2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ららぽーと海老名

1 :おかいものさん:2015/12/17(木) 13:00:46.61 .net
■三井ショッピングパーク ららぽーと海老名
 所在地:神奈川県海老名市扇町13番1号
 敷地面積:約33,000m2
 構造規模:店舗棟 鉄骨造4階建、駐車場棟 鉄骨造6階建
 延床面積:約121,000m2(約36,660坪)
 店舗面積:約54,000m2(約16,300坪)
 店舗数:262店舗
 駐車台数:約1,800台
 営業時間:物販・サービス 10:00〜21:00
      フードコート・レストラン 11:00〜23:00
      ※一部店舗では営業時間が異なる場合あり
http://www.lalaport-ebina.com/

http://i.imgur.com/C3FjDAY.jpg

2 :おかいものさん:2015/12/18(金) 08:55:44.01 .net
かわいそう

3 :おかいものさん:2015/12/18(金) 20:44:41.62 .net
ひどい

4 :おかいものさん:2015/12/18(金) 21:14:20.66 ID:cLF0UndWj
敷地面積はららぽの中でも狭い方だが
263店舗は立川より多いんだよね

5 :おかいものさん:2015/12/19(土) 02:04:49.30 .net
話題ないですね

6 :おかいものさん:2015/12/19(土) 09:33:41.35 .net
海の幸が豊富

7 :おかいものさん:2015/12/19(土) 09:34:50.42 .net
老舗の味が楽しめる

8 :おかいものさん:2015/12/19(土) 09:35:55.84 .net
名店ぞろい

9 :おかいものさん:2015/12/19(土) 09:36:47.15 .net
駅弁も充実

10 :おかいものさん:2015/12/19(土) 09:37:46.36 .net
直営店だからできるこの安さ

11 :おかいものさん:2015/12/19(土) 09:38:37.02 .net
結構にぎわってます

12 :おかいものさん:2015/12/20(日) 18:24:34.47 .net
w

13 :おかいものさん:2015/12/20(日) 19:41:19.69 ID:UG3xCl/xg
牛タンうまいな

14 :おかいものさん:2015/12/21(月) 20:45:12.62 ID:om6F2+HUd
富士見はもう平日はガラガラみたいだね
海老名は駅直結だから富士見とは違うと思うけど

15 :おかいものさん:2015/12/23(水) 17:39:42.37 .net
w

16 :おかいものさん:2015/12/24(木) 14:01:31.95 ID:V6AxzGGCt
昨日はららぽーともビナウォークも混んでいた
年末年始の海老名はすごい賑わいだろうなあ

17 :おかいものさん:2015/12/25(金) 20:13:22.01 ID:UQXsb4Lt6
ららぽ海老名の影響を受けて
相模大野の伊勢丹相模原店の別館が閉店

18 :おかいものさん:2015/12/26(土) 06:41:58.00 ID:W43Mq212l
不動産屋の調査で小田急沿線の住みたい街ランキングで
海老名が下北沢・新宿に次いで3位だってさ
海老名って人気あるね

19 :おかいものさん:2015/12/29(火) 17:36:05.84 ID:L3N13/ZNa
グランドオープンから2ヶ月経ったが客足はいっこうに衰えない
年末のバーゲンで連日激混み状態が続くららぽーと海老名の人気恐るべし

20 :おかいものさん:2016/01/04(月) 20:40:16.77 ID:hhME66CVO
年末年始は県央の買物客はみんな海老名に来たんじゃないかと
思うぐらいららぽーと海老名は連日激混みが続いている

21 :おかいものさん:2016/01/06(水) 22:28:54.31 ID:I/rz2txFE
海老名はすごい

22 :おかいものさん:2016/01/12(火) 18:04:15.14 ID:K2qarUhTJ
三連休も賑わってたね

23 :おかいものさん:2016/01/14(木) 20:13:26.88 ID:QqaXd1YkD
グランドオープン以降BAKEの行列はいまだに続いている

24 :おかいものさん:2016/01/18(月) 20:37:16.07 ID:j/cH6eDtf
雪が降ってもBAKEの行列は続いている

25 :おかいものさん:2016/01/21(木) 08:30:21.60 .net
チーズタルト相変わらず並んでるンゴねえ

26 :おかいものさん:2016/01/21(木) 12:48:57.34 .net
ららぽーとめちゃくちゃ混んでるのに
スレが全く伸びないな
層が違うんだろうな

27 :おかいものさん:2016/01/21(木) 17:25:48.18 ID:2mlSwr4Ux
ららぽーとで買物をするのは8割近くが女性
平日の昼なんて9割が女性で若い男なんていない
海老名はベビーカーを轢いた30代の女性が多い

28 :おかいものさん:2016/01/22(金) 09:25:41.12 ID:QC+5N1aGU
ららぽ海老名の影響で予想通り町田の衰退が始まったみたいだな
閉店ラッシュでケンタも無くなったみたいだよ
まあ町田は場末の風俗街として生き残るだろうけど

29 :おかいものさん:2016/01/22(金) 23:30:30.54 .net
ロピアで使えれば、ここのクレカ作ろうと思うけど誰か使ったか

30 :おかいものさん:2016/01/26(火) 15:16:40.49 .net
ロピアでは現金払いのみです。

31 :おかいものさん:2016/01/27(水) 09:13:32.71 .net
ららぽーと海老名のロピアってどうなの?

32 :おかいものさん:2016/01/27(水) 23:01:33.60 .net
>>30
そうですか。それだとカード作るの辞めました
>>31
通路が広く、品揃えも豊富で価格もお手頃です
カードが使えないのが残念

33 :おかいものさん:2016/01/28(木) 12:19:59.67 .net
>>32
そうなんだ。やっぱり東京ベイはカード使える分進んでるのか。

34 :おかいものさん:2016/01/29(金) 14:34:30.35 ID:zf0fF7tIU
東京ベイは自動支払機でカードの支払いができるシステムなの?

35 :おかいものさん:2016/02/01(月) 11:02:49.77 .net
東京ベイのロピアはカード使えるの??

36 :おかいものさん:2016/02/04(木) 10:32:30.36 ID:62x0bio6L
立川立飛は厳しそうだけど海老名は好調らしいな
やっぱりターミナル駅直結というのが強みなのかな

37 :おかいものさん:2016/02/07(日) 13:34:43.40 .net
開店前のスレは結構盛り上がってなかった?
自分的にはクリスピードーナツとロクシタンがなくて残念
まあ、横浜や都会行けばいいんだけどさw

キャンドウでクレカ使えてポイントもつくからたまに行くが
ビナワンのダイソーの方が使いやすいわ 東口民ということもあるが

ロピアはアイスや冷凍食品がが安くて驚いた  でもドライアイスは有料なのね

38 :おかいものさん:2016/02/07(日) 13:36:48.65 .net
丸井とだぶってるテナントはポイントほしさにららぽーとで買っちゃうわ
カルディとかフロマージュ何とかとかな
ノジマはポイントつかないし早く撤退して淀橋になってほしい

39 :おかいものさん:2016/02/08(月) 13:02:01.07 .net
スープの店もほしかったな

40 :おかいものさん:2016/02/14(日) 02:57:43.54 .net
堂島ロールの店があるのに今頃気がついた
韓国系の店はいやだな

41 :おかいものさん:2016/02/18(木) 13:15:55.54 .net
水曜日はポイント2倍

42 :おかいものさん:2016/02/21(日) 10:43:06.62 .net
自由が丘のタルト屋、ソフトクリームも売ってくれ

43 :おかいものさん:2016/02/21(日) 12:55:57.03 .net
アイスも有名なの?そのお店

おいしいケーキやや和菓子屋がないのがつらい

44 :おかいものさん:2016/02/21(日) 17:25:44.21 ID:Nwc2QJI+q
今日もめちゃ混みだったなあ

45 :おかいものさん:2016/03/07(月) 19:25:29.24 ID:73xP6YfKE
カイルア・ウィークエンドというハワイのパンケーキのお店
海老名と渋谷にしかないんだね

46 :おかいものさん:2016/03/13(日) 11:09:19.01 .net
向かいに海老名中央メンタルクリニックってのができるらしい

47 :おかいものさん:2016/03/16(水) 21:52:03.59 ID:8BEEWS289
あの通りはクリニックがいっぱい出来て
クリニック通りになる

48 :おかいものさん:2016/03/21(月) 22:20:34.95 ID:7ciQelOB4
ららぽ3連休も賑わっていたね
海老名は完全に県央の商業の中心地になっちゃった

49 :おかいものさん:2016/05/20(金) 12:02:18.27 .net
中国語のアナウンスうざいしいらない
外国人は英語アナウンスだけで意味わかるよ
日本に来てる外国人なら日本語と英語だけで十分理解できる
小田急のハングル表記もいらない

50 :おかいものさん:2016/05/26(木) 22:12:52.26 .net
差別だ〜>>49

51 :おかいものさん:2016/06/04(土) 14:03:36.77 .net
ノジマとか本当にゴミだから追い出せよ
ヨドかビックかケーズ入れてくれ

52 :おかいものさん:2016/06/18(土) 07:05:10.84 .net
>>35
遅レスだけど、VISAとmasterに限って使える

53 :おかいものさん:2016/06/24(金) 01:25:42.37 .net
くまの犬猫病院 熊谷肇
患者の犬を虐待&被害者を脅迫&320万円恐喝
(柳亜紀 エルネスト法律事務所 )
http://i.imgur.com/C3FjDAY.jpg
http://i.imgur.com/ew0Dszz.jpg

すどう犬ねこ病院 須藤哲長(横浜市獣医師会地区副会長)、熊谷肇、 他
患者の犬を虐待http://i.imgur.com/z0rXyzx.jpg http://i.imgur.com/WsIK6Gd.jpg

ハートフルあさひのどうぶつ病院 池田佳央理
患者の犬を虐待http://i.imgur.com/ImEEbzs.jpg
http://i.imgur.com/SSuMgPf.jpg


          みなとよこはま訴訟で負ける(マコ・モモ事件 ) 
                 |
          みなとよこはま(須藤在籍歴)  
                 |
                 | 麻布獣医大学ーハートフルあさひのー池田獣医(顧客の動物虐待)
                 | |
すどう犬ねこ病院(熊谷在籍歴)−須藤院長(経歴費公表)−スタッフが顧客の動物虐待
                 |
        くまの犬猫病院−熊谷院長(顧客の動物虐待、脅迫、恐喝)
                 |
                日本獣医生命大学 

54 :おかいものさん:2016/06/30(木) 18:36:15.24 ID:kevdMFA0u
土日海老名駅周辺の賑わいはすごいね
逆にららぽの影響で厚木と大和は完全に寂れちゃった

55 :おかいものさん:2016/07/09(土) 11:01:20.10 .net
らららloveloveloveロピア〜バイトの女子高校生に手当たり次第(笑)おろして生肉にするつもりBy田中勲

56 :おかいものさん:2016/08/17(水) 01:51:24.22 .net
空きテナント埋まらないね

57 :おかいものさん:2016/09/07(水) 14:24:19.71 .net
前通ったけど平塚のららぽでかいね
ハンズあるし羨ましい
厚木の人はあっちに行きそう

58 :おかいものさん:2016/09/18(日) 16:30:09.81 .net
4階にビュッフェの食べ放題あるだろ

スムージー、寿司の食べ放題、ローストビーフが美味く
値段も手頃で良かった

とくにスムージーが旨くて

しかし、寿司は別料金、ローストビール無し、スムージー無しになってた

クソ!

スムージー目的に行ったのに

二度と行くか!

59 :おかいものさん:2016/09/18(日) 21:52:40.33 .net
町田住民だけど、海老名のららぽは店揃えが糞
だから鴨居にある飛び降り事件が起きた横浜のららぽに行っちゃうわ
ホリスター、オールドネイビー、バナナリパブリックがあるからね

60 :おかいものさん:2016/09/19(月) 13:55:34.90 .net
え、アニメイトがららぽーと海老名にできるって?
ららぽーと海老名にあのアニメイトが?
何もない海老名にアニメイトが出来るっていうのかい?

61 :おかいものさん:2016/09/20(火) 00:08:35.34 .net
ららぽーと横浜 
三井アウトレット横浜ベイサイド 
ラゾーナ川崎 
ららぽーと海老名

↑ 

上記施設は高校生追い込み(冤罪)殺人をした県内の姉妹施設です。凶悪底辺ヤクザ警備員を雇い客を犯罪者に仕立てあげ追い込み殺すショッピングセンターです。
 
これらの殺人施設で購買することは下請けの底辺殺人ヤクザ警備会社に金を上納することになります。

まお、死亡した高校生からヤクザ警備員の主張する万引きの証拠は見つかっておらず、冤罪と言えるでしょう。

証拠もない冤罪の未成年を執拗に追いかけ回し死に至らしめたヤクザ警備員とバカ丸出し店員、またヤクザ警備員の雇い主のららぽーと及び三井不動産は未成年殺しとして後世まで語り継がなくてはなりません。

62 :おかいものさん:2016/11/15(火) 10:48:44.50 .net
撤退したとこうまらないね
なんとかいいテナント入らないかなー

63 :おかいものさん:2016/11/16(水) 12:32:26.46 .net
テナントは良くないなー
平塚並にしてほしい

64 :おかいものさん:2016/11/16(水) 16:01:53.70 .net
テナントの評価は年代や好みで
違うんじゃない?

自分的には平塚のテナントは
魅力感じない。

65 :おかいものさん:2016/11/16(水) 18:15:31.76 .net
ハンズとカールスジュニアとフライングタイガーは欲しいね
ロピアは肉はいいけど果物がまずくてたまらない
ロピアみたいな安売りスーパーじゃなくて高級スーパー欲しい

66 :おかいものさん:2016/11/16(水) 20:13:13.44 .net
平塚も海老名もテナントたいして変わらなくない?

67 :おかいものさん:2016/11/16(水) 21:06:13.69 .net
平塚は県内初とか多いみたいだね
ハンバーガーは食べてみたいなぁ
チームラボは日テレでやってたね
かなりテナント違うから行ってみたい

68 :おかいものさん:2016/11/17(木) 11:36:35.48 .net
海老名はスタンダードで無難なテナントだよね
平塚は奇抜で珍しいテナントけっこう入ってる
遠方の客も狙ってるんだろうね
海老名は駅直結だから駅ビル的なテナントで揃えた

69 :おかいものさん:2016/11/17(木) 12:20:46.36 .net
ロピアのキャベツメンチって肉入ってなくね?
肉の味しないんだよね

70 :おかいものさん:2016/11/17(木) 14:41:54.23 .net
キャベツメンチなんだから当たり前

71 :おかいものさん:2016/11/17(木) 17:57:03.96 .net
やっぱり入ってないのか!
メンチだから肉入ってるのかとおもた

72 :おかいものさん:2016/11/27(日) 07:26:31.89 .net
いや、胸肉?入ってるよ。

73 :おかいものさん:2017/01/04(水) 14:19:11.47 .net
H&M入ってほしいんだが

74 :おかいものさん:2017/01/07(土) 19:15:59.60 .net
えっないの?

75 :おかいものさん:2017/01/08(日) 23:37:33.95 .net
H&Mはない
オールドネイビーが日本完全撤退で閉店したら後釜入りそうだけど
ユニクロGUZARAは入ってるからあのスペースを埋めるのはH&Mが有力っしょ
あ、契約そのままでGAPの可能性もあるのか

76 :おかいものさん:2017/01/08(日) 23:38:16.98 .net
ともかく駅直結なのにスーパーが安っぽいのが頂けない
あれってOKストアと同格っしょ

77 :おかいものさん:2017/01/09(月) 00:29:29.88 .net
正直地元民の中ではららぽーと、図書館改装はなくても良かったって意見のが多い
ららぽは町田や横浜行けばいいってかんじで服店舗イマイチ、図書館は内容くそ
どちらも外見だけ整えてる印象
海老名市財政無駄遣いやばい

78 :おかいものさん:2017/01/09(月) 02:20:18.92 .net
海老名ってヤバいの?
少し離れた他県のものだけど海老名はロマンスカーが止まるようになったりすごいと思ってた
あと車で行って思うのは畑とか多くて発展の余地がありそうだなとか

79 :おかいものさん:2017/01/09(月) 13:55:17.15 .net
>>78
畑と都市の共存が昔からのテーマなのに無駄な事業で財政黒字を使い切った
次やる市長は赤字でハデなアピールできないし責任押し付けられて可哀想
全体的に今回の開発は無駄
西口と東口に消費者を分断することで東口地元既存の中小企業を圧迫
かわりにららぽ参入都市部の大企業におもねった形
かといって当初の計画通りには利益は出てない
市◯が地元既存の企業を潰し、街を自分の好きなように作り変え、新しい商店に投資することで利益を得ようとしてるのが見え見え
ハデなアピールばかりで中身がないどころかマイナス
でもアピールがすごいから海老名でも鈍い人や地元以外の人は気づかない

80 :おかいものさん:2017/01/09(月) 14:52:07.11 .net
厚木よりましだろ
厚木はもう終わってるよ
中国人と暴力団が増えてるし空きテナントばかり
商業施設は撤退ばかり
地盤の悪いマンション建てて安売り状態

81 :おかいものさん:2017/01/09(月) 14:59:18.93 .net
>>80
厚木と比べるスレじゃないんで
厚木の衰退は流行の推移
海老名はくだらない建物連発財政無駄遣い
全然別の話

82 :おかいものさん:2017/01/10(火) 05:01:53.62 .net
>>79
派手な開発には歪みもあるんだな
今後は関東でも人口減少が始まるみたいだしどこも大変だよな

83 :おかいものさん:2017/01/10(火) 13:27:29.31 .net
>>82
だね
スーパーひとつとっても西口ロピア肉以外ダメ
結果東口のイオンやマルイ行くけどマルイは前より確実に客足減ってる
人が分散して西口東口両方イマイチ流行らず何がしたかったのか不明だよー
シチョーがポケットマネー増やすための街づくりじゃないんだからさ
これから人口現象したらどうすんのかね東口の産業潰すのかなあ

84 :おかいものさん:2017/01/10(火) 13:29:01.22 .net
>>83
すまん訂正
現象×
減少◯

85 :おかいものさん:2017/01/22(日) 18:59:46.67 .net
平塚ららぽよりはマシじゃないか?
平塚の衰退っぷりは類を見ない

86 :おかいものさん:2017/01/22(日) 21:34:54.33 .net
>>85
あまり言わない方がいいと思う
面積もテナントも平塚に負けてる
一度行ってみたほうがいいよ
ららぽーと平塚はゴージャスな感じがした
海老名は庶民的
でもそれでいいよ

87 :おかいものさん:2017/01/23(月) 00:58:46.03 .net
ロピアは安売りだけがとりえで、果物とか惣菜が美味しくない
冷凍解凍の肉は安くていいけど、味はいまいちだね
野菜も地元のものが無いし、福島茨城産地ばかり
でも安いからボンビーがたくさん買ってるよね

88 :おかいものさん:2017/01/23(月) 01:38:38.20 .net
カートに100円デポジットするスーパーは引くわ
ららぽ横浜はゴージャスなのに海老名は・・・

89 :おかいものさん:2017/01/23(月) 11:38:45.95 .net
平塚ららぽのヨーカドーも100円返却なのを知らないのか

90 :おかいものさん:2017/01/23(月) 12:33:00.04 .net
カールスハンバーガーだっけ?平塚の
あれは食ってみたいね
店員がみんなホットパンツなのかな?
平塚は東急ハンズもチームラボもあるし食品はヨーカドーだよな
ちょっと差別しすぎじゃね?

91 :おかいものさん:2017/01/29(日) 07:37:07.33 .net
ポイントカード作れば一時間P無料だぜ。

92 :おかいものさん:2017/02/17(金) 21:18:46.37 .net
ロピアは冷凍食品目あてで行くよ アイスも安い
あの値段になれると大手スーパーでは買わなくなる
総菜はあまりうまくない 食べ盛りの子供がいる家庭向け

チーズタルトの裏にあった堂島ロール系の店つぶれたけど
その後何か店入った?

93 :おかいものさん:2017/02/17(金) 21:21:41.75 .net
オールドネイビーのあとは何が入るんだろ

94 :おかいものさん:2017/02/17(金) 21:39:07.17 .net
US.NAVYが駐屯する

95 :おかいものさん:2017/02/18(土) 00:30:37.41 .net
東口のアウトバックステーキにはアメリカ兵いっぱい来る

96 :おかいものさん:2017/02/18(土) 14:34:41.91 .net
海老ららの商圏は人口何万人ぐらいなんだろう
海老名、綾瀬、座間、寒川、愛川、清川、厚木あたり?
ここらへんの地名、神奈川県人でも知らないかもな
相模原市南区や横浜市瀬谷区の政令都市の人も近そう

さて、ラブラブロピア行くか

97 :おかいものさん:2017/02/22(水) 08:55:13.82 .net
セシルマクビーのブログにチビママスタッフとか言う店員いるが馬鹿っぽいだろ?

98 :おかいものさん:2017/02/22(水) 13:05:33.85 .net
カルディ丸井いったけど、品ぞろえ悪すぎ
店員の態度も悪い
売上をららぽーと店に奪われてイライラしてるんだろうな・・・
ららの方がららポイントつくから普通はあっち行くよ

99 :おかいものさん:2017/02/22(水) 14:20:43.57 .net
早く空き店舗うまらないかなぁ
なんだか淋しい

100 :おかいものさん:2017/02/22(水) 21:49:36.94 .net
最近はショッピングモールは歯抜け営業が普通だしなあ
空いたところが少し閉まってて埋まると今度は別のところが空いたりして

101 :おかいものさん:2017/02/22(水) 22:12:51.63 .net
出店料いくらくらいとってんだろね?

102 :おかいものさん:2017/02/23(木) 00:30:29.74 .net
売上歩率

103 :おかいものさん:2017/02/23(木) 07:44:36.34 .net
チーズタルト、終了も近いな

104 :おかいものさん:2017/02/23(木) 08:12:00.47 .net
あんだけ並んでたのに
今はみんなスルーだよね
そもそも小さいのに割高なんだよね
単品じゃ飽きられるし
いろいろバラエティ揃えないと長くは持たない

105 :おかいものさん:2017/02/23(木) 16:36:58.41 .net
もう並んでないんだ?半年くらい前までは並んでたけどみんな飽きて来たんだね

106 :おかいものさん:2017/02/23(木) 22:19:45.76 .net
潰れちゃうの?
まだ買ったことないのに

買いに行かなきゃ(・ω・)

107 :おかいものさん:2017/02/24(金) 09:43:32.52 .net
一回食べたらもういいかと思った
その裏にあった堂島ロール系のケーキ屋はひっそりなくなったね
堂島ロールってイメージ良くないし、うまくなかったし仕方ないが

北野のポイントカード溜まったからアイス食べたいけど、コーン部分が
甘すぎて嫌。

108 :おかいものさん:2017/02/24(金) 14:17:18.04 .net
クレミア?
日世がこだわって作ったんだから食べてあげなよw

109 :おかいものさん:2017/02/24(金) 21:53:11.86 .net
夕方ららに行ったが、チーズタルト1人しか客がいなかった

駅からららにかかる橋から図書館方面を見たら、黒い家ができてた
あれは何?コメダじゃないよね?

110 :おかいものさん:2017/02/24(金) 22:01:01.06 .net
>>109
そんな瞬間的な人数は意味ないだろw

俺が行った時は客が誰もいないショップがいっぱいあった

111 :おかいものさん:2017/02/24(金) 23:19:11.43 .net
ロシアだけ賑わってるよな
安いけどいいものが無い
西友のがマシ

112 :おかいものさん:2017/02/26(日) 01:29:43.51 .net
ロシアw 西友は24時間営業で商品管理がちゃんとできてないぞ

日曜日は北野10パーセントオフだっけ

113 :おかいものさん:2017/02/28(火) 11:23:28.19 .net
冷凍食品は安いな
あとはなんかある?

114 :おかいものさん:2017/02/28(火) 21:45:36.59 .net
ロピアいらね

115 :おかいものさん:2017/02/28(火) 21:56:06.54 .net
チーズタルトより隣のジュース屋の方が並んでるな

116 :おかいものさん:2017/03/01(水) 11:52:09.00 .net
PASMOタッチのため、買うものがなくても通ってしまう・・・
10回で100pは大きいわ

117 :おかいものさん:2017/03/01(水) 12:34:50.73 .net
厚木や相模原など殺人事件多発の治安の悪い市や、基地周辺に在日左翼が多い大和など
やばい市に囲まれてるけど、海老名は犯罪率も低いしますます移住民増えそう
通勤ラッシュがますます苛酷に・・・

118 :おかいものさん:2017/03/01(水) 15:34:14.99 .net
川崎、厚木、相模原、大和の犯罪率四天王のうち3つに囲まれてるからな
そのうち海老名も危ないだろうな

119 :おかいものさん:2017/03/04(土) 21:52:25.09 .net
厚木は雰囲気悪くなったよな
夜なんて呼び込みがうざくてたまんない
海老名があんなんなったら最悪だよ

120 :おかいものさん:2017/03/06(月) 15:21:04.14 .net
本厚着は青山学院が引っ越してきた時がピークだったよ
パルコまでできたしな 撤退してからはじり貧w 先日もヨーカドーもつぶれた
4,5年前だったかTBSの「噂の東京マガジン」で本厚木駅周辺の風俗店問題が扱われてた
最近は殺人事件も多いし、物騒になったね
韓国と友好都市になってるから面倒な行事とかありそうだな

さて、雨だけど西口に引っ越した海老名皮膚科に行くからその帰りにらら寄るわ

121 :おかいものさん:2017/03/06(月) 16:18:18.14 .net
本厚木いっときブームだったよね
雑誌でも取り上げられたりしてたし

122 :おかいものさん:2017/03/06(月) 16:36:27.34 .net
厚木は元の民度が低いとこに更に中国人が住むようになったからな
もうだめだろ
海老名も汚染されるの時間の問題

123 :おかいものさん:2017/03/11(土) 10:24:30.51 .net
>>118
平塚は?

124 :おかいものさん:2017/03/11(土) 13:23:43.93 .net
>>123
意外に低いみたいね
川崎大和厚木の順は不動
あとはそんなに変わらない
警察HPにも載ってます

125 :おかいものさん:2017/03/11(土) 13:45:06.71 .net
厚木の悪口になると盛り上がりますな

126 :おかいものさん:2017/03/11(土) 15:07:32.58 .net
厚木には用無しだなー
何も残ってねーもんな
パスポートぐらいか?

127 :おかいものさん:2017/03/11(土) 17:28:28.48 .net
海老名は厚木と平塚は超えたからな
ライバルは藤沢くらいだな
5年後には横浜がライバルになってる

128 :おかいものさん:2017/03/11(土) 17:48:46.96 .net
どこがだよw寝言は寝て言え

129 :おかいものさん:2017/03/11(土) 19:22:37.08 .net
>>128
厚木は超えたってより、勝手に下がった感じ

130 :おかいものさん:2017/03/11(土) 21:11:58.67 .net
横浜とか平塚のららぽーとの半分ぐらいしかないよね
面積狭すぎ

131 :おかいものさん:2017/03/11(土) 23:07:45.49 .net
ららぽ海老名はららぽーと史上最小か?
狭い土地にいっぱいいっぱい建てた感はあるな
駐車場も少ないし

132 :おかいものさん:2017/03/12(日) 01:36:54.93 .net
コンパクトでいいじゃん
年なのか広すぎると疲れる
でもテナントが安っぽいよね海老名は

133 :おかいものさん:2017/03/12(日) 11:48:24.18 .net
フラッシュモブ裁判がああなったので、今後も変な団体があの通路でパフォーマンス
することになるぞ・・・
あの元保母という美人議員は次回の選挙で落ちてほしいが、ある程度支持者がいるんだろうな

ようつべ見てみ、アベ政治を許さない!と書いた紙使ってるぞ

134 :おかいものさん:2017/03/13(月) 13:57:30.14 .net
パヨクキモ

135 :おかいものさん:2017/03/13(月) 22:47:17.09 .net
ばかでかいショッピングセンターがあるって、いかにも他に何もない郊外って感じだし
海老名はあの程度でいいんだよ
食品や普段着や雑貨が買えて、食事できればさ
どうせメインの客は小さい子供連れた家族連れや中高生でしょ?金なし層ばっか
ちゃんとしたものは都心や横浜で買いますよ

136 :おかいものさん:2017/03/13(月) 23:10:27.23 .net
よくあの狭い敷地にららぽーと造ったなって感心する
政治家の力が働いたのかな?
ふつうなら三井もあんな狭いとこにららぽーと考えないでしょ

137 :おかいものさん:2017/03/14(火) 08:11:39.12 .net
まあ駅ビルみたいなもんだ
郊外型に比べたら狭いし駐車場もない

138 :おかいものさん:2017/03/14(火) 13:11:45.14 .net
駐車場はもちろんあるけど?
横浜のららぽーと、電車で行くとうらぶれた商店街を歩いていかないといけないから
テンション下がるな
車で行く人が大部分なんだろうけど
狭い狭いって言ってるおまえらはどこの市民だよ
厚木かな?故パルコよりは広いと思うよ

139 :おかいものさん:2017/03/14(火) 16:00:37.18 .net
駐車場あるけど少なすぎだろ
なんにも無くなった厚木よりはマシだけどw

140 :おかいものさん:2017/03/14(火) 18:39:16.31 .net
空き店舗いつ決まるのかな?2階スカスカだぞ

141 :おかいものさん:2017/03/14(火) 21:09:02.50 .net
駅近なんだから、電車で来なさい

142 :おかいものさん:2017/03/15(水) 12:05:39.26 .net
どこでも車で行くやつって僻地在住なのか?コミバスすら来ないようなw
駅直結店舗だから電車バスで来る客が多いんだよ
うちは歩いて行くけどな

地方出身の兄嫁はどこでも車で行く上にガソリン代を義理親に払わせる基地外
自分でパートでもして払えよ!
貧乏な地方人と結婚するとこうだから困る 

143 :おかいものさん:2017/03/15(水) 12:35:12.21 .net
兄貴は嫁のガソリン代が出せないほど貧乏なのか?

144 :おかいものさん:2017/03/16(木) 20:27:15.14 .net
明日からポイントアップデーだよ

145 :おかいものさん:2017/03/18(土) 17:16:38.44 .net
兄嫁が嫌いなだけで車持ち全員を敵にまわすアホ

146 :おかいものさん:2017/03/29(水) 01:03:47.17 .net
平塚ららぽは、男子トイレの個室数が比較的多くて最高!海老名は2室しかないからクソ。

147 :おかいものさん:2017/03/29(水) 05:38:19.02 .net
規模がちがうだろ

148 :クリエの帝王:2017/03/30(木) 21:11:16.52 .net
http://iup.2ch-library.com/i/i1793838-1490871482.jpg
いや〜負けたくても負けられないな

149 :おかいものさん:2017/04/06(木) 00:40:45.10 .net
海老名のガイアは普通に6使ってるよね。
絆で3ベル目撃多数

150 :おかいものさん:2017/04/15(土) 14:01:18.28 .net
空きテナント多すぎじゃない?
1階なんて空きテナントがずらりと並んでて笑えない
2階も大テナント空いてるし他の階もテナント募集中のとこある

151 :おかいものさん:2017/04/16(日) 02:55:04.20 .net
最近は見切りが早いからな
そのうち身の丈のテナントになるよ

152 :おかいものさん:2017/04/18(火) 10:09:51.39 .net
テラモの方が空きテナント多そうなイメージなんだけどな

153 :おかいものさん:2017/04/18(火) 10:40:25.81 .net
テラモはそろそろ大規模リニューアルの時期だからそのせいじゃね

154 :おかいものさん:2017/04/18(火) 12:03:53.96 .net
あそこは便所がきたなくてやだな

155 :おかいものさん:2017/04/20(木) 22:12:02.16 .net
駅のトイレ替わりに使われてるからな

156 :おかいものさん:2017/04/23(日) 22:06:27.03 .net
海老名ららぽも辻堂テラモも駅近で駐車場あるけど、平塚ららぽはどこを狙っているんだろ。

157 :おかいものさん:2017/04/24(月) 00:31:07.03 .net
平塚ららぽーとは遠くからわざわざ来てる人が多いってさ
知り合いがチームラボにいて言ってた。
休日ラボは入場できないお客さんもいるって。
遠くからの客はガールズジュニアとチームラボ目当てが多いだろうなだって。
東急ハンズとフライングタイガーも人気らしいよ。
駐車場も海老名の倍以上あるから最初から車の遠方客見込んでると思う。

158 :おかいものさん:2017/04/24(月) 07:43:51.73 .net
海老名は駅ビル的役割で平塚はテーマパーク的役割じゃね
ラウンドワン入ってるよな
敷地は海老名の5倍あるよ

159 :おかいものさん:2017/04/24(月) 10:45:20.94 .net
ここのミスド、いつもパイがないけどもともと作ってないの?
チェロスとかアップルパイとか見たことないな

160 :おかいものさん:2017/05/06(土) 14:34:50.19 .net
ここってなんで中国語の放送ばっかりするの?
やかましくてたまんたいよ
中国語なんて聞きたくないんだよね

161 :おかいものさん:2017/05/06(土) 16:13:42.85 .net
>>160
お前よりお得意様だからな

162 :おかいものさん:2017/05/08(月) 11:45:12.16 .net
平塚が好きな奴はそっち引っ越せよ

163 :おかいものさん:2017/05/08(月) 12:36:57.50 .net
引っ越さなくても行ける距離だぞ
いろんなとこに行くのが楽しいだろ

164 :おかいものさん:2017/05/10(水) 09:13:32.38 .net
先日久々にららぽーとに行ったけど、ロピアと飲食店以外はガラガラだった
平塚にもできたみたいだし、自分とこの客分散させて意味あるのだろうか

165 :おかいものさん:2017/05/10(水) 12:16:41.35 .net
平日賑わってんのはロピアだけだよ
あとは土日休日だけだね
空き店舗もまだあいたままだしやる気ないね
厚木の奴らは半分は平塚に流れたな
伊勢原とか秦野も車ある奴らは平塚行くんじゃね?
寒川も南側は平塚のほうが近いよ

166 :おかいものさん:2017/05/10(水) 13:05:38.13 .net
ロピアは郊外店に車で行くからなー。
海老名に何かの用があってついでに飯を食いに行くぐらいしか使わないかもー今後は。

167 :おかいものさん:2017/05/10(水) 15:37:24.30 .net
最近はショッピングモールが過剰気味だからなあ

168 :おかいものさん:2017/05/11(木) 20:29:01.93 .net
過剰なのにさらに小田急が商業施設建設するんだろ?
ららぽーと駅の間にさ
って聞いたことあるけどほんとに建てるの?

169 :おかいものさん:2017/05/13(土) 09:59:26.13 .net
閉店ラッシュだな
2階は空きテナント目立つね
2階が1番条件はいいとおもうんだが
なんで閉店は2階が多いのか不思議

170 :おかいものさん:2017/05/13(土) 20:06:08.40 .net
あの

171 :おかいものさん:2017/05/13(土) 20:06:41.25 .net
てすてす

172 :おかいものさん:2017/05/13(土) 20:09:30.94 .net
スーパーマーケットの食生活ロピアってどんな感じですか?
今度浦和のパートに応募しようかと思ってます。
働いてる方がもしいたら教えてください。

173 :おかいものさん:2017/05/13(土) 20:33:48.48 .net
いただきます♪

174 :おかいものさん:2017/05/13(土) 21:52:09.88 .net
やはり客層が品がない海老名

テラモ>>>>ららぽ平塚>>ららぽ海老名

175 :おかいものさん:2017/05/13(土) 22:23:43.78 .net
おいしいね♪

176 :おかいものさん:2017/05/13(土) 22:41:33.77 .net
テラモはガラ悪い奴らがテラスで寝てたり
映画館でいびきかいて寝てる奴がいたり品が無いよ
夕方のマクドナルドは学生占領で汚くてうるさい
便所は汚くて落書き吸い殻
品がいいなんて絶対無い
イメージだけで語るな

177 :おかいものさん:2017/05/14(日) 01:21:39.18 .net
今日久々行ったらテナント募集の場所何ヶ所もあった
体力無いテナントはすぐに撤退しちゃうんだね
ちゃんと審査してからテナント決めればいいのに

178 :おかいものさん:2017/05/14(日) 01:35:26.81 .net
オープン時に全テナント埋めるのが結構大変なのかね

179 :おかいものさん:2017/05/14(日) 08:19:16.36 .net
>>176
テラモ客は金を落としてくれるけど海老名は少ないと店員が話していた
海老名は住民の質が悪いし貧乏な人多そうだ
湘南の家賃では住めない住民乙

180 :おかいものさん:2017/05/14(日) 09:51:26.83 .net
テラモはテナントがありきたりなんだよな
つまらない

181 :おかいものさん:2017/05/14(日) 13:56:40.96 .net
トミーヒルフィガーも昨日で閉店かよ!
残念だ

182 :おかいものさん:2017/05/14(日) 19:28:44.50 .net
ほんとだ、いつの間にか閉店ガラガラだな。

183 :おかいものさん:2017/05/14(日) 20:37:40.07 .net
ターブルオギノも無くなった?

184 :おかいものさん:2017/05/14(日) 22:13:19.88 .net
2階のエントランス付近の閉店だから目立つよね
奥もまだ決まらないみたいだし

185 :おかいものさん:2017/05/14(日) 22:18:07.49 .net
次はネスカフェじゃね?
客いるの見たことないw

186 :おかいものさん:2017/05/15(月) 23:30:07.05 .net
あれ店に行く必要ないからな

187 :おかいものさん:2017/05/16(火) 16:49:37.10 .net
もう何ヶ月もテナント埋まらないな
GAPの隣の広いとこ閉めたままだね
ラウンド1とか入るにはちとせまいか?
もったいないから催事会場にして物産展でもやれよ
食品売り場も何ヶ所も半年以上空いたまんまだし本当にダメだな

188 :おかいものさん:2017/05/18(木) 18:52:08.91 .net
閉店ばっかで笑えない
ロピアしか客がいない
安いだけのスーパー入れたから貧乏客ばかり集まる

189 :おかいものさん:2017/05/20(土) 10:44:29.34 .net
チーズタルト、1回食べたらもう飽きたな
一番いい場所なんだからもっと違う店がいい 
いっそ、市役所の出張所とかにしちゃえや

海老名はいいもの買う場合は横浜か新宿行くから、地元では大金使わないよな
車で来る周辺の市町村(寒川、愛川、清川、綾瀬、座間)の人は多少は金落とすだろうけど

とりあえず来店Pと楽天Pもらいに行ってるw
ロピアは安い商品もあるけど総菜がまずい

190 :おかいものさん:2017/05/20(土) 11:14:44.96 .net
ロピアの惣菜はコストかけてないの見え見えだよね
メンチカツに肉が微量でキャベツとつなぎのメンチカツ
あれにはたまげた
お好み焼きも同じく、餃子もうまくないし
寿司がシャリがでかすぎでネタの鮮度悪く話にならない

191 :おかいものさん:2017/05/20(土) 12:29:44.97 .net
肉も安いがおいしくはない
タルトも飽きられてるよね
レパートリーが少ないから辛そう

192 :おかいものさん:2017/05/20(土) 13:02:50.16 .net
ロピアの野菜や魚は新鮮ですか?

193 :おかいものさん:2017/05/20(土) 15:40:34.60 .net
魚はほとんど冷解凍、肉もね
野菜は普通だよ
果物はおいしかったことがないから買わないようにしてる
家に帰って夜食べたら怒りを覚えたことがあるから

194 :おかいものさん:2017/05/20(土) 17:29:10.90 .net
やっぱり安いなりなんですかね…

195 :おかいものさん:2017/05/20(土) 19:44:52.94 .net
厚木市民だけど海老名のららぽはロクな店がないから一度行って十分
気になる店があっても無駄に歩かせるから疲れるしさ
食料品と日用品なら厚木で十分だし、洋服とかは新宿で買うし
海老名にはTOHOシネマズ目当てでは行くけど、ららぽに行くことはもうないね

196 :おかいものさん:2017/05/20(土) 20:17:24.77 .net
厚木民はこっち来なくていいよ
治安が悪くなる

197 :おかいものさん:2017/05/20(土) 21:21:01.48 .net
ロピアの海苔巻きのまずさにはグルメじゃない自分もビックリw
かんぴょうに味がないし、きつく巻きすぎでコメがつぶれてる

食べ盛りの子を抱えた家庭なら、安くて量が多いロピア総菜は満足なのか?
魚肉野菜って駅周辺でどこが一番マシなのよ?丸井は活気がなくなったし

198 :おかいものさん:2017/05/20(土) 22:10:07.59 .net
>>196
TSUTAYA図書館もららぽーとも結果はイマイチだよね
色々作っても買う人がいないって事が判明したね
ロマンスカーを停車させても無意味じゃね
海老名の乗降客数ってほとんどが相鉄乗り換え客だしw

199 :おかいものさん:2017/05/20(土) 22:26:02.83 .net
海老名無しではやってけない厚木市民のくせに偉そうに

200 :おかいものさん:2017/05/21(日) 10:27:46.04 .net
スポーツ店は東口の方に3つも大型店があるから厳しかったんだろうな
あと靴屋と雑貨屋がやたら多かったけどやっぱり淘汰された
レストランやフードコート・イートインの飲食店関係は好調なんだよな

201 :おかいものさん:2017/05/21(日) 11:29:32.26 .net
>>195
かわいそうに厚木は洋服売ってないのか
そのうち食料品も日用品も売ってる店無くなるのか
厚木はほんと惨めだなあ

202 :おかいものさん:2017/05/21(日) 14:52:50.57 .net
ららぽのある西口はタワマン5棟と
他に3棟のマンションができるから人口も増えるし
ららぽ海老名は安泰だね

203 :おかいものさん:2017/05/21(日) 16:03:17.06 .net
厚木の奴らが来なくても安心w
ロピアでも安心w

204 :おかいものさん:2017/05/21(日) 21:37:02.84 .net
厚木のメインストリートの一番街なんて
マンションのベランダにパンツが干してあるw

205 :おかいものさん:2017/05/22(月) 06:46:44.14 .net
ほんと厚木の男の奴らは海老名に来ないでほしい
ブタ臭いしウルサイだけで金もってねぇし治安が悪くなるだけだから
女性とファミリー層は歓迎します

206 :おかいものさん:2017/05/22(月) 07:40:43.33 .net
厚木のJKとかDKとかも来てるけど金なんて持ってないよ
ビナで平日午前からさぼって来てるのはほとんど厚木の学生
たばこ吸ったり落書きしたりろくなことしないから来るな

207 :おかいものさん:2017/05/22(月) 11:13:19.02 .net
落書きだらけのシャッター商店街のようなスレの状態が、いまのららぽを表現しているようだね

208 :おかいものさん:2017/05/22(月) 14:36:33.66 .net
シャッター街は厚木の代名詞

厚木は何にも無いから学生も海老名に来ちゃうんだよな

209 :おかいものさん:2017/05/22(月) 21:14:54.85 .net
本厚木駅周辺を歩いてるのはジジババばっかり

210 :おかいものさん:2017/05/23(火) 00:46:17.01 .net
OLDNAVY跡地にH&M入るらしいね。

平塚に行く機会も減りそうだ。

211 :おかいものさん:2017/05/23(火) 09:34:10.53 .net
ららぽ海老名は
ダメなところが淘汰されテナントが開業当初より良くなってる
あと惣菜屋がもっと良くなればいいね

212 :おかいものさん:2017/05/23(火) 10:51:28.61 .net
厚木ってだんだんやばくなってきたね
市民の心もすさんでいるようだし
パスポート切り替えも横浜に行くことにするよ

さて、今日も帰りにららぽ寄ってスイカで来店Pもらうわ
いい和菓子屋が入ってればいいんだけど無理だから、そごうで買います

213 :おかいものさん:2017/05/23(火) 10:57:29.72 .net
>>211
一階は三軒並んで何ヶ月もテナント空いてるよ
惣菜屋とかえぼしみたいの入らないかな

214 :おかいものさん:2017/05/23(火) 20:20:50.25 .net
なんでここで厚木の話が出るんだよ気持ち悪いな

215 :おかいものさん:2017/05/23(火) 22:05:55.12 .net
厚木も落ちたもんだよなー
昔は丸井とかダックシテイとか行ったもんだ
今は厚木は通り道にすぎない

216 :おかいものさん:2017/05/24(水) 09:57:50.95 .net
厚木の丸井って今ゲーセンビルになったあたりだっけ?
長崎屋、忠実屋、東急ストアと大手スーパーがいっぱいあったな
今はイオンだけ?ミロードもあるから海老名まで来る必要ないねw

らら海老名の一階で一番最初につぶれたのはどこだっけ
ベイクの2軒隣あたりにあった堂島ロールがやってるケーキ屋はある日突然閉店したね
朝鮮系の店のケーキとか食べたくないです
ノジマじゃなくてヨドバシが入れば良かった

217 :おかいものさん:2017/05/24(水) 11:25:42.79 .net
肉の専門店ほしいね
A5ランクの和牛とかローストビーフの店
安い店はたくさんだ

218 :おかいものさん:2017/05/24(水) 21:55:32.12 .net
>>216
厚木にはフードコートが無いから家族で外食するときは海老名に行くし
あと厚木はシネコンも子供を遊ばせる所も無いから海老名にはよく行くけどなあ
海老名はバリアフリー化が進んでてベビーカーで行くときも楽だね
海老名にはお世話になってます

219 :おかいものさん:2017/05/24(水) 23:06:32.36 .net
厚木だせーな

220 :おかいものさん:2017/05/25(木) 06:10:01.35 .net
たしかに海老名の商業施設はバリアフリー化されてるね
びなウォークは丸井以外は階段多くて大変だがw

221 :おかいものさん:2017/05/25(木) 07:39:08.88 .net
今時バリアフリー化されてない商業施設なんてあるの?
厚木は昭和ですな

222 :おかいものさん:2017/05/25(木) 12:39:33.83 .net
海老名は駅を降りてからビナウォーク方面やダイエー方面・
ららぽーと方面に自由通路で繋がってるから
ベビーカーで楽に移動できるから便利なんだよね

223 :おかいものさん:2017/05/25(木) 16:04:13.38 .net
厚木は商業施設がミロードとイオンだけでしょぼい
そのうちミロードだけになるんじゃね

224 :おかいものさん:2017/05/25(木) 17:42:34.40 .net
今日からビナウォークのカルディで10パー引きセールだよ

225 :おかいものさん:2017/05/26(金) 07:44:37.83 .net
情報サンキュー
玉ねぎスープでも買おうかな

226 :おかいものさん:2017/05/27(土) 04:15:44.25 .net
30日までマルコとマルイ週間だから、この週末は丸井が多少はにぎわうかもね
100円ショップはもちろん割引にはならないが、マルイカードで買えば
レシートのQRコードのアンケートに答えると15円もらえるw

227 :おかいものさん:2017/05/27(土) 18:29:45.08 .net
ららぽーと海老名しょぼいな
もうちょっと美味い食い物屋とか無いの?
ただテナント詰め込んだだけで工夫がない
退店した惣菜屋洋菓子屋まだ空だね
半年も並んで閉店店舗並べて恥ずかしい

228 :おかいものさん:2017/05/28(日) 09:35:10.31 .net
不満がある人は平塚行けば?

229 :おかいものさん:2017/05/28(日) 10:54:45.03 .net
厚木のDQNだけあっち行けばいいんだよ
相川の外人もw

230 :おかいものさん:2017/05/28(日) 14:14:57.34 .net
同意

231 :おかいものさん:2017/05/28(日) 21:16:34.07 .net
>>227
海老名が羨ましくて羨ましくて嫉妬してるんだろうけど
ショッピングモールもフードコートもシネコンも無い厚木民に言われたくないな

232 :おかいものさん:2017/05/28(日) 23:53:39.97 .net
>>227
お前は相模川を超えるな

233 :おかいものさん:2017/05/29(月) 00:31:27.60 .net
つかロピアで自慢すんなよw
ロピアが入ってる施設なら厚木にもあるわw
客のほとんどが安売りスーパー目当てじゃん
あの辺地盤悪くてズブズブなのにマンション建てんなよw
横浜ららぽーとで懲りてねーのかよw
また傾いたらシャレにならねー

234 :おかいものさん:2017/05/29(月) 07:28:39.81 .net
>>227
厚木にはなんにも無いけどね

235 :おかいものさん:2017/05/29(月) 08:23:22.02 .net
平塚もららぽーとができたら近隣からのヤッカミが酷いけど
海老名も厚木からのヤッカミが酷いね

236 :おかいものさん:2017/05/29(月) 09:45:44.19 .net
座間の奴らもひがんでるよ
けっこう座間スレの奴がいる
南部の人は海老名に流れてるからな

237 :おかいものさん:2017/05/29(月) 10:17:41.03 .net
座間にはイオンモールできるんじゃないの?
相武台には海老名にない小田キュー〇×もあるし、基地もあるし羨ましいよねw
〇×の総菜おいしいと思う
海老名もびなフロントの二階をОXにしてくれ

238 :おかいものさん:2017/05/29(月) 10:38:06.14 .net
ららぽとイオンモールとでは月とすっぽんだからな
しかも座間のイオンモールは駅から遠いし渋滞惨くてアクセス悪すぎ
近くにはオークシティや食品スーパーも結構あるし厳しいんじゃない

239 :おかいものさん:2017/05/29(月) 11:05:44.56 .net
座間は急行停まらないのが辛いね
電車乗ってると存在無いに等しい

240 :おかいものさん:2017/05/29(月) 14:04:42.48 .net
他市から座間のイオンモールに行くのは
大和と相模原の一部と海老名の東柏ヶ谷の人ぐらいだろう
そうなると大和に3店あるイオンの一つは閉店するのかな
しかしイオンは何であんな所につくったんだろう
日産から相当安く土地を買ったか或いは借りたのかな

241 :おかいものさん:2017/05/29(月) 19:07:09.73 .net
イオンは中国と東南アジアでメインに稼いでるから
商品もセンスもそういうイメージ

242 :おかいものさん:2017/05/29(月) 22:04:38.87 .net
座間イオンは駅から遠いしシネコンが無いから
よっぽど良いテナントが入らないと集客は厳しいと思うけど
イオンに入るテナントはちょっとね〜

243 :おかいものさん:2017/05/29(月) 22:21:22.19 .net
>>211
お前が貧乏だからだろ

惣菜やも安かろ悪かろなところしか残ってない
値が張る店が撤退して安かろ悪かろな店と入れ替わるのが残念
何が良くなってるだよ馬鹿

244 :おかいものさん:2017/05/29(月) 22:25:29.78 .net
都心から海老名に来たんだが
ららぽとは名ばかり
ここまで酷い店ばかりってw
ロピアは底辺がいくスーパー

245 :おかいものさん:2017/05/29(月) 22:43:16.66 .net
嘘つくなよw
都心の人はららぽなんて行かないだろ?

246 :おかいものさん:2017/05/29(月) 23:27:26.36 .net
駅前で共謀罪反対!自由通路に自由を!とかぬかす老人団体が駅前にいてうざかったわ
フラッシュモブ議員の支援者だってさ
ああいう老害は平和ボケしてるんだろうな 

247 :おかいものさん:2017/05/29(月) 23:34:03.51 .net
>>245
馬鹿じゃね
卑屈な奴だな
厚木には研究所があって乗り換えで降りたんだアホ

248 :おかいものさん:2017/05/30(火) 00:02:36.11 .net
>>247
はぁ?海老名のことじゃねーよ
「ららぽとは名ばかり」これが嘘
SCなんて中はどこも同じだから都心の人は普段行かない、ゆえにららぽがどの程度の物か知らない

249 :おかいものさん:2017/05/30(火) 00:56:04.47 .net
>>248
都心の人の行動全部調べたのか!
すごいな小学生w

250 :おかいものさん:2017/05/30(火) 01:09:59.35 .net
>>248
馬鹿じゃないのか
ヒキニートだろ

251 :おかいものさん:2017/05/30(火) 01:11:58.97 .net
都心は金持ちしかいないと思ってやがる
すくいようのないマヌケやな

252 :おかいものさん:2017/05/30(火) 01:15:12.93 .net
ららぽいったことない人でも思うんじゃないかな

建物がりっぱで入ってる店が100均一とか激安スーパーとかじゃ
想像と違い過ぎるでしょ
服飾も安っぽい店ばっかりだよ平塚よりずっと酷い
海老名はららぽ一貧しい品揃え

253 :おかいものさん:2017/05/30(火) 07:15:27.57 .net
ロピアの客ってなんか品が無いように感じる
海老名に限らず
中国、東南アジア、南米の人多いし

254 :おかいものさん:2017/05/30(火) 07:33:23.41 .net
値段=客層なんだから当たり前

255 :おかいものさん:2017/05/31(水) 01:33:03.14 .net
ロピアはチラシをネットで見られないから嫌だ

256 :おかいものさん:2017/06/12(月) 17:00:02.18 .net
ロピアで買い物したら抽選券くれた 抽選で商品券が当たるとかいうやつ
順番待ってたら三井カード?の女が「カードもってますか?カード持ってたら
2回引けるんですよ!」って言うからポイントカードしか持ってないというとどっか行った
ガラポンやったらハズレで10パー引券くれたんだけど、ロピアのじゃなくて
上階のやたら高いバーガーレストランのw 
以前はムジで粗品券くれてもらいに行ったらクレカの勧誘されたしめんどくさい
三井クレカはオープンした時あらかた入ってしまったろうし、それ以外の層は
5000円分の商品券でもくれない限り入らないと思うよwww

257 :おかいものさん:2017/06/12(月) 17:25:43.82 .net
ロピアの惣菜ってなんであんなにまずいの?
春巻きの中身はドロドロだしお好み焼きはほぼ粉だし
餃子はベチャベチャ!唐揚げは味が濃いし油っこくてカラッとしてない
最悪なのは肉入ってるか分からないキャベツメンチw
レベルが低すぎて引くー
学校給食のがまだいいよな

258 :おかいものさん:2017/06/15(木) 14:05:03.07 .net
いいものが食べたかったら多少高めでも専門店で買った方がいいなと思わせる品質だね
揚げ物やポテトサラダは量が多くて激安だけど・・・だった エサみたい

冷凍食品は安さに負けて、たまにまとめ買い
アイスも多めに買いたいけど溶けそう

無印週間あと4日ぐらいだっけ
一番奥にあって行くの面倒 

259 :おかいものさん:2017/06/15(木) 19:16:27.15 .net
ポテサラスパサラごぼうサラダは業務スーパー並だよね

260 :おかいものさん:2017/06/16(金) 10:13:45.58 .net
激安サラダに入ってるソーセージやハムが、どこ産か考えると怖すぎるw

総菜はビナワンの野菜売り場右にある店がそこそこうまいかな
少量でおいしい小田急ОXの総菜が好きなので、ビナフロント2階の店が
全部つぶれてあそこにできたら嬉しい
つか、パチンコ屋いらねー 夜10時過ぎにダイエー行こうとして横通ったら
かなり客がいたわ・・・
他の市からも来るんだろうね

261 :おかいものさん:2017/06/19(月) 17:30:42.20 .net
エントランスからムジ遠すぎ
今回の無印週間も何も買わずに終わっていく・・・

262 :おかいものさん:2017/06/19(月) 21:56:47.44 .net
惣菜売り場空き店まだ埋まらないの?
5店くらい空いてたぞ

263 :おかいものさん:2017/06/20(火) 13:25:47.15 .net
どこもそう売れてなさそうだし、経営厳しいのかもね
食べ盛りを抱えたファミリーは安くて量が多い物を好むだろうし
トンカツ屋は普通に売れてるようだけど、有名乾物屋や紅茶屋は出先の
路面店やデパートで買ってしまうな
カルディは狭いのにベビーカーで突撃してくるのがいるからいやだ

264 :おかいものさん:2017/06/20(火) 16:35:26.35 .net
ロピアしか賑わってないよね
安売りのスーパーはなんだかんだ人気だね
わたしは行かないけど

265 :おかいものさん:2017/06/21(水) 02:15:31.21 .net
1Fの雑貨屋が好きだからついのぞいてしまう
ラッピングかわいいんだよね

266 :おかいものさん:2017/06/21(水) 11:06:08.12 .net
2階はいって左手のカフェ、最初は並んでたけど今はそうでもないな
お茶したかったら丸の内カフェ会(タリーズ経営)か高島屋ショップの
ベーカリー奥行くわ

とりあえず毎週何度かは楽天チェックPとパスモをタッチする来店Pもらいに
行ってますw
家電でほしい物あるけど、ノジマって移転前にも増してやる気ないし変な商品
進めてくるからもう行かない

267 :おかいものさん:2017/06/21(水) 15:57:00.84 .net
ららぽノジマって品揃えあまりよくないよね?
やっぱり家電は大きい店構えのほうが好き

268 :おかいものさん:2017/06/21(水) 21:42:05.84 .net
東口のポトラッチ時代に比べたらかなり売り場は広く見えるけど、しょせんは
商業施設内のテナントだからね
別に特売品でもないものを買ったら、あとからポイントはつきませんとか言われて
唖然とした
ショールーム代わりにしてヨドバシで買うわw

269 :おかいものさん:2017/06/21(水) 22:13:26.62 .net
とりあえず入りました
みたいなテナントだよな
店員のやる気の無さがすごい!

270 :おかいものさん:2017/06/27(火) 12:07:52.43 .net
さあ今日もパスモをタッチしてくるわ
上のフロアに行くのメンドクサイw

平塚店で、変態が幼女に体液をかける事件が起きたと新聞に載ってた
やっぱあっちの方が治安悪いよね  
平塚湘南とか必死に名乗ってるけどw

271 :おかいものさん:2017/06/27(火) 13:37:05.52 .net
>>270
平塚ららぽーとじゃないよ
映画館のあるOSCだ
しかも犯人は愛川の教師

272 :おかいものさん:2017/06/27(火) 14:35:28.45 .net
映画観賞中ってニュースで言ってたから、ららぽーとではないな。
ららぽーとだと思ってツイートしてるやついたけどな。

273 :おかいものさん:2017/06/27(火) 15:57:23.82 .net
他と比べるのはよそう
ららぽの他と比べたら負けてるとこ多いよ
海老名はコンパクトだしテナントも底辺
平塚はH&Mは県内最大だし有隣堂にもカフェがある
東急ハンズもあるしスーパーもヨーカドーだ
駅から直結ぐらいしか海老名にとりえはない
平塚上げてるわけじゃないけど行けばわかるよ
平塚はテナント空いてもすぐ埋まって空きテナント一つもない
海老名みたいに何ヶ月もテナント埋まらないとことは違う

274 :おかいものさん:2017/06/29(木) 13:12:06.82 .net
海老名の泡事件、JR海老名駅前ってTBSでやってたけど、JR側だったら
ららぽーとになってしまうぞ 小田急・相鉄側だ
西口はパチンコ屋なくて羨ましい

275 :おかいものさん:2017/06/30(金) 17:14:11.20 .net
ららぽ海老名って手芸屋無いんだね

276 :おかいものさん:2017/06/30(金) 21:54:12.73 .net
海老名は手芸屋少ないな
ビナの誰も行かないような3階の片隅におかだや、イオンの二階にもなんかあった
ユザワヤは本厚木、町田行けばあるからいいやと思うが

277 :おかいものさん:2017/06/30(金) 22:51:59.35 .net
お前ら男?
手芸なんてすんの?

278 :おかいものさん:2017/06/30(金) 23:56:08.43 .net
手芸屋トーカイとかできてほしい

279 :おかいものさん:2017/07/01(土) 19:00:52.77 .net
ビーズ系のパーツ屋ならあったかもしれんが

280 :おかいものさん:2017/07/04(火) 10:33:51.78 .net
ネットの注目ワードに本厚木というのがあがってたので見たら、テレビの番組で
神奈川で一番治安が悪いとこはどこだ?みたいなのやってて本厚木が選ばれたらしいw
何故か海老名が3位か4位になってて驚いた
川崎区や相模原市緑区のほうがずっと治安悪いだろ 
風評被害の防止のため、厚木駅は改名するべき
あそこは海老名であって厚木じゃないし

281 :おかいものさん:2017/07/06(木) 11:55:09.96 .net
夜⒑時過ぎに小田急降りると、すごい形相したやつらが人を突き飛ばして乗り込んでくる
夜遅くに下りの電車に乗るってことは厚木方面から通勤してるららぽーと店員か?
電車は降りる人が降りてから乗るんだよ
あんな人突き飛ばす乗客なんか他の駅じゃいないぞ 日本人なのか?

282 :おかいものさん:2017/07/06(木) 12:10:48.30 .net
厚木とか愛甲石田のDQNだろ
伊勢原秦野の田舎者も多いからな
海老名で働く下り電車方面から来てる奴は
変なのかなりいるよ
マナーが無いに等しい

283 :おかいものさん:2017/07/06(木) 17:04:31.96 .net
治安最悪の厚木から来てるんだから当たり前。

284 :おかいものさん:2017/07/07(金) 03:38:14.78 .net
最近2回ほど海老名駅で客のトラブルがあって電車が遅れてますという
遅延アナウンスがあったんだが、ガラが悪い地区の乗客が暴れたのかね?
それとも盗撮検挙率が高い海老名駅で電車に逃げ込もうとした変態を
検挙して発車が遅れたのか?
鉄道警察があるから、他の駅より変態の検挙が多いんだと思うが

285 :おかいものさん:2017/07/07(金) 07:56:01.48 .net
厚木とか大和とか柄悪いとこに挟まれてる海老名も治安悪くなってきてる
ららぽーととか他の所から来る人が増えたから尚更
中国人とか電車マナー知らない奴等はドア開いたとたん下車客待たずに入ってくる

286 :おかいものさん:2017/07/07(金) 13:45:07.46 .net
小田急相模原もヤクザやアジア系外国人が多くてガラが悪いけど
あいつらはこっちにまで来なさそうだな
ららができて、でっかいベビーカー押したママが押し寄せて来るんだろうなと
思ってたが、案外不愉快な人は少ない
まだ足踏まれたり後ろからぶつけられることないわw

厚木や大和は韓国と友好都市になってるけど、海老名は絶対そんなことないように願う
友好イベントであの国の人が押し寄せるとか寒気がする
海老名駅前の土地の多くが、戦後のドサクサで通名MさんやS田に乗っ取られて
しまったわけだが

287 :おかいものさん:2017/07/07(金) 13:49:44.80 .net
ららの隣に建てているのはららぽーと別館ではなくマンションなのか
すごい駅前が残ってたものだな
西口は昔は資産価値が低かったが、今は移転するんだったら西口の方が
街並みがきれいでいいね
東口は暴走自転車だらけで糞 週末には珍走も必ず来るし

288 :おかいものさん:2017/07/07(金) 17:19:16.57 .net
地元民はあんなとこのマンション絶対買わないだろうなw
他所から引っ越してくるんだろうね

289 :おかいものさん:2017/07/08(土) 11:29:53.15 .net
地元民でも、不便なところに住んでるとか今住んでる家が古くなって
思い切って土地を売って引っ越したい人なら利便のいい駅前新築は欲しいと思うかも

そことは違うけど、ららぽーとのちょっと奥にもマンションができるらしく
広告が入ってたが4000万台だから、預金が多少あればわりと安易に買える額
リコー社員で海老名が気に入った人は買うかな?転勤したら面倒だけど

東口のアウトバックステーキ前にローソンオープン
明日までパンおにぎり30円引き 店員が勝手に100円引きクーポンをスキャンして
値引きしてた 品ぞろえは特色なし

290 :おかいものさん:2017/07/08(土) 12:09:22.81 .net
>>289
業績が悪化でリストラされるかもしれない所の従業員がローン組む勇気があるかな?

291 :おかいものさん:2017/07/08(土) 16:40:01.49 .net
裏口って夜はゴーストタウンだよ
駅だからって生活が便利な訳じゃない
休日は車出すのも大変だし9時過ぎたらコンビニしかない

292 :おかいものさん:2017/07/08(土) 19:33:40.36 .net
>>291
駐車場の裏あたりだから、らら閉店後は静かすぎるかもね
コンビニはローソンと3Fだかもう一軒できたけど
パチンコ屋がジャラジャラうるさいけど、11時までスーパーがやってる
東口のほうが今のところマシかな

293 :おかいものさん:2017/07/17(月) 02:25:17.45 .net
新ショップオープン!てメールが来たから何かと思ったらハンコ屋だってさ

294 :おかいものさん:2017/07/25(火) 23:29:09.49.net
海老名といえば。アルカ神社のパンダ宮司が人気だな
https://togetter.com/li/1132711

295 :おかいものさん:2017/08/02(水) 14:22:24.06 .net
ロピアの従業員も下品で質が悪いから
そういう客しか残らないんだろ

296 :おかいものさん:2017/08/06(日) 22:05:00.31 .net
ロピアの店員が質が悪いとか別に思ったことないけどな
アイスが安いので愛用中
安売りスーパーで態度悪いと思ったのは望地の方の何とかという倉庫みたいな店

テレビで大島てるやってたんで、海老名でぐぐったら、ビナマークスがwww

297 :おかいものさん:2017/08/06(日) 22:22:08.09 .net
半分痴呆になりかけも雇う底辺スーパーだってことに気付けない

リアルで行ったら分かる

298 :おかいものさん:2017/08/08(火) 13:36:45.41 .net
かご片付けてる人は爺さんだけど、そのこと言ってるのかな
若い層はもっといい仕事があるので、そんなのやりませんよ
イオンでは男子大生がやってることあるけど

299 :おかいものさん:2017/08/18(金) 12:34:07.70 .net
東口だけど、ポパイ閉店セールやってるよ
エロDVD山もり買っていったオッサンいたけど転売するのかなw

300 :おかいものさん:2017/08/18(金) 15:27:21.44 .net
富澤商店閉店か
残念

301 :おかいものさん:2017/08/19(土) 21:14:07.01 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆☆♪

302 :おかいものさん:2017/08/21(月) 10:15:51.29 .net
ポパイ閉店 映画はネットで見られるし仕方ない
ポトラッチのゲオもいつまでもつかな

303 :おかいものさん:2017/08/21(月) 11:01:55.05 .net
ポパイ海老名閉店、
カメレオンクラブ閉店
ツタヤ寒川今週閉店
ツタヤ東海大学来月閉店

若者のゲーム&CD/DVD離れが加速してるな。

304 :おかいものさん:2017/08/23(水) 10:44:27.81 .net
そろそろベイ区は撤退しても良くないか?
100円ショップが遠くて不便 トモズのとこに移転してくれ

305 :おかいものさん:2017/08/24(木) 13:38:50.52 .net
H&Mオープンしたね。700人以上も並ぶとは思わなかったけどな。

306 :おかいものさん:2017/08/24(木) 18:44:35.71 .net
それにしても連続閉店続くね
あと中国語アナウンスやめたらいいのに

307 :おかいものさん:2017/08/24(木) 21:30:52.10 .net
確かに100均遠い
大体ロピア周辺しか行かないから100均が薬局のところに来てくれたら
すごく助かる

308 :おかいものさん:2017/08/24(木) 23:44:53.49 .net
1番小さいららぽーとなのに遠いとかないわ
歩けよ年寄り

309 :おかいものさん:2017/08/25(金) 00:23:56.89 .net
100均遠いとか言ってる人達は、幕張のイオン行ったら遭難するんじゃ

310 :おかいものさん:2017/08/25(金) 03:25:12.21 .net
H&Mとかショッピングセンターにはどこにでもあるし、似たような店いくつか入ってるし
何かもういいわ

100均はビナワンのダイソーだとビナ橋から入ってすぐだし、マルイのキャン堂は
一階の酒屋の裏にあるエレベーターに乗ればすぐだ

311 :おかいものさん:2017/08/25(金) 12:57:36.05 .net
〇生活 ラブラブ ロピア

312 :おかいものさん:2017/08/26(土) 17:46:23.01 .net
ロピアだけは混んでるな、
ロピアで梨買ったら大根みたいな味だった、
甘さが無くて苦い。
腐ってたりしたら返品できるけど、一応新鮮だから返品はきかないよね?
野菜は福島産ばかりだね。

313 :おかいものさん:2017/08/26(土) 17:51:55.71 .net
ハワイアンの店で1800円のステーキ食ったが肉が冷めてる
鉄皿も冷たい
隣のハングリータイガーに行くべきだったわ

314 :おかいものさん:2017/08/27(日) 01:21:54.59 .net
>>313
わざわざ神奈川板にもマルチするくらいだから、よっぽど悔しかったのか?
ってか、\1800のステーキてどんなもの?
ずいぶん安いけど、ステーキって\1800程度で食べられるものなの?

315 :おかいものさん:2017/08/27(日) 10:02:09.39 .net
小田原台無してぃ

316 :おかいものさん:2017/08/28(月) 06:50:52.48 .net
>>314
あんたが食ってきて感想頼むわ

317 :おかいものさん:2017/08/29(火) 16:26:32.09 .net
>>316
奢ってくれるなら良いよ

318 :おかいものさん:2017/08/30(水) 08:47:02.41 .net
>>312
ナス買おうとしたら福島産だったんでやめたわw
イオンに行くと神奈川産売ってるけど、イオンのことだから虚偽かもw

来店p10個貯まってカードサービスセンターに行くとカード番号控えるのは何故?
端末が壊れてるのか?

319 :おかいものさん:2017/09/01(金) 16:45:23.13 .net
らら行った帰り、ビナウォーク寄ったらピエロがさびしげにパフォーマンスやってた

320 :おかいものさん:2017/09/17(日) 20:49:49.17 .net
商業施設ばっか作っても空きテナントばかりじゃないか
ビナもららぽもいつまでも空いたテナントうまらない
少しは商業過疎地厚木に返してあげたい
厚木は服買うとこまったく無くなった

321 :おかいものさん:2017/09/26(火) 23:16:29.29 .net
ル・クルーゼも閉店か、あんなの一回買ったら長いからな
デニッシュも閉店したしbowlも閉店したんだね
一階はダメだね
二階がメイン玄関だと下に行かないで、まず上の階行くからね

322 :おかいものさん:2017/10/04(水) 03:00:37.57 .net
ル・クルーゼでフライパン買ったわ
ヘラもついで買いしたけどでっぷり重たいからあまり出番ないな
見るの楽しかったからちょっと残念

323 :おかいものさん:2017/10/04(水) 08:00:56.11 .net
高いし頻繁には買わないよね

324 :おかいものさん:2017/10/08(日) 17:49:42.45 .net
なんか複数店舗で閉店セールやってるけど大丈夫か?
人はいっぱいいるけど素通りが多いね
空き店舗だらけになりそうですね

325 :おかいものさん:2017/10/09(月) 08:03:19.80 .net
3年後には女性の半数は50歳以上、この先購買層はどんどん減っていく

326 :おかいものさん:2017/10/10(火) 00:38:13.90 .net
今はアパレルは全然売れないらしいね

327 :おかいものさん:2017/10/10(火) 12:04:02.13 .net
厚木とか綾瀬みたいなお洒落とは縁の無い地域が隣接してるから辛いよね
海老名の人はお洒落だけどまだ人口が少ない
ロピアは安売りスーパーだから厚木綾瀬の貧困層でも買える
アパレルはジーユーとか安いとこだけが賑わう

328 :おかいものさん:2017/10/10(火) 19:39:11.59 .net
サミットかイトーヨーカドー入れてくれた方が良かった

329 :おかいものさん:2017/10/10(火) 20:46:43.71 .net
サミットはプライベートブランドが充実してないよ
ビンボー人にはロピアだな
肉とか全てパックで冷凍解凍だから味は落ちるが
値段は安い
フルーツはまずいからロピアじゃ買わないけどね

330 :おかいものさん:2017/10/11(水) 15:09:35.07 .net
綾瀬のロピア行ったら東南アジア系と中東系がたくさんいた。
駐車場にボロ車で男同士とか家族で来てゴミ置いてタバコポイ捨て、
ああゆうのはららぽーととか来ないだろうな?
厚木とか愛川のドキュン車はららぽーとにたくさん来るけどね。
日曜なんて1時間は駐車場待ちなのによく来るよゴミどもが。

331 :おかいものさん:2017/10/12(木) 07:59:06.17 .net
隣のマンションに億ション買う層がたくさん来るから
ボンビーな厚木綾瀬民は来なくていいな

332 :おかいものさん:2017/10/14(土) 21:15:20.36 .net
うちらセレブ御用達かよw

333 :おかいものさん:2017/10/21(土) 10:11:10.68 .net
海老名のセレブwww

334 :おかいものさん:2017/10/21(土) 10:23:11.44 .net
通販・買い物板 各位 (rrebn)

緊急な話以外はsage進行で願いたい
憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
[周知スレ] 憲法改正で個人の自由がなくなるよん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1507250604/
(参考)
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282

335 :おかいものさん:2017/11/06(月) 12:03:56.79 .net
昔サティ(現イオン)を追い出されたビアードパパが22日オープンらしいけど
どこにできるのかな
皮を焼くにおいが臭いから、ベイ区が閉店してあそこにできるのかなw
ビアパパがサティにできた当初1回だけ買ったけど、食品フロア中に甘ったるい匂いが
漂って気持ち悪くなってしまい、数か月サティ行かなかったわ
出入口近くに移動したけど、買ってる人少なくて閉店したね

336 :おかいものさん:2017/11/06(月) 12:08:00.44 .net
ららぽ橋の横の商業施設、成城石井とか居酒屋が入ってるみたいだね
市役所の出張所とかは入るよね?

337 :おかいものさん:2017/11/06(月) 12:31:39.99 .net
>>335
飽きるんだよね
あの匂いは気持ち悪くなる

338 :おかいものさん:2017/11/07(火) 00:00:16.98 .net
>>336
ちょっとは自分で調べたらどう?

339 :おかいものさん:2017/11/10(金) 12:16:07.34 .net
らら橋横の建物は3階建てなんだな
石井は2階か
もっと目新しい店が入ればいいのに
関東初出店みたいな

340 :おかいものさん:2017/11/14(火) 12:03:07.54 .net
この前のアド街、本厚木だったけど以前の回と比べてじり貧過ぎてワロタ
元ヤンキーがやってる居酒屋とか、ドンキとか相模川とかベスト30入れて必死で穴埋め
メインはしろころだったな

郁恵とみどりの旦那が「海老名に負けるな!」連呼で草

341 :おかいものさん:2017/11/22(水) 13:58:09.18 .net
もう厚木はメディアの力借りないとダメなんだな
最近厚木推しのテレビがウザいくらいやってるw
ほんと終わってる街だな

342 :おかいものさん:2017/11/24(金) 09:48:51.30 .net
もやさまが来た町は終わるね

343 :おかいものさん:2017/12/03(日) 10:44:15.90 .net
第二東名だっけ?厚木ー海老名間が部分開通するとかで、歩き初めの参加者募集してたよ

ビアードパパできたけど、何だかわけがわからないパン?の店の跡地か
結構並んでたよw
丸の内カフェでタリーズの福袋の予約をしました

らら橋にできたビナ村、ベーカリーのパン買ったけどおいしかったよ

344 :おかいものさん:2017/12/04(月) 15:44:57.72 .net
ららぽーと 「母娘シリーズ篇」 CMギャラリー
第4話 「母娘シリーズ XMAS篇」
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/special/cmarchive/
XMAS ポイントアップ 8日から篇…
https://youtu.be/yU56K0EEbaM
XMASメイキング篇…
https://youtu.be/V9WHRx0eqxk

345 :おかいものさん:2017/12/06(水) 00:12:30.22 .net
富澤商店なくなったのか

町田や横浜にもあるしな

346 :おかいものさん:2017/12/08(金) 19:14:55.86 .net
チャンピオンも12/17で閉店だってさー。

347 :おかいものさん:2017/12/08(金) 20:44:14.34 .net
変な時期に閉店ガラガラだな
空きはまだ決まらないしダメだね

348 :おかいものさん:2017/12/10(日) 18:30:02.96 .net
今話題のドムドム、厚木に続いて海老名にできないかな
本社は厚木の会社らしいから、開店する物件を探してると思う
昔ダイエーにあったけどマックになってしまったので、また食べてみたい
もしサブウェイがつぶれたら跡地に入ってくれ

349 :おかいものさん:2017/12/10(日) 20:56:25.24 .net
あんな冷凍食品みたいなハンバーガーやめてくれよw

350 :おかいものさん:2017/12/10(日) 23:39:36.83 .net
味音痴がいくんだろ

351 :おかいものさん:2017/12/12(火) 01:43:35.86 .net
懐かしい

352 :おかいものさん:2017/12/12(火) 18:19:08.61 .net
昔、横浜線の橋本駅のホームにあったような。

353 :おかいものさん:2017/12/12(火) 21:39:53.32 .net
レンジでチンだからな

354 :おかいものさん:2017/12/12(火) 23:26:59.10 .net
だがそれがいい

355 :おかいものさん:2017/12/13(水) 13:39:17.62 .net
三ツ境のダイエーにはひっそりとあるみたいだね ドムドム
絶対下車することもない駅だけどw

お好み焼きバーガーというのが食べたいから、今度本厚木に行く用があったら行って見るか


さて、水曜日ポイントアップデーだよ
何も買うものないなあ

356 :おかいものさん:2017/12/14(木) 20:35:52.39 .net
ゆうパックの不在票が入ってたんだが、海老名局では受け取れないんだな
綾瀬に統合されたってよ
指定時間を2日連続で無視され、いつになったら受け取れるんだ
配達のオッサン、ピンポンしないで不在票入れたっぽい

357 :おかいものさん:2017/12/14(木) 21:19:11.69 .net
なんで綾瀬のど田舎に海老名市民が郵便物取りに行かなきゃならないの?
バカなの?

358 :おかいものさん:2017/12/15(金) 00:48:15.73 .net
地方から集められた荷物はいったん綾瀬局に運ばれて、その後周辺各地に運ばれるということは
以前から知ってはいたが、海老名局のゆうゆう窓口がなくなってしまったのは面倒だ

ららぽーと、大通りに面した植物の店が種類が結構充実しているのを今頃気が付いた
案外東口にはこの手の店はない
島忠まで行けば色々売ってると思うが

359 :おかいものさん:2017/12/15(金) 04:05:11.84 .net
通販・買い物も買い放題のネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://zxrfheru3843.sblo.jp/article/181835083.html


HJCXE32NDU

360 :おかいものさん:2017/12/15(金) 12:19:39.73 .net
綾瀬とか不便だし行く用事ないとこに行くのもなんだかなー
車無い人とかかわいそう

361 :おかいものさん:2017/12/15(金) 12:28:50.57 .net
駅周辺に住んでると移動はほとんど徒歩&電車だわ
車も一応あるけど、休日の大型商品買い出しとか小旅行とか用
海老ららも、郊外店舗だったら巨大駐車場が必要だったろうな
イオンも流行ってる時(ニチイ時代)はいつも駐車場満杯だったんだぜw

綾瀬は基地公開デーにいくぐらいしか行かないな
それもバスで簡単に行けるし
歩いても1時間ぐらいよw

362 :おかいものさん:2017/12/20(水) 01:53:15.32 .net
1時間歩くことってないなあ
万歩計は持ってるんだけどさ

363 :おかいものさん:2017/12/26(火) 21:42:48.18 .net
今日もパスモをタッチしてきたよ
ついでにロピアでお買い物
元旦の福袋はどこのを買おう
カルディの整理券もらうために並ぶか

364 :おかいものさん:2017/12/26(火) 23:42:25.20 .net
中国人の客が多いね
喫煙室で俺以外みんな中国語で会話してたw
店員も中国人のバイトいるよね
店内アナウンスも中国語だし
どこなんだここ?

365 :おかいものさん:2017/12/27(水) 23:53:06.32 .net
シナ人あまり見たことないな
イスラム人?みたいなのはたまに見る
あと、土地柄アメリカ人は多い

今日もパスモタッチ

366 :おかいものさん:2017/12/28(木) 00:26:53.54 .net
イスラム系いるよね
チョンもいる
でも実際は中国人だらけ
見た目にはなかなかわからないけどね

367 :おかいものさん:2018/01/01(月) 17:50:47.49 .net
今年は丸井も元旦に初売りだったんだね
カルディ福袋をを買いにららぽーとを買いに行こうとしたら、丸井に行列ができてたんで気が付いたわ

その後都会に外出して、帰ってきたら駅前で9条教の自称平和団体のジジババが「改憲反対!
9条守れ!自衛隊を殺すな!」みたいな運動やっててゲンナリ
署名活動もしてたが、あんなのに住所氏名書くバカは何なんだ?
悪用されるかも知れないのに
例の裁判に勝って駅の自由通路では何やってもオッケーと解釈したみたいだが、
元旦からやるなよ 

368 :おかいものさん:2018/01/02(火) 22:39:57.05 .net
神奈川県警座間警察署および相模原区検察庁は某動物病院の獣医による患者の犬の飼い主に対する脅迫および患者の犬に対する動物虐待を認めている。

369 :おかいものさん:2018/01/03(水) 07:10:06.90 .net
>>366
きのう横浜に行ったあとパスモタッチしにららぽーとに行ったが激混み
帰りにらら橋を歩いてたら中国語があちこちで聞こえたわ
よそから買い物に来たのか住んでいるのか
若者ばかりだったけど

さて、今日は伊勢丹行くわ
相模原行くと結構言葉がなまってる年寄りがいて驚くが、原住民なのか
集団就職で地方から来た人なのか

370 :おかいものさん:2018/01/03(水) 12:17:33.61 .net
海老ららぽはららぽーとで1番小さいからすぐ混むね
駐車場も少なすぎ
車をさばききれてない
便所の掃除も追いついてない!

371 :おかいものさん:2018/01/03(水) 14:44:02.57 .net
そう言えばすごい前に海老名から会社の専用バスで行くバイトしてたんだけど、アルバイトに中国人一杯いたわ
もしかしたら今もそこは中国人たくさん雇ってるのかも

372 :おかいものさん:2018/01/03(水) 16:19:18.07 .net
伊勢丹相模原から帰国
滅多に大野には降りないからちょっと新鮮だった
食品売り場が狭いからかなり混んでるように見えた

三が日、チーズタルト結構並んでたわw
寒川神社行き特別急行バスも今日で終わりか

373 :おかいものさん:2018/01/04(木) 19:06:15.91 .net
丸の内カフェ会でぜんざいが食べられるようだから今度爺ちゃん連れて行くか・・・

374 :ちゃーけん:2018/01/05(金) 22:26:24.25 .net
44海老名
ばばあばっかり

375 :おかいものさん:2018/01/06(土) 05:05:46.69 .net
ほかのららぽとかテラモより安っぽい感じがするのはなぜだろう?
ロピアがそうさせてるのかな?客もババアと中東とChinaばかりだからか?

376 :おかいものさん:2018/01/06(土) 08:30:25.11 .net
2Fのtimberlandが1/14で閉店とか。
出店から閉店まで秒速過ぎだろwww

377 :おかいものさん:2018/01/06(土) 08:58:27.64 .net
客層若いのに354は何言ってるんだか
相模川の向こう岸の人かな
あっちは老人しかいないねw

378 :おかいものさん:2018/01/06(土) 11:21:39.05 .net
厚木の田舎モンだろw万引きしに来て捕まってやんのw
わざわざ川向こうからご苦労さん

379 :おかいものさん:2018/01/09(火) 11:22:53.39 .net
ますます空気がドンキ風味になっているの?

380 :おかいものさん:2018/01/09(火) 21:19:42.06 .net
チーズタルトの店が期間限定でチョコタルトを売るらしい
その奥のケーキが食べられるカフェみたいな店、いつもガラガラだね
値段見たらケーキ700円でお茶とセットで1000円だった
1000円払うんだったらよそ行くわ

381 :おかいものさん:2018/01/09(火) 23:20:13.13 .net
高いな!
つぶれろ

382 :おかいものさん:2018/01/10(水) 09:46:28.14 .net
個店の悪口を言うのは御法度だよ

383 :おかいものさん:2018/01/10(水) 10:29:29.66 .net
>>50
でも普通に高いでしょ
悪口じゃなくて事実だよ

384 :おかいものさん:2018/01/10(水) 10:30:04.52 .net
>>382
だった

385 :おかいものさん:2018/01/10(水) 14:05:31.41 .net
ケーキ1個700円は、丸井の柳だったら許せる価格

ららぽーと前のケーキ屋って買ったことある人いますか?
海老名皮膚科に行くついでにのぞいて見たかったが、きのうは閉まってた

386 :おかいものさん:2018/01/10(水) 15:45:52.96 .net
チーズタルトのベイ区より、その隣にあるジュース屋の方が人気だな
スタンプカード貯めたら無料で飲めるみたいだし

387 :おかいものさん:2018/01/10(水) 19:51:01.86 .net
サブウェイつぶれて、やよい軒が入れば行くのに

388 :おかいものさん:2018/01/16(火) 18:18:46.24 .net
今日の19時〜のテレビ東京の「ありえへん」とかいう番組で、隣町バトルSPをやるんだって
海老名は川向こうの市とバトらせるらしい
厚木に行く用ってパスポートセンターぐらいになったな
高速も海老名から乘れるし 

389 :おかいものさん:2018/01/20(土) 02:20:39.40 .net
>>375
老若男女ビンボーな客がうろうろしている
海老名はガラ悪いのは有名

390 :おかいものさん:2018/01/20(土) 05:44:17.89 .net
厚木愛川のDQNがたくさんいるからだろ

391 :おかいものさん:2018/01/20(土) 08:31:54.43 .net
>>389
客が全員海老名市民という発想の貧困さよ。
どうせ煽るならもう少し上手く煽りな。

392 :おかいものさん:2018/01/21(日) 09:24:31.20 .net
近隣の市と比較すると犯罪も少なく、ガラが悪い人もあまり見ないけどな
ららぽーとは、海老名市民率は案外少ない気がするよ
相模線沿線の市町村の人は近くに大きな店がないから、学校や仕事帰りに
まめに来てそう

「ありえへん」見たけど、海老名の人が川向こうの市をめっちゃバカにしててワロタ

393 :おかいものさん:2018/01/21(日) 11:55:01.87 .net
海老名の隣ってろくなとこないよね
綾瀬は変なヤンキー多くて中東系かなりいるし
寒川はチョン在日の町だし
愛川は中南米の外人と厚木のDQNと治安最悪
周りがクソすぎだから海老名が発展してるのかもね
みんな海老名に来るわけだ

394 :おかいものさん:2018/01/21(日) 12:48:26.74 .net
隣が勝手に落ちてってるからな。
厚木は買い物するとこ無さすぎ。

395 :おかいものさん:2018/01/21(日) 18:31:27.02 .net
周りがアレというよりも、交通の便が良くて子持ちに優しいから
引っ越してくる家族が多いんじゃない?
中3まで医療費無料だし学校給食もあるし
遊んだり食事したりできる店も多いし

本厚木は映画館だけ羨ましい
シネコンじゃない名画座みたいのは海老名にないから

396 :おかいものさん:2018/01/21(日) 18:40:02.82 .net
道路も狭いし街中離れたら歩道も整備されてないし、
渋滞酷いし、バスも時間通り動かない。
どこが子持ちに優しくて交通の便がいいんだよ!
危なくて自転車も乗せられない。
頭おかしいんじゃない?

397 :おかいものさん:2018/01/22(月) 16:31:22.71 .net
自分は駅の近くにすんでるので、バスとか自転車を利用しないので、頭がおかしいわけではありません
不便なところに住んでる人は大変ですね 

ららぽーと、今日は雪のため19時閉店です

398 :おかいものさん:2018/01/22(月) 17:23:01.38 .net
BBA同士喧嘩すんな

399 :おかいものさん:2018/01/24(水) 02:48:29.75 .net
ショップが微妙なのばっかり

400 :おかいものさん:2018/02/02(金) 17:55:12.82 .net
どこもこんなもんだよ
ショッピングセンターじたい、飽和状態でオワコン

401 :おかいものさん:2018/02/06(火) 06:28:10.70 .net
ビアードパパ評価

402 :おかいものさん:2018/02/06(火) 16:09:14.97 .net
現実を見るまでもなく、田んぼのただ中にでかいイヨンを作っちまったり、
ショッピングセンターって、全国に地域を破壊して過疎壊死させただけの
核兵器等価品みたいなもんでしかなかったなあ
地域破壊力は計り知れないほどだったけど、日本中が焦土になっちまったね

403 :おかいものさん:2018/02/07(水) 16:54:04.97 .net
2月20日休館日

404 :おかいものさん:2018/02/07(水) 17:59:34.48 .net
トンカツ食ってきた
ソース辛い

405 :おかいものさん:2018/02/08(木) 00:08:08.16 .net
ロピア、たばこ以外ほとんど全品10%引き
明日明後日も行くとするか

406 :おかいものさん:2018/02/08(木) 00:19:31.49 .net
クレカ使えないから行かなくなった

407 :おかいものさん:2018/02/08(木) 00:22:50.66 .net
現金でええやん

408 :おかいものさん:2018/02/08(木) 09:00:41.15 .net
めんどくさい

409 :おかいものさん:2018/02/08(木) 13:16:11.35 .net
10%引きって言ってるので(本当かどうかはレシートに電卓入れてないから
わからないけど)、とりあえず毎日、ロピアで5000円づつ散財してる

410 :おかいものさん:2018/02/08(木) 18:00:20.09 .net
ロピアの10パー引きは16日まで 土日祝は除く
冷凍食品やドリンク類は他のスーパーより安いのでまとめ買い
肉や野菜、総菜はよそで買いますw

411 :おかいものさん:2018/02/08(木) 20:25:58.91 .net
ららぽーとのロピアは他のロピアより割高
りんごとか一袋あたり100円ちかく高い
他のロピアも10パー引きだから値段比べてみな

412 :おかいものさん:2018/02/09(金) 23:04:15.75 .net
知ってる

413 :おかいものさん:2018/02/10(土) 23:49:05.08 .net
ららぽーとの家賃がかかるから高いんじゃね?
100円安いって、座間とか厚木とか綾瀬とか、もっと不便なとこの店だろ?

414 :おかいものさん:2018/02/11(日) 00:17:08.54 .net
            / ̄`ヽ '⌒ヽ
         {       }
       , -─-'、        丿
     (    時効を利用し ´ ̄`ヽ
      >  強制捜査逃れした    )
     (     犬猫暴院   く
     ヽ、___,/    \    )
          /       ヽー-‐'′
        {         丿
          `ー-‐ '`ー-‐'

415 :おかいものさん:2018/02/11(日) 08:41:59.07 .net
ららぽのロピアは全体的に割高だよね
綾瀬のロピアとか厚木のロピアより1割か2割高い
果物とか肉とかが特に高い
テナント料が高いからね

416 :おかいものさん:2018/02/15(木) 21:28:30.02 .net
海老名は丸井のマツキヨだって高いし、やっぱテナント料上乗せでしょ

417 :おかいものさん:2018/02/15(木) 21:50:32.76 .net
マルイのマツキヨって他のマツキヨより高いの?

418 :おかいものさん:2018/02/16(金) 07:20:11.29 .net
当たり前だろ
定価で売ってるコンビニとは訳が違う

419 :おかいものさん:2018/03/03(土) 19:51:33.53 .net
ララポのロピアで買い物してみたけど
店員態度悪いしもう行かないかな

420 :おかいものさん:2018/03/08(木) 01:33:53.65 .net
ロピア態度悪かった?
安売りのスーパーだし、サービスや愛想は求めるない方が・・・w
以前行った望地の方の体育館みたいな店舗の変な名前のスーパーなんか、レジが
あいさつもせず無言で驚いたわ BGMもなくシーンとして不気味だった まだあるかな

ビナウォークに来週、猫喫茶みたいのができるらしいね

421 :おかいものさん:2018/03/15(木) 09:53:59.54 .net
明日、イオンモール座間開店
この週末は座間民はそっち行って、ららぽーと多少は空くんじゃね?

422 :おかいものさん:2018/03/15(木) 12:01:53.97 .net
座間は雑魚だな
イオンとかダサすぎ

423 :おかいものさん:2018/03/15(木) 13:38:39.79 .net
ららぽーとより100店舗も少ないんだな
しょぼいな

424 :おかいものさん:2018/03/15(木) 14:51:04.66 .net
ショッピングモール乱立でテナントが集まらないんだろうな

425 :おかいものさん:2018/03/16(金) 10:44:34.95 .net
新聞折込チラシにイオンモール入ってなかったわw
ネットで見る限りはどこにでもある店多数
今日は座間にドンキも開店だってさ 食品売り場もある

丸井のポンパドールの隣にある紅茶屋、今月で閉店だって
ヤナギの前のケーキ屋もなくなったんだね
別のケーキ屋が臨時みたいで入ってた

426 :おかいものさん:2018/03/16(金) 11:06:49.09 .net
18日日曜日までカルディ全品10%オフだってよ
ムジは4月3日まで無印良品週間

427 :おかいものさん:2018/03/24(土) 13:24:44.96 .net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

WDQAF

428 :おかいものさん:2018/03/25(日) 09:17:52.96 .net
ロマンスカー停車数も増えたし、発展してきた
大手町・霞が関からの青いロマンスカーが停車するようになったから
都会に勤めるリーマンも楽になったね

429 :おかいものさん:2018/03/26(月) 10:55:50.57 .net
ノジマつぶれてヨドバシが入らないかな

430 :おかいものさん:2018/03/26(月) 19:08:50.62 .net
ビックコジマが許さんだろ

431 :おかいものさん:2018/03/30(金) 00:12:34.77 .net
おださがに行ったついでにイオンモール座間行ってきた
おださがから直通バス200円 10分ぐらい
春休みだからか平日でも結構人はいたが、買い物した荷物を持った人は少なかった
食べ物やは充実しているみたいね  
まあとりあえず、1回いけばもういいや

432 :おかいものさん:2018/03/30(金) 20:15:09.08 .net
ららぽーと橋から見える、セグウェイの施設
誰かやってるのを見たことない
高すぎるからかな

433 :おかいものさん:2018/03/30(金) 21:54:18.33 .net
あんなもんやらないだろw
階段で落ちたら死ぬ
年寄りとか危なすぎ

434 ::2018/04/02(月) 01:15:20.66 .net
座間9遺体は座間警察署が殺したようなもん
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/police/1510120399
座間市アパート死体遺棄事件での神奈川県警の無能さ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/police/1509513751
神奈川県警座間警察署 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/police/1456758495

座間警察署の署長に就任し
春田 政之さん
座間市在住 54歳http://www.townnews.co.jp/0403/2016/04/15/328575.html
http://www.townnews.co.jp/0113/2016/02/25/321633.html

神奈川県警に任せたらなにも検挙しないから犯罪発生率激減だろ
死んだら自殺
警察の不祥事は隠蔽
相撲協会並みのクソ組織
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000075-san-l14

435 :おかいものさん:2018/04/11(水) 20:23:24.73 .net
ムジ前の女性下着の店、いつのまにかなくなってた

436 :おかいものさん:2018/04/22(日) 13:05:47.48 .net
あそこのル・クルーゼで鍋買う人1日に何人いるのかな
ビルケンシュトックも

437 :おかいものさん:2018/04/22(日) 14:17:45.82 .net
通りすがりの人がたくさんいるから、人が多い割に売上は少ない海老名ららぽ

438 :おかいものさん:2018/04/22(日) 15:36:33.32 .net
>>436
大赤字間違いないよ。セールとかポイント時期に利幅削って赤字の金額を減らす状態だね。

439 :おかいものさん:2018/04/22(日) 16:09:28.55 .net
ツルハ閉店するみたいね。跡地は何になるんだろうね。

440 :おかいものさん:2018/04/22(日) 22:16:36.14 .net
ツルハあっというまに閉店w
高いし店員の感じ悪かったしね
コンビニになるとありがたいな

2019ラグビーWCのキャンプ地に神奈川で2か所のうち、海老名が選ばれたらしい
横浜と海老名  厚木が悔しがってるってさ
厚木の方が訓練できるような場所が多い気がするけど

441 :おかいものさん:2018/04/23(月) 00:14:22.63 .net
ひろってくるねぇ
どうでもいい生活保護ウンコ情報www

このバカwww

442 :おかいものさん:2018/04/23(月) 00:16:04.36 .net
ごめんごめん、全部読んでなかったわwww
>>440の生活保護クッチャバカの非人間の書き込みwww

ラグビーとかどうでもよくて
田園部落の生活保護クッチャバカ非人間は
横浜と、もう一つは海老名(笑)
横浜と生活保護選ばれたことに
生活保護歓喜してるわけねw w w w w

443 :おかいものさん:2018/04/23(月) 01:43:38.48 .net
>>442
厚木のキチガイは呼んでねー

444 :おかいものさん:2018/04/23(月) 03:44:16.96 .net
厚木が衰退し過ぎて頭おかしくなっちゃったのか

445 :おかいものさん:2018/04/23(月) 16:27:29.28 .net
川向こうの地名を出すといきなり暴れだす人がいますね

26日から丸井のゴールド会員ポイント⒑倍セールですよ

446 :おかいものさん:2018/04/23(月) 19:12:23.66 .net
厚木とか秦野以下だろw
もう終わってるのに住んでる奴らは気づいてないw

447 :おかいものさん:2018/04/23(月) 23:11:43.73 .net
ららぽ橋、いい加減左側通行を徹底させてくれ
エントランスも左側通行にしろ
相模線利用者はドカドカ走らないように ここはおまえらの村とは違う

448 :おかいものさん:2018/04/24(火) 00:09:59.47 .net
小学生くらいの子供がボルダリング体験できるところ知りませんか?
市内でなくても近郊で教えてもらえると助かります。。。

449 :おかいものさん:2018/04/24(火) 00:26:33.25 .net
社家/門沢橋の近くにボルダリング施設はあるね。小学生向きかどうかわかんないけど検索してみるといいよ。

450 :おかいものさん:2018/04/25(水) 21:24:04.64 .net
>>449
遅くなりましたがありがとう。
海老名スレで聞くつもりが、間違ってこっちで聞いちゃったのにわざわざすみません。
調べてみます。

451 :おかいものさん:2018/04/30(月) 04:26:57.63 .net
ガラガラのイオン座間も時々思い出してあげてください

452 :おかいものさん:2018/05/02(水) 13:16:17.40 .net
イオン座間ってモールのこと?
GW中は地元民でにぎわうんじゃない?
それよりも海老名民はイオン海老名のことも思い出してあげてw
フードコートは2か所あって空いてていいよ
日本一?のイオンシネマ スクリーン7で映画を観よう

453 :おかいものさん:2018/05/03(木) 22:57:58.58 .net
来店Pが10貯まってカードデスク行くと必ず勧誘されるのがいやだ

454 :おかいものさん:2018/05/11(金) 13:38:04.49 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

G0WDF

455 :おかいものさん:2018/05/18(金) 14:42:26.19 .net
ららぽーとは好きで時々行くけど、丸井みたいに総菜屋が充実してないし
ロピアの惣菜は揚げ物ばかりで美味しくなくて利用出来ない。
それがしいていえば不便かな
何で辻堂や大野みたいにマルエツみたいなとこ入らなかったのかなと思う

456 :おかいものさん:2018/05/18(金) 16:55:37.86 .net
ロピアなんて肉パックして冷凍解凍で売ってる店いかないね
つなぎばかりのメンチカツ食べて驚いたわ
普通肉って解凍してからパックして売るのに
ロピアは解凍した肉パックしてまた冷凍して解凍しながら売ってる
安いのわかるわ

457 :おかいものさん:2018/05/19(土) 11:50:57.04 .net
やっぱり安いのには理由あるんだね、ありがとう
マルエツかサミットが出来てほしかったな。それ以外はららぽーとに満足してるんだけども

458 :おかいものさん:2018/05/21(月) 09:52:16.45 .net
ロピアは元は肉屋からスタートしたお店とか言ってるけど、肉はあまり良くないね
いい肉やコロッケは個人店で買ってる
魚は丸井だけど、昔に比べて活気がないね
総菜は、海老名にはないけどオダキューОXのがいいなあ
少量をパックして売ってるし、売り場もきれい

ツルハ跡地はどうなるのだろう
パチンコだけは勘弁して コメダや倉式、上島珈琲ができれば通う

459 :おかいものさん:2018/05/21(月) 10:17:35.31 .net
良い情報をありがとう。参考にさせていただきます
そういえば海老名は小田急OXないね、ローゼンなら国分寺台?ほうにあったような気がするが。
OXのお総菜は私も美味しいと思う

460 :おかいものさん:2018/05/21(月) 12:22:29.30 .net
だからロピアの肉って煮るとアクがすごい出るんだ!
いつも不思議に思ってた。
なんかしっとり感がなくて歯ごたえ悪いんだよね。

461 :おかいものさん:2018/05/23(水) 17:35:54.15 .net
ロピア行くとか理解できない
数円安いだけでうまいものがまったく無い

462 :おかいものさん:2018/05/24(木) 12:21:18.57 .net
ロピアはアイスと冷凍食品が安いから、それだけ買いに行く


今日から丸井でマルコとマルイ週間だよ
カルディは今日から4日間、10パーオフセール

463 :おかいものさん:2018/05/24(木) 13:53:27.88 .net
さて、明日は給料日だし久々にららぽに行きますか

464 :おかいものさん:2018/05/24(木) 16:40:35.07 .net
3階4階てガラガラだよね
空きスペース物産展とかやればいいと思う

465 :おかいものさん:2018/05/24(木) 22:34:55.26 .net
夏は暑いからあんまり行きたくない。
無印良品が丸井に戻ってきてくれれば神なんだけどなぁ。

466 :おかいものさん:2018/05/24(木) 23:47:28.91 .net
丸井にムジがあったころは、マルコとムジ週間がかぶると
19%引きだったっけ

相鉄が改良工事して北口ができるらしいが、ホームの真ん中編に陸橋作って
西口につなげたらどうよ

467 :おかいものさん:2018/05/27(日) 16:37:02.91 .net
暑い暑い暑い!!!

468 :おかいものさん:2018/05/28(月) 00:36:19.89 .net
犬ボランティア?みたいなのいつも駅前にいるけど
犬臭いのでどっかいってくれや

469 :おかいものさん:2018/05/28(月) 10:32:21.13 .net
海老名でも見かけるけど、大和駅前でもやってる
暑い日は犬が可哀想に思うが

470 :おかいものさん:2018/05/29(火) 12:57:31.62 .net
ツルハはすぐ閉店しちゃったんだね 
またパチ屋になってしまうのかな
昨日ビナウオークに行ったが平日は空いてていいよ 

471 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:46:29.69 .net
https://twitter.com/ebijoyjp/status/1001360295967641600?s=21

ほぇー。

472 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:49:39.68 .net
久々に上階に行ったらブックカフェみたいなスペースが
イスとテーブルだけの無料休憩所になっていた
来月にはサンマルクカフェができるらしい
ビナにあるサンマルクカフェは朝からやってるからモーニング食べるにはいいが、
ららだと10時開店だからな

473 :おかいものさん:2018/05/29(火) 20:57:07.92 .net
だからなに?

474 :おかいものさん:2018/05/29(火) 22:03:16.55 .net
サンマルクとか冷凍食品のパン出す店やめてくれー

475 :おかいものさん:2018/05/30(水) 11:08:28.44 .net
サンマルクって冷凍なのか
丸井に入ってる2つのパン屋は窯があるな

476 :おかいものさん:2018/05/30(水) 18:43:53.74 .net
冷凍生地店で焼いてるとこは行かないね。
チェーン店ではドンクぐらいかなぁ、店で粉から作る店。

477 :おかいものさん:2018/06/02(土) 12:33:18.83 .net
6月始めの週末だし、ららぽーと混んでるのかな
来週あたり行こうかな、と

478 :おかいものさん:2018/06/02(土) 13:54:24.47 .net
だからなんだよアホ

479 :おかいものさん:2018/06/02(土) 18:49:03.51 .net
平日の昼間行くとベビーカー押したママさんばかりだよ
時々すごいでかいのを見るが、あれは車で来てるのか?

土日は基地の外国人家族も多いね

480 :おかいものさん:2018/06/02(土) 21:55:33.93 .net
基地外

481 :おかいものさん:2018/06/04(月) 10:41:09.41 .net
平日はすいていていいよね

482 :おかいものさん:2018/06/05(火) 01:19:06.11 .net
中国人多いな
エレベーター降りる人待たないで乗ってくる
駐車してた場所にカート置きっ放し
中国人の悪口奥さんと言ってたら、すぐ前の人がいきなり中国語話してびびったw

483 :おかいものさん:2018/06/05(火) 10:13:00.94 .net
中国人ってどこから来るのだろう… まさかタワマンに住んでいる?

484 :おかいものさん:2018/06/05(火) 12:13:25.09 .net
あきらかに中国人って家族増えたな
中東もいるけど

485 :おかいものさん:2018/06/08(金) 23:07:33.81 .net
以前、ホテルビスタにチャイナ客が観光バスで乗り付けたのを見たことある
どっか地方を観光して羽田から帰る前夜だったのかも
そーいうのが数時間ららぽーとに放し飼いにされて買い物するのかと思ったが
住んでる人も増えてるのか
新築タワーマンション、投資目的で買うチャイナもいるかもね
将来的にリニアモーターカーが実現したら、相模線が複線化して海老名から橋本まで
20分ぐらいでいけるようになるかも  だから何?だけどw

明らかによく見かけるのはイスラムだね

486 :おかいものさん:2018/06/10(日) 12:51:30.31 .net
ららぽに行くと見る店はほぼ決まってる 段々飽きてきたのもあるのか実は大分行っていない
ことに気づいた
今週末近くの美容院に行くので、少しは寄るけど買い物はするかわからないな
そろそろリニューアルする頃なのかもね  スレも停滞ぎみじゃん

487 :おかいものさん:2018/06/10(日) 23:10:48.93 .net
ナチュラルガーデンだっけ、植物やさんはたまに行く
寄せ植えするのに適した植物、駅周辺ではなかなか売ってないからね

専門的なもの、高価なものはネットもしくは都会で買うから、食品以外ではあまりお金使ってないな

488 :おかいものさん:2018/06/17(日) 12:23:22.80 .net
昨日行ったら凄い混んでてパーキング渋滞おきてた

489 :おかいものさん:2018/06/17(日) 13:52:58.78 .net
駐車場少ないんだよ
ほんと台数少なすぎ
平塚と横浜の半分しかない

490 :おかいものさん:2018/06/17(日) 14:46:34.33 .net
車以外の交通手段を使えばいいじゃん

491 :おかいものさん:2018/06/17(日) 15:25:30.24 .net
電車とかバスでわざわざ行くようなとこじゃないだろ
帰りは荷物あるし車がいい

492 :おかいものさん:2018/06/20(水) 00:04:43.47 .net
ワールドカップのパブリックビューイング、どのぐらいの人が来たのかな
フードコートのフロアでやったようだけど

493 :おかいものさん:2018/06/20(水) 00:26:49.35 .net
たいしたことなかった

494 :おかいものさん:2018/06/21(木) 10:29:15.97 .net
先週の土曜日もなにやら騒いでいたのはそれかあ
ワールドカップね うるさかったな

495 :おかいものさん:2018/06/21(木) 16:33:29.93 .net
涼しくなった?冷房かけてよー。

496 :おかいものさん:2018/06/21(木) 16:47:03.08 .net
誰にいってんだアホか

497 :おかいものさん:2018/06/21(木) 22:09:38.78 .net
夕方、駅周辺に警官があちこちにいたんで事件かと思ったら、駅での犯罪予告が
あったみたい
何事もなくて良かった

498 :おかいものさん:2018/06/21(木) 22:33:05.29 .net
そうらしいね
何も被害がなくてよかったよ 海老名も段々怖い街になっちゃうのかな

499 :おかいものさん:2018/06/21(木) 23:39:10.11 .net
治安最悪厚木と綾瀬に挟まれてるし座間もあれだからな
海老名に変な奴らが集まってきても不思議じゃない

500 :おかいものさん:2018/06/22(金) 12:20:52.18 .net
厚木のガキは万引きしにくるからタチ悪い
よくつかまってるの聞くよ

501 :おかいものさん:2018/06/23(土) 02:27:11.99 .net
低所得ほど子供つくるからな

502 :おかいものさん:2018/06/23(土) 10:59:01.32 .net
計画性が無いから作るのではなく、出来ちゃうが正解

503 :おかいものさん:2018/06/23(土) 21:56:07.61 .net
ビナのラーメン横丁、町田の人気店の支店がいつのまにかなくなってた
おいしかったのに
1年だけの契約だったん?
お客かなり入ってたし

504 :おかいものさん:2018/06/25(月) 13:57:43.24 .net
ローラア守礼、つぶれたんだね

505 :おかいものさん:2018/06/29(金) 17:53:47.59 .net
昨日誕生日で食事に行った ハワイアンレストランにいく予定でいたけど、やっぱり回転寿司になった
平日夜でもハングリータイガー並んででビックリ。
平日は空いててのんびり食べれていいね

506 :おかいものさん:2018/06/29(金) 22:39:04.10 .net
E3I

507 :おかいものさん:2018/06/30(土) 23:16:38.26 .net
早くノジ〇がつぶれてヨドバシになりますように!

508 :おかいものさん:2018/07/01(日) 16:34:19.20 .net
リーバイスとチャンピオンが知らぬ間に閉店してたんだな
たまに買ってたのに残念

509 :おかいものさん:2018/07/01(日) 17:44:30.07 .net
そういえば富澤商店いつのまにか無くなってたw
なんなんだよららぽーとさん

510 :おかいものさん:2018/07/05(木) 20:38:22.11 .net
今日ダイエーとららぽーと行ったけど、ダイエーの方がなんかほっとするw

511 :おかいものさん:2018/07/05(木) 23:28:10.76 .net
センスのいい店から閉店していくよね
BOWLとか好きだったのに

512 :おかいものさん:2018/07/06(金) 11:04:38.63 .net
>>511
自分もBOWLが好きだった  雑貨も本もちょっと趣向が違ってて気に入っていたから残念

513 :おかいものさん:2018/07/06(金) 12:34:15.48 .net
結局安売りスーパーのロピアばっか儲かって、
他はさっぱりだからね。
4階とかいつも閑散としてる。

514 :おかいものさん:2018/07/07(土) 11:13:33.12 .net
>>513
そうだね、4階はいつも人が少ない 
実は好きな店もあるが、あそこは一度買った時に嫌な思いしたからもう見なくなった
行くのは有隣堂くらいだね

515 :おかいものさん:2018/07/07(土) 22:42:26.10 .net
4階はキャン堂に行くぐらいだなw

ノジマでシャワートイレ買ったときにすすめられた商品が稼働するときに音がすごくて
失敗したと思ったので、もう買わない
シャワートイレはその場で試したうえで買えないし、向こうのアドバイスを信じるしかなかった

516 :おかいものさん:2018/07/12(木) 01:29:02.42 .net
きのう、ロピア前の電車バス来店マシンを何度もタッチしては文句言ってるオッサンがいた
電車やバスで来たわけじゃなくて車で来たんだろうな
みんなパスケースをタッチしてるからやってみても画面の変化がなく文句w

517 :おかいものさん:2018/07/12(木) 21:18:12.29 .net
>>516
自分もほとんど電車で行くけど、それ PASMOタッチするの1度もしたことないや。ポイントがたまるんだっけ?
ららぽもそろそろ飽きてきたからリニューアルの時期にきてるだろうな
初出店とか、また出てくるかしら?

518 :おかいものさん:2018/07/13(金) 23:54:23.12 .net
10ポイント貯まると、ららぽーとのポイントカードに100P貯まるよ
2階のカードデスクに行って手続きしないといけないけど
たいていクレジット機能付きのカードにしないかと勧誘受けるw

519 :おかいものさん:2018/07/14(土) 18:05:26.75 .net
>>518
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
100ポイントは大きいよね!でもその度にクレジットカードすすめられるのめんどいねぇ

520 :おかいものさん:2018/07/14(土) 20:29:35.29 .net
クレカ作ればいいじゃない。
なにも買わなくても駐車場が2時間無料だから重宝してるよ。

521 :おかいものさん:2018/07/14(土) 21:56:15.62 .net
>>520
ん~ もうクレジットカード4枚もあるから新規で作るつもりないんだ
色々キャンペーンしてるときに2枚位作ってしまったからね 何枚も持つものじゃないいしさ

522 :おかいものさん:2018/07/16(月) 21:51:08.05 .net
たまにムジとかで粗品引換券をくれるんだけど、その場所にいくと
クレカの勧誘w
もう券をもらっても捨ててるわ

523 :おかいものさん:2018/07/17(火) 17:32:08.81 .net
ちょっと前は郵便局とかでもクレジットカードの勧誘しててウザかったっけ
ららぽはよくやってるよね  あとガソリンスタンドとかもまだやってるのかな
でもあれ、やる方としてはバイトの時給結構良いんだよね 以前やってみようかと思ったことある

524 :おかいものさん:2018/07/24(火) 20:32:17.38 .net
ロピアでアイスが激安だったから買いだめしてきた
あの値段を見たらコンビニじゃ買いたくなくなるわ
溶けることを考えたら閉店間際に行くべきだったが

525 :おかいものさん:2018/07/24(火) 23:12:03.72 .net
でも肉はまずい
ロピアの肉はダメだ

526 :おかいものさん:2018/07/25(水) 00:47:37.27 .net
肉と魚は丸井で買ってます
丸井の高座豚って本物かな?
生産数が限られてるのにやたら安いんだけど

527 :おかいものさん:2018/07/25(水) 07:09:05.79 .net
安さだけのロピアって最初はいいなって思ったけど、
だんだん美味しいものがないって気づいた。
惣菜はボリューム重視で粉とつなぎだらけだし、
肉はパックで冷凍してるから冷凍焼けしてるのあるし、かたくて美味しくない。
果物もやすいだけで、甘くなかったり味も薄い。

528 :おかいものさん:2018/07/25(水) 19:43:06.98 .net
>>527
同意。 とにかくせっかくららぽに行っても、帰りにデパ地下であるようなお惣菜が全然ない
前はわざわざ丸井に寄っていたが、もう暑いし疲れているから寄らない。
ロピアは安いだけで惣菜全くおいしくない ロピアがなくなれば、デパ地下の惣菜やが増えるのかしら? でも、ロピアだけが客が多いし、入ってるように思えるな。だから多分希望は叶わないね

529 :おかいものさん:2018/07/26(木) 07:53:14.38 .net
ららぽーとじゃなくて実際はロピアモールだからな
客の流れは2階から入って下に行くから3階4階は悲惨な状況

530 :おかいものさん:2018/07/26(木) 08:35:14.83 .net
ビナフロントの2階がオダキューОXになったら嬉しいとずっと思ってるw
おひとり様サイズの総菜を何種も買いたい

531 :おかいものさん:2018/07/27(金) 14:52:58.77 .net
生演奏でディスコイベントを数回やったみたいだけど、盛り上がったのかな
海老名的には盆踊りとかの方がなじむ土地柄

532 :おかいものさん:2018/07/27(金) 21:33:50.22 .net
クソだなクソ

533 :おかいものさん:2018/07/31(火) 13:15:36.17 .net
>>530
ビナフロント1Fでもいいよね。
海老名には駅そばにOX無いの何でだろうな? おかしいよね、国分寺台まで行かないと無いんだよな
色々と大人の都合があるのかしらね

534 :おかいものさん:2018/07/31(火) 17:06:15.80 .net
ららぽーとにロピアはいらない
ヤオコーとかヨーカドーにしてほしい
肉も惣菜も果物も美味しいのが無い
欲しい調味料とか出しも置いてない
安いだけの底辺の店は駅近はやめてくれ
ロピアは中河内の方にでもあればいい

535 :おかいものさん:2018/07/31(火) 19:28:24.00 .net
賛成!

536 :おかいものさん:2018/08/02(木) 10:49:06.24 .net
全く同意。駅前なんだからね、ヨーカドーでもいいよな
何だってロピアなんだか…わからないわ

537 :おかいものさん:2018/08/02(木) 14:16:05.23 .net
ららぽーとTOKYO-BAYのロピアから偵察に来たのだが
店狭いし店員の態度も悪いな
まぁ海老名市じゃこのレベルか

538 :おかいものさん:2018/08/02(木) 17:28:27.22 .net
ららぽーと海老名はららぽーとの中で一番小さいよ
敷地も狭い
船橋は広すぎて疲れるし建物が分散して古くさいし買い物しづらい

539 :おかいものさん:2018/08/02(木) 21:08:51.20 .net
子供連れの母親が前屈みになった時に胸チラしてくれるのがありがたい

540 :おかいものさん:2018/08/06(月) 00:16:46.06 .net
他のららぽーとに比べて客が若いよね
ママさんもピチピチしたのが多く、518さんのような人は大喜び

帰りが遅いと12時前後までやってる店が欲しいな
コンビニは高いからな
でも24時間スーパーは掃除が十分でなくてあまり行きたくない

541 :おかいものさん:2018/08/10(金) 18:52:02.22 .net
一階のいつも何か催事をやってるスペースで恐竜がいた

542 :おかいものさん:2018/08/17(金) 18:24:30.30 .net
明日近くの美容院に行くので一月ぶりくらいに行くわ。
フードコートで、終わってから食べるだけかもしれんけど
海老名ららぽは、比較的若いママ層をターゲットに狙ってるでしょうね

543 :おかいものさん:2018/08/17(金) 18:42:39.00 .net
厚木とか綾瀬のDQNとシナとチョンがお洒落感覚味わいながら安物を買い物する所
最近マジでそう思う

544 :おかいものさん:2018/08/19(日) 13:03:01.48 .net
何か、川向こうの負け犬が吠えてるんだけどwww

545 :おかいものさん:2018/08/19(日) 16:15:14.03 .net
そうだね!
昨日行ったけど思ったより空いてて、人が居なくて驚いたよ

546 :おかいものさん:2018/08/30(木) 21:09:17.81 .net
工場長
笑い

547 :おかいものさん:2018/09/04(火) 00:48:44.19 .net
ららぽーとではあまり米軍のアメちゃんみないな
ビナのステーキ屋周辺には夜けっこういるけど

548 :おかいものさん:2018/09/04(火) 20:27:24.51 .net
中国語はたくさん聞こえてくるけどな。
エレベーターで中国人に囲まれた。

549 :おかいものさん:2018/09/04(火) 21:37:56.33 .net
小田急線、台風の強風のため海老名ー本厚木が不通になってた
海老名駅のタクシー乗り場に50メートルぐらい並んでたけど、あれは厚木民?

550 :おかいものさん:2018/09/04(火) 21:45:15.11 .net
どーでもいいけど並んでる間に
歩けばいいと思う

551 :おかいものさん:2018/09/09(日) 11:35:27.93 .net
フライングタイガーができたらしいね
横浜丸井にあった時何度か行ったけど、あれは1年もたないだろうなw

552 :おかいものさん:2018/09/09(日) 15:10:22.32 .net
ハングリータイガーの方がうまい

553 :おかいものさん:2018/09/11(火) 09:56:42.98 .net
ハングリータイガーはウマイよね

554 :おかいものさん:2018/09/11(火) 20:46:23.26 .net
個人的にはさわやかより好き

555 :おかいものさん:2018/09/14(金) 09:48:35.36 .net
さわやかって、静岡の方にあるハンバーグ屋さんのチェーン店だよね?
神奈川にもあるの?西湘かな、一回行ってみたい

556 :おかいものさん:2018/09/14(金) 11:08:43.59 .net
>>555
御殿場

557 :おかいものさん:2018/09/14(金) 23:08:11.21 .net
>>556
ありがとう。いつか、連れてってもらうよ、食べてみたい

558 :おかいものさん:2018/10/03(水) 14:52:11.07 .net
久しぶりに行って買い物しようと思っていたけど、ネットで見たら良いのあったからそれですましてしまった

559 :おかいものさん:2018/10/08(月) 18:05:39.10 .net
もう3周年だってね
特に買うものはないが、連休があけたらいってみよ

560 :おかいものさん:2018/10/11(木) 22:52:58.28 .net
3周年かぁ、早いような遅いような… もっとたっているような感じもするな

561 :おかいものさん:2018/10/12(金) 02:40:28.10 .net
10時の開店時に入ったことあるけど既に客がいる店とかあるんだけどあの人たちはどういう人なんだろう?
今は無いけど昔はチーズタルトの店もなぜか開店前に行列できてた

562 :おかいものさん:2018/10/14(日) 14:24:51.18 .net
>>551
フライングタイガーの呼び込みやってるDQNバイトが邪魔でしょうがないわ
かさばる着ぐるみきて通路まで出てきて人の流れ止めてるから通行できない

563 :おかいものさん:2018/10/14(日) 20:24:52.29 .net
>>562
当然フライングタイガーには注意したんだよな?
ここで吠えることしか出来ないなら黙ってたら?

564 :おかいものさん:2018/10/15(月) 22:22:16.27 .net
>>563
関係者か

565 :おかいものさん:2018/10/20(土) 10:30:20.32 .net
昨日久しぶりに行ったよ
新しいお店も入ってたね、雑貨屋とか
平日夕方のせいか一人も入ってない所もあるし、大丈夫なのかなぁと思ったわ

566 :おかいものさん:2018/10/21(日) 22:53:14.06 .net
きのう今日は電車祭りのおかげで午前中はビナの方が人が多かったな
家族連れとオタクばかりだったが

夜、パスモのタッチのために行ったが、4階にできたサンマルクカフェは場所が悪くて
あそこまで客が来ないのでは?と思った
平日はママ友グループでにぎわってるのかな

とりあえず小田急改札の隣にセブンイレブンができるのが嬉しいw
チケット発券とか便利じゃね?

567 :おかいものさん:2018/10/28(日) 10:28:32.66 .net
お前ら今日はビナウォークは行くなよ
低民度ファミリーが仮装して大名行列よろしく練り歩いてて
通り抜けるだけでもストレスマッハだわ

568 :おかいものさん:2018/10/28(日) 17:09:03.10 .net
そうなんだ、
ここのところ急にハロウィン、ハロウィンって何なんだかね?
全然興味ないし、
ばか騒ぎするだけだよね
騒ぎたい人が参加するわけか

569 :おかいものさん:2018/10/29(月) 13:10:54.38 .net
11月4日まで、丸井のマツキヨで丸井カード提示で10パー引きだってさ

570 :おかいものさん:2018/11/02(金) 00:36:53.82 .net
丸井の4階に行ったらテナントほとんどなくなっててワロタ
スポーツ品店以外は子供の遊び場、老人の休憩スペース、お金入れて遊ぶ遊具やプリクラ

571 :おかいものさん:2018/11/02(金) 12:25:55.87 .net
>>570
オープン当初はディズニーランド以上の客の入りだったビナウォークも今や寂しいね

ららぽも同じ道をたどるかな

572 :おかいものさん:2018/11/03(土) 23:04:33.74 .net
人口は増えてるけど、飲食以外で地元で金落とす人は少ないのかな
電車に乗ればすぐ都会wに出られるし、道路も整備されたから車で遊びに行っちゃうし

おとといあたり、ららぽーとでボヤ騒ぎがあって2000人が避難したって新聞にあった
店員も避難したんだろうけど、その間にドロボーさんにかなり盗まれたと思う

573 :おかいものさん:2018/11/04(日) 12:12:19.51 .net
ボヤで収まって良かったな
避難とか迷惑な話

574 :おかいものさん:2018/11/06(火) 22:46:29.73 .net
ボヤですんで良かったね
昨日行ったけど、平日は空いていていいわ
だいたいいく店は決まってて他は見ないなぁ
自分は雑貨店ばかりですね

575 :おかいものさん:2018/11/07(水) 05:05:59.95 .net
フライングタイガーがあるとこって雑貨屋さんだったっけ?
全く思い出せない

576 :おかいものさん:2018/11/09(金) 22:07:14.52 .net
ホームページ見たら、雑貨屋さんなんだね
この前知らなくて入って、少し買ってきたな
何か通路をずっと通って最後がレジという作りだった
若い人向けだなーと思ったけど

577 :おかいものさん:2018/11/12(月) 12:40:29.52 .net
5,6年前だったか
大阪に国内初上陸して大人気!ってテレビで紹介されてたんだよ タイガー
ヨーロッパのオシャレな雑貨ショップとかですごい行列して、あまりに人気がありすぎて
売る商品がなくなったとかで一時閉店したこともw
その後横浜にもできたが閉店 若者は飽きるのも早い
もう終わってるような店はいらんわ

台湾カフェの春水堂ができたらいいな

578 :おかいものさん:2018/11/13(火) 16:46:01.80 .net
今月いっぱいでホテルオークラ営業終了だそうです
その後はレンブラントになるんだと
隣が巨大パチンコ屋じゃ一流ホテルは逃げるわな

579 :おかいものさん:2018/11/17(土) 12:25:55.58 .net
レンブラントができたらドムドムも海老名にできるかな

それにしても本社が変なとこにあるんだね
隠すように書いてる 厚木市岡田・・・

580 :おかいものさん:2018/11/18(日) 20:58:14.12 .net
今日うどん屋でなんかあった?
警官が来てたけど

581 :おかいものさん:2018/11/19(月) 02:01:50.36 .net
無賃飲食だろ
たまに警官来るよ
最近ホームレス多いからな

582 :おかいものさん:2018/11/19(月) 02:03:38.71 .net
無銭で試食品食べて回ってるいかにもっておじさんたまに見る

583 :おかいものさん:2018/11/19(月) 02:22:46.04 .net
うどんや?
ビナのファストフードの?

ホームレスといえば、この前生ごみを出す日の午前4時ごろ
ゴミ袋開封してあさってる老婆がいた・・・
空き缶や家電ゴミ拾ってるオッサンを見たことはあるが、生ごみにはショック受けた

584 :おかいものさん:2018/11/19(月) 09:56:30.68 .net
きたないなぁ

585 :559:2018/11/19(月) 22:07:47.27 .net
答えてくれた人ありがとう
強盗でもきたかと思った

>>583
ららぽーと3Fのです

586 :おかいものさん:2018/11/22(木) 04:33:29.40 .net
最近ららでゴハン食べてないわ


友達作ろう・・・

587 :おかいものさん:2018/11/24(土) 09:38:49.48 .net
>>586
私もこちらに来てから一緒に食事をするような友達いない。
良ければ一緒にランチするー?

588 :おかいものさん:2018/11/24(土) 11:55:09.89 .net
マンションがどんどんできて人口増えたね
スポーツジム行ったら友達できるかと思ったができそうにないw

589 :おかいものさん:2018/11/27(火) 04:14:29.30 .net
山の上ホテルの総菜やパン売ってた店、いつのまにかなくなってた

590 :おかいものさん:2018/11/27(火) 06:00:45.54 .net
そして、ららぽーともいつのまにか無くなってた。。。

591 :おかいものさん:2018/11/27(火) 12:30:27.35 .net
ソッコーで富澤商店も閉店したよな

592 :おかいものさん:2018/11/28(水) 00:12:09.95 .net
富澤あったね
町田や横浜にあるから、まあいいけど

ミスタードーナツ、いつも満員
もっと広い場所に移転して、飲茶やってくれないかな
サブウェイに引っ越してもらって店舗拡張でもいいけど

593 :おかいものさん:2018/11/28(水) 17:20:35.39 .net
自分はもう少し、惣菜やさんが入ってもらえたらなと思ってます。ずっと前からね
今はららぽに行くと、トンカツか寿司か買っていくしかないもんね

594 :おかいものさん:2018/11/28(水) 17:56:21.16 .net
丸井行けよ
ららぽなんてロピアだけじゃん

595 :おかいものさん:2018/11/28(水) 20:21:35.00 .net
イオンモール座間スレ不人気だな

596 :おかいものさん:2018/11/29(木) 11:21:43.93 .net
「日本一」で焼き鳥買ったけど、ここってイオンでも店あるじゃん
もっといい焼き鳥買うんだったら丸井かな
他とかぶってる店は、ららぽーとの方がポイントつくからお得なんだけどね

マルコとマルオの一週間の期間でやってた丸井の福引、何日か通ったが
全員はずれだったよw
はずれはうまい棒1本 

597 :おかいものさん:2018/11/30(金) 18:42:35.56 .net
明日、文化会館でビーチ前川の講演会があるよ
九条の会が呼んだみたいw

598 :おかいものさん:2018/12/07(金) 23:41:17.38 .net
ららぽ行ったけど平日は混んでるの、フードコートとロピアだけだね

599 :おかいものさん:2018/12/15(土) 12:47:12.01 .net
最近はららぽに行くと帰りに成城石井に寄るようになった
高いけど結構色々なものがあるし面白い

600 :おかいものさん:2018/12/15(土) 20:04:20.66 .net
>>599
だからなんだよ
お前の行動知ってどうする

601 :おかいものさん:2018/12/15(土) 23:22:36.43 .net
ららぽーとのテナントの入れ替わりも結構あるけど、丸井の衰退ぶりがひどい

602 :おかいものさん:2018/12/27(木) 21:13:22.95 .net
ほんとな。

603 :おかいものさん:2018/12/27(木) 23:07:03.22 .net
そのうち撤退するたろ丸井は
赤字らしいからな

604 :おかいものさん:2018/12/28(金) 10:02:43.75 .net
荷物が多かったので、ロピア前のコインロッカーに荷物を入れようとしたら、あれは保専用なんだな
他の場所のもすべて保冷
常温のはないのか しかもお金は戻らないんだねw

先日東宝シネマズに行ったら、冬休みに入ったからか平日昼間でも混んでたよ
ボヘミアンラプソディは中高年ばかりだったが

元旦にビナウォークに有鹿神社のパンダ宮司が来るってさ

605 :おかいものさん:2018/12/29(土) 19:00:53.72 .net
海老名って駅前以外は超田舎だよな
今里とか

606 :おかいものさん:2018/12/31(月) 22:45:45.69 .net
来年もららぽ行くぞ~!

607 :おかいものさん:2019/01/02(水) 21:39:00.27 .net
元旦の福袋整理券の列に朝から並んだよ
整列場所は駐車場の中
カルディの食品袋92枚に対し7時半頃行ったらすでに100人あまり並んでいると言われ
配布開始の8時半までいても意味ないので、東口の丸井に並んだ
こっちは30人ぐらいしかいなくて余裕でした
ららぽーとの整理券列、銀たこもあったけど何時間も並んでゲットしたいほど
お得には思えないんだがw

608 :おかいものさん:2019/01/03(木) 20:10:59.26 .net
今日も人いっぱいだった
ビナウォークに平野ノラ来たからそのおかげもある?

609 :おかいものさん:2019/01/03(木) 20:20:42.06 .net
館内ゴミだらけだしトイレ汚いな
平日の閑散としたららぽがいい

610 :おかいものさん:2019/01/03(木) 20:58:25.22 .net
そんなら休日に来るなよ

611 :おかいものさん:2019/01/03(木) 21:24:13.64 .net
今日は平日だ
普段の平日がいいという意味だ

612 :おかいものさん:2019/01/03(木) 21:27:40.29 .net
リーバイスの店行こうかと思ったら閉店してやんのな
いつのまにか無くなってる店多くね?

613 :おかいものさん:2019/01/04(金) 14:11:01.85 .net
冬休みは家族連れで来るから客倍増
都会に移り住んで里帰りした人たちも来てるんじゃない?

元旦のダイエーは2時行ったらすでに総菜弁当半額セールだった
元旦はイオンかダイエーどっちか休みでも全く問題ないのにねw

きのうは伊勢丹相模原に行ってみた
閉店するから最後の初売り

614 :おかいものさん:2019/01/06(日) 16:56:48.86 .net
チーズタルト屋の前に、フライングタイガーはあっちですみたいな表示があるのに
気が付いた

615 :おかいものさん:2019/01/07(月) 22:39:55.26 .net
フライングタイガーって1回見たらもういいわって感じだけど、どのくらいの頻度で新商品並べるんだろ?

616 :おかいものさん:2019/01/08(火) 00:37:42.72 .net
イオンでダメだったビアードパパ、銀たこ、柿安口福堂などが普通に繁盛してるな

くりこ庵とかいうたい焼きや、膨らみすぎのように感じるが食べ盛りの子供には
あれでも受けるのか?
たい焼きだったらイオンの麦麦のパリパリたい焼きがええわ

617 :おかいものさん:2019/01/08(火) 18:38:29.34 .net
食品のテナントエリア、いつのまにかラーメン屋がいくつかできてた
その近くのおにぎりカフェみたいのはちゃんと利益出てるのか?
家賃高そうだけど

618 :おかいものさん:2019/01/16(水) 11:35:09.73 .net
セグウェイ終了するんだってね
やってる人、数回しか見てなかったわ
若者が気軽に体験するにはちょっと高めだったしね

619 :おかいものさん:2019/01/16(水) 14:18:49.05 .net
>>618
元々、期間限定じゃなかった?

620 :おかいものさん:2019/01/16(水) 20:44:04.15 .net
1年の予定が、半年で終わったみたいね
ヤフーニュースにあった

621 :おかいものさん:2019/01/28(月) 01:52:09.92 .net
丸の内カフェ行きたいけど寒い

622 :おかいものさん:2019/02/07(木) 01:48:34.57 .net
つぶれた食料品テナントのスペースに4,5軒屋台が出ていた
スーパーみたいで笑ったw

623 :おかいものさん:2019/02/11(月) 00:02:35.47 .net
貧乏なので、PASMOタッチ、ロピア、美容室、キャンドゥしか行かないw
たまにお金があれば北野とカルディを見る

624 :おかいものさん:2019/02/16(土) 12:21:32.85 .net
丸井のテナントどんどん減っていくな

625 :おかいものさん:2019/02/18(月) 23:03:36.80 .net
豊洲行ったけど、えびららの方が駅から行きやすくていいわ

626 :おかいものさん:2019/02/21(木) 22:51:17.26 .net
ロピアの一部のレジでペイペイが使えるようになったとのことで
試しに使ってみた
会計の時「ペイペイで」と告げるとレジの人が、担当の人を大声で呼び
その人が首から下げているQRコードを読み取り、額を入力して終了
レジの人がすごく面倒そうだった

627 :おかいものさん:2019/02/25(月) 20:21:09.62 .net
今日もロピアでペイペイしてみた
3月末には10パーセントぐらいポイントが返ってくるみたいだけど、
店の人も面倒そうだし、3月いっぱいで終了かなw

628 :おかいものさん:2019/03/09(土) 17:27:07.62 .net
植物売ってる店が全品10パーセントオフだったのでいろいろ買ってみた
天気がいいので、ららかなりにぎわってた

629 :おかいものさん:2019/03/20(水) 16:38:36.35 .net
https://www.workman.co.jp/news/「workman-plusららぽーと湘南平塚店」の内覧会のご案内

630 :おかいものさん:2019/04/10(水) 12:21:53.56 .net
中国語のアナウンスいらなくない?ほかのららぽーとは中国語アナウンスなんてやってないよ
日本にいる中国人は日本語か英語は解るよ

631 :おかいものさん:2019/04/12(金) 23:47:36.76 .net
中国語流してるのって他もそうだと思ってたw
うざいからやめてほしいよね

交通機関を使っての来店P、10個貯まったので久々にカードデスク行ったら
お姉さんではなくいやーな感じの男が出てきて、クレカ作れとしつこく言われた
クレカなんか何枚もいらねーよ  イオンカードすらイラネ

632 :おかいものさん:2019/04/16(火) 20:49:36.39 .net
期間限定で崎陽軒が入ったが、東口の相鉄売店がなくなったんだね
丸井に行けばあるけど

633 :おかいものさん:2019/04/19(金) 06:39:06.78 .net
【海老名の暴走族「バッドロブスター」】摘発 高校生ら逮捕

海老名も治安悪いやんw

634 :おかいものさん:2019/04/19(金) 08:54:19.13 .net
綾瀬と厚木が隣だぜ

治安いいわけないだろwww

635 :おかいものさん:2019/04/19(金) 17:20:39.50 .net
中央一丁目住みです
週末は珍走がうるさいですよ
よく「待ちなさい!」と叫びながらパトカーが追っかけてるw
それ以外は周辺の市よりは多少はマシかなと
綾瀬に多く住んでるブ〇ジル人はまじやばい ひったくりされそうになったし

GWにビナステージで、いきものメンバーのライブがあるね
ボーカルは来ないみたいだけど

636 :おかいものさん:2019/04/19(金) 21:50:55.12 .net
ボーカル来ないとか舐めてんなー
意味無いじゃん

637 :おかいものさん:2019/04/23(火) 09:37:02.08 .net
ラジオの収録かなんかみたいです、いきもののほっち

638 :おかいものさん:2019/04/23(火) 12:30:20.38 .net
いきものがかりの男二人って街で会っても気が付かないな
顔がまったくわからん。

639 :おかいものさん:2019/04/28(日) 18:37:29.64 .net
ロピアはいつまでペイペイ払いできるのかな
クレカと紐づけしてペイペイ払いしても10パー戻ってくるのでおいしいんだけど

640 :おかいものさん:2019/05/03(金) 21:49:52.73 .net
丸井の廃墟化してる上のフロア、リサイクルショップが入るらしい・・・

641 :おかいものさん:2019/05/03(金) 23:55:07.17 .net
もうだめかもしれないね

642 :おかいものさん:2019/05/08(水) 23:05:48.41 .net
GW中は来店チェックイン、2倍だったんだな
GW後半に気が付いたが色々用があって3回しか来店できなかったよ
GWにスタンプ(というのか?)10個たまったらいつもの倍の200Pついたらしい

643 :おかいものさん:2019/05/19(日) 00:05:07.35 .net
ららぽーと売上高(2018年度)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l051521.html

644 :おかいものさん:2019/05/19(日) 00:06:20.80 .net
店舗売上
横浜467億円>海老名380億円>平塚312億円

店舗面積
横浜9.3万平米>平塚6万平米>海老名5.4万平米

1万平米当たり売上
海老名70.4億円>平塚52億円>横浜50.2億円

645 :おかいものさん:2019/05/19(日) 00:07:14.86 .net
神奈川の3ららぽーとでは海老名の売場面積当たりの売上高が群を抜いている
3店ともよく行くが海老名が一番空き店舗が少ないのも頷けるデータ
海老名は横浜や平塚よりも店舗の定着率が高い
横浜や平塚は行く度にどこかしらに空き店舗がある
特に平塚はオープン半年間でかなりの店舗が入れ替わった

646 :おかいものさん:2019/05/19(日) 00:08:08.83 .net
ららぽーと売上高(2018年度)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l051521.html

店舗売上
横浜467億円>海老名380億円>平塚312億円

店舗面積
横浜9.3万平米>平塚6万平米>海老名5.4万平米

1万平米当たり売上
海老名70.4億円>平塚52億円>横浜50.2億円

神奈川の3ららぽーとでは海老名の売場面積当たりの売上高が群を抜いている
3店ともよく行くが海老名が一番空き店舗が少ないのも頷けるデータ
海老名は横浜や平塚よりも店舗の定着率が高い
横浜や平塚は行く度にどこかしらに空き店舗がある
特に平塚はオープン半年間でかなりの店舗が入れ替わった

647 :おかいものさん:2019/05/19(日) 10:34:18.25 .net
ビナウォーク・丸井

648 :おかいものさん:2019/05/19(日) 10:34:41.98 .net
ららぽーと

649 :おかいものさん:2019/05/19(日) 10:36:05.86 .net
イオン

650 :おかいものさん:2019/05/19(日) 10:36:50.10 .net
ショッパーズプラザ・ダイエー

651 :おかいものさん:2019/05/19(日) 10:38:26.02 .net
駅前(徒歩5分圏内)店舗面積10万m2超は神奈川では横浜・川崎・海老名だけ

652 :おかいものさん:2019/05/19(日) 15:25:44.01 .net
空き店舗って入れ替えの工事とかしてる期間だからな
モールって同じ店が長年あると飽きられるから入れ替えは当たり前だ
数ヶ月赤字が続くと出される契約だし
海老名も何十店舗も入れ替えてやっと今持ち直したところ

653 :おかいものさん:2019/05/19(日) 15:49:53.84 .net
場所的には会社帰りに寄れるららぽ海老名がいいんだが、いいテナントないんだよな
結果、車で平塚かテラモにいっちゃう

海老名は食料買うぐらいかなぁ
平塚はサーフブランドとアウトドア系が充実、テラモはかみさんが行きたがる

654 :おかいものさん:2019/05/19(日) 19:12:04.05 .net
ロピアなんとかしてくれ

655 :おかいものさん:2019/05/20(月) 13:19:25.17 .net
>>651
横浜は徒歩5分で行ける?
さびれた商店街を通り抜けていった記憶があるけど

通路のテーブルと椅子がなくなったね
ドラッグストアの前に少しあるけど、長居する人が多くて使えない


異音モール座間にシネコンができるらしいけど、イオンシネマ海老名が撤退して引っ越すのか?

656 :おかいものさん:2019/05/20(月) 17:32:47.54 .net
イオン撤退してくれないかなー
あんな古臭い寂れたイオンいらない
耐震も心配だしトイレもボロで汚い
ビナも寂れてきたけどな

657 :おかいものさん:2019/05/22(水) 22:12:39.83 .net
注意な
また海老名ではしか

海老名市の40代女性はしか 小田急線や横浜の映画館利用
https://www.kanaloco.jp/article/entry-169342.html
> 13〜16日は小田急線で海老名−本厚木駅間を往復した。

658 :おかいものさん:2019/05/28(火) 03:48:56.71 .net
ノジマで買い物したらノジマポイントがついてなかったので、その後行った時に
聞いたら「クレカだとつきません」だって
「クレカの方にポイントの方がつくし、手数料がかかっちゃいますからねー」
だってよw 個人商店じゃあるまいし、そんな店聞いたことないわ  
ららポイントがつくようになってからそうなったの?
全く安くもないし店員は突っ立てるだけだし、ほとんど行かないから知らなかったけど

「入荷したら電話をして下さい」と頼んでおいても一週間放置でこっちから電話をしたら、、とっくに
入荷していたし、バカなの?

659 :おかいものさん:2019/05/31(金) 19:07:42.38 .net
>>658
ノジマで接客中もずっと貧乏揺すりしてる男性店員がいる
しかも身体が大きいから貧乏揺すりも目立つ
せめて接客中は止めてほしいわ
上司とか誰も注意しないんだろうか?
中には親切な店員さんもいるけど、無愛想や質問しても答えられなかったり、以前より従業員の質が落ちたような気がする

660 :おかいものさん:2019/06/14(金) 00:08:39.01 .net
イオンのポトラッチに店舗があった時代は、ノジマの女性店員=女子サッカー選手が
ひそかな売りだったみたいだけど、今もそうなのか?
1店舗に2,3人いたみたいだけど
とりあえずショールーム代わりにして買うのはヨドバシにしようかと思ったが、
4階の奥地だからそれすらもめんどくさい

661 :おかいものさん:2019/06/23(日) 10:16:57.56 .net
お子様回数券お得なんだろうけど、アレ持ちなので低アレルギーメニューを対象にしたりして欲しい
https://ticket.sc.epark.jp/kids_coupon/lalaport_ebina/

662 :おかいものさん:2019/06/24(月) 13:23:13.45 .net
愛川町の逃亡犯の騒ぎ、エビららの警備も多少は厳しかったのかな
ららぼ前から出てる愛川町役場前とかいうバスを見て、愛川町というのを知った人も多そう

663 :おかいものさん:2019/06/24(月) 20:39:56.58 .net
愛川とか厚木の北の方って暴走族崩れヤンキーとか南米人多いよね
怖いからあんまり近寄らないようにしてるけど

664 :おかいものさん:2019/06/25(火) 12:26:29.11 .net
半原とか最悪だよな

665 :おかいものさん:2019/07/02(火) 08:43:04.54 .net
川向うは別世界にしか思えないなw

ところで、川崎に続き相模原もヘイト条例を、という話を聞いた
妙なのが市長になっちゃったからな
うちのウッチーの方がまだマシかな、今のところは
今度の市議選、NHKをぶっ壊す!党の人が出馬するらしい
立花さんが応援に来るかも

666 :おかいものさん:2019/07/03(水) 22:39:33.32 .net
イオンにいつのまにか学童ができたらしく、お客様の声で「学童がうるさい!」と
書いてあった
ダイソーの近くみたいだけど、文句言うのはあそこら辺の椅子でダラダラ長居してる
お年寄りかな 

667 :おかいものさん:2019/07/04(木) 12:18:41.12 .net
3F おとなのフードコートwが全店閉店して、跡地に学童が入ったのね
フードコート後の椅子スペースに爺婆、中高生が居座ってたからそいつらだろうね
びなもーるイオンと学童は、テナント料払ってる
文句言ってる奴らはただイスただクーラー目当てで居座ってる
どっちが優先されるべきなんだかわからんのだね
https://www.aeon.jp/sc/ebina/shop/floor/

668 :おかいものさん:2019/07/04(木) 19:20:40.78 .net
学童保育か

669 :おかいものさん:2019/07/04(木) 19:36:27.40 .net
申し訳ない。ミラーの法則だったよ。

670 :おかいものさん:2019/07/04(木) 20:06:33.32 .net
>>667
イオン学童前、さっき通りかかってみたけど、居場所のないような爺さんがテレビ見たりしてた
そういえば大人のフードコートwなくなったね
全く客がおらず、店主が客席で踏ん反りかえって雑誌読んでたのを見たことある

イオンって眼鏡屋もなくなった?

671 :おかいものさん:2019/07/04(木) 20:26:31.18 .net
人を呪わば穴二つだったよ。二元論越えて何か面白い事しようよ。

672 :おかいものさん:2019/07/04(木) 20:42:10.38 .net
あーめん

673 :おかいものさん:2019/07/07(日) 10:49:30.63 .net
ビナウォークの丸井の1階に明らかにホームレスの人がいて休憩しているけど、近いうちに
ららぽーと海老名にも来るのかな?

674 :おかいものさん:2019/07/07(日) 13:07:32.23 .net
ららぽ1階にたまにいるよ
ロピアの果物触ってるの見た

675 :おかいものさん:2019/07/08(月) 00:45:41.40 .net
ホームレスさんって、昔はイオン(サティ時代?)によく見たな
食品フロアのロッカーに私物を預けて、その前で着替えもしてたよ
カギを持ち去ってマイロッカー化していたようで、使えないロッカーが多数あった
椅子に長時間寝たりしてたけど、今はあちこちにいるのか

きのうらら行ったけど、とんかつ屋や焼き鳥やの前が閉店してべニアで囲まれてた
あそこは何があったっけ?ラーメン屋だったかな

676 :おかいものさん:2019/07/08(月) 16:43:48.64 .net
4階のイベントスペースもテナント入らないね
ずっとあのままなのか?

677 :おかいものさん:2019/07/12(金) 15:32:00.05 .net
久々に行ったらチーズタルトの店誰も寄り付いてなくて草
数年前並んだら行列全く進まなくてわざと牛歩やってる感じだったから印象良くなかった

678 :おかいものさん:2019/07/12(金) 16:14:49.33 .net
>>677
あれは飽きるでしょ
安くはないし、さほど美味くないwww

679 :おかいものさん:2019/07/14(日) 00:52:20.79 .net
チーズタルトはしょっちゅう食べたいものでもないね
抹茶味が出たとき久々に買ったけど
エッグタルトの方がしつこくなくておいしい

680 :おかいものさん:2019/07/14(日) 06:43:36.28 .net
リピーターがたくさんいない店は潰れる

681 :おかいものさん:2019/07/16(火) 22:42:45.92 .net
タルトの隣りにあるジュース屋さんはたまに買う
その隣の店が行列ができてたので見たら、タピオカの店だったw

皮膚科に行ったら連休明けの為に座れないほど超満員だったんで、外出届だしてららのドンクに入った
パンの種類は少なかったが、ガラガラだったんでのんびりできたわ
裏口から出入りできるし

682 :おかいものさん:2019/07/17(水) 12:10:14.24 .net
8月1日にららぽーとで、ベイスターズ戦のパブリックビューイング

三井ショッピングパーク主催によるパブリックビューイングをラゾーナ川崎プラザ、ららぽーと海老名
において7月31日(水)と8月1日(木)の対東京ヤクルトスワローズ戦で開催いたします!
当日は試合中継だけでなくファンの皆さんにお楽しみいただける内容を多数企画しております。
皆さんのご来場お待ちしております!


8月1日(木) ららぽーと海老名 3F フードコート「EVVIVA!」
先着200名 無料だって(飲食は自腹)

683 :おかいものさん:2019/07/17(水) 16:09:06.11 .net
タピオカの店はブームが終われば閉店だろうな
もうピークは過ぎた

684 :おかいものさん:2019/07/17(水) 20:19:53.77 .net
タピオカの店はクレープ屋兼用
元々あまり客入りのない店だったけどそんななってるのかw

685 :おかいものさん:2019/07/18(木) 12:18:31.85 .net
ヤクザの資金源タピオカ

686 :おかいものさん:2019/07/19(金) 12:38:07.96 .net
リーバイスストアの閉店は残念だったなー
コラボ商品とか買ってたのに

687 :おかいものさん:2019/07/19(金) 21:30:52.81 .net
富澤商店はアッというまに撤退したよね
情けない

688 :おかいものさん:2019/07/29(月) 21:27:51.66 .net
採算取れなきゃそりゃ撤退するよ

689 :おかいものさん:2019/08/05(月) 11:44:18.12 .net
タピオカの店って前はケーキ屋だったっけ?
堂島ロール系のw

海老名って多分神奈川で一番暑いよね・・・・・
ラグビーロシア代表ってもう来てるの?

690 :おかいものさん:2019/08/05(月) 18:32:42.76 .net
タピオカなんてすでに飽きられてるのにw
ヤクザの資金源タピオカ

691 :おかいものさん:2019/08/12(月) 02:10:38.02 .net
コーヒーマシンのショールームみたいな店なくなったね
1回だけ入ってコーヒーごちそうになった

692 :おかいものさん:2019/08/17(土) 19:15:48.17 .net
ネスプレッソなくなったんだぁ!
客あんまり入ってなかったからね
いつかは閉店だなとは思ってたw

693 :おかいものさん:2019/08/26(月) 12:39:33.86 .net
ラグビーWCまであと〇日という電光掲示板が駅にあるけど、ロシアチーム運動公園で
キャンプ張ってるの?w
市役所発でロシアチーム応援ツアーもあるね
貸し切りバスでユニもついて5000円だって

運動公園使えないから今年の盆踊りは10月になったんだね
以前のように市役所駐車場ではだめだったのか

694 :おかいものさん:2019/09/02(月) 16:34:37.75 .net
ラグビーまであと〇日表示
今月で撤去か

695 :おかいものさん:2019/09/22(日) 23:19:00.15 .net
ロクシタンができるみたいだけど、正月の福袋も中身しょぼくなってきたし
今更いらんわ・・・

696 :おかいものさん:2019/10/05(土) 15:58:56.95 .net
コーヒーメーカー紹介の店?タカシマヤ奥に引っ越してひっそりカフェ営業

今度の選挙も現職が勝ちそうだ

697 :おかいものさん:2019/10/08(火) 20:43:25.55 .net
ストウブの店できないかな

698 :おかいものさん:2019/10/11(金) 16:24:02.01 .net
タカシマヤ、来年閉店だって

699 :おかいものさん:2019/10/11(金) 22:08:21.50 .net
>>698
どこの?

700 ::2019/10/12(Sat) 01:11:14 .net
>>699
【横浜ほか】高島屋港南台店とタカシマヤスタイルメゾンが2020年に営業終了へ
https://www.fashionsnap.com/article/2019-10-11/takashimaya-konandai-close/
【横浜ほか】Takashimaya港南台店など県内2店舗を閉店、37年の歴史に幕
https://www.fukeiki.com/2019/10/takashimaya-konandai-close.html
●タカシマヤスタイルメゾン(神奈川県海老名市):2月16日閉店予定→ららぽーと海老名は営業継続

701 :おかいものさん:2019/10/13(Sun) 19:41:08 .net
客入ってないもんなぁ
赤字凄かったみたいよ

702 ::2019/10/14(Mon) 23:04:21 .net
らら開店日にタカシマヤでオリジナルのかっぱえびせんもらったのはいい思い出

あそこセレクトショップみたいな感じだったが、ターゲットになりそうな金もってるシニア層は
横浜か新宿いくだろ

703 :おかいものさん:2019/10/14(月) 23:19:51.09 .net
つうかあんな小さいの高島屋じゃないよなw
さっさと撤退してくれ
大野の伊勢丹無くなったしデパート系はダメダメ
都心だけだよデパートやってけるのって

704 ::2019/10/15(Tue) 02:04:39 .net
厚木に三越の外商みたいのがあるが、あれは商売やっていけてるのかな

705 ::2019/10/16(Wed) 16:28:12 .net
ビナウォークのペット屋近くの熟成肉レストランつぶれたけど、そのあとはタピオカ屋かw
丸井にタピオカ屋この前できたのに
もうタピオカ終わってるよ

706 :おかいものさん:2019/10/16(Wed) 19:44:56 .net
タピオカブームは意外に早く終わった
早々に飛びついて出店したヤクザ

707 ::2019/10/16(Wed) 22:39:26 .net
海老名駅コンコースで下手くそな歌を惜しげも無く披露している奴ら迷惑なんだよ

708 ::2019/10/17(木) 22:36:42 .net
タピオカ1度も食べたことないや

709 :おかいものさん:2019/10/18(金) 17:32:09.79 .net
タピオカ並んでるのJKばっかじゃん
あいつら飽きっぽいからな

チーズタルトの店、20日に5個買うとソフトクリームくれるってさ
前のテーブルで座って食べたら消費税10パーセントか?

710 :おかいものさん:2019/10/18(Fri) 17:57:35 .net
タルトはまだつぶれてないのか?w
一度買うと割高感で二度と買わなくなる

711 ::2019/10/18(Fri) 20:25:25 .net
昨日今日と予定されていたビナステップの野外映画祭、今日は中止になりました
明日も雨みたいね

先週はビナ公園の盆踊りが中止だし、天気に恵まれませんね

11月にはららぽーと前の通りで、おでんナイトとかいう祭りがあるみたい

712 :おかいものさん:2019/10/19(Sat) 09:34:27 .net
市長選にn国党の立花さんが出るってマジか
今参議院の埼玉補選に出てるのに
駅前で演説したら野次馬すごいだろうな

713 :おかいものさん:2019/10/24(木) 02:17:24 .net
youtubeで立花がむちゃくちゃ言ってるんだが
海老名をドバイみたいにしてやる!とかw
せっかく平和な田舎なのに、変なことで有名になりたくないわ

714 :おかいものさん:2019/10/24(木) 11:06:11 .net
入り替わり立ち替わり激しいよね、海老名のららぽーと
やっぱり客入り悪いのかね〜

715 :おかいものさん:2019/10/24(木) 12:07:51 .net
ロピアだけは売上いいみたいね
フルーツとか惣菜があまりいいの無いからスルーだけど。
ららぽはレストランが美味しい店が無いのが致命的ですね。

716 :おかいものさん:2019/10/24(木) 13:39:14 .net
店撤退によるフリースペースはどんどん増えるのに、椅子はなぜか減る

717 :おかいものさん:2019/10/27(日) 13:45:16 .net
高架橋はまだか?

718 :おかいものさん:2019/10/27(日) 23:11:23.19 .net
丸井のワットマンとかいう店のぞいてみたが、ゴミしかなかったw
エポスカードの10パーセント引きセールに比べ、エポスポイント10パーセントセールの方が人が少ないね

719 :おかいものさん:2019/10/29(火) 11:09:51.84 .net
マルイにワットマンあるんだ!
ごみ出しに行こうかな

720 :おかいものさん:2019/10/29(火) 13:03:23 .net
ほんっとに海老名のららぽって入れ替わり激しい
入ったと思ったら赤字撤退赤字撤退の繰り返しみたいだし

721 :おかいものさん:2019/10/29(火) 16:35:20.18 .net
平塚のがまだ廃れてない気がする

722 :おかいものさん:2019/10/29(火) 22:50:03.18 .net
駅前だから持ってるけど、小さいから郊外ならとっくに潰れてれる
平塚とか横浜ららぽは駅から離れてるけど規模のデカさで持ってる
たまに車で他行くと海老名ららぽの狭さに気付かされる
海老名で服を買う気にはならいんだよな
ロピアは撤退してほしいけど、ロピアの売上はすごいんだろうな

723 :おかいものさん:2019/10/29(火) 22:57:44.70 .net
youtubeで立花さんの市長出馬会見を見たが、市役所職員の給料を2倍にすれば
市の経済が活性化して潤うとか、ドバイみたいにしたいとか何とかw
今まで海老名にはサービスエリアしか来たことがなく、駅周辺で街宣できるとこは?と
記者に聞いてた
選挙期間中、市民以外の野次馬でにぎわうだろね

724 :おかいものさん:2019/11/03(日) 17:53:22 .net
共産党の盆踊りがデモ過ぎる件
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35549615

725 :おかいものさん:2019/11/03(日) 23:19:22 .net
今日選挙初日、ららぽーと橋の上と下で選挙演説やってました
上は立花、下は市長
立花のまわりにはファン?が殺到してたが、せっかくの演説を
コピペバンドの大音響でかき消されてた
あのカラオケ大会みたいなのは何だよ
オリジナルやれ

726 :おかいものさん:2019/11/04(月) 13:41:38 .net
選挙演説を見に来てる他市の人が帰りにららぽーとで飲食して、多少は経済効果が出てるな

727 :おかいものさん:2019/11/06(水) 23:03:00.50 .net
らら橋?の途中のパン&飲み店、夕方以降は空いてるな

待ち合わせとかによさそうだけど、いつまでもつのか・・・

728 :おかいものさん:2019/11/06(水) 23:34:38 .net
マンション群が一応できるけど、近場の人は寄らないだろうから、来年中に…

729 :おかいものさん:2019/11/07(木) 00:06:46 .net
ビナウォークにchatimeできたね。週末に行ったら20-30人くらい待ちだった。

730 :おかいものさん:2019/11/07(木) 12:27:10 .net
きのう、ビナウォークでTBSドラマ、G線上のあなたと私のロケやってた


火曜は現職市議の応援に山本太郎が来てました
その近くで別の候補の応援にせんだみつおが来ていたが、逆効果だったようです

731 :おかいものさん:2019/11/07(木) 18:30:00 .net
>>730
ららぽーととまったく関係ないだろハゲ
高島屋の閉店はいつ?

732 :おかいものさん:2019/11/11(月) 18:24:02 .net
>>731
ららぽーとだけじゃ話がもたないだろ?
おまえ、しょっちゅうららぽーと行ってるの?
徒歩10分とこに住んでるけど普段は週2,3回しか行かないわ
選挙中は演説の合間に毎日行ったけどな
今回は色々濃かったわ 駅周辺にいる半数はよその人間だと思うが

733 :おかいものさん:2019/11/11(月) 19:59:41 .net
赤字店舗ばかりで話のネタにもならないよ
撤退する店舗が大杉てヤバいらしい
ま、今は入れ替わりで入るけど、数ヶ月で撤退なんてこともある?みたいだし

734 :おかいものさん:2019/11/11(月) 22:19:30 .net
>>733
小さいテナントの入れ替えはどこでもあるけど、
核店舗が撤退するのは痛いな

735 :おかいものさん:2019/11/12(火) 10:59:36 .net
高島屋とかネスカフェのあった場所は何のテナントが入っても苦戦する場所
2階の歩道橋から入った客はまっすぐ進むかエスカレーター乗っちゃうから
まず素通りする
次に何が入るか知らないけど、長くないだろうな

736 :おかいものさん:2019/11/12(火) 23:09:06 .net
ほとんどそのまま1階に行くよね

737 :おかいものさん:2019/11/13(水) 11:06:48 .net
大抵、ロピアに向かうからね。
ららぽは数十年の賃貸らしいけど、最初から最後まで残るのは確実にロピアだけだよ。
後は入れ替えか、最悪ずっと空きか。
ノジマなんか入ってるけど、品揃えがヤマダやビックコジマにかなり劣っていて売り上げ少なそうだし。

738 :おかいものさん:2019/11/13(水) 12:57:17 .net
サミットかヨーカドーにして欲しかった

739 :おかいものさん:2019/11/13(水) 18:30:45 .net
1階のフードコートも入れ替わりが激しいんだよね
土日の昼しか稼ぎ時がないから当たり前だけど

740 :おかいものさん:2019/11/13(水) 21:32:33 .net
大丈夫!今年はまだ5店舗しか閉店してない!…2017年に比べればまだ……

741 :おかいものさん:2019/11/14(木) 20:31:54 .net
ロピアだけは残りそうだなw
1番変わってほしいのに

742 :おかいものさん:2019/11/18(月) 01:07:40.57 .net
バス電車での来店ポイント、1月末で終わるそうです
用もないのにららに行く必要なくなるなw
あれをやったら必ずロピアで何か買ってしまう

743 :おかいものさん:2019/11/21(木) 19:46:49 .net
アフタヌーンティリビングはいらないからティールーム作ってや

744 :おかいものさん:2019/11/30(土) 16:07:54 .net
どっちもいらないな
ぼったくりにちかい値段だ

745 :おかいものさん:2019/12/03(火) 02:56:22 .net
ビナのタピオカ屋、昼間は誰もいないね
夕方並んでた女子高生もそろそろ飽きてきたろうな

相鉄のJR直通、開通1本目は鉄オタで満員だったらしい
5時台だからそこらへんで徹夜したのかな
ネット喫茶は1軒あるけど

746 :おかいものさん:2019/12/08(日) 16:49:29 .net
Samantha vegaにすごい子がいるね。
何がとは言わないが。凄い。

747 :おかいものさん:2019/12/25(水) 01:13:09 .net
ららぽーとのポイントアプリを使って1000円以上の買い物を3回すれば
500Pもらえる 25日まで
きのう気が付いて3軒回ってポイントゲットした

748 :おかいものさん:2019/12/31(火) 19:26:13 .net
今日も一階フロアは大混雑
明日はみんな駐車場に並ぶのかな??

749 :おかいものさん:2019/12/31(火) 21:44:00 .net
売場狭すぎなんだよ
駐車場も少ない
ロピアも通路狭いしレジ並びすぎで疲れる

750 :おかいものさん:2019/12/31(火) 22:45:44 .net
狭い敷地に無理矢理建設したららぽ
年末年始に弊害が出る

751 :おかいものさん:2020/01/03(金) 21:21:28.91 .net
男子トイレの個室が少ないな

752 :おかいものさん:2020/01/04(土) 12:32:53 .net
元旦の7時ころ駐車場の福袋整理券配布待機列に行った
カルディの列にはすでに100人以上並んでいたのであきらめて丸井に行った
丸井なら9時に並んでも余裕で買える
ただ、ららぽーと店は8時半頃整理券配布で12時までに買えばいいが
丸井の場合は整列したら10時の開店まで列を離れたらアウト
ららに向かうとき丸井前を通ったけど、7時ぐらいから並んでる人10人ぐらいいたわw

753 :おかいものさん:2020/01/05(日) 11:54:56 .net
客の半分以上は市民以外だろうな
駐車場が狭いと定期的に書き込んでるやつとかw

754 :おかいものさん:2020/01/05(日) 14:21:40 .net
駐車場少ないのは事実だろw
休日に来ればすぐ分かる

755 :おかいものさん:2020/01/05(日) 16:28:35 .net
地元だけど駐車場は倍はほしい
バス歩くし自転車じゃいけない
平日はガラガラだけどね

756 :おかいものさん:2020/01/05(日) 17:39:53 .net
踏切が邪魔

757 :おかいものさん:2020/01/05(日) 20:38:48.78 .net
うちから徒歩で行けてしまってごめんなさい

平日昼間はベビーカー押したママしかいないな
あまり金も落としそうにないし

758 :おかいものさん:2020/01/05(日) 21:18:40 .net
>>757
底辺乙

759 :おかいものさん:2020/01/05(日) 21:54:09.13 .net
>>757
何に対してごめんなさいって言ってるの?
訳が分からないよ。
徒歩で行けるのはウチも同じなんだけど、俺も何かに謝んなきゃいけないのかwww

760 :おかいものさん:2020/01/11(土) 14:51:27 .net
ららぽーと海老名と田んぼの畦道と踏切について語ろうよ

761 :おかいものさん:2020/02/15(土) 12:45:24 .net
丸井のはらドーナツ、19日で閉店
あまり人がいなくてゆっくりできて良かったのにな
客単価低すぎたんだろうな 二人で1000円ぐらいだから

762 :おかいものさん:2020/02/24(月) 07:44:55 .net
ポイントでコンバースの靴買っちまった

763 :おかいものさん:2020/02/26(水) 12:22:12 .net
ららぽ店員コロナ出たの?

764 :おかいものさん:2020/02/27(木) 00:12:53 .net
ららの話じゃないけど、何で相鉄は通勤電車にボックスシート使うのかね
朝から知らないオッサンと密着しながら乗りたくないわ
ましてやこんなコロナ騒ぎの時だし
だからロングシートしか座らないけどさ

五輪大丈夫かな
6月末にビナ公園で聖火リレーのミニセレブレーションがあるので楽しみにしてたんだが

765 :おかいものさん:2020/02/27(木) 20:27:02 .net
イオンのビレッジバンガードが丸井に引っ越したらしい
ポンパドールや銀タコもイオン→丸井だったな
どっちにしろいまいち売れない

766 :おかいものさん:2020/03/18(水) 13:15:56 .net
コロナ休暇になって以来、平日でも普段の土日並みに客がいるんだがw
主に女子供
緊張感ゼロ 

さて、ロピア行くか

767 :おかいものさん:2020/03/19(木) 05:09:15 .net
某宗教団体による集団ストーカー が職場でパワハラがおきてませんか?

768 :おかいものさん:2020/03/19(木) 12:53:53 .net
http://goo.gl/maps/7iepv
非常に軽装だから近所住まいだろう
http://i.imgur.com/2oQhUtJ.jpg
ランから1km以内
もしくは500m圏内だろう
昼間休みの仕事をしてる男だろう
田奈方面に逃げたんだろ
絞れるじゃん
横浜 田奈 黒柴犬バロン 加害者
http://i.imgur.com/IaZCwdE.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78

769 :おかいものさん:2020/03/20(金) 01:09:19 .net
ノジマって英雄ペイ使えるのかな
大物買ってレジで使えません言われたらいやだな
この前一階のドラッグストアで使えないと言われた
20パーセント引きだと思ってたくさん買ってたので辛かった

770 :おかいものさん:2020/03/30(月) 00:47:28 .net
土日、ロピアとドラッグストア以外休みだったね
イオンに行ったけど空いていた
ヤンキーカップルやホームレスみたいなおっさんしかいなかった

771 :おかいものさん:2020/04/08(水) 02:31:53 .net
ららぽーと、トモズとロピア、歯医者、銀行以外当分お休み
丸井も2階以上は当分お休み
みんな生き延びよう

772 :おかいものさん:2020/04/18(土) 01:56:31 .net
海老名のコロナ感染者9名だそうです

773 :おかいものさん:2020/05/08(金) 20:12:45 .net
ひさびさに行ったら、ロピアでペイペイが使えなくなっていました
支払いは現金のみとかキャッシュレス社会に逆行してますねw
今の時期、金に触りたくないわ

帰りにビナワンのダイソー行ったら3枚110円でマスク売ってた
ビニール手袋もあった

774 :おかいものさん:2020/05/10(日) 03:14:45 .net
ららぽ近くの皮膚科、満員で1時間以上待ったわ
あんな密集したとこに行ったの久しぶり

775 :おかいものさん:2020/05/27(水) 15:00:56 .net
29日から再開!

776 :おかいものさん:2020/05/27(水) 20:27:20 .net
全店?

777 :おかいものさん:2020/05/28(木) 08:50:22 .net
館内の混雑を避けるため、5月29日(金)〜5月31日(日)の3日間については、
三井ショッピングパークカード会員様限定での営業となります。

この機に乗じて会員数を増やそうとかw

778 :おかいものさん:2020/05/28(木) 12:59:19 .net
ラフィネ行きたい

779 :おかいものさん:2020/05/31(日) 03:15:06 .net
29日行ったけど、無料のポイントカードでも入れたよ
もっと混んでるかと思ったがそうでもなかった

多少テナントが入れ替わってたな
シナボーンが入ったけど期間限定かな?

丸井の2階より上は1日から再開

780 :おかいものさん:2020/05/31(日) 21:44:05 .net
今日は混んでた
入場制限してる店もあった

781 :おかいものさん:2020/06/02(火) 02:18:59 .net
いつのまにか丸井の建物にノジマが開店してた
ららぽーとの店が引っ越してきたわけではないよね
テナントがなかなか入らないからなのか、仏壇屋までできてて驚いた
手芸のユザワヤとか入れば便利なのに

782 :おかいものさん:2020/06/03(水) 01:07:22 .net
わら
https://youtu.be/7px8wx2THrc

783 :おかいものさん:2020/06/07(日) 04:24:14 .net
https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1216666542810619904?s=21

https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1142299763666067458?s=21

https://twitter.com/5chdogvetblog/status/1146457410531295232?s=21

(deleted an unsolicited ad)

784 :おかいものさん:2020/06/10(水) 05:49:26 .net
ワークマンとか倉式コーヒーが入ればいいのにな

785 :おかいものさん:2020/06/17(水) 18:24:29 .net
ワークマンなかった?俺はハンズ欲しいね
カインズとか田舎臭い

786 :おかいものさん:2020/06/18(木) 23:05:19 .net
ハンズ?ロフトがあるから無理だな

787 :おかいものさん:2020/06/18(木) 23:13:29.61 .net
ハンズとロフトってぜんぜん違くね?
ロフトは男が買う物ほとんど無いじゃん

788 :おかいものさん:2020/06/20(土) 18:29:13 .net
買うものがないあるにかかわらず、店をひらくスペースがないだろ
もう自粛も終わったし、都会に行って買い物しろ

789 :おかいものさん:2020/06/30(火) 12:54:02 .net
ポイントアップなのに、ポイント使っちゃった

790 :おかいものさん:2020/06/30(火) 14:06:23.85 .net
今日は五輪の聖火が海老名を走る日だった
大島記念公園〜海老名中央公園
ミニセレブレーションも予定されていた

791 :おかいものさん:2020/07/13(月) 18:03:25 .net
運動不足解消で、ららぽーと一周してくるか

792 :おかいものさん:2020/07/24(金) 21:25:04 .net
二階の入り口に新しいお店がオープンしましたね
あそこ、コメダになったら毎日通ったのに
モーニング営業はなしにすれば問題なくできた

793 :おかいものさん:2020/07/26(日) 00:19:00 .net
東口のブリッジ?のスタバ側でロケやってた

794 :おかいものさん:2020/07/28(火) 01:01:19 .net
ビナウォークの高級食パン屋、開店当初は並んでたけど、今は普通に買えるのね
たしか大和店で店員が一酸化酸素中毒で倒れたとこだよね

795 :おかいものさん:2020/07/30(木) 00:08:21.42 .net
今あんなパン屋あちこちにありすぎて珍しさゼロ
超熟のが美味い

796 :おかいものさん:2020/07/30(木) 01:05:45.70 .net
たぶん、話のネタに1回買ってそれっきりなんだろうね
甘くてやわらかいので、小さい子供にはいいかも
でも1斤440円じゃな

少し前に一瞬停電になったが、ツィ見たら結構たくさんの人がつぶやいてた

797 :おかいものさん:2020/07/30(木) 12:24:24.35 .net
きのうビナワン店頭で万引き騒ぎがあったが、どうなったんだろ
ダイエーで万引きした男を追いかけてきたという正義感男が容疑者?に
怒鳴りつけて大騒ぎ
ガードマンも来たが、ポカーンとしてた
どのショッピングセンターもぼーっとしたガードマンが1人しかいないから
盗られまくりだろうな   レジ袋有料化がさらに拍車をかけた

798 :おかいものさん:2020/08/21(金) 20:38:31 .net
高校の部活クラスターが起きたみたい
海老名の感染者50人超えました
早く収まって欲しい

799 :おかいものさん:2020/08/24(月) 15:30:57 .net
丸井フードコートのロマンスカー席なくなったのかよ

800 :おかいものさん:2020/09/12(土) 18:40:26.58 .net
ラーメン横丁の直久がなくなってた

801 :おかいものさん:2020/09/26(土) 08:26:48.56 .net
セシルマクビーなくなるよね?その後は何ができるんだろう

802 :おかいものさん:2020/10/06(火) 01:08:45.94 .net
丸井の前の公園に座ってたらいきなり募金してくれと怪しい男に言われたので無視した
赤い羽根とは違うし何だったのか

相変わらず高級食パン屋の店頭では必死に呼び込みw
店内に客がいると思ったら、バイトの面接だった

803 :おかいものさん:2020/10/11(日) 00:41:13.31 .net
今頃気が付いたが2階の入り口近くにできた店はカインズだったのか

804 :おかいものさん:2020/10/11(日) 10:08:08.94 .net
ダサ

805 :おかいものさん:2020/10/16(金) 20:52:40.77 .net
GOTO商店街

806 :おかいものさん:2020/10/19(月) 21:11:26.10 .net
ワークマン女子、そのうちできるかな

807 :おかいものさん:2020/10/20(火) 19:16:50.98 .net
差別的な店はいらない

808 :おかいものさん:2020/10/28(水) 22:06:46.06 .net
出来てから5年ぐらい経ったっけ?

809 :かきこ:2020/11/04(水) 17:42:26.25 ID:LnuHeHSXm
ららぽーとのプレゼンに個人へのいじめ目的計画が入っているか、ららぽーと港アクルスと
名古屋市だけなのか、海老名と名古屋市とららぽーととかで個人の官公庁と暴力団およびカ
ルト教団等を利用した広告代理店が主に代行するいじめをららぽーとが手伝いますし、とい
うプレゼンがあるんだかないんだかで店舗計画もブランド側のマーチャンダイジングもそれ
にあわせるんだとかあわせないんだとかで ひどいとしか印象を持てない、今は。

810 :おかいものさん:2020/11/05(木) 22:39:14.65 ID:mpVpOcHXq
元せどらーが動画編集者になって爆稼ぎしてる件
https://www.youtube.com/watch?v=7pN6VUHZ0gc
【副業】動画編集初めて一週間でいくら稼いだのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=9eLbGKmzIok
月5万円稼ぐ動画編集の仕事とは?旅先での営業の方法は?裏ワザってある?
https://www.youtube.com/watch?v=NHsrdMPtJ3Q
動画編集で月5万円稼ぐ!初心者のための5つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=HQxdKS5ougQ
【コラボ】初心者から動画編集で月30万円稼ぐ方法を聞いてきた!
https://www.youtube.com/watch?v=6PxG5h6-4Hw
動画編集は意外と儲かる件。高校生でも○○万円
https://www.youtube.com/watch?v=GsOPKVkex58
【体験談】動画編集のディレクターという職業
https://www.youtube.com/watch?v=PLshf0PJyNo
中卒マーケターに稼ぎ方を聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=MxCuS5uszhk

811 :おかいものさん:2020/11/06(金) 19:22:13.02 .net
パンスト性的視線Twitterで炎上したアツギの社名がアツギで良かった

812 :おかいものさん:2020/11/06(金) 19:24:23.92 .net
久々にららノジマに行ったら、ららポイントもつくようになったのを知った
以前はクレカ払いだとノジマポイントすらつかなかった記憶が

813 :おかいものさん:2020/11/15(日) 13:10:07.26 .net
丸井に富沢商店ができるみたい
昔ららぽーとにもあったね

814 :おかいものさん:2020/11/15(日) 21:30:01.32 .net
またすぐ撤退しそう

815 :おかいものさん:2020/11/17(火) 14:08:35.36 .net
今週またマルコとマルイが始まるよ
10日やるらしい

食遊館のつぶれたタピオカ屋のあとにジュース屋ができたんだが
何故かおでんも売っていた

816 :おかいものさん:2020/11/22(日) 23:04:12.96 .net
犬猫くま 5ch ←ggr

817 :おかいものさん:2020/11/23(月) 19:23:46.66 .net
きのうのビナは久々ににぎわってた
いつもガラガラのパンケーキの店が満員でテラス席まで人がいっぱい
もっと混んでそうだからららぽーとには行かなかった
混んでるのはロピアと飲食店ぐらいだろうが

818 :おかいものさん:2020/11/23(月) 22:09:41.98 .net
お前の日記かよ

819 :おかいものさん:2020/11/26(木) 13:31:49.03 .net
海老名の中学の先生がコロナで29日まで休校だってさ

820 :おかいものさん:2020/11/26(木) 23:00:11.65 .net
久々にロピアに行った
安くていいけど、もうペイペイ使えないのが残念

821 :おかいものさん:2020/12/10(木) 12:55:35.68 .net
新築マンションのチラシに、ららぽーとの近くに大型スーパー予定地と載ってたけど、まだどこのスーパーが建設されるかは分からないのかな?

822 :おかいものさん:2020/12/10(木) 20:58:13.77 .net
>>821
エイビイ

823 :おかいものさん:2020/12/16(水) 00:53:14.35 .net
おいしいパン屋とかケーキ屋がないな
パン屋は出入り口に近いせいか、ハエがたかっているのを何度か見てしまって
買ってないわ
今はビニールにくるまれて売ってる?

福袋は予約しないと買えないのかな
ムジの福缶はネット予約しました

824 :おかいものさん:2020/12/26(土) 11:28:01.87 .net
豊洲とだいぶ感じ違うねここ

825 :おかいものさん:2020/12/31(木) 20:40:24.51 .net
豊洲は食品売り場がわりと広いかな
あとは知らん

826 :おかいものさん:2021/01/01(金) 02:25:39.32 .net
海老名はららぽーと最小だからな
敷地も狭い

827 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:18:19.54 .net
これをご覧ください
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
https://twitter.com/2chdog
(deleted an unsolicited ad)

828 :おかいものさん:2021/01/10(日) 01:07:05.17 .net
定期的に文句言うのが湧いてくるな
厚木市民かな
車で平塚行けば?

829 :おかいものさん:2021/01/10(日) 07:37:25.08 .net
狭いのが悪口?

830 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:54:03.03 .net
チチカカ閉店…

831 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:41:16.89 .net
ぐり虎でホールやってるお姉さんが美人過ぎてヤベェ、惚れたわwww













ららぽーと関係ないけど

832 :おかいものさん:2021/01/11(月) 20:33:46.17 .net
厚木民は万引きしにくるから来なくていい

833 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:32:57.28 .net
ポトラッチのスポーツオーソリテイ終了
場所が悪かったが

オアシス湘南病院のクラスターすごいな
患者は痴呆老人がほとんどだと思うけど、職員さん大変

834 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:17:12.36 .net
相模原、座間、大和、綾瀬、厚木、愛川町
こんな治安が悪い自治体に囲まれているが、今のところはまあまあマシだな
この先いくつタワマン建てられるんだよ!電車混むだろ

835 :おかいものさん:2021/01/17(日) 21:08:47.95 .net
>>834
海老名が一番最下層だろ

836 :おかいものさん:2021/01/17(日) 22:53:56.30 .net
海老名は畑とザリガニのイメージしかない

837 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:36:28.53 .net
同じ田舎者どうし仲良くしようや
ザリガニとか言ってる人は長期引きこもりかな・・・

オアシス病院のクラスターすごいな
全員感染してるのか?

838 :おかいものさん:2021/01/23(土) 04:53:35.47 .net
ザリガニと引きこもりの関係を詳しく

839 :おかいものさん:2021/01/25(月) 10:38:34.33 .net
updateされてないって意味だろ

840 :おかいものさん:2021/01/28(木) 07:53:32.12 .net
アプリ、他のスマホでログインするとすでにログインしてるスマホでログアウトしてしまう?

841 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:22:56.53 .net
ららぽーと でナンパしてたらどう思われるかな
可愛い子多いんだよな〜

842 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:23:12.31 .net
そんなのここで相談するなよ、どんどんやれ

ららぽーとのカルデイはまあまあ広くていいな
丸井のは狭くて品数なさすぎ
キャン★ドゥはダイエーの方がいいけど

843 :おかいものさん:2021/01/31(日) 07:40:56.91 .net
なんでららぽーと豊洲スレないのだ?

844 :おかいものさん:2021/02/05(金) 13:33:09.26 .net
新バージョンリリース
(予定)のご案内

いつも三井ショッピングパークアプリをご利用いただき誠にありがとうございます。

新しい会員サービスのスタートにともない、近日中にアプリのバージョンアップを予定しております。
引き続きアプリをご利用いただくためには新バージョンへのアップデートが必要となります。またアップデート後には、画面のガイダンスにしたがって新会員ページへの「登録・ログイン」をお願いいたします。

845 :おかいものさん:2021/02/23(火) 21:07:55.98 .net
ららぽーと向かいのリコーフューチャーハウスビルに入ってたレストラン(パブリエ)も3月末だかに閉店だってね
以前は繁盛してたっぽいから、やはりコロナの影響だろうな

846 :おかいものさん:2021/02/24(水) 21:15:09.58 .net
いっかい半分くらい入れ替えたらいい
同じ店ばかりで飽きてきた

847 :おかいものさん:2021/02/26(金) 20:43:21.51 .net
ららぽーと豊洲スレってなんでないの?

848 :おかいものさん:2021/03/04(木) 23:07:12.40 .net
名誉毀損裁判記録ー動物病院との闘い

https://ameblo.jp/5chdogvet/entry-12479357822.html
https://ameblo.jp/5chdogvet/entry-12484575625.html
https://ameblo.jp/5chdogvet/entry-12489906847.html


849 :おかいものさん:2021/03/07(日) 22:18:08.62 .net
今話題?の台湾パイナっプル、ロピアで買ってきた
芯まで食べられるらしいけど、生のパイン丸ごと買ったの初めてだ

850 :おかいものさん:2021/03/15(月) 00:20:35.68 .net
>>842
そもそも駅の両側でカルディいるもんかね?
丸井とららぽで
スタバとか3つもあるし無問題か

851 :おかいものさん:2021/03/15(月) 00:24:48.63 .net
そういえば来月ロマンスカーミュージアムがオープン
ただでさえ休日は修羅場なのに阿鼻叫喚な事態の懸念

852 :おかいものさん:2021/03/17(水) 09:54:12.92 .net
>>851
そんな人気になる感じなの?
電車に興味ないからわからん

853 :おかいものさん:2021/03/25(木) 14:06:20.09 .net
小田急沿線に生まれ育つと、子供の頃家族で箱根に行ったりたまには都心まで乗ったり
ロマンスカーには思い出がいっぱいあるんだよ
車内販売もなくなったみたいだけど、ホームのセブンである程度の物は買えるから仕方ないね

半年ぐらい前にダイエー裏に開店したパン星人とかいうパン屋に行ってきた
全国に変な名前のパン屋を出しまくってる人の店らしいが、食パン2斤は多すぎるので
サンドイッチだけ買った

854 :おかいものさん:2021/03/26(金) 22:14:37.78 .net
レゴのお店、オープンしたねー

855 :おかいものさん:2021/04/06(火) 16:30:17.89 .net
レゴの店か
3階はスリ子と飲食店にしか行かないから気が付かなかった

856 :おかいものさん:2021/04/19(月) 02:00:24.39 .net
ロマンスカーミュージアムもうオープンしたんだっけ
この前横を通ったら中が少し見えた

857 :おかいものさん:2021/05/04(火) 11:25:21.64 .net
>>832
海老名は商業施設誘致ばっかじゃなく自前の市民病院作ってよ
厚木をバカにしてるくせに厚木市民病院に来るなっての

858 :おかいものさん:2021/05/04(火) 14:42:34.34 .net
川渡ってまで通院する人がいるの?
厚木市民病院って、昨年コロナ原産地に備蓄マスクと防護服を送ったところかな
ネットニュースの画像では、あゆころの絵の入った段ボール箱が山積みにされてたわ
海老名は敵国が姉妹都市じゃなくて良かったです

859 :おかいものさん:2021/05/05(水) 14:50:39.35 .net
>>858
結構いるの知らないの?
厚木市立病院は厚木市の税金が使われてるんだから海老名市民は海老名総合病院を使えっての
海老名は税金の使い道が悪いと思う
図書館もツタヤに騙されてたしw

860 :おかいものさん:2021/05/07(金) 21:55:53.94 .net
産婦人科が海老名まともな病院ないんだよな
嫁と厚木まで通ってたわ

861 :おかいものさん:2021/05/14(金) 10:32:03.61 .net
ダイエー近くの青山いつのまに閉店してた

862 :おかいものさん:2021/05/14(金) 21:12:16.67 .net
>>860
海老名総合病院の産婦人科にも変な医者いるし

863 :おかいものさん:2021/06/07(月) 18:07:35.44 .net
下旬の聖火リレー、無事に行われるのか
その前に五輪中止かなあ

864 :おかいものさん:2021/06/28(月) 12:43:01.20 .net
>>26
あの人達中華か異国じゃない?

865 :おかいものさん:2021/07/02(金) 10:12:32.04 .net
64歳〜12歳までワクチン接種券が発送されましたね
先月爺ちゃんのつきそいでビナレッジに行ったけど、かなり待機時間があったな
まだ様子見の人が多いのか、一刻も早く打ちたい人が多いのか

866 :おかいものさん:2021/07/02(金) 16:09:44.60 .net
18じゃないの?来たやつはファイザーで18以上と書いてたけど

867 :おかいものさん:2021/07/23(金) 14:01:10.88 .net
お隣の市では中高生のワクチン接種が始まったようですね
受験などに備えて夏休み中に2回摂取を終える予定だとか

海老名はあまりこれといった話題がないな
平和ということなのか
市制施行50周年の市民祭りは11月にやる予定だそうです

868 :おかいものさん:2021/08/11(水) 08:57:36.61 .net
総合病院で患者職員50人越えのクラスター発生か
7月末の時点で2人亡くなったらしい

869 :おかいものさん:2021/10/21(木) 09:56:35.42 .net
ビナウォークのファミマ、いつのまにか閉店してた
10時半閉店という使い勝手が悪い店だった
場所的にわかりにくかった

870 :おかいものさん:2021/10/21(木) 12:15:35.28 .net
一段降りた変な場所だったしな

871 :おかいものさん:2021/11/07(日) 00:00:55.41 .net
北海道から海老名市に贈られたポニーが二頭いたのは知っていたが、最近子供が生まれたらしく
丸井前の広場でお披露目していた
つがいの二頭の子供かと思ったら、大人の二頭は両方ともメスなんだって
人工授精で生まれたのかな?

872 :おかいものさん:2021/11/14(日) 16:38:56.42 .net
きのう花火が上がったが、市制施行50年祝いの花火?
50年前は大きな店は何もなく買い物が大変だったと爺ちゃんが言ってた
野菜は畑で自給自足

873 :おかいものさん:2021/12/07(火) 09:54:07.85 .net
3階の畳スペース何でなくなったんだろう
子連れファミリーにはいい休憩所だったと思うけど
ヨギボーがその分デカくなってた

874 :おかいものさん:2021/12/21(火) 20:26:13.19 .net
小田急駅前の北欧パンが2月で閉店でドンクになるらしいが、ドンクはららぽーとにあるよね

875 :おかいものさん:2021/12/22(水) 08:42:58.58 .net
>>874
北欧パン結構売れてたのに閉店するんだ

876 :おかいものさん:2021/12/22(水) 09:03:55.24 .net
首都圏の全39店舗が閉店とはねぇ…

877 :おかいものさん:2021/12/23(木) 19:29:31.69 .net
ららぽーとの丸の内カフェ、店員さんが2月からタリーズになるって言ってた
元々タリーズがやってる店だけど、和風甘味メニューはもう食べられないのか

878 :おかいものさん:2021/12/25(土) 22:33:21.08 .net
今日も花火が上がってたみたいだけど、音だけで見えなかった

879 :おかいものさん:2022/01/01(土) 00:06:23.48 .net
あけおめ
ららぽーとは元旦も普通に営業するのか
丸井は1,2日は休み

880 :おかいものさん:2022/01/08(土) 18:27:55.18 .net
ららぽーと海老名、すごい店舗数が今月中旬に閉店となっているけど、何があったのか?コロナ?当分シャッター街となってしまうのか…

881 :おかいものさん:2022/01/08(土) 19:06:19.70 .net
ららぽーとって、どこも定期的に大規模入れ替えするイメージだけど

882 :おかいものさん:2022/01/09(日) 22:14:01.10 .net
一階のケユカっていう雑貨屋さんは、らら館内で他の場所に引っ越すから閉店セールやるって
メールが来ました
撤退店舗があるんだったらコメダ、日高屋、焼肉ライクができないかな

883 :おかいものさん:2022/01/10(月) 00:20:40.37 .net
新しい店オープンするんよね?その辺の情報どこかにないんかな

884 :おかいものさん:2022/01/10(月) 07:18:37.56 .net
飽きっぽいから閉店した方がいいだろ
アパレルなんて全滅だ

885 :おかいものさん:2022/01/10(月) 21:09:53.68 .net
一階フロアにアフタヌーンティールーム、くら寿司、やよい軒を入れる
3階にはドンキとシルバー向けカルチャーセンター
これでいい

886 :おかいものさん:2022/01/10(月) 23:00:26.40 .net
来月15日は点検のため全館休業だってさ
アプリに載ってた
その日を使って大改造?

887 :おかいものさん:2022/01/11(火) 21:21:59.42 .net
なんでそんなイオンモール的な店を希望するの。もっと何かあるだろ。

888 :おかいものさん:2022/01/12(水) 08:51:44.74 .net
家具はactusとかunicoとか来ないかなぁ
店だけでいうと湘南モールとか、ららぽ豊洲とかのが魅力的

889 :おかいものさん:2022/01/12(水) 23:03:17.48 .net
来る客層(タワマンのファミリー層)考えたらイオンモールみたいな店が
多数入った方がいいでしょ
場所的に市民以外の市町村の乗り換え客も寄るだろうけど、あまりおしゃれな店が入っても
もたない

関係ないけど、昔ウルトラセブンの人がやってた国分バス停近くのオタクショップ、
今は保育所になってた

890 :おかいものさん:2022/01/15(土) 22:29:44.73 .net
タワマンの住民は日高屋は求めてないと思うよ
アクタスとかのインテリアショップは欲しい

891 :おかいものさん:2022/01/16(日) 01:43:42.42 .net
海老名のタワマンごときで何言ってんだか
周り田んぼじゃん

892 :おかいものさん:2022/01/16(日) 08:42:40.77 .net
そうは言っても海老名でもあの価格で、需要もあるんよねぇ

893 :おかいものさん:2022/01/16(日) 20:51:58.37 .net
タワマンに住んでてもローンが何十年もあるし、家族で日高屋もあるんじゃないw
本当に金持だったらもっと都心に住むのでは
ロピアが激混みなのが総てを物語っているよ
まあ土日は周辺の市町村の客が多そうだけど

今日セールで何点か買ってきた
あまりいいものは残ってなかったな

894 :おかいものさん:2022/01/20(木) 20:44:43.55 .net
久々にららぽ行ったらあちこち閉店してて白壁ばかりだな
1階なんて閉店と工事で半分くらいしかやってないじゃん
他の階も撤退したとこ多いね
大丈夫?

895 :おかいものさん:2022/01/20(木) 23:20:37.04 .net
入れ替わりでしょ
コロナ禍でもあんだけ人多いのに、経営やばいわけない

896 :おかいものさん:2022/01/21(金) 00:21:19.29 .net
海老名の数少ない有名企業アツギが国内生産終了だと
昔は本社に工場があって小学校の時の歩き遠足で行ったよ
今は東北で作っていたんだね
ツイッター炎上で売り上げが下がったところにコロナでとどめ

897 :おかいものさん:2022/01/21(金) 03:56:38.88 .net
>>895
いや閉店のとこほとんどテナント決まってないよ
一階のデリカのあたり以外予定無し

898 :おかいものさん:2022/01/21(金) 05:40:15.66 .net
>>897
ソースは?

899 :おかいものさん:2022/01/21(金) 08:05:07.62 .net
アパレルは全滅だろ
H&Mとかもだめだろうね
安っぽい店ばかりになる
ロピアにつられて安い客ばかり来るから

900 :おかいものさん:2022/01/21(金) 10:31:21.09 .net
何が閉店になって、何が入るんだろう

901 :おかいものさん:2022/01/21(金) 15:04:18.93 .net
入れ替わりとか言ってる奴は頭の中お花畑かw
売り上げあって採算取れて儲かってるなら閉店も撤退もしない。
採算合わないから閉店する。
社会の常識
テナント料下げて安い店に入ってもらうしかない。

902 :おかいものさん:2022/01/21(金) 21:09:30.40 .net
閉店一覧はここにあるよ
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/ebina/openrenewal/
ただ、1階は全部が完全閉店じゃなくてリニューアルの為の一時閉店もある。
少なくともKEYUCAとBAKEは閉店前店頭にリニューアルする旨表示されてた。他は未確認

新規は不明。

903 :おかいものさん:2022/01/21(金) 21:11:05.72 .net
定期的に入れ替えせんとマンネリ化するし、そういうことやないの?
マンション立ちまくって需要がないとは思えないし、コロナ禍でも人はいっぱい来てるし、これで需要ないならビナウォークとかダイエーなんてとうの昔に潰れとる
しかし新規店舗の情報はやく欲しいな

904 :おかいものさん:2022/01/21(金) 21:23:03.61 .net
>>903
だから不採算だから閉店するの
ららぽーとが勝手に入れ替えなんか出来ない
閉店したテナントに募集かけるわけ
募集とかスカウティングして来なければ空いたまま
儲かってる店舗は撤退しない

905 :おかいものさん:2022/01/21(金) 22:46:23.52 .net
決まった店しか行かないから知らない店も結構あるなw
ケユカは店内の別の場所に引っ越すとか書いてあったよ
丸の内カフェはタリーズとして2月に再オープンすると店員が言ってた
ドンクは今北欧パンのある場所に移転

全然話変わるけど、神奈川payのアプリ入れたら結構お得なことに気が付いた
20%ポイント戻る飲食店もあるし

906 :おかいものさん:2022/01/24(月) 19:44:10.94 .net
崎陽軒、とんかつ屋、紅茶屋などはドラッグストア前で臨時売り場出して売ってるね

907 :おかいものさん:2022/01/25(火) 08:58:38.84 .net
ららぽ行ったけど、次のお店はsecret!って書いてるな
隠す意味?

908 :おかいものさん:2022/01/25(火) 11:08:46.90 .net
しばらくシャッター街だな
行く気しない

909 :おかいものさん:2022/01/25(火) 11:12:18.36 .net
言うほど閉まってないけどな
一階はそこそこ閉まってるけど二階より上はちらほらやん

910 :おかいものさん:2022/01/25(火) 12:35:07.91 .net
行ってた店も閉店したし、臭いしもう行かない。

911 :おかいものさん:2022/01/25(火) 12:46:48.57 .net
>>907
「まだ決まってない」とは言えないのでね…

912 :おかいものさん:2022/01/25(火) 13:27:33.24 .net
臭いってなによw
自分の体臭かな
行きたくなければ地元のミロード行けば?川向うの人

913 :おかいものさん:2022/01/25(火) 14:13:34.04 .net
閉店だらけの店内でLUSHの悪臭が充満してんじゃん
あれ気持ち悪くなるんだよね
飲食してても臭いがくるから迷惑

914 :おかいものさん:2022/01/25(火) 15:07:00.01 .net
いや、そこまでないやろ
どんだけ敏感なん

915 :おかいものさん:2022/01/25(火) 15:46:32.12 .net
じゃ、におい消しにベイクのあった場所にビアードパパ入れてもらうかw

ラッシュは昔ビナにあったけど確かに匂いが強い

916 :おかいものさん:2022/01/26(水) 14:42:06.16 .net
>>915
今BPがあるとこは?

917 :おかいものさん:2022/01/26(水) 22:49:04.60 .net
BPってビアードパパのこと?

あーーーーーーーーー、すでにららぽーとにあるよねwwww

918 :おかいものさん:2022/01/27(木) 01:02:36.53 .net
昔、ビアードパパ臭かった
イオンにあった時食品フロア全体に匂いが充満してて気持ち悪くなった
最近はにおいがしないのは何故

コメダがやってる和風カフェ・おかげ庵ができないかな
普通のコメダ飽きた

919 :おかいものさん:2022/01/27(木) 10:38:35.91 .net
定期的なテナント入れ替えしてリニューアルする作戦だよっていうのはららぽーとの公式サイトに特徴として書いてある
だからSecretの記載がある壁のとこは計画通り、だけど白壁のままのとこは計画にない撤退かなって思ってた

920 :おかいものさん:2022/01/27(木) 10:52:18.24 .net
リニューアルは過去にもあったもんね

921 :おかいものさん:2022/01/27(木) 15:08:43.92 .net
1か所ぐらいはワーキングスペースでもできるのかな
ビナやレンブラントホテルにあるみたいな

922 :おかいものさん:2022/01/27(木) 15:50:44.65 .net
ららぽーと撤退でいいよ
閉店ばかりで役立たず
AEONにでも売っちゃえ

923 :おかいものさん:2022/01/27(木) 16:54:04.24 .net
>>904
賃貸契約というものがあって契約期間が決まっている。
契約満了期間でオーナー(三井不動産)から契約更新しませんと言われたらそれまで。
なので今回撤退した店舗は不採算で自らもあるだろうが、おそらくららぽーとの過去のリニューアルを見てもオーナー側からお断りした店舗のほうが多いと思う。

以上

924 :おかいものさん:2022/01/27(木) 17:49:27.49 .net
>>918
大和駅前にあるよ

925 :おかいものさん:2022/01/27(木) 21:47:29.76 .net
>>922
ららぽーとがあると何か困ることあるん?

926 :おかいものさん:2022/01/28(金) 23:10:01.63 .net
大昔、川向うにパルコが出来たときはスゲーと思ったなあ
青学撤退と共に消えたけど

927 :おかいものさん:2022/01/29(土) 00:43:28.58 .net
パルコあったのか
川の向こうってどこ?厚木?

928 :おかいものさん:2022/01/29(土) 22:07:49.82 .net
本厚木にParco1と2があったよ
何故か2が先にできた
今は映画館があるビルとミロードになった

929 :おかいものさん:2022/01/29(土) 23:30:42.71 .net
クソ田舎

930 :おかいものさん:2022/01/30(日) 00:20:30.51 .net
ららぽーと売上高(2018年度)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l051521.html

931 :おかいものさん:2022/01/30(日) 00:21:33.03 .net
店舗売上
横浜467億円>海老名380億円>平塚312億円

店舗面積
横浜9.3万平米>平塚6万平米>海老名5.4万平米

1万平米当たり売上
海老名70.4億円>平塚52億円>横浜50.2億円

932 :おかいものさん:2022/01/30(日) 00:22:30.53 .net
神奈川の3ららぽーとでは海老名の売場面積当たりの売上高が群を抜いている
3店ともよく行くが海老名が一番空き店舗が少ないのも頷けるデータ
海老名は横浜や平塚よりも店舗の定着率が高い
横浜や平塚は行く度にどこかしらに空き店舗がある
特に平塚はオープン半年間でかなりの店舗が入れ替わった

933 :おかいものさん:2022/01/30(日) 00:23:27.25 .net
ららぽーと売上高(2018年度)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l051521.html

店舗売上
横浜467億円>海老名380億円>平塚312億円

店舗面積
横浜9.3万平米>平塚6万平米>海老名5.4万平米

1万平米当たり売上
海老名70.4億円>平塚52億円>横浜50.2億円

神奈川の3ららぽーとでは海老名の売場面積当たりの売上高が群を抜いている
3店ともよく行くが海老名が一番空き店舗が少ないのも頷けるデータ
海老名は横浜や平塚よりも店舗の定着率が高い
横浜や平塚は行く度にどこかしらに空き店舗がある
特に平塚はオープン半年間でかなりの店舗が入れ替わった

934 :おかいものさん:2022/01/30(日) 02:02:31.61 .net
ららぽーととかテラモとかAEONいろいろ行くけど、海老名ららぽーとは小さいんだよね
モールというより駅ビル
狭いから閉店すると目立つのは確か
今は1番閉店数多いのも確かなんだよね
ららぽーと海老名は今は行かない方がいいよ

935 :おかいものさん:2022/01/30(日) 02:09:40.96 .net
狭いので平米あたりの売り上げ多いのは当たり前
横浜とか平塚は広すぎて迷うし駐車場どこだかわからなくなる

その点海老名は小さいから迷わなくていい
横浜平塚はヨーカドーとハンズがあるけど
海老名は安売りのロピアだから格落ち
でも安くて助かる
うちから徒歩だし

936 :おかいものさん:2022/01/30(日) 02:18:57.87 .net
海老名自慢w笑える
海老名すごーい

937 :おかいものさん:2022/01/30(日) 05:22:51.27 .net
ここは張り付いてる管理人さんがいるから、怒られますよ。
管理人さんの一人日記みたいなもんだから。

938 :おかいものさん:2022/01/31(月) 03:08:52.35 .net
海老名叩きたいだけの人が多いな

939 :おかいものさん:2022/02/01(火) 11:38:44.68 .net
Twitterみるとちょくちょくオープン情報あるね。ご飯屋だけだけど。天丼屋は楽しみ。
そういやベイクも潰れたのね。安くて好きだったのに。なぜか他のベイクと違って人気なかったよね。海老名以外は行列のイメージ。

940 :おかいものさん:2022/02/10(木) 11:51:52.99 .net
ベイクなくなったのか
コンビニで売ってるベイクアイスで充分だからいいけど
今日あたりタリーズ開店だっけ

941 :おかいものさん:2022/02/16(水) 18:48:11.18 .net
>>895
土日以外はガラガラだったけど

942 :おかいものさん:2022/02/16(水) 19:13:05.44 .net
丸の内カフェは結構空いててのんびりすごせたのに、タリーズなったら混んでた

943 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:44:13.50 .net
>>941
ららぽは何処もそんなもん

944 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:55:20.43 .net
wegoあるのにスピンズも入るのか
懐かしくもあるけど、ららぽには入ってほしくなかったな

945 :おかいものさん:2022/02/21(月) 17:42:37.76 .net
平日の日中行くのは子連れ専業ママか高齢者ぐらいだな
後者は金を持っている層もいるだろうが、スーパーでしか金を落とさない

946 :おかいものさん:2022/02/21(月) 18:19:11.48 .net
売り上げのほとんどがロピアだからな

947 :おかいものさん:2022/02/21(月) 21:14:36.77 .net
なんかロピアの民度下がってきてる気がしないか?

948 :おかいものさん:2022/02/22(火) 22:44:32.84 .net
ロピアはカゴを横に置くカートで、まとめ買いする人が多いから
品定めしながら通路をふさぐ人が多い

ららに行く前にTSUTAYA図書館に行ったが、
販売スペース近くの椅子は本をただ読みする人ばかりだった
レンタル本は古いのばかりで、読みたいのは新刊本なんだろうが
知らんオッサンが折り目やツバつけてボロボロになった本を買いたくないなw

949 :おかいものさん:2022/02/23(水) 08:30:29.16 .net
ロピアというか海老名が民度下がってきてるね
行き場のない学生や若い家族が目的無くたむろしてるから

950 :おかいものさん:2022/02/23(水) 09:22:50.30 .net
周辺に比べたらだいぶいいと思うけどな
座間綾瀬厚木…

951 :おかいものさん:2022/02/23(水) 19:36:33.20 .net
>>948
旦那がボーッと突っ立ってるパターンや
子供の世話を通路の真ん中でやるパターンも多いね

952 :おかいものさん:2022/02/23(水) 21:29:36.62 .net
>>951
“旦那がボーッと突っ立ってるパターン”
分かる!
他のスーパーでもいるけど、特にロピアは多いね
何でそんな所でボーッと突っ立ってるんだよ!といつも思う
咳払いしても気付かないし苛つく

953 :おかいものさん:2022/02/24(木) 03:59:32.33 .net
えびーにゃ商品券がロピアでも使えたんだな
もう500円券はみんな使っちゃったけど

954 :おかいものさん:2022/02/24(木) 10:32:52.18 .net
新店情報きたね
スピンズとかいらないから、家具インテリアをもうちょっと充実させてほしいわ

955 :おかいものさん:2022/02/24(木) 16:00:17.99 .net
北欧パンの命もあとわずかか
通路が狭くすれ違うのがやっとで、荷物が多い帰りに寄らなくなってた
ドンクが移転するのか知らないが、星乃とか倉式とかチェーン店コーヒー屋でいいよ

956 :おかいものさん:2022/02/25(金) 21:26:04.75 .net
ビナフロントに高級パンの店オープンだって
今北海道物産展やってるとこかな

957 :おかいものさん:2022/02/25(金) 21:49:50.12 .net
すぐ潰れそうですね

958 :おかいものさん:2022/02/25(金) 22:38:49.33 .net
高級パンってブームすぎたって言われてるのに今更か
ららぽ横のミルクも売れてないのに

959 :おかいものさん:2022/02/26(土) 17:48:17.34 .net
>>955
そこ小田急の領地だからスレ違い

960 :おかいものさん:2022/02/28(月) 21:22:29.70 .net
ビナフロントのパン屋は期間限定で場所だけ借りるだけでしょ
2斤売りとか、食べ盛りの子供がいないと食べきれない
ママ友と半分ことか

北欧さん、さようなら、今までありがとう
最近ほとんど買わなくてごめん

961 :おかいものさん:2022/03/06(日) 19:47:53.95 .net
ヤマダ電機の隣りにあった玉入れ屋つぶれたんだなw
ドンキでも入るのかな

962 :おかいものさん:2022/03/09(水) 22:31:20.92 .net
ムジやロフトで買物するとたまに配ってる抽選券
クレカ勧誘のためにやってるんだよね

963 :おかいものさん:2022/03/18(金) 09:55:21.85 .net
ケユカが売り場を移転して今日再オープンというメールが来た
ムジの10パーセントオフセールも始まるし行ってみるか

964 :おかいものさん:2022/03/20(日) 12:02:59.83 .net
ベイクが潰れたとか言ってた奴はどこいったのかな

965 :おかいものさん:2022/03/20(日) 12:09:12.12 .net
再オープンなのを勘違いしただけでしょ
あそこのソフトクリーム手頃だし美味しい

966 :おかいものさん:2022/03/20(日) 12:50:01.06 .net
ベイクが潰れたとか勘違いしてた奴はどこにいったのかな

967 :おかいものさん:2022/04/02(土) 20:29:57.24 .net
ベイク改装したんだ、へー
アイスは北のエースのポイントカードでただで食べるから
ベイクのは食ったことないわ
座るとこ復活しないのか

968 :おかいものさん:2022/04/26(火) 12:32:02.13 .net
連休中は恐竜祭のビナにも家族連れが流れそうだな

969 :おかいものさん:2022/05/01(日) 11:14:50.56 .net
ロピアのチラシはアプリ(トクバイやシュフー)には掲載されないんですかね?
2つとも載ってなかった
新聞チラシにも入ってこない

970 :おかいものさん:2022/05/01(日) 16:06:56.04 .net
ダサすぎる

971 :おかいものさん:2022/05/09(月) 08:44:59.78 .net
>>969
ロピアららぽーと海老名店のライバル
【神奈川】ららぽーと内のロピアと競合! エイビイ新店「海老名店」の売場を解説
https://diamond-rm.net/store/168327/

972 :おかいものさん:2022/05/31(火) 12:58:21.80 .net
えぃびぃって2月にできたのか
立地的には車で大量買い向けだね
タイガという店もあったけど、以前行ったらガラガラだった

973 :おかいものさん:2022/06/03(金) 15:21:13.61 .net
山崎デイリーストアららぽーと店というのができたみたいなんだけど、どこらへん?
ららぽーと前かと思ったが、閉店時間が20時とある

974 :おかいものさん:2022/06/03(金) 16:20:20.89 .net
閉店早すぎる
デイリーの意味ないな

975 :おかいものさん:2022/06/14(火) 09:44:14.83 .net
改装部分をざっとまわってみたが、ゴン茶が入ったんだね
いまさらタピオカとか・・・

976 :おかいものさん:2022/06/14(火) 19:35:05.12 .net
>>975
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2204/17/news020_4.html

977 :おかいものさん:2022/06/14(火) 21:08:08.09 .net
東口からルネサンスとヤマダが消えます
タワマンにでもなるんかな
パチンコ屋の隣りには住みたくないよね

978 :おかいものさん:2022/06/15(水) 20:29:43.12 .net
ヤマダ電機、無くなるんだ!
タワマンはもういらん…

979 :おかいものさん:2022/08/22(月) 21:06:57.85 .net
カルディコーヒーファーム、コーヒー50%オフ、その他も10%オフでした

980 :おかいものさん:2022/08/23(火) 01:12:30.14 .net
ヤマダ電機なくなるのか
初耳だわ

981 :おかいものさん:2022/09/04(日) 00:37:03.03 .net
神奈川pay使ってお得に買い物しよう

982 :おかいものさん:2022/10/20(木) 14:28:44.14 .net
最近よく駅前に立憲の後藤がいるかと思ったら、海老名の選挙区が厚木といっしょに
なるのか 海老名厚木伊勢原16区
あんなのに投票したくないわ
あまりん・・・(´;ω;`)ウゥゥ

983 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:55:08.83 .net
チープ

984 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:55:20.91 .net
アムール

985 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:55:39.54 .net
ウランバートル

986 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:55:49.39 .net
チラッ

987 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:56:05.45 .net
FM

988 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:56:16.84 .net
スワヒリ

989 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:56:27.35 .net
孤悲

990 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:56:36.67 .net
マリアナ

991 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:56:45.68 .net
破損等

992 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:56:56.30 .net
我な

993 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:57:05.62 .net
ヘソ

994 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:57:16.93 .net
アムラ

995 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:57:25.22 .net
ココア

996 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:57:34.43 .net
台詞

997 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:57:44.85 .net
サマコン

998 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:57:53.30 .net
赤穂

999 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:58:02.96 .net
マービン

1000 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:58:18.56 .net
成敗

1001 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:58:27.36 .net
ラポール

1002 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:58:36.87 .net
谷村新司

1003 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:58:48.02 .net
画面下部

1004 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:58:57.82 .net
不公平

1005 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:59:06.96 .net
ソヒョン

1006 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:59:15.87 .net
滋味

1007 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:59:28.44 .net
オラクル

1008 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:59:38.37 .net
達磨

1009 :おかいものさん:2022/12/04(日) 15:59:47.19 .net
栄生

1010 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:00:04.54 .net
ゴング

1011 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:00:20.82 .net
そびれりゃ

1012 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:00:29.98 .net
ハント

1013 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:00:41.87 .net


1014 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:00:50.17 .net
綺麗

1015 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:00:57.85 .net
コピー

1016 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:01:06.09 .net
番組

1017 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:01:17.17 .net
宇曽

1018 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:01:25.74 .net
スパイス

1019 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:01:37.83 .net
千葉

1020 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:01:50.43 .net
最多

1021 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:02:08.59 .net
波瀾万丈

1022 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:02:17.23 .net
マニア

1023 :おかいものさん:2022/12/04(日) 16:02:26.32 .net
おしまい

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200