2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定)208店舗目○●

1 :おかいものさん:2020/12/21(月) 06:18:06.96 .net
プロの品質とプロの価格。
おかいもの板版、業務スーパー神戸物産限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守しましょう]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめましょう
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめましょう
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はしないようにしましょう
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みは自重してくださいね

※次スレは>>980が立てましょう
出来ない場合は後継をアンカーで指名しましょう

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
店舗案内
https://www.gyomusuper.jp/shop/index.php
神戸物産
https://www.kobebussan.co.jp/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)207店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603081390/

2 :おかいものさん:2020/12/21(月) 06:20:54.21 .net
>>1 スレ立て乙!

3 :おかいものさん:2020/12/21(月) 07:40:02.55 .net
>>1
勝手にテンプレ変えんなボケ!

4 :おかいものさん:2020/12/21(月) 07:42:37.54 .net
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格。
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
店舗案内
https://www.gyomusuper.jp/shop/index.php
神戸物産
https://www.kobebussan.co.jp/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)207店舗目○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603081390/

5 :おかいものさん:2020/12/21(月) 07:49:46.46 .net
>>3
980に与えられた権限だろうに
嫌なら980取るか、先にスレ立てていけばいいじゃん

6 :おかいものさん:2020/12/21(月) 08:44:18.27 .net
>>5
あほかな?

7 :おかいものさん:2020/12/21(月) 08:58:03.29 .net
>>4


>>5
死ね

8 :おかいものさん:2020/12/21(月) 09:22:44.66 .net

>>1が発狂しててワロタw

9 :おかいものさん:2020/12/21(月) 09:23:57.15 .net
間違えた

10 :おかいものさん:2020/12/21(月) 12:08:45.38 .net
>>8
だからどうした

11 :おかいものさん:2020/12/21(月) 12:23:07.92 .net
                  >>1クソスレ立てるな!
                  /::  ヽ, l  ,、         _ / /__| || |
                 /:: 、,ー、从|l/彡--- 、_    /.      / ̄ ̄
                |//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,   ̄/ / ̄/ / __ __ _
               /'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´   ノ'";;;゙'、   /_/  / / / // // /
               /:: ,;/ "     u  ,''彡::  ;;;',      / /  `´ `´/ /
              /  /〉 、,,_  ,、-ー'  ' 彡彡,,;;;;l      ̄     / /
             /   { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;}  /``` ''''' ー 、   ̄
:            /    j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、-  ハ''/rヽリ '´,,,二''     /|~' 、
            /   _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、   ノVヽ /. |  _
          /,,,、-''"  〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´   /:::::リ-'/ j|  |〉 z'   `´  `´ |
      ,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,,  ,、 '´::::: j''´/   | |.         |
   ,,、 '´    '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |.         |
  r´ :::うヽ::     彡"   彡ヽ;マ i⌒´}::::::/  /::::::::;、 '´ _|ヽ|    あ   .|
  {ン二,,/ ´  ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/  /::::;、 '"_,, 、-|              |
  {   ゙  ,、-''  ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/::::  _,,, 、-|      い    .|
  t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/       ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|.           |
   `t'ー 、、-''´,、 '" /    '" '" u'     / /:: : :       ヽ      と   ..|
    `''ー-'ー-'´::/            / /::::::::: : : : : : : ::::::|      わ   |
    

12 :おかいものさん:2020/12/21(月) 12:59:40.00 .net
1kg紅生姜は何故338円なのか
あとはわかるな

13 :おかいものさん:2020/12/21(月) 14:12:24.36 .net
冷凍生牡蠣むき身の調理方法のお勧めをご教示くださいませ

14 :おかいものさん:2020/12/21(月) 14:13:44.60 .net
あれは地雷商品だと思う

15 :おかいものさん:2020/12/21(月) 15:06:55.47 .net
>>13
冷凍だから加熱調理用でしょ?
牡蠣フライか牡蠣鍋くらいじゃね

16 :おかいものさん:2020/12/21(月) 15:10:06.45 .net
普通にバター焼きや牡蠣お好み焼きとか

17 :おかいものさん:2020/12/21(月) 16:08:23.74 .net
冷凍生牡蠣むき身は牡蠣めしにする事にします
みなさんレスありがとう!(^^)/

18 :おかいものさん:2020/12/21(月) 16:29:34.44 .net
牡蠣飯いいですな
南蛮漬けとか、アヒージョとか、コンフィなんてのもありか

19 :おかいものさん:2020/12/21(月) 16:42:04.64 .net
1乙。
冷凍海産縮んじゃうのは大体火の通し過ぎ予感。
怖いならフライがよさげ。

20 :おかいものさん:2020/12/21(月) 16:46:28.72 .net
カキって調理も食うにも、気を使うんだなー

21 :おかいものさん:2020/12/21(月) 17:15:28.40 .net
そうか?
https://i.imgur.com/A5Frbig.jpg

22 :おかいものさん:2020/12/21(月) 19:30:38.95 .net
居ついちゃったな

23 :おかいものさん:2020/12/21(月) 20:00:31.60 .net
>>1乙です

24 :おかいものさん:2020/12/21(月) 20:26:32.32 .net
神を見たことある?

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l このスレッドで見た80%    /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

25 :おかいものさん:2020/12/21(月) 20:27:14.57 .net
ここまで読みました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

26 :ギョウム真理教:2020/12/21(月) 21:04:14.33 .net
今日もギョムに行きましたか?
行っていないなら今すぐに行きなさい!
ギョムは人に幸せをもたらすのです

さあ唱えなさい!

ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー

ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー

ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー

27 :おかいものさん:2020/12/21(月) 22:05:35.52 .net
牡蠣レシピありがとです
酒蒸しとトースター焼きをしてみます
今は塩水で解凍中で明日食べます

28 :おかいものさん:2020/12/22(火) 01:17:52.72 .net
>>10
キチ?

29 :おかいものさん:2020/12/22(火) 02:43:28.30 .net


30 :おかいものさん:2020/12/22(火) 11:51:27.37 .net
>>1は業スースレ新参でしかも5ちゃん初心者です

31 :おかいものさん:2020/12/22(火) 16:14:20.16 .net
こいつかw

980 名前:おかいものさん[] 投稿日:2020/12/21(月) 06:13:36.80
>>974
一般人も普通に買っていくぜ
スーパーより安いからな!!

ちなみに俺んちの近所の業務スーパーへは近所の米屋が卸してるんだが、その米屋に直接行ったほうが300円くらい安く買える。

32 :おかいものさん:2020/12/22(火) 20:56:31.26 .net
たったいま地震でやばかったな

33 :おかいものさん:2020/12/22(火) 21:03:53.06 .net
>>32
おまどこ住んでんねん

34 :おかいものさん:2020/12/22(火) 22:22:35.33 .net
地震でもないのに体調ヤバくて揺れた感じがしたんだろう

35 :おかいものさん:2020/12/23(水) 00:30:58.56 .net
1>>があほだからな

36 :おかいものさん:2020/12/23(水) 00:36:41.55 .net
業務スレの99%は>>1の自演

37 :おかいものさん:2020/12/23(水) 00:48:44.58 .net
>>35
h ttps://i.imgur.com/pl4gaWu.jpg

38 :おかいものさん:2020/12/23(水) 01:09:50.51 .net
1>>は責任持ってテンプレ直しとけよ
さもないとバチ当たって来年は不幸の1年になるぞ

39 :おかいものさん:2020/12/23(水) 04:53:18.83 .net
俺が立てたスレに文句ある奴はいつでも相手になってやるから来いよ
容赦なくシバき倒してやるよマジで

40 :おかいものさん:2020/12/23(水) 05:00:00.01 .net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

41 :おかいものさん:2020/12/23(水) 08:05:59.03 .net
犬白菜の人の犬は元気かな

42 :おかいものさん:2020/12/23(水) 08:17:38.39 .net
イジられ耐性ないからな

43 :おかいものさん:2020/12/23(水) 09:16:15.78 .net
嫌ならIDありにでも逃げてろ

44 :おかいものさん:2020/12/23(水) 10:03:54.74 .net
嫌われる人の特徴
https://pbs.twimg.com/media/Ek3CitiVgAU51AG.png

45 :おかいものさん:2020/12/23(水) 12:41:22.02 .net
紅生姜が薬の味がするのは仕方がない
あとはわかるな

46 :おかいものさん:2020/12/23(水) 13:15:37.05 .net
>>44
つまり>1はモンスター級のクズということか

47 :おかいものさん:2020/12/23(水) 13:19:14.29 .net
業務スーパーの消毒液78みたいなやついつ入荷してるんだろう
半年くらい前にたまたま買えたけど最近見ないなあ
だいぶ減ってきたかもう1本買いたい
売り場はあるんだけどいつみても空

48 :おかいものさん:2020/12/23(水) 13:24:56.30 .net
あれは運。不定期。週1〜2でも数ヶ月買えなかった。
店によっては取り扱いが無かったりする。
11、12月は買えたがたまたま。

49 :おかいものさん:2020/12/23(水) 13:38:46.75 .net
10月ぐらいまでは何度か見かけたけど最近はまったくねいな
ビンのアルコールのほうは普通に置いてあるからそれ買って補充するとか
あっちは食品には使えないけど

50 :おかいものさん:2020/12/23(水) 14:22:29.70 .net
最近精肉の少量パックが充実しててありがたい
150円でお釣りがくるようなやつも見受けられる

51 :おかいものさん:2020/12/23(水) 17:05:03.20 .net
>>39
ゴミスレでおじさんがブチ切れしててワロタwww

52 :おかいものさん:2020/12/23(水) 17:19:35.73 .net
>>45
続けて!

53 :おかいものさん:2020/12/23(水) 22:10:59.42 .net
生姜は薬草じゃん!

54 :えなりかずき:2020/12/23(水) 23:39:01.78 .net
そんな事言ったってしょうがないじゃないか

55 :おかいものさん:2020/12/24(木) 10:16:30.45 .net
竹島に続き対馬を奪い取ろうと云う
侵略行為を継続中の隣国
その国のポップカルチャーをどうして喜べるのか
日本人なら不快に感じるのは当然だと思う

56 :おかいものさん:2020/12/24(木) 13:05:12.15 .net
アメリカありがとう

57 :おかいものさん:2020/12/24(木) 17:48:58.68 .net
独島マンセー

58 :おかいものさん:2020/12/24(木) 17:51:53.63 .net
店内入って流れてる音楽聞いて
ああ、今日クルスマスいぶなんだと気がついた。
せめて小さいケーキでも買って帰るかと思って店内探したが
そんなのどこ探しても無かった

59 :おかいものさん:2020/12/24(木) 18:43:02.31 .net
冷凍ホイップクリーム買って食パンに絞れば良かったのに。

60 :おかいものさん:2020/12/24(木) 19:19:45.77 .net
精肉扱ってる店舗なら肉コーナーにクリスマスのチキンが並んでるだろ

61 :おかいものさん:2020/12/24(木) 20:05:30.97 .net
菓子売り場のチョコパイでええわ

62 :おかいものさん:2020/12/24(木) 20:10:15.70 .net
クリスマスって今日なの?明日なの?

63 :おかいものさん:2020/12/24(木) 20:55:18.76 .net
宗教的にクリスマスイブは24日0時〜24日日没
クリスマスは24日日没〜25日日没
なので24日がクリスマスイブ、25日になったらクリスマス という訳ではない

64 :おかいものさん:2020/12/24(木) 20:58:11.36 .net
>>63
つまり今夜がメインってこと?

65 :おかいものさん:2020/12/24(木) 21:03:51.15 .net
七夕の夜がどっちかいまいちわからんのと同じだな

66 :おかいものさん:2020/12/24(木) 21:04:55.08 .net
じゃあ今もうクリスマスなんかい

67 :おかいものさん:2020/12/24(木) 21:06:32.35 .net
廃鶏が1匹冷凍になってるやつってどう?

68 :おかいものさん:2020/12/24(木) 21:35:25.25 .net
時差の関係で日本が先にクリスマスってのがよくわからん
パレスチナの時間に合わせて世界で一緒にやればいいじゃん

69 :おかいものさん:2020/12/25(金) 01:53:44.46 .net
>>68
それじゃあサンタさんが忙しすぎて困るんだよ
東から順番にプレゼント配るからね

70 :おかいものさん:2020/12/25(金) 02:22:26.97 .net
1.4mmのパスタ、500gで税抜き79円だから買ったけど不味いな

71 :おかいものさん:2020/12/25(金) 02:53:04.64 .net
あんまし安過ぎるのは禁物だね。
それなりの品質でしか無い。

72 :おかいものさん:2020/12/25(金) 02:59:13.46 .net
ホイプクリを製氷皿でオゾンする奴いる?
小分けに便利?

73 :おかいものさん:2020/12/25(金) 03:03:46.91 .net
1年がかりで世界キャラバンにすればサンタのリストラも捗るな

74 :おかいものさん:2020/12/25(金) 03:05:52.67 .net
オゾン?

75 :おかいものさん:2020/12/25(金) 06:23:40.85 .net
殺菌でもするんやろ

76 :おかいものさん:2020/12/25(金) 07:06:39.87 .net
始まってたわ
https://i.imgur.com/q4fp5n8.jpg

77 :おかいものさん:2020/12/25(金) 08:10:32.49 .net
誤爆乙

78 :おかいものさん:2020/12/25(金) 09:18:09.57 .net
ギョスパでも骨付きチキン売って欲しいわ
丸鶏でももも肉でもいいからローストされたやつ

79 :おかいものさん:2020/12/25(金) 09:20:28.04 .net
お前ら全員メリクリ!

80 :おかいものさん:2020/12/25(金) 12:35:16.14 .net
>>76
>>76
おお!ギョムでももうお節始まってんのか

81 :おかいものさん:2020/12/25(金) 15:14:57.02 .net
年末商品置いていつもの夕月かまぼこ無いかなと思ったけどあって良かった
しかも多めにおいてあり良心的だな
OKストアはもう通常のかまぼこ終わりにして正月用の高いのしか売ってなかった

82 :おかいものさん:2020/12/25(金) 18:04:28.25 .net
ギョスパって略すんかい
業スーじゃないのか

83 :おかいものさん:2020/12/25(金) 18:16:24.66 .net
ギョムだろ

84 :おかいものさん:2020/12/25(金) 18:24:02.22 .net
コーラとかセールしてほしいな

85 :おかいものさん:2020/12/25(金) 18:40:28.45 .net
   _   ∩
 ( ゚∀゚)彡  ギョッス!! ギョッス!!
 .( .⊂彡 
  |   | 
  し ⌒J

86 :おかいものさん:2020/12/25(金) 19:54:04.76 .net
ギョーム

87 :おかいものさん:2020/12/25(金) 20:49:35.30 .net
ギョウム
修行するぞ

88 :おかいものさん:2020/12/25(金) 20:54:33.28 .net
取り越し苦労に終わるばいいが

89 :おかいものさん:2020/12/25(金) 21:39:25.88 .net
ギョムって予測変換出てくる

90 :おかいものさん:2020/12/25(金) 22:03:49.17 .net
それとも置き土産になるか

91 :おかいものさん:2020/12/25(金) 22:19:08.77 .net
ギョムと玉出の客層に触れてはならない

92 :おかいものさん:2020/12/25(金) 22:28:30.72 .net
ギョムには行くけど玉出にだけは死んでも行かない

93 :おかいものさん:2020/12/25(金) 23:07:04.08 .net
ギョムは昼に行ってもおにぎりとかパンぐらいしか売ってないけど
玉出は弁当寿司総菜が安くて豊富なんだ。だから両方行ってる

94 :おかいものさん:2020/12/25(金) 23:47:40.42 .net
ギョースー

95 :おかいものさん:2020/12/25(金) 23:55:23.44 .net
玉出は西成がチラつくのがちょっとかなりイメージ下げてるな

96 :おかいものさん:2020/12/26(土) 05:41:37.54 .net
玉出ってなぁに?

97 :おかいものさん:2020/12/26(土) 05:50:58.36 .net
>>93
うちの近所のギョムはお弁当とか焼きそばとかも売ってる。
焼きそばふにゃふにゃでクッソ不味い。

98 :おかいものさん:2020/12/26(土) 07:56:25.63 .net
買ったのかよw

99 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:14:38.23 .net
玉出は店舗内に調理場があってそこで調理してるけど
業務スーパーには調理場ないから小会社か下請けの工場生産だと思うけど

100 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:27:36.91 .net
別に虚無が作ってるやつじゃないだろw
支店または仕入れグループ一緒のとこで仕入れて売ってるだけなんだから一般的だと思うなよな。

101 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:31:20.40 .net
うちの最寄りのギョムは、店の前の屋台で
明らかに店内で材料調達したヤキソバとか
フランクフルトとか焼き鳥とか売ってるわw

102 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:36:32.48 .net
商魂たくましいが売れるのか

103 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:38:20.25 .net
昼時とかわりと売れてる印象。
学生が買ってるのも見る。

104 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:39:13.44 .net
ブラもも肉毎日食ってるがブラナゲット1kg追加してちびちび食ってたら急に飽きが来た
ソーセージ行くべきか

105 :おかいものさん:2020/12/26(土) 08:42:54.93 .net
>>100
おにぎりは神戸物産のグループ会社が作ってて
たぶん弁当もそうだと思うけどね

106 :おかいものさん:2020/12/26(土) 09:14:13.23 .net
>>96
大阪で有名な安売りなスーパーらしいよ。スーパー玉出。

107 :おかいものさん:2020/12/26(土) 10:41:58.67 .net
>>106
電飾の外観がパチンコ屋

108 :おかいものさん:2020/12/26(土) 10:45:43.02 .net
業務に美味いもの無し

109 :おかいものさん:2020/12/26(土) 11:04:22.46 .net
バカ舌乙

110 :おかいものさん:2020/12/26(土) 12:36:49.42 .net
近所の業務の通りにはホントの業務用食材の配送センターみたいなのがあって
夕方になると敷地の隅っこで軽トラックの焼き鳥屋が回転するんだ
まさかあれも業務の材料なのかな…

111 :おかいものさん:2020/12/26(土) 12:52:51.99 .net
ドリフト走行でもしてるのか

112 :おかいものさん:2020/12/26(土) 13:44:26.43 .net
鳥フト

113 :おかいものさん:2020/12/26(土) 14:40:16.10 .net
ギョスパの社員の給料ってこのご時世からしたらまあまあだよな

114 :おかいものさん:2020/12/26(土) 14:47:04.03 .net
いま凄いごった返してる
コロナとか関係なしの世界観してる
ワロタ

115 :おかいものさん:2020/12/26(土) 15:18:06.40 .net
まじで?今日混んでるん?

116 :おかいものさん:2020/12/26(土) 16:02:02.22 .net
東京都 新型コロナ 過去最多949人の感染確認
2020年12月26日 15時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html

東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました

1日の発表人数としては、24日の888人を上回ってこれまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて5万5851人になりました。

117 :おかいものさん:2020/12/26(土) 19:10:18.75 .net
今日の夕方は普通だったように思う。菊川66の新ボトルを初めて見たな。
出先でクリスピーフライドオニオンと乾燥ニンニクを買いに行ったら欠品…
仕方無いから家を通り越して近所の店に寄ったらぎっしり並んでたwタイミングかな
フライドオニオンってよく減ってるのを見るけど、それこそ業者さんがガッツリ買っていくのかな?

118 :おかいものさん:2020/12/26(土) 19:14:31.93 .net
菊川の4L焼酎25度ってもう取り扱ってないの?なんか安いみたいだから買いにいったらなかった。
ブログとか見ても2.3年前の記事しかないし、ぎょーすー公式HP見てものってないんだよな。
ちなみに大阪のぎょーすー

119 :おかいものさん:2020/12/26(土) 19:45:22.85 .net
今さっき業務スーパー行ってきたけど大丈夫だった

120 :おかいものさん:2020/12/26(土) 20:24:47.49 .net
菊川の4Lって店によって値段が違ってる
G7の店は安いのにパスポートの店は自社で押してる商品を売りたいためかその値段に合わせて高くなってる
PBくらい値段を統一してくれ

121 :おかいものさん:2020/12/26(土) 22:46:39.41 .net
年末営業ラストの土日のせいか人多かったわ

122 :おかいものさん:2020/12/26(土) 22:49:04.69 .net
フラオニって三角コーナーに捨てられてたカスが原料だよな

123 :おかいものさん:2020/12/26(土) 23:37:03.55 .net
まあお前ら自体がカスだからな (´゚c_,゚` )プッ

124 :おかいものさん:2020/12/27(日) 09:04:11.20 .net
開店で個人情報を書いてカード貰ったけど(業務バック、ボールペン)これ何なのかな?

125 :おかいものさん:2020/12/27(日) 09:31:22.52 .net
利用用途も理解しないまま個人情報書いたの?

126 :おかいものさん:2020/12/27(日) 09:54:29.53 .net
>>124
店で聞けよ池沼

127 :おかいものさん:2020/12/27(日) 10:22:41.89 .net
東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台
2020年12月26日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html

949人の年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が44人、
▽20代が277人で最多、
▽30代が202人で最多、
▽40代が133人、
▽50代が134人で最多、
▽60代が61人、
▽70代が45人で最多、
▽80代が28人、
▽90代が10人、
▽100歳以上が1人です。

また、濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が162人で最も多く、次いで、
▽「職場内」が62人、
▽「施設内」が44人、
▽「会食」が24人などとなっています。

変異したウイルスの感染者も
50代の女性について、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡航歴が新たに確認されたということです
都は、女性の検体を国立感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです
都内では、イギリスから帰国した航空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに感染していたことが確認されています。
都の担当者は「感染拡大が続く中、感染力が強いとされる変異したウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧している」と話しています。
都は、感染が確認された60代から90代までの男女10人が死亡したことを明らかにしました。
このうち5人は医療機関での院内感染だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012262344_2012262351_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012261807_2012261807_01_04.jpg

128 :おかいものさん:2020/12/27(日) 10:30:09.51 .net
貧乏ひきこもりジジイほどコロナを怖がるw

129 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:02:36.95 .net
朝一で業務スーパー行って来たけど
そば売り切れ
入荷未定だと

日をあらためて他店舗行ってみるか

130 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:24:53.00 .net
ギョムスの伊達巻っていくら?
100ローのは小さすぎて買えなかったw

131 :おかいものさん:2020/12/27(日) 12:48:14.88 .net
ギョスパにラスト買い出しいってくるは

132 :おかいものさん:2020/12/27(日) 13:16:55.26 .net
今日はかまぼこがいっぱい並んでた

133 :おかいものさん:2020/12/27(日) 13:54:24.33 .net
おい、今行ったらチキン系がけんなみ売り切れてやがったわ

134 :おかいものさん:2020/12/27(日) 13:57:26.11 .net
昨日ギョスパ行ったけど棚がガラガラだった
コロナ流行り出した頃の買い占め思い出したわ

135 :おかいものさん:2020/12/27(日) 14:00:18.92 .net
>>133

460 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 22:47:11.69 ID:fEqrGU070
今日行ったらけんなみ売り切れてた

461 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 22:53:10.50 ID:hCwKURr/0
>>460
もしかしてだけどー軒並み(のきなみ)って言いたいの?
最近わざとらしい読み間違いする人いるね

467 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 23:49:01.81 ID:lH0m0xPk0
いつもの人でしょ
毎回毎回よく釣られるね

468 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 23:52:54.75 ID:yAVv1Y010
釣られるのまで自演してそう

469 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/12/27(日) 04:21:31.39 ID:PD/O4I050
おもんな

136 :おかいものさん:2020/12/27(日) 15:17:01.68 .net
ギョスパってなんやねん😡

137 :おかいものさん:2020/12/27(日) 15:32:20.30 .net
中国のGDP “2028年 アメリカ上回り世界1位” 英民間調査機関
2020年12月27日 12時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/k10012786851000.html
中国のGDP=国内総生産の規模が2028年にはアメリカを上回って世界1位になるという予測をイギリスの民間の調査機関がまとめました。
アメリカ経済が新型コロナウイルスの感染拡大の深刻な影響を受ける一方、中国経済が回復していることが主な要因だと分析しています。

これは、イギリスの民間調査機関が世界193の国や地域のGDP=国内総生産について、2035年までの長期的な推移を予測したもので、26日に発表しました。

それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ことしの世界全体のGDPの伸び率はマイナス4.4%に落ち込むと予測しています。

ただ、こうした中でも、中国については、GDPの伸び率をプラス2%と予測していて、欧米の主要国がマイナス成長に陥る見通しとなる中でもプラス成長を維持するとみています。

これは、中国がアメリカやヨーロッパと比べて感染の抑え込みに成功し、いち早く回復しているためだと指摘していて、2028年には中国のGDPの規模がアメリカを上回り世界1位になると予測しています。

前回の予測では、中国のGDPがアメリカを追い越すのは2033年としていましたが、5年早まった形です

一方、日本についても感染拡大の影響は深刻だとして、ことしのGDPの伸び率はマイナス5.5%に落ち込むと予測しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/K10012786851_2012271216_2012271219_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/K10012786851_2012271217_2012271219_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/K10012786851_2012271217_2012271219_01_05.jpg

138 :おかいものさん:2020/12/27(日) 17:05:36.70 .net
>>128
これは結構分かる
不思議だよなw
でもテレワーク出来ない仕事だったらもう割り切るしかないから
大半の人がそうなるって感じなのかもね
コロナガコロナガー言ってるのは結局ヒキニートだけっていう

139 :おかいものさん:2020/12/27(日) 17:21:51.46 .net
賞味期限1年前のチューブ入タルタルソースまだ使えるかな?

140 :おかいものさん:2020/12/27(日) 18:13:45.89 .net
2009.8の終わりに、まだいけるやと勘違いして
2008.9賞味期限表示の粒マスタードを食べたら
しばらくして全身に蕁麻疹が出た事ある。。。
そういやずっと前に開けてたのになと気づいたが後の祭り。
マスタードとか日持ちしそうなイメージがあったw
業務スーパーのじゃないけどね。

141 :おかいものさん:2020/12/27(日) 18:19:28.01 .net
なまものじゃなければ臭いや味でおかしくなければ食べちゃうし、体も異常ない
日本ハムのチルドチキンナゲットは開封してある物で賞味期限2カ月過ぎたが食べても平気だった
夏じゃないしね水分少ない物で冷蔵庫に保管していれば大抵大丈夫
でも防腐剤とか入ってたのかな?表示は見てないけど

142 :おかいものさん:2020/12/27(日) 22:48:59.74 .net
ギョスパ

んー、流行りそうな気がする

143 :おかいものさん:2020/12/28(月) 00:40:26.55 .net
     (  ´・ω) そんなセンスないの流行る訳ねーだろ 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ギョスパ・・・ウゲッ!
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \>>142
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

144 :おかいものさん:2020/12/28(月) 06:26:16.07 .net
皆さん、こんにちは。ギョースーです

145 :おかいものさん:2020/12/28(月) 07:14:03.82 .net
ギョムギョム

146 :おかいものさん:2020/12/28(月) 07:44:43.69 .net
GMS

147 :おかいものさん:2020/12/28(月) 09:47:33.07 .net
僕は将来ギョスパになるんだ

148 :おかいものさん:2020/12/28(月) 11:02:01.30 .net
トラックが着てた
冷凍商品コーナーはダンボールの山
店員さんが慌ただしく品出ししていた
それでも商品は残ってて空の商品は無かった
大きいカレンダーもらってきた黄色
小さいカレンダーは無かった
31日大晦日まで営業
1日元旦のみ休みで2日から営業
正月に開けてても買い物客が来るのかなあ

149 :おかいものさん:2020/12/28(月) 17:01:51.46 .net
中くらいのリーフレタスがいつも65円
レタスしょっちゅう食べるから有難い

150 :おかいものさん:2020/12/28(月) 17:26:36.67 .net
今行ったらやはりけんなみ売り切れてた
客も言ってたわ

151 :おかいものさん:2020/12/28(月) 18:32:43.76 .net
今年ラストギョムスってくるわ

152 :おかいものさん:2020/12/28(月) 18:38:35.26 .net
ギョーム収めお疲れさま

153 :おかいものさん:2020/12/28(月) 18:45:07.67 .net
>>150
日本語で宜しく

154 :おかいものさん:2020/12/28(月) 18:53:58.12 .net
一人暮らしなんだけど巨大パックの鶏もも肉再冷凍しても大丈夫?

155 :おかいものさん:2020/12/28(月) 18:56:53.43 .net
だいじょぶだいじょぶ
気にすんな

156 :おかいものさん:2020/12/28(月) 19:01:56.78 .net
肉を冷凍するのは保存の手段であるだけで家庭用の冷蔵庫じゃあマズくなるよな

157 :おかいものさん:2020/12/28(月) 21:41:32.23 .net
ギョスパの冷凍唐揚げめっちゃ旨い
レンチンするだけの手軽さがいい

158 :おかいものさん:2020/12/28(月) 22:04:13.07 .net
>>154
君は普通のスーパーの肉は冷凍した事あるだろ
も、もしかして生で入荷してると思ってる?
スーパーの肉も冷凍されて入荷して解凍して売られてるんだぞ
それを再冷凍した事がないわけないだろ
何故業務の肉にそれが該当しないと思ったのか不思議でならない

159 :おかいものさん:2020/12/28(月) 22:11:47.79 .net
業務用の冷凍方法と家庭の冷凍庫をいっしょにすんなよ

160 :おかいものさん:2020/12/28(月) 22:20:15.01 .net
業務用冷凍は急速で温度も低いよね。

161 :おかいものさん:2020/12/29(火) 01:47:58.62 .net
>>158
知ってるから聞いてんじゃんwww
家の冷凍庫で再冷凍しても腹壊さず食えるのか訊いてんの

162 :おかいものさん:2020/12/29(火) 01:49:58.55 .net
>>158
あとスーパーの肉はこれまで買ったらチルドに置いといて賞味期限までに食ってたから再冷凍したことない

163 :おかいものさん:2020/12/29(火) 02:02:44.15 .net
再冷凍で味は落ちても腹壊す事はないだろ。
ちゃんと痛む前に再冷凍すれば、食中りリスクは変わらない。

164 :おかいものさん:2020/12/29(火) 02:21:06.94 .net
>>152
収め 誤
納め 正
>>163
痛む 誤
傷む 正

165 :おかいものさん:2020/12/29(火) 02:29:04.28 .net
>>161
再冷凍したぐらいで腹壊すわけないじゃんw
解凍したあとほったらかしで菌培養状態にするなら別だが

166 :おかいものさん:2020/12/29(火) 04:02:36.39 .net
むき枝豆や千切りごぼうにんじんは加熱してお食べ下さいだからな
あとはわかるな

167 :おかいものさん:2020/12/29(火) 05:52:27.03 .net
>あとはわかるな
ウザっ

168 :おかいものさん:2020/12/29(火) 06:32:27.80 .net
>>166
わからないなあ

169 :おかいものさん:2020/12/29(火) 07:48:19.25 .net
わかろうとしてねぇんだろ

170 :おかいものさん:2020/12/29(火) 07:50:27.84 .net
まえはわかる

171 :おかいものさん:2020/12/29(火) 08:26:02.20 .net
コロナ変異ウイルス拡大 イギリスの感染者 1日4万人超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/k10012789151000.html

変異した新型コロナウイルスの感染が拡大しているイギリスでは、1日当たりの新たな感染者数が初めて4万人を超え、これまでで最も多くなりました。
ロンドンを含むイングランドの南東部などでは外出制限をはじめとする厳しい措置がとられていますが、感染の拡大に歯止めがかかっていません

28日には、1日当たりの新たな感染者数が4万1385人と初めて4万人を超え、これまでで最も多くなりました

このうち、イギリスの人口の84%を占めるイングランドでは、28日だけで3万6511人と、27日に比べて1万人以上多い感染者が新たに確認されました。

国家統計局によりますと、今月中旬以降、ロンドンを含む南東部では感染が急速に拡大していて、これらの地域では、変異ウイルスが確認される割合は、従来のウイルスの2倍以上となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/K10012789151_2012290438_2012290440_01_02.jpg

172 :おかいものさん:2020/12/29(火) 09:37:46.75 .net
だから何?

173 :おかいものさん:2020/12/29(火) 12:19:03.79 .net
何が?

174 :おかいものさん:2020/12/29(火) 15:21:11.69 .net
買い物のお客さんが多いね
けっこう密だった
もうソーシャルディスタンスなんて無視だろう
みんな面倒くさいし、
コロナに罹ったら罹ったで、死んだら死んだでもう仕方ないと思っている

175 :おかいものさん:2020/12/29(火) 15:40:29.53 .net
狭い日本でソーシャルディスタンス保ったら端っこの人は海にはみ出ちゃうよ

176 :おかいものさん:2020/12/29(火) 15:44:25.10 .net
>>174
自分が死ぬのはいいけど人にうつすなよ?

177 :おかいものさん:2020/12/29(火) 15:51:02.21 .net
>>175
かわいい

178 :おかいものさん:2020/12/29(火) 15:55:27.34 .net
>>175
日本の海岸線の総延長はアメリカより長いって聞いたことあるよ

179 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:09:53.15 .net
今行ってきた
あとはわかるな

180 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:11:56.16 .net
>>179
わからん

181 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:19:20.39 .net
ワタシ、ワカリマセ〜ン!

182 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:22:57.10 .net
わかるな だから わからなくて良い

183 :おかいものさん:2020/12/29(火) 18:31:25.22 .net
1から10まで言わないと分からないのか
いるよねー、鈍い人

184 :おかいものさん:2020/12/29(火) 19:15:30.80 .net
違う!
そうじゃない!?

185 :おかいものさん:2020/12/29(火) 19:34:39.93 .net
>>179
わかった!
君は池沼クンでしょ?

186 :おかいものさん:2020/12/29(火) 19:53:15.04 .net
>>179
ただの構ってちゃんだね
メンヘラ

187 :おかいものさん:2020/12/29(火) 21:00:06.19 .net
おとなのカレーの辛口はわりにイケルね。
正直、くど甘い感じだったけど、辛さが加わると味が良いんだな
具なしだけど、量と価格で悪くないと思う

188 :おかいものさん:2020/12/30(水) 01:59:16.01 .net
ギョスパの合鴨ロースが旨い
姉妹品の合鴨パストラミって胡椒たっぷりそうだけどとこくらい辛いの?

189 :おかいものさん:2020/12/30(水) 07:35:52.38 .net
前回のセール(1年前?)で買った合鴨ロースが冷凍庫にあるんだけど
まだ食えるだろうか?

190 :おかいものさん:2020/12/30(水) 08:01:15.12 .net
1350mlのメープル風味シロップ初めて買ったが、ファミレスで出てくるメープル風味シロップと変わらないね
ちょっと甘すぎるけど、安くて大容量でこれはいい

191 :おかいものさん:2020/12/30(水) 08:50:25.49 .net
年始出たくないから今日あたり納豆買いだめしとかなきゃ

192 :おかいものさん:2020/12/30(水) 08:53:10.17 .net
明日は納豆巻き作るぞ
大晦日に納豆巻き食うと風邪ひかないんだよね?

193 :おかいものさん:2020/12/30(水) 11:03:54.35 .net
>>190
いやいやw

194 :おかいものさん:2020/12/30(水) 12:03:10.17 .net
貧乏舌の業務信者の評価は全く当てにならない

195 :おかいものさん:2020/12/30(水) 12:09:34.32 .net
納豆巻きじゃなくて伊達巻巻きって美味いかな?

196 :おかいものさん:2020/12/30(水) 13:15:06.23 .net
昨日までは通常価格だったのに、今朝は野菜が軒並み正月価格に上がってた

197 :おかいものさん:2020/12/30(水) 13:20:16.14 .net
>>196
まっ、そういうもんだよな、普通のスーパーとかもね。

198 :おかいものさん:2020/12/30(水) 14:04:15.38 .net
朝10時過ぎに行ったらもうひきわり納豆売り切れてた
俺が4つ買って最後だった
年末だから凄い込んでた

199 :おかいものさん:2020/12/30(水) 14:22:22.99 .net
入荷のタイミングを逃すと売り切れてしまうね
補充するほど置かないんだろうなあー
次の仕入れまでまってね!が意外に多いよ。
納豆、豆腐、牛乳、米・・

200 :おかいものさん:2020/12/30(水) 17:30:31.84 .net
何か在庫処分とかイヴで半額ゼールやっどっだぞ
何かあったのか?
年末恒例じゃなくなくくね?

201 :おかいものさん:2020/12/30(水) 18:17:20.68 .net
>>200
店によるのでは?

202 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:11:17.13 .net
明日のカンテレの景気満開テレビで業務スーパー特集

203 :おかいものさん:2020/12/30(水) 20:30:32.27 .net
新型コロナを蔓延させたいのか?
報道姿勢に疑問を感じるな

204 :おかいものさん:2020/12/30(水) 21:51:09.52 .net
家族揃って出かけようギョスパ

205 :おかいものさん:2020/12/30(水) 22:59:54.72 .net
アホか

206 :おかいものさん:2020/12/31(木) 00:00:23.84 .net
業務詣で

207 :おかいものさん:2020/12/31(木) 00:24:54.83 .net
やっぱ犬噴巻

208 :おかいものさん:2020/12/31(木) 09:52:29.59 .net
業スーの後でドンキ行ったら中力粉1kg108円でもっと安かった

209 :おかいものさん:2020/12/31(木) 10:56:43.71 .net
死ぬほど蕎麦売ってたわさすがギョスパやな
他のスーパーはすでに売り切れ

210 :おかいものさん:2020/12/31(木) 10:58:45.82 .net
今夜は乾麺で年越しそば
乾麺茹でてから水で洗うの面倒臭くね?

211 :おかいものさん:2020/12/31(木) 11:51:09.22 .net
それが面倒なら料理とかすんなや。

212 :おかいものさん:2020/12/31(木) 12:31:32.88 .net
>>210
ばーかw

213 :おかいものさん:2020/12/31(木) 12:34:56.58 .net
思ったんだが年越し蕎麦は乾麺で作るんだが
意外と茹でたあと水洗いするの面倒だよな

214 :おかいものさん:2020/12/31(木) 12:36:51.07 .net
ざるそば?

215 :おかいものさん:2020/12/31(木) 12:47:58.03 .net
蕎麦で水洗いだからかけうどんじゃね?
ふやかす前に前払いするわけだし
そのだしで温めるわけだからざる拉麺でもない気がする

216 :おかいものさん:2020/12/31(木) 12:51:40.27 .net
蕎麦で水洗いだからかけうどん
麦芽玄米

業スーの客はマジシャンか

217 :おかいものさん:2020/12/31(木) 12:53:25.73 .net
わけがわからないよ

218 :おかいものさん:2020/12/31(木) 13:02:16.39 .net
水で冷やして熱いそばに?

219 :おかいものさん:2020/12/31(木) 13:08:17.47 .net
文盲が多すぎるw

220 :おかいものさん:2020/12/31(木) 13:10:24.15 .net
生そばは茹でたてを冷やして食べるのがうまいので
温そばにするのがもったいないと思うが
乾そばは冷そばでもコシがないから温そばで十分と思ってる

221 :おかいものさん:2020/12/31(木) 13:44:39.29 .net
そばを水洗いするとウドンに変わるのか?

222 :おかいものさん:2020/12/31(木) 13:46:23.12 .net
>>221
そう思ってる人が一人いるっぽい

223 :おかいものさん:2020/12/31(木) 14:12:47.78 .net
ふやかす前に前払いってのがまったくわからん
いったいどんな調理をしているんだ

224 :おかいものさん:2020/12/31(木) 14:18:33.20 .net
日本人じゃないんだろうw

225 :おかいものさん:2020/12/31(木) 14:34:46.88 .net
自己紹介かよ

226 :おかいものさん:2020/12/31(木) 14:39:11.84 .net
何の変哲も無い蕎麦を水洗いしたら、あら不思議な事にウドンになりましたって引田天功かマリックに披露して貰いたいな。

227 :おかいものさん:2020/12/31(木) 14:41:27.25 .net
安い蕎麦は小麦粉だから
そば風うどんなんだがw

あんなのが蕎麦として食えるのがおかしいw

228 :おかいものさん:2020/12/31(木) 15:12:03.15 .net
東京都 新型コロナ 新たに1300人余の感染確認 初の1000人超
2020年12月31日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html

東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました

都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。

小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました

229 :おかいものさん:2020/12/31(木) 16:22:46.94 .net
箱のデザインが黒青主体の50枚入り500円くらいのマスクどうよ?

230 :おかいものさん:2020/12/31(木) 16:45:04.84 .net
ファイナルギョースー行ってきた
お鍋用のロース肉、うどんとチリペッパーを買った
そばが売れてた。3日消費期限の焼きそばが10円だった。
4日から通常営業だっけ?

231 :おかいものさん:2020/12/31(木) 16:46:26.53 .net
>>229
気になるね、売れてるね。
ウレタンマスクするならアレを使い捨てて欲しいね…
もちろん中国製の品質が書いてある通りだと仮定しての話だけど

232 :おかいものさん:2020/12/31(木) 17:25:57.58 .net
冷凍の絶品チーズ マルゲリータ美味いね

そんなことより、冷凍のサーロインステーキってもう売ってないのかね?
店舗によるのかな?

233 :おかいものさん:2020/12/31(木) 17:28:07.47 .net
4日から通常営業だっけ?って聞いてんだけど

234 :おかいものさん:2020/12/31(木) 17:47:31.68 .net
>>230
ウチの最寄り店舗は3日から通常営業、休みは2日間のみ。

235 :おかいものさん:2020/12/31(木) 18:25:32.54 .net
年末年始休み無しの店舗もあるね
>>233
どこの店舗?

236 :おかいものさん:2020/12/31(木) 18:26:16.53 .net
500g税抜き91円のケチャップがあるみたいだからわざわざ行ったのに取り扱ってないのか欠品なのかわからんが1kg税抜き177円のしかなくてスゴスゴと帰ってきたわ(泣)
で結局ドラッグストアで税抜き99円で買ってきたわ

237 :おかいものさん:2020/12/31(木) 18:39:46.41 .net
>>236
良い運動になったね

238 :おかいものさん:2020/12/31(木) 20:26:02.20 .net
バカみたいに思わないものか

239 :おかいものさん:2021/01/01(金) 05:26:23.81 .net
結局小池は何もしてないし、命大切にとか言いながら相変わらずオリンピック開くことに腐心してるしな。
国もおなじ。
金がなきゃ政治ができないんじゃなくてお前らの中抜きが出来なくなるだけだからだろ?
年も明けたしちゃんとしてくれ。
あけおめ

240 :230:2021/01/01(金) 10:50:37.86 .net
HP見たらやっぱり4日からだった
>>235
飲食店が多い所とかだとそうなのかな?

241 :おかいものさん:2021/01/01(金) 13:31:15.54 .net
鴨ロース解凍するつもりで台所にほっぽってたけどちっとも解けなくて草ですわ

242 :おかいものさん:2021/01/01(金) 14:08:04.62 .net
この時期ビニールやらに入れて微妙にお湯につけないとダメだろ

243 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:28:31.48 .net
給付金が出たら多分初めて蛸唐を買うかも
あとはわかるな

244 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:38:23.59 .net
>あとはわかるな
ウザっ

245 :おかいものさん:2021/01/01(金) 15:53:03.63 .net
鴨ロースは脂身を剥いでサラダに和える

焼く時は皮は残す場合もある

246 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:09:04.68 .net
合鴨農法で鴨と米を育てたいな

247 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:33:02.15 .net
ギョスー
ギョスー

248 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:38:40.93 .net
明日ギョスパ初めの予定だお

249 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:48:51.56 .net
行くのは5日以降だな

250 :おかいものさん:2021/01/01(金) 16:56:09.34 .net
1月のセールはないのかな

251 :おかいものさん:2021/01/01(金) 17:06:19.10 .net
1月のギョスパはセールより正月用の売れ残りの特価目当てで行くのが吉
数の子とかめっちゃ安くなる

252 :おかいものさん:2021/01/01(金) 22:13:10.82 .net
ブロックのハムとか焼き豚、めちゃくちゃ安く売ってるよね

253 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:16:16.33 .net
28日〜四日まで行かないからうどんを大目に買っておいたけど
あと30袋ぐらいあるから毎日うどんだ

254 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:19:39.05 .net
多めどころかw

255 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:40:07.24 .net
4日で30袋か…

256 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:41:05.80 .net
ああ一週間か
いや多いわ

257 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:43:57.36 .net
大家族なんだ
きっとそうだ

258 :おかいものさん:2021/01/02(土) 00:52:57.18 .net
近所のギョムはうどんスープがヒガシマル置いてないからダメ

259 :おかいものさん:2021/01/02(土) 08:00:16.42 .net
ギョムで買うもんを判断できんのか

260 :おかいものさん:2021/01/02(土) 08:08:41.18 .net
ここでは袋麺が無いのがおかしい

261 :おかいものさん:2021/01/02(土) 09:33:14.45 .net
ありますんでご心配なく

262 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:09:11.20 .net
>>260
置いてあるよ

263 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:21:13.67 .net
ギョムで袋麺売ってないとかどこの田舎だよ

264 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:29:37.99 .net
ここの乾燥わかめって他の業者なら入れないようなゴミ屑みたいな小さな切れ端のわかめが多くない?
あとそのまま使うとたまにジャリジャリするし

265 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:30:49.83 .net
当たり外れは大きいね。
お湯で戻したらドロドロになるクズワカメばっかりの時もあれば
コリコリしたいいワカメの時もある。

266 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:35:25.26 .net
乾燥わかめは韓国産だろ
どんな海で育っているか知らないのかよ

267 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:46:47.22 .net
中国産だったような気がする。

268 :おかいものさん:2021/01/02(土) 14:57:47.67 .net
そんなこと言っても国産乾燥わかめは10倍くらいする

269 :おかいものさん:2021/01/02(土) 15:09:46.49 .net
非常に栄養豊富な海で育った韓国産ワカメですね

270 :おかいものさん:2021/01/02(土) 17:32:08.35 .net
わかめやひじきは諦めて韓国か中国産買ってる
皆さんの言う通り値段がねぇ
他はなるべく避けてるけど業スー行くとハードル下げちゃうねw

271 :おかいものさん:2021/01/02(土) 17:58:51.09 .net
ギョムの食パン製造元変わったってまじ?
今の明らかにまずくなったよな

272 :おかいものさん:2021/01/02(土) 21:05:55.43 .net
食パンはコスモスのが良いな

273 :おかいものさん:2021/01/03(日) 03:23:56.68 .net
中国産のふえるワカメの横に置いてる少しサイズの小さい国産のふえるワカメって福島産だよね

274 :おかいものさん:2021/01/03(日) 03:49:07.72 .net
さすがに福島の海で取れた物食べるのはヤバいだろ

275 :おかいものさん:2021/01/03(日) 04:04:12.10 .net
パヨパヨ

276 :おかいものさん:2021/01/03(日) 07:50:16.22 .net
あおさ粉は業務のからコスモスで売ってた三河産のに替えた
量がかなり減ってちょい高いけど使用頻度的に良い選択だと思う
ワカメはそういうわけにはいかん
鰹節もよその店の割高のでいいや
100gとか使い切る前に変色しまくりだわ

277 :おかいものさん:2021/01/03(日) 10:08:08.92 .net
わかめと言えば石立 鉄男しか思い浮かばない悲しい世代

278 :おかいものさん:2021/01/03(日) 12:27:40.87 .net
>>271
マジ?それはマズイじゃん!

279 :おかいものさん:2021/01/03(日) 12:48:01.25 .net
国産の安いものは全て福島産だという刷り込み

280 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:11:16.10 .net
おまえはどこのわかめじゃ?

281 :おかいものさん:2021/01/03(日) 15:35:38.39 .net
>>280
当時この意味が解らなかった
やっぱり産地を聞いてたの?

282 :おかいものさん:2021/01/03(日) 16:07:54.28 .net
そもそもスマホで簡単に学校内の女子を盗撮している子達が大人になる時代
ほぼ全員の男子

283 :おかいものさん:2021/01/03(日) 17:48:02.73 .net
>>282
だから何?

284 :おかいものさん:2021/01/03(日) 18:24:53.35 .net
何が?

285 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:12:21.28 .net
品質管理は、大丈夫かな?

286 :おかいものさん:2021/01/03(日) 21:15:55.76 .net
ギョスパの平てんを生姜醤油て食べると旨いねぇ

287 :おかいものさん:2021/01/04(月) 02:30:56.72 .net
確かに今のここ10年の男子は休み時間にスマホいじるふりして
女子の身体を盗撮してるからな
鞄に上向きに仕込んで女子がカバンを跨いだのを男子で見せ合って
いいのが撮れたら500円で交換とかしてる
そんな男子が大人になる時代だよな

288 :おかいものさん:2021/01/04(月) 02:47:38.42 .net
はいはい次の人ぉ

289 :おかいものさん:2021/01/04(月) 07:50:57.32 .net
>>282
>>287
あなたたちは現役の高校生ですか?

290 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:53:32.41 .net
>>287
だから、それが業務スーパーと何の関係が有るんだ?

291 :ギョウム真理教:2021/01/04(月) 18:09:03.06 .net
さあ年が明けましたよ
今年も全力でギョムに買いに行くのです!

そしてみんなで幸せになるのです!


ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー

ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー

ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー ギョムで買うぞー

292 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:56:16.30 .net
ホイップクリームオーケー219円のauペイ支払いなら20%還元

アサヒフーズフローズンホイップ

なお在庫はなし

293 :おかいものさん:2021/01/04(月) 23:05:48.72 .net
今日はギョスパガラガラだった
たまたまなんだろうけど
とりあえずフライドポテトとショルダーハムゲットしてきた

294 :おかいものさん:2021/01/05(火) 02:37:07.42 .net
正月明けは卵が安くなります
毎年のパターンなのです
卵をいっぱい買って冷蔵庫を満タンにしましょう

295 :おかいものさん:2021/01/05(火) 03:23:26.29 .net
卵サイコー

296 :おかいものさん:2021/01/05(火) 03:39:13.28 .net
おお、俺も乾燥わかめのコスパのいいやつを探してるんだよ
水溶性食物繊維だから摂りたいんだけど、高いよね
中国産は論外だから、今は三島食品の「炊き込みわかめ30g」を代用してる
韓国産と食塩が混ざってるけどしょうがない
でも他になくて、もしかしてこれが一番コスパいいのかなと思ったり

何かいいのないかな

297 :おかいものさん:2021/01/05(火) 04:13:07.32 .net
まとめ買い始まってるってよ
自粛とかで

まー、それでも俺は!行くけど…な!www

298 :おかいものさん:2021/01/05(火) 04:53:06.16 .net
玉出が業務に、、
あとはわかるな

299 :おかいものさん:2021/01/05(火) 07:06:31.88 .net
昨日行ったら2つしかないレジの片方がクレカ専用になってて大混雑。
アホすぎる。。。

300 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:21:14.50 .net
クレカ使えば空いてたんじゃ?

301 :おかいものさん:2021/01/05(火) 08:34:34.26 .net
現金の方が空いてたんじゃね

302 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:50:22.38 .net
>>296
中国産と韓国産ってどっちもどっちな気がするんだけど

303 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:53:22.74 .net
>>299
もしかしてご近所さんかもw
硬貨が詰まったみたいで二人がかりでレジと格闘してた

業務スーパーってキャラメルは見るけどグミって売ってたっけ?

304 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:54:09.78 .net
わかめって健康にいいから食べるのであって、中国産韓国産福島産買って食べるならむしろ買う回数減らしても普通のスーパーで売ってる近海の塩蔵わかめ買った方がいいと思うのは私だけなのか?

305 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:26:53.26 .net
中国わかめで健康被害が出たの?

306 :おかいものさん:2021/01/05(火) 13:24:35.49 .net
セルフレジで硬貨を100枚くらい入れようとする人がいるよね
あの機械は硬貨何枚くらいまでなら入るものなの?

307 :おかいものさん:2021/01/05(火) 13:32:06.10 .net
各金種100枚〜170枚ほどが収容容量だけど
今現在何枚入ってるかはわからんからねえ

308 :おかいものさん:2021/01/05(火) 14:33:56.12 .net
最近銀行が両替手数料を取るようになってきたから、小銭処理には
セルフレジ便利だよね。
とりあえずじゃらじゃら流し込めば、要る分だけ吸って残りを排出する。
俺はこの方法を励行し始めてから、もうレジを6回詰まらせた。

309 :おかいものさん:2021/01/05(火) 14:45:23.70 .net
東京1278人の感染確認 過去2番目!!!
1/5(火) 14:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/209d5ae29eaea2e76550a64806c7c9d18086e3de

新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都内で、5日、新たに1278人の感染が確認されました。

先月31日の1337人に次いで過去2番目に多い人数となりました。

310 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:13:58.45 .net
また給付金入らないと蛸唐が買えないんだが

311 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:41:41.26 .net
>>308
wwww

312 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:51:18.01 .net
業務在庫なさすぎ、ふざけるな
ここってソビエトなの?
今どき棚がスカスカのスーパーなんて業務くらいだろw

313 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:01:22.27 .net
なま物は売れ残ると困るから
棚が空になってるのは
発注の腕が悪いとかあるにしても
冷凍のブラモモが売り切れてるのはなぜだろう

314 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:06:24.02 .net
ここってposないのか?
まさか感で発注?

315 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:19:08.85 .net
正月明けで物流が復旧してないだけだろ

316 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:21:45.27 .net
関東なら、緊急事態宣言に備えて買い溜めしてるんじゃね?

317 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:22:02.39 .net
>>314
感 誤
勘 正

318 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:22:05.59 .net
>>315
そうでもないのよ
一度在庫切らすと1週間平気で入って来ないw
まさにソビエトw

319 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:22:28.08 .net
>>302
いやいや、中国のやばさは想定不能だから
韓国は心理面の問題、つまり汚いとかその程度の話で、健康被害までは心配してない

>>304
健康にいいと言っても、よい成分を体に摂り入れるというんじゃなくて、
便通をスムースにしたいだけだから
もっと言えば、うんこを適度な柔らかさにしたいだけ
うんこと一緒に出すだけ

320 :おかいものさん:2021/01/05(火) 19:33:09.55 .net
都内は今日も凄い混雑だった。家族連れで来てる馬鹿が多くて
狭い通路で談笑しながらだらだらと品定めしてたり、
レジにも一緒になって並んでるから長蛇の列になってしまってた。
一世帯につき代表1人しか入店させないよう規制しろよマジで

321 :おかいものさん:2021/01/05(火) 21:15:55.35 .net
馬鹿しか住んでないからな
都内は

322 :おかいものさん:2021/01/05(火) 21:18:01.02 .net
今月のセール品なによ?

323 :おかいものさん:2021/01/05(火) 21:22:59.44 .net
ホームページくらい見ろよカス

324 :おかいものさん:2021/01/05(火) 21:36:23.76 .net
菊川の消毒アルコール瓶入りの900mlが店頭からなくなったから生産中止しちゃったかと思ったが今日店のなか回ってたら菊川の消毒アルコールで600ml瓶入りと1000mlプラボトル入りが置いてあった
1000mlプラボトルは税無し388円で前よりコスパもよくなったな

325 :おかいものさん:2021/01/05(火) 22:10:40.39 .net
近所の店は900mlビン入りさっきまだ売ってた
そのプラボトルのが欲しいから探したけど無かった
ビンがなくなるまで入ってこなそう
そしてビンまでなくなるような状況じゃプラボトルも入っこなそう

326 :おかいものさん:2021/01/05(火) 22:35:18.20 .net
牛乳パック型スイーツのシリーズにいつの間にやら加わっていた「とろけるパンナコッタ」がめちゃくちゃ美味しい。
決して高級な味ではないんだけど、やたら旨いわ。食感が良いからか皿に出した分食いきるまで止まらん。

327 :おかいものさん:2021/01/05(火) 23:20:27.39 .net
19円のやきそばとうどんぐらいしか
買うものがない

328 :おかいものさん:2021/01/05(火) 23:22:01.61 .net
あ、でもその牛乳パック型スイーツは気になる・・・

329 :おかいものさん:2021/01/05(火) 23:25:00.72 .net
19円のうどん蕎麦、納豆、豆腐、ちくわ、その他もろもろ全滅
在庫管理下手か?

330 :おかいものさん:2021/01/05(火) 23:27:22.81 .net
緊急事態宣言先取りの買い占めか

331 :おかいものさん:2021/01/05(火) 23:36:44.60 .net
業務スーパー|とろけるパンナコッタ|297円

332 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:38:35.91 .net
>>294
これマジ?
確かに、1月4日のオーケーで
卵1パック79円と破格だった

333 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:20:39.90 .net
ニワトリに休みはないからな

334 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:29:06.23 .net
東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html

東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました

また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。

1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人

東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg

335 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:46:33.87 .net
>>326
あの手の大容量のデザート買うとつい食べ過ぎてしまうから買わなくなったな

336 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:24:59.01 .net
おしるこうめえ
玉こんと切り餅でお雑煮風もうめえ

337 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:06:09.15 .net
緊急事態宣言はになれば給付金を出さざるを得ななくなくくなるくね?
それなら手が出なかった冷凍蛸唐買えるぞ

338 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:17:53.73 .net
日本語話せバカタレが

339 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:30:41.44 .net
外国人への給付もあるから
日本語わからない奴が期待するのもしょうがないな

340 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:05:55.39 .net
昨日同様、依然として正月後の入荷なく棚がスカスカw
どうしようもないね、このスーパーは

341 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:51:45.45 .net
七草のパック売ってんのかな

342 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:54:54.61 .net
ナズナ ハコベラ ヨモギ 
ググらないで書いてみたら3つしか分からず、しかも1つは間違えてた(^ω^)

343 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:55:21.15 .net
質草は売ってないだろうな

344 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:04:08.13 .net
草w

345 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:31:17.35 .net
七草のホトケノザはホトケノザじゃない

346 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:54:57.54 .net
>>297
何も学習しないバカ連中

>>342
せり、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロと何も見ずに答えられるよ。
ちな明日は我が誕生日なのら。

347 :おかいものさん:2021/01/06(水) 23:46:54.54 .net
田舎だから七草は土手でそこそこ集まる

348 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:32:52.41 .net
大根の葉っぱと、カブの葉っぱと、ぺんぺん草の三つは知ってる>春の七草。

349 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:09:53.14 .net
ハコベってトリの餌だよな
あんなもん食わなきゃならないのか

350 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:10:52.62 .net
>>345
コオニタビラコとか言ってたっけ
どんなんかは知らんが

351 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:19:54.54 .net
これだけは言っとく
七草ってありがたがってるけどただの雑草だからな
お前らが見分けられないだけ

352 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:49:57.74 .net
ぺんぺん草とダイコンとカブはわかるだろ

353 :おかいものさん:2021/01/07(木) 03:00:54.57 .net
ネコジャラシとどくだみ草とたんほぼしか分からない

354 :おかいものさん:2021/01/07(木) 03:26:25.85 .net
ごぎょーはこべらほとけのざ すずなすずしろほとけのざ〜 この順番でなら歌える
親から教えてもらった

355 :おかいものさん:2021/01/07(木) 03:31:18.76 .net
なんで仏の座が2回出てくるねんw

356 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:38:17.25 .net
しかも、せり&なずな が抜けてるしな。

357 :おかいものさん:2021/01/07(木) 07:22:27.82 .net
無病息災のおまじないやぞ
おめえらも食っとけ

358 :おかいものさん:2021/01/07(木) 07:25:02.12 .net
まぁ、縁起物だよネ

359 :おかいものさん:2021/01/07(木) 07:27:25.49 .net
せりなずなごぎょーはこべらほとけのざ すずなすずしろ〜 この順番で覚えてるな。
そう親から教えてもらった

360 :おかいものさん:2021/01/07(木) 09:08:46.59 .net
>>359
その順番で最後に「これぞ七草」で締める形で教わったな

361 :おかいものさん:2021/01/07(木) 09:38:09.25 .net
2リットルのペットボトルの水のセット買ったら他のペットボトルよりも高さがあってうちの冷蔵庫には入らなかった。もう絶対買わない

362 :おかいものさん:2021/01/07(木) 09:46:20.54 .net
おまえん家の冷蔵庫事情なんて知るか

363 :おかいものさん:2021/01/07(木) 09:52:02.64 .net
ウチは井戸水併用しとるから水のペットボトル2Lのなんて買ったこと無いなぁ。500mlのとかは外出咲きで買う事も有るけど。

364 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:07:22.35 .net
>>363
だから何?

365 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:11:11.00 .net
>>364
そんな大きい水なんて買わねーよって事

366 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:14:58.17 .net
空いたペットボトルに井戸水を汲んで冷蔵庫で冷やしたら美味しいから、そんなの買う必要もない

367 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:17:06.65 .net
今どきの井戸水なんて何が混じってるか分からんのに
トイレ流すくらいしか使い道ないな

368 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:17:31.18 .net
ぶっちゃけお前ら隙あらば自分語りしやがるな。
どんだけ承認欲求足りてねーんだ

369 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:26:32.29 .net
>>365
知るかボケ

370 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:34:06.84 .net
いいやん?
5ちゃんねるなんて承認欲求の塊なんだし

371 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:25:08.15 .net
>>363
ピロリ菌

372 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:38:50.32 .net
井戸水は塩素管理してないからすぐ腐る

373 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:54:05.21 .net
>>370
マジきめぇwww

374 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:56:26.84 .net
今日は寒すぎやろ
何買うたらええねん

375 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:12:25.65 .net
>>372
腐る前に飲むんだよ、ボケ

376 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:17:43.56 .net
頭悪そう

377 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:18:11.39 .net
助けてトリハロメタン!

378 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:22:43.94 .net
井戸水使うってことはよっぽど生活が困窮してるんだね
下水道使用料も払わず生活雑排水は河川に垂れ流しで汚染させ続け一般市民に上水道使用料として負担させてる最低な人間

379 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:27:23.60 .net
垂れ流した生活排水が地下水に浸透して井戸へと戻る

380 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:44:49.18 .net
その売られてる水も元を辿れば井戸水(地下水)な訳で、それを有り難がって金まで払って買って飲んでる連中はどーなのよ?

381 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:48:38.76 .net
井戸は蛙が落ちてあがれなくなってるのをよく見る

382 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:52:11.33 .net
わざわざ採取、検査、ボトリング、おまけになんかあったときの責任まで負ってくれるんだからそれらのコストに対する対価を払うのは当然だろバカなのか?

383 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:59:34.19 .net
>>381
それ昔の開放的な井戸のことやろ。今の井戸は電動ポンプ式やからんなこたねぇよ。

384 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:05:12.03 .net
>>382
福島産の米と同じだな。
わざわざ検査して安全を証明してくれているのだから、他所の無検査の米よりも価値がある。

385 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:06:48.82 .net
>>384
検査項目

386 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:07:52.16 .net
>>378
離島なんでしょ

387 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:13:40.77 .net
>>384
10年後の白血病も面倒みてくれるんか?

388 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:14:52.95 .net
>>378
だから水道と併用しとると書いてるの見えないのか?
水道は炊事と洗車と便所、掃除に使うぐらいなのでいつも基本料金内で収まってる。
離島では無いが都会とかの街中ても無い。

389 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:19:16.00 .net
>>388
どこに水道って書いとんねん
ドブ川の水やろ

>ウチは井戸水併用しとるから水のペットボトル2Lのなんて買ったこと無いなぁ。500mlのとかは外出咲きで買う事も有るけど。

390 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:20:40.75 .net
>>387
検査で安全値なんだから、そもそも発症の原因にならない。
白血病は年間数万人が発症している病気だから、発症したら違う原因だ。

391 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:22:08.67 .net
こうやって逃げるのがフクシマ

392 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:23:30.74 .net
>>391
事実を言ってるだけだろ。
安全という科学的な検査結果という現実から逃げているのが放射脳。

393 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:25:04.79 .net
七草
昨日には売り切れてたよ・・・
なので他で買った

394 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:27:29.79 .net
これじゃフクシマ産は未来永劫誰も買わないわ
わざわざフクシマ産選ぶ理由もないし
買ってもらう側の姿勢じゃないよな
まあ未だに復興乞食だらけでおかわりおかわり連呼してその横で復興成金があぐらかいてるんだもんな
まあせいぜい苦しめ
www

395 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:30:25.27 .net
まぁ、安全が保障されてるから普通に外食業界で広く使われてるんだけどなw

396 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:33:06.24 .net
福島の奇形の魚が報道されない謎

397 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:34:26.59 .net
>>396
奇形なんて一定割合で生まれるしな。

398 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:41:31.09 .net
報道されてるぞホレ
ttps://i.imgur.com/KavENaD.jpg
ちなみに原発事故前の2010年の記事だけどなw
サメとヘビは単眼、カエルは多脚と口内眼の奇形が多い

399 :おかいものさん:2021/01/07(木) 14:13:34.70 .net
>>389
井戸水併用→何と併用しとるのか考えないのか?普通、水道やろ、
アホなのか?

400 :おかいものさん:2021/01/07(木) 15:18:17.50 .net
https://i.imgur.com/OFK7SPz.jpg?1

401 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:16:04.14 .net
>>398
名前伏せる必要ないだろ
調査側の人なんだから

402 :おかいものさん:2021/01/07(木) 17:30:00.76 .net
フクシマンとイドマンが暴れててワロタw
同じやつなんだろな

403 :おかいものさん:2021/01/07(木) 18:19:43.49 .net
たまに湧くよなフクシマ推しw

404 :おかいものさん:2021/01/07(木) 18:53:19.47 .net
フクシマとかいってるのは無職

405 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:03:23.20 .net
そもそもなんの脈絡も無く突然福島を出してきたやつがアホ

406 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:06:13.41 .net
↑ 緊急事態に対処できないタイプ ↑

407 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:09:54.38 .net
これが福島が嫌われる理由か

408 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:26:59.65 .net
いつもはアンチ福島が唐突に話題出してるのに、今回に限って無理筋の擁護が出てきて笑うw

409 :おかいものさん:2021/01/07(木) 23:24:51.29 .net
東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました
2000人を超えるのは初めてです

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。

また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。

さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。

7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。

重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg

410 :おかいものさん:2021/01/08(金) 15:21:51.89 .net
緊急事態宣言出ると品物なくなって棚ががらーんとしちゃうんだよな
食品はいつでもたっぷり売ってくれないと不安になっちゃうよ

411 :おかいものさん:2021/01/08(金) 16:42:48.50 .net
消費するしか脳の無いパラサイトエリア
物流も止めて全員餓死処分にして埋めちゃえばコロナも解決するのに

412 :おかいものさん:2021/01/08(金) 16:50:18.83 .net
略してパエリア

413 :おかいものさん:2021/01/08(金) 17:37:17.02 .net
寒くて出たくない
けど補給はしておきたい
ギョムるべきか
ミョムらぬべきか
それが問題だ

414 :おかいものさん:2021/01/08(金) 17:39:55.66 .net
ハム買えっと

415 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:03:01.60 .net
出るな篭もれ

416 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:18:45.69 .net
巨大ハム?モルタデッラっていうの一度は買ってみたいな
て思ってたら棚から消えてた…取り扱いやめちゃったのかな

417 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:40:43.17 .net
https://imgur.com/urLihC9
冷凍食品でこれだけ売り切れてた。なんでや!ヒルナンデス恐るべし

418 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:03:47.15 .net
買いだめには走って、スッカラかと思ってたけど
そんな事は無かったよ。
米もちゃんとあったし、冷凍食品がスカッでも無かった
普段と変わらなかったんで安心したわ

419 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:19:54.25 .net
近所の業務スーパー、先月のセールで何度も品切れになってた商品を今月も引き続きお買得価格にしてくれてて
今日やっと薄焼き餅を見かけてセール価格で買えた

420 :おかいものさん:2021/01/08(金) 23:53:51.17 .net
ギョスパ安定の品揃えだった

421 :おかいものさん:2021/01/09(土) 01:55:49.33 .net
レッドホットチリペッパーチキンクリスピーって汗拭きでてくるね

422 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:26:24.73 .net
菊川66のペット(引用不可表示)と1リットルのレモン炭酸4本だけをカゴに入れているおじいちゃんがいた
もう菊川の目的外使用しか想像できなかった

423 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:32:39.20 .net
明日は久々にギョスパのチキンカツとから揚げを買おう
揚げたてって美味いよな

424 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:30:46.95 .net
揚げたものを売ってるの?

425 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:32:48.53 .net
店ですでに揚げたものを買って帰ってから食べたら
揚げたてにばらないんじゃないか?
普通に考えて

426 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:40:11.49 .net
店の前でしゃがんで食べてます

427 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:49:08.60 .net
>>424
揚げたての惣菜コーナーがあるよ
弁当とかサラダとか

428 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:51:19.56 .net
>>427
弁当まずいよ

429 :おかいものさん:2021/01/09(土) 05:14:48.18 .net
>>424
アホなのか、冷凍食品を購入して家に持ち帰り、家にて揚げ調理して揚げ立てを食べるのだよ 。
あんた揚げ調理した事ないんか?

430 :おかいものさん:2021/01/09(土) 05:21:26.61 .net
>>422


431 :おかいものさん:2021/01/09(土) 05:35:52.13 .net
>>427
それはいつまでたっても「揚げたて」なのか
なぜサラダが揚げたてなのか

その謎を探るため我々はアマゾン奥地へ向かった

432 :おかいものさん:2021/01/09(土) 05:38:11.46 .net
なおカメラマンと照明さんが先に洞窟に入った模様

433 :おかいものさん:2021/01/09(土) 05:59:30.32 .net
人類未踏の洞窟に入ってくる姿を撮影した貴重な映像です

434 :おかいものさん:2021/01/09(土) 06:26:46.07 .net
業務に美味いもの無し

435 :おかいものさん:2021/01/09(土) 06:38:39.04 .net
>>431
帰ってこなくていいよ

436 :おかいものさん:2021/01/09(土) 07:08:41.77 .net
>>435
揚げたてサラダの人?w

437 :おかいものさん:2021/01/09(土) 08:19:06.11 .net
揚げたてサラダの謎・・・

438 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:17:36.20 .net
品薄にはなってないし、もしなってる店舗があるとしたら、
自主隔離になってしまった人のために必要分を買い込んでるんだと思う。
それはもう、数時間は外に出られないのだから仕方ない。

439 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:24:42.04 .net
>>434
それでも買い物せずにはいられないんでしょ?

440 :おかいものさん:2021/01/09(土) 15:05:46.86 .net
>>434
チョコのシューアイス馬鹿旨いぞ

441 :おかいものさん:2021/01/09(土) 15:12:55.20 .net
>>434
なんでも美味いぞ

442 :おかいものさん:2021/01/09(土) 15:52:51.10 .net
安いのは安いなりだよ
一キロ入りの業務用ミートボールが安いんで
よく鍋に入れていたけど、量は増えても味は物足りない。
脂っけが全然ないし出汁も出ない。何かの薬味が練りこまれてれば
美味しいかも・・価格以上は無理だよね。
バラでも何でも安いお肉を入れて、出汁にするほうがいい。
魚でも良いし

443 :おかいものさん:2021/01/09(土) 15:55:26.15 .net
ギョムのミートボールって、昔のは炊くとやたらとアクが出たけど
改善された?

444 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:02:51.89 .net
ブラジル産練乳キャラメル150g税抜き97円、美味しいよな

445 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:05:35.02 .net
偽物掴まされた奴〜www
https://i.imgur.com/r1O40aw.jpg
https://i.imgur.com/LwhSfZC.jpg
https://i.imgur.com/a66ZL8E.jpg
https://i.imgur.com/H7IgDUq.jpg

446 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:08:04.09 .net
また中国人の仕業か?

447 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:09:13.24 .net
>>443
アクはそう出なかったよ
一キロ入りと五百グラム入りは
たしかメーカーが違いから、もしかしたら違いがあるかもしれない。
味は似たり寄ったりだったけど

448 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:10:59.23 .net
>>447
お、そうか。じゃあもう一回試してみるわ、ありがとう。

449 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:19:31.48 .net
業務の三角厚揚げとがんもどきのセット88円は
発泡剤で膨らました豆腐を揚げてるからスポンジみたく気泡だらけで
よくダシを吸っておでんには合ってるとは思った
豆の味は全然しないけど

450 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:42:50.68 .net
>>444
夏にクルマのダッシュボードに置いとくと溶けるんだよあれ

451 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:46:57.25 .net
>>449
業スーに限らず安物の豆腐ってやつは大豆を搾油機で絞った残りカスを
さらにヘキサンに浸して油分を完全に抜き去ったものから作るんだよ。

だから豆の味なんか期待しちゃダメだ。
ヘキサンは常温で揮発するから豆には残らないので安心しる。

452 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:51:16.82 .net
ノンオイルでヘルシーだな

453 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:55:39.92 .net
ちなみに俗にいうサラダ油は搾油器で絞ったもの、キャノーラ油はヘキサンに溶け込んだ残り油を抽出したものが原料。
だから値段が違うんだね。

454 :おかいものさん:2021/01/09(土) 17:08:28.68 .net
安いわけわからないもんで体壊して医療費かかるか
高いけどちゃんとしたもの食べて健康

どっちがいいんだろうねw

455 :おかいものさん:2021/01/09(土) 17:10:20.43 .net
中国産食材で作られた外食の料理食ってうんちく語るやつ。

456 :おかいものさん:2021/01/09(土) 17:12:33.26 .net
ここの絹ごし豆腐は、ゆるい豆乳みたいで豆腐感が
まったくないよね。安いんだけど
味も弱いから料理に使うには難しい・・
木綿の方はいいと思う
でも豆腐や納豆、その他よく出る日常品っての?
わりに価格をおさえてる。助かるよ

457 :おかいものさん:2021/01/09(土) 17:33:28.44 .net
豆腐なら、33円のビッグ・エーの方がおいしいからそっちで買う
業務のは木綿でも絹みたいにふにゃふにゃ

458 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:27:54.84 .net
豆腐ハンバーグを作ったり、お好み焼きに混ぜたりいろいろできるだろ

459 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:43:23.45 .net
業務スーパーを利用してる時点で貧乏人なのは分かる
だがしかしわざわざあえて豆腐ハンバーグなんて
貧乏を噛み締める様な味のもんわざわざ食べたくないわw

460 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:45:54.97 .net
年取ると、豆腐ハンバーグ美味しく感じるようになるで。
ラーメンも、あっさりがあったらそれを注文する。

461 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:52:35.83 .net
焼肉もカルビは20代までだな30超えたらロースの方が美味くていい
そして40越えたらカルビはあまり食いたくなくなる

462 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:00:05.00 .net
40過ぎてるけど豆腐ハンバーグを美味しいと思った事は無いし
肉も鮭もハラミが1番好き
マグロなら大トロ
赤身はあんまり

463 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:03:20.50 .net
お前らの好みなんかどうでもいいわ

464 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:08:46.15 .net
はごろもフーズののりたまもどき安く売ってたから食べてみたけどやっぱ本家丸美屋のほうが美味いな

465 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:11:18.30 .net
ふりかけってバカ高い
100g1000円くらいすると思う
ちょっとした高級和牛並み

466 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:12:36.20 .net
一度に和牛と同じ量を喰うわけだw

467 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:47:55.22 .net
>>422
それ飲めないんですよね〜。って声かけてあげた?

468 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:48:30.95 .net
>>451はバカ
豆腐の成分を見ると脂質がかなりある
絞ったあとの豆を使ったらこうはならない

469 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:49:35.68 .net
>>453も連続してバカ
サラダ油とキャノーラ油はそういうものではない
死ねよ

470 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:53:36.98 .net
死ねよとか何様って人がいるね

471 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:14:51.35 .net
赤紫蘇が大量に余ってるから塩酢漬けにして乾燥させて粉砕したのをふりかけに使ってるわ
でも紫蘇味って別に美味しくないんだよね

472 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:19:57.11 .net


473 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:22:55.10 .net
>>464
創味シャンタンふりかけ
期待して買ったのに

どうでもいい味だった

474 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:35:28.09 .net
ふりかけは鮭っこと味ぶしが美味かったな

475 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:39:09.12 .net
男梅ふりかけ好き

476 :おかいものさん:2021/01/09(土) 21:19:20.20 .net
生パスタが優れもの

477 :おかいものさん:2021/01/09(土) 22:52:03.74 .net
そんなに?
パスタ買わなあかん

478 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:19:20.33 .net
やっぱりナマがいい
いろいろ

479 :おかいものさん:2021/01/10(日) 00:14:24.03 .net
生々しい死骸

480 :おかいものさん:2021/01/10(日) 01:41:04.97 .net
>>467
平和主義なので言わない

481 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:25:44.92 .net
>>422
工業用エタノールではないからベンゼンは混ぜていないだろ

482 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:27:01.06 .net
ぐぐると飲んでる人は普通に居そう
値段としてはかなり安い酒になるとか
酒飲むならどんなもんなのか試してみたいところだけど
飲まないから飲んだところで判断つかんな

483 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:30:29.20 .net
知らんけど原料は産廃の糖蜜あたりを発酵させてんだろ

484 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:31:05.25 .net
そんなん安焼酎だってそうやぞ。

485 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:38:05.08 .net
>>481
混ぜ物無いから濃い焼酎 特例措置品なので体に云々ではなく使用目的が法の趣旨に反しているだけ

486 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:40:35.10 .net
>>483
産廃ではない
捨てるのがもったいないから最後に酒にして天寿を全うさせる尊いサイクルの工程

487 :おかいものさん:2021/01/10(日) 02:55:36.26 .net
そんなのを目ざとく見つけて飲むジイサンか
悲しい話だな

488 :おかいものさん:2021/01/10(日) 03:02:43.41 .net
今は超法規的措置で不可飲処理してなくても販売できる状態
IPA(って略すんだろうか)を添加するまでは天下

489 :おかいものさん:2021/01/10(日) 03:05:19.14 .net
>>487
買い占め転売よりは切実でなんか涙が
25度ならおおよそ1.5升(2700ml)にあたるんだね
それが税込407円 体に気をつけてほしい

490 :おかいものさん:2021/01/10(日) 03:06:18.46 .net
>>488
超法規的措置ではない
特例措置として政令での決定を経ている

491 :おかいものさん:2021/01/10(日) 03:11:14.09 .net
>>490
特例措置も延長だろうね
うち会社にあるのは山梨のワイナリーが出してる
まさかこんな世の中になって菊川が再製造するとは思わなかった

492 :おかいものさん:2021/01/10(日) 03:49:26.54 .net
緊急事態応急対策拠点施設で客が買い占めにはしっていたわ

493 :おかいものさん:2021/01/10(日) 03:50:53.19 .net
出遅れるな!

494 :おかいものさん:2021/01/10(日) 09:35:34.51 .net
ググッたら、アルコール消毒液の代替品として、酒造会社が相次いで高濃度アルコール製品を発売する中、そのラベルにちょっとした変化が起きている。
4月に発売した製品は「お酒」と書かれていたが、5月に入ってから「飲用不可」とする製品が増えた。理由は酒税だ。みたいなのが出てきた
元々お酒で売ってたけどコロナの対策で消毒にも使えるってことがわかったが、そのま売ると酒税がかかっちゃうからお酒じゃないってことにしたってことなのかな
食用の重曹と掃除に使う重曹が実は同じものだったみたいな感じかね?

495 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:03:35.52 .net
>>494
さすがにこれは何を今さら
ニュースくらい読み聞きしよう

496 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:05:14.72 .net
今さらっていうかみんなそういう話をしてたのよ

497 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:31:22.14 .net
南米では飼料用コーンを発酵させて燃料用アルコールを作っているらしいが、
ガソリンと伍する価格らしいからリッター120円そこらで高純度アルコールが買えるんだろう。

498 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:12:13.48 .net
>>496
どこの店で売っている?
この半年見たことがない

499 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:17:48.48 .net
俺も見た事ないな。
そもそもギョムで酒売ってるの見た事ない。

500 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:36:42.12 .net
近所の店でずっと売れ残ってる
スプレー式のは即売り切れてるけど
ビンだと処分がめんどくさいからなぁ

501 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:38:19.25 .net
>>494
メチルが混じってなきゃいいんだけどね
怖くて真似はできんな

502 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:39:14.34 .net
スプレー式のと違って
アルコール度数が低いしスプレーないし
べたつくとか香料の匂いが残るとかレビューに書いてあると
買う気がおきない

503 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:02:08.30 .net
いくら高濃度でも酒だと手がネタネタしそうな気がするわ

504 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:11:03.78 .net
マスクだだあまりおかしくね?

505 :おかいものさん:2021/01/10(日) 23:22:30.48 .net
成分表示に香料とか書いてないし、わざわざ入れてるとは思わないけどな
工業的にも酒造メーカなら飲用アルコール製造設備の応用で高濃度アルコールを作ってるだけだろうからわざわざ有害成分が混入するような製造ロットで醸造するとは思えない
だからといって味は旨味も何も無いだろうから飲む気には乗らないけど飲用不可表示はただの酒税対策だと思う

506 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:07:42.39 .net
工業用アルコールの場合、飲用に使わせないために敢えてベンゼンを微量添加するんだよ。

507 :おかいものさん:2021/01/11(月) 04:41:17.47 .net
>>497
コーン原料なんていつの話だよ
石器人かよ

508 :おかいものさん:2021/01/11(月) 04:44:14.41 .net
>>502
甲類焼酎の原料から作るのに臭いとかベタつきとか思い込みも甚だしい

509 :おかいものさん:2021/01/11(月) 04:46:10.48 .net
>>506
今は特例措置で表示だけで添加物無くていいんたよ
ニュースくらい読めや

510 :おかいものさん:2021/01/11(月) 05:44:38.76 .net
>>509
醸造アルコールだろ

>>507
ブラジルとかだと今もやってるだろ

511 :おかいものさん:2021/01/11(月) 07:08:31.35 .net
時代劇で医者もどきが出てきて、手術の時に酒を口に含ませてプァーって吹きかけるよな
笑ってしまうくらい汚い

512 :おかいものさん:2021/01/11(月) 07:33:52.43 .net
そうでもないよ

513 :おかいものさん:2021/01/11(月) 07:36:31.61 .net
>>504
みなすでに備蓄済みかと

514 :おかいものさん:2021/01/11(月) 10:03:54.15 .net
>>504
近所の見たら
今どき小さいサイズだった
小さいのは子供以外使えないし

515 :おかいものさん:2021/01/11(月) 11:55:13.01 .net
>>509
日本は特例多すぎだよな経団連のせいで。
4月からの消費税全額表示も直前でなんかしそう

516 :おかいものさん:2021/01/11(月) 12:19:05.36 .net
これはコロナのせいであって経団連関係ない
陰謀脳ってすごいな

517 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:44:37.63 .net
マスクは今また潤沢になって皆安心してるけど、いまだに中国製だからね
中国がスイッチを握ってるようなもの
日本人を不安にさせるような噂を流すだけですぐに買い占めが起きて品薄になると思うよ

518 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:51:01.52 .net
あほ
なんでなかなかガースーが緊急事態宣言出せなかったりGOTOやめられないのかわからないのかバカウヨ

519 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:52:15.86 .net
経済とのバランスを考えてだろう
それに変なゲスの勘繰りをするのがアホパヨク

520 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:52:33.74 .net
経団連関係ないとかおめでたい頭だな
あの団体がなければ自民はもっと自由に政治やれてるよ

521 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:54:45.40 .net
>>519
バランスなんてはるか前に壊れてる
まともな人ならずっと前に緊急事態宣言出してるぞ
組織票とか献金減をちらつかせて脅してるのは今に始まったことじゃないわ

522 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:58:43.11 .net
あと天下り先のご機嫌取りか

523 :おかいものさん:2021/01/11(月) 14:59:01.81 .net
>>521
バランスは偏るもので壊れる物じゃないぞ。
欧米の数十分の一の死者数なのに過剰対応なんだよ。

524 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:00:51.68 .net
ちなみに経団連と並ぶ自民党の有力支持母体に医師会があるが、
ここは緊急事態宣言を出せ出せ言ってる。
医師会は基本開業医の利益代表なので、感染者が増えて
開業医の救急現場動員がかかるのを恐れている。

525 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:30:46.45 .net
>>523
アンケートの80%近くが宣言遅すぎるとしてるんだけどな
死者数なんかで決められるもんじゃないし他所は他所だろ

526 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:32:46.76 .net
>>525
アンケートで何でも決めるなら政治家なんて要らん

527 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:33:27.37 .net
>>524
経団連と違って天下りは専門知識がないとダメだし献金額も経済界に比べたら比較にならないだろ
だから無視される

528 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:34:14.62 .net
>>526
なにお前ガースーの地元のカス県民?

529 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:36:59.46 .net
>>526
民意をまるで無視して利権に走る政治家はいらん
しかも自分は会食とか

530 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:40:25.98 .net
>>527
まず前提として、天下りは官僚がするもので政治家とはあまり関連がない。
政治家にとって重要になるのは、献金と選挙の票の取りまとめ。
医師会は献金はもちろん、票の取りまとめでも力がある。

>>528
よくわかったな、神奈川二区民だ。

531 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:41:36.06 .net
>>529
民意どころか公約まで無視して消費税増税法案を可決させた民主党政権の悪口はやめろw

532 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:47:39.40 .net
>>529
ソイツら政治家でなく政治屋です。
政治には金が掛かるんですよなんて口癖なんて聴き飽きた。
それなら金が掛らない様に変える努力すれば良いのに全くやろうとしない、特に自民党の連中。
そんなの選挙で選んでしまう有権者にも責任あるぞ。

533 :おかいものさん:2021/01/11(月) 15:49:30.11 .net
容器が微妙に変わった後のイタリア産の粉チーズ劣化した?
舌触りが最悪で紙みたい硬いのが口に残る

アメリカ産のから切り替わった直後のはそんな事もなかったんだけど
これなら前のアメリカのに戻して欲しいっす…

534 :おかいものさん:2021/01/11(月) 20:19:26.27 .net
>>515
税込表示は適格請求書等保存方式(インボイス方式)に反するんだよな
どうするつもりなんだろう?

535 :おかいものさん:2021/01/11(月) 23:35:07.60 .net
ギョスパ民て政治の話し好きだよね

536 :おかいものさん:2021/01/12(火) 00:45:14.73 .net
そりゃ、三角コーナーに捨てられた不要な鶏肉を
拾い寄せ集めて作っているチキンナゲットが最高に美味いとかいう人種だからな
ほんと目から隣だわ

537 :おかいものさん:2021/01/12(火) 00:57:29.47 .net
鱗と隣をわざと間違えて面白いレスしちゃったってドヤ顔してるところだから
みんな笑ってあげて

538 :おかいものさん:2021/01/12(火) 01:11:57.40 .net
ほんと  誤
ほんとう 正

539 :おかいものさん:2021/01/12(火) 07:57:28.14 .net
業スーな

540 :おかいものさん:2021/01/12(火) 09:00:04.65 .net
政治スレにきたのかと思った

541 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:16:37.55 .net
ギョスパやろ

542 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:38:07.99 .net
ようつべ8VSrd8TWAyA

543 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:43:49.83 .net
無塩トマトジュースはとても良い物なので皆さん買わないでくださいね
私が買いますから

544 :おかいものさん:2021/01/12(火) 13:03:01.31 .net
>>543
有塩がいつも売れ残るんだよね・・・

545 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:24:51.06 .net
>>539
ヤフーでもそれ使ってるね

546 :おかいものさん:2021/01/12(火) 16:02:01.41 .net
前に電車で、行楽帰りっぽい親子連れの幼い女の子が
業スー行きたい!業スー行きたい!って大声で連呼して
車内が大爆笑ってことがあった

547 :おかいものさん:2021/01/12(火) 16:18:37.41 .net
子供が業スーなんて言わない

548 :おかいものさん:2021/01/12(火) 16:34:31.22 .net
子供が喜ぶ物って駄菓子かね?
ブラ鶏が欲しい!とか無いだろうなあ〜

549 :おかいものさん:2021/01/12(火) 17:52:04.26 .net
チキンスープで炊きすぎた?オートミールのお焦げがポップコーン見たいで美味しい。

550 :おかいものさん:2021/01/12(火) 18:47:49.19 .net
https://www.oricon.co.jp/article/1389576/
2021-01-12 17:35
なにこれウマっ...!《業スー》の珍しい冷凍食品「台湾のパイ」が美味しすぎる

https://www.oricon.co.jp/article/1389538/
2021-01-12 17:35
【業スー】以外じゃもう買えん…「お鍋に最適商品」が神コスパすぎた

https://www.oricon.co.jp/article/1389537/
2021-01-12 17:35
【業スー】最強すぎん?見かけたら即買いの「目玉商品」3つを紹介!

551 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:51:49.82 .net
>>548
うまい棒30本入りの袋が売ってるな

552 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:54:09.73 .net
ビッグカツ30個とか売ってる?

553 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:01:07.10 .net
いいやいいや時間ないから自分で見て来るわ

554 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:57:56.56 .net
うちんとこは8時までだがその9時までやってるのか?
ええのう

555 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:21:12.62 .net
コロナかで21時過ぎまでやってるとかどこの田舎だよ

556 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:36:42.21 .net
近所のG7系列は10時までだったのが8時までになって9時にちょっと戻ったな
コロナで大変なときにパートのおばちゃんは
楽な夜間帯を削られて給料減らされてるんだから酷い話だよ

557 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:19:16.15 .net
うちんことのギョスパは22時までやっている
夜はすいていてよい

558 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:20:26.79 .net
業務のレジ袋値下げした?

559 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:32:09.36 .net
>>555
福岡の郊外だが9-21だよ。

560 :おかいものさん:2021/01/12(火) 23:36:07.41 .net
今日ギョスパ行ってきたけど棚卸しが近々あるから通路が狭くなってすいませんとかアナウンスしてたけど棚卸しだからって物溢れるんかな・・・

561 :おかいものさん:2021/01/13(水) 02:28:53.12 .net
本場では業スーな

562 :おかいものさん:2021/01/13(水) 03:04:04.31 .net
は?

563 :おかいものさん:2021/01/13(水) 03:10:33.41 .net
ふ?

564 :おかいものさん:2021/01/13(水) 03:20:12.29 .net
>>560
裏にあるものできるだけ出して数えやすいようにしてる

565 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:58:48.22 .net
>>564
なるほど納得
ありがとう

566 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:01:59.10 .net
大阪も時代緊急宣伝なので今行ってみたら、、、
あとはわかるな

567 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:22:48.77 .net
日本語で

568 :おかいものさん:2021/01/13(水) 17:13:12.14 .net
>>566
緊急事態宣言がどうやったら時代緊急宣伝になるのか…

569 :おかいものさん:2021/01/13(水) 19:45:14.20 .net
最近ギョスパの客層が変わってきた気がする

570 :おかいものさん:2021/01/13(水) 20:13:49.74 .net
一般人が買い物回数減らそうとして大容量に走ってるのか?

571 :おかいものさん:2021/01/13(水) 20:20:16.94 .net
ゆで麺のうどんが昨日から品切れ
たぶん売り切れたんじゃなくて
在庫管理が下手すぎてしばらく入荷してないだけw

572 :おかいものさん:2021/01/13(水) 20:32:48.42 .net
馬肉食べたいなぁ 

573 :おかいものさん:2021/01/13(水) 20:47:06.78 .net
他のスレにも書いたけど、今日の午前、
おとなの大盛カレー中辛が大阪府下2店舗どちらも欠品してた

574 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:12:38.20 .net
>>570
買い溜めするとか名にも学習能力ナシのアホやからな。

575 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:40:58.55 .net
全体的にカップ麺とか冷凍食品系は減ってた気がするけど
買占めが始まってるってほどの感じではなかったな

576 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:45:08.64 .net
菊川のビン900mlを買ってきた
飲んだり梅をつけたりもできるなら
コロナが終わって使わなくても捨てずに済むだろう

577 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:45:59.33 .net
もやしは相変わらず早くなくなる
近くのドラッグストアには同じ量価格のがたくさんあるけど

578 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:50:10.35 .net
ペヤングの最強大盛のが売ってたけど
誰が買うんだよ、あれ?

579 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:55:09.14 .net
>>578
自分は買わない、ダブルの大盛り試しに食ったら途中で断念しそうになる位に大杉

580 :おかいものさん:2021/01/14(木) 01:36:58.33 .net
ペヤング買うよりごつ盛り2個の方がいい

581 :おかいものさん:2021/01/14(木) 06:00:22.98 .net
超超超はそもそも一人で食うものじゃ無いだろ

582 :おかいものさん:2021/01/14(木) 06:58:59.20 .net
>>581
それを上回る大盛のこと
段ボール箱に入ってるw

583 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:03:24.84 .net
あれ売り出したの去年秋で散々ネットニュースや
いろんなyoutuberがこぞってネタにしてたのに
何をいまさら話題にしてるのか
しかも業スー関係ないし

584 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:23:27.11 .net
>>582
通常の7倍くらい入ったやつ?
それなら普通に食えたけどね
それだけではきついから
ごはん1合と味噌汁を一緒に

585 :おかいものさん:2021/01/14(木) 07:58:40.74 .net
炭水化物定食

586 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:06:11.68 .net
ペヤングって焼きそばっぽい何かだな

587 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:14:16.49 .net
黒っぽい何かが入ってるやつだな

588 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:18:09.88 .net
蒸かし蕎麦だし

589 :おかいものさん:2021/01/14(木) 08:54:35.41 .net
>>585
業スーで買ってきた冷凍チャーハン+インスタントラーメンでラーメンチャーハンセットとかよくやるけどね
昔、黒ラベルのCMでもやってたけど、関西の人はお好み焼きをおかずにご飯食べたりするんでしょ
コロッケだって四分の一ぐらいは炭水化物だし、炭水化物+炭水化物ってそんなにおかしくないと思う

590 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:05:21.70 .net
>>589
アメリカでは底辺貧困層ほど太っていて
その原因は安くて満腹感を得られやすい炭水化物の過剰摂取と言われている
世界でも日本でも底辺ほど、栄養という概念がないから安いとか好きとかだけで食事決めがち、それが不健康やメタボ、老化に繋がってる

591 :おかいものさん:2021/01/14(木) 10:32:25.56 .net
菊川66って25度4Lに換算すると700円くらいなんだな やば

592 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:09:09.12 .net
>>591
目つぶれそう
呑んだやついるの?

593 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:42:16.10 .net
^^;

594 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:37:51.18 .net
アル中御用達

595 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:55:50.00 .net
>>592
メタノール入ってたら大問題だぞ

596 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:03:05.13 .net
菊川66って、試作アンドロイドの名前みたいなんで
冗談かと思ったらホントにあるんだな!
検索したよ。酒飲まないから、業界の事は知らないんだわ

597 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:04:53.97 .net


598 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:45:19.26 .net
四国の南側だが、特に品揃えの異常はないな さすが過疎地域w
欠品している商品のところに補充が遅れそうな但し書きはあった
ベトナム製のファインベアビスケットというのを初めて買ったが、
マリービスケットとクラッカーのハーフアンドハーフという感じで
万人受けする感じだな また行ったら買おうと思う

599 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:04:00.83 .net
徳島なんか岩手より感染者少ないじゃん

600 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:29:50.89 .net
ギヨムの唐辛子って普通の味なのか
見ためその辺のと違うよな

601 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:15:53.49 .net
業スーのは中国産
韓国産の方が辛味の中に甘みがあって安いので大久保で買ってる

602 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:29:34.13 .net
>>591
何がやばいんだ

603 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:56:56.72 .net
4L換算なのは焼酎で4Lボトルで売ってるからなのか
酒飲まないから手に入らないあの4Lのペットボトルだけ欲しい

604 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:29:57.90 .net
新品のペットボトルって結構高い(200円前後〜)上に2リットル以上のものってあまりないからねえ
知り合いにでも譲ってもらった方がいいと思うけど、新品じゃなきゃダメならこんなのがあった

空ペットボトル大型 焼酎ボトル5L キャップなし
https://item.rakuten.co.jp/handsman/5717485/

605 :おかいものさん:2021/01/14(木) 18:25:08.52 .net
ギョスパもコンビニを展開すればいいんじゃないかと思ってきた

606 :おかいものさん:2021/01/14(木) 21:52:09.41 .net
蒸し麺とか豆腐の棚に、生餃子もたまに置いてるね
見たらけっこう量もあって安いんだな。
たまに餃子が食べたくなるから、
量だけは食べたい、けちモンには良さそう

607 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:30:47.28 .net
生餃子は12個入り138円のビッグ・エー餃子がおいしい

608 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:34:59.45 .net
生餃子業務に売ってたっけ?
12個入り78円のやつかな?

609 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:43:53.53 .net
久しぶりにマカロニポテトサラダ食べたけどめっちゃ味変わっててびっくりした
豆腐も最悪だし他にも色々変わってるしギョスパの終焉も近いかも知れないね

610 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:47:17.83 .net
>>608
しっとりした生餃子というより、乾いた皮のチルド餃子だと思う

611 :おかいものさん:2021/01/15(金) 03:14:42.51 .net
>>595
ただの焼酎を蒸留したものだから

612 :おかいものさん:2021/01/15(金) 05:30:21.22 .net
焼肉ポテサラなんてあったのか
それ大丈夫か?

613 :おかいものさん:2021/01/15(金) 06:39:58.55 .net
>>591
悪用して、これ薄めて客に出して儲けようとする場末のスナックとか
既にあるんじゃないかな

614 :おかいものさん:2021/01/15(金) 09:26:18.85 .net
チルド餃子蒸しても耳だけ柔らかくならない
最近は冷蔵庫から出したら耳に水を塗って常温に戻ってから焼くようにしてる
これだけでもかなり違う

615 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:00:34.52 .net
蒸し麺も、冷えたまま炒めるとダメなのは
その通りだったし、オレはココで知ったが
あの半生?餃子もちょっとコツがいるんだねぇ・・
耳に水を塗って常温放置は良いこと聞いたわ!

616 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:17:24.59 .net
どういたしまして

617 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:36:16.43 .net
牛のシマチョウ(大腸)よりマルチョウ(小腸)のほうが美味いね
マルチョウだけって売ってないし入ってるのもあまり売ってないけど1頭から取れる量少ないのか?

618 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:37:15.49 .net
業務スーパーみたいな底辺御用達の店が
実は日本の豊かさの象徴なんだよ?
底辺なのに皆さん車で来るからね
格好は小汚いのに車は持っている

619 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:40:14.65 .net
冷凍こてっちゃん味付け2kg見てみたいよな

620 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:55:41.58 .net
もつをたらふく食べたいけど痛風だからもう何年も食べてない

621 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:09:51.76 .net
軽の中古なら安く乗れるし
こんなのを豊かさと言ってる時点で貧乏くさいわ

622 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:05:42.70 .net
そこら辺で底辺ぽい風貌で歩いてる奴が年収1000万かもしれない
車で業務の奴も実は金持ちかもな
実質、節約上手だから金持ちというのが殆どだしな

623 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:17:10.11 .net
自転車の前後のカゴに荷物を乗せてる自分が勝ち組

624 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:38:42.87 .net
既婚女性んとこのオバさんスレと、流れが全然違うのな
モツとかの話は、あっちじゃ出ないもんなー
ストロング派のヤツとかいそうなのに。
変だ・・・

625 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:41:56.30 .net
もつ煮作ったけど旨すぎてヘビロテ決定

多めに作って毎晩うどん入れて食い続けてる

626 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:32:50.16 .net
うどん買ったら、間違えて普通のやつ買っちゃってた…
ふにゃふにゃでコシが無い…

627 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:18:53.32 .net
うどんといえば19円うどんいつも2種類おいてあるけど
どっちも変わらんと思うから一種でいいよと思う
それより中華麺も19円にしてよ

628 :おかいものさん:2021/01/16(土) 01:14:07.81 .net
>>627みたいなバカで貧乏って救いようがないね

629 :おかいものさん:2021/01/16(土) 01:31:42.81 .net
この前、レジでルイヴィトンの財布を出して持ってたやつは
天然酵母パン3つ買ってたぞ
風俗嬢は団地に住んでいるとかいう見えない所では節約してるのかもな

630 :おかいものさん:2021/01/16(土) 01:46:32.65 .net
原材料や工程が違うのに、同じ麺だから19円にしてよってバカは
そりゃ10円が気にならないほど稼げばいいとはならないんだろう

631 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:36:34.45 .net
原材料や工程は他県とたいして変わらんだろうけど
うちの地域じゃ安い生麺は全種類16円ですわ

632 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:46:28.85 .net
そんなの地域によって原材料の仕入れ価格も違えば
工場の運用コストも違うだろ

633 :おかいものさん:2021/01/16(土) 06:46:03.31 .net
小麦の仕入れ価格は国が統制してるから原材料費はどこでも変わらないでしょ

634 :おかいものさん:2021/01/16(土) 07:45:14.56 .net
うちの所は16円だから他も同じだろうな
当たり前の世界で仕入れは行われている

635 :おかいものさん:2021/01/16(土) 08:06:44.73 .net
>>633
中華麺は小麦だけでできてる訳でないので

636 :おかいものさん:2021/01/16(土) 08:07:33.23 .net
頭の悪い人は自分都合でしか物事を考えられない

637 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:40:00.13 .net
>>633
政府が原料小麦を製粉企業に売る価格は決まってるけど
製粉企業がどういう加工をしてどう売るのかはまた別の話

小麦関連製品の小売価格に占める原料小麦代金の割合
・ 食 パ ン 6%
・ うどん(外食) 1%
・ ゆでうどん 7%
・ 即席麺(カップ麺) 1%
・ 小麦粉(家庭用薄力粉) 24%

638 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:32:45.87 .net
原材料費はどこも変わらないからあんま気にする事ないな
どうせ国が統括してるしな
16円なのもわかる
どこも同じ

639 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:25:29.15 .net
16円と19円の地域差があるのは工場の運営費やなんやらで換わってくるからしょうがないにしても
実際に同一工場で16円均一でつくれるてなら他の工場だって19円均一でつくれてもなんらおかしくないって話だろ
なんで特定の地域だけ中華麺は値上げして当然なんて話になんだよ
それぐらいわからないアホなのか
池沼なのか

640 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:29:33.11 .net
流通経費と、店舗所在地の関係者じゃないの?
都会の店舗は家賃とかバイトの人件費とかが高いので、商品に掛ける店舗利益の割合が高くなる。

641 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:53:25.50 .net
>>639
事情も知らずに何らおかしくないと決めつけてるお前の方が池沼

642 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:57:14.39 .net
東京なんかは地方に比べて回転率が異常に高い
値段が一緒でも高い賃料、人件費を回収できる
だけど現状品出しが間に合っておらずチャンスロスしまくってる
フランチャイズ最大手なんだからPOSくらいマトモなのを導入しろよ

643 :おかいものさん:2021/01/16(土) 14:10:18.99 .net
>>641
事情も知らず
他の工場では出来ているという事実があるのにここは出来なくて当然という根拠のない前提で
中華麺だけは値段が高くてもおかしくないと決め付けてる池沼がなんか言ってるw

644 :おかいものさん:2021/01/16(土) 14:15:39.10 .net
袋中華麺の具は何入れてる?
そばやうどんと同じ具だと
ラーメンには合わないんだよね

645 :おかいものさん:2021/01/16(土) 14:33:42.90 .net
こだわる意味などない。

646 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:09:03.03 .net
>>639みたいなひどいバカは末端底辺でしか働いたことないか無職だよw
価格の仕組みとか関係のない低い次元でしか生きられない最底辺
だから10円や数円の違いにガタガタ言い出す

647 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:20:00.14 .net
お前それ本気で言ってるのか?

648 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:28:33.25 .net
工場が同じだから同じ価格でできるはず!


発想が小学生かよバカじゃねって
まともな社会人に総攻撃されるレス

649 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:35:57.87 .net
バカ無職小学生
こんな単語で罵倒するしかできない無能
これでまともな社会人のつもりw

650 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:55:38.21 .net
じゃあガイジって言えば納得するか?低能

651 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:21:08.20 .net
争いは同じレベルでしか起こらない。
by 2ch

652 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:31:41.78 .net
ジジイ乙

653 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:32:22.77 .net
荒らしの相手するヤツも荒らしだしな。

654 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:49:08.45 .net
トマト缶Okの方が安い

655 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:56:39.08 .net
どこが安いかのスレじゃないんだが

656 :おかいものさん:2021/01/16(土) 20:20:56.70 .net
あたご梨(岡山)980円って西の方にしか売ってないの?
食いたいんだけど関東売ってる?

657 :おかいものさん:2021/01/16(土) 20:46:11.04 .net
プリングルスみたいなポテチ値上がった?
わさび味158円だったけど

658 :おかいものさん:2021/01/16(土) 20:47:38.44 .net
128円のまま
てか値上がったけど
元に戻った

659 :おかいものさん:2021/01/16(土) 21:00:22.03 .net
>>644
ゆでもやし、ゆで玉子、焼き豚、葱
あればメンマ

660 :おかいものさん:2021/01/16(土) 21:10:27.18 .net
>>658
こちら158円・・・128円に戻ってほしい

661 :おかいものさん:2021/01/16(土) 21:25:02.12 .net
ここデブばっかり

662 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:28:47.16 .net
ココ、大手スーパーみたいに、
開店前に一斉品だしなんてしないから
スカの棚に、営業中にドンドン陳列されてくもんだから
時間差で逃すなんてよくある。
在庫を持たない主義なのか、底をつくまで基本、品だししない
店によるのかな・・・

663 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:51:05.08 .net
偽プリングルスは158に値上げした
安くしている所はペナルティー案件だから通報ポンプ注意訪問な
罠か他は最近毎日同じ事してる会社の人に対して電話する為になる思考回路な
あとはわかるな

664 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:17:00.95 .net
>>662
開店前、閉店後の業務を最小限にしてるのも、輸送用段ボールのまま商品陳列をしてるのと同様人件費削減の
方策だろうからある程度は仕方ないと思うよ
まあ、後は売り場面積に対して店員さん少な目だから単純に手が回ってないとか
あと、近所にドラッグストアの跡に出来た店が二軒あるけど、改装時にバックヤードが狭くなってるから在庫は
あまり持たない方針というのはあるかも

665 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:52:12.46 .net
うちの近所の業務スーパー(相模大野)って通路がクソ狭くて
カート使おうもんならすれ違いもまともに出来ないから、
カート使用は断念してんだけど他の店舗も狭いの?
ドンキみたいな感じになってる

1回で10〜20kgは買うから、ホントはカート使いたいんだけどね
いつもレジに並ぶ頃にはカゴの取っ手が変形してグニャッとなるしw

666 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:58:42.35 .net
俺の行きつけ(京橋店)もカートは使えないレベルで狭いな。

667 :おかいものさん:2021/01/17(日) 00:33:49.41 .net
>>666
困っちゃうよなw
1kg級の商品いっぱいあるのにさ
すれ違いどころかカートで入っていけない狭さだし

668 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:25:14.72 .net
俺の行く店はカート3台分くらいの通路幅がある

669 :おかいものさん:2021/01/17(日) 02:09:43.04 .net
そもそも客の事を考えていたら仕事が出来ない、進まない、終わらないらしい
通路の狭さも客の事を考えて広くすると売り上げが激減

670 :おかいものさん:2021/01/17(日) 02:36:50.26 .net
店内自体が倉庫だからな

671 :おかいものさん:2021/01/17(日) 02:53:48.38 .net
通路が狭い店舗は品出し用の台車も入れず力任せでやってる
おかげで効率が悪い
レジも大行列で行列ができるとその付近の品出しが不可能になる
欠品が多くなると従業員が客からの問い合わせに忙殺される

通路幅については本部が指導してもいいんじゃないか?
小型店舗は思い切って棚を減らして高回転率の商品に特化するとか
うちの最寄りは狭い出入り口が1つしかないからキチガイに出入り口付近でガソリンに点火されるとかなりの被害が出る

672 :おかいものさん:2021/01/17(日) 03:01:54.59 .net
ギョスパは通路をわざと狭くして段ボールをさらに並べてっていうのは作戦て知らないのかよ
ギョスパ初心者かな?

673 :おかいものさん:2021/01/17(日) 03:02:52.01 .net
カートなんて存在してない

674 :おかいものさん:2021/01/17(日) 03:14:27.44 .net
ギョスパなんて存在しない

675 :おかいものさん:2021/01/17(日) 03:28:45.69 .net
ギョスパやろ

676 :おかいものさん:2021/01/17(日) 03:32:10.36 .net
業スーな

677 :おかいものさん:2021/01/17(日) 04:05:14.18 .net
ギョスパwww

678 :おかいものさん:2021/01/17(日) 04:07:27.04 .net
自演か

679 :おかいものさん:2021/01/17(日) 05:42:31.93 .net
>>676
自分もソレだな、ヤフー記事の見出しとかでも略する際は「業スー」にされてるし。

例えば、
ハリッサ、業スー、ズボラ飯などを抑え「2020年トレンド料理ワード大賞」1位に輝いたのは!?

目指せ「1年で100万円貯めた主婦」節約主婦が選ぶ「業スー」下処理済の高コスパ食材10選 

レジで買うよりお得!レジ袋はゴミ袋派に。高コスパ「業スーのレジ袋」
等など。

680 :おかいものさん:2021/01/17(日) 06:43:18.92 .net
自演

681 :おかいものさん:2021/01/17(日) 07:40:48.39 .net
ギョムだな
短いほうが良い

店内ごちゃごちゃして人も多いから、この時期は避けたい
ということで、最近はイオンのネットスーパーがメイン

682 :おかいものさん:2021/01/17(日) 07:45:37.66 .net
>>663
やっぱ値上げか
この頃買ってるものが値上げして悲しい

683 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:11:26.54 .net
>>672
知らないよ
ドンキの作戦パクってんのけ?
取り扱い商品考えろってのw
オッサンでもカートじゃないとツラいんだよw
かといってあの狭さでカート使うのも気が引けるしなあ

684 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:00:41.42 .net
札幌はカート?なにそれってレベルの狭さ

685 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:02:47.11 .net
ギョ・ムー な

686 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:08:38.47 .net
純粋はちみつ250g
同じ中国産なのに
トップバリュで298円
ギョムで138円
この差は一体・・・
味も同じ・・・

687 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:21:36.15 .net
>>686
にんにく蜂蜜漬けやってみたい

688 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:22:41.66 .net
はちみつって料理に使う?

689 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:45:34.56 .net
カレーにリンゴとはちみつ入れるだろう

690 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:48:47.51 .net
>>688
えっ!?

691 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:28:03.11 .net
>>687
豚や鶏肉のはちみつ焼き(照り焼き)とかスイーツで砂糖の代わりに入れたりとか

692 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:28:53.13 .net
ごめん、>>688だった

693 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:32:38.56 .net
今からギョスパ行ってくる

694 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:48:18.66 .net
オレも久しぶりに業スーってくるかな

695 :おかいものさん:2021/01/17(日) 13:23:03.61 .net
>>688
焼豚作るときのタレに入れる
豚の生姜焼きやブリの照焼にほんの少し入れるとコクが出る

696 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:45:41.11 .net
はちみつを料理に使うのは、家族に糖尿病患者がいるイメージ笑

697 :おかいものさん:2021/01/17(日) 15:53:56.54 .net
ガムシロップは料理に使える?
アイスコーヒー用に買ったのが余りまくってる

698 :おかいものさん:2021/01/17(日) 15:55:31.44 .net
なんで業務スーパーのスレで聞くんだろう?

699 :おかいものさん:2021/01/17(日) 15:58:28.54 .net
そんな事言ったらにんにくスライスなんてスーパーとか15gで198円とか298円とか
ロー100では7g100円とかやで
業務はなんと100gで108円
この差は一体

700 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:10:05.10 .net
ここは宮城製粉みたいな工場を持ってるし
中国にも仲良し工場を持ってるんでしょ?
安く出来るものは安くしてんじゃない?
よく食べられる常食系は安くしてるもんな。
値上げ品は前者ほどじゃなくても、それでも買ってかれるだろうし

701 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:57:36.87 .net
>>697
小麦粉に水と溶いて生地を作り薄い小判型に成形してパン粉まぶして揚げれば文化フライが出来るぞ
西新井の名物やで

702 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:59:56.46 .net
>>701
ナマポへ現金給付禁止してそれを配布すれば良いな

703 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:01:23.82 .net
>>699
何に使う?

704 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:20:25.48 .net
>>702
国産品買わしたほうが経済よくなる
財務省ケチだしな

705 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:26:45.79 .net
>>704
ナマポはいない方が良いだろ

706 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:45:26.37 .net
補償金クレクレ言ってる連中もナマポ並みに質が悪い

707 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:39:55.57 .net
ギョ・ムーとラ・ムー
どっちも頼りになる

708 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:41:09.67 .net
クズはパチンコとかするイメージ

709 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:45:57.11 .net
プリングルズの偽物、本家より厚みがあって美味い
たまに正統プリングルズ食べるとピラピラで頼りない 量も少ないし

710 :おかいものさん:2021/01/17(日) 20:30:44.85 .net
金髪小デブにろくな奴おらん説

711 :おかいものさん:2021/01/17(日) 20:49:40.14 .net
>>709
あまり差は感じなかったなぁ

712 :おかいものさん:2021/01/17(日) 20:56:44.69 .net
ポーランド産なんちゃってフルグラ品切れの日が多いな
みんなお買い得品は解ってるな

713 :おかいものさん:2021/01/17(日) 21:36:44.56 .net
ニラ餃子買ってきた
ギョスパの中では旨いよなこれ
肉肉も旨いけどまたちょっと違うし

714 :おかいものさん:2021/01/17(日) 21:46:26.45 .net
>>713
スープに浮かべるといい具材になる

715 :おかいものさん:2021/01/17(日) 21:51:33.85 .net
>>714
そうそう
焼くより水餃子みたいなスープがあうよね

716 :おかいものさん:2021/01/17(日) 23:25:39.49 .net
この前牛ホルモンをキャベツもやし玉ねぎを焼肉タレ炒めたらメッチャ美味かった
これはポピュラーかな?入れて美味い物他になんかある?

717 :おかいものさん:2021/01/18(月) 01:14:22.38 .net
ニラ

718 :おかいものさん:2021/01/18(月) 01:22:26.94 .net
>>707
いいね。両方近くにない。
ギョウムーは少し遠出したとこにあるけど飽きたから交互にいきたい

719 :おかいものさん:2021/01/18(月) 01:24:09.95 .net
>>686
中国産しか選択肢にない人生はおくりたくないと、真夜中に唐突に思った

720 :おかいものさん:2021/01/18(月) 05:04:04.06 .net
正統プリングルスは筒に指2本しか入らなくなってるからね
昔は手を入れて取れたんだが

721 :おかいものさん:2021/01/18(月) 06:20:23.34 .net
近くの団地の数年空き店舗だったところに、業務スーパー入ったけど
高齢の客層が多そうなのにペヤングの約1000円くらいの置いて
食べるの挑戦する人いるんだろうかと棚見て思った

722 :おかいものさん:2021/01/18(月) 06:35:26.88 .net
>>719
中国産、普通にスーパーとか置いてあるよな。
蜂蜜屋とかで国産買うととんでもなく高いけどドラム缶に詰めてある蜂蜜を鍋に小分けして熱入れて瓶煮つめてるだけだからな。
あの工程見るとまだ工場でしっかり管理されてる方がまともかな思うわ

723 :おかいものさん:2021/01/18(月) 06:43:34.92 .net
>>721
それ1人で無く複数人でなら食えるかもしらんがなぁ、流石にそんな高齢者らは買わんやろ。
2倍のヤツ、50の比較的多く食べれるオレても無理なのに。

724 :おかいものさん:2021/01/18(月) 06:57:17.83 .net
どうせ蜂蜜も三角コーナーに寄せ集められたものの集大成だろ

725 :おかいものさん:2021/01/18(月) 08:39:16.17 .net
>>709
アレ偽物なんか?

726 :おかいものさん:2021/01/18(月) 08:50:00.19 .net
>>716
人参 ピーマン

727 :おかいものさん:2021/01/18(月) 10:07:00.38 .net
>>722の主張がすっぱい葡萄すぎて笑った
中国産買ってるやつはたいていこんな阿呆

728 :おかいものさん:2021/01/18(月) 10:07:38.24 .net
>>725
あれプリングルスだと思ってたのか?
見た目の形状とか一見似てるけど、同業他社による類似品でしか無いよ。

729 :おかいものさん:2021/01/18(月) 12:18:04.14 .net
病床に空きがなくて
自宅療養を余儀なくされて
真面目に自宅で大人しく過ごしてるかどうか
人混みに出掛けて遊んでないのかって
普通に街中に感染者が歩き回ってないのかって

730 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:53:58.21 .net
値上がっても偽プリングルス売れまくってる
今日行ったらあとわずかになってた
みんなすげーーーーーー

731 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:36:19.11 .net
偽物のプリングルズ、自分は本家より美味く感じる
本家のは薄く透き通った感じで歯ざわりが物足らない
歯が無い人には助かるけどよ

732 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:39:47.84 .net
偽プリングルズ値上がりしたの? あー 買い溜めしとけばよかったww
この前買った時128円だったはず

733 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:58:03.20 .net
最近ギョスパの客てマスクしてないやつをチラホラ見かけるからなんとかして欲しいわ
というか街中でも付けてないやつ結構見かけるな

734 :おかいものさん:2021/01/18(月) 15:31:24.83 .net
昼に業務スーパーの番組やってたから今日の夕方は混みそうやな

735 :おかいものさん:2021/01/18(月) 16:46:18.94 .net
>>721
F市H区?
そこだったらお客さん結構若い人見るよ

736 :おかいものさん:2021/01/18(月) 17:45:02.25 .net
むんは 今日の ニュースで 慰安婦は解決ずみで 望ましくないって言って 日本よりの発言
やってるのは 慰安婦が勝手にやってる

徴用工問題 差し押さえも 望ましくないって今ニュースで流れた
むんの考えとは別に裁判所が判決下したみたいな感じ

今日のニュースでの話ね
日本叩きはやめたのか
日本叩きで支持率得ようとしてなかったっけ

737 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:15:29.87 .net
日本のもマレーシア産で偽物やん
本家はアメリカのや
たまにドンキで買うとやっぱ違う

738 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:45:03.07 .net
>>735
Y市A区

739 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:47:11.20 .net
「プリングルズ」
【アメリカ工場】産 ジャンキーっぽい濃い味 厚みは薄い 形大きい(158g)
【マレーシア工場】産 日本やアジア向け 厚みありザクザク食感 形小さめ(110g)

740 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:49:14.58 .net
ギョムスの偽プリングルズは160g入ってていいな

741 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:07:57.79 .net
>>735
福岡市博多区or東区か?

>>738
横浜市青葉区か?

区が有るんは政令指定都市のみなのでイニシャル表記にしても簡単に判る。

742 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:23:17.08 .net
S市M区はわかるまい

743 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:25:17.00 .net
>>741
下は県内の人は免許更新といえばと
駅名知っていても区名は知らないかも

744 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:37:11.72 .net
T都I区になります
https://ajic.homemate.co.jp/ice/image/C794/001/Syuhen/C794_32972_3_3758208_1.jpg

745 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:59:01.98 .net
>>744
いかにもって感じだな
青果前に自転車置くとことかw

746 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:07:14.78 .net
>>742 仙台市宮城野区
昨日買ったブラジル産ミルクキャラメルが生キャラメル寄りで美味しかった
コーヒータイムにこれ一粒添えれば結構幸せ

747 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:18:46.39 .net
>>671
ミネラルウォーターかぶって、炭酸水噴射しながら炎を突破。

748 :おかいものさん:2021/01/18(月) 21:03:05.46 .net
偽プリングルスさ
塩味と緑のやつは128円だった
それ以外が158円だった
128円のはもしかして在庫かぎりか?

749 :おかいものさん:2021/01/18(月) 21:25:29.88 .net
ラトビア産のオートミール早く値下げしないかなぁ
今でも安いけど108⇒148円はさすがに手を出したくない

750 :おかいものさん:2021/01/18(月) 21:38:05.71 .net
海外産の冷凍豚肉がずっと品切れ
国産は余りまくりだけど不味くて骨だらけで買わないと決めてるからつらい

751 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:25:00.84 .net
コートジボワール産のハツ終わったな

752 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:39:26.57 .net
ここの柿の種税抜き78円でお、安いって買っちゃったけど114gしかないからgあたりではローソンストア100のほうが安くてチクショーってなった

753 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:35:34.41 .net
最近のコウメ太夫は異常にシュールやから・・・

754 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:42:02.30 .net
先に産地から始まると、スゲェ〜胡散臭さを漂わすな(笑)

755 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:24:51.15 .net
>>750
骨付きの豚肉はそういう商品なんじゃないのか?

756 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:12:39.99 .net
>>755
薄切りだよ
一口ごとにゴリッパキッて不快で不快しゃーない
無駄出したくなくて骨周りギリギリまで切断してるのかね

757 :おかいものさん:2021/01/19(火) 03:43:02.25 .net
>>752
柿の種はショップ99とかでも200gとかで売ってたからなぁ
急にどこの商品も減らしだして半減してから買うのやめたわ

758 :おかいものさん:2021/01/19(火) 05:08:39.98 .net
>748
158円のは新製品かもしれない
昔からある赤のプレーン塩味とサワークリームとスパイシーは128円
 
158円のは品出しすると人気で即売り切れるから赤の塩味しか残っていない

759 :おかいものさん:2021/01/19(火) 08:07:54.05 .net
スパイシーあった。残り少なかったが。

ちなみに見た目、食感はいいが、味付けは△。辛味だけ。

760 :おかいものさん:2021/01/19(火) 08:40:55.27 .net
スパイシー1回しか買ってないけど、辛味と言うほどの辛さあったっけ?
ワサビのはかなり辛かったの覚えてるけど
とりまサワクリがそのままなら問題ない

761 :おかいものさん:2021/01/19(火) 09:17:53.99 .net
去年の夏ごろ出回った幻の"ビネガー味"箱買いしてたけどついに残り1個食べちゃった

762 :おかいものさん:2021/01/19(火) 09:21:31.82 .net
偽プリングルズのわさび味の次に出たビネガー味 何で消えちゃったの?

763 :おかいものさん:2021/01/19(火) 09:29:27.23 .net
プリングルズもどきのビネガー味、消えてはないと思う 人気で売り切れるの早いんじゃない?
幻の78%アルコール消毒液と一緒
あのアルコール消毒液はこの前、自分ちの近所のギョムスに来たから買ったけど
お1人様1本限りでも速攻消えた

764 :おかいものさん:2021/01/19(火) 09:36:14.59 .net
偽プリングルズって本物と並べて比べてみたら分かるけどデザインは全然違うんだよな

765 :おかいものさん:2021/01/19(火) 09:40:08.03 .net
偽のは帽子とヒゲしかないもんな
本家のは顔があるのに

766 :おかいものさん:2021/01/19(火) 09:44:11.00 .net
何年もプリングルズと思って食べてたww
まさか「もどき」とか思わんわ

767 :おかいものさん:2021/01/19(火) 12:02:52.45 .net
俺よく行く店はスーパの中に入ってる併設点だけど
独立店舗じゃ菊川66ってまだ扱ってる?
最近手に入れなくて困ってる。
あれ安いし酒臭い匂いも無くて最強だと思うが
菊川ってギョムの子会社なんだろ?
OKでも最近見ないんだよね
困ってる
できれば箱ごと買いたいんだが

768 :おかいものさん:2021/01/19(火) 12:53:45.28 .net
>>767
こんな書き込みがあったよ
>>324

769 :おかいものさん:2021/01/19(火) 13:36:20.18 .net
菊川66の瓶詰めは「飲料不可」とは書いてあっても薄めれば飲めるらしいからジュースで割って飲んでる人がいる

770 :おかいものさん:2021/01/19(火) 13:39:27.45 .net
瓶詰めでなくプラ容器のはプラ成分が溶けてる危険があるから飲むのは怖いよね

771 :おかいものさん:2021/01/19(火) 13:50:08.74 .net
飲めると言っても66%をストレートでがぶがぶ飲んだら喉や気管の粘膜がダメージ受けるよ
ダメージ受けた粘膜にコロナウイルスがやってきたら Σアウト

772 :おかいものさん:2021/01/19(火) 14:40:01.94 .net
>>742
Sだと札幌市、仙台市、さいたま市、静岡市と複数有るしね。

>>744
都内板橋区ですね。板橋区感満載な店頭画像にはワロタ。

>>769
飲料不可でなく飲用不可ね。
これは酒税法上の都合によるモノで、あくまで消毒用向けの製品である事にする事で酒税ナシの特例扱いにする為の表記。

773 :おかいものさん:2021/01/19(火) 14:44:40.63 .net
シグマアウトは野球で言うとどれくらいアウトですか?

774 :おかいものさん:2021/01/19(火) 15:00:26.28 .net
>>769
脱税で捕まるよ

775 :おかいものさん:2021/01/19(火) 15:18:40.38 .net
あっ 酒税か!

776 :おかいものさん:2021/01/19(火) 16:17:24.34 .net
>>774
脱税で捕まるのは菊川の方な

777 :おかいものさん:2021/01/19(火) 16:35:12.23 .net
>>772
飲用とはグレードが違うだろ
製造途中の衛生状態や保管など

重曹だって掃除用と食品用じゃグレードが違う

778 :おかいものさん:2021/01/19(火) 16:36:29.99 .net
>>777
ウイルスの殺菌能力があるアルコールにたいしてグレードの近いかあるとは思えん

779 :おかいものさん:2021/01/19(火) 17:28:11.94 .net
ここの不揃い卵10つ98円コスパいいな。

780 :おかいものさん:2021/01/19(火) 18:13:26.90 .net
じゅっつ
とうつ
なんて読むんだよ!

781 :おかいものさん:2021/01/19(火) 18:15:35.60 .net
てんつ

782 :おかいものさん:2021/01/19(火) 18:47:52.02 .net
>>777
そりゃ重曹は食品用と応じようを作ってる工場自体が違うけど
今回話題になっているアルコールはそもそもお酒のメーカーがその工場のラインをそのまま使って作ってるわけよ

783 :おかいものさん:2021/01/19(火) 18:48:23.25 .net
>>782
×応じよう
〇掃除用

784 :おかいものさん:2021/01/19(火) 18:49:45.11 .net
おうじょうしまっせ。

785 :おかいものさん:2021/01/19(火) 19:31:19.04 .net
落ちたスレかどこかで
リトアニアのオートミールが全部粉々だったって先週見かけたけど
今日買ってきて普通の粒だったよ
並んでた袋も粉々のは無かったよ

786 :おかいものさん:2021/01/19(火) 20:01:39.45 .net
あっそ

787 :おかいものさん:2021/01/19(火) 20:56:25.64 .net
>>758
わさび味って前からあるよね
こちらではそれは158円
だから新製品ってわけでもないと思う
まぁわたしは128円のしか買わない

788 :おかいものさん:2021/01/19(火) 21:24:50.17 .net
ダンボール箱に
ヅャパソ
って書いてあったんだが、
どう発音するんよ?

789 :おかいものさん:2021/01/19(火) 21:25:14.21 .net
いつになったらアルコールスプレーかえるんだ?

790 :おかいものさん:2021/01/19(火) 21:42:19.10 .net
5cmぐらいのちっちゃいのならいつも売ってる

791 :おかいものさん:2021/01/19(火) 21:43:31.47 .net
アルコールは売ってるんだから、自分で霧吹きにでも入れりゃいいじゃん。

792 :おかいものさん:2021/01/19(火) 22:28:18.14 .net
アルコール可の容器でね

793 :おかいものさん:2021/01/20(水) 02:45:07.07 .net
>>768
ボトルに変わったのか
見落としてたのかも知れない。

794 :おかいものさん:2021/01/20(水) 03:39:28.77 .net
いつになったらアルコールスプレーかえるんだ?いつになったらアルコールスプレーかえるんだ?

795 :おかいものさん:2021/01/20(水) 04:51:08.80 .net
基地外には無理w

796 :おかいものさん:2021/01/20(水) 05:30:19.51 .net
朝一番に行ったら買えるぞ
メルカリ転売のジジイババアが何度も買いに走ってるけどな
旨味無いのによくやるわ

797 :おかいものさん:2021/01/20(水) 07:02:35.19 .net
>>785
粉々のはきっと押しつぶされてたまたまだったんじゃ?
 
暮れは98円だったから値上がり凄いな

798 :おかいものさん:2021/01/20(水) 07:05:09.94 .net
ここのアルスは殺菌力弱いと有名だろくね?
偽プリグもまあまあな味だと思わなくなくくねと思えば美味い
オーミーも砕いてオートーで焼くと美味い

799 :おかいものさん:2021/01/20(水) 07:39:53.81 .net
>>777
>>782
作ってる所が同じだが、目的が違うからな。
飲み用のは味とか考えて作るが、消毒用のは味とかへったくれも無い、単にアルコールで酔いたいだけやろ。

>>798
オートーなんて略を使うのはお前だけやろな。

800 :おかいものさん:2021/01/20(水) 07:44:22.29 .net
>>798
凄く頭悪そう

801 :おかいものさん:2021/01/20(水) 08:52:38.48 .net
>>798
日本語話せバカタレ

802 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:00:55.08 .net
>>798
オートスやオブトーなら愛知県でおなじみだが
オートーは初めて聞いたな

803 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:03:00.67 .net
>>798
偽プリンルグスは昔にガーリックスパイダー味があって
かなりきつい香りしてた

804 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:22:38.34 .net
>>798
確かに業務のアルコールは薄い
安物失いの銭ばかりだな

805 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:25:23.48 .net
業務シチュー作ってみたら案外おいしかった
でも安売りのときしか買わないな

806 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:41:33.34 .net
>>798
カッコいい日本語だな

807 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:47:36.95 .net
アルコー業務スーパーの66%は個人的には結構良い品だと思う
品不足の時期はドン・キで55%の買って何とか間に合わせてたけど

808 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:47:39.69 .net
ス、スパイダーだと!?

809 :おかいものさん:2021/01/20(水) 10:56:03.71 .net
チルドパックの五平餅(210円)いいよ
網の上で焼いて付属のタレを塗って食べた
 
レンジだと焦げ目が付かないけど熱々は美味しいな

810 :おかいものさん:2021/01/20(水) 11:11:04.36 .net
スパイダー味があると聞いてやってきむした!

811 :おかいものさん:2021/01/20(水) 11:14:46.71 .net
無印のコオロギクッキーかよw

812 :おかいものさん:2021/01/20(水) 11:32:40.60 .net
https://i.imgur.com/nLXk6Gi.jpg
ガーリックスパイダー味作るよー

813 :おかいものさん:2021/01/20(水) 11:54:15.61 .net
しれっとおったな>スパイダー
固定観念を抜きに語感だけと目新しい新味

814 :おかいものさん:2021/01/20(水) 11:56:18.88 .net
ガーリックスパイシーの誤入力じゃないのかよほんとにあるのか

815 :おかいものさん:2021/01/20(水) 13:42:07.39 .net
>>811
コオロギせんべいやコオロギクッキーは身体に効いた

常食するとエナジードリンク飲んだ時のように疲れない

816 :おかいものさん:2021/01/20(水) 15:04:27.21 .net
>>812
これは馬の餌だろ

817 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:04:48.25 .net
湖池屋の徳用カラムーチョを買ってたけど、国産ポテチは高い。
偽物のヒゲオヤジのが、スパイシーで安いのなら
今度そっち買ってみようかな・・・
マレー製だっけ?味覚がそっちなんでしょ。あの国は
本場じゃん

818 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:13:03.61 .net
いい年こいてスナック菓子ばっかり食ってる無職デブ

819 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:16:20.79 .net
おもえもだろ?あたるなよ (^^/

820 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:31:16.59 .net
池沼か

821 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:44:31.62 .net
話題がかたよるのが、面白くないんだろう
まあ病んでるよ

822 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:51:57.58 .net
糖尿病か

823 :おかいものさん:2021/01/20(水) 18:05:15.79 .net
偽プリングルス以外におすすめのスナック菓子ある?

824 :おかいものさん:2021/01/20(水) 18:07:57.71 .net
>>797
こっちは去年からずっとリトアニア産148円だよ
昔は90円くらいでラトビア産があったけど数年前から取り扱い無くなったみたい

825 :おかいものさん:2021/01/20(水) 19:33:50.43 .net
それ、カレー以外におすすめの料理ある?って言っているのと同じ世界観?

826 :おかいものさん:2021/01/20(水) 19:47:53.13 .net
ベルギー製のお菓子好き。ちょっと高いけど。
東ハトのぼうじゃが うましお味。
欧米製を増やして欲しいな…そこらのスーパーと差別化はかるために

827 :おかいものさん:2021/01/20(水) 20:53:53.00 .net
>>826
増やしたところで安くはならないぞ
別にそんな製品置かなくても差別化なんてとっくにされてるアホ

828 :おかいものさん:2021/01/20(水) 20:57:53.47 .net
姪がガレットブルトンヌ(バター17%)を美味しい美味しいというので
コロナ禍が収束したら多少いいものを食わせてやろうと思う

829 :おかいものさん:2021/01/20(水) 21:41:38.10 .net
>>828
姪たん歳はいくつ?(〃▽〃)

830 :おかいものさん:2021/01/20(水) 21:46:31.46 .net
通報しますた

831 :おかいものさん:2021/01/20(水) 22:56:04.76 .net
今日夕方、アルコールスプレーあったよ。
値段そのまま制限なし。

832 :おかいものさん:2021/01/20(水) 23:25:03.94 .net
>>831
どこ?

833 :おかいものさん:2021/01/20(水) 23:31:24.62 .net
>>832
ど こ で す か ?
だろハゲ

834 :おかいものさん:2021/01/21(木) 00:37:10.09 .net
>>831
66%?

835 :おかいものさん:2021/01/21(木) 01:37:20.67 .net
>>834
89%のやつな、知らないの?

836 :おかいものさん:2021/01/21(木) 01:46:25.84 .net
酒造メーカーも悲鳴上げてるからな
コロナで取引先の飲食店からの注文が激減
 
アルコール消毒液の取引は酒造メーカーの救済にもなる
さすが神戸物産!

837 :おかいものさん:2021/01/21(木) 01:52:22.10 .net
1000ml457円のサイトウ商事 除菌アルコール78%はたまに見る

838 :おかいものさん:2021/01/21(木) 01:55:02.44 .net
>>837
朝一番に行かないと買えなくない?
都内じゃ無理

839 :おかいものさん:2021/01/21(木) 02:46:23.28 .net
都内じゃほとんど納品しないよ
高い代替品が置いてある

840 :おかいものさん:2021/01/21(木) 05:06:33.55 .net
>>799
甲類焼酎に味もへったくれもない
混ぜ物のアルコール成分として使われるだけの代物

味に拘りのある人は、せめて乙類か、他の酒選ぶ

841 :おかいものさん:2021/01/21(木) 07:55:03.10 .net
>>835
知らない
見たことないな

842 :おかいものさん:2021/01/21(木) 07:58:08.46 .net
まぁ嘘なんですけどね

843 :おかいものさん:2021/01/21(木) 08:00:42.25 .net
89%とか僕も見た事無い
あったっけ?

844 :おかいものさん:2021/01/21(木) 08:24:27.75 .net
アルスは殺菌力弱いから地雷なんだよな
このスレの総意である事は間違いない

845 :おかいものさん:2021/01/21(木) 08:53:21.26 .net
>>835
しらねーよハゲ

846 :おかいものさん:2021/01/21(木) 10:14:32.14 .net
アメリカが右を向いたら右を向くし左を向いたら左を向くだけでしょ

847 :おかいものさん:2021/01/21(木) 11:30:22.13 .net
>>823
ガーリックブレッド緑の袋入りマレーシア製だったかな

848 :おかいものさん:2021/01/21(木) 11:32:44.22 .net
今業務スーパー行ったらサイコウ商事の1L アルコール78%消毒液がたくさん並んで?と…
スプレー容器は同じ物だけど表示替えて「強力アルカリ電解水」となってた
 
中身違うのに危うく購入するとこだった
ボ〜っとしてたら間違えるぞ これ

849 :おかいものさん:2021/01/21(木) 11:44:12.95 .net
マレーシア産のガーリックブレッドあれ食べると止まらなくなる
1袋なんてあっという間

850 :おかいものさん:2021/01/21(木) 11:57:08.93 .net
コーンスナック?

851 :おかいものさん:2021/01/21(木) 12:04:41.45 .net
そう コーンスナック (小麦粉 米粉 トウモロコシ)

852 :おかいものさん:2021/01/21(木) 12:15:24.73 .net
ガーリックブレッドってノンフライなのに100gあたり481㎉もあるぞ
黄色が濃いのは着色料足してるのかな ケミカル感満載だけど気にしない つい手が出る

853 :おかいものさん:2021/01/21(木) 12:34:23.98 .net
>>835
知らんw

854 :おかいものさん:2021/01/21(木) 13:25:01.95 .net
>>851
これもう半分小麦粉スナックだろ

855 :おかいものさん:2021/01/21(木) 13:54:31.15 .net
今日は木曜日か
明後日ギョスパへ行こう

856 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:21:11.21 .net
さすが無職巨デブ

857 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:31:08.57 .net
チャリンコ乗ってGO!TO!ギョムス〜♪

858 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:34:10.12 .net
今日業務スーパー行ったら煙草の臭いが充満してた
従業員休憩室を開けっ放しにしてるから売り場に流れて来たんだな 臭かった

859 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:38:08.04 .net
休憩室が密にならないよう扉を開けたんだろ
せめて外の駐車場なに喫煙

860 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:43:51.79 .net
せめて外の駐車場とかに喫煙所設置すればいいけど
周りの住民が嫌がるかもな

861 :おかいものさん:2021/01/21(木) 15:03:44.47 .net
ちょっと離れたところのギョスパは店の裏で従業員がタバコ吸ってるんだけど第二駐車場から丸見えなんだよなぁ
休憩なんだろうけど食料品扱ってる店の店員の喫煙ていい気しないよなこのご時世

862 :おかいものさん:2021/01/21(木) 15:15:38.86 .net
煙草のヤニが手に付くと結構臭いんだよな
この臭い手でパンの陳列や麺の陳列すると手は綺麗になるけど商品にヤニが付くな

863 :おかいものさん:2021/01/21(木) 15:25:54.24 .net
店の裏で煙草吸って第二駐車場から丸見えか
なんだかな…

864 :おかいものさん:2021/01/21(木) 16:26:25.22 .net
コロナ後遺症の予防には亜鉛
と報道されたからかグルメ缶の牡蠣のスモーク缶が見当たらない
1缶150円くらいでコスパ良いんだがな

865 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:10:22.47 .net
>>848
アルコール78%で強力アルカリ電解水ってどういう事?
内容表示覚えたら教えてほしい

866 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:24:22.97 .net
>>865
入れ物はそのままだから除菌アルコール78と間違えるかもって言いたいんじゃないの
中身もパッケージもちゃんとみればアルカリ電解水なんだと思うけどまだ見てないから知らない

867 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:24:40.54 .net
アルコール78と同じ容器の外装表示を変えて強力アルカリ電解水を入れてる
よく読まないとパッと見 いつものアルコール78かと思って購入しそう
 
内容表示は覚えてないけどきっとあちこちの店で見るようになるんじゃないかな

868 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:25:56.78 .net
>>866
そう その通りです

869 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:31:55.42 .net
いや その通りです

870 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:37:41.65 .net
「強アルカリ電解水」ってそもそも何?
アルカリ電解水は、水から作られた強アルカリ性の洗浄液を指します。
水は電気を流すと「酸性」と「アルカリ性」に分かれる性質を持っているので、
それを利用してアルカリ性にした水が「アルカリ電解水」と言います。
なので、原料は水だけ。「合成界面活性剤」は入っていない「無添加」な商品。
もとは水なので、酸素に触れることでpH濃度が下がって、水に戻って蒸発。後に洗剤が残ることがないから、二度拭きいらず。

原料が水ならスプレー付きでも一本200円ぐらいかな?

871 :おかいものさん:2021/01/21(木) 18:28:06.89 .net
無添加のただの水が強アルカリになるわけねーのに騙される奴がいるんだろうなww
いや笑えないか

872 :おかいものさん:2021/01/21(木) 18:29:03.12 .net
電解水って700円くらいだったな
まあ除菌アルコール78の便乗商法だね、でも価格は表記してるし文字色は青じゃなくて黒にしてるしそこまで悪質じゃないかな

873 :おかいものさん:2021/01/21(木) 18:41:50.36 .net
>>870
ダイソーの効いたよネットで見てくすんできたプラ製品に使ったらキレイになったけどネジが錆びてしまった
なんにせよ効くとは思った

874 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:14:25.15 .net
ガリブレはにんにく風味の何かだろ
にんにくスライス100グラム百八円は凄いと思った
ペペペンペーペばっか作ってる
パスタもやるいし

875 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:15:04.18 .net
訂正

罰 やるい
罪 安い

876 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:17:14.83 .net
凄い→(あまりに安いのは)危ない

877 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:03:05.25 .net
ここ読んで思わず年末に2本買ったアルコール78を確認してしまったじゃないかw

878 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:50:28.34 .net
>>867
昨年から店に並んでるよ

879 :おかいものさん:2021/01/21(木) 21:36:52.76 .net
ギョスパってポン酢も改悪したんだな
いつも買ってた1Lの料亭のポン酢が同じデザイン同じ価格で料亭って文字がなくなってて味もやたら甘い
最近こんにゃくも味変わってるしあからさますぎだろ

880 :おかいものさん:2021/01/21(木) 21:40:19.27 .net
コンニャクの味までわかるのはすごいな
自分はバカ舌だからさっぱりだわ

881 :おかいものさん:2021/01/21(木) 21:55:27.60 .net
料亭の文字がないのに料亭なのか

882 :おかいものさん:2021/01/21(木) 21:58:10.76 .net
>>878
だったら去年のうちに書いとけやごみかす
後から何の役にもたたねぇレスしにいちいちでてくんじゃねぇよ

883 :おかいものさん:2021/01/21(木) 22:03:08.64 .net
いろんな情報を書いてくれてるのに揚げ足取りたくてウズウズしてるのがギョム民
ある意味書き込むなって言ってるだけだよな

884 :おかいものさん:2021/01/21(木) 22:18:49.38 .net
>>864
そこらのドブ漬け鉄塔舐めてると亜鉛とれるぞ

885 :おかいものさん:2021/01/21(木) 22:22:09.87 .net
こういうやつな
言い方変えればある意味情報なのに臭してるだけという

886 :おかいものさん:2021/01/22(金) 00:39:21.09 .net
世間で認められてない人が多いって話なんだろうな。
その中の1部はこういうとこで揚げ足とってなんか喜び感じるという変な性癖

887 :おかいものさん:2021/01/22(金) 02:31:11.44 .net
揚げ足美味しそう

888 :おかいものさん:2021/01/22(金) 03:04:07.55 .net
>>879
何度かリピしたことある最近は買ってなかったけど
改悪したんだ だったらもう買わないかな!
果汁を減らした果糖で補ったんかね

改悪ってばれるのに、金の亡者になるとやる感じ

889 :おかいものさん:2021/01/22(金) 03:04:57.23 .net
言ってるそばからw
でも俺はそういうの嫌いじゃないし攻撃性なければいいと思うが

890 :おかいものさん:2021/01/22(金) 04:51:51.06 .net
亜鉛はコロナに何らかの効果があるって?
ファモチジンも何やら効果があるらしいって話があるけど、
どちらも多くの場合、胃薬として処方されている
実際のところ、その手の話はいろいろありすぎてよく分からんね

891 :おかいものさん:2021/01/22(金) 04:57:45.89 .net
>>864
胡麻、海藻がヘルシーだし安い。
もちろん高いのもあるから、お好みで。

892 :おかいものさん:2021/01/22(金) 05:43:37.13 .net
ギャグがアエーンだったらあの人は助かったのか

893 :おかいものさん:2021/01/22(金) 06:33:42.77 .net
>>878
去年から?知らなかった
ネットで探しても出てこないな
使った人のブログやクチコミも全く無い

894 :おかいものさん:2021/01/22(金) 06:35:28.06 .net
どんな物か警戒して手を出す人あまりいないんじゃ?

895 :おかいものさん:2021/01/22(金) 07:26:44.91 .net
>>894
強力アルカリ電解水と言われても???な人も多いやろうし、そんなにホイホイ手を出す人も少ないでしょうね。

896 :おかいものさん:2021/01/22(金) 07:53:13.32 .net
そうはいっても消毒液が手に入らないから効果があるというなら買って見ようってのは普通にありそうなもんだけど

897 :おかいものさん:2021/01/22(金) 08:28:31.90 .net
そうだよね
業務スー「もぐもぐ部」みたくスタッフが試してぶっちゃけトークしてほしいな

898 :おかいものさん:2021/01/22(金) 08:49:32.91 .net
たこ焼きはまあまあだがぎのコミックスはあかん
お好み焼きよりもチヂミもあかんワロタで

899 :おかいものさん:2021/01/22(金) 10:35:25.69 .net
>>896
強力アルカリ電解水じゃコロナに効果ないだろ?
ただの掃除用でしょ

900 :おかいものさん:2021/01/22(金) 10:59:59.46 .net
>>896
で、その強力アルカリ電解水とやらが新型コロナウィルスの予防というか除菌に効果が有る事を示す研究結果などのエビデンスは何か有るのか?

901 :おかいものさん:2021/01/22(金) 12:38:46.34 .net
なにがエビデンスだw笑わせんなハゲ

902 :おかいものさん:2021/01/22(金) 12:52:46.17 .net
なにがエビデンスだw笑わせんなデブ

903 :おかいものさん:2021/01/22(金) 12:54:28.14 .net
>>901>>902
お前ハゲでデブなの?
終わってんなw

904 :おかいものさん:2021/01/22(金) 12:59:36.79 .net
ハゲでぶ包茎チンカス共こんちは!("⌒∇⌒") キャハハ

905 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:01:52.95 .net
世間で認められない人が揚げ足とるのに使いそう
 
使えるとカッコイイ?!

906 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:03:56.06 .net
えびでんす!

907 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:08:41.48 .net
なんだよエビダンスって
バックでもしとけ

908 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:11:48.65 .net
業務信者はマジ基地外

909 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:00:35.21 .net
誘導できない嘘つきのハゲだからな
親が毒親で教育間違えたんだろう

910 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:42:32.24 .net
あの三玉入りソース蒸し麺83円は、安くて良い
なんでもいい。安い野菜を入れれば、カップ物よか充実するし
やっぱ安い。もちろん美味しいし
賞味期限、わりに長いんだから無駄に在庫して欲しいなあー
行くと売り切れてることが多い
売れてる?なら置けよと思うけど、なんか理由あるのかな

911 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:54:45.98 .net
>>910
なら、店に直接言えよ

912 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:03:16.00 .net
掲示板の落書きに、マジ返信してるバカがいるな(笑)

913 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:06:36.72 .net
こいつだろ?(笑)
http://xvideos.com.gu-ru.net/video2337111/kantoh_enko_20161125_1

914 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:29:02.62 .net
↑クリックしちゃダメ

915 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:31:56.82 .net
>>913
エロい女子高生だなあ(〃▽〃)

916 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:33:36.50 .net
アドレスからヤバそうだもんな
検索でも分かるし
5chだな

917 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:34:04.33 .net
>>910
安いわ
百円切って83円か

918 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:52:01.57 .net
全く気にせずリンク踏んだらuBOに怒られた

919 :おかいものさん:2021/01/22(金) 16:22:46.88 .net
袋麺はだいたい20円以下で買えるし安い所は10円しない
3玉83円じゃ割高だな

920 :おかいものさん:2021/01/22(金) 16:32:00.66 .net
粉ソースが高いんだろう
あの粉の塩タイプの売ってほしいわぁ

921 :おかいものさん:2021/01/22(金) 16:45:58.37 .net
ほとんど同じ袋で味噌と醤油があったんで
買いそうになったら、そっちは蒸し麺のラーメンだったよ
乾麺やフライ麺まで見れなかったから
安いかは比較できなかった。ちょっと良いかも

922 :おかいものさん:2021/01/22(金) 17:57:38.89 .net
>>920
ソース味タイプのはよくバラ売り見掛けるけど塩味のは無いねぇ。

923 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:03:50.11 .net
>>919
そんなのあるか?

924 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:14:55.00 .net
>>913
Adblockにすら弾かれる情弱サイト

925 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:26:03.80 .net
ようはどんべいで、麺、揚げ、汁が30円ずつ
あとはわかるな

926 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:35:29.37 .net
>>925
わかる
30円でそれぞれ自分で作ってみろよって事だよな

927 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:36:44.20 .net
>>925
わかるわー
半年も賞味期限もつように合わせて98円で製造してみろよだろ?

928 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:47:25.17 .net
>>925
わかる
容器は0円!

929 :おかいものさん:2021/01/22(金) 18:51:04.58 .net
わかるー

930 :おかいものさん:2021/01/22(金) 21:06:01.74 .net
1kのキムチ後50円値上げして良いから
果糖ブドウ糖止めて砂糖をつかってほしい
果糖ブドウ糖は体に悪すぎる

後色が不自然に赤いんだがキムチってこんなもんか?

931 :おかいものさん:2021/01/22(金) 21:17:23.40 .net
キムチンポ

932 :おかいものさん:2021/01/22(金) 21:28:01.92 .net
>>925
わかるわー
シャーけど、あのお揚げ三十円バラ売りして欲しいよな

933 :おかいものさん:2021/01/22(金) 21:35:46.17 .net
>>930
キムチ食いが気にするな

934 :おかいものさん:2021/01/22(金) 21:54:56.34 .net
今日仕事で船橋行って帰りにギガダイソーに寄ったら
AKAGIの醤油ラーメンが5袋108円だった
いわて醤油より安いラーメンを初めて見た
2パック買った

935 :おかいものさん:2021/01/22(金) 22:22:39.53 .net
大丈夫かソレw
麺が少ないとかでなく?

936 :おかいものさん:2021/01/22(金) 22:54:27.28 .net
>>935
これ

AKAGI 醤油ラーメン めん75g
http://www.daikokufoods.com/syouhin_10_fukuro5p_AR_syouyu.html

ビッグ・エーに158円で売ってるやつ

937 :おかいものさん:2021/01/23(土) 00:12:48.26 .net
今日のギョスパはガラガラだったわ
いつもこんな感じで頼むわ

938 :おかいものさん:2021/01/23(土) 00:16:32.40 .net
コーヒー豆のチョコまだある?
関東で

939 :おかいものさん:2021/01/23(土) 00:32:45.64 .net
シラチャーソース取り扱ってくれないかなあ
Amazonでも買えるけど高いんだよなあ

940 :おかいものさん:2021/01/23(土) 00:34:04.31 .net
来来亭他の生麺ラーメンが売ってた。300円弱で2玉入ってるから
カップラーメン食べるより安くて美味しいね。具は無い。

941 :おかいものさん:2021/01/23(土) 01:06:53.66 .net
>>936
ビッグ・エーハオリジナルノ シオ ガウマイニダ

942 :おかいものさん:2021/01/23(土) 04:16:04.18 .net
偽プリングルス置いてない店があるのか

943 :おかいものさん:2021/01/23(土) 05:00:01.32 .net
パチモンのポテチとストロング缶って最強かも・・・

944 :おかいものさん:2021/01/23(土) 05:01:03.35 .net
試してみようかな

945 :おかいものさん:2021/01/23(土) 05:02:32.29 .net
業務信者の自演おつ

946 :おかいものさん:2021/01/23(土) 05:06:05.98 .net
>>942
そりゃ有るでしょ、発注は任意で必須じゃないし。

947 :おかいものさん:2021/01/23(土) 07:04:39.84 .net
置くと売れる商品だから置いてある店のほうが多いな

948 :おかいものさん:2021/01/23(土) 08:06:42.45 .net
偽物ポテチが置いて無かった事があって「あー残念」と思ったけど
数日後、入荷してた
売れ筋みたいだから買い溜めた

949 :おかいものさん:2021/01/23(土) 08:23:06.26 .net
偽プリわさび味だけ158円で他は128円だった

950 :おかいものさん:2021/01/23(土) 10:09:16.92 .net
偽物、多いな
マニアの集うスレみたい〜

951 :おかいものさん:2021/01/23(土) 10:26:48.27 .net
人によるかも知れないけどなぜか本家のプリングルズより美味いんだな
日本人好みの味に合わせてるのかな

952 :おかいものさん:2021/01/23(土) 10:30:05.57 .net
それは言えるかも
本家のは少々塩っぱい

953 :おかいものさん:2021/01/23(土) 10:40:27.27 .net
>>934
そのインスタント麺 うちの方のスーパーだと248円 昔のインスタント麺な味で好き
船橋うらやま

954 :おかいものさん:2021/01/23(土) 10:55:46.29 .net
プリングルズマレーシア産になったよね

955 :おかいものさん:2021/01/23(土) 11:14:21.22 .net
パチもんでも品質が良ければ消費者としては問題ない
商標の問題は企業同士でやってね

956 :おかいものさん:2021/01/23(土) 11:35:28.99 .net
別にそれをプリングルスと称して売ってる訳じゃ無いのに偽物とか酷過ぎやろもん。
パッケージデザインや形状が似てる風だけの同業他社による類似品だろ。

957 :おかいものさん:2021/01/23(土) 12:26:59.73 .net
いやいやあのヒゲ、「似てる風」とかいうより完全に似せていってますやんw

958 :おかいものさん:2021/01/23(土) 12:28:29.20 .net
そりゃあプリングルスと称したら違法なんだから、そんなことするわけない

959 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:17:20.51 .net
今から野菜豊富でめっちゃ安いギョスパと惣菜置いてるギョスパと2軒回ってくるわ
唐揚げと久しぶりにデカイチキンカツ買ってくるわ

960 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:40:25.84 .net
インドネシアかどこかのMrポテトかなんかのチップスはなかなか美味しかった
香川が居た頃のマンUでスポンサーもしてた、やまややアミカで見たな

961 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:46:21.27 .net
精肉、惣菜、鮮魚、店によって扱いが違うんだよな
フランチャイズ店だから、元の得意にしてた分野を
引き継いでんだろうけど、良いなあー

962 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:47:05.30 .net
>>939
シラチャーはアイハーブで個人輸入してる。

963 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:49:29.88 .net
行かなくちゃ ギョムに買いに行かなくちゃ

964 :おかいものさん:2021/01/23(土) 14:06:51.82 .net
>>962
iHerbは登録した途端迷惑メールくるようになって信用できん
捨てアドにしといて良かった

965 :おかいものさん:2021/01/23(土) 14:34:49.11 .net
マッシュポテトを成形したポテチなんやから容器形状がああなるのは仕方無いからな。

966 :おかいものさん:2021/01/23(土) 14:55:12.71 .net
>>965
別にそこは問題にしてないんじゃない?
チップスターだってそうなんだし

967 :おかいものさん:2021/01/23(土) 15:04:56.71 .net
>>965
残念脳だな

968 :おかいものさん:2021/01/23(土) 15:31:43.14 .net
ブルボンポテルカとカルビー ポテトクリスプは
チップスターのまねっこだな

969 :おかいものさん:2021/01/23(土) 15:33:14.80 .net
真剣にポテトチップスを語る無職デブ

970 :おかいものさん:2021/01/23(土) 15:37:52.79 .net
5/8チップスが食べたい

971 :おかいものさん:2021/01/23(土) 15:42:26.50 .net
ブルボンポテルカと言われてピッカラしかイメージできなかったw

972 :おかいものさん:2021/01/23(土) 16:34:34.77 .net
ハートチップル食べたい

973 :おかいものさん:2021/01/23(土) 19:57:19.63 .net
現在両にポテトフレークとマッシュポテトって書いてあったんだが
何が違うのかをわかっていないと料理できないぞ
あと少しでわかるな

974 :おかいものさん:2021/01/23(土) 20:18:31.85 .net
クソゴミ虫どもこんばんは!(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

975 :おかいものさん:2021/01/24(日) 01:09:55.62 .net
日本のケロッグのはマレーシア産でなんかチップスターみたいになったよな
やっぱアメリカのやつが好き

976 :おかいものさん:2021/01/24(日) 01:12:00.81 .net
いつか君と行った映画が

977 :おかいものさん:2021/01/24(日) 01:46:11.52 .net
チキンカツなかったわ
唐揚げたっぷりとヒラマサの刺身と生食用の殻付き牡蠣を買って食べた
旨かったわ
ギョスパだけで献立考えるの楽しいわ

978 :おかいものさん:2021/01/24(日) 02:43:09.25 .net
アレをプリングルスと誤認と言うか思い込み、勘違いとかして買う奴、どれくらい居るんだ?
あくまで雰囲気が似てるだけなのに。

979 :おかいものさん:2021/01/24(日) 05:19:03.87 .net
>>978
なんで「アレ」って片仮名で書いてるの?

980 :おかいものさん:2021/01/24(日) 06:16:45.39 .net
>>979
別に片仮名だろうが平仮名だろうが構わんだろうに。片仮名だと気に食わないのか?

981 :おかいものさん:2021/01/24(日) 06:24:26.97 .net
ダメだよ頭のアレな人を触っちゃ

982 :おかいものさん:2021/01/24(日) 08:33:21.41 .net
揚げ足先生は頭がアレなんだよな

983 :おかいものさん:2021/01/24(日) 08:34:18.29 .net
アレレのレ〜

984 :おかいものさん:2021/01/24(日) 08:40:51.96 .net
イタリアンビスケット(クランベリー&セサミ)88円
固めで甘いビスケットだった
同じ価格帯だとロシアのアリョンカが一番美味いな

985 :おかいものさん:2021/01/24(日) 12:00:24.08 .net
あのマレーシア産の1kGのスープなしインスタント麺はどうだろうか?

986 :おかいものさん:2021/01/24(日) 12:11:41.31 .net
アリョンカビスケット買ってみたいんだけど近所のギョムスにはないんだよなあ

987 :おかいものさん:2021/01/24(日) 13:57:53.15 .net
>>985
茹でて早めに食べると美味しい
モチモチ感は無い 伸びるとマズくなる

988 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:00:58.52 .net
マレーシア産の1s乾麺は冷麺用じゃないのか?
茹でて冷水で〆るとプリプリになる
 
ハムやきゅうりの千切りを乗せて食べてる

989 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:01:53.10 .net
>>978
アレのメーカーも商品名も覚えてないでしょw
たいていの人はそうなんだよ
商品名覚えてないから「プリングルスの偽物みたいなやつ」と言うしかなくない?w

990 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:09:28.08 .net
アリョンカはたまに入荷してて「あっ ラッキー」と思うがココア味の確率が高い
プレーン味は滅多に見ない

991 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:12:10.45 .net
ギョスパで朝の輝きの8枚切りを見かけた
今まで5枚切りと6枚切りしか見たことなかったから思わず買ってしまった
地域によって10枚切りとか4枚切りとかあるんかな

992 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:19:02.22 .net
>>991
4枚切りあるよ

993 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:25:50.98 .net
>>992
そうなのか
その分厚いやつにバターたっぷり塗って食べたいわ
朝の輝きもいろんな店で気にかけるようにしてみるわ
ありがとう

994 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:26:33.07 .net
次スレ

●○業務スーパー(神戸物産限定)209店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1611469427/

995 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:30:56.03 .net
4枚切りみたことあるわw
どうやって食うんだよw

てか、ホットサンドメーカー欲しいんだけど
使ってる人いる?できれば電気のがいい

996 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:33:58.90 .net
やっぱ厚切りパンはトーストがいいわ
しかも先にバター塗ってから焼いて染み込ませた感じのやつ
ホットサンドは電気より直火型の方が便利だと思う

997 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:37:51.21 .net
>>996
ガスコンロで焼くの面倒だし
居間でできる電気がいいかなあと

998 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:47:59.38 .net
まぁ人それぞれの使い方あるから好きなやつ使えばいいと思うよ
自分は目玉焼きよく挟むから電気だと横着出来ないからやっぱ直火がいいわ

999 :おかいものさん:2021/01/24(日) 16:08:28.98 .net
>>995
4枚切りはフレンチトーストにするんだよ

1000 :おかいものさん:2021/01/24(日) 16:08:47.50 .net
>>994
>次スレ

>●○業務スーパー(神戸物産限定)209店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1611469427/

スレ立て乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200