油断しない方がいい。

493 :おかいものさん:2015/12/15(火) 00:30:03.77 .net
なにいってだこいつ

494 :おかいものさん:2015/12/15(火) 08:43:32.23 .net
>>491
Y会長が引退するまでやろなあ

495 :おかいものさん:2015/12/16(水) 14:37:06.19 .net
>>451
賢い奴から辞めていくってのはあるよな。
あと人口に対してスーパーの数がそろそろ限界点でもあるしな。先の長い若手なら転職先決まるまでの繋ぎだし。

496 :おかいものさん:2016/01/06(水) 21:02:48.35 .net
ミニトマトバイキングを管理出来ている店(他社でも)ってあるんだろうか・・・
「蓋をしっかり締めてください」って掲示してあるのに、「テープや袋持ってこい」という客が跡を絶たない…

497 :おかいものさん:2016/01/06(水) 22:30:56.89 .net
まずミニトマトバイキングをやってる店自体が少ないような

498 :おかいものさん:2016/01/08(金) 00:26:28.90 .net
志賀スーパーはラルズと合併

499 :おかいものさん:2016/01/08(金) 01:51:25.28 .net
真駒内がカオスになるだろw
ラルズ3店舗体制で行く気か?

500 :おかいものさん:2016/01/08(金) 19:50:26.85 .net
早くいなくなってくれ某社員

501 :おかいものさん:2016/02/09(火) 20:11:31.71 .net
K区S店の某新入社員上司のいじめにあい無事退社が決定‥‥

502 :おかいものさん:2016/02/10(水) 08:02:12.92 .net
>>501
副快調に言っておくわ。
動いてくれるかわからんけどw

503 :おかいものさん:2016/02/12(金) 10:42:29.14 .net
>>501
いじめなの?

504 :おかいものさん:2016/02/12(金) 20:08:40.80 .net
早く辞令出ないかな
かなり期待してるのだが(笑)

505 :おかいものさん:2016/02/14(日) 17:43:12.46 ID:Z6vHwbeEw
いつもはポイント10倍なのに、今日はポイントが5倍……。
まさかこれからは5倍なんてならないといいんだが。

506 :おかいものさん:2016/02/16(火) 06:52:55.70 .net
最近なんだけど開店20分前くらい前かな?部門の社員集められて売場で異常なくらい怒鳴られてたわ‥‥‥

507 :おかいものさん:2016/02/16(火) 06:56:23.39 .net
>>503
ワイにはそう見えるで
他部門やからわからんけど

508 :おかいものさん:2016/02/16(火) 08:06:42.29 .net
>>506
それ私も聞いた!
私の他にも客が居たのに大声で怒鳴るなんて客商売やめればいいのに。

509 :おかいものさん:2016/02/16(火) 09:28:45.25 .net
客だけど、去年だったかパートのおばさんが要領の悪いレジの兄ちゃんに怒鳴り散らしてたな
ちょっとクレジットカードの扱いで手間取っただけであんなに発狂することはないだろうに
アークスに入ってから商品の質が落ちたのはしょうがないけど、接客までどんどんルーズになってく気がする

510 :おかいものさん:2016/02/16(火) 14:55:19.51 .net
こういうスレを見てると辞めたくなってくる自分がいる。

511 :おかいものさん:2016/02/16(火) 17:00:45.18 .net
>>509
S店なんだけど、まさにそれ
客の前で罵倒するわ愚痴るわのSCパートさん
そんな指導してない!と本人は思うだろうけどさ
S店は他部門応援多すぎ
とりあえずレジは応援を当てにすべきではない

512 :おかいものさん:2016/02/16(火) 21:06:43.99 .net
客がいねー(笑)

513 :おかいものさん:2016/02/16(火) 21:50:17.67 .net
元々客単価で勝負する店が多いんだから客が少なくてもいいだろ
ちなみにその客
ラルズと比べて客の買い方が大雑把なの多いよな、この店は

514 :おかいものさん:2016/02/16(火) 23:24:08.67 .net
最近いい話聞かないな…

515 :おかいものさん:2016/02/17(水) 10:41:22.85 .net
なんで東西線の東半分側にやたら駅前店舗が多いのかなと思ったら、元々東急が地下鉄作ろうとして土地買いあさってた地域なんだな

516 :おかいものさん:2016/02/17(水) 13:51:47.29 .net
屁〜

517 :おかいものさん:2016/02/20(土) 06:17:46.32 ID:8a1exkjdt
人事発表まだかな〜

518 :おかいものさん:2016/02/24(水) 18:34:45.57 .net
泣く人笑う人悲喜こもごもの時期になってまいりました

519 :おかいものさん:2016/02/24(水) 21:07:10.92 .net
転勤者発表楽しみだなー

520 :おかいものさん:2016/02/24(水) 23:55:35.13 .net
人が変われば良くなるとは思わないけど、今の空気を変えたい
だからちょっと期待

521 :おかいものさん:2016/03/01(火) 22:39:53.77 .net
新しい棚卸しのルール決めたの誰だよ…
正確に数字出したいなら第3者にやってもらうしかないだろ・・・

522 :おかいものさん:2016/03/02(水) 15:22:24.66 .net
他部門から応援まで行って大変だな

523 :おかいものさん:2016/03/07(月) 15:24:09.81 .net
うるせーBBAが一人いなくなったな
他部門だけど

524 :おかいものさん:2016/03/07(月) 15:27:14.11 .net
異動のおかげで一気に静かな店になった
うるせーうるせー思ってたけど、あんまり静か過ぎてクレーム来そうw

525 :おかいものさん:2016/03/09(水) 09:37:09.52 .net
うちも静かになったな
どんなにレジ混んでてもマイク離さない某チーフいなくなったし

526 :おかいものさん:2016/03/09(水) 10:44:39.31 .net
客だけど、
うちのところの店にくっそマイクのしゃべりが上手い高身長の兄ちゃんいるけど、仕事間違えてる気がする
放送業界志望だったけど、スーパーに流れてきたってパターンだろあれ

527 :おかいものさん:2016/03/09(水) 16:27:41.74 .net
水産のチーフ?

528 :おかいものさん:2016/03/25(金) 05:12:42.55 .net
新しくきたチーフ散歩してるだけなんだが‥‥

529 :おかいものさん:2016/03/25(金) 19:12:21.22 .net
うちのチーフはすごく静か
前任者がマイク握って歩いているような騒々しい人だった

530 :おかいものさん:2016/03/27(日) 12:53:59.23 .net
>>529ワイの運が悪いのかロクな人がこない‥‥

531 :おかいものさん:2016/03/30(水) 17:39:19.19 .net
毎度期待するけど100%の人なんか来ないのが常
その都度に諦めて何とかあわせようとしてみるうちに、また次に期待する…
というスパイラル

532 :おかいものさん:2016/03/30(水) 19:34:08.69 .net
日曜日に東光とラルズ両方行ったけど、同じアークスなのにここまでかってくらい店員と客層違うんだな
どう違うかはあえて言わない

533 :おかいものさん:2016/03/30(水) 22:03:48.78 .net
なんで?

534 :おかいものさん:2016/03/31(木) 08:04:04.88 .net
>>533
なにいってだこいつ

535 :おかいものさん:2016/03/31(木) 12:42:18.48 .net
明日の朝後期の予算達成店舗の発表とか全店朝礼やるんだろうけど何言ってるかわからんし忙しくてそんなのを聞いてる人なんているんだろうか‥‥

536 :おかいものさん:2016/03/31(木) 13:13:52.25 .net
>>533
さすがにラルズと東光の客層の違いはいまさら過ぎる
店員はなんともいえんけど

537 :おかいものさん:2016/03/31(木) 21:37:40.84 .net
>>535
あの朝礼放送?
あまりよく聞いてないし聞き難い
軍艦マーチとか流れてきて…なんか萎えるw
だいたい開店準備で忙しくてまともに聞いてないし(持ち場にもよる)

538 :おかいものさん:2016/04/03(日) 20:28:51.76 .net
うちの近くにあるのは小型店だからなぁ。

しかしだな、最強な点はメチャ近いってことだ。徒歩3分かからん。
一番近いコンビニよりもっと近いんだから、大型コンビニ感覚で利用。

最大の失策は買物券買い損なった。最期の3万分しか買えなかった。

電子広告出てるからな、それ見てメールソフト上にメモ取って自分の
携帯に送信。

539 :おかいものさん:2016/04/03(日) 23:00:42.32 .net
離職率がアークスグループの中でも高いらしい。
辞めた分だけ、残っている人間に負担かかって、さらに辞めるから
そのうち会社まわらなくなるよね。

レジ応援に力を入れたせいだと思うんだけど本部は認めないだろうなぁ…

540 :おかいものさん:2016/04/04(月) 11:29:51.39 .net
>>539早いとこ見切りつけようかな‥

541 :おかいものさん:2016/04/05(火) 21:00:44.98 .net
>>539
レジ応援は全店でやっているかと思うけど、うちの店は他部門の者を組み込んだ無理矢理シフトがある
いい加減止めて貰えんだろうか
なにが「S店の強みはレジ!」だ
レジ以外は暇とでも言うのか?
責任重大なキャッシャーは専属の者がやるべきだよ。こんな続けてたらますます募集しても人入らねーぞ
つか、紹介もしたくねーし

542 :おかいものさん:2016/04/06(水) 14:55:07.82 .net
>>541
友達一人を生贄に商品券3000円or5000円分は割に合わないよな‥

543 :おかいものさん:2016/04/06(水) 20:26:33.73 .net
せめて現金にして欲しいと思うw

544 :おかいものさん:2016/04/09(土) 22:31:33.70 .net
>>542
しかもこの商品券、収入算定されちゃうんでしょ?

545 :おかいものさん:2016/04/10(日) 21:42:34.13 .net
永年勤続○○年の商品券も確かそうだった

546 :おかいものさん:2016/04/29(金) 13:06:17.04 ID:uQJobvbDn
不倫はばれないようにうまくやっていただきたい。
目障りでうざいんだが。

547 :おかいものさん:2016/05/12(木) 12:55:46.14 .net
中央区N店 の青果社員(二人)は障害者を殴る蹴るの暴行を加えている!!らしい。
店長も……その事実を知っているのに改善されていない。

548 :おかいものさん:2016/05/13(金) 19:37:42.05 .net
>>547
こんなとこに書いていいの?
「らしい」じゃダメだよ
事実なら証拠つかんでしかるべきところに訴えたほうがいいよ
どんな会社もバレなきゃスルーなんだから

549 :おかいものさん:2016/05/13(金) 23:36:03.76 .net
>>547
らしい…ぢゃ事実ではないな(笑)
こんな書き込みして何が楽しい?

550 :おかいものさん:2016/06/06(月) 19:25:02.20 .net
この会社入って思ったんですけどパートと正社員の壁ありすぎぢゃね?

551 :おかいものさん:2016/06/06(月) 21:57:30.86 .net
それはないな
正社員もパートもななれあいなのがここ
ただ、元デパート系列の店だけあって色々細かいことにうるさいからそれがあわないとそう感じるかもね
もっとも、そのうちラルズ並の適当な田舎臭い店になるだろうけど

552 :クリスチャノ水戸:2016/06/15(水) 18:32:01.27 .net
犯罪者押川定和
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

553 :おかいものさん:2016/07/06(水) 22:31:10.03 .net
パートさんの残業禁止→社員の錆残禁止→そして誰(店員、客)もいなくなった

554 :おかいものさん:2016/07/07(木) 07:34:25.58 .net
東光ストア「あいの里店」7月中旬リニューアル
http://hre-net.com/keizai/ryutu/19568/

>月10日(日)午後7時で1階食品フロアのみ閉店し11日から一時休業、中旬にリニューアルオープンする。
今回は食品フロアのみの改装となるため、衣料品コーナーや1〜2階専門店は通常通り営業する。

555 :おかいものさん:2016/07/14(木) 23:08:42.60 .net
N6条店にいた小柄なS君
最近見かけないけど辞めちゃったのかな
接客が丁寧で可愛らしくて好きだったのに

556 :おかいものさん:2016/07/16(土) 22:28:00.85 .net
ここもセルフレジ入れたらいいのに

557 :おかいものさん:2016/07/16(土) 22:48:04.41 .net
さすがに客層考えろと
昔ながらの小金持ちの年寄りがメインなんだから逆に客足遠のくわ

558 :おかいものさん:2016/07/17(日) 03:14:17.87 .net
真駒内はすぐ近くにラルズがあるけど、あれだけ近くなのに客層がまるっきり違うのな
東急時代の常連で店が持ってるとよくわかる光景

559 :おかいものさん:2016/07/17(日) 14:07:04.85 .net
セルフ入れてる店でも人海戦術は残してるよね
ダイイチに行ったらスキャンだけやってもらって清算はセルフっていうのあったけど、やっぱり人海戦術のレジに人並ぶね

560 :おかいものさん:2016/07/19(火) 19:12:16.80 .net
入ったばっかだけどもう辞める
社員もパートも頭おかしくてびっくりした

561 :おかいものさん:2016/07/19(火) 19:42:38.01 .net
一緒にしないでー

562 :おかいものさん:2016/07/19(火) 22:40:08.01 .net
暑いんだよ
クーラー作動してる?

563 :おかいものさん:2016/07/20(水) 19:12:34.65 .net
作業場は暑いが店は寒い

564 :おかいものさん:2016/07/21(木) 11:22:18.62 ID:qrOwRqkbc
惣菜センターってとこで働いてる人いない?面接受けようかと思ってるんだけど

565 :おかいものさん:2016/08/20(土) 00:07:32.28 .net
今日100円で売ってたとうもろこし、値段からしていやな予感したけど、あれは売ってはいけない商品だろ
もうどんどんラルズ化してるんだなとよくわかる商品だった

566 :おかいものさん:2016/09/16(金) 22:12:15.28 .net
毎度思うけど、何の保障もなしに「発注抑えろ」という連絡を流してくるのをやめてほしい……
商品を欠品させて、お客様や偉い人に怒られるのは結局、末端の人間なのだから

567 :おかいものさん:2016/09/18(日) 13:16:53.27 .net
4月から東光ストアで働いています。よろしくお願いします。

568 :おかいものさん:2016/09/22(木) 04:23:38.69 .net
送り込み多すぎちゃうか

569 :おかいものさん:2016/09/27(火) 22:47:40.84 .net
共同仕入れのCGCに勧告=下請け代金を不当減額−公取委

プライベートブランド(PB)商品の製造委託をめぐり、下請け代金を不当に減額するなどしたとして、
公正取引委員会は27日、下請法違反で、地方のスーパーマーケットが加盟する共同仕入れ組織、
シジシージャパン(CGC、東京都)に対し、再発防止を勧告した。

公取委によると、CGCは2012年6月〜13年9月、食品や日用品のPB商品製造を委託した業者43社に対し、
創業40周年記念の販売促進費や実際には掛かっていない手数料の名目などで、
契約金額から計約6465万円を不当に差し引いた。
CGCは全額を返金。取材に対し「勧告を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」とコメントした。

CGCは、PB商品を開発・製造し、加盟するスーパーに供給している。
北海道のラルズや関東地方の成城石井、九州地方の西鉄ストアなど加盟企業は約220社で、
店舗数は計約4000店に上る。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092700573&g=soc

570 :おかいものさん:2016/09/28(水) 08:50:31.39 .net
八社会のPB商品が買えなくなると嘆いていた人達は今…

571 :おかいものさん:2016/10/15(土) 15:45:35.87 .net
農政事務所職員窃盗疑いで逮捕
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20161014/3545701.html

572 :おかいものさん:2016/10/30(日) 02:03:13.07 .net
日本シリーズ終了の翌日は5%引きにすると店に貼ってあるけど、多分みんな気づいてないだろうなあ

573 :おかいものさん:2016/12/04(日) 22:44:28.84 .net
ストレスチェックの結果通知まだかな・・・?

昇給や昇進は望まないから、窓際ポストに飛ばされたい……

574 :おかいものさん:2016/12/04(日) 23:39:07.15 .net
客だけど、最近ベテランのおっさんおばちゃん店員の精神状態の荒れっぷりがすごいな
客の前で新人をキーキーしながら罵倒したり、客が質問したらめんどくさそうに「あ〜?」って反応したり
今日も、商品つめ終わった客のかごを客に確認もせず店員が取り上げたから、おばちゃん客が「ビクッ」としててかわいそうだったわ

575 :おかいものさん:2016/12/11(日) 17:04:24.94 .net
お局2人うざ
若さで勝てないし誰にも相手されないからって僻むなよ

576 :sage:2016/12/13(火) 07:45:42.74 .net
魚の従業員香水くさい

577 :おかいものさん:2016/12/13(火) 20:55:53.91 .net
タバコくさい魚の従業員

578 :おかいものさん:2016/12/26(月) 14:17:58.90 .net
>>575
潰して自分がよいしょされたいんだよなー‥

579 :おかいものさん:2016/12/27(火) 17:49:40.30 .net
東光のナイトマネージャーは正社員ですかそれともパートですか?

580 :おかいものさん:2016/12/30(金) 06:43:16.42 .net
なんでこんなところで働いてるかわかんなくなってくる
もう行きたくない

581 :おかいものさん:2016/12/30(金) 08:15:38.63 .net
じゃあやめろよ
ちな客

582 :おかいものさん:2016/12/30(金) 17:48:32.38 .net
辞めれたらどれだけいいか‥
明日も朝四時に出勤だし‥

583 :おかいものさん:2016/12/30(金) 18:27:35.01 .net
四時出勤で早出や残業手当も出ないってオチでしょ?

584 :おかいものさん:2016/12/30(金) 21:12:14.34 .net
もちろん

585 :創価桑園厨 ◆r92gMMx4f2 :2017/01/01(日) 07:34:30.66 .net
歌会始

今年は
創価学会札幌北文化会館行くなら
ディナーベル

586 :おかいものさん:2017/01/02(月) 17:28:51.61 .net
なんで正月にこんなに客が来る?
しこたま買い込んだんじゃないのかよ(笑) 

587 :おかいものさん:2017/01/24(火) 11:22:40.10 ID:m7ElYM4mn
変なパーマと塗り壁厚化粧

588 :おかいものさん:2017/01/29(日) 13:50:07.17 .net
売り込みすれば売れると思ってるのか知らないけどそれに人を割かれて売り場崩壊してたら本末転倒なんだけど‥
間違った方向に走ってるっていつになったら気づくんやろ‥

589 :おかいものさん:2017/01/30(月) 18:41:34.50 ID:skYfiT8AM
またうちの部門から恵方巻きの売り込みに人取られるのか…

590 :おかいものさん:2017/02/03(金) 16:09:16.04 .net
>>588
全店舗そうなん?
うちの店は恵方巻きしか売ってませんみたいな雰囲気だったよ
冷たくてバキバキの酢飯ゴリゴリ巻いてる

591 :おかいものさん:2017/02/05(日) 18:29:21.91 .net
>>590
うちの酢飯も売り物とは思えないものを巻いてた笑

592 :おかいものさん:2017/02/06(月) 09:33:00.51 ID:2iMaiHR9c
あれが惣菜センターから送られてくるんだからしゃーない

593 :おかいものさん:2017/02/07(火) 21:49:37.76 .net
やっぱりね…
パッサパサのシャリに当たってから予約はしなくなったわ

594 :おかいものさん:2017/02/28(火) 21:25:57.22 .net
スネ夫ってまだいるの?

595 :おかいものさん:2017/03/01(水) 07:03:12.79 .net
ラルズと同じ値段になりませんか?

596 :おかいものさん:2017/03/01(水) 19:22:43.02 .net
人事異動は今日付けか?

597 :おかいものさん:2017/03/01(水) 20:21:53.59 .net
>>595
ラルズみたいなゴミ商品が良いならラルズ行けよ
客の立場でもどんどんラルズ化してて悲しい限りなのに、こういう貧民まで来る様になってきてるんだよなあ

598 :おかいものさん:2017/03/01(水) 22:51:38.55 .net
>>597
本州の人らからしたら考えられないけど東急って道内では高級スーパーの扱いだったよね
それがアークス傘下になって生鮮品は質の悪いアークスレベルに落ちて値段は高いままだもん

599 :おかいものさん:2017/03/02(木) 13:10:07.45 .net
>>598
いいものやすくはいつ具現化されるんやろ‥

600 :おかいものさん:2017/03/02(木) 15:43:31.13 .net
東急ストアが懐かしいな
商品は整理整頓されてきれいに並べられていたしワゴンも今みたいに汚い置き方じゃなかった

601 :おかいものさん:2017/03/02(木) 19:39:43.70 .net
上の人たち現場で働いてないのに陳列方法やその他諸々を決めてる時点でもう終わってる

602 :おかいものさん:2017/03/03(金) 00:42:33.25 .net
まあ確かに商品の質が下がったのは間違いないわ
最近東光で買うときは、裏面を見てどこで作ってるのかを確認してから買うようにしてるし

後は客の質だけど、「半額になるのは何時ですか?」と店員に聞いたり、商品を店員に渡して半額シール貼ってくれって要求するような客がいたりするのがいたりしてぎょっとすることが増えたな
ラルズだと半額シール要求する客が行列作るとか毎晩見られる光景だけど、さすがに東急の頃は見たことなかった

603 :585:2017/03/03(金) 00:45:55.20 .net
訂正
要求するような客がいたりするのがいたりして

要求するような客がいたりして

あと、>>598だけど、東京でも東急ってちょっと高めのスーパーって位置づけだぞ
さすがに高級スーパーではないけど、商品の質は確保されてるってイメージがある
少なくともオオゼキみたいに安いけど地雷商品があるってイメージはない

604 :おかいものさん:2017/03/11(土) 21:45:25.70 .net
媚ばっか売ってるS栄店の店長が
Aの里に異動したわ
かわいそうに従業員
能力ないのに偉そうで
かなり嫌われてる

605 :おかいものさん:2017/03/12(日) 02:01:29.47 .net
西区の福井店が閉店するとの噂が…

606 :おかいものさん:2017/03/12(日) 19:39:37.95 .net
>>604
そうか?
結構配慮してもらったりで嫌いではなかったけどな
新しい店長はまだ存在感薄いな

>>605
どこでその情報を?

607 :おかいものさん:2017/03/15(水) 20:48:51.06 .net
>>606
東光ストア福井店3月26日閉店
http://hre-net.com/keizai/ryutu/23300/

608 :おかいものさん:2017/03/16(木) 22:25:57.76 .net
>>607
さんくす

609 :おかいものさん:2017/03/17(金) 03:55:08.30 .net
東光デーが今月からひっそりと終わったんだな
値引きシールもレジもラルズ仕様になったみたいだし、どんどん東急の影も形もなくなっていく

610 :おかいものさん:2017/03/17(金) 11:16:21.14 .net
>>609
え?東光デーってもうないの?
まじすか?

611 :おかいものさん:2017/03/17(金) 16:11:17.67 .net
あるよ東光デー

612 :おかいものさん:2017/03/17(金) 18:57:26.03 .net
東光デーがなくなったんじゃくて、新しいセールを新設しただけ
まあ紛らわしいわな

613 :おかいものさん:2017/03/17(金) 19:51:33.32 .net
福井店閉店に伴い、福井地区の住民は今後、コープさっぽろ西野店まで自家用車や路線バスなどを使って行かなければならない

614 :おかいものさん:2017/03/18(土) 00:30:35.80 .net
道北ラルズと、ふじが合併して道北アークス
道東ラルズと篠原商店が合併して道東アークス
のように
ラルズと東光ストアが合併して新生ラルズになるんじゃね?
今すぐやったら軋轢を生むから、徐々に徐々に・・・

615 :おかいものさん:2017/03/18(土) 05:21:34.65 .net
>>613
平和店はスルーですかw

616 :おかいものさん:2017/03/18(土) 07:11:34.87 .net
>>613
平和店改装の福井平和間をマイクロバス運行
不便になるのはかわりないが

617 :おかいものさん:2017/04/01(土) 18:48:36.48 .net
3割引はもういらない

618 :おかいものさん:2017/04/05(水) 23:39:02.55 .net
モチベーションが下がってるのか、どこの店もだらしなくなりすぎだな
朝の開店時に商品が並んでないっていうクレームがどの店もほぼ毎日あるようだし、某店のように客に喧嘩ふっかけまくってまちBBSで実名晒されてる爺さんもいるし

619 :おかいものさん:2017/05/09(火) 18:52:19.55 ID:mOHYuWqiC
新入社員どうよ

620 :おかいものさん:2017/07/01(土) 05:18:26.57 .net
>>618
偉い人から「売り場が崩壊しても良いから残業するな」(ただし崩壊していたらヤキ入れる)
という指示が出ているのだもの

621 :おかいものさん:2017/07/01(土) 08:10:04.38 .net
>>620
ほんとそれ

622 :おかいものさん:2017/07/16(日) 13:42:13.04 .net
そして自主的に早出をし定時になったらスキャン
帰りも定時にスキャン
そして残業

623 :おかいものさん:2017/07/16(日) 14:00:31.23 .net
神奈川民だけどこの東光って昔からあるスーパー?
その店の記憶はないけど近所の東急ストアを親や親戚が東光?って呼んでた
東急になる前とうこうって名前だったかららしい

624 :おかいものさん:2017/07/16(日) 15:31:56.16 .net
>>623
東急ストアが北海道から撤退するので地元最大のアークスグループに二束三文で売り払った
看板を一字変えるだけで済むので東急を東光にしたw

625 :おかいものさん:2017/07/17(月) 00:48:24.16 .net
>>623
東光→東急→東光

ちなみに>>624に補足すると、札幌の東急ストアはずっとコンスタントに利益が上がってたんだけど、東急本社の社長が変わって実績作りのために安く売り飛ばされた
しかもアークスという、低所得者層向けスーパーチェーングループ
というのも、実質損失が出る売却だとしても帳簿上は数十億の収入になるから「数十億を稼いだ敏腕社長」という扱いになる

ただ、東急ストアのメンバーとアークスの関係は微妙
というのも、東急ストアは札幌の中〜高所得者向けスーパーで、アークスは北海道の低所得者層向けスーパー
札幌と北海道は別物と言っていい関係なのに、さらにターゲットとなる客層まで違うわけでね

626 :おかいものさん:2017/07/17(月) 10:53:34.71 .net
貧乏人のスーパーに成り下がったな

627 :おかいものさん:2017/07/26(水) 15:57:20.97.net
アークスが買ったときには赤字経営だったって聞いたが

628 :おかいものさん:2017/07/28(金) 14:06:03.51.net
募集しても募集しても応募が無いのはなぜ?
半セルフレジ入って楽になったくせに他部門にレジシフト押し付けやがるし
まあ、応募が無いのは全部門に言える事だが

629 :おかいものさん:2017/07/28(金) 17:51:07.10.net
時給1000円とか1200円に上げたらくるよ
レジやったて叔母ちゃんが清掃で1400円のとこあるからそこ行くわって何年も働いてたスーパーやめたもん

630 :おかいものさん:2017/07/29(土) 12:36:56.75.net
東光は最低賃金が上がったら仕方なく時給upするのが精一杯だもんな

631 :おかいものさん:2017/07/29(土) 17:17:07.67.net
スーパー・クリーニング・食品工場・清掃業でおばちゃんの取り合いになりそ

632 :おかいものさん:2017/07/30(日) 14:27:06.12.net
定年延びたしね〰w

633 :おかいものさん:2017/07/30(日) 21:06:22.00.net
食品工場や清掃業はシニアも募集してるから60近いおばちゃんが長く働きたい場合はそっち行くんだってさ
人口のボリュームゾーンの団塊はもう70過ぎでさすがに雇わないだろうし次のボリュームゾーンでもあり
子供に手がかからなくなってパートデビューの団塊ジュニアママさんにどうやってパートにきてもらうか
なんだろうけどスーパーのレジって人気ないのかな
他の立ち仕事と比べたら楽だと思うけど

634 :おかいものさん:2017/07/31(月) 19:34:06.91.net
>>627
直前でも利益が10億近く出てて「なんで売るんだ?」って言われてたよ
帳簿上はそうなってるだけで実態は違うのかも知れないけどね

635 :おかいものさん:2017/08/01(火) 07:55:54.12 .net
>>634
そうでなきゃ売らないよね

636 :おかいものさん:2017/08/06(日) 21:01:16.89 .net
■札幌土民の性質

・北海道の中心で、自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌を田舎と言うと火病る
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識・マナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・常に格下を探して優越感に浸る
・陰険・陰湿
・ものごとを客観視できない
・言われるまで動かないが、言われたこともまともにできない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく、自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
・堪え性がなく、簡単に釣れる

637 :おかいものさん:2017/08/06(日) 21:13:43.14 .net
なんか変なのがずっとわいてるな
しかも札幌と北海道をごっちゃにしてる時点で頭悪いの丸出しだし

638 :おかいものさん:2017/08/20(日) 19:40:10.36 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。♪☆★

639 :おかいものさん:2017/09/03(日) 08:31:11.62 .net
お盆どうだった?

640 :おかいものさん:2017/09/04(月) 15:03:31.64 .net
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。

641 :おかいものさん:2017/09/04(月) 21:18:12.24 .net
>>639
自分の部門はまずまずの売れ方だったわ。
他はわからない

642 :おかいものさん:2017/09/15(金) 18:36:00.31 .net
市内いろんなスーパー行くけど、ここが一番ひどい
欠品、品違い、ウソ表示
基本的な事が出来てない
店名の電飾が一部消えているのを数ヶ月放置してたり
よく、お客様モニターなんてできるよなwww

643 :おかいものさん:2017/09/17(日) 16:03:28.54 .net
どこの店舗よ

644 :おかいものさん:2017/09/30(土) 22:19:15.49 ID:dA1rr0iEh
辞めさせていただきます…

645 :おかいものさん:2017/10/14(土) 19:17:48.45 .net
1日の割引セールを他の日にずらせば、棚卸の応援云々要らなくなると思うんだけど…
毎日、毎日、意味不明な事ばかりだわ…

646 :おかいものさん:2017/11/05(日) 09:12:42.82 .net
大晦日に各部門からレジ要員出せとな
うちの店だけか?

647 :おかいものさん:2017/11/06(月) 20:51:55.46 .net
新入社員辞めた?

648 :おかいものさん:2017/11/07(火) 03:01:37.78 .net
>>642はただの妄想丸出しだけど、アークス傘下になってから色々だらしなくなったなと感じる点は多いよ
古参の店員はまだ東急時代の維持で頑張ってるなとは感じるけど、アークス傘下以降に入ってきた店員は安いスーパーレベルの接客ばかり
まあ、円山とか真駒内みたいな金持ちが多い店舗じゃない限り客も気にしないんだろうけど

649 :おかいものさん:2017/11/19(日) 11:50:51.67 .net
大晦日迫って来てる‥憂鬱で仕方ない

650 :おかいものさん:2017/12/15(金) 06:32:25.65 .net
通販・買い物も買い放題のネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://zxrfheru3843.sblo.jp/article/181835083.html


OIOTHUXZSU

651 :おかいものさん:2018/02/03(土) 10:35:17.84 .net
宅配のババアまじで性格悪いから宅配頼むの止めた方がいい

去り際に大声で気持ち悪いと叫んで帰っていく
たまたまかなと一回目は思ったけどわざとだと思う。
中の下くらいの顔だけど、このくらいの顔普通にいるし接客業やってたときひどい顔とか気持ち悪いやついても口には出さなかったけどな。

サービスカウンターで一度もこっちみず、話さず、常に同僚と談笑しながらレジ対応してたりあまりにもひどい。

652 :おかいものさん:2018/02/03(土) 10:59:15.17 .net
宅配のババア?宅配するのは業者じゃないの?

653 :おかいものさん:2018/02/03(土) 11:13:23.18 .net
ただのクレーマーだろ
ほっとけ

654 :おかいものさん:2018/02/03(土) 17:54:14.50 .net
https://www.asahi.com/articles/ASL2355LCL23IIPE01N.html

スーパーのマグロで食中毒 30人が下痢や頭痛 札幌

2018年2月3日17時24分

札幌市は3日、同市中央区南6条西15丁目の「東光ストア西線6条店」内の魚介類販売テナント「山長」で
1月31日に販売されたキハダマグロの刺し身を食べた10〜82歳の男女30人が、下痢や頭痛などの症状を訴えたと発表した。
全員快方に向かっているという。市保健所はアレルギー症状を起こすヒスタミンによる食中毒と断定し、このテナントを3日から5日まで営業停止処分とした。東光ストアは営業している。

市によると、魚類やその加工品を常温で放置するなどの不適切な管理をすると、菌が増殖してヒスタミンがつくられるという。

655 :おかいものさん:2018/02/03(土) 18:39:29.16 .net
西線6条稼ぎ時の刺身入りぼったくり恵方巻売れないのか?

656 :おかいものさん:2018/02/03(土) 20:29:45.34 .net
やらかしたのはテナントの方か

657 :おかいものさん:2018/02/03(土) 21:53:20.00 .net
>>655
食中毒出したの水産のテナントなら店側の総菜コーナー恵方巻は大丈夫でしょ?
報道知らない人しか生もの買わないと思うけど

658 :おかいものさん:2018/02/03(土) 21:56:42.61 .net
やらかしたのはテナントだと分かる表示がしてあったから別に気にしないで買ったぞ

659 :おかいものさん:2018/02/03(土) 22:37:06.52 .net
http://sakana-isshin.com/market/sengyo_shop.html
山長って魚一心の会社か

660 :おかいものさん:2018/02/03(土) 22:42:43.56 .net
https://i.imgur.com/VFPhKTd.jpg
恵方巻の予約販売もやってた
西線以外は気にせず販売したのか?

661 :おかいものさん:2018/02/08(木) 22:44:10.16 .net
気にせず販売してたよー

662 :おかいものさん:2018/02/09(金) 14:36:23.54 .net
気にせず買って食ったよー

663 :おかいものさん:2018/02/28(水) 11:35:43.72 .net
お客様の声のコーナーやめた店があるけど、毎日1枚投稿があるかどうかってレベルなのになんでやめたのか

664 :おかいものさん:2018/02/28(水) 16:13:38.51 .net
うち全く来ないよ

665 :おかいものさん:2018/03/01(木) 13:57:30.01 .net
異動どうだった?

666 :おかいものさん:2018/03/24(土) 14:47:54.91 .net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

9FVKG

667 :おかいものさん:2018/03/28(水) 03:56:17.50 .net
東光にも10枚切りのパンが売られるようになっててとうとうここまで落ちたかとがっかり

668 :おかいものさん:2018/03/31(土) 09:12:22.70 .net
そんなのあった?
見てくる

669 :おかいものさん:2018/03/31(土) 10:13:32.53 .net
最近は全国的に薄切り食パンブームだから東光に限らず増えたよなあ
でもどこも売れ残ってるみたいだからすぐ消えそう

670 :おかいものさん:2018/04/11(水) 17:25:26.74 .net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180411-OYT1T50010.html
仕事で「邪険な返答され腹いせ」かき揚げ万引き
2018年04月11日 08時19分

 札幌市豊平区のスーパーで商品のかき揚げを万引きしたとして、北海道警札幌豊平署は10日、同市南区、
道雇用労政課専門主任の男(42)を窃盗容疑で現行犯逮捕したと発表した。

 発表によると、男は9日午後9時頃、同市豊平区平岸2の7の「東光ストア平岸ターミナル店」でかき揚げ1個(販売価格119円)を盗んだ疑い。
男が上着ポケットに商品を入れたのを警備員が見つけ、店外で取り押さえた。他にも食料品2点を所持していたといい、同署が関連を調べている。

 調べに対し男は容疑を認め、「仕事で(東光ストア側に)電話した際に邪険な返答をされ、腹いせでやった」と供述している。
堀泰雄・道労働政策局長は「道民の信頼を損ね、被害に遭われた関係者にご迷惑をおかけしました」と陳謝した。

671 :おかいものさん:2018/04/11(水) 17:27:33.95 .net
あそこの住民層を考えたらそもそも東急ストアが進出すべきではなかったよなあ
ピアス茶髪襟足長い小中学生がウロウロしてるとか、新琴似でもなかなか見かけない

672 :おかいものさん:2018/04/11(水) 17:28:04.81 .net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/226921/2
119円のかき揚げ万引き 北海道庁42歳職員の幼稚すぎる動機
2018年4月11日

 いい大人が腹いせで万引きとは、タメ息すら出ない。
 札幌市内のスーパーの棚から総菜1点を万引きしたとして、9日、窃盗の疑いで北海道警豊平署に現行犯逮捕されたのは
羽鳥智貴容疑者(42=同市南区)で、なんと道庁の職員だった。
「羽鳥容疑者は9日午後9時過ぎ、東光ストア平岸ターミナル店で119円のかき揚げを万引きし、
店を出て300メートルほど歩いたところで店の警備員に声をかけられ、取り押さえられました」(捜査事情通)

 羽鳥容疑者は「以前、仕事でこのスーパーに電話調査を行った際、店の人から邪険に扱われ、腹いせのためにやった」と容疑を認めているという。

 動機としてはあまりにも幼稚すぎるが、道庁によると、羽鳥容疑者は道全般の雇用・労働行政を担う経済部労働政策局雇用労政課の専門主任。
3月までは働き方改革を担当し、4月からはU・Iターンを担当していたという。

「無断欠勤などもなく、勤務態度は至って真面目でしたよ。同僚からも(羽鳥容疑者に対する)不満や愚痴は聞きません。みんなビックリしています」(道庁職員)

 そんな真面目な羽鳥容疑者を豹変させた電話調査とは、一体どんな内容だったのか。

「『元日は営業しますか』という簡単な調査で、(羽鳥容疑者は)昨年12月に道内の主要大手スーパーへ調査用紙を郵送していた。
回答はファックスでお願いしていたのですが、期日を過ぎても回答がないお店に電話で問い合わせていましたね。
その時に何らかのトラブルがあったのでしょうが、周囲には『邪険にされた』といったようなことは一切話していませんでした」(前出の同庁職員)

 道庁は10日午後、緊急会見を開き、経済部労働政策局の堀泰雄局長は「不祥事の防止に向け、職員が一丸となって努めているなか、
道民の皆様の信頼を損ね、被害に遭われた関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます」と述べた。

 万引き被害に遭った平岸ターミナル店にも問い合わせたが、「警察の捜査中なので、何もお答えできません」(担当者)とのことだった。
 
 119円のかき揚げの代償は、あまりにも高くつきそうだ。

673 :おかいものさん:2018/04/11(水) 18:31:35.28 .net
平岸は客層が札幌ワーストだから残当

674 :おかいものさん:2018/04/11(水) 21:52:26.47 .net
平岸なんて飲食や水商売のDQNだらけじゃん

675 :おかいものさん:2018/04/12(木) 00:11:57.28 .net
平岸店の口コミもひどいからなあ
「半額シール貼るのが遅い」だの「食品価格が高い」だの、本来来るべきじゃなく客だらけだとよく分かる

676 :おかいものさん:2018/04/12(木) 10:19:04.57 .net
「近くの西友と貧富の格差を感じて気に食わないから低評価!」ってのもあるよなw

677 :おかいものさん:2018/04/12(木) 11:13:15.91 .net
半額乞食やってんのって木の花団地のジジイとかじゃね

678 :おかいものさん:2018/04/12(木) 11:43:24.31 .net
あそこの住民はザ・ビッグの方に行くだろ
南平岸〜中の島って出稼ぎ向けのボロアパートだらけだからメインはそっちだろうな

679 :おかいものさん:2018/04/13(金) 11:05:26.69 .net
>>672
ゲンダイは小沢一郎マンセーだけしてりゃいんだよ
119円じゃ日刊ゲンダイ買えねーべ

680 :おかいものさん:2018/04/18(水) 21:49:34.94 .net
店の雰囲気が古臭い

681 :おかいものさん:2018/04/19(木) 16:31:08.03 .net
老朽化してる店ばっかだもんね
古くて狭くて家族で楽しく買い物に行く感じじゃない
でも必要な者を買ってさっさと帰る店も必要かもね楽しくないけど

682 :おかいものさん:2018/04/19(木) 20:56:53.28 .net
生協に行ったらその考えは改まるけどなw
あそこは20年前からやばい雰囲気の店ばかり

683 :おかいものさん:2018/04/20(金) 16:25:32.34 .net
イオンいくからいいよ
北海道の野菜や水産加工品も置いてて他大抵の物は揃うから

684 :おかいものさん:2018/04/20(金) 21:23:50.76 .net
毎日4〜5時間、錆残とか下っ端のヤル気の問題じゃなくて上司のマネジメントの問題だと思うのだが…

辞めたいけど、転職出来るような能力が無いから辞められない・・・

685 :おかいものさん:2018/04/20(金) 23:00:18.20 .net
イオンで十分って人はそもそも東光なんて行かないけどな

686 :おかいものさん:2018/04/22(日) 18:39:18.18 .net
東光がなにか特別なものでも売ってるみたいじゃない
イオン行ったことあるの

687 :おかいものさん:2018/04/22(日) 22:15:25.75 .net
まあイオン行く層は東光に用がないのは事実だな
ラルズとか行くだろうし

688 :おかいものさん:2018/04/25(水) 21:08:04.99 .net
東急時代は好きだった

689 :おかいものさん:2018/04/26(木) 17:37:43.74 .net
うん、東急のときは整理整頓されてたしレジの人も丁寧な対応で品が良くて好きだった

690 :おかいものさん:2018/04/27(金) 05:14:51.10 .net
平岡は魚屋さん入ってるから行くかな。
真栄は微妙。両店とも入り口から入ってすぐに売れそうにもない商品が山積みされてて萎える。

691 :おかいものさん:2018/04/27(金) 17:31:36.38 .net
ラルズっていうかアークスっていうか食料品売り場がちょっと広いだけで
専門店も少ないしイートインもないしつまんないよね

692 :おかいものさん:2018/04/27(金) 20:56:52.48 .net
所詮サービス3流の道内企業だしサビ残強要のブラックだし

693 :おかいものさん:2018/04/27(金) 22:54:10.51 .net
しかし、その程度のクオリティで十分だったのが道民の多数派
東北でもそのやり方で上手くいってるから、ひょっとすると日本人の多数派である可能性もある

694 :おかいものさん:2018/04/27(金) 23:27:37.40 .net
なんでアークスになったかなあ

695 :おかいものさん:2018/04/28(土) 05:48:45.13 .net
>>694
あそこでアークスかマックスバリュに入ってなかったら倒産してたでしょ。
アークスかマックスバリュ、どちらが良かったのか。

696 :おかいものさん:2018/04/28(土) 06:12:04.18 .net
>>695
東急が畳みたがってただけで無駄に高級店みたいな扱いだったから利益は数億あったよ
アークスになってお値段そのまま肉魚野菜の質が大幅低下

697 :おかいものさん:2018/04/28(土) 08:06:03.19 .net
>>696
その数億の利益って(ry

698 :おかいものさん:2018/04/28(土) 12:46:00.41 .net
>>695
売却直前まで毎年コンスタントに黒字だったんだけど
なんかお前さんみたいに「大赤字だったから売却した」って信じてるの多いよなあ
もし大赤字ならなんで売却直前にでかい食品工場作ってるんだよと
あの売却は、新しい社長が実績づくりのために売却したと何度も言ってるだろ
売却すれば会計上は「私は数百億の利益を上げたやり手経営者だ」という実績になる

699 :おかいものさん:2018/04/28(土) 13:09:55.39 .net
従業員なら誰でも知ってるレベルの話だけど、一般客や東光になってから入ったパートは知らないだろうな
と言っても、一般客でもちゃんとニュース見てたらわかってるだろうけど

700 :おかいものさん:2018/04/29(日) 09:38:39.58 .net
それじゃ何でアークス入りしちゃったんだろ?
儲かってたのにイメージ悪くなっちゃって業績落として馬鹿みたいじゃん。

701 :おかいものさん:2018/04/29(日) 11:42:16.70 .net
マンション購入で駅近やスーパー・コンビニ・銀行・病院って購入を左右するぐらい重要な
条件だけど地下鉄駅の近くは大抵東光で占められていて萎える
潰れて本州系のきれいなスーパーがくるといい

702 :おかいものさん:2018/04/30(月) 12:09:17.39 .net
東西線5連続店舗とかあるけどどこも老朽化してるよね(キャポ除く)

703 :おかいものさん:2018/05/06(日) 11:20:35.00 .net
だれもかきこみしてない

704 :おかいものさん:2018/05/06(日) 17:32:39.85 .net
でも見てるよココw

705 :おかいものさん:2018/05/11(金) 12:15:49.69 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7QMNL

706 :おかいものさん:2018/05/11(金) 12:22:48.42 .net
>>698
東急が手放したのは大手スーパーとの競争に負けて、独立採算が不可能と悟ったからでしょう?

707 :おかいものさん:2018/05/11(金) 14:17:47.68 .net
>>706
当時普通に3位を維持してて、利益だけなら2位だったのに負けるもなにも
しかも独立採算だけならそもそも勝ち負けは関係ない
食品スーパーをなんか勘違いしてないか?

708 :おかいものさん:2018/05/11(金) 15:49:36.66 .net
なら何故アークスなんかと組んだのか?
イメージだだ下がりやん

709 :おかいものさん:2018/05/11(金) 16:29:33.91 .net
>>706
まず「大手にかなわない」がおかしい
そもそも大手スーパーは東急ストアの競争相手ではないから
東急ストアはアークスや生協といった小規模スーパーが相手
ここを勘違いしてるから、「儲からないから撤退した」という勘違いしてる道民(≠札幌人)が多い

710 :おかいものさん:2018/05/12(土) 00:16:15.38 .net
こういうふうに、「北海道はなにやっても無駄!終わってる」っていう被害妄想は道民の特徴だよね
だから日高晤郎みたいなひたすら北海道叩きをしてるだけのDJが受けた

711 :おかいものさん:2018/05/12(土) 09:53:37.31 .net
センターが移るってのマジなんですか

712 :おかいものさん:2018/05/13(日) 03:39:22.43 .net
東急ストア時代から「北海道の店は大赤字!お荷物!」と頑張ってる奴がいたけど、ろくに新聞もニュースも経済誌も読んでないだけなのか、それともわかった上で煽ってるのか
そもそも北海道と札幌の区別ついてない頭の時点で前者っぽいけど

713 :おかいものさん:2018/05/13(日) 22:14:37.25 .net
札幌=北海道=全部終わってるって発想する奴が多いのが道民
終わってるのはお前の人生だけだろと

714 :おかいものさん:2018/05/13(日) 22:38:27.24 .net
東急ストアは山の手側と都心タワマンの小金持ち連中だけに絞ればよかったのに、いろいろ手を広げすぎたんだよなあ

715 :おかいものさん:2018/05/15(火) 18:55:59.79 .net
初めてここの弁当を食ったけど、おかずが激安スーパーの惣菜レベルで失笑してしまった
惣菜のレベルが高いから弁当も期待したんだけど、別の物使ってるんだね

716 :おかいものさん:2018/05/17(木) 20:39:21.35 .net
惣菜のレベルが高い?????????

717 :おかいものさん:2018/05/18(金) 21:21:25.57 .net
あの白石中央だかで作ってる残飯みたいなやつか?

718 :おかいものさん:2018/05/19(土) 01:36:18.71 .net
>>701
イオン?w老朽店舗しかねーじゃん

地下鉄駅近は黙っても、客くるからどこも投資しねーなw
円山クラスぐらいか最近できたの

719 :おかいものさん:2018/05/19(土) 01:45:54.04 .net
>>706
東急本体の都合だろ
北海道は意外に都市化率高いから、スーパーの経営は悪くないし個人商店や商店街なんてあまり無いしね
かつてマイカル本体が危なくなった時、北海道だけポスフールで切り離されたけど、本体潰れて北海道だけ生き残ったし

720 :おかいものさん:2018/05/19(土) 03:12:04.54 .net
>>716
東光レベルの惣菜でレベルが低いと思うならスーパーの惣菜なんかどこも食えないぞ
少なくとも札幌のスーパーレベルではトップレベルなのが現実
ただ、最近はアークス系のものも紛れ込んでるからそれを掴むとお察しのレベルだけど
買う前にちゃんと製造場所を見たほうがいいな

721 :おかいものさん:2018/05/19(土) 03:36:57.42 .net
>>719
本州の都市に行ってびっくりするのが、大都市でも中小都市でもパパママストアや商店街がいまだに普通にあることだしな
じゃあ儲かってるかと言えばそうではなく、優遇措置や補助金、様々な特権でなんとか潰れずにいるだけ
こういうと、なんでもネガティブに解釈しないと気がすまない道民は「だから北海道の商業は終わってる」とかいい出すんだろうけど、現実は逆で、むしろ事業者も消費者も得をするビジネス構造
「客が得をする」はなかなかピンとこないかもしれないけど、本州だと商店街と役所・議員が妨害してスーパーが作れず、客は高くて質の悪い商品を買わされてるって地域が結構ある
こっちはそういう妨害が少ないから、東京大阪から遠いというハンデにもかかわらず昭和のかなり早い段階からスーパーがどんどん建った

722 :おかいものさん:2018/05/19(土) 21:14:37.88 .net
実際道民の被害妄想ってひどいよなあ
ずっとこっち住んでると感覚が麻痺して気づかないけど、もう精神科行ったほうがいいだろってレベル

723 :おかいものさん:2018/05/20(日) 01:00:14.79 .net
惣菜はラルズの工場で作ったものを配送しているか、
ラルズの工場から店舗に送って、店舗で最終工程を経ているかのどっちかですが。

724 :おかいものさん:2018/05/21(月) 13:22:33.59 .net
せめてザンギだけは昔のクオリティに戻して欲しいです。お願い。

725 :おかいものさん:2018/05/21(月) 17:04:33.28 .net
やわらかザンギってなかった?

726 :おかいものさん:2018/05/22(火) 12:21:25.37 .net
東光ストア惣菜センターってもうなくなったの

727 :おかいものさん:2018/05/22(火) 21:12:38.54 .net
>>726
http://www.arukita.com/job_detail.php?sidx=%E2C&webcd=014698469909060001
まだあるよ

4年前こんな報道もあったけど実現してない
http://hre-net.com/keizai/ryutu/9357/
ラルズが4億円投資してデリカセンター増強、東光ストア惣菜センターとの統合見据えた第一ステップ
2014/01/06?06:45
アークスグループのラルズ(本社・札幌市)は、デリカセンター(同市白石区中央3条5丁目)の生産能力を増強する。
デリカ商品は、簡便さや個食化の傾向が強まっていることから食品スーパーの中でも伸びが大きい部門。
ラルズは約4億円を投資して既存工場内に新設備を導入、年明け早々にも本格稼働に入れるようにする。
 
ラルズは、1983年に豊平区平岸にデリカセンターを開設していたが、2005年に乳業関係企業の工場を取得して移設、現デリカセンターを本格稼働させている。
今回、調理済みの簡便商品やカット野菜などのデリカ需要が伸びていることから増強工事を実施することにした。
 
今回の投資額は約4億円だが、増強後の稼働状況などを見ながら将来的には近接する
アークスグループの東光ストア惣菜センター(中央3条2丁目)とデリカセンターを統合し新工場を建設する計画もある。

728 :おかいものさん:2018/05/23(水) 16:59:34.66 .net
ラルズと東光の惣菜センターが一緒になったら東光の惣菜もラルズレベルになるのか・・・

729 :おかいものさん:2018/05/23(水) 17:31:54.66 .net
アキラメロン

730 :おかいものさん:2018/05/23(水) 19:16:49.44 .net
>>727
ありがd

東光のお弁当や惣菜はその二カ所から配送されてるのかな
ポテサラ好きで仕事帰りによく買うわ

731 :おかいものさん:2018/05/23(水) 21:37:36.61 .net
いや、弁当は別だろ
裏の表示見たら分かるように、住所が違うのが多い

732 :おかいものさん:2018/05/23(水) 22:02:27.77 .net
イオン上峰店19年2月撤退 売上高減、老朽化要因か 5/22 9:15
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/220215

733 :おかいものさん:2018/05/28(月) 11:37:36.46 .net
>>727
そんなに近くで統合してないのがびっくり
グループのスケールメリットが生かされてない

食肉は統合されてるよね

734 :おかいものさん:2018/05/30(水) 08:29:27.94 .net
店が古臭い

735 :おかいものさん:2018/05/30(水) 08:31:21.10 .net
叩くところがないから店の古さしか叩けないのか(呆れ)

736 :おかいものさん:2018/06/05(火) 12:20:08.98 .net
とうとうラルズの工場で加工した豚肉が並ぶようになったか
まあ変えるとしてもノンブランドの方だけだろうけど
万が一ブランド肉撤去とかになったらほんとこのスーパーの価値がなくなる

737 :おかいものさん:2018/06/06(水) 09:27:39.45 .net
どうしてアークス入りしちゃったんだろうねえ。
十分利益が上がってたって書き込みもあるけど。もったいない。

738 :おかいものさん:2018/06/08(金) 08:31:32.70 .net
良いもの安くって言いながら、全く安くない

739 :おかいものさん:2018/06/14(木) 01:02:10.30 .net
>>738
地下鉄駅最寄りの店舗はどこもそうだよ

車無い奴や仕事帰りに寄ったりだから高くても売れる
他に選択肢が無いから
郊外型店舗だと車で買い出しだから、高けりゃ違う店に行くし、買わない
何店か回るのはよくあること

740 :おかいものさん:2018/06/14(木) 07:21:06.97 .net
>>737
手っ取り早く現金が手に入るから
そうすると会計上はものすごい大儲けしたように見えるから株主への受けもいい
ここに限らず、どこの企業でもそういう売却によって会計上よく見せる行為がサブプライムの不景気の時期に流行った

741 :おかいものさん:2018/06/14(木) 12:49:14.74 .net
古臭い店舗多い。安くないし

742 :おかいものさん:2018/06/15(金) 16:23:35.19 .net
午前中はレジと馴れ合いたいジジババ昼は疲れたランチ客
夕方は仕事帰りの殺気だったおばちゃん
ファミリー層はまったく来ない活気がない

743 :おかいものさん:2018/06/17(日) 23:21:42.77 .net
いいもの東光?

744 :おかいものさん:2018/06/21(木) 08:57:42.02 .net
【ラルズ】アークス その6【福原】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1512797976/

745 :おかいものさん:2018/06/21(木) 18:48:39.57 .net
>>744
毎日ゴミ店員同士でギャーギャー言い合うだけのスレは要らない

746 :おかいものさん:2018/06/29(金) 00:12:49.31 .net
東光のチラシ、今まで午前2時だったのに今日から0じになったんだな
10年以上経ってようやくか

747 :おかいものさん:2018/06/30(土) 13:17:38.61 .net
中途半端なスーパー

748 :おかいものさん:2018/06/30(土) 16:00:52.93 .net
セイコマより飲み物高いねん
2Lペットもビール類も

749 :おかいものさん:2018/06/30(土) 17:53:05.01 .net
さすがにそれはない

750 :おかいものさん:2018/06/30(土) 21:54:28.20 .net
安くない、美味しくない

751 :おかいものさん:2018/07/01(日) 01:33:34.85 .net
そもそも値段で文句を言う階層の人はこのスーパーに来るべきじゃないのに
今日も真駒内店でその底辺丸出しのおっさん客が玉子2個買おうとして店員に止められて喚き散らしてたけど
麻生や平岸ならまだしも、真駒内でも特売をするとああいうのが来るんだな

752 :おかいものさん:2018/07/01(日) 16:26:08.12 .net
どこの店にもそういうオッサン来るよ
他の客の前で恥かかされたとか言ってさ。

753 :おかいものさん:2018/07/01(日) 20:15:12.91 .net
まあ、安かろう悪かろうが欲しいのならラッキーか生協に行けって話ではあるな
低所得者層が多い新琴似は見事にこの両方が揃ってる
イオンはネットのイメージと違ってむしろ高いよな

754 :おかいものさん:2018/07/01(日) 23:05:24.06 .net
ラッキーも西の方は中流層向けな品揃えになってるし生協もルーシーやソシアの
旗艦店や新店舗は比較的マシ
同じ札幌市内でも同一には語れない

755 :おかいものさん:2018/07/02(月) 01:53:41.20 .net
ネットのイオン=底辺御用達のイメージはなんなんだろうね
イオンって中の下くらいの層が多いだろうに

756 :おかいものさん:2018/07/03(火) 07:56:04.89 .net
他のスーパーに比べ何が売りか分からない

757 :おかいものさん:2018/07/03(火) 08:26:12.21 .net
真栄本当にやばい。
野菜はダイイチよりものが悪くて高いし、鮮魚や肉も高い。刺身類もしょぼいのにめっちゃ高い。
以前は高くてもモノがいいから納得して買っていたんだが。

758 :おかいものさん:2018/07/03(火) 08:27:47.81 .net
>>757
その店だけピンポイントで悪いわけない
東光全体が終わってるんだよ


って言って欲しいレスなの丸出しだぞ

759 :おかいものさん:2018/07/03(火) 09:27:08.82 .net
>>758
そうなの?
うちはすごく近所だから真栄で買い物するのよね。美しが丘のラッキーがあった頃はたまにラッキーにも行ってたけど。
ダイイチがオープンしたらラッキーにいたパートさんがたくさんダイイチに移ってて笑った。

美味しい魚を食べたいときは平岡東光にあるお魚屋さんに行くよ。

760 :おかいものさん:2018/07/03(火) 10:08:55.48 .net
アークスに買収される前に「商品の質の低下が心配」って客の声が散々報道されたけど、実際はなんにも変わってないんだよな
違いは質の低い製品がアークスから持ち込まれて混ざるようになっただけで、ちゃんと選べば問題ない
まあ、そもそも選ばせる時点で終わってるとも言えるけど

761 :おかいものさん:2018/07/03(火) 17:30:27.77 .net
市内全域に行くわけじゃないから片寄るけど東光で魚がいいのは平岡と豊平と行啓かな

762 :おかいものさん:2018/07/04(水) 21:35:10.64 .net
経営陣が悪いのか現場が悪いのか。
とにかく魅力のないスーパー

763 :おかいものさん:2018/07/04(水) 22:05:53.01 .net
行き詰まっている感があるよな

764 :おかいものさん:2018/07/05(木) 08:28:44.33 .net
>>760
>>実際はなんにも変わってないんだよな

本気で言ってる?売り場ちゃんと見てる?
主婦の間ではすっかり変わっちゃったっていう評判だよ。

765 :おかいものさん:2018/07/06(金) 00:18:37.42 .net
>>764
どう変わった?
評判はいい評判?

766 :おかいものさん:2018/07/06(金) 00:36:57.34 .net
>>764
ちゃんと文章読んだの?
混ざり込んでるアークスレベルのものを見てそう思っただけでしょ
そもそもなんでお前はどこでその主婦の総意()とやらを収集したんだよ

767 :おかいものさん:2018/07/06(金) 08:43:14.78 .net
そう思ってるんなら仕方がないよね。
どこまでも落ち込んでいけばいい。

768 :おかいものさん:2018/07/06(金) 10:07:58.62 .net
会社自体も同じような考えなんだろうか。

刺し身も野菜も並以下のクオリティで大丸デパートより高価。終わってるだろ。

769 :おかいものさん:2018/07/06(金) 10:08:26.51 .net
業界でも笑い者にされているって本当?

770 :おかいものさん:2018/07/06(金) 10:18:24.71 .net
>>764
さすがにそれは脳内ソース丸出し
デマってこうやって広まるんだなとよく分かる

771 :おかいものさん:2018/07/06(金) 13:38:46.92 .net
思考回路停止したスーパー

772 :おかいものさん:2018/07/06(金) 15:56:01.68 .net
>>766
以前の良かった頃に戻って欲しいだけなんだけれどなあ。
家が近所だから本当に辛い。ダイイチはちょっと遠いし。

>>そもそもなんでお前はどこでその主婦の総意()とやらを収集したんだよ
ダイイチ清田店で買い物している主婦に聞いてみたら?生々しい意見が聞けると思いますよ。

773 :おかいものさん:2018/07/06(金) 17:16:25.32 .net
東急のときPB商品がバリュープラスでけっこう気に入ってかってたのあった
東光になったらCGCで韓国のお菓子とかもあって気持ち悪いから全CGC商品避けてる

774 :おかいものさん:2018/07/06(金) 19:29:03.90 .net
そんなに嫌なら東光で買い物しなければいいんだよ

775 :おかいものさん:2018/07/06(金) 22:05:35.11 .net
東急ストア

懐かしいな

776 :おかいものさん:2018/07/10(火) 12:25:52.91 .net
どげんかせんといかん

777 :おかいものさん:2018/07/10(火) 19:46:15.29 .net
青果の現場にいるんだけど、状態の悪いモノとか必ず報告して返品なり交換なりをしているよ。
ただ最近は交換してもろくなのが来ない。少々の悪くらいなら手直しして売れのスタンス。
まあある程度仕方ないのもあるが、バイヤーも大変だ。問屋もかなり不快な言い返しをしてくると聞いた。
自分もアークス傘下以前が懐かしく思う

778 :おかいものさん:2018/07/11(水) 20:33:24.97 .net
青果は箱が重くて作業大変だよね
天候のせいで作物の出来が悪いのか問屋が違うから扱う品も違うのかどうなんだろう

779 :おかいものさん:2018/07/12(木) 00:06:23.79 .net
>>777

いつまでも昔を懐かしむより先に進めよ

780 :おかいものさん:2018/07/12(木) 03:02:17.18 .net
>>779
お前ずっといちゃもんレスしてるけど、同じ人間がレスしてるとばれないと思ったの?

781 :おかいものさん:2018/07/12(木) 08:07:20.53 .net
>>780
同一人物だと勘違いしてるのか??

782 :おかいものさん:2018/07/12(木) 09:49:13.46 .net
実際バレバレだからしょうがない
少しは文体変えろよ

783 :おかいものさん:2018/07/12(木) 10:04:28.67 .net
>>779
うん、そのうちラルズから経営陣が乗り込んでくるよお楽しみにw

784 :おかいものさん:2018/07/12(木) 10:52:14.55 .net
IDが出ないと自演がばれないと思ってる人っているよね

785 :おかいものさん:2018/07/12(木) 18:02:03.12 .net
>>782
思い込み激しい

786 :おかいものさん:2018/07/12(木) 21:10:53.28 .net
自演バレたからってどんだけ必死になってるんだ
荒らすなら他所でやれ

787 :もんくをいウ客に注意:2018/07/14(土) 13:47:32.14 .net
札幌東光行啓通店
買い物中、突然、スレ違った男に舌打ちされ、追いかけてきて罵倒
人の前を無理やり横切り、舌打ちしてをじゃねぇ〜よ、ババア
等々
オカッパ黒髪、肥った30代くらい
175くらい
可哀想な人間、
腐敗してる

788 :おかいものさん:2018/07/14(土) 13:55:16.33 .net
>>787
今日は卵の100円セールやってるからそういう頭おかしい客が来やすいんだよ
真駒内でも普段絶対東光なんか来ないような見た目のBBAが喚き散らしてた

789 :おかいものさん:2018/07/14(土) 14:00:00.39 .net
東光行啓通
175pくらい、オカッパ、肥った30代位の男
文句つけてくる
注意人物

790 :おかいものさん:2018/07/14(土) 16:06:09.13 .net
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <  日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

791 :おかいものさん:2018/07/29(日) 11:47:43.41 .net
商品の入ったカゴを置いてその場を離れた後、店員がカゴを回収してたんだけど、いつからそんな事するようになったの?
あんなことされたら買い物途中でトイレすらいけないだろ

792 :おかいものさん:2018/07/30(月) 07:48:30.13 .net
>>791
カゴだけ放置して黙って人いなくなったら片付けるだろ。別に店員悪くない。

793 :おかいものさん:2018/07/30(月) 07:49:14.54 .net
>>791
一言店員に声をかけなよ。

794 :おかいものさん:2018/07/30(月) 08:37:54.20 .net
トイレくらい買い物前に済ませろよ

795 :おかいものさん:2018/07/30(月) 08:56:01.57 .net
「危ないから〜」とか考えて回収する店があるけど、カートに乗せて危なくない位置においてもやるから完全に店員の気分だろうなあ、あれ

796 :おかいものさん:2018/08/12(日) 22:12:15.62 .net
むう

797 :おかいものさん:2018/08/15(水) 07:45:29.52 .net
久しぶりに買い物したけど高いし古臭い。ラルズの方がよっぽどキレイですね

798 :おかいものさん:2018/08/16(木) 21:58:28.03 .net
じゃ行くのやめたら?

799 :おかいものさん:2018/08/16(木) 22:10:59.71 .net
そもそも東光レベルで高いと感じるってどんな貧乏人だ

800 :おかいものさん:2018/08/17(金) 08:33:11.87 .net
>>799
デパ地下とスーパーストアの間を担ってた時期もあったんですよ(遠い目

801 :おかいものさん:2018/08/17(金) 22:36:56.96 .net
東光やらヨーカドーに慣れてるとラルズとかイオンで物を買えなくなるからねえ
ヨーカドーはイメージがイオンとかぶってる人が多いけど、ヨーカドーは意外と品質がいい

802 :おかいものさん:2018/08/17(金) 23:53:26.96 .net
イオンもヨーカドーもとくに変わらない

803 :おかいものさん:2018/08/20(月) 08:57:00.36 .net
>>802
マジで言ってるの?
トップバリュとセブンプレミアムが対して変わらないとでも?

ヨーカドーは品揃えの偏りが絶望的よねえ。
T沢氏が某チェーンに転職したから少しは良くなると思ったんだが。

804 :おかいものさん:2018/08/21(火) 13:43:53.59 .net
トップバリュもセブンプレミアムもCGCも買わないPB商品なんてどうでもいい
生鮮は仕事帰りに東光でちまちま買って休みの日は車が使えるから
出先の途中でまとめ買いってパターンでヨーカドーもイオンもよく行くけど大して違わないよ

805 :おかいものさん:2018/08/27(月) 19:42:44.87 .net
ここは従業員もいるようだから聞きたいんだけど、
自治会のイベントで寿司とオードブルを50人分注文したんだけど、当日配達してくれないってのはどこの店も共通なの?
同じアークスグループのラルズは前に配達してくれたんだけど

806 :おかいものさん:2018/08/29(水) 17:37:03.76 .net
配達用の品物作ったことあるけど?
50人分もなかったけれど

807 :おかいものさん:2018/09/09(日) 10:45:07.00 .net
水曜日までまともに営業できそうもないな
ものがなさすぎる

808 :おかいものさん:2018/09/09(日) 22:32:04.16 .net
マックスバリュならそこそこ品揃え良かったけど、大手だから?

809 :おかいものさん:2018/09/10(月) 01:57:53.56 .net
それだとドマイナースーパーのシガが地震後も品揃えがいい説明がつかないだろ

810 :おかいものさん:2018/09/10(月) 08:45:13.98 .net
真栄店はそこそこ品揃え良かったな。
刺し身まで売っていてびっくりしたよ。

811 :おかいものさん:2018/09/10(月) 08:54:43.85 .net
こう言っちゃなんだけど、人口密集地から外れた店はどこもそんなもんよ
平岸はスッカスカだったけど、真駒内は夜まで普通に物があったな

812 :おかいものさん:2018/09/10(月) 12:43:46.07 .net
>>811
あそこらへんは、東光から車で5分圏内にダイイチ、豊月(フードD)、買いだめ市場、スーパーアークス、ラッキー、ビッグハウス、コストコ、ジャパンミートがあるからね。
正直助かった。

813 :おかいものさん:2018/09/10(月) 13:18:05.53 .net
あそこらへんが平岸真駒内のどっちを指してるのかしらんが
そこからコストコやジャパンミートまで車で5分で行けるんか?

814 :おかいものさん:2018/09/10(月) 16:08:09.56 .net
>>813
真栄店のことでしょ

815 :おかいものさん:2018/09/10(月) 19:07:47.57 .net
>>813
真栄は人口密集地から外れてる=クソ田舎とバカにされた
と解釈してイラッとして書きなぐったから日本語ががたがたなんでしょ

816 :おかいものさん:2018/09/10(月) 22:39:44.94 .net
真栄は液状化・断水と大変だったよね
これから家を購入する人にも避けられそうだし

817 :おかいものさん:2018/09/11(火) 00:15:30.82 .net
店の名前を一気に羅列してるところとか、ほんとカッとなったんだなとよく分かるw

818 :おかいものさん:2018/09/11(火) 11:39:48.57 .net
清田区は前に2回も液状化やらかしてるからとっくに新規で買うやつは一部の情弱だけよ

しかし、今日も相変わらず商品少ないなあ・・・
牛乳なんか開店後1時間持たなかったぞ

819 :おかいものさん:2018/09/12(水) 01:06:58.81 .net
いつになったら平常に戻るのかねえ
店内に入ったときのスカスカの棚を見たときの絶望感ったらもうね・・・

820 :おかいものさん:2018/09/12(水) 06:34:03.85 .net
道内食品製造は昨日からほぼ元に戻ってる
今日明日中に棚がスカスカって状況は解消されるはず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/226979
食品の品薄、週内にも解消 製造業者など見通し

821 :おかいものさん:2018/09/13(木) 13:44:15.74 .net
惣菜も戻るのか

822 :おかいものさん:2018/09/13(木) 14:41:35.63 .net
普段、牛乳も納豆もさほど口にしないやつらが品薄と聞くと食べたくなるんじゃないかな。開店と同時に子供の手を引っ張って走って納豆を買ってた母親がいたわ。

823 :おかいものさん:2018/09/13(木) 19:05:26.93 .net
わからんぞ、納豆食わないと死ぬ人なのかもしれない

824 :おかいものさん:2018/09/14(金) 16:22:03.90 .net
www

825 :おかいものさん:2018/09/14(金) 21:55:25.26 .net
明日5%オフやるけど、買うものないってのw
さっき行ってきたら米もペット飲料もすっかすかだし

826 :おかいものさん:2018/09/14(金) 22:42:24.15 .net
878 名無しさん@1周年 sage New! 2018/09/14(金) 21:55:22.78 ID:3Ar/vZPd0
しかし見苦しいだろこいつら‥何様なんだよ清田住民
https://www.youtube.com/watch?v=ObRketP023w

827 :おかいものさん:2018/09/14(金) 22:46:53.52 .net
>>826
むしろ怒らないほうがどうかしてるだろこれ

828 :おかいものさん:2018/09/14(金) 22:52:25.20 .net
■【北海道地震】液状化被害の札幌市清田区 「復旧めど全然立たない」…初の住民説明会、責任の所在で紛糾
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/■newsplus/1536917502/

8 名無しさん@1周年 sage 2018/09/14(金) 18:34:29.07 ID:X8nUfcRl0
過去にも地震で液状化してる地域に調べもせずに家を建てるバカが悪い。

42 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 18:44:03.94 ID:BFY7efqs0
液状化って何十年も前から、地震の度に騒がれているのに
根拠もなく、自分の住んでる所だけは大丈夫と思っていたのかな

297 名無しさん@1周年 New! 2018/09/14(金) 19:32:20.09 ID:cVtEmweL0
15年前にも液状化現象が発生してるんだから
いつ住み始めようが住人は知らなかったじゃ済まされないよ

410 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 19:57:22.52 ID:vGN9tP0M0
>>305
今更って感じだよね

2003年十勝沖地震による地盤災害について
https://www.jsce.or.jp/report/25/pdf/ziban.pdf

(2) 火山灰造成住宅地(札幌市)
札幌市清田区においても支笏カルデラを噴出源とする火砕流堆積物(噴出年代3.0〜3.4万年前)
の液状化による住宅地の被害が発生している。震源よりおおよそ260km(震央距離)の地点である。
札幌市清田区における代表的な火山灰地盤の被害は図-10に示すように,三箇所である。
図中の清田団地および美しが丘@は,沢部を火砕流堆積物で埋め立てたところであるが,
液状化によって火山灰が地表面に噴出し,道路や家屋の沈下・傾斜をもたらした。

なお,清田団地は1968年の十勝沖地震の際にも同種の液状化被害が生じていることが報告されている。
また美しが丘Aでは,住宅の基礎となる盛土で最大約30cmの沈下が生じた。


■札幌市の震度6弱判明=依然活発、注意を−気象庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090700936&g=keq

■災害危険箇所図(ハザードマップ)
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hazardmap/hazardmap_index.htm

■平成30年9月12日 気象庁地震火山部
平成30年北海道胆振東部地震」における
震度観測点の観測環境点検結果について
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/oshirase/2018/20180912_kansokuten.pdf
https://i.imgur.com/xfKJNzi.jpg

829 :おかいものさん:2018/09/15(土) 11:28:57.62 .net
今日は開店前からすごい人だったわ
しかも「普段は絶対東光なんか来ないだろ」っていう風貌の人ばかり

830 :おかいものさん:2018/09/16(日) 21:44:01.83 .net
東光って印象薄いんだけど安いの?

831 :おかいものさん:2018/09/17(月) 02:23:27.81 .net
印象薄いのはお前さんが貧困層の多い地区に住んでるからか、最近札幌に来たばかりのどちらかだからだと思う
札幌は東急ストアくらいしかまともなスーパーがなかったから普通の住宅地では知らないほうが珍しいし

832 :おかいものさん:2018/09/19(水) 03:22:05.63 .net
ようやくチラシ復活

833 :おかいものさん:2018/09/19(水) 11:08:51.63 .net
今回の地震でアークス系見直した
ありがdこれからも贔屓にするよ

834 :おかいものさん:2018/10/07(日) 22:06:52.89 .net
>>831
昔は良かったよな。昔はね

835 :おかいものさん:2018/10/07(日) 22:08:17.23 .net
昔といえば、さっき2002年8月の東急ストアのチラシがでてきたんだけど、今では考えられないくらい色々安かったんだな

836 :おかいものさん:2018/10/07(日) 22:56:21.92 .net
>>835
例えば?

837 :おかいものさん:2018/10/09(火) 16:22:55.86 .net
昔は良かったよ
パートでも寸志(プチ賞与)出たし
あいの里オープン時には大入袋も出た
500円だったけどね

838 :おかいものさん:2018/10/19(金) 22:13:49.62 .net
牛豚ひき肉、牛と豚の比率は7:3だと張り出すようになったけど、さすがに遅いすぎだわw
まあ、見た目で牛が多いのはわかるけどさ

839 :おかいものさん:2018/10/24(水) 12:41:26.86 ID:b6Wb3wtGp
この前 ギフトカードに熨斗を付けてもらったら
短冊のしが折られて貼られていた。

840 :おかいものさん:2018/10/25(木) 20:49:00.66 .net
ここ、惣菜と寿司は他のスーパーよりかなりうまいんだけど、なんで弁当はあんなゴミみたいなのばかりなのか
いろいろ買ってみて試したけど、全部ハズレ

841 :おかいものさん:2018/11/08(木) 06:35:30.36 .net
時代に取り残された感はあるかも

842 :おかいものさん:2018/11/22(木) 14:56:59.55 .net
ローカルスーパーだからこんなもんよ

843 :おかいものさん:2018/12/14(金) 08:56:04.81 .net
>>840
真栄店とか昔はザンギが美味しかったんだけどなあ。

844 :創価桑園厨 :2019/01/01(火) 07:37:17.37 .net
歌会始

北大前ディナーベル
買い物しやすくて
助かります

845 :おかいものさん:2019/01/01(火) 19:34:51.26 .net
東光ストア、20年後には会社無くなってそうw

846 :おかいものさん:2019/01/01(火) 22:04:03.84 .net
20年後どころか今年中に無くなってほしい・・・錆残多すぎる・・・

847 :おかいものさん:2019/01/03(木) 08:46:43.08 .net
ラルズに合併し、東光ストアは消滅会社に

848 :おかいものさん:2019/01/27(日) 15:10:49.98 .net
昔は最先端走っていて、東急ストアで買い物をすることがステータスだった。
最近は時代遅れなイメージがあるが、昔は素晴らしかったのだよ

849 :おかいものさん:2019/01/27(日) 19:51:53.79 .net
創成川イーストエリアで唯一のスーパーだったサッポロファクトリー店は、去年TVhの向かいにできたマックスバリュに客をとられ、苦戦しているらしい

850 :おかいものさん:2019/01/27(日) 22:25:00.36 .net
じょうてつグループだったから
幹部の老害共は相変わらずプライドだけエリートw

851 :おかいものさん:2019/02/02(土) 00:58:23.71 .net
>>849
行ったけど、すごいいいもの
オシャレスーパーだよ、かつての東急ストアみたいなw

東光ストアがあの路線を目指すべきだった

852 :おかいものさん:2019/02/04(月) 20:21:17.99 .net
ファクトリーは品揃えも少ない
新しいマックバリュはお総菜も豊富でイートインもある
http://diamond-rm.net/wp-content/uploads/2018/09/dcs20181001newstore_01_01.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/95142/640x640_rect_95142168.jpg

853 :おかいものさん:2019/02/04(月) 21:40:33.96 .net
このまま時代に取り残されるのかなあ。
かつてはステータスの高いスーパーマーケットだったのになあ

854 :おかいものさん:2019/02/04(月) 21:41:14.72 .net
>>852
客がいねえ

855 :おかいものさん:2019/02/12(火) 06:14:56.45 .net
昔ながらの懐かしい店。最近行ってないなあ

856 :おかいものさん:2019/02/12(火) 06:15:50.62 .net
>>850
商売下手?

857 :おかいものさん:2019/02/12(火) 08:20:54.42 .net
平岡店は魚屋が入ってるからたまに行くかな。
真栄の鮮魚はひどいね

858 :おかいものさん:2019/02/12(火) 10:39:58.62 .net
みよしのカレー
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1549877680/

859 :おかいものさん:2019/02/28(木) 20:06:04.49 .net
昔は良い店だったよ

860 :おかいものさん:2019/03/01(金) 09:32:01.44 .net
>>857
真栄店は靴屋とか薬屋とか菓子屋とかやる気のないテナント一掃すればいいのに。近所のダイイチのテナントと比べたら雰囲気悪すぎ。

861 :おかいものさん:2019/03/05(火) 23:55:58.64 .net
給料低いくせに
仕事量多いからみんな辞めてくんだよ

862 :おかいものさん:2019/03/06(水) 15:57:36.48 .net
イオンのほうが時給高いしね

863 :おかいものさん:2019/03/17(日) 22:12:57.76 .net
>>859
昔話は要らない。
今魅力が有るか無いかが問題だろ

864 :おかいものさん:2019/03/18(月) 14:20:12.11 .net
東急の頃はよかった
東光になってダメになった
それだけ

ダメになった東光の話をしようぜ

865 :おかいものさん:2019/03/21(木) 08:41:52.66 .net
函館のアークスグループでnimoca、Kitaca使えるから札幌市のアークスグループで交通系のKitaca対応汁!

866 :おかいものさん:2019/03/21(木) 11:49:57.58 .net
というのは撤回します。

867 :おかいものさん:2019/03/24(日) 14:55:14.15 .net
店員に関しては昔しっかりしてた分、今もまだ他のスーパーよりいいよね
古参がいなくなったあとはラルズ状態になるんだろうけど

868 :おかいものさん:2019/03/25(月) 21:34:41.09 .net
ここってイベント用の寿司やらオードブルの注文受けなくなったんだな
ここは東急時代から使ってて、値段の割に味がいいから重宝してたのになあ

869 :おかいものさん:2019/03/26(火) 00:43:26.07 .net
ここってケース売りの文化が無いんだなw
先週末、アークスグループ一体でカップ麺の特売をやっていたが、売り場に出してるの全部箱から出して空き箱しか置いてねー
一人12個制限にしてる意味を理解しているのだろうか?

陳列に手間がかかるし、客も持ち運びが楽なケースの方がよいのにな

870 :おかいものさん:2019/03/26(火) 00:47:31.03 .net
ラルズの場合、バラ売りなのに箱から出さずに客が箱開けて買うという珍妙な光景を見るけどな

871 :おかいものさん:2019/03/31(日) 14:08:50.92 .net
>>869
駅直結型で駅利用者相手の東光と
車客中心のラルズ

箱売りは車客しか買わない

872 :おかいものさん:2019/03/31(日) 14:09:26.65 .net
>>868
お盆、年末はやってた気がする

873 :おかいものさん:2019/03/31(日) 14:10:24.51 .net
>>867
腐っても鯛
腐り過ぎると…

874 :おかいものさん:2019/03/31(日) 14:37:29.44 .net
>>871
それわかってるなら、ポイント10倍条件の2500円以上を撤廃するか、せめて1000円以上だよな

車で乗り付けての週末まとめ買いはラルズ流、東光は多頻度少量買いだしね

875 :創価桑園厨 :2019/03/31(日) 15:44:25.14 .net
統一地方選は公明党入れよう。

876 :おかいものさん:2019/04/02(火) 18:10:27.37 .net
>>874
アークスグループの副作用?

877 :おかいものさん:2019/04/05(金) 00:39:30.97 .net
2500円でポイント10倍はほんとにめんどくさいせめて2000円にしてほしい
日曜の20円引きシールいらなくね?

878 :おかいものさん:2019/04/05(金) 22:11:43.68 .net
なん店舗でもかかって来いや!

879 :おかいものさん:2019/04/06(土) 10:11:45.15 .net
>>877
20円に群がる客層になっちまったか

880 :創価桑園厨 :2019/04/07(日) 09:51:43.76 .net
今日は投票日です。札幌市長は秋元克広、北海道知事は鈴木尚通、北区市議会議員は國安政典、道議会議員は中野渡志保に投票しましょう。既に投票行きました。投票済ませてから買い物しましょう。

881 :おかいものさん:2019/04/10(水) 17:21:53.85 .net
>>879
日曜朝は客層のせいで駐車場も殺伐としてるし行かないようにしてる。

882 :おかいものさん:2019/04/12(金) 02:05:19.87 .net
人事異動あったばかりでまた異動が…
なんでいっぺんにやらない?

883 :おかいものさん:2019/04/19(金) 09:08:37.04 .net
トレンド商品が少ない気がする

884 :おかいものさん:2019/04/19(金) 16:00:35.35 .net
言えてる

885 :おかいものさん:2019/04/23(火) 07:24:46.84 .net
商品手配しているのがお爺ちゃんなのかな

886 :おかいものさん:2019/04/28(日) 09:59:08.38 .net
お客さんもジジババばかりだし…
今日の20円シールなんかみんなループしててなん十枚もゲットしてる
いいのあれ

887 :おかいものさん:2019/04/28(日) 13:53:06.70 .net
>>886
客層に品が無くなっちゃったね。

888 :おかいものさん:2019/04/29(月) 07:54:21.27 .net
何が魅力のスーパー?

889 :おかいものさん:2019/05/05(日) 01:29:41.43 .net
>>888
時計台の鐘の音が聞こえてくるスーパーw

890 :おかいものさん:2019/05/09(木) 23:45:43.56 .net
>>889
魅力と言ってそれ?

891 :おかいものさん:2019/05/22(水) 18:51:13.66 .net
中央区の客層はやっぱりクソ。😁

892 :おかいものさん:2019/05/25(土) 15:02:52.87 .net
どんなクソ?

893 :おかいものさん:2019/05/27(月) 06:45:55.75 .net
クソを集客してしまう店なのか

894 :おかいものさん:2019/05/27(月) 23:45:52.29 .net
東急は良かった

895 :おかいものさん:2019/05/28(火) 07:56:50.37 .net
売り場のレイアウトごちゃごちゃ

896 :おかいものさん:2019/05/28(火) 22:58:28.64 .net
よく売り場で社員が他の社員に文句言ってるの見かける
言うにしても声が大きすぎる

897 :おかいものさん:2019/05/30(木) 08:27:50.00 .net
>>896
パワハラ文化

898 :おかいものさん:2019/05/30(木) 09:22:52.42 .net
>>895
ドンキーホーテーみたいだろ?

899 :おかいものさん:2019/06/02(日) 16:08:51.50 .net
>>898
そこまでじゃないけど、統一感も無いし
なんでこの棚?みたいなのを持ってきてカップ麺並べてみたりもうね…

900 :おかいものさん:2019/06/08(土) 00:24:38.03 .net
不法就労の味がする丸武の玉子焼きはまだ売ってるの?

901 :おかいものさん:2019/06/09(日) 16:03:33.20 .net
売ってた?

902 :おかいものさん:2019/06/28(金) 07:36:21.67 .net
すっかり同業他社に馬鹿にされる立場になってしまったな。残念でならない。昔は憧れての東急だったのに。

903 :おかいものさん:2019/06/28(金) 09:26:04.51 .net
社員自らアークスに看板変わるなど自虐ネタ言ってる時点で未来はない

904 :おかいものさん:2019/06/28(金) 09:27:23.17 .net
冗談でも言うな。誇りを持とう。我々は元東急系列。品格は負けていない

905 :おかいものさん:2019/06/29(土) 07:50:45.02 .net
https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4&t=7093s

乳房

906 :おかいものさん:2019/06/29(土) 10:57:08.10 .net
>>904
ダッサ

907 :おかいものさん:2019/07/01(月) 09:12:08.06 .net
>>903
馬鹿にされることに慣れてしまった若い連中を見ていて腹が立つ

908 :おかいものさん:2019/07/13(土) 23:06:56.21 .net
初めてここのいも餅を食ったんだけど、生まれて初めていも餅って美味いんだと気付かされたわ
親はラルズやマックスバリュのいも餅ばかり買ってくるからいも餅はまずいものだと思ってたけど
まあ、スレ見る限りはいずれラルズクオリティに落ちるんだろうけど

909 :創価桑園厨 :2019/07/14(日) 18:43:18.17 .net
比例区公明党入れよう

910 :おかいものさん:2019/07/14(日) 20:59:53.74 .net
>>907
もはや昔の面影はない

911 :おかいものさん:2019/09/22(日) 16:39:02.77 .net
時代遅れの本部

912 :おかいものさん:2019/09/26(木) 09:31:09.73 .net
>>911
同意

913 :おかいものさん:2019/09/26(木) 17:36:10.99 .net
アークスの新システム遅延の原因

914 :おかいものさん:2019/10/02(水) 22:39:11.68 .net
>>913
トップの考え方が最大の原因では????

915 :おかいものさん:2019/10/08(火) 08:39:53.28 .net
本部は店が悪いと言うが、本部もたいがい思考停止してる

916 :おかいものさん:2019/10/11(金) 08:14:46.59 .net
>>915
本部は優秀社員が集められている

917 :おかいものさん:2019/10/20(日) 05:35:54.19 .net
システム障害そろそろいい加減にしてほしい

918 :おかいものさん:2019/10/21(月) 07:51:18.36 .net
東光やユニバースが障害の原因だってさ

919 :おかいものさん:2019/11/28(木) 20:57:12 .net
鶏皮餃子 382円
(本体価格 354円)
割引   -35円

これ↑が何故こう↓なるのか解らない。

小計   344円
(含む消費税 25円)
https://i.imgur.com/K5yGrav.jpg

920 :創価桑園厨 ◆wdKKP75QMM :2020/01/01(水) 05:02:11 .net
歌会始

ディナーベル
北大近くて
買い物便利

921 :おかいものさん:2020/01/19(日) 01:04:54 .net
>>919
本体価格354円から10%値引きされた餃子の値段は319円(税抜)
そこに8%の消費税かかったら344円(税込)じゃん。

922 :おかいものさん:2020/01/30(木) 04:32:05 .net
犬肉ポシンタン置いて。

923 :おかいものさん:2020/02/19(水) 07:58:36 .net
本部は時代遅ればかりかよ

924 :おかいものさん:2020/02/23(日) 01:34:17 .net
客だけど、去年まで冬になると売っていた明太子グラタンなんでやめちゃったんだろ
毎日夕方にはなくなるくらい人気商品だったのに

925 :おかいものさん:2020/02/29(土) 04:40:25 .net
2/29は4年に1度の東光デイ

926 :おかいものさん:2020/03/01(日) 22:56:17 .net
真駒内店が明日から19時閉店になったけど、何があったの?

927 :おかいものさん:2020/03/01(日) 23:23:45 .net
そらアレよアレが出たからじゃないの

928 :おかいものさん:2020/03/02(月) 00:07:19.20 .net
うらめしや〜

929 :おかいものさん:2020/03/02(月) 02:24:41 .net
全店じゃないん?

930 :おかいものさん:2020/03/02(月) 05:18:51.53 .net
真駒内だけだね
あそこって仕事帰りの層が結構いるから19時閉店はマイナスにしかならないと思うんだけど

931 :おかいものさん:2020/03/20(金) 06:33:23 .net
皆目がしんでる

932 :おかいものさん:2020/03/21(土) 09:22:37 .net
昨日ここで買った助六が妙に旨かったから成分を見たら今時珍しく人工甘味料一切使ってないんだな
ラルズは人工甘味料たっぷりなのに何で同じグループでこんなに差があるんだろ

933 :おかいものさん:2020/03/21(土) 12:28:01 .net
ラルズの総菜は東光でも同じだろ。
一心とか東光の売り場を間借りしているとこの物じゃないの?

934 :おかいものさん:2020/03/23(月) 00:58:50 .net
アークス傘下になって東光は完全にラルズ化すると思ったけどまだ東急時代のクオリティはぎりぎり維持してる感じだな
店員は結構入れ替わってしまってそれなりのクオリティになったけど

935 :おかいものさん:2020/03/23(月) 01:02:25 .net
>>933
同じ工場だけど作ってるものは別物
寿司がわかりやすいけどシャリやネタの大きさ、わさびの有無、人工甘味料の有無がまるっきり違う
ただし、ラルズで出してるのと同じ総菜も混ぜ込んでるからそれが地雷

936 :おかいものさん:2020/03/24(火) 07:54:46.73 .net
ラルズと違うと言えばひき肉がそうだよなあ
値段が同じなのにあそこまで差があるのはもう詐欺レベル

937 :おかいものさん:2020/04/14(火) 20:02:40 .net
また真駒内店が19時閉店になるけど、なんか内部でもめてるのか?

938 :おかいものさん:2020/04/14(火) 22:26:04 .net
緊急事態宣言→高校生バイトが出勤できない→夜間のレジ人員が確保できない→時短営業

939 :おかいものさん:2020/04/14(火) 22:33:41 .net
それだと他の店舗も短縮じゃないとおかしいだろ

940 :おかいものさん:2020/04/17(金) 00:36:09 .net
全店営業時間短縮してくれ
あと24時間営業やめてくれ

941 :おかいものさん:2020/04/19(日) 14:19:33 .net
24時間営業はコンビニに対抗して酒を売るためだからやめない

942 :おかいものさん:2020/04/19(日) 14:21:07 .net
24時間始めたあたりから東急ストアの迷走が始まった気がする

943 :おかいものさん:2020/04/27(月) 17:35:22.67 .net
マスク売れた?

944 :おかいものさん:2020/04/27(月) 19:01:04 .net
ラルズは特売もチラシもやめたけどここはどうするんだろうねえ

945 :おかいものさん:2020/04/27(月) 21:42:29.40 .net
チラシ自粛と聞いたよ
刷っちゃったチラシはどうしようもないから店に置いたり手渡しすると言ってたけど

946 :おかいものさん:2020/04/27(月) 21:46:07.28 .net
店頭には「ポイント増額も5%引きもやらない」と貼り紙してたけどあんな小さいの見てるのどれだけいるのやら

947 :おかいものさん:2020/04/27(月) 23:48:41 .net
やめるとHPに載ったな

948 :おかいものさん:2020/04/28(火) 20:22:47 .net
とりあえず5月いっぱいまでチラシ無し

949 :おかいものさん:2020/04/28(火) 20:25:27 .net
ダイイチや西友のレジさん手袋着用
東光は素手

950 :おかいものさん:2020/04/28(火) 20:26:49 .net
>>949
今日普通に青の手袋してたぞ

951 :おかいものさん:2020/04/28(火) 20:28:26 .net
そもそもダイイチなんてスーパーあったか?

952 :おかいものさん:2020/04/28(火) 20:45:29.80 .net
ダイイチと西友の両方がある場所なんてDQN地区しかないんだからあんまり言わない方がいいよ

953 :おかいものさん:2020/04/28(火) 21:06:57 .net
調べたら東光ダイイチ西友がそろってるのは清田区か
まあ清田区住んでるなんであんまり他人には言わない方がいいわな

954 :おかいものさん:2020/04/29(水) 17:57:12 .net
>>950
真栄は素手だったよ
お釣受け取る時触れてしまった

955 :おかいものさん:2020/04/30(木) 19:56:16 .net
おいおい、昨日今日と普通にセールしてたんじゃねえか
広告ないせいでいつセールやるかわからないから逆に毎日行くやつとか出てくるだろ

956 :おかいものさん:2020/04/30(木) 22:06:27 .net
売上あがって5%引きもなくせてコロナ様々

957 :おかいものさん:2020/05/01(金) 17:50:09 .net
家族揃ってお買い物が増えた。
○○作業室に△△欲しいんですがとマスクもしないお客さん勝手に入ってきた

958 :おかいものさん:2020/05/01(金) 18:29:17 .net
家族総出じゃなく一人ずつ来いって言ってるのに

959 :おかいものさん:2020/05/01(金) 19:10:55 .net
地域によるんだろうな
うちのところは東光だけに限っては家族連れ見かけない
ただしちょっと離れたラルズは相変わらず家族総出だった

960 :おかいものさん:2020/05/03(日) 21:34:08 .net
夫婦でくるのは仕方ない人たちもいるとおもうんだけど車がないとかさ
でもマスクしてるからって買い物しながらもサッカー台でもスマホでも
延々と話すのやめてほしい

961 :おかいものさん:2020/05/03(日) 21:55:59 .net
さすがにそれどこの店だよ
そこまで民度低いのって平岸とか麻生でも見かけないぞ

962 :おかいものさん:2020/05/07(木) 01:57:03 .net
3日前から10枚580円マスク大量に積んでるけど、全然話題にならないのな

963 :おかいものさん:2020/05/07(木) 20:30:58 .net
twitterでは軽く話題になっとるよ


平岸の東光ストア、マスク売ってましたよー!!!
https://pbs.twimg.com/media/EXPvre_UcAMvr7g.jpg

札幌、大谷地東光ストアで10枚580円マスク、山ほど売ってました。

東光ストア行啓通店 鬼の量のマスク 10枚580円+税 多分400袋位ある。

東光の円山店に30分ぐらい前に行ったら、マスクたくさん売ってました! 10枚580円+税でした

ファクトリーの東光ストアでマスク売ってた〜

麻生の東光ストアに10枚入りで580円の #マスク がけっこうたくさんありました。お一人様一つでしたが…

白石の東光ストアめちゃめちゃマスクある今

964 :おかいものさん:2020/05/07(木) 20:42:45 .net
もはやそんなに安くないのにな

965 :おかいものさん:2020/05/08(金) 19:00:59 .net
今はもう中国製買うぐらいなら布マスクするし

966 :おかいものさん:2020/05/08(金) 21:12:44 .net
さすがに布マスクならしなくてもいいわ

967 :おかいものさん:2020/05/08(金) 22:22:11 .net
ちょっと前に50枚入りを高値で売りつけといて・・

968 :おかいものさん:2020/05/08(金) 22:31:01 .net
今日行ったけどさすがにマスクなくなってたな

969 :おかいものさん:2020/05/09(土) 16:28:14 .net
今日は除菌スプレーやハンドジェル?みたいな携帯用のが売ってた

970 :おかいものさん:2020/05/09(土) 16:46:09 .net
ほうほう
今から行ってみるかな

971 :おかいものさん:2020/05/20(水) 20:16:07 .net
いつの間にか広告復活して店頭に貼ってるな
店頭に貼るなら配信もしろよと
ラルズもそうだけど客が余計に店に来るんだから自粛になってないわ

972 :おかいものさん:2020/05/20(水) 20:26:34 .net
折り込み無しの店頭貼りは他社もやってるからなんだとさ。
そもそもスーパーは対策はしても自粛はしとらん

973 :おかいものさん:2020/05/31(日) 21:03:06 .net
チラシ復活

974 :おかいものさん:2020/06/27(土) 20:57:35.23 .net
久々にここの寿司食べたけど、完全にラルズクオリティになってるじゃん

・シャリが半分近くになる
・人工甘味料の味が前面に出てくる
・わさびがほぼなし
・マグロがおかしの寿司みたいな大きさ

豚肉もそうだけど、こうやってどんどんラルズに侵食されていくんだな

975 :おかいものさん:2020/06/28(日) 01:32:32.71 .net
アークス傘下に入った時点で生鮮も総菜も地に落ちてたろ

976 :おかいものさん:2020/07/09(木) 21:14:38 .net
上司がくそ(⌒▽⌒)

977 :おかいものさん:2020/07/12(日) 13:25:55 .net
寿司は実際かなり変わったわ
寿司ネタはもはやただの刺身だろってくらいバカでかくてシャリもラルズより大きかった
値段はラルズよりやや高めだったけど十分元取れた

978 :おかいものさん:2020/07/27(月) 22:39:55 .net
スーパーってコロナの影響で儲かっての?

979 :おかいものさん:2020/10/14(水) 11:38:51.99 .net
アークス第2四半期は営業利益74%増、ラルズは営業利益率5%の大台突破

アークス(本社・札幌市中央区)は13日、2021年2月期第2四半期(20年
3月1日〜20年8月31日)決算を発表した。売上高は2821億4800万円、
営業利益は103億9400万円で前年同期比9・9%の増収、74%の大幅
営業増益となった。純利益も同69%増の76億1900万円。
https://hre-net.com/keizai/ryutu/47973/


アークス/3〜8月コロナ禍でキャッシュレス決済比率向上も増収増益 2020年10月14日

アークスが10月13日に発表した2021年2月期第2四半期決算によると、
売上高2821億4800万円(前年同期比9.9%増)、営業利益103億9400
万円(74.0%増)、経常利益113億9000万円(65.4%増)、親会社に帰
属する当期利益76億1900万円(69.0%増)となった。
https://www.ryutsuu.biz/accounts/m101440.html

980 :おかいものさん:2021/01/02(土) 17:21:54.11 .net
もう元日営業やめろ
どこと競ってんだよ

981 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:52:19.83 .net
生協は休んでるしアークスのビッグハウス、ラルズ、スーパーアークスは休んでるけどイオンは元日営業やっとるからね

982 :おかいものさん:2021/01/13(水) 17:10:00.16 .net
イオンに対抗してんの?

983 :おかいものさん:2021/01/25(月) 00:58:27.23 .net
ラルズが休んでるのに東光が現実営業やるってよくわからんよなあ

984 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:57:26.88 .net
三が日なんてコンビニに任せてスーパーは全部休んだらええねん

985 :おかいものさん:2021/01/31(日) 04:30:12.88 .net
東急ストア時代って元日営業してたっけ?

986 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:54:54.73 .net
途中から元日営業になった。昔は定休日もあったのに。

987 :おかいものさん:2021/02/06(土) 21:48:04.52 .net
昔みたいに平日休みってのは今の時代きついだろうな
90年代までは割といろんなスーパーで定休日があったけど、牧歌的な時代だったな

988 :おかいものさん:2021/02/06(土) 22:03:27.54 .net
それで、人手不足だ移民来い来いって、馬鹿だろ自民公明党。

989 :おかいものさん:2021/02/11(木) 15:20:14.48 .net
野党はバカじゃないのか?

990 :おかいものさん:2021/02/11(木) 19:28:54.99 .net
古臭くなったなあ

991 :おかいものさん:2021/03/04(木) 22:58:39.20 .net
今日の19時頃、西線6条の東光ストアの店内、鮮魚コーナーに制服警官がたくさんいたな。

992 :おかいものさん:2021/03/08(月) 16:47:28.53 .net
事件なの?

993 :おかいものさん:2021/10/01(金) 21:05:11.08 .net
平和店は高すぎ。企業努力しろ

994 :創価桑園厨 :2021/10/26(火) 21:32:17.60 .net
衆議院議員選挙比例区は公明党入れましょう。
選挙区は自民党系か公明党入れましょう。

995 :本物の創価桑園厨 :2021/11/02(火) 06:40:18.93 .net
【ラルズ】アークスグループ8【ジョイス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1635641302/
次はこのスレッドに統合です。

996 :本物の創価桑園厨 :2021/11/02(火) 06:40:57.73 .net
公明党勝利万歳!

997 :おかいものさん:2021/11/04(木) 22:22:37.25 .net
チョーヤのウメッシュ

998 :おかいものさん:2021/11/05(金) 12:41:54.15 .net
梅沢富美男

999 :おかいものさん:2021/11/07(日) 12:57:48.58 .net
梅川昭美

1000 :おかいものさん:2021/11/07(日) 12:58:16.62 .net
梅宮アンナ

1001 :おかいものさん:2021/11/07(日) 14:24:48.71 .net
ウメッシュ

1002 :おかいものさん:2021/11/08(月) 17:45:25.86 .net
梅宮辰夫

1003 :おかいものさん:2021/11/09(火) 05:06:41.67 .net
ヨドバシ梅田

1004 :おかいものさん:2021/11/09(火) 05:07:00.68 .net
大阪梅田

1005 :おかいものさん:2021/11/09(火) 16:22:49.27 .net
梅田美佳

1006 :おかいものさん:2021/11/10(水) 03:50:01.68 .net
梅川昭美

1007 :おかいものさん:2021/11/10(水) 16:46:08.97 .net
梅沢富美男

1008 :おかいものさん:2021/11/11(木) 04:26:14.58 .net
梅川医科器械店

1009 :おかいものさん:2021/11/11(木) 07:49:45.81 .net
梅沢富美男は司会したことがないのに
嫌いな司会者ランキング5位w

1010 :おかいものさん:2021/11/11(木) 20:32:13.38 .net
梅川昭美

1011 :おかいものさん:2021/11/15(月) 10:14:25.54 .net
ヨドバシ梅田

1012 :おかいものさん:2021/11/17(水) 19:27:09.41 .net
梅田美佳

1013 :おかいものさん:2021/11/17(水) 19:28:10.89 .net
遠藤ウメ

1014 :おかいものさん:2021/11/17(水) 19:28:39.32 .net
梅川昭美

1015 :おかいものさん:2021/11/17(水) 19:29:14.12 .net
梅沢洋

1016 :おかいものさん:2021/11/21(日) 20:01:42.04 .net
梅田美佳

1017 :おかいものさん:2021/11/21(日) 20:01:55.12 .net
梅川昭美

1018 :おかいものさん:2021/11/23(火) 09:07:08.28 .net
梅川医科器械店

1019 :おかいものさん:2021/11/23(火) 09:07:28.53 .net
梅宮アンナ

1020 :おかいものさん:2021/11/23(火) 09:07:59.05 .net
梅沢洋

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200