2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Rakuten】楽天市場総合 Part392

1 :おかいものさん :2021/01/06(水) 01:31:17.95 ID:ODjV9dk3.net
楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/

前スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part391
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609079446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:44:33.74 ID:ODjV9dk3.net
2021/01/09 20:00:00 - 2021/01/16 01:59:59 お買い物マラソン
2021/01/09 20:00:00 - 2021/01/16 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン(2倍)
2021/01/18 00:00:00 - 2021/01/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2021/01/24 20:00:00 - 2021/01/28 01:59:59 お買い物マラソン
2021/01/24 20:00:00 - 2021/01/28 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン(2倍)

3 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:45:36.74 ID:ODjV9dk3.net
関連スレ
楽天ブックス 76冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1591192813/
楽天市場のユーザーレビュー 8件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1564139565/
おいこら

4 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:46:56.90 ID:fNvBv3xc.net
心おきなく割れチョコの話しようや

5 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:48:13.77 ID:Ll7CExS7.net
本スレ誘導
【Rakuten】楽天市場総合 Part392
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609864682/
>>5
ここは勝手にID表示で立てられたスレ

6 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:49:54.59 ID:Ll7CExS7.net
本スレ誘導しとぬ
【Rakuten】楽天市場総合 Part392
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609864682/

7 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:53:28.91 ID:u6DXfRAp.net
こっちはまったり話せばいいよ

8 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:54:35.35 ID:FlHqNZgY.net
よろしくお願いします

9 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:54:36.68 ID:hIa+xGRU.net
ぶっちゃけID表示の方がええわ

10 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:57:41.11 ID:DRD9IwkO.net
保守

11 :おかいものさん:2021/01/06(水) 01:59:04.01 ID:djEOilJR.net
おせち福袋は問題にならずに終わるのか

12 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:03:57.97 ID:50ON/MEE.net
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/9be4d12cf0280fb92bc048898371937a59eece38.73.9.8.3.jpg

ヤフーの福袋おせちも「この中のどれか」って書いてあったところ以外から来てクレーム殺到らしいよ

13 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:05:46.77 ID:G1Mzc5oa.net
5000円おせちのやつか

14 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:11:53.93 ID:v8NuEk/B.net
西内はもう割れチョコ屋として普通に復活してるな

15 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:13:18.86 ID:WwOo5e7t.net
割りチョコ屋な

16 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:16:29.32 ID:AgamPt6S.net
一度今まで割ってた商品をそのままにして同じ値段で売ってみて欲しい

17 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:18:35.80 ID:Tu9MA3yH.net
もう9日までは何もなさそうなのか

18 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:19:11.85 ID:K/8vpT/l.net
割れ警察

19 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:24:41.69 ID:ARXV4vU/.net
今までIDなしにしてたから変な人増えてたんだよね
Amazonやヤフーヨドバシのスレは全部ID(どころかワッチョイも)ありなのに楽天スレだけIDなしはムリがあるわ

これからは変な奴がいたらすぐNGできるから安心

20 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:26:17.25 ID:ARXV4vU/.net
キャピ

21 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:37:45.69 ID:xsBBlcor.net
WEB検索、モニタに虫が這ってるのかと思ってギョッとしたわ!

22 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:38:56.57 ID:cnL2BA1o.net
>>21
ほんと、最近目が衰えてきてたんで、自分の目がおかしくなったのではと、瞬きをしてしまった。

23 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:39:40.94 ID:lBAcjWqo.net
楽天ポインヨカードが欲しいんだけど
ご自由にお取りくださいみたいな感じで置いてある加盟店ってある?
店員さんと話したくない

24 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:41:23.65 ID://OUWjU7.net
>>23
ミスドで見たけどもう何年も前だな
年単位でミスド行ってないから現状がわからん

25 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:42:28.30 ID:vXrcKnJ4.net
>>23
地元のアルペンは店の入口のところに「ご自由にお持ち帰りください」てな感じで置いてあったな
小冊子にカード挟んである状態で

26 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:43:17.47 ID:ye/1+HA0.net
>>23
出光の店の中に置いてあったから「これもらっていいんですかー?」って聞いたらいいですよ、って言われたよ
店にもよるだろうけど

27 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:44:21.87 ID:cDGvsdqe.net
>>23
デイリーヤマザキ

28 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:48:46.26 ID:99S1mkAp.net
俺の楽天ポイントカードはサークルKサンクスだ

どうだナウいだろ

29 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:49:17.87 ID:BhaOH9JE.net
やはりダイコクドラッグは頭3つは飛び抜けてる

30 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:49:53.64 ID:UUFOLZfL.net
田舎のパチンコ屋感ある

31 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:50:22.92 ID:Jvij/5z+.net
ダイコクドラッグきついなぁ

ほんとなんの嫌がらせだ

32 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:50:52.17 ID:Ej2fVI2u.net
複数揃えてるけど、全部だめな奴じゃないか

33 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:51:35.65 ID:i+GRfOnl.net
風俗店のポイントカード混ざってるぞ

34 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:52:47.80 ID:auK5DGq9.net
ダイコクドラッグの楽天Pカードは嫌だけど、ダイコクドラッグのじゃないと5%オフならんやろ?

35 :おかいものさん:2021/01/06(水) 02:53:20.26 ID:4rAvx1ey.net
>>34
せやで
だからダイコク柄のはダイコク専用だわ

36 :おかいものさん:2021/01/06(水) 03:30:01.33 ID:r0zGj4qB.net
あの罰ゲームが嫌だからめったに行かないし
5%オフも捨ててるわ

37 :おかいものさん:2021/01/06(水) 03:53:21.34 ID:a/D3y9Y0.net
ピンサロのスタンプカードみたい

38 :おかいものさん:2021/01/06(水) 03:58:00.35 ID:xVGVc5gh.net
会計を楽天カードで済ませるケースではポイントカード提示要らないんだっけ
EdyとPayめんどくせぇ

39 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:00:08.02 ID:LJZvi+VJ.net
>>37
風俗エアプだろ
今時あんな露骨なの無いぞ

40 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:01:23.87 ID:bo0XxhS+.net
風俗は楽天ポイント溜まりますか?

41 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:04:07.64 ID:XQRixGSu.net
楽天カード使えば

42 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:04:58.27 ID:R+W2deaU.net
風俗でクレジットカード使いたくはないだろ

43 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:05:54.44 ID:zHr7XdL8.net
立て乙
いつもキャピとかいう昭和くさい書き込みセンスのJJIが
自分で自分を賞賛したり俺ルールでスレを進めたいがために
身勝手にノーIDで立ててくそウザいんだよな

44 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:06:53.03 ID:8GXF9KKV.net
>>41-42
風俗でカード使ってリボ払いするような剛の者もいるんだろうな

45 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:10:07.01 ID:w2ddYG83.net
マー君、再契約しない場合楽天復帰意向と米メディア
https://news.yahoo.co.jp/articles/63dad1e34b1135b946ee0225d30239cf269bef0b

46 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:10:44.21 ID:UrTP4n2H.net
客寄せパンダでも選手もぶっちゃけ試合出ないで楽したいやろ

47 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:11:17.99 ID:n5KL/OFi.net
イニエスタ投資失敗してまだ懲りないんか

48 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:15:24.19 ID:kDXTFoys.net
>>47
田中に(仮に)年10億円でもペイするんじゃないすか?もちろん、試合にちゃんと出てくる前提だけど
サッカーマニアしか知らんようなイニエスタ30億円とは違うよ

49 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:16:36.45 ID:o9g2Ebda.net
田中って実力あるのは認めるが客を呼べるのか?

50 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:17:59.25 ID:Ijck9fSM.net
>>49
多分日本ではイニエスタより有名だし中高年は見に行くんじゃないかな

51 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:19:10.41 ID:ObQPT4nf.net
>>49
知名度は十二分にあるわけだし、復帰するなら観にいくっていう仙台民は結構いるでしょ?
松坂みたいにリハビリでシーズン終えたら無駄金だが

52 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:21:24.73 ID:6X0owMgY.net
マー君は横浜に来て欲しい
いつも巨人がDeNAとか広島セリーグ戦力を奪うから盛り上がらない

53 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:22:14.95 ID:PqLlrxlt.net
田中は日本復帰なら陰毛より読売の可能性が高いようだな
まああれだけ実績積んで都落ちしたくないわな

54 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:22:59.12 ID:KhUaTx/M.net
一度もワールドシリーズに出れなかった負け犬のマー君が戻ってくるってマジっすか?

55 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:23:54.29 ID:V6+yXfd1.net
筒香君に先越されちゃったよな
ポストシーズンで筒香レイズにフルボッコだったもんな

56 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:25:13.83 ID:xtw9b7AS.net
今年の読売様への貢物はマー君か?
東京への憧れが強いかっぺの宮城野民も嬉ション物だな

57 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:26:50.54 ID:IhYzC5iz.net
宮城の地方都市なんてマイルドヤンキーにはいいんだろうけど、アクティブな陽キャには東京も遠いし住まないわな
だから単身赴任も多い

58 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:28:25.95 ID:bz7o9BaA.net
里崎の2021順位予想
1 ソフトバンク
2 西武
3 ロッテ
4 楽天
5 オリックス
6 ハム

まあ順当

59 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:31:39.87 ID:wrZUldfK.net
貧乏になって山田、増田、大野、小川にお断りされロメロに脱北されまさに沈みかけの船に誰も乗らなくなり何の取り柄もない草野球チームになってしまった

60 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:33:54.62 ID:IUwpVgou.net
石井はGMとして無能だが、監督としてはどうかな?
お手並み拝見

61 :おかいものさん:2021/01/06(水) 04:34:48.36 ID:GeYuLA3w.net
監督としても無能

62 :おかいものさん:2021/01/06(水) 05:30:40.92 ID:oc0ItbwU.net
楽天ポイントカードをデイリーヤマザキで発行してもらい、ファミマで提示して使ってるわ
楽天銀行は現金プレゼントだけに使ってたけど、最近楽天ポイントメインにし始めたので、楽市での決済にも使うようになった
俺みたいな情弱ド底辺には助かる

63 :おかいものさん:2021/01/06(水) 08:35:30.68 ID:rUT8+VE4.net
おーIDありいいね
これからも頼む

64 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:01:48.80 ID:uAa8Jcst.net
おけ

65 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:02:30.97 ID:XUJ+1ziE.net
マラソン9日からか

66 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:22:22.97 ID:QTnTCt4o.net
東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html

東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました。

また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。

1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人

東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg

67 :おかいものさん:2021/01/06(水) 09:39:19.51 ID:f1SYsNhA.net
>>38
ポイントでも提示いるよ
ファミマでクレカ支払いしたけどポイント付かなかった事あるから。
店員は大丈夫とか言ってたけどレシートにポイント記載無かった

68 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:07:17.76 ID:52erPW0O.net
>>23
不二家のペコちゃん可愛いよ

69 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:07:30.05 ID:nxZrPXMy.net
ランキングにある超高速弁当箱炊飯器ってどういう仕組みなんだ?

70 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:44:13.74 ID:kRN2D1bg.net
昨日5倍ポイントって書いてたから買おうと思ったら寝てしまった
次のお得デーはいつ?
欲しいのは2個なんだけど

71 :おかいものさん:2021/01/06(水) 11:52:51.88 ID:NNPjJcAb.net
>>69
吸水と蒸らしを無視したら半合くらいの米なら鍋でも10〜15分で炊けるから別に高速でもなんでもない

旨いかどうかは別問題

72 :おかいものさん:2021/01/06(水) 13:36:48.15 ID:GNuNV8iW.net
次回スーパーセールはいつですか?

73 :おかいものさん:2021/01/06(水) 13:48:01.11 ID:nxZrPXMy.net
楽天市場って送料込み価格で検索できないの?

74 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:02:41.82 ID:DmO8VLnd.net
楽天はマスコットキャラクターが平凡すぎる

ドアラ、つば九郎と比較すると結果を出してないので考えた人の名前を公表してほしい


マスコットだけで年間5,000人は増えるのに
実際にふなっしーだったら野球に興味が無くてもふなっしーを見に来るんだよ

そういうあらゆることが平凡なのが低迷の原因だ

75 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:04:20.33 ID:ynIbt1pt.net
>>74
あの変なキャラもそうだけど毛のロゴにキモいフォントの選手名タオルも絶望的にセンスない
あと揉める割にはダサい応援歌とガリガリ君のチャンテは舐めてるのかと思う

76 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:05:33.94 ID:pIWbesQp.net
全てがダサいんだよな

77 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:06:12.09 ID:/gDI3wXR.net
所沢の変なライオンほどじゃない
あれは昭和趣味でセンスが悪い

78 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:08:27.58 ID:/87IQLp7.net
>>77
アレは手塚治虫の代表作のキャラなんだから
昭和で当然

79 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:09:10.62 ID:2KKvFive.net
地元ローカル放送見た奴ならわかるけどマー君ガチやな

80 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:11:15.86 ID:XzXK58UF.net
>>75
荒らし乙
チャンステーマは51年前の歌。

八木山ベニーランド 1968年開園 【テーマソングはその時作られた】 52年前の歌がベース
https://www.youtube.com/watch?v=UwqcxR0p-NQ

ガリガリ君 1980年(赤城しぐれを元にステック状にする)
https://akagiice.jp/gari/zukan/#profile

ガリガリ君のテーマソングは2003年発売 19年前の歌、小西康陽がCM用にフルバージョンにする
なので、オリジナルは1980年代から90年代と言われている
https://www.oricon.co.jp/prof/157500/lyrics/I019116/

81 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:12:33.09 ID:LT8/R3qM.net
オコエの応援歌最高だったよな

82 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:13:34.96 ID:aGR1dvtK.net
なんで楽天球団はお買い物パンダをマスコットにしないんだ?

83 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:15:29.20 ID:o8DiDbct.net
オリックスのモヤはもう来日かあ
今年も浅村個人軍は決定的だし
最下位確実だからいっそ
中止になっていただきたい

84 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:16:10.01 ID:bZvWLx2m.net
サトザキチャンネル 

里崎の順位予想

1位ソフトバンク
2位西武
3位ロッテ
4位楽天
5位オリックス
6位日本ハム

袴田彩会(楽天ファンの女アシスタント)の順位予想

1位楽天
2位ソフトバンク
3位オリックス
4位ロッテ
5位西武
6位日本ハム

85 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:18:36.92 ID:E2M23lIa.net
女黒木と呼ばれている袴田はこのスレに書き込んじゃないかと思うくらい同じ毒電波を飛ばしていて笑えるw

それにひきかえ里崎はさすが元プロ野球選手だけあって的確な予想
ただハムと宮城野の順位は逆だろうな

86 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:22:19.97 ID:/uDTG9TY.net
>>83
モヤのコロナ見越しての早い来日は頭ええよなあ
打席でもランナー得点圏におったら長打打てるけど何とかランナー返すバッティングしてるもんな

87 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:23:56.32 ID:0I+Q1wN+.net
モヤの早期来日が美談になってるけどキャンプ入ったら会えなくなる日本人の彼女に会いに帰ってきただけだからw

88 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:25:40.10 ID:GNuNV8iW.net
>>73
できるよ
検索結果ページ 上から四段目 並べ替えの左

89 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:26:36.80 ID:GNuNV8iW.net
>>82
選手が闘志湧かないとか?
それならふーさんなんてどうなるんだ?って話だけどw

90 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:50:08.48 ID:koY/S48p.net
里崎が一位ならまだしもアシスタント(しかも楽天ファン)が一位にした予想でしかポジれないとか
もっとマシなポジりかたしてくれよ

91 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:55:49.61 ID:mM4Y45P9.net
>>84
憎き西武とロッテをBクラス予想にしたいが為にオリックスを3位にしてるの本当に草

92 :おかいものさん:2021/01/06(水) 14:58:49.47 ID:uYZON8wp.net
袴田「増田選手、涌井選手牧田選手もいるから楽天に来てください😘」

里崎「楽天ライオンズでしたっけ😁」

袴田「やめてください👹」←マジギレ

↑女黒木w

93 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:07:12.81 ID:O0IWv/Ib.net
楽天は一気に貧乏球団になったからロメロにもブラッシュにも逃げられたし新外国人は安くて例年よりショボそうだし散々だな
今までなら浅村や岸など豊富な金で強奪したり則本に7年契約したりソフトバンクみたいにやりたい放題でファンも金満最高みたいな感じで貧乏球団を上から目線で貶してたのに悲惨この上ない

94 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:08:30.13 ID:qzPx8YNs.net
>>88
見つからないよ
送料無料じゃなくて送料込みの価格だよ?

95 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:09:28.78 ID:jgY4yFJc.net
楽天ファンだけど史上最悪のオフや 

96 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:11:28.80 ID:6TarQOgH.net
>>95
ソフトバンクがヤバいと言われていて、実は楽天がヤバかったでござるの巻

97 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:13:27.49 ID:h9hiovYz.net
また野球の話し始まったスレ違い終了

98 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:15:00.33 ID:q/kXb0VL.net
ざざむしうめーぇええ

99 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:30:20.72 ID:YtwvgyyW.net
野球スレかと思ったわ
ホークスは球団単体で余裕で黒字を何年も続けて内部留保もたらふくあるだろうし今後回収できる見込みあるけど楽天は完全本社頼みだからね

100 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:32:13.25 ID:eDgGpgOl.net
ポイントスレの方で見るコピペばっかじゃねぇか

101 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:36:53.35 ID:Pp9EPIpB.net
楽市とヤフショに出店してるとこの二重価格ってよく見るけど
これってヤフショのポイント差っ引いても結構差があるな
https://item.rakuten.co.jp/lakota/110159/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nakota/110159.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

102 :おかいものさん:2021/01/06(水) 15:40:06.08 ID:LnV0yEtX.net
>>97
ID表示になったから「あぼーん」しやすい
https://i.imgur.com/cz2kora.jpg

103 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:08:13.41 ID:jzbMp0Kg.net
>>28
おれと同じ
最初の頃のキャンペーンで
乃木坂のカードが第1弾第3弾当たった
第2弾も欲しかった

104 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:19:24.42 ID:YtwvgyyW.net
あーそういえばID表示になったんだな

105 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:27:12.91 ID:auXD7KIL.net
>>101
なんで楽天はlakotaなんやろな?

106 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:50:59.43 ID:59IAKPkq.net
可愛すぎやろ
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/4906156802467/

107 :おかいものさん:2021/01/06(水) 16:53:15.97 ID:ZwkO2GCx.net
乃木坂コラボはよ

108 :おかいものさん:2021/01/06(水) 17:57:31.75 ID:GNuNV8iW.net
>>94
実質価格ってので我慢して

109 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:03:49.85 ID:zX0Op37U.net
楽モバのルーターのクソダサいパンダマジでやめて・・・

三木谷ってこういうところセンス無いよな

110 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:03:50.46 ID:rKGq85r7.net
マジで楽天最下位だと思う
ロメロがオリに戻ることで相当打線が強くなるし 戦力あっても戦い方下手なチームなのに戦力ダウンで
最下位真っ逆さま ハムはFAでライアン獲るだけマシ  楽天は代わりの補強全くできてないしブラロメの代わりもスペック低い雑魚外人

111 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:08:35.49 ID:YtwvgyyW.net
>>110
いつの情報だよ
ライアンは残留だぞ

112 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:09:49.86 ID:hDqj2eVi.net
楽天はネガティブになってるときの方が良いんじゃないすか

113 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:11:29.92 ID:PzjQBh15.net
3馬鹿の楽天日本ハム檻の中では檻が一番マシかな
楽天と日ハムだと日ハムの方がややマシ
野村と吉田の投打のトッププロスペクトがいる分ハムだね

114 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:12:56.15 ID:anF1rRAw.net
楽天?
田尾・大久保・ブラウン・平石・三木
全て1年で終わってるんだが

115 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:13:54.86 ID:XBedxTKU.net
楽天は数年後に平石をサイド監督にしたら、常勝ホークスのノウハウを取得してるから、ポストホークスの第一候補になれる可能性があるな

116 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:14:43.84 ID:TbfGdT8V.net
暗黒阪神と弱小楽天を優勝させた1003は本物の名将だな

117 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:16:46.67 ID:YLBqbTML.net
タニマチとスポンサー引き連れて楽天に乗り込んだからな星野は
そら、あれだけ儲かる球団にしたら、オーナーも口を出さなくなるわ

118 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:17:55.08 ID:8BVcHU7u.net
おハムが楽天や檻よりマシなのは2013以降は最下位がないことくらいやろ
去年今年はBクラスでおハムも楽天以下の成績でしかない
檻はそれ以下だが、ポジオリは春先だけ暴れるだけで今季はオフになっても静か
補強がさほどできてないのがあるのかもな

119 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:18:48.28 ID:ptjhBKIQ.net
そもそも金かけて勝てるほど甘くないってのは今年楽天が証明したからな
DH導入で巨人を止められなくなるなんて発想にはならんだろ

120 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:19:29.10 ID:aGR1dvtK.net
阪神も楽天も野村が基礎作ったからこそでは

121 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:20:18.45 ID:NMHUFV9R.net
>>115
あのなぁ
楽天の監督は三木谷なんだぜ
試合中の監督は伝言係に過ぎん

石井が伝言係になったら、石井自身が破滅する

122 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:22:02.96 ID:FlQKFl8T.net
ロッテ→戦力UP
オリックス→戦力UP
ソフトバンク→現状維持
西武→現状維持
楽天→戦力DOWN
日ハム→戦力DOWN

これを踏まえた来年の順位

1位 ソフトバンク
2位ロッテor西武
3位
4位オリックス
5位 日ハム
6位楽天

123 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:24:25.39 ID:frYgNvi6.net
コロナ禍に泣いた楽天、39日間の活動休止で息切れ 他球団が再開後も練習できず…「不公平」の声に対応ないまま開幕
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53126917402e27de1119c81a45523622648fbf4

124 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:24:59.78 ID:rnZFhWLY.net
いや、開幕直後は絶好調でしばらくしてからいつものように落ちていったじゃんか

125 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:25:42.67 ID:bki+FnCq.net
練習不足で持続しなかったんでしょ

126 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:26:14.79 ID:EJEOPDAz.net
言い訳にもならん

127 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:26:40.03 ID:j6UF5YgZ.net
辻が指摘するまで撃ちまくってたな(笑)

128 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:27:10.81 ID:n+Iu6PIz.net
グラシアルデスパイネが中盤まで入国できなかったSBや天王山でコロナで主力大量離脱のロッテ差し置いて最大の被害者ヅラするってすごいな

129 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:28:03.77 ID:RPT48kIr.net
それでも下に2チームもあるんだから戦力的にはかなり高いってことだね

130 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:28:34.01 ID:hRwL62V9.net
シーズン序盤打ちまくって勝ちまくって、息切れして夏場から失速。
楽天の伝統芸能じゃん

131 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:29:43.42 ID:iB4GXVyC.net
功労者の一人のロメロも消えたし、楽天危ないよね

132 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:31:48.87 ID:9kVfykRV.net
日本ハムと楽天は、球団主導のデータ分析野球が失敗した事例
ソフトバンクは球団主導のデータ分析野球が定着した事例

133 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:32:43.44 ID:t3YJcURC.net
IDコロコロして荒らしてる奴いるな

134 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:33:38.11 ID:zX0Op37U.net
ゴールドカードに年2200円払うくらいならグーグルドライブに年2500円払う
そこまで熱烈な楽天ファンでもないし

135 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:33:39.16 ID:f/5RtFmw.net
オリックス近鉄合併楽天参入後の16年間のAクラス回数

SB14回
西武11回
日本ハム10回
ロッテ7回
楽天4回
オリックス2回

これを見れば来年もどのチームがAクラスBクラス候補になるのか予想は簡単

136 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:35:34.49 ID:t3YJcURC.net
これ以上荒らすと次はワッチョイスレにするからな

137 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:35:53.20 ID:floo7V29.net
>>135
ソフトバンク西武ロッテがAクラス
オリックス日ハム楽天がBクラスだな

優勝はソフトバンクで最下位は楽天と予想

138 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:37:17.47 ID:VUSqLt+J.net
何で荒れてんの?

139 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:38:25.99 ID:3zCJ4bjc.net
>>135の集計では日本ハムがSB西武に次ぐAクラス回数だが大谷流出以後没落したので、
これからは入れ替わりでその下の中堅チームだったロッテがAクラスチームの常連になる
なお楽天オリックスはどれだけ大型補強を繰り返そうがあの親会社とフロントのままではこれからも弱小球団のまんまだろうな

常勝チームを築くには上っ面の大補強の前にSB西武ハムがやったように生え抜きの育成で磐石な基盤を作らなきゃ駄目なんだよ

140 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:38:49.92 ID:jjKt+YWI.net
>チーム内からは「『あれを使え、これを使え』という球団の言う通りにやって、
>責任だけ取らされるのではたまらない」と同情の声が上がった。

141 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:41:05.01 ID:19zkiF+j.net
ロッテと楽天が絶好調や大型補強全て噛み合ってギリギリAクラスになる感じはあるのに西武は絶不調でもBクラスにならないんよね

142 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:42:21.76 ID:L6QcxSvM.net
>>138
ID付きスレになったから気に入らないんでしょ
野球の話してる奴明らかに一人だよ

143 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:42:47.75 ID:1KySmBdE.net
1位SB  あくまでも今年の圧倒的水準の投手力を維持できれば 故障続出などで投壊が起こるなら混戦
2位ロッテ   ドラフト勝ち組で若手プロスペクト多く直接対決の相性がよく打倒ソフトバンクの一番手
3位西武    辻監督になってからAクラス安定だが優勝を狙う決め手に欠ける 投手力向上次第
4位オリックス ロメロ復帰と若手プロスペクトの活躍で暗黒は抜ける 上位浮上は采配次第
5位楽天    ロメロ流出と主力投手高齢化でチーム力は下降 新人石井監督の采配次第
6位日本ハム  有原西川と投打の主力の流出と若手育成の失敗で暗黒時代へ

144 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:44:13.81 ID:y2yHVSUi.net
次からはワッチョイ付きにしよう

145 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:44:47.28 ID:PI0qdy6N.net
なんで評論家の評価は楽天高いんだろう
オリックスなら育成に力いれてるからまだわかるが

146 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:50:58.69 ID:F9W3acp1.net
>>145
FA補強で強奪するからロートルだけど知名度のある選手が多い楽天やオリックスは、
パリーグを知らないセリーグ出身の評論家などから毎年高評価されがち
二軍からの若手の台頭なんかも調べず机上の計算での単純な分析だけなら高水準で層が厚い巨大戦力と見られてしまうからw
ところがどっこいパリーグの実際の試合や采配を詳しく見ていない奴らは楽天やオリックスがどんなに下手でひどい野球を毎年やっているのか現実を見てないからなw

147 :おかいものさん:2021/01/06(水) 18:58:20.61 ID:TN3dGPCb.net
荒らしマン↓

荒れてるなヽ(`Д´)ノ なら荒らすぜ?

148 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:01:43.90 ID:QPQ2/9VP.net
オリックスも楽天も監督ないがしろにして指導者を育ててこなかったから、巨大戦力を確実に機能させて日本一になるソフトバンクと違ってどれだけお金使っても強くなる事はありませんw

投手と打者がバラバラで勝手に投げて勝手に打つ、
そして守備走塁はお笑いでチームプレーできないからどれだけ補強しようがチームは機能せずBクラスになるんだよw

投球と打撃はその選手の持っている能力だが守備走塁チームプレーなんて指導者の能力でいくらでも底上げができる戦力だからなw

149 :おかいものさん:2021/01/06(水) 19:19:58.53 ID:aGR1dvtK.net
どうせ話すことなんて無いんだからこまけぇこと気にすんなよ

150 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:35:31.30 ID:UeDfxiye.net
心が汚れてるからか空目した
https://image.rakuten.co.jp/kenkocom/cabinet/z045/z4529043000045.jpg

151 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:46:41.26 ID:Aq1j30la.net
戦力計算を覆すオリックスの暗黒力も中々

152 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:51:55.81 ID:yYifDxc7.net
オリックスも2年連続最下位は有っても3年連続となるとあの悲惨だった青波末期を最後に無いからね。
平成以後の30年以上で調べてみても、
セパ合わせても3年以上最下位を続けたチームなんて青波オリックスと暗黒阪神、暗黒ベイスくらいなもの
かように3年連続最下位のハードルは高すぎるから、
来年のオリックスは戦力補強や他球団の動向関係なく揺り戻しで勝手に浮上すると思っている

153 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:55:23.23 ID:xL0F3E4O.net
楽天カード新規2万ポイントとかになったら呼んでくれ
それ以外は呼ばなくていいから

154 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:55:30.85 ID:uIcWNBLi.net
>>152
そら楽天という強力なライバルがいるからな

155 :おかいものさん:2021/01/06(水) 20:59:57.22 ID:68CPvanL.net
2018 2019年と西武がリーグ最低の防御率で二連覇したのを受けて
楽天信者が「守りのほうが攻撃より大事」
「投手が酷くて優勝できた例はあっても守りが悪くて優勝したチームはないはずだ」とか往生際の悪いこと言いだしてる

そりゃ打線が弱けりゃ他でカバーするしかないし
投手力が弱けりゃ他でカバーするしかないし
守備力が弱けりゃ他でカバーするしかないだろう

全部得失点に大きな影響を与えるのだから

156 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:05:55.43 ID:mSGE1wjM.net
来年も入場制限ならリアルで楽天終わりだろな

ロメロに続いて浅村も檻に強奪されたら草

157 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:08:37.14 ID:OqDy8was.net
クマがいなくなってから離れたわ

158 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:10:20.97 ID:jjKt+YWI.net
打力で優勝した近鉄を、シリーズ初戦で完封して勢い止めたのは石井一久だったな

159 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:14:52.42 ID:mNH6p4+L.net
実に目のつけどころが良いね
石井のいる楽天が最有力だよ
来年、石井が監督になることでチームが機能するようになる
すでに補強済みで十分な戦力があるからね

160 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:28:07.96 ID:ZtwgVkEe.net
あのなぁ
楽天は三木谷監督がヤバいんだよ
チームの監督は伝言係で成績が良くても悪くても三木谷監督が気に入らなければ1年でクビ

こんなチームで戦う選手たちは、カネさえもらえばおk
優勝なんざはなっから目指しちゃいねーのさ

161 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:41:57.46 ID:6fSrFDpW.net
さっさとものが買えなくなったのを実感したのは先日のクリスマス。
一人だから予約などしないでセブンのクリスマスショートケーキを買ってお祝いしてきた10年だったが、今回初めて売り切れてありませんだったわ。
それも夕方の6時だよ?
食品ロスや売上の問題もあるにしろ、クリスマスにケーキをきらして、もうないですなんて事この日本で起きるなんて思ってなかったわ。
おかげで何人もの人がケーキないんですか?なんで!?クリスマスでしょ!とか詰め寄ってた人もあったけど、あちこちハシゴしてやっと買えた
そんなものまで予約しないと買えなくなるなんてつまらない小さい国になりすぎだろ 中韓でもそんなことないからホントに恥ずかしい国になったわ

162 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:45:36.50 ID:uNGc0Ebp.net
楽天創設2005年からのパリーグ平均順位

福岡 2336311341121221 平均2.25
西武 3251423225442113 平均2.75
日公 5113142163215355 平均3.00
千葉 1424536534336542 平均3.75
楽天 6645265416653634 平均4.50
檻牛 4562654652564466 平均4.75

この過去の実績に加えてその年の補強や故障者や若手の台頭による調子なんかで上下1つ程度順位を上げ下げしときゃ高い的中率で予想できるだろうよw
結局強いチームも弱いチームもそれが伝統で長年染み付いた体質は多少の補強なんかではヒエラルキーはひっくり返らないってこったw

163 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:47:47.25 ID:5VkFW5kl.net
>>139
弱いチームなんてシーズン終盤は育成にしか力入れてないしチームによってはシーズンまるごと育成集中して育成の年とか言ってるから

164 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:49:53.50 ID:4g2J79eK.net
>>163
どの球団も育成してるよ
育成してない球団なんかある?

165 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:52:42.84 ID:kny1Nvxx.net
オリックスは楽天より育成に力いれてる
だから楽天よりAクラスにオリックスが入るのはわかる
>>163
オリックスの事?
ここ5年位育成だけだね
去年は楽天や西武に勝ち越してるしこの先強くなりそうだね

黄金期があるチームは皆育成能力の高いチームだけどオリックスにそれがあるかはわからない
ただ寄せ集めの楽天よりオリックスの方が上位につけるだろ評論家なら

166 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:53:08.52 ID:qk2NlkwF.net
>>23
コーナンにあったよ。

167 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:55:12.78 ID:tGO+wz3W.net
楽天は最下位だろ、主力がロートルだらけだし

168 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:57:10.47 ID:l8fAJSDN.net
1SB +27
2ロッテ+2
3西武 +1
4ハム -2
5オリ -6
6楽天 -12



来季は1強5弱状態

169 :おかいものさん:2021/01/06(水) 21:59:13.86 ID:o/0JKvNn.net
石井は監督として就任1年でチームを6位→3位に引き上げた平石を「優勝できなかったら3位でもBクラスでも同じ」というおなしな理由で謎の解任



その平石は今年ソフトバンクに移籍してコーチとしてリーグ優勝に貢献
石井に対して見事な意趣返し!www
石井ざまぁ!www

170 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:00:45.99 ID:gYW4kAYA.net
>>162
Bクラス12回内最下位6回ってアホなファンのせいで
確実に天罰食らってるやろw

171 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:02:46.47 ID:jjKt+YWI.net
やっぱ平石更迭って、ミキダニの命令だったんかな?

172 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:04:41.59 ID:4zLf4A7b.net
ヒント ノム

173 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:14:55.42 ID:r0zGj4qB.net
IDコロコロ頑張りすぎw

174 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:21:36.01 ID:7Mp44wLn.net
まあ、ロメロがいるのといないのとじゃ投手のプレッシャーがダンチだからな
浅村は顔面付近投げときゃ抑えられるし、あとは似たようなアヘ単集団だからそりゃ楽よw





何が言いたいがのかというと不人気ド田舎球団はストーブリーグもペナントレースも最下位確定w

175 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:29:13.67 ID:cnO+4gml.net
オリ引き上げてでも西武とロッテはBクラス

マジでジャッカルのムーヴって特殊じゃなくて楽天信者間では平均的な言動なのかと思うと草生える

176 :おかいものさん:2021/01/06(水) 22:48:36.68 ID:ICzfD6E6.net
その頼みの浅村が波が激しい固め打ちタイプでシーズン終われば打率.280に収まる凡打者だし楽天は
今年も春先確変であとは落ちてくだけのBクラス決定。


浅村と鈴木がノーヒットの試合は全敗の記録は今年も継続できますか?w

177 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:13:26.31 ID:4kIm5w72.net
野球なんてポイント2倍3倍以外、とくに興味ない

178 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:14:54.02 ID:vij1Rf0f.net
ここはID表示の野球スレかよ
本スレの方に行くわ

179 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:27:33.04 ID:iF+LE9Uq.net
荒らしの思う壺だな

180 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:30:49.95 ID:4kIm5w72.net
初売りセールをやらない楽天本部が悪い

181 :おかいものさん:2021/01/07(木) 01:55:18.07 ID:mlHbSlPe.net
自分が立てたスレを誰も本スレと見做してくれず
IDコロコロ必死に埋めるミジメったらしいキャピであった

182 :おかいものさん:2021/01/07(木) 02:07:04.88 ID:sVLCwEIy.net
何位でもええわ
4日と9日の付く日に勝ってくれたら

183 :おかいものさん:2021/01/07(木) 03:50:17.94 ID:pxRWuXjV.net
ID付けたらただの野球スレになってて草

184 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:34:53.85 ID:j2x83prr.net
ID野球と言えばノムさん

185 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:37:29.71 ID:QBsOld5v.net
野村自身はかつて楽天時代の不振は打線が悪かったと発言。
選手としては高齢の磯部公一や山崎武司が頼り。
著書の中で山崎を酷評していたけど他の例(阪神時代の今岡など)ほど疎外していたわけではない。
(野村のカリスマ性のなさと言えなくもないが)

186 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:40:39.50 ID:rSVWZzWc.net
野村時代の最初は岩隈が故障でまともな活躍が出来ず二人揃って活躍したのが最後の2009年だけだろ
しかも中継ぎは福盛と小山以外カスばかりだし、明らかに投手陣の弱さのせいで勝てなかった

187 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:45:41.06 ID:4PGwIe/j.net
2人そろって活躍したと言えるのはブラウン星野時代含めても20092010だけだな
2010はブラウンで最下位だな

188 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:50:28.35 ID:OlaGYt6o.net
野村時代の楽天の二遊間は高須と渡辺 当時の12球団の二遊間で一番レベル低いよ
守備がザルだと勝てないしな

189 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:53:29.18 ID:nyBCPZkh.net
守備ならショート草野 サードフェルナンデスとか
恐ろしいのなかったっけw

190 :おかいものさん:2021/01/07(木) 06:55:26.04 ID:KgpzUcrp.net
あの頃はフェルナンデスのおかげで草野が上手に見えたわw
本当にフェルナンデスは下手糞だった

リックはいつも無駄にダイビングしてピンチを広げてた

191 :おかいものさん:2021/01/07(木) 07:01:36.22 ID:urJystsk.net
当時は今ほどはUZRとかチェックしてなかったしな 楽天ファンても勘違いしてる人多いのでついでに言いたいが野村時代の唯一のA クラスの時のセカンドは高須じゃないので豆な あの年は高須は鉄平と衝突して怪我してた

192 :おかいものさん:2021/01/07(木) 07:08:49.53 ID:yU5P902e.net
>>188
コロナで禿げ上がるほど同意
セカンド藤田の守備力(2013年バージョン)>>セカンド高須(内村)&ショート渡辺
藤田1人に守らせた方が高須(内村)と渡辺で二遊間守るより守備いい感じだよね ただし2012年と2013年の藤田に限るw

193 :おかいものさん:2021/01/07(木) 08:26:29.73 ID:HLUtPAhD.net
野球など
どうでもいいだろうが!

ヽ(`Д´)ノ オラオラ!

194 :おかいものさん:2021/01/07(木) 08:32:49.25 ID:2HaAVmYJ.net
肛門が臭すぎる

195 :おかいものさん:2021/01/07(木) 08:37:58.40 ID:kcFS3jGt.net
>>193
サンガツ

196 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:17:53.47 ID:YflDz16v.net
マラソンの間違い探し3箇所見つかったけど1箇所間違ったところクリックしても反映されねえ
詫びクーポンはよ

197 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:20:38.12 ID:MxL4cR5B.net
やってもできない

198 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:21:14.80 ID:glOFzX+V.net
間違い探しの答えを見にきました
よろしくお願いします

199 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:26:57.95 ID:eTwL3PuJ.net
囲炉裏の吊し棒の上側の節の数
鍋の右側に見える囲炉裏の灰の点々
子パンダの座布団の右側のシワ

200 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:35:03.84 ID:Okaa7Ld1.net
初間違い探しの答えはよ

201 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:35:49.99 ID:Okaa7Ld1.net
と、思ったら上にあった
ありがとうございます。

202 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:43:08.73 ID:CvvwbEaC.net
結局楽天カードでマイナポイント申し込んだ

203 :おかいものさん:2021/01/07(木) 10:50:35.73 ID:TzebxIDA.net
まち楽クーポンでコモのパンかなりお得だな

204 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:20:14.09 ID:ThkweHbr.net
間違い探しのポイントって山分けだけどどんだけもらえるの?

205 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:22:15.16 ID:sVLCwEIy.net
>>204
1

206 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:22:27.23 ID:2HaAVmYJ.net
数ポイントじゃね?

207 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:23:14.83 ID:YflDz16v.net
あぁこれ囲炉裏の中は消えたところじゃなくて出てきたところをクリックするのね

208 :おかいものさん:2021/01/07(木) 11:25:03.69 ID:knR0/Zq7.net
>>204
1ポイント
日本円に換算すると1円

209 :おかいものさん:2021/01/07(木) 13:16:28.25 ID:ThkweHbr.net
>>205 >>208
ですよねー

210 :おかいものさん:2021/01/07(木) 14:09:07.30 ID:pluUw644.net
>199
thx

211 :おかいものさん:2021/01/07(木) 15:46:24.38 ID:oyoHKOxB.net
また値上げされるまえに今日のうちに買っとく

212 :おかいものさん:2021/01/07(木) 15:58:43.91 ID:2HaAVmYJ.net
餃子食ったら息がめちゃめちゃ臭い
すさまじいニンニク臭

213 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:02:51.62 ID:WklwQP0Y.net
にんにくって酔わない?

214 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:21:34.07 ID:l88E2msv.net
>>213

(゚A゚;) ゴクリ

215 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:24:15.56 ID:5X8RbPNe.net
( ・᷄ὢ・᷅ )

216 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:25:13.55 ID:26yklqxM.net
(☞゚∀゚)☞

217 :おかいものさん:2021/01/07(木) 16:42:47.45 ID:wXEtk+k2.net
( ´゚д゚`)アチャー

218 :おかいものさん:2021/01/07(木) 17:00:20.00 ID:NxNwXj3J.net
加熱しないと俺も頭ぼんやりする

219 :おかいものさん:2021/01/07(木) 17:14:54.40 ID:l1EhukDD.net
10日か15日に向けて準備中

220 :おかいものさん:2021/01/07(木) 18:41:21.56 ID:glOFzX+V.net
>199
ありがとうございます

221 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:05:31.51 ID:YF0dTbhQ.net
( ・ิω・ิ)

222 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:13:54.59 ID:zg1rixjf.net
キモい

223 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:34:31.52 ID:v867qWUk.net
はずれ

224 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:36:23.06 ID:R+7bNShF.net
>>199
鍋の右側に見える囲炉裏の灰の点々って左はあるけど右のは無い
でそのすぐ下のとこも囲炉裏の灰の点々が左は無いけど右はあるから
本当は4か所だよね

225 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:36:50.09 ID:sLQSTHtv.net
宣言でノーマスクジョギングマン自重してくれたらいいなあ

226 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:38:40.68 ID:sLQSTHtv.net
>>224
カットペーストしてしまったんやろな

227 :おかいものさん:2021/01/07(木) 19:46:10.37 ID:Bq5HjekP.net
//i.imgur.com/H1mvafY.jpg

228 :おかいものさん:2021/01/07(木) 20:16:10.54 ID:L2X8xeWv.net
>>224
灰を2カ所クリックして無駄に時間ロスした

229 :おかいものさん:2021/01/07(木) 21:07:16.38 ID:k3LA2h6h.net
マラソンの事前スロットが当たる確率って何%?
ちゃんと数えてないけど多分30連敗くらいしてると思う
今回ももちろんハズレ

230 :おかいものさん:2021/01/07(木) 22:07:21.27 ID:vkFpJM5C.net
>>229
確率はわかんないけど、本数あるんだから早めがいいよね

231 :おかいものさん:2021/01/07(木) 22:18:42.19 ID:LxBt8EwZ.net
>>227
スウェーデン、コロナ対策失敗 国王「死者多過ぎる」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121800777

232 :おかいものさん:2021/01/07(木) 22:31:55.54 ID:+XdMlO4X.net
>>231
財政蝕むゴミ老人は死ねば死ぬほど日本の未来にとってプラス
守る必要ないのだから勘違いし続けんじゃねえぞ?

233 :おかいものさん:2021/01/07(木) 22:59:01.53 ID:UM5L53Gh.net
「コロナが再拡大して、今回は子供にも感染した、というニュースがあったでしょう? 老人会の方が、公園で子供遊ばせるな、老人がどうなってもいいのかとすごい剣幕でやってくるんです」(子供会関係者)

「以前より圧力はすごいです。昼間の公園に子供達がいったところ、高齢者の方数人で張り紙をされていて、そのまま追い返されたと泣きながら帰ってきたんです」(子供会関係者)

張り紙には「子供がウイルスを拡散させている」といった旨の主張が書かれており、20才以下の子供の使用禁止、と書かれていた。高齢者のうちの一人は、子供達に向かって「今度公園に来たらお父さんとお母さんに言いつける」とまで言ってのけたという。子供の親は、高齢者のあまりの傍若無人ぶりに腹が立ち、涙を見せながら抗議したというが……。

「その公園、以前は子供達が野球やサッカーをしていたのですが、コロナになって以降、全てのボール遊びが禁止になりました。市に問い合わせても、地域住民からの要望があった、としか答えてくれない。なのに、お年寄りのゲートボールはOKなんです。理由は『危なくないから』。公園は老人に乗っ取られたのです」(子供会関係者)

コロナをきっかけに子供達の居場所がなくなった、という例は他にもある。

南関東某市の市営公民館では、放課後や土日に施設を開放し、近隣の子供達が多く訪れていた。図書室やバスケットコート一面分程の多目的室、工作室もあれば、屋外の運動スペースもあった。だがコロナ禍に見舞われ、人と密になってはならないとまず全面使用禁止になった。その後、使えるようになったはずだったのだが、いつの間にか子供の姿が消えていった。高齢者の利用者が増えすぎて、利用したい子供たちにとっては居心地が悪くなり、はじき出されるような格好になっていたのだという。そこまでなら、空気に飲まれてしまっただけで済んだのだが。最近、ついに仕組みとして「子供の利用」ができなくなったと近隣住民がこぼしていた。本当にそんなことが起きているのか。

「利用者の方からのご要望が相次ぎ、子供達の利用を制限しています。子供は感染しても命の危機にはならないが、お年寄りは違うということなので。子供達が元気に走り回っていると不安になる利用者もいますし」

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201224/dom2012240002-n1.html

234 :おかいものさん:2021/01/07(木) 23:10:05.43 ID:exoPpInm.net
>>233
どうなってもいいというか死んで?って言ったら憤死そうなくらい顔真っ赤になったことあるおw
おもろいからおまいらにも推奨w

235 :おかいものさん:2021/01/07(木) 23:22:55.10 ID:rDzKH3m2.net
東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。

また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。

さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。

7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。

重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg

236 :おかいものさん:2021/01/07(木) 23:26:10.63 ID:3pNqbNSK.net
ps://i.imgur.com/ESQZGhh.jpg

237 :おかいものさん:2021/01/08(金) 00:47:58.46 ID:hEohXSdV.net
>>232
逆だぞ何言ってんだお前www
供給に見合う需要が無い状況なのに消費者消してどーすんだ。
お前がジジババが買う分まで買ってくれるのかい?
財政なんて蝕まれるものじゃねーよ
日本は自国通貨建てだし、通貨発行権もあるんだぞ?
頭悪すぎるだろ

238 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:14:40.56 ID:LsdoSA/G.net
明日楽指定クリックわすれた
3日位でで届く物が10日以上先になってもうた
皆さんもご注意下さい

239 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:22:02.27 ID:yZXeAO91.net
>>237
単なる恒等式に過ぎない三面等価ふりかざして無税国家叫ぶれいわ系のアホってどこにでも常駐してんだな
蝕まれないなら10京発行したら?インフレ率2%をフォワードルッキングでどう具体的にコントロールするの?フォワードルッキングの変数は?w査読付き論文は?

240 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:27:09.07 ID:yZXeAO91.net
>>237
しかし若者の所得からがっつり取って老人にバラマいてるだけなのに何が消費者wだろなこのゴミ屑 
ゴミ屑老人守って本来不要なはずの12兆バラマいてまで籠もった緊急事態宣言中のGDPの落ち込み幅戦後最大だったのにw

241 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:27:22.99 ID:XaVYGPtY.net
>>232
今の若者には力も金も無いからかわいそうだよね
お金を持っている高齢者がいて経済は成り立ってるし

242 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:32:38.29 ID:yZXeAO91.net
>>241
高齢の資産は必要もないのに過去の人口ボーナス期に乱発した赤字国債で加えて支払い分以上に貰える年金、医療費負担含め全て負担してるのが現役なんだから死んでくれた方が良いんだよ
高齢窓口2割負担すら拒否する連中だしな

243 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:32:56.67 ID:XaVYGPtY.net
>>240
金のない若者からどうやってがっつり取るんだよw
バカには理解は無理だろうけどバブルを経験してきた高齢者の力は今でも健在
いま高齢者が全て消えて能力が無い若者だけになると一瞬で日本は滅びるね

244 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:34:04.32 ID:hEohXSdV.net
>>239
自分のアホがバレたくないからって特定政党支持者だの無税国家論だの藁人形レッテル貼ってんじゃねーよ
10京円発行とかそういう極端な反論しかできねーのかw

今年度は類を見ない国債発行額だが金利はどうなったよ?
ひとり10万配ってインフレになったかよ?
で、この30年インタゲ2%達成したかよ?
コントロールできない、ハイパーインフレガーって
どんだけ使い古したデタラメ言ってんだか。お前藤巻かよw
10京〜wwとか小学生みたいなこと言ってないで現実見て物言えよ
100兆なら余裕だろ
自民党の議員や竹中平蔵ですらそう言っとるわ。

245 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:36:30.95 ID:yZXeAO91.net
>>243
年々保険料上がったきた社会保険料で天引きされてることすら知らない無職の馬鹿だったの?
バブルを経験してきた?日銀政策のお陰なのに何妄言垂れ流してんの?その後の後始末してんのも現役だし

246 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:37:33.97 ID:yZXeAO91.net
>>244
インフレ率2%をフォワードルッキングでどう具体的にコントロールするの?フォワードルッキングの変数は?w査読付き論文は?
インフレ率2%をフォワードルッキングでどう具体的にコントロールするの?フォワードルッキングの変数は?w査読付き論文は?
インフレ率2%をフォワードルッキングでどう具体的にコントロールするの?フォワードルッキングの変数は?w査読付き論文は?

247 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:38:45.23 ID:hEohXSdV.net
>>240
お、お前・・・www
まさか財務省の「国の借金ガー将来世代にツケガー」ってプロパガンダを本気で信じてやがるの?
税は財源じゃねーし、金本位制じゃねえぞ今は。

248 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:39:22.32 ID:yZXeAO91.net
尚、地方債と国債の違いも理解出来ずにいくらでも発行出来ると都知事選でデマ垂れ流したのが中卒のれいわ党首ですz

249 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:39:51.33 ID:XaVYGPtY.net
>>242
赤字国債www
今はデフレが10年以上続いている状態
政府が介入して国債を刷っても刷ってもインフレ寄りにならないほど

君は給付金が税金から捻出されてると思ってる頭お花畑でしょw

若者はこんなクソの時代に産まれて可愛そうだけど泥水をすするしかない
悔しいだろうけどそれが現実で絶対に変わることはない

250 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:40:03.76 ID:yZXeAO91.net
>>247
じゃ10京ね
お前馬鹿だろ?

251 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:42:10.67 ID:yZXeAO91.net
>>249 
赤字国債だけど?ああ クルーグマンにトンデモと一刀両断されたトンデモMMT学だと自国通貨の国は全て税金フリー立ったんだっけ? で 制御するための変数は?

252 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:44:16.30 ID:XaVYGPtY.net
>>245
日本銀行は2013年4月から、この景気低迷の要因になっているデフレからの脱却を目指し
デフレとは逆のモノの値段が高くなるインフレーション=「インフレ」転換を目指す金融政策を実施していますが改善はされません。

253 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:45:28.66 ID:yZXeAO91.net
>>252
だから何?何の返答にもなってないしやはり馬鹿だな

254 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:48:33.13 ID:hEohXSdV.net
フォワードルッキング(キリッ
まじキモいわwww
今現在進行形で緊縮財政で物価ばっちりコントロールしとるやないか
藁人形や机上の空論、極論持ち出すのやめて現実見て物言えよ
金刷った事が要因でインフレになった歴史なんてないし、お前の好きなクルーグマンすら日本は消費増税やめろもっと政府が金出せって言ってんだぞ

255 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:48:36.40 ID:XaVYGPtY.net
>>251
経済の基礎も知らないのに、これは言葉遊びですか?
言ってることが頓珍漢でw
あの〜それっぽい擁護使って頑張ってるようじゃがもう限界がきておるが目に見えてわかるぞw

256 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:50:46.76 ID:yZXeAO91.net
>>254
一時的な歳出はともなくMMTの主張は金利上がるからクラウドアウトするとクルーグマンは言ってるね
脳内論文良いので査読付きはよ

257 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:52:20.43 ID:yZXeAO91.net
>>255
基礎って?w 
お前は教科書読んだことあんの?

258 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:52:43.80 ID:XaVYGPtY.net
>>253
今がインフレとか言っちゃってるおバカさん
しっかり働いて高齢者のために税金を納めてくださいな

259 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:54:13.64 ID:yZXeAO91.net
>>258
今がインフレではない
何の答えにもなってないしそれが何?

260 :おかいものさん:2021/01/08(金) 01:57:07.71 ID:yZXeAO91.net
よくれいわ馬鹿がはく台詞の一つにインフレにすれば富裕層優遇にはならないってのがある
馬鹿だからインフレになれば土地や株に投資するだけってことを理解出来てないんだよねw

261 :おかいものさん:2021/01/08(金) 02:20:11.02 ID:yZXeAO91.net
れいわwww

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201227-OYT1T50160/
  本社全国世論調査結果(数字は%)

(略)


◆今、どの政党を支持していますか。

・自民党 38(42)・立憲民主党 3(5・公明党 3(3) 
・共産党 2(1)・日本維新の会 2(2)   ・国民民主党 1(1) ・社民党 0(0)
・NHKから自国民を守る党 0(0)・れいわ新選組 0(0)
・その他  1(1)

・支持する政党はない 47(40)

・答えない 2(5)


(略)

262 :おかいものさん:2021/01/08(金) 02:41:26.41 ID:yZXeAO91.net
れいわ新選組事件簿

太郎ハウス事件
ある男が山本太郎にのめり込むあまり家をピンクに塗装。それだけでは飽き足らずドアに山本太郎の似顔絵をデカデカと描き、ポスターを至るところに貼った通称「太郎ハウス」を完成させる。
のちにそこは賃貸だったということが判明。ドアを持って立ち退いきへ。至るところにポスターを貼られた楼閣はれいわ支持者の狂気を見事に表した建物だった。
ドアが持ち去られ太郎ハウスはその役目を終えた。
次の持ち主はマトモな人間である事を祈っている。

https://i.imgur.com/ETAEVpi.jpg

https://i.imgur.com/Upp0o0a.jpg

https://i.imgur.com/AaJfakL.jpg

https://i.imgur.com/wDgYCBg.jpg

https://i.imgur.com/YfvwCGJ.jpg

263 :おかいものさん:2021/01/08(金) 02:42:56.52 ID:hEohXSdV.net
お前山本太郎に親でも殺されたんか
かわいそうに

264 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:11:41.94 ID:yZXeAO91.net
格付けチェック問題。

ゲーリング、山本太郎、
A、Bのどちら?

https://i.imgur.com/2PW3yX5.jpg

https://i.imgur.com/SKKPpq0.jpg

265 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:16:41.72 ID:hEohXSdV.net
一部の過激な信者を引っ張ってきたり
主張の論拠とならない支持率引っ張ってきてプギャーして
相手が言ってもない事言い始める藁人形野郎のが
端から見てよっぽどやべえと気付けよ
お前かなりやべえわ
今どき左翼アレルギーのネトウヨバイトみてえなことすんなよwww

266 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:34:34.56 ID:yZXeAO91.net
自国通貨建てで通貨発行権あるから税は財源じゃない(キリ)
金利上がった後は知らない(論文無し)

267 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:43:50.70 ID:hEohXSdV.net
>>266
日銀がずーっと低金利でコントロールしてるのにむしろどうやってあがるんですかー?
ずーっと低金利な現実は無視ですかー?
他の国と同等レベルの政府支出伸び率を維持しろというだけのレベルの話で、金利が暴騰するような事例がないのに日本だけが君の言うような暴騰が来るんですかー?
非現実な夢でも見てるんですかー?
あ、もしかして文字が読めないんですかー?
だからそんな素頓狂な藁人形しか言えないんですかー?
狼が来るぞー宇宙人が攻めて来るぞーのノリで現実から目を逸らして脳死でハイパーインフレガー金利ガー叫ぶとバカがバレますよー?
藤巻ですかー?

268 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:49:04.48 ID:yZXeAO91.net
>>267
れいわ脳曰く毎月30万全国民に配ってもコントロール出来るらしいけどそれでも可能の論拠は?
今年最も落ち込んだ時期の需給ギャップ確か30兆程度だよねえw

税でコントロールするとか言ってたけど例えば消費税率1%上げるとどれだけのインフレ率に影響すんの?

269 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:51:49.49 ID:kbmUJH7t.net
また独身負け組が荒らしてんのかw

270 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:57:54.92 ID:hEohXSdV.net
>>268
>毎月30万全国民
れいわってそんな政策掲げてるか?
コロナ禍中の毎月10万と根拠となる参院のシミュレーションは見たけどな。
君は脳内のれいわ信者と喋って聞いたんかい?
端から見たら君がれいわ脳だな
山本太郎やれいわ新選組が好き過ぎてどうしようもないんだろ

271 :おかいものさん:2021/01/08(金) 03:59:54.05 ID:yZXeAO91.net
おかわり期待してる年金乞食でしょ
コロナで死んでくれて良いよ

272 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:02:21.28 ID:yZXeAO91.net
>>270
需給ギャップ年率30兆なのにも関わらず毎月10万全国民ファイナンスやって具体的にどう制御すんの?w出口戦略は?

273 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:08:28.27 ID:hEohXSdV.net
お前の大好きなクルーグマンの最新ツイッター見てこいよ
たった一日前ですら、「予算の制約は無い」とはっきり主張してるぞ
もしかして、お前の大好きなクルーグマンってれいわ脳なんじゃねえの?www
https://i.imgur.com/Jx3Ht02.jpg
その調子でクルーグマン説教してこいよwww

274 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:14:16.99 ID:Kxha8uH1.net
みんなもう寝ろよw

275 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:16:41.22 ID:yZXeAO91.net
>>273 
トランプ2000ドルの話なら1回切りだし赤字国債も発行出来るから確かにCurrent circumstances
上の予算制約は考えづらいだろね

ところでその文章のどこにもMonthlyやEvery monthの文字が見当たらないずMMTの主張を正当化するものとは思えないけどお前等の主張をクルーグマンが認めたフレーズはその文章のどこに書いてあるの?

276 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:26:10.78 ID:hEohXSdV.net
>>275
MMTとBIとれいわのコロナ政策がごっちゃになってるぞれいわ脳
お前よくそんなんで今まで生きてこれたな

277 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:33:45.60 ID:yZXeAO91.net
>>276
MMTは恒等式をcherrypickするだけのトンデモ学派でその中でも色んなトンデモ派閥がありれいわはその中の一つだよね
毎月のBIって年金と置き換える単なる社会保障だよねw

ファイナンスによるインフレ誘導なら累積債務を引き受けさせても同様の効果で現役の負担も軽くなるけどそれで良いってこと?

で 何の為にクルーグマンのTwitterだしたの?そのやり取りや文章から欠片もMMTを正当化するフレーズが見当たらないんだけど?

278 :おかいものさん:2021/01/08(金) 04:47:51.79 ID:yZXeAO91.net
Paul Krugman

I've been saying that MMT involves a lot of Calvinball -- constantly changing the rule in mid-game. Try to pin its advocates down on, well, anything, and they insist that you haven't understood their deep insights

279 :おかいものさん:2021/01/08(金) 05:03:52.26 ID:BnWri59Z.net
番号めっちゃ飛んでるけど何が書いてあるんだろう

280 :おかいものさん:2021/01/08(金) 09:04:05.15 ID:TYnnwxjo.net
>>236
一度でも罹ればもう
元気な赤ちゃんが生まれてこなくなるというオチが待っているそうで…

281 :おかいものさん:2021/01/08(金) 09:13:00.88 ID:UMoXIBz9.net
じぇーーーいコ印ぺいアプリで即日500もらえるぞ
身分証も銀行登録も不要で最短1分
あとはファミリーや知人にまわせばすぐ3千円
最初だけ↓入力して下さい

QcFmKH

282 :おかいものさん:2021/01/08(金) 11:30:37.92 ID:Oo4SweLT.net
>>279
スレ違いの雑談してるのはほとんどNGされて書き込みが見れなくなってる

283 :おかいものさん:2021/01/08(金) 11:57:31.06 ID:66r7/4Rc.net
お気に入りに10店舗溜まったぞい

284 :おかいものさん:2021/01/08(金) 13:01:37.65 ID:B73EWEJu.net
普段お気に入りって買わないものも入れてるよね?

285 :おかいものさん:2021/01/08(金) 13:35:35.87 ID:DNzxtHas.net
G-SHOCKとキーボード邪魔やわ
早よ消したい

286 :おかいものさん:2021/01/08(金) 13:38:36.21 ID:jFQenRJd.net
パンパースと違ってカシオは消したら阿寒野菜

287 :おかいものさん:2021/01/08(金) 13:52:00.10 ID:96oFuohD.net
冷凍ものって冷蔵に入れても数週間保つかな?
冷凍庫が満杯でやばいのだが

288 :おかいものさん:2021/01/08(金) 13:53:26.72 ID:z6vvEvYg.net
>>287
ものによるのかもしれんが冷凍してるぐらいだし解凍したら数日ってのがほとんどだろ

289 :おかいものさん:2021/01/08(金) 14:16:40.21 ID:oGqdJXYt.net
胃袋へどうぞ

290 :おかいものさん:2021/01/08(金) 14:32:00.70 ID:J84TR2nO.net
>>280

https://i.imgur.com/7STbpzR.jpg

https://i.imgur.com/Hv9HODX.jpg

291 :おかいものさん:2021/01/08(金) 14:36:00.76 ID:z6vvEvYg.net
>>280
こういうガイジって26℃の白湯でウイルスが死ぬとか信じてたんだろうな

292 :おかいものさん:2021/01/08(金) 14:51:43.63 ID:JSoNYxij.net
10日にリピ2倍くるかなー?

293 :おかいものさん:2021/01/08(金) 15:13:03.70 ID:WOhF3/e4.net
リピはもう1日だけのイベントになったんだろなあ

294 :おかいものさん:2021/01/08(金) 15:27:04.24 ID:sUqIp+OU.net
>>290
精子の話は初めて聞いたけど勃起が止まらなくなるのは後遺症として報告されてるよね
そのsakurasakuって人のツイートを斜め読みしたけどちょっと香ばしい発言が目立つ人のように感じた
精子の人もそいつも含めてエビデンスの無い話は鵜呑みにしない方が良いんじゃね

295 :おかいものさん:2021/01/08(金) 15:39:32.96 ID:LUS5KHWf.net
>>294
現時点で一生残るレベルの
後遺症云々主張する奴がアホ
↓こいつは放射脳と同じ

>一度でも罹ればもう
元気な赤ちゃんが生まれてこなくなるというオチが待っているそうで…

一生レベルの後遺症の調査なんてのはこれだけ長期に調査して初めてエビデンスと称するべき

調査はアンケート形式で原発事故直後の平成23年度から開始。委員会によると、30年度までに延べ約5万8千人から回答を得た結果、早産率は4・8〜5・8%、先天性の奇形や異常の発生率は2・19〜2・85%だった。いずれも全国平均とほぼ同じ水準だった。
 母親への支援事業として行っている
https://www.sankei.com/life/amp/200831/lif2008310039-a.html

296 :おかいものさん:2021/01/08(金) 15:51:43.94 ID:J2bPaSBa.net
アホは情報の確度とか一切関係なく、
自分が信じたい情報だけ信じて、自分が信じたくない情報は信じようとしない。
この傾向を心理学用語で「確証バイアス」と呼んでいる。

297 :おかいものさん:2021/01/08(金) 15:57:22.57 ID:Asp4o4ws.net
対策やリスク語る時は未だ分からないことだらけの未知のウイルス!120%のゼロリスク防疫で規制汁!

後遺症語る時はサンプル数少数、短期間の調査で不治の病と喚きSNSで騒ぐのがコロナ脳

298 :おかいものさん:2021/01/08(金) 16:23:55.94 ID:Asp4o4ws.net
>>296
尚、後者はNHKやワイドショーで後遺症患者として頻繁に取り上げられ1日中SNSで発信してる体力有り余ってるマジキチ

https://i.imgur.com/5rCSKuD.jpg

https://i.imgur.com/PpMAaWQ.jpg

https://i.imgur.com/xldzZfe.jpg

https://i.imgur.com/l3dLaD7.jpg

299 :おかいものさん:2021/01/08(金) 16:41:44.87 ID:iNOGFHUF.net
ポインヨほしいだぬお

300 :おかいものさん:2021/01/08(金) 16:56:37.05 ID:0neeJWnv.net
フルグラのセールキボンヌ

301 :おかいものさん:2021/01/08(金) 17:24:08.82 ID:YGsfvkHB.net
>>298
なんで旧字体使ってるの?

302 :おかいものさん:2021/01/08(金) 17:36:56.56 ID:8ETVAvxm.net
フルグラとか太るぞ

303 :おかいものさん:2021/01/08(金) 17:47:43.58 ID:qK1WIscg.net
>>301
文字ソフトの初期設定でいくらでもそんな例はあるし些細な事に固執するコロナ脳らしいわ

304 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:14:42.98 ID:ef9kr3I9.net
今は中華スマホたくさんあるしな
まぁいくらでもあるというが俺は家族友人含めて実際にお目にかかった事はないけど

305 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:16:10.21 ID:iCjkgRpy.net
何も考えず言われた通りマスクする
脳みそのない人間の典型

306 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:19:21.51 ID:ef9kr3I9.net
その例にマスクを出してしまうところに無能さを感じる

307 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:25:21.17 ID:HTROZF5I.net
>>304
俺が使ってるAtokの初期設定はそうなってるが

308 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:29:31.92 ID:5FagoNRP.net
なんか緊急事態だから買い物意欲がわかないよな・・・
買い周りコンプリートしてやるぜ!

309 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:39:44.77 ID:C4+KTNXr.net
さて、パンダマラソンの準備できた?

310 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:41:04.69 ID:grCbaC4x.net
>>306
効いたろ?

311 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:42:08.89 ID:R82Wzm3+.net
中華フォントなんておでん文字よりええよ

312 :おかいものさん:2021/01/08(金) 18:44:45.30 ID:eI2GgofY.net
ジャストシステムはスマホの糞変換で有名な日本の会社

この会社が売るスマホソフトとPCソフトは別物

313 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:22:11.06 ID:Rb1qvkP7.net
>>310
いやそもそも誰に向けたレスかも意味がわからない

314 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:37:59.25 ID:Wpgr9uFm.net
うおおおと始まるぞ

315 :おかいものさん:2021/01/08(金) 19:41:21.84 ID:V59b4mpI.net
ん?

316 :おかいものさん:2021/01/08(金) 20:25:05.13 ID:czLiViep.net
>>302
ぽっちゃりするだけだ

317 :おかいものさん:2021/01/09(土) 00:27:27.36 ID:/P5g3Itu.net
>>295
お前も含めてエビデンスなしに断定する奴は大体アホだな

318 :おかいものさん:2021/01/09(土) 00:50:21.32 ID:57ZZW7cM.net
東京 コロナ 2392人感染確認 担当者「9日も同規模と思われる」
2021年1月8日 22時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012803881000.html

東京都内では8日、これまでで2番目に多い2392人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、都の担当者は「9日も8日と同じ規模の人数になると思われる」と話しています。

一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、過去最多の129人となりました。
また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は8日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2392人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

7日の2447人に次いで2番目の多さで、初めて2日連続で2000人を超え、8日までの7日間の平均は1460.3人となり、最多を更新しました。

都の担当者は「正月の三が日が終わった今月4日以降に医療機関を受診した人が非常に多く、その数が反映されている。9日も8日と同じ規模の人数になると思われる」と話しています。

8日の2392人の年代別では、
▽10歳未満が46人
▽10代が141人
▽20代が711人
▽30代が536人
▽40代が340人
▽50代が298人
▽60代が143人
▽70代が115人
▽80代が42人
▽90代が19人
▽100歳以上が1人です。

濃厚接触者の内訳は「家庭内」が411人、「会食」が88人で、いずれも過去最多となりました。

次いで「職場内」が49人、「施設内」が44人などとなっています。

319 :おかいものさん:2021/01/09(土) 00:54:41.04 ID:UMd1T+I/.net
( ・ิω・ิ)

320 :おかいものさん:2021/01/09(土) 00:55:46.36 ID:7Yu0bO0y.net
>>317
いつ俺が何を断定したの?w
脊髄反射のお馬鹿さんw

321 :おかいものさん:2021/01/09(土) 01:41:41.12 ID:7YnJeEX+.net
そういうとこやぞ

322 :おかいものさん:2021/01/09(土) 01:42:43.65 ID:7Yu0bO0y.net
>>321
早く断定した箇所を指摘しろよ

323 :おかいものさん:2021/01/09(土) 01:51:47.03 ID:/9l163LI.net
このあと年越しクラスターと初詣クラスターが控えてるがな

324 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:01:17.32 ID:7Yu0bO0y.net
2月に老人閉じ込めて強制的にワクチン接種出来たら最大の処方箋

325 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:18:15.54 ID:7A3cBrms.net
>>323
今きてるのがそれだけど?
2週間だと思ってるの?

326 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:19:54.52 ID:mRq2jyQR.net
今はクリスマセックスクラスターよ

327 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:27:01.90 ID:7A3cBrms.net
感染してから発症するまで平均5日だぞw
最長2週間って言葉だけが独り歩きしてるけどww

328 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:35:04.76 ID:Az4ZdpwC.net
感染して病院などで検査してから確定されるまで、
だいたい二週間では?

329 :おかいものさん:2021/01/09(土) 02:39:56.97 ID:yij1crZH.net
保健所に電話してから4日で検査、3日で結果だった陰性だったけど
くそ田舎のパターンです

330 :おかいものさん:2021/01/09(土) 03:17:45.60 ID:7A3cBrms.net
>>328
「コロナ 発症 平均」ぐらいでググれ

症状出てPCR検査したら翌日には結果わかるよ

331 :おかいものさん:2021/01/09(土) 03:50:41.80 ID:/QsJ87yY.net
最近 味がしない。

…ような 気がするけど 慢性鼻炎なので
以前から なのか よくわからん。

332 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:08:45.79 ID:ihtYncPc.net
アホ発見

ID:7A3cBrms

333 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:20:36.43 ID:wU2XgkiF.net
指摘されても認めようとしないあたり、往生際の悪いただの頑固爺だろ
ほっとけ

334 :おかいものさん:2021/01/09(土) 04:31:35.32 ID:yue/O7UK.net
北陸民がんばれ

【富山テレビ】お天気カメラライブ配信
https://www.youtube.com/w%61tch?v=Vhh5eOR3FtM

335 :おかいものさん:2021/01/09(土) 08:27:12.31 ID:2DrnkyKi.net
クリぼっちクラスターはまだか

336 :おかいものさん:2021/01/09(土) 09:02:25.93 ID:9NmQsp+c.net
ヽ(°▽、°)ノ ウヘヘヘ

337 :おかいものさん:2021/01/09(土) 09:08:10.28 ID:uv91cc6W.net
>>334
ありがとう
24時間降雪量が観測史上最多だとさ

338 :おかいものさん:2021/01/09(土) 10:21:25.06 ID:9nKA+qym.net
それじゃ爆買いしても荷物届かないだろ・・・

339 :おかいものさん:2021/01/09(土) 11:48:07.33 ID:g6PiQZsu.net
住んでる場所にもよるだろ?

340 :おかいものさん:2021/01/09(土) 12:28:50.82 ID:Cz3SOhWL.net
( ・᷄ὢ・᷅ )また高速止まってるんか

341 :おかいものさん:2021/01/09(土) 12:33:48.23 ID:7A3cBrms.net
>>332
ブーメランw

342 :おかいものさん:2021/01/09(土) 14:40:01.93 ID:YaAmZoYY.net
今回のマラまともなクーポンないのかよ

343 :おかいものさん:2021/01/09(土) 16:48:53.70 ID:err8nYZ7.net
>>319

(「・ω・)「ガオー!

344 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:17:06.65 ID:pFZfAlCA.net
フィッシングメールらしきものが来てたわ
あなたのアカウントは異常行為で制限されています
ってタイトルで
この手のやつはアマゾンでしか見たことなかったから新鮮

345 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:46:13.48 ID:cDAGMwm+.net
ぼーの値下げで980円とかアホなことしてる

346 :おかいものさん:2021/01/09(土) 18:56:05.03 ID:3OvIdSWL.net
そろそろ体ほぐしてマラソンの準備しとくか

347 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:41:47.17 ID:C5G1zE2b.net
>>345
複数買わせるのが目的なら悪手だわな

348 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:50:29.18 ID:+2x1jIoK.net
買い回りもうすぐは自慢じゃんうほっ

349 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:52:17.33 ID:YTyH9IZC.net
割れチョコ半額ク〜ポソって開始何分くらいでなくなるの???
手が震えてきた…

350 :おかいものさん:2021/01/09(土) 19:57:52.93 ID:+KOO0y2J.net
なんでスレ2つあんの

私は明日買いますわ

351 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:01:04.67 ID:+2x1jIoK.net
皆の者はしれええええええええええええ

352 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:01:28.83 ID:xYphgdJm.net
>>349
5秒くらいで無くなったな...

353 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:02:23.55 ID:YTyH9IZC.net
あれ?開始直後に買い物かごに入れたのに割れチョコク〜ポソ無くなってるんだが???
バグ???三木谷は謝罪しろよ

354 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:05:25.71 ID:+2x1jIoK.net
>>353
とろくせぇな

355 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:06:06.90 ID:BD2M9Kk3.net
わざと割った粗悪チョコなんてなんで売れるの?

356 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:08:20.70 ID:lQfgf0pO.net
みんなーサンキューショップ2倍エントリー忘れないでねー

357 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:14:55.35 ID:YTyH9IZC.net
>>354
だっ…黙れェ―――――――――ッ!!!

358 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:14:58.80 ID:IKMq+ZAY.net
10日10:00〜 15000-1000
https://event.rakuten.co.jp/%63ampaign/point-up/marathon/20210109sjnrt/linecoupon/

359 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:15:24.39 ID:IKMq+ZAY.net
あれIDスレかこっち
誤爆しました

360 :おかいものさん:2021/01/09(土) 20:33:57.05 ID:MCpE2UsW.net
本スレ誘導
【Rakuten】楽天市場総合 Part392
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609864682/

361 :おかいものさん:2021/01/09(土) 21:16:32.28 ID:6GZJW3Tj.net
>>356
忘れてたわサンキュー

362 :おかいものさん:2021/01/09(土) 21:30:24.45 ID:TTvhv98b.net
澤井コーヒー勝てない…

363 :おかいものさん:2021/01/09(土) 21:41:04.78 ID:wJ+fj9UO.net
4時間12万本って全プレだと思うのだけどあっかーん、ふざけんなよ

364 :おかいものさん:2021/01/09(土) 22:00:11.01 ID:hOTS/+kG.net
>>362
50%は幻だから

365 :おかいものさん:2021/01/09(土) 22:04:08.59 ID:LE23mxBh.net
初日スロット20ポイントが当たったので満足です

366 :おかいものさん:2021/01/09(土) 22:31:19.44 ID:8ECFt/AP.net
>>358
サンガツ

367 :おかいものさん:2021/01/09(土) 22:31:54.11 ID:cxASz0sr.net
今回何も買うものないのにスロットだけ2連勝だぜ

368 :おかいものさん:2021/01/09(土) 22:54:13.87 ID:86cnSA91.net
おい
通販は自粛しなくてもいいんだぞ?
待ちに待ったマラソンなのになんでこんな静かなんだ

369 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:06:24.50 ID:JAvpUhU+.net
明日買うんじゃない

370 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:17:47.48 ID:ARlCdSQ8.net
明日10マンぐらいの買い物する予定なんですが、その前にマラソンを最大利用しようと思ったなら、
10店舗買い回ればいいのでしょうか?

371 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:29:27.68 ID:DFY5A6Gs.net
DEALランキング1位のカレー、1000円なのに商品ページに飛ぶと2000円、何故?

372 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:33:20.10 ID:wJ+fj9UO.net
買うものが他にあればいいけど、そうでなくて完走のための購入なら、それだけコストがかかるので言うほど得はない

373 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:36:44.22 ID:3a2uxOLM.net
>>371
時間限定やったんちゃう?

374 :おかいものさん:2021/01/09(土) 23:39:24.07 ID:DFY5A6Gs.net
期間限定って10時から9:59までで切り替わるものじゃなかったっけ?
他のページでは1000円で売ってて、DEALに2000円の50%ポイントで安く見せかけるのって問題じゃなかったっけ

375 :おかいものさん:2021/01/10(日) 00:23:03.41 ID:Px5/eEai.net
開始2時間限定とか、そういうやつだろ

376 :おかいものさん:2021/01/10(日) 00:30:36.16 ID:6/WvjXEC.net
>>358
ありがとう!

377 :おかいものさん:2021/01/10(日) 00:34:09.46 ID:4sa/1VeP.net
10店舗買い回り完了
さて寝るか

378 :おかいものさん:2021/01/10(日) 01:44:45.71 ID:OFhRbju3.net
年末のミッキー感謝祭で力尽きて買うもの無かった
3ショップで終了

379 :おかいものさん:2021/01/10(日) 05:29:44.38 ID:3/EwrJHK.net
>>362
わかります

380 :おかいものさん:2021/01/10(日) 07:38:58.92 ID:R3JqBhDZ.net
>>374
楽天のルールではダメなのか?

381 :おかいものさん:2021/01/10(日) 09:09:44.34 ID:21K2fMSd.net
今日買った方がいい?

382 :おかいものさん:2021/01/10(日) 09:53:37.64 ID:KhLELjeW.net
価格比較すると半額でも安くないは楽天市場あるある
眼鏡のレンズは傷物だったしな

383 :おかいものさん:2021/01/10(日) 09:59:06.24 ID:C3s7D2JQ.net
今日はlneだけ

384 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:04:52.90 ID:FpMpfyLW.net
>>358
20時かろやん

385 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:11:14.78 ID:P2NGVHxs.net
>>382
比較結果よろしくw

386 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:19:40.83 ID:/+FoXjvC.net
>>358
LINEかよ!

387 :おかいものさん:2021/01/10(日) 10:52:48.04 ID:0JtleCOC.net
あらこれじゃ11店舗行ってしまうわ

388 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:19:28.23 ID:EM4NiXlt.net
比較した内容も提示しないとか今週のネガチョン必死すぎだろ

389 :おかいものさん:2021/01/10(日) 11:55:08.42 ID:pc+nnlTQ.net
>>358
神様ありがとう

390 :おかいものさん:2021/01/10(日) 12:06:00.37 ID:7p7ZCLhe.net
20時から4000枚だと明日まで持たんよな
カード使わないから明日の部活+1つけたいのだけど

391 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:31:19.17 ID:2ov96Nqn.net
iPadのポイント倍率上げるために
色々とそこまで必要のないものまで少し割高で買わされてしまった
買い回りと付き合うの難しいわ

392 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:32:24.36 ID:IQpsx3//.net
>>370
ショップ買い回り分でポイントアップになるのは1万ポイント分までだから上手く調整したほうがいい
自分の場合は最初に13.8万の物買ってその後1000円くらいの物を7回買ってちょうど1万ポイントに出来た
最初に10万以上の物を買うとその後1000円くらいの買い物で楽天ポイントがそれ以上に付くから楽しいよ

393 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:42:29.34 ID:fARbeN7H.net
表示だけの話で入るポイントは購入順では変わらないけどな

394 :おかいものさん:2021/01/10(日) 13:57:03.68 ID:IQpsx3//.net
それは解ってるけど気持ちの問題w
金使わずに買い物してる気分になる
1380+70=1450
1450×7=10150

395 :おかいものさん:2021/01/10(日) 14:08:13.73 ID:ZmHtRTRU.net
最近は雑誌も高いね
端数調整できるような雑誌がない
以前は200円以下であったのに

396 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:51:02.90 ID:4otgc1Hu.net
雑誌ってもの自体がそもそも時代遅れだろ
dマガジンではダメなの?

397 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:53:23.85 ID:WupFERCM.net
dマガジンで端数調整できるの?

398 :おかいものさん:2021/01/10(日) 16:59:37.54 ID:Px5/eEai.net
そこは楽天マガジンだろw

399 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:14:25.69 ID:wfftOBu6.net
ミニダニはこれまでの買い物分のポイントを加算するのやめろよ
消費者を騙そうとする気満々だよな 詐欺ダニめ

400 :おかいものさん:2021/01/10(日) 17:34:22.57 ID:5HcEzGau.net
よくわかんないけど、JAROに報告だな

401 :おかいものさん:2021/01/10(日) 18:18:33.91 ID:Px5/eEai.net
ポイント詳細見れば明らかなのに、騙されるとかアホだろ

402 :おかいものさん:2021/01/10(日) 18:30:28.54 ID:wfftOBu6.net
>>401
いちいち詳細開いて引き算するんだぞ?
関係ない注文分まで勝手に入れて優良誤認させようとしてるのがバレバレ
クソミキダニ

403 :おかいものさん:2021/01/10(日) 18:49:03.80 ID:n7/I4vmZ.net
アホ発見w

404 :おかいものさん:2021/01/10(日) 18:51:24.08 ID:Px5/eEai.net
いちいちポイント詳細見なくても、倍率て明らかなんだがw

405 :おかいものさん:2021/01/10(日) 18:59:00.84 ID:D8+BrSj0.net
引き算w

406 :おかいものさん:2021/01/10(日) 19:30:20.09 ID:wfftOBu6.net
ミニダニに騙されるアホが連投してる

407 :おかいものさん:2021/01/10(日) 19:43:11.44 ID:yASY2mcD.net
買い物マラソンって年何回ある?
ふるさと納税はまだ全力すべきじゃないよな?

408 :おかいものさん:2021/01/10(日) 19:56:11.59 ID:WupFERCM.net
数えたことないけど、月に2回あるイメージ

409 :おかいものさん:2021/01/10(日) 19:58:05.97 ID:CHYh+C6d.net
ブックスで100円以下のものある?

410 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:04:13.82 ID:Gr/OmevD.net
初めて1000円引きクーポン使えた

411 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:05:45.74 ID:f0QT7pIn.net
おめでとう

412 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:12:03.39 ID:l91FW62k.net
>>407
季節の果物やすぐ売り切れるのは今やるなあ

413 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:12:24.60 ID:hrmYWBf0.net
とりあえず15000-1000クーポン使っといた

414 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:15:58.77 ID:SIatPAhU.net
先着利用上限に到達しました!

415 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:16:55.75 ID:BXPK7E7M.net
ふるさと納税って確定申告してんの?

416 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:23:43.09 ID:SIatPAhU.net
ノンストップのひとはしてないんじゃな

417 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:24:18.16 ID:jE0ho6D+.net
サラリーマンならワンストップでしょ
他に副業とかあるなら確定申告だけど

418 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:24:51.08 ID:ELQIeUAx.net
今日と15日まで待つのどっちがいいのかな?

419 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:31:55.06 ID:2+iLraSI.net
>>417
ワンストップって5箇所まででしょ?
5箇所なんてかなり少ない

420 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:32:44.62 ID:0JtleCOC.net
文句あんなら帰れ

421 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:35:34.76 ID:6/WvjXEC.net
なんだ1000円クーポン終わってんじゃん
今回終わりだな

422 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:41:18.34 ID:SIatPAhU.net
>>419
高いので調整してるんでは

423 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:56:01.85 ID:jE0ho6D+.net
ふるさと納税の確定申告は簡単だから試してみると良い
手間は掛かるが作って提出するだけ
数万を数件で終わらしてるから5件以上はすごいね

424 :おかいものさん:2021/01/10(日) 20:57:05.62 ID:pc+nnlTQ.net
15000円以上って何買うねん?

425 :おかいものさん:2021/01/10(日) 21:19:26.85 .net
40万で娘の雛人形を買ったよ。それと肉で10万
確定申告はE-Taxでやると簡単だよ
データの引き継ぎができるから、2年目以降からは更に楽になる

426 :おかいものさん:2021/01/10(日) 21:45:52.70 ID:NLnXmD6f.net
マキタの工具

427 :おかいものさん:2021/01/10(日) 21:55:44.17 ID:SIatPAhU.net
雛人形の娘

428 :おかいものさん:2021/01/10(日) 22:03:14.75 ID:H/JH+lEr.net
確変は。わ

429 :おかいものさん:2021/01/10(日) 22:16:30.84 ID:0JtleCOC.net
かなり当たってないんだけど?

430 :おかいものさん:2021/01/10(日) 22:27:19.39 ID:6/WvjXEC.net
>>424
ペンキ買おうと思ったけど1000円無かったらお得感無いねぇ

431 :おかいものさん:2021/01/10(日) 22:30:12.15 ID:49XXY5X0.net
>>391
養分乙

432 :おかいものさん:2021/01/10(日) 22:32:51.24 ID:H/JH+lEr.net
確変は?

433 :おかいものさん:2021/01/10(日) 22:47:27.57 ID:F7MTZi5r.net
マラソンでの獲得ポイントが期間限定じゃなければなぁ…クレカの支払いに使いたい

434 :おかいものさん:2021/01/10(日) 23:34:17.64 ID:5HcEzGau.net
去年、20万円くらいふるさと納税したけど、たぶん上限超えた( ;∀;)

435 :おかいものさん:2021/01/10(日) 23:38:28.98 ID:6HGib8dw.net
自営が赤字で納める税金がないお

436 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:24:41.69 ID:OQR2N2SK.net
サッカー部買ってたのかよ
一回全部注文取り消したわ

437 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:37:35.71 ID:lTcYYKfi.net
楽天初心者で詳しくないんだけど、
昨日の10日23時59分まではものすごくポイント還元多くて、
0時過ぎたらポイント還元が1/10くらいになったんですが、これは何ですか?

例えば、タブレットの保護フィルムで2,400円のものが1200ポイント還元とか
だったのが0時過ぎたら190ポイント還元に激減してるんです。

438 :おかいものさん:2021/01/11(月) 00:39:16.57 ID:lTcYYKfi.net
すみません
>>392読んで納得しましたw

439 :おかいものさん:2021/01/11(月) 02:22:12.59 ID:OFG5Hdr7.net
送料を無料にして本体価格の方に乗っけて1,000円オーバーにしてくれてショップが良心的に見えてしまうな

440 :おかいものさん:2021/01/11(月) 02:42:26.60 ID:DtvZ7bH1.net
スロット当たらん
確変ないのかな

441 :おかいものさん:2021/01/11(月) 06:59:57.31 ID:/rBCDr/U.net
>>440
アプリにログインさせたいだけなので当てさせる必要はなく。

442 :おかいものさん:2021/01/11(月) 09:01:51.93 ID:wawjAEKc.net
昨日買ったのが一部今日来るわ、早いね

443 :おかいものさん:2021/01/11(月) 10:03:46.22 ID:QUASm3Y7.net
正月に注文したのかまだ届かない(´・ω・`)
いや正月あたりは注文混むとは思ってたけど

444 :おかいものさん:2021/01/11(月) 10:21:30.14 ID:AE8M8EWT.net
まだ正月だしw

445 :おかいものさん:2021/01/11(月) 10:21:37.16 ID:A6RX1xPJ.net
マラ開催前にクーポンアドバンス取り忘れてちょっと損した
開催中はアドバンスでないよね?

446 :おかいものさん:2021/01/11(月) 16:36:03.91 ID:xiUfFjgJ.net
>>392
1000円買ったらそれ以上つくことはないよ。
おれもそれ思ったけど10倍達成だと他の買い物分のポイントアップが獲得ポイントになってる。

447 :おかいものさん:2021/01/11(月) 16:39:03.91 ID:aYkJYFeo.net
>>443
正月明けてからの手配になるから遅くなるって書いてあったろ

448 :おかいものさん:2021/01/11(月) 18:32:40.91 ID:e6JZSc4a.net
>>446
ショップ買い回りでのポイントアップ分の上限10000ポイントまでなら
1000円の買い物で1000円以上のポイントつくよ
>>392の意味わかってる?

449 :おかいものさん:2021/01/11(月) 18:48:18.09 ID:WsQOhZTG.net
ケンカしないで

450 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:21:21.85 ID:WeVx5OCT.net
2人を止めて

451 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:25:55.57 ID:3SqMu6y4.net
ミズノ様の靴を買った

452 :おかいものさん:2021/01/11(月) 19:43:54.90 ID:T/Fkj5fo.net
>>445
今出てるよ

453 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:11:33.16 ID:n0klBvi0.net
私のために

454 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:22:12.51 ID:o4Jn8HvB.net
正しくは
ケンカをやめて

455 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:30:17.68 ID:a1pJPvac.net
平均年齢50代のスレ

456 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:30:38.84 ID:KCnZzmgL.net
ひだまりでした

457 :おかいものさん:2021/01/11(月) 21:57:31.85 ID:xiUfFjgJ.net
>>448
1000円の買って1000円以上ポイントがつくのではなくポイント倍率が10マンの買い物の次から上がってくからいままでの10マンの買い物での通常1000円分ポイントが2000になり、3000になりするだけだよ。
ただ同然で買い物できてるわけではないよ。

458 :おかいものさん:2021/01/11(月) 22:08:44.15 ID:CY5bRLcW.net
5ch住人のほとんどが50代

459 :おかいものさん:2021/01/11(月) 22:24:00.99 ID:WeVx5OCT.net
小生は令和生まれっす!

460 :おかいものさん:2021/01/11(月) 23:08:13.99 ID:WZRynPLB.net
拙者も令和に生誕致した。

461 :おかいものさん:2021/01/11(月) 23:14:26.62 ID:LM/WM1xr.net
奈保子いるね

462 :おかいものさん:2021/01/12(火) 00:26:25.57 ID:MlTXGFyh.net
またすき家の楽券買ってしまった
仕組みを理解してない店員とのやり取り面倒だけど安いんだよなー

463 :おかいものさん:2021/01/12(火) 01:01:38.10 ID:1QeqqFE3.net
>>447
何時ごろ来んの?10日は待ってる

464 :おかいものさん:2021/01/12(火) 01:19:17.64 ID:VbKgp72e.net
>>463
自分が見た店は年末年始の分の発送は14日以降になると書いてあったから注文しなかったな
どの店か忘れたけど

465 :おかいものさん:2021/01/12(火) 07:00:14.99 ID:VbKgp72e.net
【迷惑ユーチューバー】「へずまりゅうを探せ」遊びが地元の高校生に話題!真面目に働く姿を隠し撮り…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610355505/

466 :おかいものさん:2021/01/12(火) 09:31:58.29 ID:MYqrZ/TG.net
スマホで楽天市場見ると新春福袋の広告だけで 普通の商品の検索が出来ない!
どこで検索するの?

467 :おかいものさん:2021/01/12(火) 09:57:56.42 ID:uLgCsalr.net
>>466
そうはならんやろ
スクショみせて

468 :おかいものさん:2021/01/12(火) 10:02:52.92 ID:rxAjTvBG.net
見せて

469 :おかいものさん:2021/01/12(火) 10:20:11.47 ID:3E1DRKBk.net
スク水ショット

470 :おかいものさん:2021/01/12(火) 10:45:04.25 ID:2moqXeVj.net
8日に発送されたけどまだ届かんな
東北地方は新潟と西東北が記録的豪雪だから遅れてんのかな.......

471 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:34:36.07 ID:fQeoKnvN.net
全国最多の横浜市 予定どおり成人式開催を決定
2021年1月6日 4時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210106/k10012798861000.html

各地で成人式をめぐる対応が分かれるなか、全国の市区町村で最も新成人の数が多い横浜市は、予定どおり今月11日に式典を開催することを決めました。
市では、参加者に式典前後の会食の自粛を呼びかけています。

全国の市区町村で最も多いおよそ3万7000人の新成人が誕生する横浜市では、7日、緊急事態宣言が出される方針となったことを受けて、成人式の対応を検討した結果、予定どおり開催することを決めました。

具体的には、会場を2つに分け、合わせて8回式典を行うことにしていて、それぞれの回の参加者は収容人数の50%以下の2000人から4000人程度を見込んでいます。
市では、国と1都3県の合意事項に基づいた神奈川県の要件を満たすことから開催できると判断したということです。

コロナ禍での成人式をめぐって、横浜市は去年、いったんオンライン形式で行うと発表しましたが、反対意見が多く寄せられたため、一転して式典の開催を決め、感染防止対策と両立する方法を検討してきました。
横浜市は「新成人一人ひとりが感染防止対策に協力してほしい」として、参加者に式典前後の会食を自粛するよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210106/K10012798861_2101060441_2101060449_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210106/K10012798861_2101060441_2101060449_01_03.jpg

472 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:43:12.00 ID:BZnjq8TL.net
楽天産業スパイか
やっぱりクズだな

473 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:47:59.69 ID:AZZoy6Eu.net
スパイわろた

474 :おかいものさん:2021/01/12(火) 11:52:46.23 ID:lM0YejV4.net
ここはジジババのサポートセンターちゃうぞ
孫に聞けや

475 :おかいものさん:2021/01/12(火) 13:42:58.61 ID:MYqrZ/TG.net
>>467 Lineショッピングから飛んでた。
http://imgur.com/1Oq2zh5.jpg

476 :おかいものさん:2021/01/12(火) 13:56:31.77 ID:AZZoy6Eu.net
>>475
一番上にある楽天のロゴ押してトップから検索すればいいんじゃないの?

それ以前にブラウザ閉じてアプリ起動しないとspuつかんぞ

477 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:04:40.46 ID:4VlTWDPv.net
>>475
そら福袋だけになるやろなw

478 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:19:18.28 ID:pR0/j4ii.net
>>457
そんなことみんな解ってるわw

479 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:28:41.32 ID:5f521D2e.net
楽天ペイ劣化のメールが来た
悲しい

480 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:35:11.25 ID:KH+3E+Kb.net
ここほんと地盤をどんどんAmazonに食われていくよな
楽天ゴールドカードの存在意義が薄くなる

481 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:39:47.79 ID:bFi0i/iy.net
>>479
なにあったのさん?

482 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:40:22.53 ID:TRo9zuwC.net
Amazonも検索で中華製品とサクラ評価を除外してくれたらマシになるんだが。

483 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:49:09.51 ID:/IqwUbLF.net
楽天ペイが劣化ってそれ使い物になるんか?

484 :おかいものさん:2021/01/12(火) 14:50:30.99 ID:zo8Wjyft.net
単純にポイント1%減っててワロタ

485 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:21:50.51 ID:UuaoJp8x.net
結局、サッカー2倍の昨日しか買い時なかったの?

486 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:23:19.77 ID:KH+3E+Kb.net
楽天転落

487 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:44:31.30 ID:1hIAMF0f.net
欲しかった4300円の某商品、サッカー2倍で買おうと買い物かごにいれておいたんだけど
昨日いざ買おうとしたら売り切れになってた。他の店舗にも在庫無し。
しょうがないと思って別バージョンの5200円のを購入したんだが
今日確認したら4300円の方が復活。別店舗でも復活。なにこれ

488 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:45:57.07 ID:Ts2gPHdK.net
>>487
たまにあるよ
多分店側の利益率低い商材なんだろうね

489 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:47:29.14 ID:fMFMv/rG.net
>>480
いや、尼がクソ化激しくてほとんど使わなくなったぞ
楽天とヤフショとメルカリでなんとかなるし

490 :おかいものさん:2021/01/12(火) 15:53:14.92 ID:8ae0GOLh.net
楽天ペイがどうかした?

491 :おかいものさん:2021/01/12(火) 16:09:52.03 ID:WVXfYcw4.net
>>482
中華なくしたら
IT関連品はなくなってしまうがな

492 :おかいものさん:2021/01/12(火) 17:13:52.15 ID:/IqwUbLF.net
一番来るの速いのは尼だしよほど値段に差がなきゃ尼だわ

493 :おかいものさん:2021/01/12(火) 17:26:29.62 ID:J1jUG9cZ.net
値段に差が無い人はそれでいいよw

494 :おかいものさん:2021/01/12(火) 17:38:18.98 ID:KH+3E+Kb.net
>>489
何がどうクソなの?

495 :おかいものさん:2021/01/12(火) 17:38:49.96 ID:KH+3E+Kb.net
>>491
そうなんだよね・・・
中華排除したらAmazonは空っぽになってしまう

496 :おかいものさん:2021/01/12(火) 17:43:10.62 ID:1hIAMF0f.net
>>488
そうなんですね・・・はじめてて驚きました

497 :おかいものさん:2021/01/12(火) 18:08:50.38 ID:Uj9OsS4m.net
>>494
検索

そもそもマケプレの店子商売やってる方が儲かるのでAmazon自体がやる気ない
今やAmazonはawsの鯖屋とマケプレのシステム屋や

498 :おかいものさん:2021/01/12(火) 18:21:20.94 ID:XD0UhCEB.net
誕生月のポイントメールいつ来るのよ
15日までに来てくれないと勿体ないよ
あのポイント期限短いんじゃなかったっけ

499 :おかいものさん:2021/01/12(火) 18:28:44.54 ID:iexQnHtz.net
>>495
楽天でPC系注文したはずなのにアマゾンの箱で届いたなんてのもあったな

500 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:17:40.96 ID:9bh6XoUq.net
>>498
前月まてに楽天ニュースだかなんかのメール受信設定にしてないと来ないんじゃなかったんじゃなかったっけ?
拒否設定とかしてない?

501 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:41:19.28 ID:XD0UhCEB.net
>>500
楽天会員ニュースなら購読になってるんだけど
10日前後って聞いてたんだけどなあ

502 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:47:18.75 ID:KH+3E+Kb.net
>>497
いやいやいやいや
検索がクソなところがGAFAの一角を担うとかありえないから

てゆーか検索で成り上がったようなもんだろ?
グーグルとアマゾンは

503 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:50:34.13 ID:iUvYvTHK.net
吉野家30袋って通常120gと大盛り160gあるけどどっちがおすすめとかある?
買ったことないから吉野家プロの人いたら教えてほしい

504 :おかいものさん:2021/01/12(火) 19:59:33.96 ID:K/nmg7bN.net
通常のがいいだろ
でぶかよ

505 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:22:52.11 ID:bLdt7lwd.net
でぶでわりぃか?

506 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:35:20.44 ID:QfWPu7Xh.net
わりーよ

507 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:53:43.93 ID:e9ae0XUn.net
金髪豚野郎め!

508 :おかいものさん:2021/01/12(火) 20:56:18.23 ID:xhscGAxJ.net
ネギトロ丼買ったった

509 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:17:55.79 ID:NtrOkwjf.net
10分加熱しろよ

510 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:19:40.56 ID:iQzxRv0r.net
福岡県の物産クーポンとかあったんだな
20%OFFクーポン適用商品とか書かれててどこよ?って探したらとっくに終わっていた…
今回スルー予定だったけど1点買いたいものできたから何か合わせ買いしたいなあ

511 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:26:20.61 ID:2NM+A/fZ.net
>>502
お前の中ではそうなんだろうな

512 :おかいものさん:2021/01/12(火) 21:26:40.55 ID:0zbljKa7.net
>>510
どて煮5袋で1500円
スーパーなら1袋500円だからめちゃ得した

513 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:08:49.97 ID:8ae0GOLh.net
楽天ペイの件
どのみち期間限定ポイントでしか使わないから何の影響もなかったw

514 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:20:34.32 ID:xS3oAAPo.net
今回4000-300クーポン出まくり
欲しいときには出ないくせに

515 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:36:11.32 ID:NfONuj05.net
普通にマラソンはわかるんだけど、
会員ランク別
ポイント最大10倍
優待キャンペーン
これの意味がわかんない

516 :おかいものさん:2021/01/12(火) 22:48:34.95 ID:9jPkK0GH.net
迷ったら牛丼30袋!

517 :おかいものさん:2021/01/12(火) 23:29:13.76 ID:DfvOrr04.net
>>502

馬鹿の極み

518 :おかいものさん:2021/01/13(水) 00:26:58.69 ID:v2ZV+M3b.net
>>515
わろた

519 :おかいものさん:2021/01/13(水) 01:05:28.14 ID:0o7WnIck.net
>>515
会員ランクによって貰えるポイント倍率が変わる
単純じゃん?

520 :おかいものさん:2021/01/13(水) 01:06:28.10 ID:steZvdQA.net
若い人はメルカリとかAmazonのイメージあるけど楽天は使ってるんかな?

521 :おかいものさん:2021/01/13(水) 01:06:40.06 ID:0o7WnIck.net
最後の?は要らなかったな

522 :おかいものさん:2021/01/13(水) 01:53:48.86 ID:pC7H6rsZ.net
単純じゃん

523 :おかいものさん:2021/01/13(水) 01:55:54.30 ID:0zZDLjL3.net
やっときた……と思ったら色違い
泣ける

524 :おかいものさん:2021/01/13(水) 04:22:34.05 ID:6Lttg5hF.net
>>503
120gとか言ってるのは爺さんか病人だろ

年齢とよく吉野家に行ってで食べてるかによる
若いなら120gではたりない、おれは120gを2つ食べる
よく吉野家に行って並を食べているなら120gを食べるととんでもなく少ない

525 :おかいものさん:2021/01/13(水) 05:49:17.81 ID:L2p3S1A6.net
吉野家の並、具は90g

526 :おかいものさん:2021/01/13(水) 07:57:44.80 ID:qrIljj62.net
アマプラには入ってるけどAmazonではほぼ買わないな
一回開けたっぽい返送品来たり、レビューの信用出来ない中華品が多いから
楽天、ロハコ、アスクルは使う

527 :おかいものさん:2021/01/13(水) 08:51:29.86 ID:hRIGgsIj.net
わかりました

528 :おかいものさん:2021/01/13(水) 09:08:19.16 ID:YEQgcCUf.net
>>519
シルバーでもマラソン最大分の10店分貰えるんだよね…なんだろ?

529 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:37:10.52 ID:zAi0W7Gh.net
>>528
シルバーは2倍
マラソンは関係ない
クソショップのみ

530 :おかいものさん:2021/01/13(水) 10:59:23.13 ID:MzOQu3yj.net
>>498
過去10年でマラソンに使えるタイミングで来たのは1回だけだった
わざとマラソンに使えない時期に配布しているんだろうね
17日頃が多いよ

531 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:15:18.56 ID:MzOQu3yj.net
>>498
今来たわ

532 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:33:58.16 ID:X3gFNN52.net
>>526
レビューの信用度で楽天使ってるとか笑えるんだけどw

533 :おかいものさん:2021/01/13(水) 11:40:35.04 ID:YA03bI0Z.net
スパセは避けるけどマラは避けないんじゃなかった?

534 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:18:00.48 ID:2UqW30aM.net
>>532
へ?Amazonのレビュー信用してないだけで楽天のレビュー信用してる訳じゃないんですけど?文盲か?

535 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:23:58.84 ID:eJFllAN+.net
配信日はあつもここに書いてあるじゃんhttps://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006810

536 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:25:35.97 ID:K3e0kYRY.net
アマゾンネガるやつ定期的に湧くよな
どうせ楽天社員なんだろうけど
競争社会の負け犬は黙ってろ

537 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:31:06.46 ID:gNDHtH+k.net
>>536
ブーメラン

538 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:31:40.17 ID:ASet+VFg.net
ここは楽天市場のスレなんだよねw

539 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:32:10.83 ID:2UqW30aM.net
まあAmazonは出品者と支那の連絡取れないとか色々問題あるから化けの皮が剥がれ始めてる
頑張って

540 :おかいものさん:2021/01/13(水) 12:57:07.28 ID:etPxYaL0.net
>>530
ログ漁ってみたが、たしかに1月組は遅いようだね
でも17日頃が多いというのは嘘だ
SSは避けてるようだがマラソンに使えない時期にしてるというのも嘘だな
おそらくネガティブな思い出を盛ってしまう性癖があると思われる

2020
1/15 (マラソン中)
2/13 (マラソン中)
3/12
4/14 (マラソン中)
5/14 (マラソン中)
6/15
7/14
8/7 (マラソン中)
9/15
10/13
11/12
12/15 (超ポイバ中)

2021
1/13 (マラソン中)

1月について
2019/1/16 (マラ1:59まで)
2018/1/16
2017/1/18
2016/1/13 (マラソン中)

541 :おかいものさん:2021/01/13(水) 13:04:28.12 ID:aQtiVQVv.net
スパセは4日開始、上マラも4日開始の場合は終わりも早いから重なりにくいってだけじゃね

542 :おかいものさん:2021/01/13(水) 13:42:52.56 ID:46OGhEQU.net
>>536
逆にAmazonのメリットって何だよ?
価格はポイントマシマシのヤフショ、楽天
送料無料はヨドに勝てないけど

543 :おかいものさん:2021/01/13(水) 13:53:18.31 ID:QuRLW6Zh.net
>>534
頭悪いっすねw

544 :おかいものさん:2021/01/13(水) 13:54:54.00 ID:QuRLW6Zh.net
ポイント増し増しにしても常に楽天ヤフショが安いわけじゃないけどな
ヨドバは品揃えと在庫数に欠点がありすぎる

545 :おかいものさん:2021/01/13(水) 13:57:18.97 ID:N6ailL8E.net
ポイントの増し方は人それぞれw

546 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:11:12.82 ID:b9O4UEyE.net
>>542
amazonは本と一緒に買うと送料無料になるらしい

547 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:18:58.76 ID:4+xl4ApT.net
ポイントよりも値引きしろよ

548 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:30:31.97 ID:naBqqCEG.net
DM限定20%OFFクーポンとかもあるしw

549 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:32:32.96 ID:rjVdaR+R.net
価格推移システムに補足されるからポイント値引きするんだよ情弱

550 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:39:20.63 ID:Q5D8yd5f.net
>>540
横だけどここまで調べる人って余程のアスペかスケジュール把握してる転売屋か暇人ニートのいずれかとしか思えないね

551 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:41:34.15 ID:op980tJL.net
横ですが、間違いを認めず、病気のレッテルを貼って溜飲を下げようとする癖と向かい合ったほうがいいかと

552 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:41:56.44 ID:Bue8j2Za.net
されるとまずいことでもあんのか?

553 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:43:56.95 ID:3U74APmk.net
楽天得意のセール盛り二重価格が出来なくなる

554 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:46:48.52 ID:bZOIKbof.net
蜘蛛ですが

555 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:48:40.15 ID:/jH/pL81.net
SS マラソン開始直後に価格が跳ね上がる得意技のことやね

556 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:54:19.04 ID:RBocVcWn.net
わざと分かりづらくさせて価格競争を防ぐ
これが楽天本体の経営理念ですので

557 :おかいものさん:2021/01/13(水) 14:55:39.38 ID:ESEnoLDC.net
淀橋は取り扱い終了したやつを検索結果に出すのやめろ

558 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:01:21.93 ID:KTw+IQ+N.net
在庫なし注文受付、セール後キャンセル当たり前の楽天ヤマダ

559 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:51:27.54 ID:/qVmlSlU.net
サバ竜田揚げ1kg1000円送料込みって安くないか?
2kgが4960円だよ
どういうこと?

560 :おかいものさん:2021/01/13(水) 15:54:03.18 ID:0h/rJ19u.net
消費期限切れそうな廃棄処分寸前品をセール品の目玉に

561 :おかいものさん:2021/01/13(水) 16:37:13.94 ID:Q88i6rmV.net
>>554
共食いはやめとけ

562 :おかいものさん:2021/01/13(水) 17:38:00.49 ID:7JKUHwUB.net
廃棄処分もコストかかるからね。
この前、近くの店で鳥レバー2kg袋が50円で売ってたw

563 :おかいものさん:2021/01/13(水) 18:14:30.90 ID:Dmy9CGou.net
>>562
昭和の工場みたいでコエー

564 :おかいものさん:2021/01/13(水) 18:57:19.67 ID:7Ol/4imC.net
意味不明

565 :おかいものさん:2021/01/13(水) 20:53:57.90 ID:jbyRIw6v.net
蒲鉾前回買ったけど量少ないし特別美味いわけでもないし後悔したわ

566 :おかいものさん:2021/01/13(水) 20:57:50.32 ID:Q88i6rmV.net
<丶`Д´> レバ刺なら2Kgくらいペロッにだ

567 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:32:11.30 ID:D3L+XXXD.net
>>559
タイムセールかな?
見つからないよー

568 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:35:59.80 ID:jbyRIw6v.net
売り切れてるね
評価高いわけでもないし要らないかな

569 :おかいものさん:2021/01/13(水) 21:36:38.28 ID:IkCqg5EX.net
>>567
これだろ
https://item.rakuten.co.jp/kenkou-mura/sabatatsuta/
小さいし揚げるの面倒だし2kgを高くして安くみせるやり方も汚いのでスルーした

570 :おかいものさん:2021/01/13(水) 22:03:05.53 ID:D3L+XXXD.net
2480円が1000円だったのか
ぶっちゃけ買いたかった

571 :おかいものさん:2021/01/13(水) 22:04:38.65 ID:KscSKthD.net
例年ならこの時期DEAL50%のキットカットを買うところなんだが
元々小さいのに更に短小化したネスレへの憎しみが購入を思いとどまらせる
DEALスタンプ廃止とか2店舗購入+5%が無くなったのも痛いなあ
モバイル解約したら本気で楽天離れしそう

572 :おかいものさん:2021/01/13(水) 22:13:34.42 ID:RY/lmSMy.net
誕生日ポイントが来たけど買うもの思いつかないわ

573 :おかいものさん:2021/01/13(水) 22:24:22.12 ID:RDsChWbi.net
甘さ控えめのあんこ系スイーツのおすすめ教えて下さい
あと2店舗で完走なんだ

574 :おかいものさん:2021/01/13(水) 22:37:41.63 ID:kKXSB6Eu.net
5個250円くらいの冷凍の今川焼きが一番美味いぞ

575 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:12:28.70 ID:j/iI2yWs.net
>>542
Amazonは雑誌のバックナンバーの在庫が多い
楽天ブックスも頑張ってくれ

576 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:12:48.81 ID:VIYm/duF.net
【速報】東京都 新型コロナ 1433人の感染確認 水曜日で2番目の多さ
2021年1月13日 22時17分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012811411000.html

年代別では、
▽10歳未満が25人、
▽10代が95人、
▽20代が394人、
▽30代が275人、
▽40代が202人、
▽50代が198人、
▽60代が101人、
▽70代が70人、
▽80代が61人、
▽90代が12人です。

13日の1433人のうち、
▽およそ36%に当たる524人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ63%の907人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。

このほか、オランダとアジア地域への渡航歴がある人が1人ずついるということです。

濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く302人、
▽「施設内」が65人、
▽「職場内」が49人、
▽「会食」が41人などとなっています。

これで都内で死亡した人は合わせて704人になりました。

577 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:12:49.98 ID://jzEVuZ.net
御座候のが美味いぞ

578 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:33:33.52 ID:0o7WnIck.net
>>575
紙の本なんてイラネw

579 :おかいものさん:2021/01/13(水) 23:43:10.57 ID:YyfyGiOv.net
>>577
楽天にないだろ?w

580 :おかいものさん:2021/01/14(木) 05:10:11.66 ID:SrO/BWCO.net
「土下座かタイマンか選べ」女子中学生に裸で土下座させた疑い、女子高校生を逮捕 三重 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610563485/

581 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:21:59.73 ID:u0fQj4w0.net
【クレカ】楽天ゴールドカード 楽天市場で4%還元が終了 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610589606/

582 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:24:10.13 ID:c1vY0/Di.net
楽天ゴールドカード所持者にお悔やみ申し上げます

583 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:36:00.64 ID:eTTIs2hU.net
べつに、その都度対応するだけ

584 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:44:00.52 ID:D74IsWR1.net
うわぁ平カードに戻すわ

585 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:51:07.05 ID:GpP9dySu.net
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20210114/

>2021年3月31日まで:
楽天ゴールドカードを利用して楽天市場でお買い物すると、ポイント+4倍

>2021年4月1日以降:
楽天ゴールドカードを利用して楽天市場でお買い物すると、ポイント+2倍

>また、今後も楽天ゴールドカードをご愛顧いただきたく、新たな特典といたしまして、以下サービス提供を開始いたします。
>「お誕生月サービス」:お誕生月に楽天市場・楽天ブックス利用でポイント+1倍、上限2,000ポイント

>お持ちの楽天ゴールドカードは今後も便利にご利用いただけます。引き続きぜひご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。

>2021年1月14日までに楽天ゴールドカードに入会いただいた会員様につきましては、年会費について返金・請求停止をお申込みフォームにて承っております。

ドーンw

586 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:51:39.65 ID:eTTIs2hU.net
むしろ年会費のバックまであるならラッキー

587 :おかいものさん:2021/01/14(木) 11:59:52.56 ID:eTTIs2hU.net
いっそのことプレミアムにするか
お得ラインは市場で55万?
そのくらいは使ってるな

588 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:07:16.01 ID:tk+/AzG3.net
プレミアム3年無料勢の引き止め用だね
引き止めを改悪で対応するあたり楽天らしい

589 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:21:10.83 ID:37v17/Gi.net
3年無料って何?
まあ、今まで2千円の年会費に対して貰い過ぎてた感はあった

590 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:23:03.57 ID:Aw1ua/qi.net
3年前に楽天プレミアムカード3年無料キャンペーンやってた
11月にその終わりが来る

591 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:25:37.98 ID:37v17/Gi.net
そんなのあったんだ
今だと切替5千ポイントで我慢するしかない?

592 :おかいものさん:2021/01/14(木) 12:31:25.02 ID:CFVZylbf.net
平に戻すか。
今はvisaが平で、masterが金の2枚運用だけど、どちらも平で2枚持てるのかな?

593 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:07:42.42 ID:mdpyDZlD.net
はよブラック隠微くれよ

594 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:08:09.65 ID:c1vY0/Di.net
楽天市場ヘビーユーザー向けに付加価値をポイント倍率アップだけに絞った年会費3,000円くらいまでの新カードはよ

595 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:09:47.04 ID:O00FwWnx.net
え?
ゴールドの意味って
年会費2000円払って誕生月に1%上限2000ポイント??

596 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:11:14.84 ID:i4bdSy3W.net
>>593
あれってプレミアムじゃないと来ないん?

597 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:27:52.64 ID:mdpyDZlD.net
>>596
そうとは限らないけどプレミアムになった方が優遇されるよ

598 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:31:48.03 ID:rFBQd45w.net
改悪続きひどいな
楽天経済圏からおさらばするいい機会かもしれん

599 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:39:22.39 ID:SrO/BWCO.net
総合ランキング、エラーかと思った

600 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:47:16.25 ID:TGvVFoZ9.net
>>542
・ものが多い
・キャンセル、返品のルールが楽天よりかなりゆるい

601 :おかいものさん:2021/01/14(木) 13:53:49.92 ID:oD6yuXhs.net
だめみたいですね...

602 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:10:13.92 ID:DivBYbqx.net
ゴールドのメリット全く無いやん
平に戻してもプラチナにしてもまた新規入会扱いで番号も変わるし増枠申請も半年待たなあかんしやっとれんわ

603 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:15:56.33 ID:i4bdSy3W.net
>>597
そうなんか
毎月20万以上は使ってるし一般カードでも来るかなぁ

604 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:19:16.21 ID:GuNAOMcy.net
ブラックってインビ来たら年会費いくらなん?

605 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:21:21.81 ID:8JQVsHgZ.net
ゴールドは単に色がきれいなカードってことになるの?

606 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:21:37.48 ID:i4bdSy3W.net
>>604
3万らしい
まぁ来ても入らんけど来たら嬉しい

607 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:22:08.92 ID:i4bdSy3W.net
>>605
ラウンジとかは使えるんちゃう?

608 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:22:24.53 ID:TGvVFoZ9.net
>>602
ゴールドは楽天でワンサカ使うやつなら意味はある
ただ、多くの人はECでの買い物はAmazonメイン、楽天はサブだから、無印で良いんじゃないかと思う

ほんとにここ将来どうするのかな

日本国内の地盤をAmazonにガンガン食われてて、陥落は時間の問題
海外展開も上手くいくとは思えない
AmazonとeBayががっぷり四つでやりあってるところに入り込むってのは現実的じゃない

携帯事業を軌道に載せたら、地盤をeBayに譲ってしまったほうが賢いかも分からんな
楽天eBayとでも名前を変えて

三木谷の力量ではAmazonに対抗するのは難しい
三木谷は日本以外で稼げない
Amazon、eBayは日本以外でも稼げる
だからeBayは日本進出が失敗しても大した痛手じゃない
他の国で稼げばいい

楽天は日本ポシャったら終了

609 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:25:36.98 ID:mXiqBm3k.net
ノエルまた歌枠かよ
コラボ企画を除けば歌と雑談しかしてないイメージ
それなのに同接はフレアより上

610 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:26:22.99 ID:TGvVFoZ9.net
>>605
んなわけないじゃん・・・
ゴールド楽天で買物したときにポイント還元がガンガン高まるようになってる

ただ、多くの人にとっては楽天はAmazonのSUBだから、ゴールドはあまりおすすめじゃない
無印で十分だと思う

>>607
お前旅行って年に何回行く?
それだけのためにゴールドにするの?

空港ラウンジっつってもくつろげるソファ以外は大したものはないぞ
食い物は置いてあるけど大して美味くもないしな

611 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:27:19.13 ID:8JQVsHgZ.net
>>607
国内線ラウンジは別の無料ゴールド使ってるから全く嬉しくないなw
ETCカード無料もダイヤモンド会員なら平でも付帯じゃなかったっけ?
+3倍にでもしてくれればいいのにこれはひどいわ

612 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:28:18.95 ID:i4bdSy3W.net
>>610
そもそも他社のゴールドの利点がなんなのかわかってないやろ?

613 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:29:18.43 ID:TGvVFoZ9.net
>>603
年22万ってのはゴールドの年会費をペイするための条件
そこでやっと損益トントンになるってだけ

そこから楽天で鬼の爆買いをすればポイント還元が美味しいって話
ただ、俺の利用履歴を見るとAmazon:楽天=8:2だから、俺にとってゴールドはあまり意味がない
多分他の人の多くも同じだと思う
Amazonの伸びは凄まじいからな

614 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:29:53.91 ID:TGvVFoZ9.net
>>612
他社のゴールドのことはよく知らない
楽天スレだから楽天ゴールドの話をしている

615 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:30:14.60 ID:i4bdSy3W.net
>>611
まぁ利点感じない人がほとんどやろうからダウングレードされるやろな

616 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:34:27.49 ID:8JQVsHgZ.net
>>615
ですよねー
パンダ柄に戻そうかな

Twitterトレンドの2位に入ってるな
三木谷おめでとう

617 :おかいものさん:2021/01/14(木) 14:38:03.39 ID:DivBYbqx.net
>>614
楽天で買い物してもゴールドの意味が無くなったてのが今回の話だぞ上限も+15000から+5000で全く平と同じになる

618 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:01:38.42 ID:ERujamym.net
ゴールドにしないデメリットがなかったと思ったら
メリットが全く無くなった

極端すぎる

619 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:11:59.03 ID:CgIeBdxo.net
メリットは徐々に下げろよな。

620 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:13:54.77 ID:IohXiYpG.net
はぁ…経済圏脱出かな

621 :おかいものさん:2021/01/14(木) 15:58:38.97 ID:W08XcLTb.net
おちつけ
メリットはある
年会費2200円はらって誕生月に20万円購入すれば2000ポイント帰ってくる

622 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:12:20.04 ID:KcxhVdWX.net
今までたんまり稼がせてもらって、ありがとうございました

623 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:20:30.95 ID:8JQVsHgZ.net
平でも+1%だし他社のJCBで懲罰決済したほうがいいレベルかな?

624 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:22:45.58 ID:mdpyDZlD.net
これからはプレミアムにしましょうと言うことだね

625 :おかいものさん:2021/01/14(木) 16:59:58.50 ID:EvRFDK1Q.net
やなこった

626 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:03:03.25 ID:97PDBNFN.net
>>596
普通カードでインビテーション来たよ

627 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:11:53.51 ID:OMjAU1Tj.net
>>596
楽天カード持って無い時に届いたよ

628 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:21:19.64 ID:CI9BIb6Y.net
>>623
楽天銀行と保険、計2倍のSPUに絡んでいる

629 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:35:03.17 ID:RLtvhlGw.net
月20万とか使うからゴールドにしたばかりなのにw
他にゴールドカード何枚もあるし平に戻すか

630 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:37:49.49 ID:0mf/SZLF.net
プレミアムにするか
どうせ年会費なんて経費だし値引きされるよりポイント還元されたほうがごにょごにょできる

631 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:51:28.24 ID:CfmVLGu0.net
みきたに降格レベル

632 :おかいものさん:2021/01/14(木) 17:59:55.15 ID:ce5Omv4Z.net
>>629
月20万使うなら誕生日月だけでペイできるやん

633 :おかいものさん:2021/01/14(木) 18:15:55.67 ID:sbZBe4QD.net
ゴールドカードおわた?

634 :おかいものさん:2021/01/14(木) 18:27:12.39 ID:plkBtmQS.net
4月以降、SPUはギリ10倍か
ビミョーだな

635 :おかいものさん:2021/01/14(木) 18:43:44.58 ID:e6frG3K7.net
性急すぎ
普通まずは1倍だろ
カード番号変わるの面倒くさすぎる

636 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:06:32.88 ID:37v17/Gi.net
カード番号が変わって困ることなんてあったっけ?

637 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:16:09.87 ID:smwGUYOq.net
アナログ中世ジャップランドだと変更を紙で提出するとこもあるからなあ

638 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:31:08.02 ID:5jUCpSKD.net
>>540
あんたの調べたログって言っても2020年のだけしか証拠出してないじゃん
それで嘘つき呼ばわりや性癖まで言い出すのは、あんたに妄想癖があるんじゃね
1月限定で過去10年間調べてから書けや

639 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:32:13.38 ID:Le0TDBki.net
>>637
おまえ、日本人?
反日はここに書き込むなよ
クソ野郎が

640 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:35:26.34 ID:lFV30Lie.net
過去10年で1回を否定するには、過去5回中3回の提示があれば十分

641 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:36:50.24 ID:5orqxWXG.net
>>598
4年前からほぼ引退状態だけど特に一昨年終わり頃から滅茶苦茶改悪されていってるからなあ・・・

642 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:36:51.51 ID:a6v48olc.net
>>600
返品前提で買物しないし…
服飾関係想定してるのか?

尼に品物が多いってのもないな
マケプレ込前提にさてないか?

643 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:49:13.16 ID:1As9t3v3.net
>>636
通販サイト全部登録し直しはまぁダルいっちゃダルい
あと公共料金のクレカ払い全部止まる

644 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:53:32.35 ID:m/h0EIhN.net
お気に入りに入れてた商品がマラソン中に軒並み値上がりしてる。初日か2日目にさっさと買っておくべきだった・・・

645 :おかいものさん:2021/01/14(木) 19:56:46.79 ID:lFV30Lie.net
限定期間中に買わなかったのが悪い

646 :おかいものさん:2021/01/14(木) 20:10:26.47 ID:0uGoNJMI.net
>>638
悔しいのう悔しいのうwwwww

647 :おかいものさん:2021/01/14(木) 20:50:17.61 ID:z0Tym8ZU.net
ネット上でカード番号の変更が出来るとこはええけど、DrivePayとEasyPayは新規発行に対応してるスタンドまで行かなあかんからなあ

648 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:34:40.61 ID:hqZxOTdr.net
さて、ゴールドもう意味ないしノーマルに変更するか
ダウングレードってどこで手続きできるん?

649 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:51:26.05 ID:ofrEfPcS.net
お菓子作りの材料屋さん

650 :おかいものさん:2021/01/14(木) 22:54:13.77 ID:Ze6ieJ0H.net
そうだ
投資信託の積み立てがゴールドでしかできないように改悪してくれればノーマルに戻す必要無くなって助かる!

651 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:16:48.70 ID:SUVRW5nF.net
ゴールドのメリットがなさすぎて笑うしかない

652 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:36:33.74 ID:RLtvhlGw.net
>>643
公共料金は自動的に移行したわ
マイナーなところはダメみたいね

653 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:46:58.80 ID:3ILQCAvU.net
誕生日がスーパーセール月の人ずるいな
つーかせめて3倍にしろよ

654 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:51:22.57 ID:GpP9dySu.net
自動移行なんてするか?
ダウングレードしたってこと?

655 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:56:45.01 ID:RLtvhlGw.net
平カードからゴールドに変えたときに東京電力や東京ガスはカード番号の変更を伝えなくても大丈夫って書いてあったよ

656 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:58:31.01 ID:RLtvhlGw.net
でも楽天ペイのチャージは変更しないと駄目だったw

657 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:58:50.04 ID:0uGoNJMI.net
ドコモも確か自動移行だった

658 :おかいものさん:2021/01/14(木) 23:59:14.13 ID:AAk+sX7z.net
今月ゴールドに変えた瞬間で笑う
年会費返金あるから良いとして
楽天電気も光も入る意味薄れたしどうしよ
電気は簡単に変えれるから良いが
光はめんどくせーし最悪

659 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:04:41.57 ID:Q2Epg2Oe.net
>>658
でんきって改悪あったっけ?

660 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:14:25.77 ID:AD1MOz/c.net
勝利2倍きたね

661 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:17:36.27 ID:/uYM65By.net
カード変更と返金手続きしてきたわ

662 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:44:50.92 ID:FICy6HWp.net
全2はなさそうだね
部活の分があるから

663 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:45:30.11 ID:wMqBdSQu.net
>>659
電気やひかりに改悪はないが
最安でもないのに入るメリットが薄れるかなと
今9倍だから7倍に下がるのかあ…
今後も更なる改悪で倍率下がるだろうし

664 :おかいものさん:2021/01/15(金) 00:49:05.49 ID:zLzLpmPe.net
5000-250クーポンつこうた

665 :おかいものさん:2021/01/15(金) 01:03:56.18 ID:Q2Epg2Oe.net
>>663
確かに
累積のポイントうpに意味があるのに1か所が崩れたら総崩れになりかねん

ミキダニ、SBへの賠償金の準備はじめたのか・・

666 :おかいものさん:2021/01/15(金) 01:08:20.60 ID:Ph/kae7e.net
とりあえずマラソン完走
今月はちょっと頑張って今日23.5倍あるから、もう少し買いたい気もする

667 :おかいものさん:2021/01/15(金) 02:18:23.87 ID:4CAqCTHp.net
楽天カードの話しは専用スレッド行って

楽天カード STEP397
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1610389930/

668 :おかいものさん:2021/01/15(金) 02:48:12.03 ID:Jr925RN8.net
下旬のマラが短いのは何で?

669 :おかいものさん:2021/01/15(金) 03:05:08.78 ID:jmadz+FM.net
大きすぎるからだよっ

670 :おかいものさん:2021/01/15(金) 03:45:19.88 ID:waWMEZrN.net
>>667
SPUの話だからここで合ってるぞ
SPUは楽天市場のサービスだからな

671 :おかいものさん:2021/01/15(金) 06:35:45.71 ID:bZHiF2IX.net
情弱ご用達カードは消えろ

672 :おかいものさん:2021/01/15(金) 06:38:04.63 ID:H1T0Skno.net
>>666
ネタは要らん

673 :おかいものさん:2021/01/15(金) 07:43:47.17 ID:qvBjGl5D.net
ポイント入ったし5のつく日なのに欲しいものがない
何かお買い得ありますか?

674 :おかいものさん:2021/01/15(金) 07:51:21.48 ID:yV3UzBxk.net
ないですよ

675 :おかいものさん:2021/01/15(金) 07:56:20.72 ID:Ph/kae7e.net
>>672
頑張ったのに…

676 :おかいものさん:2021/01/15(金) 09:15:53.22 ID:YWSUJKTz.net
>>673
意味分からん
ポインヨ使用で5の付く日なんて意味ない

677 :おかいものさん:2021/01/15(金) 09:28:06.32 ID:riSMkv8a.net
楽天カード持ちのダイヤモンド会員です
欲しい商品がひとつだけなのでマラソン回避して18日に購入予定だったけど、バルサの勝利で今日買ってもポイントは同じになりますかね?

678 :おかいものさん:2021/01/15(金) 09:36:16.85 ID:aGpfRDG/.net
ゴールド持ちだけど特典無くなったに等しいから
これを機にプレミアムに変更考えててる人おる?
年間100万以上は楽天で使ってるけど、空港行くなんてほぼ無い生活してます
プレミアムとかやめといた方がいいかな?

679 :おかいものさん:2021/01/15(金) 10:10:37.66 ID:js2ZxXig.net
>>678
迷ってます
自分も年間100万くらいなので
切替のキャンペーンとかきたら飛びつきそう

680 :おかいものさん:2021/01/15(金) 10:35:29.32 ID:js2ZxXig.net
プレミアム切替キャンペーンは5000ポイントが最大?

681 :おかいものさん:2021/01/15(金) 10:37:06.13 ID:YWSUJKTz.net
>>680
時々7000、大当たり10000や初年度無料相当

682 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:02:44.05 ID:c28Ugat/.net
>>678
楽天市場で年間100万なら余裕でペイできる
ただのカード利用額ならなんの意味もない数字

683 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:04:11.50 ID:js2ZxXig.net
ダイヤモンド会員のキャンペーンで4000ポイント
カードのキャンペーンで5000ポイント(通常3000ポイント)
他の切替キャンペーンありますか?

684 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:14:56.41 ID:iJoJjhCW.net
ありますよ

685 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:17:51.65 ID:HRIL1Zil.net
楽天プレミアムにするなら、PP欲しい人とか旅行好きな人じゃ無いともったいないですよ
楽天のカードに年会費1万円以上はさすがに無いかな…

686 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:31:37.76 ID:ZZ8yee7a.net
PPや旅行保険除いても楽天市場で年間55万円決済が採算分岐点だからなぁ
コースによってはもっと低くなるし

687 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:40:35.46 ID:80oYmZmk.net
5と0の日で買えば40万以下になるらしいけど

688 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:41:13.88 ID:H1T0Skno.net
ゴールドの様に追加で持てればいいのだけどね

689 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:47:02.98 ID:qE2hNWlD.net
誕生月にゴールドにする予定だったけどしなくて良くなったわ
年間200マン近くは楽天使うのにな

690 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:47:45.98 ID:Jexyss/C.net
年間200万使うならプレミアムにしたほうがええわ

691 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:48:33.36 ID:DjRgG7hD.net
それな

692 :おかいものさん:2021/01/15(金) 11:58:02.16 ID:SkugDFwe.net
隠微こないからゴールドにする予定だったんだけどなぁ

693 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:12:09.58 ID:jvV1Fo3d.net
PayPay経済圏とか不便過ぎるしまだ楽天のがいいのが腹立つ
Yahoo!ショップのポイントアップ条件縛りと、Tポイント支給とか不便すぎ
楽天ポイントのがどこでも使えるからまだ楽天経済圏のがいいわ

694 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:19:04.32 ID:c28Ugat/.net
ヤフーはスマホがバンクじゃないと話にならんからな
俺はドコモだからいくならd払い圏だな

695 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:33:09.72 ID:O3F6DwQu.net
ドコモいくか
アハモでD払いアマゾンで切るなら還元十分だし

696 :おかいものさん:2021/01/15(金) 12:39:08.81 ID:ZZ8yee7a.net
ドコモはECが終わってるじゃん

697 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:05:40.87 ID:Jd8kkn3s.net
元々dと楽天を併用している。
ポイント集めゲームの場だからね。

698 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:12:14.34 ID:rxHts5iY.net
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを持つだけでいいんだからSPUよりはるかに簡単にしか思えないがw

699 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:14:39.95 ID:f5s3VrVN.net
ソフトバンクやY!mobileを使いたくない

700 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:21:57.55 ID:kSY0uyiR.net
楽天銀行証券電気だの使ってる奴が言うことじゃないなw

701 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:28:39.82 ID:FvYV/hFk.net
>>617
ワリ
話よく聞いてなかった

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/14/news090.html
4倍→2倍って・・・
無印カードと一緒じゃねーかよ
これは楽天ゴールドの意味が全然無くないか?

ふむ
楽天ゴールドカードは、楽天で多く買い物する客にとって有利なカードだった
それがこの度の改悪で、無印とほとんど差が無くなった
これは事実上のゴールドカード廃止ということであり、
EC事業が相当に上手く行っていないことを意味する

かなりAmazonに客食われてるっぽいな

>>667
楽天カードの話くらいはいいだろ
他社カードの話はダメだけど

702 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:36:01.41 ID:ZrVdGfXF.net
平からゴールドにしたばっかりなのにと思ったが、年会費戻ってくるんならいいかな。
そもそも楽天市場で年間11万円使ってトントンというのも、ふるさと納税利用してなんとかって感じだったし平がちょうどいいや

703 :おかいものさん:2021/01/15(金) 13:43:57.24 ID:rj461p8M.net
こうして太客がどんどん流出して会社自体も先細りするんだろうね
いつか禿に買収されるんじゃない?

704 :おかいものさん:2021/01/15(金) 14:28:03.33 ID:902ZDP4e.net
>>700
電気はともかく、銀行と証券は大いに役立ってるんだがw

ちなみに、電気は電化上手だから契約変えるわけがない

705 :おかいものさん:2021/01/15(金) 14:35:27.54 ID:902ZDP4e.net
銀行と証券で+2倍
やってない人は逆に「何で?」と聞きたい

706 :おかいものさん:2021/01/15(金) 14:51:34.70 ID:FvYV/hFk.net
>>702
年会費返すって言ってる今のうちに無印に戻したほうが良いと思うぞ
ゴールドと平の違いって何だ?
俺は答えられんぞ?

>>703
この度の改悪で確信した
楽天は売上が落ちている

楽天中毒者が減っている
故に、楽天ゴールドカードも事実上の廃止に踏み切ったわけだな

707 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:14:46.74 ID:HruX6Q2B.net
コロナ売上増以上に39対応やモバイルで金使ってヤバいって感じかな?

708 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:42:59.46 ID:mHicv0LO.net
リピートこないか?

709 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:43:54.24 ID:qxUP+tpM.net
ワイも昔より購入金額 下がったしなぁ。

710 :おかいものさん:2021/01/15(金) 15:53:12.76 ID:8+/nWnb7.net
夜なんかくるかな
もうさっさと買っちゃおうかな
うー

711 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:08:35.94 ID:JaDXVTts.net
>>706
言葉足らずだった。
年会費を返してもらう手続きは済んだから、あとはポイント改悪する4月以降に平カードにする。
4月は楽天モバイルの一年無料が終了するタイミングでもあるから、他の経済圏も検討してみる

712 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:09:03.04 ID:hGvhoyze.net
リピは事後エントリーでも付くからいいけど、ラスト全2とかは悔しいな。まあ、絶対来ないだろうけど。

713 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:26:44.59 ID:TBqZAlEa.net
楽天の単元株買うと優待とか利回りでゴールドの年会費相当は還元されるのでよろしくって事じゃないのかな?

714 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:44:07.39 ID:tKu+esma.net
毎回機種変の度にソフトバンクスマホ選ばないといけない、Y!mobile縛りある時点でソフトバンク経済圏は不便すぎだわな
Tポイントの使い道も少ないし

715 :おかいものさん:2021/01/15(金) 16:44:30.29 ID:tKu+esma.net
かといってソフトバンクスマホやY!mobileじゃないと全く恩恵もないという

716 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:13:27.29 ID:Pudaj+1E.net
ワイジェイカード作ったけど、ホント恩恵が全く無くて笑った

717 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:14:13.29 ID:mX/2f9aP.net
普通はSIMフリーだけどね
変わった人もいるもんだ

718 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:17:13.32 ID:4axneCNL.net
平なら楽天カードよりヤフーカードの方がポイントつくぞ

719 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:18:50.21 ID:rxHts5iY.net
楽天もヤフーも両立させるんだよ

720 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:19:06.32 ID:Pudaj+1E.net
>>718
ワイジェイカードでペイペイに5万チャージしたのに、ポイント0なんですが

721 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:21:30.08 ID:Pudaj+1E.net
>>718
楽天カードは2倍だけど、ワイジェイカードは幾ら?

722 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:25:19.66 ID:K/27a30O.net
>>721
同じで2倍だね
5のつく日はヤフーは+4倍だけど楽天は幾ら?

723 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:27:33.83 ID:Pudaj+1E.net
街での買い物の話なんですけど

724 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:29:26.97 ID:Pudaj+1E.net
>>722
あと、ペイペイにチャージで全く何も無いって酷くない?

725 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:31:22.29 ID:efHMog57.net
YahooカードはTポイントという汎用性なきポイントなの知らない人ばかりだな

726 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:32:24.72 ID:HVQuQOdT.net
通常+1%
指定決済方法+4%
前月3万円以上使用+2%
7%

727 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:32:46.40 ID:cqcWm7M3.net
期間限定パイパイが無期限化ってだけでやほお圧勝だわ

とはいえさよならダニーするわけではなく、現状アマと併用してるようにヤフーも併用しやすくなったということ

728 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:32:58.96 ID:HVQuQOdT.net
楽天ペイ使えよ
どこで使えるか知らんけど

729 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:33:51.43 ID:HVQuQOdT.net
楽天ポイントなんてコンビニで売ってるの買っても期限半年だからなw

730 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:37:06.61 ID:IlCRhgDb.net
お買い物マラソンやってるみたいよ

731 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:38:32.31 ID:Pudaj+1E.net
楽天ポイントわざわざ買うとかアホじやね?

732 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:38:52.06 ID:tSkamzxX.net
これはもう対抗して15日付与翌月末まで期限の現状を変更するっきゃ騎士

733 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:39:58.44 ID:kttuO6gu.net
>>731
この前のキャンペーンは1万ポイント買うとさらに1000ポイント付くぞ

734 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:40:06.09 ID:DVqc2qmI.net
偉そうな無知がいるなw

735 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:41:30.05 ID:P6gVl1bZ.net
楽天カード使えばいいのでは?
PayPay使わなければいいのでは?
ダメだと思うのにわざわざ使う意味が分からない

736 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:44:37.11 ID:FvYV/hFk.net
カードはさすがに楽天カード一択だろ
楽天ポイントの使い勝手の良さは異常過ぎる

737 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:45:56.33 ID:rxHts5iY.net
Tポイントは滅ぶべき

738 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:49:01.82 ID:Pudaj+1E.net
>>735
はい、酷すぎて使うのヤメました
やっぱりポイント0で間違いないようねw

739 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:50:42.36 ID:mDUajoGX.net
都合悪いことは全無視

740 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:54:49.07 ID:rxHts5iY.net
一択なんて状況は選びたくないね
いいとこ取りすべき

741 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:56:38.39 ID:oVt881Rx.net
PayPay嫌いだしソフバン・Y!mobileにする気もないから禿経済圏は使いたくないんよなあ
だから楽天には頑張ってもらいたかったんだがこう改悪ばかりじゃ…ヨド尼比率が増えるばかりや

742 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:56:51.78 ID:+SKDPiLR.net
カードはマイルクラブ入りの偽雨金からaupayチャージでaupayプリペイドカード使ってるな

743 :おかいものさん:2021/01/15(金) 17:58:39.46 ID:1hY0gTnP.net
お得のためならどんな手間も時間も惜しまないって奴スゴいわ
真似できない
数円の差があるから車で遠くのスーパー行く主婦みたい

744 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:02:09.76 ID:MFfOKBtT.net
ポイントの無期限化ってありがたいけど使うタイミングも見失いそうw

745 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:03:48.74 ID:URO4Qm5F.net
禿経済圏はワイモバ、ソフトバンク端末しないと全く恩恵ない仕様だからな
スマホ選びも好きなの選べないというね
あとTポイントが使い勝手悪すぎる。楽天ポイントはどこでも使えるし

746 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:04:31.94 ID:Pudaj+1E.net
同じ買い物するならお得なところで…って楽天になった

747 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:05:20.39 ID:h63yviB/.net
>>741
ゴールドなくなっても総合的に見て楽天優れてるのわからない人多いよな

748 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:08:11.65 ID:bPBlN1rc.net
>>742
同じく永年無料の偽雨金を焼き鳥☆6とマイルクラブ付きでauプリペイドカードでやってるわ
円換算で還元率2.75〜3.25%だったかな?

749 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:09:11.36 ID:M96z3HvH.net
>>745
SIMフリー端末選び放題だぞ嘘つくな
楽天ペイは使い勝手が悪すぎるよな
PayPayはどこでも使えるし

750 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:10:46.13 ID:ZVL2ZcG8.net
お前ら
プロは旧リクルートカードプラスでポンパレモールだぞ
何も売ってねー

751 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:11:25.07 ID:CrFria+m.net
ヤフークレカはPayPayクレカ出すまでやる気なさそうだな

752 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:12:17.09 ID:d90OvVJI.net
>>723
なんで街で楽天カード使うんだよw

753 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:13:03.46 ID:hgv/SalN.net
>>749
ソフトバンク端末しか使えねえよ嘘つくなゴミ
Tポイントって全然使えなくて終わってるよな

754 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:13:36.53 ID:bPBlN1rc.net
>>752
横からやけど楽天市場で一定金額以上使った月は街での利用分のがポイント2倍になるんやで

755 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:14:03.67 ID:Ar7ssUG4.net
>>747
それな
自分の都合良いところと相手の都合悪いところだけ見てるの受けるわ

756 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:16:36.28 ID:ojuzvMZ3.net
>>753
使えるぞボケ

757 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:19:38.79 ID:FvYV/hFk.net
>>741
尼はeBayすらも相撲で負かすくらいだからな・・・
楽天なんかが相手になるわけねーよ

758 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:20:30.49 ID:jX7oeduu.net
総合的に見て改悪しまくってる会社

759 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:20:34.29 ID:hgv/SalN.net
>>756
ああ使えるね
全く恩恵もポイントアップもなにもない「使える」だったな

760 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:21:35.33 ID:FvYV/hFk.net
この度の楽天ゴールドカード事実上の廃止のニュースでハッキリしたな

ここは売上ガタ落ち

楽天ゴールドカードは楽天を多く使う客に有利な制度設計になっていた
それを(事実上)廃止するということは使う客がいないから
つまり、売上は低迷している

 楽 天 転 落

761 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:22:06.55 ID:4rLTlth4.net
今5ショップ120,000円のお買い物を終わってるんですが、
あと4店舗5000円、どこで何を買えばよろしいでしょうか?

ちなみにほしいものは以下の4つですが、今すぐほしいかというと
微妙で、買いまわり達成のために買うべきか悩んで今に至ります。

1.防水性のある手袋
2.5本指くつした
3.会いますか
4.シルクの洗えるマスク

762 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:23:28.08 ID:oSwCsXa6.net
>>755
ほんとそれ
2200円払って、11万買えばペイできる権利がなくなっただけで買い回りや証券、楽天ポイントはクレカ払いに使えて期間限定は楽天ペイ消費等考えたら楽天全然いいのにね

そもそも、年間22万買っても2200円得するくらいの僅かな恩恵っちゃ僅かなのにこれで他の経済圏移るとかは考え早すぎ

763 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:27:25.21 ID:397+/Nwz.net
一人でID変えて頑張りすぎだろw

764 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:30:44.18 ID:FvYV/hFk.net
まあ尼のSUBにはなるが楽天はこれからも使ってやるよ
せいぜい会社潰さないようにがんばれよー

765 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:34:15.25 ID:Pudaj+1E.net
>>762
そして、プレミアム切替するか悩み中…
いいキャンペーンあったら誰か教えて!

766 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:37:15.72 ID:vSvj73ZS.net
改悪されても他所がゴミすぎるから結局楽天のマラソンなんだよなあ

767 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:53:05.83 ID:sHJncnqj.net
楽天はキャンペーンを調べたりする時間や労力を支払ってるから、安いのは見た目だけ
尼のようにそれなりに安くて速いところでスパッと購入した方が人生のコスパは高くなる

768 :おかいものさん:2021/01/15(金) 18:54:20.23 ID:ktmDyX7/.net
コロナの後遺症は若い世代にも 700人以上診療した医師によると、髪の毛が抜ける脱毛が50%(複数回答)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610702014/

769 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:01:45.06 ID:4QMGCnQ6.net
>>767
人生のコスパなんか考えてるやつがなんで楽天スレおるん?
無駄な時間と労力使ってると思いませんか?

770 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:03:32.02 ID:Pudaj+1E.net
わざわざ楽天市場スレにきて無駄な労力ごくろーさんw

771 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:06:33.64 ID:jTUorS6F.net
>>768
子供と女性だけカウントしろ
おっさんは便乗ハゲだろ

772 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:08:05.64 ID:xlZhjNZu.net
エントリーってシステムいい加減滅べよ

773 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:21:38.95 ID:ROewUGzu.net
>>741
買物ごとにメリット判断せーや

774 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:53:09.79 ID:6HvpMh7C.net
一個800円くらいのカレーの缶詰が楽天だと2千円くらいする
送料込みだけど
他のところで買うと送料はそれなりにかかるけど楽天だと複数個かっても
重複した送料分は安くならないから萎える
アマゾンは超えられないな

775 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:53:15.83 ID:MDaHzXAS.net
ポイント支払いで損するポイントって、ゴールドカードの4倍、銀行の1倍、5と0の日の2倍の計7倍であってる?

776 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:55:13.67 ID:9xRzbgX4.net
ガチな緊急性的なキャンペーンなら分かるけど
39とか球遊びとかのは既にレギュラー化してんだしエントリー前購入不可はやめちくり

777 :おかいものさん:2021/01/15(金) 19:57:42.27 ID:HruX6Q2B.net
>>775
と保険

778 :おかいものさん:2021/01/15(金) 20:12:02.99 ID:v87cZbQg.net
>>767
その乱発キャンペーンのポイントやクーポンの原資=ミカジメ料の分、楽天は他所より高いんだよ
富澤なんて直営に比べ、楽天は15%高、Yahooは10%高

779 :おかいものさん:2021/01/15(金) 20:18:13.73 ID:AD1MOz/c.net
20倍で実費5%OFF

780 :おかいものさん:2021/01/15(金) 20:24:29.59 ID:AD1MOz/c.net
>>774
ぱっと見、送料別のショップも複数あるようだけど?

781 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:27:38.09 ID:BbURurLW.net
平に移行しても平を改悪され
ゴールドのままで良かったってパターンに

782 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:30:09.07 ID:wDgis32y.net
平使わなくなるだけ
当然楽天へのお仕置きとして外でも

783 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:36:21.48 ID:4T2aJVy1.net
年越したらなんだか急に購買意欲が無くなって腑抜けのようになってしもうたわい

784 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:48:36.35 ID:AD1MOz/c.net
年明けて既に30万近く使ってるみたいだw

785 :おかいものさん:2021/01/15(金) 22:55:51.54 ID:a2Q+0qQm.net
d払いの複垢10000ポイント来月までに消化しないと
50%還元でほんと楽天ペイの出る幕ないわ

786 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:07:33.20 ID:B2fr3YsE.net
最初買いたいもの1個しかなかったのに買い回りやクーポンの誘惑に勝てず4店舗走ってしまった
楽天の思うつぼだな
まあ来年モバイル解約するしサービスも劣化の一途だし今のうちに買えるもんは買っとこう

787 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:13:29.69 ID:js2ZxXig.net
素朴な疑問だけど、何故そこで10店舗までしようと思わないんだろう?

788 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:15:42.52 ID:MFfOKBtT.net
10店舗も買う物ないから

789 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:16:42.40 ID:B2fr3YsE.net
10店舗も買いたいものが無いから仕方ない
5万以上の高額商品でも買ってたらちょっと勿体なく感じるかもだけど
2〜3万なら完走したところでさほど見返り大きくないだろ

790 :おかいものさん:2021/01/15(金) 23:59:07.16 ID:1L3gzp9y.net
中出しされた(>_<)

791 :おかいものさん:2021/01/16(土) 00:41:26.43 ID:lANYa9s+.net
欲しいものしか買わない
10店舗行かなくても。

792 :おかいものさん:2021/01/16(土) 00:49:28.71 ID:1ihOkNAU.net
倒置法

793 :おかいものさん:2021/01/16(土) 01:45:13.45 ID:q4y0NaAh.net
10店舗回ってもうちょっと買いたい物あったが
どうせまた来月もあるしと思ったら今急いで買わなくてもいいやで後回し
でもって次のマラソン前に急ぎで必要になったら淀でも良いし
Amazonセールで安くなってたらそっちで買う

794 :おかいものさん:2021/01/16(土) 07:43:55.79 ID:m+hrinAF.net
このコロナ化で市場は大儲けなのは間違いない
にも関わずここまでポイント放出を制限するのはモバイル事業の大失敗に加えてアハモ出現が致命的だったんだろうね

まあ、ゴールドと比べてプラチナカードのメリットが少ないとは思ってたけどゴールドの意味は完全になくなったね

795 :おかいものさん:2021/01/16(土) 08:10:39.44 ID:PQNAZdgT.net
平カードでも3万位ポイント貰ってる自分からしたら十分だわ

796 :おかいものさん:2021/01/16(土) 08:21:46.78 ID:IeVqNP+1.net
>>785
楽天ポイントだと期間限定が2万あっても特に意識しないなー
いろいろなところで自然に消費されるから

797 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:16:21.05 ID:E6ZA9GlE.net
ラクマに続いてクレカも改悪とはなー
相当経営厳しいんだろうか・・・

798 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:20:42.24 ID:FMsCG8hw.net
休みにゆっくり買い物しようと思ったらまたいつの間にかマラソン終わってるのな

799 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:24:04.97 ID:UEJTyUtQ.net
三木谷のあの大大大豪邸見たらとんでもなく儲かってるでしょ
場所も特級の一等地
固定資産税だけでもサラリーマンの年収越えてそう
都心に住んでる人なら知ってると思うけど

800 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:25:14.74 ID:UEJTyUtQ.net
おまえらど庶民の給料があの豪邸になったわけで

801 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:35:09.84 ID:JVwIimB5.net
自分用メモ:
来月末にポイントが切れる前にローカボパスタ買う

802 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:38:01.08 ID:xt2N8Ple.net
楽天市場だと、同じ商品でも20%還元で買う人と10%還元で買う人が存在する
楽天市場が成り立っているのは後者のおかげだね

803 :おかいものさん:2021/01/16(土) 09:48:47.03 ID:r99pt1gP.net
バリアブル復活したから儲かってると思ったんだけどねえ

804 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:19:19.00 ID:MeHsSp8N.net
バリアブルってなに?

805 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:28:52.14 ID:TJQ8dnxD.net
細かく効果測定して細かく条件変えてることが、儲けの原動力なんだよね。
どんぶり勘定でやってない証。
それできるのは親方日の丸のdくらいよ。
dはその割りには細かく変える方だと思うが、乞食に際限なく穴を突かれるようになってから学習しただけだからなあ。

806 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:36:42.43 ID:n5pqU7Vk.net
>>804
https://www.k-taimiler.com/e

807 :おかいものさん:2021/01/16(土) 10:43:50.24 ID:aLz2aAQJ.net
ヴェリアブルのほうが発音に忠実じゃないか?

808 :おかいものさん:2021/01/16(土) 12:32:14.85 ID:4+1jhup4.net
r強調すると米語風だけどモーラ多いと英語っぽいな

809 :おかいものさん:2021/01/16(土) 13:48:46.42 ID:ieWj6JpI.net
モバイル契約でのspu増量が有るのは確信してる
その部分のマイナスなのでは?と予想

810 :おかいものさん:2021/01/16(土) 14:54:57.84 ID:SiTh81au.net
>>797
モバイルで大赤字
今後も黒字にはならんやろ。

811 :おかいものさん:2021/01/16(土) 14:56:47.42 ID:rLSKfs/r.net
>>767
それな

値引きのルールが昔のケータイの契約みたいにゴチャゴチャしてて分かりにくい
Amazonで買い物するほうが時間効率が遥かに良い
あっちは見やすくて明朗会計
こっちは陰湿

812 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:05:54.62 ID:retdqGSY.net
楽天だけじゃないけど
マルチ用のエアコンの室内機だけをそれとわかりにくくして大特価とか書いてボッタクリ価格で売ってる悪質業者排除できないのか?

813 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:09:18.93 ID:fPqDQ6R4.net
期間限定ポイントとか失効を見込んでの設定だからな
くそミキダニが

814 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:12:17.12 ID:tQ1EMy4o.net
楽天でんきは期間固定ポイントで支払えるから便利だな

電気代は前とそんなに変わらないケド…

815 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:17:07.58 ID:fPqDQ6R4.net
期間限定ポイントが使われないよう、でんきの支払日よりあとにポイント付与するからな
くそミキダニ

816 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:18:17.65 ID:rLSKfs/r.net
それとショップがクソ対応しやがった時のレビュー消されたときの恨みは絶対忘れない
民主主義を侵害した罰としてここには絶対レビューは投稿しない

817 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:27:34.61 ID:xt2N8Ple.net
>>813
失効するやつがアホなだけじゃんw

818 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:28:35.35 ID:lJd4Tk6l.net
それはそうとゴールド+2倍が亡くなるとしたら、他から+2になるものが来るのか?
楽天ガス?なんだろね

819 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:33:46.20 ID:KnAQmlZd.net
せっかく+2なくしたのに他やったら意味ないじゃん

820 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:49:11.11 ID:/JbqRu9G.net
スーパーホーダイ利用者は+2倍に戻してくれよ
無料古事記と一緒にすんなし

821 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:50:35.32 ID:pwoPDjpb.net
ヤフー明日から買い回りだよ

822 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:51:10.53 ID:nLuqONIO.net
もう買い回り疲れてたよ…

823 :おかいものさん:2021/01/16(土) 15:52:16.56 ID:+reQDJ3t.net
>>818
プレミアムが残る

824 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:27:26.34 ID:lJd4Tk6l.net
>>823
ほんまやね ごめん

825 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:36:24.48 ID:3H4JcNi6.net
>>802
SPU関連サービスやカードで還元以上の手数料ガッポリ取ってるし 
買わなきゃゼロなんだから前者だろ
DEALの見切り商品で得したと喜ぶ馬鹿ばかりだし

826 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:43:36.55 ID:3zTbEmL1.net
>>799
死後に全財産寄付する高須や寄付額大きい孫と比較にならないケチな小物だから要らねえけどな

827 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:48:34.04 ID:DusFXs8+.net
資産価値3億いかないくらいの土地建物で固定資産税250万くらい取られてるから三木谷なんてサラリーマンの年収どころじゃないぞ

828 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:57:04.11 ID:5AauJopb.net
これだし
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/18/news067.html

829 :おかいものさん:2021/01/16(土) 16:58:52.89 ID:t+fuGT4f.net
高須や孫は三木谷の100倍上

830 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:04:21.64 ID:Jgsy23KF.net
三木谷は土地建物で23億円
孫は日本の自宅だけで64億円

思ったより安いがこんなもんか

831 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:09:15.17 ID:4fOwQX1n.net
周囲の人からそれなりの評判を得るには、20年かかる。
だがその評判は5分で崩れる事がある。そのことを頭に入れておけば、今後の生き方が変わるはずだ。

ウォーレン•バフェット
総資産6兆円の言葉

832 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:13:30.98 ID:o+zDyHZZ.net
6兆って年末ジャンボ10000回当てたら行けるじゃんカンタン

833 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:16:26.62 ID:fPqDQ6R4.net
>>817
おまえがアホなことはわかった

834 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:21:10.94 ID:EvQEPKpe.net
チャックフィニー
「どういう時に幸せを感じますか
ってよく聞かれるけれど、
私は自分のやっていることが
何か人の助けになっている時に
幸せな気持ちになるよ。
自分のやっていることが
人助けになっていない時に
幸福感を感じることは難しいね。」

835 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:37:04.58 ID:rLSKfs/r.net
>>830
孫のやつはあいつは大物財界人だぞ
ピジョンファンドっつったかな?アラブの石油王から10兆円規模の資金運用を任されている

日本で商売で成功したやつって、日本の中で日本人相手に商売しているやつばっかだろ
世界で稼いでいるやつがいない

孫のやつは日本以外でビジネスをしてきっちり結果を出すし、顧客の信任も得ている
あいつの不品行は目に余るし、俺個人はあいつは嫌いだが、能力は認めざるを得ないな

三木谷なんて日本以外で経済活動できないだろ?
そもそもの器がちげーよ

836 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:41:01.16 ID:/iG1zRwX.net
しかも三木谷って孫さんのやることの二番煎じばっか

837 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:46:11.42 ID:sPCg4apY.net
ここはお買い物板なんだから、金儲けの話ではなく、お得な買い物の話をしよう

838 :おかいものさん:2021/01/16(土) 17:48:38.26 ID:djnTtq/6.net
まとめてあげる
サラリーマンとか日頃働いてる人は時間の無駄だからAmazonとヨドバシがいい
暇人は都度安いところで買えばいい

839 :おかいものさん:2021/01/16(土) 18:21:03.38 ID:3VMj0ka7.net
>>796
フロッギーに流すことにしたわ
楽天の期間限定と違って投資に使えるのが良いね

840 :おかいものさん:2021/01/16(土) 18:34:24.80 ID:v/8wCxob.net
>>809
前に改悪された時もそう言ってて何もなかったな 
そもそも去年4月に楽天モバイルのSPU改悪してるし最善でも元に戻るだけだろ

841 :おかいものさん:2021/01/16(土) 18:58:20.94 ID:5Vvu+/U4.net
>>839
毎月2万くらい貰える期間限定ポイントと同じくらい貰える通常ポイントは丸々投資にまわせますよ
期間限定ポイントもたっぷりなので

842 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:03:29.36 ID:xt2N8Ple.net
>>838
お買い物マラソンとかのキャンペーンにあわせると圧倒的なので考えるまでもない
あとはどこまでキャンペーンを重ねられるかを考えるだけ

843 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:07:25.36 ID:Nyh7LfSk.net
それでもヤフーの方が安いという

844 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:15:09.74 ID:oR3kIbNl.net
毎日ランキング独占してるパルスオキシメーター

845 :おかいものさん:2021/01/16(土) 19:24:54.76 ID:/uLlSsEx.net
>>841
デフォの還元率1%除けばディール見切り品ばっかやん
d払いは買い回らなくても20〜50%な投資に回せる還元ポイント貰える

846 :おかいものさん:2021/01/16(土) 20:51:55.00 ID:xt2N8Ple.net
店舗独自のポイント10倍とかもしょっちゅうあるね
特に時計とかビジネスバッグとか

847 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:00:55.23 ID:gyHg81fQ.net
ん?今月お買い物マラソン2回もあるの?
来月もあるんだろ?

848 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:02:13.29 ID:BCjlAfVE.net
毎月あるよ

849 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:07:37.95 ID:gyHg81fQ.net
ちな4000−300クーポンってマラソンの時限定なの?
送料込み1円の商品買ってもマラソン中ならもらえる?

850 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:08:43.56 ID:I4kHU/Lc.net
そんなのは携帯事業の方の収益が減ればポイント付与も減る
政府やら民衆の圧力が凄いからね
スマホの料金なんか情弱から取れるだけ取っておかないと

851 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:23:10.18 ID:xt2N8Ple.net
>>849
ブックス?

852 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:28:55.14 ID:pwoPDjpb.net
>>849
その日初めての買い物直後にいつでももらえる

853 :おかいものさん:2021/01/16(土) 22:42:19.06 ID:QujsrqXG.net
去年秋くらいから4000で300クーポン一切出なくなったよ
出る人は出るんだね差別だ

854 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:02:08.90 ID:/iG1zRwX.net
頼むからウイポ販売の時に買いまわりやってくれ

855 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:17:35.37 ID:gyHg81fQ.net
>>851
いや4000円以上の商品全部対象

>>852
買いまわり以外でも貰えるんだね知らなかったわ

856 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:21:53.67 ID:gyHg81fQ.net
そう考えると4000円以上は割れチョコ買ってから買えばほぼ毎回300円引きになるのか…

857 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:29:30.21 ID:nu0mkSTz.net
>>843
Yahooはヤフオクの恨みがあるからあんまり使わないかな
メールくらいは使うかな

858 :おかいものさん:2021/01/16(土) 23:34:58.90 ID:xt2N8Ple.net
クーポンはけっこう見逃してるのありそうで、ちゃんとチェックしようと思う
先日、10%引きクーポンがあって喜んで買おうと思ったとき、良く見たら11%引きクーポンが取得できて、危うく2500円逃しそうになった

859 :おかいものさん:2021/01/17(日) 00:32:47.87 ID:Bbqy3Pwe.net
ヤフーやdショッピングどっちも天井低すぎるんじゃ

月間10万ポイント以上貰える楽天最強

860 :おかいものさん:2021/01/17(日) 00:37:12.73 ID:9QJeQgd6.net
毎月10万ポイント還元なんて転売屋くらいしかいないわw

しかしそれぞれいいとこ取りで使い分ければいいだけなのになぜ一方を持ち上げて一方を貶すのだろう?

マジで分からん

861 :おかいものさん:2021/01/17(日) 00:38:46.52 ID:qwZkkkQl.net
>>859
すごいな
ウチはせいぜい5万ポイントくらい

862 :おかいものさん:2021/01/17(日) 00:55:10.84 ID:Xz0xudr+.net
12月にまとめ買いして来月末までの期間限定3万pの使い道にも困るっていうのに

863 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:02:43.23 ID:I+S4R5EF.net
>>862
パ・リーグSpecialの契約に使ったら?

864 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:04:29.44 ID:Xz0xudr+.net
>>863
キャンペーンやってる?

865 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:11:36.60 ID:I+S4R5EF.net
>>864
20%OFFクーポンしか知らない
使いみちに困っているなら先に回せばいいじゃんと思っただけです

866 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:13:16.87 ID:F1HouWe/.net
>> 年会費11,000円の楽天プレミアムカードへ切り替えるという選択肢です。

年間55万円、月に換算すると約46,000円以上、楽天市場で買い物する見込みのある人にとっては、年会費をペイできるため有力な選択肢になりそうです。

867 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:14:21.53 ID:DX1GIbp1.net
>>860
俺もそう思いながらずっと見てる
Amazonは基本的に安いし送料の事もあまり考えなくていいし、楽天ポイントは街での使い勝手がいいとかじゃダメなんかね
なんかコンビニはセブンイレブン以外認めないし漏れそうになっても入らないみたいな話だよな

いやコンビニの好き嫌いはあるか

868 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:14:25.30 ID:Xz0xudr+.net
>>865
確かに
去年パ・リーグが切れたので有力候補かもしれない

869 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:18:35.43 ID:F1HouWe/.net
>>866
去年のイーナビで調べたら年間59万円やったわ。

ビミョーやし とにかく 切り替え めんどくさいわぁ。

870 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:22:20.79 ID:mewzqV1R.net
マー君戻ってくるのかなあ

871 :おかいものさん:2021/01/17(日) 01:37:32.91 ID:0XTivzkj.net
パドレス行ってほしい

872 :おかいものさん:2021/01/17(日) 02:38:34.57 ID:bKz8SVpH.net
メンテナンス始まってるな

873 :おかいものさん:2021/01/17(日) 07:27:38.12 ID:qwZkkkQl.net
>>867
amazonが安い人と、そうでない人がいます
amazon安いを前提にされても、後者には通じるわけがありません
それだけ

874 :おかいものさん:2021/01/17(日) 07:58:33.93 ID:I+S4R5EF.net
そして、高SPU、高還元ポイントの人を転売屋と罵り…
ここは楽天市場のスレなのになw

875 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:05:24.86 ID:xd9lZABz.net
>>873
Amazonに価格差はないけど何で嘘言うの?
楽天と一緒にしないで

876 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:13:10.36 ID:I+S4R5EF.net
やれやれ
高い安いは相対的な話だぞ
ホント話が通じない

877 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:27:48.62 ID:3/m9vYg7.net
普通に食品飲料だけで月15万は楽天で使ってるわ
+日用品&ペット関連&書籍等で20〜30万くらい

878 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:39:52.70 ID:xd9lZABz.net
楽天信者ってマジでキチガイばっか
特に最近は買い物に関係ないスレ荒らしてて死んで欲しい

879 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:43:25.09 ID:ZfxHKhvd.net
恐らくその楽天信者判定になるだろう人はアマもヤフーもauもドコモも精通してると思うぞ
逆に楽天だけしかやってないようなのは相当イカれてるくらいに愚かだし、ほぼ居ない

880 :おかいものさん:2021/01/17(日) 08:48:59.96 ID:02ZyDOyt.net
精通してても荒らしちゃダメだわw

881 :おかいものさん:2021/01/17(日) 09:10:32.42 ID:I+S4R5EF.net
>>878
楽天市場スレを荒らしてる君は何なん?w

882 :おかいものさん:2021/01/17(日) 09:18:05.73 ID:wicnMaY+.net
>>878
君もこのスレ荒らしに来てるじゃん

amazonで安いものはamazonで買い、楽天で安いものは楽天で買う、たったこれだけのことなんだな
どこ使おうが人の勝手なんだからいちいち干渉すんなよ
他を引き合いに出して一方を貶す、これこそ君の大嫌いな「信者」ってやつでは?

883 :おかいものさん:2021/01/17(日) 09:23:19.91 ID:I+S4R5EF.net
いちおう、Amazonスレで「楽天」で検索してみたけど、全く荒らされてる様子無かったぞ
どういうこと?w

884 :おかいものさん:2021/01/17(日) 09:28:37.76 ID:Hvzb3ik7.net
>>877
プレミアムカードですか?
参考に聞きたいだけです

885 :おかいものさん:2021/01/17(日) 09:34:12.75 ID:3/m9vYg7.net
>>884
うん、プレミアムカードだよ〜
おれの場合はすぐに元がとれるよ

886 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:02:58.53 ID:FbtyAjTw.net
>>885
どうも、やはりそうなんですね
ウチは月5万くらいが基本なんで悩みどころです

887 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:37:00.96 ID:E3lBlmSg.net
クジで1ポイント当たったよ〜

888 :おかいものさん:2021/01/17(日) 10:57:08.39 ID:O8ZYaw+k.net
どうやったら尼信者になれるんだ…
尼強かったのて10年くらい前やぞ

控えめに言っても5年前はもうゴミやった

889 :おかいものさん:2021/01/17(日) 11:00:06.12 ID:DIZmxSSE.net
尼は令和最新版安いだろうが!!

890 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:03:51.32 ID:xYqQj6uh.net
まだアマプラがあるから許されるがな
もはやサブスクとして使ってるわ

891 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:14:34.35 ID:fyz/SXbZ.net
>>888
ベビー用品関連はAmazon最強だから、若いママ世代はみんなAmazonだよ。
設定しておけば勝手に届く定期便がネットをそんなに見る暇がない層には大きい。

例えばリサーチ&発注する時間に30分使うくらいなら仮に1000円高くても
Amazonで買った方がコスパがいいと思う人も多いんだよ。

892 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:35:22.71 ID:BVXAdt3L.net
>>891
いちいちドラッグストアに行く必要もないしな
育児ママはとにかく時間がないから時間効率が大切
値段も正直ドラッグストアと大差は無いから、Amazonでサッと買ってしまったほうが時間効率が良くて気軽だ、となるよな

楽天は商品を探すのに時間を食うのが効率が悪い
税抜表示とか送料抜きの表示とか微妙にいやらしい
こういうネチネチ陰険なところに嫌気が差した客がAmazonに流れてるんだと思う

893 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:41:16.56 ID:rXfoPYun.net
Amazonの価格設定と表示はほんとわかりやすい

894 :おかいものさん:2021/01/17(日) 12:57:28.17 ID:BVXAdt3L.net
そして何よりAmazonは検索が優秀だよ
GoogleとAmazonは検索で成り上がったようなもんだ

iPhoneSEってあるだろ
あれはiPhone11の下位互換だ
バッテリー持ちは11の半分、メモリは3GB(11は4GB)
だけどライトユーザーにとってはそんなこと関係ないだろ

だからライトユーザーにとってSEってのは非常に魅力的なわけよ
CPUは11と同じものを載せていて、こういうところは本当に抜かりがない

GAFAはやっぱちげーよな

895 :おかいものさん:2021/01/17(日) 13:05:57.82 ID:votjKlrJ.net
Amazonの検索が…優秀!?!?

896 :おかいものさん:2021/01/17(日) 13:10:06.89 ID:glS9mUEk.net
未だに除外検索すら出来ないダボハゼ検索のamazon

897 :おかいものさん:2021/01/17(日) 13:12:51.64 ID:3wIEmNMk.net
除外検索普通にできるだろw
嘘はあかん

898 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:14:47.26 ID:wicnMaY+.net
amazonでお得なのはちゃんとしたメーカー品で投げ売り価格になってる商品
または低価格の消耗品で楽天では送料無料にするのが難しいアイテム
amazonでは全然お得じゃない商品やそもそも取扱いが乏しいジャンルもあるし
マケプレや中華の罠を理解してないと失敗するからある意味楽天より使いこなすのは難しい

だからこそ使い分けが肝要なんだが、時間効率だのなんだのと論点をずらして
脳死でamazonゴリ押ししてくる荒らしクンはほんとうぜーな

899 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:23:23.19 ID:WVV3IUhr.net
アマゾンの話題はスレチ

900 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:37:54.50 ID:BVXAdt3L.net
このくらいは構わんだろ
楽天とAmazon、どっちを使うって話なんだし

まあ実態としては、楽天ゴールドカード事実上の廃止に追い込まれるほど売上が減衰しているわけだが

901 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:53:10.73 ID:O8ZYaw+k.net
>>894
素人かよ
Amazonは検索が糞過ぎるんだわ

902 :おかいものさん:2021/01/17(日) 14:54:20.80 ID:O8ZYaw+k.net
一番のボトルネックを推してくるとは…

903 :おかいものさん:2021/01/17(日) 15:32:32.52 ID:gWsEgeP8.net
>>900
Amazon使うときはちゃんとAmazonスレでやるから、おとなしくあっちのスレで待ってろよw

904 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:07:39.00 ID:x5LPtMA8.net
どんな使い方をするか次第だからなあ
でなきゃどこかの一強になって他は全部サービス停止になってるもん
俺は21年前から5年前まではほぼ楽天しか使わず尼は滅多に使わなかったが
5年前からこれが完全に逆転してる
だからといって全員が俺と同じとは思えん

905 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:42:24.06 ID:fRbvNudy.net
ウチは4年前に楽天カードをつくってからほぼ楽天市場だなー
っていうか、積極的に通販を利用するようになった
アマゾンは昔も今も月1あるかないか

906 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:44:11.25 ID:bSxsySkP.net
楽天西友ネットスーパーの還元もうちょっと頑張ってくれませんかね

907 :おかいものさん:2021/01/17(日) 16:56:04.44 ID:fRbvNudy.net
西友楽天市場店?
他のショップと同様にSPU分上乗せされてるのに何が不満なんだ?

908 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:00:44.25 ID:zCWPXbBg.net
何言ってだこいつ

909 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:01:54.72 ID:MMrs5ubq.net
楽天西友ネットスーパーにSPU適用されたらええよなあ

910 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:04:29.57 ID:7j1LdEoS.net
西友も圏外だわ
楽天は地域差別が酷いな

911 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:04:40.81 ID:Eb12MZh2.net
楽天市場と関係あんの?

912 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:08:37.73 ID:fRbvNudy.net
なんだ
楽天市場じゃないのかよ

913 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:11:15.43 ID:E703O+EM.net
楽天で買ってヤフーフリマで売ればいい半額クーポンしょっちゅうでるし買う人いるだろ

914 :おかいものさん:2021/01/17(日) 17:33:02.05 ID:rgNiETl+.net
o(^o^)o

915 :おかいものさん:2021/01/17(日) 18:37:56.30 ID:+29p+f1E.net
ほぼ一週後にまたマラソンヽ(・ω・´)ノ
参加しなかったからちょうどいいわ☆

916 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:19:15.70 ID:rgNiETl+.net
だいたい2週間おきぐらいだよねマラソン

917 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:25:00.60 ID:hCA5Ycvh.net
上マラ下マラはいつも約1週間間隔だぞ

918 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:48:52.28 ID:M8FWQXCd.net
20日は期待できる?

919 :おかいものさん:2021/01/17(日) 19:57:01.82 ID:s7CcZ7sL.net
下のマラに興味あります😊

920 :おかいものさん:2021/01/17(日) 20:27:22.85 ID:rXfoPYun.net
今日やっと買いまわり1万ポイントが獲得予定に計上されました

921 :おかいものさん:2021/01/18(月) 07:53:54.29 ID:rHgrrV+A.net
されましたね

922 :おかいものさん:2021/01/18(月) 08:53:27.66 ID:xQk+Sthb.net
三木谷さまいつもポインヨありがとうございます

923 :おかいものさん:2021/01/18(月) 08:54:27.03 ID:xQk+Sthb.net
みんなポインヨいただいたらお礼の手紙書いてる?
メールでもいいかな?

924 :おかいものさん:2021/01/18(月) 08:56:19.40 ID:srkVxM/A.net
このスレに ミキダニくそが! って書いてるよ

925 :おかいものさん:2021/01/18(月) 09:06:31.68 ID:fNJP12SF.net
モーニングミキティ

926 :おかいものさん:2021/01/18(月) 09:07:41.10 ID:yKMpfbRy.net
今現在ゴールドの人、改悪される4月以降に無印に戻す?
それともすぐに戻さないと年会費返してくれないとかある?
手続きはwebからでいいんだよね?

927 :おかいものさん:2021/01/18(月) 09:32:09.36 ID:NdaNskYO.net
うるせー奴には年会費返すから文句ねーだろ?ああん?
って精神が嫌い

928 :おかいものさん:2021/01/18(月) 11:53:58.82 ID:Q45nYKDQ.net
まぁよほど切羽詰まってんだろうな
コロナで好調なんだろうけど年会費戻してでも改悪しなきゃいけないほどポイント還元で相当利益食ってんだろうね

929 :おかいものさん:2021/01/18(月) 12:33:11.24 ID:WCsZ/4+6.net
無印から変えなくてよかったわー

930 :おかいものさん:2021/01/18(月) 12:34:42.22 ID:cjnqURC7.net
同じ会社なんだからグレードアップやダウンするときも番号やら何やら変えないようにできないんかな

931 :おかいものさん:2021/01/18(月) 12:55:44.03 ID:dk4cFbkK.net
プレミアムに切り替える人とノーマルに変更する人の間でまた格差が生まれますね

932 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:04:31.14 ID:Q45nYKDQ.net
さすがに55万も市場だけでは使わんわ

933 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:07:40.37 ID:tiMWW9uS.net
>>891
1000円違ってコスパはないだろ。
単に面倒だから何も考えずAmazonポチってると言え。
育児ママ関係ねーわ

934 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:08:59.73 ID:zaLHQEFw.net
>>932
うん、さようなら

935 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:09:23.33 ID:Q45nYKDQ.net
>>934
いやサヨナラはしねーよ
ゴールドからは戻すけど

936 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:27:51.79 ID:gpZgYrsF.net
ゴールドのメリットって空港のラウンジ使えるくらい?

937 :おかいものさん:2021/01/18(月) 13:33:08.06 ID:zaLHQEFw.net
誕生月に+1%で最大2000ポイント

938 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:11:57.32 ID:HbxAG5fc.net
あー何度もスレ違いだと言ってるのにしつこいな!
楽天カードの話しはこっち行けや!クソ野郎!

楽天カード STEP397
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1610389930/

939 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:14:09.46 ID:WLWIBNCB.net
こんな奴らはNGワードとNG IDで、あぼーんすればいいんだよ
https://i.imgur.com/TP61H2T.jpg

940 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:28:46.94 ID:KTT9CNMW.net
>>939
字でかくね?
君は老眼かな?

941 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:42:32.21 ID:Wn2PPAJz.net
プレミアムにするのは良いけど めんどくさいわ。

942 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:52:19.74 ID:Jo+iyqdf.net
【訃報】「おしん」祖母役の大路三千緒さん死去、100歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610948904/

943 :おかいものさん:2021/01/18(月) 14:57:06.90 ID:vPqpNmSY.net
なん爺民やろ

944 :おかいものさん:2021/01/18(月) 15:26:43.44 ID:rk+/Xor7.net
>>939
必死すぎだろ

945 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:09:35.05 ID:RPtAXqfZ.net
docomoユーザーなら、dゴールドにすればケータイ補償代うくからな
月500円だとしても1年で6000円だよ
若干本当のケータイ補償よりかは、手厚く無いけど、こんなので十分だろ

946 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:38:25.96 ID:hdNzKBiU.net
デジタルムーバの頃からのドコモユーザだけど、dカードゴールド作るくらいなら迷わず楽天プレミアムにする

947 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:39:46.81 ID:4GvfCn2S.net
>>946
なんで?

948 :おかいものさん:2021/01/18(月) 18:50:03.71 ID:hdNzKBiU.net
説明が必要か?w
dカードゴールドに1万の年会費を払う価値が無いから

949 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:17:16.88 ID:4GvfCn2S.net
単身か?
ドコモ使ってたら簡単にペイできるからほぼ無料みたいなもんなのに

950 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:28:50.44 ID:hdNzKBiU.net
>>949
ホント、こういう決めつけてくるヤツってウザいね
夫婦2回線まとめで毎月2657円
265ポイントぽっち貰ってもなー

951 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:30:34.73 ID:Bajmwo0P.net
ドコモ使ってるうちに入らんレベルの支払いで草

952 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:33:17.03 ID:4GvfCn2S.net
>>950
いやすまんそんなカスみたいな支払いでずっとドコモとか言ってると思わんかったわ

953 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:33:59.68 ID:ysX/UdQd.net
お、喧嘩か

954 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:46:33.45 ID:ftM7eYaq.net
たまにザ・底辺って奴が現れるのが面白い

955 :おかいものさん:2021/01/18(月) 19:49:35.34 ID:tl1PRKCZ.net
次スレ

【Rakuten】楽天市場総合 Part392
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609864682/

956 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:00:31.76 ID:mTV/rRs/.net
自分age用に糞キャピが立てたID非表示スレわろた
ショボイ人生送ってきた哀れな奴が抱える承認欲求の強さと心の闇にドン引き

957 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:04:50.12 ID:/PTGytcJ.net
>>952
>夫婦2回線まとめで毎月2657円

くっそワロタw

958 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:17:23.98 ID:hdNzKBiU.net
>>952
いちおう28年くらいドコモユーザなんだけどねw
お高い回線使用料は馬鹿らしいので今はこんな感じ

959 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:22:30.58 ID:7zvENKOS.net
1回線3200円のわい 高みの見物

960 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:26:09.21 ID:jm8LjF7G.net
通信費を節約しないのってアホだろ

961 :おかいものさん:2021/01/18(月) 20:42:14.30 ID:myAzZbYO.net
まずキャリアエラ張んやろ

962 :おかいものさん:2021/01/18(月) 21:00:39.44 ID:XMWQb7k9.net
1月2日に注文した商品がやっと配送された
もう二度とこの店では買わねえ(´・ω・`)

963 :おかいものさん:2021/01/18(月) 21:12:53.53 ID:hdNzKBiU.net
>>952
dカードゴールド君はどのくらいバカ高い料金をドコモに毎月支払ってるの?
さぞかしお高いんでしょうね

964 :おかいものさん:2021/01/18(月) 21:48:14.58 ID:kL3wsaak.net
>>962
曙?

965 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:17:21.16 ID:Huvta1U1.net
ゴールド解約しようかなぁ…
そうなるとヤフーに移住検討しなければならないか

966 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:22:05.68 ID:8VuBH5n4.net
>>965
はい、さようなら

967 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:24:49.41 ID:4GvfCn2S.net
>>963
そらアハモがあの値段で騒がれるくらいなのがキャリアの値段だからねぇ
いったいなんのためにドコモ使ってるのか謎

968 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:25:45.33 ID:Huvta1U1.net
>>966
ABAYO

969 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:43:41.00 ID:rmk+OLLm.net
ゴールド解約しようがしなかろうがポイント倍率は減るのは決定なのにね。
となると、じゃないよw
ヤフーの宣伝しに来たようにしか見えない。

970 :おかいものさん:2021/01/18(月) 22:47:06.78 ID:hdNzKBiU.net
>>967
なんのため?
通話のために決まってるだろーがw
途中で030→090になった以外は28年前から同じ電話番号使ってるんだから

971 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:00:03.73 ID:Bajmwo0P.net
>>970
理由になってねぇw
今は乗り換えても同じ電話番号に出来るんだからw

972 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:08:02.68 ID:6l6iIqpT.net
2(3)倍ポイント減るのは辛い
もう無理

973 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:17:31.76 ID:hdNzKBiU.net
>>971
ID変わってんぞw
ドコモ品質2回線で2500円以下のトコあったら教えてくれ

974 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:20:23.29 ID:Bajmwo0P.net
>>973
別なんだからそら違うわw
品質云々言うならネットワークも付けろよw

975 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:24:23.24 ID:jm8LjF7G.net
>>951
>>952
二役乙

976 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:25:30.21 ID:Bajmwo0P.net
>>975
そういうのって自分がやってるからそう思うらしいぞ

977 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:29:53.33 ID:hdNzKBiU.net
>>974
じゃあ、とりあえず品質は置いといて、2回線2500円以下で頼むよ

978 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:32:03.62 ID:Bajmwo0P.net
>>977
そんなのたくさんあるやろ
ちょっとググれば出てくるやん

979 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:36:11.77 ID:hdNzKBiU.net
>>978
そんなにイジワルしないで教えてくれよw

980 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:39:32.15 ID:Bajmwo0P.net
>>979
いやググれば出てくるって教えてやったやん?

981 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:42:52.26 ID:n2QNbTmu.net
まだやってんの

982 :おかいものさん:2021/01/18(月) 23:54:08.85 ID:n2QNbTmu.net
そういえば今日初めて定期購入っての楽天でやってみたよ
20%くらい安くなってかなりお得なんだけどポイント使えないし付かないの二重苦でちょっと驚いた

983 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:06:17.56 ID:OWV9ucEI.net
>>980
調べたら、楽天モバイルが良いみたい
ありがとうw

984 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:18:20.59 ID:qZI8omQu.net
2回線で3000円弱ってガラケー?

985 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:20:30.61 ID:lW0FPqtm.net
次のスレ

【Rakuten】楽天市場総合 Part392
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609864682/

986 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:26:03.39 ID:22yBIkEs.net
【Rakuten】楽天市場総合 Part393
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1610983476/

987 :おかいものさん:2021/01/19(火) 00:38:19.51 ID:BS4JtCPZ.net
立て乙あり

988 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:46:36.04 ID:dkTyKenu.net
>>984
MVNOやと普通やろ

989 :おかいものさん:2021/01/19(火) 01:48:12.95 ID:JurQdF6G.net
>>988
自称ドコモユーザーだから違うでしょ
MNP割礼の頃は実質無料かマイナスで維持できたけど今は無理なはず

990 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:04:25.36 ID:r9WQIeEh.net
ドコモで通話のみとかジジババかよ
マジで意味わからん人種やな

991 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:05:20.22 ID:896wnTAq.net
節約したいのにキャリア

992 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:28:25.08 ID:9YFOFDPI.net
docomoの通信料たっかいなー
こんなん使ってんの馬鹿だろ

993 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:33:08.49 ID:5YJ337uO.net
格安SIMとキャリア2台持ちしてるけどまぁ質が段違いだからね
せめてヤフモバレベルぐらいじゃないとストレス凄い

994 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:43:06.39 ID:lSgsScNk.net
キャリアはジジババ用

995 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:43:15.11 ID:OWV9ucEI.net
無駄だな

996 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:49:57.56 ID:9YFOFDPI.net
>>994
そうね
よく考えずに高い料金を払う

997 :おかいものさん:2021/01/19(火) 02:54:24.24 ID:ZWVutEIh.net
実家の両親が高い金払ってたけど説明するの面倒だからスルーしたw

998 :おかいものさん:2021/01/19(火) 03:02:56.18 ID:9YFOFDPI.net
>>949
こいつ、docomoに年10万以上払ってんのかよ
金持ちだなw

999 :おかいものさん:2021/01/19(火) 03:07:19.70 ID:r9WQIeEh.net
俺らはタダの楽天モバイルだもんな
家族何人いてもタダ!素晴らしい!

1000 :おかいものさん:2021/01/19(火) 03:39:14.32 ID:dSOJji80.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200