2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 24

1 :おかいものさん :2021/01/02(土) 10:40:34.19 ID:YJ9a1agc.net
!extend:checked::1000:512
スレ立てする人は↑を2行書いて下さい
●雑談は本スレで。あらしはスルーで。
●質問する前に既に同じ質問がないか検索しましょう。
検索方法は>>1の最後にあります。
●このスレは「常時age進行」でお願いします。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
 読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。
●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●ここは英語の翻訳スレではありません。翻訳サイトを使うか該当する板で聞いてください。Google翻訳は画像を読み込んで翻訳する事も出来ます。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
 質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。 検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。

 スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
 Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
 Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。
 わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/ 
 (「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)
●回答は義務ではありません。自分の苦手な質問や気に入らない質問には無理に回答せず他の人に任せましょう。
おすすめ追跡サイト
http://parcelsapp.com/en
17track
https://www.17track.net/ja
前スレ
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1596541796/
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1600519216/
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1605709388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん:2021/01/02(土) 22:43:39.92 ID:QiR8Qsvg.net
あげとく

3 :おかいものさん:2021/01/02(土) 23:16:59.09 ID:8fBoVJjD.net
前スレ>>956
特定記録郵便が届いたら梱包が破損しており中身(スマホ)が入って無かった
Disputeして開封動画を上げたら返品なし・返金なし($0)になった奴です

996 返信:おかいものさん[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 21:41:15.89 ID:3L2w3AZN
>>956
紛争理由は何を選択した?



紛争理由は Package was empty
返品なし・返金満額

これの返信が返品なし・返金なし($0)

パッケージの一部(化粧箱や充電器、ケーブル)がある場合は変えたほうがいい?

4 :おかいものさん:2021/01/02(土) 23:33:55.31 ID:XNKFx9tC.net
>>3
空じゃないのに空だった言ったらダメじゃ?

5 :おかいものさん:2021/01/02(土) 23:44:15.64 ID:k3EPQUve.net
理由が結構大事だからアリって面倒くさいよなw

6 :>>3 (前スレ>>956):2021/01/03(日) 00:04:08.38 ID:2zLDIZW9.net
紛争理由変えようとEdit押したけど返金額とコメントしか編集できない
Disputeし直すしか無いのかな

紛争って一度キャンセルしたらもう出来ない

7 :おかいものさん:2021/01/03(日) 00:12:55.92 ID:z+6kgFD4.net
セラーの返信なんか無視したらいい
重要なのはアリのジャッジ
それともジャッジが返金なしだったのか

8 :おかいものさん:2021/01/03(日) 00:16:44.81 ID:2zLDIZW9.net
>>7
AliExpress Standard Shippingだったから最初からAliExpressとのDisputeになってる

9 :おかいものさん:2021/01/03(日) 01:20:55.24 ID:omYN0G7b.net
>>6
中に入っていたもの(充電器、ケーブル)の写真を載せて、写真の物のみでスマホ本体は無かった。開封の時の動画を確認して欲しいとコメントを入れてはどうでしょう?もう既にやってることかな?
第三者だが次は我が身と思うと悔しい
何とかして返金されてほしいが充電器とケーブル代金は差し引かれても仕方がないかと

10 :おかいものさん:2021/01/03(日) 06:33:46.40 ID:EgG78cvR.net
理由を変えるにしても、"Quantity shortage(数量不足)"かなぁ・・・
"Package was empty"のままで良いと思うよ。

一応、郵便物の中身を抜かれたと、警察に被害届を出しましょう。
その方が各所に証明書類を書かせやすいよ。
犯人は配達員か、郵便局員か、税関職員か、運輸会社か・・・ショップなのか分かりませんがね・・・

あと面倒じゃなければダメ元で、クレカのショッピング保険の適用可否も調べてみて。

あとは判決をReject(拒否)しながら、淡々とAliのリクエストに応えて行くしかないね・・・
拒否を続けてれば、返金0円って事は無いよ。

11 :おかいものさん:2021/01/03(日) 09:33:02.21 ID:BBr3ub86.net
紛争中の商品が届かないままとうとう注文完了になってしまいました、
セラーが返金を拒否しているからだと思います。
いくら返金してくれと言っても紛争を取り消したら発送するの一点張りです。
注文完了してるのに紛争取り消したらもう紛争すらできなくなりますよね?
何故アリがこんな糞セラーの肩持ってるのか訳解りません。
バイヤープロテクション切れて商品届かなければ普通は返金処理されるもんじゃないんですか?
こんな納得のいかないケース初めてです。

12 :おかいものさん:2021/01/03(日) 10:39:47.97 ID:fxkfo8Rt.net
> バイヤープロテクション切れて商品届かなければ普通は返金処理されるもんじゃないんですか?

普通じゃない体験を金で買うのがアリエク

13 :おかいものさん:2021/01/03(日) 11:13:37.13 ID:07H3b1KS.net
レビューが無い所から買っちゃ駄目だよなぁ
大抵発送しないし発送しても不足品があるって感じ

14 :おかいものさん:2021/01/03(日) 11:33:23.12 ID:O5vYuSnR.net
ええ

15 :おかいものさん:2021/01/03(日) 13:12:14.31 ID:wfYbAbFG.net
>>12
バイプロ満了の前に紛争した理由は何なの?
バイプロ切れた時点で未着で初めて紛争Openは普通に返金事案だけど、それを待たずにsellerとの話が物別れのまま返金求めて輸送中に紛争Openしたアンタは「普通に返金」と同列ではない
つまりAliにタッチしないスタンスを取られても仕方無いのでは?

16 :おかいものさん:2021/01/04(月) 09:27:46.95 ID:iv5L24AD.net
>>15
追跡番号が2ヶ月くらい動かなくてセラーに連絡したら最初は返金すると言ってたんだよ
もうすぐ届くから待てとかそんなこと一言もなかったから向こうは届かないのを最初から知ってたみたいだわ
それにメッセージの途中でコロコロ意見が変わるから人が入れ替わってるみたいなんだよな
この前言ってたことと全然違うだろってのがしょっちゅうある

17 :おかいものさん:2021/01/04(月) 09:46:21.97 ID:hGK7IPMq.net
>>16
そういうのあるな
届かない方法の番号でプロテクション切れるの待ってる糞セラー

18 :おかいものさん:2021/01/04(月) 11:04:32.02 ID:H2egXNUB.net
セラーは返金するとは言ったかもしれないけど、disputeで返金するとは言ってなかったのでは?

19 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:07:44.70 ID:4DpUHRRh.net
間違えて受け取りボタン押してしまった場合、いい対処方法有りますかね?

20 :おかいものさん:2021/01/04(月) 13:20:41.53 ID:hGK7IPMq.net
無い
2回もタップ必要なのに間違える方がおかしい

21 :おかいものさん:2021/01/04(月) 16:48:34.16 ID:rCbABI1m.net
>>19
15日以内に届くことを神に祈る

22 :おかいものさん:2021/01/04(月) 16:56:29.22 ID:TFbYsdcx.net
間違えたんじゃなくて英語表記にしてて読めなかったんだろ
もう買わない方がいい

23 :おかいものさん:2021/01/04(月) 19:13:02.79 ID:gzKImtTN.net
翻訳サイトもいい
英和辞書引くとより勉強になるよ

24 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:29:26.21 ID:vfpk9I72.net
この程度の英語読めないのか…
無理するなw

25 :おかいものさん:2021/01/04(月) 21:59:11.68 ID:b+P1YA4q.net
商品代金300円、送料900円ぐらいの注文で違う色が届いた
セラーに連絡したら次回1ドル割引するから許してくれと言われた
商品代金からすれば大きい割引でももう一度買ったところで送料がデカい分出費はほぼ二倍
問い詰めてもそれ以上の割引は出来ないそうで

紛争したら送料分も返金される可能性はありますか?
Aliexpress standard shippingなのに900円もするのがそもそも謎ですが他のショップだと商品代金1200円、送料無料で出ているので商品そのものでなく送料で利益を上げようとしている?意図がわかりません…

26 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:02:35.34 ID:bPyHcT5c.net
パッと見安く買える錯覚を起こさせて客を集める手段だろ。古典的な手だよ。

27 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:12:52.70 ID:B3rp7kKu.net
紛争の事もあるから
出来るだけ送料無料か送料が安い所で買ってるな
アリ判断は送料か買ってるから送料の返金は無しね!になりそうだからw

28 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:13:14.29 ID:B3rp7kKu.net
送料がかかってるから

29 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:17:18.77 ID:B3rp7kKu.net
なので商品安くて送料高い所は
紛争対策と勝手に思って避けてる

30 :おかいものさん:2021/01/04(月) 22:30:06.15 ID:b+P1YA4q.net
>>26-29
トータルで他と変わらない金額だからと深く考えないで買ってしまってアホだった….後悔してます
今度から価格設定が不明瞭なものは買わないようにします

31 :おかいものさん:2021/01/05(火) 03:04:05.32 ID:gmUnbsgq.net
アリでタブレット類は買えますか?電池入ってる物は飛行機載せれる?

32 :おかいものさん:2021/01/05(火) 06:43:55.81 ID:IQiIVlot.net
>>31
買えるけど最初からそんな高いのやめた方がいい
何十回も買い物して数回はトラブルにあってから買いなさい

33 :おかいものさん:2021/01/05(火) 06:53:31.28 ID:JRE4tmmK.net
>>31
>>3

34 :おかいものさん:2021/01/05(火) 07:02:24.34 ID:CO/FJfqr.net
>>30
普通に送料込みで返金されるから安心しろ
むしろ送料が高いから全額返金が可能だと思う
ただし普通は色違いでも問題ないだろ
紛争してでも色違いだとダメな理由をちゃんと書かないといけないぞ

俺は「その色が嫌い」と言う単純な理由で返金してもらったことがあるけど

35 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:01:23.82 ID:qgJn7fGs.net
俺いつも送料込みで返金されるけどな

36 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:44:36.86 ID:kyu9O5MT.net
届いた商品が1つ足りなくてセラーに問い合わせ中なんだけど、届いてる商品は到着しましたボタン押しちゃっていいの?
問い合わせが終わってから?

37 :おかいものさん:2021/01/05(火) 10:50:34.00 ID:0rLUWAGP.net
>>36
届いてないなら押さないなぁ

38 :おかいものさん:2021/01/05(火) 11:10:19.63 ID:kyu9O5MT.net
>>37
ありがとうまだ押さないでおく!

39 :おかいものさん:2021/01/05(火) 13:59:08.43 ID:KVV7eh/Y.net
それは、届きました、ではなく、問題なく受領します、の意です。

40 :おかいものさん:2021/01/05(火) 15:15:57.71 ID:BbV5NqRh.net
違う商品が届いたので紛争(全額返金)したら、セラーから「PayPalで返金するから紛争取り下げて」と返事が来た
PayPalのアカウントはメルアドなので教えたく無いから「持って無いからAliexpressで返金して」と言ったけど既読後、返事無し
返金するのにわざわざPayPalを使おうとするのはなぜでしょうか?

41 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:32:15.82 ID:j8ol5pfa.net
>>40
口約束だけの可能性が高い為。
仮に先方が支払いしなくても規約違反の為、社に報告出来ない。
よっぽど信用があるバイヤー以外はやめた方が無難。

42 :おかいものさん:2021/01/05(火) 16:38:55.18 ID:j8ol5pfa.net
>>41
バイヤー×→セラー〇

43 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:01:24.90 ID:kyu9O5MT.net
>>36
なんだけどセラーから返信きた
他の商品と一緒に発送したと
というのも複数購入していて(アパレル)紫の服だけ新作だったから発送に時間がかかるからそれ以外を送るって言われてて一部発送の状態だった
で、2日程前に残りを発送されたんだけどその時は紫の服を発送した
とだけだったのに今日は紫と共に足りなかった服も送ってるって言ってる
そしてその追跡番号はいまだに反映されない
本当はまだ送ってなくてこれから発送なのかな?
無事全部届けば別にいいんだけどさ

44 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:27:55.49 ID:+rSvIO3d.net
>>43
そう言って送ってこなかったセラーに何度かあったよ
紛争して返金されたけど

45 :40:2021/01/05(火) 17:46:39.06 ID:BbV5NqRh.net
>>41
ありがとうございます
その後、ショップから「aliexpressで返金するから紛争取り下げて」と返事来た
紛争取り下げてもaliexpressのシステム的に返金は可能なのでしょうか?

以前、違う店で紛争した時は、aliexpressが仲介に入って返金処理されました

46 :おかいものさん:2021/01/05(火) 17:58:46.85 ID:j8ol5pfa.net
>>45
紛争継続すべし!セラー無視

47 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:10:57.12 ID:kyu9O5MT.net
>>44
やっぱりそうかー
発送も2度とも期限ギリギリに送られて何だかなぁと思ってたんだけど高評価のセラーだから油断してた

48 :おかいものさん:2021/01/05(火) 18:50:31.11 ID:KVV7eh/Y.net
> 45
paypal返金なんて、アリの保護の外でなんの保証もないから、紛争はとにかく最後までやめない。

単に星1 とアリの制裁を嫌ってるだけなら、星5やるから紛争で返金みとめろとか交渉するかしないかあなた次第

あなたのお金を盗みに来てるセラーなら無視。

どのみちあなたが相手を見抜くしかない

49 :40:2021/01/05(火) 19:25:09.41 ID:BbV5NqRh.net
>>46
>>48
アドバイス通りにセラーの言う事は無視して、このまま紛争でAliexpressに仲介に入ってもらうようにします
相談に乗ってもらい、ありがとうございました

50 :おかいものさん:2021/01/05(火) 22:05:10.92 ID:+5HCQZJe.net
上の質問ではないんですが、売り手が返金するから星5をつけてくれと言った場合、紛争をして売り手が返金に応じたのか、それともアリ側が裁定をして返金となったのか、どちらなのか確認するにはどうすればいいんでしょうか?

51 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:14:52.63 ID:TN3dGPCb.net
LP*SGの伝票は遅いんだっけ?
13-20日で配送って書いてあったけど無理だよね

52 :おかいものさん:2021/01/06(水) 00:28:33.10 ID:fbUPVWnM.net
去年の八月に注文した商品が10月に郵便局で返送されてて、ロジスティクスに帰ってること
分かってるんだが、いまだに発送されない。
紛争起こした方がいいかな?

53 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:06:50.85 ID:ANFcWG+R.net
> 49

48 だけどちょっとちゃんと読んでなかった。アリで返金=dispute だから、disputeやめたらアリで返金なんて言ってくるそのセラー怪しいと思います

54 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:23:15.70 ID:KYne0Os2.net
>>52
気が長いですねw

55 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:29:34.13 ID:aC5jgeoS.net
うげまたサンユーだ
それにしても、律儀にメッセージ送ってくるセラーもあるんだな
購入ありがとうございます、無事に届くことを願っております、とか
願うのかよ、さすが中国

56 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:51:53.43 ID:XYbrmGVw.net
いやそれ英語だと普通の表現だから
馬鹿じゃね

57 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:58:59.59 ID:qsBkvPA4.net
初めて不着になりそうなんだけどバイヤープロテクション切れてから紛争でOK?
セラーに延長申請するか2度連絡入れたのに未読のままで残り一週間ほどになってます

58 :おかいものさん:2021/01/06(水) 07:30:22.27 ID:8i815FK6.net
>>51
自分の最近では、最短で20日位で概ね30日位だね。

59 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:43:51.13 ID:tZc/2vAC.net
色んなセラーからかごに入れてさぁ購入しようとする際
この業者から全部買いますか。との表示が出るが、品物が無いとか、値段とかどうなるのかな?怖くて押してないけど

60 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:26:19.75 ID:rbSn/0Eu.net
アイテムが届かない場合紛争が出来なくなってるのですが
届かない場合どうやって紛争するのでしょうか?

61 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:06:30.48 ID:JeE9v6kk.net
んなこたあない

62 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:42:35.30 ID:rbSn/0Eu.net
ちょっと前までは出来てたのですが
受け取ってないを選ぶと待ちましょうとなって先へ進めません。
試しに紛争で受け取ってないを選んでみてください。

63 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:59:14.23 ID:hUcBqZ1d.net
この前届かないと言ってた荷物が何故か今日届いてた
バイプロが切れてもずっと紛争中だったのに昨日見たら返金されてて、丁度その翌日届くとかなんというタイミングだよ
届くの分かってればバイヤーだってバイプロ延長するはずだよな?それもしなかったってことは取り引きしてる奴と荷物発送している業者の連携がうまく取れてないのかな

64 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:02:11.94 ID:hUcBqZ1d.net
でもこの動き明らかに変だよな
二ヶ月間完全に間が抜けてる
多分俺が連絡して慌てて発送してる感じがする

https://i.imgur.com/zFUSEKv.png

65 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:14:06.85 ID:u9L9kXdL.net
なんで中国語で見てるん
バイヤー、セラーも間違ってるし

66 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:20:41.31 ID:b/0+khM6.net
>>62
購入したのはいつなんよ

67 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:23:04.23 ID:rbSn/0Eu.net
>>66
10月末です。
後20時間ぐらいで期限が切れるそうです。
この仕様になったら冒険の購入はできませんね

68 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:29:26.90 ID:2gl8lJPc.net
不着で紛争は切れてからや

69 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:31:16.19 ID:NgTiTROa.net
>>67
アプリのヘルプセンターからordet not received選んでAIみたいなやつに解決してもらう

70 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:31:50.46 ID:rbSn/0Eu.net
なるほど
最近届いた商品で試してみたら不着紛争できるようですが
セラーが商品送らなかった場合は2〜3ヶ月も待ってからやっと紛争は苦痛ですね

71 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:33:33.66 ID:qcz9dLgw.net
変な誤訳より中国語で見た方がいいよ

72 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:38:31.79 ID:2gl8lJPc.net
読めるやつはいいんや
せめて英語で見ろよ
英語読めないからたぶん言語も変えれないんやろな
そんな人はアリで買い物したら駄目や

73 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:40:40.11 ID:qcz9dLgw.net
個人的にはアホ晒してる関西弁も嫌だけど

74 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:43:31.96 ID:2gl8lJPc.net
馬鹿だから全然アリと関係ないことを中傷するしかないもんな

75 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:46:40.55 ID:qcz9dLgw.net
あ〜つまんねーね、キミ
やっぱりアホなのか、案の定だわw

76 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:48:12.88 ID:rbSn/0Eu.net
>>71-72
いや12月の最近まで不着の紛争できてたから
ごく最近仕様が急に変わったとしか思えない

ここでよく言う発送から10日過ぎたら紛争とか
そう言うのもできなくなったって事になるし

77 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:48:20.79 ID:qcz9dLgw.net
こんな程度の中国語もわからないならやめた方がいいよ

78 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:48:29.51 ID:r0zGj4qB.net
英語ですら誤訳されてる時があるから
原文の中国語で見るのが一番よ

79 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:49:01.97 ID:2gl8lJPc.net
ほらね

80 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:55:13.80 ID:qcz9dLgw.net
ほらね↑
w

81 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:04:04.63 ID:rnA8556v.net
なぜここのスレには中学生みたいなヤツが常駐してるんだろ?困ってる人の揚げ足をとること何が楽しいのやら?

82 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:12:33.87 ID:lZ7qSa6e.net
いやここだけで無く至る所で使いたくない言葉だけどマウントとる愚者がおるぞ

83 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:15:26.85 ID:iF+LE9Uq.net
揚げ足取られるような質問する方が悪い
ちゃんと書いてあること見てなかったり
セラーとバイヤーを逆に書いたり
解決に必要な情報を隠してたりするアホだらけ

84 :おかいものさん:2021/01/07(木) 07:48:44.03 ID:PXpyLrwe.net
そこを説明してやれるのが大人。出来ないのがキッズという訳だ。

85 :おかいものさん:2021/01/07(木) 12:44:26.49 ID:ORZM1dMn.net
>>76
aliexpress standard shipping の発送になってるなら期限終了まで紛争できんよ

86 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:29:37.37 ID:rnA8556v.net
・セラーとバイヤーを逆に書く
初めてのおつかい的初心者には馴染みが薄く勘違いする者もいる。注釈も必要だが文章の流れで把握できるならそれで良いじゃないか
・解決に必要な情報を隠してたりする
情報をどこまで開示すべきか判断つかない者もいる。初めてのおつかいの人に何が必要か教えるのが大人。怒るだけは中学生以下で溺れて助けを求めてる人に泳ぎくらい覚えとけと同化ってするのと同様な行為
と書くとまたくだらない反論してくるんだろうな そんなもん無視するけど

87 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:37:34.02 ID:tnPGjDbO.net
そこをわざわざネチネチ説明するのがキッズ。スルー出来るのが大人という訳だ。

88 :おかいものさん:2021/01/07(木) 14:23:27.20 ID:Zv1JelB8.net
ホントそれな
完全丸投げの初心者に揚げ足マウント取ってるのも
揚げ足マウントに正義マウントして通ぶるのも

どっちも変わらん

89 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:03:54.82 ID:/2eQMqkd.net
紛争初めて起こすので教えて下さい
プロテクションの残りがあと1週間切ったところでずっと未読無視されてたセラーから連絡入って
返金するから紛争してくれと来たんですけど、プロテクション切れるまで待った方が良いんですか?
税関で戻されたとか言ってますが追跡番号が存在せず送った形跡がないので不安です

90 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:56:10.84 ID:ORZM1dMn.net
>>89
待たなくていい、メッセージのスクショを証拠にして紛争

91 :おかいものさん:2021/01/07(木) 18:44:54.10 ID:gRRFh7o6.net
>>88
お前初心者に揚げ足マウント取ってる卑屈おじさん本人じゃん

92 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:23:53.76 ID:TYW3VS7N.net
日本語がめちゃくちゃな質問者は無視でいいよな

93 :おかいものさん:2021/01/07(木) 21:48:03.44 ID:TYW3VS7N.net
>>89
メッセージのスクショ以前にトラッキングのスクショな

94 :おかいものさん:2021/01/08(金) 08:57:49.17 ID:OZ9nzye1.net
>>3
とても気になる案件ですがその後の進展いかがでしょうか?

95 :おかいものさん:2021/01/08(金) 17:35:09.22 ID:I1OF9okc.net
追跡によると日本に到着してから
5日が経っている しかし郵便配達されない
これはもう郵便物の渦に消えたってことかな?

96 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:13:26.68 ID:tu1CwqCs.net
> 95
日本郵便以外の追跡での「日本に着いた」はあてにならないよ。

97 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:30:14.23 ID:I1OF9okc.net
まじすか 初めてです 日本到着が当てにならなかったのは

98 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:32:56.01 ID:EDwnW2NG.net
何回買って初めてとか言ってんだよ
ここで答えてる人達はそんなこと質問してるレベルで数回買っただけってわかってるんだよ
なぜつまらん見栄張ろうとするかな

99 :おかいものさん:2021/01/08(金) 21:13:50.80 ID:I1OF9okc.net
15回くらいかな
今までは全部届いたんだよな キャンセル品が届いたり
紛争返金や再配送になったこともあるぞ 

100 :おかいものさん:2021/01/08(金) 22:02:19.02 ID:EDwnW2NG.net
そんなのセール1回分にも満たない

101 :おかいものさん:2021/01/08(金) 22:52:45.27 ID:BnWri59Z.net
見透かされてるのにさらに見栄はろうとするの草

102 :おかいものさん:2021/01/08(金) 23:15:01.84 ID:2Fw49F1r.net
アリ使ったのは7回だが全部ちゃんと届いてる俺は幸運だな
2ヶ月半とかかかるのはさすがにびびったけど

103 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:12:20.02 ID:c1whvQY4.net
注文が全部届くと寂しくなり何か買うものないかと探してるバカは私です

104 :おかいものさん:2021/01/09(土) 03:03:53.82 ID:ivsQINH4.net
見たくない商品やジャンルを表示させない方法知ってるプロいたら教えてください
なぜかホラーグッズ表示されまくってげんなりです

105 :おかいものさん:2021/01/09(土) 03:29:34.69 ID:cDNYgwM6.net
アダルトグッズが表示されるよりはマシです
我慢しましょう

106 :おかいものさん:2021/01/09(土) 08:26:19.49 ID:qLea2jaz.net
ワイはブラジャーが表示されまくり&あなたへオススメです!
ってプッシュ通知が来てる。
一度も買ったこともないし検索もしてないのに。

107 :おかいものさん:2021/01/09(土) 17:14:01.44 ID:BhQbFcLQ.net
>>94
Seller’s/AliExpress’ Proposal 「No return & No refund」をRejectしてから進展がありません
Estimated timeは過ぎています
1/1〜1/3は休みで期日が延びると書かれてますが、それと時差を加味しても超過しています

新しいProposalも裁定も何も無しです

108 :おかいものさん:2021/01/09(土) 21:11:14.57 ID:RPoGdnwl.net
同じくらいの評価で配送方法がアリスタとe-EMSのセラーだったらどちらが良さそうとかある?どちらも配送無料
少し高いくらいならちゃんと届く方が良いけど配送方法は何が良いのか分からない
ちなみに次のセールで初めて買ってみる予定です

109 :おかいものさん:2021/01/09(土) 21:14:36.86 ID:cDNYgwM6.net
どれを選んでもセラーが勝手に変更するので一緒です

110 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:14:15.99 ID:2Ix4aQK/.net
>>109
ありがとう
結局は無料かどうかだけで評価くらいしか判断材料はないということね

111 :おかいものさん:2021/01/10(日) 01:11:06.09 ID:ULFUyiC4.net
>>105
>>106
関連商品ってそんなかんじなんですね〜

自分はブラやアダルトグッズは全然表示されてくれてもいいのに
ジャンルもファッションとヘルス&ビューティーだったかな

ホラー物はほんと苦手で、特に夜中に表示されるとヒェッってなるし
ジャンルのホーム&ガーデンもあんま興味ないし…

でもわかりました、がまんします

112 :おかいものさん:2021/01/10(日) 09:58:25.14 ID:GxQuF+7/.net
> 110
そういう心配をしなくちゃいけないような買い物をいきなりしてはダメですよ。まずは、届かなくても全く困らない物、金額であなた自身を中華文化に慣らしていきましょう。

113 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:58:32.98 ID:ZHrAYtg9.net
>>112
良い事教えてるつもりなら
まず全角アンカーやめようや

114 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:19:49.25 ID:7PqbEsNs.net
半角だけどスペース付きとかw

115 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:10:12.57 ID:7R/aJYnS.net
なんかココ、きしょい奴がいるね

116 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:24:09.67 ID:8psGo5Gu.net
クーポンパルの招待というのはどうすればできるのでしょうか…?人のリンクをクリックしても自分のページに戻ってしまいます。

117 :おかいものさん:2021/01/10(日) 15:19:12.82 ID:e+gwtv6Y.net
1回だけやったスロットみたいなやつがどこにあるのかわからない
http://i.imgur.com/LtsGMMJ.jpg

118 :おかいものさん:2021/01/10(日) 19:41:41.14 ID:+PO4Jz2g.net
>>117
もう終わってる期間限定

119 :おかいものさん:2021/01/10(日) 21:45:33.31 ID:UTujbFNZ.net
まじかー

120 :おかいものさん:2021/01/11(月) 10:49:08.87 ID:HI7aTdTO.net
あと24時間以内で自動完了になる商品があるんですけど配送情報はこうなってるのに紛争しようと思ったら注文完了になって紛争することができません。
これはもう諦めるしかないでしょうか?
https://i.imgur.com/BQwWqbr.png

https://i.imgur.com/uju1nGP.png

121 :おかいものさん:2021/01/11(月) 11:52:31.80 ID:Saqz93Ko.net
>>120
出来ない理由がダイアログで出てるはず

122 :おかいものさん:2021/01/11(月) 18:00:32.83 ID:EhXKgtUB.net
AliExpressで登録してあるクレジットカードの情報を変更したいのですがやり方としては

1.スマホからの場合はアプリを入れてそこから行う
2.PCからの場合はAlipayに登録してから行う

というのがあるようなのですが日本のAmazonのようにアカウント情報の編集から行うことはできない仕様なのでしょうか?

123 :おかいものさん:2021/01/11(月) 18:59:15.84 ID:MYqUk2Zi.net
>>122
PCからだと My Orders -> Cards & Bank Accounts で登録してあるのを消せばいいんじゃね

124 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:14:52.83 ID:zUgp/R33.net
質問失礼致します。
届いた商品の色が違ったので[受け取り確認]を押さずに
セラーに「正しい色を送るか返金してくれ」と連絡しました。

2日経っても既読スルーなので紛争しようと思うのですが
[申し立てをする]ボタンを押すと販売者が商品発送後の10日間は公開紛争ができます。
注文についての質問は販売者に連絡して下さい。
とポップアップが表示されるだけで先に進めません。

アプリ上では1/2発送→1/10到着成功となっております。
また、受取りを5日以内にご確認下さい。問題があった場合は
受け取り確認後15日以内に異議を申し立てて下さい、という表記が出ています。

まだ受け取り確認ボタンを押していないのですが
確認ボタンを押せば紛争が出来るようになるという事でしょうか?
どこかのサイトで問題があった場合、受け取り確認は絶対にするなとあったのですが…

無知で大変申し訳ないのですがご教授頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します

125 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:19:16.14 ID:L5lkfPGv.net
>>124
じゃ明日の17時以降ですね

126 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:23:54.44 ID:EhXKgtUB.net
>>123
レスありがとうございます
確認してみましたがカードのアイコン?が表示されるだけで他には何も表示されませんでした

127 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:29:32.55 ID:L5lkfPGv.net
>>124
10日以降にの誤訳だから

128 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:34:08.91 ID:zUgp/R33.net
>>125さん >>127さん
なるほど!誤訳なのですね
では、[受け取り確認]ボタンは押さずに
明日紛争を選択すれば良いでしょうか?

129 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:44:59.96 ID:MYqUk2Zi.net
>>126
カードのアイコンにRemoveってありませんか?

130 :おかいものさん:2021/01/11(月) 20:35:01.13 ID:EhXKgtUB.net
>>129
はいありません
カードアイコンとはいってもVISAやMASTERのアイコンではなくAliExpress側のアイコン?っぽいです

恐らくですがAlipayに登録していないと表示されないのではないかとおもいます

AliExpressは過去に何度か利用したことはあるのですがAlipayに登録した記憶はありません

となると122で書いた2パターンしかないのでしょうか…?

131 :おかいものさん:2021/01/11(月) 20:41:12.60 ID:Saqz93Ko.net
こんな感じとかスクショ出せねーのかよ

132 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:18:45.72 ID:40h/oxr2.net
アリにカードなんて登録しない方がいいけどな

133 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:21:23.70 ID:MYqUk2Zi.net
>>130
俺はAlipay使ってないけど登録したVISAカードが表示されてるんだけど、
そもそもカードが登録されていないってことは無い?

134 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:27:12.60 ID:tj4UZ2KQ.net
呑気にメインクレカを登録してるのなんて初心者でも流石にいないだろ

135 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:42:48.34 ID:MYqUk2Zi.net
誰もメインクレカの話なんかしていないが突然どうした?

136 :おかいものさん:2021/01/12(火) 01:41:35.15 ID:7Cu9slCD.net
知らぬ間にPaypal使えるようになってたの 知らんかった
今、買いまくっています。

137 :おかいものさん:2021/01/12(火) 09:03:05.99 ID:eF+cT+Qx.net
Aliexpressが7円定期的に払わせてくるのはこれなんですか?

138 :おかいものさん:2021/01/12(火) 09:32:31.11 ID:gAzJJulY.net
そんなことになったことがないので分かりません
それが本当にアリからの請求だとハッキリしているのですか?

139 :おかいものさん:2021/01/12(火) 10:15:52.72 ID:KSKzJWq/.net
紛争してアリエクスプレスが最終判断を下すところまで来て2週間くらい放置されているのですがこんなに時間がかかるのですか?

140 :おかいものさん:2021/01/12(火) 10:55:09.99 ID:dgBXtnxI.net
>>139
ランク上位の人は決定が早い。
初心者ランクでも遅いんじゃね。

141 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:09:07.10 ID:ZAm9nRsw.net
配送がキャンセルになって
いつまでも再送してくれないので
はじめてDisputeしてみました
これは無事の返金コースでしょうか?

Dispute Reason:No tracking information
Status:Dispute Finished
Refund JPY \ 6,571
Reminder:
You and the seller did not reach an agreement. The refund amount will be based on the previous solution.
Dispute Survey
AliExpress' Judgment
shipping abnormal Valid
(AliExpress' Judgement Details)

https://i.imgur.com/Sg1x4kW.jpg

142 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:19:43.40 ID:gAzJJulY.net
書いてある通りです

143 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:42:21.65 ID:5CtH4k1r.net
最近登録したんだけど、メールアドレスの認証がうまくいかない。
最近のメールだけは届いたけど、その後の認証メールが届かないんだよね。
gmail使ってて、迷惑メールとかにも入ってないです。

わかる人いますか?

144 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:09:59.56 ID:bxrgW8QL.net
>>143
わかる。認証できてないと表示されるので、認証のページでなんかボタン押すとグーグルのサイトの404に出くわしたり、確認メール再送ボタン押しても決して来ない。他のメールはくるのに。

アプリの app suggestion というところでスクショで状況伝えて、しばらくしたらメール認証できてませんという警告は出なくなった。中の人が何かしてくれたのか、単に時間が経てば消えるのかはわからない。

145 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:39:23.21 ID:eF+cT+Qx.net
>>138
引き落としがALIEXPRESS.COMなので間違いないと思います
今日も4円引き落とされてました

146 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:52:32.91 ID:Wevmequl.net
>>145
カード会社に聞いた方がいい
ドル決済で買ってるだろ?
それの何かじゃね

147 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:09:58.66 ID:gAzJJulY.net
カード会社に聞いても分からないかと
アリに直接これは何って聞いた方がいい

148 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:13:09.56 ID:Wevmequl.net
>>147
為替のレートが購入した日とカード会社に請求来た日とで差額がどうとか、そんなんやとおもうけど?

149 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:23:18.43 ID:PMbVrLfJ.net
4円なんて誤差でしょ
それで悩むなら海外通販やる方がどうかしてる

150 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:26:08.85 ID:/XTU21iI.net
ドル建てで買ってるんじゃね?
為替差額だろ
そもそもそんなんでグズグズ言ってるなら止めとけ

151 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:06:13.19 ID:eF+cT+Qx.net
なるほ!ドル建ての時差を埋めるヤツね!

安心したわサンクス!

152 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:16:23.22 ID:5CtH4k1r.net
>>144
まさにその症状……
ありがとう、やってみます!

153 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:16:50.12 ID:D84WEDZ9.net
>>140
遅いですよね?前に紛争した時は数日で終わったのですが...

全額返金希望→セラーから返金0円希望→認める、認めないボタンがあったので認めないボタンを押す→アリエクスプレスの判断待ち

この様な状態で商品は三か月前のものが届かずバイヤープロテクションも切れ、評価する状態になっていますが進行中の紛争とも記載されていてどうなってるのかわかりません

154 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:51:23.80 ID:gAzJJulY.net
なんだ単にカードの常識の話だったのか
定期的に謎の請求とか言うから別のことかと

155 :おかいものさん:2021/01/12(火) 23:54:53.98 ID:eTLD8QNX.net
紹介クーポンって入力する側は
どんなクーポンがもらえるんですか?

一枚の3000円相当の割引クーポンががもらえるわけではなくて、複数のクーポンがもらえるんですよね?

期限とかどのくらいですか?

156 :おかいものさん:2021/01/13(水) 06:15:37.52 ID:Ps4nAZnK.net
>>155
ワイの時は2日くらいですぐ切れちゃうものと
一ヶ月くらい持つのとか色々来たよ

157 :おかいものさん:2021/01/13(水) 07:35:45.53 ID:uGOic1Pt.net
>>154
初心者の言い訳見苦しい

158 :おかいものさん:2021/01/13(水) 08:16:16.21 ID:1/+eauvx.net
こんにちは、先日はじめて
文具などをたくさん買い物したら
おまけで大量に色違いの品物が同梱されてたのですが
後から請求とか無いよね?
Giftってかかれた袋にめっちゃいっぱい詰め込まれてた

159 :おかいものさん:2021/01/13(水) 08:26:21.53 ID:AB4TbuKk.net
Giftの意味がわからなければお調べなさい

160 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:23:57.86 ID:ZRpMw9o+.net
スレチすまん
アマゾンを名乗りあなたのアカウントに問題があるからここにアクセスして!とのたまうメールが来た
なんか文章に違和感あったのでメールは削除、アプリで確認したが問題なし
アリエクと楽天で使ってるメアドだけど楽天で漏れたのが悪用されたのかな

161 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:43:39.65 ID:/ZUoM1LP.net
PayPalで決済すると実際のレートの金額(商品ページ掲載の金額)よりも少し高い金額で決済されるのですが
これはPayPalの手数料が上乗せされた金額であるためであって後から別途手数料であったり決済額が増減することはないということでいいのでしょうか?

また確か日本円で決済するよりUSDで決済した方がより安く購入できるが
決済確定までの間にレートに変動がありそれによって購入確定時の金額よりも請求額が高くなることや逆に安くなることもある
といったこともあるようなのですがAliExpressでもそこは同じと考えていいものでしょうか?

162 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:25:10.63 ID:afA86vrL.net
>>161
PayPalの為替手数料は高いのでPayPalに登録したクレジットカード
で払った方が安い
さらにいうと大抵のクレジットカードの為替手数料よりもAliの方が安いから
ドルよりも円で買った方がいい

163 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:51:37.73 ID:/ZUoM1LP.net
>>162
ありがとうございます
単純にドル表示を日本円に換算した金額と実際にPayPalに登録したカードで日本円でPayPal決済した金額がそこそこ違ったのでPayPalの手数料が上乗せされた金額だったのかと

164 :おかいものさん:2021/01/13(水) 13:50:30.74 ID:dYVU/JuX.net
>>148
俺逆に4円返ってきたことあるから、148氏言うように為替レートの差額だと思う。

165 :おかいものさん:2021/01/13(水) 16:20:26.85 ID:PQhIOI3e.net
先月AliExpress Standard Shippingで、
注文したのですが追跡情報が今日付けで更新されて
「Parcel is returning to sender.」
と書いてあったんですが、とりあえずセラーに連絡すればいいんですかね?

166 :おかいものさん:2021/01/13(水) 16:25:15.30 ID:I37/aeFM.net
>>160
何回かAmazon名乗ってそのメール来てるけど特に気にもせず即破棄
悪用って…メアド漏れそんなに気になる?

167 :おかいものさん:2021/01/13(水) 16:45:27.95 ID:7J22OZvD.net
>>165
その前はどうなってますか?

168 :おかいものさん:2021/01/13(水) 17:50:28.58 ID:ET4FxHEy.net
バイヤープロテクション勝手に延長されたのですが良くあることですか?追跡不可郵便で日本には11月末に到着済みらしいです。商品は届いていません。バイヤープロテクション切れたら紛争しようと思ってたのに!

169 :おかいものさん:2021/01/13(水) 18:07:31.78 ID:PQhIOI3e.net
>>167
https://imgur.com/iX12VY5

こんな感じです。

それで、先走ってセラーに連絡したら返信が来たのですが、
これはopen disputeしてくれってことなんでしょうか?
https://imgur.com/wzkHl4x

170 :おかいものさん:2021/01/13(水) 18:18:56.37 ID:7J22OZvD.net
>>169
店の仕事はアリエクの sorting center に送るまでなので、そこまで行ってるなら店に落ち度はなく、アリエク側がしくったとか、とにかく店の問題ではなくなります。dispute 相手はアリエクで店はなんらかの保証をうけるだろうからdisputeを気にしないでしょう。それでも気になるなら店に聞いてみれば良いでしょう。

171 :おかいものさん:2021/01/13(水) 18:38:10.41 ID:PQhIOI3e.net
>>170
open disputeしたら秒でOKが来ました。
ありがとうございました。

172 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:09:56.67 ID:4xw21aMr.net
クーポンについてなのですが、マイセレクトクーポンのAliExpressセレクトクーポンで取得している物の確認をしました
期間が1/11-16で2111円引きのSelect_Coupon_2021sale_HomePop_pcというのがあるんですけど「お買い得品を表示」から開かれたページの物を選んで注文手前まで行ってもクーポンの適用が出来ませんでした(出て来ない)
何に使えるとも書いて無いので最初はどれにでも使えるのかと思ったんですけど出て来ず、じゃあそのクーポンの後ろに書かれてるリンクから開かれたページの物なら対象なのかと思ったんですがそれにも出ず
クーポンがどれに使えるか確認する方法無いでしょうか?
長文失礼しました

173 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:27:10.23 ID:M6Bk36n7.net
>>172
AliExpress セレクト クーポン
https://sale.aliexpress.com:443/ja/__mobile/Select_Coupons_User_Guide_m.htm?spm=a1z65.tm597821.4817449920.d0&_tt=0.8231393511319519&statusBarHeight=48&_currency=JPY&_lang=ja_JP&fromApp=true

174 :おかいものさん:2021/01/14(木) 09:29:59.92 ID:M6Bk36n7.net
>>172
商品ページにセレクトのアイコンあるやつ

175 :おかいものさん:2021/01/14(木) 10:01:54.80 ID:4xw21aMr.net
>>173-174
レスありがとうございます
じゃあ自分が選んだのは関係無い物だったんですね
対象なら自動で適用されると
セレクトのアイコン付いてる物探します、どうもありがとうございました

176 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:10:34.66 ID:djRe/sF3.net
other paymentsってどこにあるんですか?

177 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:17:30.78 ID:Cs0psQT+.net
税関で没収され手紙が来た旨を証拠アップして dispute にて伝えたが、
AliExpressでの裁定は INVALID。
 パッケージは税関のままで、配達が遅れています。
 暫くお待ち頂き、販売者保証期間が終了するまで商品を受け取ったかどうかを
 確認すると同時に、お客様の税関に連絡して、荷物が拘留された理由を
 確認して下さい。
との事。

AliExpressでの裁定結果に不服だった場合、再度、
dispute 画面のメッセージを書き直して伝えれば良いのでしょうか?

178 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:47:21.07 ID:J54di5+x.net
没収されるようなもの買った自分のせい
アリは全く悪くない

179 :おかいものさん:2021/01/14(木) 20:40:58.38 ID:pFZDOyCv.net
法務部が出動する案件は買わないのが鉄則
没収されるものをチョイスする感覚がサッパリわからない

180 :おかいものさん:2021/01/14(木) 20:54:51.24 ID:X062eD4P.net
>>177
没収ってことはパチモノとかじゃなくてもっとヤバいものなんでしょ?
そんなものを自分で買っておいて、没収されたからって全額アリに負担させようなんて虫が良すぎない?

181 :おかいものさん:2021/01/14(木) 21:22:35.94 ID:sbKNnWYO.net
>>177
なに買ったの?

182 :おかいものさん:2021/01/14(木) 21:56:59.19 ID:8/RjmP3F.net
>>177
偽ブランドとかなら諦めような

183 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:11:43.93 ID:X062eD4P.net
>>182
パチモノでも量が明らかに個人での使用の範囲を逸脱してるとかじゃない限り基本的には没収されませんよ

184 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:31:20.73 ID:4nLPMISy.net
>>183
税関て結構ガバガバだよ
サイコロ注文して駄目だったことある

185 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:17:21.03 ID:V2TXDCAn.net
>>183
気をつけろ
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020102900930&g=eco

186 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:41:43.46 ID:xc3Hf0o8.net
>>184
なんでサイコロだめなの?

187 :おかいものさん:2021/01/15(金) 01:01:16.63 ID:vlPvZWSk.net
>>186
わかんない 普通のサイコロだったんだけど
セラーから「税関のセキュリティーチェックでやられたから再送するわ。配送期間延長するからDisputeしないでね。ごめんね」みたいなメッセージ来て気付いた
チャイナポストじゃなくてヨーロッパから再送されて無事に届いた

188 :おかいものさん:2021/01/15(金) 01:25:03.96 ID:xc3Hf0o8.net
>>187
そんなことあるんか
サイコロとか何がダメなのかさっぱりだな

189 :おかいものさん:2021/01/15(金) 02:50:50.53 ID:7WPwm7u6.net
へ〜そうなんだサイコロ没収w

190 :おかいものさん:2021/01/15(金) 03:49:05.39 ID:waWMEZrN.net
材質が象牙とか?w

191 :おかいものさん:2021/01/15(金) 05:16:51.33 ID:kBpgfWwa.net
アプリで、クレジットカード払いで注文したら
オーダーのステータスが3日たってもunpaidのままです
pay now で再度クレカ払いするしかないでしょうか?
2重払になってしまったら厄介かなとためらってます

192 :おかいものさん:2021/01/15(金) 06:39:10.70 ID:RIiLjVMq.net
>>191
裏のセキュリティキー間違えて決済失敗してるんやろ

193 :おかいものさん:2021/01/15(金) 10:11:19.97 ID:OheGYwdb.net
貿易では税関で出国時に引っかかった場合は売り手の、入国時に引っかかった場合は買い手の責任だそうな
個人の通販の場合はどうなんだろうね

194 :おかいものさん:2021/01/15(金) 10:18:01.39 ID:5Mu47UBD.net
>>193
通販て言うから馬鹿よってくる

アリで買い物するってのは

個人輸入だからな

195 :おかいものさん:2021/01/15(金) 10:32:38.56 ID:kOgLqvQo.net
形式は通販だが間違いなく個人輸入だよ

196 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:22:12.86 ID:gV93iLxD.net
殆どが、中身はギフトってなってる

197 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:44:15.07 ID:kBpgfWwa.net
>>192
3桁のですね もういちどやってみます ありがとうございます

198 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:13:39.50 ID:m3KWOfJ2.net
今月3日に初めての買い物をして無事に届いたのだが中身が違った。
1300円のパーカーと900円のズボンを買ったら同じパーカーが2つ送られてきてた。
初っ端から洗礼を受けたわ
面倒だから洗い替えと考えてこのままでも良いかなって思ってしまうけど皆ならどうします?
梱包袋は破ったけど服の入った袋は開けてなくてまだ試着もしてない

199 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:42:08.84 ID:8L3ghqqb.net
不誠実な店への対策は、
紛争で返金要求か
未発送なら期限切れ返金
ぐらいしかないのでしょうか?

200 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:45:59.27 ID:1p7+7Rn+.net
>>198
400円の差額の価値で決めるとか?w
この場合、一部返金が認められたとして、額はどうなる?
ズボンの値段の半分返すとかの裁定出るかなw

201 :おかいものさん:2021/01/15(金) 14:12:32.57 ID:I/ZhMHWf.net
このままでいいという割り切りがすでにあるなら、中華文化を学ぶために店と交渉してみるのもいいかもしれない。少なくとも、900円で1300円の物を送ってるんだから、うっかり者ではあっても、悪徳業者ではなさそうだし。

202 :おかいものさん:2021/01/15(金) 14:13:36.35 ID:m3KWOfJ2.net
返金とかより間違えた品を送り返すのが面倒って思うけど簡単なの?

203 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:07:41.95 ID:D9+QX+BO.net
>>198
ズボンが入ってなかったよと伝える
注文していないものが同梱されるのは中華通販ではよくあるオマケなの

204 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:17:31.97 ID:m3KWOfJ2.net
何事も経験なので申し立てをしようかと思いましたがこの場合は相手に同じ物が2つ届いたと言わなきゃならないのですが届いてないから返金か返品と返金しか選べないのですがどうしたら良いのでしょうか?

205 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:21:04.90 ID:D9+QX+BO.net
セラーにズボンが入ってなかったとメッセージですけど!

206 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:51:47.93 ID:gV93iLxD.net
高評価55%の店にしか売ってないものがあって、今セールやってて悩む
2人に1人はうんこ判定で実際うんこ画像貼ってる人もいるし
罵倒系は殆どロシア語圏で、日本人は低評価はつけてない
商品入れ間違いと未着が多い
あと理由不明で罵倒のみ、これが意味わかんない

207 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:21:46.97 ID:17Y4Tkly.net
よろしくお願いいたします

まとめて購入で値引き交渉の際、
カートに商品と希望個数を入れて→右の合計金額下にある赤い購入ボタンを押す→
支払方法選択画面が表示され登録していない支払方法をあえて選ぶ→セラーが価格変更
という流れになるのでしょうか?

記憶では右の合計金額下にある赤い購入ボタンを押すと直ぐに登録してる支払方法が自動で選択され
支払い完了となったともっています

アドバイス頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します

208 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:44:38.89 ID:hQS6IGzN.net
オリジナルと商品タイトルにあるフィギュアを買ったのですが、届いた商品は偽物でした。
紛争から偽造品であるとし、写真を添えて全額返金依頼しました(写真はメーカーロゴが無いこと、正規品を持っていたので比較の写真も添付)。
結果、「偽物と証明できない」とAliexpressから言われ、10%返金の提案が3回ほどありました。いずれも写真を撮り直しましたが、全て「偽物と証明できない」となり、今日勝手に35%返金で終了させられてしまいました。
紛争結果のところに「アピール」というボタンがあり、そこからメッセージが送れるようになっていたので「ロゴがなく、セラーも正規品じゃないとメッセージで言っています。しかし、商品タイトルにはオリジナルと書いてあります。これは偽造品です。納得できません。」とメッセージを送りました。
これはもう泣き寝入り以外無い状態ですか?
ちなみにあと3個届く予定で、かなりの損失になってしまいそうです…。

209 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:00:10.79 ID:w0wZ7izC.net
>>198
複数買うとそう言う落ちが待ってるから1個買いがいいかな

210 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:02:54.85 ID:w0wZ7izC.net
>>208
毎回そんな感じだよ
中華に正規品は売ってると考えない方が良い

211 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:09:30.91 ID:inU9aita.net
>>208
正規品の意味を調べて理解しろ

212 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:09:31.93 ID:YNmGaQMK.net
>>208
セラーが正規品じゃないと言ってるスクショを送ってみたら?

213 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:15:36.74 ID:w0wZ7izC.net
>>208
後3個なら紛争やればやるほど返金額が渋くなりそうだな
と言うか下手すれば故意にやってると思われそうで紛争やり辛いだろうな

214 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:18:47.36 ID:5Mu47UBD.net
>>198
ズボン分900円の紛争してみたら?
初めての買い物なら逆にアリは裁定が甘くなる可能性もありそう
憶測だけどな

ダメ元なんだし

215 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:38:40.45 ID:Ux1n77uQ.net
教えて下さい。アリの追跡画面で荷物がキャンセルされましたと表示されましたがこれはほっておけば返金されるのでしょうか?

216 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:40:16.41 ID:w0wZ7izC.net
されないので紛争しましょう
自分の最近そうなって紛争して返金してもらった

217 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:14:30.06 ID:I/ZhMHWf.net
>>208
セラーのオリジナル商品

218 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:33:08.00 ID:Sm+yKUgn.net
aliでフィギュア買うって…
ほぼパチだろ
鬼滅のシールをメルカリとかで売って捕まったババアいたじゃん

219 :おかいものさん:2021/01/15(金) 20:30:48.04 ID:a6bEQMhX.net
aliで買うってことは中国オリジナルアニメのフィギュアなのかも?
最近増えてきたらしいし
てかaliでオリジナルを期待するとしたらそれくらいしか思いつかない

220 :おかいものさん:2021/01/15(金) 20:35:35.48 ID:dMxGocMd.net
そもそもAliに本物があるって思うこと自体が間違い
稀に本物の横流し品もあるかも知れんが、極僅かだろう
「正規品」書いてあっても「あーパチね」って思った方がいい

221 :おかいものさん:2021/01/15(金) 20:48:01.42 ID:7UhDwXLJ.net
>>216
ありがとう。初紛争してみます。

222 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:23:25.84 ID:KBPW4tjG.net
>>208です。
皆さんご意見ありがとう。
高い勉強代と思って残り3個も紛争してみます。かなり悪い品質なので捨てるしか無さそう。ちなみにセラーが本物じゃないという証言もスクショして送った結果が現在です。
明らかに偽造品と思われるものが700円で売られており、今回購入した商品は2,700円した上に「オリジナル」と書かれていたので、これは大丈夫だろうという謎の判断をしてしまったのが原因です。
今後オリジナルと書いていても購入しないようにします。ただ、明らかに偽造品で詐欺る気満々だったことや、それをAliexpress側も加担した形になっている事が信じられないです。バイヤープロテクションが全く機能していないなと。
もし何か異論を唱える方法がありましたらどなたか教えてください。残り3個も泣き寝入りは流石に納得出来ないので…。

223 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:52:06.60 ID:waWMEZrN.net
勉強代と思って諦めろん
そして国内で正規品だけ買って生きろ

224 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:25:27.44 ID:w0wZ7izC.net
>>222
効果あるかはわからんが受け取り拒否も一つの方法らしいな
履歴に残るようだし
やった事ないけど詳しい人居るはず

225 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:47:54.67 ID:3qAaX3/L.net
>>222
初っ端から難易度高いことしちゃいますたね
初物、初セラーは手間だけどとりあえず一個買いからが基本かな
一応HELPに 知的財産権の侵害を報告てのがあるよ
報告だけなのか、返金まで持って行けるのかやったことないから不明だけど

226 :おかいものさん:2021/01/16(土) 00:10:43.73 ID:S9AJ9trq.net
>>222
バイヤープロテクションが全く機能しているから、注文した商品が届いたにも関わらず、35%帰ってくる。信じられないとあるが、中華サービスを信じてる人がいるたことが信じられない。中華サービスに泣き寝入りできないような金額を注ぎ込むことも信じられない。

227 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:00:01.62 ID:Fs2eKXEy.net
単に転売ヤーが失敗しただけとちゃうの?
オリジナルは原形と同じ、原形と違うの
両方の意味で使われる言葉だから

228 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:01:11.44 ID:jDblGPvJ.net
4ドルと1ドルの品物を買って4ドルの方は届いたけど1ドルの方が届かず。
(トラッキング上は同時に届いたことになってる)
期限過ぎたからdisputeボタン押して不着で返金希望出したら
セラーからdisputeを取り下げてくれ、というメッセージが来た。
再送するとかそういう提案は無し。
とりあえず無視していいよね?

229 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:07:08.17 ID:GjK4FyJ9.net
>>228
いいよ

230 :おかいものさん:2021/01/16(土) 02:50:42.42 .net
Aliで日本メーカーの正規品売ってるわけないだろ
常識で考えろよ…

231 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:03:48.81 ID:rUvc1AnG.net
https://i.imgur.com/KGjioPM.jpg

13日に全く違う住所にハイタツ完了になって、セラーにメッセージを送っても未読のまま。
申し立てのボタンは発送から10日たてば押せるでオッケーですか?
押せないんですよね。
受取りを3日以内にしないと取引完了になってしまうのでしょうか?

232 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:11:19.01 ID:DtQxLz/+.net
ここで聞く人って初心者だと思うんだけど、なぜわざわざ高額な物や、店名からして怪しいショップで買うとか、自分でハードルあげるんだろう。

233 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:47:00.30 ID:2M+jxs97.net
めちゃくちゃ叩きたいのを我慢して1つだけ教えると
受け取り確認押した瞬間にお前の負け確定

234 :おかいものさん:2021/01/16(土) 11:45:01.35 ID:J45uCub+.net
>>231
配送スレに同様事案を多分解決した人がいるから参考にしたらいい
ただ向こうは初心者スレではないから要注意

235 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:17:25.91 ID:vSyKYzcf.net
商品を注文して去年の11月到着だったのに、まだ到着しなく、セラーに問い合わせたら追跡を見失いましたと言われ、紛争を返金のみで起こしたのですが、
商品はまだ輸送中です。郵送会社のカスタマーセンターにお問い合わせください。と英語でメールが送られてきて、返金無しで紛争終了しました。

この場合どうすれば良いですか?

236 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:20:17.96 ID:avUElFle.net
紛争終わったら到着するまで待つしかない
期限まで待てばよかったのに

237 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:30:35.05 ID:vSyKYzcf.net
>>236
受け取り期限は過ぎてます。
なので紛争しました。

238 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:39:47.25 ID:hzPU8PKB.net
>>237
切れる前にバイヤープロテクション延長したらよかったのに
とりあえず待つしかないね
偽番でない限り待ってればいつか届くよ

239 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:42:39.65 ID:GjK4FyJ9.net
どいつもこいつも証拠を出してないんだろ
だから負ける

240 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:46:26.65 ID:GjK4FyJ9.net
ランク低くてアリに信用されてないんだから
不着でも無駄に思える証拠でもかき集めて出さないと負ける

241 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:57:38.84 ID:2M+jxs97.net
この手のはチャットのスクショを証拠として提出してない

242 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:02:19.94 ID:GjK4FyJ9.net
>>241
やさしいな
分かってたけど自分で考えろやと思って伏せたった

243 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:13:33.17 ID:vSyKYzcf.net
>>238
追跡調べると、最後がCHINA, Export cancellationとかアリではreturnedとか書いてました、、、

>>241
スクショも取って提出したのですが、この結果でした。

244 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:23:07.23 ID:DtQxLz/+.net
どういう訴え方をしたのか、disputeのスクショが見てみたい

245 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:25:07.46 ID:GjK4FyJ9.net
>>243
あっそ
としかいいようない
他人が負けようが自分が負けなきゃ何とも無いな
頑張れや

246 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:25:42.65 ID:2M+jxs97.net
>>243
dispute reason間違ったんじゃね

俺が最近やったやつがこれだ
自動判定で瞬殺してクーポン分払った額より多く金貰えたぞw
https://i.imgur.com/8GK5poX.png

247 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:27:54.93 ID:GjK4FyJ9.net
この手の奴は自分のスクショ絶対見せないよな
多分釣りとか偽質問やろ

248 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:30:01.39 ID:vSyKYzcf.net
>>246
ありがとうございます。
今回は泣き寝入りで諦めます。

249 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:30:37.52 ID:GjK4FyJ9.net
なっこうやって消えるやろ
図星だわ

250 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:33:34.07 ID:2M+jxs97.net
returnedでどうやって負けるのかよく分からんね

251 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:55:28.46 ID:avUElFle.net
そこが不思議だったんだよな
11月末ぐらいに購入して早々に紛争したかと思った

252 :おかいものさん:2021/01/16(土) 14:18:32.25 ID:SJ1EUj5m.net
発送がキャンセルになって放っておいたるやつあるけどこれみるとちょっと心配になってきた

253 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:28:03.05 ID:hzPU8PKB.net
>>246
ちゃんとfefundの画面もチェックした?
そこでクーポン分引かれた最終リファンド金額が出てるよ(紛争画面に出るのはクーポン込みの金額だけど)

254 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:34:39.90 ID:hzPU8PKB.net
>>243
リターンなら追跡画面のスクショをうpすれば即返金なんだけどね
もう一度セラーに連絡して返金してくださいと言って合意出来ればそれをスクショ→再紛争→うpすれば返金通るかも...
注文じたいが閉じられたらもう終わりだけど

255 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:41:19.30 ID:KUygKAbL.net
>>253
fefand → refund 誤字スマソ

256 :おかいものさん:2021/01/17(日) 09:58:10.56 ID:9NEakm8g.net
>>254
ありがとうございます。
アピールはしたのですが、そこにスクショをup出来なくて。
iPhoneなのですが、白い画面になります。

セラーにメッセージしてもシカトです。

257 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:02:25.03 ID:+j2TRDo8.net
すみません教えてください

アリエクでまだ5回くらいしか買ったことがない初心者ですが今までは番号も追跡できてちゃんと届いていたのですが今回、初めて「荷物はキャンセルされました」というステータスになりました

セラーに問い合わせたら「倉庫に確認します」の回答ばかり(2回問い合わせた)

アプリの配送情報には「小包はまだ輸送中です、心配はありません。私たちはできるだけすぐにあなたにそれを届けます。」という英文が表示されています。

これは待っていれば届くものなんでしょうか?
それとも紛争して返金を求めた方がいいのでしょうか?

258 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:14:31.22 ID:nWltZi7q.net
>>257
何月何日までに届かなければ払い戻しを請求できます的なメッセージが注文履歴の所にあるはずだからそれまで待って届かなければ紛争

259 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:15:51.21 ID:oK13rBKe.net
>>257
今紛争しても待ってろって言われて終わり
セラーに新しい追跡番号教えろって
問い合わせといて、おそらくそのうち
荷物無くしたとか言い出すから
そしたら紛争開始(メッセは要スクショ)
しらばっくれてたら期限切れを待たないといけない
荷物はまず来ないと思っていた方がいい

260 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:46:33.63 ID:XlWEoWcR.net
キャンセルされたので問い合わせたんだけど
発行された新しい追跡番号がキャンセル日より前で
全く動かないんだけど今流行りの偽番号かな…

261 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:53:18.89 ID:4m5I4QZc.net
俺も発送止まってるやつあるけどストアのページ行くともう1つも商品売ってない
買ったときは開店したばっかでフィードバックついてなかったけど今見たら16%
やっぱ新規の店はなるべく避けたほうがいいな

262 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:46:56.79 ID:d3eAVTWi.net
>>257
俺もその状態、待つしかないね。

263 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:27:43.66 ID:+j2TRDo8.net
>>258
>>259

ありがとうございます
まずセラーに新しい追跡番号を教えて欲しいと連絡して回答を待って紛争ですね!

スクショ撮って挑みます!
初紛争でドキドキですが無事返金されるよう頑張ります

264 :おかいものさん:2021/01/17(日) 21:24:35.50 ID:/pMaNkJQ.net
検索が上手くできないのですが、コツありますか? 検索ワードに関係ない商品が出て面倒なんですよ 例えばギター関連を検索してるのにマスクが出たりと あとカテゴリ検索ってないですよね?

265 :おかいものさん:2021/01/17(日) 22:16:04.59 ID:0Ptms2Z0.net
今まで遅い時は届くまで数ヶ月(酷い時は半年)かかるので気にもしていませんでしたが、去年11月末購入の未着商品が急に連絡無く全額払い戻されました。
追跡した所、中国で税関保留になっていました。
よくある事なのでしょうか?
又、仮に数ヶ月経って商品届いた場合、受け取らない方が良いですか?

266 :おかいものさん:2021/01/17(日) 22:28:58.50 ID:RBO6WLS+.net
>>264
カテゴリー検索は有りまぁす
検索後フィルターで出来まぁす

267 :おかいものさん:2021/01/17(日) 23:45:33.83 ID:6a40tr/P.net
荷物を追跡したら「12/22 Arrived at Destination Country」で日本には来ているようなのですがそれ以降動きがありません
待ってれば着く的なメッセージも書いてありますがこの場合どこに問い合わせたら良いですか?

268 :おかいものさん:2021/01/17(日) 23:59:51.63 ID:YrTxGsMp.net
それ日本に来てないよ

269 :おかいものさん:2021/01/18(月) 00:37:57.84 ID:S8EJL690.net
>>265←この人毎回釣り質問してるね

270 :おかいものさん:2021/01/18(月) 00:47:54.91 ID:Th3fpb95.net
>>265
私は2回あります
受け取りはご自由にして下さい

271 :おかいものさん:2021/01/18(月) 01:02:37.00 ID:pTKorCBb.net
リングライト買ったら全くつかない不良品が来たので
返金要求したけど、これ返品したら赤字になるかも・・・

272 :おかいものさん:2021/01/18(月) 12:53:10.80 ID:QucVNKxo.net
返金要求というのは、セラーに?それともdisputeで?

273 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:28:30.37 ID:nvFXOdWj.net
すみません2点質問させて頂きたいです。
経緯
2,837円で買った商品の装飾の色が説明画像と違うため
セラーに商品画像と同じ色の物を 再送するか返金してとメッセ
色はランダムで送ってると言われ、その後無視されたのでほぼ全額返金で紛争
セラーと折り合いつかずアリエク仲介が入り597円の返金提案が来た
色は違うが商品そのものは使える状態だからだそう

質問@アリエク裁定の金額でも拒否し続ければ返金要求は通るか?
せめて8割は返して欲しいです…その色目当てに買ったので…

質問A別件で服を購入したらボタンホールが全部ボロボロだったのでメッセ
自分で塗って直してくれたら次回購入時に2ドル割引すると言われた
紛争すべきでしょうか?

長くなって申し訳ありません。
初めての紛争&トラブルなので先輩方のアドバイス頂きたいです
宜しくお願い致します

274 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:38:25.36 ID:QucVNKxo.net
商品のリンクは?注文した通りのものが来てるのに不満なのか、注文したものがが来なくて不満なのか、わからん

275 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:40:58.06 ID:nyyC9Ndg.net
>>273
過去レス読んでから紛争してれば希望額出たかもね
その色だと自分には必要ない物になる理由を出来るだけ並べるんだよ

276 :おかいものさん:2021/01/18(月) 15:03:43.81 ID:nvFXOdWj.net
>>274
商品ページは販売中止になっています。
説明画像は白地に銀の装飾、届いたのは白地に白の装飾です。
他の方のレビューは説明画像と同じ色だったので安心して購入したら
上記の白✖白が届いたのでメッセージを送ると
銀と白、2種類をランダムで送っていると言われました。

277 :おかいものさん:2021/01/18(月) 15:14:14.06 ID:nvFXOdWj.net
>>275
一応過去スレを参照して、開封動画 メッセージスクショ
説明画像との差異 別の人のレビューも証拠として提出したのですが
なるほど、その色は自分には必要のない物 というのをアピールするんですね。

説明画像にある色の物が欲しくて購入した、
届いた物にお金を払う事は出来ない〜みたいな感じで送ったのですが
もう一度編集してみます。

278 :あなら:2021/01/18(月) 15:22:19.27 ID:iT8teArZ.net
注文して二日間発送しなくて、発送予定からいきなり消えた。出荷済みにも書いてないからマイ注文から見ると状態が閉じられましたになっている。今のところクレジットカードは引かれてないみたいだけど、販売者に早く送れって書いて様子見るでおけですか?

279 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:19:08.03 ID:g9/ioaQp.net
>>278
カードの承認がおりなかった可能性
あとはセラーがキャンセルした

理由は聞いてみた方がいいよ

280 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:22:05.36 ID:nvFXOdWj.net
>>273
質問Aの件ですが8割返金で紛争→アリエク判断で通りました
紛争終了したら商品のレビュー書き込みって出来ないのですね
同時に購入した別の服もレビュー出来ない…

281 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:40:47.56 ID:6IX1ZL5N.net
>>280
紛争後は、アカウントページの「見直し」ってところに移動するからそこで商品のレビューできるよ

282 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:06:51.77 ID:7Jt86oi5.net
電気沸騰ポットの磁石で引っ付く電源コードみたいなものを探しているんですが、
ac cable magnet magnetic power
などの単語を色々組み合わせて検索しても、usbの充電ケーブルが多くヒットして、
なかなか出て来ないんで、ピッタリな検索ワードを教えて欲しいのですが。

283 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:40:52.33 ID:g9/ioaQp.net
kettle cable

284 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:25:44.86 ID:WQi/Dv0W.net
>>269
釣りでは無いです
追跡番号も貼っておきます

LZ542313595CN

>>270
ありがとうございます

285 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:29:58.82 ID:WQi/Dv0W.net
ただ、届くか分からないので、同じ商品をもう一度注文するか迷っています
経験豊かな方、追跡番号から何か分かりませんか?
よろしくお願いします

286 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:40:07.67 ID:7Jt86oi5.net
>>283
ありがとうございます。
さっそく検索してみましたが、PCの電源ケーブルのような磁石なしのケーブルがズラリと並びました。
magneticを加えると、usb充電ケーブルで埋め尽くされました。うーん、残念。
もしかすると、日本ガラパゴス電源ケーブルなのかな?

287 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:00:39.90 ID:W/fc15ix.net
>>286
アフィリンク付きだけどアマゾンで買ったら?
https://tamatora.36nyan.com/?p=2253
容量とかは確認してね

288 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:34:10.90 ID:tPz9f4lz.net
前スレ>>956、今スレ>>3だけど全額リターンになった
相談してよかったありがとう

Option 1: Full refund 129.99 USD without returning goods

今からAccept押してくる

289 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:45:24.03 ID:5Lgp/wWS.net
>>288
無事の全額返金おめでとうございます!
次は君が初心者へアドバイスをする番だ

290 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:47:49.87 ID:sbWv5m+J.net
>>288
返金の決め手は何だった?

291 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:02:42.78 ID:CjDD68n6.net
聞きたいんですけど今コロナで最初から保護が延長されてるんで、これ以上延長できないんですかね?保護が後10日ほどで終わるので返金しかなくなってしまうんですが

292 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:05:59.29 ID:ZOKZZSEn.net
セラーに延長してちょって頼めばしてくれる場合があった気がする

293 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:31:07.98 ID:62SR3kad.net
>>287
ありがとうございます。

294 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:37:36.86 ID:OCdrCyJr.net
>>285
追跡情報から分かることは深川の税関が荷物を抑えているということだけ。連絡無く全額返金て、どういう状況?アリが返してきたの?普通バイヤーのdisputeなしにアリが金返すことはない。つまりもしアリがいきなり金返したとしたら、その荷物が決して届かないと知っていることになる。

295 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:55:58.52 ID:tPz9f4lz.net
>>289
ありがとう

>>290
詳細は過去の書き込みを追って欲しいんだけど
到着時点で包装がビリビリで税関でビニールに再梱包されてた
動画を撮りながら開封したら商品が入ってなかった
Dispute(ノーリターン・全額返金)して動画をUPしたけど返答は「ノーリターン・返金なし」

そこからRejectして以下を追加
・伝票や包装のアップ写真(開封動画よりも鮮明に見える)
・Aliや郵便局のトラッキングには出てなかったけど、Cainiaoのトラッキングに税関でのエラーがあったからそのスクショ

これで裁定日から2週間くらい遅れて全額返金になった
決め手は自分でも分かんない

>>291
トラッキング無しの荷物がどっか行った時に、期限切れるってセラーに連絡したら数回は延長して貰えた
まずはセラーに相談がいいよ

296 :おかいものさん:2021/01/19(火) 03:04:45.76 ID:dJ32R5OA.net
>>294
ありがとうございます
去年の12月にキャンセルか在庫入るまで待つかを聞かれたのですが、似たような商品が検索出来なかったので待つ事にしました。やり取りはこれだけです。
追跡番号が嘘で実は発送されていないのですか?
返金されたと言うことは絶対に荷物は届かないのでしょうか?

297 :おかいものさん:2021/01/19(火) 08:15:57.52 ID:OCdrCyJr.net
推測するにも情報が欲しいから、

- 連絡無く全額返金て、どういう状況?アリが返してきたの?

- 配送方法は?

- 何買ったの?

298 :おかいものさん:2021/01/19(火) 10:09:31.30 ID:6fpr4PIs.net
ノーリターンはいつみてもノータリンに見える

299 :おかいものさん:2021/01/19(火) 11:46:07.34 ID:CjDD68n6.net
>>295
ありがとうございます。
早速セラーに連絡してみます。

300 :おかいものさん:2021/01/19(火) 21:17:26.09 ID:BEd6yI3c.net
[日本語で住所を更新してください]
こんなメールが来たぞい、フィッシング詐欺か?

301 :おかいものさん:2021/01/19(火) 21:28:23.30 ID:GLLXupzP.net
>>300
私にはそのメールまだ来てないけど、住所日本語対応になったみたい

302 :おかいものさん:2021/01/19(火) 22:03:42.16 ID:VdVsfRWg.net
それで、日本語に変えようとリンクをクリックして住所を編集しようとすると、結局「国際配送サービスの利用時に要求される英語表記の住所を入力してください。」って注意書きが出てくる。

どっちなんだよ!

303 :おかいものさん:2021/01/19(火) 22:40:58.07 ID:WHvBb47c.net
英語のままでよし

304 :おかいものさん:2021/01/19(火) 23:17:18.73 ID:zimQIQd9.net
今現在英語で届いてる様子見かな
新しいシステムでバグがあっても困るし

305 :おかいものさん:2021/01/20(水) 01:13:32.34 ID:ySRuQw3Q.net
日本語にサッサと変更済

306 :おかいものさん:2021/01/20(水) 14:16:58.14 ID:pSAkaEC7.net
購入後にセラーから「追加送料払ってね、払えないならother reasonでキャンセルしてね」ってメッセージが来たとき皆さんはどう対応してますか?
自分は無視してたら結局届くパターンがほとんどだったから値上げ理由での紛争とかもせずに基本は無視なんだけど、バイヤーがセラーからのメッセージを既読無視するのってアリ的に印象悪いのかな?とかふと考えたのですが流石にそれは考えすぎでしょうか?

307 :おかいものさん:2021/01/20(水) 14:23:25.73 ID:9WLBdqgJ.net
ALIは個別メッセージは関知しない、もしくは見れないのでは?
見れるんなら紛争の際のキャプとか提出しなくても良いようなw

308 :おかいものさん:2021/01/20(水) 15:23:50.52 ID:z2xzUagE.net
紛争になったら、見るのでは?
規約にセラーとバイヤーの間で解決出来ない時にdisputeを使えとあったような気がする。

309 :おかいものさん:2021/01/20(水) 16:47:21.25 ID:aUumn2zw.net
さっさとキャンセルして、別のセラーを探すかなあ

310 :おかいものさん:2021/01/20(水) 18:36:29.26 ID:3+eA198y.net
(もしかしてDHLとかの遠隔料金踏み倒してるんじゃ)

311 :おかいものさん:2021/01/21(木) 00:22:53.45 ID:6xACMjuc.net
>>228ですがセラーのメッセージの3日後にAliの裁定で満額返金となりました。
エビデンス無しだし1ドルだし、どっちに転んでもまぁいいやくらいの感じでしたけどね。

312 :おかいものさん:2021/01/21(木) 00:28:06.48 ID:aIMRoPGY.net
>>307 >>308
よく考えたら確かにアリはメッセージまで見てないですよねw考えすぎでした

>>309
最終的に偽番号発送とかになっても面倒ですもんね…ありがとうございます!

>>310
アリで配送方法にDHL選択するほどお高い買い物をしたことないですw

313 :おかいものさん:2021/01/21(木) 12:37:27.44 ID:zJG1LduR.net
>>257 です。

あの後セラーから新しい追跡番号が送られてきて無事に動いているようです
到着まで油断は出来ませんが初紛争!って意気込んでいたのに肩すかしでちょっと残念な気もします

ところでもう一つ質問させてください
アリ(だと思うんですが)からこんなメッセージが頻繁に届くのですがこれって無視してていいのでしょうか?

ナンバーは最初に偽番号を掴まされた注文のものです

https://i.imgur.com/Ffc1srL.jpg

314 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:10:47.51 ID:v97915Hx.net
>>288です

AliExpress(AliExpress Standard Shipping)がSeller's Proposalを更新
AliExpressの裁定が再びノーリターン・返金なしになった

We apologize for the shipping issue!
We did send what the customer ordered.
Please check the recorded weight on the attached picture. We have told the customer to go to the post office and claim for proof with a stamp which explains the weight of the parcel has changed in transit and put all the received items on a scale to show the weight.
The customer is supposed to provide the evidence. AliExpress is supposed to verify the dispute rigorously.

AliExpressが出してきた証拠は発送時の軽量の動画とトラッキングナンバーに紐付けされてる重量のスクショ

とりあえずダメ元で税関に電話して重量の記録出せるか聞いてみるわ

315 :おかいものさん:2021/01/21(木) 14:42:49.02 ID:v97915Hx.net
>>314続き

電話してみたけど日が経ち過ぎてるから記録も無いし、特定記録郵便を受け取って開封までしてたらお手上げとの回答

AliExpress' Judgement Details

[Invalid Reason]
Seller has also provided the shipping invoice which shows the correct quantity.

[Proof Guide]
1.the official statement from your local shipping company that the package was shorted during the transit.
2.Please show us the shipping label under the logistics waybill and expose another logistics waybill under it on the package, which includes the tracking number and package weight

書類出せと言われたら出せないからもう駄目かな

特定記録郵便(Acceptance-recorded Mail)で送ってるのに書類出せるわけないだろって書くくらいか

316 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:39:49.55 ID:0RbNgire.net
チャイナポストの伝票の重量がおかしかったりはしないんだよね。もうそれくらいしか思いつかない。アリスタは発送詐欺には強いが、実の盗難には弱いか。

317 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:43:07.02 ID:1mJG8hHy.net
>>315
セラーはちゃんと発送した証拠をしっかり提出してるし、アリエクもそれを認めてるね
外装の破損で中身も紛失ってことは輸送中もしくは配送中の事故か盗難っぽいから、アリエクやセラーではなく配送業者側に責任を追及するべきでは?
しっかり梱包をしなかったセラーにも落ち度はあるかもしれないけど…
海外からの特定記録郵便に何らかの補償があるかどうかはわからないけど、もしかしたら補償してもらえるかもしれないよ?

318 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:50:26.87 ID:1mJG8hHy.net
>>315
日本郵便の「国際郵便の損害賠償制度」を適用できるか問い合わせしてみたら?

319 :おかいものさん:2021/01/21(木) 17:51:42.78 ID:1mJG8hHy.net
あ、ごめん、これ日本から海外へ発送した場合のみみたいだね
失礼しました

320 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:04:38.58 ID:v97915Hx.net
>>316
>>317
特定記録郵便で補償ないからねー
神頼みのDisputeだったけど駄目そう

返金無し→返金有り→返金無しの流れで二度ガッカリだけどセラーもAliも悪くないから諦めるか

321 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:17:05.87 ID:1mJG8hHy.net
>>320
特定記録郵便をポストに配達するときに梱包破損してたら、日本の配達員なら普通は声かけしそうだけどな
梱包破損してますが一緒に中身確認しますか?とか、受け取り拒否しますか?とかね
補修跡や「補修しました」 付箋も付いてなかった?
梱包破損したまま届いたんだよね?

322 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:34:43.55 ID:oiJoR+YK.net
スマホなら箱入りだからポスト投函できるサイズじゃないから、対面で受け渡しじゃね?
そのときにお互い破損に気付くよな?

323 :おかいものさん:2021/01/21(木) 19:57:45.23 ID:v97915Hx.net
>>321
>>322
宅配ボックスに投函、局に電話したら特定記録郵便は補償ないから賠償も証明書も出せないとの回答
仕方がないから開封動画撮ってDisputeって流れです

本当なら投函後も受取拒否って書いて局に持ち込めば返送になったんだけど、それを知ったのは開封後

後で地元局の責任者の人とか交換局にも電話したけど開封しちゃったらどうしようも無いと

Aliexpressの争点も郵送事故の補償じゃなくて、セラーがちゃんと送ったかどうかっぽいのでお手上げですね

324 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:01:00.32 ID:DDdVXcHO.net
アリ初心者ですがランクの見方は
どこを見ればわかるのでしょうか?
まだフィードバック4個ですが。

325 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:11:39.46 ID:v97915Hx.net
>>324
PCからだと[MyAliexpress]→[Member Center]を選べば確認できます
[MyAliexpress]はトップページだと[Account]を押せば入れます

326 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:14:21.62 ID:TQI/eFWx.net
>>284
>>324
いきなり何万もするもの買ってない限り今見る必要ない
色々買ってポチポチ画面弄ってれば見つかるよ

327 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:30:24.73 ID:DDdVXcHO.net
>>325-326
PCなのでMember Centerは見つかりませんでしたが
参考になりました。
ありがとう!

328 :おかいものさん:2021/01/21(木) 20:35:02.63 ID:1mJG8hHy.net
>>323
もうアリエクのジャッジメントははっきりと出てるし、それを覆すような証拠となるものを提出しない限りは泣き寝入りするしかないです
あなたが更に新たな証拠を出せるかどうかですね
出せないなら諦めるしかないですね

329 :おかいものさん:2021/01/21(木) 22:02:24.28 ID:v97915Hx.net
>>328
やっぱり無理ですよね。勉強代と思います
一度返金になったと書いちゃったので訂正の書き込みということで

330 :おかいものさん:2021/01/21(木) 22:56:06.72 ID:NcV1BjbI.net
なんというか警察案件な気もするしな

331 :おかいものさん:2021/01/21(木) 23:12:11.73 ID:US9fBlKR.net
日本に入ってからの盗難の可能性もあるよねえ?チャイナポストのラベルには重量と品名が書いてあるわけで、スマホだったっけ、それが空になってれば川崎で気がつくはずで、そんなものを日本郵便がなんの相談もせずにポスト入れるのかなあと。投函後か考えたくないけど配達員ていう可能性もあるんだよなあ。

332 :おかいものさん:2021/01/21(木) 23:21:05.59 ID:IPmCFJ3D.net
>>329
因みにいくら位の代物ですか?

333 :おかいものさん:2021/01/21(木) 23:32:45.92 ID:v97915Hx.net
>>330
>>331
交換局にも確認取って税関エラー、パッケージ破損、再梱包は通関時で間違いないです
警察に行くとしてもこのご時世だし、国内外問わずに犯人が見つかっても損害賠償は民事なんですよねえ
うーん

あと今気づいたんだけど、セラーの証拠動画が注文したのと同じ機種のスペック違いのバージョンだった
伝票もスマホじゃなくてスマホアクセサリーになってる

意味ないかもしれないけど指摘してくる

334 :おかいものさん:2021/01/21(木) 23:36:43.10 ID:v97915Hx.net
連投で申し訳ない

注文と伝票の品名と金額が違うのは税金とかの対策だと思うんだけど
これって指摘したらマズイんですかね?

>>332
$129.99 です

335 :おかいものさん:2021/01/21(木) 23:42:24.62 ID:5A+fGdR4.net
>>334
全額返金勝ち取りたいなら遠慮せずに、違いを示した画像添付してガンガン指摘しないと、アリエクのジャッジメントは覆らないですよ

336 :おかいものさん:2021/01/22(金) 00:43:00.64 ID:wZJhqT1X.net
LPから変更された
頭UE
末尾KG
不安しかない番号が出てきた
スレのみんなは大丈夫?

337 :おかいものさん:2021/01/22(金) 03:14:36.61 ID:stdrN1JW.net
>>336
ただのキルギスポストじゃん
何が不安なのか意味わからん ちゃんと届くぞ

338 :おかいものさん:2021/01/22(金) 07:49:04.71 ID:4xPnsTIZ.net
>>334
その機種は注文したものではない。仮に届いたとしても、バイヤープロテクションの返金対象なんだから、払え、くらい言って良さそう
あと、セラーがどうのと時々出てくるけど、本当にセラーはアリスタ配送使ったの?アリスタトラブルならセラーは出てこないと思うんだけど

339 :おかいものさん:2021/01/22(金) 07:54:28.88 ID:vGQZpMB3.net
5店舗から複数商品を買い、すべてまとめてPayPalで支払うつもりだったのですが、途中で画面を誤って閉じてしまい、すべて未払いになっています。
もう一度支払いしようと思ったのですが、店舗ごとにしか支払いができなくなっています。
これだとコインや○○円以上購入で割引のクーポンは適用されないですよね?
最初の支払いの際に時に使ったコインやクーポンは消えているのですが…

340 :おかいものさん:2021/01/22(金) 08:16:33.60 ID:wZJhqT1X.net
>>337
初めての番号だったのでびびってた
ありがとう

341 :おかいものさん:2021/01/22(金) 09:21:45.69 ID:VqnnnJFh.net
>>339
適用されてるかされてないか料金見りゃわかるやろ
paypal使えるようになって間もないからそんなやつあんた以外いないと思うわ

342 :おかいものさん:2021/01/22(金) 10:30:10.19 ID:sNiwdyBN.net
>>338
それな
前スレからずっとこの梱包破損紛争返金失敗の人のレス見てたけどところどころ嘘臭いんだよな
税関の人が破損した梱包をビニール袋に入れてくれたらしいけど、そんな状態のものを配達員が普通に宅配ボックスに入れていくか?
通常なら宛先の人に何らかの連絡とか確認するよな
有り得ない状況だし後々トラブルになるのわかってるような状態だろ
しかも地域郵便局の責任者が投函完了後は受け取り拒否の返送はできないと言ったらしいけど、これも有り得ないし責任者がそんな初歩的な間違いするか?
郵便届いても赤ペンで受け取り拒否って書いてポスト投函すれば返送してくれるのは裏技でもなんでもなくて誰でも知ってる
特定記録郵便だけはそれができないのか?有り得ない
アリスタ配送なのにセラーが出てきてるのも謎

注文して届いたスマホが納得いかず紛失盗難したことにしてあわよくば返金してもらおうと目論んでるだけにしか思えん
それが失敗したからここで悪知恵募ってるように見える

全部事実で俺の勘違いならスマン、先に謝っておく

343 :おかいものさん:2021/01/22(金) 11:01:51.01 ID:4xPnsTIZ.net
>>342
338だけど、少なくともアリはそう思ってるからそういう判定なんだろうね。実際アリやセラーも相当被害に遭ってるらしいし、警戒心は高いだろうね。

344 :おかいものさん:2021/01/22(金) 11:29:33.97 ID:Q1CpxGZ6.net
>>343
警戒心高くなってるよな
そういうやつがらいるからますます日本人バイヤーの印象悪くなるし、本当に未着トラブルで困ってる人が紛争でかなり苦労するようになってしまってる
以前はアリの判定もっと緩かったけど最近は書類や証拠出せとかなり厳しくなってる

345 :おかいものさん:2021/01/22(金) 11:49:32.78 ID:qqiDX/S3.net
>>341
お目に留めていただきありがとうございます。
初めて利用するのですが、PayPalは最近使えるようになったのですね…

PayPalで支払おうとした際にカートの合計金額と誤差があったため確認しようとしたらこの状態になってしまって。。。
ドル表記になっていると慣れない人間には少し難しいですね…
今回は1店舗ずつ購入します!
ありがとうございました。

346 :おかいものさん:2021/01/22(金) 12:22:58.81 ID:VqnnnJFh.net
>>345
paypal手数料

347 :おかいものさん:2021/01/22(金) 12:56:49.49 ID:qqiDX/S3.net
>>346
なるほど!
金額の違いは手数料だったのですね。
PayPalも不慣れで思いつきもしませんでした…
ありがとうございます。
クレジットカードが使えない店舗もあるというのを見たので、PayPalのほうがいいかと思っていたのですが…
次回利用する際はクレジットカードで購入してみます。
度々ご回答くださりありがとうございます。

348 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:33:45.37 ID:W+4k+wep.net
そもそもアリエクで注文した商品の梱包はほとんどがハサミがないと開封できないようなしっかりした梱包が多く
テープぐるぐるベタベタのもありますし
そう簡単に破損するような梱包ではないですよね
スマホが入ってる梱包ならなおさらのこと

考えられるのは盗難ですけど
仕分けボックスや輸送コンテナにまとめられた大量の荷物の中から
特定記録郵便扱いのものを開封して中身だけ盗むって、そんな器用なことできますかね…
宛先ラベルで中身の内容はわかるから、誰かがどこかで盗んだのかな…

349 :おかいものさん:2021/01/22(金) 13:57:32.89 ID:ArewBSuC.net
箱がベッコベコになってるのはいつものことだけど
テープ剥がれとかは一度もなかった

350 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:24:06.89 ID:ee4ySNDU.net
チャイナ製スマホとはいえちゃんとした化粧箱だろ
梱包破損程度じゃあ化粧箱は取り出せない
全開して化粧箱取り出さないと化粧箱開けられない
化粧箱開けてスマホだけ取り出してまた閉じて梱包に戻したんか
仕分けのときや輸送のときにゆっくり盗めるんかね
パパっと盗めないから開封じゃなくて荷物ごと盗みそうだが…
周りに人いるだろうし
中国の物流センターがどんなか知らんけど
そんな全開の状態の荷物が税関でビニール入れられても
配達のときに絶対に確認くるだろ
日本郵便の配達員さんがそれを何ごともなかったかのように宅配ボックスに入れるとは考えにくいんだが

351 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:35:01.98 ID:VqnnnJFh.net
犯人は配達員だな

352 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:41:58.14 ID:ee4ySNDU.net
>>351
税関の時点で開封済みだろ
配達員はその後だから違う

353 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:43:16.81 ID:GIAMvlsD.net
>>334です

>>338
前スレの最初から見てもらえば書いてあるけどDisputeの相手はAliExpress
こちらが開封したか途中で開けられたかの証明が出来ないから揉めてる気がするんだけど
バイヤープロテクションの規約みたいなのってどこかにありますか?

>>342
うちの地元局のこと書くと荒れるレベルで酷いのは分かった

>>348-350
大きめのビニールに入ってきた
緩衝材は薄い発泡シートだけ

みんな書いてるんだけど郵便局って破損時は張り紙してくれたり、確認に来てくれるの当たり前なんですか?

354 :おかいものさん:2021/01/22(金) 14:49:18.02 ID:ee4ySNDU.net
>>353
当たり前
補修や補修しましたの紙貼るだろ
しなくても確認しに来る
破損や開封されたまま投函なんてことはしない
そんなのが届いたら絶対苦情いくだろ

355 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:08:51.63 ID:ee4ySNDU.net
>>353
アリに提出した写真か動画スクショここにアップできるか?
最初がどんな状だったか見たいんだよな
こっちが指摘した後で、後から後から詳細出してくるし言い訳みたいで信じられん

356 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:15:33.67 ID:W+4k+wep.net
>>350
中国の物流センター内も防犯カメラあるだろうから、仕分け作業中に窃盗は無理でしょ

357 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:23:25.08 ID:ArewBSuC.net
>>353
国内発送の郵便物が油みたいなもので濡れてた時は
局で乾かしたけど乾ききれていないという旨の付箋がついてた
ゆうパックで底が抜けてた時も、局員から、底が抜けたので中身を入れ直したという旨の説明をされた

358 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:24:01.51 ID:GIAMvlsD.net
>>355
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2366725.jpg.html
パスはali
1時間くらい消す

Disputeの相談で逆に郵便局への質問がガンガンくるんだよなあ
地元局は相当酷いらしい

359 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:38:23.14 ID:ee4ySNDU.net
>>358
これ、お前が自作したんじゃないのか?
本当に税関がやった補修か?
有り得ない状況だし配達員がこのまま投函するとは思えん

360 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:40:27.69 ID:GIAMvlsD.net
>>359
確認できたみたいなんで削除
これで自作言われたらもうどうしようもないんだけど、本当にこれで届いたし

361 :おかいものさん:2021/01/22(金) 15:43:04.49 ID:ArewBSuC.net
梱包はよくあるビニールのやつだけど
手で無理やりひきちぎったような感じだね…

362 :おかいものさん:2021/01/22(金) 16:02:35.76 ID:ee4ySNDU.net
>>360
本当に嘘ついてなくてすべて事実なら
1番最初の時点でビニール開封せずにすぐ郵便局に連絡して、調査依頼と返送手続きするべきだったな
これだけ思いっきり梱包破損して開封されてたら、わざわざビニール開封しなくても異常なことは外観からわかるだろ
郵便局と税関が言ったようにビニール開封してしまった以上はもう無理だな
自ら開封したってことは、了承して受け取りましたってのと同じ意味だからな
了承できないなら受け取っても開封したらいけない
判定の通りアリも疑ってるだろうし、何言っても無理だろこれは

363 :おかいものさん:2021/01/22(金) 16:05:45.10 ID:GIAMvlsD.net
>>362
やっぱ初手でしくじってますよね
もう勉強代と思ってるけど、1回は返金判定出たし最終の裁定出るまでReject続けます

364 :おかいものさん:2021/01/22(金) 16:19:53.11 ID:4xPnsTIZ.net
スマホがくることを知ってた手癖の悪い知り合いおる?袋の破れ以外問題がなかったから郵便局は普通に届けたと考えると、いくつかの疑問は解消するんだよね。

365 :おかいものさん:2021/01/22(金) 19:54:57.82 ID:YY//b55c.net
arrived at destination countryになって1週間経つけどcainiao super economy for specialならこんなもん?

366 :おかいものさん:2021/01/22(金) 20:02:16.32 ID:hGmk6vz4.net
そんなもん
それが表示されてから10〜20(ちょっと幅見すぎかも)
で届く

367 :おかいものさん:2021/01/22(金) 20:11:15.71 ID:JTuiAswt.net
そうですか、気長に待ちます、ありがとう

368 :おかいものさん:2021/01/23(土) 01:04:08.25 ID:I2KOlXDC.net
製品説明で絵柄の種類がいっぱいあるのに選択出来る商品種類はサイズバリエーションのみなの
裏でセラーに連絡しないと買えないのかな
どう買うんだろ

369 :おかいものさん:2021/01/23(土) 12:23:00.81 ID:2YrMLR4W.net
>>368
セラーの設定ミスだろうね
前に同じことあったけどセラーにメッセージしたらすぐに修正してくれて購入できたよ

370 :おかいものさん:2021/01/23(土) 12:32:51.24 ID:MasBqsRD.net
アソートて書いてる落ち

371 :おかいものさん:2021/01/23(土) 12:33:24.24 ID:tHclpiYr.net
>>363ですが最終裁定が出て全額返金になりました

372 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:27:40.11 ID:I2KOlXDC.net
>>369 >>368
これ↓間違いなんでしょうか
下にはズラっと700種類の図柄が番号付きで並んでる
aiが最高ってあるからオリジナルデータでも作ってくれたりするんでしょうか

https://i.imgur.com/bq2jdhB.png
https://i.imgur.com/8QLNHcO.jpg

373 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:43:53.11 ID:MasBqsRD.net
>>372
私達と連絡って書いてあるやろ
支払ったら連絡来るやつや

374 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:46:50.21 ID:1L5yPGd7.net
>>373
連絡くるんだ!ありがとうございます
ちょっと怖いけど買ってみよう

375 :おかいものさん:2021/01/23(土) 13:58:15.22 ID:/TlFdyhz.net
>>372
seller logoは多分セラーの用意したロゴの中からしか選べないと思うけど、client logoならそう言うことだと思うよ

376 :おかいものさん:2021/01/23(土) 14:15:28.79 ID:aqzrShnT.net
>>375
なるほど ありがとうございます

377 :おかいものさん:2021/01/23(土) 14:27:36.13 ID:A/4Zwb7m.net
336です
明朝にウェブ上のステータスが
Shipment Cancelledになりましたが
が、本日先程ポストに無事品物が届きました。
12月29日発送、到着は1月23日
一応セラーには連絡したけど
こう言うこともあるのね( ;´・ω・`)

378 :おかいものさん:2021/01/24(日) 10:33:54.93 ID:hbNI5RBG.net
最初から追跡反映されずにずっと配送状況わからないまま無事に届いたことが2、3回ある
「本当に発送したのかよ?」ってセラー疑ってしまうけど、ちゃんと届くことあるから最低1ヶ月間だけは信じることにしてる

379 :おかいものさん:2021/01/24(日) 10:43:50.47 ID:INcNxrMX.net
AliExpressで商品が届いて問題がなければ到着連絡みたいなのをするみたいなのですが
連絡を忘れていても一定期間経過すると自動的にAliExpress側がセラーへ到着連絡をするようになっているみたいです
この一定期間とは具体的に到着から何日と定められているのでしょうか?

380 :おかいものさん:2021/01/24(日) 10:46:38.89 ID:qz2gGMkO.net
注文確定後60日だったか75日だったか

381 :おかいものさん:2021/01/24(日) 11:07:24.21 ID:aBFTYA4k.net
>>379
セラーによって設定されてる保護期間が過ぎたら

382 :おかいものさん:2021/01/24(日) 12:12:00.63 ID:cSDtvsBh.net
誕生日クーポンがあると聞いたのですが、それらしいものが見当たらないし、セレクトクーポンすら取れません、どうすれば取れるんですか?

383 :おかいものさん:2021/01/24(日) 13:19:18.09 ID:2vFvcJVQ.net
突然ですが、おたずねいたします。
(手短に…)

商品が届きません。
けどウェブ上ではfinishとなっていますので、届いたことになっています。追跡番号つきです。confirm goods recievedは行っていません。

届いていないのに、finishにできるような不正ができるものでしょうか。

商品はやや大きめの文房具です。(20×10×3センチくらい)
郵便受けから盗まれたという可能性がありますが、今まで300くらい、これよりも小さなものばかりを取り寄せて(Aliで買って)、盗まれたといったことが一度もありません。

なお、このセラーは普段から空箱だけを送るといった不正をたびたびしているようです(レビューによると)。
空箱だけが届いたことも、この商品の追跡番号が付いた郵便物を受け取った覚えもありません。

384 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:24:13.45 ID:aBFTYA4k.net
>>383
追跡あるなら日本郵便で追跡すりゃ届いた先わかるやろ
知能足りんのかよ

385 :おかいものさん:2021/01/24(日) 16:51:19.41 ID:E8wZAqZ4.net
質問です
ものが壊れて届いたのでDisputeボタンで、返金を要求したら

Final resolution: Full refund 1873 JPY without returning goods

The refund should appear on your original card in maxim 20 working days.

Please spare a few minutes to provide feedback on the service I have provided. We strive on improving our performance consistently, and feedback ratings help us evaluate our performance further.
Hope you have a great experience shopping with AliExpress.

Best regards,
AliExpress Case Management Team

こうなったので返金には鳴ったと思うのだけど(返金に20日くらいかかるってマジ?)

破損原因が配送だから「返金はaliがします」って来てたのに
セラーを評価しろと言われても、セラー悪くないのだけどものがぶっ壊れてた時ってどう評価すれば良いの?

386 :おかいものさん:2021/01/24(日) 18:05:52.27 ID:vCrVqZC6.net
Awating って書いてあるのに尼倉庫ラベルつきの品が届いた
品物はテーブルクロス何だが前回の376に続いてびびったわ
お店は別のお店になるんだが4日で届いたわ

一応こっちもお店に問い合わせ送ったが
まだ送ってないよ?ってお返事来た( ´゚д゚`)
さっき写真つきでメッセージ送った
ちゃんと届いたからいいんだが
最近Aliのお店はどこも事務処理がガバくないか....?

387 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:46:37.29 ID:UWg2uiAq.net
>>383
384も言ってるけど、もし日本郵便で見つからない番号だったら、
テンプレに載ってるおすすめ検索サイトで調べてみて

途中で番号が変わってると思うから

388 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:00:37.53 ID:uMfuGXXD.net
クーポンシェアの共有って一回まで?
それともある程度の期間が過ぎたらまた共有可能?

最初の分、悩んでたら
期限が過ぎちゃった

389 :おかいものさん:2021/01/26(火) 03:10:03.97 ID:mejH+iMF.net
楽天リーベイツにAliExpressが無くなってる。

390 :おかいものさん:2021/01/26(火) 03:34:18.91 ID:pqGDdo7i.net
>>389
本当だ、日曜日まではあったよ
サイババ斬られたか

391 :おかいものさん:2021/01/26(火) 06:03:58.06 ID:cSBiBpaQ.net
>>390
日曜日まではあったんだ!!くそー買い物しとけば良かったです。。。

392 :おかいものさん:2021/01/26(火) 06:36:01.03 ID:utVEJWxO.net
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:BDI0zfmdaU0J:www.rebates.jp
https://www.rebates.jp/aliexpress.com

なくなってる。topcashbackで、aliが、ほとんど却下されたので、rabatesにうつってきたのに。
rabatesで、この前買った分が、全く反映されてないな。
aliがキャッシュバック拒否ばかりするので、消したのかな?

393 :おかいものさん:2021/01/26(火) 06:37:51.16 ID:utVEJWxO.net
https://www.rakuten.com/aliexpress.com
Get 2.75% Cash Back at AliExpress
2.75% Cash Back
Shop Now

こっちは、あるな。

394 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:33:23.43 ID:+YN+ndKn.net
>>393
ここなら日本のアカウントからでも反映されるかな?
それなら買いたい。
楽天のポイント取得回数稼ぎにアリエク使えたから便利だったからね

395 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:02:06.59 ID:ypvsJJ1z.net
>>393
そこ、楽天と関係ないフィッシングサイト

396 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:31:56.27 ID:I9WxWGNS.net
ん?
https://www.rakuten.com
だから楽天でしょう。

397 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:36:05.68 ID:I9WxWGNS.net
すまん、違った。
公式はne.jpなのか。

398 :おかいものさん:2021/01/26(火) 12:11:08.30 ID:Nr9t5b+R.net
>>397
ドットコムも公式であってる
ちな日本公式は.co.jpだよ

399 :おかいものさん:2021/01/26(火) 13:08:03.33 ID:3zKklko5.net
安心しろ、以下のとおりだ
春節明けのセールに間に合えばいいな

現在、Aliexpressでは、システムメンテナンスにより掲載を一時停止させていただいております。
なお、再開の見通しは、現在のところ未定となっております。

400 :おかいものさん:2021/01/26(火) 14:37:32.21 ID:2SKFATOk.net
去年10月頃から漏れまくりで苦情殺到して楽天がアリに確認したらちゃんと連携取れてなかったのでメンテ

401 :おかいものさん:2021/01/26(火) 14:58:01.29 ID:8YuUxLZZ.net
安定のチャイナクオリティ
いつでも不安にさせる
スリル満載アドベンチャーワールド

402 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:09:12.16 ID:3zKklko5.net
でも良い時期にメンテだな
どうせ今は価格高いし、春節終わりまで注文受けないつもりの店ばっかりだしな。
春節明けのセールで漏ればっかりだと困るし

403 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:46:19.54 ID:/VLKTYDc.net
中国でさえ長期休暇してるんだな

404 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:54:06.61 ID:5VoreB9j.net
受け取りをConfirmしてフィードバックを送信した後に、
まだfinishじゃないよ、みたいな画面になるけどどういう意味なの?

405 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:09:23.42 ID:ZQX8LFEo.net
15日以内ならいちゃもんつけられる

406 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:42:50.14 ID:pHNCw5uQ.net
セラーに問い合わせしたら英語あんま通じなくてワロタ
とんちんかんな英文書きよる
英語不慣れなセラーもいるんだね

407 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:54:48.27 ID:XvOqsXgW.net
中国人も別に英語が得意なやつばかりじゃないし苦手なやつもいる
日本人の一般人と同レベルと考えておいたほうが良い

408 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:31:29.34 ID:6g6XrqNe.net
いや、中国は英語教育すごいよ
若い人なら日本人以上に英語堪能な人は多い
おっさんおばさん高齢者なら日本人と同レベルかそれ以下

409 :おかいものさん:2021/01/26(火) 23:22:32.67 ID:utVEJWxO.net
google翻訳に頼る俺は、中国のおっさんおばさん以下か。

410 :おかいものさん:2021/01/27(水) 00:01:25.25 ID:9FdY6mYH.net
最近、このサイトをApple ID経由で登録したんだけど、登録確認メールが届かない。
もしかして、ここって、Apple ID で、「メールを非公開」にした場合の転送先のアドレスへ、メールは配信されないの?

411 :おかいものさん:2021/01/27(水) 14:59:19.31 ID:29RCOM1N.net
商品が届かず返金対象になったんですが、どこに返金されるんですか?カード会社に返金?

412 :おかいものさん:2021/01/27(水) 15:13:15.27 ID:BmQArxt5.net
カード決済ならカード。ときどき明細確認して

413 :おかいものさん:2021/01/27(水) 15:51:24.17 ID:zceNTkEX.net
クレカなら返金月の利用額に充当
利用がなかったりして返金額のほうが多い場合は引き落とし口座に振込
プリペやデビならそのまま残高に

414 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:17:19.51 ID:TjzOnbwi.net
ショップ都合でキャンセルになったの
ですがどうやって返金してもらえますか?
証拠とか質問に答えるとか
ありますか?
文字化け(紛争)してるみたいなのですが

415 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:53:07.76 ID:RqT9/On6.net
>>414
ショップ都合でキャンセルとはめずらしいね
普通はショップの都合でキャンセルするような場合でも
セラーは買い手に対して「お前の都合でキャンセルしろ」と言ってくるもんだけど
大丈夫?

416 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:54:10.57 ID:/hAdlTwz.net
>>415
それやると低評価食らうからでね

417 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:56:10.29 ID:/hAdlTwz.net
>>404
バグ放置したままだからでね。
ちゃんとコンファームされてる。

418 :おかいものさん:2021/01/27(水) 20:03:05.48 ID:/hAdlTwz.net
>>385
決まりはないよ。

スムーズに返金処理されたら、星4つぐらいつけて、
コメント欄に、届かなかったよとか、壊れていたよとか入れてる。
壊れるのはセラーの梱包がいい加減なのも原因だしね。

419 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:29:14.76 ID:s0VKN98u.net
アリの暗黙のルールで返金されたら星5個付けるというものがある
たとえば注文したものを送らないでずっと放置して、何度問い合わせてもガン無視
バイヤーズプロテクションが到来したので紛争を開始するとすぐにメッセージをよこし
「郵送事故だからどうしようもないんだよね。返金確認したら星5個つけてくれよな」
だとさ

こんなセラーにも星を5個つけるのがアリの暗黙のルール
初心者のころこのルールを知らずに「馬鹿言ってんじゃねーぞゴラァ!」とばかりに
星1個つけて「最悪のセラーです。Aliexpressの面汚しです。消えてしまえ!」
とコメントしたら、舌を出して笑う黄色いアイコンだけのメッセージが半年間ほど毎日送られ続けた

420 :おかいものさん:2021/01/28(木) 00:40:30.68 ID:nwFolFGG.net
>>414
ショップ都合でキャンセルになったと判断したスクショだせる?

421 :おかいものさん:2021/01/28(木) 00:44:37.52 ID:mDhS2T5G.net
在庫が無くなったからキャンセル扱いになった事が前にあったな
VISAデビッドに返ってきたわ

422 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:02:24.40 ID:HzJ5jtiU.net
配送方法はaliexpress standard shippingとchina post registered air mailどちらがいいですか?

423 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:21:49.70 ID:nwFolFGG.net
>>422
アリスタはセラーがアリの倉庫に送らなくてはならないので、発送キャンセルの返金や偽追跡番号詐欺には有利だ。ただし倉庫を出た後の紛失には渋い判定が出やすいと聞く。エアメールはセラーが直接バイヤーに送るから偽番号詐欺に弱く配送キャンセルからの返金交渉などは面倒。つまりどっちも確実じゃないから適当に選べば良い。自分はと言うと初見のセラーはアリスタにして、とりあえず確実に発送だけはされるようにしてる。

424 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:38:31.00 ID:HzJ5jtiU.net
>>423
なるほど
ありがとう

425 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:49:14.20 ID:0JBd09Bs.net
なるほど、そういう仕組みになってるんだ。
情報サンキュ!

426 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:42:03.58 ID:7cU7DqMM.net
>>410
その通り、Appleが言う最低限のフィルタリングがaliを弾いてるぽい
メール宛以外の機能は使えるから今の買い物届いたら別垢とか作ったら

427 :410:2021/01/28(木) 12:20:19.94 ID:hDaK3VcO.net
>>426
回答ありがとうございます。
やはり、Apple側で弾いている可能性が高いのですね。
別のアドレスで、再登録してみます。

428 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:56:35.09 ID:h3T1r4/V.net
ネットで紹介されてる友達紹介クーポンのコード入力しても
クーポン発行されないみたい。どうして?

429 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:23:50.04 ID:JtOUXv3s.net
保護期間切れても届かなかったから紛争したんだけど
メッセージセンターの方でセラーから10日待ってくれたら全額返金するってメッセージきたけど
これはそのまま同意するメッセージ送ればいいのかな
初めての紛争だからよくわからない…

430 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:39:13.91 ID:nwFolFGG.net
この手の質問にはいつも紛争やメッセージのスクショ出してくれよ、と思う

431 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:12:00.28 ID:SzyplBHW.net
>>429
わかりましたってメッセージは返して紛争はそのままにしておけばいい

432 :429:2021/01/28(木) 14:21:32.27 ID:JtOUXv3s.net
>>430
いろいろ初心者過ぎて申し訳ない
紛争したら届いたメッセージがこれなんだけどこれでいいかな?
https://imgur.com/a/oj5cNDS
>>431
そう言うもんでいいんですね
ありがとうございます

433 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:35:21.94 ID:nwFolFGG.net
disputeのスクショ出る?セラーはなんらかの下心がある。おそらく最低な下心は、現在セラーに有利な提案が出てて、あなたの反論期限があと9日。スクショがあれば可能性を絞りやすい。

434 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:50:57.20 ID:QcGDe3px.net
保護期間内に届かなければ全額返金という最高の権利をこうも簡単に手放すとはね
まあ、ご自由に

435 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:58:22.13 ID:ZhTrOrnV.net
>>432
そんなの無視。紛争したらセラーのメッセージは無視で。
意見は全て紛争の画面で。

436 :429:2021/01/28(木) 15:12:20.46 ID:JtOUXv3s.net
>>433
これで大丈夫かな?
https://imgur.com/a/wtmZWs6
>>435
とりあえず返事はまだ出してないから
事によっちゃそうなるのかな

437 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:27:10.87 ID:nwFolFGG.net
今、セラーの反論待ちですね。わざわざ反論前に言ってくるとしたら、あなたに10日後に返すと言って油断させておいて、しれっと0円返金の反論を出して、あなたが気づかないまま決着するのを狙ってるかもね。無視でも、へーそうくらいの返事でもいいので、相手のdispute への反論にはしばらく注意して

438 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:34:50.93 ID:nn0CFrFj.net
保護期間切れても届かず紛争して返金認められて終了した後に、数日経ったあとにちゃんと届いた。
これはアリかセラーに報告するべき?
メッセージから連絡すればいいの?

439 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:46:05.21 ID:PwYf35iS.net
荷物が東京まできてサイズオーバーで
もどされたらしい。(郵便局に問い)
今荷物がどこかわからず
ショップとはコミュニケーションが取れず
3500円ドブに捨てることになるのかな?
どうやって返金してもらえますか?

440 :429:2021/01/28(木) 15:48:05.33 ID:JtOUXv3s.net
>>437
色々とありがとうございます
そう言う駆け引きとかいろいろあるんですね…
送られてくるメッセージと紛争の画面を注意して見て対処していくことにします

441 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:21:24.60 ID:PwYf35iS.net
ショップ都合のキャンセルの理由は(笑)
自分でした
注文してからメッセージ欄に親切に
漢字で住所をかいておくりました。(間違いなく来るように)
そしたらショップはどこまで手配したか知らないが
住所変更だと感じてキャンセルしたみたい。
(;´д`)

442 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:23:22.67 ID:PwYf35iS.net
サイズオーバーで中国へかえされたらしいが
状況がわからず。
荷物がもどりましたか?
再送ですか?返金ですか?
と英語を調べてメせジ送ったら良いですか?

443 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:28:05.97 ID:M+YCcLAZ.net
追跡貼れ

444 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:30:00.20 ID:M+YCcLAZ.net
数字だけ伏せたスクショ全部だせ

445 :おかいものさん:2021/01/29(金) 02:28:33.62 ID:VX+jwiQK.net
サイズオーバーで返送とメッセージで漢字住所を送ったら住所変更と思ったストアがキャンセルしたみたいってのは別件?
東京まで来たけどサイズオーバーで返送された案件と住所変更かと誤解して店側でキャンセルした案件の未着が2件って事?
なんか分り辛いから追跡やメッセージのスクショ貼ってくれ

446 :おかいものさん:2021/01/29(金) 02:41:02.19 ID:7JgyHpAv.net
もう情報小出しはほっとけ
本当に困ってりゃ小出しにせんわ

447 :おかいものさん:2021/01/29(金) 04:31:01.56 ID:OGZrimLH.net
小出しくんはちょっと日本語が弱いのは何故なのか

448 :おかいものさん:2021/01/29(金) 07:04:00.41 ID:Ym9992mN.net
日本語じゃなくて頭がね

449 :おかいものさん:2021/01/29(金) 07:22:46.84 ID:RIpNhnm5.net
商品によっては、検索で送料無料にチェックを入れると、ヒットゼロになるのが、つらい。

450 :おかいものさん:2021/01/29(金) 08:06:39.93 ID:1c3WmmoK.net
住所を漢字で入れてくれとのメールが来たけどやってる?少なくともパソコンからは無理そうだった。
10回に1回位住所が変でとメールがショップから来る

451 :おかいものさん:2021/01/29(金) 08:27:22.49 ID:Oa7wRWz2.net
何度も来るけどやる意味がないので放置してる

452 :おかいものさん:2021/01/29(金) 09:20:16.62 ID:Oa7wRWz2.net
>>449
送料無料てのはその分商品が高いだけだぞ?

453 :おかいものさん:2021/01/29(金) 09:27:06.07 ID:JKv/if82.net
送料は紛争で帰ってこないと聞いたので
あえてそっちを選んでる

454 :おかいものさん:2021/01/29(金) 09:55:27.29 ID:vEiY43vX.net
私も同じ理由でアリスタ無料を選択するようにしてる。

455 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:26:46.68 ID:1LBNy+7z.net
>>453
かえってくるよ

456 :おかいものさん:2021/01/29(金) 14:10:36.21 ID:kJQSm59E.net
>>453
3つ同時配送だと、1つ返金要求すると、商品1つ分と同時に送った配送料が帰ってきた。
2つ分は商品代だけ払うことになる
私の場合は、そうだった。配送料を高く設定している等などの状況によって違うのかは不明。

457 :おかいものさん:2021/01/29(金) 14:51:13.49 ID:p2p9OBQh.net
質問失礼します
1つのセラーから1度の注文で複数の商品を注文したんだけど紛争する場合はそれぞれの商品で紛争?それとも一括で紛争出来ますか?

商品はネイル用品なんだけどもう2ヶ月広州から動かずで追跡番号はLZCN
1つ250円くらいで6種類の商品を1~3個ずつ注文して合計3000円弱
欲しい商品だから2回ほどバイプロ延期
2回目延長の際にセラーから「この延長でも届かなかったら延長切れる直前に紛争してね」とのメッセ
3月頭でバイプロ切れるから来月末までに届かなければ紛争予定

458 :おかいものさん:2021/01/29(金) 14:57:48.99 ID:3g0jtqg/.net
>>453
未着の場合は返って来るよ
商品が届いているのに商品に不具合がある場合は
内容的には全額返金であっても送料分は差し引かれて裁定される

459 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:57:52.84 ID:xg3aqR8I.net
>>457
複数回にわけて購入してるのを一括で紛争はできないでしょ
ひとつひとつの購入ごとに紛争するしかない

460 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:58:23.65 ID:0V/Xtt6p.net
偽番号送りつけるのって後にセラーにとって痛手にならないんだろうか?
アリ的には発送期限までに発送できないっていうのが一番悪質なショップと見なされるっぽいけど偽番号も実質同じだよね
紛争時にバイヤーから提出されるエビデンスによっては偽番号も多少ペナルティ受けたりするのかな?

461 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:59:36.55 ID:1LBNy+7z.net
>>460
輸送事故は店のペナルティにならないので

462 :おかいものさん:2021/01/29(金) 20:12:32.72 ID:2dppwUw4.net
>>453
前それについてレスしたけど
紛争時余計な事まで考えなくて済むからそれがまあベスト

不着よりも不具合が心配のアリクオリティだからな

463 :おかいものさん:2021/01/29(金) 22:22:28.97 ID:mm1KVUP6.net
>>461
送らなかったくせに輸送事故に偽装するセラーが多いんだけどね

464 :おかいものさん:2021/01/29(金) 22:24:43.47 ID:1LBNy+7z.net
>>463
そう言う意味で書いたんだが?

465 :おかいものさん:2021/01/29(金) 22:46:56.16 ID:mm1KVUP6.net
>>464
あっそ

466 :おかいものさん:2021/01/29(金) 22:56:01.24 ID:2dppwUw4.net
>>450
漢字にして返って届かなくなったら困るので
今まで通り届いた実績のある英語のままだわ

467 :おかいものさん:2021/01/29(金) 23:57:29.31 ID:p2p9OBQh.net
>>459
複数回に分けて買った物じゃなくて1つのセラーの1度の購入で複数個(複数種類)の商品を同時購入でまとめてポチってるんだ
購入としては1件だけど商品自体は6個
それぞれの商品に紛争ボタンあるけど全部の商品に同じ説明付けるの面倒だなと…
1度の購入だから商品全部同梱だしもちろん1つの荷物になってるから追跡番号も全ての商品が同じな訳で

468 :おかいものさん:2021/01/30(土) 08:20:42.46 ID:LYsFkf5t.net
逆に考えたら言ってることがおかしいってわかるはずなのに

469 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:17:38.47 ID:9G6xmVnv.net
面倒かもしれんがコピペでええやろ
全部コピペして紛争したらええ

それか1つの商品の紛争に「他の商品含め6つとも同じ状況で不着」だと説明すればよろしい
そして全額返金要求すればよし

それぐらい自分で考えて色々やってみたらええがな

470 :おかいものさん:2021/01/30(土) 14:35:34.12 ID:zr6P4c1r.net
>>466
それ正解
漢字にして問題がないのはアリのシステムだけで
キルギスや台湾でラベル張り替えられるときの宛名印刷で文字化けする
JAPANと郵便番号だけがまともな状態で日本に届くから
地元郵便局までは届くのだろうね

471 :おかいものさん:2021/01/30(土) 14:42:08.69 ID:8brBjwh2.net
>>470
楽天のフォーム上日本語を選ぶだけで
実際の住所は区市町村までは、英語表記だよ。
番地の前の町名や字を日本語にしていなければ、すべて英語

472 :おかいものさん:2021/01/30(土) 15:04:26.80 ID:zr6P4c1r.net
>>471
楽天はどうでもいい
アリに登録している住所を日本語にしろというメールへの対応の話をしている

473 :おかいものさん:2021/01/30(土) 19:40:10.27 ID:UXNUSdTs.net
>>472
すまん楽天じゃなくアリエクのだ。
読み替えて

474 :おかいものさん:2021/01/30(土) 19:54:24.84 ID:zr6P4c1r.net
>>473
郵便番号に相当する部分までは英語だからローカルの郵便局までは届くけど
そのあとを日本語にしてしまうと文字化けするので届かなくなるという意味
ただアリスタは届いているという話もある

475 :おかいものさん:2021/01/30(土) 20:13:57.39 ID:9G6xmVnv.net
みんなアリに電話番号登録しとらんの?
俺のは毎回、宛名ラベルに電話番号も記載されとるで
住所文字化けして宛先不明でも電話番号わかれば郵便局から確認の電話くるやろ
だから届かないってことはないわな

476 :おかいものさん:2021/01/30(土) 21:09:25.15 ID:zr6P4c1r.net
ゆうパックじゃないんだから

477 :おかいものさん:2021/01/30(土) 21:28:52.93 ID:LYsFkf5t.net
俺らにとっては常識の81抜いて0付けてかけるってことを
どれだけの局員が知ってるのやら

478 :おかいものさん:2021/01/30(土) 21:40:35.29 ID:4SOVgvZ3.net
海外旅行経験者なら誰でも知ってそうな知識だけどな

479 :おかいものさん:2021/01/30(土) 21:45:04.03 ID:zp3xfPJb.net
ここにも書かれてたやろ
ボロボロの商品をビニール袋に入れて連絡もせずに投函して知らん顔してるバカノ局員がいるの
どこの局の誰かさらしてやればいいのに

480 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:23:07.64 ID:lLCKdojN.net
プロの配達員なら郵便番号と名前だけでわかるらしいよ
そういう人が配達してくれるなら住所文字化けしても届きそう
名前まで文字化けしたらアウトだけど

郵便局員って国際郵便も多少は扱うだろうから81がついた番号でもちゃんと0に変えて電話かけてくるのでは?

481 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:32:01.60 ID:zr6P4c1r.net
配達員は規則で書かれている電話番号にかけることはできない

482 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:32:50.52 ID:rCS+oSBV.net
>>480
前に一回だけ住所が読めないって郵便局から電話きたことあるよ
届いたの見たら普通に読めたけどw

483 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:39:48.61 ID:lLCKdojN.net
>>481
電話かけてくるのは配達員じゃなくて郵便局員だから

484 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:40:44.04 ID:zp3xfPJb.net
不正票にネザーランドをニュージーランドと書いてくる馬鹿が配達員してるんやで

485 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:41:13.40 ID:zp3xfPJb.net
>>483
あすぺかよ

486 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:41:49.73 ID:zr6P4c1r.net
局員がかけるとは限らない
むしろかけないケースの方が多い

487 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:46:51.00 ID:lLCKdojN.net
じゃあ誰が住所確認の電話するんだ?って話になるんだけどw
実際に電話かかってきたってレスあるし

488 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:56:52.08 ID:zp3xfPJb.net
>>487
主に課長代理や

489 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:58:36.94 ID:9G6xmVnv.net
郵便局員めっちゃ電話してくるで
かけないケースが多いのはないわ〜

490 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:00:55.00 ID:/sLLhCyn.net
課長代理も郵便局員だろw

491 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:04:05.82 ID:PAen3Vxs.net
配達員も郵便局員や
馬鹿か?

492 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:09:04.31 ID:TgOLxuU9.net
>>491
バカはお前
配達員と郵便局員は違う
配達員は郵便局内で窓口義務したりしない
郵便配達員は配達業務しかしないから、あえて「配達員」って呼ぶ
配達員を局員って呼ぶと混乱するだろバカ

493 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:18:25.95 ID:PAen3Vxs.net
>>492
窓口は内勤、配達員は外勤
まとめて郵便局員
2つの局で働いた俺が言うから間違いない

494 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:24:00.36 ID:GJRVYpnV.net
私の弟が配達員だけど局員って言ってるの聞いたことがない。
いつも配達員ですって言ってる。

495 :おかいものさん:2021/01/31(日) 01:06:48.66 ID:07ZorFGx.net
誤配を近所の人がピンポンで届けてくれた 2個
なので速攻で日本語に変更した。

受け取る側としても良くこんな小さな字読めるよなあ って思ってる。

496 :おかいものさん:2021/01/31(日) 01:48:35.79 ID:DCoIUMiG.net
日本語に変更か
これでまた届かなくなる人が増えるね

罪なやつさ Aha パシフィック〜♪
碧く 燃える 海〜♪

497 :おかいものさん:2021/01/31(日) 09:41:19.94 ID:2W084No/.net
>>493
すぐバレる嘘書いてて草

498 :おかいものさん:2021/01/31(日) 10:07:34.97 ID:lvRRtW2a.net
>>494
たしかに配達員さんのことを
郵便局員さんとは言わない

499 :おかいものさん:2021/01/31(日) 10:23:21.82 ID:ghoOf1JM.net
内務と外務

500 :おかいものさん:2021/01/31(日) 10:33:31.46 ID:TgOLxuU9.net
局員と配達員を内務さんとか外務さんて呼ばないだろ

501 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:00:46.76 ID:pDixPg4P.net
脳内郵便局にお勤めなんだろ

502 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:16:43.35 ID:yV+yJ1f6.net
新聞配達を報道関係と言う志村けんのコント思い出した

503 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:10:48.57 ID:ghoOf1JM.net
郵便局員と配達員とを分けることに
変なこだわり持ってんな〜

504 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:27:21.55 ID:/sLLhCyn.net
郵便局員と配達員とを混同しちゃうことに
変なこだわり持ってんな〜

505 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:40:04.63 ID:lEm7q4Dn.net
どっちも集配営業課で郵便局員

506 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:46:22.26 ID:HQSTNUow.net
10日経っても発送がされない商品があるのですが普通ですか?

507 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:51:19.17 ID:0pRZ+3Oq.net
謎の郵便局員 栗間太澄(くりまたすみ)

508 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:52:06.97 ID:/sLLhCyn.net
日本郵便株式会社公式HP新卒採用ページは、一般職 (窓口コース)と一般職 (郵便コース)て区別して別けてる
この区別のそれぞれの呼び名言ってみろよ?
それぞれのコースの業務に就いてる人たちを何と呼ぶ?

509 :おかいものさん:2021/01/31(日) 12:57:20.76 ID:DTyh1Otl.net
>>506
発送期限リマインダーってそんなに長いの?
ここ最近は9日が殆どだけど10日以上もあるのか

510 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:02:10.88 ID:AmlZJqbT.net
>>508
郵便質問スレでは無いんだからここで聞かずに自分で調べてよ

511 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:05:45.60 ID:2fkg1f+n.net
>>508
一般人からしたら明確な区分とかどうでもいい話
どっちも郵便局の人でいいじゃん

そもそもスレチだしそんなにこだわりがあるなんだったら別スレ立ててそこでずっとやってれば?

512 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:13:51.17 ID:cfPOyfyI.net
>>508
器の小さい奴だな

513 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:34:26.87 ID:TgOLxuU9.net
連投ブチギレで笑うだろw

514 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:42:33.16 ID:WhLZjR8Q.net
ちっちゃいことは気にしない
それ!ワカチコワカチコ〜

515 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:48:25.15 ID:MkQs5TtE.net
>>508
まとめて郵便局員

516 :おかいものさん:2021/01/31(日) 13:48:39.14 ID:TgOLxuU9.net
言い返せなくなって、ゆってぃで締めたのはお見事

517 :おかいものさん:2021/01/31(日) 14:05:20.86 ID:lwN01tww.net
郵便は民営化されてややこしいんだよ
許してやれよw

518 :おかいものさん:2021/01/31(日) 16:36:19.40 ID:5u5pZvrV.net
住所日本語にしろってメール来ないんだけど
PCで利用している人には出してないのか?

519 :おかいものさん:2021/01/31(日) 18:09:06.13 ID:7/rCkaHf.net
>>518
PCで利用してるけどメール来たよ
一斉じゃなくて随時通知出してるのかな

520 :おかいものさん:2021/01/31(日) 18:15:10.89 ID:4W+b2HzQ.net
発送連絡こないのに商品届いた
期限のカウント続いてるこれどういうことか教えて欲しいな穏やかな人
期限終了するとお金返ってきたりとか?まあないか

521 :おかいものさん:2021/01/31(日) 19:17:00.00 ID:XUmGSMbf.net
>>509
最近は春節前だから発送期限23日とかの設定も見るよ
でも大抵はまだ普通に発送してくるけど、中には期限長いからゆっくりでいいやってストアもあるかも


522 :おかいものさん:2021/01/31(日) 19:42:15.08 ID:HQSTNUow.net
>>509
あと残り2日20時間ある様です。届くのが早い商品は2週間で届いたけど2週間近く発送されないのは初めてでした

523 :おかいものさん:2021/01/31(日) 19:44:47.15 ID:DDyyTu4t.net
メッセージに after Chinese new Year holidays

ついに旧正月来てしまったか

524 :おかいものさん:2021/02/01(月) 03:36:52.98 ID:KzAXI3hQ.net
商品A(アナログ)と商品B(デジタル)を各1個買ったら、Aを2個送って来やがった。BはAより3-4割高いが機能は同じ。
商品違うって言ったら調べるとの返答のまま放置されてるので紛争しようかと思う。
B-A差額返金が妥当かも知れないが、要らんもん買わされた感あり。
この場合、Bの分の全額返金は難しい?
例えばBの分の全額返金を希望して、アリが差額分だけにしろとかの裁定もあり得る?

525 :おかいものさん:2021/02/01(月) 05:08:47.78 ID:8sVMCfgb.net
んなもんやってみんと誰も分からん
マニュアルある訳でもあるまいし
同様の紛争が全て同じ判定になる訳でもないのに
やる前から返金額の心配するよりエビをきちんと提出する事や
モデル違いであって不良品では無いのだから返品判定になった時の事を考える方がいいぞ

526 :おかいものさん:2021/02/01(月) 10:43:05.68 ID:gj8sBUpi.net
アリエク初心者です。
注文翌日にチャイナポストの追跡番号が発行されましたが、7日間まったく動きがありません。追跡かけると、
ピックアップ用に梱包されています。
と表示のみです。ちゃんと発送されるのでしょうか?ちなみにセラーに問い合わせても未読のままです。セラーのフィードバックは94%でほぼ良い評価でした。
フィードバックのやらせもあるのでしょうか?

527 :おかいものさん:2021/02/01(月) 10:44:25.80 ID:FeOc5/a8.net
>>526
安心してください!

528 :おかいものさん:2021/02/01(月) 10:55:04.90 ID:P2fffOgC.net
>>526
気長に待ちましょう!

529 :おかいものさん:2021/02/01(月) 11:12:44.29 ID:wq7cCIOM.net
>>526
どのみち待つ以外にすることないので、いちいち今から心配するな。ちなみにどのショップ?

530 :おかいものさん:2021/02/01(月) 11:40:41.80 ID:StdCHR2T.net
>>526
フツーに大丈夫だから気にしなくておけだよ

531 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:19:29.32 ID:n1tn6tLN.net
>>526
7日以内に動いたら、早っ!!!て思っちゃうわ。

532 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:37:27.85 ID:gj8sBUpi.net
皆様、ありがとうございますm(._.)m
気長に待つのみですね。

533 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:38:27.38 ID:q27ynwei.net
アリエクで送料無料にするため同じセラーから同じ小物を複数回に分けて注文したところ一つの袋に梱包されてまとめて届きました
個人的には有り難いのですがこういうのはよくあることなのでしょうか?

534 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:58:40.75 ID:wq7cCIOM.net
台湾のみんな着いていいなあ。自分は LX9579 で未だに番号無しなんだけど、何番くらいまで着いてるの?

535 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:59:14.99 ID:wq7cCIOM.net
>>534
ごめん、スレ間違えた

536 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:59:24.81 ID:W4wRNtpp.net
>>524
手元ある余ってるAの商品はどうする?国際貨物に着払いなんて無いし、開封動画でも撮っていてセラー側責任の明確な証拠がなければ逆に詐欺だクレーマーだと言われるぞ。

537 :おかいものさん:2021/02/01(月) 13:36:23.27 ID:rkjz09rr.net
安さとクーポンで探した
開店して約1ヶ月半 フォロアー2 レーティング無しので店で注文してしまった
商品の注文ページの1注文(俺の注文)
ちゃんと届くかな?

538 :おかいものさん:2021/02/01(月) 13:50:24.56 ID:GsH1n5K6.net
>>524
Bの値段による
数百円なら全額返金になるが数千円なら返品ペンギンになるはず

539 :おかいものさん:2021/02/01(月) 14:35:00.58 ID:gWvcJaDM.net
返品ペンギンwww
パワーワード爆誕の瞬間やんけ!
文体が固いから余計笑ってもうたわ
返品返金の意味でええんよな?

540 :おかいものさん:2021/02/01(月) 14:48:03.69 ID:p8M/uDOY.net
コーナー吹き出したじゃないかw
返品ペンギン...かわいいな。

541 :おかいものさん:2021/02/01(月) 15:11:04.46 ID:iY7f0qP2.net
不服で手をバタつかせている様子

542 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:11:24.92 ID:L1hYXjHg.net
0.01ドルのセールって買えた人居る?
殆ど売り切れか在庫ありなのにロシアやスペイン発だから遅れないとか
やるだけ無駄と察したが

543 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:14:32.25 ID:o5sdH6y/.net
乞食向けだからw
そんなのに労力を使うのは馬鹿らしいから見もしない

544 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:16:01.20 ID:VZAqVvnY.net
だったらレスしなきゃいいのに

545 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:16:19.87 ID:L1hYXjHg.net
やっぱり釣りだったのかアホらしいわ

546 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:18:29.33 ID:VZAqVvnY.net
釣りかわからんけど、まだまともなレスないと思うけど…。
俺のは>>543に対してのレスね

547 :おかいものさん:2021/02/01(月) 18:36:10.87 ID:lqw5xZpZ.net
>>542
頑張ってると、たまーに買える。
この間タイマーGETした。2週間で今日川崎に着いたみたい。

それより、フラッシュ取引の買い方がわかりません。
こっちはまだ販売個数が15とか30とかで買えそうなんだけど
時間になっても緑の値段にならない。

548 :おかいものさん:2021/02/01(月) 18:36:50.84 ID:hwC0/6jC.net
>>546
聞かれたから答えた
まともな答えなんかないからね
それがだめなの?

549 :おかいものさん:2021/02/01(月) 18:37:30.67 ID:hwC0/6jC.net
なんかID変わってた、543は俺

550 :おかいものさん:2021/02/01(月) 21:09:55.21 ID:YjRDnzOn.net
いや俺こそ543だ

551 :おかいものさん:2021/02/01(月) 22:08:34.28 ID:jkhAJahn.net
プリペイドカードで買い物したんですが、紛争したら返金ってプリペイドカードに返金される?

552 :おかいものさん:2021/02/01(月) 22:14:43.20 ID:yfvQCGTT.net
されるかどうかは場合による

553 :おかいものさん:2021/02/01(月) 22:20:20.20 ID:0IjVRPvb.net
KYASHで買い物して紛争してKYASHに返金されたよ

554 :おかいものさん:2021/02/01(月) 23:59:51.12 ID:Gsar+NWL.net
>>533
あるよ
向こうも送料安くするのに必死だなんだろね

555 :おかいものさん:2021/02/02(火) 00:14:30.16 ID:D05L0RPD.net
みんなやっぱアリにはプリペイドとか登録してるんだね
メインクレカは不正利用補償あるけどアリに登録するの怖いよね
いつカード情報漏えいしてもおかしくないし、そのときにちゃんと対応してくれるのかも不安だよね

556 :おかいものさん:2021/02/02(火) 00:17:16.00 ID:TetAGg3o.net
登録なんてしないしな
アリの商品なんてワンクリックじゃ買えないわ
セラーが商品間違えないかとか熟考を重ねつつ買うから

557 :おかいものさん:2021/02/02(火) 00:38:29.15 ID:O+PI3Y9r.net
そうそうビビるくらいならAmazonで買え

558 :おかいものさん:2021/02/02(火) 01:38:08.40 ID:wmu73Nly.net
質問失礼します
60日ほどのバイヤープロテクションが切れそうだったので、セラーに頼んで30日延長してもらいました、追跡自体はyanwen outbound、アリエクでは原産国から出発しました表示のままで2ヶ月経過です
2000円しない商品で届いたら届いたでいいし、届かなかったら全額返金だったらいいなというスタンスです
全額返金を狙うならどれくらいバイヤープロテクションを延長し続けるべきでしょうか、半年くらい待てば十分でしょうか

559 :おかいものさん:2021/02/02(火) 01:46:43.75 ID:wmu73Nly.net
自己解決しました
意外と2ヶ月でも全額返金がちらほら見かけますね
今回は、ちゃんと送っただろうセラー(過去二回取引あり)の気持ちも分かりますし、もう少し待ち続けてから紛争返金してみたいと思います

560 :おかいものさん:2021/02/03(水) 10:36:52.42 ID:s3zuM2zm.net
セラーにメッセージ送って2日経っても未読のまま
何日くらい待って紛争すればいいですか?

561 :おかいものさん:2021/02/03(水) 11:08:19.87 ID:fcYGOxaU.net
なんの損害をうけたの?

562 :おかいものさん:2021/02/03(水) 11:10:01.03 ID:s3zuM2zm.net
>>561
数量不足です

563 :おかいものさん:2021/02/03(水) 12:36:49.98 ID:jkzTB11F.net
>>560
もうしていいよ

564 :おかいものさん:2021/02/03(水) 13:08:27.61 ID:s3zuM2zm.net
>>563
了解です
がんばります

565 :おかいものさん:2021/02/03(水) 15:50:09.58 ID:wspjFDxt.net
買った1時間後にやっぱり不要だと思って未発送のところからキャンセル申請
未発送のところからも消えてたのにしばらくしたら未発送のところにその商品が復活してまたキャンセル申請
それを3回ほど繰り返してとうとう発送された
なんでキャンセル申請したのに発送したの?って問い合わせて1週間経ってもいまだに未読
安いものだし別にいいんだけど>>12をまさに体感してるわ

566 :おかいものさん:2021/02/03(水) 16:30:38.03 ID:A0bgg1Rg.net
同じデザインを5色くらい買うと、必ず1色間違って入ってる
貴重なアリエク体験!

567 :おかいものさん:2021/02/03(水) 16:49:12.66 ID:yXWolPmy.net
acアダプタがus タイプを指定したのにEUタイプが来て…面倒だったので端子に電線圧着してusタイプにしたけど後悔はない

568 :おかいものさん:2021/02/03(水) 16:50:20.51 ID:+CF/qyTU.net
>>567
漏電とか気をつけてな…

569 :おかいものさん:2021/02/03(水) 17:00:25.79 ID:858taQ/u.net
よりどり5種類、好きなの選べ!
ってやつで選んだのがちゃんと届いた試しが無い

570 :おかいものさん:2021/02/03(水) 17:03:04.48 ID:zufZgOlX.net
送料追加して払って下さいって来たけど無視していいの商品来る?

571 :おかいものさん:2021/02/03(水) 17:34:55.52 ID:+nch/CU/.net
送料無料の商品注文したら、セラーから、送料2.5ドル払ってくださいメール来た。
商品ページ見ると、送料が1.5ドルに変更されてた。
もちろん、キャンセルした。

572 :おかいものさん:2021/02/03(水) 17:35:37.51 ID:mB3XF2fc.net
>>565
セラーはキャンセル要求をキャンセルする権利を持ってる。キャンセルなら応じてくれるセラーもあるけど、基本的にオーダーしたら買わなくてはならない。

573 :おかいものさん:2021/02/03(水) 17:40:31.63 ID:mB3XF2fc.net
>>570
無視して商品が来ることも有れば、偽番号を通知されて面倒になることもある。バッテリーでも買ったのか?

574 :おかいものさん:2021/02/03(水) 18:01:49.93 ID:zufZgOlX.net
>>573
車の洗車グローブでバッテリーじゃないよ
とりあえず輸送できないってやつでキャンセル申請しました

575 :おかいものさん:2021/02/03(水) 19:30:51.20 ID:0yWYC21G.net
>>570
発送方法がDHLで配達地域がリモートエリアになってたら発送されない
その他の書留とかヤンウェンとかの少額の発送方法なら無視してれば多分発送される

576 :おかいものさん:2021/02/03(水) 20:26:11.61 ID:RkAuSi8c.net
偽番号(アリスタ配送)理由で紛争開いたら即アリからInvalidくらってしまったんですが、この他に何か提出できるエビデンスはありますでしょうか…

自分が提出したエビデンスは、
・セラーとのメッセージのやりとりのスクショ
・アリの注文画面の追跡履歴
・ヤンウェンの追跡履歴(追跡番号RRとLPが両方表記されている画面)
・日本郵便の英語版の追跡履歴(追跡番号LP表記)
・Googleマップの動画(最終履歴の見知らぬ郵便局から自分の家がどれくらい離れてるかを示す画面録画の動画)

アリからの判定には、
「追跡情報によると、お客様の住所に配送されたようです。 詳細については、物流公式サイトで追跡するか、運送会社のサービス業者にお問い合わせください。 紛失したことを証明する書類を受け取っていない場合は、提出してください。」と書いてあるのですが、そもそも他人宛の荷物なので郵便局に紛失したことを証明する書類なんて貰えないですよね…?

577 :おかいものさん:2021/02/03(水) 20:27:56.74 ID:QVkvnsQT.net
>>565
キャンセルを受けるかどうか決めるのはセラー
バイヤーは申請だけ
言うなればお願いなのになんで発送したの?などと自分の無責任を棚に上げ勘違いも甚だしい
相手が中国だろうが自分のミスが原因のキャンセルだと言う事、日本の常識が全てじゃない事を肝に命じろ

578 :おかいものさん:2021/02/03(水) 20:53:09.16 ID:VWQ+e5fT.net
SF eParcelってやつで初めて発送された

579 :おかいものさん:2021/02/03(水) 21:29:37.64 ID:0yWYC21G.net
>>576
そこまでしてアリが認めない経験無いなぁ
動画が逆にイラつかせたのか?
カスタマーチャットで直接訴えるしかないんじゃないかな
evaを回避するの難しそうだけど

580 :おかいものさん:2021/02/03(水) 21:44:37.82 ID:dgO6EZuq.net
>>579
>>576です。さっきはパニクったまま書き込みしてしまったんですが、紛争履歴の時系列をよく見たら、日本郵便の画像やGoogleマップの動画等の追加エビデンスを提出している間にアリからInvalid判定が出ていたようです。
なので恐らくGoogleマップの動画等はInvalid判定の材料としては考慮されていないっぽいです(すみません)
とりあえずカスタマーに訴えてみます…助言ありがとうございます。

581 :おかいものさん:2021/02/03(水) 21:58:44.24 ID:Noz9RpuT.net
>物流公式サイトで追跡するか
ってあるからcainiaoの追跡スクショ用意した方が良くない?

582 :おかいものさん:2021/02/03(水) 22:25:16.50 ID:3wZqEBd9.net
>>576
英語力に自信がなさそうなので、この人の英文メッセージを流用させてもらうといいよ
http://inux.blog.jp/archives/52000908.html

戦術的にも参考になると思う

583 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:31:26.73 ID:NW32Nwvl.net
>>576
>日本郵便の英語版の追跡履歴(追跡番号LP表記)
がだめだろ、LPの追跡はもともと日本郵便じゃできない

584 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:23:00.36 ID:ZJbmCRd2.net
PR〜YPからLP14桁になるケースなんてないだろ
このLPはePacketじゃないの?

585 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:32:46.03 ID:XKaw4pyg.net
>>565
キャンセルを受けて当然みたいな態度が気に障ったんだろ
俺は必ずしているが一言非礼を詫びるメッセしとけば結果は変わったかも
自分に非があるのに相手を批難するような人には無理か

586 :おかいものさん:2021/02/04(木) 01:08:40.00 ID:rg3mMnOR.net
>>580
いくつかの可能性を書こうと思ったけどめんどくさいので追跡番号出して。それから紛争て反論期間残ってないの?

587 :おかいものさん:2021/02/04(木) 01:09:48.41 ID:Aaw/J9y6.net
アマゾン感覚でキャンセル癖なのかな

588 :おかいものさん:2021/02/04(木) 01:12:02.41 ID:PIK+G1Ht.net
色んな可能性を考えてからポチるから
正直アリの買い物は疲れるわな
100円程度の安物ならポンポン買うが

589 :おかいものさん:2021/02/04(木) 01:45:44.37 ID:zqayNqUt.net
>>585
別に非難もしてないし数百円の安物だからどちでもよかったけど多分セラーがキャンセルのキャンセルをしてたっぽいから
なんでキャンセル受付ないの?って質問しただけなのにそれもダメなのかよ
もっと高いものでキャンセルするときはメッセ飛ばしたりするけど安物でもキャンセルのキャンセルされたのこれが初めてだぞ
結構長年買ってるし安物はそれこそアマゾン感覚だったのは否定しない

590 :おかいものさん:2021/02/04(木) 01:55:05.34 ID:RpEgsIFU.net
長年使ってるやつが初心者スレで愚痴たれてて草

591 :おかいものさん:2021/02/04(木) 02:26:48.98 ID:Yos60UWm.net
Aliを初めて使ってみようかとこのスレ覗いたけどなにこれ・・・
頭おかしい奴がウジャウジャいるじゃん・・・
頭ヤバそうな奴でも気軽に使えるのがAliのメリットって事?頭イカれてないとAli使うのはやめておけっていうデメリットを見せられてるの?俺

592 :おかいものさん:2021/02/04(木) 05:02:49.26 ID:vlBwNu7k.net
単純に日本に於ける通販の常識が中華通販には通用しないから
その辺の心構えがないならAli使うのは向いてないって事でしょう
頭イカれてヤバそうな奴なんてAli利用者に限らずどこにでも居るだろ

593 :おかいものさん:2021/02/04(木) 06:08:43.45 ID:ZQ7j9sOK.net
単に君は向いていないから止めとけ

594 :おかいものさん:2021/02/04(木) 06:58:57.66 ID:x6AMRR3c.net
>>591
おまえもその中の一人なんだよ
自覚もて

595 :おかいものさん:2021/02/04(木) 17:38:41.75 ID:e5XIEDcQ.net
今って、アリのサポートとチャット出来ないようになってるの?
どうやっても繋がらん

596 :576:2021/02/04(木) 17:51:52.64 ID:OGPKqs4/.net
>>583 >>586
セラーの送ってきた偽番号はPR155900925YPです。
Yanwen PickupだったのでYanwen公式で追跡してPR155900925YPとLP021485401CNの追跡画像を一緒に提示したんですが余計なことをしてしまったんでしょうか…

597 :おかいものさん:2021/02/04(木) 17:58:23.59 ID:diwaGMJn.net
追跡番号をPRとかLPとか省略して聞き手を混乱させているようじゃ
紛争でも正しく状況を伝えてアリの裁定人に理解してもらうのは難しそうだな
諦めたらいいのにと思う

598 :おかいものさん:2021/02/04(木) 18:47:35.41 ID:2G8K7tyL.net
>>596
思ってた以上に普通の追跡情報だった。まず注文した直後にセラーから注文内容のメッセージが来てるからそのスクショで正しい住所を示す。その上でアリの公式の追跡を示しつつ、つまりアリに一定の敬意を払いつつ、アリの公式では郵便局による追跡まだわからないからということで、ヤンウェン公式、日本郵便公式の追跡を出して住所が違うと言う。そしてアリは伝票まちがえてる、確認する責任があると言う。それでも負けたら知らん。所詮中華サービスだ、信じる方が悪い

599 :576:2021/02/04(木) 21:26:24.39 ID:80FRTcG3.net
>>598
注文直後の住所画像は提出してませんでした。色々とアドバイスありがとうございます。

先ほどカスタマーにチャットしたところ自分の住所の画像・各追跡画像・セラーとの返金のやりとり等の画像は記録してくれました。
自分の住所と偽番号の配送先が違うことも理解してくれたようで「返金は保証するから安心して」(←本当かは分かりませんが)と言ってもらえたのでとりあえず紛争結果を待ってみようと思います。
結果が出たらまた報告します。皆さんありがとうございました。

600 :おかいものさん:2021/02/04(木) 22:45:29.68 ID:o76eoilr.net
Aliはチャットでしか連絡できないから不便だよな。ebayはメールでセラーと直接
やりとりできるからストレスは少ない。

601 :576:2021/02/04(木) 23:20:49.24 ID:76MJ1RCs.net
>>576です。度々すみません。
先ほどセラーから「返金したよ」とメッセージがあり紛争画面を確認すると紛争終了(全額返金)となっていました。
自分が紛争の一連の流れをよく分かっておらず、アリスタ配送の紛争は全てアリが判断を下すのかと思っていたのですが今回はセラーが返金に同意してくれて解決したということになるのでしょうか。
とにかく全額返金となり安心しました。色々とアドバイス下さった方々ありがとうございました。

602 :おかいものさん:2021/02/05(金) 00:54:36.51 ID:4wiXyN03.net
アリ公式の追跡画面で、本当にアリスタになってる?special-yw とかになってない?

603 :おかいものさん:2021/02/05(金) 07:54:35.40 ID:wM5mUhAl.net
>>600
AliとはリアルタイムChatになるけどセラーとはリアルタイムじゃないんだからメールと変わりないけどそれの何がストレスなの?
自分は未読既読ある分メールよりストレスじゃないけど意味がわからんわ

604 :おかいものさん:2021/02/05(金) 09:15:57.59 ID:mUEXJcxC.net
>>603
横からすみません。
アリとリアルタイムチャットしようとしても、問題の選択しか出来ずチャットにならないのは何故でしょうか?

605 :おかいものさん:2021/02/05(金) 09:17:51.79 ID:M/qrhyK6.net
>>603
メッセージのことならセラーが常駐してるとこだとチャットになるしあれもリアルタイムでしょ

606 :おかいものさん:2021/02/05(金) 10:28:13.80 ID:3MtKgawl.net
1月23日に注文した商品(アリスタ)、ずっとステータスが表示されなくて
昨日、注文の商品は、あなたの国に到着して地元郵便局に向かっていますというメールがきて
へーと思って、今まで全く表示されなかったステータス画面を見たら
28日発送、29日に出国しました、で止まってる
明日か明後日くらいに届くだろうし、心配はしてないんだけど
表示されてなくて忘れてる頃に、そのうち届くからな!っていうメールはびっくりする

607 :おかいものさん:2021/02/05(金) 10:28:52.46 ID:7Uks8Taq.net
Hello.
If the item is defective, who will pay the return shipping fee? と質問した。

hi, dear friend, we can offer acessories if needed
and you need to return, there's overseas warehouse,
you can return the parcel there, then aliexpress will return the fee to you, don't worry please
と返答が来た。それで購入したら

注文情報を変更する場合は、売り手にメモをお送りください。
リクエストを保証することはできませんが、売り手はお客様のニーズを満たすよう最善を尽くします。
とメッセージ来た。

これはどういうこと?

608 :おかいものさん:2021/02/05(金) 10:40:05.46 ID:IAyjuwPW.net
注文情報を〜云々のメッセージは購入時に出る自動定型文

609 :おかいものさん:2021/02/05(金) 10:58:48.21 ID:SqLzI/xt.net
>>605
チャット表示に変わって以来セラーの返信が早い事はあってもチャットになった経験は未だ無いな
当日返事があれば早い方だと思ってるわ
セラーとリアルタイムならバイヤーには願ったり叶ったりだけど
上の話はメッセージがチャットかどうかじゃなくてメッセージでもメール同様に使えるよって話

610 :おかいものさん:2021/02/05(金) 11:01:18.45 ID:Ek2+p2qQ.net
>>608
定型文とは下記?
「注文情報を変更する場合は、売り手にメモをお送りください。
リクエストを保証することはできませんが、売り手はお客様のニーズを満たすよう最善を尽くします。
とメッセージ来た。 」

売り手にメモ送らないといけないの?

611 :おかいものさん:2021/02/05(金) 11:56:18.06 ID:IAyjuwPW.net
>>610
物買えば来る自動メッセージで変更を要する件があればコメントを送ってみれば良いし用がなければそのまま(セラーが希望通りに応えてくれる保証は無い)

612 :おかいものさん:2021/02/05(金) 12:06:43.01 ID:SqLzI/xt.net
>>604
それは相手がEvaだけで先に進めないって事かな?
自分はEvaに御世話になった事は無いニワカだけど
Evaの提案に何度も解決しないを選べばそのうちに人間出しますか?みたいな選択肢が出てくるとかじゃなかったかな?
人間出して!ってEvaに言った人もいたような?w
本スレで聞けば経験者が教えてくれると思う

613 :おかいものさん:2021/02/05(金) 12:09:08.04 ID:dEDItkXE.net
流れを見てると先が思いやられるから、壊れてたものが安物だったらジタバタせずに買い直した方がいいのでは?

614 :おかいものさん:2021/02/05(金) 12:19:52.84 ID:di2AYxHs.net
>>613
どこの流れを見て誰に買い直せなの?

615 :おかいものさん:2021/02/05(金) 13:12:13.69 ID:05kEyg70.net
5chに貼られている商品のURL踏むと結構な割合でロシア語とかのページに飛ばされるのなんとかして欲しい
アマもたまに設定言語勝手に英語に変えられうけど

あとページ開くたびにクーポン入手のポップアップと通知を受け入れますかが出るのなんとかならないかな
通知受け入れるにするとwin10の腐った通知が出るようになるからオンにしはしたくない

616 :おかいものさん:2021/02/05(金) 13:37:51.71 ID:bch4t4O3.net
初めて利用して届いた商品を見たら、10注文(うち同じもの7つ)したうちの2つしか入ってなくて笑ってしまった。

すぐ紛争を開始し、
セラーにもチャットで届かなかった分の商品を返金してほしいです、と送ったらすぐに「ok dear, I have agreed the refund.」と返ってきて、
異議申し立て中から見直し予定に移ったのですが、
対応としてはこのまま待つで良いのでしょうか?
今ボールを持ってるのはアリエク?

617 :おかいものさん:2021/02/05(金) 13:53:29.66 ID:2quImKPM.net
スクショ

618 :おかいものさん:2021/02/05(金) 15:34:32.25 ID:oFUaxpW2.net
>>616
入ってなかった証拠出せよ

619 :おかいものさん:2021/02/05(金) 15:36:17.21 ID:i2GnFJ0f.net
商品届かず紛争で返金ってなったけど何日ぐらいで返金されるものなのだろう?
ちなみにクレカです

620 :おかいものさん:2021/02/05(金) 15:43:19.70 ID:QIWuzggj.net
パルスオキシメーターやっと日本に到着か
長かったな

621 :おかいものさん:2021/02/05(金) 15:47:41.39 ID:4wiXyN03.net
>>619
ちゃんと紛争画面に予想日数でてると思うけど数日から20日間くらいだろう

622 :おかいものさん:2021/02/05(金) 16:25:27.47 ID:mUEXJcxC.net
>>612
そゆことです。
相当しつこく該当ないとか全然関係ない商品選んで訳分からん選択すると出てきますが、以前はすぐ繋がったのに、、、

623 :おかいものさん:2021/02/05(金) 16:54:45.09 ID:i2GnFJ0f.net
>>621
ありがとうございます

624 :おかいものさん:2021/02/05(金) 16:57:33.17 ID:i2GnFJ0f.net
>>621
処理日数見落としてました
すみません

625 :おかいものさん:2021/02/05(金) 17:22:51.83 ID:h2nMhnzg.net
>>622
自分の場合はevaにしつこく何度も同じ質問したり単語を打ち続けたら左下にカスタマーを呼ぶみたいなタブが出てきました

626 :おかいものさん:2021/02/05(金) 18:32:17.68 ID:u6xaHexq.net
昨日受け取った品物が不良品で受け取り確認押さずにショップに連絡してるんですが紛争できる期限っていつまでなんでしょうか?

627 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:02:24.62 ID:dEDItkXE.net
紛争出来る期限が分かったとしてもセラーと英語で交渉するステップが残されてるけどその点は大丈夫なのかな?

628 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:16:45.02 ID:4wiXyN03.net
>>626
バイヤープロテクション切れてから15日だっけ。とりあえず受け取り確認押した瞬間バイヤープロテクション切れるから押すなよ。届いた確認ではなくて、文句なく受け取ることに同意したと言う確認だから

629 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:25:58.03 ID:Df9X/lBS.net
受け取りボタン押した後に不良が見つかってもdisputeすれば返金になるけどね
その期間内なら

630 :おかいものさん:2021/02/05(金) 20:16:31.84 ID:dEDItkXE.net
そのための15日間なんだから当然と言えば当然だよな

631 :おかいものさん:2021/02/05(金) 20:34:24.34 ID:mUEXJcxC.net
>>625
12月頃にそれやったんですが、前ならなったのなら無くなりました。
よく分からないです。
人によって違うんですかね。

632 :おかいものさん:2021/02/05(金) 21:49:19.87 ID:/LvP1f+j.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

ノートパソコンのキーボードを注文したら
腹を裂かれた亀のぬいぐるみが送られてきた。

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…。

633 :おかいものさん:2021/02/05(金) 22:06:11.08 ID:BCOrOUlh.net
>>632
画像アップ!

634 :おかいものさん:2021/02/05(金) 22:31:32.61 ID:/LvP1f+j.net
>>633
100回以上買い物してこんな詐欺行為は初めてだよ
廃業したDinoDirectの嫌がらせかと思った
https://i.imgur.com/8dCt2rt.jpg
https://i.imgur.com/hD6TJiL.jpeg

635 :おかいものさん:2021/02/05(金) 22:36:47.89 ID:0CrNmzfT.net
梱包資材見せてー

636 :おかいものさん:2021/02/05(金) 22:39:26.27 ID:zhk1nlGO.net
亀の下敷きになっているペラペラ灰色ビニール

637 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:35:31.19 ID:quHEs5yj.net
宛先ラベルの貼り間違えだろ
お前のキーボードは、亀のぬいぐるみの買い主のところへ

638 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:39:10.61 ID:orjAymrm.net
元のラベルがわかるように写真撮って
アリに返金してもらえ

639 :おかいものさん:2021/02/06(土) 00:23:11.28 ID:4dvfyl3Z.net
Open Disputeはしていますよ
キーボード専門店なので亀のぬいぐるみは売っていませんでした
ラベルにはキーボードと書かれているので写真を送っています

640 :おかいものさん:2021/02/06(土) 12:54:03.31 ID:l5MsCfVA.net
Disputeボタンを押しても同じページへ転送されるだけなのでやり方も勉強したくて
初めてチャットでEvaを呼び出してみた。今回は配達済みとなってるのに届かず
バイヤープロテクションも切れた状態。追跡を見ると誤った住所に配達されていた。
チャットでdisputeしろと言われたがクリックしてもno permission You have already
completed this requestしか出てこない。5分後に「Disputeしますか」のポップアップ
が突然現れてようやくdispute完了。チャットは時間制限があるらしくもう切れていた。

641 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:08:30.47 ID:MtM8eNLH.net
>>640
ラベルの貼り間違いでも追跡アリの配送方法だと別住所に配送のエビデンスが取れるから救いがあるけど
これが追跡なしのラベル貼り間違いだと成す術がないからなぁ

642 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:39:26.10 ID:ZlbAN0Jn.net
どなたかよい解決方法があれば教えてください。
商品が12月04日に届き受取評価済み。
1ヶ月位で動作しなくなり、1年以内は部品交換で対応とあったのでセラーに連絡。
初めはすぐに返信が来ましたが徐々に返信が遅くなり1ヶ月位引き伸ばされました。

そして昨日、申し訳ありませんがあなたのメッセージを受信できません。とシステムメッセージが出てセラーと連絡が取れなくなりました。
返金か交換をしてもらいたいのですが、
紛争申し立て期間が過ぎてますし、
これって泣き寝入りしかないでしょうか?

643 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:44:55.89 ID:MtM8eNLH.net
セラーからすぐに返信があった頃に、セラーから指示されたことはきちんと遂行したのかしら?

644 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:52:58.32 ID:YUKrY6ik.net
>>642
物がわからんからなんとも言えないけどメーカー保障があるものならメーカーに連絡かな?
セラーと連絡が取れない以上aliでどうこうするのは厳しいかもね
自力で修理できそうな物ならググりながらチャレンジしてみるのも悪くないとは思う

645 :おかいものさん:2021/02/06(土) 16:45:46.28 ID:bMV4QExP.net
アリの一年保証だのなんだのをまにうけてしまったのはもう仕方ないとして、あとはメーカー公式サポートを見つけ出して交渉するしか無いんじゃない?電気で動く製品?海外に返送するとか、割りに合うのかは知らない。

646 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:16:37.42 ID:MPfmN/WO.net
>>643
セラーの指示どうりにしていました。
動作不良の動画を送ってくれと言われて動画を送ったら
返信が無くなり、BLされたのかメッセージが送れなくなりました。

商品は自動テープカッターZCUT-870です。
特殊でメーカーも不明で直しようにも情報が少なくてどうにも…。

>>645
買う前に何回か質問して返信も早くて、セラーの評価件数が多く高かったので安心してしまいました。
メーカーが分かっても、重量があるので送料考えると多分買ったほうか安いです…。

647 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:36:26.39 ID:MtM8eNLH.net
>>646
ヤエス軽工業さんに相談してみたらどう?
https://yaesu1965.com/jp/index.html

648 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:38:00.01 ID:MtM8eNLH.net
https://yaesu1965.com/jp/product/tape/zcut-870/

フリーダイヤル 9:00〜17:00(平日)お客様専用

お電話でのお問い合わせはこちら0120-88-1544

お気軽にご相談ください

649 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:39:40.28 ID:szSNI3Ti.net
え、アリなのに日本製なの

650 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:42:23.77 ID:WShbsb2p.net
>>649
Aliで仕入れてんだろう

651 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:49:55.34 ID:6FLUq5ko.net
>>650
開発日本だが中華の生産工場が横流しのパターンも

652 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:52:56.39 ID:7mKxAbAx.net
神回答かしらん?

653 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:54:16.55 ID:MtM8eNLH.net
横流しの被害者として何とかしてもらえないか泣きを入れるのも手だと思う
諦めたらそこで試合終了ですよ

654 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:20:46.70 ID:MtM8eNLH.net
Aliexpressで購入したものは修理を受け付けないとは言ってないですね
https://yaesu1965.com/jp/support/repair/

修理ご希望の製品を以下の送り先までご送付ください。
その際に、以下の内容を記入頂いたメモを同梱してください。

● ご使用のテープ
● 症状について
● 見積書の送付先

製品の送付先:ヤエス軽工業株式会社
〒120-0041 東京都足立区千住元町39-8
TEL.03-3888-8751 FAX.03-3888-1592

655 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:38:15.22 ID:szSNI3Ti.net
型番で撥ねられちゃってるな
中華の1年保障ならアマゾンで買わないとな

656 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:46:40.77 ID:B/zxhOna.net
いずれにしてもセラーと連絡がつかないなら交渉の余地なく泣き寝入りしかない
メーカーが引き受けてくれても正規販売店以外はかってすぐでも有料だろうし

657 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:53:47.92 ID:q34Bbhwo.net
横流しがバレてそのセラーが消えるパターン

658 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:54:35.02 ID:GoViG6ng.net
ヤエスさんは知っていましたが、代理販売店じゃなくてメーカーさんなんですかね?
さすがにAliexpressで買った物は面倒みてくれないかと思いまして。
とりあえずヤエスさんに相談してみます。
ありがとうございます。

659 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:57:38.64 ID:szSNI3Ti.net
もしZCUT-9 ならいいんじゃないか

660 :おかいものさん:2021/02/06(土) 19:31:28.16 ID:r1el8mgH.net
>>641
それは開封動画で防げる

661 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:19:09.74 ID:gVxliVSX.net
商品到着後、個人的理由(やっぱりもう要らない)で返品&返金って受け入れられるんでしょうか?

662 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:39:13.75 ID:r1el8mgH.net
ディスピュート通すしかないから無理じゃないかな
そんな勝手な都合で返品返金の裁定出すとは思えん
出たとして返品送料も負担だし

663 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:40:45.08 ID:r1el8mgH.net
あとランク低いとセラーに品物が届いたの確認出来てから返金だから

664 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:41:37.51 ID:r1el8mgH.net
受け取り拒否されたら終わり

細切れの連投すまん

665 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:50:26.02 ID:szSNI3Ti.net
と言うか大抵の物は買った金額で売れるだろ

666 :おかいものさん:2021/02/07(日) 00:05:36.87 ID:9gpJ3/Tn.net
661です 言葉足らずですみません たくさんレスありがとうございます
ダイヤモンドです 
すでにdisputeし、aliが介入しています
同じ店から同じ商品をほぼ同日に2件に分けて購入し、2件ともdisputeし1件は返品・返金認可裁定
もう1件が、おそらく理由を「期待した商品ではなかった」と選択したので却下・3日以内に証拠を示せとのことなので
間違えて理由を選択したので、voluntary returnに変更というのは通用するのか聞きたかったのです
転売できない商品なのでEMSで返品予定です

667 :おかいものさん:2021/02/07(日) 00:22:00.05 ID:mMrTLHMh.net
>>666
日本語もまともに書けない馬鹿は消えろ

668 :おかいものさん:2021/02/07(日) 02:12:05.32 ID:c6O31FPA.net
返金してくれる保証はないのにようやるな

669 :おかいものさん:2021/02/07(日) 03:26:35.95 ID:lCZySPne.net
disputeってやっぱりいらないからopenするもんじゃないやん
100歩譲ってキャンセル申請だろが

薄ら恥晒しが!

670 :おかいものさん:2021/02/07(日) 08:40:05.55 ID:ioWcDD6a.net
重要
中国市場で現地調達する場合、弊社模倣品にご注意下さい。海外で調達する場合、弊社正規代理店にお問い合わせ下さい。
正規代理店からのご購入以外での故障、修理対応に関してましては一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。

671 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:26:19.37 ID:Z+pl7g7E.net
紛争してセラーが返金に応じず、紛争が終了したのですが、後にセラーと話し全額返金に応じてくれたのですが、紛争は既に終了しているので、どこから返金申請して良いか分かりません。
アリのカスタマーはチャットにならないし。

セラーは下記のように言っています。

please contact AliExpress Customer Service Center to give you a full refund, They will help you

ヘルプ バイヤーセンターインデックスのURL(開けません)

672 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:03:00.69 ID:2owT89xW.net
>>641
追跡番号がなければそもそも配達済みとは判断できないので未着しかないでしょう
その場合、75日(?)の到着期限による返金もあったはず

673 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:10:21.24 ID:FhmR25zD.net
>>671
体良く騙されただけたぞ。メッセージでの約束なんてアリは介入しないけらな

674 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:39:26.98 ID:Z+pl7g7E.net
>>673
メッセージで開けませんというと、再送しますか?と聞かれましたが、一度再送頼んで、追跡見たら全然違うところに届けられてた。

675 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:38:43.25 ID:jhqIhUbs.net
いい鴨だな

676 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:00:33.83 ID:FhmR25zD.net
そもそも、親愛なるお友達、dispute 閉じてくれたら返金するある、とか言われて自分から閉じたんじゃないだろうね?

677 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:24:20.72 ID:1UmwYICK.net
PR〜YPの追跡番号はYANMENらしいけど、これだと日本のEMS検索では検索できないのですか?番号が登録されていませんとしか出ません

678 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:35:21.07 ID:g+0lPiNz.net
これで調べる
https://parcelsapp.com/en
今回はPR〜YPからLX〜TWになり日本郵便で追跡できている

679 :おかいものさん:2021/02/08(月) 00:12:04.67 ID:NcBIuXjc.net
>>678
教えて頂いたサイトで検索したら追跡ができました!日本に届いていた様です。アリエクの追跡では原産国を出発しましたと表示されてから何も動きがないままだったので。ありがとうございました!

680 :おかいものさん:2021/02/08(月) 00:13:50.41 ID:cob1j3nR.net
>>678
スマホアプリは無反応でも地元郵便局にもう届いてるw
LX 〜 TW

681 :おかいものさん:2021/02/08(月) 00:45:34.12 ID:5Ups3MvP.net
今もtopcashback使ってる人いる?
反映漏れ多くない?

682 :おかいものさん:2021/02/08(月) 01:23:12.69 ID:AzhjcD4b.net
最近はもう追跡もあまりしなくなってしまった
一喜一憂するの疲れたぜ

683 :おかいものさん:2021/02/08(月) 02:19:12.57 ID:WBccuxXr.net
>>682
おれもその境地になるのに4年かかったわ
五十万700品くらいかかった

684 :おかいものさん:2021/02/08(月) 07:15:37.64 ID:X5onlUZf.net
FedexとDHLってどっちの方が到着早い?

685 :おかいものさん:2021/02/08(月) 07:42:59.02 ID:WBccuxXr.net
>>684
そんな質問するレベルでその配送方法が必要な高額なもの買ってはだめ

686 :おかいものさん:2021/02/08(月) 08:55:13.48 ID:XNr+Y43g.net
>>682
歴6年トータル120万1200品(非転売)の旧A4→ダイヤモンドだけど今でも一喜一憂するよw

687 :おかいものさん:2021/02/08(月) 10:28:20.14 ID:/jws4I9D.net
ダメだ、1度紛争終了して、それから出品者は全額返金に応じてアリのサポートに伝えてくださいと言われ、やったけど。

Dear Sir/Madam,
Thank you for contacting AliExpress.
For order 8119318025594417, after checking, we found that the dispute was closed with no refund since you failed to provide valid evidence to support your claim in the dispute. In this case, you may need to contact seller directly and negotiate for a solution.Thanks advance for your patience and understanding.

こういうメッセージが来た。
以前紛争終了してから、返金されたこともあったけど、今回はダメっぽいですね。

688 :おかいものさん:2021/02/08(月) 10:35:13.71 ID:jtRZw7Eo.net
バイヤープロテクションが切れて届かない商品あるから紛争したら絶対届いてるとはずだってこの画像提示してきたんだけどこれって国に届いたというだけで配達の証拠にならないですよね?

https://i.imgur.com/pT7WZXN.jpg

689 :おかいものさん:2021/02/08(月) 10:52:53.58 ID:vStvLFrt.net
>>688
最近は日本国内追跡不可の配送手段での偽番号が増えているからね
おそらくその番号の荷物はすでに日本の誰かに届いてるはずなので
「絶対届いてる」というセラーの主張は内容としては正しいということになってしまう

690 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:00:49.49 ID:o7P8uB01.net
高額商品の場合、開封動画とったほうがいい?

691 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:02:15.33 ID:vStvLFrt.net
金額にかかわらず開封動画を撮る習慣をつけた方がいい
常に機材を用意しておけばどうということはないから

692 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:02:47.16 ID:BFzVZRWQ.net
>>688
それは経由国に到着した記録
台湾経由ならそこから10日ぐらいだけど南洋の島国や中央アジアだと1ヶ月コース
BP切れてるんなら返金要求でOK

693 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:03:07.65 ID:o7P8uB01.net
>>691
わりと詐欺って多いの?

694 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:06:23.64 ID:vStvLFrt.net
>>687
出品者はそうなることが分かっていて全額返金に応じると言いアリのサポートに伝えてと言ったわけ
狡猾で賢い相手と商取引をするときは、こちらも相手以上にしたたかにならないといけない

695 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:10:06.39 ID:vStvLFrt.net
>>693
詐欺もないとは言えないけど、むしろ壊れていたり間違って違う商品が届くことの方が多いね
配送時に経由国があるとそこで宛名ラベルを貼り替えるんだけど、その時点で貼る荷物を
前後のものに間違って貼り付けてしまうケースがかなりある
人間のやることだからこういうミスは仕方ない

696 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:28:16.83 ID:/jws4I9D.net
>>694
ありがとうございます。
ここまで狡いとは、、、
この事を出品者に伝えたけど、まだ未読。

多分、再送はしてくれるかもしれないですが、また嘘のトラッキング教えられて終わりそう。
諦めも大切ですね。

697 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:35:25.56 ID:o7P8uB01.net
>>695
なるほど!!
とても参考になる^^

開封動画があると、わりと素直に対応もしてくれる感じ?

698 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:43:09.63 ID:vStvLFrt.net
>>696
安西先生じゃないが、諦めたらそこで試合終了ですよ
大和魂でがんばろうよ

>>697
アリの紛争で勝利するにはエビデンス(証拠)がすべてと言ってもいい
開封動画は動かぬ(いや、動画だから動くかw)証拠になるので
アリの裁定人をこっちの味方につけるための最強の武器になる

699 :おかいものさん:2021/02/08(月) 11:52:35.69 ID:Va4vzFF/.net
>>696
いやいや、disputeで反論示さず閉めたの自分でしょ。とにかく再送してもらうなら、次を参照。メッセージのやりとりだけじゃなくて、ちゃんと再送用の商品ページ作ってもらわないとだめだよ。
https://aligate.net/aliexpress-dispute-reship/

ただ、そのセラーは初心者をカモにしてるみたいだから、もうそのセラーのことは忘れたほうが良いよ。とりあえずポジティブ97パーセント越えのトップブランドセラーから練習しな

700 :おかいものさん:2021/02/08(月) 12:12:17.72 ID:vStvLFrt.net
ブログで誰が何を発信しようとその人の自由ではあるけど

数量多く買う場合に特別割引用の専用ページを作ってもらうことは多々あるけど
実際問題、再発送用のページを作ってくれるセラーがどれほどいるんだか疑問
かくいう俺も紛争は嫌いなので再発送を要求する方だけど煙に巻かれることがほとんど
これは俺の英語力や交渉力がないせいかな?

701 :おかいものさん:2021/02/08(月) 12:19:37.48 ID:/jws4I9D.net
>>699
参考になりました。
ありがとうございます!

702 :おかいものさん:2021/02/08(月) 12:23:01.47 ID:71BgPJXF.net
>>684
fedexは通関にまごつくことがあるらしいからdhlかなあ

703 :おかいものさん:2021/02/08(月) 12:26:47.42 ID:o7P8uB01.net
>>698
教えてくれてありがとう^^

704 :おかいものさん:2021/02/08(月) 12:40:28.22 ID:NRmFFC8t.net
>>685
はっ⁉お前みたいな貧乏人の価値観で語らないでくれるかww
お前にとっちゃ高額でもおれにはそうでもないんだ

でFedExとDHLはどっちが早いんだ?

705 :おかいものさん:2021/02/08(月) 13:11:06.76 ID:WBccuxXr.net
>>704
セラーの発送次第
番号発行まで1週間ほったらかしもある
今は春節でセラーは休んでるんじゃないかな

706 :おかいものさん:2021/02/08(月) 13:17:17.73 ID:vStvLFrt.net
うちの場合FedExは西濃が、DHLは佐川が届けに来る
早いか遅いか以前に問題がある

707 :おかいものさん:2021/02/08(月) 13:20:10.33 ID:WBccuxXr.net
リモートエリアなら笑たるわ

708 :おかいものさん:2021/02/08(月) 15:13:18.84 ID:ad9u0CWG.net
リモートじゃないけど佐川配達なんだよ
困ったことに

709 :おかいものさん:2021/02/08(月) 17:38:39.35 ID:XSi2sX3t.net
>>708>>704へのレス

710 :おかいものさん:2021/02/08(月) 17:45:06.02 ID:jtRZw7Eo.net
>>692
ありがとう、返金0拒否しようと思ったらいつの間にか終わってたわ

711 :おかいものさん:2021/02/08(月) 18:39:52.89 ID:3I9bUXWi.net
もし宛名ラベルを間違って貼り付けられて全く関係ない商品が
届いたらどの様な対応をすれば良いのでしょうか?

712 :おかいものさん:2021/02/08(月) 19:18:57.31 ID:Va4vzFF/.net
受取拒否

713 :おかいものさん:2021/02/08(月) 22:11:11.99 ID:ZLnxb6Mf.net
延長して4ヶ月待って届かないから何回か問合せしたら、
紛争してないのに取り下げろと言ってきたり、紛争したら返金すると言ってきたり
複数担当がいるのかな?
とりあえずメッセージのスクショを証拠に紛争したが、何も言ってこない

714 :おかいものさん:2021/02/08(月) 22:25:34.57 ID:ad9u0CWG.net
>>711
自分が注文したものより高価なものだったらネコババしてメルカリで売却
逆だったら即紛争

715 :おかいものさん:2021/02/08(月) 23:37:22.38 ID:iRGt7MzN.net
屑乞食

716 :おかいものさん:2021/02/09(火) 01:00:53.43 ID:eaJFJgwT.net
ここであがったオキシメーターちょっ早だな
1週間で現地に届いた

717 :おかいものさん:2021/02/09(火) 02:34:26.59 ID:TSaVBBrn.net
>>716
原住民族ですか?

718 :おかいものさん:2021/02/09(火) 10:02:23.80 ID:Y1v6OmOf.net
発送が滞りはじめたな
旧正月か?

719 :おかいものさん:2021/02/09(火) 10:18:52.71 ID:Aj9HnKoz.net
>>716
現地は日本じゃないから

720 :おかいものさん:2021/02/09(火) 12:50:46.30 ID:eaJFJgwT.net
>>717
>>719
到着と時間同じだから
現地って日本かと思ってた



2021-02-08 15:44

GMT+8

Delivering

出荷先の国に到着しました

2021-02-08 15:44

GMT+8

現地の運送会社による配達

721 :おかいものさん:2021/02/09(火) 18:01:44.75 ID:NxHbT+Rw.net
アリエクで3つのショップからワイヤーソー注文してようやく1個が届いたんですがどの写真とも違います
貼ってあった追跡番号とアリエクに書かれてる追跡番号が違うのでどこのショップのかわからないんですがどうやって判断すればいいんでしょうか

722 :639:2021/02/09(火) 18:14:49.25 ID:bcjOSa4F.net
春節休暇があるので早期解決を諦めていましたが
亀のぬいぐる詐欺は先程全額返金となりました。
念の為に上のLX〜TWラベルを剥がしましたが下のPR〜YPも私宛でした。
店主の返答です、これ以降は無視されています。
I dont know what happend,
maybe Order Number wrong

723 :おかいものさん:2021/02/09(火) 18:41:48.07 ID:FqCwbagy.net
たぶんドロップシップで発送指示を受けたウェアハウス側が番号を取り違えたんだろうね
老眼の担当者が品番の6と8を間違えるだけで全然違う商品になるから

724 :おかいものさん:2021/02/09(火) 18:58:36.34 ID:AeHuwqsw.net
>>721
何配送とか実際の番号とか書いてくれるといろいろ予想できるが、とりあえずアリの番号を下で検索すると、貼ってあった番号が出てこないか?
https://postal.ninja/en

725 :おかいものさん:2021/02/09(火) 19:36:20.84 ID:NxHbT+Rw.net
>>724
おお!見つけました!
助かりましたありがとうございます!

726 :おかいものさん:2021/02/09(火) 20:15:37.81 ID:fZZT2Um4.net
どなたかご意見お願いします

追跡中の荷物なんですが、以下の状態から進展なく気になってます

2021/02/05 10:51 国際交換局に到着(川崎東郵便局)
2021/02/05 10:52 通関手続中(川崎東郵便局)
2021/02/06 01:00 国際交換局から発送(川崎東郵便局)

税関以降は国内の荷物と同じ感覚かと思っていたのですがそうでもないですか?
(こちらは離島ではないです)

727 :おかいものさん:2021/02/09(火) 20:36:29.29 ID:Jkg3JZWn.net
情報が少な過ぎて何もわからない

728 :おかいものさん:2021/02/09(火) 20:37:47.31 ID:VeC5lRbT.net
>>726
国内もコロナで飛行機減便してるから、ちょい遅延してるんじゃないかな


2/6以降にカード決済した分の請求データが上がってこない
発送もまだだけど、アリ側で認証してないとかあるのかな

729 :おかいものさん:2021/02/09(火) 20:58:20.82 ID:AeHuwqsw.net
>>726
最後の夜中の1時のは通関手続きのあとどうであれ出てくる。なのでまだ税関通ってないかもしれん。交換局に電話してみたら?ググれば電話番号出てくると思うけど例えばここ。間違っても交換局以外に問い合わせするなよ。何もわからないからな。
https://torisedo.com/39186.html

730 :おかいものさん:2021/02/09(火) 21:09:55.91 ID:VeC5lRbT.net
>>729
うる覚えだけど、税関通ってなかったら保留みたいなステータスにならなかったっけ

731 :おかいものさん:2021/02/09(火) 21:43:43.94 ID:HWmZxNUk.net
>>726
・春節前で荷物が多すぎて川崎東から地域拠点局までのトラックに積載するのが後回しになっている
・地域拠点局から配達局への仕分け段階で違う局へ誤送した

732 :おかいものさん:2021/02/09(火) 21:57:58.06 ID:z0dmoo8a.net
税関保留→お手紙

733 :おかいものさん:2021/02/09(火) 22:44:52.71 ID:MB+yCLJp.net
追跡番号の偽番号詐欺だと思うのですが
手元に商品が届かずに配送完了ステータスになったので
(セラーには報告したがスルーされてます)
disputeでエビデンス画像張るつもりです

調べたら、最初にいくつかテンプレのような質問されるようですが
答えに関わらず画像は送信できるんでしょうか?
「商品が届いてる場合にのみ証拠画像が必要です」
みたいに書いてるサイトもあって不安です

734 :おかいものさん:2021/02/09(火) 22:52:08.73 ID:7X4jQVLH.net
届く気配のないものは、この期限が切れてから紛争開始でOK?
https://i.imgur.com/DqbH5et.png

735 :おかいものさん:2021/02/09(火) 22:56:04.95 ID:4EokrzQ2.net
同じ目に合ったけど違う県だったので幾つかの追跡番号サイトで
スナップショット撮って張り付けたら全額返金して貰った
https://conyac.cc/ja/questions/240520

736 :726:2021/02/09(火) 22:57:57.85 ID:76clZs5R.net
「国際交換局から発送」とあったので、郵便局に問い合わせしようとしてました。交換局から辿ってみようと思います。
皆さんありがとうございました。

737 :おかいものさん:2021/02/09(火) 23:10:26.47 ID:UY+SpZAX.net
去年まだマスク不足になる前、不織布マスクをアリで注文してたので、
久々にまた注文しようかなーと検索してみると
「Not for anti-virus」
と記載。
以前はなかった筈。これコロナに効果ないよ、ということですよね。
まだ使い切ってないけど、どうすりゃいいんだ?
というか巷に売ってる中国製の不織布マスク、コロナ対策にならないですよね?

738 :おかいものさん:2021/02/09(火) 23:57:34.15 ID:B+8iweAx.net
なると言えばなるし
ならないと言えばならない

マスクなんてそんなモノ

花粉さえ防げない訳だからな!

それでも、付けてると感染率を下げる効果がある
鼻や口元を触る機会を減らすからだとか
色々と理由はあるらしいのだが

739 :おかいものさん:2021/02/10(水) 00:08:31.12 ID:m1dZJq52.net
>>737
[Not for anti-virus]横の[?]で解説ページが見られるよ
N95、サージカルマスク以外はこの注意が出るみたい
普通の不織布マスクでもよほど薄くなければ飛沫の拡散防止に役立つんじゃない?

740 :おかいものさん:2021/02/10(水) 00:13:10.34 ID:6/8iFlzO.net
>>737
マスクは目が荒くてウイルス通すからするだけ無駄、というのはコロナ初期に見られた考え方、というかマスクの研究なんてまじめにされてなかったからね。今はマスクは感染拡大抑制に効果ありが主流となってるから、どんどん使えばいいよ。

741 :おかいものさん:2021/02/10(水) 01:40:08.35 ID:sNWVFbSo.net
購入者1人の所って胡散臭いですよね?ただ欲しい商品を扱っているセラーが数個しかなくて他はいいねも購入数も0で不安しかない

742 :おかいものさん:2021/02/10(水) 04:00:41.50 ID:EJWJH4wY.net
人柱になる気概がないのであれば
高くても国内で買うがよろし

743 :おかいものさん:2021/02/10(水) 07:08:03.46 ID:6/8iFlzO.net
>>741
それを楽しむサービスと割り切った方が良い。本当に欲しいなら国内で買おう

744 :おかいものさん:2021/02/10(水) 08:28:06.97 ID:Daz/JBBF.net
>>737 です
皆さんありがとうございます
以前買ったのは、自分用に迷彩柄マスクと炭混入マスク、子供用に鬼滅キャラマスク
どれも日本じゃ売ってないんですよね
鬼滅は新作たくさん出てて、子供のために買いたいなぁと考えてた次第です

気にせず買いますね!

745 :おかいものさん:2021/02/10(水) 09:14:43.44 ID:nlxF5t3j.net
>>736
川崎東の交換局から発送のステータスでも隣の都内ですらお届けまで1週間かかった事があります

746 :おかいものさん:2021/02/10(水) 09:41:23.44 ID:wwxiTvMP.net
>>744
税関でコピー商品として輸入差し止めにあってください
そして警察に捕まってね

747 :おかいものさん:2021/02/10(水) 10:54:52.97 ID:pkYF55qP.net
>>744
効果の高い不織布、のうえから好きな柄のマスクを2重がけ、
っていうのもいいんじゃないかな

748 :おかいものさん:2021/02/10(水) 11:31:46.80 ID:5t8R3eYA.net
KN95マスクより良さそう
https://aliexpress.com/item/1005001540410672.html
https://ae01.alicdn.com/kf/Ue1df574dbf3a44378b8986fb302fc050x.jpg

749 :おかいものさん:2021/02/10(水) 11:38:17.27 ID:wwxiTvMP.net
>>748
もう
目出し帽に花粉症のメガネかけろよ
レベルだな

750 :おかいものさん:2021/02/10(水) 11:40:48.29 ID:5t8R3eYA.net
オリジナルだからセーフかな
https://aliexpress.com/item/1005001994783703.html
https://aliexpress.com/item/1005001483706198.html

751 :おかいものさん:2021/02/10(水) 11:46:46.38 ID:FfR1DUmh.net
>>750
刃の悪魔破壊 というパワーワード

752 :おかいものさん:2021/02/10(水) 16:26:51.62 ID:1HFLffe8.net
>>748
http://imgur.com/f1t7KJU.jpg
おすすめ

753 :おかいものさん:2021/02/10(水) 16:29:58.14 ID:9t9Do2gb.net
地元の郵便局に着てるのになぜか配達は明後日だ

754 :おかいものさん:2021/02/10(水) 17:18:02.55 ID:6vaSSq0c.net
>>753
普通郵便扱いだから

755 :おかいものさん:2021/02/10(水) 19:23:13.91 ID:A1dbh5HH.net
今って春節(休みの時期)になってて発送業務も停止してるセラーが多いものなのでしょうか?
複数のセラーに注文した商品について片方はすぐに発送連絡が来たのですがもう一方は数日経過した今でも何の連絡もありません

756 :726:2021/02/10(水) 19:30:47.82 ID:LT8P/9po.net
>>745
参考になります。ありがとうございました。

続報ですが、今日帰宅したら不在票が入ってました。昨夜に管轄の郵便局に到着していたようです。とりあえず一安心してます。

皆さんありがとうございました。

757 :おかいものさん:2021/02/10(水) 19:52:21.34 ID:C4NckEtc.net
>>755
はい
正月休みだから

758 :おかいものさん:2021/02/10(水) 19:53:36.68 ID:0PjHrguu.net
2月は旧正月だから
やってるセラーもあればやってないセラーも居るって感じ
まあやってないセラーが大半だがな

759 :おかいものさん:2021/02/10(水) 22:55:52.70 ID:OavuLVDK.net
どなたかご意見お願いします
スイッチ付きUSB2.0の4ポートと7ポートハブを204円、350円、送料58円の計612円で購入したのですが、USBメモリの反応が悪く
CrystalDiskMarkで調べてら1.1MB/sほどしかでずUSB1.0見たいな症状です。
他に7ポートハブのスイッチの内2個がOFFに出来ない症状もでてます。

初めて紛争起こそうと思うのですが、”Confirm Goods Received”をした後に紛争をすれば良いのでしょうか。
またこのような規格違いの場合、返品無しの全額返還で行けますでしょうか。
それとも返品無し500円返還辺りで申請した方が良いでしょうか。

760 :おかいものさん:2021/02/10(水) 23:00:05.10 ID:wwxiTvMP.net
>>759
速度は無理
デバイスマネージャーのツリー表示でHUBがUSB1.1相当のコントローラーに接続されているスクショと
プロパティでデスクリプタ(デバイスの情報)が1.1と書かれている証拠ださないと

761 :おかいものさん:2021/02/10(水) 23:15:00.64 ID:ywzGuF2H.net
>>759
その価格帯は地雷

762 :おかいものさん:2021/02/10(水) 23:59:25.71 ID:RP0qDNEx.net
安い勉強代と思うべきだ

763 :おかいものさん:2021/02/11(木) 00:14:11.83 ID:0NXA2Eor.net
>>759
問1:
USB2.0仕様のハブを買ったらUSB1.0仕様のものが届いた。
USB2.0仕様のハブが届くようにするにはどうすれば良いか。

答1:
USB3.0のハブを買えばよい。

764 :おかいものさん:2021/02/11(木) 00:32:50.36 ID:Wp0sfMKd.net
>>759
そう言うのは国産買えとしか・・・

765 :おかいものさん:2021/02/11(木) 01:07:45.52 ID:bSDpeUzh.net
あとはsdカードとかssdなどの類もアリで買う向き商品じゃないかな
セラーが公式ショップとかよほど信頼性が高くないと…
でもそうなってくると国内ショップと価格差なくなってくるし不良の対応とか考えてもね

766 :おかいものさん:2021/02/11(木) 02:14:24.80 ID:wgtY6ivZ.net
>>759
紛争開始時に受け取ったかどうかの質問が出るから受け取り確認の有無は気にしなくても良いと思う

767 :おかいものさん:2021/02/11(木) 02:36:15.55 ID:cy8F1QVw.net
>>757
>>758
ありがとうございます
ある意味ホッとしました
ただいつまで休みなのかですね
セラーによって微妙に違いそうですが…

768 :おかいものさん:2021/02/11(木) 06:07:36.37 ID:VSJHN1Q4.net
日本, 抵達寄達國互換局ってどこですか?ここで止まってます、、

769 :おかいものさん:2021/02/11(木) 08:30:54.83 ID:b5jOIr1s.net
>>759
そういうのを楽しむサービスだと割り切って紛争試してみるかーくいら割り切った方が良い。要求は好きになように。結果自体も楽しむように。できないならサンワサプライでも買え

770 :おかいものさん:2021/02/11(木) 08:34:31.15 ID:b5jOIr1s.net
>>768
交換局

771 :おかいものさん:2021/02/11(木) 08:50:20.15 ID:uv47m9yQ.net
おはようございます!
いまの時期は春節やらコロナやらで配達はかなり遅れてしまうものなのでしょうか?
店にもよるとは思いますが、衣類などの場合はどれくらいで届きますかね?

772 :おかいものさん:2021/02/11(木) 08:55:35.11 ID:XVYXbm/c.net
>>771
1〜2ヶ月

773 :おかいものさん:2021/02/11(木) 09:06:38.27 ID:jXBKpahp.net
SGの01 02便とか言っている人いるけどなに?
便で遅かったり早かったりするの?

それってどうやって調べてるの?

774 :おかいものさん:2021/02/11(木) 09:40:43.73 ID:2SjWDond.net
>>763
端子が青色の1.1ハブが届きそうだ

775 :おかいものさん:2021/02/11(木) 09:45:40.15 ID:2SjWDond.net
まあ、それは冗談だが、今時1.1はネーよな。
3.0商品で騙されまくった俺だが、外人がレビューで褒めまくってたが、
オマエラ、速度チェックしないのかよと、突っ込みたかった。

776 :おかいものさん:2021/02/11(木) 11:18:30.43 ID:epycpuIP.net
3.0のusbが挿せると言うことなんだろう

777 :おかいものさん:2021/02/11(木) 11:22:45.96 ID:jXBKpahp.net
SGの01 02便とか言っている人いるけどなに?
便で遅かったり早かったりするの?

それってどうやって調べてるの??

778 :おかいものさん:2021/02/11(木) 12:02:25.35 ID:+rroCitV.net
>>775
1.1かどうかちゃんと確認して文句言えって言ってるだろ
速度が遅いのと1.1(FullSpeed)かはまったく関係ない

779 :おかいものさん:2021/02/11(木) 13:51:45.89 ID:uKFxq+lL.net
>>760
Windows10のデバイスマネージャーで見たら汎用USBハブになってて詳細判らない状態です。
>>766,769
ダメ元で紛争試してみます。

780 :おかいものさん:2021/02/11(木) 14:43:54.95 ID:+rroCitV.net
>>779
だから、種類別にしてツリー表示でどこに繋がっているか聞いてんだよ
そんなんで紛争する気か?

781 :おかいものさん:2021/02/11(木) 15:57:48.82 ID:4g0H5QMI.net
>>780
あんた親切だな
サポートの仕事やってるでしょ?

782 :おかいものさん:2021/02/11(木) 16:35:54.78 ID:4g0H5QMI.net
>>779
種類別じゃなく接続別ね
汎用USBハブがUSB3.0に接続されてればこんな風に出る
https://i.imgur.com/ro40t8B.png

783 :おかいものさん:2021/02/11(木) 17:16:52.49 ID:bhLTsIAa.net
2/3に決済完了して発送連絡ないからメールしてみた。
そしたら春節だからまだ発送できないだって。
てか春節の1週間前に決済完了してるのにこんなに遅いの発送って。
ちなみに同日にebayで注文したのはすでに届いた。

784 :おかいものさん:2021/02/11(木) 17:21:08.09 ID:RuCOx4ms.net
aliexpressの配送先住所のAddressって日本語で大丈夫ですか?
英語か日本語を入力してくださいと書いてあるのですが日本語でも届きますか?

785 :おかいものさん:2021/02/11(木) 17:37:30.05 ID:JHvObPhA.net
>>784
日本語で届いてる報告は多数あるけど文字化けしてたって報告もあるから自己判断で
自分は文字化け怖いから英語にしている

786 :おかいものさん:2021/02/11(木) 17:49:51.20 ID:8QoIAFG5.net
>>785
返信ありがとうございます。
英語にしました

787 :おかいものさん:2021/02/11(木) 18:47:38.06 ID:v42EPxRb.net
>>759
以前、USB3.0のHHDケース購入したが、接続がUSB2.0を表示され
速度も全然出ないので紛争した。
他のUSB3.0のHHDケースの速度比較とかの写真はアップした。
半額返金要求で要求通り決着した。セラーは動画UPにこだわっていたけど。
頑張れ!

788 :おかいものさん:2021/02/11(木) 18:54:38.76 ID:u5R1wOWp.net
んなもん、安物買ったんじゃないの?
UGREENとかORICOとかならハズレはないぞ
安物なんてリスキー、地雷踏んでどうする?

789 :おかいものさん:2021/02/11(木) 19:02:29.45 ID:4g0H5QMI.net
スイッチ付きの正真正銘USB 3.0 の8ポートHUB
総額528円のを何度か買ってるけど自分で探すのも勉強だからね
ブランド品でも早期にあっさり壊れることは多々あるし紛争めどくさいからって
壊れてもあきらめがつく価格を求めるのは悪くない選択だと思うよ

790 :おかいものさん:2021/02/11(木) 19:31:03.46 ID:b5jOIr1s.net
自分の目利きを試せるのもアリの楽しみ。ヨドバシでオーム電気とか買っても何のスリルもないからね。

791 :おかいものさん:2021/02/11(木) 19:54:39.54 ID:v42EPxRb.net
>>788
たしかに少し安いのを買った。
でもORICOがハズレないと言うのはちょっとねー。

792 :おかいものさん:2021/02/11(木) 20:09:48.03 ID:u5R1wOWp.net
すべてとは言っていない、ORICOも外れはあるんで例えだ
単に安物を選んだお前のセンスのなさが招いただけだろ

793 :おかいものさん:2021/02/11(木) 20:12:13.22 ID:u5R1wOWp.net
実際そのセンスが微妙で当たれば最高なんだけどな
なかなか難しいわな

794 :おかいものさん:2021/02/11(木) 20:35:01.12 ID:wjpiV/RQ.net
だから面白いんじゃないか

795 :おかいものさん:2021/02/11(木) 21:27:03.97 ID:CGYBfMfv.net
1111に匹敵するセールは3月末くらい?

796 :おかいものさん:2021/02/11(木) 21:40:22.99 ID:4g0H5QMI.net
ORICOはおりこうさんが買うのさ

797 :おかいものさん:2021/02/11(木) 22:00:27.73 ID:kpaUQ0hD.net
不織布マスクお勧めありますでしょうか?

798 :おかいものさん:2021/02/11(木) 22:18:56.66 ID:uKFxq+lL.net
>>780
今時のパソコンでハブの前がUSB1.1とかないから汎用USBハブがどこにつながってるかなんて関係ないでしょ。
PCケース前面のUSB3.0ポートに刺せばUSBルートハブ(3.0)ってでるけど
>>782
似たような感じです。
Power32G Usb DeviceがUSBメモリで、その上流のハブ自体は汎用USBハブって表示されて規格不明です。
https://i.imgur.com/e02ZIAL.jpg

799 :おかいものさん:2021/02/11(木) 22:27:59.57 ID:4g0H5QMI.net
>>798
実際にUSB3.0対応USBハブを付けても同じような表示になる
デバイスマネージャーからはUSB3.0インタフェースにUSBハブを付けてる事しか分からないよね

800 :おかいものさん:2021/02/11(木) 22:47:24.09 ID:Wp0sfMKd.net
マスクもUSBも国産じゃないと駄目だな
安く買ってもただのゴミになる

801 :おかいものさん:2021/02/11(木) 22:50:44.03 ID:lmAfDA3D.net
一応windows10の場合

USB3で動くデバイスが
USB2経由で繋がってる場合は

別のトコにつければもっと速くなるよ!

と教えてくれるんじゃないかな…そんな気はした…

802 :おかいものさん:2021/02/11(木) 23:18:23.21 ID:4g0H5QMI.net
USB 3.0インタフェースにぶら下げたUSBハブがUSB1.0で動いてるのかUSB2.0で動いてるのかUSB3.0で動いてるのか
それをはっきりさせて紛争に臨めと行ってたんじゃないのかな・・・そんな気はした・・・

803 :おかいものさん:2021/02/11(木) 23:42:17.72 ID:bcqTZ6zY.net
アリエクスレだぞ・・・

804 :おかいものさん:2021/02/11(木) 23:52:45.86 ID:MdaMuQXw.net
最近は送料無料が減ったから衝動買いが収まったよ

805 :おかいものさん:2021/02/12(金) 00:28:11.93 ID:dXsPlkkJ.net
>>799
1.1のHUBはわかるぞ?

806 :おかいものさん:2021/02/12(金) 10:25:45.24 ID:FTHWCUkR.net
>>805
具体的には?
よくわからないで言ってるだけなら無視して結構ですけど

807 :おかいものさん:2021/02/13(土) 02:15:12.39 ID:Ki65ltmt.net
かっこいいデザインで且つ安い下着があったので買ってみようとおもったのですが肝心のサイズ表のようなものが商品ページにありませんでした

MだのLだのしか書いてないのですがこれらサイズはやはりアメリカサイズでのMやLという意味になるのでしょうか?

だとすると日本で使用しているサイズよりワンサイズ小さいものを選ぶことに…?

808 :おかいものさん:2021/02/13(土) 09:03:25.04 ID:lHm10iU3.net
店に聞けよ

809 :おかいものさん:2021/02/13(土) 10:06:03.52 ID:By/mFmTK.net
>>808
分からんかったら黙っとけカス

810 :おかいものさん:2021/02/13(土) 10:30:08.80 ID:fyQd24gs.net
そんな言い方はないだろう

811 :おかいものさん:2021/02/13(土) 10:48:53.61 ID:fYaIXaMS.net
店に聞く以外誰もわからんだろう

812 :おかいものさん:2021/02/13(土) 10:48:56.86 ID:DKHW8H32.net
教えて下さい

購入した商品に初期不良がありセラーに連絡したところ、春節休暇明けに故障部分(本体とリモコンに分かれた商品のリモコン部分)を再送するとの返事がありました
商品の受け取り確認は済んでいるので紛争期限が残り10日ほどしかなく、再送品を待つと期限が切れてしまいます

これはセラーを突っぱねて返金要求しても良いのでしょうか
まともに再送してもらえて故障が直るなら一番いいのですが、再送詐欺とか、故障が本体側だったらとか考えてしまいます
紛争とか保護期限を延ばす事はできませんよね?

よろしくお願いします

813 :おかいものさん:2021/02/13(土) 12:20:49.57 ID:BHMu+aKy.net
>>812
リモコンが壊れてるというニュアンスは絶対書かないようにしてディスピュートかな

814 :おかいものさん:2021/02/13(土) 12:32:22.31 ID:2Hhj+/5G.net
受け取り確認後に保証伸ばせたら猶予期間15日の意味が無い
相手を詐欺師と疑う事が当然と思っているのにAliに手出したんだからリスクと自己判断は押して図るべきでしょ
詐欺師かもしれないそのセラー選んだのはアンタ
この時期受け取りも済んでるのに返信来るだけまだ好意的
セラー信じるも全額返金は恐らく無いから返送や割合返金になる紛争を興すのもアンタが決める事

>>813
こっちのエビデンスは偽証するのか?
リモコン再送のメッセージをセラー側がエビデンス挙げるとは考えないのかよ

815 :おかいものさん:2021/02/13(土) 12:53:17.52 ID:BHMu+aKy.net
>>814
本当にリモコンの故障とは限らない
本体の受信機かもしれない
素人判断してリモコン分の返金だけでされて
実は本体側が壊れてたとかなったら意味無い
だから全体として動作しないでいい

816 :おかいものさん:2021/02/13(土) 12:56:27.75 ID:BHMu+aKy.net
>>814
さらに再送されても保証が切れるから返金一択

817 :おかいものさん:2021/02/13(土) 13:33:11.42 ID:Ug21Atns.net
>>812
まず初期動作確認してないのに受け取り確認することは、今後しないように。リモコン送ってもらうなら0.1ドルのページなどを作ってもらってから買う形にすることができるなら、リモコンだけはバイヤープロテクションの対象にできる。dispute返金したいなら、相手が意固地になると面倒くさいので、まあ上手く立ち回りなとしか言えない。

818 :おかいものさん:2021/02/13(土) 13:56:24.95 ID:DKHW8H32.net
>>814-817
ご返信ありがとうございます、助かります!

本体は動作するのですが調節はコントローラー側の電子表示に頼るしかなく、その表示がおかしいため微細な調節が正しく機能しているかわからないといった状態です
そのため、動画で本体側の不具合の可能性を証明するのは難しい気がしています

受け取り確認は迅速に、との頭があったので簡単な動作確認で済ませてしまいました
万が一不良があっても15日は猶予があるからと
後日本格的に使用してみて不具合に気づきました

後学のために教えてください
この場合受け取り保留にして保護期間を確保した上で再送のやり取りをするのが正しかったのでしょうか

セラーを信用するか一部返金を考慮しつつ全額返金要求するか、もう少し悩もうと思います

819 :おかいものさん:2021/02/13(土) 15:53:21.71 ID:wNwOpf82.net
>>818
もしかして他のスレでも報告が挙がってたマイクロスコープかな

820 :おかいものさん:2021/02/13(土) 18:23:57.43 ID:BHMu+aKy.net
>>817
返金されるのも0.01$w

821 :おかいものさん:2021/02/13(土) 18:25:13.54 ID:BHMu+aKy.net
>>817
0.1$

822 :おかいものさん:2021/02/13(土) 20:30:28.67 ID:BHMu+aKy.net
壊れてて修理できないのは全額返金や
そのための証拠は手抜きしない
動画撮るにしてもノーカットワンショット
新品の電池を封破って入れるところから撮る
本体の物理ボタン触るのは電源だけ
後はリモコンを本体に向けて動作しないのをこれでもかと見せつければいい

823 :おかいものさん:2021/02/13(土) 21:19:07.37 ID:Ex8rTZii.net
同じショップで複数のものを購入したんだけど二つ入ってなかった。
一応今月頭に動画アップして紛争起こしてるんだけどいまだに応答なし。これは泣き寝入りするしかないのか…

824 :おかいものさん:2021/02/13(土) 21:27:33.22 ID:UIazRNOF.net
紛争起こして相手がなんも応答しないならこっちの勝ちになるんでは

825 :おかいものさん:2021/02/13(土) 21:48:00.20 ID:BHMu+aKy.net
寧ろ春節の今がチャンス!
が、アリもそれを見越して審議期限伸ばしるんちゃう?

826 :おかいものさん:2021/02/13(土) 23:04:23.26 ID:gKZxMO1H.net
アリの紛争チームが17まで休み

827 :おかいものさん:2021/02/13(土) 23:06:07.33 ID:Q+MsAGSN.net
バイヤープロテクション切れても届かないやつをdisputeしたら5分位で返金が確定した
配送方法がアリスタだと一瞬でジャッジされるとかなんすかね

828 :おかいものさん:2021/02/13(土) 23:43:41.54 ID:22e9Wofo.net
>>827
SF Expressも一瞬でジャッジされるね
SF Expressは伝票を発行してしまえば送らなくても永久にShipment Cancelにならないので
金だけ取って送る気のないセラーが好んで使う配送手段だから当然と言えば当然だな

829 :おかいものさん:2021/02/13(土) 23:46:25.56 ID:vxsvztwW.net
>>827
と言うかそれタイミングだね

830 :おかいものさん:2021/02/14(日) 01:48:01.15 ID:BoJ+qRzS.net
パソコンで商品検索するとたまに文字化けみたいに「???」になって検索出来ないのはなぜ?
全角スペースのせいかと思ったけど関係ないっぽい

831 :おかいものさん:2021/02/14(日) 08:25:34.81 ID:e5NHMYzb.net
2バイト文字じゃなく1バイト文字の英語で検索しないとダメっしょ

832 :おかいものさん:2021/02/14(日) 08:56:43.55 ID:aiY8XN/H.net
日本国で検索もするけど、その場合&検索する時は半角スペースで区切ってる

833 :おかいものさん:2021/02/14(日) 09:32:37.87 ID:9jQp1BIr.net
>>827
アリスタの場合、紛争相手はアリなので、アリの配送センターにすら届かなかった場合は、瞬時にきまる。

834 :おかいものさん:2021/02/14(日) 09:37:41.00 ID:NFGd0yns.net
同じセラーのところで複数の商品(4点の商品)を注文しその後お支払い完了メールが届きました

ただそのメールに記載されていた商品内容に1点だけ表示されていない商品があることに気づきました
が合計金額は注文確定時の金額と同じでした

こういうパターンは割とあることなのでしょうか?

835 :おかいものさん:2021/02/14(日) 21:35:29.17 ID:GxHj8j7k.net
イヤホンの変換プラグを注文したけど、キーホルダーみたいなものが届いた
これは何だ?と画像付けてセラーに連絡したら、在庫切れだから別の物を送った、と。
紛争するよ、と伝えたら、商売が出来なくなるから紛争だけは勘弁して!と。

紛争して返金されました
1ドル未満の商品だったけど

836 :おかいものさん:2021/02/15(月) 21:50:17.06 ID:tsVck9cs.net
>>835
ある意味正直者でちょっと可愛いな笑
まぁごねるようなやつじゃなくて良かったね

837 :おかいものさん:2021/02/15(月) 22:23:16.02 ID:nN27MNHq.net
無事届いて受け取り確認したいのにセラーから連絡がない
このまま保護期間終わっちゃうんだけど( ;´・ω・`)

838 :おかいものさん:2021/02/15(月) 22:46:20.98 ID:MmWqAmjC.net
>>837
なに言ってるのかさっぱりわからないけど
今春節で中国は大型連休だから返事来ないでしょ
無事に届いて商品に問題ないのなら受取連絡として
「Confirm Goods Received」押せばいいだけだよ
セラーからなにか返事待ってるの?

839 :おかいものさん:2021/02/15(月) 22:50:45.81 ID:xszRbR2n.net
返品したんじゃね

840 :おかいものさん:2021/02/15(月) 23:19:47.46 ID:nN27MNHq.net
>>838
今は春節だけど、春節前からの注文になります。

航空便で数日で届いた品なんだけど
届いた時にAwaiting shippmentってなってたので連絡した
直後に何故かShipmentがキャンセルになって
注文自体がCancelled Order & Closedってなっちゃった
そして、セラーに問い合わせするも返事が無い
注文してから75日経過するんだけど返事が無い感じ
お金は引き落とされてないのに荷物は届いてる
始めて注文するんだけど、どうしたらいいか戸惑ってます

841 :おかいものさん:2021/02/15(月) 23:38:45.36 ID:Tn3x/oqj.net
日本語がおかしい

842 :おかいものさん:2021/02/15(月) 23:49:06.18 ID:nN27MNHq.net
ごめん、日本語警察さんには悪いんだけど
混乱してて色々整理できてない;

843 :おかいものさん:2021/02/16(火) 00:33:40.91 ID:tdJDhnd1.net
要は届いてるにも関わらず注文はキャンセルされてるんだな?
頑張って推理してみたんだけど、さほどの金額ではない、かつ、最初の連絡で苦情を入れたりしてない?または苦情と受け止められそうな英文送ってない?

844 :おかいものさん:2021/02/16(火) 00:35:57.41 ID:bBiVqYNh.net
>>842
無事に商品は受け取ったけれど、
キャンセル処理されたから受け取り確認ができない状態で
セラーに連絡しても返事が来ないってことだよね

キャンセル処理されたからクレカ決済も取り消しになって、商品は受け取ったのに商品代を払えていない

初めて注文したのにこんなことになって戸惑っていますってことだよね

購入した商品のページからセラーの店舗ホームページに移って、そこからセラーと直接メッセージできるよ
アプリなら右下に「連絡先」って表示出てるから、そこからメッセージが送れるよ

845 :おかいものさん:2021/02/16(火) 01:23:18.90 ID:G1htyamy.net
>>843-844
ありがとうございます

こんにちは、無事届きました。
よい品物で嬉しいです。
注文が配送待ちのステータスになっているので、受け取り確認ができないみたいです。受け取りが可能になりましたら、受け取りとレビューをさせていただきますね。ありがとう。

的な内容で連絡しました。

再度確認したところ、すべてのメッセージがどれもまだ未読のままになっていました。春節後にもう一度連絡してみようと思います。

846 :おかいものさん:2021/02/16(火) 03:25:43.95 ID:en1w3oL8.net
https://www.google.com/search?hl=ja&ei=X7wqYIL4Aoy6mAWMl4oI&q=%E6%98%A5%E7%AF%80&oq=%E6%98%A5%E7%AF%80&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAMyBAgAEEMyCAgAELEDEIMBMg4IABCxAxCDARCxAxCDATIECAAQQzIICAAQsQMQgwEyBAgAEEMyDggAELEDEIMBELEDEIMBMg4IABCxAxCDARCxAxCDAToCCAA6BQgAEM0CUJupAVibqQFgks8BaABwAHgAgAG7AYgBywKSAQMwLjKYAQCgAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp

春節

847 :おかいものさん:2021/02/16(火) 03:28:22.92 ID:en1w3oL8.net
https://www.google.com/search?hl=ja&ei=X7wqYIL4Aoy6mAWMl4oI&q=%E6%98%A5%E7%AF%80&oq=%E6%98%A5%E7%AF%80&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAMyBAgAEEMyCAgAELEDEIMBMg4IABCxAxCDARCxAxCDATIECAAQQzIICAAQsQMQgwEyBAgAEEMyDggAELEDEIMBELEDEIMBMg4IABCxAxCDARCxAxCDAToCCAA6BQgAEM0CUJupAVibqQFgks8BaABwAHgAgAG7AYgBywKSAQMwLjKYAQCgAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp

一回転

848 :おかいものさん:2021/02/16(火) 03:30:23.33 ID:en1w3oL8.net
あ、
https://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&ei=7bsqYJ-hL4z70gSFt4TgDA&q=%E4%B8%80%E5%9B%9E%E8%BB%A2&oq=%E4%B8%80%E5%9B%9E%E8%BB%A2&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBADMgIIADICCAAyDggAELEDEIMBELEDEIMBMgIIADICCAAyAggAMgIIADICCAA6AggpOgQIKRBHOgYIKRAEEB46BQgpEKABOgQIABAEOgcIABCxAxAEOgoIABCxAxCDARAEUKfXAViq5gFg6JcCaABwAHgAgAHFAYgB0wKSAQMwLjKYAQCgAQGwAQ8&sclient=mobile-gws-wiz-hp

一回転

849 :おかいものさん:2021/02/16(火) 07:27:34.52 ID:Bq5b0qGl.net
>>842
何が日本語警察や
質問するのに日本語で書かな誰もわからんわ

独り言ならよそでやれや馬鹿

850 :おかいものさん:2021/02/16(火) 07:38:26.25 ID:0oxUifLH.net
お前ら優しいな
俺なんか最初のレスが意味不明すぎてシカトしてたのに

851 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:14:30.37 ID:AJqog6XW.net
少額とはいえ初めて紛争で返金要請して、ショッパーも合意してちゃんと返金されて感激してるw

852 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:17:25.98 ID:uFiHZb6L.net
混乱とか整理が出来ていないとかの次元ではなくてさっぱりわからない
要点がまとめられない不自由な奴

853 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:20:41.18 ID:RZwuGajJ.net
春節っていつまでなの?

854 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:27:54.83 ID:5quthS2z.net
今年は2/11〜2/17
ただ春節は前後1週間ほどを足して休む人も多いのでその次の土日21日まで休んでるところもあるんじゃないかな?

855 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:28:07.35 ID:i3VPTUHW.net
明日まで

856 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:38:54.40 ID:aYjfKpz4.net
>>854
通常だと概ねそんな感じだね
今年は移動制限があったから少し早いかも

857 :おかいものさん:2021/02/16(火) 09:56:50.21 ID:NJauNgY4.net
初心者叩いて越に入りたい腐れ根性のオタク野郎ってホントどこにでも湧いてるな

858 :おかいものさん:2021/02/16(火) 10:00:03.78 ID:NJauNgY4.net
そういう奴に限ってなんの助言もせずただ相手をバカにして何故か勝ち誇ってる
私生活で虐げられてるからこんな便所の落書き掲示板でしかイキれないんだろうけどウジ虫は黙っとけ

859 :おかいものさん:2021/02/16(火) 10:21:46.91 ID:P83ZocPZ.net
>>858
自己擁護乙

860 :おかいものさん:2021/02/16(火) 10:27:37.65 ID:54Iczejo.net
御本人登場w
先に書かれたw
初心者なんか叩いてないぞ、何言ってるかわからないから叩かれてんだよ
そもそも初心者も糞もない、誰が見てもある程度分かるように書けって話だろ
勘違いも甚だしい

861 :おかいものさん:2021/02/16(火) 10:50:47.67 ID:YXXSNqZw.net
春節での遅延も楽しもう

862 :おかいものさん:2021/02/16(火) 11:18:13.76 ID:Cl8quKAS.net
「日本語警察」の一言で、人はここまで醜く争えるんだな
弁護士が儲かるはずだわ

863 :おかいものさん:2021/02/16(火) 12:25:18.16 ID:5quthS2z.net
国語がおかしいのであって日本語としてはおかしくないんじゃない?
頭悪い文章だってのは読んでみて思ったけど

864 :おかいものさん:2021/02/16(火) 12:28:02.60 ID:Bq5b0qGl.net
>>863
5ch(2ch)では意味のわからん文章には
日本語でokって返すのがある

865 :おかいものさん:2021/02/16(火) 12:39:00.54 ID:5quthS2z.net
書き込んだあとそうだったなと思った

たぶん要領を得ない文章がさらにgoogle翻訳とかで訳わからないメッセージになって相手に届いたんだろうね

>>840
Awaiting shippmentだろうがAwaiting deliveryだろうが品物届くってのはよくあることだから
今度からは品物届いたらステータスに関係なくConform Goods Receivedしておけばいいよ

866 :おかいものさん:2021/02/16(火) 12:56:44.91 ID:tdJDhnd1.net
ついでにメッセージの英文も読んでみたい。自分は脅されたと感じたセラーが、まるまるキャンセルしたのではないかと予想してる。

867 :おかいものさん:2021/02/16(火) 14:32:39.50 ID:0oxUifLH.net
>>858
お前あの文みて理解できるのかすげえな、偉い偉い

868 :おかいものさん:2021/02/16(火) 15:58:33.64 ID:5quthS2z.net
つまり同レベルの罵り合いと(ボソッ

869 :おかいものさん:2021/02/16(火) 16:43:54.11 ID:bLUf/kUg.net
>>867
そりぁ自分で書いてるから多分分かるんだろーな
知らんけどw

870 :おかいものさん:2021/02/16(火) 18:25:56.15 ID:mKnOZRbj.net
100コインで引き換えられる$2クーポン×6($12クーポンという表記のやつ)っていくら以上の注文で使えるの?

871 :おかいものさん:2021/02/16(火) 18:42:11.61 ID:tdJDhnd1.net
select クーポンのこと?金額というより、対象商品のみに適用。

872 :おかいものさん:2021/02/16(火) 19:48:47.18 ID:mKnOZRbj.net
>>871
セレクトクーポンです!
ありがとう
対象商品かどうかが分からないから取得やめておきます

873 :840:2021/02/16(火) 20:54:24.78 ID:twRWesG0.net
何か知らない人が出てきてて
乱暴にあおったりしてるし
勝手に争いが始まってるわで
怯えてるんだけどあのあの(;゙゚'ω゚')

先ほどセラーから無事連絡が来ました!
PayPalでお金を送って、無事セラーに支払いできました
また買い物する予定のお店だったので
ちゃんと何とかなって良かったです!!

874 :おかいものさん:2021/02/16(火) 21:04:59.22 ID:KAavnvA4.net
治安あんま良くないんで
絡まれたらキャップ付けた方がいいで

875 :おかいものさん:2021/02/16(火) 21:26:02.06 ID:QUwOimrC.net
解決して何より
次回からもう少し分かりやすく書いてね

876 :おかいものさん:2021/02/16(火) 22:34:05.33 ID:bLUf/kUg.net
>>873
お前の書き方が悪いのを自覚しろ
クソだと思うよ

877 :おかいものさん:2021/02/16(火) 22:43:22.37 ID:6QxDorKk.net
いい加減その辺にして通常の流れで行こうや

878 :おかいものさん:2021/02/17(水) 00:32:18.02 ID:Nq6qNGWc.net
厳しく躾る事で社会の厳しさと身の程を思い知らせている訳だが
俺の言葉の全ては愛で出来てるんだよ

879 :おかいものさん:2021/02/17(水) 01:31:53.66 ID:e32KsCTw.net
さすがにそれはきもい

880 :おかいものさん:2021/02/17(水) 08:35:23.20 ID:2Nt29xFn.net
それこそ勘違いも甚だしい典型

881 :おかいものさん:2021/02/17(水) 09:01:09.11 ID:1Gt3Tqgn.net
まぁ結論はこの質問者の知能が低いんだけどね

882 :おかいものさん:2021/02/17(水) 09:30:46.60 ID:zax66CNc.net
いちいちガイやガキ相手にキレてたら精神が持たない
悟りを開く心積もりで対応しなきゃマジで病むぞ
中国人への対応がまさにそれに近い

883 :おかいものさん:2021/02/17(水) 11:34:36.28 ID:gp45Cxds.net
支払い済んだのに、注文3時間後くらいに、支払い手続きまだです、とメール来た
アカウント見たら支払い出来てる
アリ歴1年だけど、こんなこと初めてだ

884 :おかいものさん:2021/02/17(水) 11:38:33.74 ID:PRFrbVjO.net
支払い終わってから、最後のステップです(払えや)メールはいつもくるよ

885 :おかいものさん:2021/02/17(水) 12:43:15.12 ID:DcEX/n/g.net
春節終わったら即出荷してくれた
初めて購入したところだが良いセラーのようでなにより

886 :おかいものさん:2021/02/17(水) 14:49:51.23 ID:jqj2OTxk.net
>>883
この間の注文でオレんとこにもきたわソレ
もちろん決済は通ってた

887 :おかいものさん:2021/02/17(水) 15:24:57.76 ID:S0iW7bPG.net
春節直前に買った2件発送通知きた
春節終わってすぐ仕事してくれるとか良いね
待たせたね、送ったよってメッセージ来てたからありがとうって返信しといたわ
日本のアマゾンや楽天とかと違ってメッセージも割とフランクよね

888 :おかいものさん:2021/02/17(水) 20:11:14.53 ID:CHeD3RFz.net
仕事早いな

今年はあまり故郷に帰れなかったのかもしれんと考えると気の毒ではあるが
そのぶんしっかり稼いでほしいとこだ

自分もぼちぼちなんかポチるか〜

889 :おかいものさん:2021/02/17(水) 22:33:58.67 ID:z2sYl29+.net
17日になったけど旧正月空けるのは明日から?

890 :おかいものさん:2021/02/17(水) 23:44:44.32 ID:wnH7pmou.net
メッセージがやっと既読になったけど
返信する気ないみたい

891 :おかいものさん:2021/02/18(木) 18:17:51.73 ID:1Odaog+u.net
今ってヘルプセンターの担当者と直接チャットできるシステム生きてますか?
去年はEvaチャットと規定数以上話せばヘルプセンターに繋がったけど、出来なくなってしまった。

892 :おかいものさん:2021/02/18(木) 18:24:09.20 ID:1Odaog+u.net
>>823
数量足りてない系統の紛争何回か起こしてるけど、未だに勝てた試しがない。重量とか送り状とかの写真を添付して証明したつもりだけどダメ。破損などは返品あり全額返金や一部返金が通りやすい。

893 :おかいものさん:2021/02/18(木) 19:36:07.85 ID:TZJZQYHu.net
頑張ってコイン貯めたんだけど売り切れるの早すぎ
みんなはあれ買えてるの?

894 :おかいものさん:2021/02/19(金) 00:31:07.39 ID:4RAbXq5S.net
>>893
買えたことない

895 :おかいものさん:2021/02/19(金) 04:33:51.95 ID:msjR1kk5.net
>>892
細々したものをよく紛争してるけど
負けたことないけどな
数量足りてないのは送り状の写真だけで通る

896 :おかいものさん:2021/02/19(金) 09:57:33.09 ID:9lRGuF8h.net
>>893
人気ないものだったら買える
ちゃんと届いた

897 :おかいものさん:2021/02/19(金) 12:57:07.14 ID:a56mK0Ls.net
春節の重なりかな
10日購入であと6日で自動返金になってる
別に延長してもいいけど800円の毛玉取りだし別の商品でも良さそうなのあるんよね

898 :おかいものさん:2021/02/19(金) 13:00:06.49 ID:KpHo7/2Z.net
>>897
これ悪くなかったで
直ぐ来るし

https://i.imgur.com/H3CA9CV.jpg

899 :おかいものさん:2021/02/19(金) 13:01:02.38 ID:VwVLla7e.net
2/3に注文したのにまだ発送されない。
メールしたら春節がとか言ってるけど春節の前に送れるだろうし、
すでに春節終わってるしどういうこと?

900 :おかいものさん:2021/02/19(金) 13:07:06.11 ID:a56mK0Ls.net
>>898
コロコロ付きは頭に無かったな
検討してみるサンキュー

901 :おかいものさん:2021/02/19(金) 13:07:26.84 ID:8VVjr6SD.net
同じく6日に購入してまだ発送されない
まだかな〜

902 :おかいものさん:2021/02/19(金) 18:22:56.80 ID:/IfazELx.net
>>899
俺もだよ。
3日に注文して受け付けておきながら、それから音沙汰なし。
いつまで休んでるんだよ!

903 :おかいものさん:2021/02/19(金) 20:08:05.41 ID:n+RTH5Ro.net
>>899
春節休は終わってないよ
23日ぐらいからボチボチ始めるんじゃないかな
遅いところは2月いっぱい休むよ

904 :おかいものさん:2021/02/19(金) 23:41:59.89 ID:e7sXJYAL.net
先月末に注文して動きないまま春節突入しちゃったから発送いつ?って聞いたら自動返信で5日から20日まで休みってきた
休み前に送れたじゃんよって思うけど中華相手だし安物だし気長に待ちます

905 :おかいものさん:2021/02/20(土) 04:42:43.61 ID:uKSZoPDr.net
春節の期間使って長期休暇だから暦より長いよ

906 :おかいものさん:2021/02/20(土) 11:48:50.27 ID:AQSQ0HEB.net
1月5日に注文して、暫くこのまま これって有名な偽番号?旧正月避けたつもりが
Japan, Arrived at Facility
2021年1月27日水曜日 02:09 Sunyou Post

907 :おかいものさん:2021/02/20(土) 12:13:08.89 ID:xWTsXs3H.net
Sunyouなんてそんなもん

908 :おかいものさん:2021/02/20(土) 12:15:10.99 ID:d39ES6cS.net
なんか変な追跡情報で意味不明だが、これ追跡なしの格安便だろ。保護期間内はおとなしく待つだけだな

909 :おかいものさん:2021/02/20(土) 14:32:24.02 ID:dsx4oE3Z.net
>>906
でぇじょうぶだ
去年の11月中旬にSUNYOUで出荷されたやつがまだ来てねえ。
現在紛争中だ。

910 :おかいものさん:2021/02/20(土) 15:16:36.55 ID:2/2pg+Iz.net
一部返金を提案された場合ってこちらが紛争しなくても店側で手続き可能なのですか?
paypalでの返金ではなく、クレジットへの返金です。

付属品に欠品があったのですが、
再送、一部返金、他に注文があればそれと一緒に送るのどれがいいか聞かれました。
別に無くても支障がない(ケース)ので一部返金でもいいかと思ったのですが、
紛争しないでクレジットに返金って出来るのかと思いまして

911 :おかいものさん:2021/02/20(土) 15:30:12.56 ID:xWTsXs3H.net
>>910
出来ない

912 :おかいものさん:2021/02/20(土) 16:14:30.38 ID:2/2pg+Iz.net
>>911
ありがとうごじゃいます。

相手側はまだ返金方法は提示してきてないですが、
peypalで返金とか言ってきたら色々やり取りにも手間がかかるので
おとなしく付属品を再送してもらう事にしようかな

913 :おかいものさん:2021/02/20(土) 17:44:43.12 ID:AQSQ0HEB.net
この前開けて気が付いたけど、500m程離れた違う住所と名前だった。テープを貼ってポストに入れといたけど
よぉこんな間違いするわと思った。

914 :おかいものさん:2021/02/20(土) 18:06:37.15 ID:AvEs+evQ.net
コインで引き換えるクーポンで、自分が欲しい金額のクーポンがいつも入手不可能(残り0)の状態になってしまうんですが何かコツはありますか?

915 :おかいものさん:2021/02/20(土) 19:26:40.80 ID:GAMRYxNe.net
毛玉取り発送された後はバンカーリング5個送料無料とかのカス商品なんで蹴られても仕方ない

916 :おかいものさん:2021/02/20(土) 19:40:43.33 ID:aCVzSztk.net
>>906
俺のは12/5のやつが出国してない追跡で紛争中

917 :おかいものさん:2021/02/20(土) 20:16:39.28 ID:fSOm30bz.net
PCだと毎回ログインさせられて面倒くさいです
amazonのようにずっとログインしておくようにしたいのですか、これは無理なのでしょうか?

918 :おかいものさん:2021/02/20(土) 20:39:16.20 ID:fSOm30bz.net
>>917
これはどうも
https://best.aliexpress.com
をブックマークして毎回そこにアクセスしていたからのようです

919 :おかいものさん:2021/02/20(土) 21:53:44.40 ID:d39ES6cS.net
>>912
星5あげるからdisputeで返金して、とか。再送もPayPal返金も口約束だけなら反故にされると思っといた方が無難だよ。

920 :おかいものさん:2021/02/20(土) 22:13:03.64 ID:L6/6wa7C.net
>>914
79ドルで10ドル値引きや、50ドルで7ドル値引きのやつか?悪いことは言わないから、もう少しがんばって国内で国内ブランドを買った方がいいよ。クソバイスならすまん、無視してくれ

921 :おかいものさん:2021/02/21(日) 02:18:05.57 ID:ljBhzRBH.net
>>913
だから日本語の住所 氏名にしろと何度も言って来るw

いるんだよ 英文w 苦手な配達人

922 :おかいものさん:2021/02/21(日) 10:24:59.99 ID:397QXJ7i.net
>>921
そんなこともあろうかと、俺はローマ字で書いてる。ローマ字読めない配達員に遭遇したらその時は和文表記を考える

923 :おかいものさん:2021/02/21(日) 10:32:47.39 ID:9/CXM/8h.net
>>922
ローマ字ってw
ちょっと何言ってるかわからないwww

924 :おかいものさん:2021/02/21(日) 10:37:52.07 ID:FWktaifR.net
>>922
じゃー、英語だと東京はEast cityかよw
アホ丸出し

925 :おかいものさん:2021/02/21(日) 13:20:27.62 ID:MQuqqg+l.net
Toukyouじゃね?

926 :おかいものさん:2021/02/21(日) 13:24:17.79 ID:0q/NX5Kz.net
>>925
その通り。東京都なら Tokyo-to とか って書いてる。まさかローマ字知らんやつがいるとは思わなかった。

927 :おかいものさん:2021/02/21(日) 13:28:44.37 ID:QqHtP5Op.net
>>926
その通りって
上と全然違うけどw

928 :おかいものさん:2021/02/21(日) 13:33:09.88 ID:MQuqqg+l.net
>>927
東京だとToukyouで東京都だとTokyo-toということじゃない?
俺も意外だったが小学校のローマ字教科書ガイドではそうなってる

929 :おかいものさん:2021/02/21(日) 13:51:13.30 ID:fGjgvlGn.net
>>927
これが読解力の低下

930 :おかいものさん:2021/02/21(日) 15:18:08.55 ID:FLn8HJtU.net
能力の低下、馬鹿も程々にな

931 :おかいものさん:2021/02/21(日) 15:34:00.45 ID:4rQ0dvp2.net
オレもローマ字表記にしてる
順序も市以下は日本語順
ヘプバーン式と訓令式はごちゃまぜだけどな

932 :おかいものさん:2021/02/22(月) 14:40:54.38 ID:LWDkbqUL.net
1000円以上のものを買ったら直ぐ発送されたんだけど、200円くらいの少額のものは一向に発送されない
そんなもんなの?

933 :おかいものさん:2021/02/22(月) 14:56:27.71 ID:2anOzjOK.net
ローマ字表記だなあ
印字すっごく小さくてよく読めるなと毎回感心する

934 :おかいものさん:2021/02/22(月) 15:17:59.43 ID:H2IWL+Ql.net
924が一番酷い

935 :おかいものさん:2021/02/22(月) 15:51:29.65 ID:NNOkx+et.net
お近くの郵便局まで取りに行ってくださいってメール来てびっくりしたけど普通にSchedule deliveringになってたから家で待つわ

936 :おかいものさん:2021/02/22(月) 18:33:43.06 ID:psJc1ONO.net
11.11のが届かなくて紛争中なんだけど、
セラーの意見に反論して『受け入れない』にしたら、
返事来なくなったんだけど、これっていつまで待てばいいの?

937 :おかいものさん:2021/02/22(月) 18:34:17.34 ID:xa06vLxO.net
書いてある

938 :おかいものさん:2021/02/23(火) 02:07:03.23 ID:+ufLPT+h.net
1.注文完了

2.支払い完了メール

3.商品の到着まで間もなくメール

4.商品が日本に到着しましたメール

と大まかにこのような流れになるかとおもうのですが、3.や4.のメールが来ていないにも関わらず商品が到着したのですが割とよくあるケースなのでしょうか?
ちなみに発送はEMS ePacketでした

939 :おかいものさん:2021/02/23(火) 02:09:29.18 ID:+ufLPT+h.net
それと2.のメールが届いたあと一週間以上経過したにも関わらず未だに3.のメールが来ません

春節時期はセラーによってもマチマチなのだそうですが、どこにそのセラーの春節がいつまでなのかが書いてあるのでしょうか?

940 :おかいものさん:2021/02/23(火) 05:33:12.47 ID:WllM9s8S.net
メールなんか全部来ると思うな
支払い完了ぐらいしか普通は来ない

休みは書いてあるなら商品説明に書いてある

941 :おかいものさん:2021/02/23(火) 11:44:21.47 ID:jjKsq1In.net
>>903
何時から何時まで休みなのかはきちんと記載すべきだよ。
客の立場からすれば心配だし、出品者に問い合わせ増えたりで効率的じゃないよ。

942 :おかいものさん:2021/02/23(火) 11:52:44.22 ID:WwkSC1H7.net
どこの国サービスか知っとる?

943 :おかいものさん:2021/02/23(火) 11:52:44.49 ID:UXZ4NEGS.net
中国人セラーがそこまで考えて細やかに対応すると思う?
安定のチャイナクオリティを楽しむのがアリエク
日本人感覚できちんと対応して欲しいならAmazonや楽天に行きなさい

944 :おかいものさん:2021/02/23(火) 12:45:26.15 ID:UQcsFuGg.net
仕事の取引先は2/10から1週間休みだったけど
主に日本相手の会社だから、短く設定してるだけ
昨日から発送はじめたよ、ってところもあったし
まだお休みのところもあるし
店によってまちまち

945 :おかいものさん:2021/02/23(火) 12:51:33.47 ID:5Lme/Hus.net
今はスマホからでもPayPal支払い出来ますか?

946 :おかいものさん:2021/02/23(火) 12:52:55.64 ID:35BXNonb.net
出来るよ

947 :おかいものさん:2021/02/23(火) 13:04:45.62 ID:aEp32AMh.net
ドコモのdカードプリペイドで支払いしようとしたら拒否された。。

948 :おかいものさん:2021/02/23(火) 13:15:16.68 ID:8zt03Se9.net
>>946
ありがとうございます
中にはPayPal不可のセラーもあるんでしょうか?

949 :おかいものさん:2021/02/23(火) 20:39:23.30 ID:7YQgSpWb.net
配送先を日本語の住所に更新したら川崎東で差出人に返送された
セラーに配送先聞いたらおかしな漢字に変換されてた・・・
おまえら配送先は英語表記のままでいいぞ

950 :おかいものさん:2021/02/23(火) 21:00:58.95 ID:NhGFgYot.net
>>949
日本語の住所にしてから3店のセラーから頼んだけど、問題なく届いた
選択した配送方法に依るのかも

951 :おかいものさん:2021/02/23(火) 21:01:40.94 ID:527sPL2t.net
>>949
それは既出も既出
ハングルで問題が発生しないのを理由に日本語も同じだろうと思ってアナウンスした顛末
奴らにとってUNICODEはすべて同じフォントが使われるという前提だからな
ハングルと中国語は被らないから問題が発生しないだけなのに馬鹿だよねぇ

952 :おかいものさん:2021/02/23(火) 21:24:12.77 ID:7YQgSpWb.net
>>950
セラーに聞いた時点で間違ってるんだから
セラーの問題だよ?

953 :おかいものさん:2021/02/23(火) 21:30:22.44 ID:527sPL2t.net
セラーのシステムの中にはUNICODE中で中国語にない漢字は変な記号のフォントで表示されるものがある
このケースではひらがなは全滅、たまたま中国語に存在する漢字だけから構成される住所なら無問題で届く

954 :おかいものさん:2021/02/24(水) 01:43:08.05 ID:Yf9VBjOc.net
さいたま市全滅?
广岛县东广岛市 (東広島)は届くかな。
カタカナの建物名がつくと厳しそう?

埼玉县さいたま市(SAITAMA CITY)某って混ぜればいいのかな。
埼玉县◯♀▽↪市(SAITAMA CITY)某って?

955 :おかいものさん:2021/02/24(水) 01:54:44.22 ID:BZbyYGa5.net
つくばみらい市も届かなかった

956 :おかいものさん:2021/02/24(水) 01:56:04.90 ID:XEXt4Qsa.net
同じく茨城県かすみがうら市も

957 :おかいものさん:2021/02/24(水) 01:57:51.02 ID:WwpC2vQq.net
あきる野市も返送されたわ

958 :おかいものさん:2021/02/24(水) 01:59:46.68 ID:iOiMxjHn.net
マイナーですが福岡県のみやま市も不達となりました。

959 :おかいものさん:2021/02/24(水) 02:02:36.60 ID:5CQPG2o2.net
>>958
こちらは香川県、まんのう町
アウト〜♪

960 :おかいものさん:2021/02/24(水) 02:04:54.40 ID:MIFKSTth.net
愛知県あま市で文字は化け化けでしたが郵便番号のおかげで無事到着しますた

961 :おかいものさん:2021/02/24(水) 07:33:43.87 ID:zcZbEVZ2.net
>>954
Saitama-ken Saitama-si でok

962 :おかいものさん:2021/02/24(水) 08:21:56.49 ID:cneUQYGc.net
>>954
さいたま市は分からんけど、建物名カタカナは文字化けせずにちゃんと印刷されてたよ
ちなキルギス経由のsunyouエコノミー

963 :おかいものさん:2021/02/24(水) 10:09:49.89 ID:jPZDv9Jq.net
届かなかった人はアリエクスタンダードなのかそうじゃないかも知りたいな

964 :おかいものさん:2021/02/24(水) 10:13:27.96 ID:Uy56sDzI.net
ここでいいかわからないけど、お願いします
注文した柄と違う柄が届いた
リボンやハートの女の子柄を注文したが、届いたのは恐竜などの男の子柄
セラーに連絡したけど、あなたが頼んだのはcタイプだからって返事
cなのは分かったけど、写真と違う柄が届くのは当たり前なの?
それはおかしくないか?って送って返事待ちだけど、紛争開始していいのかな

965 :おかいものさん:2021/02/24(水) 10:44:48.23 ID:MIFKSTth.net
確かにアパート名のサヌキハイツは化けてなかった
カタカナが大丈夫なのは謎

966 :おかいものさん:2021/02/24(水) 11:01:16.33 ID:zcZbEVZ2.net
>>964
ページの url よろしく。

967 :おかいものさん:2021/02/24(水) 13:10:28.18 ID:ux01vjPn.net
>>964
商品の種類が増えたりするとアルファベットや番号の割り当てが変わることがある
注文した時の番号が間違いないのなら紛争してもよいと思う
柄が違うと全く意味を成さないということが第三者にも理解できるような主張をしないといけないけど

968 :おかいものさん:2021/02/24(水) 16:18:50.47 ID:Uy56sDzI.net
アプリだからURLがわからないです
帰宅したらパソコンから調べてみます
ちなみにcタイプってのは返信の写真に丸囲ってくれたから理解できたんだけど、商品にはcタイプって書いてないし、
今でもcタイプは女の子用の柄なんだよね
それなのに男の子柄が来るってどういうことなんだろう
ちなみに子供用のマスク
中国産で毛嫌いする人もいるだろうからあえて書かなかったし、今更ごめんだけど柄もフェイク入れたので実際は蝶と虹なんだごめんなさい

969 :おかいものさん:2021/02/24(水) 16:40:23.87 ID:tTeFZq2+.net
>>968
アプリの場合、今は上にあるカートの右にあるドルマーク的な奴でわかるだろ

アレを押すと、下にコピーやQRコードとかのアイコンでるから
コピー押せば、クリップボードにタイトルとURLがコピーされる

そのまま使うとアフィアフィ喘ぐ奴が出るかもだけどな! 

970 :おかいものさん:2021/02/24(水) 18:28:04.84 ID:iovN8Pbs.net
騒ぐ奴の気が知れん
病気だと思うよ

971 :おかいものさん:2021/02/25(木) 08:38:20.71 ID:ZiwUnSjt.net
>>961
ありがとう

972 :おかいものさん:2021/02/25(木) 11:22:37.95 ID:OMX4TWSw.net
アリエクスプレスでPayPalの500円引きクーポンは使える?

973 :おかいものさん:2021/02/25(木) 11:28:21.35 ID:WtBaV9NT.net
国内からじゃPaypalが使えないんじゃ?

974 :おかいものさん:2021/02/25(木) 11:33:05.20 ID:OMX4TWSw.net
自己解決
PayPalを使うとドル換算になるからクーポン規約に書いてある通り日本円のサイトでしか使えないみたいね

975 :おかいものさん:2021/02/25(木) 13:15:12.80 ID:Uhibs47v.net
SUNYOU遅すぎやしないか?

976 :おかいものさん:2021/02/25(木) 13:19:59.06 ID:HzN59oiD.net
>>975
格安のようだしそんなもんでは
第3国経由するからね
世界を旅して回ってくるのを考えると楽しいわ

977 :おかいものさん:2021/02/26(金) 12:23:30.03 ID:hExvAafX.net
よくやく各セラーが発送開始したりと動き出したか

978 :おかいものさん:2021/02/26(金) 15:07:29.81 ID:QoBwiRz3.net
>>976
100日超えてんのよ。
只今紛争中

979 :おかいものさん:2021/02/26(金) 16:02:00.82 ID:xKaaa2IU.net
>>978
そりゃ紛失じゃないの?それか行き先間違いか
100日はかかりすぎだな
俺の場合は遅くてもその半分くらいでいつも配送されてくる

980 :おかいものさん:2021/02/26(金) 19:41:10.57 ID:HTyQU0YS.net
>>979
まあセラーに問合せしても、紛争を取下げてくれ、もっと待ってくれとしか回答がないし
時間切れで返金されることでしょう。
欲しかったけど、待つ間に冷めたわ。

981 :おかいものさん:2021/02/27(土) 03:06:36.11 ID:ow40/UIO.net
諸先輩方に質問です。

荷物の発送をEMSで注文したのですが、実際見てみるとスタンダードになっていました。
そこでセラーにその旨を告げ、EMSの料金を払っているのだからEMSにしろと言ったのですが、
こちらの発送方法のが早く安全に着くと2回断られて強引にスタンダードで発送されシンガポールで止まっています。


そこで質問なのですが、この商品自体を受け取り拒否してお金を払わずに取引自体を無かったことにできますか?
よろしくお願いします。

982 :おかいものさん:2021/02/27(土) 04:19:21.70 ID:hc2ubeVK.net
できません

983 :おかいものさん:2021/02/27(土) 04:21:40.21 ID:vriEY8IE.net
日本の通販じゃないのだからそう言うことは出来ないどころか
ちゃんと品物が届くか疑うレベルだぞw
指定したものと違う場合もあるし不良品の場合もある

そう言う通販だぞ・・

984 :おかいものさん:2021/02/27(土) 06:03:44.95 ID:ow40/UIO.net
>>983

ということは受け取ってからopen disputeするのでしょうか?

985 :おかいものさん:2021/02/27(土) 12:04:42.26 ID:tge1Jp5C.net
送料の差額の払い戻しを求めることは出来る
それが認められるかまではわからないけど

986 :おかいものさん:2021/02/27(土) 20:09:05.84 ID:qSNinTg1.net
いや金払ってたら認められる
逆に認められない場合なんかあるか?

987 :おかいものさん:2021/02/28(日) 03:17:10.29 ID:H3PPbWkf.net
Dispute全般に言える事だけど
英語で理路整然と主張できないと駄目だよ
馬鹿みたいな文を翻訳してコピペしただけでは認められない

988 :おかいものさん:2021/02/28(日) 08:53:40.40 ID:HtYTCgV7.net
>>987
そんなバカそうな文章だと説得力ないぞ!!

989 :おかいものさん:2021/02/28(日) 09:02:11.06 ID:2U1vj2In.net
>>984
そう言うこと
送料の差額の返金を求めるしか出来ないって感じ

その取引自体をキャンセルする事はシステム上無理

990 :おかいものさん:2021/02/28(日) 10:32:10.65 ID:/uscrNH/.net
届かないの延長申請しようとしたんですが、商品が現状のものと別扱いになっており
リマインダーのところに延長申請する項目やボタンが存在しません。
別の所にあったりしますか?

991 :おかいものさん:2021/02/28(日) 10:37:37.38 ID:6Eyv6hId.net
メッセージのやり取りで期間内に商品届かなかったら補償すると言ったくせに、いざとなったら返金0だと?
当然拒否った

商品は日本に届いてると主張してるが日本の国際郵便に確認したら商品自体は届いてなかった

アリがどんな裁定するのか・・・

992 :おかいものさん:2021/02/28(日) 15:55:30.42 ID:lhy/7/gy.net
アリがどんな裁定するかより
自分がどんな証拠と説明が出せるか

993 :おかいものさん:2021/02/28(日) 17:19:53.97 ID:wvPpQ1Ge.net
スタンダードシッピング以上の配送方法選んで不着で負けるのはよっぽどアレがアレの人じゃない限りは無理だと思う

994 :おかいものさん:2021/02/28(日) 17:46:23.39 ID:6Eyv6hId.net
>>992
売り手の、届かなかったら補償する、の言質はダメなのかな?
後は国際郵便局の届いてないって電話確認しかないわ

995 :おかいものさん:2021/02/28(日) 18:08:01.24 ID:lhy/7/gy.net
>>994
発送方法は?

996 :おかいものさん:2021/02/28(日) 18:50:18.13 ID:6Eyv6hId.net
>>995
AliExpress Standard Shipping経由って書かれてて・・・ePacket かな
追跡できるし

997 :おかいものさん:2021/02/28(日) 19:11:43.83 ID:+EgcJ53G.net
スマホケース期限切れ返金だな
多分大口対応でいっぱいいっぱいだろうししゃあないか
500円程度だし繰り返し注文し続けようかな

998 :おかいものさん:2021/02/28(日) 21:57:32.83 ID:lhy/7/gy.net
>>996
ePacketならcainiaoの追跡スクショと英語表記の日本郵便の追跡スクショも出して日本の国際交換局に来てないと主張
PR〜YPの追跡番号なら経由国で番号が変わるから
http://parcelsapp.com/en
で、例えば台湾経由なら末尾TWの番号に変わる
この変更された番号は日本郵便でも経由国発で追跡出来る
これも英語表記の日本郵便追跡スクショを出す
難しいのがparcelsappで出た追跡情報の元のPRYPから経由国で番号に変わった事をアリにわかるように伝える事
スクショに赤丸と矢印で変化した事を視覚的にもわかるようにする事
文章の方でも簡単な英語で説明もしておく事

999 :おかいものさん:2021/03/01(月) 03:36:48.60 ID:E2xtZB/6.net
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1614537388/

1000 :おかいものさん:2021/03/01(月) 03:47:39.99 ID:gs2180St.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200