2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お勧め】●◎ネットでおせち23重め●◎【教えて】

1 :おかいものさん :2020/12/22(火) 00:13:39.79 ID:reswU81q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑を本文の一行目に入れてください

もういくつ寝るとお正月〜。
お正月といえば「おせち料理」ですが、年々利用者が増えているおせちの通販について、
感想やお勧めなどを語ってください。
ちなみにお重箱は、「一重(ひとかさね)」「二重(ふたかさね)」と数えます。

前スレ
【お勧め】●◎ネットでおせち22重め●◎【教えて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1577678100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん :2020/12/22(火) 12:02:53.85 ID:LTIPxSgS0.net
匠は嫌だ。匠は嫌だ。匠は嫌だ。

お願いします、神様、あのおせちだけは堪忍してくださいまし

3 :おかいものさん :2020/12/22(火) 13:03:52.45 ID:9x4DA6FV0.net
何があった

4 :おかいものさん :2020/12/22(火) 13:16:06.10 ID:5vzpeyyZM.net
福袋おせちのサガワ ヤマトって地域によるだけかな?

5 :おかいものさん :2020/12/22(火) 13:40:22.31 ID:Qp8Xi2/Za.net
作ってる工場で違ってゆうパックだと匠説が濃厚

6 :おかいものさん :2020/12/22(火) 14:32:40.22 ID:FsTcr0B0a.net
匠のなにがそんなに...

7 :おかいものさん :2020/12/22(火) 17:33:38.49 ID:q0bG0A0TM.net
そんなに嫌ならやめればいいのにって煽りじゃなく思う

8 :おかいものさん :2020/12/22(火) 17:36:58.78 ID:suZ0/70Hr.net
ギャンブル好きでもなきゃ来年からAmazonのポイントバックで買いな来年もあればの話だけど

9 :おかいものさん :2020/12/22(火) 17:37:14.23 ID:M5Hs0vzx0.net
届いたおせちが気に入らなかったらイオンで1000円ロブスター買ってきて乗せればそこそこのおせちに見えるから気にするな

10 :おかいものさん :2020/12/22(火) 18:32:35.46 ID:dvDZFSxD0.net
5000円のおせちって結局送料込み支払額は6720円だから、ちっとも5000円ポッキリ感が無いよね。

11 :おかいものさん :2020/12/22(火) 21:00:59.98 ID:NKEl52S70.net
ううん。クール宅急便だから三千円くらいかかってる。そう考えればほとんどただみたいなもん
もっと買え

12 :おかいものさん :2020/12/22(火) 22:54:03.84 ID:5vzpeyyZM.net
かしこまり!

13 :おかいものさん :2020/12/23(水) 11:41:44.35 ID:SxJbllR80.net
結局今年はおせち買わず
大晦日にデパチカで惣菜大量買いで凌ぐわ

14 :おかいものさん :2020/12/23(水) 12:01:18.05 ID:PAwCiuw5a.net
久松のキャンセル分が注文できるはず...

15 :おかいものさん :2020/12/23(水) 12:17:03.08 ID:rMOei+9ZM.net
久松本日6時限定50個の最終チャンス
買え無いだろうな

16 :おかいものさん :2020/12/23(水) 12:51:27.00 ID:qnzXD5A50.net
前スレにおせち難民て人いたけど自分も買えなかったよ
開いても開いても在庫切ればっかりでもう探すのにも疲れた
みんなキャンセル分の販売情報とかどうやって探してるの?

17 :おかいものさん :2020/12/23(水) 12:57:21.18 ID:p0I2+VC70.net
おせちの在庫はあっても配送業者が見つからないんだろうな

18 :おかいものさん :2020/12/23(水) 13:58:26.50 ID:qnzXD5A50.net
>>17
なるほど配送の問題もあるのか
もう苦し紛れに島の人礼文てとこのカニセットとベジーマリアってとこのオードブル(一応『おせち』の表記アリ)頼んだけど、調べたら他スレでカビマリアとか言われてて嫌な予感しかしない

19 :おかいものさん :2020/12/23(水) 14:36:56.99 ID:zxRHYBBM0.net
なぜ今頃キャンセル分探してるのか理解に苦しむ
半年も前から予約受けてて、デリバリーの半月前までキャンセル無料なのに

片っ端から気になったの予約しておいて、後で篩いにかければいいのに

20 :おかいものさん :2020/12/23(水) 14:52:07.67 ID:sHjpPP36a.net
半額まだかなぁ

21 :おかいものさん :2020/12/23(水) 16:58:52.43 ID:qnzXD5A50.net
>>19
次こそは余裕もって予約しようと毎年思うんだよ
でもどうしても、何ヵ月も前からおせちのこと考えるのが嫌なんだよね
それに加えてネット通販使うこと自体も年に数回程度だから、Amazonとか楽天見るだけで物凄く疲れる
サイト開くのすら億劫でストレスしかないからいつもギリギリ追い込まれてからしかできない
無料キャンセルとか考えたこともなかった…
ここにいる人たちには「バカじゃないの?」って言われそうだけど、すぐ貰えないポイントはいつも失効して無駄にしてるわ
その繰り返しで毎年このザマよ
8月9月頃からおせち予約してる人尊敬する

22 :おかいものさん :2020/12/23(水) 18:18:10.75 ID:6GcxYF4X0.net
>>19
別に無いなら無いでいいんだけど、投げ売りされてたら買ってもいいかなって感じだよ
多分そういう人多いんじゃないかな

23 :おかいものさん :2020/12/23(水) 21:34:37.02 ID:d8qb2hjgM.net
福袋おせち29日着と葉書が来た。30日着の方が助かるですが。

24 :おかいものさん :2020/12/23(水) 21:54:36.92 ID:+D/Qp1NO0.net
5000円おせちが30日着ってハガキ来たから30日組は5000円おせちかも

25 :おかいものさん :2020/12/23(水) 22:17:51.24 ID:qcrhS7l/0.net
ガチでネットにおせちが出てないな
ここまでないのは始めてな気がする

26 :おかいものさん :2020/12/24(木) 00:22:28.54 ID:lVbVIEC+M.net
>>24
日本郵便でした?

27 :おかいものさん :2020/12/24(木) 00:40:18.75 ID:DDzWxUTda.net
>>26
ヤマトだよ

28 :おかいものさん :2020/12/24(木) 00:45:48.08 ID:lVbVIEC+M.net
>>27
ありがとう!
thank you べリマッチ!

29 :おかいものさん :2020/12/24(木) 01:16:05.45 ID:Hw68w3ds0.net
30日着組だけど注文した時のラインナップに5000円おせちなんてあったかな

30 :おかいものさん :2020/12/24(木) 01:30:41.62 ID:DUHEi8H50.net
旅行中止になったからおせち注文しようとしたらどこにもない!

31 :おかいものさん :2020/12/24(木) 01:38:30.52 ID:lW+U39JP0.net
コンビニに注文ならまだあるよ

32 :おかいものさん :2020/12/24(木) 02:06:21.27 ID:hODOUr+C0.net
誰か暇な人いたら福袋の中身のランク付けしてよ
あたりとハズレがすぐわかって皆ハッピーさ

33 :おかいものさん :2020/12/24(木) 03:50:42.11 ID:4+kR3b6t0.net
楽天で正午から販売開始のおせちがある
高いから近所の店の方がいいけどね

34 :おかいものさん :2020/12/24(木) 08:12:55.28 ID:f3tRmvZn0.net
>>30
高島屋とか京急とか大手スーパーのおせちならまだ受け付けてるよ
通販はもう無理
近所で探せ

35 :おかいものさん :2020/12/24(木) 10:23:28.14 ID:rAf8HsbI0.net
30日に百貨店行けば普通に売ってるやろ

36 :おかいものさん :2020/12/24(木) 10:41:19.30 ID:B79Ytjzf0.net
かつて売れ残りおせちが流れ着いた通販サイトやクーポンサイトを見てみたが
割引おせちは全くないね

3年位前のルクサは今日ぐらいから祭りになったのにね

37 :おかいものさん :2020/12/24(木) 11:54:12.63 ID:AA4Yk3dr0.net
俺も12月になってからチェックしはじめた出遅れ組なんだが
なんとなくこういう事態になる予感がして半額祭りは今年はないと見切って
売り切れる寸前に板前魂を確保できた
本当に良かった

38 :おかいものさん :2020/12/24(木) 12:17:13.80 ID:bIIkeLy00.net
セブンイレブンならまだまだ注文出来るよ

39 :おかいものさん :2020/12/24(木) 14:35:35.83 ID:nRI76EXC0.net
1月4日発送のおせち崩れを
何の臆面もなく注文出来る
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

40 :おかいものさん :2020/12/24(木) 17:48:01.33 ID:Hw68w3ds0.net
福袋、ヤマトから発送されるのがわかってるけど何が届くか楽しみだわい

41 :おかいものさん :2020/12/24(木) 18:09:43.77 ID:rrUVIcL40.net
セブンの確かに締め切りが26日とか28日と書いてるけど
品切れになってたりはしないの?

42 :おかいものさん :2020/12/24(木) 19:57:42.45 ID:thhjnnEuM.net
31日着ヤマト、ドキドキ

43 :おかいものさん :2020/12/24(木) 20:46:45.78 ID:bIIkeLy00.net
今年は福袋の届く前のネタバレはないのね

44 :おかいものさん :2020/12/24(木) 20:50:16.38 ID:1oWSVoeZ0.net
>>41
ネットからみると予約終了ってなってるけど?

45 :おかいものさん :2020/12/24(木) 21:11:00.35 ID:b5RA58280.net
馬鹿野郎コンビニ注文じゃねーよ。
それはな店長さんやパートさんに無理やり押し付けられたものだ
店長さんのおせちなくなっちまうだろーが

46 :おかいものさん :2020/12/24(木) 22:29:19.89 ID:Eq6/0M6Ha.net
雪の影響を心配してます

47 :おかいものさん :2020/12/25(金) 01:12:32.70 ID:T6aoY33h0.net
>>40
匠さんがこんにちは

48 :おかいものさん :2020/12/25(金) 02:17:12.62 ID:ShHXV3740.net
匠でもいいよー
一人前の2セットより全然いい!

49 :おかいものさん :2020/12/25(金) 08:32:40.19 ID:oRPhdffZM.net
一人前は2×2だから当たりだろ

50 :おかいものさん :2020/12/25(金) 10:57:21.96 ID:ShHXV3740.net
品目少ないのはつまらないじゃない

51 :おかいものさん :2020/12/25(金) 11:18:31.38 ID:C5EIOh7b0.net
出荷メールのURLすぐ下に出荷元だけ書いてある…

52 :おかいものさん :2020/12/25(金) 11:35:53.65 ID:g9dQx0PeM.net
書いてあるっけ?匠本舗?としかないで

53 :おかいものさん :2020/12/25(金) 12:55:04.00 ID:VkSMw3FHa.net
ハガキは来たけどメール来ないよ

54 :おかいものさん :2020/12/25(金) 12:56:14.39 ID:g9dQx0PeM.net
メールきたではがき届く前くらいに

55 :おかいものさん :2020/12/25(金) 13:31:45.92 ID:GHUtDRvjr.net
冷蔵で一週間以上前から保存してんのか
賞味期限長すぎない?w

56 :おかいものさん :2020/12/25(金) 13:46:18.35 ID:MKoMZg5Q0.net
薬漬けだろうから大丈夫でしょう?

57 :おかいものさん :2020/12/25(金) 17:47:55.68 ID:9769Gh4kM.net
>>46
宅配業者のサイトにはお知らせが出てますね
ほとんど雪が降らないうちの地域でも30,31日が雪マークになってて恐怖です

58 :おかいものさん :2020/12/25(金) 18:15:09.70 ID:T6aoY33h0.net
繁忙期で怖いのが業者がまじで荷物をビュンビュン投げ飛ばすことだわ
あいつら頭に血が登ったらまじでやるから・・・

59 :関東 :2020/12/25(金) 21:19:28.50 ID:+Gbl/xmk0.net
え、お前ら大事なおせちなのに他人まかせなの?
俺は博多まで取りに行きますよ

60 :おかいものさん :2020/12/25(金) 22:44:01.06 ID:nWKx2N920.net
全然ネットにないから100円ローソンで今日から発売したおせちを30個くらい買っちゃったわ
安くて普通にうまいけど正月を待たずに少しずつ開けて食べちゃってるわ。。
正月までに飽きそう。。

61 :おかいものさん :2020/12/26(土) 01:50:55.46 ID:DFXTAQD60.net
あれもう販売してるのか
保存効くのなら買いだめしときたいね

62 :おかいものさん :2020/12/26(土) 10:01:02.83 ID:5Y0WVjWk0.net
年内の投げ売りなさそうに思えたので今年は楽天スーパーセールの2割引クーポンで手を打った

63 :おかいものさん :2020/12/26(土) 11:34:53.85 ID:QPR1/znPd.net
せち辛い世の中ですね

64 :おかいものさん :2020/12/26(土) 14:34:09.08 ID:QNXgnjtA0.net
>>63
おせちだけにってかwwwww

65 :おかいものさん :2020/12/27(日) 10:52:45.66 ID:aAfv/ACP0.net
100円ローソンおせちすごいね
人気のものはほとんど売り切れ
いくつか買ったけど味は悪くない、量少なすぎてやばいけどw

66 :おかいものさん :2020/12/27(日) 15:50:28.51 ID:Edc0ikBG0.net
蒲鉾なんか量を考慮してもスーパーの半額以下でモノもいいしね
100ローは27日と29日にも入荷するって何かに書いてた

67 :おかいものさん :2020/12/27(日) 17:15:14.41 ID:EC8GvROX0.net
【炎上】楽天市場で通販販売のケーキ屋、ぐちゃぐちゃクリスマスケーキ(5000円)を販売して送りつけ炎上 ★5 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608972584/

お前らのおせちもこうしといた

68 :おかいものさん :2020/12/27(日) 17:15:51.82 ID:7XOocXXk0.net
>>67
通報しました

69 :おかいものさん :2020/12/27(日) 17:47:21.91 ID:SB9YeqiY0.net
メディアに100ローおせちまで目をつけられてしまったね
どんだけ貧乏になるんだろうこの国

70 :おかいものさん :2020/12/27(日) 17:49:06.01 ID:gRiHOoDX0.net
>>69
業務スーパーで三の重までって
いつも見慣れたお惣菜たちが無理を強いられている

71 :おかいものさん :2020/12/27(日) 22:10:39.10 ID:unPk5ggx0.net
貧乏?趣味には金をかけ代々伝わったおせちという文化は継承しようともしないツケだよ

72 :おかいものさん :2020/12/28(月) 01:07:10.24 ID:4rFHPEGJ0.net
>>67
これ冷凍ケーキなのに
溶けて配送段階でグチャッと崩れたっぽいね
常温おせちも集荷センターでDQN宅配業者にブンブン投げられてんのかなあ

73 :おかいものさん :2020/12/28(月) 05:30:04.47 ID:ZXt16C/t0.net
ローソン「昔は正月は店閉まるし家事の手抜きたいからおせち手作りしたのよ。
今は俺たち年中仕事してるから何でも買えるじゃない。
100円おせち、かこいい。前園でした。」

74 :おかいものさん :2020/12/28(月) 23:27:38.65 ID:b3lX7XEi0.net
100ローののどぐろ蒲鉾食べてみたけど美味しかった

75 :おかいものさん :2020/12/29(火) 07:17:41.06 ID:1cF739eI0.net
100ロの魚卵とカズノコがどこ行っても見当たらない。

76 :おかいものさん :2020/12/29(火) 08:31:59.04 ID:sNM1rFfF0.net
あー黒豆とか数の子とかそんなにそんなに食べないから百円が良いなあ
百ロー遠すぎる

77 :おかいものさん :2020/12/29(火) 08:54:52.40 ID:RasCTjR7M.net
>>76
黒豆なら玉出で98円の小容量があった

78 :おかいものさん :2020/12/29(火) 09:06:52.79 ID:9VvLFzdCM.net
福袋、愛知から発送

79 :おかいものさん :2020/12/29(火) 09:34:02.20 ID:81CG1GXI0.net
愛知からってどこのだろう

80 :おかいものさん :2020/12/29(火) 10:22:17.24 ID:qviYayuTd.net
愛知といえば千賀、蒲郡といえば千賀だなぁ

81 :おかいものさん :2020/12/29(火) 10:23:34.65 ID:gApxnBVr0.net
ゆうパックなら誠和フラグとか前回はあったっけな

82 :おかいものさん :2020/12/29(火) 10:41:21.01 ID:r+2ZRvTHa.net
久松千代発送されたー
届くの楽しみ!

83 :おかいものさん :2020/12/29(火) 10:54:38.20 ID:vrEHgq8J0.net
玉清31日に着く予定
ネットおせち初めて注文したので楽しみだが大雪予報が心配…

84 :おかいものさん :2020/12/29(火) 12:11:17.88 ID:z+o2rArJ0.net
amazon華寿千明日配達予定なのがもう最寄りの配達店まできてて保管中になってる。保管は冷蔵なのかな

85 :おかいものさん :2020/12/29(火) 12:22:33.36 ID:6LmyUwfn0.net
Amazonのおせちがもう届いた
早すぎで保管場所に困る

86 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:21:52.72 ID:41vStZFlM.net
福袋おせち初日に注文したけど普通にはずれやったわ
1段の安いの届いた

87 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:25:32.80 ID:41vStZFlM.net
福袋リピーターここいなさそうなのが全てやったな
アマゾンCBのときからここいたからそっちにすべきやった

88 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:28:37.89 ID:HbvTjwDb0.net
俺も林先生の超特大宝船来たけど11111円ならまあ小当たり位はあるだろ

89 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:33:39.38 ID:41vStZFlM.net
どうやろな
去年クーテンで駆け込みで買った8000円のやつのがよかった気がする福袋おせちは一ヶ月前から予約しててこれやで

90 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:36:13.86 ID:iKSTJTr1M.net
うちの家も林裕人監修おせち 超特大宝船が来て喜んだけど、これ来てハズレならどれが当たりなん?

91 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:44:18.09 ID:41vStZFlM.net
おお宝船民集まりだしたな

92 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:46:39.45 ID:YLJseU2S0.net
福袋、珠天箱 が来ました
小当たりってとこだ

93 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:49:27.71 ID:41vStZFlM.net
>>92
これは文句なしの当たり!や
おめでとうございます!

94 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:50:58.69 ID:41vStZFlM.net
当たりかどうかはわかりやすい基準でいうと表示価格25000円以上かどうかってとこちゃうか

95 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:55:56.55 ID:HbvTjwDb0.net
そんな値段関係なくランダムに入ってたらとんでもなくお買い得なんだけどな

96 :おかいものさん :2020/12/29(火) 13:59:52.69 ID:gApxnBVr0.net
特大宝船は定価4万だっけ
割引時だと2万後半かな
アマゾンだと実質1万後半だっただろうから
いくらかは得だな

97 :おかいものさん :2020/12/29(火) 14:03:20.42 ID:41vStZFlM.net
去年のクーテンで買ったおせちは6.5寸3段でで61品目7500円やったわ
去年は参加が遅くて福袋おせち買えなくて来年こそはと1年前からずっと楽しみにしてたから期待が高すぎたのかもしれんな
少し調べて値段変更でおせちの種類追加(はずれ〜ふつう)されるからその前にと毎日チェックして販売初日で注文入れたから個人的に「勝った」つもりでいたんや

98 :おかいものさん :2020/12/29(火) 14:06:16.44 ID:41vStZFlM.net
宝船は冷蔵おせちなのか
ならこれは安い方なんかな

99 :おかいものさん :2020/12/29(火) 14:14:34.11 ID:nhKtMF6Z0.net
去年福袋で特大宝船来た人は冷蔵庫に入らないって文句言ってる人居た

100 :おかいものさん :2020/12/29(火) 15:02:25.11 ID:T8n8FBau0.net
>>84
実家用にAmazonで華寿千送ったから心配だな
いい状態で届くといいんだけど

101 :おかいものさん :2020/12/29(火) 15:46:51.74 ID:LhyS9dK+0.net
俺と同じ状況のやつおる?
久松の千代を頼んだんだがカード払決済注文後に11月におせちの代金が引き落とされてて12月も同じく代金が引き落とされてた
今から問い合わせて聞いてみるが年末早々ついてねーよ

102 :おかいものさん :2020/12/29(火) 16:33:20.49 ID:LhyS9dK+0.net
ちなみにAmazonから注文した

103 :おかいものさん :2020/12/29(火) 17:00:28.31 ID:0EMdkWCWr.net
ウチもAmazonで9月に千代頼んだけどまだ請求されてないぞ
請求は発送後同月内って書いてあるし引き落としなんて2ヶ月後とかでは?

104 :おかいものさん :2020/12/29(火) 18:44:16.81 ID:9mv9IJOMM.net
31日着のおせち今日西大阪から出荷
どこだろドキドキ

105 :おかいものさん :2020/12/29(火) 19:17:29.28 ID:RHlCEK/sa.net
レビュー見たらそこそこ当たり引いてるね福袋

106 :おかいものさん :2020/12/29(火) 19:22:35.92 ID:41vStZFlM.net
うせやろ!?
スレ民は今のところ3/4 宝船やで

107 :おかいものさん :2020/12/29(火) 19:33:42.63 ID:eLYLZ/20M.net
宝舟悪くないと思うけど置く場所に困りそう

108 :おかいものさん :2020/12/29(火) 19:39:20.97 ID:41vStZFlM.net
小さい冷蔵庫に普通に入るくらいのサイズやで
届いた瞬間にえ?小さくねってなるレベル
明日届く人は極かもしれんね大当たりや
おめでとう!

109 :おかいものさん :2020/12/29(火) 19:46:14.49 ID:HXA+v3X40.net
https://review-shopping.c.yimg.jp/images/irodorinosato_702/353a6588-1baa-4b38-820a-e89d73c16fbc.jpeg

5000円おせち、これならまあ当たりでは?

110 :おかいものさん :2020/12/29(火) 19:52:01.20 ID:41vStZFlM.net
うむ
5000円送料込み6500円くらい?のにスーパーとかで好みの惣菜買ってくるのがよかったと思う今年は

111 :おかいものさん :2020/12/29(火) 20:03:18.89 ID:uqX5hFVU0.net
>>104
俺もそこからだわ。
うちは隣町の尼崎だから、明日届くかもしれん。
購入サイトの住所も西区だし、なんか外れ臭いなぁ。

112 :おかいものさん :2020/12/29(火) 20:16:11.64 ID:81CG1GXI0.net
千賀かぁ・・・

福袋、昨日、山口配送センターってとこから発送されてて
夜には近所のヤマト営業所に着いてた
今日丸々一保管されてる、冷蔵扱いになってるみたいだから
明日の配達待つことにした
なぜ山口なのか・・・
匠届いたって人いないね

113 :おかいものさん :2020/12/29(火) 20:35:37.44 ID:41vStZFlM.net
箕面営業所から出発したのは宝船だったよ!
テレビでよく見る林先生のやつだから楽しみ!

114 :おかいものさん :2020/12/29(火) 20:51:10.11 ID:9mv9IJOMM.net
>>111
届いたらどこのか教えてね
ネタバレ楽しみ

115 :おかいものさん :2020/12/29(火) 21:16:30.70 ID:81CG1GXI0.net
クール便(冷蔵)で届くのは兵庫の店だけっぽい
購入時期で淡路屋の二段オードブル確定かな・・・
まいっか

116 :おかいものさん :2020/12/29(火) 21:24:35.69 ID:qyE03u1Bd.net
>>101
デビットカードかな?

117 :おかいものさん :2020/12/29(火) 21:45:39.20 ID:xqP+TFgi0.net
>>112
うち、華寿千だけど山口物流センターから昨日の発送だったよ。華寿千かもしれんね。

118 :おかいものさん :2020/12/29(火) 22:07:51.70 ID:RHlCEK/sa.net
なんだかんだでみんな福袋を楽しんでるじゃんw

119 :おかいものさん :2020/12/29(火) 22:07:53.66 ID:1V2X5t+60.net
内も西大阪発
31日東京都内着予定
大阪方面と京都方面と両方の可能性あるのかな

120 :おかいものさん :2020/12/29(火) 22:10:12.79 ID:RHlCEK/sa.net
なんか発送地域が分かれば種類が分かりそうだね

121 :おかいものさん :2020/12/29(火) 22:11:40.45 ID:81CG1GXI0.net
>>117
えー!?
ちょっと期待してしまう
金額的にはオードブルも悪くはないかと思ったけど、
まだ楽しみに待ってみます、ありがとう 

122 :おかいものさん :2020/12/29(火) 22:15:19.95 ID:81CG1GXI0.net
大阪は大漁船ならいいなと思う
一段で巨大な箱なら。。。

123 :おかいものさん :2020/12/29(火) 22:40:49.65 ID:nhKtMF6Z0.net
5000円おせち両方買ったけど函館と西大阪発送だった

124 :おかいものさん :2020/12/30(水) 00:25:36.87 ID:L1zuO5G/p.net
>>101
それって本当に引き落とし?
システム上、2回支払いが発生する事は無いと思うよ。
カードの有効性を確認するためのオーソリ処理じゃない?

125 :おかいものさん :2020/12/30(水) 01:54:24.90 ID:JxZ/nXNi0.net
みんな!届いたおせちはうぷするのがこのスレの掟やで!トントン

126 :おかいものさん :2020/12/30(水) 02:36:16.63 ID:9CTsDSNe0.net
自分も西大阪だ、今日届く

なんか報告数多いし、最後まで売れ残ってた匠かなあトホホ

127 :おかいものさん :2020/12/30(水) 10:07:23.27 ID:PQtS8fKQ0.net
レビュー見た限り今のとこ匠届いたって人少ないような気もする

128 :おかいものさん :2020/12/30(水) 10:08:07.45 ID:9CTsDSNe0.net
>>127
だから今日明日の人は匠のオンパレードじゃないかなあ
在庫やばいでしょアレ

129 :おかいものさん :2020/12/30(水) 10:30:44.28 ID:3rLaXFLJ0.net
千賀のおせちってはずれ?

130 :おかいものさん :2020/12/30(水) 10:39:10.41 ID:9Q9tnj3Fa.net
ワイは好きやで
3年連続千賀屋だったわ

131 :おかいものさん :2020/12/30(水) 10:40:17.57 ID:GBja1iFNM.net
>78だけど誠和でした

132 :おかいものさん :2020/12/30(水) 10:49:00.44 ID:vZLFRISW0.net
度々すみません>78は花びしでした
配送ラベルみて早とちりした

133 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:18:35.56 ID:wYW51mFt0.net
福袋5000円のてっぽうのやつだった…
値段的にはトントンといえお得感は全くないな

134 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:18:56.26 ID:OHFXSakt0.net
福袋\11111、西大阪から常温てっぽうお試し5400円x2が届きました
冷蔵庫には入れやすいけどね…

135 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:23:18.08 ID:A7/ufn43M.net
いうててっぽうって3段 x 2やろ?
横35cmくらいの1段船民より全然マシや…

136 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:27:39.85 ID:xzsHADTf0.net
西大阪発の福袋てっぽうだった

137 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:30:22.88 ID:3d7QaSPtr.net
5000円おせちって田中屋だけ売れてててっぽうは全く売れてなかったよな
今見てもレビュー数が圧倒的に違う
相当余ってたんじゃない?

138 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:30:46.03 ID:/YoTkGMF0.net
5000円2箱か
コロナ対策にはばっちりやな

139 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:35:07.22 ID:U9SMkDNs0.net
てっぽうは5.5寸だから小さ目船盛りも量少ないらしいな
楽天の方は7万来た奴おるしこの差は酷いと思う

140 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:41:12.41 ID:A7/ufn43M.net
そうそう舟盛りですくないレビューあったからそれ考えると宝船はほんまにすくない

141 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:41:56.07 ID:wYW51mFt0.net
5000円でも田中屋の方が良さそう
福袋ガチャだからハズレもあるのはわかってるけど微妙だわ〜

142 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:49:22.41 ID:A7/ufn43M.net
宝船も2個セットにしてほしかったわ
あと説明に普通のおせちの3.2倍とか書いてるけど比較対象のおせち4寸くらいのやつなんか?

143 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:55:40.62 ID:fuPVHjtu0.net
再評価される匠

144 :おかいものさん :2020/12/30(水) 12:59:50.28 ID:wYW51mFt0.net
匠良さげだけどなんで文句言われてんだろ
ハズレ引いたのは置いといてガチャるのは楽しいから来年も福袋頼みそう

145 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:04:45.06 ID:A7/ufn43M.net
匠は普通よなラインナップの中では喜翔と宝船が少しあれやな

146 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:07:13.05 ID:RvMcUYvz0.net
今年はてっぽうがハズレかな

147 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:14:14.76 ID:A7/ufn43M.net
てっぽうはハズレではないやろ
40品目を2個だから普通に80品目や
1品目100円としても8000円全然アリの部類むしろあたりと言える
うちにある宝船とトレードしてもいいが?

148 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:32:28.60 ID:WiJs/k640.net
>>114
西大阪発。配達営業所が近いので貰いに行ってきた。
保冷剤入りの発砲容器だけど常温保管だしね。
中身は……

田中屋監修 2個セットでした!

149 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:36:32.06 ID:4mUmJVYjM.net
噂の5000円おせちか

150 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:40:01.74 ID:JCvrHRHhM.net
5000おせちは中身ひどいよな椎茸高野豆腐タケノコだもんな

151 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:40:48.18 ID:wYW51mFt0.net
>>147てっぽう値段的に得してる感全くないからなあ
SSR:華の舞
SR:翠柳
UC:匠、特大宝船
C:田中屋、てっぽう
みたいにガチャランキング作るとソシャゲっぽい

152 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:48:15.53 ID:A7/ufn43M.net
それ言い出したら船は14800、てっぽうは送料込みで6600円やから2つで13200円そんなかわらん
もとの値段で買う人がそれぞれどれくらいいそうかやな5000円おせち2種は普通にいそうじゃないか?二丁拳銃にする人は福袋だけやろうけど

153 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:48:22.56 ID:RvMcUYvz0.net
てっぽうは一つ間違えると煮物の詰め合わせじゃん

154 :おかいものさん :2020/12/30(水) 13:54:32.33 ID:A7/ufn43M.net
まあ和のおせち感は強いな

155 :おかいものさん :2020/12/30(水) 15:55:15.24 ID:OVnnHLbq0.net
博多久松の千代届いた
実物見たけどやっぱり博多との価格差8000円がイマイチわからない
10000ポイント戻ってくるしまあいいか

156 :おかいものさん :2020/12/30(水) 16:03:55.64 ID:ZREhcz69a.net
来年の参考にしたいから福袋おせちのレビュー宜しくねー

157 :おかいものさん :2020/12/30(水) 16:23:10.43 ID:9CTsDSNe0.net
ここまで画像なし!

>>1とかのテンプレに画像うpサイト張っとけば良いかもね
スレ消化できないだろうけど

158 :おかいものさん :2020/12/30(水) 17:33:47.12 ID:p4mPjRZxa.net
レビューでてっぽう組が愚痴ってて面白いw

159 :おかいものさん :2020/12/30(水) 17:35:24.27 ID:KgPDJSD20.net
どこなのー。みにいくわ

160 :おかいものさん :2020/12/30(水) 17:45:16.00 ID:A7/ufn43M.net
レビューみてると判断基準値段のやつばっかやな
来年はどのおせちも5万10万の定価で売れば満足なんじゃないか
早割で3万くらいのクーポン配布形式にすれば値段しか見ないやつは満足するやろ笑

161 :おかいものさん :2020/12/30(水) 17:52:22.35 ID:p4mPjRZxa.net
>>159
楽天のレビュー
去年の誠和組みたいに文句言ってるw

162 :おかいものさん :2020/12/30(水) 17:59:56.87 ID:PQtS8fKQ0.net
山口物流センター経由のおせち届いた…
はし本の喜翔(54品目2~3人前、長方形二段でした)…
なかなか配達されないから営業所に取りに行ったわ
冷蔵は見間違いで常温で保管されてた…
中は凍ってる所なんてまったくなし、触ると保冷剤ともに一応ひんやりはしてたけど
これ以上遅かったらどうなってたことか。
見た目は、今詰めました、ってくらい冷凍→解凍に見えない盛り付けで、技術の進歩に感心してしまった
まあお値段なりで、美味しく頂きたいと思います
来年はいらん

163 :おかいものさん :2020/12/30(水) 18:01:55.39 ID:A7/ufn43M.net
宝民と喜民の満足度はやはり低い
てっぽうで文句言ってるのはほんま

164 :おかいものさん :2020/12/30(水) 18:48:03.76 ID:KgPDJSD20.net
おせちごとき自分で決められないようなやつらが文句いうのは笑えるな

165 :おかいものさん :2020/12/30(水) 18:50:53.39 ID:RvMcUYvz0.net
ちこり発送メールキター

166 :おかいものさん :2020/12/30(水) 18:58:19.33 ID:9CTsDSNe0.net
やっと届いた「てっぽう」だった。

そうかこれが噂の5000円おせち・・・でも匠より全然嬉しいわ!!!
価格的にはお得感そこまでないみたいだけど損はしてないし
実家と分けやすいから嬉しい

167 :おかいものさん :2020/12/30(水) 19:39:03.58 ID:FYdBQ5SH0.net
福袋おせち今日届いた。極だった。
おせちガチャ楽しいな。

168 :おかいものさん :2020/12/30(水) 21:02:53.91 ID:3rLaXFLJ0.net
久松はじめて食べてみたけど
しょっぱすぎない?
なんでこんなのが人気なの?

169 :おかいものさん :2020/12/30(水) 21:23:10.33 ID:QI4Tl/Ex0.net
>>168
おせち料理はその成り立ち上、しょっぱいのがデフォ云々…

170 :おかいものさん :2020/12/30(水) 22:18:49.34 ID:pRaBn3hgM.net
なんで今日食べるんやw 嘘つくにしてもちょっとは考えろ

171 :おかいものさん :2020/12/30(水) 22:26:32.70 ID:ZREhcz69a.net
久松は冷凍だよね

172 :おかいものさん :2020/12/30(水) 22:43:37.05 ID:1eaKex+G0.net
久松がしょっぱいのは一度食えば分かる

ただリピーターが居るなら、まああれでも食えるやつ結構いるんだろうなと思うだけで

173 :おかいものさん :2020/12/30(水) 23:15:15.79 ID:L1zuO5G/p.net
話題の5000円おせちって中身はいいみたいだけど
商品のQ&A に個人情報そのまま晒してるのやべーぞ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/irodorinosato/702.html

174 :おかいものさん :2020/12/30(水) 23:15:30.09 ID:9CTsDSNe0.net
福袋おせちのレビュー眺めてるけど
ぐちゃぐちゃで食材が変色してる酷いものがあるね、配送業者の問題っぽいが

175 :おかいものさん :2020/12/30(水) 23:32:27.45 ID:p4mPjRZxa.net
見てきたけど配送業者が投げたか落としたんだろうね

176 :おかいものさん :2020/12/30(水) 23:40:56.09 ID:OVnnHLbq0.net
割れケーキに続いて割れおせちが

177 :おかいものさん :2020/12/30(水) 23:58:39.64 ID:KgPDJSD20.net
この時期運送会社の冷蔵庫は足りてない
あとは分かるな

178 :おかいものさん :2020/12/31(木) 00:09:58.54 ID:Wa3EfaEA0.net
5000円画像ないな

179 :おかいものさん :2020/12/31(木) 00:20:35.68 ID:tjki05Qf0.net
>>170
地方によっては30日くらいから酒のおつまみとして食べ始めるとこがある

180 :おかいものさん :2020/12/31(木) 01:07:35.67 ID:Ho7orC350.net
>>155
レビューでも差が感じられないってあったけど
8000円の差が感じられないなら安い方の博多でも良いかもな

181 :おかいものさん :2020/12/31(木) 01:13:42.73 ID:iNzPFTLA0.net
>>168
えー!しょっぱいの?
今日、祝赤重届いて冷蔵庫に入れたけど、関西人だから濃い味やしょっぱいのは困るわ〜

182 :おかいものさん :2020/12/31(木) 01:20:13.61 ID:KatkdolqM.net
うちの親父も関西人やけど普通に食べとるわ

183 :おかいものさん :2020/12/31(木) 01:37:23.90 ID:N/XTynLA0.net
久松がしょっぱい話は、このスレの初期から言われてたけど
最近はいう人がいなくなって久しぶりにしょっぱいって話題になったね

184 :おかいものさん :2020/12/31(木) 01:40:59.31 ID:N/XTynLA0.net
久松しょっぱい言う奴はちこり村を買えって言われてたけど
そのちこり村のおせちレビューにしょっぱいって評価してる人がいた
あれでしょっぱいって普段何喰ってるんだって思った

185 :おかいものさん :2020/12/31(木) 01:50:40.75 ID:tjki05Qf0.net
腎臓病で塩分制限されてる人かもよ!

186 :おかいものさん :2020/12/31(木) 02:19:30.02 ID:tulmdnlo0.net
>>184
ぶっちゃけ他人の味覚なんてアテにならんからな
多数レビューの中の多数意見なら意見の平均化もされるんだろうが

187 :おかいものさん :2020/12/31(木) 02:33:56.94 ID:K9J+jIcxM.net
初めての通販おせちはのむらにした
画像とほぼ一緒だったので安心した
上げ底は残念だが値段なりか

188 :おかいものさん :2020/12/31(木) 09:48:43.69 ID:/TDrAiSw0.net
久松のしょっぱいというか
大体の具材がほぼ同じ味なのがきつかったな
特に和風で占められている千代がきつい

189 :おかいものさん :2020/12/31(木) 10:12:30.92 ID:tulmdnlo0.net
てっぽうを本日食してるが

かなり美味いなこれ!こんなのが5000円なんて、来年はこれ一つで良いかもしれん

190 :おかいものさん :2020/12/31(木) 10:14:36.94 ID:Asdv7r530.net
まぁ少人数で大量に消化するなら和洋中なり業者変えるなり、だね

191 :おかいものさん :2020/12/31(木) 10:24:36.65 ID:YKDpAsKbd.net
初めて西友サイトでおせちを購入したが、カタログ通りの内容で、配送もヤマトのクール便で梱包もしっかりしてた。次もここにしたい。あと意外とおせちってカロリー少ないな。
https://i.imgur.com/rs4hQhd.jpg
https://i.imgur.com/0G1FurF.jpg

192 :おかいものさん :2020/12/31(木) 10:49:48.35 ID:umQ3FFzs0.net
119だけど今、新玉の息吹が来た。
福袋にしては豪華なのが来て満足。
また来年も楽しませてもらおうっと。

193 :おかいものさん :2020/12/31(木) 11:04:26.86 ID:+ywZa+YXM.net
>>148
ありがとう
うちも今同じのきた!

194 :おかいものさん :2020/12/31(木) 11:21:39.64 ID:+ywZa+YXM.net
ごめん、開けたらてっぽうじゃなく銀座田中屋監修三段おせち×2個だった

195 :おかいものさん :2020/12/31(木) 11:33:45.51 ID:llowamWxM.net
ハズレ枠はてっぽうか

196 :117 :2020/12/31(木) 11:54:44.89 ID:se1ctQlP0.net
山口物流センターから発送の華寿千、昨日届いた。特に問題なし。保冷材はまだカチカチだった。
>>162さんには変に期待させたようで申し訳ないです。

197 :おかいものさん :2020/12/31(木) 12:33:45.75 ID:pn5eS2wc0.net
https://i.imgur.com/X1y81QS.jpg
https://i.imgur.com/gX7XqFT.jpg
https://i.imgur.com/2idPUgx.jpg
https://i.imgur.com/hkG0MK1.jpg
31日でも買えるんだな

198 :おかいものさん :2020/12/31(木) 13:02:11.04 ID:5GPC/S8N0.net
Amazonですき焼き肉付きのお節を買った
冷凍肉が保冷剤代わりで一番上に乗っていて合理的

199 :おかいものさん :2020/12/31(木) 13:13:17.62 ID:se1ctQlP0.net
>>197
今までおせちを手配してないなんて何やってたんだよと思ったが、「大晦日限定おせち」狙いか。
しかし、
>約300台を販売
って、おせちは「台」で数えるとは初めて知った。

200 :おかいものさん :2020/12/31(木) 13:17:30.57 ID:Coboe7aKM.net
船だがてっぽうのがよかったわほんま

201 :おかいものさん :2020/12/31(木) 13:23:47.44 ID:3LRhXjGK0.net
5000円おせち2種類買った方が品数的には満足かもね

202 :おかいものさん :2020/12/31(木) 13:43:59.68 ID:2H1bM6vfa.net
福袋、新玉の息吹がきました!
やったー!

福袋を教えていただいた方に感謝!

203 :おかいものさん :2020/12/31(木) 13:52:36.96 ID:01TkMKr20.net
千賀おもてなしが来ました

204 :おかいものさん :2020/12/31(木) 14:06:39.38 ID:iB/UlCVa0.net
>>196
いえいえ、喜翔も量は少なめですが、思ってたより見た目美味しそうなので
お値段考えたら十分です。ドキドキ感を楽しめました、ありがとう
問題なく配達されて良かったですね。うちのとこは営業所が大量の荷物で
保管が雑だったのかも。お正月美味しく頂きましょうね。

205 :おかいものさん :2020/12/31(木) 14:16:42.73 ID:FY/mpFBMd.net
>>197
何十年前から31日のデパ地下は見切り品を狙う狩人の戦場なのじゃよ

206 :おかいものさん :2020/12/31(木) 14:25:48.59 ID:iB/UlCVa0.net
来年は早割りで極みたいなのにしようっと
レンチンして食べる冷凍弁当みたいな仕上がりを想像してたから
あの出来なら正月の食卓が賑やかになりそうだわ

207 :おかいものさん :2020/12/31(木) 14:38:27.75 ID:mrqjxeU5d.net
大丸&松坂屋のおせち美味いぞ

208 :おかいものさん :2020/12/31(木) 15:58:12.09 ID:xX8hOPHFM.net
amazonの千賀監修のおせち届いたけど、上の保冷剤完全にとけてやわやわなんだけど
食べられるのかな

209 :おかいものさん :2020/12/31(木) 16:18:51.18 ID:0qsPnFOXd.net
吹きっさらしの宅配営業所なんて自然冷蔵庫では

210 :おかいものさん :2020/12/31(木) 16:32:01.18 ID:/TDrAiSw0.net
新玉の息吹って早割だと22000円でしょ?
アマゾンで買ってれば実質12000円だ
福袋を11111円で買った人はほとんど得してなくね?

211 :おかいものさん :2020/12/31(木) 16:34:11.49 ID:rHEtd7UUr.net
年末年始すら他人への文句で終える奴悲しすぎるだろ

212 :おかいものさん :2020/12/31(木) 16:42:13.47 ID:Coboe7aKM.net
福袋っていうから文句になるんよな
くじ引きおせちなら納得がいく

213 :おかいものさん :2020/12/31(木) 16:43:44.95 ID:Coboe7aKM.net
>>210
息吹って8寸かええな
来年はくじ引きじゃなくてアマゾンの早割プラスポイントバックにするわ

214 :おかいものさん :2020/12/31(木) 18:55:34.49 ID:PXW7DKh40.net
>>208 保冷剤を一品目として計算してる人はじめて見ますた。

215 :おかいものさん :2020/12/31(木) 19:12:20.22 ID:/p8hNgtz0.net
>>214
典型的なアスペやなw

216 :おかいものさん :2020/12/31(木) 19:28:52.22 ID:uR3AaQBSM.net
>>197
この下鴨茶寮のやつ去年買ったわ。通常の下鴨茶寮のおせちより値頃感がいい。品数も味も文句なしだった。

217 :おかいものさん :2020/12/31(木) 19:53:54.76 ID:6k0dhifHa.net
>>198
ぎをんやのやつ?
結構よかったね

218 :おかいものさん :2020/12/31(木) 20:00:55.43 ID:5GPC/S8N0.net
>>217
すき焼き肉は今食べたけど美味しかった

219 :おかいものさん :2020/12/31(木) 20:58:18.50 ID:3LRhXjGK0.net
5000円おせち組が星一つレビューしまくってるw

220 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:08:56.05 ID:e0kcqr1c0.net
ぎをんや良かったのか
迷ってのむらにしたけど

221 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:18:39.75 ID:7B4o57WwM.net
>>176
数年前にも配達業者の不手際で問題になったよね

222 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:21:22.86 ID:7B4o57WwM.net
>>177
2日前に届いて保存されてた
だったらすぐに届けろよ
二度と頼まない。小○○し

223 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:23:50.58 ID:7B4o57WwM.net
>>181
個人差じゃね?
私は味は普通だったけど菓子が多くて無いわって思った通り

224 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:37:36.15 ID:5Fh58awo0.net
>>222
妄想的な仮定で批判するのは感心しない

225 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:38:48.21 ID:tulmdnlo0.net
みんなおせちってどう食べる?

冷蔵庫に保管して、食べる分だけ皿に取り分けてレンチン?
それとも温度の低い場所に置いておいて、そのまま常温で食べますか?

226 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:44:21.18 ID:5GPC/S8N0.net
温度の低い場所で保管で常温だな
正直何か分からない食べ物が多いので温め危険

227 :おかいものさん :2020/12/31(木) 21:59:08.91 ID:V8iI8GUx0.net
冷蔵庫に入れておいて、食べる1時間前くらいに出して常温にして食べる
物によってはオーブントースターや電子レンジで温める

228 :おかいものさん :2020/12/31(木) 22:00:56.71 ID:iB/UlCVa0.net
食べる時だけ冷蔵庫から出して、銘々皿に取り分け
好みでレンチン、残ったらまた冷蔵庫に入れとく

229 :おかいものさん :2020/12/31(木) 22:09:35.30 ID:fanHFX9w0.net
へぇ、軽井沢から草津なんて行けるんだな

230 :おかいものさん :2020/12/31(木) 22:10:57.93 ID:iU3s5vMeM.net
冬は玄関が天然冷蔵庫になるからお重のまま玄関に放置
食べるときはそのままヒエヒエのを食べる
ケーキもみかんも寿司も飲み物も全部玄関に並ぶ冬の景色w

231 :おかいものさん :2020/12/31(木) 23:47:53.65 ID:GtQ4XsEud.net
配送状態が説明と違うとかなら文句言うのは仕方ないけど
自分の意に沿わない品が届いたからと
二重価格だの捨て台詞と低評価レビュー付けてる人をニヤニヤして見る年の瀬

232 :おかいものさん :2021/01/01(金) 00:55:58.21 ID:q/EKXk+S0.net
あと、11111円の福袋に対して5000円おせちが2つで1111円損したとか言ってるレビューあるけど、
いや、5000円おせちは消費税送料込みだと6720円だから。
福袋は送料込み11111円だから2329円お得じゃん。とかな。

233 :おかいものさん :2021/01/01(金) 01:01:03.61 ID:7nJ0JVIn0.net
明らかに他よりも値段をカサ増ししてラインナップに入れてたから
後々気づいて文句言うのはまだ筋が通ってるかな
確かに27000円くらいで堂々と値段書いてるからね、5000円で堂々と売りに出してる事実もあるからツッコまれるのは仕方ない

234 :おかいものさん :2021/01/01(金) 01:54:18.93 ID:cYukRTSU0.net
ヤフーショッピングだと5000円おせちは対象外だったけど一部の人には来て文句書かれてた

235 :おかいものさん :2021/01/01(金) 02:04:54.35 ID:0qyxU1c80.net
>>223
久松の祝赤重だけど菓子入ってないよ?

236 :おかいものさん :2021/01/01(金) 02:23:15.74 ID:7nJ0JVIn0.net
伊達巻はお菓子と判定する人もいるかもしれない

237 :おかいものさん :2021/01/01(金) 03:00:32.80 ID:99VPdXIq0.net
ええ…

238 :おかいものさん :2021/01/01(金) 03:20:05.93 ID:qXCtgOUY0.net
伊達巻あのカロリーでお菓子じゃないわけない

239 :おかいものさん :2021/01/01(金) 03:20:35.25 ID:44YQtDHC0.net
>>235
この場合のお菓子というのは甘いだけの変なおせちの具材のことでは?

240 :おかいものさん :2021/01/01(金) 03:24:56.93 ID:99VPdXIq0.net
栗きんとんとか?

241 :おかいものさん :2021/01/01(金) 03:47:50.30 ID:0bT51YuEM.net
5000円おせちは送料込みの6500円でも買う気は起きるけど他のはどうなんだって話なんよ
そう考えると5000円おせちは悪くない元値が35000円以上のにはさすがに勝てんけど

242 :おかいものさん :2021/01/01(金) 03:51:26.24 ID:0bT51YuEM.net
実際元値が高すぎて売れ残ってるから福袋に流れてきてるようなのもあるしな

243 :おかいものさん :2021/01/01(金) 10:04:12.18 ID:99VPdXIq0.net
Amazon早割で華寿千を実家に送ったんだけどすごく喜んでくれてよかった
実家の親が画像送って来たけど海鮮たくさんで豪華だったよ

244 :おかいものさん :2021/01/01(金) 10:09:16.57 ID:xWqNkQVma.net
久松の西新食べました
しょっぱいのはハム類くらいでそれもお酒に良くあうしょっぱさ
来年はおせちを注文するかどうかわからないけど満足してます
おまけのお出汁でお雑煮つくりましたよー

245 :おかいものさん :2021/01/01(金) 10:16:46.10 ID:qFZbsBAd0.net
久松のお雑煮だし使ったことないけど美味しい?

246 :おかいものさん :2021/01/01(金) 10:59:51.88 ID:BzFxVsI10.net
久松の出汁はうちの地域の雑煮と合わないので後日おでんの出汁にしてる

247 :おかいものさん :2021/01/01(金) 11:22:45.26 ID:0bT51YuEM.net
うちは来年はギャンブルしないと家族で決まりました

248 :おかいものさん :2021/01/01(金) 12:24:53.57 ID:Mdl5qAQl0.net
久松しょっぱい しょっぱい言われてるからどんなもんか身構えてたら大したことないじゃん

249 :おかいものさん :2021/01/01(金) 12:51:36.28 ID:Domtj6tpa.net
>>266
美味しいから箸がとまらなかったよ

250 :おかいものさん :2021/01/01(金) 12:55:03.48 ID:7D7VePgn0.net
そういやうちも2回引き落とされたけど
一万円引きだしこんないいもの正月から配達してくれたし全然オッケーです

251 :おかいものさん :2021/01/01(金) 13:19:35.68 ID:SvMrKVIbd.net
前スレでも書いたイシイのアレルギーおせち15000円レポするよ〜!
家族がエビアレルギーなので選んだ
エビ、エビ成分、卵材料などが一切使用されてないため見た目はお惣菜
全体の味は悪くない、ちこりを五年くらい買ったけどちこりに似ていてちょうどいい旨味
エビ卵類のかわりに肉類が多いがまぁ旨い
量は二人で2日分もないかも
コロナ対策で全てパックで見本どおりに盛り付けたらお惣菜弁当w
https://i.imgur.com/TgPXzVY.jpg
刺身(スーパーの閉店時間で半額)とか伊達巻きとかかなり追加した
https://i.imgur.com/abHAhCL.jpg

252 : :2021/01/01(金) 14:44:00.57 ID:yF3Io3dw0.net
冷蔵庫満杯だったから開封前まで玄関保管
尼の千賀祝華千
https://imgur.com/i4AloOL.jpg
以前お品書きは箱貼付だったよね

253 :おかいものさん :2021/01/01(金) 15:57:28.74 ID:99VPdXIq0.net
>>251
知り合いに甲殻類アレルギーの子がいるから教えてあげようと思うわ
こだわってくれてあって、アレルギーの人にはありがたいね

254 :おかいものさん :2021/01/01(金) 16:21:58.86 ID:szk/m9zLr.net
クソ佐川が時間ないのか配車に荷物が乗り切らんのか知らんけど
30日にチャイム鳴らさずに不在票だけ入れてとっとと帰ったせいで解凍が間に合わん腹立つ

255 :おかいものさん :2021/01/01(金) 16:33:56.47 ID:VK7ezu+aM.net
まあ、そんなめちゃくちゃにしょっぱいようだとそこまで売れんわな

256 :おかいものさん :2021/01/01(金) 18:00:00.38 ID:Hu5DmEHCd.net
久松の雑煮だし、結構美味しかったわ
煮込むと辛くなるから注意

257 :おかいものさん :2021/01/01(金) 18:00:05.49 ID:NyZWpeCc0.net
upされてるおせち、どれも美味しそうだね
はし本 喜翔美味しかった
薄味濃い味バランスよく入ってて、素材の味もちゃんとしてる
パサついてるものもなく、海老うま煮もしっとり、甘味系も甘すぎず
飽きずに食べれたよ
お年賀としても喜ばれそうなレベルだと思うわ
5~6人前ぐらいのがあればガッツリ食べれてリピしてもいいんだけど。
来年はその辺と、取りに行ける松坂屋あたりで検討してみる

258 :おかいものさん :2021/01/01(金) 18:05:25.36 ID:NyZWpeCc0.net
はし本、木箱入りだったよ

259 :おかいものさん :2021/01/01(金) 18:35:55.36 ID:2wSnBR7v0.net
>>252
さごし昆布〆は懐かしい。変わってないな

260 :おかいものさん :2021/01/01(金) 19:47:29.21 ID:f89kaBIC0.net
意外と良かったで

小樽きたいち 秀峰
https://i.imgur.com/68f6d18.jpg
https://i.imgur.com/bTEbIsj.jpg

261 :おかいものさん :2021/01/01(金) 20:32:07.73 ID:7D7VePgn0.net
お、いいね
きたいちと久松はライバルな気がする

262 :おかいものさん :2021/01/01(金) 22:38:37.18 ID:nOb50eJF0.net
ザリガニ入ってるな

263 :おかいものさん :2021/01/01(金) 23:54:19.16 ID:7nJ0JVIn0.net
てっぽうほとんど食したけど、美味しいね
でも一つ、ヨーグルトを固めた様な白い四角い謎の食べ物があって
今まで食べたことのない何かで捨ててしまったw

264 :おかいものさん :2021/01/02(土) 00:18:49.68 ID:LPyLQLgda.net
>>262
あの大きさは池の主だね

265 :おかいものさん :2021/01/02(土) 04:56:35.09 ID:YbaxVMUjM.net
どこのおせちもデザート系はまずい。甘すぎるんや。日持ちのためにはしたなないんだろうけど

266 :おかいものさん :2021/01/02(土) 09:15:48.04 ID:YPibTAa40.net
ここ数年、久松とちこりを続けてしまったので、今回は一新してみました。

和風 濱登久 おせち料理 2021 和洋三段重 全50品 盛り付け済み 冷蔵 生おせち
洋風 おせち料理 二段重 銀座ポルトファーロ「宝珠」

濱登久は尖ったところがなく、優しい味。不満は黒豆が少ないところ
ポルトファーロも旨い。バランスもいい。

ちなみに、久松の和洋風というのも去年試したけど、久松は洋風は駄目ですね、美味しくなかった。

267 :おかいものさん :2021/01/02(土) 09:22:03.30 ID:Tf6kez/50.net
久松の千代(23800円)頼んだけど同じ値段だったとしても博多(15800円)の方が良かったよ
和オンリーより和洋の方が飽きない
千代はゴボウばっかり

268 :おかいものさん :2021/01/02(土) 09:41:24.93 ID:rhW67NS60.net
オイシックスまあまあ美味かったぞ
ていうか初めて冷凍おせちでマトモなの食ったわ

269 :おかいものさん :2021/01/02(土) 10:35:48.18 ID:zODLussdr.net
ゴボウばっかりわろたw
>たたき牛蒡は、やわらかく煮たごぼうをたたき、身を開いて「一年の開運の縁起をかついだ」ものとされ、家の繁栄を願う縁起物として愛されています

運気があがるね

270 :おかいものさん :2021/01/02(土) 10:58:34.38 ID:JM8hxxiS0.net
うちも値下げおせちを狙ったりとかいろいろやったけど
数年前にオイシックスのを買ったら
それ以降冒険はやめてオイシックスのを買ってる

271 :おかいものさん :2021/01/02(土) 10:59:02.95 ID:NF6T4fTW0.net
関東は数の子、黒豆、「田作り」がおせちにおける電光石火のトリプルプレー
関西は数の子、黒豆、そして「たたきごぼう」がおせちにおけるきりもみ空中3回転らしい

272 :おかいものさん :2021/01/02(土) 13:04:37.81 ID:W1RZyFL10.net
今回は投げ売りが無かったね

273 :おかいものさん :2021/01/02(土) 15:00:38.86 ID:la7Am06b0.net
それはいいことだ。
業者も儲かって次回の食材にも期待できる

274 :おかいものさん :2021/01/02(土) 18:34:27.87 ID:ZCwY/DCOM.net
船と喜民多いなレビュー見てる限り
あたり率すげー低くないか

275 :おかいものさん :2021/01/02(土) 20:30:17.62 ID:pBipCzYu0.net
来年の参考にしたいから結局どこのおせちが美味しくてお得だったのか知りたい

自分は毎年買ってる久松と今年は尼早割であつもりも買ったけど、あつもりは生に近い魚介類が多くて日持ちしない上に山海漬けも貝類も苦手な自分には向いてなかった
貝好きで酒のつまみにしたい人には良いと思うけど

276 :おかいものさん :2021/01/02(土) 20:44:08.49 ID:CyK3s6zoM.net
小僧寿し
口コミ良かったから注文したけど
まずい。塩辛い
今まで頼んで旨かった物に限定するしかないな

277 :おかいものさん :2021/01/02(土) 20:46:09.38 ID:9lRl3S5/a.net
連絡なく注文未発送が多数発生している模様
うちも来なかった(´・ω・`)
ttps://review.rakuten.co.jp/rd/0_209568_209568_0/

278 :おかいものさん :2021/01/02(土) 21:05:42.19 ID:NRnQWlZ6d.net
御愁傷様です…

279 :おかいものさん :2021/01/02(土) 21:09:30.18 ID:fmf6Srql0.net
正月過ぎたらただのお惣菜だから気の毒

280 :おかいものさん :2021/01/02(土) 21:15:16.61 ID:zFqSQeNm0.net
>>277
えー?金返してもらっても困るよね…

281 :おかいものさん :2021/01/02(土) 21:20:54.50 ID:+3VkGfK00.net
>>277
良い値段するのに散々ですね。

282 :おかいものさん :2021/01/02(土) 21:51:25.00 ID:zFqSQeNm0.net
Twitterにもいるね被害者
京都の矢尾卯って店か
今年は大手も予想以上の予約数で早くにしめたそうだ
ここは12月の半ばまで予約受付してたぽいから生産手配数の見通しミスだな

283 :おかいものさん :2021/01/02(土) 23:07:19.47 ID:KO6sSNHHM.net
おせちの通販では老舗料理屋っての典型的な地雷やね。大量生産のノウハウが大事

284 :おかいものさん :2021/01/02(土) 23:26:36.90 ID:oKCFSCowM.net
マジかよ
予約ってかなり前に締め切ってたよなそれなのにこれなのか

285 :おかいものさん :2021/01/02(土) 23:33:35.78 ID:gPv0MrplM.net
ケーキがぐちゃぐちゃで届いても代わりを用意するのは可能だけど、おせちが来ない新年は嫌だな
それありきで他の食品用意してるわけだし、新年早々縁起悪い
すぐに買えるおせちなんかないだろうし高価だし
腹立ちは相当だろうな
そう思うと外れでもちゃんと届くだけ福袋おせちは良心的よな

286 :おかいものさん :2021/01/03(日) 00:17:08.24 ID:8QN/LRqh0.net
そもそも老舗〜のおせちって監修って名前貸してるだけじゃないの?
実際に作ってるのは工場業者なだけで

287 :おかいものさん :2021/01/03(日) 01:41:27.79 ID:MwkWwgHD0.net
サライのおせち試した人いないかな?
少しいただいて食べたら美味しかったので全種類ガッツリ食べた人の感想が知りたい

288 :おかいものさん :2021/01/03(日) 02:19:48.30 ID:9ax5AlZiM.net
全部工場のカタログ通りのもあればシェフがこういう味付けので〜っていちおういろいろやってるやつとあるんじゃないか?

289 :おかいものさん :2021/01/03(日) 02:42:32.81 ID:+xxFbJi00.net
来ないのはあんまりだな
ただ前に注文→キャンセル→再注文したら3つ来た事があるから送る側もパニックなんだろうなぁと

290 :おかいものさん :2021/01/03(日) 08:51:53.78 ID:spL9ZKMWd.net
食品業界は季節商品でボーナス稼ぐスタイルだけど
それでも注文以上の余分には作らないようになってる

コロナで苦しい飲食業界が欲を出すのは仕方ないが
終了間近とかトップページ更新する余裕あったという事は…
普通の人はきちんと受注数確認してると信用してしまう
アマゾン出店やふるさと納税の返礼品、デパートも請け負ってたみたいだね

人手が確保出来なかったとか言い訳もあるのかもしれんがレビュー見ると前科もあるし

おせちは難しいな

291 :おかいものさん :2021/01/03(日) 09:22:59.74 ID:XxC/bwQTM.net
これは悪徳業者だな

292 :おかいものさん :2021/01/03(日) 10:52:33.03 ID:wteTRlxK0.net
ヤフショだと福袋に5000円おせちが該当してないのに届いてるからこれも問題あるだろ

293 :おかいものさん :2021/01/03(日) 12:22:43.06 ID:eRwNZEc0r.net
>>292
本当だ何人もいる
田中屋とてっぽうがないからヤフーで福袋おせち買った人もいるだろうにそれが届いたら完全に詐欺だなあ

294 :おかいものさん :2021/01/03(日) 12:58:33.35 ID:dFWnCa+e0.net
>>290
サイトの更新は業者に頼んでいただけかも
しかしいくらなんでも一週間前にはもう全部作れないことはわかっていたはず
早くに謝罪とキャンセルがあれば、頼んだほうもまだ受け付けていたスーパーやコンビニ系のおせちを注文したり、ほかのものを準備できた
あれだよ、成人式の着物騒動と同じ
きっと現場に丸投げして現場はこんなに作れねぇよ!ってなって会社はもうシラネ状態で休みに突入

295 :おかいものさん :2021/01/04(月) 13:51:26.47 ID:fiHHvIeJ0.net
売れ残りおせちのたたき売りがどっかで始まってたりしないか

296 :おかいものさん :2021/01/04(月) 14:36:07.00 ID:fjqImi580.net
おせちじゃなくて煮物の詰め合わせだぞ

297 :おかいものさん :2021/01/04(月) 16:10:41.06 ID:r5so90Ncr.net
オイシックスのおせち開封の儀
おいしそう
https://youtu.be/Mn5ObN0Y-kk?t=76

298 :おかいものさん :2021/01/04(月) 21:24:25.00 ID:JopfIVqp0.net
おせちなんていつ食ってもいいだろが
正月に届かないくらいで騒ぎやがって
冷蔵庫が足りないし配達員死にそうだし環境負荷が高いんだから
おせちも分散消費しよう

299 :おかいものさん :2021/01/04(月) 21:27:29.81 ID:N+1YtLQCM.net
正月に届く予定で食べるつもりだったんだからアカンやろ
周りのスーパーしまってるようなど田舎やったら一日ひもじい思いしたかもしれん

300 :おかいものさん :2021/01/04(月) 22:06:50.40 ID:1Z009HV80.net
林先生おせち美味しかったけど、庶民なので、100円ローソンのおせちが普通に美味しかった。

301 :おかいものさん :2021/01/05(火) 00:09:28.21 ID:n7eTXMbuM.net
俺も船民だったけど去年のやっすい冷凍おせちのがおいしいの多かったかも

302 :おかいものさん :2021/01/05(火) 09:33:20.05 ID:zPYx+AQs0.net
>>277
レビュー見たら今回だけじゃなく過去にも散々やらかしてるとこなんだね

303 :おかいものさん :2021/01/05(火) 10:14:21.31 ID:w0nZbhdJ0.net
林先生の船は見た目超豪華なのに満足度かなり低いように見えるね
自分はもう次は福袋おせちは辞めにすることにした

伊達巻、黒豆、栗きんとん・・・これら食べてるだけで正月気分になるし味に間違いなが無いから
それに牛肉たっぷりカレーでも作ったほうがまだ良いやw

304 :おかいものさん :2021/01/05(火) 11:12:36.35 ID:n7eTXMbuM.net
>>303
同じく
しかも超特大の方だったから家族で来年は福袋なしと決まった
レビューで絶賛してる人だらけなのが驚きだけど

305 :おかいものさん :2021/01/05(火) 12:52:16.73 ID:iUZ/iXfKd.net
>>303
でもTwitterでおせち嫌いとかカレー食べるぅとか言ってるやつみると頭悪そう結婚したくないって思う、日本人じゃないのかも?とか
だから子どもとかいたら、おせちくらいちゃんと食べるように育てたほうがいいな
単身者ならお好きにして

306 :おかいものさん :2021/01/05(火) 13:42:43.57 ID:RGPzvDVE0.net
2年連続でスカイネットで買ったけど素材があまり良くないね
来年もちこりでいかなぁ

307 :おかいものさん :2021/01/05(火) 17:42:08.91 ID:1OP2K+bsM.net
林先生俺はまあまあ旨かったけどな洋風だから気に入らない人もいるんだろうなただリンゴ風味の栗きんとんは完全にジャムみたいで悪ふざけが過ぎると思ったわ

308 :おかいものさん :2021/01/05(火) 18:18:51.66 ID:n7eTXMbuM.net
満足いったってことは大漁船民か?宝船民は

309 :おかいものさん :2021/01/06(水) 01:18:35.76 ID:kwkX327I0.net
>>305
おせちハラスメントだなぁ・・・玄関に門松飾って雑煮食うだけでも良いじゃないか

310 :おかいものさん :2021/01/06(水) 12:06:54.53 ID:4awq+Khg0.net
今年はアマのポイントバックがあるからフランス料理おせちにしてみたけどハズレだったわ
テリーヌはなに食ってるのか分からない、手羽や魚が冷たいと硬い臭い、カモには閉口したわ。
やはり普通のおせちが一番だと痛感。 それじゃまた年末に逢いましょう。ノシ

311 :おかいものさん :2021/01/06(水) 16:19:49.79 ID:Pp9EPIpB0.net
森公美子リピ無しです

312 :おかいものさん :2021/01/06(水) 16:52:30.23 ID:EOcTcdg/M.net
やっぱ宅配系は質より量なんよな
質を求めるならホテルとか旅館が販売してる配達してないやつを選ばなあかん

313 :おかいものさん :2021/01/06(水) 21:50:00.11 ID:5n8WuMHVM.net
>>298
お節の意味が知らんやつか

314 :おかいものさん :2021/01/06(水) 21:52:21.07 ID:5n8WuMHVM.net
>>303
量が多いだけって感じ
林先生ってパティシエだし

315 :おかいものさん :2021/01/06(水) 21:54:32.75 ID:5n8WuMHVM.net
>>295
調べる気は無い?
他人に調べさせるとか無いわ

316 :おかいものさん :2021/01/06(水) 22:27:53.55 ID:EOcTcdg/M.net
量も少ないぞ
デザート系はおいしかったけどね

317 :おかいものさん :2021/01/06(水) 22:28:43.98 ID:EOcTcdg/M.net
5段重のやつが5日以降着で13000円くらいだった

318 :おかいものさん :2021/01/06(水) 23:27:51.14 ID:+m+9hfVd0.net
>>260
ええなぁ
安かった博多にしたけど具が100均ローソンで揃いそうな感じやった

319 :おかいものさん :2021/01/07(木) 11:56:53.42 ID:QB3A6xIed.net
>>277
ここ、結局届かなかった人たちは元旦から4日まで連絡もつかず、強制キャンセルされておわびに楽天ポイントが来ただけみたいだね
Gotoトラベルがだめになった途端にありえない注文が入ってしまい製造しきれなくなったという言い訳だそうだが、毎年トラブルあるとこだし要注意だわ、京都の矢尾卯

320 :おかいものさん :2021/01/07(木) 15:45:47.05 ID:AsDiDh2n0.net
>>319
過ぎてしまえば結局おせちに出費しなくて良かったのかもしんないよ

321 :おかいものさん :2021/01/07(木) 16:26:47.26 ID:DbV6EnMh0.net
>>318
何度か博多は頼んだけど、その写真よりはボリュームはあったし
内容が言うように違うようには見えないのだが

322 :おかいものさん :2021/01/07(木) 18:25:26.46 ID:We9rHexm0.net
毎年博多と非固定でもう一つ買ってるけど、他のおせちは詰め方が緩いところが多いと思う
博多はギッチリ詰まってて重たい
板前魂は一度も買ったことがないけど、あそこもギッチリなんだっけ?

323 :おかいものさん :2021/01/07(木) 20:15:45.61 ID:5ZXlWUPL0.net
【Amazon.co.jp限定】 ビストロおせち 「TSUBAKI」洋風 2段重 4-5人前

https://i.imgur.com/6rB6ohh.jpg  ローストビーフ 下、合鴨のロースト 右、雑煮スープ
https://i.imgur.com/f3ZNCdN.jpg
https://i.imgur.com/uafakeM.jpg
https://i.imgur.com/ZodC1PM.jpg
https://i.imgur.com/960dQcM.jpg

誰も居ないようなので、今更だけど、上げてみた。
真ん中の空洞は、最初の別添えのローストビーフ入れる所

味オンチのおいらには、全部美味しかったけど、洋風だからチーズ風のが
ちょっと苦手。

324 :おかいものさん :2021/01/07(木) 20:31:24.16 ID:C3NCKEcL0.net
>>320
ここおせち買うスレなんだけど?

325 :おかいものさん :2021/01/08(金) 12:09:13.86 ID:aBG3dU3E0.net
博多久松、ずっしり重いほどたくさん詰まってて良かった
心配してたほど味も濃くなかったし、いろいろバラエティに富んでた内容だった

326 :おかいものさん :2021/01/08(金) 20:52:27.71 ID:O45a4HKH0.net
当たり前だろ
世界で一番売れているおせちなんだから

327 :おかいものさん :2021/01/09(土) 06:20:40.45 ID:uFrqg3oo0.net
看板商品だから、一番気合い入れてるのは確か

328 :おかいものさん :2021/01/09(土) 08:17:32.89 ID:/knMCMBb0.net
リピーターなしであの売り上げもないだろうしな

329 :おかいものさん :2021/01/11(月) 07:45:32.13 ID:L3uO9ZJe0.net
Amazonの10000ポイントおせち
購入者への加点は
いつ頃になるんでしょうか?

330 :おかいものさん :2021/01/11(月) 08:25:28.27 ID:soiFQoTB0.net
1月末って書いてただろが

331 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:25:52.11 ID:cizg0Xnl0.net
そんなの待てるかボケが!

332 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:55:02.82 ID:iNe8b4M80.net
今年はあんまり盛り上がらなかったね

333 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:47:20.44 ID:Gp5WXTCU0.net
>>330
ありがとうございました

334 :おかいものさん :2021/01/13(水) 11:45:02.26 ID:UoxYehrn0.net
見ためは良くても味付けが
同じだったり酸っぱいものが多かった
何で皆美味しかったと言うんだろう.......

335 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:21:14.31 ID:7489s/Q80.net
おせちは宇宙だからな

336 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:25:55.54 ID:EXm8+Vik0.net
50種類も入れれば似たのも増えるだろ

337 :おかいものさん :2021/01/14(木) 13:07:17.32 ID:6amyGdQDM.net
だよね
来年は、品数の少ないのを
選ぶわ

338 :おかいものさん :2021/01/14(木) 17:00:42.63 ID:dy3f+PZU0.net
ビストロおせち、金、2回引き落としされてた、11月と1月に。
9月に買って、中々デビット引き落としこねーなって思ったら、11月にいきなり引き落とされてて、まあ良かったとおもったらこれだよ。

楽天で買い物しようとしたら、なんか金少ない?
って調べたら、同じ値段がアマゾンから引き落とされてる。

ここでも2回ってあったよな。

早くお金返して!

>>101
これだな。全く同じ。

339 :おかいものさん :2021/01/14(木) 18:07:50.51 ID:GpP9dySu0.net
Amazonおせちの10000ポイント付いたよ

340 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:04:24.00 ID:Ts1WfCxDM.net
本当だった

341 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:27:50.75 ID:cbWFXd46a.net
遅くなりましたが華寿千にしたらとても喜ばれた
ポイント1万ついてた
どうもありがとうございました

342 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:38:30.33 ID:1Wq/B6mk0.net
引き落とし額や、残高からおやっと思うことがないから
そういう報告は助かるな。
確認しなくちゃ

343 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:05:05.10 ID:A2NwEq8T0.net
>>334
酸っぱいのと甘いのはあんまいらんよなあ

344 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:27:02.16 ID:dy3f+PZU0.net
>>338だけど、
アマゾンさんとの長い電話で、何回も決済があったので、何か間違いがあったんじゃ
ねーかデビットの会社に聞いて見ろと言われた。
明日また、デビット会社にお電話だよ。
情報抜かれたとかでの詐欺の可能性は低そうだけど、まだ判らん。

電話のお兄さんはとても丁寧でした。

とおもってブルーな気持ちでサイトを見たら、10000ポイント付いとった。

345 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:35:30.89 ID:Jcnt1hOW0.net
デビットだとオーソリ(カードが利用可能であるかの確認)で引き落とされて2重引き落としのように見えることはよくあるからねぇ。
利用会社にもよるけど、最初の引き落としから2か月くらいで戻ってくるよ。

346 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:41:34.76 ID:dy3f+PZU0.net
>>345
おお、いい事聞いた。ありがとう!
11月の半ばだから、1月の半ばに戻ってくればいいな。

347 :おかいものさん :2021/01/15(金) 09:41:43.57 ID:0PD19Huxr.net
一応確認した方がいいだろ
オーソリって普通100円とかじゃね?

348 :おかいものさん :2021/01/15(金) 10:27:09.62 ID:PzOAvvAy0.net
>>347
たった今、デビット会社に電話して確認した。

>>345さんの言う通りで60日後に返金されるって。

予約商品とか、購入から日にち経って配達とかの場合こういいう事が起きる事が
あるから覚えとけよと、とても丁寧な言い方でデビットお姉さんが教えてくれました。

349 :おかいものさん :2021/01/15(金) 18:48:56.21 ID:QtxqTt4S0.net
デビットは男だろ

350 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:51:03.38 ID:XOkYfyX70.net
ポイントちゃんと付いてて安心した
毎年やってくれたら、半無限おせちができるんだけどなー

ポイント使わず我慢出来るかが問題だが…

351 :おかいものさん :2021/01/25(月) 13:11:49.31 ID:xwA9NThG0.net
ほんとだAmazonのポインヨ来てる
ヘッドホン買おう

352 :おかいものさん :2021/01/30(土) 20:47:36.16 ID:ByuO9fxb0.net
ポイントの期限っていつ?

353 :おかいものさん :2021/01/30(土) 23:38:10.79 ID:ZRlwTNQ/0.net
>>352
なんで自分で調べないの?

354 :おかいものさん :2021/01/31(日) 12:18:50.84 ID:RgcXmLRMa.net
なんで教えてくれないの?

355 :おかいものさん :2021/01/31(日) 14:37:28.37 ID:s7kfvf8E0.net
ポイントつかったらバンされるって記事があったからやめとき

356 :おかいものさん :2021/02/23(火) 11:17:00.95 ID:ZozJSe+q0.net
今更だけどおせち福袋で盛り上がってたんだね
参加したかった〜

357 :おかいものさん :2021/07/14(水) 06:54:42.42 ID:x7xxY2sq0.net
そろそろおせち販売開始の時期なのでageとく
また今年もAmazonの早割来ればいいなあ

358 :おかいものさん :2021/07/14(水) 08:20:12.99 ID:nil+sdRCa.net
>>357
アナウンスありがとう!
Amazon開始の時期にもしてくれたら、さらに嬉しい!
なんて自分勝手に期待。

359 :おかいものさん :2021/07/14(水) 18:24:31.31 ID:3RyvLO6Y0.net
おつかれ
8月後半にまた確認することを覚えてればいいんじゃないかな

360 :おかいものさん :2021/07/15(木) 15:39:43.64 ID:xvkbxgXc0.net
去年は対象が高いおせちしかなかったから予約したけど後からキャンセルして普通に15800のおせちにした

361 :おかいものさん :2021/07/15(木) 20:08:20.71 ID:9Bur13vr0.net
もう楽天でおせちがランキング
博多久松 15,800の20パーオフ

362 :おかいものさん :2021/07/24(土) 15:33:12.60 ID:LP9GP5DQd.net
開会式は23日午後8時から東京・国立競技場でスタート。MISIAが国歌を歌い、森山未來はコロナ犠牲者にささげるパフォーマンスを披露した。選手入場時にはドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーなど人気ゲームの音楽を使用。ほかにも1824台のドローンで国立競技場上空に地球を作るなど、見どころは盛りだくさんかと思われたが…。

 日付が変わる直前に終了するまでつぶさにチェックしたデーブ氏は「いやー、想像以上にひどかったね」とのっけからぶった切り。「正月でよく通販のおせちのCMあるでしょ。あれと同じダヨ! 見た目は豪華に見えるけど、中身はスカスカでどうしようもないんだもん!」と怒り交じりに解説を始めた。

363 :おかいものさん :2021/07/29(木) 20:34:35.17 ID:stFgljmH0.net
Amazonこないね
コロナウイルスは冷凍でも2〜3ヶ月は生存しているって怖い

364 :おかいものさん :2021/08/02(月) 11:31:19.30 ID:Ec92UKex0.net
大手は徹底的に衛生管理しているし、小規模業者よりマシかもね

365 :おかいものさん :2021/08/09(月) 12:11:08.62 ID:yZdknmAm0.net
尼のページ出来てるけど、早割来ないねー。去年踏襲すると、軽く自粛してオリパラ・盆明け?

366 :おかいものさん :2021/08/09(月) 14:32:55.77 ID:eqqYyHYt0.net
去年も9月とかじゃなかったっけ?

367 :おかいものさん :2021/08/09(月) 19:10:29.84 ID:bMrA0r9b0.net
去年の1万ポイントバック
キャンペーン期間:2020年9月8日(火) 00時00分 〜 2020年10月4日(日) 23時59分 (日本時間)

368 :おかいものさん :2021/08/11(水) 16:27:21.30 ID:kuLhPGpN0.net
尼の1万ポインヨまだか

369 :おかいものさん :2021/08/20(金) 03:38:57.74 ID:BshrXZTn0.net
尼ことしポイント無し?

370 :おかいものさん :2021/08/20(金) 03:40:06.81 ID:BshrXZTn0.net
>>367
尼が後出ししそうにないしなあ

371 :おかいものさん :2021/08/21(土) 05:13:53.12 ID:btWVTcnW0.net
これがあると他のところでの早割が伸びにくかったとかあったんかな

372 :おかいものさん :2021/08/25(水) 14:47:43.91 ID:U2f/Q5rhd.net
尼がそんな空気読む訳…

373 :おかいものさん :2021/08/26(木) 13:41:41.46 ID:zIE94Vjo0.net
スカイネットからカタログとカレンダー送ってきた

374 :おかいものさん :2021/08/30(月) 16:22:50.85 ID:M6ibfgkp0.net
もうそんな時期か
去年実家にオイシックス送ったけど反応いまいちだったから
とにかく見た目が派手で豪華に見えるものにしよ

375 :おかいものさん :2021/09/01(水) 04:25:10.90 ID:79YD52ftM.net
尼きたぞ

キャンペーンにエントリーした上で、
キャンペーン期間中に対象の15,000円(税込)以上のおせち料理をご購入で
5,000ポイントを付与します。

376 :おかいものさん :2021/09/01(水) 04:28:57.77 ID:pUG7wrjH0.net
>>375
尼ショボ

377 :おかいものさん :2021/09/01(水) 11:12:13.17 ID:uTDC8+LO0.net
楽天の博多久松で20%オフクーポン出てるな
マラソンと合わせたらアマゾン待つよりおいしいかもね

378 :おかいものさん :2021/09/01(水) 17:25:25.13 ID:oF33Cq5b0.net
アマゾンの7000円のおせちでいいやん

379 :おかいものさん :2021/09/01(水) 17:50:17.33 ID:3xEpwyv40.net
ちこり村の先行案内がこないのですが、
うちだけ?

380 :おかいものさん :2021/09/01(水) 23:40:59.31 ID:5p0HduMa0.net
オイシックスの夏割おわってたメール見逃してたorz

381 :おかいものさん :2021/09/02(木) 07:52:17.89 ID:3cRcIif20.net
>>375
久松で一番売れてる博多にかかるようにしてきたか
逆に20000円以上のおせちはアマゾンでは買いにくくなった

382 :おかいものさん :2021/09/02(木) 07:58:20.18 ID:BU+qOqny0.net
2万超えで10000Pなら富山の2万超えのヤツにしようと思ってたけど
5000Pバックじゃ微妙だな

383 :おかいものさん :2021/09/02(木) 08:55:58.93 ID:++GTErlI0.net
https://i.imgur.com/sBSb0z1.jpg
解散!

楽天で買うわ

384 :おかいものさん :2021/09/02(木) 12:20:13.03 ID:1pS82Bcr0.net
ポイント10倍の楽天とどっちが得かな

385 :おかいものさん :2021/09/03(金) 09:22:56.46 ID:vIf3EB3K0.net
しょうざん 千里山荘 北のシェフ 3ブランド 和洋コラボってのよさげ
これ実家に送ろうかな

386 :おかいものさん :2021/09/03(金) 15:06:23.18 ID:2ja2MgyGp.net
Yahooショッピング組なんだけど履歴見たら去年は25000円のおせちにPayPayポイント5140円分とTポイント490円分ついた時に買ってた

一昨年はAmazonで扱ってたおせちが去年はなかったからYahooショッピングにしたんだけど今年もこんな感じになりそう

387 :おかいものさん :2021/09/03(金) 16:26:48.14 ID:H/R/OnEz0.net
>>385
見た目は悪くないけど
19.5cm角はコスパ重視する層にはどうだろう

388 :おかいものさん :2021/09/04(土) 17:08:30.05 ID:nLmvTrPU0.net
今夜の楽天スーパーセール開始2時間限定だけどベルーナのおせち20%オフクーポンが出てる

389 :おかいものさん :2021/09/04(土) 17:13:05.20 ID:o3AJJ7cf0.net
>>380
auPAYマーケットでもみてみたら?

390 :おかいものさん :2021/09/04(土) 17:24:51.38 ID:Kw5BVT/f0.net
今日ちこり村のDMが来た
14日から販売開始

391 :おかいものさん :2021/09/04(土) 19:46:41.94 ID:j0j9gMJW0.net
和洋中おせちでコスパいいのってありますか?

392 :おかいものさん :2021/09/04(土) 20:30:44.86 ID:OEnV0EBL0.net
コストパフォマンスのいいおせちって工場の大量生産の冷凍おせちか冷凍の解凍になるよね

393 :おかいものさん :2021/09/04(土) 20:32:20.13 ID:o3AJJ7cf0.net
美味しけりゃ大量生産でもええよ

394 :おかいものさん :2021/09/04(土) 20:52:35.66 ID:GsyQf5XU0.net
今年はAmazonで博多買うかな
いつも2万以上するのから選んでたけど今年はコスパ的に博多が一番良さそう
15,000円以上5,000ポイント還元と表示された方限定8,000円以上800ポイント還元が当時に適用できて実質10,000円で買えるっぽい

395 :おかいものさん :2021/09/04(土) 21:02:13.74 ID:aa07KMCXM.net
おせちガチャ待つ
コロナ渦なのでやらないかもしれないが

396 :おかいものさん :2021/09/04(土) 21:21:34.54 ID:RHWo4V4h0.net
楽天の福岡web物産展20%オフクーポンは明日までもつかな
明日は楽天スーパーセール&5のつく日ポイントアップが被ってる

397 :おかいものさん :2021/09/06(月) 12:23:46.41 ID:Dmt5oCU40.net
ついにちこりも冷凍参戦か
いや元から大半が冷凍だろうがw

398 :おかいものさん :2021/09/06(月) 12:49:08.24 ID:adeyFUYvd.net
ちこりの冷蔵おせちの配達エリアが縮小して買えなくなったわ…
冷凍のは全国なんだけど、これから他から買うしなぁ

399 :おかいものさん :2021/09/06(月) 16:53:02.56 ID:tY0qWeJg0.net
豪華な海産物とかより煮物とかが多めに入ってる昔ながらのおせちで
おすすめってあるかな?出来れば冷蔵がいいけどおいしいなら何でも
いいかも。ご年配が多いお宅に送るから2〜4人くらいの2段程度ので

400 :おかいものさん :2021/09/06(月) 23:39:29.02 ID:5LZVlKDFd.net
>>397
>>398
冷凍になったってどこ情報?

401 :おかいものさん :2021/09/07(火) 02:23:50.32 ID:YB1hq1Fs0.net
>>400
公式で販売中

従来商品冷蔵継続で配達エリア縮小
冷凍の新商品追加

402 :おかいものさん :2021/09/07(火) 08:05:06.35 ID:jN1PIOAVd.net
あくまで日程ギリギリで進めていると言っているニシンの昆布巻きを冷蔵おせちに続投して
冷凍おせち用は鰆の昆布巻きというのがアリバイ作りにみえてしまうw

403 :おかいものさん :2021/09/07(火) 17:52:25.44 ID:LMrUjUWd0.net
ちこり冷凍品は増量タイプもないのか
配達エリア外だからってこんなので妥協する奴いないだろう
5年以上選んでたのに残念だ新規開拓しなきゃ

404 :おかいものさん :2021/09/07(火) 18:00:45.37 ID:zrIXR+gM0.net
ちこりちこり言うけど
何でこんなに有名になったの?
見た目もコスパも大したことないように思えるけど
毎年不思議に思う

405 :おかいものさん :2021/09/07(火) 18:10:00.36 ID:LMrUjUWd0.net
好き嫌い別れる物も入ってなくて味も悪くなかったから毎年注文してたな
分かってたことだから冷凍になるのはいいけど増量からダウンするのは縁起物のおせちでは許容できない

406 :おかいものさん :2021/09/08(水) 00:41:08.85 ID:9VTTuSyP0.net
冷蔵おせちが通販では、ほぼない時代からちこりは冷蔵でやってたから

407 :おかいものさん :2021/09/08(水) 00:41:53.93 ID:9VTTuSyP0.net
今は冷凍を解凍しながら配送する似非冷蔵もあるけど

408 :おかいものさん :2021/09/08(水) 00:44:57.35 ID:9VTTuSyP0.net
ごめん、間違って送信しちゃった
今でも完全冷蔵で手作りであの値段は他にないと思う
毎年近所の店で手作りおせち買えばいいのにというやつが出てくるけど
ちこりは配送で買えるのが良い

409 :おかいものさん :2021/09/08(水) 01:13:21.22 ID:Ruq6E0XK0.net
ちこりは冷蔵は嘘で冷凍を解凍してから冷蔵で送っていたってこのスレで騒ぎになってなかったっけ?

410 :おかいものさん :2021/09/08(水) 01:27:32.44 ID:a8DEAdHTa.net
なってたね。冷凍のノウハウはバッチリ、というより送付タイミング変えるだけやろな

411 :おかいものさん :2021/09/08(水) 03:55:52.85 ID:hJ8pq2L40.net
今年はOisix試してみる

412 :おかいものさん :2021/09/08(水) 05:12:48.40 ID:PcYBmsKq0.net
ベルーナ20%引で買っちゃった。
ちょっと早まったかな...。

413 :おかいものさん :2021/09/08(水) 21:38:33.84 ID:aAu6GAu10.net
>>394
表示されるとしたら商品ページ?
見当たらないんだけど去年ポイントバックで買ったからかな

414 :おかいものさん :2021/09/09(木) 00:37:14.87 ID:LrcyKQeR0.net
Amazonのキャンペーン予告期間って…まだ始まってないってことだよね?
10日からから始まるんだ
もう予約しちゃいそうになっちゃったよ紛らわしい

415 :おかいものさん :2021/09/09(木) 10:13:03.04 ID:96e90h8xd.net
対象されてるおせちなら先に予約してても大丈夫なはず

416 :おかいものさん :2021/09/09(木) 23:10:43.11 ID:n9+WvVYO0.net
半額まだかなぁ

417 :おかいものさん :2021/09/10(金) 00:42:00.82 ID:K2qlRM7i0.net
去年まで買っていた奥城崎シーサイドホテルの三段重おせちがない
これから出てくるのかな

418 :おかいものさん :2021/09/11(土) 02:48:03.14 ID:0fLYsWw80.net
Amazon今年ないみたいなので博多久松を20%引きで楽天でポチったわ

419 :おかいものさん :2021/09/11(土) 04:20:04.22 ID:LV4t0a2F0.net
>>418
今年のアマは5000ポイント還元で今やってるよ。

420 :おかいものさん :2021/09/11(土) 07:38:41.94 ID:QjaNbmlt0.net
今はおせち15000円以上5000ポイント還元と同時に、10000円以上で最大10%還元(実質最大6.5%)もやってるから13日までに買うのがいいぞ

421 :おかいものさん :2021/09/11(土) 10:01:51.52 ID:yR5riJYa0.net
>>420
最大10パーは予約商品対象外‥

422 :おかいものさん :2021/09/11(土) 10:08:02.20 ID:Lgzpw14H0.net
>>420
それは10000円以上のおせち全品に適用になるの?クーポンって事?

それとも
小樽きたいち 海鮮おせち 秀峰 特大8寸三段重 全45品 (12月30日(木))¥15,800

ポイント:790pt (5%) 詳細はこちら←これ?

2%以上 ポイント 詳細←こっち?

423 :おかいものさん :2021/09/11(土) 10:16:32.89 ID:QjaNbmlt0.net
>>421
あ、そうなの?
確認したら確かに予約商品対象外でした
失敬

424 :おかいものさん :2021/09/11(土) 10:18:46.33 ID:QjaNbmlt0.net
>>422
このバナーが出てるおせちだけだよ
まあでも大抵のおせちで出てるよ
https://i.imgur.com/VJf2pee.jpg

425 :おかいものさん :2021/09/11(土) 10:20:51.08 ID:Lgzpw14H0.net
>>421
あ、これか↓

ポイントアップチャンス ファッションタイムセール祭り

これファッションだけのセールだと思ってクリックしないでいたわ。
試しにクリックしたら、ファッションだけじゃなかった。
でも予約商品はだめなのか、おせち使えないのか、残念><

426 :おかいものさん :2021/09/11(土) 10:23:16.69 ID:Lgzpw14H0.net
>>424
10パーのは無理みたいね、おせちは予約だもんなー。
今年は5000ポイントかー。去年って10000だっけか?

427 :おかいものさん :2021/09/11(土) 13:41:29.05 ID:bMBlBtSO0.net
ちこりとのむらで悩むなー…。同じくらいの価格帯だけど
内容量が違うのと冷蔵・冷凍の違いがある
ちこりは3〜4人前にしては少ない気がするけどおいしいと
評判だから気になるし、でものむらもおいしいみたいだし…
海鮮類は別で買ってるから煮物とかの味がいいのがいいな

428 :おかいものさん :2021/09/11(土) 18:30:40.16 ID:XghhcV7I0.net
冷蔵おせちを食べたら冷凍よりおせちだけに数段美味しかった
今回は六角形?の2段重ねにした。

429 :おかいものさん :2021/09/11(土) 19:01:38.03 ID:QjaNbmlt0.net
冷蔵もほとんどは冷凍を解凍しただけ説あるからなあ
冷蔵で安心して買えるところ探すの難しいわ

430 :おかいものさん :2021/09/11(土) 19:02:25.01 ID:Lgzpw14H0.net
そんなに冷凍と冷蔵で違うものかー。
アマの5000ポイントのやつ、冷蔵でも29日に持ってくるとか言ってるしなー。1日以降に
食いたいのに。

431 :おかいものさん :2021/09/11(土) 21:45:33.19 ID:2YinT08f0.net
冷蔵おせちって、どういうカラクリなん?
冷蔵温度だと調理して1日2日程度しか持たないやん普通?
個人商店が少数だけ作るならともかく通販できる規模でどうやって作るん?
冷凍しといて解凍するん?真空パックの食材を開封して盛り付けるん?

432 :おかいものさん :2021/09/12(日) 14:19:00.67 ID:kChY3GY70.net
amazonのおせち売れ筋ランキングは上位が久松・千賀・きたいち・板前魂ですね

今1ページ目にきてる礼文島の島の人は前の年に東京湾沿いだと30日着でした
ヤフーのポップアップするページに関東向けに出荷拠点を設けたと書いてあったのに今年は記載が無いようですが
あつもりの蟹は前日の夜にチルドルームで解凍するくらいがいいかと思います

433 :おかいものさん :2021/09/12(日) 14:50:14.33 ID:M1GBCdRW0.net
島の人のあつもりシンプルで良さそうですね
味はいかがでしたか?

434 :おかいものさん :2021/09/12(日) 17:05:59.22 ID:q0QWBIsa0.net
>>431
そもそもおせち料理って店が開いていない正月3が日を
過ごす為の料理なので、数日は日持ちする事が条件なんでねぇの?

435 :おかいものさん :2021/09/12(日) 17:11:16.93 ID:q0QWBIsa0.net
>>425
おせち料理の画面に10%キャンペーンへのリンクあるのに
対象外なんて事あるのかな。Amazon だからあり得るか…

436 :おかいものさん :2021/09/12(日) 18:18:11.03 ID:K+LlMLzc0.net
>>431
冷蔵おせちってのは冷凍便じゃない状態で発送するおせちの事
解凍の手間はないが調理過程のどこかでは冷凍されてるものが多い

業務用総菜のカタログを見れば分かるが
元は冷凍状態で販売されてる業務用おかずが
解凍されて冷蔵おせちの一品に混じってたりする

437 :おかいものさん :2021/09/12(日) 18:27:00.17 ID:GhpTeZkx0.net
ちこりの場合は最終盛り付けという表現を使っているから
手作り表示の無いものを冷凍で取り寄せて盛りつけといて
手作り表示のあるものをギリギリで作って盛り付けてるから
嘘は書いていない!ってことなんだろう
それもどこまでかはわからんが

438 :おかいものさん :2021/09/13(月) 22:50:40.30 ID:ishs9RUs0.net
のどぐろ一匹乗っているおせち美味そう

439 :おかいものさん :2021/09/14(火) 00:57:39.94 ID:1p22hAbB0.net
ちこり村発売開始したよ

440 :おかいものさん :2021/09/14(火) 01:24:48.20 ID:CcZclZks0.net
今年もこの季節か。おせち外注初めて13年になるが、とくに、和の冷凍通販おせちにはがっかりさせられ続けた。チコリ村、行ったことあるのにおせち頼んだことないから、今年は頼むかなあ。

441 :おかいものさん :2021/09/14(火) 01:28:15.39 ID:CcZclZks0.net
洋風おせちも、冷凍・生問わずいいのに当たったことない。フランス料理のおせちなんて響きはいいが、まずいのばかり。うまかったのは太閤園(たぶん閉店した)とANAクラウン大阪くらいだ。どなたか、新しいとこ教えてください。

442 :おかいものさん :2021/09/14(火) 06:27:46.11 ID:N7iaAQyq0.net
舌が肥えとるんやね

443 :おかいものさん :2021/09/14(火) 07:32:22.92 ID:1p22hAbB0.net
ちこりは薄味でな
バカ舌だから濃い味が美味いと感じるのよ

444 :おかいものさん :2021/09/14(火) 07:50:43.80 ID:XIh1Sp1+0.net
もしちこりを買う予定でおまけは切餅と狙っているんなら
いますぐにでも予約して確保した方がいいよ
あれだけ1日に完売する
あとでキャンセル出来るから気になるんなら抑えておくといい

445 :おかいものさん :2021/09/14(火) 07:52:07.99 ID:XIh1Sp1+0.net
1日かからずに、だった
0時販売開始して昼には売切れてたことある

おまけを気にしないんなら10月中旬くらいまでは残ってるんじゃないか

446 :おかいものさん :2021/09/14(火) 12:53:34.63 ID:0U2Snkos0.net
豆餅にしようと思ってたのに寝落ちしてしまって3時頃見たらもう売り切れてたよ
昼頃どころの話じゃない

447 :おかいものさん :2021/09/14(火) 14:25:55.19 ID:QgWNuS580.net
>>446
10時頃でも予約できたぞ
ちなみにリピーターで増量

448 :おかいものさん :2021/09/14(火) 15:26:48.54 ID:1p22hAbB0.net
豆餅まだあるよ
残りわずかになってる

449 :おかいものさん :2021/09/14(火) 16:23:43.12 ID:aWUReMwt0.net
豆餅完売早すぎ

450 :おかいものさん :2021/09/14(火) 20:07:26.74 ID:0U2Snkos0.net
うちもリピーターでクーポン使用したよ
豆餅は増量じゃなくて通常で見たから在庫管理が別って話なのかな
まあ来年は寝落ちしないで時報ポチするよう気をつけるわ

451 :おかいものさん :2021/09/15(水) 07:48:30.39 ID:1Bvs0s+c0.net
豆餅は元々数が少ないんだろうけど
即完売するってわかってきてるから
せっかくだからってこれに集中するんだろうな

452 :おかいものさん :2021/09/15(水) 08:45:29.36 ID:2XvMxVyb0.net
豆餅そんなにうまいなら単品で売ればいいのに

453 :おかいものさん :2021/09/16(木) 06:57:32.81 ID:kckzM7Fy0.net
のむらかハイアットか悩む

454 :おかいものさん :2021/09/16(木) 08:36:47.14 ID:ZB9/fDZg0.net
ハイアットと北のシェフそっくりだな

455 :おかいものさん :2021/09/17(金) 07:23:51.45 ID:EFGQbVjc0.net
餅食べないのに、人気だからって二回ほど豆餅選んじゃって、二回とも冷蔵庫の肥やしにしたよ
今年も楽天でちこりと、アマゾンで1つ予約入れた。
こういうのは予約を入れておいてゆっくり考える

456 :おかいものさん :2021/09/17(金) 08:22:54.35 ID:hPOYnm7e0.net
うちも早割りの段階で予約した
気が変わったらキャンセルするつもり

457 :おかいものさん :2021/09/17(金) 10:29:37.98 ID:8Z/+xl670.net
ちこり、仕方ないからきんとん3個にしたよ

458 :おかいものさん :2021/09/17(金) 10:33:03.63 ID:8Z/+xl670.net
ちなみに楽天でいつも上位にあるおせちはほとんど食べたけどまた買おうと思うのはちこりくらい
あとはもういらね

459 :おかいものさん :2021/09/17(金) 20:31:07.48 ID:EFGQbVjc0.net
中津川は栗で有名なところで、栗だけで作る栗きんとんが有名だけど
ざんねんながらチコリの栗きんとんは違うよね

460 :おかいものさん :2021/09/18(土) 01:53:15.04 ID:FZYU0z1a0.net
ちこりの通常タイプもう売り切れか
昨年は9/25で完売だったそうだけど今年はさらに早いな
とりあえず早めに予約しておいてよかった

461 :おかいものさん :2021/09/18(土) 03:55:26.72 ID:F+R6Vt56a.net
ちこりのおまけで選べる栗きんとんはそうじゃなかったっけ。あんま好みじゃなかったけど。普通の栗きんとんのほうがええわ

462 :おかいものさん :2021/09/18(土) 05:53:15.44 ID:R3sdBSeY0.net
ちこり初挑戦してみた
薄味って書いてあるからいくら評判良くても不安なんだよね
自分たちはさておき子どもが食べてくれないから

ということで念のためAmazonで博多も注文
食べきれるかしら

463 :おかいものさん :2021/09/18(土) 07:55:23.58 ID:NEreFHyx0.net
今年早いな
数をしぼってるのか例年通りの数なのか

464 :おかいものさん :2021/09/18(土) 08:59:41.94 ID:+RVDpuHz0.net
>>441
洋風限定なんですか?
そうじゃないなら楽天の加賀屋くらいにコスパ勢から見て3倍強の価格であれば違いが出るのではないですか
製造所固有記号に数年前によく見た正直屋の名前が

465 :おかいものさん :2021/09/18(土) 21:02:51.29 ID:3X/RbJpv0.net
今年はAmazon5000円引きしかないから
博多久松とちこり村のお試しおせち頼んでみて
味比べしてから決めようと
久松は普通で、ちこりはすげー好評だった

なもんで大分値段も量もちがうが今年はちこりにしたわ
なんというかこんなに違うもんなんだな

466 :おかいものさん :2021/09/18(土) 21:10:14.60 ID:R3sdBSeY0.net
ちこりのお試し高すぎない?
1900円も出すのかー

467 :おかいものさん :2021/09/19(日) 01:59:49.02 ID:0Ks2lolH0.net
>>466
博多久松のも500円に見えて
送料ぼってるから実際は1000円台よ

定価考えたら久松よりチコリのがお得感はあった
1000円で2つかえて送料据え置きだったし

468 :おかいものさん :2021/09/19(日) 05:47:45.11 ID:qtMkPYWy0.net
>>467
ありがとう
プレ正月でちこりお試し2個買ってみるかなー
一応豆餅でキープはしてあるんだよね

469 :おかいものさん :2021/09/19(日) 08:50:01.94 ID:Vux/4ZJQ0.net
のどぐろ一匹乗っているおせち美味そう

470 :おかいものさん :2021/09/20(月) 11:42:06.94 ID:hSV2Im7O0.net
もうお試しないっす

471 :おかいものさん :2021/09/20(月) 21:25:05.59 ID:Usq5Z7Oe0.net
中トロうまそう

472 :おかいものさん :2021/09/20(月) 21:27:52.67 ID:Usq5Z7Oe0.net
>>471
自己レス、間違えたw

473 :おかいものさん :2021/09/21(火) 17:46:14.75 ID:6/kpy+lg0.net
>>462
薄味っていうより旨味のある薄味って感じ
醤油や調味料ドバァな味が好きなひとには辛いかも

474 :おかいものさん :2021/09/24(金) 23:46:49.51 ID:9SaB9+jn0.net
ちこり冷蔵完売
コロナのせいか早いな

475 :おかいものさん :2021/09/25(土) 00:06:42.49 ID:L68+f8+Q0.net
ちこり豆もち買えたけど前夜祭でお試しも買いたかった
まさかあんな一瞬で売り切れるとは

476 :おかいものさん :2021/09/25(土) 15:22:08.56 ID:kZJc6RPm0.net
発売10日で完売は早すぎるw

477 :おかいものさん :2021/09/26(日) 12:59:57.64 ID:t+0e/zTB0.net
無料通常配送1月1日
無料マケプレお急ぎ便12月31日
になってるんだけど(´・ω・`)

478 :おかいものさん :2021/09/27(月) 01:23:54.72 ID:BM+xYqKJ0.net
高島屋オリジナルの2万位のやつってどうですか?オイシックス、しょうざんと迷っています。

479 :おかいものさん :2021/09/27(月) 05:43:39.84 ID:PfhPsSyB0.net
今年はAmazonのポイントしょぼくて盛り上がらないね

480 :おかいものさん :2021/09/30(木) 16:11:24.63 ID:BuB4YE2J0.net
料亭の名前出してあたかもそこで盛り付けてるような広告はいい加減規制したほうがよくないか?
○○監修ってヤツ

481 :おかいものさん :2021/10/01(金) 02:17:54.23 ID:Igvu6eMI0.net
JTBのおせちって美味しい? 
アマゾンのクーポン付きの安いのにするか迷う

482 :おかいものさん :2021/10/01(金) 07:43:48.06 ID:pfD1XZB40.net
>>480
いやー、さすがにその料亭で作ったおせちだって思うやついないでしょー



いないよね?

483 :おかいものさん :2021/10/01(金) 08:02:32.43 ID:/l3XIsca0.net
レビュー見ると
さすが京都の料亭とか書いてる人いるから結構いるんじゃないの?

484 :おかいものさん :2021/10/01(金) 12:08:16.12 ID:JqiEAxwA0.net
「監修」だろ
日本語がわからない人以外は間違えないだろ

485 :おかいものさん :2021/10/01(金) 19:09:33.74 ID:i8Gl38oa0.net
ブノワ・パリ フレンチおせち
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000087.000069859&g=prt
イオンと高島屋で4万〜だそうで
スペイン風やらドイツ風やらおせちも有名になったんですね

486 :おかいものさん :2021/10/01(金) 19:13:00.42 ID:i8Gl38oa0.net
おや、検索して貼り付けたつもりだったのですが時事のページが出ないですね
1行目をご自分で検索してみて下さい

487 :おかいものさん :2021/10/01(金) 19:29:29.23 ID:RY/hIeuK0.net
岡江久美子さんから乗り換えですか
控えめに言って好きになれないな

488 :おかいものさん :2021/10/02(土) 18:44:57.51 ID:pw7Bk9N50.net
5万までで満足感高いおせちってどこですかね?

489 :おかいものさん :2021/10/02(土) 19:14:27.62 ID:3OzKD4kWa.net
ウチは予算4万以下位なんだけどフレンチで良いところ無いかなぁ
何回かぐるなびとかみてよさそうな所頼んでみたけどスカスカとかだった
結局近所の店のオードブルに戻るんだけど量が少ない
北のシェフとか見たけど評判が微妙

490 :おかいものさん :2021/10/03(日) 11:51:38.19 ID:xsU6Nx3v0.net
予算が5万あるんなら俺は五万石本店を食ってみたい

491 :おかいものさん :2021/10/03(日) 14:21:47.63 ID:qtYOYKOG0.net
百万石で育ったので、五万石ってしょぼく思える

492 :おかいものさん :2021/10/03(日) 15:17:18.47 ID:3+YTTj1J0.net
じゃあ、まいもん百万石で

493 :おかいものさん :2021/10/03(日) 23:16:18.23 ID:P0PHnG960.net
奥城崎シーサイドホテルのおせち美味そうだから予約した

494 :おかいものさん :2021/10/04(月) 13:00:28.53 ID:PfrVKj2X0.net
>>490
488だけどありがと。五万石本店美味しそうね

495 :おかいものさん :2021/10/04(月) 18:50:47.43 ID:l8+e2jtI0.net
予算5万円あってもどうもハズレが怖くてなぁ
1個5万のより複数買いを検討してしまう

496 :おかいものさん :2021/10/04(月) 18:57:52.04 ID:bn8RJ27J0.net
自分なら2.5万ずつ使って近所の美味しい個人店のおせちとふらんす屋の冷凍おせちを買うな

497 :おかいものさん :2021/10/04(月) 19:10:31.17 ID:8Wd2++B40.net
多分今年もコストコで適当にチーズと生ハムと冷凍食品を買ってプチ贅沢するわ

498 :おかいものさん :2021/10/04(月) 21:36:35.16 ID:k8uLLaER0.net
>>496
ふらんふ屋美味しそう

499 :おかいものさん :2021/10/05(火) 12:56:43.56 ID:ZuaWr/Dc0.net
今年こそ福袋待ち

500 :おかいものさん :2021/10/05(火) 17:32:23.73 ID:niXbpvY+0.net
福袋7777円なら買うかも

501 :おかいものさん :2021/10/05(火) 18:01:32.21 ID:frUpCHPu0.net
一番早く買うとそのくらいの金額なんだっけ

502 :おかいものさん :2021/10/06(水) 15:18:33.60 ID:/Ram9mEn0.net
>>496
家族二人しかいないから2つも食いきれなくて・・

503 :おかいものさん :2021/10/06(水) 17:27:01.37 ID:dIqJWff/d.net
>>502
ならもうハズレ覚悟で突っ込もう

504 :おかいものさん :2021/10/06(水) 19:38:41.42 ID:SOfW+SoQ0.net
楽天の5000ポイントバックはもう終わってますか?

505 :おかいものさん :2021/10/07(木) 01:40:02.68 ID:817rEf/A0.net
>>502
ふらんす屋のは食材ごと冷凍されてて、おせちというより洋風オードブルみたいなメニューも多いから自分は1月中はちょっとずつ解凍しながら食べてるなあ

506 :おかいものさん :2021/10/07(木) 06:19:44.34 ID:gLN3+cgu0.net
それもうおせちじゃないよね

507 :おかいものさん :2021/10/07(木) 17:08:22.40 ID:TsIVK9Uh0.net
>>502
婦人画報のおせちなどどうでしょう
7.5寸一段でこの値段だから3倍すると4万で6.5寸三段で1万前後のものと比べると3倍程度のグレードです
しかも量は大したことないので確実に食べきれるでしょう
問題は元々は見切り品に群がるこのスレの範疇ではないので頼んだことのある人の助言は得られないって事です
自分なら雑煮と熱燗もちなので普通に千里山荘に行きますが

508 :おかいものさん :2021/10/07(木) 20:35:44.21 ID:sNgmzJiW0.net
大丸松坂屋百貨店の
お節美味しそう

509 :おかいものさん :2021/10/08(金) 11:57:33.91 ID:6A247JBl0.net
わかる人いたら教えて
Amazonの去年のおせちで1万ポイント還元キャンペーンで付与されたポイントの期限ってある?
実家の母親が去年のポイントがまだあるんだけど今年のおせちをポイント使わずに購入したらしく、ポイントの期限がないか心配

510 :おかいものさん :2021/10/08(金) 12:39:25.30 ID:PKg76RUP0.net
>>509
自分はもう使っちゃったから履歴でしか確認できなかったけど期間限定ポイントではなかったみたいだから通常のルール通りで最後の利用または付与からから1年間だと思うよ
ポイント使わなくても尼利用したならそこから1年間に延びてるはず

511 :おかいものさん :2021/10/08(金) 13:07:48.17 ID:6A247JBl0.net
>>510
ありがとう助かったよ

512 :おかいものさん :2021/10/08(金) 17:53:51.50 ID:4anDiWF70.net
そもそも尼って期間限定ポイントは存在しないんじゃないの? クーポンは期限あるけど。

513 :おかいものさん :2021/10/08(金) 18:51:27.83 ID:gDTTlqwjM.net
>>510
自分も知らなかった危なかった
お二人さんありがとう

514 :おかいものさん :2021/10/08(金) 21:23:31.20 ID:cXEiTlhXd.net
今年はじめてネットおせち購入してみようと思ってるんだけど、百貨店販売のが無難なんでしょうか?
一万円前後で探してます。

515 :おかいものさん :2021/10/08(金) 21:53:07.07 ID:5scel87i0.net
百貨店で1万円前後だと量が少ないイメージ
通販おせちが初めてなら、「博多久松」か「のむら」が無難かも

516 :おかいものさん :2021/10/08(金) 22:06:47.42 ID:cXEiTlhXd.net
>>515
ありがとうございます!
探してみます!

517 :おかいものさん :2021/10/08(金) 22:29:16.85 ID:5scel87i0.net
どういたしまして!
「のむら」は今現在、楽天ポイント10倍で買えるけど
「博多久松」は10月14日に下記サイトで「博多久松」でも利用できる
20%オフクーポン(数量限定)が貰えるから、もう少し待ったほうがいいよ
https://event.rakuten.co.jp/area/fukuoka/exhibition/?l-id=machiraku_pc_cheering

518 :おかいものさん :2021/10/08(金) 22:56:35.22 ID:cXEiTlhXd.net
>>517
もうたくさんありすぎて選べない!
のむらと久松さんは冷凍なのですね

519 :おかいものさん :2021/10/09(土) 04:03:59.31 ID:6Hq3GRHda.net
冷蔵って書いてるやつも届いた時点で解凍されてるだけやからね

520 :おかいものさん :2021/10/09(土) 11:45:33.76 ID:r1UEnMhWd.net
冷蔵か冷凍かは届いた後の利便性で決めるといいよ
初めての通販おせちなら大手から選ぶといいんじゃないかな
そういうところの方がコスパ的にもいいはず

521 :おかいものさん :2021/10/09(土) 19:18:20.20 ID:2eDqSHQd0.net
アマゾンのベルーナ売り切れちゃったか、候補に入れてたんだけどな

522 :おかいものさん :2021/10/09(土) 20:24:42.60 ID:pjj4QksH0.net
のむらの八坂が上品な薄味で毎年注文している

523 :おかいものさん :2021/10/09(土) 21:01:09.98 ID:ByHmJDhtM.net
>>522
薄味いいなぁ、気になる
自分も初めてだから迷って決められない
梅の花も気になるし、数年前に親戚んちで食べたイオンのでも意外においしかったし、たぶんなんでもいいんだけどさw
とりあえず来年は絶対ちこりの豆餅付きにしたい

524 :おかいものさん :2021/10/10(日) 09:03:45.94 ID:5hGx8+xf0.net
Amazon早割は今日まで

525 :おかいものさん :2021/10/10(日) 10:17:42.73 ID:+uoAWPmS0.net
去年は一万バックだったから岡江さんの2個セット買ったけど今回は久松郁実にしとくわ

526 :おかいものさん :2021/10/10(日) 11:33:08.96 ID:N1vV1biX0.net
20%ポイント還元だからペイディってので買おうと思ったら、

注意事項
以下の場合は、本キャンペーンによるAmazonポイントは付与されません。
(2)ご注文の商品が、翌月末までに発送されない場合(予約商品につきましても、期間内に発送されない場合は対象外となります)

って事は今日10日中に予約しないと5000ポイント付かないから、翌月末までって
事は、11月末までに発送される予約品しかだめって事だよな?
なら12月末に発送の今予約のおせちは無理か。

527 :おかいものさん :2021/10/10(日) 12:39:12.03 ID:72aCzdOd0.net
12月の翌月だから1月末だぞ
その辺りがポイント付与されるタイミングだから
それまでに発送されてないと対処できないって話

528 :おかいものさん :2021/10/10(日) 13:55:58.25 ID:GKF9RngT0.net
>>526-526
おせち早期予約ポイント付与キャンペーンの5000ポイントは付くが、
あと払い (ペイディ) 初回限定 ポイント還元キャンペーンの20%分ポイントは付かないね。つまりペイディで支払う意味は無い。

529 :おかいものさん :2021/10/10(日) 14:37:39.92 ID:N1vV1biX0.net
>>527
>>528
どーもー。
だよねー。早呑込みしないで良かったわ。
アマでペイディでぐぐったら、承認されないとか、繋がらねえとか、悪評プンプン
だったから、どうしょうか、承認されなくても普通に払えばいいから、やってみるかと思った
けど、やらなくてよかった。

色々な罠があるなーw

530 :おかいものさん :2021/10/10(日) 18:55:45.29 ID:N1vV1biX0.net
ホテルニューオータニ買ってもうた。
予算より8000円ぐらオーバー。

531 :おかいものさん :2021/10/10(日) 19:09:05.55 ID:+uoAWPmS0.net
とんでもない金持ちがいたもんだ。
俺を支配人として雇え

532 :おかいものさん :2021/10/10(日) 23:38:27.68 ID:tSlAB6Ks0.net
しょうざんと千里山荘で迷ってしょうざんにした
まあ大差ないかもしれない

533 :おかいものさん :2021/10/11(月) 00:55:47.10 ID:WCZw6n2aM.net
口コミ見て千里山荘にしたけど心配だわ
食べられるものが多いといいなあ

534 :おかいものさん :2021/10/11(月) 07:51:33.43 ID:UP4vmc4H0.net
その辺は具材の好みで選んで良さそう

535 :おかいものさん :2021/10/11(月) 08:34:50.44 ID:8JTQM1oEr.net
ハイアットリージェンシーの買った
ここのは初めてだからかなり楽しみ

536 :おかいものさん :2021/10/11(月) 08:40:15.16 ID:O4OzNAbPr.net
>>533
レビューはよかったから期待したいですよね

537 :おかいものさん :2021/10/14(木) 09:08:02.61 ID:kOGYIFFu0.net
今年はどこのにしようかなーと悩んでしょうざんにした
評判良さげで良かったー

538 :おかいものさん :2021/10/14(木) 18:27:47.32 ID:gBTr1rSi0.net
アマ5000円バックだと楽天で買ってもかわらない気がする。

539 :おかいものさん :2021/10/17(日) 22:24:11.56 ID:ytBqFKUd0.net
婦人画報のおせちってどうですか?

540 :おかいものさん :2021/10/17(日) 22:31:40.10 ID:ytBqFKUd0.net
>>539
自己レスです
>507さんが少し書かれてましたね、参考にさせていただきます

541 :おかいものさん :2021/10/17(日) 23:09:51.16 ID:BTZrvQHK0.net
原点回帰と思って久々に博多久松の博多を注文しちゃったけど、考えたら祝赤重に
しておけばよかった。どうせ子供居ないからスイーツとかあまり嬉しくないし。
しかしアマゾンのポイントキャンペーンの関係で変更もできない。

542 :おかいものさん :2021/10/18(月) 19:55:29.96 ID:Ps6VU99M0.net
久松なら博多でいいんだよ。原点にして最高。
ことしは俺も岡江さんを裏切り博多にした

543 :おかいものさん :2021/10/18(月) 20:53:41.61 ID:DpCpt35Oa.net
どう考えてもスイーツ不味いから、値段を気にしなきゃ祝赤重一択やろ

544 :おかいものさん :2021/10/19(火) 06:56:51.99 ID:fdEsbHac0.net
祝赤重、楽天で3000円引き
アマゾンの5000pに対して割安感はかなり劣る、悩ましい

545 :おかいものさん :2021/10/19(火) 07:16:03.53 ID:DaFrS8q70.net
久松の祝シリーズは安価でとりあえず鮑が入っていればいいという場合にはいいかもしれないけど
久松の和風で三段ってきついぞ?肉系と魚系の具材が似たり寄ったりで気が遠くなった

546 :おかいものさん :2021/10/19(火) 08:08:22.46 ID:mMSBB3ICa.net
ファミマ店頭で模型出てたファミマのおせち気になった

547 :おかいものさん :2021/10/19(火) 08:22:25.41 ID:ps28/JMu0.net
久松はサイトの写真の撮り方が上手いよね

548 :おかいものさん :2021/10/19(火) 09:40:55.36 ID:yfGllrRu0.net
伊勢丹の薔薇のお重にした
家族はほとんど食べてくれないお飾りお節だしお重くらい可愛くしてみた
自分がほぼ食べるから、味薄めだどいいな

549 :おかいものさん :2021/10/19(火) 10:54:10.90 ID:Ls+bhPrQ0.net
>>533
10000P還元の時に買ったけど普通に美味しかったよ
富山の昆布じめとか美味しかったのと今とデザイン違いそうだけど見た目が可愛かった

550 :おかいものさん :2021/10/20(水) 19:54:34.77 ID:GiF+amx80.net
【今年の予算6万円】
毎年、飽きない様に出来るだけ違うところのを買うようにしているので
・先週 QVCでやってたやつ 早割り約15,000円
・朝日新聞が直販してるやつ 早割り約25,000円
・快適生活のラジオでやってたやつ 早割り約15,000円
の3つを注文
毎年、個人的に意識して違うのを選ばないと、
郵便局、匠本舗、久松、イオン、ヨーカドーばかりに成ってしまいがち。

>>547
店頭だと直ぐなくなるけど、紙のカタログの写真が美味しそうなんだよね。
だからだろうか、久松は紙カタログを無料発送してくれる。

551 :おかいものさん :2021/10/20(水) 20:13:23.75 ID:LB9v4GOp0.net
6万円だと!貧しい人に募金しろ

552 :おかいものさん :2021/10/21(木) 18:58:02.50 ID:WzJaedlR0.net
博多久松の肉おせちってどうなんだろ
和のおせちは人気ない家なんだけど

553 :おかいものさん :2021/10/21(木) 22:03:48.41 ID:sG4zgsbr0.net
>>552
ラインギフトの30%オフのやつ?
鬼女では人気だった

554 :おかいものさん :2021/10/22(金) 05:31:36.40 ID:OrBAVfbx0.net
>>552
茶色すぎて飽きる

555 :おかいものさん :2021/10/22(金) 17:27:44.67 ID:E5qU4wqN0.net
>>533
食文化的に北前船繋がりで礼文島か京都のおせちで今まで食べて問題なかったのなら大丈夫じゃないですか

556 :おかいものさん :2021/10/22(金) 19:29:28.32 ID:/ExRVCJg0.net
>>553-554
ありがとう
お察しの通りLINEのやつなんだけど人気あるのか飽きるのか微妙だな
今迄和洋折衷買って和風がほとんど残ってたからなら肉中心にしたらどうだと思ったけど難しいな
LINEで買える洋風おせちはパテ?ハムっぽいみたいな物多いみたいだし
高い分家族の目も厳しいしホント難しい

557 :おかいものさん :2021/10/23(土) 16:59:46.02 ID:sROyjcbG0.net
事情があってメーラーじゃなくてedeでamazon登録のメールを開いたら
アマズンだったかの迷惑メールが入ってて注文凍結するとか出ててびっくりしました
自動で迷惑メールフォルダに振り分けられてたからこういう時でないと気が付かないんですがね

558 :おかいものさん :2021/10/24(日) 05:08:31.90 ID:7yaBjiQU0.net
edeって知らない

559 :おかいものさん :2021/10/24(日) 20:10:13.01 ID:3U40yGzFM.net
アマズンも知らない

560 :おかいものさん :2021/10/25(月) 00:32:33.39 ID:NMXQ/8Dc0.net
エデンの園と魔法のことやで覚え時

561 :おかいものさん :2021/10/25(月) 14:33:05.23 ID:cPr1iQ+a0.net
いやマジで、誰か素人向けに翻訳してくれないだろうか
知らないことを放置したくない

562 :おかいものさん :2021/10/25(月) 20:20:47.84 ID:FhQmkZQq0.net
翻訳

事情があってメーラーじゃなくてMicrosoft EdgeでAmazon登録のメールを開いたら
アマゾンだったかの迷惑メールが入ってて注文凍結するとか出ててびっくりしました

563 :おかいものさん :2021/10/25(月) 20:26:21.23 ID:n1YgSYSMd.net
>>557
m9(^Д^)プギャー

564 :おかいものさん :2021/10/25(月) 22:24:15.63 ID:cPr1iQ+a0.net
なるほどEdgeか

> Amazon登録のメール

これもよくわからんのよねえ
尼のアカウントで関連メールは確認できるけど、そんなところに迷惑メールが入るはずないし

565 :おかいものさん :2021/10/25(月) 23:37:47.31 ID:iiGL7xAj0.net
パスワードとか掠め取ろうとするAmazonの偽物だろ?
smsにも偽物の不在通知とかよく来る

566 :おかいものさん :2021/10/26(火) 00:27:27.87 ID:e9qT5pqF0.net
板前魂の大和って美味しいですか?

567 :おかいものさん :2021/10/26(火) 01:14:17.50 ID:WP1YZWxd0.net
>>564
さらに翻訳

事情があってメーラーじゃなくてMicrosoft EdgeでAmazonに登録したメールアドレスアカウントにログインしたら
Amazonを騙るフィッシング詐欺迷惑メールが入ってて注文凍結するとか出ててびっくりしました

568 :おかいものさん :2021/10/26(火) 07:33:08.46 ID:k1mzjyGG0.net
なるほど
プロバイダのWEBメールを利用したってことか

569 :おかいものさん :2021/10/26(火) 07:39:43.92 ID:k1mzjyGG0.net
迷惑メールはいっぱい来るね
めんどくさいからメーラー使うの諦めてGmailに集約してしまった
プロバイダもヤフーもモバイルも全部Gmailで受けてフィルタリングしてもらう。

最近見かけるのはヨドバシかな
ヨドバシ・ドット・コムアカウントでお支払い方法を更新する必要があります

ってやつ
引っかかる人は引っかるよね

570 :おかいものさん :2021/10/27(水) 10:16:37.03 ID:Wxpi6bA80.net
久しぶりに楽天のじゃがいものおせちを購入しようと思ったら店が無くなっていました
似たようなおせち(冷蔵、惣菜ふう)でオススメありましたら教えてください

571 :おかいものさん :2021/10/27(水) 22:04:23.51 ID:e1XWc5Vs0.net
今日DM来てたけど、ディノスのおせちってどうかな?

572 :おかいものさん :2021/10/29(金) 00:24:21.62 ID:+ow/jfCt0.net
うちはもうずっと●isiXのおせち
料理がそれぞれ4つずつ入っているの(4〜6人用)を
去年買ったら便利だったから今年もそれにした
3〜4人用のものだとエビが3尾しか入っていないとか
ややこしい

573 :おかいものさん :2021/10/29(金) 07:59:22.21 ID:HcKq9pUy0.net
>>572
初めから盛り付けられてないってホント?
冷蔵庫で保管場所取らないのはいいかもだけどいちいち盛り付けるの面倒

574 :おかいものさん :2021/10/29(金) 15:11:00.33 ID:UBbxD9rna.net
>>573
どっからそんなデマ仕入れてきたんや?

575 :おかいものさん :2021/10/29(金) 16:02:59.23 ID:HcKq9pUy0.net
>>574
他のところのと勘違いかも?
Oisixのは重箱に盛り付けられてるんですか?それならいいけど

576 :おかいものさん :2021/10/30(土) 01:25:13.94 ID:5+oZINsV0.net
>>575
盛り付けられているよ
商品写真のままだよ

577 :おかいものさん :2021/11/01(月) 21:23:47.17 ID:jj2tsIntr.net
のむらの八坂ってマズイ?
倍出してたん熊北店のやつのほうがいい?

578 :おかいものさん :2021/11/03(水) 07:56:10.24 ID:hwxDCla60.net
同じだ
具材の好みで決めていいよ

579 :おかいものさん :2021/11/08(月) 03:51:17.84 ID:c04Rpor8r.net
>>572
4人家族でエビ3尾
長女が我慢させられるんだろうね・・・

580 :おかいものさん :2021/11/08(月) 03:56:24.05 ID:4Oq7oqvAa.net
でもおせちのエビなんてさほど美味いもんでもないからな。うちは皮が面倒でみんな避けてる

581 :おかいものさん :2021/11/08(月) 13:48:25.93 ID:50KPr8aU0.net
このあと楽天で買い時ってある?

582 :おかいものさん :2021/11/08(月) 14:12:23.41 ID:73QnmKQI0.net
>>581
お買い物マラソン+5と0の付く日+楽天イーグルス勝利翌日

583 :おかいものさん :2021/11/08(月) 18:44:20.52 ID:Z2TFEEp40.net
プリンに引き続き長女は偉すぎる

584 :おかいものさん :2021/11/10(水) 12:36:55.56 ID:6XPM/wdca.net
福袋出ないねえ

585 :おかいものさん :2021/11/10(水) 23:16:37.13 ID:4qLH861T0.net
早期割引が終わらないとやらないはず
定価の方だけ表示して早期割引の値段を消さないと
福袋にお得感を出せないからね

586 :おかいものさん :2021/11/11(木) 21:03:37.79 ID:4ki9d1Z20.net
総数も割合も明かしてない店側で自由に当たり外れ選べるおせち福袋に手を出す
お金をドブに捨てたい人かな

587 :おかいものさん :2021/11/12(金) 08:07:03.57 ID:zhFjYQZT0.net
福袋っていうより
おつとめ品って感じやな

588 :おかいものさん :2021/11/12(金) 11:49:19.99 ID:Qc3i4x4ud.net
中身で低レビューする人たちかな

589 :おかいものさん :2021/11/12(金) 12:30:08.86 ID:2cUoDcxa0.net
公式からそれ基準でレビューするのやめろって声明あったよなw
じゃないと福袋という形で提供できなくなるとかなんとか

590 :おかいものさん :2021/11/12(金) 18:26:46.80 ID:nC4CQwT10.net
福袋ってようは、仕入れ単位から予約分を引いた残りを寄せ集めたって感じか?

591 :おかいものさん :2021/11/13(土) 10:47:28.16 ID:6QhE5qr8d.net
そらそうよ

592 :おかいものさん :2021/11/13(土) 20:05:53.83 ID:JxFrQOO80.net
通販なら博多か魂が無難ですか?

593 :おかいものさん :2021/11/13(土) 20:17:41.36 ID:vPcT7twV0.net
速水もこみち監修ってどうですか?

594 :おかいものさん :2021/11/13(土) 22:33:45.00 ID:+qI/T0ywM.net
何でもかんでもオリーブオイルが
ジャバジャバかかってそう

595 :おかいものさん :2021/11/13(土) 22:43:32.59 ID:JxFrQOO80.net
タレント監修って商品に広告だけじゃなくギャラ上乗せでしょ

596 :おかいものさん :2021/11/14(日) 05:25:42.76 ID:CVvsaNb+0.net
売上増見込みという理論がありまして

597 :おかいものさん :2021/11/14(日) 11:06:24.03 ID:rLrvX7Oaa.net
>>592
日本全国醤油が違うから注意ね

598 :おかいものさん :2021/11/15(月) 10:49:35.69 ID:NwoiGuC60.net
アマゾン改悪で見送ったから福袋ないと困るんだが

599 :おかいものさん :2021/11/15(月) 10:55:45.52 ID:NwoiGuC60.net
ポイント込で実質7000円くらいか
去年5000円だったけど
https://shopping.yahoo.co.jp/coupon/food/NmIzOWI2ZTEwM2FlYTYzMmYxNGEyOGQ4NjZi

600 :おかいものさん :2021/11/15(月) 10:57:45.32 ID:NwoiGuC60.net
6.5寸のこれが一番大きいかな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/irodorinosato/701.html

601 :おかいものさん :2021/11/17(水) 01:04:59.34 ID:yTQeoFvg0.net
おせちにおもちゃのような伊勢海老入ってるけど
あれ食べるとこほとんどないしいらないよね
普通のエビ付けてくれた方がよっぽどいい

602 :おかいものさん :2021/11/17(水) 05:32:42.59 ID:I+Tswboy0.net
あれ飾りみたいなもんだしな
食うのいつも最後だし

603 :おかいものさん :2021/11/17(水) 15:21:16.05 ID:5UtieYtb0.net
テレビ通販で宣伝してた【味ま野】って所のが気になってきてしまった
魚介類多めだと飽きるか・・・

604 :おかいものさん :2021/11/17(水) 16:35:12.88 ID:pjzWujpY0.net
>>598
福袋きたよ

605 :おかいものさん :2021/11/17(水) 17:40:43.81 ID:skeVEIivM.net
待ってたけど去年も12345円だったかな

606 :おかいものさん :2021/11/17(水) 19:03:05.66 ID:ptq4Wzjb0.net
7777円じゃないのかぁ

607 :おかいものさん :2021/11/17(水) 19:18:23.99 ID:nRabAuW2a.net
福袋買うよりq10の8453円のおせち買った方がいいよな

608 :おかいものさん :2021/11/17(水) 19:29:09.59 ID:wrlCnHIo0.net
おせちガチャ楽しみにしているよ
2個セットは困るな
Amazonのハイアット購入済み

609 :おかいものさん :2021/11/17(水) 20:02:59.06 ID:jEMBAdrL0.net
福袋買ったことないけど値上げしたのか?

610 :おかいものさん :2021/11/17(水) 20:05:52.89 ID:tk2iXCYD0.net
>>604
まじだありがとう
でも迷う

611 :おかいものさん :2021/11/17(水) 20:07:31.63 ID:Ustle7Cj0.net
レビューでは去年のがハッキリ見えて
福袋おせち 【12,345円】平均30,000円超!高級おせちを含む26種のおせちのいずれかをお届け【送料無料】2021年 お正月 お節料理 予約 冷蔵おせち 冷蔵
今年は
福袋おせち 【12,345円】平均22,000円超!高級おせちを含む33種のおせちのいずれかをお届け【送料無料】2022年 お正月 お節料理 予約 冷蔵おせち 冷蔵
実際は早期割引だともっと安かったんだっけ?値段は上がって平均は下がるって凄い商売だね

612 :おかいものさん :2021/11/17(水) 20:35:41.64 ID:jEMBAdrL0.net
正直になっただけじゃ?

613 :おかいものさん :2021/11/17(水) 20:54:08.65 ID:sojD8wDg0.net
明日からのセールで、おせち福袋に、
クーポン使えたりとか割引セールって期待できる?

614 :おかいものさん :2021/11/17(水) 21:04:51.14 ID:3BJ1bbTO0.net
大量に売れ残って7777円セールになってる田中屋とてっぽうが高確率で届きそうだな

615 :おかいものさん :2021/11/18(木) 00:10:39.26 ID:1zNlyNrPM.net
田中屋やてっぽうの
5000円のおせちが2個とかマジいらねぇ
それも常温便で発送とか腐るがな

616 :おかいものさん :2021/11/18(木) 02:14:12.05 ID:WxD1vmyQ0.net
>>611
去年は定価しか表示されてなかったけど
今年はまだ割引中だからじゃないかな

617 :おかいものさん :2021/11/18(木) 14:38:39.08 ID:nEpfGxKn0.net
この手の売り方って
各商品が何個とか明記しないでいいの?

618 :おかいものさん :2021/11/18(木) 14:58:41.18 ID:63KBleQi0.net
2個セット多いし今年はけっこう余ってる気がするな

619 :おかいものさん :2021/11/18(木) 15:25:48.72 ID:cePW5nZ00.net
おせちガチャは2年連続匠の恐怖からポチれない

620 :おかいものさん :2021/11/18(木) 16:30:32.18 ID:o4DRNKVm0.net
今年はちこり(+豆もち)試してみることにした
予備にAmazonで博多買っといた

福袋入荷通知来たけど高いね

621 :おかいものさん :2021/11/18(木) 17:41:18.43 ID:uMGCxGtgd.net
>>607
ほんまこれ
おととしq10でどこのかわからんの8000くらいのかったけどそっちのがよかった

622 :おかいものさん :2021/11/18(木) 20:07:07.55 ID:L+WTVyrT0.net
ブラックフライデー960円クーポン使って11,385円で福袋おせち買った
しかし去年は時期によっては11,111円だったんだよな

623 :おかいものさん :2021/11/18(木) 20:10:28.51 ID:cePW5nZ00.net
q10のメガ割20%OFFの板前魂飛翔で手を打ったわ

624 :おかいものさん :2021/11/19(金) 07:17:25.95 ID:+eLYbkIQ0.net
ちこりの栗きんとんが安いので買った

625 :おかいものさん :2021/11/19(金) 10:24:23.37 ID:VJwoeLyX0.net
>>624
混ぜものしてあるから安い

626 :おかいものさん :2021/11/19(金) 13:25:56.69 ID:9VkKp0gb0.net
予算25000くらいで海鮮メインの良さそうなやつありますか?
今のところ島の人のあつもりで迷ってます

627 :おかいものさん :2021/11/19(金) 15:55:36.22 ID:GMGBvvPp0.net
数年前に買ったきりだけど、まいもん寿司は良かった

628 :おかいものさん :2021/11/19(金) 15:58:28.82 ID:GMGBvvPp0.net
がってん寿司も悪い話聞かない
店舗でも売ってて毎年購入してるって人もいる
味付けは好みが別れるからレビューから判断して自己責任で

629 :おかいものさん :2021/11/19(金) 17:27:46.73 ID:idN2m1JBM.net
チェーン寿司屋のおせち悪くないよ

福岡産おせちは味が濃すぎてだめだった。

630 :おかいものさん :2021/11/20(土) 08:45:49.09 ID:/35HNw160.net
>>627
発注するときにケタを間違えたとかで
3万くらいするやつが7000円でたたき売りされてたやつか

あれはマジで美味かった

631 :おかいものさん :2021/11/21(日) 05:32:57.81 ID:Tz2bzj5+d.net
金出すならマズいおせちより外で食った方がまし

632 :おかいものさん :2021/11/21(日) 09:37:59.76 ID:ibzxQJx40.net
匠と清新13000円に下がってるよっぽど売れないんだな今年の福袋は地獄の予感

633 :おかいものさん :2021/11/21(日) 10:34:30.21 ID:/xC3se/Q0.net
通販おせちもメジャーになりすぎてあかんな

634 :おかいものさん :2021/11/21(日) 12:11:50.71 ID:FbvDqXtz0.net
去年巣籠もり需要でおせちよく売れたみたいだから今年作りすぎたのかな
投げ売り出るまで待つ必ずしも

635 :おかいものさん :2021/11/21(日) 14:45:43.82 ID:iFpt0IAs0.net
>>626
あつもりはお燗した純米酒でいくならとても良いです

>>634
旅行の予約は結構入ってるという話なのでこのままコロナが低位安定してればあるいは
供給量が少なそうな島の人あつもりが去年12月上旬に売り切れてたから中旬過ぎても残ってるようなら他のとこがぶん投げてくるかも

636 :おかいものさん :2021/11/21(日) 14:57:52.28 ID:8Ob/luXqa.net
半額まだかなぁ

637 :おかいものさん :2021/11/21(日) 16:12:52.57 ID:EBEp6r5Y0.net
>>632
33種類の時買ってしまったけど
確率高いだけだったオワタ

638 :おかいものさん :2021/11/21(日) 18:37:50.63 ID:aSFueMan0.net
これだけ値上げ値上げ言われていると財布の紐も固くなるよね
お正月からお店がやっていたりするし

639 :おかいものさん :2021/11/21(日) 22:28:56.35 ID:z3nAMM1a0.net
ローソンのおつまみおせちにしたよ

640 :おかいものさん :2021/11/22(月) 04:16:19.63 ID:Q1SsE6LW0.net
今年も板前魂はオークションに大量出品しているが
これはもう、正月明け出荷も見込んだ商売をしているとしか思えない。
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/super_beat2006

641 :おかいものさん :2021/11/22(月) 21:19:00.93 ID:/ALf1Mbm0.net
もっと豪華なの出してくれよ板前さん

642 :おかいものさん :2021/11/23(火) 22:06:27.68 ID:ZSyrSoCk0.net
ふらんす屋もオークション出品始まってた
今年はAmazonの早割が減額されたからヤフオク狙いだったのに忘れてた

643 :おかいものさん :2021/11/23(火) 23:34:39.08 ID:/it/1gug0.net
奥城崎シーサイドホテルが監修した3段おせちと
六角形の器が再利用できるのむらの八坂に決めた
お正月が楽しみ

644 :おかいものさん :2021/11/24(水) 01:55:53.77 ID:S4RaN30g0.net
>>642
毎年ふらんす屋のおせちを購入している者からの勝手な考察

ふらんす屋のヤフオク出品おせちは26品+おまけ3品
これはふらんす屋のリヨン26品+おまけ4品と品数はほぼ同じ リヨンは定価19500円

内容を比べてみると同一メニューが17品、別々のものが8品、ヤフオクおせち側にあるカナッペ用フランスパンはリヨンではおまけにカウントされている

リヨンにあってヤフオク側にないものは鴨肉のメニューで、鴨のコンフィ、鴨肉の自家製ロースト、鴨といちじくのパテフォアグラ入りがなくなっている
また特徴的なものとしては仔羊のペルシャードもない

鴨と仔羊のメニューはリヨンの中心的メニューの為これらが好きな人はヤフオクを選ぶのは得策ではない

代わりにヤフオク出品おせちにはヘッドテルミドール(ロブスター)、ハーブチキングリル、プラムと豚肉の蒸し煮等が入っている

比較した場合やはり豪華なのはリヨンと言えるが、代わりに入っているメニューもほぼふらんす屋の44品目おせちマルセイユには入っている物で、決して見劣りするメニューではない

Yahooショッピングや楽天では早期割引があり、ポイントがつくこと、ヤフオクでは送料が1000円かかることを考え合わせて、13000円くらいまでなら入札しても損ではない、また、10000円くらいで落札できれば充分お得な内容であると言えよう

自分としてはふらんす屋のおせちで1,2を争う大好きなメニューである黒豆とドライベリーの赤ワイン煮がヤフオクおせちにはないことが致命的な違いとなり、ヤフオクには手を出さない事を決めました

645 :おかいものさん :2021/11/25(木) 03:37:27.87 ID:HIH3vHa20.net
すごいおせちマニアだ

646 :おかいものさん :2021/11/25(木) 06:12:00.47 ID:SubQiZGP0.net
昔なら、永井産業とか言われる投稿やね

647 :おかいものさん :2021/11/25(木) 06:51:26.08 ID:wMzfbhLg0.net
フランス屋考えてたから凄い参考になったよ
鴨好きだし

648 :おかいものさん :2021/11/25(木) 14:48:43.78 ID:4aLzjLXz0.net
長文失礼

ネットショップでふらんす屋おせちを考えてる人は重箱の有無を選べるんだけどヤフオクでは選べないためそこも注意
オードブル風おせちなので重箱でなくても全然大丈夫
ただ、重箱の場合もそうでない場合も仕切り容器は絶対あった方がいい
100均の仕切り容器や小さい容器を複数用意しておこう
その際、鶴とか松の木を模したおせちっぽい飾りも売ってるので買っておくといいよ
重箱に盛りつけた上にのっけるだけで雰囲気が出る
色合い的に他のおせちより茶色っぽくなってしまうので、パセリやスナップエンドウで緑、かまぼこやイチゴで赤を足そう

649 :おかいものさん :2021/11/25(木) 14:54:26.74 ID:hTg+SChi0.net
重箱って紙のでも結構高いね
でも紙じゃないの買うと嵩張って保管場所スペースとるからなあ

650 :おかいものさん :2021/11/25(木) 14:57:08.22 ID:3BeFS8Bt0.net
黒豆とドライベリーの赤ワイン煮か
うまそうだし、自分で作ってみるわ
ベリーも3種類ぐらい入れて仕上げに柚子をのせるといいかな

651 :おかいものさん :2021/11/25(木) 15:06:13.03 ID:4aLzjLXz0.net
>>649
買うと高いよね
お正月じゃなくてもオードブル買ったときに重箱に入れるとご馳走感出るし手巻き寿司の寿司飯入れにしたりちょこちょこ出番作れるから買っても損はしないかも

>>650
作るという考えは全くなかったわ
自分も考えてみようかな本当美味しいんだよ
多分ふらんす屋のはレモンが乗ってる柚子乗せるのもいいね

652 :おかいものさん :2021/11/25(木) 17:29:49.73 ID:hTg+SChi0.net
>>651
皿は色々あるからオードブル系盛るのは困らなくて、多分うちの生活スタイルだと重箱はお正月にしか使わない可能性大だわ
それなら既存の皿に盛れよって話になるけど、お正月に盛り付けで色々働くのが面倒で…
重箱出すだけって楽だよね
食洗機OKのがあったので購入前向きに考えるわ

653 :おかいものさん :2021/11/25(木) 17:54:24.74 ID:7vg7IwA/a.net
結局100円ローソンのおせちで満足してしまう疑惑。

654 :おかいものさん :2021/11/25(木) 18:27:33.32 ID:4aLzjLXz0.net
>>650
ふらんす屋のはドライクランベリーとドライカシスを使ってることが判明した
ネットショップの乾物屋さんで買ってみようかな

>>652
重箱があるだけでさまになるよね
いいのが買えますように

655 :おかいものさん :2021/11/25(木) 21:48:35.51 ID:xX+7M4qs0.net
近所の100円ローソンは全部潰れたけどまだあるんだなあ

656 :おかいものさん :2021/11/27(土) 19:58:42.75 ID:rxkdnG++0.net
福袋買っちゃった

657 :おかいものさん :2021/11/29(月) 22:06:29.59 ID:AR/aV1M10.net
福袋売り切れてるけど毎年復活してるよね

658 :おかいものさん :2021/11/30(火) 07:26:27.90 ID:gvPiIPaR0.net
かごの屋のおせちは、どうかな?
今日まで1500円の汚職事件付くみたいやけど。
買ったこと有る方感想聞かせて欲しいです。

659 :おかいものさん :2021/11/30(火) 14:06:24.43 ID:xqbifgvQ0.net
そろそろ予約してあるおせちから選抜する時期が来た。

660 :おかいものさん :2021/11/30(火) 17:30:54.30 ID:CVFM6Cf2p.net
今Amazonで7000円引きクーポンが出てる田中屋のおせちは去年福袋のラインナップに2個セットがあって5000円だって嫌がられてたのと同じもの?

661 :おかいものさん :2021/12/02(木) 12:51:43.72 ID:sNuICQTO0.net
買おうとしてたオンワードのおせちが11月で予約終了してて買えなかった
再販ないのかなぁ

662 :おかいものさん :2021/12/04(土) 21:54:44.41 ID:UjNP4sat0.net
今日のお昼、MXのサブチャンネルで特売やってた

匠本舗 3段重36,800円→16,800円(送料税込)

ただし、
・12/29〜31までのどこかで発送(日時指定不可)
・”冷蔵”便
・TV通販限定
・購入の際は、テレビを観ていたことを証明する為に3桁の商品番号が必須(言えない場合は購入不可)。

663 :おかいものさん :2021/12/05(日) 05:13:45.82 ID:xP2iGapt0.net
>>662
別にいいんだけど、過去に一度でも3段重36,800円の価格で売ったことがあるのかと
問い詰めなきゃいかん

664 :おかいものさん :2021/12/05(日) 08:27:45.76 ID:EFywTqcNd.net
福袋はクレームのせいか表記変えたけど
相変わらずなのかね

665 :おかいものさん :2021/12/05(日) 14:10:44.38 ID:zN/1L9hj0.net
福袋は田中とてっぽうが怖すぎて買えない

666 :おかいものさん :2021/12/05(日) 19:08:20.24 ID:AKZN9PAB0.net
華ぎんざと春和が今でもアマゾンで7777円で買えてる在庫有りだからな
定価が意味のない二重価格すぎる

667 :おかいものさん :2021/12/05(日) 21:19:22.80 ID:DISIkPQ10.net
個食おせち×2ならまだわかるけれども
三段重×2はマジでやめてくれよいったい何考えてるんだ・・・

668 :おかいものさん :2021/12/05(日) 21:24:24.78 ID:JD5s5XRcd.net
おせちって当たり前のように期間限定で何割引とかになるから
始めての店や商品だとこれが適正なのか割引期間来るのか分からず買いづらいw

669 :おかいものさん :2021/12/05(日) 23:16:40.40 ID:zN/1L9hj0.net
楽天でグルメキングがおせちの福袋8888円でやってるの見つけた
こっちの方が外れなさそうで安いしいいかも

670 :おかいものさん :2021/12/05(日) 23:17:49.52 ID:zN/1L9hj0.net
福袋じゃなくて福おせちだったw

671 :おかいものさん :2021/12/05(日) 23:39:04.66 ID:F1grNgED0.net
>>670
買ったわありがとう
ヤフーの方がポイント付いてた
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sheishei/otanosimi.html

672 :おかいものさん :2021/12/05(日) 23:54:52.29 ID:hhxdZ8Xka.net
>>671
何これ凄い
これって毎年やってるの?

673 :おかいものさん :2021/12/06(月) 00:03:54.33 ID:P4btGtTC0.net
>>672
過去ログ見てもないよね
この時期まで買わずに耐えててよかった

674 :おかいものさん :2021/12/06(月) 00:11:43.28 ID:4pqDeNRc0.net
>>671
こっちは楽天で買った
スカイネットの福袋買いそうになってだけど間に合った

675 :おかいものさん :2021/12/06(月) 00:19:09.86 ID:P4btGtTC0.net
いつもの福袋買った人www
良いお年をw

676 :おかいものさん :2021/12/06(月) 03:55:12.30 ID:gRLHW4Oz0.net
今のタイミングなら他のところはキャンセル期限内だからなあ
乗り換える人もいるかな

でも写真のおせちにあまり魅力がない

677 :おかいものさん :2021/12/06(月) 06:53:17.06 ID:ynOXJaOJ0.net
福おせちのほうは6.5寸のたつみが当たったら悲惨だな
見えている地雷をどうするか

678 :おかいものさん :2021/12/06(月) 07:31:06.67 ID:KBUFSmdE0.net
>>671
どっちもレビューでも百万石アピールしてるの草

679 :おかいものさん :2021/12/06(月) 10:54:15.33 ID:g+ofFbFV0.net
福袋おせちは割と年末までは
『新年に親戚が集まるのでこちらのおせち楽しみにしています』系の
わくわくレビューがたくさんつくんだけど
届いたころにけっこうレビューが荒れるのが風物詩だからなあ

680 :おかいものさん :2021/12/06(月) 11:26:45.04 ID:bQg9FUiv0.net
>>667
せめて別のおせちとの組み合わせならまだいいかなあ
同じの2セットもいらん

681 :おかいものさん :2021/12/06(月) 11:36:28.49 ID:g+ofFbFV0.net
そのまま食べられます!解凍不要
って、冷凍便のコストを削減してるんじゃないかと疑ってしまう

682 :おかいものさん :2021/12/06(月) 12:01:58.97 ID:6E8pqA5q0.net
冷凍商品なのにフリーの配達員が自家用車で運んでるの30日によく見るわ
そうしないと配達が間に合わないのかもしれないけどさ

683 :おかいものさん :2021/12/06(月) 12:07:28.92 ID:ayaHzXTc0.net
ちこり「おせちの変更・キャンセル受付期日のお知らせ」のメールが届くのは親切。
ちなみに今日が期限。

684 :おかいものさん :2021/12/06(月) 13:11:09.51 ID:h2DCZYkx0.net
重箱なしのふらんす屋買ったから重箱買おうと思ってたけど、やめて福おせち買った
福おせちから食べて、空いたところに少しずつふらんす屋解凍して詰める事にするわ

685 :sage :2021/12/06(月) 13:26:35.22 ID:nPn/sDu20.net
>>677
外れ引いて<たつみ>が来たら
の方が的確かと思われるが
9000円以下でたつみレベルで
納得でるので購入しました。
百万石万が一くればラッキーです。

686 :おかいものさん :2021/12/06(月) 13:46:19.65 ID:wkZxoaqt0.net
au payマーケットの今日までのポイント有ったので福おせち買いました。ハズレ来てもポイント失効しなかった分良しとしときます。

687 :おかいものさん :2021/12/06(月) 14:39:48.56 ID:AB6d9I3H0.net
正月に四段ってなんだかなぁ

688 :おかいものさん :2021/12/06(月) 14:43:53.43 ID:kZqi5StM0.net
福袋の田中屋とかてっぽう匠の確率に比べたら外れにくいでしょ

689 :おかいものさん :2021/12/06(月) 14:52:17.86 ID:A739+AxZ0.net
福おせち6種あるが
単品販売は全て
完売御礼になってるが
どう言うことでしょうか?
凄く地雷臭するんだか

690 :おかいものさん :2021/12/06(月) 14:59:23.61 ID:h2DCZYkx0.net
おせち名でググるくらいすればいいのに

691 :おかいものさん :2021/12/06(月) 17:03:58.98 ID:7dBSPBXwr.net
>>689
一応キャンセル品メインとは書いてあるな

692 :おかいものさん :2021/12/06(月) 18:21:27.34 ID:59J/L4Yna.net
冷凍おせちは美味しくないからやめた方がいい

693 :おかいものさん :2021/12/06(月) 18:22:14.62 ID:3kJq2vbS0.net
数年前のoisix思い出してなかなか手が出ない

694 :おかいものさん :2021/12/06(月) 19:07:28.22 ID:g7H3eNNV0.net
福おせちハズレのおせちでも8888円でこれなら断然いいな
何年かぶりにまともな半額級のおせちの割引見た気がする

695 :おかいものさん :2021/12/06(月) 20:05:09.81 ID:J4cxlwJL0.net
9800円のたつみが8888円で処分売りされてるだけのような

696 :おかいものさん :2021/12/06(月) 20:47:06.20 ID:uD+dOu5n0.net
これたつみは当たりの方だと思うけどなあ
団欒や雅楽来たらマジで嫌だからかなり迷うわ

697 :おかいものさん :2021/12/06(月) 21:40:34.58 ID:RM8DCegr0.net
福おせち売り切れないから、これ用にどれか1種類の業者に売れただけ作る契約してそう。

698 :おかいものさん :2021/12/06(月) 21:46:51.85 ID:uD+dOu5n0.net
とんでもない量が余っているからこそ半額で出てくるんだぞ
今までの有名半額おせちも速攻売り切れたことなんて一度もないからな
焦ることなんて全くない

699 :おかいものさん :2021/12/07(火) 02:01:01.52 ID:sqMPN7JP0.net
福おせち、和洋中おせちの中ってゴマと桃まんだけじゃね?

700 :おかいものさん :2021/12/07(火) 14:59:43.66 ID:WgKbl7N80.net
アマゾン/dp/B09N19R3QY/

新しい福袋よー

701 :注意 :2021/12/07(火) 16:59:58.01 ID:XVpImK+E0.net
福おせち、今日になって地雷の 埼玉が
しれっと追加されている。
追加前に購入した人楽天やグルメキングに
激しく問い合わせしたほうが良いかと、
当方たつみで納得して購入しましたが
埼玉混ざるならキャンセル案件です。
現在店舗に問い合わせ中です。

702 :おかいものさん :2021/12/07(火) 17:11:38.48 ID:N8VBGMUt0.net
そのうちしれっと芭蕉や橘も追加されそうやね

703 :おかいものさん :2021/12/07(火) 17:17:15.30 ID:N8VBGMUt0.net
浮かれポンチなレビューが
豹変するのが楽しみや

704 :701 :2021/12/07(火) 17:36:13.24 ID:XVpImK+E0.net
12月15日までキャンセルできるから
店から誠意ある回答なければ(質問には答えないと書いて売っているから)
キャンセルですが、アマゾンの7千円台のおせちも売り切れだし・・・
>>700
のノエルデコ福袋も雑魚2個セットの地雷あるし

年末まで粘ればまだ何か出てくるか
チキンレース感出てきたがめんどくさいので
高くてもデパートおせち買ってしまおうかとも思われ。

705 :701 :2021/12/07(火) 17:54:43.23 ID:XVpImK+E0.net
連投失礼
福おせちヤフーはまだ6種類
こっちで買いなおせばよいのか・・
まあそんなわけないか

706 :おかいものさん :2021/12/07(火) 18:15:12.31 ID:ADGl6na10.net
クーポン有ったからヤフーで福おせち買ったけど楽天マジかよ
念のため今のページ保存してこっちも条件変わったら問い合わせよう

707 :おかいものさん :2021/12/07(火) 20:29:13.44 ID:CjwVcgpj0.net
楽天が9個になったからヤフーで福おせちポチりました

708 :おかいものさん :2021/12/07(火) 20:51:53.60 ID:40ghfthB0.net
6個の時買ったから大丈夫なのかな?

709 :おかいものさん :2021/12/07(火) 21:27:33.11 ID:sqMPN7JP0.net
楽天、購入(者)様へのお知らせ出てるぞ

710 :おかいものさん :2021/12/07(火) 21:37:20.20 ID:aQG3usRR0.net
第一弾終了で、現在は第二弾なんやな…
ならばヤフショ経由がベストやん

711 :おかいものさん :2021/12/07(火) 21:42:15.72 ID:40ghfthB0.net
どこかの福袋は第一弾組にも後から追加したハズレ届いてたからいいお店だわ

712 :おかいものさん :2021/12/07(火) 22:02:56.27 ID:40ghfthB0.net
auショッピングもまだ6種類
楽天が売れてるからハズレ混ぜたのかな?

713 :sage :2021/12/07(火) 22:26:22.21 ID:tV92NQhE0.net
楽天スーパーセールだし
最初の6種の想定在庫が
無くなって来たかと
これから買うと埼玉率高そう

714 :おかいものさん :2021/12/07(火) 22:32:32.98 ID:ADGl6na10.net
広告やランキング見て飛んできた事情知らない後発組が埼玉掴まされるのか
えげつねえ

715 :sage :2021/12/07(火) 22:57:21.88 ID:tV92NQhE0.net
埼玉そこまでは酷くないけどね
8888円値段相応
これより高くてショボい
のもかなり売ってるから

716 :おかいものさん :2021/12/07(火) 23:11:37.99 ID:L5hIxuFX0.net
埼玉でも値段考慮すると悪くないよな

717 :おかいものさん :2021/12/08(水) 07:11:35.64 ID:7td35FRYd.net
埼玉って名付ける強気の勝負
どこで売ってるんだろ?

718 :おかいものさん :2021/12/08(水) 10:51:37.15 ID:r93Bfdai0.net
いつもは年末年始ぶっ通しで仕事だけど
今シーズンは1月2日と3日に休みが貰えそうなのが
判明したから、お節でも注文してみようかな
独り身だけど酒の肴にはいいと思うし

719 :おかいものさん :2021/12/08(水) 14:06:38.25 ID:95QL3Djs0.net
一人暮らしで初ネットおせち頼もうかと考えてるけどグルーポン事件の印象が未だに残っててイオンとか百貨店の大手以外はちょっと躊躇してしまう

720 :おかいものさん :2021/12/08(水) 18:35:17.55 ID:4mB/mDzI0.net
>>719
イオンの信頼度高いな笑
イオンのおせちにするのが吉だよそういう人は

721 :おかいものさん :2021/12/08(水) 19:39:38.53 ID:wMDUTspQa.net
>>719
アレは極端な例だからね
基本は自分の口に合うかどうか、それだけっしょ

722 :おかいものさん :2021/12/08(水) 20:34:49.06 ID:XKv5N2Hda.net
とんでん確保していたけど福おせちもポチってしまった

30日到着みたいだから紅白観ながらつまむかな

723 :おかいものさん :2021/12/08(水) 22:50:52.16 ID:AxoeWEXh0.net
楽天 田中屋 華ぎんざ 7777円
福おせちにするか、こっちにするか

724 :おかいものさん :2021/12/08(水) 23:08:54.51 ID:r6baFzx0a.net
福おせち買うならハズレが追加されてないヤフーがいいよ

725 :おかいものさん :2021/12/09(木) 11:08:39.73 ID:MXdCjJsC0.net
(写真は一例です)

726 :おかいものさん :2021/12/10(金) 08:01:15.44 ID:NG0yVDdfd.net
>>724
ハズレどれ

727 :おかいものさん :2021/12/10(金) 08:07:24.31 ID:NG0yVDdfd.net
ヤフーは埼玉入ってないね

728 :おかいものさん :2021/12/10(金) 20:46:30.77 ID:/ZbNsaxV0.net
https://item.rakuten.co.jp/noel-deco/huku-osechi2/

へいお待ち〜

729 :おかいものさん :2021/12/10(金) 21:02:19.53 ID:cCOLT/gt0.net
8888円おせちやってなければ選択肢に入ったかも
あっちは15日までキャンセル可含めて強い

730 :おかいものさん :2021/12/10(金) 21:05:49.16 ID:5ZEmlOAA0.net
オイシックスが初めてやった時には非難しかされなかったのに
福袋と名を変えたおせちガチャ流行ってて笑う

731 :おかいものさん :2021/12/10(金) 21:12:13.98 ID:H9XOX3gv0.net
>>730
オイシックスは当たりが無かったから

732 :おかいものさん :2021/12/10(金) 22:17:03.21 ID:vclRyiUka.net
もともと6000円の価値しかなさそうなおせちばっかやな。質はともかく量くらいは見栄え良くしないと誰も釣れんのでは

733 :おかいものさん :2021/12/10(金) 23:30:48.37 ID:A5DTbb6Td.net
迷って迷って
おもてなし参道とやらの三段重一万円のにしてしまった
これでいいのかしら?

734 :おかいものさん :2021/12/10(金) 23:39:44.27 ID:i1QBYonqr.net
ヤフーにしちまった。まぁたつみでもいいか

735 :おかいものさん :2021/12/11(土) 00:35:11.46 ID:PmrIPd6p0.net
>>728
さすがに少ないな
美味しそうではあるけど
今買うならハズレ無しのヤフーの福おせち一択やね

736 :おかいものさん :2021/12/11(土) 05:49:17.42 ID:ZYMgeuR6M.net
>>728
どうせ誰も食べないから少なくていいからこれにしようかな

737 :おかいものさん :2021/12/11(土) 08:58:57.72 ID:Uy/Y8qULa.net
フレンチは嫌だなぁ…

738 :おかいものさん :2021/12/11(土) 09:50:26.92 ID:ftk3ZcTna.net
>>730
アレがゴミしか揃えてなかったからだろ

739 :おかいものさん :2021/12/11(土) 10:25:08.02 ID:PPnu6IIB0.net
>>738
ゴミってことはない。
高砂の値段で上高砂が当たるかもといって、
事後の口コミがほとんど高砂しかなくて炎上した

740 :おかいものさん :2021/12/11(土) 11:22:31.15 ID:73q3fBaD0.net
>>728
2個セットで買うか迷うレベルだな

741 :おかいものさん :2021/12/11(土) 11:32:58.81 ID:Huet4vL5d.net
普通に売られてる時は低価格帯でリーズナブルとちやほやされるのに
福袋に入れられると途端にハズレ扱いになる埼玉カワイソス

742 :おかいものさん :2021/12/11(土) 12:42:46.69 ID:LLrhB6Nm0.net
その値段で売っても売れないものを、他の商品を1〜2%加えてジャンクボンドのように
見せかけて売ってるのが福袋おせち

743 :おかいものさん :2021/12/11(土) 12:47:38.99 ID:LLrhB6Nm0.net
昔はこの時期になると札幌グランドホテルとか、普通に2万してたのが9800円でガチの半額
お買い得商品がチラホラ出てきてたのに、ここ数年はすっかりなくなってしまった

744 :おかいものさん :2021/12/11(土) 15:26:05.78 ID:L0aeiwZVd.net
見込み発注のデータも精度増して、フードロスに煩くなったから
どの業界も余剰を作らず季節商品を余らせなくなった印象

745 :おかいものさん :2021/12/11(土) 15:58:22.97 ID:LN2SX0SrM.net
>>743
ああいう祭りは楽しかったな

746 :おかいものさん :2021/12/11(土) 20:50:08.55 ID:JSvr0jtD0.net
マルエツのを毎年買ってるけど、ここに一度も話題にならなくて寂しいッス

美味しいんだけどなぁ…。

747 :おかいものさん :2021/12/11(土) 23:16:48.93 ID:eSwhGcAr0.net
関東限定だからじゃ?

748 :おかいものさん :2021/12/11(土) 23:22:14.41 ID:pm/Qp7160.net
>>728
値上げしてるって思ったら別の福袋だった
2種類あるんだね

https://item.rakuten.co.jp/noel-deco/huku-osechi/

749 :おかいものさん :2021/12/11(土) 23:35:46.04 ID:SjmugqtT0.net
福袋系はもういい加減同じおせち2個で値段上げるのやめてほしい

750 :おかいものさん :2021/12/12(日) 06:08:34.35 ID:kfc2YkIbd.net
おせちにも製造工場の表記があれば選ぶの楽なんだけどなぁ

751 :おかいものさん :2021/12/12(日) 08:08:45.55 ID:BP4RU7ED0.net
製造工場は大手2強のフーディーネットの工場かスカイネットの工場のどちらかでしょ
このスレに出てくる通販おせちは久松、板前、ちこりの独立系以外は
ほぼ大手2強のどちらかのOEMばかり

752 :おかいものさん :2021/12/12(日) 10:11:22.95 ID:xvQCmX7+0.net
>>728
豪華には見えるけれど、よく見ると
これで(元の値段が)1万円はないわーって

753 :おかいものさん :2021/12/12(日) 11:54:04.78 ID:zHRHw8QBd.net
>>751
その2社も全国の製造メーカーと提携してるだけで製造メーカー自体は山ほどあるのでは

754 :おかいものさん :2021/12/12(日) 12:32:28.69 ID:BP4RU7ED0.net
>>753
もちろん
スカイもフーディーもただのおせち企画販売会社だから自社工場なんて持ってない
どこかの提携工場に発注してるだけ
提携工場の名前は製造所固有記号になってるので消費者には分からない

さらに言えば提携工場も自社で食材を調理してるのは一部の品目だけで
大抵は市販の業務用総菜を仕入れて並べてるだけ

755 :sage :2021/12/12(日) 12:57:34.60 ID:TC46i7kKM.net
ようは半額以下で売っても儲かるから
猫も杓子もおせち売り出す

756 :おかいものさん :2021/12/12(日) 13:00:16.89 ID:YPhhahxXd.net
惣菜1品100円とかんがえても高すぎるんよな正直

757 :おかいものさん :2021/12/12(日) 13:49:55.99 ID:+sEvWQxt0.net
でも自分で惣菜集めて詰めるの考えるとそれくらい払ってもええってなるんやな

758 :おかいものさん :2021/12/12(日) 13:56:00.01 ID:shvlUB4ea.net
そやねぇ、高々数倍の価格で手間省けるんならってことやね

759 :おかいものさん :2021/12/12(日) 13:59:46.30 ID:ou2y2L7s0.net
40〜50品目を人の手で詰めて何万食なんて
人件費だけでも相当かかってると思うけどね

760 :おかいものさん :2021/12/12(日) 14:15:37.56 ID:lL5NMiAd0.net
そんだけつくれば人件費も抑えられるでしょ

761 :おかいものさん :2021/12/12(日) 15:09:29.52 ID:eRehe2ztd.net
小規模スーパーでも通販で売ってる商品をそのまま案内してるね
昔ながらに社員のボーナス作る為に自社製造のトコもあるけど
これだけ冷凍おせちが進化するとね

762 :おかいものさん :2021/12/12(日) 16:38:57.45 ID:8mHAyvVMr.net
AVの会社のおせちとかあるのわろたw家族でこの取り皿きまずいやろ
https://www.sod.co.jp/magicmirror25/osechi.html

763 :おかいものさん :2021/12/13(月) 01:24:42.50 ID:8FhIaNfM0.net
ちゃんと売り切れてよかったわ。
こういう遊びは大事よ

764 :おかいものさん :2021/12/13(月) 10:25:05.13 ID:9aqSm7cW0.net
風呂敷は普通にかわいいな

765 :おかいものさん :2021/12/13(月) 11:44:40.04 ID:o27BOGgRd.net
福袋終わりか

766 :おかいものさん :2021/12/13(月) 12:02:29.19 ID:XE3ExkkC0.net
楽天の8888円の福袋おせち、チンタラしてる間に売り切れてしまった。
まあ届くのは一番安い埼玉だろうけど。
代わりにベルーナのおせちにしようかと思ったけど重箱が小さいな、重箱が大きめでも中がスカスカなら意味ないけどw
他に10000円前後で詰まってるのは板前魂くらいかな?

767 :おかいものさん :2021/12/13(月) 13:17:00.43 ID:4gVRoIEj0.net
Q10に訳あり出始めて来たよ

768 :おかいものさん :2021/12/13(月) 15:19:05.25 ID:kI/x1JGU0.net
>>766
早まるな
https://item.rakuten.co.jp/a-f-o/otanosimi2/

769 :おかいものさん :2021/12/13(月) 15:32:43.02 ID:b4BUBQ4V0.net
>>768
送料込でこの値段は遊び感覚でいいな

770 :おかいものさん :2021/12/13(月) 15:44:35.86 ID:h2qW7RDV0.net
>>768
やっす
8888円逃した人はこれでいいじゃん

771 :おかいものさん :2021/12/13(月) 16:02:52.54 ID:L77CfVAi0.net
>>768
これいいね

772 :おかいものさん :2021/12/13(月) 16:41:54.09 ID:7jg8eY+o0.net
千乃睦は嫌だ・・・千乃睦は嫌だ・・・

773 :おかいものさん :2021/12/13(月) 17:20:02.33 ID:4gVRoIEj0.net
埼玉県といい要らないやつが一つはぜったいに入ってるw

774 :おかいものさん :2021/12/13(月) 17:20:09.02 ID:z7Dwp47G0.net
>>768
少人数向けミニ福おせち5,555円(税込)送料無料か。
一人暮らし・二人暮らしならこれもありだな。

775 :おかいものさん :2021/12/13(月) 18:26:52.33 ID:VggMkIhz0.net
>>768
これ桜蘭はさすがに外せよ2980円相当だろ
こういうのって外れが一番届きやすいのが普通だから、
桜蘭が8割占めてたらレビュー荒れそうだけど所詮単発だしな

776 :おかいものさん :2021/12/13(月) 18:34:38.51 ID:zHLNQK570.net
>>746
美味しいのか知らんかったわ
マルエツ近くにあるから来年は候補に入れてみる

777 :おかいものさん :2021/12/13(月) 18:56:58.73 ID:z7Dwp47G0.net
>>775
これ桜蘭は対象外だぞ。上の方にあるのは「グルメランキングのおせち一覧」だ。対象は下の方に記載のある千乃睦、誉、神玄、新花神の4種のみ。

778 :おかいものさん :2021/12/13(月) 19:35:31.68 ID:VggMkIhz0.net
>>777
なるほど
上の方の商品はすべて商品ページ内の商品広告なのか
ややこしい
一人用ならまあいいかもな全体的に量が少ないけど

779 :おかいものさん :2021/12/13(月) 19:45:21.86 ID:N82ZLyOt0.net
Q10の海鮮おせち注文したわトン

訳アリおせち注文するの初だわ
小僧寿しのOEMがあんな形で出されるんやなぁ

780 :おかいものさん :2021/12/13(月) 20:58:45.49 ID:7jg8eY+o0.net
Q10のは12月30日発送だけど大丈夫か?
ずっと前からあったからチェックしてたけど
1月1日に冷凍で届いても何も文句言えないから俺はやめた

781 :おかいものさん :2021/12/14(火) 00:03:37.37 ID:34uWZFdq0.net
>>780
発送は29日

782 :おかいものさん :2021/12/14(火) 00:17:42.17 ID:yEd5WNVma.net
>>774
これにしたかった…

783 :おかいものさん :2021/12/14(火) 01:15:09.32 ID:34uWZFdq0.net
ミニ福おせち、楽天だとまだ販売期間前になっちゃってるけど
ヤフーなら買えるのでお急ぎの方はどうぞ

784 :おかいものさん :2021/12/14(火) 01:56:38.69 ID:UWNwkMvp0.net
ヤフショでポチってみたありがとう
ルタオのデリカおせちとふらんす屋のおせち注文してあるんだけど、和風のおせちもテーブルに出しておこうという考え
どれが来ても我が家には嬉しいなー

785 :おかいものさん :2021/12/14(火) 07:06:26.57 ID:D7kZ5rkp0.net
>>781
俺が見た昨日の17時ぐらいまではずっと30日だったぞ
ページの下の方にその名残がある
注文した時期によって変わるのかもね

786 :おかいものさん :2021/12/14(火) 07:50:23.23 ID:34uWZFdq0.net
>>785
そうなんだ
昨日注文したら29日発送で30日着(時間は指定できない)だったよ

787 :おかいものさん :2021/12/14(火) 09:22:32.53 ID:DcHzEeIM0.net
Q10小僧寿し海鮮おせちは
本当に25800円で販売しているから
8000円台ならかなりお得かも
当方すでに福おせち購入済みなので
いまさらですが・・・グルメキング味は
可も無く不可もなくレベルだから
小僧寿し味が良ければ羨ましいかも

788 :おかいものさん :2021/12/14(火) 10:54:56.07 ID:1PdEY3Uo0.net
>>768
ありがとう、ゲッツ!
ヤフショでプレミアム2ヶ月無料のクーポンで1000円引きで買えたw
楽天とか他のショップを跨いで複数買えないかな?
実家の分も購入したい。

789 :おかいものさん :2021/12/14(火) 11:03:09.58 ID:TxDxKvi0d.net
おせちはふるさと納税で選ぶ予定だったけど、海鮮気になるーどうしよ

790 :おかいものさん :2021/12/14(火) 11:12:11.05 ID:tr6EJmVy0.net
小僧は過去に毎年買ってるっておすすめしてる人がいたから味は良いと信じて買った

数日前に見た時は嵐山が8999円だった気がするけど今はなくなってるよね?
代わりに24300円の海鮮が8999円だから嵐山買わなくて良かった
10パーセントクーポン使って900円引きで8099円で買えた
ヤフオクふらんす屋も購入済だから福おせちは諦める

791 :おかいものさん :2021/12/14(火) 12:02:47.81 ID:YLieFv+m0.net
小僧寿しのサイトでまだ24300円で予約受けてるのに、その脇で6099円で30日届けで投げ売りしてるって
企業モラルとしてどーなんだ

6.5寸だから、もともとが割高な気はするのだけど、モヤッとする

792 :おかいものさん :2021/12/14(火) 12:03:34.96 ID:YLieFv+m0.net
>>791
×6099 ○8099 だった

793 :おかいものさん :2021/12/14(火) 12:04:06.37 ID:Gvu31F+50.net
q10海鮮おせちはアプリ初DLとか各種クーポン使うと900〜1000円引きで買える
カートに入れられる数的には残り在庫30未満になってるし30日届くの許容できるなら早めに確保で良いと思う

どうでもいいけど同ショップの長寿おせちも定価25800になってるんだけど
(小僧寿しでの長寿おせち定価は15800)
海鮮おせちと何かしら混ざってないか心配になる

794 :おかいものさん :2021/12/14(火) 12:13:12.32 ID:D7kZ5rkp0.net
あれ、qoo10のって嵐山のことじゃないのか
なんか話が噛み合わないなと思ったわ
こっちの海鮮おせちの方が全然良さそうだなこれにしようっと

795 :おかいものさん :2021/12/14(火) 12:15:58.46 ID:tr6EJmVy0.net
ここは昔から12月後半に入って来ると投げ売り待ちの情報待ちスレになる
そういうのが嫌だって人は絶対に投げ売りしない久松かちこりを早期予約して正月までスレには来ない
早割で買った人がキレてる時もあるけど
毎年必ず投げ売りがあるとは限らないし博打要素が高いから絶対におせちが必要って人には向かない
確か昨年は、ほぼ投げ売りがなく終わった感じだったよね

796 :おかいものさん :2021/12/14(火) 12:58:37.56 ID:YLieFv+m0.net
小僧寿しはここで毎年のように話題になるのだが、>>276 みたいなの見ると迷うし
過去ログ見ると
> 薄味で出汁がきいてて美味しい
なんてのもあって迷うな
とりあえず押さえておくか

797 :おかいものさん :2021/12/14(火) 14:04:00.86 ID:34uWZFdq0.net
>>794
嵐山は他のサイトで9800円だったけど完売してるね
長寿は楽天やアマゾンでも9800円で今も販売中だけど
海鮮は他で見かけなかったし一番お得かなと思った

798 :おかいものさん :2021/12/14(火) 17:28:15.44 ID:SNvx63hE0.net
海鮮おせちはお買い得やね
真打ち登場って感じ
すでに他の確保してるから見送るけど

799 :おかいものさん :2021/12/14(火) 18:31:55.99 ID:phpgT3aP0.net
海鮮おせち買いました
初おせち楽しみです

800 :おかいものさん :2021/12/14(火) 18:32:08.51 ID:tr6EJmVy0.net
海鮮、売り切れ?
情報投下してくれる人、ありがとう

801 :おかいものさん :2021/12/14(火) 19:44:25.93 ID:/OoO6SBT0.net
きたいち、島の人、久松、美食サークルと売り切れが出始めてます
どうも前年と同じ展開になりそうなのでまだ注文してない人は夢を見ない方がよさそう

802 :おかいものさん :2021/12/14(火) 19:44:43.13 ID:Gvu31F+50.net
今年はアマゾンのポイントが渋くて出だし悪かったけど福おせちに海鮮おせちとお得なのが続くな
それだけ余ってるんだろうか

803 :おかいものさん :2021/12/14(火) 19:55:12.05 ID:YLieFv+m0.net
小僧の海鮮とか、限定百個を投げ売りするなんて販売力ないというか
元々が強気すぎる価格設定じゃないのかね

804 :おかいものさん :2021/12/14(火) 20:49:48.24 ID:D7kZ5rkp0.net
今年は福袋も出まくりだし去年のコロナ特需で勘違いしちゃったんだろうね
去年はろくなのなかったから31日の朝7時からデパートに並ぶ羽目になって
それでも次々と売り切れて結局何買ったかすら覚えてないわ
各店舗の当日売りも見てみたけど本当に何も売ってなかった

805 :おかいものさん :2021/12/14(火) 21:10:19.65 ID:HTy7ikaUd.net
ちこりが最終販売なのね

あとエリックサウスというカレー屋がやってる
同じ運営会社のおせち、どうなんだろうな
https://www.erickcurry.jp/view/category/2022osechi

806 :おかいものさん :2021/12/14(火) 21:30:22.11 ID:AAPX5hYsa.net
>>805
鯛めしええな。冷蔵なんか。量が少なそうなので注文するなら別のところと合わせ技かな

807 :おかいものさん :2021/12/14(火) 21:30:47.08 ID:D7kZ5rkp0.net
>>805
いやカレー入ってないじゃんというツッコミはともかく
ご飯が入っているおせちは初めて見たな
超豪華な一人前の弁当って感じで割と新鮮

808 :おかいものさん :2021/12/15(水) 00:21:23.25 ID:A9nBpxgr0.net
その鯛どうやって入るの?

809 :おかいものさん :2021/12/15(水) 02:23:58.70 ID:j2ciXR8zd.net
小僧寿しの買えばよかったなあ…

おもてなし参道の買っちゃった
初の通販おせち

来年の教訓にするよ

810 :おかいものさん :2021/12/15(水) 06:43:15.82 ID:EZqaUwMN0.net
今年は自宅用に福おせち、実家用にミニ福おせち買ってみた
どれが来ても損は無いかなと

811 :おかいものさん :2021/12/15(水) 08:00:19.38 ID:MU8089dU0.net
ミニ福おせちは千乃陸が来てもいいって思える人じゃないと買っちゃダメだな
今でも7777円で販売中で、クーポンで6999円で買える事を鑑みて検討しないと

812 :おかいものさん :2021/12/15(水) 08:20:09.81 ID:O2b2yLzN0.net
去年一昨年年末訳あり全然無かったので
9月のamazon15000クーポン5000にしたけど
今年は結構出てきたんだな
今からキャンセルするのは嫌だし

813 :おかいものさん :2021/12/15(水) 11:10:33.23 ID:dq1QsbYl0.net
すでに福おせち購入(このスレで知った)済ですが
ほかの方も書いていた通り何年か前の
札幌グランドホテルランクのおせちが激安投げ売りされないか
密かにキャンセル期限までこのスレのぞいてます。
グルメキングは3ン回目だし不満は無いですがやはり
スーパーのお惣菜レベルの食材も多く見栄えはともかく
味はそれなりです。
昔知人宅で食べたなだ万のおせちはさすがにレベル違ったし
ノエルデコ福袋のホテルオークラあたり投げ売りしないですかね・・
まあ無理か。

814 :おかいものさん :2021/12/15(水) 11:50:33.73 ID:hFtelGdq0.net
福おせち復活してた

815 :おかいものさん :2021/12/15(水) 12:14:51.23 ID:LGlLDqau0.net
福袋系のおせち買った人は、サイトの売れ残りの状況から目が離せないと思うので
最後までワクワク感が持続するだろうし、お得っちゃーお得なのかな?

816 :おかいものさん :2021/12/15(水) 12:33:47.10 ID:BsXqFvvm0.net
8888円の福おせちはヤフショでは売り切れで注文できないけど楽天ではカートに追加はできるけどその後も進んでいって正式注文まで行けるのかな?

817 :おかいものさん :2021/12/15(水) 12:35:36.20 ID:ZWQxr4DI0.net
>>816
ヤフショは埼玉なし楽天は埼玉あり
後はわかるな

818 :おかいものさん :2021/12/15(水) 13:21:36.69 ID:bWxT45lA0.net
キャンセル出た分の放出かな?

819 :おかいものさん :2021/12/15(水) 13:28:51.31 ID:LGlLDqau0.net
じゃこれから買う人はほぼ埼玉が来るの?
っていうか埼玉処理の為の福袋再販?

820 :おかいものさん :2021/12/15(水) 13:53:33.93 ID:bWxT45lA0.net
まだ何が来るか分からないよw

821 :おかいものさん :2021/12/15(水) 21:49:22.46 ID:W0Dl/czs0.net
海鮮おせち、発送予定日 12/31 (金)になっているのだが大丈夫だろうか

822 :おかいものさん :2021/12/15(水) 23:21:08.37 ID:WI6WRF7t0.net
>>821
定価で売った分との差別化で
あえて遅れて到着させるのかもね

823 :おかいものさん :2021/12/16(木) 00:57:16.09 ID://rkrI5w0.net
出来れば5万以上のおせちが2万とか、そういうお得シリーズが欲しい

824 :おかいものさん :2021/12/16(木) 06:07:53.12 ID:fevxBZeRd.net
>>821
機種依存文字の使用厳禁

825 :おかいものさん :2021/12/16(木) 11:21:01.36 ID:zgsx5mXar.net
>>823
私はおせちと合わせて肉とか海鮮買ったよ!

826 :おかいものさん :2021/12/16(木) 11:26:44.16 ID:XZtU2/d90.net
>>821
たしかに31日で連絡きた
元旦に届くのかな
他にもおせちあるからむしろ助かるけど

827 :おかいものさん :2021/12/16(木) 11:28:20.09 ID:b4gMrF9z0.net
>>821
問い合わせたら12月30日配達だって言われたよ
お届け日も12月30日になってるからまあ大丈夫だと思う

828 :おかいものさん :2021/12/16(木) 12:30:10.19 ID:B5+KfL1+0.net
商品のページに届け日が書いている場合は
他の表示よりも優先されることが多いよ

829 :おかいものさん :2021/12/16(木) 13:44:21.66 ID:IzDUjOzd0.net
>>825
豪勢でいいね

830 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:19:41.85 ID://rkrI5w0.net
Qoo10の小僧寿し舞妓おせちが5999円に値下がりしました。
クーポンで600円引きになりますね。

831 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:28:13.19 ID:CiTHSbXV0.net
amazonでオイシックスの5段重が半額かー
今年は続々と出てくるな

832 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:31:48.42 ID:b/lxBeCs0.net
KURADASHIで福井県のふるさと納税返礼品おせち32400円が7999円になって売ってたんだけどすぐ売り切れてしまった

833 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:45:16.83 ID:FK3m3Mj30.net
朝グッドモーニングでやっていたおせち
買えなかった再販売してたんか
7979円は安い

834 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:48:26.29 ID://rkrI5w0.net
>>831
慶梅+上慶梅のセットですね
まだ本サイトではそれぞれ定価で売ってますね

835 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:51:41.14 ID:XJxoH6L1a.net
3万レベルのおせちが8000円に下がるの見ちゃうと
1万そこらのが少々値下がりしても食指動かんくなるな

836 :おかいものさん :2021/12/16(木) 14:54:08.78 ID:FK3m3Mj30.net
残った“おせち返礼品”…“廃棄危機”救うサービス

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000238572.html

837 :おかいものさん :2021/12/16(木) 15:48:37.41 ID:vINWah470.net
ニュースでは1万数千円相当と言ってるのにくらだしでは参考価格32,400円表記
どういうこと?

838 :おかいものさん :2021/12/16(木) 16:22:05.62 ID:Qa+Rsux20.net
>>830
クーポン使えなくない?

839 :おかいものさん :2021/12/16(木) 16:22:39.75 ID:Qa+Rsux20.net
>>837
ふるさと納税の納税金額?

840 :おかいものさん :2021/12/16(木) 16:45:57.93 ID:me1f1Uyh0.net
>>838
タイムセールの商品だからだお

841 :おかいものさん :2021/12/16(木) 16:54:38.27 ID:XZtU2/d90.net
>>835
元値がおかしい

ことしはまだ隠し玉が出てきそうな雰囲気あるね

842 :おかいものさん :2021/12/16(木) 17:05:55.85 ID:Ofelvw1k0.net
ふるさと納税のおせちは元値を見るとキャッシュを見る限り5万で返礼してたみたいその次は4万
では参考価格が3万ってことは超還元率の高い商品だった?となる
初期5万の総務省想定の30%で1万数千円のおせちと考えると違和感ないんだが

843 :おかいものさん :2021/12/16(木) 17:58:20.08 ID://rkrI5w0.net
既に手配しちゃった人も、冷凍のお買い得おせちなら
ちょっと良いおつまみやおかず代わりとして、1/31までちょびちょび解凍して食すってのもアリ?

844 :おかいものさん :2021/12/16(木) 18:18:23.04 ID:56RV6AnI0.net
5千ポイントつくAmazonからの確認メールがきた
キャンセルも可能なので悩む

845 :おかいものさん :2021/12/16(木) 18:58:45.20 ID:P5bYTMGQ0.net
洋風おせちの投げ売りないかな?
新規開拓したい

846 :おかいものさん :2021/12/17(金) 01:16:32.34 ID:9DVNGKSa0.net
>>845
ヤフオクでいいなら、ふらんす屋のおせち出てる

【ヤフオク限定!! 洋風おせち】26品 + おまけ3品 豪華全29品!
フレンチシェフ手作り!
完全洋風の‘オードブルおせち’
ローストビーフや
フォアグラも入った
豪華全26品!
さらに、おまけ!
骨付きお肉のチキンカレー
牛挽肉のキーマカレー
黒豆入りパウンドケーキ
の3品付き!

もう100件以上落札されてて、今の相場は安ければ8~9000円台かな
そこからクーポン使ったり今ならポイント10%付くね

847 :おかいものさん :2021/12/17(金) 01:40:15.82 ID:9DVNGKSa0.net
年明け着ならオークションストアも結構バラまき中
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/super_beat2006

848 :おかいものさん :2021/12/17(金) 01:59:33.72 ID:J3i6KHs00.net
板前魂は何ヶ月も前から出品してるから、おそらくはそういう商売なんだろう。
ずっと毎年だし

849 :おかいものさん :2021/12/17(金) 02:23:02.22 ID:d/OWTyPd0.net
板前魂はおせちオンリーの会社だから...

850 :おかいものさん :2021/12/17(金) 11:46:32.26 ID:JZV+JtEwd.net
うーむ、去年の反動どれくらいやら

851 :おかいものさん :2021/12/17(金) 12:41:07.06 ID:/3PIyxwk0.net
板前ももうちょっと久松みたいにブランドイメージ考えればいいのに

852 :おかいものさん :2021/12/17(金) 12:53:25.67 ID:FGX3CF3za.net
板前美味しい?
小僧寿しと悩んでる

853 :おかいものさん :2021/12/17(金) 13:00:01.89 ID:d/OWTyPd0.net
とりあえず一番大手?の板前魂と博多久松は食べてみて、3年くらい前に投げ売りセール買った小僧寿しが一番好みだった。

854 :おかいものさん :2021/12/17(金) 14:03:09.44 ID:d/OWTyPd0.net
レビューでもしてみるか
宣伝とかステマとか言われても嫌だしな

855 :おかいものさん :2021/12/17(金) 14:13:11.06 ID:nbPE9mNi0.net
数年前の楽天セールで買った鴨居本舗の常温おせちってのがどれ食べても美味しかったなあ
袋に入ってるから盛り付けないし、少量で割高だけど味は良かった

856 :おかいものさん :2021/12/17(金) 14:19:01.09 ID:KTVjLXtYr.net
>>855
今さっきルクサに出てるの見たような気が

857 :おかいものさん :2021/12/17(金) 14:31:06.29 ID:d/OWTyPd0.net
全て1万以下(だいたい15,000〜18,000くらいのを半額で買ってる)

2017 博多久松
通販冷凍おせちデビュー、大は小を兼ねると8.5寸を注文し馬鹿でかいおせちが届き青ざめる。
九州の醤油は甘いと聞くから味濃く感じたがおせちならこんなものかと思った。海老にテンション上がるがグラタン?で可食部は少ない。惣菜系はすぐ無くなったが甘い系半分は3日目位まで残った。1万以内なら安いし楽だし来年もネットおせちにすると確定。
https://i.imgur.com/blz3EE6.jpg

858 :おかいものさん :2021/12/17(金) 14:36:09.48 ID:d/OWTyPd0.net
>>857
中身変わってなければこれ。
板前魂の極 特大八.五寸 和洋風三段重おせち 5人前【5人前48品目】

859 :おかいものさん :2021/12/17(金) 14:42:02.82 ID:d/OWTyPd0.net
>>857
間違えた
博多久松じゃなくて板前魂
今思い返せば全体的にちょっと雑な味だったかな。可もなく不可もなく。

860 :おかいものさん :2021/12/17(金) 15:02:55.80 ID:d/OWTyPd0.net
2018 博多久松
また8.5寸を買ってしまう。確か上の板前魂と同等ランクのおせち。
見た目はイイ...!!が、右奥の重、テリーヌ系の味が無理だった。(テリーヌ自体は好きだ)
見た目で味が想像できないコネコネして固めた食べ物が苦手な旦那は一口でギブした。肉団子や抹茶ロールやチョコケーキやらもいらないなぁ。板前魂の方が良いもの入ってた。
https://i.imgur.com/gm5wY9I.jpg

861 :おかいものさん :2021/12/17(金) 15:15:03.31 ID:YlWIOQxad.net
小僧寿司は本当に箱潰れが来るんだろうか?

862 :おかいものさん :2021/12/17(金) 15:21:03.18 ID:TZyekCsM0.net
15000円くらいの有名どころの中では小樽きたいちが一番良かったかな

863 :おかいものさん :2021/12/17(金) 15:33:02.45 ID:d/OWTyPd0.net
2019 小僧寿し 嵐山
楽天で小僧寿しと伏せられてアウトレットで売られていたのを購入。紅白もちも付いてきた。
商品写真まんまのおせちが届く。美味しい。大好評。味付けも濃すぎない。定番がバランスよく入ってる。半日でなくなる。
https://i.imgur.com/crQTtAu.jpg
https://i.imgur.com/o7PDbv8.jpg

864 :おかいものさん :2021/12/17(金) 16:00:47.68 ID:9DVNGKSa0.net
>>861
小僧寿し買ったけど
実際は売れ残りを「傷アリ」って表記にしてるだけの気がする
2年前のレビューもどこに傷あるんですか?みたいな感じだし
そうしないと店頭やネットで正規価格で買った人に悪いしね。
外損がウン十個も出るかな?

もし外箱に傷が本当にあったのが届いても
洋服のアウトレットみたいにタグ切ったり
そういう差別化の為にわざと外箱歪ませたんじゃ・・・と邪推w

865 :おかいものさん :2021/12/17(金) 16:15:57.72 ID:9DVNGKSa0.net
>>857
購入価格1万以下レビュー参考になるわ
これ見ると大きければいい訳じゃないのがリアルに分かる

866 :おかいものさん :2021/12/17(金) 16:53:37.26 ID:FGX3CF3za.net
画像付きレビューありがたいねー
店のは良きも悪きもサクラにしか見えない
参考にさせてもらうよ

867 :おかいものさん :2021/12/17(金) 17:20:17.67 ID:8lx7D9tK0.net
嵐山結構評判いいよな

868 :おかいものさん :2021/12/17(金) 19:34:55.57 ID:J3i6KHs00.net
>>861
限定100個の海鮮おせちが30個も箱潰れだったら大惨事だな

869 :おかいものさん :2021/12/17(金) 21:36:16.89 ID:d/OWTyPd0.net
画像付きだと規制がかかってしまった。

2020 小僧寿し 京風( 定価14,800円)
関西風と伏せられていたのを7,000円以下で購入。
味は間違いなかった。が、前回はワンランク上で素材がタコカニアワビと豪華だったので物足りなさを感じた。

今年海鮮買い逃して絶望....

870 :おかいものさん :2021/12/17(金) 21:52:20.99 ID:nLCSMnQ/0.net
オイシックスのやつもうなくなったのか
2個セットとはいえネットでおせちの有名どころが
完全半額なんてあまりないからみんな群がったんだな
というか俺的にはこんなの絶対に要らないんだけれども
みんなけっこうおせち大量に食べるんだなあ

871 :おかいものさん :2021/12/17(金) 21:53:15.43 ID:d/OWTyPd0.net
>>865
>>866
ここでセールおせち投下してくれる人達のおかげだよ。毎年ありがてえ。

872 :おかいものさん :2021/12/17(金) 22:01:32.26 ID:e0Yl919T0.net
オイシックスは、半額でも同じの2個セットで、
五段も要らないから買わなかった。
家族の人数多いならいいんじゃないかな。

873 :おかいものさん :2021/12/17(金) 22:28:35.14 ID:9DVNGKSa0.net
オイシックスは27日に公式HPで半額になるの4種類位?あるよね
予備おせち半額セール

874 :おかいものさん :2021/12/17(金) 23:51:03.70 ID:jIeKgm9pa.net
楽天でふるさと納税の返礼品から流れてきた雲海が8000円で出てる
美味しそうだけど品数と正月らしさがあまりなくておつまみ向きかな

875 :おかいものさん :2021/12/18(土) 06:39:31.41 ID:VjkvxqoO0.net
何年か前に買った金沢のまいもんずしのおせち3万のが7千円って今年はありませんよね?

876 :おかいものさん :2021/12/18(土) 09:58:54.47 ID:2TdrWZRM0.net
おせちは5555円のを購入して数の子1キロもヤフショでクーポンとポイントでお得に購入したけど、まだ少し予算が余ってるからワケアリのおせちを待ってもう1つおせちを購入するかちょっと豪勢な寿司を出前で買うか

877 :おかいものさん :2021/12/18(土) 11:32:33.02 ID:8dpqFDyn0.net
https://item.rakuten.co.jp/viva-vino/huku-osechi2/
6,980円福袋おせち
既出?

878 :おかいものさん :2021/12/18(土) 11:47:14.40 ID:8dpqFDyn0.net
ごめん自己レス
ノエルデコで出てるのと同じだったわ

879 :おかいものさん :2021/12/18(土) 11:49:13.42 ID:+CaqUZZVd.net
>>728と一緒やね
運営会社違うけどページほぼ一致

880 :おかいものさん :2021/12/18(土) 12:56:47.14 ID:d6vmlkAHM.net
福袋29日着予定のメール来たで
これヤマトに相談したら1日か2日預かっててくれるんやろか

881 :おかいものさん :2021/12/18(土) 13:23:49.84 ID:Nua+M+ny0.net
>>880
うちにも29日着できた
はよう田中屋まみれになろうや

882 :おかいものさん :2021/12/18(土) 14:03:23.91 ID:kpeuKCKh0.net
メール30日だった匠のおいにーがする

883 :おかいものさん :2021/12/18(土) 14:11:24.84 ID:6IPY+T3p0.net
>>875
また発注数のケタ一つ間違えて発注してくれないかぎりありえないかと
何十年かに一度の奇跡みたいなもんですよアレ

884 :おかいものさん :2021/12/18(土) 14:21:37.15 ID:ifHqLvgt0.net
>>881
てっぽうもいいねw

885 :おかいものさん :2021/12/18(土) 15:07:28.63 ID:TLNuCdXud.net
おまえら無茶しやがって…

886 :おかいものさん :2021/12/18(土) 16:58:06.64 ID:WSiMLBnp0.net
なんか監修した料理人が悪い訳じゃないのに
匠とてっぽうの板前の笑顔が悪人に見えてくる・・・w

887 :おかいものさん :2021/12/18(土) 19:21:19.41 ID:a1m1+qvV0.net
正月早々はずれおせちとか残念な気持ちでテーブルに並べたくないから福袋買ったことないわ

888 :おかいものさん :2021/12/18(土) 20:54:51.49 ID:0gJ82EUg0.net
ちゃんと本命おせちを用意した上でなら楽しめるかなとは思わんでもないけど
元々の価格帯からしてスーパーのチルド惣菜レベルの味だろうことはわかりきってるからやっぱり買う気にはならないな

889 :おかいものさん :2021/12/18(土) 21:17:41.43 ID:B67PyyeA0.net
福袋は当たりがイマイチなんだよな
当たっても大して得しないからなんか微妙な感じになってる
もっと射幸心を煽ってくれても良いんだよ

890 :おかいものさん :2021/12/18(土) 21:55:09.28 ID:Nua+M+ny0.net
2022福袋おせち早見表(価格順)
SSR(5万円台)宝の舞、柳凰
SR(4万円台)せち神様×2個、春華×2個
S(3万円台)ここに幸ありおせちあり×2個、太閤の御膳雲海×2個、絢爛、楓華×2個、翠柳
A(2.7万円超)夢の舞×2個、招福重×2個、極、舟盛大漁船
B(2.4万円超)万華鏡、絢珠×2個、双葉×2個、和洋オードブル2段×2個、皐撰、富の舞
C(2.1万円超)福の舞×2個、新玉の息吹、華寿千、一陽来複、仁寿、渚沙
D(1.8万円超)輝希、絢爛、花柳、辰饗、昔ながらの京おせち、海宝箱、珠天箱
E(1.6万円超)超特大宝船、三宝、松寿千、喜翔
F(1.6万円未満)向春×2個、華ぎんざ×2個、春和×2個、清新、匠

向春、華ぎんざ、春和はクーポンで1個7777円で売ってたのでその値段を採用

891 :おかいものさん :2021/12/18(土) 21:56:58.57 ID:Nua+M+ny0.net
2022福袋おせち早見表(底面積順)
UR(3500cm2台)夢の舞×2個
SSR(2300cm2超)せち神様×2個、春華×2個、ここに幸ありおせちあり×2個、招福重×2個、極
SR(2000cm2超)太閤の御膳雲海×2個、福の舞×2個、向春×2個、絢爛
S(1800cm2超)楓華×2個、新玉の息吹、華寿千、宝の舞、華ぎんざ×2個、舟盛大漁船
A(1600cm2超)春和×2個、輝希、万華鏡
B(1400cm2超)一陽来複、絢爛、絢珠×2個、双葉×2個
C(1300cm2超)和洋オードブル2段×2個、翠柳、柳凰、仁寿、皐撰
D(1200cm2超)渚沙、花柳、超特大宝船
E(1100cm2超)富の舞、三宝、清新、匠、辰饗、松寿千
F(1100cm2未満)、昔ながらの京おせち、海宝箱、珠天箱、喜翔

ちなみに喜翔は15×28.2×2=846で唯一の1000cm2未満

892 :おかいものさん :2021/12/18(土) 22:18:08.66 ID:WSiMLBnp0.net
クリスマス用の売れ残り冷凍オードブルを正月に食べれば
洋風おせちに代用できる?

893 :おかいものさん :2021/12/19(日) 00:26:48.64 ID:CO9F+xSn0.net
アマゾンで俺のおせち「饗宴」が半額だね

894 :おかいものさん :2021/12/19(日) 00:34:16.92 ID:E1Wqg1J60.net
https://ec.oreno.co.jp/shopdetail/000000000216/
定額の方の在庫80以上あるんだけど残り期間半額でさばけるんだろうか

895 :おかいものさん :2021/12/19(日) 00:39:25.63 ID:CO9F+xSn0.net
14800円の福袋検討してて
俺のおせち「饗宴」でもラッキーって人は
おとなしくこっち買った方が安いね

896 :おかいものさん :2021/12/19(日) 00:45:03.73 ID:o/1rzcOv0.net
俺の狂宴はしめ鯖みたいな魚がどんと入ってるのが不味そう

897 :おかいものさん :2021/12/19(日) 01:20:16.70 ID:x6bSnOS90.net
もうメインは確保してるだろうし半額程度で飛びつくんじゃねーぞ…

898 :おかいものさん :2021/12/19(日) 09:44:37.07 ID:am75lypv0.net
俺のおせちフレンチ自分用に買ってたから悲しい
他のにすればよかったな

899 :おかいものさん :2021/12/19(日) 10:33:55.09 ID:o/1rzcOv0.net
>>898
もう一つ買えば単価下がるじゃん
買っちゃえ

900 :おかいものさん :2021/12/19(日) 10:46:23.78 ID:ER3oyST70.net
ここ数年お得おせち出てないし、今年もないだろうと思って11月中に早々に確保したらこれだよ

901 :おかいものさん :2021/12/19(日) 11:03:14.16 ID:hs71210pd.net
ここ見てるって事はまだ空腹なんでしょ
お得なのがあったら買い足せばいいじゃない

902 :おかいものさん :2021/12/19(日) 12:34:31.84 ID:E1Wqg1J60.net
去年までなら半額で十分買いなんだけど今年は本当余ってるんだろうなあ
1/1着にこだわらずに待って良いのあればもう一品買いたい

903 :おかいものさん :2021/12/19(日) 13:43:38.89 ID:ER3oyST70.net
おせちなんて雰囲気楽しむだけで正月2日間くらい食ったらもういいだろ
惣菜として考えたら冷凍品が安くてもお重の1段で3000円だぞ
デパ地下で3000円分惣菜買ったほうがよっぽどいい
買い増ししたいくらいおせち好きはそりゃ世の中にはいるんだろうけど、個人的にはないわ

904 :おかいものさん :2021/12/19(日) 14:20:11.06 ID:xh31Dw++a.net
スーパーでおせち2万円であったら絶対買わないよね

905 :おかいものさん :2021/12/19(日) 14:21:32.38 ID:+FxMuvC1a.net
おせちコスパわりーからな。正月の食卓飾りの意味合いが大部分

906 :おかいものさん :2021/12/19(日) 14:33:22.19 ID:E1Wqg1J60.net
家族の分は確保してるけど今年は4日まで仕事なんだ…

907 :おかいものさん :2021/12/19(日) 15:21:36.48 ID:XxW3vEcZ0.net
おせちって食べられるクリスマスツリーとか注連飾りみたいなもんだよね
あると嬉しいけどないならなくても別にいい見映え重視の嗜好品
今はおせちをオードブルにしてメインは別に用意してる家多いんじゃないか

908 :おかいものさん :2021/12/19(日) 15:52:39.75 ID:CO9F+xSn0.net
コストコのおせち用品を三段重に入れて、総額3001円で余りが出てる記事見ると
原価いくらくらいかなと思うわw

コストコの市販品は単品で売って勿論儲け出てる値段で、
それを送料込みだとしてもまとめて冷凍で売ったら・・・1段おいくら程度?

909 :おかいものさん :2021/12/19(日) 16:02:28.34 ID:/Igp2F6+d.net
まぁコロナ自粛禍の去年はせめて正月のふいんき味わいたい人が多くて需要と供給のバランスが崩れたんだろな
んでもって去年で「冷凍おせちはもういいや」って客と「今年は機会ロスしないように頑張るぞ」ってメーカー側でバランス崩れそうな
元々おせち離れは進んでたし

有名メーカーは完売させてるけど

910 :おかいものさん :2021/12/19(日) 16:03:50.65 ID:ApofYTU2M.net
>>908
どこの記事

911 :おかいものさん :2021/12/19(日) 16:46:33.75 ID:CO9F+xSn0.net
>>910
ごめん業務スーパーと間違えてたわw
あそこなら3段重で1000円ちょっととかで自作&披露してる人もいるね

1s267円の冷凍なます、
業者はこういうのを更に格安で大量に仕入れておせちに入れてるのかな?w

https://www.gyoumusuper.com/grocery/dairy-products/new-year-dishes/

912 :おかいものさん :2021/12/19(日) 17:26:45.10 ID:IqB04wfOd.net
業スーのPB商品は中国産含め外国産ばかりだべ

913 :おかいものさん :2021/12/19(日) 17:36:17.77 ID:sfwePswhM.net
おせちは探す楽しみと
届くまでのワクワクと
開封の儀のドキドキと
食べてる時の批評家気分も金額に入ってるので
自作おせちと較べるのは間違っている。

914 :おかいものさん :2021/12/19(日) 17:41:36.78 ID:XxW3vEcZ0.net
なます1キロがどれだけ安かろうとそんな量いらんとです
料理しない人にはそれがわからんのです

915 :おかいものさん :2021/12/19(日) 17:54:07.96 ID:VesNlNB60.net
>>911
そういうのが食べたくないから選んでるんだよな
毎年買ってるとこのオレンジ入り紅白なますグランマニエ風味は美味しいもん

916 :おかいものさん :2021/12/19(日) 21:03:47.96 ID:ArZ97+uG0.net
しかしコロナかどうかでこれほどおせちに影響あるのがよくわからんな
よーし今年はコロナだしおせちでも買うかとは普通ならんだろ
しかも今は下火とは言えまだまだコロナ禍ではあるのに
ここまで去年と違うものなのかとなんか不思議だわ

917 :おかいものさん :2021/12/19(日) 21:53:01.95 ID:Lu5B9IfS0.net
去年なんかどこも売り切れだったのは何があったんだろう
去年がバカ売れしたから今年は各社増産してこれなのかな?

918 :おかいものさん :2021/12/20(月) 00:25:17.18 ID:vvwk4XCM0.net
都内自分周りのみの感覚では
今年は実家に帰って正月多いから
帰れなかった去年は通販おせちで
今年は買わずに実家って結構いるよ

919 :おかいものさん :2021/12/20(月) 00:31:47.07 ID:vvwk4XCM0.net
連投失礼します
去年と言うか今年の正月だけど
実家帰れない学生の親が子供に通販おせち
送ったと言う話も聞いた

920 :おかいものさん :2021/12/20(月) 08:02:16.96 ID:3OI4PEaS0.net
俺の半額売り切れ

921 :おかいものさん :2021/12/20(月) 08:24:02.21 ID:P1hOeGcS0.net
なるほど去年はコロナで実家に帰れなかった奴が個別におせち買ってたのか
それだとだいぶ売り上げ増えるだろうな

922 :おかいものさん :2021/12/20(月) 10:58:36.52 ID:qVkPVfZ60.net
>>920
タイムセールでとりあえず昨日だけだったよ

923 :おかいものさん :2021/12/20(月) 11:06:37.20 ID:h5v6v2GVr.net
無くなると買えばよかったと思う定期

924 :おかいものさん :2021/12/20(月) 14:31:48.50 ID:wWwBFAAcM.net
病気じゃん?

925 :おかいものさん :2021/12/20(月) 14:54:03.32 ID:P1xxanE40.net
きたいち秀峰が復活してる

926 :おかいものさん :2021/12/20(月) 15:16:43.82 ID:pdEi0Llid.net
行動経済学かな

927 :おかいものさん :2021/12/20(月) 15:48:34.59 ID:TPRL/O+S0.net
>>873
まじで?
定価で予約済みだわ

928 :おかいものさん :2021/12/20(月) 16:11:23.27 ID:cFqMIHTN0.net
>>927
公式サイトは、27日になると予備おせちの名目で半額にするよね
https://www.oisix.com/shop.gift2--Wsh1-osechi-sale__html.htm

929 :おかいものさん :2021/12/20(月) 16:32:36.74 ID:HbSABZet0.net
定価とは情弱の極み

930 :おかいものさん :2021/12/20(月) 16:47:03.91 ID:cp8Fuug/0.net
福袋のやつメールだけじゃなくはがきでも案内届いたぜ

931 :おかいものさん :2021/12/20(月) 18:20:57.50 ID:cFqMIHTN0.net
これクーポン使って4980円って安いの?
https://item.rakuten.co.jp/nattokushop/doq41-2-75502/

これもアウトレット
https://item.rakuten.co.jp/nattokushop/doq41-3-75501/

上の人、こっちでもやってるよ
「俺のおせち 饗宴」
昨日のアマゾンより安いかな、11080円からクーポンで300円引き
https://item.rakuten.co.jp/nattokushop/dot41-1-75501/

932 :おかいものさん :2021/12/20(月) 19:04:10.80 ID:h5v6v2GVr.net
>>931
や満文買おうかと思ってたので神
ポチったありがとう

933 :おかいものさん :2021/12/20(月) 20:17:42.27 ID:4Yj6BgMa0.net
>>931
俺のおせち
注文させていただきました。
感謝です!

934 :おかいものさん :2021/12/20(月) 20:43:36.41 ID:JCgW3msN0.net
>>931
あざーすッ!

935 :おかいものさん :2021/12/20(月) 21:13:01.38 ID:p/Njc2m60.net
彩豊楽って値段の割には中身悪くないなと思うけど
この重箱サイズでロブスターが丸ごと入ってるのが信じられん
いったいどうなってるんだろ

936 :おかいものさん :2021/12/21(火) 02:27:23.81 ID:qI3VASxq0.net
ザリガニサイズなのでは。

937 :おかいものさん :2021/12/21(火) 03:48:09.04 ID:gou/Uqs20.net
>>935
ヤフーショッピングのコメントで、ロブスターじゃなく伊勢海老だったって人いるね

ool********さん
期待以上の御節でした
予定通り12/30に届きました。
今年の正月はコロナ禍と言う事もあり、少しだけ贅沢しようとロブスター入りのこちらを注文しました。
夫婦二人で正月三が日チョコチョコ摘まみながら丁度良い量で、お味も濃過ぎず薄過ぎずに私達には丁度で美味しくいただけました。
妻も「作る手間を考えたら来年もまた注文しよう」と言っております。
ただ、注文時に選んだ際ロブスター入りとの事だったのですが、開けてみるとどう見ても【伊勢海老】が入っており嬉しい誤算となりました。

938 :おかいものさん :2021/12/21(火) 07:23:44.96 ID:YJiClD08d.net
>>935
ドウシシャって家電のイメージだけど流通も家電量販店までやってるみたいだし販売数多そう

939 :おかいものさん :2021/12/21(火) 08:29:18.03 ID:8fi1fW9qa.net
業者?

940 :おかいものさん :2021/12/21(火) 10:54:39.19 ID:jOLX6koc0.net
>>931
練り物が多いな

941 :おかいものさん :2021/12/21(火) 11:08:42.92 ID:iZB+NM24a.net
半額まだかなぁ

942 :おかいものさん :2021/12/21(火) 11:41:29.64 ID:YJiClD08d.net
業者「早くしないと(正月に)間に合わんぞ」
客「早くしないと(完売が)間に合わんぞ」

943 :おかいものさん :2021/12/21(火) 14:00:50.19 ID:U/WDUpX20.net
このスレの最初の方で、去年の年末の様子が分かるけど、去年は割引おせちはあまりなかったんだね。今年はどうなんだろうなぁ。

944 :おかいものさん :2021/12/21(火) 15:06:05.35 ID:ajGohHDA0.net
今年セールおせち多くて安いと思う。
クリスマス後にいいの出たらもう一つ買いたい。

945 :おかいものさん :2021/12/21(火) 16:09:12.47 ID:8aSjSUv/0.net
もう少し有名どころの特価おせちがほしい
オイシックスくらいか今のところ

946 :おかいものさん :2021/12/21(火) 16:18:20.25 ID:wCoFqDCna.net
オイシックスは27日に半額セールって決まってるんだっけ
衛生管理どうなってるのかわからんとこの既製品詰めよりかは大手が安心よな
クリスマス後から探すか

947 :おかいものさん :2021/12/21(火) 17:19:21.25 ID:vBPL8xdu0.net
>>748
3つ目14800、6980と続いて9800
https://item.rakuten.co.jp/noel-deco/huku-osechi3/

948 :おかいものさん :2021/12/21(火) 17:27:07.16 ID:AY+zo+BX0.net
一番の当たりがシークレットってもうめちゃくちゃじゃんw

949 :おかいものさん :2021/12/21(火) 17:53:25.42 ID:0wVayERq0.net
>>947
年明け発送もあるんだね
1/12以降の発送らしいけどそれもありだな
ここの皆さんの見立てだと3種類のどの福袋おせちが良さそう?

950 :おかいものさん :2021/12/21(火) 18:17:38.88 ID:wCoFqDCna.net
1月12日以降に届くってこと?
いらんな……

951 :おかいものさん :2021/12/21(火) 18:24:34.19 ID:YJiClD08d.net
>>948
俺のおせちっぽいよね

952 :おかいものさん :2021/12/21(火) 19:08:58.62 ID:Ff5eOVeOa.net
>>948
シークレットは俺のおせちじゃんw

953 :おかいものさん :2021/12/21(火) 19:35:54.37 ID:yLW1laB40.net
>>938
えーと、総合商社だからな
家電は本業じゃない

954 :おかいものさん:2021/12/21(火) 21:25:23.20 ID:uzyGffMXE
>>931
まいもん以来のネットおせち8.5寸のやつ買いましたありがとう
今年は粘ればまだまだ良いの出そうやね

955 :おかいものさん :2021/12/21(火) 21:05:30.30 ID:tDMzO+1U0.net
俺のおせち 饗宴 が当たり枠なら1万チョイ払いで俺のおせち 饗宴をゲットしたほうが良き良きだわな

956 :おかいものさん :2021/12/21(火) 21:21:09.09 ID:0wVayERq0.net
>>950
明日の昼までに注文すると年内発送、それ以降だと年明け発送らしい

957 :おかいものさん :2021/12/21(火) 21:30:04.08 ID:0gx7p8ZhM.net
14800円買っちゃったよ
残念

958 :おかいものさん :2021/12/21(火) 22:04:51.96 ID:JpY8S2X9a.net
俺の〜もお重デカいししっかり作ってありそうなんだけどな
お、ええやんと思ったらマル○だったりやりおる

959 :おかいものさん :2021/12/21(火) 23:28:20.71 ID:a4vIDIev0.net
>>931
この商品に使える割引クーポンはどこにあるんですか

960 :おかいものさん :2021/12/22(水) 06:48:14.39 ID:Uv1Jp//10.net
おせち400個余っちゃいました
赤坂あじさい
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/smwvm37064
楽天
https://item.rakuten.co.jp/bishokucircle/gmr-3021/
https://item.rakuten.co.jp/bishokucircle/shjk-osechi461/

961 :おかいものさん :2021/12/22(水) 07:06:37.84 ID:JMjE4RILd.net
>>959
300円クーポン多分終わって別のクーポンが始まった

962 :おかいものさん :2021/12/22(水) 07:34:43.67 ID:SXpGrcPx0.net
まさかオクで400個売るつもりなのか?
9000円で原価割れは嘘だろ

963 :おかいものさん :2021/12/22(水) 08:04:24.20 ID:aOGVFYU6r.net
福おせちよりはこっちのが安定感あったかな?来年はチキンレース参加しよう

964 :おかいものさん :2021/12/22(水) 08:04:51.25 ID:aLHXE06Ia.net
9000円即決で捌くべきだよなぁw

965 :おかいものさん :2021/12/22(水) 08:54:51.38 ID:uehDouYxd.net
この手の「監修」って監修料だけ取る名義貸しだけかと思ったら販売者なのね
複雑だなぁ

966 :おかいものさん :2021/12/22(水) 09:09:34.52 ID:W1e8lwKh0.net
予約もないのに400も余るって本当なら色々おかしいな

967 :おかいものさん :2021/12/22(水) 09:14:09.59 ID:ZVZPPlprd.net
一足早く、お正月? 冷凍おせち作り最盛期 昨年の1.5倍の注文
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ecd8de164c5a74fb5c5b1d50ae99d7d0f39d77

製造工場は盛況らしい

968 :おかいものさん :2021/12/22(水) 10:06:51.63 ID:6AZJrTr30.net
>>965
冷凍だから工場に作らせたけど売れなかったパターンかな

969 :おかいものさん :2021/12/22(水) 10:46:03.13 ID:zAjnBrER0.net
>>960
ヤフオク一応入札者いるみたいですね、
このスレの住人ならまだまだ価格が甘いですね
ただ、10000円で板前魂とかほぼ定価で買う人
からすれば、実店舗で売っている商品なので
監修とかではなさそうなので美味しいかもですね・・・

970 :おかいものさん :2021/12/22(水) 11:03:59.38 ID:i5U7fNPna.net
この時期におせちハンターしてるのって
あってもなくても良い派か超極貧か
もしくは2個目のサブおせち探し派に分かれてるんかな
人気ない売れ残りだろうし半額かそれ以下でないと検討対象にならん
よな

971 :おかいものさん :2021/12/22(水) 11:11:26.26 ID:et5iSOV/0.net
魂は昔 ヤフオクで買った事がある。全体がチャチ。味もチャチ。奥方に、、。
サイズを記入していない事に注意されたい。

972 :おかいものさん :2021/12/22(水) 12:14:18.26 ID:7IeGpwvd0.net
板前魂は箱のサイズが内寸19.5と表記されてる。
板前魂で過去2回購入したけどイクラが省かれるようになったからやめた。

973 :sage :2021/12/22(水) 13:53:35.47 ID:OQBlI27XM.net
赤坂あじさい
個人店レベルっぽいから
こんな事すると正規顧客の
信頼失いそうだが大丈夫か
大手に比べ原価高そうだから
他人事ながら心配

まあ買わないけど

974 :おかいものさん :2021/12/22(水) 14:03:16.16 ID:i5U7fNPna.net
わかる個人店や得体の知れない所は衛生面が怖いから買わない
バードカフェおせちの作業風景みたいな所もいまだにあるんだろう

975 :sage :2021/12/22(水) 14:04:23.24 ID:OQBlI27XM.net
連投失礼
赤坂あじさい美食サークルで
普通に監修で販売なのね
売れ残って5000円位なら
2個目で考えるか

976 :おかいものさん :2021/12/22(水) 14:35:16.33 ID:Uv1Jp//10.net
アマゾン
山形 和風 おせち 三段重 33品 5〜6人前 冷蔵おせち 生おせち【12月31日着】
23,760円→50%オフ

977 :おかいものさん :2021/12/22(水) 14:54:49.59 ID:yXHEcpcf0.net
個人系だから資金的に安く出来ないのかな?
ヤフオクの説明文読んだら悲しくなってきた

978 :おかいものさん :2021/12/22(水) 15:17:35.91 ID:uw0vl0XJa.net
そういやこういうおせち値引き品ってどういう仕組みで放出されるんだろう
製造元が現時点で余りそうな在庫を特価でアウトレット業者に卸す感じ?

979 :おかいものさん :2021/12/22(水) 16:11:52.85 ID:HFGvB1f70.net
山形おせちって山形県物産ショップのオリジナルおせちなのか
山形の給食センターが作ってるらしいけど
他にいくらでも選択肢がある中でそりゃこんなもん売れんわな

980 :おかいものさん :2021/12/22(水) 16:17:15.41 ID:W1e8lwKh0.net
>>960
ヤフオクで落札者なしで終わってるね
全部捌きたいならもっと安くからオークションに出すべきだよ
1円から出品してもふらんす屋のは大体9000〜10000円になってるもんな

981 :おかいものさん :2021/12/22(水) 16:49:43.46 ID:QlebLPYtd.net
まぁでも量販店のおせちの予約締め切りは週末までだからね
>>978
製造工場は販売元からの注文通りに数量生産するだけだから
勝手に名前出して売ったら大問題では

982 :おかいものさん :2021/12/22(水) 16:52:53.83 ID:Uv1Jp//10.net
東京正直屋
本日限定おせち全品3000円OFF
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%81%A1/?sid=263912

983 :おかいものさん :2021/12/22(水) 17:07:23.76 ID:Uv1Jp//10.net
東京正直屋 「吉祥」 三段重×2
年越そば付 お得な2個セット!
本日なら15000円→3000円オフ
ポイント増量中!
https://item.rakuten.co.jp/shojikiya/o-003xpq-2/

984 :おかいものさん :2021/12/22(水) 17:17:20.61 ID:lJjvOYMkp.net
>>982
一律3000円引きクーポンじゃ一番安いのしか捌けないよなあ
吉祥が余りまくってるんだろうね

985 :おかいものさん :2021/12/22(水) 17:27:16.58 ID:kjIcfz2w0.net
>>979
いや12月30日の早朝に製造してそれをすぐ発送するって公言してるおせちはそうはないでしょ?
これが1万円ちょっとなら充分アリでは?

986 :おかいものさん :2021/12/22(水) 18:06:44.37 ID:aLHXE06Ia.net
>>977
監修あじさい製造正直屋ヤフ垢新規の言う事だし
読ませる文章だけど真に受けるのはどうだろう

987 :おかいものさん :2021/12/22(水) 18:13:40.70 ID:Kxgr5COZ0.net
今更だけどさ
年末年始は元旦まで仕事で
2日と3日が何とか休みが取れそうなんだけど
その時に食べれそうなお節なんて
都合の良い物はないよね?
ずっと年末年始はぶっ通しで仕事してて
今回初めて、休みが貰えそうだから
細やかながらでもお正月の雰囲気だけでも
味わってみようかなと思ってるだが

988 :おかいものさん :2021/12/22(水) 18:41:55.51 ID:r+3o7MmOa.net
それならスーパーの売れ残りが半額になってるんじゃない?

989 :おかいものさん :2021/12/22(水) 18:51:20.19 ID:Ecn23X3wa.net
予め買った冷凍おせちを日付にあわせて解凍すれば良いだけでは

990 :おかいものさん :2021/12/22(水) 18:55:06.23 ID:l5DoDBLc0.net
吉祥は二個買いすれば最低でも1650P、自分は楽天カードやモバイルで2100P付くから
実質一個5000円以下にはなるが
去年流行った田中屋の5000円おせちは送料別だから値段だけはこっちほうが安いけど
味は田中屋の方が美味しいのかな?

991 :おかいものさん :2021/12/22(水) 18:58:15.78 ID:sHCPbhhid.net
冷蔵おせちの消費期限は大体が1月2日

仕事の日も受け取りが出来る態勢なら大晦日に冷凍おせち受け取って1日解凍すれば1/2〜1/3の2日でつまめるよね

どちらなりと

992 :おかいものさん :2021/12/22(水) 19:21:18.33 ID:L3THR1Ok0.net
あじさいおせちオークション形式始まったな
オクもフランス板前で激戦地になってる

993 :おかいものさん :2021/12/22(水) 19:40:43.72 ID:L3THR1Ok0.net
あじさいおせち出品75って大げさでなく本当に400近く余ってるのかこれ

994 :おかいものさん :2021/12/22(水) 19:46:33.68 ID:HFGvB1f70.net
まあ本当に400個あるなら9000円以上でちまちま売ってたら絶対に無理だからなw

995 :おかいものさん :2021/12/22(水) 19:58:58.00 ID:HFGvB1f70.net
というかこれ定価18600円もするんだな
赤坂あじさいがどんな店かは知らんけど
たかが監修の冷凍もので16cmの小さいお重に
大したものも入ってなくてこの値段は舐めすぎだろ
何か騙されたんじゃないかってレベル

996 :おかいものさん :2021/12/22(水) 20:38:50.46 ID:/Vd8W2Cud.net
出品者が女板前って情報まで出て来てワロタ
まぁ安けりゃええよ

997 :おかいものさん :2021/12/22(水) 21:10:11.94 ID:1yaJMrM00.net
赤坂あじさいの一連のおせちは、銀の森コーポレーション(岐阜)が製造してまんねん…

998 :おかいものさん :2021/12/22(水) 21:31:14.56 ID:1j5K8HTqd.net
次スレです。
【お勧め】●◎ネットでおせち24重め●◎【教えて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1640176206/

999 :おかいものさん :2021/12/22(水) 23:06:12.44 ID:Uv1Jp//10.net
>>998
乙です

アマゾン
姫路 料亭 川飛 監修 おせち料理 二段重 28品 2022 冷凍おせち 盛り付け済み 2人前〜3人前
¥17500→¥9980

1000 :おかいものさん :2021/12/22(水) 23:28:50.09 ID:HQ/20ArF0.net
質問いいですか

1001 :おかいものさん :2021/12/23(木) 01:37:36.78 ID:KG5fKtmCa.net
どうぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200