2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石関連ショップについて語るスレ Part.3

1 :おかいものさん:2020/11/10(火) 19:15:46.02 .net
ジュエリー、ルース、オーダーなど宝石関連のショップについて情報交換しましょう

前スレ
宝石関連ショップについて語るスレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1597726892/

関連スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1602993319/

2 :おかいものさん:2020/11/11(水) 00:24:11.46 .net
次スレは>>980が立ててね

3 :おかいものさん:2020/11/11(水) 19:24:37.09 .net
・盗品を売ってる店がある
・最近フォロワーを増やしてきている

さてどこのことなのか、盗品といえる根拠はあるのか…🤔

4 :おかいものさん:2020/11/11(水) 19:28:06.60 .net
転売じゃなくて盗品とは穏やかじゃないな
そういうのは店のヒントもくれなきゃ気をつけようがないんだが

5 :おかいものさん:2020/11/11(水) 20:23:45.29 .net
盗品うんぬんはどこ情報ですか?

6 :おかいものさん:2020/11/11(水) 22:04:46.86 .net
転売じゃなくて盗品かい
本当なら普通に被害に遭った店に連絡してやればいいのに
警察案件じゃん

7 :おかいものさん:2020/11/11(水) 22:06:37.91 .net
ケースが似てるだけ??

8 :おかいものさん:2020/11/11(水) 22:13:56.06 .net
ブランド店員の態度に感動はしたけど他ブランドや他のジュエリー業者をsageるのはやめないのねw

9 :おかいものさん:2020/11/12(木) 00:05:00.68 .net
クソルース発言の時みたいな流れになってるな、盗品の

10 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:05:27.32 .net
発端は誰なんだよ
話についていけない
詳しく知りたいんだけど

11 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:10:48.11 .net
クソルースの時と同じ、結局ここの人は該当ショップが分からないまま終わりそうw

12 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:25:02.27 .net
みんな分かってないと思うよ

13 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:28:08.17 .net
注意してほしいと言われてもどこなのか分からなかったら意味ないのにね〜

14 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:31:49.47 .net
盗んだ物売ってるって事実ならヤバくない?
ボカして注意喚起するより通報しろよって思うんだけど

事実ならね

15 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:33:43.70 .net
盗品=ガチの窃盗っていう意味でいいの?
それを個人じゃなくてショップとしてやってる??マジか

16 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:39:18.45 .net
この話は終わりですね

17 :おかいものさん:2020/11/12(木) 08:42:28.84 .net
元ツイ見つけた
ケースだけで盗品とか判断できるものなのか?

18 :おかいものさん:2020/11/12(木) 09:03:45.67 .net
(ヾノ・∀・`)無理無理

19 :おかいものさん:2020/11/12(木) 09:08:58.48 .net
そのショップオリジナルのケースでもなければ被ることはあり得る
盗品だというなら盗まれた側は被害届出してるんだよね?教えてあげなお

20 :おかいものさん:2020/11/12(木) 09:32:03.52 .net
転売と間違ってるとか?

21 :おかいものさん:2020/11/12(木) 09:56:44.55 .net
間違えるような単語では(ヾノ・∀・`)ナイナイ

22 :おかいものさん:2020/11/12(木) 10:03:52.27 .net
さすがに転売のことを盗品とは言わないし言い間違えもしない

23 :おかいものさん:2020/11/12(木) 14:17:37.33 .net
知ってるけど教えてあげなーい的な子供っぽさを感じる

24 :おかいものさん:2020/11/12(木) 14:42:03.21 .net
言えないんだったらただ不安を煽るような事言うもんじゃないね

25 :おかいものさん:2020/11/12(木) 17:46:36.77 .net
DMでなら大丈夫みたいな事言ってるけど勘違いなら普通にアウトだしね

26 :おかいものさん:2020/11/12(木) 19:36:29.61 .net
どこかみたいに言ったら訴えられる危険あるから言えないんでしょ

27 :おかいものさん:2020/11/12(木) 19:53:37.33 .net
悔しいだけなんやで

28 :おかいものさん:2020/11/13(金) 00:10:06.66 .net
悔しいけど公表しないし通報もしないし安全圏から店名バラ撒きますって何じゃそりゃ

29 :おかいものさん:2020/11/13(金) 00:17:00.48 .net
お店公開しなくてもいいからせめてなぜ盗品だと確定しているのか決め手を教えて欲しいな
さすがにルースケースだけでは無いでしょ

30 :おかいものさん:2020/11/13(金) 00:17:36.96 .net
そんな特徴的なケースだったら、盗ったままの姿で売るようなうかつな奴おるんやろか

31 :おかいものさん:2020/11/13(金) 00:34:34.69 .net
いうほど特徴的なケース使ってる店あるか?
ショップオリジナルならともかく量産品ならただ同じケース使ってるだけの可能性が高い

32 :おかいものさん:2020/11/13(金) 00:35:11.59 .net
DMできるけどしたくねぇw

33 :おかいものさん:2020/11/13(金) 00:37:06.27 .net
>>26
現時点で訴えられてもおかしくないけどね
だいたい本当に盗品だという証拠があるなら被害者に連絡すればあとはそっちで対応してくれるでしょ
それさえしてないなら同罪

34 :おかいものさん:2020/11/13(金) 05:10:47.27 .net
前に盗難にあって呼びかけしてた店知ってるから、こういう見て見ぬ振りは腹立つ

35 :おかいものさん:2020/11/13(金) 08:05:37.04 .net
盗品じゃなくて転売の方がしっくりくるんだけど、言い間違えじゃないよね…
盗んだ物そのまま売る店なんか存在するの…?

36 :おかいものさん:2020/11/13(金) 11:30:16.11 .net
パラとなにか盗まれたのあったなあ

37 :おかいものさん:2020/11/13(金) 17:05:08.15 .net
去年か今年辺りに社名変えたとこが他店から借りてたルースを倒産のどさくさで借りパクして逃げて売り捌いてるって話を聞いた事があるけど、それかな。
聞いた話だから店の名前は知らんけど。

38 :おかいものさん:2020/11/13(金) 17:43:54.94 .net
他店からルース借りるなんてことあるの

39 :おかいものさん:2020/11/13(金) 19:13:11.64 .net
>>36
パライバとデマントイド盗まれたのあったね
結構な大粒石じゃなかったっけ
希少石の大粒じゃ転売もできないだろうに犯人はアレどうしたんだろう

40 :おかいものさん:2020/11/13(金) 19:20:30.13 .net
見つかりにくい売り方はあると思うけどね
ルースなら転売目的じゃなくて自分用の万引の可能性のほうがありそうだと思う

41 :おかいものさん:2020/11/13(金) 20:10:03.88 .net
>>39
台にセットして、海外で売ればほぼバレないんでは

42 :おかいものさん:2020/11/15(日) 22:39:50.11 .net
静岡行ってきたけど、コロナの影響か卸し業者多くてびっくりした
おかげでいいショップ何件か知れて良かった

43 :おかいものさん:2020/11/16(月) 08:21:24.38 .net
品質と値段のいい店が多かった
山梨の業者が多くてさすが

44 :おかいものさん:2020/11/16(月) 16:11:39.31 .net
卸しと一般向けの店と差が明らかになってしまったや

45 :おかいものさん:2020/11/17(火) 07:22:39.33 .net
静岡ミネショで鑑別やってもらった人いる?あれってどのレベルまで調べてもらえるの

46 :おかいものさん:2020/11/20(金) 06:32:32.37 .net
いなう

47 :おかいものさん:2020/11/20(金) 22:52:59.09 .net
インスタでは特定の店の客のなれ合いというか
あれもステータスなの?

48 :おかいものさん:2020/11/20(金) 23:30:18.87 .net
焼きたて〇〇ルース、っていう言葉のセンスが凄いな
"焼く"で思い浮かぶイメージは加熱だわ…

49 :おかいものさん:2020/11/20(金) 23:35:46.89 .net
とれたて、のほうがよかったかもねw

50 :おかいものさん:2020/11/21(土) 02:43:35.42 .net
>>47
ステータスという発想がよくわからない
馴れ合いはどこの店もあるね
親衛隊みたいな人がいるところと、信者ばかりのところと学校の先生と生徒みたいな雰囲気のところとか

51 :おかいものさん:2020/11/21(土) 13:07:18.72 .net
焼きたてってどういう意味なんだろうと思ってたけど特に意味ないの?

52 :おかいものさん:2020/11/21(土) 14:59:34.00 .net
焼きたてパン的な感じかと思ってた

53 :おかいものさん:2020/11/22(日) 16:07:32.40 .net
>>50
馴れ合いがひどいのはなー
そりゃ売るほうも人間だし、交流したいかもしれんけど、内輪ノリは見ててムカムカする
客が調子のっとる
距離感がない
まぁ、お金落としてくれる顧客だろうし外野はなんもいえんけど気持ち悪い

54 :おかいものさん:2020/11/22(日) 20:01:02.97 .net
馴れ合いひどいのってどこ?
固定の視聴者がついてるところはどこも一定の馴れ合いあるよね

55 :おかいものさん:2020/11/22(日) 22:08:42.96 .net
むしろ馴れ合いなしの店なんか見たことないや

56 :おかいものさん:2020/11/23(月) 18:50:15.68 .net
インスタライブで1番人が集まるところはどうしてあんなに人気なの?相場より石も加工費もめちゃくちゃ高くない?

57 :おかいものさん:2020/11/23(月) 19:24:49.72 .net
適正価格、市場価格ってなんだろな〜

58 :おかいものさん:2020/11/23(月) 20:44:02.24 .net
一番人気がどこかわからないw

59 :おかいものさん:2020/11/23(月) 22:10:02.62 .net
激戦のなかで買えた満足感とか?
売り方うまいと思う

60 :おかいものさん:2020/11/24(火) 03:49:44.78 .net
>>58
インスタライブで先日200人超えしたところじゃない?

61 :おかいものさん:2020/11/24(火) 07:39:34.92 .net
色鳥さん?

62 :おかいものさん:2020/11/24(火) 14:31:49.82 .net
>>55
それ

63 :おかいものさん:2020/11/24(火) 23:44:53.24 .net
またいつもの人が燃料投下したのかと思ったら違うのか

64 :おかいものさん:2020/11/25(水) 00:19:59.56 .net
ある工房のみで加工された石、
工房がミネショに出店した時→4500円
意識高いルースマニアから嫌われがちなあるお店→4900円
適正市場価格をうたうあるお店→8800円

さて適正価格とは

65 :おかいものさん:2020/11/25(水) 00:23:33.32 .net
>>63
元ツイ見れない消えた?

66 :おかいものさん:2020/11/25(水) 00:25:57.25 .net
たぶんあれかなって思うけど
その工房は一律同じ値段つけてるけど適正価格の店は石によって値段変えてるんだよね
最低価格のやつでも工房の倍の値段
単純に利益目的なのか仕入れ失敗したのかw

67 :おかいものさん:2020/11/25(水) 00:33:39.82 .net
こういうの知るために目を養うにはやっぱりミネショが必要だなあと思いました。おわり。

68 :おかいものさん:2020/11/25(水) 00:39:05.36 .net
特殊カットとか出どころが同じと思われる石の価格差で店の良し悪しを判断する時はある
たまにぼったくってるな〜って店の話聞いてみると本当に仕入下手なだけだったりするので面白い

69 :おかいものさん:2020/11/25(水) 01:26:05.84 .net
>>64
まぁ許容範囲内じゃないの

70 :おかいものさん:2020/11/25(水) 03:04:10.08 .net
たぶん桁がいっこ違うよねそれ

71 :おかいものさん:2020/11/25(水) 03:05:34.57 .net
まあ言いたい事はわかる。

72 :おかいものさん:2020/11/25(水) 05:10:55.97 .net
そういう店に限って信者が安い!良心的!って言ってるのみて🤔

73 :おかいものさん:2020/11/25(水) 05:12:30.63 .net
>>64
これ適正価格店が真ん中の店遠回しにディスってるから、ん?ってなるんだよね

74 :おかいものさん:2020/11/25(水) 07:50:30.57 .net
ダブスタという

75 :おかいものさん:2020/11/25(水) 08:15:24.72 .net
誰かが前に言ってたけど、余計なこと言わなきゃいいのに我慢できないから、何かしでかした時の反動が大きいんだよね

76 :おかいものさん:2020/11/25(水) 08:16:43.49 .net
>>73
これ結構エグい言い方してたけどあんまり話題にならなかったの不思議
そんで言われた側スルースキルの高さには感心したw

77 :おかいものさん:2020/11/25(水) 08:26:24.80 .net
信者が同意リプ投げたくらいで投稿自体はすぐ消されたからなあれ
スクショ撮ってあるけど

78 :おかいものさん:2020/11/25(水) 08:39:42.16 .net
元ツイ消されてるみたいだからわけわからん

79 :おかいものさん:2020/11/25(水) 09:02:43.96 .net
問題発言する→消す
の繰り返しだからこれからも待ってればやってくれるよ

80 :おかいものさん:2020/11/25(水) 09:03:09.84 .net
俺も元ツイ見れてないから話題についていけてない。またおじさんが燃料投下した感じ?

81 :おかいものさん:2020/11/25(水) 09:05:23.23 .net
誰だよおじさんって
>>64の流れで店の話だよ

82 :おかいものさん:2020/11/25(水) 09:07:42.75 .net
>>69
この件じゃないけど実際>>68みたいなのを同じ会場で価格差ありで見ちゃうと何とも言えない気持ちになるけどねえ

83 :おかいものさん:2020/11/25(水) 09:11:07.48 .net
許容範囲か…?
インクルとかで差があるならともかく、まったく同じルースに4000円差も出したくない

84 :おかいものさん:2020/11/25(水) 09:33:10.44 .net
>>83
自分が買いたいかどうかではなく
小売が仕入れて売った場合の価格として普通レベルだって話だよ

85 :おかいものさん:2020/11/25(水) 10:13:48.80 .net
比較できちゃう対象の店がある&日頃の言動で印象は変わる

86 :おかいものさん:2020/11/25(水) 10:15:48.30 .net
>>84
真ん中の店との差は何なの?

87 :おかいものさん:2020/11/25(水) 15:57:42.39 .net
石は全く同じものはないからなんとでも言い逃れできるし、ある程度は仕方ないと思うけど
それより加工費がやたら相場より高いところが自分はなんだかなーと思う

88 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:09:13.57 .net
安いルース否定派の人って誰
その人が何か発言したんだろうか
気になってるから教えてください

89 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:13:46.63 .net
本当の適正価格で売ったらこっちの商売あがったりだろボケー!ってこと?

90 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:30:43.08 .net
適正価格は結局情報量の差ってことでいいと思う。
粘れば安くていい石は探せるし、失敗したり手間掛けたくないなら売ってるのを買えばいいだけで。

91 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:41:46.61 .net
>>88
乞食は消えろ

92 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:43:11.53 .net
>>90
買い方としてはそうだよね

93 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:43:54.37 .net
あのショップの自爆はギャグみたいなもんでしょ
上から下まで面白すぎる

94 :おかいものさん:2020/11/25(水) 17:48:32.04 .net
>>88
yahooのリアルタイム検索で引用RTした人の言葉を検索すれば、今なら引用元のツイートも見れるよ
その人が誰かは知らないし、普段どんなツイしてたか知らないけど、変な絡み方してるなと思った

95 :おかいものさん:2020/11/25(水) 18:04:10.45 .net
安いルース否定してるやつなんか探せばわんさか出てくるで

96 :おかいものさん:2020/11/25(水) 19:04:13.98 .net
うん
特定の誰かのことじゃないでしょ

97 :おかいものさん:2020/11/26(木) 00:16:31.75 .net
宝石は上流階級の趣味、って頑なに思いたい人たちがいるんだよ。だから庶民が手を出しやすい安価な石は排除したい。
そういう思想の卸しがコロナで倒産して、普通客にも範囲を広げた卸しが持ち直してるのをリアルで見てなんだかなあwと思った。

98 :おかいものさん:2020/11/26(木) 00:30:41.93 .net
宝石って結局嗜好品だからね
秩序を守る為に売る側にはルールが必要だけど、買う側は選ぶ自由がある
いくらインクルや欠けはナンセンスと言っても客がその石に魅力を感じればそれは価値のある石となる
簡単な話なんだけどなあ

99 :おかいものさん:2020/11/26(木) 00:34:47.98 .net
品質の低い石を批難してる人って食べ物の訳アリ品とか橋っ子買わないタイプなのかなwww

100 :おかいものさん:2020/11/26(木) 08:20:25.31 .net
品質低い石は値段やデザイン合わせて自分が納得してれば買う事もあるけど
訳あり品の食べ物は買った事ないや

101 :おかいものさん:2020/11/26(木) 08:20:39.59 .net
的外れにも程がある

102 :おかいものさん:2020/11/26(木) 08:41:41.77 .net
まあ頭の固い人は淘汰されていく
今は過渡期なのだよ

103 :おかいものさん:2020/11/26(木) 09:00:48.23 .net
出せるお金は人それぞれだからブランドイメージを守りつつ価格帯を広めに取っておく方が一点集中より儲かると思うわ
新規ファンが入りやすいのは大事

104 :おかいものさん:2020/11/26(木) 15:59:54.58 .net
当人が納得して購入したものに外野がケチつけるのはナンセンス

105 :おかいものさん:2020/11/26(木) 16:46:56.73 .net
買う人は自由に選ぶのが当たり前だけど、売る方の値付けってどうなっていくんだろう。
まさかクラックだらけのルースを「虹入り」で綺麗だからと、ルーペクリーンと同じ価値にするつもりなのかな。
なんか、最近の売り手の発言からすると、まさかと思いつつ変に感じる。

106 :おかいものさん:2020/11/26(木) 17:21:10.87 .net
>>105
ありそうで怖い
さすがに普通の店は大丈夫だと思うけど、フリマサイトとか、業者じゃないけど怪しいものを大量出品してる人とかやりそう

107 :おかいものさん:2020/11/26(木) 19:21:57.77 .net
今でもパワスト界隈と線引されてはいるけど、フリマサイトの怪しいカードソーティング売買してる層から広がりそうっていう懸念はあるな

108 :おかいものさん:2020/11/26(木) 19:23:48.43 .net
>>105
価格に反映させてるとこはまだないよね…?さすがに…

109 :おかいものさん:2020/11/26(木) 22:24:22.23 .net
爆裂水晶はわざと作ってるって聞いた
もしかしたら練りにあえてクラック入れて天然ぽく見せてるって意味かもしれない

110 :おかいものさん:2020/11/26(木) 23:23:05.82 .net
>>105
そこまでいったら逆にだれも買わなくて勝手に下がるんじゃない?

111 :おかいものさん:2020/11/26(木) 23:52:44.63 .net
流れ星はライトアップの効果じゃないのかな。

112 :おかいものさん:2020/11/27(金) 00:25:38.79 .net
>>109
クラック〇〇っていう名称で売ってるならいいと思う〜

113 :おかいものさん:2020/11/27(金) 00:29:41.84 .net
クラックなんとかってやつ最近よく見るよね
ヒビが好きな層がいるのかな

114 :おかいものさん:2020/11/27(金) 00:47:44.79 .net
>>113
まぁガラスでもヒビ加工したガラス好きな層がいるわけだから、単にあの見た目が好きという人はそれなりにいそう

115 :おかいものさん:2020/11/27(金) 01:04:12.06 .net
◯◯的な人って業者さん?

輸入したルース販売しているようだけど、ちゃんと販売するなら関税払ってるのかなって気になる
本人に聞きたいけど何か怖そうな空気あるんだよなぁ

116 :おかいものさん:2020/11/27(金) 08:11:32.22 .net
>>115
富豪コレクターの断捨離放出だから安心しろ
関税のことは知らん

117 :おかいものさん:2020/11/27(金) 13:48:29.63 .net
それ聞いてどうしたいの?

118 :おかいものさん:2020/11/27(金) 14:46:51.23 .net
正義厨w

119 :おかいものさん:2020/11/28(土) 19:29:18.17 .net
またなにかもめてるね
わざわざ言わなきゃいいのに

120 :おかいものさん:2020/11/28(土) 20:01:18.52 .net
いっつもどこかで誰かが揉めてんじゃんこの業界なにを今更

121 :おかいものさん:2020/11/29(日) 03:55:43.84 .net
どのへんか燃えてる?

122 :おかいものさん:2020/11/29(日) 10:30:20.79 .net
>>115
そもそもルースって関税かからんだろ

123 :おかいものさん:2020/11/29(日) 11:44:14.20 .net
ルースで仕入れてるならかかるのは消費税だけだよね

もしセッティング込みで買ってたとしても関税払わないと受け取れないだろう

124 :おかいものさん:2020/11/29(日) 11:45:00.92 .net
>>122
ルースでも関税掛かりますよ。

個人所有目的でも関税掛かる場合もあるから尚更他人に売る場合は脱税にあたるから気を付けないといけない

海外から取り寄せて自慢して処分してる人チラホラ見るけど業者敵に回さない程度にした方がいいよ。

125 :おかいものさん:2020/11/29(日) 11:52:01.50 .net
>>124
横だけどルースに関税かかるの知らんかったわ。
まあまあな金額のルース買って税関行ったけど
宝石のルースはかからないって言われて消費税の支払いだけだった。
ちなみにどういう時にかかるの?

126 :おかいものさん:2020/11/29(日) 12:39:44.68 .net
>>124
えー、いつからルースに関税かかるようになったの?
FEDEXが代理徴収する際も消費税しか取られた事ないんだけど
それで脱税って言われたらもうこちらも打つ手が無いよ

127 :おかいものさん:2020/11/29(日) 14:04:18.86 .net
>>124
えー、かかんなくない?
https://www.customs.go.jp/tariff/2020_10/deta/j_71.htm
そもそも1.6万くらいまでは免税とかなかったっけ

これは直接買付けしたときの例だけど元リカちゃんがくだけたブログ記事書いてた
https://karatz.jp/customs-clearance/
ジュエリーになるとかかるのか

128 :おかいものさん:2020/11/29(日) 14:12:03.16 .net
>>124
業者を敵に回さない程度ってw
海外から取り寄せた石をコレクターの方々が放出すると自分達業者が儲からないからやめろという事?
そんなの購買側からしたら知ったこっちゃないわな

129 :おかいものさん:2020/11/29(日) 14:25:18.06 .net
何度か海外でルース買ってるけどかかったことないよ

130 :おかいものさん:2020/11/29(日) 14:27:20.16 .net
業者って、普通に数十万〜数百万で数千〜数万ピースを仕入れる人達だろ
そんな規模の敵になる個人がいるの?

131 :おかいものさん:2020/11/29(日) 15:08:48.46 .net
逆だな
ただの一般人を敵認定しちゃう被害妄想の強い業者がいるってこと

132 :おかいものさん:2020/11/30(月) 02:38:41.35 .net
>>128
逆に業者なら関税かからないことは知っているだろうからただのイキりさんでは?
消費税はとられるみたいだけどね

>>124
もしくは関税かかる場合とはどういう事なのか教えてくれたら勉強になるのでぜひ教えてください
いつの間にかルールが変わったとかだと本当に知らないから

133 :124:2020/12/01(火) 18:21:39.25 .net
お騒がせしてすみませんでした。

134 :124:2020/12/01(火) 18:22:55.68 .net
(ちゃんと書き込めてなかった)
調べたら間違ってました!!!
自分が取られたのでてっきりそうだと思い込んでましたが、違うんですね。
すみませんでした。

135 :おかいものさん:2020/12/01(火) 22:19:55.94 .net
>>134
今度とられそうになったら反論できるね
気づいてよかったね

136 :おかいものさん:2020/12/02(水) 07:53:55.55 .net
このご時世でネットでいかに売るかって大事になってきてると思うけど
各ショップがインスタライブとかTwitter、YouTubeでそれぞれ個性出してくるの面白いね
カッター推しとか販売人のキャラ推しとか

137 :おかいものさん:2020/12/02(水) 08:44:06.71 .net
かからないはずの関税取られたって酷い話だな
税関がミスに気付いて返してもらえそうだけど

138 :おかいものさん:2020/12/02(水) 11:45:13.66 .net
金相場が下がったから値下げしてるとこあるけど随分対応早いね

139 :おかいものさん:2020/12/02(水) 12:11:07.93 .net
>>137
関税じゃなくて消費税払ったのを勘違いしているんだと思った。

140 :おかいものさん:2020/12/03(木) 08:47:51.14 .net
偽物のアンティークの店ってどこなんだろ

141 :おかいものさん:2020/12/03(木) 09:39:11.54 .net
いっつもボロカス言われてて笑えるよね
それらしい検索かけても分かんないや

142 :おかいものさん:2020/12/03(木) 12:25:44.58 .net
この流れでeBay見てきたんだけど、関税+消費税の金額は全部消費税ってこと?

143 :おかいものさん:2020/12/03(木) 17:00:20.01 .net
>>142
ebayにそんなの表示される?商品代と送料のみじゃないかな
もしかしてセカイモン見てるとか?

144 :おかいものさん:2020/12/03(木) 22:04:56.28 .net
>>143
GoogleでeBayで検索して一番上に出てくるやつ。違うのか

145 :おかいものさん:2020/12/04(金) 08:53:17.37 .net
もしかして広告枠を一番上の表示とか言ってる?

146 :おかいものさん:2020/12/06(日) 11:12:00.87 .net
内容証明案件このまま年越だろうか
さすがにあれから弁護士もだんまりのまま、はないよね?

147 :おかいものさん:2020/12/06(日) 17:14:01.52 .net
報告はいつになるか分かんないね

148 :おかいものさん:2020/12/12(土) 06:02:44.10 .net
もうその話飽きた

149 :おかいものさん:2020/12/12(土) 08:28:55.38 .net
はいはい消えな

150 :おかいものさん:2020/12/12(土) 13:30:34.59 .net
狂石、デザインパクったって言ってるけどどれのこと?

151 :おかいものさん:2020/12/12(土) 16:59:43.73 .net
両方知ってるけど誤解でしょ
確かに物は被ってるけど
しかも向こうの自分でも作れるかな発言は他のショップの話で何度もそこから得たアイデアだとちゃんと引用してる

152 :おかいものさん:2020/12/12(土) 17:00:59.26 .net
そこまで独創性のある品だと思えないんだけどこれでもパクリになるんか

153 :おかいものさん:2020/12/12(土) 17:21:14.43 .net
酷いですね〜ってリプしてる人達ですら気付かないままパクリ認定されたやつ絶賛してるしね

154 :おかいものさん:2020/12/12(土) 18:18:15.43 .net
謝罪文回ってきたおかげで誰のことか分かったわ

155 :おかいものさん:2020/12/12(土) 20:34:40.52 .net
すごく気の毒

156 :おかいものさん:2020/12/12(土) 20:40:01.50 .net
業者が数年かけて作ったものより、素人がたったの数日で作った類似品の方が人気なんて腹立つよね
しかもパクられたと思ったのに全然知りませんでしたって言われたらもう悲しいよね

157 :おかいものさん:2020/12/12(土) 20:50:44.38 .net
もう当事者間で終わってるのかー
この手の類似品って珍しくないと思うけど後発品をアイデア盗品と決めつけて謝罪させて削除させるってどうなの?
後発品のは最初から別の店からアイデア貰ってるって書いてあるし、そもそもパクリだと言えるの?
後発品の方あんなに人気なのに勿体ない

158 :おかいものさん:2020/12/12(土) 20:55:38.24 .net
可哀想

159 :おかいものさん:2020/12/12(土) 21:16:06.64 .net
石を薬に見立てる発想が同じなだけで、デザインは全然違うのにパクリとクレームつけたのか
デザインは後者のほうが全然いいし、謝罪文も態度も見事だし、全てが業者のイメージダウンにしかなってないなw

160 :おかいものさん:2020/12/12(土) 21:20:51.49 .net
全然分からん…

161 :おかいものさん:2020/12/12(土) 21:34:12.52 .net
>>160
おじいちゃんもう寝なよ

162 :おかいものさん:2020/12/12(土) 21:36:04.99 .net
>>159
そもそも後者はSラボの薬パッケージを真似てカプセル作製→ついでに袋も、みたいな流れだったしね
そらあんな出来の良いものポンと出されたらムカついちゃうのも分かるけどさw

163 :おかいものさん:2020/12/12(土) 21:39:03.46 .net
うん
揉めたくないから削除に至ったんだろうけど謝罪文といい対応のし方といい完璧

164 :おかいものさん:2020/12/12(土) 22:04:37.29 .net
みんなこぞってお気持ち表明ツイしてるけど
当人同士で決着つけてるんだからそっとしといてやれよと

165 :おかいものさん:2020/12/12(土) 22:07:11.79 .net
ここは5chですよ

166 :おかいものさん:2020/12/12(土) 22:12:12.85 .net
ツイッターの方ね

167 :おかいものさん:2020/12/12(土) 22:30:49.10 .net
そこツイッターですよ

168 :おかいものさん:2020/12/12(土) 22:34:17.76 .net
当人同士で解決したからいいじゃんって訳にはいかないでしょ
RTした人は盗品拡散しちゃったの?って思うかもしれないし、逆に盗品認定された事に不快感をもってる人もいる

169 :おかいものさん:2020/12/12(土) 22:37:09.98 .net
とりあえず店の言い分だけ読んで賛同リプ飛ばしてた奴らはブロックした…けどそいつら後者品も絶賛しとるやないかwww

170 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:01:27.54 .net
実際に裁判したとしてもパクリ認定には無理があると思います

171 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:05:59.11 .net
薬袋って元ネタの時点で創作性ゼロだしな

172 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:16:48.40 .net
薬袋自体はよくあるネタ
そこに鉱物要素を入れただけなのは大したアイデアじゃない
しかも全体のデザインから項目名など細かいところも違う
今回相手が一般人だったからさっさと和解したけどリプ見てる限りだとこっちの味方の方が多いね

173 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:19:06.69 .net
だってカイケツシテヨカッタデスネって言ってる人ら、後品が出た時めちゃくちゃ盛り上がってたからね…

174 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:19:30.05 .net
あんな独創性のかけらもないもんでパクリ認定とか自分が厄介ですって宣伝してるようなもんだな

175 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:20:16.81 .net
店の商品がどれだけ知名度あるのか知らんけど誰もパクリと思ってなかったって事でしょ

176 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:34:21.15 .net
でも2年かけた商品だからさ

177 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:50:35.04 .net
一連の流れ見てきたけどさw

後発品をRT&絶賛コメ
Cの盗品発言→パクリ許さん誰だ文句言ってやる
後発品が謝罪→絶賛RTコメ削除だんまり

のパターンやってる人多いwww

178 :おかいものさん:2020/12/12(土) 23:51:51.75 .net
だって実際パクリかどうか微妙だし周囲の人間もそういう認識だったんでしょ

179 :おかいものさん:2020/12/13(日) 00:42:28.34 .net
見てきたけど、被害妄想乙って思った
薬袋パロなんてよくあるし、見た目も似てない。
袋の題名だって指向性が全然違う
謝罪させられた方が可哀想って思った

180 :おかいものさん:2020/12/13(日) 00:48:06.07 .net
これ、第三者の誰かがパクリと指摘してたのかな?
業者がパクリと思っただけ?
正直全然似てないから普通に共存出来そうなのに、思い入れのある商品にケチをつける羽目になったのは、業者自身のせいに見える

181 :おかいものさん:2020/12/13(日) 01:09:09.14 .net
なんか貰い事故だね後発者さん
こういうのってどこまでをパクリっていうの?
知らなかったみたいなのにパクリ扱いになっちゃうのか。

182 :おかいものさん:2020/12/13(日) 03:16:39.85 .net
>当方グッズツイート後に「自分にもできるかも」的なツイートもありパクリはあきらか。

この自分にも〜発言は他社製品のお薬風パッケージに対して。引用RTで発言しているので確実にC店の事ではない。
また引用RT先のS店は完成品に対してポジティブなコメントを残している。

https://i.imgur.com/xmZ1xNe.jpg
https://i.imgur.com/PEznWDT.jpg

183 :おかいものさん:2020/12/13(日) 03:23:54.40 .net
知らなかったのにパクリになっちゃうの?みたいなツイートしてる人多いけど、ならないから。
このレベルでなるなら世の中訴訟だらけですよ。デザインも方向性も全然違うし、アイディアに著作権は無い

184 :おかいものさん:2020/12/13(日) 03:27:19.37 .net
そんなんゆうたらお薬袋自体薬局のパクリになってまうしな

185 :おかいものさん:2020/12/13(日) 04:24:50.05 .net
おもしろ薬袋自体何十年前からあるありふれたパロディグッズなんだけどな

186 :おかいものさん:2020/12/13(日) 04:29:55.79 .net
2年間かけたデザインを1ヶ月たらずでアイディアパクられたって言ってるけど、

デザイン→すべて似てないので問題無し
アイディア→>>185同様。他ジャンルでもっと前からある

……何も問題無いのでは??

187 :おかいものさん:2020/12/13(日) 04:33:26.21 .net
>>180
後発品の方がバズってるから自然と目に入ったのかも
もし第三者から報告があったなら[自社製品がパクリと思われてしまう可能性]を危惧してその旨も書いてるだろうし

188 :おかいものさん:2020/12/13(日) 06:37:27.74 .net
ああいう謝罪文がぱっと書ける人尊敬する
あの薬袋可愛いし下げる必要ないと思ったけど、丸くおさめるには仕方ないのか

189 :おかいものさん:2020/12/13(日) 07:31:59.32 .net
>>184
ほんとこれ

190 :おかいものさん:2020/12/13(日) 08:40:38.82 .net
え、本家の方も販売停止になったの?
後発品を削除した意味とは

191 :おかいものさん:2020/12/13(日) 08:47:19.54 .net
ほんまや
せっかく2年もかけて作ったのにね
中止の理由どっかに書いてある?

192 :おかいものさん:2020/12/13(日) 10:30:03.99 .net
うわ、業者のDMなどで業者の方を盗作呼ばわりした奴がいてそれが一番の火種になったんだな
※コメントのとこに書いてあった
燃やしたいやつにのせられちゃった感じか

193 :おかいものさん:2020/12/13(日) 10:35:36.01 .net
結局どちらもお蔵入りになるってしょうもないね
お互い無関係と理解したならどちらも続ければいいのに

194 :おかいものさん:2020/12/13(日) 11:47:13.95 .net
>>192
説明した上で無視すればいい。投稿日時見れば自分の方が先だって主張できるだろ
後発者をパクリとか知らん奴に〜とか散々言って謝罪削除にまで追い込んだのは自分の方の商品守るためじゃなかったのか

195 :おかいものさん:2020/12/13(日) 11:48:08.38 .net
一番の火種は本人

196 :おかいものさん:2020/12/13(日) 12:05:37.91 .net
お互いパクリじゃないです、よくあるネタです、販売や配布に関しては理解を得てます。

と明記するだけで良かった。それでもどちらかを盗品だ!って言うやつがいたら個別に対応すればいいだけ。
何で片方を叩き潰す終わり方にしたのかなあ

197 :おかいものさん:2020/12/13(日) 12:07:35.18 .net
>>192
なんかまるでキツイこと言われたみたいな印象を受けたけど、今までの店の発言を見るに感情的になってる可能性もあるのでスクショでもない限り何とも言えんわ

198 :おかいものさん:2020/12/13(日) 12:33:53.25 .net
だよね
そのDMのスクショがないと狂言と思われる恐れがある

199 :おかいものさん:2020/12/13(日) 13:49:37.08 .net
盗品て書いてる人いるけど盗作ではないのだろうか

200 :おかいものさん:2020/12/13(日) 14:37:59.70 .net
狂言とまでは思わないしDMがどのタイミングできたのか分からないけど、
空リプ見た感じだと謝罪したほうの支持者が多いからちょっとチクッとした言い方した人がいるのかもね

201 :おかいものさん:2020/12/13(日) 15:22:33.52 .net
やっと見つけたけどCの方ブロックしてたわ
なんか前もやらかしてたのか関わったらややこしそうだと思ったのか知らないけど

202 :おかいものさん:2020/12/13(日) 15:43:51.90 .net
>>182
都合悪かったからこれは消したんだね
思い込みでパクリ認定してすみませんでしたコレクター側にご配慮いただいて〜位言えばいいのに店側の株下がって終わったね
自分で二年間温めた商品に泥塗ってるじゃん

203 :おかいものさん:2020/12/13(日) 16:11:48.24 .net
似てるのって薬袋をコンセプトに落とし込んだ部分だけなのにビックリした

204 :おかいものさん:2020/12/13(日) 16:15:11.16 .net
素人に難癖つけてるクレーマー店にしか見えない

205 :おかいものさん:2020/12/13(日) 16:24:29.40 .net
この手の揉め事って定期的にどっかで起きてるけど、相手の情報も知らずに酷い…辛い…とか言って賛同してる奴もブロックできて丁度いい
ここで落ち着いて連絡してみましょうと冷静に言える人は偉いよ

206 :おかいものさん:2020/12/13(日) 16:51:16.25 .net
2年あたためたのより後発の方がいい出来よね
変な言いがかりつけられてかわいそすぎる

207 :おかいものさん:2020/12/13(日) 17:49:05.33 .net
>>182見たらDM送られてきたが嘘くさく見えて仕方ない

208 :おかいものさん:2020/12/13(日) 18:28:31.42 .net
単純な薬袋に2年もかかるって

209 :おかいものさん:2020/12/13(日) 18:55:24.57 .net
もう先発とジェネリックでええやろ

210 :おかいものさん:2020/12/13(日) 19:07:34.84 .net
・薬袋という点のみ共通で、デザインや内容が全然違う
・業者の方が先に発表してることがつい最近のツイでわかる
・しかも発注して製品として出来上がった状態
・石フリマ後にこの薬袋についての話題は特にない

こんな状況で盗作指摘DMかー

211 :おかいものさん:2020/12/13(日) 19:42:56.46 .net
どのタイミングで送られてきて何に対する盗作と指摘されたのかも知りたいね
後発品が盗作ならCは>>184>>185の盗作ですよね?みたいな抗議かもしれんし

212 :おかいものさん:2020/12/14(月) 00:37:54.98 .net
店側のあの程度のデザインになんで2年もかかったのかが気になって仕方ないから2年2年主張しないでくれ

213 :おかいものさん:2020/12/14(月) 02:32:14.30 .net
店のも後発のほうもクソダサなんだけど
100均にでもありそう

214 :おかいものさん:2020/12/14(月) 07:49:09.41 .net
薬袋にオシャレ感期待されてもwww

215 :おかいものさん:2020/12/14(月) 07:56:43.95 .net
>>212

>クドくならない様に発案からデザインに落とし込むまで2年間

2年間温めてたって事かな

216 :おかいものさん:2020/12/14(月) 07:57:53.42 .net
>>213
そもそも元ネタはその名の通りお薬入れる袋だからな
見やすければいいんだよ

217 :おかいものさん:2020/12/14(月) 08:35:04.81 .net
なんとなく後発のほうを褒めそやしてるレスは怪しい
そんなに言うほど差はないし
ショップのほうの対応が異悪だったってだけでそいつの対応は凄く良いって意味わからん

218 :おかいものさん:2020/12/14(月) 08:41:48.08 .net
だって後発品の方はそもそも人柄が良い単純に気持ちの問題だと思うよ
あと件の薬袋も普通にRTいいね多いし
あと空リプ見た感じだと検索に引っかかったやつだけでも10人は店に苦言+後発品の味方してる

219 :おかいものさん:2020/12/14(月) 08:43:46.33 .net
>>217
まあ好みの差じゃない?
店のは石の管理向けで、個人的に後者のほうがネタとして面白い

220 :おかいものさん:2020/12/14(月) 08:47:11.56 .net
>>217
ショップの最初のツイート見た?
あんな言い方されたら攻撃的な返事になってもおかしくないのに、自分が引くって形でスピード解決してんの凄いと思ったけどな
業者同士でネチネチやってんの見すぎたのかもしれんわ

221 :おかいものさん:2020/12/14(月) 09:43:43.49 .net
無料で手に入れられる状況だったから後発の支持が厚いのかなと思った

222 :おかいものさん:2020/12/14(月) 09:48:36.08 .net
薬袋なんて石そのものに関係ないし

223 :おかいものさん:2020/12/14(月) 10:12:41.30 .net
無料だから支持を得たって話でもないと思うけどな
別にそこまで珍しいものじゃないし、薬袋ネタって普通に素材出回ってるものだし

224 :おかいものさん:2020/12/14(月) 10:18:02.46 .net
内輪ネタとはいえああいう商品化してもおかしくない物を出されると業者は気分悪いものなのかね
鍵かけてフォロワー向けに豪華なプレゼント企画やってた人に対して、一般人がやりすぎって嫌味言ってた店あったし

225 :おかいものさん:2020/12/14(月) 10:32:08.07 .net
>>224
そんな店あったんだw
一般人だから採算関係なく楽しいだけでやれるのにね。

226 :おかいものさん:2020/12/14(月) 10:58:28.81 .net
需要の狭い業界だからね
似たことやるとパクリだの言い出す層もいるし

227 :おかいものさん:2020/12/14(月) 10:58:57.35 .net
業者側は万が一薬屋サイドに紛らわしいもの出すなと怒られたらどうしたんだろうね

228 :おかいものさん:2020/12/14(月) 11:21:31.80 .net
薬袋パロってもうかなりの範囲で広まってるからそれは無いよ

229 :おかいものさん:2020/12/14(月) 19:12:18.81 .net
>>226
定期でパクられた話する店もあるしな

230 :おかいものさん:2020/12/14(月) 22:34:21.02 .net
そういえばサフィーン勘違いして売ってる店ってどこ?

231 :おかいものさん:2020/12/15(火) 00:13:02.75 .net
サファ界隈はそもそも怪しいやつばっかな気が

232 :おかいものさん:2020/12/15(火) 07:32:49.73 .net
サファ界隈って初めて聞いたけど話の流れ的にサフィレット・サファリーン界隈の事言ってるの?
サファっていうからサファイア界隈かと混乱したわ

233 :おかいものさん:2020/12/15(火) 07:49:09.69 .net
紛らわしい名前が多い

234 :おかいものさん:2020/12/15(火) 12:47:37.65 .net
そもそも鉱物のサフィリーンみたいな色(とも思えないが)のガラスだからそう呼ばれて
そのサフィリーンの語源もサファイアから来てるってんだから紛らわしいのも仕方がない
サフィレットという語がどういう言葉なのかがよくわからないけど
「サファイアぽい」とか「サフィリーンぽい」みたいな意味なのかな

なんにせよガラスの話はスレチだね スマソ

235 :おかいものさん:2020/12/15(火) 15:00:26.68 .net
宝石屋が売ってたからスレタイ的には合ってるんじゃない?
売主の使い分けの語源は自分だから問題無しって言い分はわけわからんけど、噛み付いてるのがいかにもな捨てアカウントばかりだからどちらも触らないに越したことない

236 :おかいものさん:2020/12/15(火) 19:45:47.36 .net
>>232
サフィ界隈って書きたかった、ごめんよ
定期的に揉め事が起きてる界隈だよ

237 :おかいものさん:2020/12/15(火) 19:49:50.97 .net
>>235
アンティーク界隈とハンドメイド界隈で境界線が違うらしいよ
しかも日本限定w
触らないのが正解かと〜

238 :おかいものさん:2020/12/16(水) 07:58:18.43 .net
自虐ネタかと思ってわろたわ

239 :おかいものさん:2020/12/17(木) 08:31:04.01 .net
>>238
なに?

240 :おかいものさん:2020/12/20(日) 17:35:41.39 .net
買ったけど界隈の言うサフィリーンで間違いないと思う
商品説明にはチェコ製ともアンティークサフィレットとも書いてないから詐欺とは言えないし、綺麗だからまあ良いやって感じ

241 :おかいものさん:2020/12/20(日) 20:39:29.65 .net
>>240
その界隈が分けているというサフィーリンも100年たったからアンティークではあるらしいねw
ややこし
綺麗ならよかったね〜!

242 :おかいものさん:2020/12/24(木) 23:23:32.82 .net
外し石疑惑否定の店、全て海外から買い付けてると書いていたが御徒町と山梨で買ってるじゃん
全てでは無いのになんでそう書くんだろう

243 :おかいものさん:2020/12/25(金) 11:33:30.20 .net
ふしぎ石さんとSTAR38さんて系列一緒なの?

244 :おかいものさん:2020/12/25(金) 21:16:47.88 .net
いろんなショップが福袋出してるけど買った人ー

245 :おかいものさん:2020/12/25(金) 23:28:46.30 .net
ブイ様のエタニティ売れてるね

246 :おかいものさん:2020/12/26(土) 00:12:59.77 .net
あんまりカーボンとか気にならないお客さんが多いのかな

247 :おかいものさん:2020/12/26(土) 00:26:36.98 .net
あれ厚みどれくらいあるのかな
ペラペラじゃないだろうけど気になる

248 :おかいものさん:2020/12/26(土) 01:05:41.65 .net
某クラファンしてる店ってやっぱ常連じやわないとくじ引きとかツイ抽選当たらない?

249 :おかいものさん:2020/12/26(土) 04:51:11.20 .net
>>246
VS寄りって書いてあるから、ほぼないんじゃないの?

250 :おかいものさん:2020/12/26(土) 07:53:29.11 .net
>>249
肉眼で分かるのがあったよ
初めて買ったからいつもどんな感じなのかわからないけどSI1クオリティとも書いてあったからそんなものかな?

職人さんの細やかなミル打ち技術が見れたからいいんだけどね

251 :おかいものさん:2020/12/26(土) 10:00:09.98 .net
>>250
SIならカーボン許容だな

252 :おかいものさん:2020/12/26(土) 11:03:55.12 .net
ルチルのリングが30万か…
地金がゴツいから高いのかな?

253 :おかいものさん:2020/12/26(土) 14:20:36.85 .net
>>250
ミル打ちは素晴らしかった?どこで買ってもミル打ちが汚いところばかりで

254 :おかいものさん:2020/12/26(土) 14:44:56.95 .net
あのミル打ちは見てみたいわ。
ミル打ちってピンキリだよね。

255 :おかいものさん:2020/12/26(土) 16:24:13.99 .net
ダイヤのカラーがどの程度なのかは気になる。ミル打ち綺麗だよね。

256 :おかいものさん:2020/12/26(土) 18:48:50.00 .net
ダイヤの下に肌が透けてて好みじゃない

257 :おかいものさん:2020/12/26(土) 21:21:18.64 .net
>>256
ローズカットとはそういうもの
なにをいまさらw

258 :おかいものさん:2020/12/26(土) 22:14:10.86 .net
好みかどうかの話
今更も何もwww

259 :おかいものさん:2020/12/27(日) 01:22:42.38 .net
>>250
評価ふつうを付けてる人いるけど、そう思ってる人が何人かいるレベルなのかな?
購入迷ってるから気になる

260 :おかいものさん:2020/12/27(日) 01:47:22.85 .net
モナコ在住といえばデューク更家しか思い浮かばないわ

261 :おかいものさん:2020/12/27(日) 06:36:43.13 .net
ツイの反応見てもみんなプラスな事しか感想言わないから実際どんなもんか分からないよね

262 :おかいものさん:2020/12/27(日) 10:21:03.78 .net
リング初心者だから参考にはならないかもだけど、とてもよかったよ
初めていつもつけたいなと思ったし、リピート買いの方が多いのわかる。
自分もアクセサリー自体に慣れたらもうひとつ欲しい
ただプチプラではないので、無理しないでちゃんと欲しいと思えたら買うのがよいと思う

263 :おかいものさん:2020/12/27(日) 10:27:13.45 .net
最近加工受けるところ増えてきてるのかな
前も頼んだことあるところに頼んだら前はサクサク進んだけど、オーダー殺到してるとかでかなり放置されてる
自分のとこのキャパ超えるほど引き受けなきゃいいのに
もう返してもらって他のとこに頼もうかな

264 :おかいものさん:2020/12/27(日) 10:29:30.12 .net
>>263
だいたいいつ頃に出来るって予定、だいたいでも教えてくれないの?

265 :おかいものさん:2020/12/27(日) 10:36:39.92 .net
>>264
時間かかるかも、とは言われたけど具体的には何にも言われてない
もう一度聞いてみる
同じくらいのタイミングで依頼した人はもう出来上がってるみたいだから忘れられてたのかな
のんびりしてた私も悪いけど

266 :おかいものさん:2020/12/27(日) 11:09:16.85 .net
作家に石送ったら返してもらえなかったのと、納期より2ヶ月以上待たされた
個人のやりとりは作家に甘えが出る感じする

267 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:34:02.98 .net
>>262
ごめんだけど、そういう抽象的かつ当たり前のコメントは参考にならないから書き込まなくていいと思う

268 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:35:27.32 .net
おーこわ

269 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:35:52.08 .net
>>263
それ前におばさんが店主がよその悪口言ったり口が悪いのが許せないって騒いで炎上した店?

270 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:48:53.60 .net
>>269
その炎上騒ぎのことはよく知らないから同じ店なのかどうかは分からないや

271 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:49:26.75 .net
>>266
連絡なく2か月遅れって海外かよ
個人作家だからではなくその個人の問題だと思うよ

272 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:54:39.63 .net
2ヶ月以上待たされてる自分のとこも異常なのかなw

273 :おかいものさん:2020/12/27(日) 13:51:56.72 .net
TwitterやBASEの評価見ても判断つかないなら割高でも店舗行って自分で石並べてこいとしか言えないわ

274 :おかいものさん:2020/12/27(日) 14:46:51.69 .net
悪い評価なのに内容はべた褒めでワロタわ
ただの間違いなのか高度な嫌味なのか

275 :おかいものさん:2020/12/27(日) 14:54:35.41 .net
>>272
そうやって甘やかすから〜
はっきり言って異常でしょ
納期決めてないなら知らんけど

276 :おかいものさん:2020/12/27(日) 15:12:19.47 .net
ミル打ちの細かさだけを期待して購入しても高いかな?wあれほど細かいのよそは打てなくない?

277 :おかいものさん:2020/12/27(日) 15:19:09.97 .net
買ったけどミル打ちの細やかさと粒にばらつきがなくて、高齢の方がこれをしてるのかと思うと胸熱だったわ
個人的にはYGの方がミル打ちが際立ちそうだなって思ったよ

278 :おかいものさん:2020/12/27(日) 15:21:30.88 .net
>>277
ありがとう参考になる

279 :おかいものさん:2020/12/27(日) 15:52:28.04 .net
トラブったら怖そうで

280 :おかいものさん:2020/12/27(日) 16:23:33.72 .net
>>267
お前の書き込みこそいらんわ

281 :おかいものさん:2020/12/27(日) 16:25:26.76 .net
>>266
その2ヶ月遅れた事情説明あったの?

282 :おかいものさん:2020/12/27(日) 16:57:38.41 .net
>>277
石はどうなのかな?面傷とか当たり傷、カケとかはなかった?

283 :おかいものさん:2020/12/28(月) 03:45:32.73 .net
見てきたけど何だかもやっとした感じの石だね
ローズカットはブリリアントほど光らないから
マメにクリーニングしないとならないけど
最初からこれなのか…

ミル打ちは職人さんの腕にもよるね
いい職人さんを捕まえてるところはここに限らず
きれいな仕事してるよ

284 :おかいものさん:2020/12/28(月) 04:00:12.04 .net
なんか雰囲気だよね。
ミルは細かくて綺麗だと思う。

285 :おかいものさん:2020/12/28(月) 08:02:44.55 .net
話題のリングはミルは綺麗だけど指の肌色が透けてる画像見て買う候補から外したなぁ
好みの問題かもしれないけどダイヤは透けずに輝いていて欲しいわ

286 :おかいものさん:2020/12/28(月) 08:44:34.55 .net
好みの問題以外に何があるの

287 :おかいものさん:2020/12/28(月) 10:02:25.56 .net
ダイヤに限ってはスペックも問題かな

288 :おかいものさん:2020/12/28(月) 10:22:40.53 .net
まあ、もうオーダー締め切ったみたいだし知らね

289 :おかいものさん:2020/12/28(月) 10:27:13.22 .net
買わない人は買わないでいいのでは
お値段もそこそこするし画像だけで判断するのは躊躇うのも分かる

290 :おかいものさん:2020/12/28(月) 11:26:11.05 .net
あんな人のとこで買おうって人がここにもいるんだなあと

291 :おかいものさん:2020/12/28(月) 15:22:48.63 .net
あんな人ってリアルで見て?
それか青鳥で?

292 :おかいものさん:2020/12/28(月) 16:35:29.56 .net
良くも悪くもあの人って注目されて結果売れるんだから商才はあるんだなと感じた

293 :おかいものさん:2020/12/28(月) 17:44:54.54 .net
自分も買いたくないわあ

294 :おかいものさん:2020/12/28(月) 19:01:56.19 .net
お値段はるやつはSNSとかで店員の個人的な事情や、踏み込んだ人柄が分からない店で買ってる。あくまでショップとしては信頼できるところ
何かトラブルが起きると買ったものにまでケチがついた気になるタイプだから

295 :おかいものさん:2020/12/28(月) 19:51:16.41 .net
うっかり内包物があるとかツイートしたら延々吊し上げられそう

296 :おかいものさん:2020/12/29(火) 02:46:53.91 .net
ここ時々色鳥さんの事が出てくるね
何かあったの?炎上してる気配はないけど

297 :おかいものさん:2020/12/29(火) 04:45:40.84 .net
>>296
色鳥の話なんて出てないじゃん

298 :おかいものさん:2020/12/29(火) 09:12:07.83 .net
質の割にお値段するねぐらいの話じゃない?

299 :おかいものさん:2020/12/29(火) 11:59:31.24 .net
>>296もしかして青鳥を色鳥と勘違いして?

300 :おかいものさん:2020/12/29(火) 13:25:15.41 .net
すまない、勘違い
青鳥さん、なんかあったの?
上のはVさんの事だと思ってた

301 :おかいものさん:2020/12/29(火) 13:29:50.24 .net
>>300
炎上してないよ
単にここ最近ダイヤリングが売れてて盛り上がったからアンチわいてるだけ

302 :おかいものさん:2020/12/29(火) 13:41:26.07 .net
青鳥って店のことなの?
Twitterの事だと思ってた

303 :おかいものさん:2020/12/29(火) 16:15:17.28 .net
店ww

304 :おかいものさん:2020/12/29(火) 16:22:38.86 .net
Twitterをわざわざ青鳥なんて気色悪い隠語にする必要ある?

305 :おかいものさん:2020/12/29(火) 16:27:14.62 .net
そして逆ギレ

306 :おかいものさん:2020/12/29(火) 16:28:47.57 .net
青鳥が誰のことだと思ったのかは気になるwwww

307 :おかいものさん:2020/12/29(火) 16:40:27.25 .net
>>304
このスレだったか忘れたがガチでTwitter=青鳥って使ってる人いるよ

308 :おかいものさん:2020/12/29(火) 17:37:17.89 .net
年配の人だよね

309 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:43:03.16 .net
似たデザインのローズカットリング売ってる店あって色石リング持ってる
ハーフエタだけどミル打ちも綺麗

310 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:57:18.30 .net
えちょっと待って結局
青鳥ってTwitterの事なの?どっかの店のことなの?

311 :おかいものさん:2020/12/29(火) 19:03:54.39 .net
頭悪いのも大概にしろよ

312 :おかいものさん:2020/12/29(火) 19:24:50.60 .net
このスレ頭悪いやつしかおらんやん

313 :おかいものさん:2020/12/29(火) 20:05:29.76 .net
>>310
>>307に書いてある通りじゃない?
それでも分からなかったらTwitterのアプリアイコン見てみると納得いくんじゃないかな…

314 :おかいものさん:2020/12/29(火) 20:11:58.88 .net
>>313
これが頭悪い例です

315 :おかいものさん:2020/12/29(火) 20:13:06.73 .net
たぶん>>300が悪いwww

316 :おかいものさん:2020/12/29(火) 20:20:02.28 .net
せっかくの年末みんなカッカしないで綺麗な宝石語ろうよー

317 :おかいものさん:2020/12/29(火) 20:23:46.98 .net
ショップスレで言うなよ

318 :おかいものさん:2020/12/29(火) 20:49:09.70 .net
どしたの?何か嫌な事あった?

319 :おかいものさん:2020/12/29(火) 21:36:12.37 .net
一連の流れワロタw

320 :おかいものさん:2020/12/29(火) 21:49:23.86 .net
>>318
これが頭悪い例です、

321 :おかいものさん:2020/12/29(火) 21:56:07.56 .net
まぁまぁ落ち着いて
命の母Aどうぞ

322 :おかいものさん:2020/12/29(火) 21:56:33.05 .net
>>321
これが頭の悪いr

323 :おかいものさん:2020/12/29(火) 21:58:10.41 .net
今年の福袋は質が読めん

324 :おかいものさん:2020/12/29(火) 22:02:39.49 .net
前に客がクレームつけてた店が割引してるけど全く買う気になれない
相互に買うか聞いたらやっぱり買う気になれないと
たった一つのクレームでもここまで影響するもんなんだな

325 :おかいものさん:2020/12/29(火) 22:09:10.08 .net
かわりの店なんていくらでもあるからね

326 :おかいものさん:2020/12/29(火) 23:34:12.37 .net
ただの一個人客だけど、クレームに対する店側の態度で今後も利用するかやめるか決めることはある
そのクレーム内容が正当なら尚更
最近あまりにも誠意のない店が多くてゲンナリする

327 :おかいものさん:2020/12/29(火) 23:58:05.26 .net
ホストは大変だな

328 :おかいものさん:2020/12/30(水) 04:46:02.12 .net
ホストとかお察しだよね

329 :おかいものさん:2020/12/30(水) 04:56:48.60 .net
クレームを全部嫌がらせだと思っちゃう被害妄想炸裂の店多くない?
そういうとこは遅かれ早かれ炎上して自滅するので問題ないけど

330 :おかいものさん:2020/12/30(水) 05:57:55.35 .net
間違いを認められない店とかね
クレームっていうと理不尽なものだと思われるけど表記と実物が違うとか、写真加工しすぎとか、店側に非のある案件は対応ミスると他の客まで離れる

331 :おかいものさん:2020/12/30(水) 10:38:46.57 .net
購入したけど不満な時は絶対インスタに写真をアップしない

332 :おかいものさん:2020/12/30(水) 13:45:47.82 .net
今年最後のひと揉めが来ましたよー

333 :おかいものさん:2020/12/30(水) 14:43:55.01 .net
>>324
届いた石が写真と色味が違うけどどうしよう…!って謎のリプされてた店?

334 :おかいものさん:2020/12/30(水) 15:11:37.06 .net
Vさんがジルコンは同じ硬度の他の石と比べて摩耗しやすいって書いてるんだけど真相はどうなんだろう

335 :おかいものさん:2020/12/30(水) 16:40:17.25 .net
その店はもう年末休業してるから違うのでは

336 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:16:56.95 .net
>>334
ジルコンの中古ジュエリーは大概摩耗してるという話は聞くね

337 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:22:44.86 .net
>>336
扱いが雑になるのかな?
お値段的に気楽だし

338 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:26:49.91 .net
私もジルコンはエッジが摩耗しやすいときいたことがある

339 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:37:34.60 .net
>>333
外の太陽光下で見てくれって反論してた店?

340 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:46:58.26 .net
>>339
そんな店あった?

341 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:51:36.92 .net
今回のVさんのリングって例のじいさんがミル打ちやったんじゃないんだね。

342 :おかいものさん:2020/12/30(水) 21:07:53.35 .net
その店の割引は26日だけだったはず

343 :おかいものさん:2020/12/30(水) 23:51:35.34 .net
研磨屋さんもジルコンは保管しとくだけで傷がつくと言ってたよ
なぜかはしらない

344 :おかいものさん:2020/12/31(木) 00:08:38.53 .net
保管しておくだけで傷が付いたらホラーだろw

345 :おかいものさん:2020/12/31(木) 00:26:35.96 .net
メタミクト化

346 :おかいものさん:2020/12/31(木) 09:49:21.62 .net
そういえば何年か使い込んだブルージルコンのリングのファセット稜線ガタガタだね

347 :おかいものさん:2020/12/31(木) 10:01:29.72 .net
そら使い込んだらねぇ

348 :おかいものさん:2020/12/31(木) 10:03:27.49 .net
どんな色石もリングにするなら相当気をつけないと傷つくリスクはあるよね

349 :おかいものさん:2020/12/31(木) 10:52:21.09 .net
コランダムもモース硬度の点では硬いけど欠けにくさと言う点ではあんまり丈夫というわけでもない
だから外しなんかはかなりファセットエッジにブレミッシュがあったりする

ジルコンの場合は組成の中の放射性元素の崩壊や放射線による影響で結晶構造が崩壊過程にある(メタミクト化)
ハイタイプかロータイプかによっても傷つきやすさはずいぶん違うよ

350 :おかいものさん:2020/12/31(木) 11:20:10.22 .net
>>350
お、くわしい人きた!
放射線が微量に出続けているものがあるという事?

351 :おかいものさん:2020/12/31(木) 13:41:24.04 .net
>>349
ジュエリーになってるのは大概ブルーかカラーレスだし、ハイタイプで考えればいいのでは

352 :おかいものさん:2021/01/01(金) 01:40:29.28 .net
施しって…あげる方が言わない方がいいのに

353 :おかいものさん:2021/01/01(金) 03:31:25.42 .net
>>352
誰が言ったのか分からないが
した側が言ってるならなかなか見下した言い方に思う>施し

354 :おかいものさん:2021/01/01(金) 03:40:31.72 .net
リング買った人たちは施されて喜んでるに違いない

355 :おかいものさん:2021/01/01(金) 04:10:34.80 .net
読んだけど別におかしくない文章でしょ
施しっていう言葉を勝手にネガティブなイメージつけてるだけ>>352

356 :おかいものさん:2021/01/01(金) 05:51:23.54 .net
若い子使い慣れてない人らの語彙だと違和感感じるのもわかる
けど、そこに乗ってねちねちやるやつが
実際あげてる人と同等以上の貢献してるのかを考えると対象もいるのにどっちが失礼かとどんびく
とにかく気に入らなければここまで堕ちた言動するのかと
しかも新年早々

357 :おかいものさん:2021/01/01(金) 06:48:22.86 .net
>>356は日本語がおかしい

358 :おかいものさん:2021/01/01(金) 07:33:04.46 .net
私も理解できんかったわ
酔っ払ってるの?ほどほどにね

359 :おかいものさん:2021/01/01(金) 07:37:04.38 .net
>>354
施し発言もだけど某ブランド服の半額の金額のリングも一生物として作らないと駄目な時代がきてるとか最近売ってたあのリングかと思うよね
買った人は気分悪いだろ

360 :おかいものさん:2021/01/01(金) 08:09:40.81 .net
日本語おかしいの何とかならんか?

361 :おかいものさん:2021/01/01(金) 09:44:06.51 .net
>>359
あのリングの事だね
多分何も悪いと思ってないよw

362 :おかいものさん:2021/01/01(金) 10:22:19.81 .net
ここでも買った人いるんだよね?
ねえどんな気分?

363 :おかいものさん:2021/01/01(金) 11:11:42.16 .net
貧しき下々の者にも施しを頂きありがとうございます!

364 :おかいものさん:2021/01/01(金) 11:35:30.60 .net
施しってインドの人たちのことを指してるんじゃなくて?

365 :おかいものさん:2021/01/01(金) 12:10:52.43 .net
文脈読めないのも大概にしろよ

366 :おかいものさん:2021/01/01(金) 12:41:55.11 .net
ここ発達ぽい人何人かいるよね

367 :おかいものさん:2021/01/01(金) 12:44:45.95 .net
わざと論点逸らししてるみたい

368 :おかいものさん:2021/01/01(金) 12:50:11.97 .net
精神年齢小学生の人がVさんを叩くのに生き甲斐を感じてるってことは分かったわ

369 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:02:35.61 .net
そんな事より福袋どうでした?

370 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:15:09.05 .net
自分が駄目にした服の半額のリングを一生大事にする人がいる時代なのねみたいな上から目線発言に聞こえるよね
思ってても言わなきゃいいのに

371 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:18:47.03 .net
何もかもいやらしいのがVさんでしょ
買う人はわかってて買ってるんだからほっとけ

372 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:31:36.50 .net
すごい舐めるように呟き監視してて草

373 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:34:35.13 .net
本当はファンなのではw

374 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:43:36.74 .net
拭いた後の雑巾を汚いとわかっててもつい見ちゃうような感覚じゃない?

375 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:16:17.71 .net
誰の話?

376 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:21:27.64 .net
買ってる人は過去のいろいろ知ってて買ってるの?

377 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:29:17.19 .net
あの人は単純にすごい性格が悪いだけで、扱う物は良いんじゃない?

378 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:43:44.06 .net
京都の人みたいだよね

379 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:44:32.88 .net
個人でやってるとこでキツくない人なんているの?皆気が強いイメージだわ

380 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:58:57.44 .net
擁護さんまじでつらいんだね(´;ω;`)

381 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:07:18.21 .net
ここでコソコソ陰口言ったところで石のクオリティ落ちたり職人さんの技術が落ちない限り客は減らないと思うが…

382 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:26:37.25 .net
別にお客を減らしたいわけではないんじゃない?

383 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:29:54.39 .net
いきなり話に割り込んで来たり言葉選びが不思議だったりするけど扱う物は良いからそういう芸風として済まされているところはある

384 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:54:00.50 .net
いつかどこかで誰かの地雷を踏み抜いて炎上するかもなあと思って静観してる

385 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:09:05.19 .net
ずいぶんなお年なんだろうね

386 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:35:38.45 .net
<<243
あの特殊な大きさのルースケースが同じなんだよね。
私も気になってる。

387 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:51:42.33 .net
例のリングのレビューに年取っても長く〜みたいなのあってのあの某ブランドの服ツイートなんだよね
でたー!と思って見てたww

388 :おかいものさん:2021/01/01(金) 18:12:31.25 .net
>>386
ルース詳細の記載方法も一緒だから系列同じなのかなって思ってる
双方レアな物も取り扱ってるしね

389 :おかいものさん:2021/01/01(金) 21:11:58.71 .net
\\\>>380この前後の連投はすべて同一人物による自演です///

390 :おかいものさん:2021/01/01(金) 22:16:42.02 .net
アンチは病気です

391 : :2021/01/01(金) 23:45:12.74 .net
あの価格なら使い捨てにしろって言いたいんだろうか
発言の意図がわからん

392 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:29:28.76 .net
バブル前の価格と比べてるのでは
正直そこまでひっかかる発言と思わなかった

393 :おかいものさん:2021/01/02(土) 07:06:07.23 .net
元旦からオープンしたネットショップ
欲しいのあるけど購入方法がめちゃクソめんどくさくて諦めたわ

394 :おかいものさん:2021/01/02(土) 08:59:50.84 .net
自分が辛い思いしたなら他人にもさせない努力したらいいのに話に入ってきてマウント取る姿や空リプで他店や個人の批判してるのわかってから引いてる。コロナの不安感で乱れてたのかもしれないがもう少し弱い面を素直に見せた方がいいのかなと

395 :おかいものさん:2021/01/02(土) 09:25:55.09 .net
自称若い頃辛い思いした人ってどっちかだよね
自分が老害になる人も多い

396 :おかいものさん:2021/01/02(土) 20:04:47.35 .net
>>393
めちゃクソという言い回し初めて聞いた。

397 :おかいものさん:2021/01/02(土) 20:58:32.01 .net
なんかライブにお気持ち評価してる人いるけど何がダメだったの?

398 :おかいものさん:2021/01/02(土) 21:10:25.82 .net
どこ?

399 :おかいものさん:2021/01/02(土) 21:36:54.36 .net
宝石木

400 :おかいものさん:2021/01/03(日) 07:42:12.14 .net
t〇〇ストーンのインスタ偽アカウントができてびっくりだね。

401 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:21:52.89 .net
パクられました!ぷんぷん

402 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:23:44.16 .net
パクリだと憤慨してるけどあのデザインなら割と良くあるデザインなんじゃない?

403 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:25:21.83 .net
>>401
今ツイッターで見た
あのデザインってそんな独特じゃないからパクリと決めつけるのは早計だけど、タイミングがな…

404 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:27:06.78 .net
A宝石も似たようなミル打ちのローズカットリング販売してるけど

405 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:31:00.10 .net
あれどこのインスタライブ?

406 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:37:37.89 .net
どこの店が似たデザイン出してきたのか気になるのにどこの話かさっぱりわからない

407 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:39:17.09 .net
特許でも取らない限りパクリと騒いで買わせないように仕向けることしかできないからね

408 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:40:32.70 .net
チクってんのも陰湿でキモいw

409 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:41:39.28 .net
色石ブーム、テレビ出演、自国に還元しろ、で察してクレクレ

410 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:44:45.87 .net
ヒント マツコ

411 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:51:04.24 .net
1/3くらいの価格なんだし
普通にあるデザインだし
別にいいんじゃないの
これもダメなの?

412 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:53:02.19 .net
>>404
そっちの方がぶいより早かった記憶あり

413 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:55:33.22 .net
>>412
うわぁ…自分のことは棚に置いてなのね

414 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:55:55.19 .net
高掴みした方たちの雄叫びが…

415 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:58:32.75 .net
普遍的なデザインだしね
むしろ色石ブームの恩恵受けてる方じゃないかと

416 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:04:33.12 .net
カラットやらミルの繊細さやらでその差額で埋めてるわけだから高掴みってわけでもないような。
あのおじいちゃん職人の手によるものじゃないのかーとは思ったけどどっち選ぶかなんて好みだよね。
どっちも買ってないけど

417 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:12:46.97 .net
パクリ連呼してるの業務妨害にならないの?

418 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:25:07.73 .net
>>414
配信中にわざわざ後悔してるでしょうね発言した人?性格悪いと思ったw
うまくそのコメントかわされてたね

419 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:26:33.14 .net
>>418
あれはとぼけてたのか本当に知らなかったのかどっちだろ

420 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:27:05.88 .net
ローズカットのミルうちなんて前からあるくらいジュエリー好きなら分かるだろ普通
某人よく作ってるって引用ツイしてるのに消した。ローズカットのミル他の店作れなくなるぞ

421 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:40:12.35 .net
やらしいのは自分では店名言ったり本人に直接指摘せずに匂わせるとこな
負けるって分かってるんだろうけど

422 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:41:15.38 .net
Vは性格悪いから嫌いだしA宝石は酷い写真マジックの石送ってきたから嫌い

423 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:42:59.78 .net
信者リプrtしまくるのはちょっとね

424 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:43:53.04 .net
ローズカットにミル打たないでどうせぇっちゅう話ですよ

425 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:46:42.02 .net
Aはオリジナルもあるけど転売もしてるよね

426 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:58:07.85 .net
インスタでこそこそ注文取ってって言い方
IGTVで普通に見られるんだけどな

427 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:14:23.19 .net
そもそもベーネとかのほうが昔からやってない?ミル打ちローズカット

428 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:16:30.66 .net
ミル打ちもローズカットもそれこそ昔からある組み合わせだよね

429 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:22:48.42 .net
自分が元祖と思ってるところがもう
ぶいさん相手に連絡したって怖いわー

430 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:26:37.54 .net
昔々からあるしネームバリューあるとこだとずっと前にティ○ァニーだって出してたことあるよ…

431 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:27:57.08 .net
こういうことがあるからVさんで買う人とかファンが信じられん
瞬間湯沸かし器みたいな人から高い買い物したくない

432 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:29:16.50 .net
デザインうんぬん言うわりにジュエリーの歴史に無知すぎて…

433 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:32:16.36 .net
ローズカットのミル打ちエタニティ自体オリジナルではないのは百も承知(細々としたところに店のオリジナリティがある)だろうけど、
今このタイミングで対抗馬出すにしてもあのクオリティかよwwという気持ちは同意する
正直商魂たくましいなwwwと草はやしたわ

434 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:32:19.97 .net
ファンはこっこうな初心者なのに思い込みと熱がすごい人が多いね

435 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:38:29.13 .net
Vのを見ていいなと思った客が「こんな感じの作って欲しいです!こういうデザイン人気なんですよ!」とか言ってるかもしれないのにね

436 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:42:18.94 .net
儲けた金を私利私欲に使って故郷に恩返ししない、みたいな文って誹謗中傷では…

437 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:43:25.27 .net
>>411
値段がそれくらいなら劣化板とかじゃなくて普通に安いからしょぼくて当たり前ということになるね

438 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:46:49.30 .net
仮にあれだけ罵倒した人がインドに寄付してたらどうするんだろ

439 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:53:04.64 .net
あんなよくあるデザインをパクリ扱いは謎すぎる
信者もジュエリー詳しくないのばっかなのかね

440 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:55:16.64 .net
ジュエリー玄人なら買うのだろうか
プチプラクオリティなりにバランスいいのかしら

441 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:56:22.06 .net
寄付云々もあまり信じてないわ
明細出せないみたいだし

それとプロフの大学ホントかしら?

442 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:59:40.99 .net
>>440
論点そこじゃないよ本人が信者か知らないけど
ローズカットのダイヤのミル打ちのハーフエタニティってそれこそ楽天の有名店でも出してるような普遍的なデザインを今更出しといて本家ぶってるところが言われてるんだよ
なんで質の話にすり替えてるんだ

443 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:01:21.02 .net
>>419
本人乙

444 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:04:39.44 .net
グラデーションをオリジナリティと思ってるのか知らないけどそれこそビ◯ーでもあるし楽天の山梨系でも売ってるって言う

445 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:05:37.71 .net
ローズカットダイヤのミル打ちエタニティって昔からあるよね
なんで自分が元祖ですって顔で騒げるんだろう…謎だわ

446 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:08:05.17 .net
>>444
楽天見てきたけど普通にミル打ちローズカットグラデーションのリング売ってるとこあるね

447 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:14:48.18 .net
ベネのティアラ風のミル打ちローズカットグラデーションリングの方がよっぽどオリジナリティある

448 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:16:02.26 .net
某職人がこれはミル打ってないってリプしてるね。型取ってキャストから作ってるって
ライブではなんて言ってたの?ミル打ちって言ってた?細かいミルが打たれてるって言ってたのならアウトだね

449 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:16:30.74 .net
>>446
レビューが1件もない店?この店前から気になってたw

450 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:18:51.95 .net
>>449
それそれ、多分山梨系の普通のお店
山梨系って同じ商品写真使いまわしてるから違うお店でも同じ商品写真とかもよくあるしそういうのだと思う

451 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:19:49.27 .net
>>448
何がアウトなの?
ミル風デザインをキャストで作ってコストダウンしてるのよくあるよね?

452 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:22:41.71 .net
>>451
キャストが悪いわけじゃないよ
もし細かいミルが打たれてますって言ってたらアウトだねって話
見てないからしらんけど

453 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:23:45.76 .net
え?細かいミルもオリジナリティ(笑)なの?ないわー

454 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:23:51.61 .net
>>450
同じ写真なのは、ページを製作してる会社が同じだからだよ。前にモデルが一緒だから気になって調べたw製品はその店それぞれお店のものだと思う

455 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:24:26.28 .net
>>453
そこじゃないw
打ってるかキャストかの違い

456 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:25:04.23 .net
非難されてる方の有名なお方、怒るのでは?

457 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:25:32.92 .net
>>454
全く同じ商品売ってるとこあるし店自体は違っても工房自体は同じ所だと思うよ

458 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:26:15.01 .net
>>455
あーキャストなのに打ってるって言ってたらアウトってこと?

459 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:28:07.84 .net
>>456
こんなよくあるデザインをパクリって言い切ってるもんね

460 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:28:22.40 .net
>>457
あのモデル使ってる山梨系の会社は楽天に何件もあるのに全部同じ工房なの?
そういえば昇の社長が楽天にも自分のところで作ったものを卸してるって言ってたけどまさか昇かな?

461 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:30:22.30 .net
>>460
同じ商品なら販売元違うだけで卸元は同じでしょ

462 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:30:40.46 .net
権利持ってるわけでも無いのに信者とパクリ騒ぎして向こうから誹謗中傷で訴えられたらギャグだね

463 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:32:35.98 .net
>>461
え?枠なんて同じなのどこでもあるじゃん。自社工房持ってるのに他所から仕入れる意味w

464 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:33:11.91 .net
Vさんグラデーションのローブカットは作られてないって言い切ってるけど大丈夫?
検索したらめちゃくちゃ出てくるし、ベネのティアラ風のはレビュー見たら2009年からあるけど

465 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:35:11.54 .net
タイミングが悪すぎたなw
パクリではいけど、売れてるのを見て似たようなのをすぐ出してくる姿勢は商魂たくましいなとは思う

466 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:36:29.33 .net
>>463
そもそも山梨系の店が自社工房持ってるって話じゃなくて、同じ細工所から商品仕入れてるいくつかの店が楽天で同じの売ってるっていう体で話してるんだけど…

467 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:36:39.77 .net
よそに似たデザインがあってもうちの売りはミル打ちの細かさや石のクオリティですってアピールすれば良いだけなのにね

468 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:39:02.71 .net
>>465
そんなにVさんて業界人注目の人なの?

469 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:45:06.37 .net
>>468
注目はしてないけどそこそこ権力のある老舗って感じ?
最近出てきたような職人やセラーはご機嫌取りにコメントしてるし

470 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:45:52.60 .net
真偽は別として、あの人すぐパクリだなんだって火付けに行ってるイメージ

471 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:56:22.85 .net
タイミングもなにもミル打ちエタニティはいつ出しても別に何も問題ないとても普通なものだよ
全国で何百個も売って流行ってるところあやかってすぐ出したとかなら売れてるのマネしたって感じはするけど

472 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:02:15.13 .net
常識的なユーザーは引いてるし新年早々に顧客層の選別できて良かったんじゃない

473 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:06:05.44 .net
少なくともあのクオリティかつあの価格帯で提供する加工はオリジナルは入ってるんだろうな
特許云々は製造業の量産型でもあえて出さない例が多くあるからそこあえて顧客や外に全ては開示しないんだろうけど
ローズカット ミル エタニティ のワードのみでも買いたいならそれは需要あるという事でいいんじゃない

474 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:06:18.77 .net
ついに直談判したな

475 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:06:19.00 .net
うわ
リプしてる

476 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:20:58.51 .net
素人の疑問なんだがそもそもあっちの販売が12月20日前後、こっちの販売がお正月からってこんなスピードでパクれるものなの?

477 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:29:06.73 .net
パクったと言える明確な根拠はあるの?

478 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:38:13.37 .net
偽計業務妨害という言葉が浮かんだ

479 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:40:56.93 .net
Twitterでリプするのどうなの…DM知らない方?

480 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:43:07.10 .net
糖質かな?被害妄想やべーww

481 :おかいものさん:2021/01/03(日) 19:58:24.26 .net
見た。ヒェッてなった。本人に直で…証明できるんかな…

482 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:06:52.25 .net
普通に営業妨害では?

483 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:06:54.61 .net
グラデーションは資金ある会社で〜って相手方自分のところより有名店だし資金力あるでしょww
他所の昔からローズカットグラデーションミル打ちリング作ってるところにはなんて言うの?

484 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:07:49.47 .net
枠は量産効果出そうとするだろうから、数ヶ月前とかには別案件でまとまった数を作る予定でもあったんだろうなぁと予想。
受注の数だけじゃ普通に考えて量産効果でないだろうし。

485 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:09:00.96 .net
>>476
普通に無理だしそれこそもっと前からVさんの言うように計画立てて動いてるよね
それこそ石だって仕入れなきゃいけないしキャストの型も作らなきゃいけないし

486 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:09:38.42 .net
テレビにも出てる人ってマツコ関係?

487 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:09:49.96 .net
常識的に考えて2週間そこらでパクって受注会とか無理って分かるよね

488 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:11:06.04 .net
いつかやるいつかやると思ってたらとうとうやらかしたな
これからどうするんだろうね
ツイやめるかな

489 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:11:18.78 .net
「本物」買った人まだいる〜?
息してる〜?

490 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:14:43.70 .net
買った人はあのリング見るたび思い出すのか
かわいそうに

491 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:21:04.79 .net
嫌な人から買っちゃったらそいつから救い出したと思うことにすれば良いと聞いたことがある

492 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:21:36.33 .net
正直なところ、プラチナ出来るけど見本ないんですという時点で相当急いだんだなと感じてしまった
真偽はともかくグレーなことは確かでしょうね
量産見本1本だけなら急げば作れちゃうでしょ
あのグラデストレートだけはずしておけばさほど問題ではなかったと思うんだけどな

493 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:26:29.34 .net
>>490
炎上リングじゃんw

494 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:27:02.73 .net
なんで見本が2種ないと急いだになるの?純粋に疑問

495 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:27:05.72 .net
捕らわれの身だった石と地金を救ってやったんだな

496 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:27:07.93 .net
よその店の商品を劣化版って言っちゃうのすごいな

497 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:27:37.51 .net
グレーとか笑う
真っ白だろ

498 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:31:17.36 .net
店のSNSと個人アカ分けた方がいいよ

499 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:31:52.86 .net
どんだけ揉めるのが好きなんだこの人…

500 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:32:23.48 .net
なんであんなグラデーション含めてありふれたデザインを自分が考えた自分しかできない!って思い込めるんだろう
丁寧な造りとかミルが細かいは売りにしてもいいと思うけど
ミル打ち自体は昔からある技術だしアンティーク風売りにしてるメーカーやブランドはミル打ちをそれこそ売りにしてるよね

501 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:33:06.59 .net
何ひとつ目新しさのないデザインをよくもまぁ

502 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:33:28.37 .net
買った人ははなっからお花畑脳だから気にならないんだろうよ

503 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:36:11.98 .net
昔楽天の御意見無用とか言われてた店にありそう
缶ティーユとかベネとか

504 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:37:22.51 .net
意外と思われるかもしれませんが!
ローズカットは大きな資本がないと確保できない!

505 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:42:13.13 .net
昔からローズカット売りにしてたベネはよっぽど資本あったんだな
まあ質は微妙だけど

506 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:43:53.15 .net
零細山梨系とかに聞かせてみたい言葉ですね

507 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:52:50.72 .net
ベネがうちが元祖ですと主張する展開を希望

508 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:56:17.55 .net
>>502
自分買ったけど、この炎上騒ぎで泣きたいorz
これからずっと見るたびに思い出すの辛いw

509 :おかいものさん:2021/01/03(日) 20:56:59.09 .net
>>507
あそこのレビューも酷いのあるね

510 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:00:41.63 .net
Vさんの味方して粗悪品って発言している人は業務偽計妨害じゃないの?大丈夫なのかな?

511 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:01:43.17 .net
>>507
見たい

512 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:03:42.14 .net
>>507
カオスすぎて楽しそう

513 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:04:40.85 .net
>>508
今までのごたごたは気にならないのに今回のことだけ気になるの?

514 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:06:10.04 .net
今回は商品と店主の言動が紐付いてるからね

515 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:10:28.40 .net
つまり、とても大きな資本があるすごく小さな会社ってことですね!
すごーい!

516 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:24:24.92 .net
>>489
いるいる
むしろにやにや見てる
あきらかにものが違うし、プチプラでも需要があると急いで作らせるようなものを手にしてる感
こんだけ話題性あって質が良いの持ってんだって酒がうまい

517 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:25:03.20 .net
うっわ

518 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:25:57.78 .net
急いでっていうのが妄想でしかなくて草

519 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:25:59.92 .net
相手の人がそうなのかの事実も分からないのに憶測でものすごいリプしてるね

520 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:27:32.39 .net
フォローしてた業者がVの例のツイにいいねしてたから外した

521 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:28:23.18 .net
ほんとにお花畑脳だった

522 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:30:09.05 .net
これは是非とも法廷に持ち込んで欲しいね

523 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:38:49.71 .net
一周まわってVさんが愛おしくなってきたw

524 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:39:06.89 .net
儲けたら自国の貧しい人にってブーメランじゃね?
国内でなんかしてんの?

525 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:39:40.37 .net
界隈のまともな奴とお触り厳禁が見分けられて良かったわ

526 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:42:54.69 .net
大きな資本があるから訴訟もいけるッ

527 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:44:27.26 .net
怖っ
えらくスレのびてると思ったら同じやつがめっちゃ連投してんじゃん…

528 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:50:28.87 .net
ID透視能力

529 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:51:29.10 .net
時々信者か本人が擁護しにくるの本当面白い

530 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:51:32.12 .net
>>443
さげしらずw

531 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:56:23.65 .net
>>528
IPアドレスは見る方法あるよ

532 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:04:00.33 .net
さすがに同一人物がここまで連投してると悪意があるとみなされても仕方ないかと

533 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:08:52.13 .net
たまの祭りだからみんなニヤニヤしてるだけ

534 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:12:35.74 .net
>>404
だよね、Aの持ってるけどVの出た時に良くあるデザインだなぐらいにしか思わなかったよ

535 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:17:31.29 .net
IP見られるのすごーい!大きな資本ありそう

536 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:18:48.38 .net
Vが本人から聞いたわけでもないのに貧民はのたれ死ね!!って思ってるらしいって発言の方が悪意の塊でしょ
何人とトラブル起こしたら気が済むの?

537 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:30:31.87 .net
Vさん立派なお考えお持ちだからコロナ村で炊き出しとかやったのかしら

538 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:40:19.54 .net
施し

539 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:46:13.02 .net
今インスタライブやってるけど
定番のデザインですって言われてるよ

540 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:50:13.67 .net
>>475
うわーこれは無いわー劣化盤って!
イ○ド宝石商に喧嘩売るとかある意味勇者w
真面目な話し自国に還元してないってのは最大級の侮辱そっちがヤバい

541 :おかいものさん:2021/01/03(日) 22:54:40.44 .net
早く日本人に施してほしい

542 :おかいものさん:2021/01/04(月) 01:16:02.56 .net
信用毀損罪は偽計業務妨害罪でサクッと民事訴訟やっちゃって欲しいわ

543 :おかいものさん:2021/01/04(月) 01:16:27.98 .net
とw

544 :おかいものさん:2021/01/04(月) 02:07:39.19 .net
>>507
ここの板に楽天ご意見無用スレが立ってた2006年ごろに
ローズカットとミル打ちが流行ってて、ベーネ以外のショップでも軒並み出してたよ
ベーネ以外が先かもしれないw

【カフェオリ・ViVi】ご意見無用楽天アクセ【ベーネ・ミュゼ】14
https://money4.5ch.net/test/read.cgi/shop/1143519979/

545 :おかいものさん:2021/01/04(月) 02:14:19.76 .net
ベネより先に手彫りでローズカットやミル打ちのエタニティ作ってたのはカンティーユ
それが流行って楽天ショップが安いプレスの廉価版出してきた

546 :おかいものさん:2021/01/04(月) 02:25:09.79 .net
それってティファ○ーより先なの?

547 :おかいものさん:2021/01/04(月) 07:52:20.42 .net
カラーダイヤをマジックで色を付けた〜とか大声で喋ってるけど、これ本当なん?根拠なく言ってるならやばない?

548 :おかいものさん:2021/01/04(月) 08:27:52.16 .net
>>547
違う店の事なんだろうけど話の流れ的に噛み付いてる某お店の事言ってるように見えるよね
これ下手したらVさん訴えられると思うんだけど…

549 :おかいものさん:2021/01/04(月) 08:32:50.10 .net
今回の件への反応で個人的に信用できる所と信用できない所がはっきりしてよかったわ
あれにいいねつけてたり擁護してるところからは2度と買わない

550 :おかいものさん:2021/01/04(月) 09:45:27.73 .net
向こうから見たら強欲な悪徳外国人て感じだろうな

551 :おかいものさん:2021/01/04(月) 10:11:33.57 .net
あの方、昔関係のあった職人さんにデザイン横流しされた、別ブランドにパクられた、大手企業にパクられた、ってちょいちょい主張してて、まぁそういうこともあるよねって思ってたけど
あのミル打ち・ローズカット・グラデ・エタニティのレベルでデザインのパクりって言うのは本当に言いがかりだし営業妨害だし、他の件もそういう思い込み・言いがかりだったんじゃ…って感じてしまう

552 :おかいものさん:2021/01/04(月) 10:26:41.65 .net
>>549
いいね自体はメモ代わりに使ってる人もいるから、いいね=賛同ではないかもしれないよ。一応。
しかしこういう時に引用RT一覧見れるのって便利だなー

553 :おかいものさん:2021/01/04(月) 10:34:17.89 .net
>>551
まるっと同意

554 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:13:39.19 .net
ミュートしてる人多いよねw

555 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:14:45.19 .net
>>550
Vさんて日本人じゃないの?

556 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:27:25.92 .net
商品説明の部分、覆輪ミルタイプって説明が変わった?ミル打ちって最初書いてなかった?

557 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:28:33.42 .net
>>555
Vさんではなくあの方の事でしょ

558 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:32:15.51 .net
インド人から見たらVは外国人よ

559 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:35:06.36 .net
さすがに今回は反論もツイで結構見かけるね

560 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:03:05.94 .net
今後使えなくなったら困るしな
声が高い方がまかり通るのは良くない

561 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:05:17.36 .net
これV店の最新ジュエリーをK店が模倣した(とリプで主張している)、でいいの?
他にどっかの店絡んでる?

562 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:09:02.49 .net
>>549
引用リツイートして擁護してるやつは本当に関わらないほうがいいタイプだな
自分のよく見てるセラーも最初は引用擁護してたけど、まずいと思ったのかツイ消してるわ

563 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:11:42.81 .net
本人の中では完全に資本力に物を言わせた悪徳商人と戦う真面目にやってる小規模事業者になってるのが怖い

564 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:12:32.31 .net
>>561
KさんのDというショップ

565 :sage:2021/01/04(月) 12:13:34.18 .net
余計な発言する危機管理をまともにできない店に関わりたくない感はあるw

Vの中の人も言葉とやり方も選べない時点で関わり合いになりたくない。。
瞬間湯沸かし器とか脊髄反射って言葉がそのまま過ぎてw

566 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:33:58.99 .net
>>564
K店=D店のつもりで言ったんだけどゴメンややこしくて
正しくはKさんのD店か。

じゃあ今のとこ2店のトラブルなんだね

567 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:37:30.93 .net
>>562
それな、
しかも自分も使ってるって書いてたけどすぐ消したw

568 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:48:42.20 .net
>>563
Vさんが創る弱いものが悪を退治するストーリーに味方する方もする方

569 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:50:14.13 .net
>>567
誤字 自分も作ってるって書いてた
写真撮った 

570 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:50:48.99 .net
ベーネもパクってますよ!10年前に!ってチクったら噛みつきに行くのかな

571 :おかいものさん:2021/01/04(月) 12:58:58.34 .net
納税してるかも怪しいって引用RTに外国人業者は消費税還付を繰り返して国からお金を盗んでいる人が多いってリプ返してるのに引いたわ

572 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:11:22.13 .net
ツイッターで我こそ正義って大声で騒ぐ人っておかしい人多いよね
でもって片方しか知らない相手が可哀想って無責任に慰めて余計に煽って狂わせてくという…
取り巻きの人達もきっと相手の店から訴訟になったら波を引く様に離れてくだろうに
SNSって人間の闇が見えて本当怖いわ

573 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:12:07.65 .net
Vさんのとこ職人そのままでデザイナーだけ変わって欲しい

574 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:22:27.77 .net
Vも引用RTしてる人もまとめて関わりたくない

575 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:26:18.32 .net
在日インド宝石商にたくさん知り合いいるから皆に言いつける!って発言で、距離取った人多そう
アーティスト気質な人は色々アレだからなって思ってたけど
客になるのも勇気いるわ

576 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:32:22.62 .net
言いつけたところであのデザイン見せたら距離取られるの自分だよね

577 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:33:41.56 .net
>>575
いい年して発言が小学生女子かよ。。

578 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:46:13.75 .net
>>576
インド人は合理的だから金になるならビジネスは続けるだろう

579 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:59:09.48 .net
暮れの鉱物薬袋の件といい定番のデザインをパクリだパクリだ騒ぐの見てると恥ずかしくなってくる

580 :おかいものさん:2021/01/04(月) 14:01:09.84 .net
購入者さえブロックするのか、えげつないな

581 :おかいものさん:2021/01/04(月) 14:08:49.36 .net
法廷まで行かないだってw Twitterで愚痴るだけにしとくって、信者煽らせて叩かせる方がクズやん

582 :おかいものさん:2021/01/04(月) 15:07:20.96 .net
法定まで行かないって、あなたは法廷にお呼び出される側じゃないかw

583 :おかいものさん:2021/01/04(月) 15:09:24.04 .net
くっそダッセェw
囲いによしよしされたかっただけじゃん
そういうのは学生で卒業しとけよおばさん

584 :おかいものさん:2021/01/04(月) 16:27:51.63 .net
絶対勝てるのにね!

585 :おかいものさん:2021/01/04(月) 18:30:07.83 .net
言いがかりなのわかってるからなのかなって思っちゃう
どっちかというと名誉毀損とか偽計業務妨害とかで相手方に訴えられそう

586 :おかいものさん:2021/01/04(月) 18:37:54.28 .net
僕はVさん好きやで、知識ちゃんとあるしな

しかしながら、法廷云々について言及するのは悪手かもしれんね
不競法による保護はこの場合は厳しいやろから
意匠登録の有無次第やろけど、果たしてどうなんやろか

まあ相手方の萎縮効果を狙ってかもしれへんけど!

587 :おかいものさん:2021/01/04(月) 18:40:30.75 .net
あんなよくあるデザインなのにパクリ呼ばわりだけでなく
画像だけで相手を劣化品とかこき下ろしてるし、普通に営業妨害だよ

588 :おかいものさん:2021/01/04(月) 18:51:11.72 .net
炎上商法?

589 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:11:52.60 .net
自身も海外で商売してるんだから人種差別意識高いかと思いきや全くだよね

590 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:19:14.25 .net
大手に立ち向かうなら法的に判断してもらって正義はどちらなのかを決めるべきだよねw

591 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:22:10.42 .net
法律で勝てるかとかは知らんけど、正直全く影響受けてないと思う人は少なそう
これはまねても文句言われないだろうという線で作っていそうだなと
好き嫌いとか炎上が良い悪いは置いておいての話ね

592 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:24:34.89 .net
昔からあるデザインと認めてるのにパクリ呼ばわりの謎
何回読んでも理解できない

>昔からあるのですが意外に思われるかもしれませんがグラデーションのローズカットは大きな資本を使わないと石を確保出来ないので計画して石をカットするかパーセルを買わないと作れないので作られていないのです

593 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:30:03.06 .net
勝てるよ!早く法廷に!

594 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:43:04.47 .net
アンティーク 風 デザインな時点で、自分もあれなのに

595 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:45:32.42 .net
Vさんを擁護してる職人さんってなんなんだろうw職人やってるのにあのデザインがありふれたものって分からないのかな?

596 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:47:49.17 .net
ほんとたくさん古からあるデザインだと思うんだけど
何がダメだったんだろ。タイミング?

597 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:50:51.41 .net
>>596
タイミングだろうね

598 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:57:03.33 .net
納税も怪しいとか便乗して悪口言ってる信者も名誉毀損で訴えられるんじゃないの?
Kさんかわいそうだね

599 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:05:50.65 .net
この騒動どっちがおかしいのかはまともな頭してりゃわかるだろうし
何言われても表立って反応しなさそう

600 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:06:15.92 .net
タイミングかな
先月のライブでローズカットのリクエストが多かったから作ったんじゃないの?

601 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:07:08.05 .net
>>599
だね
あたおかクレーマーいちいち相手にしないわな

602 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:17:13.69 .net
Vさんとこで買ったことないけど、この流れ見て個人的にはこの人やばそうだからここからは今後絶対買いたくないと思ったわ…
新規の客が離れる原因にもなりそうなもんだけど固定の信者がついてるから気にしないのかな

603 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:20:41.81 .net
別に庶民の客が離れたくらいじゃ痛くも痒くもないんでないの?知らんけど

604 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:23:49.89 .net
擁護リプしてツイ消しした業者ってどこ?

605 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:34:41.45 .net
ファンシーさんw

606 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:36:11.79 .net
店主の人間性はどうでもよく職人の技術に惚れてる人なら買い続けるかもね

ていうかあのリプでまともに相手にしてもらえるわけないよね

607 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:42:59.61 .net
ファンシーさん参戦
フクリンミル打ちでお願いしたいw

608 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:43:34.34 .net
薪をくべたい

609 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:52:59.89 .net
ファンシーさんも前にやられてるからブルブルやで

610 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:54:21.28 .net
煽り抜きでファンシーさんのダイヤでミル打ち覆輪だったら欲しい
ピンクだから高いだろうけど

611 :おかいものさん:2021/01/04(月) 20:58:24.13 .net
ファンシーさんつい最近もヴイ様に嫌味つぶやかれてた

612 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:00:06.79 .net
https://twitter.com/Jewelry2147/status/1345940555390357504?s=19


ブロックされたのですって
もう誰の言葉も届かないのかしらね
(deleted an unsolicited ad)

613 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:01:14.25 .net
ファンシーさんとへどこ?

614 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:02:22.71 .net
カピルさんのライブはじまったわね

615 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:14:18.39 .net
ファンシーさんって例のカラーダイヤを個人販売してるとこ?
すげえな、大きな資本が無いと動かせないのにww

616 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:28:41.26 .net
費用かかるから法的手段を取らないと言うけど先方が資本力に任せて名誉毀損とかで訴えてきたら泣き寝入りするのかな

617 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:31:05.18 .net
今はタイミング悪いですかねって言いながらあちこちのショップから出してほしいw

618 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:37:53.00 .net
>>617
みんなで潰しに行くスタイルw

619 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:42:00.43 .net
ここ数日で言動に難はあるけど物は良い店から単にヤバい店になってしまったな

620 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:43:24.55 .net
>>616
ローズカットで築いた大きな資本があるんで大丈夫です

621 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:01:51.96 .net
さんざん文句言いながらでも物は良い!!って言うのネットワークビジネス感ある

622 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:02:33.95 .net
>>612
読んできた
かなり言葉を選んで発言してくれたお客様をブロックするなんて信じられない

623 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:13:20.06 .net
内心ヤバいと思っても謝れないタイプでしょ

624 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:18:19.44 .net
kピルさんってこういう騒動でどう出るタイプなんかね?
自分的にはvより便乗してる輩のほうがリプでアウトなこと言ってる気がする
あの辺いっぺんに訴えちゃえばいいのにと思うけど数が多いか?

625 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:23:03.07 .net
会社のインド人たち30人くらいしか知らないけど、特に名誉とか気にする感じではないな
笑って流して終わりそう
怒りのツボとかが日本人とは違いすぎる

626 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:24:43.20 .net
最近Twitter誹謗中傷の開示&賠償も流行ってるし、
ガツンと行ってもいいのでは

627 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:30:27.60 .net
賢い人だから無視だと思うよw

628 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:34:59.30 .net
関わっても何も得することないもんね
スルーが1番

629 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:38:35.71 .net
スルーされてるのを正当な理由がないから無視してるんだってVさん言ってるw
認知の歪み

630 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:42:49.40 .net
訴えてほしくて煽ってるの?

631 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:57:15.53 .net
喧嘩は同じレベルの人としか起きないから仕方ないね

632 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:11:05.11 .net
無反応は堪えるんだろうな。
ファンシーさんwピンクダイヤならさすがにパクリだとは言わんだろw

633 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:13:10.19 .net
思ったんだけど、Vさんにわざわざ報告した人が1番たちが悪いよねwその人がモメサだよね

634 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:21:23.94 .net
>>632
これだけ出回ってるミル打ちローズカットエタニティをパクリ認定するくらいだから
さすがに、は通用しない

635 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:23:53.01 .net
モメサな人も悪いとは思うけどそういう初心者みたいな知識浅くて歴も短い感じで自分が適切な判断が出来るところにいないこともわからない陶酔だけの顧客さんをたくさんリツイートしてるのがよくないんじゃないかな
プロなら

636 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:28:56.86 .net
騒動はさておき
ピンクダイヤのやつ欲しいけどお値段凄いんだろうなw

637 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:35:00.04 .net
ジュエリーデザインに精通している方なのに定番デザインをパクリだと思ってしまうのがすごく不思議

638 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:37:04.04 .net
>>637
知識あるのかないのか逆に不安になるよねw

639 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:53:08.98 .net
アンティークから型取りして枠作って売ってるのにド定番をパクリ呼ばわりする思考回路が謎すぎる

640 :おかいものさん:2021/01/05(火) 00:02:46.74 .net
ところでみんなKさんのところのリング買ったの?

641 :おかいものさん:2021/01/05(火) 01:03:11.03 .net
>>622
内容の善し悪しは分からんけど、こういうこと書いた以上客でも何でもないワケやし、ブロック当然ちゃう?

てか言葉選んで無いやろ!
回りくどいネチネチした敵対心らしいものがみえて、読んでて気持ち良くなるやんね笑

642 :おかいものさん:2021/01/05(火) 01:39:43.44 .net
>>617
ミル打ち職人おじいちゃんのミルローズカットリング、他で出たら買うわw

例の方、今までセレブ相手のご商売よね?
今までセレブと揉めずにやってこられたのが不思議
まだ周りから仕事が回ってくるのがもっと不思議
ご本人のミル打ち職人おじいちゃんへの対応と同じで、人としては…だけど仕事は素晴らしい感じなのかしら?

643 :おかいものさん:2021/01/05(火) 01:43:07.45 .net
>>641
Vさん乙

644 :おかいものさん:2021/01/05(火) 05:54:44.48 .net
自演連投すげぇ…

645 :おかいものさん:2021/01/05(火) 05:56:08.02 .net
書きたきゃ書けばいいけど自分のレスに自分で返事してるの虚しく無い…?

646 :おかいものさん:2021/01/05(火) 06:56:45.74 .net
連投してる人のIP見てきたけど投稿数ヤバくてワロタ
いや別にいいんだけど、自演してまで盛り上げたい話題か?

647 :おかいものさん:2021/01/05(火) 07:06:02.61 .net
>>641
ドMか

648 :おかいものさん:2021/01/05(火) 07:28:10.19 .net
卒業生の間でも話題になってて草w

649 :おかいものさん:2021/01/05(火) 07:31:21.42 .net
V→K氏に名指ししてる以上、K氏が動かないならそれで終わり。外野はどうしようもない。
でも今回は空リプで反論してる人が予想以上に多いね。

650 :おかいものさん:2021/01/05(火) 07:35:09.44 .net
他の人へのリプ見るとちょっと言い分変えてきてない?w
カースト低いインド人はのたれ死んでもいいと思ってるに違いないだの納税してないだの知り合いのインド人たちに悪評をばら撒いてやろう!って事を呟いて理由にはならないよ

651 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:11:22.19 .net
>>643
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

652 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:16:45.23 .net
やられた!って画面スクショ付きのパクられ報告のツイート消してるね

653 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:18:26.10 .net
>>649
擁護してる取り巻きはヤバそうなやつばかりだし、これほっといたら自滅しそうだろ
相手方としては笑ってそうだな

654 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:25:17.21 .net
Vさんオリジナルデザインwってどんなに素敵なのかしら
と思って見てきたらペラペラです安っぽいし何のオリジナリティもなくてワロタ
昔のカンティー◯にこんなのあったよ
あんなもんで威張り腐って他人にイチャモン付けるとは
あの程度で絶賛するとか、信者って初心者しか居ないんだね

Vさん、アンティークショップにあった100年前のリングにパクられてましたよ!
でもアンティークはダイヤが大きいけど質も悪いし、枠は薄いけど重厚さがあるし違うのかな〜

655 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:25:31.22 .net
>>648
そうなの?

656 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:28:47.78 .net
これワロタ
https://twitter.com/antiquelabarum/status/1345881292152451072?s=21

んでV最初の画像付きのツイ消してるね
名誉毀損レベルのやつ
(deleted an unsolicited ad)

657 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:42:28.05 .net
>>653
加えて、在日インド人コミュニティから陰で総スカンかー
笑えるオモチャだったけど壊れちゃったかなー

658 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:03:07.17 .net
本当にツイ消ししとるww話が大きくなってビビっちゃったのかな?
これに擁護リプライしてた人でどうしようもないのは職人やセラーだな…賢い人は匂わせ空リプだけしてたし

659 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:06:22.70 .net
ツイ消しかっこわる
毎度ながらさすがだわ

660 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:09:08.87 .net
ツイ消しかっこわるすぎるw
スクショ撮ってる人も多いだろうしなかったことにはならないだろうにwww

661 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:17:15.97 .net
数日経って落ち着いてきて我にかえったのかなw

662 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:27:45.85 .net
思ったより反論が多かったからかね

663 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:28:54.43 .net
>>655
母と叔母と兄の奥さんのお母さんとそのお友達がZoomで盛り上がってたw(同じ学校卒・学年はみんな違う)

664 :おかいものさん:2021/01/05(火) 09:57:57.50 .net
>>652
あれは著作権法的につつかれたら辛いとこやし無難な対応やな
てかついったーみてたら、Vさんは相当空リプされてるんやね
モノはええのにな〜ついったーは悪手があまりに多すぎるからな〜インスタだけに絞ってしまえばええようにも思うが、あかんのかね

665 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:02:47.00 .net
てか鉱物標本の人達も同じやけど、何でついったーメインなんやろか
インスタやと情報が一方通行やからかね

666 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:48:00.85 .net
>>654
上でもそこの店の名前挙がってて懐かしく思い出したけど
あそこも女性オーナーが強烈で、職人とも揉めて独立されてデザインパクられたって騒いでたっけ
それで質落ちたのにガンガン値上げして、今のツイッタラーに当たるブロガーにも見捨てられた
アンティーク好きは地雷なのかなw

667 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:53:01.64 .net
大手は良いものを高く売らないと駄目なのか…

ジュエリー自体売れなくなってきてるし、どんなに高くても良い物を買う!って人より
この値段なら可愛いし買ってみようかな、って人を沢山取り入れる方が大事なんじゃないの

668 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:56:04.07 .net
個人のところは個性が必要だからね
良くも悪くも

669 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:57:47.50 .net
>>666
自分もそれを思い出したのよ
ヘタクソな癖に何故か威張り散らして、最終的にはミルグレインはウチのパクり的なことを言ってた印象
同じ人かしらw

670 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:14:11.50 .net
Cはヤフーと実店舗持ってるから別だと思う
ミルグレインはウチのパクりって、思考回路は似るのかね

671 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:21:12.04 .net
>>667
良い物を作るのも多くの人が手に取りやすい物を作るのも両方大切だとは思うけど
自分の信念があるならそれを突き詰めればいいだけのこと
あとは消費者が自分の好みに合った方を選択するだけ
それで多くの消費者が安い方にいくなら、それはそれで仕方のない事
自分の作品を選んでくれる消費者を大切にして大人の対応をしていけばいいのにって思う

672 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:27:39.09 .net
jパールさんで売ってるようなローズカットミル打ちエタニティにリボンモチーフ組み合わせたデザインならオリジナリティ感じるけどVさんのは真似したっていうには個性がないような…

673 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:39:31.62 .net
>>663
キモいなあ

674 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:39:55.09 .net
うわ、今度はローズカット騒動の1意見にローズカットとは関係ない部分での私怨噛みつき反論はじめた。

実際どんなことがあったかわからんけど個人とお店の関係性を公開して一方的に貶めてるようにみえるけど大丈夫なんか、dmではいけないのか。

675 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:42:09.11 .net
新年早々発狂w

676 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:48:52.33 .net
嫌がらせしてる根拠とかあるんかな
なかったら名誉毀損もんでは

677 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:53:52.50 .net
パトロールして揚げ足とって絡みにいくから怖い
せっかく前回の揉め事で心が離れた人が戻りそうだったのに自分で破壊していくスタイル

678 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:01:01.15 .net
Vさんは普通評価するとDMで取り消せとか猛烈な嫌がらせ来るって聞いた事ある。BASEで取り消せるのか知らんけど、顧客情報持ってるのに個人情報SNSに書いて良いんだろうか。傾向から見て話盛ってそうだし。

679 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:11:28.38 .net
いつか話題になってたよね
鬼DMしてくるから怖すぎて評価変えたとか

680 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:16:11.04 .net
怖すぎるw
外から見てるとこの人が一人で勝手に大発狂してるようにしか見えない

681 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:18:18.27 .net
よく購入後代金払わないとか返金作業させる客がいるって愚痴ってるけどそういうことするような奴を寄せてんのは本人って感じか

682 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:32:48.28 .net
よくもこれだけ年に何回もほとぼりも冷めないうちにトラブル起こせるものだね。

683 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:48:51.29 .net
嫌がらせ云々のリプ消した?

684 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:49:43.19 .net
別の石界隈の人に噛み付いてて怖っ
病気なのかなこの人

685 :おかいものさん:2021/01/05(火) 12:56:09.72 .net
>>683
消えてない

686 :おかいものさん:2021/01/05(火) 14:28:57.41 .net
チャリティーも難ありルースって言ってなかったから揉めたんだよね?たしか
あれも景品表示法的にどうかって思ったわいくらチャリティーとはいえ

687 :おかいものさん:2021/01/05(火) 15:10:42.48 .net
特定商取引法的にも おや?って思った記憶がある。

688 :おかいものさん:2021/01/05(火) 15:21:59.62 .net
もめたのとかは知らないしどれとはいわないけど商品ページみると写真写り云々以前に見たままで普通にガタガタの石もあるからこれ買う人ほんと何でもいい人たちなんだなあと思ってた

689 :おかいものさん:2021/01/05(火) 15:28:56.81 .net
劣化版とかいうけど4万円台で自分とこと同じクオリティのリング出されたらそっちの方が大打撃なのでは

690 :おかいものさん:2021/01/05(火) 15:32:01.71 .net
>>686
母の日のプレゼントに〜みたいなことも言ってたのに肩が欠けた石が来てびっくりした
多少のインクルや面キズならともかくあれを注釈つけないのは感覚が違うなと
あと個人的には一目でわかる欠けがあるものをプレゼントにっていうのもちょっと

691 :おかいものさん:2021/01/05(火) 15:40:24.93 .net
噛み付いたせいで元ツイートにいいねどんどん増えてて笑う

692 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:16:47.94 .net
店が匿名垢を特定して個人攻撃って怖い
個人情報をなんだと思ってるんだろう

693 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:18:06.64 .net
>>692
そもそもその紐付けはほんまに合ってんのか?って思うよね。

694 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:22:39.87 .net
お花のセットとかは単品でジュエリーになれない質の石でも輝けてセンス良いなと思ったんだけどな 頭冷やして黙々とそういう商品出して欲しい

695 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:23:48.82 .net
石クラのアカウント監視して誰が誰とか特定してるってことだよね
購入履歴とか?

696 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:07:41.50 .net
少しでも癇に障ること言ったら個人情報晒されるかもしれない店ってこと?

697 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:15:21.15 .net
>>696
そうかもしれないね怖い

698 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:42:00.66 .net
>>694
あれ世に出してたらイメージダウンにしかならないと思う

699 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:43:29.25 .net
>>694
あれフリマアプリに出てたけど届いた時はぐちゃぐちゃになってたって書いてて笑った

700 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:57:50.79 .net
話題のデザイン含め、ジュエリーのあり方について凄く丁寧な言い方で意見してる店があって感心してしまった
惚れたのでフォローする

701 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:58:02.19 .net
墓穴掘りまくりじゃん
こんな怖い店じゃ買えないでしょ

702 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:58:56.99 .net
問題のリング売るのやめたのかな
ページが無いや

703 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:05:17.63 .net
Kさんとこのはオーダー締め切りが過ぎたからだと思うよ

704 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:45:20.54 .net
>>703
5日までだからまだ終わってないよ?

705 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:47:06.86 .net
5日の午前11時59分までだよ
予定通り

706 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:47:58.56 .net
>>700
ヒントください

707 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:14:48.75 .net
>>706
失せろカス

708 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:16:40.33 .net
反論空リプしてる人のツイート見たらその人もまあまあヤバい思想の持ち主でワロタわ
他のショップがこういう時にどう発言するか客は見てる

709 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:39:30.10 .net
Vさんとのことのローズカットリング買った人に見せてもらったけど、裏のところに彫刻みたいなのはされてなかったよ。至って普通の前面にミルウチだけがされたリング。

Twitterに載ってた画像見てちょっと欲しくなってたけど買わなくてよかった〜って感じ

710 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:48:59.70 .net
>>707
おーこわ

711 :おかいものさん:2021/01/05(火) 20:11:11.45 .net
>>709
あれ後出しだよ
リプ欄見たら今回のオーダーした人が聞いてて追加料金だってさ
正直あのツイートだけ見たら元々の仕様に見えるし引いた

712 :おかいものさん:2021/01/05(火) 20:28:14.13 .net
ハリーが広告代かけてないって・・・ファッション興味ない人なのかな
めちゃ金かけてマーケティングしてるのに

713 :おかいものさん:2021/01/05(火) 21:29:06.01 .net
>>711
ちゃんとDM欄見てなかった。

確かに追加オプションって書いてあるね。
でも俺も元々の仕様だと思ってたわ…

714 :おかいものさん:2021/01/05(火) 21:50:07.49 .net
オーダー時にはあのオプションあるって知らされてなかったのかな
オーダー済みでオプション付けたいって人がちらほらいるね

715 :おかいものさん:2021/01/05(火) 22:03:20.08 .net
この人ジュエリー界隈外から物申してるみたいだけど経緯知っても同じように言えんのかな

https://twitter.com/yukiginjo/status/1346374906208944128?s=19
https://twitter.com/yukiginjo/status/1346400982826065920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

716 :おかいものさん:2021/01/05(火) 22:11:45.47 .net
まあどこにでも斜に構えて意見言っちゃう自分、みたいな人はいるしそういう人ほど他人の意見なんか聞かないからね

717 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:11:43.55 .net
その人、ツイート主はVさんのリング買った上で意見してるのにKさんのリング買ったと思い込んでるみたいだし
表面だけさっと見て面白がってるだけじゃない?
よくいる手当り次第に火種見つけてきては適当につつきまわして遊ぶ人種

718 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:13:03.41 .net
貼ってくれた1枚目と2枚目矛盾しててナニコイツ?と思った

719 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:20:51.43 .net
今度はチェスカットをローズカットとして売ってたって言われちゃってるじゃん
絶賛延焼中だな

720 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:24:35.54 .net
>>719
これはvのことでもk(d)のことでもないんじゃないの?別件だと思って読んだわ

721 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:25:42.27 .net
サファイア ローズカット で検索するとそれっぽいの出てくるよ

722 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:28:24.15 .net


723 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:31:51.43 .net
ローズカットで検索するとVで買った人達のチェッカーカットのルースが出てくる
1人が間違えたならまだしも数人勘違いしているってことはローズカットとして売られていたのでは?

724 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:34:00.52 .net
買ったお客さんローズカットって思ってるのどんだけ目が節穴なんだろう
老眼かド初心者なのかな

725 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:38:27.79 .net
>>717
そうなんだ
凶器的な思い込みだ

726 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:38:36.30 .net
https://twitter.com/victorianbox/status/1302196854680035329?s=21

ローズカットで販売してるけど態となのか違いが分からないのか…
(deleted an unsolicited ad)

727 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:43:11.86 .net
>>726
うわ…これどうするつもりだろ

728 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:44:58.73 .net
これの事かな?

Rose cut Sapphire Pair (5mm x 7mm) | Victorian Box https://gsfr3.app.goo.gl/zbgW3j @BASEec

729 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:48:46.34 .net
スクショ撮っとかないと

730 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:56:05.26 .net
>>726
>ローズカットに凝って一時期なんでもローズカットにしていたのでこれは山高の素晴らしいローズカットです。

とも書いてるね

731 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:57:44.18 .net
魚拓のほうがいいかな?

732 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:01:37.54 .net
>>726
石沼初心者でもローズカット=三角 チェッカーカット=四角って覚えたのに
でも海外では〜とかなんやかんや反論してきそう。
最初いろんな業者手当たりしだいにフォローしてたけど、このアカウントはやたらと
国際アピール、人脈アピール酷くて、地雷臭しかしなかったからやめといてよかった
お笑い芸人が年始にやってたネタ「人と違う自分アピールするには」全部当てはまってるネ

733 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:02:57.63 .net
>>730
https://twitter.com/victorianbox/status/1302197598434934786
(deleted an unsolicited ad)

734 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:14:39.65 .net
>>713
勘違いさせるVさんも悪いけど、さすがに彫りまで入ってあの値段なら安すぎだから普通気付くよねw

735 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:20:34.07 .net
>>730
貼る画像間違えたのかと思うわ

736 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:28:55.86 .net
この石の販売ページにこれでもかってほどマイローズカットストーリーが添えてあるよ

737 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:36:33.18 .net
これ見てローズカットだと思い込む勢も知識なさすぎて酷いなw

738 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:40:56.66 .net
ぱっと見ると圧がすごい人ばかりだから意外な感じだよ
蓋を開けたらみんな初心者か見る目も知識も無い普通のおばさんだったんだなっておもった

739 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:01:41.00 .net
チェッカーカットの方が安いからローズカットって言って売った・・・んじゃなくて
本人がローズカットって言われて安い石掴まされた可能性もあったりして

740 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:19:06.32 .net
宝石に携わって30年って言ってなかった?

741 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:36:54.50 .net
ド素人の自分でもあれがローズカットじゃない事ぐらいは分かるけど

742 :おかいものさん:2021/01/06(水) 05:31:29.84 .net
ド素人だけどローズカットとチェッカーカットの違い初めて知った。ありがとう

743 :おかいものさん:2021/01/06(水) 06:47:19.34 .net
自分が指示してカットさせた事を匂わせてるから区別がついてない可能性もある
区別ついてるなら安く買った石を高く売るために嘘ついてることになるけど
どっちだろう

744 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:02:38.64 .net
ローズカットよりチェッカーボードカットのほうが安いの⁇
歩止まりは良さそうだけど、

745 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:16:51.06 .net
知ってて売ったなら詐欺だし、知らずに売ったなら素人同然の無知だし
どちらにせよ詰んでる

746 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:22:32.54 .net
30年も携わってる宝石商がカットの区別ついてないなんてありえるの?

747 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:38:23.98 .net
30年間ずっと勘違いし続けてるならあり得る話

748 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:58:43.35 .net
重鎮()なのにそんな初歩的なこと間違うのか
本人のプライドが許さないんでないの?知らんけど

749 :おかいものさん:2021/01/06(水) 08:00:21.68 .net
自分の間違いを認めない&絶対に謝らない人だからお得意とツイ消しとこそっと商品削除で終わりそう

750 :おかいものさん:2021/01/06(水) 08:29:38.80 .net
自称重鎮w
大きい資本w

751 :おかいものさん:2021/01/06(水) 08:53:17.02 .net
知識があるから上から目線になるのかと思ってたけど思い返せば地位や中身がある人って人当たりが良くて腰が低い人が多いしなぁ
あの上から目線は自分を凄く見せたいと言う気持ちから来てるのかもね

752 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:00:53.80 .net
>>749
買ったの信者だけだろうけど、隠蔽なんて騙されたーって言われかねない対応だよ
少なくともそんなのはプロの宝石商の態度じゃないよね
フリマアプリで売り逃げする素人じゃなくてビジネスとして金取ってんだから、
誤認販売は経緯を謝罪して返品交換するくらいでないと

753 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:07:12.81 .net
>>752
プロの対応なんてVらしくない
知らん顔して、指摘されたら発狂するのがv

754 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:14:32.44 .net
>>744
価格は同程度かな

755 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:14:51.69 .net
自分がした事の重大さも無視するのかな
大資本じゃない()から内輪の人しか気づかないで終わったとしても、
故意に偽って売ったなら大問題だよ
パクりどころのレベルじゃない

756 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:49:08.13 .net
>日本のジュエリー業界ある程度力のある人が良い物を作って引っ張ら無いとどんどんダメになって行きます。

自分で書いた言葉を読み返してほしい

757 :おかいものさん:2021/01/06(水) 10:06:13.51 .net
だんまりか

758 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:01:38.03 .net
訴訟ニダ

759 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:41:07.85 .net
Vさん宝石画家さんの絵に対して、ここまでできるなら大きくて軽いコスチュームジュエリーにチャレンジして頂きたいって失礼じゃない?
何でいつも上から目線なんだろう?

760 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:58:04.99 .net
Vに攻撃された人は反論なしなのね…

761 :おかいものさん:2021/01/06(水) 12:10:57.12 .net
変に対応してVさんが余計に暴れるからワザと静観スタイルなんでしょ。この場合スルーが正解な気がする。

762 :おかいものさん:2021/01/06(水) 12:17:23.99 .net
>>759
去年コスチュームジュエリーなんて私がやるもんじゃないってこき下ろしたところだろww
有能な弁護士がついてるんなら、もう本人にTwitter触らせないほうがいいぞ

763 :おかいものさん:2021/01/06(水) 13:55:15.69 .net
https://www.gia.edu/JP/gia-news-research-value-factors-gem-cutting-styles-definitions
GIAのだけど、これ読むとローズカットは三角で無くてもいいっぽいように見える
文盲してたらごめん

764 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:01:44.46 .net
>>763
あれっほんとだ!
Lさんこのページ見たらなんていうだろう?

765 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:04:05.84 .net
ほんとだ。ローズカットは三角だとばかり思ってた。

766 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:14:31.03 .net
3つ以上のファセットで形成されたアペックス(図2-09参照)まで到達するドーム型のクラウンを持つ平らな底部がある

767 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:30:45.64 .net
Vさんてvic〜さんのことでしょ?
正しいこと発信してくれてるのに、何でこんなに責められなきゃいけないのか分かんない。
Vさんからリングの一つでも買ったことないような人たちが、羨ましさからやっかみで否定的なコメント書き込んでるんだろうけど。
これだからネットって怖いよね…

768 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:31:52.72 .net
釣れるといいですね

769 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:42:25.25 .net
限らないなんて書いてないのに、早速突撃してる
ここに書き込んでたのやっぱり本人乙じゃん

770 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:44:50.97 .net
https://www.gia.edu/gia-news-research-value-factors-gem-cutting-styles-definitions
英語版だとニュアンス違うねえ

771 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:45:56.72 .net
めっちゃ監視してるってことはわかった

772 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:48:37.04 .net
>>770
英語版読んでみたけど同じでは?
自分の翻訳力が足りないのかもしれないが、なにがちがうの?

773 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:56:10.66 .net
自分763だけど、690と同一人物だし件の方を好意的に見ているわけではないので悪しからず

774 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:58:15.46 .net
羨ましい要素って何だろう

775 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:58:49.69 .net
よく分からんけどざっと見た感じローズカットスタイルっていう大枠の中にローズカットもチェスカットも含まれるってことなんか?

776 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:00:10.32 .net
お相手の反論が気になるところ

777 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:00:19.99 .net
サフィレットといいローズカットといい自分は悪くないと思ってる事だけはわかった

778 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:00:32.91 .net
しかし例の方が関わると誰も幸せにならんな…

779 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:04:44.04 .net
giaの定義勉強になったわ

https://www.britannica.com/art/rose-cut

他ではこう書いてるのもあるね
所詮百科事典と言われればそれまでだけど

780 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:14:50.74 .net
>>773
公平でいいね

781 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:16:14.50 .net
>>775
そうなんだと思う
無駄に不安になったわ

782 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:20:39.53 .net
GIAのが広義のローズカットの定義で、24面の三角形のファセットからなるっていうのが狭義のローズカットって感じかな?
ただ、一般的にGIAの定義でローズカットって言う話をするかっていうと???それは違う気がする。

783 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:21:28.25 .net
>>776
お相手は賢い人だからスルーだと思うよ

784 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:23:58.58 .net
日本から支援の手を差し伸べる事さえ気に入らないととあるインド人宝石商に言われ
本当にこんな酷いことを言ったならKさんの店で買いたくないな

785 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:26:20.59 .net
>>779
これ百科事典のブリタニカのオンライン版?
こっちはtriangular facetsだから三角形って書いてあるね

786 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:40:22.96 .net
炎上案件にいっちょ噛みして無知露呈するのも恥ずかしいね 色んな店の民度が一気にわかって助かるけど

787 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:45:03.51 .net
とあるインド人商人=Kさんじゃなくない?

788 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:55:26.33 .net
Kさんもいい迷惑だね
インド人宝石商はKさんだけじゃないのにミスリード誘ってるのか

789 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:59:48.21 .net
ここ見てるのね
凄く残念
デザインは好きだったのにもう着けることはないだろう
snsで書いてここでも書き込んで顕示欲が凄すぎてドン引き
もう買うのもやめるわ
ヲチの為にフォローだけ続ける

790 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:12:21.90 .net
ミスリードを意図的に誘ってるんだったらもう人間性最悪

791 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:23:39.34 .net
反論ツイートのタイミング的に、ここのローズカットについての書き込み見て反論したのか
ダサすぎる

792 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:34:32.64 .net
こういう規定って団体によって違うのよくある事なのに無知を笑ったのは悪かったわ
でもだからと言って元客にさえ自分の正義振りかざして叩いて行くスタイルは
やっぱ人として残念すぎる

793 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:35:36.51 .net
いつもGIAひっぱってきてるから偶然の可能性も普通にあるんじゃない
ここ見てることにした方がネタ的には面白いけどね

794 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:35:48.76 .net
墓穴を掘っていくスタイル

795 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:56:17.25 .net
ローズカットの件は、
@Cut:ローズカット - クラウン:ローズカット が一般的だけど、
ACut:ローズカット - クラウン:チェッカーカット も恐らく鑑別上はローズカットになるはずってことかな。

ただ商品説明にローズカット使用とか書かれてて、Aを使われたら自分なら間違いなく返品する

796 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:59:11.00 .net
>>792
そうだね
でもあの石であのカットだからよほど思い入れないと高額オーダーする価値がないおもちゃみたいな品質の石あんなに持ち上げてるのどうなんだろうって思う

>>790
さすがにそれは妄想に近いような

797 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:11:18.39 .net
ここだけ勢いが異常な伸びで何があったかと思ったら、連投荒らしみたいなやつか

798 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:14:47.44 .net
きれいはきたない、きたないはきれい
ですね

799 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:23:07.01 .net
ゴミ付きさん
乙!www

800 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:37:01.17 .net
謝ったら死にそうなところがうちの爺さんに似てる

801 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:54:10.72 .net
ここというより、ほぼ名指しで批判してたLさんに対しての返事だと思ったよ
Vさん商品は好きだけど、好戦的過ぎるし、店と個人垢と分けて欲しいなあ

802 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:03:54.70 .net
Kさんへの誹謗中傷から話が逸れてよかったね!

803 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:27:09.55 .net
>>801
垢さえ分ければあんなあたおかでも良いって気持ちは良く分からないな

気に入ってたジュエリー なのにあんなのから買ったと思ったらケチが付いちゃったみたいでガッカリする気持ちなら分かる

804 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:32:40.32 .net
もやっとしてる事を明確にしてくれるLさん痛快だわ

805 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:49:04.50 .net
争いは同レベルでしか起きないっていうしLさんもお察し

806 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:45:31.89 .net
正直なところあのサファイア持ってる人がいきなり無駄に燃やされて一番驚いているのでは
写真見て買ってるんだから写真と違うカット別にのぞんでないでしょ

807 :おかいものさん:2021/01/07(木) 00:42:31.46 .net
「おタンザ」っていう言い方がどうにも気持ち悪いんだけど、この言い方し出したの誰なの一体・・・

808 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:59:30.88 .net
年齢的に、ガイジが適切な支援を受けられず「困った子」「友達がいない子」でほったらかされたんだろうなあ

809 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:33:07.02 .net
>>807
ジルコンヌぱいせんとかそういう系でしょ?
別に気にならないけど何がそんなに嫌なの?

810 :おかいものさん:2021/01/07(木) 08:20:28.62 .net
>>804
Lさんって明快で痛快だし優しいね
Vのリング買ってて今回嫌な気持ちになった人に、あれは良いジュエリー だから自信持ってと元気付けたり
イタリアでは糞店主に二度と来るか!と啖呵を切っても結局気にせずまた行っちゃう奴が多いとか言って慰めたり

Vはその購入者をブロックしたというのにね

Vが送ってきたDMは読まずに削除したと言う一方、あんたが言い訳したり謝ったりする先はウチじゃないと言ってやったり

フォローしたわ

811 :おかいものさん:2021/01/07(木) 09:16:52.94 .net
雑すぎ

812 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:26:16.74 .net
>>809
>>807じゃないけど、ジルコンヌぱいせんの呼び名は普通に厨二病系だし、地雷多そうと思いながら見てるわ

813 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:31:51.39 .net
Lって誰だよ

814 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:24:30.72 .net
>>813
ご自分で調べてくださいね、Vさん

815 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:27:57.30 .net
いやVはL知ってるよね
LさんにFF外からDMしたらしいし

816 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:53:49.16 .net
Vさんが放火してLさんが首突っ込んで火傷したって話でしょ

817 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:58:54.66 .net
もう対岸で最初の喧嘩相手が指差して笑ってるレベルだな

818 :おかいものさん:2021/01/07(木) 14:22:59.16 .net
京アニの事件思い出したわ
自分の作品パクられた!っていう思い込みで事件起こしたやつ

819 :おかいものさん:2021/01/07(木) 18:59:49.95 .net
あたおか店には関わらないの大事

820 :おかいものさん:2021/01/07(木) 21:07:35.46 .net
陰湿な掲示板だこと…
煌びやかなジュエリーに反して、心の醜い人間の吹き溜まりみたい。

821 :おかいものさん:2021/01/07(木) 21:13:02.10 .net
ゴミ付きですぐ誰だか分かる

822 :おかいものさん:2021/01/07(木) 21:15:59.03 .net
>>820
あなたもね
覗きにきて嫌味言ってる時点であなたも同レベル
それより己を磨く方が良いんじゃない?

823 :おかいものさん:2021/01/07(木) 21:39:22.51 .net
>>814
普通に誰か分からなかっただけなんだけど
これだけ連投して思い込みで粘着してる相手だと判断したなら病気だよもう
マジで休んだほうがいい

824 :おかいものさん:2021/01/07(木) 23:21:33.97 .net
>>812
確かにそう思うけど、わざわざこんなとこに気に食わないだのなんだの書き込んでる人も地雷多そうw

825 :おかいものさん:2021/01/07(木) 23:51:37.24 .net
lもやばいやつやな確かに笑
知識や経験は確かなんやろけどな
そう思うとvと似とるし、好敵手なんやな
お二方の次回作に期待やで

826 :おかいものさん:2021/01/08(金) 11:16:14.74 .net
V降臨してて笑った

827 :おかいものさん:2021/01/08(金) 12:18:26.36 .net
本人の振りした荒らしでしょ

828 :おかいものさん:2021/01/08(金) 12:26:16.79 .net
なかなか上手だから楽しんでるだけですよ

829 :おかいものさん:2021/01/08(金) 13:02:01.92 .net
URL貼って凸ったタイミングがここに貼られた直後だしなあ
張り付いてるとしか思えないけど

830 :おかいものさん:2021/01/08(金) 16:09:02.87 .net
>>820
便所の落書きやて昔からの常識でしょうがよw

831 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:33:22.63 .net
ジャーナリストのhさんによくvさんが絡みにいってるけど、どう思ってるんだろ vさんがすごい人脈なのはよくわかるけど毎度毎度ちょっと

832 :おかいものさん:2021/01/08(金) 20:30:43.45 .net
あれすごい尻尾振ってる感あるわ

833 :おかいものさん:2021/01/08(金) 22:22:41.29 .net
お店を訪れるくらいの仲ではあったはず

834 :おかいものさん:2021/01/08(金) 22:42:34.24 .net
Kさんがライブ出てるよー直接クレーム言うチャンスよーVさん

835 :おかいものさん:2021/01/08(金) 23:49:42.19 .net
まともなクイックレスポンスできないんだからライブでもの言えるわけないじゃん

836 :おかいものさん:2021/01/09(土) 03:11:04.68 .net
いろんなお店が便乗してローズカット売り出しててワロタwある意味Vさんのおかげだね

837 :おかいものさん:2021/01/09(土) 08:32:17.45 .net
自分のした行為の愚かさに気付いてもうコメントなんてできないでしょ恥ずかしすぎて

838 :おかいものさん:2021/01/09(土) 13:43:42.37 .net
厚顔無恥だからVの中ではなかったことになってるよ

839 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:13:12.49 .net
気付いて恥ずかしいと思える知能があったら
こんなに何度も炎上繰り返さないよ
もなや宝飾界の放火魔

840 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:34:03.03 .net
Kさんとこの華麗なスルーが正解よね
多分損害あったと思うけど

841 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:43:07.92 .net
>>839
あだ名のセンスが良くてワロタw

842 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:53:56.17 .net
>>836
なんでそんな思い込みになるの?

843 :おかいものさん:2021/01/09(土) 15:04:15.43 .net
836じゃないけど、
このタイミングでローズカットや関連ジュエリー出してくる店は件の騒動に対する反論だと思ってるよ
実際チクリと一言足してるとこもあるし

844 :おかいものさん:2021/01/09(土) 15:21:35.55 .net
ローズカットミル打ちエタはVの専売特許じゃないもんね

845 :おかいものさん:2021/01/09(土) 17:12:20.75 .net
VがIJTに一般人来るなって仲間の業者と話してるな
仕入れてる時お客様と会ったら気まずいってどんだけ上乗せしてるんだよ

846 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:10:55.77 .net
>>845
一般人来ないでほしいというのはIJTの時期になると毎度どこかの業者の意見として見かけるよ
イメージの良い業者でも過去に言ってたし

847 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:07:09.74 .net
ミネショ感覚で来る一般人は困るって言ってる業者は多いよね

848 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:39:02.06 .net
でもIJT側は来場者数のために一般人向けにもプロモ打ってるから嫌だよね
一応業界の人間だから行ったことあるけど、一般消費者がミネショ感覚で行っても楽しくないと思うんだけどな

849 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:50:50.85 .net
芸能人来るんじゃ無かったけ?

850 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:10:20.78 .net
今更バイカラーレッドベリルの件知ったんだけどさ、ミネショ用に宣伝したのに始まる前に業者に売っちゃうってどうなの?
そんで店のツイート見つからないんだけど消しちゃった?(´・ω・`)

851 :おかいものさん:2021/01/10(日) 14:30:16.29 .net
>>850
集客目的で本当はない、もしくは元々売る気がなかった等故意に載せてたという事実がもしあればアウトだね
業者に本当に先に売っちゃってた件は広告の掲載がどういう書き方だったかによると思うけど自分は見てないので分からない

852 :おかいものさん:2021/01/10(日) 14:36:04.70 .net
景品表示法的にアウトって意味ね

853 :おかいものさん:2021/01/10(日) 14:56:12.36 .net
その店ってY?
心情的に納得いかないのは分かるけど、そこまでアウトな事かな
ミネショのポスターにでも登場してたの?

854 :おかいものさん:2021/01/10(日) 15:20:22.54 .net
該当ツイまだ残ってるよ
ブース番号載せてミネショで販売しますとしかいってない

855 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:07:03.65 .net
>>854
ホントだありがとう
バイカラーも入れて検索してたから出てこなかったんだ

856 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:09:29.55 .net
なんだかな〜微妙
そりゃ目当で行ったのに前の日に業者に売っちゃいましたはガクッとくるの凄く分かるけど、>>852に当てはまるのかは疑問

857 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:50:46.32 .net
公平性のため池袋ショー前に販売しないと言う
→池袋ショーのバイヤーズデーに売る
Y店にとってはバイヤーズデーも池袋ショーの一部で、先に売ったつもりも公平性を欠いてるつもりもないんだろう
法的には問題ないんじゃないかな
やっぱり信頼に欠ける業者だなーとは思うね

858 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:59:16.46 .net
>>857の流れなら納得
というか批判ブログの時にブロックされた店があるって言ってたからてっきりそこだと思ってた。事前に聞けたって事は違うのかな

859 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:19:06.48 .net
DMでの予約を断ったうえでバイヤーズデイに売約するのは公平かって話だよね結局

860 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:27:16.72 .net
>>859
不公平とも思えないけどなあ
店からしてみたらショー一日目みたいなもんでしょ?

でもまあ、狙ってたものがバイヤーズデーで買われてしまったという話をたまに聞くと、一般客には不利だなあと思う

861 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:35:22.53 .net
件の店は悪くないと思うけど、
業者日の次に一般客って時点でそもそも公平じゃないよね。初日と二日目なんだから。
でも客側の気持ちは分かる…自分も狙ってた石が買えなかった事あるし

862 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:36:14.30 .net
バイヤーズデイなるものを初めて知った

863 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:58:27.95 .net
どこのバイヤーに買われたんだろうね。
そのうちその店から出ないかな。値段が大分変わっちゃうか?

864 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:09:19.02 .net
どうだろうね
店主が個人的に所有してるかもしれないし、海外に持っていってる可能性もあるし

865 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:14:44.32 .net
ジュエリーに加工されて出てくる可能性もある
海外流出だとしたらなんか残念だよね

866 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:19:47.96 .net
まあ買ったものどうしようが買った人の自由だからね…

867 :おかいものさん:2021/01/10(日) 23:36:53.93 .net
いつまでバイカラーレッドベリルに固執してるの?
みんな友達()思いなんだね…w

868 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:07:49.13 .net
>>859
その買った業者が取り置きしてた訳でもなさそうだし、バイヤーズデイが先にある以上仕方ない気がする

ただあの時は初日で行ったのに目当ての石が売れてたーみたいなツイートは結構見たから、一般客って言うだけで不利だよねぇ

869 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:16:42.98 .net
業者向け商品の告知と一般向けの告知分けて欲しい

870 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:33:46.71 .net
バイカラーは一期一会だからね…

871 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:48:19.00 .net
>>854のツイートだとレッドベリルとしか書かれてないけどあれバイカラーなの?

872 :おかいものさん:2021/01/11(月) 01:22:15.75 .net
仲の良いお店の人ががバイヤーズデイに行くなら、利益をとってもらって、仕入れられるか頼んでみるというのもアリかなーと思った。

873 :おかいものさん:2021/01/11(月) 04:55:26.21 .net
一般告知用目玉商品をバイヤーズデイで売るのは全然OKなら、そういう店だとツイ等で店名出して情報流すのも全然OKということか
そういう情報を気兼ねなく共有できるのはいいね

874 :おかいものさん:2021/01/11(月) 07:58:32.94 .net
また本当かどうかも分からない又聞きの風評垂れ流してる

875 :おかいものさん:2021/01/11(月) 08:15:47.34 .net
嘘つくような内容でも無いけどな

876 :おかいものさん:2021/01/11(月) 08:16:42.47 .net
>>873
今回の件に関しては誰も店名出してない

877 :おかいものさん:2021/01/11(月) 10:03:48.78 .net
>>873
目玉かは知らんけどどこの店もそうじゃない?
SNSで告知してた商品がバイヤーズデイで売り切れるとか割とよくある話では

878 :おかいものさん:2021/01/11(月) 13:44:43.69 .net
仕方ないとは思うけど
ワクワクしながら一番乗りで買いに行って売れてましたでガックリ来るのは分かるわ

879 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:11:41.11 .net
SNSで売り切れたこともすぐ告知したらいいのにね

880 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:23:19.06 .net
また同じバカンス風の写真あげてる
よほど自慢なんだろうか

881 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:33:09.89 .net
すごく怒りっぽいしもしかして

882 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:43:57.84 .net
これ前思ったんだけど年下の人におばちゃんって何かうーんと思った
1枚目の写真の人おばちゃんはおばちゃんだけどご本人の方がけっこう年上なような

883 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:48:55.08 .net
客からこういうリクエストされて困ったとか何で表で言うんだろ 胸のうちに閉まっておけばいいのに

884 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:23:42.77 .net
アクセサリー呼びにキレてて怖いなー

885 :おかいものさん:2021/01/11(月) 17:12:21.34 .net
>>880
それは別によくない?w

886 :おかいものさん:2021/01/11(月) 18:06:40.04 .net
まぁ通常運転といえばそれまでだけどね

887 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:44:03.71 .net
問題と思われる行為が叩かれる
ちょっとしたことでもとんでもない悪事のように叩き始める
特に問題ない行動もイチャモン付けて叩く
やってもないことを「そういうことをしそうだから」と叩く

888 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:26:42.20 .net
亀さん営業がんばっですね

889 :おかいものさん:2021/01/13(水) 08:45:29.00 .net
薬袋の店、今からでもいいからちゃんと謝った方がいい
知らんとこでどんどん話大きくなってる

890 :おかいものさん:2021/01/13(水) 09:58:26.96 .net
知らんとこてどこ?

891 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:11:15.81 .net
パクリ扱いされた人のお友達関係?

892 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:24:59.74 .net
例のタンザの弁護士の人がなんやかんや言ってるのは見たけど
でもそれももう一か月近く前のことだし まだ燃えてるの?

893 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:25:01.38 .net
貼ってくれ

894 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:30:32.39 .net
めっちゃ探したけどわからんw

895 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:52:19.87 .net
Lさんて女の人だったのか…

896 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:17:19.07 .net
イキり方で中年男性だと思ってた

897 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:09:40.83 .net
>>889
しらんとこってどこ?脳内?

898 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:16:43.64 .net
パライバ星さんが彗星のように瞬コロされてたの笑った
安いルースしか買わないヤツがコレクター名乗るな本出すなって
鼻息フンスフンスさせて何言っちゃってんのと思ってたら刺されてツイ消して以降だんまりw

899 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:23:38.17 .net
>>898
誰それ

900 :おかいものさん:2021/01/13(水) 16:19:12.13 .net
一応謝罪っぽいツイートはしてるね

901 :おかいものさん:2021/01/13(水) 16:34:39.50 .net
一撃だったね
Nさんには謝罪しないでブロックで逃亡終了かな
雑魚い傲慢店主はTwitter使わないか外部委託した方がいいわ
イメージ悪すぎ

902 :おかいものさん:2021/01/13(水) 17:14:08.31 .net
あの人業者だったのか

903 :おかいものさん:2021/01/13(水) 19:02:35.95 .net
え、あの人一般の人では?
いつもマウント取ってる人がマウント取られてる状況ちょっとワロタ
みんな好きに集めたらいい

904 :おかいものさん:2021/01/13(水) 19:07:57.29 .net
コレクターさん凄い追撃してるな〜
もう放っておけばいいものを

905 :おかいものさん:2021/01/13(水) 19:16:44.76 .net
自分の名前がついたダイヤを持ってる富豪からすればどんぐりの背比べだろうに
宝石界隈でマウントとるの不毛すぎてアホだなとしか思わん

906 :おかいものさん:2021/01/13(水) 19:44:30.45 .net
発達気質の人に喧嘩売るから…

907 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:20:26.78 .net
あれは100%喧嘩売る方がバカでしょ
ほぼ名指しだもん
誰だって怒る

908 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:54:32.96 .net
なんか当社の配信をしたく、そのためには1,000人のチャンネル登録者様が必要と言ってる店あるけどYouTube配信って1000人チャンネル登録されてないと出来ないの?
他の店とかそんなに登録されてないと思うんだけど…?

909 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:07:23.85 .net
社内で企画通すのに必要って話では

910 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:09:25.53 .net
>>890>>891
鍵垢のハンクラ垢
完全に無関係な第三者っぽいけどハンクラの権利がどうのこうのってブチギレてる
しかもそのハンクラ垢のフォロワーが過去に件の店で買ったっていうアクセサリー破壊動画あげてて現状いいねが100くらいついてる

911 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:11:54.89 .net
ハンクラ界隈よく知らんけどこんな過激派なの、?
鍵垢だから好き放題言えるのかもしれんけど賛同リプもついてて怖い

912 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:23:44.34 .net
全然関係ないやつでワロタ 見てみたいけど鍵垢かぁ
当事者はどっちも謝罪文以降はだんまり決め込んでるしな

913 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:37:51.90 .net
>>912
たまたまフォロバしてて見れるけど、本当に無関係者っぽい
当時はそんな騒いでなかったのにハンクラ垢の誰かがまとめみたいなの作ったせいで炎上してる
みんな鍵垢内だけどフォロワー2000弱いる垢もあるし情報としては拡散されてる気がする

914 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:38:41.74 .net
いやマジで商品破壊動画は引く…
ハンクラの権利ってなに…

915 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:45:07.55 .net
そんなキチ相手にしたら逆にダメでしょ
ずっとスルーが正解でしょ
破壊動画にいいねつけてる人間逆に知りたいわ、近寄らないために

916 :おかいものさん:2021/01/14(木) 00:52:38.89 .net
>>913
まとめは見られるタイプのやつ?
ヒントプリーズ

917 :おかいものさん:2021/01/14(木) 01:12:35.80 .net
>>908
スマホでライブ配信するのは1000人いないとできない

918 :おかいものさん:2021/01/14(木) 03:05:21.63 .net
>>916
経緯をまとめた画像をDMでハンクラ垢に送り合ってるっぽい
それあげてる人いたから一応保存したけどその画像自体はまともな内容

919 :おかいものさん:2021/01/14(木) 05:10:07.63 .net
極端におかしいのは動画のやつで、画像のやつは普通にまともな事言ってるよ。

920 :おかいものさん:2021/01/14(木) 06:58:50.02 .net
ハンクラ過激派わろた

921 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:17:22.86 .net
画像まとめの方は、ありふれたデザインの権利や起源を主張するな、ましてや独り占めするな、何したか分かってる?っていうのが、一件のスクショと法律の事も絡めて丁寧に書かれてる。
なんか最近のジュエリー界隈を連想しますねぇ…。

自分が見れる範囲では「二年」にツッコミが多い。
過激な発言してる人はいないかなー

922 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:38:54.58 .net
当事者同士で終わってるから今さら謝罪しても誰に対して…って感じだしなぁ
今見て来たけど画像ツイートいいねが240ついてて口コミとか含めたら相当な人に知られたことになる
ざっと見た感じフォロワーには石垢もいるみたいだし、これで本当に客が離れたら店にしてみたら痛手だろうけど

923 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:39:37.32 .net
あと動画のやつはニノが結婚した時も嵐のCD叩き割ってるから気にしなくていいと思う

924 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:52:14.90 .net
捉え方は人それぞれだから…
対応が良いって絶賛されてる店あるけど自分はあれ嫌味にしか聞こえないし…

925 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:05:23.51 .net
石屋は石垢しか繋がりないけど石垢は他垢とも繋がりあること多いしね 知らないうちに知らない界隈で燃え広がることはあり得る

926 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:33:13.99 .net
反応見るにやはり店の最初のツイートがマズかったっぽいな。しかも最終的に相手を謝罪に追い込んで終わらせてるの批判されてる
ハンクラ垢が言いたいのはこういうググればテンプレ出てくるようなものを自分のものだと主張されると迷惑なんだよって事だと思う

927 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:54:47.25 .net
嫌味っぽかろうがなんだろうが一応傍目にはマトモに対応してるだけマシ
…と思う自分はこのスレに毒されてるなw

928 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:59:50.82 .net
今回相手が石垢だったから標的にされたけど他ジャンルでも探せばあるネタだよね
あれが通ると他のハンクラネタもオリジナル主張して他はパクリ認定してくる店が出てくるかもしれないし、ハンクラ垢が騒ぐもの分かる

929 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:05:11.53 .net
>>927
まあ歴代のお店様に比べればねw
しかし空リプを見るに嫌味を感じ取ってる人も多い気がするから、良いやり方ではないと思うけどね

930 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:19:09.90 .net
そりゃ褒める人は分かりやすく褒めるから目に付きやすいだけ
「どう読んでも嫌味」っていう感想は空リプだから気付かないだけ
いい対応したわーなんて店側が思ってるなら危ういよ

931 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:40:04.89 .net
京都系の発言はどっちにもとれるからうまいなーと思うw

932 :おかいものさん:2021/01/14(木) 10:41:28.30 .net
破壊動画どこ?

933 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:18:58.55 .net
良いのかなって気になったからメルマガ登録して数年になるルースショップ
徐々になんか微妙な感じだなって思ってメルマガも1年くらいでほぼ読まなくなったけど
この時期普通にイベントに出てるとやっぱり本当に微妙なショップだったんだなと思った

934 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:52:13.70 .net
>>932
失せろ

935 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:55:26.36 .net
>>908
それ1000人超えると広告収入入るからだよ

936 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:51:34.56 .net
薬袋の人もあんなに下手に出ずにちゃんと権利を主張しときゃよかったのに
まわりまわって他の界隈に迷惑けちゃってるじゃん、何だかなぁ

937 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:25:38.15 .net
あれだけ強烈な被害者面されたら謝っておかないと事情知らない人から酷い奴だと思われそうだし仕方ないよ
迷惑かけてるのは店側

938 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:46:15.31 .net
>>936
じゃあ周りの人間が店に直接抗議して守ってあげればよかったんじゃない?
あの時さっと謝罪したからスピード解決して、大人の対応でむしろ感心したけどね

939 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:48:06.51 .net
>>936
今からでもいいからお前がお店に言ってやれよ★

940 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:56:23.28 .net
>>936
何もしてない見物人が現場の対応につべこべ言うな

941 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:56:25.04 .net
別に攻める意図はなくて、ただあんまり「大人の対応」過ぎてモヤったんだよ
謝ることなんてないんだし、もっと毅然と戦えばよかったのにって
結果ゴネ得がまかり通る悪い前例になっちゃったわけだし

942 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:59:31.21 .net
>>941
他の界隈に迷惑かけちゃってるじゃん

って普通に責めちゃってるじゃんwwwwww
言うからにはお前が店に毅然と言って見本見せるんだよな?

943 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:00:26.68 .net
揉めさせ屋が暴れてるだけにしか見えない

944 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:27:47.12 .net
他人の揉め事は面白コンテンツだからねえ

945 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:58:17.16 .net
ハンクラアカの人も誰も被害者責めてないよ
悪いのは加害者
そのへん履き違えてるのは>>936だけ

946 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:24:50.29 .net
責めるつもりなく責めまくりの>>941
悪気はないみたいなんだけど ⇒素行が悪い非常識なやつ
悪い人じゃないんだけど ⇒実質ろくでなし
とか周囲に思われてそう

947 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:27:29.64 .net
大人の対応の何が悪いんだろうね
そりゃ部外者は好き勝手言えるだろうけど当事者からしてみりゃ面倒事からさっさと抜け出したくもなるでしょ

948 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:46:57.59 .net
今はゴネ得のように見えるかもしれないけど あの騒動で真っ当な人は敬遠しただろうし(購入品破壊する輩も出るくらい)長い目で見たら客失ってるよね

949 :おかいものさん:2021/01/14(木) 18:04:06.87 .net
前に別の店が炎上した時も、その店で買った石がメルカリに大量出品されてたの思い出した
口は災いの元というか、発言は回り回って自分とこの商品を傷つけるんだな

950 :おかいものさん:2021/01/14(木) 18:57:53.19 .net
店潰れてメルカリで叩き売りor信者が購入品を手放したパターンかわからないけど、どっちもありそう

951 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:09:31.44 .net
買ったものと買った店の評価を結びつけてる人って結構いるよね
売る側は石は石、みたいな逆の認識

952 :おかいものさん:2021/01/14(木) 20:13:06.82 .net
それは石以外のジャンルでも言えるだろ
特に嗜好品はなあ

953 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:05:43.06 .net
石以外って範囲広いw
ブランド物とかかなあ
石はブランドじゃないのにって話

954 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:24:25.92 .net
綺麗で高価な物をわざわざ嫌な人から買いたくないわ

955 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:28:29.99 .net
>>954
これよw

956 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:01:01.82 .net
同業者の迷惑な来店があったことは分かるけど、こういう人には私のジュエリーは買って欲しくない、とか、怖いこと呟いてるな〜。初来店者は基本迷惑なのかな。。

957 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:20:06.64 .net
>>956
あれはクソ失礼な同業者があかんって話でしょう
初来店かどうかはまた別の話かと

958 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:26:09.78 .net
あのおばちゃんもなかなか香ばしいから

959 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:45:18.36 .net
>>958
そうなのかw

960 :おかいものさん:2021/01/15(金) 03:04:41.38 .net
そういう話はどこの店か検索できるヒント入れといてくれないと

961 :おかいものさん:2021/01/15(金) 06:51:51.83 .net
Vさんがいいねしてるからたどってみ

962 :おかいものさん:2021/01/15(金) 06:53:05.36 .net
愚痴ってる内容としては気持ちもわからなくもないんだけど、いつも語気が強くてちょっと怖い
そして毎回ヤバい客引きすぎでは?

963 :おかいものさん:2021/01/15(金) 08:14:16.51 .net
わかる
ものは良さそうなんだけどSNSの語気が強めなんだよね

964 :おかいものさん:2021/01/15(金) 08:22:36.58 .net
スレチかもしれないけど、色ガラスの焼成でサフィレット・サフィリーンとかなり近い色が出せるようになったみたいだね
ガラスフュージングの人が製法公開してて石界隈がザワザワしてる

965 :おかいものさん:2021/01/15(金) 09:31:33.81 .net
こっちの石界隈は誰もザワザワしてないよ

966 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:07:55.87 .net
今回のIJT行った人いる?今回出展そんなに少なかったのかな。すごく行きたかったけど

967 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:12:41.67 .net
サフィレットの青みが少なくてセピアみが強いすごく似てるガラスなら前からあるね

968 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:32:19.98 .net
>>964
見に行ったけどこの人サフィレット・サフィリーンを知らないのか?似てるのが出来ましたみたいなことは言ってないんだね

969 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:41:42.82 .net
失礼な同業者がどこか気になった

970 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:51:57.96 .net
>>963
自分もああいう物言いは辞めた方がいいと思ってた

971 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:58:55.61 .net
文章は人柄や教養レベルがバレるからなあ

972 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:08:05.09 .net
>>968
ガラスフュージングの人のツイッター見るとわかるけど
あえて言ってない
悪用、混乱を避けるためみたい

973 :おかいものさん:2021/01/16(土) 03:14:19.76 .net
そうなんだ
記事はただの手作りガラスの作り方みたいななんでも無いことみたいにシェアしてくれてるね
アンティークのとはまた別の綺麗さに見える
もっと試行錯誤したら更に似せられるかもだけどこの人は別に似せようともしてないのかw

974 :おかいものさん:2021/01/16(土) 05:13:03.83 .net
サファイアサファーリンサフィリーンサフィレット

975 :おかいものさん:2021/01/16(土) 07:39:18.20 .net
IJT行ってる一般客結構いるね
これからどんどん業者じゃない人増えていく感じなのかなー

976 :おかいものさん:2021/01/16(土) 08:30:06.88 .net
こんなときに行って他人にうつしても何とも思わない自分本位な人はもうどうしようもないけど
自分がなって最悪死なないとしても大変な苦痛を強いられるの危惧しないの不思議

977 :おかいものさん:2021/01/16(土) 08:43:32.14 .net
一部業者の感染対策のゆるさはちらほら聞く
クラスターじゃないと騒がれないだけで陽性者は出てるっぽいねえ

978 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:24:08.72 .net
開催が許されてるなら仕方ないと思う
(もちろん自分は行かないけど)
もっと厳しい措置を取らないと駄目だね

979 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:33:24.04 .net
主催者が来い来いとDM送ってくるんだから行く人もいるでしょう

980 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:59:48.68 .net
ジュエルプラ◯ットでパライバリング抽選販売してるけど評判どんな感じですか?買ったことある人います?

981 :おかいものさん:2021/01/16(土) 20:00:34.33 .net
昔ヲチスレが立ってた

982 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:45:36.91 .net
>>980
リ◯ッツ時代にパライバ含め色石いくつか買ったけど、私としては、写真から受けてた印象と実物がどれも差はないと感じた。気に入って今も持ってるよ

983 :おかいものさん:2021/01/17(日) 02:08:55.48 .net
進行気/李月/惑星/飴
昔の伏字

984 :おかいものさん:2021/01/17(日) 02:45:35.48 .net
あそこの写真は照明が強すぎて分かりにくいよね

985 :おかいものさん:2021/01/17(日) 13:30:56.31 .net
そこの店は知らないけど
画像から撮影環境察して実物の色を想像する力って、ある程度必要だよね

986 :おかいものさん:2021/01/17(日) 13:33:54.52 .net
宝石関連ショップについて語るスレ Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1610857974/

987 :おかいものさん:2021/01/17(日) 15:10:16.59 .net
夜中にまた何か揉めたの?パライバ?

988 :おかいものさん:2021/01/17(日) 15:56:50.49 .net
テレビに出てたから話題になって物申しマンが出てきただけ

989 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:01:06.22 .net
相場より大分高額ショップやった気がしてるわテレビの

990 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:14:18.51 .net
スレ立てサンクス

991 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:27:27.64 .net
でもまぁ言い方は悪いけど間違ってはないわな
本当にこれをこの値段で買う奴いるのか?って見てた物も売り切れ表記になってるの多いし

992 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:13:38.72 .net
>>980
スレ立て出来ないなら踏むな

993 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:17:44.60 .net
>>992
どーもすみませんですた

994 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:19:26.21 .net
埋めてこーぜ

995 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:19:51.03 .net


996 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:22:02.21 .net


997 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:27:55.30 .net


998 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:30:07.60 .net


999 :おかいものさん:2021/01/17(日) 18:09:47.58 .net


1000 :おかいものさん:2021/01/17(日) 18:09:59.28 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200