2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 AliExpress 129

1 :おかいものさん :2021/01/09(土) 14:35:59.05 ID:ECrBKiYma.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と必ず入れてください(自治厨が大騒ぎするためワッチョイ無しのスレは破棄)
【公式サイト】
http://www.aliexpress.com

>>980が次スレ立ててください
ダメな場合宣言を
アフィリエイトはスルーで、嫌儲の方は嫌儲スレへ。
初心者はまず初心者スレへ。
テンプレ読まずに初心者質問をすると叩かれるけど、あなたが悪いので泣かないこと。
-------------------------------------------------------
※前スレ
海外通販 AliExpress 128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1608867138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん :2021/01/09(土) 14:57:02.66 ID:rNP552LN0.net


3 :おかいものさん :2021/01/09(土) 15:04:11.15 ID:TXZq3OzuM.net
ありがとうありがとう

4 :おかいものさん :2021/01/09(土) 15:17:08.04 ID:M0ix1Y600.net
質問いいですか?

5 :おかいものさん :2021/01/09(土) 15:34:39.47 ID:wGTwWA6v0.net
なぜ髪の毛だけ抜け落ちるんですか?

6 :おかいものさん :2021/01/09(土) 15:35:30.69 ID:GHH9sxKu0.net
>>5
コロナの感染疑え

7 :おかいものさん :2021/01/09(土) 15:56:45.91 ID:8975xNQu0.net
1月1日の注文もう届いたわ(eパケCN)

8 :おかいものさん :2021/01/09(土) 16:09:44.60 ID:n5wwE2Pe0.net
全スレのこれって11日になったら使えるようになるんだよね?
今入れてもまだ使えなかった

2021.11.01 プロモコード
$3/30 ZIMAALERABAT111 800人限定
$3/30 - ALIZIMA
$3/30 - AEWCS0330
$3/30 - ZIMABLIX111
$5/50 - LECH1501
$5/50 - AEWCS0550
$5/50 - ALIZIMA5
$5/50 - ZIMA111
$8/80 - AEWCS0880
$8/80 - ALIZIMA8
$8/80 - ZIMA8
$11/110 - AEWCS011
$12/120 - AEWCS012

9 :おかいものさん :2021/01/09(土) 16:13:44.65 ID:eXsUFwcZ0.net
まだ使えないのか、もう使えないのか、全く使えないのか分からんよな

10 :おかいものさん :2021/01/09(土) 16:53:53.74 ID:8adImlXs0.net
12/28注文がさっき届いたよ
早!と思っけど、>>7すげー

11 :おかいものさん :2021/01/09(土) 17:00:11.23 ID:dATmaIUxM.net
フォローしているショップの見方を教えてください

アプリです

12 :おかいものさん :2021/01/09(土) 17:06:13.80 ID:PFh46dMU0.net
>>11
アカウント押して、ハートのリストの横の
 ☆以下
これ

13 :おかいものさん :2021/01/09(土) 17:07:18.74 ID:l9K+tJz10.net
>>8
ごめん書き方悪かったな
>2021.11.01 プロモコード
1月11日(月) 17:00スタートのセールのコードだよ
今まで大丈夫だったから今回も使えると思うわ

14 :おかいものさん :2021/01/09(土) 17:07:37.11 ID:v0PUVidx0.net
>>11
https://i.imgur.com/BKzipbh.jpg

15 :おかいものさん :2021/01/09(土) 17:11:59.64 ID:dATmaIUxM.net
>>12
ありがとうございます!

16 :おかいものさん :2021/01/09(土) 19:08:47.48 ID:eD+eAQ520.net
1111がまだ来ないんだけど
紛争しておk?

17 :おかいものさん :2021/01/09(土) 19:29:36.53 ID:giZO1nca0.net
>>16
ワイの1111もまだ2件来てないし
何なら10月注文のもまだ来てない

18 :おかいものさん :2021/01/09(土) 19:42:14.15 ID:ufptL2Qf0.net
どういう商品買ったら未達なの?
ワイの先月で全て届いたで

19 :おかいものさん :2021/01/09(土) 19:48:11.51 ID:OWUZF1TrM.net
未達はめったにないけど全くないわけではない
いわゆる貨物事故による本当の未達は1%くらいかな?
それ以外はたいてい偽番号
慣れた連中は未達どうこう騒がずソッコーでdisputeして終わらせてるだけ
いつまでも待つような馬鹿な真似はしない
中華セラーなんてそんなもん

20 :おかいものさん :2021/01/09(土) 20:07:32.89 ID:ZQUK2UqOM.net
>>16
私も1つだけまだ来ない。

21 :おかいものさん :2021/01/09(土) 20:08:31.96 ID:v+DgCO5z0.net
1111はYanwen配送の荷物が追跡番号切り替わる時に新しい方の番号not foundだったりreturn to senderだったりで届かないってのやたら多かったわ

22 :おかいものさん :2021/01/09(土) 20:25:22.57 ID:AIPoxrpK0.net
レビューしてる人怖い
https://a.aliexpress.com:443/_mq0rLhT

23 :おかいものさん :2021/01/09(土) 20:26:56.95 ID:9amFZZDCM.net
ttps://i.imgur.com/uCGZcoA.png
向こうコンテナ輸送価格が高騰してる上にそもそもコンテナ不足で金出しても捕まらないらしいけどそのせいなのかね?

24 :おかいものさん :2021/01/09(土) 20:55:44.77 ID:q3DWu2ZCM.net
>>22
すべてけっこうです

25 :おかいものさん :2021/01/09(土) 21:05:44.31 ID:GHH9sxKu0.net
>>23
コロナで貨物を含めた飛行機が減便してるから?

26 :おかいものさん :2021/01/09(土) 22:54:25.17 ID:QQJKIiQS0.net
>>25
そうそう
倉庫業界が景気いいみたいすよ

27 :おかいものさん :2021/01/09(土) 23:52:09.32 ID:Yq3MEqZA0.net
528円で買ったスマートウォッチがなんかノスタルジーのようなものを感じさせる
タッチパネルが感圧式だ

28 :おかいものさん :2021/01/10(日) 01:07:57.85 ID:4WwosmdY0.net
>>27
どれ?

29 :おかいものさん :2021/01/10(日) 07:44:02.02 ID:zTUFnB3D0.net
旧正月に巻き込まれないのは今がギリ?
一月中は大丈夫?

30 :おかいものさん :2021/01/10(日) 09:20:23.55 ID:Afv1rqKO0.net
>>28
Y68って型番。四角いの

31 :おかいものさん :2021/01/10(日) 11:08:17.64 ID:bFx1Ri1w0.net
モバイルバッテリーの送料が高いが何でだ?

32 :おかいものさん :2021/01/10(日) 11:13:31.85 ID:XyRcWZRD0.net
スマホアプリだとちょっと安くなる場合があるけど、なんでだろ
全商品が安くなるわけじゃない理由も不明

33 :おかいものさん :2021/01/10(日) 11:27:18.72 ID:LhPmTdyc0.net
スマホアプリだとコイン使用しているとかじゃなくて?

34 :おかいものさん :2021/01/10(日) 11:47:05.72 ID:HY/ZtuOF0.net
度付きのメガネを買いたいのでがオススメのセラーありますか?

35 :おかいものさん :2021/01/10(日) 11:54:17.65 ID:3+H9Kx2HM.net
>>34
おすすめは知らんが避けた方がいい店
HOTOCHKI
二回買って二回とも加工が微妙

36 :おかいものさん :2021/01/10(日) 11:59:47.75 ID:XyRcWZRD0.net
>>33
いや最初からPCで開いた時とスマホで開いた時で値段が違うの

37 :おかいものさん :2021/01/10(日) 12:00:54.55 ID:HY/ZtuOF0.net
>>35
ありがとう!
そこは避けます!

38 :おかいものさん :2021/01/10(日) 12:01:50.62 ID:KRSveUEH0.net
>>36
アプリ割引だよ
アプリができたときからある

39 :おかいものさん :2021/01/10(日) 12:35:35.83 ID:XyRcWZRD0.net
>>38
だからなんでアプリだと割引されるの?
なんで割引されるのとされないのがあるの?

40 :おかいものさん :2021/01/10(日) 12:41:09.89 ID:8u5HqFBAM.net
Aliに聞けよw

41 :おかいものさん :2021/01/10(日) 12:59:37.26 ID:RpXG1+MY0.net
>>35
どう微妙だったの?

42 :おかいものさん :2021/01/10(日) 14:16:57.19 ID:4WwosmdY0.net
>>30
みた
昔のアップルウォッチみたい
感圧式ってすごいなw

43 :おかいものさん :2021/01/10(日) 14:24:08.78 ID:XyRcWZRD0.net
感圧式にはそれなりにメリットがあるじゃん

44 :おかいものさん :2021/01/10(日) 14:46:35.98 ID:kfVF0dRy0.net
質問まだですか?

45 :おかいものさん :2021/01/10(日) 15:01:03.27 ID:1gDX6t9r0.net
>>43
手汗すごい奴でも誤動作しにくいとか?

46 :おかいものさん :2021/01/10(日) 15:38:24.92 ID:4WwosmdY0.net
スマートウォッチはM5プロというのを買って満足してるんだけど
充電池がもともと少ない感じで2日ぐらいしか持たないからもう1つ買おうと思ったらロシアに配送しか見つからない
体温計ついてるからかな
むちゃくちゃバイブの強さが強烈で気に入ってんだけどな

体温測れるやつでおすすめあったら教えてほしい

47 :おかいものさん :2021/01/10(日) 15:38:36.57 ID:fxbuP/ci0.net
>>45
雨でも手袋してもビニールシート越しでも問題ない

48 :おかいものさん :2021/01/10(日) 16:00:26.37 ID:P7vzldHy0.net
アプリを優遇するのは、うちのプロバイダもそうで、
ポイントがたまるんだけど、
どうしてアプリに誘導したがるのかは不思議だよね
アプリの方がサーバの負担が軽いとかあるのかな?

アリのアプリって入れても大丈夫かね
メインスマホに入れるのはやばいかな

49 :おかいものさん :2021/01/10(日) 16:13:24.63 ID:WJ2DbMUR0.net
常時謎通信してるけど今のところ問題無いよ
不安ならサブのスマホに入れればいい

50 :おかいものさん :2021/01/10(日) 16:25:34.89 ID:Op9M2mrb0.net
>>48
インスト前と比べるとバッテリーの消費が激しい気がするわ
謎通信で消耗してるっぽいから
サブスマホにいれて使用時以外は通信オフにしてる

51 :おかいものさん :2021/01/10(日) 16:52:16.61 ID:Afv1rqKO0.net
>>42
実際は表面下の方の白丸のとこだけに感圧センサーが付いてるんだけどね

まぁ「上向けると自動点灯」機能もあるけど、
感度変だしただでさえちっさい電池がモリモリ減るから使わない
逆に使わないと凄い電池もち良いわ。一日もたないと思ってたけどこの調子なら3日はいけそう

振動アラームx8とSNS着信お知らせと日付付きデジタル時計とだけ使うと割り切れば500円台で破格の性能と感じる。今のところ

ちなみに使える(筈の)SNS一覧

https://i.imgur.com/E5mdtTJ.jpg

52 :おかいものさん :2021/01/10(日) 17:17:08.91 ID:DBSkfDit0.net
昨日の大雪で転んでしまい右腕が折れて肩を脱臼しました
病院だけど退院後に腕を吊るす良さそうなのがあればaliで解体です

53 :おかいものさん :2021/01/10(日) 17:26:43.29 ID:KnSemfBHM.net
ナムナム

54 :おかいものさん :2021/01/10(日) 17:26:58.65 ID:IvL3bIiOM.net
ここで売ってるAdobeの製品って日本国内で使ってる人いる?

55 :おかいものさん :2021/01/10(日) 17:29:02.25 ID:KnSemfBHM.net
残念ながらすぐ使えなくなる

56 :おかいものさん :2021/01/10(日) 17:32:21.51 ID:/YIdYIqbM.net
ちゃんとしたやつ明日届くようにアマゾンとかで買って
お大事にね

57 :おかいものさん :2021/01/10(日) 18:03:54.24 ID:B6MH9r/W0.net
>>48
以前ALIのアプリはクリップボードの情報抜いて送信してると話題になってたけど

58 :おかいものさん :2021/01/10(日) 19:20:31.71 ID:RpXG1+MY0.net
チタン板を切り出して作ったメガネフレーム
作りもしっかりしているのでフレームには満足しているのだけど、ナイロール眼鏡のようにレンズに溝をほってチタン板を組み込むので丈夫に作られた薄型レンズじゃないと割れると言われたので買うときに注意

https://i.imgur.com/jUBn9C5.png

59 :おかいものさん :2021/01/10(日) 19:26:53.66 ID:J8K1OgU30.net
>>58
アイシーベルリンのパクリだね
俺も持ってるwww
ずいぶん前に買ったままレンズ入れずに放置だわw

60 :おかいものさん :2021/01/11(月) 02:04:35.13 ID:Hw+p2Av90.net
度付きメガネ
ZENOTTIC Official Store
ってところで注文中
まだ届かないからレビューできないけど
かんたんに注文できたし安いし試してみるのも悪くない

61 :おかいものさん :2021/01/11(月) 02:27:16.47 ID:b9DankuE0.net
>>58
ところでレンズもアリで入れたの?
日本で入れたならどこで入れたか教えてほしい
というかどこでもできるものなのか知りたい
なにしろフレーム構造が特殊なので

62 :おかいものさん :2021/01/11(月) 02:27:42.10 ID:bcqXFKZz0.net
>>51
行やっとらんの?

63 :おかいものさん :2021/01/11(月) 03:33:46.28 ID:nHCWzyX90.net
1/8に間違って商品を購入したので、発送される前に即キャンセルしたらセラーが当日中にキャンセルに応じてくれました
今になってもまだ、AliExpress運営が代金を預かっているままで返金中のままステータスが変わらないのですが、いつになれば返金されるのでしょうか
VISAカードで払いました

64 :おかいものさん :2021/01/11(月) 06:21:41.09 ID:nLnPx63tM.net
>>63
俺の過去8件の返金プロセスを見ると、10日〜12日で返金完了になってる。
だから、君の場合1月19日前後じゃない?

65 :おかいものさん :2021/01/11(月) 06:39:43.79 ID:M7r2qEhm0.net
中華自転車ライトで信頼できるブランドのマトモな製品ある?
9割容量偽装してるからなぁ

66 :おかいものさん :2021/01/11(月) 07:47:26.15 ID:EhXKgtUB0.net
購入した商品って中国出るときとか国内の税関とかでウイルス付着の有無とかそういうところも一応確認してたりするのかな?

67 :おかいものさん :2021/01/11(月) 08:04:11.59 ID:dS8J95f60.net
台湾は厳重に水際警戒してんのガイアでやってた

68 :おかいものさん :2021/01/11(月) 08:26:08.03 ID:ynzZJ83BM.net
>>66
どんだけ脳みそゆとってんのか知らんけど
取り扱い貨物量がどれほどあるか調べてみたら?
それの消毒や検査が現実に行えるかどうかも
ちょっとアホすぎ

69 :おかいものさん :2021/01/11(月) 09:08:12.06 ID:V9XrLyWG0.net
>>62
呼び戻しも点けてないのである程度察してくれ

70 :おかいものさん :2021/01/11(月) 09:18:03.51 ID:aurJHFooM.net
>>51
どこの端末使ってるの?
ウチもチャイナスマホばっかだけどこんな直訳表示されないよ…

71 :おかいものさん :2021/01/11(月) 09:41:16.57 ID:aIasz6jcM.net
ガイアがもっと輝けとオレに囁いてる

72 :おかいものさん :2021/01/11(月) 10:51:45.78 ID:EAwukeaN0.net
>>34

Bobbie Glasses Store

ここでフレームとレンズ買ったけど良かったよ

73 :おかいものさん :2021/01/11(月) 11:05:21.29 ID:cITxXQKn0.net
>>61
2千円のフレームに7千円のレンズは躊躇するよ

74 :おかいものさん :2021/01/11(月) 11:51:03.61 ID:lsSZTBUc0.net
去年の1111で買ったとあるフィギュア
箱がペコペコに潰れて中身も壊れてたらからセラーにいったら
100円の返金と新しいの送るって締結した案件

ようやく代わりのフィギュアが到着して
ダンボールが竹輪を並べたようなエア緩衝材でぐるりと一巻され
中身も緩衝材でフィギュアが包まれる
徹底梱包っぷりでワロタ

と思っていたら新しく届いたフィギュアも同じところが壊れていてワロタワロタヨ・・・

これもうこのフィギュアの特性と思うしかないのか・・・
まあ正常状態でもうっかり棚から落としたら100%割れるようなデザインだもんな😩

瞬間接着剤で直した同じフィギュア2個を並べて飾るオチになりました

75 :おかいものさん :2021/01/11(月) 13:51:22.49 ID:YaM5C0UwM.net
瞬着だと白くなるやろロックタイトつかいや

76 :おかいものさん :2021/01/11(月) 14:08:23.43 ID:fvCyND3E0.net
何買ったの?
パチモンや無版権物、中国メーカーのオリジナル物とかあるっぽいけど

77 :おかいものさん :2021/01/11(月) 14:34:31.18 ID:GF6LeCTm0.net
誰も知らない知られちゃイケナイ

もうすぐセールだ、春まで買わないけど
つか、今買うと春節かかるんじゃね

78 :おかいものさん :2021/01/11(月) 14:37:37.58 ID:lsSZTBUc0.net
>>76
注文したらうさぎがでてくるお店のフィギュアとだけ言っておこう😖

79 :おかいものさん :2021/01/11(月) 14:53:50.46 ID:nHCWzyX90.net
>>78
フィギュアは魔法少女チノとかそのあたりかな🤔

80 :おかいものさん :2021/01/11(月) 15:07:15.19 ID:C32f59aC0.net
LINEって行なんだ
線じゃないのね
言われたら確かに行って感じするわ

81 :おかいものさん :2021/01/11(月) 16:03:58.81 ID:p/F43NNia.net
安い商品だけど無料配送だと追跡不可で届くのも3月なので
送料払って追跡可の今月末に届く方で注文したのに
発送通知見たらどうも無料配送の方で発送したっぽい

送料払ったのにおかしい、とすぐにメッセージしたら
「あなたはまだ注文したばかりですよ?物が届くのには時間がかかるんですよ?」
みたいな話の通じない返事が来て終了
今年初の泣き寝入り案件かな

82 :おかいものさん :2021/01/11(月) 16:03:58.94 ID:E/IJPXpt0.net
セラーのカラ番号(番号だけ取って発送しない手口)って
何個まで登録できるんだろう?

3回カラ番号発行された物が今日届いたんだけど
注文画面で見られるDelivery statusは12/23にShipment cancelled のまま。

83 :おかいものさん :2021/01/11(月) 16:06:58.97 ID:EhXKgtUB0.net
>>68
ごめんねw

84 :おかいものさん :2021/01/11(月) 16:17:04.37 ID:xgMeJCPD0.net
>>82
そもそもaliで見られるそのステータスが正しくないからな
別のところで見ればちゃんと追跡できたりする

85 :おかいものさん :2021/01/11(月) 16:46:21.88 ID:VX7/hk5QM.net
福井県で遊覧船乗った時となんちゃら資料館入館時に住所氏名書かされたけど、他でそういったことは全然ないな
危機意識の違いか

86 :おかいものさん :2021/01/11(月) 16:46:42.18 ID:VX7/hk5QM.net
ごめん、誤爆した

87 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:02:01.30 ID:/ZLKuvOs0.net
赤クーポンなし?

88 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:05:33.20 ID:bKD2yYv1r.net
>>65
ぶっちゃけ用途によるとしか言えないのだけどlumintop b01、Navi800、Gacironシリーズ、RockbrosのOEMライト辺りは悪い評判は聞かないかな
Amazonにも在庫あるけど基本アリの方が安い、配達日時&保証と価格のトレードオフみたいな感じ

89 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:07:15.87 ID:Wqd0qq0+0.net
>>8
$12/120 - AEWCS012
これ使えたわありがとう

90 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:09:19.03 ID:xgMeJCPD0.net
同じく
そしてAEWCS0550も使えたからそのあたりのは全部使えそう

91 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:11:32.47 ID:YW/XryN/0.net
ZIMAはおま国

92 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:12:30.39 ID:eE7nwf3v0.net
$8/80 - AEWCS0880 使えた
$8/80 - ALIZIMA8 これは他国

93 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:14:29.94 ID:MFJh8sacM.net
スタートダッシュでZIMAALERABAT111使えたありがとう!

94 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:15:22.62 ID:OTYh/Cmd0.net
2/20のクーポンないの?

95 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:26:13.05 ID:bcqXFKZz0.net
>>74
どんなの?見たい

竹輪を並べたエア緩衝材うちにも巻かれてきたことある
すごいしっかりしてるよな

96 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:30:23.11 ID:fH3d01fP0.net
>>95
エロフィギュアに決まってるだろ
察してやれよ…

97 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:37:47.30 ID:q1YWoRuB0.net
俺も$12/120使えた
今見たらもう使えなくなったからすぐ使っといて良かった
M40を14700円で買えて嬉しい

98 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:39:50.83 ID:KKolPIrN0.net
もう使えないの…?
のろまった…

99 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:49:04.21 ID:QWxKgy2M0.net
>>81
open disputeで差額請求しる。何回かやったことあるけど、きちんと通る

100 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:53:01.01 ID:TWa8upqf0.net
>>94
$2/10 Social_Share Coupons_0108old2 ならある
早くゲームリンクスレ行ってもらってこい

101 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:54:06.92 ID:Saqz93Koa.net
素のブラウザにしろ専ブラにしろ
aliでソートすれば幾つかスレでてきて
こっちで聞こうと思わないはず
安易に一覧の一番上にここがあるからソートもせずにすぐに聞く
こう言う奴は普段から自分で調べるとかしない奴
ほっとけばいい

102 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:55:31.62 ID:OTYh/Cmd0.net
>>100
ごめんゲームリンクスレって何?

103 :おかいものさん :2021/01/11(月) 17:56:11.75 ID:nOb3sOIy0.net
>>99
なんでそんなぬるい事をせにゃならんのよ・・
全額返金だわこんなもん
OX日までの届く必要があったので到着日数に余裕もたせるために
有料配送を選択したのに無料配送にされたせいで間に合わない
これでは届いても意味がないから全額返せ

最近はやってないが以前は通った

104 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:00:38.39 ID:ghqixpfT0.net
80$コードの下限て円だといくら?
必要ない物追加してじりじり上げて8659円-セレクト212円コイン64円まで行ってもまだ足らない
ぐーぐるで出てくる為替レートでは8326円らしいんだけど

105 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:05:10.82 ID:QWxKgy2M0.net
>>104
送料は$80に含まれないけどそれは確認済み?

106 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:05:50.02 ID:rl/2cUyKd.net
送料はいってるから条件満たしてないだけじゃない?

107 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:09:22.31 ID:ghqixpfT0.net
8971円まで上げたら通った
送料含めたら10710円

108 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:15:41.81 ID:MfzqgYCU0.net
スマホ買いたくてはじめて利用しようとしてるんだけど
一部の国には出荷できないとして購入できません
こんなもんですか?

109 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:16:09.75 ID:4WX/kFxO0.net
8ドルの使えた

110 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:17:13.32 ID:mG4EhwnU0.net
>>103
ま、中国だと配送中でも取り消し返送ができるらしいからな
中国内にあるうちに紛争すれば通る可能性はあるだろうな

111 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:35:16.64 ID:YW/XryN/0.net
TUDO70 7/70
使えたわ

112 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:50:08.91 ID:KKolPIrN0.net
200ドル以上のクーポン教えちぇ

113 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:52:06.07 ID:Ic20xbwE0.net
>>111
ありがと
AEWCS0880死んでどうしようかと思ってたわ

114 :おかいものさん :2021/01/11(月) 18:56:52.60 ID:KKolPIrN0.net
>>111
ありがとう
とりあえずこれ使わせてもらった
クーポン全部で20ドル引きまでいけた
まあまあ安い

115 :おかいものさん :2021/01/11(月) 19:01:45.69 ID:iS/wsReW0.net
$2/20欲しくてゲームリンクスレに行ってみたがクーポンパルに招待するのができん

116 :おかいものさん :2021/01/11(月) 19:06:20.29 ID:PoCI34T60.net
Aliで秋に2,000円台で買った電熱べスト(32959636806)がBSだったかCSだったかのショップチャンネルで25,000円くらいで売られててワロタ。
アルアルなんだろうけど、リアルで見ちゃうとマジかってなるなw

まぁ、実際使ってみての感想だと、ジョギングや作業前に温めておいて、ジョギング中・作業中に暑くなってきたらオフとか、汗かいた後、冷えないようにオンとかの温暖差のあるシチュエーションではそこそこ使えるとは思った。
ただし、バッテリーに負荷がかかるのでそれなりの容量の物じゃないと短時間しか使えないか、高電流の需要にバッテリー制御回路が効いてシャットダウンしてしまうバッテリーもあった。

夏用に空調服を買って持っていたバッテリー(サンエス社 風神RD9090AJ)で、USB出力(5V/12A)でなんとかなる感じ。
一度洗濯乾燥機で選択しているけど今のところ正常動作している。

117 :おかいものさん :2021/01/11(月) 19:07:44.35 ID:V9XrLyWG0.net
プロモコード使ってやっと2割引とか萎えるわ……
モバブー買うのやめた

118 :おかいものさん :2021/01/11(月) 19:55:02.69 ID:nV0PqciZ0.net
>>116
アリババで仕入れて日本で5〜10倍で売る
情弱相手に○天密林ヲクメリカルで売るのはごく当たり前のことですよ
そこから買うのが嫌な人がaliexpressに流れ着いたわけです

119 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:02:22.27 ID:lPj4ihXi0.net
設定でドル表示にすればわかりやすいぞ
円で買うと両替手数料とか取られなかったっけ

120 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:06:56.30 ID:PoCI34T60.net
>>118
Aliは5年位前から常用してるのでわかってるけど、Aliで買った製品が実際に高額販売されている様を見るのは久しぶりだったからさー

121 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:08:43.69 ID:YzYQOmgiM.net
クーポンパルは改悪続きでろくなクーポン出なくなったし
クーポンシェアはタイミング逃すとリンク踏んでくれるひと居ないから困る

122 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:09:58.46 ID:IfElIRro0.net
そこまで阿漕なレートじゃないだろ
現在 JPY/USD 104.11円 → Aliレート 106.1円

123 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:12:17.98 ID:IfElIRro0.net
>>121
オンラインゲームのクリスマスイベント乗り遅れて
いつものメンツとパーティー組めなくて困ったの思い出した

124 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:20:06.81 ID:nV0PqciZ0.net
>>120
先輩ですね、自分は3年ほどです。
密林で1000円で買ったグラサンがアリで160円で売られている見つけて発狂したわw
最近は一枚16円のkn95マスクが情弱相手にいい商場にになっているみたいですね

125 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:27:40.54 ID:V9XrLyWG0.net
>>120
500円で買ったスマートウォッチ、楽天で2000円
まあ在庫抱えるリスク考えるとわりと妥当かな

126 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:44:38.61 ID:+hJ04l9g0.net
>>116
2Aの間違いだよね? 本当に12A出力の化け物使ってたらすまん。

127 :おかいものさん :2021/01/11(月) 20:58:27.35 ID:5GpkOT5cM.net
>>116
まあとりあえずそのショップジャパンで販売されていた電熱ベストとやらの
URLくらいは貼ってからごちゃごちゃ言おうや
似たようなもので似ても似つかない製品はいくらでもあるわけで
お前の書き込みを読む限りでは、まったく別の製品を「同じものだ!」と
誤解してはしゃいでいるだけのバカにみえるけど
12A出力などととわけ分からんほら吹いてる時点でお察しなんだろうけどさ

>>126
あのバッテリーは2A出力だよ

128 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:01:52.06 ID:Saqz93Koa.net
これ山で遭難したときに良さそう

https://i.imgur.com/NjMx0Pp.jpg

129 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:06:47.40 ID:cITxXQKn0.net
>>128
商品名とか晒さないと探しようがないでしょう

130 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:10:53.57 ID:cITxXQKn0.net
これかな?
https://i.imgur.com/UzbVGxa.png

131 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:14:33.67 ID:0rn+cGjAM.net
https://i.imgur.com/Mbghb5F.png

132 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:18:53.73 ID:Saqz93Koa.net
>>129
画像検索使ってないのか?

133 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:20:27.40 ID:cITxXQKn0.net
>>132
その手があったか
でもアプリが怖いのですべての権限を切り離してる

134 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:25:01.15 ID:hqrNxW030.net
smoke cakeで検索したらわんさか

135 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:25:24.02 ID:R1Oe1CVB0.net
バッグの中で破れてバッグが煙まみれなんてことにはならないよな?w

136 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:26:04.30 ID:n+WV9f0C0.net
セール乗り遅れたんだが、明日以降でプロモ追加されることあるかな?

137 :おかいものさん :2021/01/11(月) 21:55:30.27 ID:V9XrLyWG0.net
>>135
山手線内でやらかしたら最悪会社クビになるな

138 :おかいものさん :2021/01/11(月) 22:08:34.08 ID:Zs1yCvhD0.net
そのスモークって祭り的なやつ?

139 :おかいものさん :2021/01/11(月) 22:09:47.94 ID:4lguZkj0M.net
2000円の物を3個でオーダーしたらいきなりセラー割り引き4000円になったんだけどこれはバグじゃないよな?
流石に6000円分の物を支払い2000円だとキャンセルされそうだと思って5個オーダーしたんだけどこれでも安すぎる

https://i.imgur.com/vzFJBOv.png

140 :おかいものさん :2021/01/11(月) 22:33:50.31 ID:ghqixpfT0.net
>>139
そう言う物は大抵送料が価格の大半占めてたりすると思うけど、そう言う物でも無い?

141 :おかいものさん :2021/01/11(月) 22:38:00.54 ID:lsSZTBUc0.net
要は煙玉やろ
日本に発送なんかできるんか?

142 :おかいものさん :2021/01/11(月) 22:48:23.72 ID:iS/wsReW0.net
>>121
クーポンパルは期待出来ないわけね、ありがと

143 :おかいものさん :2021/01/11(月) 23:22:26.08 ID:eRIuawd3M.net
まだ使えるプロモコードがあります
$3 が4つ
$7 が1つ
https://twitter.com/kjtk0002/status/1348635166021873664?s=19
(deleted an unsolicited ad)

144 :おかいものさん :2021/01/11(月) 23:30:35.60 ID:z9xHqCA90.net
>>143
ありがと
使えた

145 :おかいものさん :2021/01/11(月) 23:41:23.33 ID:VHwZiXeS0.net
>>130
護身用に良さそう
多田野煙幕で人に危害を加えないから煽り運転された時に投げて逃げる時間稼ぐとか。

146 :おかいものさん :2021/01/11(月) 23:51:23.54 ID:bu/FOxSj0.net
対向車にえらい迷惑やな

147 :おかいものさん :2021/01/12(火) 01:25:49.71 ID:iq/cn7KK0.net
発煙筒と間違うのでNG

148 :おかいものさん :2021/01/12(火) 01:56:40.41 ID:hM82a9bq0.net
>>143
使えました。ありがとうございます。

149 :おかいものさん :2021/01/12(火) 03:57:52.64 ID:G0/mUHS80.net
エロ下着とかで着衣画像載せてるレビューにいいね押すのは納得だけど商品画像だけ載せてるレビューにバッド評価する文化やめてやれよw
文字だけのレビューには何の評価もしないくせによw

150 :おかいものさん :2021/01/12(火) 09:12:35.05 ID:SJ0NRFAfM.net
>>143
ありがとうございます
こないだIF25A注文したばっかだけど
sofirn sp36買った

151 :おかいものさん :2021/01/12(火) 09:17:23.70 ID:VJtJ1qCSM.net
50-/5ドルないのかよ

152 :おかいものさん :2021/01/12(火) 09:56:54.70 ID:EHln7Q9HM.net
>>149
着画乗せれねぇ無能はbadやろ

153 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:11:09.54 ID:fcjl9fTaa.net
クーポンコード
降ってきたなぁ

154 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:32:35.93 ID:84jz/3FC0.net
駄菓子屋で売ってるけむり玉と大して変わらんな

155 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:45:30.85 ID:jqJOtb/h0.net
>>154
登山用装備ってとにかく確実性と軽さが命なので、300円で買えるようなものが
最先端素材使ったりして5000円やら1万円になってたりする
ひたすら軽く、でも丈夫で、確実に動作するように
しょうもない装備品1つ1つに命かかってるから
俺が登山する人なら、こんなところで売っているものなんかただの1つとして
つかわないと思う

156 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:48:46.29 ID:Jtt//wCVa.net
知らない間にBPの期間内でも紛争を起こせるようになったのね

以前は追跡番号だけ発行して長期間追跡が更新されなかったり
注文直後に販売ページが削除されるとか、明らかに送る意思のないセラーであっても
BPの期限が到来するまで60日や90日ずっと我慢して待たないと紛争を起こせない仕組みになっていたけど
システムを変えたのは未発送のトラブルが激増したからなんだろうか?
確かにほぼ同じオーダー数の去年に比べて未発送が3倍くらい増えてる

157 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:49:54.73 ID:ZDEHRmFux.net
サイコパスかな

158 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:51:56.36 ID:QBu1RJUp0.net
>>155
ひたすら軽いのは登山用というよりウルトラライトに命かけてるハイカー向けだろ
ガチの登山用品はそんなに軽くない

159 :おかいものさん :2021/01/12(火) 11:54:18.47 ID:QBu1RJUp0.net
しかしなんで>>155は唐突にそんな話をしだしたんだ?
反応してる俺も俺だけどwww

160 :おかいものさん :2021/01/12(火) 12:00:02.55 ID:UNHZBsyb0.net
>>72
ありがとう!見てみるね!

161 :おかいものさん :2021/01/12(火) 12:09:52.68 ID:meVR030md.net
>>159
>>128が発端だからじゃね。

162 :おかいものさん :2021/01/12(火) 12:44:00.22 ID:iICNCFL20.net
>>156
去年の9月にはもう変わってたと思うわ
昔は紛争申請のページで商品を受け取ったかどうかの基準で蹴られてて
今は紛争理由の項目があるからね
いい事だわ

163 :おかいものさん :2021/01/12(火) 12:50:00.41 ID:43UVud0g0.net
>>158
ガチのエベレストパーティーは
食べ物の包装を外したり着替えを減らして軽量化しても最後にリーダーが
「梅干しの種取った?」と聞くらしいよ

164 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:01:39.42 ID:8bj5WbKY0.net
ゴミになるものはすべて排除してから登るんか
命懸けでやべーことしてんな

165 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:01:56.90 ID:/MJ+RxzV0.net
過去スレで教えてもらったユニクロ風ダウンジャケット届いた
まともな製品だったので買っても問題はなさそう
サイズはだいたいユニクロ準拠
今セール中
https://i.imgur.com/yA4Gq3t.png
https://i.imgur.com/BSTNfuJ.png

166 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:32:01.54 ID:+QBS1bh30.net
>>165
これ、言うほど安いのか?
ユニクロで買ったほうがよくね?

167 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:36:10.28 ID:s04dHbUq0.net
>>145
公道で使ったらまずいだろ

168 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:36:53.37 ID:/MJ+RxzV0.net
>>166
今1500円だからな
ユニクロもセール中だけど5000円だろ

169 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:40:25.86 ID:bFaKOLYUM.net
>>145
コレを平然とマジっぽく言うあたり、完全に基地街だわ

170 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:44:35.89 ID:/MJ+RxzV0.net
ほか見たらもっと値下げしてるところあるな
1200円とかあるし

171 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:46:53.97 ID:tblM82Mc0.net
やたら宣伝されてるシャオミの9Tポチってっしまった
DHL10ドルとか安すぎて怪しい

172 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:47:27.05 ID:+QBS1bh30.net
>>168
中華は縫製がめちゃくちゃですぐほつれるからさ
2週間持たないのもザラ
それ考えると半額以下でもちょっと無理って思う

173 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:49:37.76 ID:84jz/3FC0.net
評判良い所じゃないとアリエクで服は注文できん
ペラペラだったり小さかったりするから

174 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:49:40.36 ID:tblM82Mc0.net
セーター買って気に入ってしばらく外出にも着てたんだけど
しばらく経って肩の外側に「サイズL」ってタグがあったのに気づいたw
アホかよ中華w

175 :おかいものさん :2021/01/12(火) 13:58:18.76 ID:/MJ+RxzV0.net
>>172
あー・・・
それは否定できなさそう
しばらく着て報告するよ

176 :おかいものさん :2021/01/12(火) 14:00:27.83 ID:rc/wOeHX0.net
>>165
こういうのデブが着た時の悲惨さったらもうねw
>>174
そこまで気付かないお前がアホだろ
普通は外に来てく前に気付く

177 :おかいものさん :2021/01/12(火) 15:37:39.06 ID:y/OMezTI0.net
リーベイツこねー
お支払い完了メールからだいぶたってから完了待ちメールきたりしてるから
またバグってんのかよ

178 :おかいものさん :2021/01/12(火) 16:01:17.79 ID:/rmZu3zy0.net
>>139
だけど思った通りクーポン間違えたから38ドル払ってくれたら送るわってメッセージきてた_| ̄|○
普通に買っても400円にくらいは割り引ききくのに38ドル追加したら割り引き0で買う羽目になるわなめてるだろこのセラー
セラーが価格を引き上げたにしてキャンセルしてやった

179 :おかいものさん :2021/01/12(火) 16:30:03.22 ID:eJxZ436H0.net
>>177
俺も来ない
訪問履歴あるから大丈夫だろうけど

180 :おかいものさん :2021/01/12(火) 16:34:05.89 ID:6bBUnlMs0.net
リーベイツとアリってなんか関係あるの?

181 :おかいものさん :2021/01/12(火) 16:43:38.09 ID:4QvOU5gQM.net
楽天経由でアリエクで買い物すると 今3.5%だったかな?リーベイツポイントつくよ

182 :おかいものさん :2021/01/12(火) 16:44:38.27 ID:z3VYn1uHM.net
>>165
https://i.imgur.com/71w679L.png

低評価にしてて草

183 :おかいものさん :2021/01/12(火) 16:48:57.28 ID:6bBUnlMs0.net
>>181
うひゃあ知らんかった orz

184 :おかいものさん :2021/01/12(火) 17:05:26.50 ID:QOwcAnVs0.net
>>178
キャンセル差し戻し→偽番発送

じゃないといいね...

185 :おかいものさん :2021/01/12(火) 17:16:06.20 ID:mWJw5yiO0.net
明らかに価格設定ミスだなという商品を買ってみた
案の定今日になって商品は削除されてる
おそらく商品は発送されず返金だろうな

186 :おかいものさん :2021/01/12(火) 18:37:28.36 ID:/MJ+RxzV0.net
>>182
特定乙
でも自分じゃないよ
過去スレで紹介されてちょっと盛り上がったので買った日本人はそれなりにいると思う

187 :おかいものさん :2021/01/12(火) 18:47:44.89 ID:kGEdrn55M.net
>>182
基本的に中華の洋服は地雷しかないからな
近所の激安アウトレット系で買ったほうが安いくらいだし
あれなら手にとって見られるし
aliexpressで服と靴は買わないわ
どちらもろくな物が届かなかった

188 :おかいものさん :2021/01/12(火) 18:47:49.38 ID:6bBUnlMs0.net
作業着屋やホムセンのダウンジャケット風中綿ジャケット買ったほうが失敗なさそう

189 :おかいものさん :2021/01/12(火) 18:58:50.87 ID:3hGAc1ss0.net
パンツは良かったぞ

190 :おかいものさん :2021/01/12(火) 19:18:11.68 ID:Jtt//wCVa.net
>>162
そんなに前から変わってたのか
今までバイヤーズプロテクション切れたのに気が付かずに未着の紛争が間に合わなかったことが何度かあった
今度の新システムだと未着でもバイヤーズプロテクションが切れる前に紛争が出来て、アリ側があと何日待てと提案してくるから
その日にちを待って届かなければ返金されるのでものすごくいい

そもそも追跡番号発行後に追跡がまったく更新されずに、問い合わせても未読ママ、おまけに販売ページ削除してトンズラ
こんなセラーに送る意志があるわけないのに60日や90日待たされるなんて不合理でしかなかった
本当に助かりますわぁ

191 :おかいものさん :2021/01/12(火) 19:29:48.72 ID:0p8b/FHPM.net
>>188
高機能中綿の着てるけどダウンに勝るとも劣らない暖かさだし洗濯できるから普段使いに重宝してる

192 :おかいものさん :2021/01/12(火) 19:33:24.41 ID:iICNCFL20.net
一昨年の11.11で買った裏フリースのジーンズは良かった。780円だったし
今からそれ着て買い物いくわ

193 :おかいものさん :2021/01/12(火) 19:37:51.94 ID:rfsXmkgd0.net
>>174
多分同じような感じでタグが飛びてでて、争ったら全額返金になったよ

194 :おかいものさん :2021/01/12(火) 19:48:50.36 ID:0p8b/FHPM.net
>>193
返送した?

195 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:01:18.11 ID:QPgIpSBJ0.net
>>190
最近マジで発送しないセラー増えすぎだよな
クーポンやコード使われて利益減るのが嫌なんだろうが、コロナで送料上がってるから追加の送料くれよとか適当な理由で追い金請求してくるのはマジでペナルティ与えて欲しいわ

196 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:02:15.70 ID:WIZIdIvv0.net
ALLチャイナの服はハズレすぎて
中国人はなにを着てるのか気になる

197 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:09:25.11 ID:D2Xh7vZ50.net
やはり店舗で実物を確認してから買うのかねえ。

198 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:30:28.45 ID:jlCtoy2k0.net
システム変わって早くに紛争起こせて便利になったよな
案の定返信なしだし 全額返金となったわ

199 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:39:51.79 ID:rfsXmkgd0.net
>>194
写真上げて1回目は返送無しの数百円返金が定時されたけど、ゴネて返送無しの全額返金でした。
タグは自分で切って着てます。3着買ってそうなのが2着あったので2着はタダで着てます

200 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:48:15.15 ID:BIcQINi40.net
>>196
国内でも弾かれた格安の不良品や低品質の物が国外向けのALI EXPRESSに出てるんじゃね

201 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:48:35.28 ID:eLgm+7390.net
>>199
自分でタグ切りゃ着れるのに全額返金させたのか
クズだなおまえ

202 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:50:18.56 ID:eF+cT+Qx0.net
服は買い慣れてる所じゃないとサイズ感分かりにくいし実際着てみないと分からないことが多すぎるから出来るだけ実店舗で買うな

アリに限らずファッション関係でオンラインで買うのは帽子とかアクセサリーまでだわ

203 :おかいものさん :2021/01/12(火) 20:59:27.93 ID:k7dWbz1EM.net
>>199
がめついw
まあチャイナ相手ならお互い様だから良し

204 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:00:00.54 ID:vBhBecM80.net
前にも書いたけど中国製の服は腕が短いんだよな
日本で買っても中国製は袖が短いがアリのは特に短い
これはレビューで外人の見てても袖が短いって結構書かれてるから間違いないと思う

205 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:02:28.99 ID:Wevmequla.net
袖短いし細いよな
アウター着るときは中に着たロンTの袖が捲れるしな

206 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:13:16.33 ID:s/Z+sVM50.net
偽ブランド品買ったんだけど商品来てレビューしようとしたら店ごと無くなってたわ
こういう場合紛争すると無条件で勝てるの?別にするつもりはないけど

207 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:24:19.28 ID:rDkLXPN3M.net
sdカード届かなかったからクーポン分も全額返金になった
よかったよかった

208 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:24:50.53 ID:BIcQINi40.net
俺が買ったのは袖とか基本的な寸法は大丈夫だったけど、フードが変だった
被るとすんごい突っ張る

209 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:32:39.28 ID:9vBYL9vg0.net
全然クレカが通らない。アメックスのセゾンカードなんだけど
夜だとサーバーが重いのかな

210 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:41:42.97 ID:jlCtoy2k0.net
これからは垢変えまくって売り逃げかましてるセーラーに天罰が下るんやな

211 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:48:58.59 ID:Wevmequla.net
セーラー服を

212 :おかいものさん :2021/01/12(火) 21:56:52.55 ID:qYc3OBBu0.net
袖が短いって笑うなw
それほど安物感感じさせる特徴が他にあるのかってぐらいズバリだな

213 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:01:55.75 ID:/MJ+RxzV0.net
中国人の平均身長が短いからでしょ
胴体はどの人種も長さは同じなので手足でしか差が出ないよ

214 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:07:23.48 ID:eF+cT+Qx0.net
北中国の平均身長とか178cmとかなのに謎

こういう服を作ってるのは南なのかな?

215 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:13:41.40 ID:/MJ+RxzV0.net
>>214
発送経路見ると南多いよね

216 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:17:07.51 ID:pzcqIAHG0.net
セラーから日本人なら2サイズアップしてくれ
とか言われたけど よく分からんからキャンセルした

217 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:17:39.73 ID:qYc3OBBu0.net
中国人やら韓国人の出す数字なんて嘘だらけに決まってるっての
数字は一見客観的なものに見えるから、人をだます為に確認できない数字を使うのは
典型的な騙しの手口だろ
お前はアリで何も学ばないのかよ

218 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:29:22.00 ID:7qRzdstj0.net
>>176
これはインナーダウンでないの?
ライトダウンをアウターにしたらモンベルだとしてもクソダサい

219 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:40:31.04 ID:/MJ+RxzV0.net
>>216
店によっては外寸でサイズチャート作ってる店あって、それじゃすまないことあるよね

220 :おかいものさん :2021/01/12(火) 22:51:56.07 ID:mbCYRX9t0.net
もう5/50クーポンないのかな

221 :おかいものさん :2021/01/12(火) 23:12:58.13 ID:eJxZ436H0.net
激安靴下はマジでゴミだった
蒸れるし、ほつれまくるし
まぁ履いてるんですけどね

222 :おかいものさん :2021/01/12(火) 23:15:40.77 ID:T4o1S3WW0.net
>>165
前に良かったてセラーのとこかな?
サイズ感と造り教えてね

223 :おかいものさん :2021/01/12(火) 23:25:49.48 ID:iq/cn7KK0.net
普通ネットで衣類買う時寸法見ない?

224 :おかいものさん :2021/01/12(火) 23:32:36.93 ID:VKxobUw80.net
>> 221
耐久性と快適を求めるならスポーツ用が一番
さほどコスパは変わらない
ストッキングと一緒で穴が開いてくれないと商売にならない物って眉唾もんだよ
25p〜28pで売ってる靴下はシネって思う

225 :おかいものさん :2021/01/12(火) 23:40:25.41 ID:xQ/PtOXLM.net
もうクーポンないの?

226 :おかいものさん :2021/01/13(水) 00:02:25.65 ID:+o5GlwV70.net
つまりカンフー服か

227 :おかいものさん :2021/01/13(水) 00:11:56.57 ID:hxJvI8sX0.net
>>222
そうそう
サイズはユニクロとほぼ一緒かちょっと小さいぐらい
サイズチャートに書かれているサイズは信じないほうがいい
おそらく外寸だと思う

228 :おかいものさん :2021/01/13(水) 00:37:28.06 ID:7/DCga1O0.net
>>225
しゃーなしやで

WSADM1
WSADM2
WSADM3
WSADM4
WSADM5
WSADM6
WSADM7
WSADM8
WSADM9
WSADM10
全部10/100

229 :おかいものさん :2021/01/13(水) 01:05:04.95 ID:NbM1xAWY0.net
使わなくなったノーパソのbluerayドライブ取り出してエンクロージャー付けて使いたいんだけど、下記とかってslimline sataかな?
商品説明にはsataとしか書いてなくてドキドキするんたけど

https://i.imgur.com/FBmQByu.jpg

230 :おかいものさん :2021/01/13(水) 01:46:03.01 ID:W5/Yqaw70.net
3/30$ - ZIMABEZPRZE111
3/30$ - ZIMAALERABAT111
3/30$ - ZIMAMAMYJE111
3/30$ - ZIMAPICODI111
3/30$ - ZIMAGROUPON111
3/30$ - ZIMABLIX111
3/30$ - RABATY111
3/30$ - ZIMAQPONY111
3/30$ - ZIMAPAYBACK111
3/30$ - AEWCSPL3
3/30$ - ZIMAGOODIE111

RABATY111は使えた
全部はためしてへんで

231 :おかいものさん :2021/01/13(水) 01:48:27.38 ID:IRIhZVky0.net
ZIMABLIX111の3ドルは0時ぐらいに使えた(ZIMAが日本でも使えたけどいいのか知らんw)

232 :おかいものさん :2021/01/13(水) 03:04:15.35 ID:e62mTV9sM.net
え?使えないじゃん・・・

233 :おかいものさん :2021/01/13(水) 03:09:17.84 ID:e62mTV9sM.net
全部使えないみたい

234 :おかいものさん :2021/01/13(水) 03:25:52.38 ID:FCYyz/HH0.net
プロモコードは以前から数量ないし期間が限定だから、基本セール開始直後でないと使えないし、そういう心つもりじゃないといけない。
セール後半だと赤クーポンが出る場合があるから、乗り遅れ組はそっちをチェックしてた方が良い

235 :おかいものさん :2021/01/13(水) 03:26:27.12 ID:FCYyz/HH0.net
今共産党は必死に外貨(主に米ドル)をかき集めている途中だから、とにかくドルを集めるためにAliも頑張る可能性があるね

236 :おかいものさん :2021/01/13(水) 04:04:44.22 ID:W5/Yqaw70.net
ジャックマー早く戻ってきてくれー

237 :おかいものさん :2021/01/13(水) 07:00:28.49 ID:QXB1SVP9M.net
>>223
素人は黙っとれ牛乳

238 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:04:13.45 ID:1IxU8/jkM.net
aliexpressの靴や洋服は典型的な安物買いの銭失い

239 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:12:19.73 ID:aUR9kSku0.net
まぁ本気で買ってたらまさに銭失いだけど遊びならいいんじゃないの
中国人がユニクロのコスパ最高だと思って買ってる状況で
当の中国人でも避ける安物を日本人が買う意味無いのは間違いないけど

240 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:17:50.20 ID:ZSH9ER8t0.net
いや、最近のユニクロもウンコやろw

241 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:23:30.99 ID:vnhXoQT/0.net
>>240
そのウンコ以下と中国で思われてるものを輸入するって
って言われてんだぞ

242 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:25:11.64 ID:IQ0IHFcQM.net
>>239
お金を溝に捨てるような悪趣味な行為を遊びと称するのであればお好きにどうぞ
俺は遠慮しとくけど
食べ物とお金で遊ぶのは愚かな人のすることだと教育されたので

243 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:40:04.11 ID:HQBYy9oq0.net
bomaのスニーカーええよ

244 :おかいものさん :2021/01/13(水) 08:56:48.84 ID:zoDwjEgTM.net
その割にこんなとこ来るんだな😂

245 :おかいものさん :2021/01/13(水) 09:02:55.14 ID:FCYyz/HH0.net
中華アパレルはアタリハズレが大きい。選べばしっかりしたものもあるよ。
モノを見る目・判断する目が試される。中華から商品を輸入するバイヤーなんか中々苦労してんだろうね。

246 :おかいものさん :2021/01/13(水) 09:10:27.53 ID:qFXSDyEH0.net
アリエクスプレスでの買い物はもちろん欲しいものしか買わないけどちょっとした楽しみでもあるな

国内通販みたいに欲しいものがしっかり届くのとはまた違った面白みがある

247 :おかいものさん :2021/01/13(水) 09:12:49.75 ID:Nfl+OsPdM.net
ガクト『品質チェックしてるし』

248 :おかいものさん :2021/01/13(水) 10:06:44.27 ID:DBtIYOW20.net
追跡情報がOrder information saved.のままずーっ動かないんで
セラーに数度問い合わせたが二週間以上未読のまま返信来ない
11月30日に注文した時店評価96%だったのが90%になってるが…

249 :おかいものさん :2021/01/13(水) 10:08:48.19 ID:hxJvI8sX0.net
>>248
配達期限過ぎてない?

250 :おかいものさん :2021/01/13(水) 10:18:31.98 ID:DBtIYOW20.net
>>249
2月13日だからまだ過ぎてない
12月1日から17はOrder information saved.のまま全く更新されない
S.F. Expressだけど公式でトラッキング調べようとしても
あそこはいつもパズルのピースはめるやつができないんで調べられない
AliではSorry, there is no updated logistics information.って出るだけ

251 :おかいものさん :2021/01/13(水) 10:38:28.98 ID:+o5GlwV70.net
>>250
https://parcelsapp.com/en で追跡できない?

252 :おかいものさん :2021/01/13(水) 10:45:31.01 ID:hxJvI8sX0.net
>>250
配達機関過ぎてないなら何も問題ないよ
過ぎたら即Open Dispute

253 :おかいものさん :2021/01/13(水) 11:03:03.27 ID:DBtIYOW20.net
>>251
それも追跡できないですね
No information about your package. We've checked all relevant couriers for «日本». If the country is not correct, please select the destination country below.

>>252
あとひと月待ちますわ

254 :おかいものさん :2021/01/13(水) 11:58:50.27 ID:Sze+YzPP0.net
>>250
いつもの癖でパズルのピースを動かしちゃいがちだが
下のスライダーを動かすんや

255 :おかいものさん :2021/01/13(水) 12:34:33.12 ID:wPVOQOtDM.net
>>254
eBay形式か

256 :おかいものさん :2021/01/13(水) 14:15:03.19 ID:t6VaugoJ0.net
クリスマスに注文したM40タブが届いた
この附属充電アダプター使ってるとすげえ熱持つんで心配だ
https://i.imgur.com/Q1cbxSH.jpg

257 :おかいものさん :2021/01/13(水) 14:44:32.97 ID:cNAJl5Ovd.net
別の使えばええやん

258 :おかいものさん :2021/01/13(水) 15:01:46.63 ID:t6VaugoJ0.net
>>257
お使いの前は必ず附属の充電器で3時間以上充電してくださいと書いていて
他の使ったら壊れないですか?

259 :おかいものさん :2021/01/13(水) 15:04:13.95 ID:h92nY//80.net
悪いことは言わない
お前はアリを使うのはやめとけ

260 :おかいものさん :2021/01/13(水) 15:09:11.96 ID:4x09sOYIM.net
最悪爆発するぞ

261 :おかいものさん :2021/01/13(水) 15:44:54.73 ID:dtzVtgMW0.net
充電器は安物使うのはマジでやめといたほうがいい

262 :おかいものさん :2021/01/13(水) 16:36:31.71 ID:I37/aeFMM.net
>>258
もしかしてスマホも付属品しか使った事ないとか?

263 :おかいものさん :2021/01/13(水) 16:40:59.76 ID:ZRpMw9o+0.net
>>256
発火が怖いならせんべいなんかの入ってる空き缶に入れて充電

264 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:03:48.48 ID:arHIkNqc0.net
中華のAC-USBアダプターってなんで無駄に小さいんだ。
確かにものすごく熱くなるから不安で使えない。
Nexus7に付属のを未だに使ってる。

265 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:10:21.90 ID:hxJvI8sX0.net
>>264
要求出力をぎりぎりに満たしてる回路を最大でぶん回してるから

266 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:11:19.31 ID:0AO/yizTM.net
クーポンないの?

267 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:12:36.20 ID:hxJvI8sX0.net
ちなみにスイッチング方式のACアダプタの特徴は「熱を持たないけど電気ノイズが多い」ことなので、熱を持つようなら使っちゃだめ

268 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:19:49.08 ID:AR+++HMR0.net
クーポン全滅だね

269 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:30:23.44 ID:NbM1xAWY0.net
>>229
これ誰かわかる人いないかなー?

270 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:33:54.05 ID:h92nY//80.net
その程度もわからん間抜けは買い物すんな

271 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:35:07.43 ID:hxJvI8sX0.net
>>269
他のショップの同一品をチェックすれば?
自分が見た限りではusb3.0とは書いてあるけど?

272 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:37:00.11 ID:NbM1xAWY0.net
うお、違う人とidかぶった!!
初めての経験!!

273 :おかいものさん :2021/01/13(水) 17:37:44.89 ID:NbM1xAWY0.net
>>271
コネクタがslimline sataかどうか知りたいのよね

idかぶったのはきのせいでした。。

274 :おかいものさん :2021/01/13(水) 18:07:16.79 ID:uQUjYhxQ0.net
逆にスリム光学ドライブでSlimlineSATAじゃない製品って見たことないんだけどね。
英語でセラーに聞けば?

275 :おかいものさん :2021/01/13(水) 18:11:34.67 ID:SIZGd5rhM.net
>>269
ドライブ本体の規格は
Slimline SATA
Slim IDE

BDならごく一部を除きSlimline SATAで、厚さは
12.7mm
9.5mm
の2種類。
7mm厚のBlu-rayドライブは発売されてなかった記憶。

276 :おかいものさん :2021/01/13(水) 18:51:15.80 ID:TO7Arxe/0.net
>>273
マザボ交換程度にラップトップ分解修理を数台齧った位だけど
ラップトップの12.7光学ドライブに限ればslimlineしか無いのでは?
そしてそれを外して外付けにする為のケースなんだから自ずと一致すると考えるけど違うのかな?
逆に言えばその為のケースがslimline以外のSATAであるならば
どんな用途なのかな

277 :おかいものさん :2021/01/13(水) 19:00:40.21 ID:wPVOQOtDM.net
>>268
完全に出遅れた

278 :おかいものさん :2021/01/13(水) 19:12:16.06 ID:dtzVtgMW0.net
エアロゲル使った中華ジャケットが2倍以上の値段で日本のクラウドファンディングで転売されてた

279 :おかいものさん :2021/01/13(水) 19:15:27.92 ID:Sxn2wk/Y0.net
俺も中華商品のクラウドファンディングやりたいわ
合法的にボロ儲けできる素晴らしい商売だよな

280 :おかいものさん :2021/01/13(水) 19:28:13.24 ID:yNulTq1G0.net
>>279
バレなきゃなw

281 :おかいものさん :2021/01/13(水) 19:42:09.34 ID:xQDq8zwZ0.net
10ドルOFFクーポンはよう

282 :おかいものさん :2021/01/13(水) 19:48:46.63 ID:SIZGd5rhM.net
>>275
ごく一部の製品。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100703/ni_cuj220.html
松下UJ-220
http://imgur.com/J5X75WO.jpg

ツクモexでドライブを買ってドスパラ
Core2DuoノートPCに載せた思い出。

283 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:09:27.02 ID:0tglrlyR0.net
>>282 の最下段
>勝つ7、勝利8、10勝
とバラバラに畳みかけて笑わせに来るのはやめろw

284 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:11:46.64 ID:dtzVtgMW0.net
>>281
あったけどもう上限行ったよ

285 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:11:52.57 ID:vNniLPgwM.net
12ドルコード復活プリーズ

286 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:27:20.15 ID:xQDq8zwZ0.net
>>284
おかわりはよう!!
断固としておかわり出るまで買わないでござるよ!!!

287 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:46:51.91 ID:Ql/QsIBP0.net
信用されてきたのかsellerの反論待たずにaliのjudgeがされた
やっぱ開封動画きっちり撮るのが大事だな

288 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:52:59.30 ID:r7NtYQZ3M.net
50ドル以上4ドルオフ
21MALLREE111

289 :おかいものさん :2021/01/13(水) 20:55:41.25 ID:arHIkNqc0.net
ここで千円ちょっとくらいのswitchコントローラーがちゃんと動くかどうか不安で買えない
メルカリとかに「ジャンク」でいかにもアリで買いました!みたいなのが沢山出品されてるし。

290 :おかいものさん :2021/01/13(水) 21:03:38.80 ID:mdbkO6ot0.net
>>289
2000円ちょっとのはちゃんと動いたぞ
振動もジャイロも問題なし

291 :おかいものさん :2021/01/13(水) 21:12:13.36 ID:1fP9iPAza.net
>>288
使えなかった

292 :おかいものさん :2021/01/13(水) 21:15:22.17 ID:1fP9iPAza.net
ってか支払い方法にpaypalあったんだな

293 :おかいものさん :2021/01/13(水) 21:49:38.12 ID:SKxjuPxxa.net
paypalで買うメリットはクレカを直接登録しなくていいくらいじゃないか
paypal支払いのが不着で返金なったけど
それも普通にディスピュートして返金されただけだからな
海外の小規模小売店で外通して問題あればpaypalが間に入ってくれるけど
アリでそんなのしないなだろ

294 :おかいものさん :2021/01/13(水) 21:50:00.22 ID:arHIkNqc0.net
>>290
そっかぁ。でもバッテリーが少ないんだよね?
プロコンが20時間くらい動くところを4〜5時間くらいしか動かなくて
充電しながら動かす。もできないんでしょ?
あつまれどうぶつの森で盛り上がってきたな!充電切れました。
充電中何もできず…ってなったらいやです

ちなみに付属のジョイコンは例の不具合で使い物になりません

295 :おかいものさん :2021/01/13(水) 21:53:48.22 ID:Gutm23/q0.net
>>289
安いやつから高いやつまで買ったけどどれも問題なく動くよ
安いのはアナログスティックが壊れやすいから半田付けできるならスペアを買うと安心
高いプロコンぽいのは本物とほぼ同じ

296 :おかいものさん :2021/01/13(水) 22:48:01.71 ID:5Tc3Iri60.net
通関終わって川崎東から発送のステータスになりかれこれ5日目、通常なら翌日か翌々日に到着する地域なのにまさか日本国内でロスト??

297 :おかいものさん :2021/01/14(木) 00:23:27.47 ID:SpuY4Ktgd.net
>>294
スティックの不具合か?
ジョイコンスティックはガチの素人でも直せるぞ
アリでスティック200円で買えるし

プロコン欲しいなら1番安いのはメルカリで正規のジャンク買って修理だな

298 :おかいものさん :2021/01/14(木) 00:48:46.05 ID:kOaV6hA+0.net
アリエク頭おかしいだろ
セラーが返金するからディスプートしていいよと言ってきたのにアリに勝手に返金0で判定された
ケースの裏側が完全に突き抜けて破けてるのに0なんてありえねえわ
殆どのディスプートは通るのにたまに頭のおかしい判定されるけど絶対一人おかしい奴いるだろ

299 :おかいものさん :2021/01/14(木) 01:08:53.79 ID:62dlSvF40.net
ちゃんと英文でことの詳細と証拠提示してんの?

300 :おかいものさん :2021/01/14(木) 02:27:51.62 ID:ekmhWuW0M.net
もうクーポンなさそうだから買うは・・・

301 :おかいものさん :2021/01/14(木) 06:07:43.12 ID:aEXNdFyY0.net
>>299
ティスプート言ってるくらいだからしてなさそう

302 :おかいものさん :2021/01/14(木) 07:16:53.80 ID:p+6+k+Km0.net
なんでpaypal使わなかったんだ

303 :おかいものさん :2021/01/14(木) 07:22:55.61 ID:Gr2UJVIN0.net
PayPal使えるの?

304 :おかいものさん :2021/01/14(木) 07:34:58.27 ID:kJkkKeyf0.net
えっ、Paypal復活したの?

305 :おかいものさん :2021/01/14(木) 07:37:20.49 ID:p+6+k+Km0.net
結構前から復活してるぞ
そんなことよりクーポンはよう!!!

306 :おかいものさん :2021/01/14(木) 08:48:09.26 ID:NG/zG+TcM.net
クーポンのほうこそどうでもいいわww

307 :おかいものさん :2021/01/14(木) 08:52:39.78 ID:OcIxW6db0.net
紛争しまくって通らなくなったパターンなんじゃね?
アホだね

308 :おかいものさん :2021/01/14(木) 09:16:04.45 ID:Y9krl39pr.net
折り畳みのリュック注文したら武漢メール処理センター経由しているわ
武漢とかウイルスまみれなのにやだわあ

309 :おかいものさん :2021/01/14(木) 09:27:45.80 ID:p+6+k+Km0.net
日本も変異種を集めた東京コロリンピックを先行開催してるんだから大して変わらないんじゃね
向こうは感染バレると厳しく対処されるし日本人より安心出来るまである

310 :おかいものさん :2021/01/14(木) 09:35:34.34 ID:HXzdjXvRH.net
荷物から感染した者だけが石を投げなさい

311 :おかいものさん :2021/01/14(木) 10:51:57.78 ID:kJZ/YRsj0.net
>>229
商品説明にコネクタの画像あるじゃん

312 :おかいものさん :2021/01/14(木) 11:29:29.18 ID:2Cgt5HZbM.net
ディスプートディスプートw

313 :おかいものさん :2021/01/14(木) 12:21:52.01 ID:aAHe5nLu0.net
セラーが返金するって言ってるならそのチャット画面SSを証拠として提出すべきだな
セラーとバイヤーのチャットも見てはいるんだろうが建前上は提出された証拠だけで判定だから

314 :おかいものさん :2021/01/14(木) 13:35:29.34 ID:MC0h3dCt0.net
>>308
東京よりマシ

315 :おかいものさん :2021/01/14(木) 13:58:13.25 ID:iStynQCu0.net
>>311
画像ってもしかして…USBの話じゃなくてSATAの話なんだが?笑笑

316 :おかいものさん :2021/01/14(木) 14:30:39.03 ID:lY9tsDI1r.net
USBなんかと誰も間違えん。
Franchiseストア の商品だったら、
「製品説明」のページ開いて、そこの7枚目におもいっきり出てるぞ。よく見てごらん。

トップページの画像が全てではない。

317 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:05:49.86 ID:iStynQCu0.net
>>316
てっきり言い回しから>>271と同じ類だと思い込んでゴメン
こんなにモロ出しなのにw

318 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:18:46.02 ID:twbfVoS80.net
>>229
そもそもBD対応とは一言も書いてないから
動かなくても文句言えないけどいおのか?

319 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:25:38.27 ID:i5yNunMd0.net
メルカリで買っちゃえば?同じ価格で買えない?

320 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:29:50.61 ID:NwIkHcaR0.net
ロイター発だと馬氏は「無事」らしい
それなら、しばらくは政府直営にはならないかw

321 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:31:47.72 ID:eI6ZGK790.net
セラーが承知してるならこちらの提案にセラーが同意して終わりじゃないの
アリの判定まで行く時点でおかしくないか

322 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:34:34.81 ID:B+hm2HXS0.net
>>317
ホント頭悪いね

323 :おかいものさん :2021/01/14(木) 16:35:57.83 ID:KLZbwZqA0.net
そうだね
バイヤーのアピールに対してセラーの受諾で済む話だから

324 :おかいものさん :2021/01/14(木) 18:21:02.73 ID:3beBLsb9M.net
セラーに連絡事がありMessegeCenter内チャットにpcから書き込んだんだが
スペルを間違えたのでどうしようかと思ってたらスマホアプリ内では長タップでコメント削除できるんだな

ただpcの画面では消えてないしアプリでも見出しセラー名下の小文字タイトルからは消えてない
これはスマホアプリこちら側の表面上で消えてるだけなんだろうかw
コメントはまだ未読

325 :おかいものさん :2021/01/14(木) 18:26:53.92 ID:1K9dE17+M.net
LINEとかと同じじゃね?
こっち側が消して見えなくしてるだけで相手側には表示されてるパターン

326 :おかいものさん :2021/01/14(木) 18:29:11.32 ID:kesI6QN6M.net
やっぱそうなんかな

327 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:03:22.01 ID:ZphLmSmE0.net
荒らし

328 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:10:00.18 ID:An/Cq81O0.net
何かお手頃価格の除雪機て無いかね

329 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:17:58.50 ID:pZDFwwDU0.net
>>328
ガスバーナー

330 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:25:42.90 ID:p+6+k+Km0.net


331 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:29:50.41 ID:An/Cq81O0.net
>>329
灯油式の火炎放射器持ってるけど除雪と言うか融雪には全く使えない

332 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:35:49.82 ID:6tDB4OjT0.net
積雪には自衛隊の火炎放射器でも歯が立たなかったのだから
個人で買えるレベルではお察し。

333 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:40:22.68 ID:XLGzDSPt0.net
アルコールでええやん
溶けるで

334 :おかいものさん :2021/01/14(木) 19:41:27.30 ID:p+6+k+Km0.net
素直に塩カル
高速でも撒いてるぞ

335 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:00:39.70 ID:T0qd51290.net
塩カルは凍結防止で、積もってしまった雪は水で溶かすのが早いんじゃないのか
水道代6000円とかになってしまうから、値段優先ならスコップってことになるが

336 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:04:29.58 ID:AuGKASG6M.net
個人宅で火炎放射器使って融雪してる動画みた

337 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:15:34.33 ID:An/Cq81O0.net
https://i.imgur.com/eWEg3xu.jpg
このレベルの雪かき

338 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:21:39.86 ID:6tDB4OjT0.net
塩系を避けたい事情なら融雪墨。晴れた後の日向用だが。
…とか書こうと思ってたが、これ重機が要るレベルでは?

339 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:24:17.22 ID:J54di5+xa.net
除雪機50万はするからな

340 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:24:21.64 ID:nJmcCfVJ0.net
昔通販であったな。灯油バーナーで雪かきや雑草を焼いて。みたいなの
昔でさえ「こりゃ危ねぇでねが?」と疑ったもんだ。今でもあるのかな。

341 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:26:27.04 ID:ZbNgP26o0.net
>>337
これならトラクターに専用の除雪機付けてやった方が早いなw

342 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:27:19.06 ID:EUUBnrx9r.net
aliで安く抑えるってレベルではないwww
毎年なら素直にホンダか井関のエンジン式にしとき。

343 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:28:57.75 ID:An/Cq81O0.net
でもこれはママさんダンプ一つでやったぜ
手前の家が老夫婦、出口側の家が除雪せずに車で踏み固めるアホだから自分の家の前以外も50m位やってる

344 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:51:14.16 ID:gJKwftFiM.net
中華ATVやポケバイのノリで考えてんのかな
是非買ってみて欲しいw

345 :おかいものさん :2021/01/14(木) 20:51:33.69 ID:bK3RjaWx0.net
>>337
(うωT.。)うわあ・・・お疲れ様です

346 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:27:10.26 ID:An/Cq81O0.net
https://aliexpress.com/item/4000239578388.html
こんな感じの除雪機何処も日本に配送出来ないて出るけど、ロシアの倉庫にしか無いんだろうか

347 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:46:55.59 ID:hT9oN9380.net
これが雪かきガチ勢か……

348 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:52:35.73 ID:1ib0ZjcK0.net
寒冷地はマンションがいいな
雪かきしなくていいし屋根の雪下ろしの手間がないからね

349 :おかいものさん :2021/01/14(木) 21:57:44.56 ID:w79Nk9Ij0.net
寒冷地じゃなくてもマンションの方がいいけどな
もう冷暖房の効きが段違いっつーくらい違う
戸建てとは比べ物にならない

350 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:01:16.40 ID:twbfVoS80.net
>>229
どうしても気になるならこっちにしとけば?
slimタイプでしょ
¥ 762 28%OFF | 9.0/9.5/12.7 ミリメートル USB3.0 sata ブルー-ra 光学ドライブケースキット外部モバイルエンクロージャー dvd/cd ノートパソコンなしドライブ
https://a.aliexpress.com:443/_mLwFHc5

351 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:11:18.97 ID:UkN9lI+WM.net
いや、中国だって雪が積もるだろ
ならば雪かき機だって日本と同じく進化してるだろう

352 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:14:45.27 ID:VFaXdfJGM.net
>>346
http://imgur.com/JuUX15O.jpg
http://imgur.com/o2Ff3ya.jpg
http://imgur.com/yrfaP5b.jpg

http://imgur.com/dqBYRio.jpg
http://imgur.com/3t1mm8d.jpg
http://imgur.com/8AicOuw.jpg
http://imgur.com/fbNAAOW.jpg
http://imgur.com/lP6bkVB.jpg
http://imgur.com/Gwb7jZX.jpg
http://imgur.com/osOOsqi.jpg
色々と使える優れモノ。

http://imgur.com/VdKQ9fd.jpg
http://imgur.com/bALTHao.jpg
http://imgur.com/CVFS7Kh.jpg

353 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:24:25.68 ID:VFaXdfJGM.net
>>352
1枚目間違い。
http://imgur.com/0T6huie.jpg
http://imgur.com/OZRTYM4.jpg

354 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:27:53.89 ID:An/Cq81O0.net
一番下のなら送料含めても国内で新品買うよりは遙かに安いな

355 :おかいものさん :2021/01/14(木) 22:38:53.62 ID:B+hm2HXS0.net
中国製のエンジンやミッションはとんでもないいい加減な設計なので一冬持つか疑問だぞ
本来圧着させなきゃいけない駆動部分を差し込んてピン一本で止めて動くんだよ。それがカタカタ音がしてて、回転するたびに削れてくとかあるからな

356 :おかいものさん :2021/01/14(木) 23:02:23.17 ID:UkN9lI+WM.net
ミッション・インポ
ッシブル
ってか

357 :おかいものさん :2021/01/14(木) 23:28:24.07 ID:bhoTWhmH0.net
PS5 3万円 送料13万円ってw

358 :おかいものさん :2021/01/15(金) 00:40:28.07 ID:8wbkriym0.net
>>318
回答にブルーレイでも動作したよーってあったから動くと信じてる

>>350
そっちは間違いなさそうだね、ただもうポチっちゃったわ

>>276
slimline sataが普通だと思ってるんだけど明確に記載がないから不安になってしまったのよ
とりあえず駄目だったら350さんが記載してくれてるやつかケース無しでケーブルだけのやつ買い直すことにするわ

359 :おかいものさん :2021/01/15(金) 02:13:42.15 ID:kcScpHKq0.net
もう引っ込めよ ハード板で…

360 :おかいものさん :2021/01/15(金) 03:39:07.58 ID:Gadbe3/h0.net
>>63
ついさっき返金されました

361 :おかいものさん :2021/01/15(金) 05:16:33.71 ID:KAySkjgy0.net
壊れそうなものばかり集めてしまうよ

362 :おかいものさん :2021/01/15(金) 05:24:28.51 ID:CiHnv8xPM.net
輝きは飾りじゃない

363 :おかいものさん :2021/01/15(金) 05:52:52.42 ID:3JGF3fo7M.net
クーポン補充すれ

364 :おかいものさん :2021/01/15(金) 11:48:06.91 ID:q5ZuDdqQ0.net
初めて判定覆したぞ!
破けた所アップにして画像追加したらあっさり最初の希望してた返金額全部返金になった
クソセラーざまあみろ
そもそも自分から返金するからディスプートしろって言ってきたくせにアリが判定下す前に返金しろやぼけ
返金してきたらこの先ずっとオーダーしてやろうと思ったのにもうここでは絶対に買わん

365 :おかいものさん :2021/01/15(金) 12:25:37.94 ID:0O5eNhhB0.net
ディズプートってどうやるん?

366 :おかいものさん :2021/01/15(金) 12:39:12.59 ID:RdkYMl8p0.net
クーポンパルE3-18-8エラーで出来なくて悲しい

367 :おかいものさん :2021/01/15(金) 13:19:17.34 ID:b+tVktkV0.net
ディープスロート

368 :おかいものさん :2021/01/15(金) 13:48:06.40 ID:HIwjUyou0.net
去年末に色違いで2つオーダーしたやつが届いたけど、梱包の中には1つしか入ってなかった
写真を添付して届いてないやつもう1つを送ってくれとセラーに連絡したら「私たちは2つ送りました」って返事きて、発送時の計量の確認画面のスクショが添付されてた
この重さだから2つ発送してるよって言いたいのだろうけど…
俺宛の荷物のデータなのか証拠がないし
何度確認してもどう見ても1つしか入ってない
このままやり取りしても埒が明かないから、安物だけど紛争した
アリがどういう判定下すのか興味がある

369 :おかいものさん :2021/01/15(金) 13:56:37.22 ID:IJ4L9Z1d0.net
>>368
開封動画は撮ったの?

370 :おかいものさん :2021/01/15(金) 13:59:37.56 ID:z7cPwDffM.net
>>368
自分のに持ちのラベルに重量書いてあるでしょう

371 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:07:13.52 ID:HIwjUyou0.net
>>369
開封動画は撮ってない
動画がないとこっちが不利になるのか
泣き寝入りか…

>>370
届いた梱包に貼り付けてあるラベルに重量記載されてた
ここを突っ込めばいいのか

372 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:13:45.98 ID:Hgs3eYiz0.net
開封動画ないなら却下で終わりだな

373 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:17:13.12 ID:+o8AbYZlr.net
>>368
small packet plusとか伝票一枚で来たのなら、そこの重量とセラーの計量値大体一致してたらinvalid
経由国とかの新しい伝票が上から貼られてるようなのは、1番上の計量値次第でワンチャン

上の場合は、川崎東に着いたときの重量を日本郵便が計ってれば、それ教えて貰えば良いらしいが、そこまでしたことない。

374 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:25:05.77 ID:AuhpbYtg0.net
開封動画だけじゃなくて計量も必要になるのか開封の儀

375 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:28:15.23 ID:HIwjUyou0.net
>>372
やっぱり動画ないから泣き寝入りか…

>>373
セラーが提示してきたスクショと届いた荷物ラベル記載の重量が一致してないからそこをとりあえず指摘してみる
もう紛争開始してしまったからセラーとのメッセージと紛争の顧客からの提案の両方に重量不一致を指摘する
ただ、届いた荷物ラベルの記載重量の方が重くて、セラーが出してきたスクショの記載重量が軽いのが気になる
不一致なら普通は逆になるはずなんだが…

376 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:29:53.09 ID:sRjc4O4r0.net
>>368
安い値段の品物なんで
開封動画撮って無かったけど
自分はその場合足りない品物の部分返金してくれたよ
判決もすぐにでた
ランクはダイヤモンド

377 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:38:37.99 ID:HIwjUyou0.net
>>376
アリの判定にランク関係あるのか…
ランク確認してみたらゴールドだった泣
判定すぐには出ないから返金なしで終わるのだろうか…

378 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:55:55.98 ID:KAySkjgy0.net
ラベルの重さなんていい加減で、常に実際より軽く書いてあるもんだろう
それより梱包物全体を計量しみたらどうか
セラーが意図的に詐欺ってるのじゃなければ、間違えてる可能性があるわけだから
というか、そもそもセラーの送ってきた画像と送られてきたものが一致してなけりゃ
その画像自体が証拠にならないわけだから、内容物が外にある状態から梱包されて
封印されてる動画でなければ、送られてきたものと完全に同一であることの
証明にならんだろう

379 :おかいものさん :2021/01/15(金) 14:56:00.66 ID:HIwjUyou0.net
今アリからの判定が出て返金が認められました
動画なくて泣き寝入りかと思ってたので嬉しい
ラベル記載の重量のアドバイスくださった方、レスしてくれた方々ありがとうございました

380 :おかいものさん :2021/01/15(金) 15:04:33.80 ID:KAySkjgy0.net
話を聞く限り、そんな簡単に通るとも思えなかったがw
相手に前科でもあったかね

381 :おかいものさん :2021/01/15(金) 15:06:38.50 ID:9pqumWPqM.net
スマホケース4個買って3個しか入っていなかった時は
開封前に測った重量とラベル記載の重量、開封後3個を
重ね測った重量の写真を証拠にしたら、あっさり返金。

高額品や到着時に怪しいと思ったら、れっつ開封録画。

382 :おかいものさん :2021/01/15(金) 15:10:53.11 ID:z7cPwDffM.net
>>375
うちが全く違う品届いて紛争したときは、画像は全力スルーされたけど、想定される重量と記載の重量が余りにも離れていた(kg単位が数gしかなかった)ので、そこで全返金になった

383 :おかいものさん :2021/01/15(金) 15:13:13.76 ID:z7cPwDffM.net
>>379
書いてるうちに解決してたか
何はともあれおめでとう

384 :おかいものさん :2021/01/15(金) 15:21:19.85 ID:xACXO0k80.net
200円程度の物が届いてないと連絡したのに
追跡の通り配達終わりましたで抗議を打ち切られてしまった
確かに配達は終わってるんだが、日本の追跡番号で見ると違うところに届いてるんだよなあ
もっと早くにその調べ方を見て抗議の時に証拠として突きつけないとダメだったか

385 :おかいものさん :2021/01/15(金) 15:35:16.63 ID:cHLVpLAwM.net
>>384
日本の追跡番号出てるなら、日本の配達業者に確認してみては?
日本の配達業者の誤配の可能性もある

386 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:22:06.84 ID:xACXO0k80.net
>>385
郵便配達で都道府県レベルで違うから誤配はないと思う
多分違う追跡番号をつかまされた
アマゾンでもそういうの有ったけどそれはスムーズに返金されたけどここはそういかないな…

387 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:33:28.31 ID:qAVIqrdia.net
>>386
アリでの買い物経験が浅い人には信じられないことかもしれないけど
明らかに偽番号をつかまされても、それが他人の家に届いたら、返金してもらえるのは当然ではなく
必死に証拠を揃えてアリの裁定人を説得して、返金を勝ち取る必要があるんだよ

民事訴訟でも被害者側が証拠を揃えて裁判官に違法行為や受けた被害を分かってもらえないと
加害者支持の判決がでてしまうとまったく同じことがアリにおける紛争でも言えるんだわ

388 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:37:36.90 ID:RoWMm2W40.net
存在しない偽番号ならアリがすぐ返金してくれるけどな
別の誰かに届いたってのはまだ経験ない

389 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:39:27.82 ID:NGrcJWMT0.net
他人の家に配送完了したことがあるが、
郵政の追跡情報見せて自宅と全然別のPOSTAL CODEに配送された事を示して、
更にGoogleマップのスクショで自宅と配送先の間にウン100kmの距離があることを突き付けて
余裕で全額返金だった

390 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:44:59.65 ID:qAVIqrdia.net
そこまでしないと全額返金されないという良い事例だな

391 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:52:00.24 ID:z7cPwDffM.net
>>389
それに余裕が微塵も感じられないんだけど

392 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:57:27.80 ID:D9+QX+BO0.net
参考になった

393 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:57:31.09 ID:30zt0yyh0.net
ま、それがAliのルールだから
ルールに従って熱くならず淡々とこなすしかないやね
日本国内の発送なら兎も角、史上2番目(俺調べ)に民度の低い国から海を越えてやってくる訳だし

394 :おかいものさん :2021/01/15(金) 16:57:57.15 ID:gutg43ce0.net
特に細々書かずとも全然違う場所に届いたとdisputeしただけですぐAliから全額返金された。

395 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:01:26.71 ID:RfItOwnw0.net
>>387
そういえばここ半年間〜1年くらいは他人の家到着してるの無くなったな
あれ連発された事あったけど何だったんだろ

396 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:01:27.79 ID:v+55978b0.net
追いクーポンコネー

397 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:05:28.79 ID:YNmGaQMK0.net
自宅から一歩も出ずにスマホまたはPCの処理だけで済んでるんだから余裕だろうとは思うけどな。思うことは人それぞれだな。

398 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:09:25.41 ID:xACXO0k80.net
>>387
5,6回注文して今まで時間かかるけど全部無事に届いてたから油断してたわ

>>389
それぐらいしないとダメなんだな
配達完了通知来たけど届いてないと書いただけじゃダメだった

https://track.yw56.com.cn/
こういう国内追跡用トラッキングコードを教えてくれるサイトを知ったも今さっきで
もうdispute期間終わって結果返金0ですみたいなの来たし

399 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:32:25.61 ID:K9JHLGFuM.net
>>398
良くあることよ
次はトラッキングをスクショして添付するといいよ
さすがにこれで認められないってことはなかったから

400 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:42:55.88 ID:Tgyw217o0.net
過去にちゃんと届いた最寄りの郵便局入ってる追跡番号のスクショ出して違う場所に届いてる事言えば返金されるぞ

401 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:45:08.83 ID:5Mu47UBDa.net
目障りだから初心者スレでやってくれる
1にも書いてるから

402 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:49:03.54 ID:75h+pmwHr.net
IP無しの巣にお帰り

403 :おかいものさん :2021/01/15(金) 17:58:41.10 ID:5Mu47UBDa.net
IPなんてここにもないけど
5chも初心者ですね

404 :おかいものさん :2021/01/15(金) 18:16:54.68 ID:qAVIqrdia.net
過去にちゃんと●●やったら〇〇だったから、あなたも●●やれば○○になる
こういう論調の人って何考えてるんだろうかと思う
アリの裁定人には色々な判断基準や価値観の人がいることを知らないのだろうか
簡単に返金に応じてくれる裁定人もいれば、こいつバカ?と思うような地裁の裁判官みたいな人もいる
そんな状況で●●すれば必ず〇〇するなんて話ができるはずないのにね

405 :おかいものさん :2021/01/15(金) 18:28:53.78 ID:ZVtGg+Tr0.net
違う住所に届いたのは郵便局(英語で)追跡と17追跡と
自分の注文のSSアップロードして全額返金ばかりだった
どれも注文番号、追跡番号、郵便番号が載ってないとだめ
Googleマップみたいにまわりくどいのより
郵便番号の違い提示するのが一番効果あると思う
いつもChromeのGoFullPageでSS撮って挙げてる

406 :おかいものさん :2021/01/15(金) 18:32:47.68 ID:nsXzEqjt0.net
100円ぐらいで買った刀削麺削り器が届いた
意外と使えてちょっと楽しい
鍋の締めにも使える
https://i.imgur.com/Jgr0hxl.png

407 :おかいものさん :2021/01/15(金) 18:45:53.15 ID:qAVIqrdia.net
押し付けがましくない体験談的なアドバイスは参考にしやすくていいな

408 :おかいものさん :2021/01/15(金) 18:52:39.08 ID:xQR4almzM.net
>>406
おもしろそうw
送料のほうが高いw

409 :おかいものさん :2021/01/15(金) 19:07:25.99 ID:114nQ1Ao0.net
注文して二日くらいしてから「あと8日で出荷するアルよ」
と英語でメール来たわ。
どういう発送の仕方してんだ。あと英語わかんないから中国語でよこせコラ

410 :おかいものさん :2021/01/15(金) 20:40:07.67 ID:NnblHBU40.net
ソファーとか大型商品って買った事ある人いる?
どうやって届くもんなの?

411 :おかいものさん :2021/01/15(金) 21:24:34.76 ID:nNihdLmC0.net
プロモコードが赤クーポン来いよ

412 :おかいものさん :2021/01/15(金) 21:31:35.39 ID:QLEPLXQ70.net
今アリエク見てたらジャクマーが1ドルで売られていたんだが俺だけ?
カートに容れたらエラーになって戻ったらページ無くなってた

413 :おかいものさん :2021/01/15(金) 21:46:25.68 ID:SyRD3Ds5M.net
開封動画ってどうやって撮ってる?
スマホ持ちながら片手で開けるの難しくない?

414 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:05:50.89 ID:b+tVktkV0.net
>>413
スマホスタンドをAliで買う

415 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:10:44.38 ID:4wG6sNGcM.net
それもAliだな

416 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:15:10.14 ID:xc3Hf0o80.net
前スレでLEDヘッデン教えてくれた人ありがとう
無事届いたわ
光量は想像通り1000ルーメンも無さそうだっが、それでも十分明るくて良し
3000円も出せばアリでもまともな商品になるんだな

417 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:20:11.09 ID:51wZTvs10.net
稲荷寿司が好きなんですが
餃子挟み機のようにワンタッチで稲荷のお揚げにご飯を詰めるグッズはないでしょうか?

418 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:22:55.59 ID:glFTaSa1M.net
>>416
ちなみに、どんなの? 教えて!

419 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:27:03.83 ID:zJDR6zDyH.net
>>413
テーブルの端にスマホ置いてその画角内の床で開封する

420 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:53:02.54 ID:eapc9XhM0.net
track24.net の情報もエビデンスとして利用可能ですか?
一向に動かないものを調べたら

The track code is added to the database for monitoring.
Probably, the parcel has not been shipped.

って出てくる

421 :おかいものさん :2021/01/15(金) 22:53:08.47 ID:5Mu47UBDa.net
世の中に幾らでもスマホのアタッチメント出てるのに
口で咥えて撮れや無能

422 :おかいものさん :2021/01/15(金) 23:35:23.23 ID:68/5ZbJW0.net
>>417
ない
スプーンで詰めれ

423 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:22:25.30 ID:3GDF8voe0.net
お揚げにご飯を詰めるより、お揚げを開いて袋にするプロセスのほうが辛い

424 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:34:27.75 ID:sA7uFnBi0.net
カップ焼きおにぎり器面白そう
Cup sushi maker 出でてくる

https://i.imgur.com/Nxwefbb.jpg
https://i.imgur.com/CbumeM0.jpg

425 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:37:07.38 ID:etb2oL9n0.net
>>420
利用可能かどうかは俺らが決めるわけじゃないから、それも根拠に加えて戦うんだよ
どちらが論理的に正しい…ように見えるようにふるまうのが世界の趨勢だろ

426 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:38:26.98 ID:sA7uFnBi0.net
これ昔流行ったよね
https://i.imgur.com/YavYNZf.jpg

427 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:46:53.12 ID:1MftTs1A0.net
>>426
流行ったのは
押し出すんじゃなく、リップスティックのようにくるくる回したり
コンビニの手巻きの要領で持ち運ぶ奴だよ

428 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:47:54.92 ID:sA7uFnBi0.net
>>427
ちょっと違うのか

429 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:51:20.34 ID:fpzQybAg0.net
>>418
SofirnのSP40ってやつ
緑色にしたんだけど中々良い質感で気に入ったよ

430 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:51:22.98 ID:ZrYfddVAM.net
独身の日に買ったマイクロSD届かねえから返金させたんだがクーポン分返金されてない
損じゃねえか死ねや

431 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:53:24.18 ID:1MftTs1A0.net
>>428
そう、流行ったのはこれ
https://item.rakuten.co.jp/c-lanlan/518300

432 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:58:10.94 ID:ISP/Kh2h0.net
PC周辺機器作ってる所で時々見かける
Unnlinkって評判どうなんだろ

433 :おかいものさん :2021/01/16(土) 00:59:11.40 ID:peSEsuJ00.net
>>431
なにこれ同じじゃね?
流行った当時多分生まれてないから分からんけど

434 :おかいものさん :2021/01/16(土) 01:37:30.13 ID:ISP/Kh2h0.net
HDMIキャプチャでおすすめない?
最低限の条件で音声ステレオで1980x1080で60hz(60fps)撮れるやつ
USB3.0低遅延を謳っててUSB3.0が偽じゃないのって実在するの?

435 :おかいものさん :2021/01/16(土) 02:00:07.64 ID:TCAHbQrG0.net
>>425
やってみるけど最近Fake大杉…
あと趨勢って言葉十数年ぶりに見た
生きてたんか

436 :おかいものさん :2021/01/16(土) 09:03:33.62 ID:kHkgg/5UF.net
時計のリューズが半年で折れやがった
さすがシナクオリティー!

437 :おかいものさん :2021/01/16(土) 10:35:44.21 ID:1MftTs1A0.net
>>433
全然違うだろ

438 :おかいものさん :2021/01/16(土) 10:43:58.56 ID:fIzdcqB0M.net
半年もったのすごいやん?

439 :おかいものさん :2021/01/16(土) 10:58:46.90 ID:+Qrapw0gM.net
ザ 安物買いの銭失い

440 :おかいものさん :2021/01/16(土) 12:34:23.47 ID:3doeCbZ80.net
中華クオリティすげぇな
リューズが折れるとか一度も経験したことない

441 :おかいものさん :2021/01/16(土) 13:01:24.63 ID:sGhNUiyb0.net
竜頭(りゅうず)であって外来語じゃないぞ

442 :おかいものさん :2021/01/16(土) 13:08:41.60 ID:peSEsuJ00.net
たしかに英語だとcrownだな

443 :おかいものさん :2021/01/16(土) 13:10:12.29 ID:w7RfmKVl0.net
ドラゴンヘッド

444 :おかいものさん :2021/01/16(土) 13:36:36.31 ID:nLBs4k9P0.net
飛竜頭の飛ばねぇ版だな

445 :おかいものさん :2021/01/16(土) 13:40:35.75 ID:1MftTs1A0.net
>>441
中国からの外来語w

446 :おかいものさん :2021/01/16(土) 13:59:10.45 ID:FBBBejvi0.net
でっかいケースにちっこいムーブメント入れて
長ーい竜頭で繋いでたりするもんな

447 :おかいものさん :2021/01/16(土) 15:34:02.85 ID:vbzwq9/W0.net
でっかい…ちんこ…長ーい…鬼頭にみえた

448 :おかいものさん :2021/01/16(土) 15:55:55.37 ID:IT1FnnvH0.net
ブーツ買ったことある人いる?靴製品でも可。服は小さめサイズが届くらしいけど靴も同じ感じかな?

449 :おかいものさん :2021/01/16(土) 16:43:07.04 ID:S3Mv/CS80.net
何が欲しいというの 私それとも愛

450 :おかいものさん :2021/01/16(土) 17:05:40.64 ID:iw7OXCVe0.net
腕時計なら届いて時刻合わせしようとリューズひっぱったらそのまま抜けたことがあるな
製造工程でリューズ(というより巻き芯)をきちんと奥まで差し込んでなくてロックが掛かっていない状態だった
そのままそっと抜けた巻き芯を差し込んだらはまって正常動作中

451 :おかいものさん :2021/01/16(土) 17:35:41.36 ID:ChbV4uO00.net
>>448
靴は5足買ったけど、サイズが26なら27〜27.5ぐらいのを選ぶと問題なく履ける
日本と同じ感覚で26だから26のを買うと大体小さい
あとは、サイズチャートをちゃんと見るだけ

452 :おかいものさん :2021/01/16(土) 17:40:03.65 ID:zl/XHvyM0.net
700円のパルスオキシメーターが届いた
一応96-98くらいを示してるけど当てになるのかならんのか・・・

453 :おかいものさん :2021/01/16(土) 17:52:33.19 ID:gDXcwix80.net
>>452
息止めたり深呼吸すると簡単に変動するから確かめてみたら?
新コロで肺やられないかぎり血圧体温と同じで毎日測定して記録しなきゃ分からないと思うよ

454 :おかいものさん :2021/01/16(土) 17:59:11.06 ID:zl/XHvyM0.net
息止めたら88まで下がったわ
それ以上は苦しくて無理だった
息再開したら98まで戻った
どうやら当てになるっぽい?

455 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:26:48.94 ID:tXaTRjs60.net
靴は難しいよ
24だから24.5買ったら超デカくてパカパカだったし
じゃあ23.5を買ったら超キツい
あいつら靴作るのも適当なんだろう
店で試しばき出来る中国人以外は難しいんでない?

456 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:31:06.66 ID:43dbxJwcM.net
>>454
俺は92でギブだった

457 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:42:33.62 ID:zl/XHvyM0.net
靴はスニーカーを2度買ったけどゴミが届いた
まずサイズが小さい
そして形が変
しかも左右で違うw
底のウレタン素材が粗悪ですぐにひび割れ裂けた
買っちゃ駄目の筆頭が靴だと思う

458 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:43:53.46 ID:BSkd13CeM.net
そうーかー

459 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:46:57.12 ID:j8v0Nki+0.net
やはり大きいものは送料も高くなるんじゃないか?
品物そのものは安くても。リュックサックとか買ってみたいな。
アマゾンですげぇ安く売ってるようなのが更にお安く買えそう。
アマゾンですら「臭い」「しょぼい」とすごいレビューばっかだけど
まあそれくらい中華だし。

460 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:48:19.17 ID:l6NR1MF30.net
最近は小さい物でも送料が高くなったと感じるわ

461 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:56:13.20 ID:oiZyxJ5F0.net
最近注文した薄くて小さいプラ製の小物は1つだけなら送料無料なのに数増やす度に送料が加算されるものだったわ

462 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:59:23.25 ID:3GDF8voe0.net
臭いのはキツいわ
ACアダプタの100V側ケーブルが眼が痛くなるようなケミカル臭がして捨てた事あるわ
肌に触れるようなもんはもっと怖い

463 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:00:02.89 ID:/sf6g2Ie0.net
ブーツとヒール10足くらい買ってるけどサイズチャートとほぼ一致
ランニングシューズも買ったことあるけどサイズは不満なかったけど500キロも走らないうちに靴底がすっぽり落下
361°って中国では超メジャーブランドのハズなのに

464 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:22:29.51 ID:Qmu1D6buM.net
PayPalってドル建て決済だけなんだな
為替手数料が高めだからクレカ使ってAliレート適用の日本円払いと迷うわ

465 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:25:21.53 ID:qhwQiZUDa.net
PayPalで円決済する方法を知らない人

466 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:27:15.10 ID:GjK4FyJ9a.net
まぁ、円決済したところでpaypal手数料高いけどな

467 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:27:43.29 ID:Qmu1D6buM.net
>>424
意外と手間かかりそうじゃね?
https://i.imgur.com/ejnWavQ.jpg

468 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:28:57.14 ID:Qmu1D6buM.net
>>465
いや、only USDって出てきてAliの方でドル建て強制されちゃう
アプリだけなんかなこれ、それともセラーに因るのかな

469 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:29:04.69 ID:qhwQiZUDa.net
確かに

470 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:31:10.12 ID:qhwQiZUDa.net
アフィで稼いだ23,879USDがPayPal残高にある身には何ら問題なし

471 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:33:09.87 ID:J3axrRvUM.net
paypalは為替手数料気にしなくていいソニーバンクあたり使っとけば良いのでは

472 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:37:30.65 ID:qxcSVTWY0.net
>>467
クッキー砕いて温めたマシュマロと混ぜ
コレで形成

したとしたら何をのせたら美味しいだろう?

473 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:50:35.66 ID:WJfsdiwl0.net
なんでも美味しそう
無難に果物かな

ご飯は粒が潰れるのが嫌なんだよね
上から押すなんてダメダメ

474 :おかいものさん :2021/01/16(土) 20:04:06.08 ID:peSEsuJ00.net
>>445
日本語自体語彙的には半分中国語みたいなもんだしな笑

475 :おかいものさん :2021/01/16(土) 20:58:50.92 ID:7OPWubOVM.net
>>472
チョコバナナやな

476 :おかいものさん :2021/01/16(土) 22:55:09.22 ID:Kv86PaoQ0.net
1111に頼んだ自転車フレームについて音沙汰ないわ…

477 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:08:00.29 ID:gy7nR91yM.net
MasterCard支払い通らなくなってね?
カード会社により拒否されましたになる
プリペイド残高あるのに

478 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:18:43.95 ID:TCAHbQrG0.net
プリペイドはどこの?
カード会社に電話したら通ることが多いよ

479 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:26:44.79 ID:RpdfF1Xq0.net
春節の前に何か買いたい(アリエク依存症)

買う物尽きてしまった……。パルスオキシメーターも来たし

480 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:27:46.97 ID:BLMP53tpM.net
>>478
au PAYプリペイド
電話してみるよ

481 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:36:54.52 ID:ag9eem070.net
ウェブマネーのマスターカードプリペイド使ってるけど
昨夜の注文は普通に使えた
今日はわからない

482 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:57:10.04 ID:yn6wtTR00.net
Vプリカってチャージ出来なくて新たに登録が必要
嫌気がさして楽天カードで登録しようか?Paypalか?

483 :おかいものさん :2021/01/17(日) 00:15:44.66 ID:WGfb94N20.net
またかよ、去年の10月にもWebmoneyCardとおらなくなったんだよ
すぐ復旧したけどさ

484 :おかいものさん :2021/01/17(日) 01:11:15.75 ID:zpG92CIr0.net
そういやリーベイツ反映されないままだわ

485 :おかいものさん :2021/01/17(日) 01:50:20.61 ID:1BN0m5GV0.net
欲しい物ポチポチ注文してたら凄い量になったがどれだけ無事に届くか楽しみ
このスレも凄い参考になったぜ

486 :おかいものさん :2021/01/17(日) 02:15:07.06 ID:sBQS41Tz0.net
>>974
中国も現代語の半分は日本語使ってるといわれtるな
中華"人民""共和"国のようにな

487 :おかいものさん :2021/01/17(日) 02:34:46.96 ID:IZryofloM.net
文革で知識層殺して歴史的な資料燃やしまくったら漢字の書き順も分かんなくなっちゃって
日本の教科書参考に再編したってくらいだしな

488 :おかいものさん :2021/01/17(日) 03:15:03.21 ID:Z2BRBbZFM.net
>>479
釣りでもやれよ
無限に買う物あるぞ

489 :おかいものさん :2021/01/17(日) 03:32:58.94 ID:FSNiwHVB0.net
>>486
ネットde真実な知識なんだろうが半分はありえない

韓国のはともかく中国語にそこまでの割合の和製漢語は入ってない
その和製漢語も中国で使われていた使い方としっかり照らし合わせて作られてたりする

それだけこの国の文化の根幹に中国文化があると言うことだな

490 :おかいものさん :2021/01/17(日) 04:05:16.03 ID:YrTxGsMp0.net
国名すら日本語から借用しなければ表現できないからって
目を背けたいのもわかるけど事実は事実として受け止めなきゃ

491 :おかいものさん :2021/01/17(日) 04:46:49.99 ID:Py8wJ8rAM.net
日本国←全部中国由来

492 :おかいものさん :2021/01/17(日) 05:04:37.18 ID:C8Q5QVYd0.net
購入時Positive Feedback90%あった追加送料要求偽番号の詐欺ストアだけど返金通ったから久々に見たら82%まで落ちててざまあですわw
しかし、ここまで下がるのにどれだけ被害者が出ているのやら・・・
逮捕とかされないのかね?さっさと地獄に落ちてくれる事を願うわ

493 :おかいものさん :2021/01/17(日) 07:17:59.29 ID:ohUkH9qtr.net
HONGKONGを出発したみたいだけど
ロックアウトの中
ホングコングから日本へ飛行機って飛んでいるんでしょうか?

494 :おかいものさん :2021/01/17(日) 07:48:01.39 ID:F+weiZmQd.net
>>486
働は動(はたらく)、俤(中国ではおとうと)は弟、俥(中国では特定の熟語に車の意味で使う)、魚(とびうお)、畑(中国では焼畑の意味)と畠(白の音でも田の音でも発音)と
畓(水の下に田。水田の合音。朝鮮国字由来)は田(田んぼの意味ではなくはたけ)に置き換わって、日本国字はほとんど使われてないけど

495 :おかいものさん :2021/01/17(日) 08:59:53.00 ID:VfiqRjWLd.net
11.11で注文したが昨日商品が届いたんだが...

いや11月末に1回到着してるのよ
到着確認もして取引終了してるのに
これどしたらいいん?

496 :おかいものさん :2021/01/17(日) 09:07:02.93 ID:FnUTzWz+0.net
なになに?漢字のお勉強をしたいって?
そんな貴方にアリエクからのお知らせです(諸々略)
https://aliexpress.com/wholesale/chinese+characters+dictionary.html?osf=direct

497 :おかいものさん :2021/01/17(日) 09:07:08.81 ID:zpG92CIr0.net
もらっとけ

498 :おかいものさん :2021/01/17(日) 09:34:29.92 ID:P9zkJE8GM.net
>>495
おまいの代わりに受け取れない奴がいるのか…

499 :おかいものさん :2021/01/17(日) 10:41:39.05 ID:YNkBH9Js0.net
度入り眼鏡が届いたんだけどビミョーだった
同じタイミングで同じ数値で買ったJINSの眼鏡と比べて
度が強め、特に右側の見え方が強い感じ

使えないわけじゃないけどこんなに違うか?って感じでした

500 :おかいものさん :2021/01/17(日) 10:42:59.97 ID:YqxkHMR00.net
受領確認後の15日以内の紛争だけど、紛争可能な残り日数ってどこかで確認できたっけ?

501 :おかいものさん :2021/01/17(日) 10:51:06.16 ID:+HwsTdOj0.net
>>499
失明したくなきゃ変な眼鏡はやめるんだな
日本には鯖江がある

502 :おかいものさん :2021/01/17(日) 10:51:20.46 ID:7W4mtOxR0.net
>>499
どうみてもセラーが度数かPDを間違えて作ったんでしょう
JINSに調整とかいく機会があればついでにAliで作ったのも度数調べてもらえばいい

503 :おかいものさん :2021/01/17(日) 10:54:07.34 ID:770uflx1H.net
>>501
鯖江はフレームだけ

504 :おかいものさん :2021/01/17(日) 11:02:50.00 ID:YNkBH9Js0.net
>>501
ありがと
鯖江は憧れるが遠いな…

>>502
ありがと
専門店なら調べられるのか
機会があったら持っていってみる

人柱としてもう1つ他メーカーで安いのを作ってみるのもありかなとは思っているw
普段はコンタクトだからJINS眼鏡の予備が欲しい

505 :おかいものさん :2021/01/17(日) 11:23:52.86 ID:2L6J+/7B0.net
チャイナポストっていうのはいったいいくらの送料をとってるんだ?
アマゾンでさえ送料込10円っていう商品があって、まあ届かないことが多いけど
チャイナポスト発送だぞ。

506 :おかいものさん :2021/01/17(日) 11:27:40.19 ID:uQrmGMWGM.net
2年くらい前からセールの度に買ってるショップがあるんだが、何故かセールの度にショップ名が変化しててショップの評価も引き継がれてる。
これってAliあるあるの1つなの?

507 :おかいものさん :2021/01/17(日) 12:02:56.88 ID:YoQnE0/cM.net
名前は秒で変えれるらしいぞ

508 :おかいものさん :2021/01/17(日) 13:45:23.84 ID:w1nAl2JT0.net
毎日オレンジ収穫とデイリーコインと
デイリーチェックインで凄い勢いで貯まっていくんだが
使い道がない

509 :おかいものさん :2021/01/17(日) 14:08:37.06 ID:5O8jhfM50.net
>>451
少し大きめのサイズがいい気がしてるけど売ってなくて普段履いてるジャストサイズのは販売されてるんだよ。うーん

>>455
0.5サイズアップしただけでパカパカだったの?セラーに問い合わせたらいつものサイズで大丈夫とは言われたが不安あるよね

>>457
靴は避けてたけど欲しいデザインがあって日本で売り切れだらけで買えなかったから手を出してみようかと考え始めてたところだった

510 :おかいものさん :2021/01/17(日) 14:09:47.26 ID:5O8jhfM50.net
>>463
サイズ通りでぴったりだった人もそうではない人もいてバラバラなんだね。3000円くらいだし買ってみよかな。以前バッグを買った時2度と買うかと思ったからファッション系は避けてた

511 :おかいものさん :2021/01/17(日) 14:29:00.03 ID:95oZu8760.net
>>504
Jinsでもレンズのクオリティは低いのにアリはやめといた方がいいよ。素直にJinsで予備作った方が良いと思うけどな。

512 :おかいものさん :2021/01/17(日) 16:18:19.90 ID:faP6zCor0.net
>>509
サイズが云々の前に靴底すぐ剥がれるからやめとけ
2回買ったけどどちらも3ヶ月持たなかったわ

513 :おかいものさん :2021/01/17(日) 17:21:02.68 ID:hEj/I33P0.net
AliAffiのWithdrawってPaypalに指定できないのかね?

514 :おかいものさん :2021/01/17(日) 18:06:13.87 ID:CGLnIftB0.net
>>465
>>468
方法知ってるなら教えてくれ

515 :おかいものさん :2021/01/17(日) 18:19:55.77 ID:+HwsTdOj0.net
教えてあげないよ、ジャン!

516 :おかいものさん :2021/01/17(日) 18:25:05.98 ID:6aN0mpKMM.net
古っ

517 :おかいものさん :2021/01/17(日) 18:46:02.65 ID:2L6J+/7B0.net
メガネはさすがにここでは買えないな。渡もさることながらレンズって難しいでしょ
メガネ屋さんにあるなんかすごい機械で測ってつくるじゃん
渡がわかっていても中華の人が「アイヤーこれでいいあるね」がどれだけ正確か

518 :おかいものさん :2021/01/17(日) 18:51:32.29 ID:aorl8Fog0.net
>>517
フレームだけ買って日本でいれりゃあいいんだよ

519 :おかいものさん :2021/01/17(日) 20:10:50.79 ID:rTapGvHr0.net
鯖江フレームって中国に技術提供したからクオリティはあっちにもあるんじゃないの
パンダ上げるから鯖江フレーム教えて→ありがと、やっぱパンダじゃなくてレッサーパンダなwみたいな

520 :おかいものさん :2021/01/17(日) 20:53:35.08 ID:rPG3r6vS0.net
メガネ程度の金属加工でイキる鯖江

521 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:02:52.19 ID:Lg/MydcR0.net
チタン素材を自由自在に加工できる職人なら中国軍がほっとかない?w

522 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:10:42.72 ID:3KWsnVDPr.net
ニュー速+のスレで、コロナの後遺症に効くと
aliのペット用の駆虫薬を勧めてる人がいたわ…

523 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:11:06.43 ID:aorl8Fog0.net
CNC旋盤の登場で職人芸はほぼ要らなくなったからな

524 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:29:50.60 ID:2L6J+/7B0.net
中華フレームって普通に使ってても折れたりしないかね

525 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:34:52.31 ID:Te3NxlEo0.net
>>522
やべぇな…

526 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:37:19.59 ID:HCJcZUDIM.net
騙される奴が出てくるんだろうな

527 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:40:30.32 ID:aorl8Fog0.net
>>524
あまりないけど、真鍮製で細いヒンジを使ったメガネをマスクの紐に引っ掛けたときに曲がったことがあるよ
だから買うときには商品写真をチェックするようにしてる

528 :おかいものさん :2021/01/17(日) 21:57:21.96 ID:DCssgzqqr.net
近視に乱視入ってる俺はネットは無理だ。

529 :おかいものさん :2021/01/17(日) 22:05:41.95 ID:UEt4hnqbM.net
本田翼に中出ししたい

530 :おかいものさん :2021/01/17(日) 22:22:18.72 ID:KJmqIgVn0.net
このチャック交換キット買ったけど
カチッと挟むだけでガバガバになったり歪んで取れたチャックを交換できて良かった
https://i.imgur.com/RKoRfTZ.jpg

531 :おかいものさん :2021/01/17(日) 22:53:19.20 ID:2CihrSaS0.net
>>530
自分もオーダーした。いま到着待ち。

532 :おかいものさん :2021/01/17(日) 22:58:28.66 ID:b7V+T/wU0.net
>>522
肝臓壊しそう

533 :おかいものさん :2021/01/17(日) 22:59:32.04 ID:b7V+T/wU0.net
>>521
チタン硬いもんね

534 :おかいものさん :2021/01/17(日) 22:59:35.58 ID:EZrJsDO20.net
最近、オススメに出てきて気になってたんだよな
使い勝手が良いなら買うかな

535 :おかいものさん :2021/01/17(日) 23:00:27.29 ID:OVR2+JuNM.net
>>512
俺、ウォーキングのシューズみたいなの2足買ってほぼ毎日使ってるけど5年くらいもってる。
走ったりとか荒い扱い方してないからか当りだった?

536 :おかいものさん :2021/01/17(日) 23:08:09.03 ID:aorl8Fog0.net
>>532
友人も買ってたな
受け入れ体制が崩壊して感染したのに受け入れてもらえなかったら最後の命綱として使うとか言ってた

537 :おかいものさん :2021/01/17(日) 23:28:17.10 ID:pvaCYicJ0.net
今、商品受け取り後のopen dispute中て、aliexpressからの返品&全額返金の提案を受け入れているんだけど、
返品キャンセルしたらどうなる?
ボタンをおすと、確認メッセージで、この注文はバイヤー保護期間中なので、再度紛争することができるとメッセージがある。

商品受け取り後のバイヤー保護期間ってどのくらいなのか?ネットだとopen disputeをキャンセルすると、再びopendisputeできないとも書いてあったしよくわからん

538 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:22:01.93 ID:M+lkJrFzr.net
>>522
通報したら捕まりそうな内容やな

539 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:24:27.37 ID:M+lkJrFzr.net
>>537
再度はできないよ
双方納得で決まるから
とりあえず全額返金で出せばええやん
店側が跳ねたら再交渉だし

540 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:25:48.37 ID:AD/WAc220.net
>>537
受け取りボタンを押したら保護期間はあと15日になるんじゃないかな?

open disputeは保護期間内なら何度でもできるよ
保護期間が切れれば当然再度disputeする事はできない

541 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:27:46.23 ID:WFp598xlr.net
>>535
有象無象のメーカーは知らないけどxiaomi関連のは丈夫だった
amazfitのランニングシューズとかも安いけど難なく使えてる

542 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:38:11.73 ID:C91lH3PPM.net
おすすめに出てくるのはほぼエッチな下着

543 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:42:53.21 ID:S8EJL690a.net
>>539
なんで知らないのにレスすんの?
1〜9くらい経験するまで黙ってROMってればいいのに

544 :おかいものさん :2021/01/18(月) 00:48:53.07 ID:7pDwFb320.net
返事ありがとう。
>>539
全額返金希望したが
aliの裁定が下って返品&全額返金になった。
レスポンス期間の3日以内に合意にいたらなければ、自動で提案1の部分返金になるとノートに書いてある。
>>540
ありがとう。open dispute取り下げたら商品だけ再送するといっているが、受け取りした以上あと一週間しかバイヤー保護期間がない。aliの裁定をうけるしかないよね?

すぐに再送してトラッキングナンバーだけ送ってくれれば、とか考えたが

545 :おかいものさん :2021/01/18(月) 01:18:27.05 ID:NV4uMKvm0.net
今買ったら春節かぶる?
あまりに遅くなるなら止めるんだけど

546 :おかいものさん :2021/01/18(月) 01:51:42.63 ID:dtHEWeWa0.net
>>508
わかるw

547 :おかいものさん :2021/01/18(月) 07:35:15.50 ID:Q8tKqS4CM.net
ずっとこのままなのだが、届きますかね。

航空公司
2020-12-29 09:03:06

548 :おかいものさん :2021/01/18(月) 07:58:31.90 ID:ij6LXZWm0.net
>>547
今月末また来て下さいね
今日の診療は終了です

549 :おかいものさん :2021/01/18(月) 08:08:29.17 ID:whJeTD7lM.net
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
福建の「ビッグヘッドドール」事件のベビークリームにホルモンが含まれていることが確認される

画像
https://www.orientaldaily.com.my/storage/resize_cache/images/uploads/news-cover/2021/JAN_2021/20210117/white.jpg/af05ba6dfbc33ece2be2334c23de41a0.jpg

中国福建省張州市保健委員会の公式ウェブサイトによると、メディアからの報告に基づき、インシデントハンドリングワーキンググループについて報告しました。第三者機関によるテストの結果、リコールが確認されました。
報告書は、保健局が手がかりを公安機関に移し、公安機関が事件に関与した主要人物を召喚したと述べた。次のステップでは、張州市はさらなる調査を実施し、関係する企業および関連要員を厳密に調査して対処します。
公開情報によると、プロピオン酸クロベタソルは、伝統的な漢方薬の特性が強い抗炎症性コルチコステロイドであり、長期間の使用は推奨されていません。
この「ビッグヘッドドール」事件は7日、インターネット上で公開された。
一部の皮膚科医は、消毒製品のテストが緩く、類似製品が多すぎるため、当局がランダムな検査を行うのは難しいと指摘しました。

東方オンライン 2021/1/17 ソース中国語 "福建の「ビッグヘッドドール」事件のベビークリーム"
https://www.orientaldaily.com.my/news/international/2021/01/17/387449

550 :おかいものさん :2021/01/18(月) 08:08:52.04 ID:whJeTD7lM.net
中華の薬はやめようね…

551 :おかいものさん :2021/01/18(月) 11:17:54.43 ID:m379fitrM.net
漢方薬ディスるなよ

552 :おかいものさん :2021/01/18(月) 11:32:28.02 ID:T7ZpPUmHM.net
アリエクスレで中華の話やめようねは草

553 :おかいものさん :2021/01/18(月) 11:36:33.47 ID:g9/ioaQp0.net
>>522
最近熱帯魚の駆虫薬までが高騰しててびびったが
そういう事情があったんか

554 :おかいものさん :2021/01/18(月) 12:25:54.58 ID:Rz/X7Iid0.net
鳥用品を10件ほど注文したんやが、
うち3件、輸送コスト上がってるから1ドル追加で払え、キャンセルするなら自己都合でしろってメッセージ来た
文面違うが内容は全部同じ
新手の金額詐欺か?

555 :おかいものさん :2021/01/18(月) 12:27:02.83 ID:Rz/X7Iid0.net
こんな感じ
My dear, sorry.
As the international epidemic becomes more and more serious, it is more difficult for logistics companies to carry out international transportation, and at the same time, freight is added. Therefore, we need to contact you and let you pay for the transportation.
If you don’t want to pay, can you cancel the order for us? We will refund in full. Hope you can provide it to us, thank you.
Please cancel this order and select the reason "Other reasons" or "The buyer does not want to do this." This means a lot to us, I hope you can understand.
Sorry for any inconveniences caused.

556 :おかいものさん :2021/01/18(月) 12:37:46.45 ID:Rz/X7Iid0.net
とりあえず、
I ordered and paid for the product in a formal manner.
I'm not going to pay any more money.
If you want to break the contract, you break it.
I'm not at fault in any way.
If you break the contract, I will sue you to aliexpress.
Thank you.
って返しといた

557 :おかいものさん :2021/01/18(月) 12:42:56.35 ID:Rz/X7Iid0.net
こんなページが用意されててすでに50件近く注文がw
https://www.%61liexpress.com/item/4000726945458.html

558 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:31:57.50 ID:S8EJL690a.net
お前が新手(初心者)やろ

559 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:33:56.97 ID:vTKpI8as0.net
>>557
URLくらいまともに貼れカス

560 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:37:49.35 ID:jlwxbXKy0.net
中国人と取引するときは相手を信用しちゃだめだよ
うるさく常に強気でいかないと
あいつら少しでも好きを見せたら詐欺ってくるからな

561 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:40:02.12 ID:jlwxbXKy0.net
>>554
お前(店)がその値段で掲載したんだから
その値段で売れないなら店都合でキャンセルしろって言ったほうがいい
妥協してやる理由がねえわ

562 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:47:36.57 ID:KIS29LT80.net
いきなりこんなメッセージきたんだけど払ったほうがいい?
0.4ドルって50円もしないよな?


親愛なる友人、あなたの国への送料が少し高いので、私たちの船会社はより多くの0.4米ドルの送料を請求する必要があることを非常に残念に思います、あなたが理解できることを願っています、私たちが発送を手配できるようにできるだけ早く返信してください あなたのために、あなたがそれを望まないならば、order.plsをキャンセルしてください私にできるだけ早く返事をしてください。

563 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:49:02.72 ID:Rz/X7Iid0.net
>>562
俺と一緒やんけw

564 :おかいものさん :2021/01/18(月) 13:50:28.03 ID:8jjNjmd+0.net
商品ページ見て実際に送料が上がってるなら払ってやるかな

565 :おかいものさん :2021/01/18(月) 14:10:53.98 ID:vaBtYepvM.net
>>559
阿呆発見

566 :おかいものさん :2021/01/18(月) 14:12:39.32 ID:eXfn4Sl30.net
>>560
好き (*´Д`*)

567 :おかいものさん :2021/01/18(月) 14:27:19.92 ID:RCze6JFK0.net
>>556
キャンセルされて終わりじゃね
ちなみにyou break itはどう意味になるの?

568 :おかいものさん :2021/01/18(月) 14:34:03.99 ID:5Ah/E/ler.net
>>567
店側都合ならこっちにキャンセルペナ入らんよ
ペナルティー多いと紛争時アリ裁決で相手有利になるで

569 :おかいものさん :2021/01/18(月) 14:47:03.53 ID:Rz/X7Iid0.net
>>567
キャンセルしたかったらおまえがせーや
って意味のつもりやったけどアカンかな?w

570 :おかいものさん :2021/01/18(月) 15:42:24.60 ID:h5+QBxU/0.net
そういえば追加の1ドル料金リンクに更に送料3ドルが設定されてて
どこまで情弱食い物にするんだと思ったが
それに58注文も入ってて草

571 :おかいものさん :2021/01/18(月) 15:47:31.56 ID:Rz/X7Iid0.net
>>570
違うショップの方は110注文やったわw
https://www.%61liexpress.com/item/4000843289324.html
結構払ろてるんやなあ
驚くわ

572 :おかいものさん :2021/01/18(月) 16:31:28.04 ID:h5+QBxU/0.net
みつけた
こんなヤツや追加料金1ドルに送料2ドルが設定してある
https://aliexpress.com/item/1005001487629563.html
1ドルくらいならとよく見ずに注文すると3ドルも払わされてしまう
他にもなんかやらかしてるだろうからこんな店で絶対買ってはいけない

573 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:16:25.52 ID:eXfn4Sl30.net
あーあまた紛争だよ
どうして奴ら平気で嘘書くんだろうめんどくせえなあ・・・

574 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:19:22.08 ID:eXfn4Sl30.net
レビューで五つ星つけてる馬鹿どもにも呆れる・・・

575 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:23:26.07 ID:AN85A8EIM.net
店がキャセルするわけないじゃん。

送料払わなきゃ偽番号で発送されて、
90日後に届かずに紛争(配送中のトラブル)になるだけ

576 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:38:24.71 ID:h5+QBxU/0.net
今は75日だけど、まあその通り
セラーと言い争っても無駄なので、ハイハイ言っておいて
Aliのアンケートやヘルプデスクにこういう悪質な店はAliの評価を下げるとチクったほうが効果的
俺はアンケーツきたら「ストアの紛争回数を公開しろ」と毎回書いてる

577 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:43:48.32 ID:kWhlVOeu0.net
>>560
このシュバッてる感じ日本人ぽくていい

578 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:48:16.05 ID:802JcmGv0.net
>>576
紛争回数いいな
紛争理由も見られるとありがたい

579 :おかいものさん :2021/01/18(月) 17:57:42.50 ID:8jjNjmd+0.net
>>572
その店はフィードバックから糞だし、レーティングなんか45%だしで
そんな店で注文する方がどうかしてる

580 :おかいものさん :2021/01/18(月) 18:14:25.13 ID:wrIjDuin0.net
そういう後から小額の送料払ってくれというメッセージは何度か来たことがある
1度はもう届いてる商品に対してで、払ってくれたら儲けもの位で言ってきてると思われる

581 :おかいものさん :2021/01/18(月) 18:18:22.81 ID:5JspqJjnM.net
去年の今頃は追加の送料請求多かったけど最近ほとんどないわ

582 :おかいものさん :2021/01/18(月) 18:26:34.51 ID:21NSbhU50.net
眼鏡とか買ってると客によって詳細違うから追加料金の1、3、5ドルなどののページは有って当然だと思うが、
雑貨や電気小物メインのお店で追加料金用ページ設けてるところは避けて通ってるw

583 :おかいものさん :2021/01/18(月) 18:48:22.13 ID:4zTl2GdEM.net
>>576
ホントにそれな
俺も次からはショップの紛争回数を表示しろと言ってやるわ

584 :おかいものさん :2021/01/18(月) 20:50:06.87 ID:Rz/X7Iid0.net
>>554の3店のうち1店から返信来た

Here is the link for your reference: http://help.%61liexpress.com/topquestions/cancel_order.html
Please help to choose other reasons. Your understanding will be highly appreciated.
Please do as follows:
1.Sign into My Orders
2.Click on the order you want to cancel
3.Click "Cancel Order"
4. Choose the reason
If you have any question, please feel free to contact us.
Thanks in advance.
Best Regards

丁寧にキャンセルの仕方教えてくれたwww
んで俺からはしないよって返した

If you want to break the contract, you do it.
I'm not going to break the contract.
Thank you.

他の2店はまだ既読付かずw

585 :おかいものさん :2021/01/18(月) 20:57:02.23 ID:IjyaoJcyM.net
http://imgur.com/JXnYqHT.jpg
Yahooショッピングでメガネ30%OFF。
3本3,500円の度付き家用メガネ福袋が2,500円に。
Aliでバクチを打つよりはマシかも。

586 :おかいものさん :2021/01/18(月) 21:15:15.89 ID:PybMNiZVa.net
中尾しつこいな
追加で金よこせなんて何にも珍しくないからもう書き込むな

587 :おかいものさん :2021/01/18(月) 21:20:21.29 ID:sWH8+3pKM.net
>>541
スニーカーもダメで元々と思って買ったけど難なく使えてる。コートもそう思って買ったけど全く問題ない。運が良いんだろうなぁw
スーツの中に着るベストは形崩れして糸がほつれたのが送られてきたからクレーム入れたらこれもまたマトモなのが送られてきた。
一種の博打というか遊びのつもりで使ってるよ。
しかしXiaomiっていろんなの出してるんだね。Xiaomiはマトモそうな印象。

588 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:03:51.26 ID:HENXpCFmM.net
どなたか助けてください。
10月に注文した商品が届かずバイヤープロテクションが切れたので紛争を起こしたのですが、相手が追跡情報を証拠としてアップしてきて、11月には日本に届いてるから郵便局に問い合わせろと言ってきました。
しかし実際には届いていません…。これはもう泣き寝入りしかないのでしょうか?

ちなみにこのセラー、全然追跡情報が更新されないから催促したら別の追跡番号を発行してきたり、その後この商品も含め全部の商品を削除してほぼ閉店状態になってるかなり怪しいセラーです。

https://i.imgur.com/xLTk1mW.jpg

589 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:18:22.09 ID:Rz/X7Iid0.net
>>588
それはそのままaliにそう言うしかないんじゃね?

590 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:21:46.44 ID:KBmeXthY0.net
どこに届いたか丸っきり書かれてないから困ったね
とりあえず偽番号を送りつけたメッセージをスクショでアップしてやれ
多少信用増すでしょ

591 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:22:47.16 ID:h5+QBxU/0.net
parcelsapp.comでは登戸郵便局, 神奈川県お届け済みになってるな
登戸じゃないなら別の場所に届いた、私は受け取ってない、セラーの配送ミスで押し切れ

592 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:24:52.95 ID:y0rgnZEm0.net
>>591
その程度の証拠で簡単に返金されたよ

593 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:26:33.98 ID:h5+QBxU/0.net
なんだ日本郵便で追跡できるじゃないか
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/direct?reqCodeNo1=LX943343886TW

594 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:27:48.34 ID:HENXpCFmM.net
みなさんありがとう!東京在住なので違う所に届いてると言ってみます。希望が見えてきました。ありがとうございます。

595 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:30:02.48 ID:HENXpCFmM.net
>>593
ホントだ…面目ない。ちなみにその問い合わせ番号はどこから引っ張ってこれたんですか?

596 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:32:28.25 ID:h5+QBxU/0.net
>>595
https://parcelsapp.com/en/tracking/SYWH011297502
Next tracking numbers : LX943343886TW
この番号で引き続き追跡

597 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:32:32.94 ID:B/vrWBYc0.net
>>554
いんこ?
なにか面白いグッズある?

598 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:35:43.58 ID:XmXsghZnM.net
>>596
勉強になります。今後の参考にさせて頂きます。
重ね重ねありがとうございました。

599 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:36:47.69 ID:KBmeXthY0.net
parcelsappめっちゃ有能だな
cainiaoや17tじゃ出なかったのに
業者側も表示されないの知ってそう

600 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:39:58.29 ID:XmXsghZnM.net
ふと思ったんだけど、高額商品売りつけといて適当な住所に謎の種とか送ってステータスを配達完了にして金ふんだくってる業者とかいそう。

601 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:45:43.85 ID:0FK30dHD0.net
HDDケース買おうかと思ったら、アマゾンで買うのとさほど違わない上に
メーカーとか全然わかんない。こりゃそういうのはアマゾンで買うべきなんだな。

602 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:47:11.57 ID:JlU59tPUM.net
>>600
花の種の追跡番号が届かず紛失したebayの高額商品と一致したって記事は見たことあるな

603 :おかいものさん :2021/01/18(月) 22:49:10.33 ID:eXfn4Sl30.net
wishpostとは珍しいな
滅多にないよね
しかしsunyouサイトでもwishpostサイトでも台湾の番号表示されないのに、どうしてparcelsだとわかっちゃうんだ?

604 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:00:16.62 ID:Rz/X7Iid0.net
>>597
特にかわったもんてないかなあ
おもちゃ類だよ
ローラースケートとかバスケゴールとかロープ止まり木とかぐねぐね止まり木とかハシゴとかシャワーバスとかテントとかフライトスーツとかそんなんいろいろ
7000円程買っちまったw
発送はまだ一つ
全部で12個で内3つがキャンセルになんのかな?
残りも追加払えメッセ来そうで嫌だなあ
1円でも安いとこって厳選したのに意味ねー
ちなコガネメキシコ お迎え前w
週末にお迎え予定

605 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:11:19.25 ID:LbDyqtAe0.net
レーザー脱毛器買った人いる?安いし使ってみたいけどアリで買うのはちょっと怖い気もする

606 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:12:28.79 ID:B/vrWBYc0.net
>>604
わー!!!!
うちはコザクラだけど、コガネメキシコはポジティブな塊というか良い奴らだよねw裏山
もしかして中型大型インコスレ書き込んでる方?雛お迎えしたらインコスレに写真お願いします!!

うちは前にアリでブランコ買ったわけど、楽しそうに遊んでて嬉しいw

607 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:13:41.00 ID:KLExfZQf0.net
>>600
loyaで家具買ったら
中国から靴下届いた事あるで
今でもその詐欺サイト存在してるハズ

608 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:37:33.38 ID:Rz/X7Iid0.net
>>606
https://i.imgur.com/r2HGHqT.jpg
今日お店で撮ったw
年は2ヶ月目くらい
月頭からヲチしてたんだけど、仕事的に昼のさし餌が無理なんで一人餌できるようになって縁があればって思ってた
日に日に想いは募って売れたら後悔しかないやろなと我慢できずに業態の方変えてお迎えする事にw
さし餌、もう終わりそうって話ではあるんだけど

609 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:38:08.90 ID:o6pEK2S40.net
靴のサイズについて質問したものですが試しにブーツを買ってみたので届いたらサイズ感報告します。アドバイス感謝です

610 :おかいものさん :2021/01/18(月) 23:41:44.97 ID:7NKMRfNn0.net
>>608
なんか目がやべー

611 :おかいものさん :2021/01/19(火) 00:35:57.03 ID:Hegjs2zR0.net
みんなやさしいなー!
そういうセラーは知ってて言ってる悪意のあるセラーが多いからガッツリやっちゃってくれ

612 :おかいものさん :2021/01/19(火) 00:52:34.54 ID:Z4sS6e11d.net
>>611
いいってことよ

613 :おかいものさん :2021/01/19(火) 01:13:03.72 ID:B5ULEes80.net
>>165
しばらく着た感想
縫製はちょっと雑だがほつれか起きず、羽毛の飛び出しは許容範囲
タグがユニクロっぽいデザインで頑張ってパクってる感じ

まあ今のところ以上はないかな

614 :おかいものさん :2021/01/19(火) 02:29:00.64 ID:lbkAXrmv0.net
>>608
コニュアて鳴き声めちゃ五月蝿いらしいけど大丈夫?

615 :おかいものさん :2021/01/19(火) 02:59:38.46 ID:xZdrNSAY0.net
>>608
きゃわわわ!
コガネさん掛川花鳥園でよく見てるけど声でっかいよね〜
いっぱいご飯食べてムチムチバディになりますように!

616 :おかいものさん :2021/01/19(火) 07:35:19.65 ID:IFwvHIhv0.net
次のセールいつ?

617 :おかいものさん :2021/01/19(火) 08:30:55.33 ID:Mk28AHn6a.net
3月末

618 :おかいものさん :2021/01/19(火) 08:48:12.95 ID:uc4l1Ll/0.net
パルスオキシメーター税関突破できないんか?
セラーから保証できんよ言われた

619 :おかいものさん :2021/01/19(火) 08:54:03.66 ID:eJTN+w4h0.net
健康に関わる計測器をaliで安モン買うとか馬鹿かよ
まあ馬鹿だからそんな考えに至るんだろうけど一応もう一度馬鹿と言っておく

620 :おかいものさん :2021/01/19(火) 08:55:54.83 ID:IFwvHIhv0.net
>>618
普通に届いたぞ

621 :おかいものさん :2021/01/19(火) 09:01:15.81 ID:pFAe4YndM.net
>>608
かわいい!

622 :おかいものさん :2021/01/19(火) 09:01:51.03 ID:eJTN+w4h0.net
>>620
ここにも馬鹿がいた(笑)
少しは健康に気を使えよ

って言っても馬鹿だから言ってる意味が理解できないだろうけどね

623 :おかいものさん :2021/01/19(火) 09:07:08.38 ID:uc4l1Ll/0.net
>>620
そうよなー

624 :おかいものさん :2021/01/19(火) 09:09:30.57 ID:EkN8b6ruM.net
>>622
まあ国内製薬会社の薬も多くの基材をChina製に頼ってるけどねw

625 :おかいものさん :2021/01/19(火) 09:15:32.69 ID:shwhQOZM0.net
>>610
同じ事思ったw

626 :おかいものさん :2021/01/19(火) 09:20:52.87 ID:IFwvHIhv0.net
>>622
ハイハイ肝に銘じます貴方様の爪の垢を煎じて飲みたいです通販してくれますか?

627 :おかいものさん :2021/01/19(火) 11:10:55.54 ID:BqW73JpWM.net
>>622
パルオメータなんかAmazonや楽天.yahooで売ってるのだって8割以上中華製
Aliと全く同じものばかりだぞ
Amazonで買ったけど価格は倍でもCN発送でAliで買うのと変わらん

ドヤ顔する程の事でもないのに
国内で値段が高ければ安心だと思う典型で草草

628 :おかいものさん :2021/01/19(火) 11:26:32.25 ID:mSaUdHApM.net
自分もAliと300くらいしか変わらんのでAmaで買った

629 :おかいものさん :2021/01/19(火) 11:37:09.74 ID:g8bZmhETM.net
amaの値段でレビューを読むと買う気になれんな。
Aliの値段なら笑って許せるレベルだけど。

630 :おかいものさん :2021/01/19(火) 12:03:07.45 ID:IFwvHIhv0.net
ゴミクズねらーって本当に判で押したように同じようなこと言うからさ、いつも同じ人物の相手をしてるんじゃないか思ってしまう
どうなんだろうねえ実際

631 :おかいものさん :2021/01/19(火) 12:03:31.79 ID:IFwvHIhv0.net
ごめん、誤爆

632 :おかいものさん :2021/01/19(火) 13:00:56.33 ID:Oa1ts05K0.net
健康は大事だから
日本で医療機器は承認を受けたのがいいと思う。
たとえ中国製でも型式認定を受けてるなら品質が保証されとるし。
個人的には健康のためならコストかかったり死んだとしても仕方ないと思う

633 :おかいものさん :2021/01/19(火) 13:16:36.65 ID:IFwvHIhv0.net
紛争の証拠ビデオアップしてから2時間近くたつけどまだIn processingだわ
たったの3MBなのにどうしたんだろ

634 :おかいものさん :2021/01/19(火) 13:24:58.34 ID:9kwC+nICM.net
動画って何Mまで上げられるんだっけ?

635 :おかいものさん :2021/01/19(火) 13:30:26.73 ID:5Lgp/wWS0.net
昨年11月に紛争したんだけど
仕様がその時と同じなら
500M以下だったと思う

636 :おかいものさん :2021/01/19(火) 13:33:17.73 ID:IFwvHIhv0.net
やっと完了したわ

You can only upload one video at a time. Please make sure the file is not bigger than 500 MB. Supported files are: 3GP, MP4, MPV, MOV, RM, RMVB, AVI, MPEG, WMV, DAT, VOB, and FLV.

637 :おかいものさん :2021/01/19(火) 14:02:55.38 ID:Hx7uuWFJ0.net
コインで交換するセレクトクーポンが残りあるのに「no more available」で交換できないんだけどバクかしら?
2$のやつね。

638 :おかいものさん :2021/01/19(火) 16:25:48.69 ID:3G4azpBH0.net
1600円ぐらいのパルスオキシメータ届いた
良いなこれw

動脈血酸素飽和度(SpO2)、脈拍数(PR)、呼吸回数(RR) 指先の動脈量(PI)で良いんだよね?

639 :おかいものさん :2021/01/19(火) 16:44:09.06 ID:lPb06s0H0.net
https://m.imgur.com/hai31PU
初めてアリエクで注文したけどこの状態でアプリ側だと配送済み表示になるのやめてほしいな

640 :おかいものさん :2021/01/19(火) 17:13:28.93 ID:944oMWGL0.net
ここ最近、偽番号で未発送が3件続いたわ
ついてないな

641 :おかいものさん :2021/01/19(火) 17:48:43.30 ID:IFwvHIhv0.net
完全に詐欺なのに80%返金の裁定出た
即抗議

642 :おかいものさん :2021/01/19(火) 17:57:23.75 ID:aAvEoM090.net
>>638
実測値はあてになりそう?

643 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:04:06.20 ID:caTWCWF10.net
>>638
それ死体につけても95とか出るんだぜ

644 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:07:08.95 ID:tQ86b5wYM.net
>>643
さすがに死体は無理だが、ソーセージで試すとわかるよねw

645 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:13:41.11 ID:3G4azpBH0.net
>>642
あてになるかはわからんけど、息とめると下がる
今度ちゃんとしたのと比べてみてもらう

これこないだ日本で転売してつかまったやつとたぶん同じ商品w

646 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:14:01.88 ID:3G4azpBH0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2364460.jpg

647 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:17:18.38 ID:IFwvHIhv0.net
>>646
俺のはRRが無いだけで700円だぞ

648 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:20:36.34 ID:aAvEoM090.net
>>645
ありがとう。比べたら結果報告宜しくです。

649 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:21:26.31 ID:3G4azpBH0.net
ソーセージないからラップでくるんである豚肉でためしたら
脈がとれなくて測定できないw

650 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:22:57.19 ID:3G4azpBH0.net
>>648
たぶんSpO2とPRはほぼ正確だと思う
他はわからん

651 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:23:53.97 ID:3G4azpBH0.net
>>647
デザインで選んだ面もあるのよね

652 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:32:36.54 ID:Hx7uuWFJ0.net
>>640
偽番号で未発送というよりは、番号は発行して未発送ということでは。

653 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:34:15.23 ID:kh3rqcRbM.net
俺も1つ到着待ち。
デザインが微妙に違うけど恐らく中身は一緒だね。

654 :おかいものさん :2021/01/19(火) 18:47:06.71 ID:DLSlYkOt0.net
Aliの非接触型体温測定ってどうなんだろね
あてになるのかな

655 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:11:07.38 ID:9oVXOKxsM.net
日本語で住所変えた方がいいんか?

656 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:11:43.06 ID:uoeUWEM40.net
アリから今メールが来た
日本語で住所を利用できるようになったって

657 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:12:10.26 ID:HwsZM+n0d.net
>>654
Mijiaのやつ使っているけどある程度正確だよ

658 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:13:02.20 ID:5zr7uIAY0.net
住所日本語入力できるようになりましたってAliからメール来たけど
セラーにもわかりやすい英語のままのほうが良いよね?

659 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:15:32.16 ID:Q296wZyD0.net
ペイパルも住所は英語表記のままだしそのままにしておこうかなー

660 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:16:36.98 ID:Q8NxsJ7Y0.net
>>658
配達員がわかりやすいように日本語がいいぞ
セラーは細かい住所を見る意味がない

661 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:18:14.88 ID:Y77Den5D0.net
セラーは印刷して貼るだけだから日本の物流に合わせたほうがいいんじゃないの

662 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:21:08.05 ID:SJ99TljcM.net
文字化けせんの?

663 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:22:27.83 ID:IFwvHIhv0.net
うちにはメール来てないな

664 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:26:25.35 ID:307p8KzNr.net
買ってる猫(ロシアンブルー・オス・18歳無職)に非接触体温計を当てると
43度と出たからパチモノかセンサー壊れてると思う

665 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:31:16.11 ID:IFwvHIhv0.net
詳しいことは知らないけど、赤外線で測る非接触温度計は測る対象によって調整が必要だよ
体温計なら人間の肌に合わせてあるはずだから、人間の肌以外のものは正確でなくなる
さらに、たとえ正確でも、額表面の温度はわきの下や口の中や直腸より低いはずだから、そこを考慮する必要がある

666 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:39:25.24 ID:L6VRp0TW0.net
俺は日本語住所やめとく
ラベル印字を完璧に日本語印字できるとは思えない
絶対文字化けする
英字住所のままのほうが間違いが無くて済む
今までずっとそれで問題なかったからね

667 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:40:13.07 ID:+Nz99Gkg0.net
住所を日本語に更新してもローマ字表記は残るから変えても問題ないよ。

668 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:45:41.97 ID:L6VRp0TW0.net
>>667
そうなんだ?
日本語住所も追記される感じなら配達員さんのために変更しようかな

669 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:48:01.49 ID:lBhfF7T70.net
シャオミ公式でDHL使ってポチったやつ 
オメーの住所に送るにはDHLにもう4000円払えって言われたけどどうしようか 
東京の佐川営業所にDHLで送ってそこから国内配送着払いとか出来ないのかな

670 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:49:00.89 ID:ShsLvhbHM.net
>>669
リモートは素直に払っといたほうがいい

671 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:49:20.64 ID:B5ULEes80.net
ローマ字表記にしてるけど、トラブったことないよ
むしろ漢字で書いてる人は自動翻訳の被害にあってトラブってるんじゃないかと思うことがある

672 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:50:34.85 ID:IFwvHIhv0.net
My Shipping Address に日本の都道府県市町村が選べるようになってるね

673 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:54:08.49 ID:edc7BCNg0.net
>>664
…43歳無職に見えた

674 :おかいものさん :2021/01/19(火) 19:59:34.71 ID:ZCYfCFdSM.net
中華パルスオキシメーター買う奴は馬鹿だろ。
もしSpO2が悪化して保健所に助けを求めても
医療機器認証を受けてないパルスオキシメーターでは
単なるおもちゃ扱いだから受理してもらえないぞ。
大手メーカーの医療機器認証を取得した数万円のやつ買っとけ

675 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:00:09.90 ID:3G4azpBH0.net
赤外線温度計50-1500'C 3600円
赤外線体温計 1200円

も買ったわw
体温計の方はアイリスが出してる1万以上するやつに形も機能もそっくりだから買ってみた

676 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:03:46.05 ID:B5ULEes80.net
>>674日本と審査基準が違うし、中には適当に作られてるゴミが混ざってるとわかってるのに買うのは狂気だよ

677 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:13:26.86 ID:IFwvHIhv0.net
>>676
大袈裟だなあ
医療関係者が仕事に使うなら問題だけど、一種のおもちゃとして買ってる部分もあるんじゃないの?
少なくとも俺はそうだよ

678 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:14:53.25 ID:fmgJeiuur.net
他スレで荒らしてる奴に言われても何の説得力もないw

679 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:15:54.65 ID:lbkAXrmv0.net
>>677
医療関係者が仕事に使ってて、NHKで堂々と語ってたぞ

680 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:16:15.53 ID:B5ULEes80.net
>>677
おもちゃならいんじゃ?
コロナの感染チェックに使ってる人の安心材料になってしまいそうで怖いよ

681 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:23:58.53 ID:IFwvHIhv0.net
>>679
まじかよ、アリエクスプレスで買いましたって言ってたの?

>>680
ランダムに数字が出るだけのインチキ非接触温度計のこともあるから、確かにド素人には怖いけど、ある程度以上の知識経験があれば、その知識経験に比例した度合いで見極めがつく
で、多少誤差はあっても一応動作が正常なら目安にはなる

682 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:26:02.51 ID:lbkAXrmv0.net
血中酸素濃度の数値自体が精度が必要な絶対値と言うわけじゃなく、適当に取った数値から
平均出してその平均に対する割合とかだから、細かい事はどうでも良いんだよ

病院じゃ本気で測る時は血液採取して測るし

683 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:40:22.75 ID:3G4azpBH0.net
>>680
コロナの感染チェックになんかにつかえないと思うよ
そもそも無症状の人はSpO2下がらないと思う
血中酸素濃度が下がってやばい状態になったのを見極めるには十分使えると思う

買いたくない人は買わなければいいだけだと思うし、自分は買って良かったと思う

684 :おかいものさん :2021/01/19(火) 20:55:10.44 ID:GSphXzMcM.net
感染しても無症状で息苦しさも感じない。
SpO2を測ってみたら90付近で即入院レベル。そして翌日死亡。
今回のコロナの怖い症状の一つがハッピーハイポキシアだよ。

685 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:05:39.19 ID:PrflSpgm0.net
パルスオキシメーター自体が半導体製品で半導体買ってきて組み立てるだけだから中華の十八番
医療機器認証って販売側が気にする事で転売でもしない限りは個人が気にする事じゃないでしょ

686 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:07:11.37 ID:ll0qwLFo0.net
>>669
やーいやーい田舎者ー🤪

687 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:08:21.01 ID:qfE2ajZg0.net
パルスオキシメーター、心配ならXiaomiの買っておけば?
ちょっと高いけど

688 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:11:01.98 ID:4NFFkEKx0.net
10年前のガイガーカウンターの取り扱いのときも同じようなこと言われていたけど
校正されてなくて精度が不明な物の数値を絶対的な物としてとらえて騒ぐのは間違いで
通常の体温計とか基準に出来るものがあるならそれとのズレを計測して計測値に加味したり
Aliで買った物は簡易計測で通常値から大幅にズレる異常値の検出のみに使用するとか使い方を考えようね

689 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:37:34.50 ID:U+1cQIkd0.net
住所が日本語対応したって通知が来たね

690 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:40:27.75 ID:R2cqlaMa0.net
保護期間が過ぎても商品が到着しなかったんで申し立てしたのだが送信できないんだけど、どうして?
証拠の写真もないし、小物なんでおおざっぱな追跡情報しかない
何回か取引してるセラーで、一度届かないって連絡は入れてる

691 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:43:48.86 ID:PDANX79/a.net
配送に3ヶ月かかって宛名の印刷が消えかかっていても
表記がアルファベットの場合は数文字消えていても何とか住所を推測して届けてもらえるが
あれが漢字だったら住所不明で郵送事故になる可能性がかなり高くなると思うけどね
俺は従来通り住所を英数字で登録するわ

692 :おかいものさん :2021/01/19(火) 21:47:06.52 ID:PDANX79/a.net
>>690
証拠画像1: おおざっぱな追跡情報
証拠画像2: 一度届かないって連絡

以上

693 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:21:51.47 ID:I0d4Ex+D0.net
だよなー
俺も日本語にしろメール来たけど、あっちのシステムに文字化けでも起こされたらそれでアウツだし…
別に変えなくても届いてンだから余計な事はせん方がいいよな

694 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:39:35.88 ID:6zzf4Y0D0.net
日本語にしたけどここ見て不安になったので英文に戻したいけど
どうして戻したらいいかわからなくなった

695 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:39:51.22 ID:qkiKtmada.net
今届いてるのに変える必要ないね

696 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:41:52.35 ID:jaST3x6TM.net
変えたら不安になるからやめた 
ただでさえ不安なんだから余計なことはしないw

697 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:47:13.13 ID:c3UWr/kPM.net
日本人なのに英語で住所登録してんじゃねーよ今すぐ直せカス!ってメール来たけどそのままがいいのか

698 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:48:50.75 ID:6zzf4Y0D0.net
日本語で登録しても多分伝票にはJAPANって英語表記があって
日本まではとりあえず届くから日本の配達員さんのために
日本語登録してねってことなのかこれ?

699 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:49:53.10 ID:AQTTTtz20.net
さっそく日本語住所に変えた
まだ出荷前なら注文済みでも日本語表記で来るかな

700 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:50:16.12 ID:smZhUzfJ0.net
Aliならちゃんと英文で住所書いて数百件ちゃんと届いた後に、住所間違いで届かない荷物が出たりもするので、何やっても確実じゃない

701 :おかいものさん :2021/01/19(火) 22:59:11.81 ID:6zzf4Y0D0.net
気になったから日本語にしたあとに
499円の商品1個注文した

702 :おかいものさん :2021/01/19(火) 23:05:19.96 ID:qnlh4PPC0.net
https://i.imgur.com/h17WBkA.jpg

今まで住所の欄に

[マンション] [住所] だよね

これ日本では反対でしょ?右左逆に書いた方が良い?
日本語に変換したら気持ち悪くてさ

703 :おかいものさん :2021/01/19(火) 23:33:29.54 ID:5li8MMXt0.net
英語のママでも普通に届くしいまさら日本語とか変にいじらんほうがいいな

704 :おかいものさん :2021/01/19(火) 23:36:45.98 ID:I0d4Ex+D0.net
ZIPCODEさえありゃあとは名前だけでも届くレベルだけどね
電話番号もありゃほぼ問題ナシ

705 :おかいものさん :2021/01/19(火) 23:59:35.98 ID:KxsL2MtH0.net
電池持ちが良くて電波時計でスタイリッシュな時計って無い?

706 :おかいものさん :2021/01/20(水) 00:26:27.94 ID:NBisflAO0.net
>>705
電波って各国違うって知らんの?

707 :おかいものさん :2021/01/20(水) 00:29:45.21 ID:PPnBZmsh0.net
>>706
日本の周波数帯に対応したものって読み替えてやれんの?

708 :おかいものさん :2021/01/20(水) 00:41:25.68 ID:I8SNMFGW0.net
電波時計まで行くなら素直に国産ソーラー電波にすれば・

709 :おかいものさん :2021/01/20(水) 00:56:55.11 ID:A2k2sigz0.net
USB3.0か2.0のセルフパワーハブで
ポート数多めの買った人いないですか?
アマゾンだと4000円近いが半値ぐらいで買えるっぽいんだよな、7ポートのが

710 :おかいものさん :2021/01/20(水) 01:08:25.51 ID:I8SNMFGW0.net
バスパワーなら2000円以内で買える。モノによってはUSB2.0表記でUSB1.1の速度しか出ない地雷も混じっている

711 :おかいものさん :2021/01/20(水) 01:19:56.68 ID:A2k2sigz0.net
とりあえず日本の人も買ってて評価高そうなの調べてみます

712 :おかいものさん :2021/01/20(水) 01:27:09.16 ID:ySRuQw3Q0.net
>>704
名前だって要らないよw (Main)で届いた

713 :おかいものさん :2021/01/20(水) 01:44:38.98 ID:l0Az9IOM0.net
小物の住所ラベル、すげーちっこい字で所々かすれてたりするけど、よくあんなんで届くなあと感心する
特に局からポストまでの配達員さん
バーコード読んだら住所表示されるとかなってんのかね?

714 :おかいものさん :2021/01/20(水) 01:59:59.26 ID:NBisflAO0.net
>>707
そんなニッチなものが中国にあると考える方がおかしいだろ

715 :おかいものさん :2021/01/20(水) 02:11:16.97 ID:eihBNSDv0.net
国内ですら東と西で周波数違うんだっけ?

716 :おかいものさん :2021/01/20(水) 02:11:32.29 ID:njWt8NNz0.net
iHealthの非接触体温計どう?
この手のやつは精度低くてアテにならないイメージなんだけど。

717 :おかいものさん :2021/01/20(水) 02:18:30.88 ID:NBisflAO0.net
今時電波時計買うくらいならGPS時計やBTでスマホと同期取れる時計の方が10倍増し

718 :おかいものさん :2021/01/20(水) 02:24:23.78 ID:THEq7KgP0.net
いきなりパルスオキシメーターや体温計の話題で伸びだしたの、嫌儲で煽るようなスレ立ってたからそこから流れてきてるっぽいな

719 :おかいものさん :2021/01/20(水) 02:34:20.06 ID:E6/b3dIX0.net
>>709
sipolar USB3.0 10ポート セルフパワーを11,11の時に 3980円 送料無料で買ったけど今見たら7097円 送料最安で224円になってたわ
壊れる気配が全くない

720 :おかいものさん :2021/01/20(水) 02:50:32.90 ID:A2k2sigz0.net
パルスオキシメーターはスレ見て気になってる。
シャオミYX102が最新型らしいがYX303の方が見やすいんだけど性能的に変わらないならYX303の方が見やすいから魅力

721 :おかいものさん :2021/01/20(水) 03:14:34.70 ID:nvsUvG950.net
昔は学会行ったら無料でプレゼントとかしてたのにな パルスオキシメーター

722 :おかいものさん :2021/01/20(水) 03:34:09.68 ID:A2k2sigz0.net
一応ポチってみたが血圧計との違いが未だピンと来てない
出来れば使いかたがわからないまま
使わないままの方がいいんだが

723 :おかいものさん :2021/01/20(水) 03:47:55.58 ID:oze5LRgw0.net
パルスオキシメーターは動脈の酸素濃度を測るもので肺で作られた酸素が減ると

メーター値が落ちる=肺が正常機能してない=もしかして肺炎=もしかしてコロナ

って事に繋がる

724 :おかいものさん :2021/01/20(水) 05:22:17.95 ID:26P1iPwyM.net
肺が正常に機能してなければ息苦しくなるからすぐに気づくだろ常識的に

725 :おかいものさん :2021/01/20(水) 05:51:34.05 ID:EwZ4WYFB0.net
あなたの国に届きましたとかセール案内とかのメールを拒否したせいか、住所に日本語使えるようになりましたのメール来ねえ
そういう大事なのはよこせよバカ

726 :おかいものさん :2021/01/20(水) 06:53:03.72 ID:kBfq0Ih6M.net
重症になるまで息苦しくならないから問題

727 :おかいものさん :2021/01/20(水) 07:08:46.06 ID:U7yDuCUh0.net
久しぶりの蟻利用したけど数と送料の兼ね合いで小さい樹脂製の補修パーツを1点ずつ分けて注文してみた
送料は無料にはなったもののその代わり追跡はできない模様
一応その補修パーツはメーカー公式が出店しているところではあるが海外ということもあり紛失の可能性はより高くなるのはまあわかるのだけど仮に紛失となって問い合わせた場合向こうも発送したという証明はしてくるのだろうか?

728 :おかいものさん :2021/01/20(水) 07:23:09.62 ID:LG79b3s10.net
>>724
息苦しくなってからだと手遅れの可能性があるから
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4413/

729 :おかいものさん :2021/01/20(水) 07:42:25.70 ID:Jam8gPwN0.net
ハッピーハイポキシアってのらしいな
息苦しい筈の本人が気付かない

730 :おかいものさん :2021/01/20(水) 08:58:16.15 ID:Rcm+AhT8M.net
普段から運動をしているなら異変にすぐに気がつく

731 :おかいものさん :2021/01/20(水) 09:19:50.61 ID:m53n/e3td.net
>>730
そういう自信過剰なやつが一番危ない

732 :おかいものさん :2021/01/20(水) 09:36:00.51 ID:aGwn7+S6r.net
よく分からないまま使って、ヤニカスが慌てて病院に駆け込むまでがテンプレ

733 :おかいものさん :2021/01/20(水) 09:52:26.39 ID:Gec/qdTN0.net
なんちゃらメーターとか、君らネットやニュースで煽る流行りものすぐ飛びつくな
昔の放射線なんちゃらと同じで全く興味ないしほしくもないな
そんなもん不燃ゴミになるだけだし

734 :おかいものさん :2021/01/20(水) 10:16:51.03 ID:CaXZ4Zsf0.net
Aliなんてゴミを買うところだろ

735 :おかいものさん :2021/01/20(水) 10:23:28.82 ID:0wjngS/Ya.net
俺の勝った安いやつは限界まで呼吸を止めても95より下がらない
安ウォッチの体温計は適当な値を示している

736 :おかいものさん :2021/01/20(水) 10:29:30.60 ID:qErqkI/pa.net
>>734
今の日本企業はそのゴミさえも作れないほど衰退しているからな

737 :おかいものさん :2021/01/20(水) 10:32:32.80 ID:XfHfCdp20.net
で、でも日本にはガンダムがあるから

738 :おかいものさん :2021/01/20(水) 10:37:28.69 ID:qErqkI/pa.net
時すでに遅し
https://aliexpress.com/item/1005001922981430.html

739 :おかいものさん :2021/01/20(水) 10:48:36.07 ID:qErqkI/pa.net
>>702
この段階ですでに変な日本語で表示されているのに住所を日本語に設定する勇気が俺にはないわ
会社でも同じようなことがあって、文字コードはUNICODEでも中国特有のフォントでラベル印字されたために
大量の配送物が不達になった経緯がある

740 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:19:23.67 ID:epci57+M0.net
>>724
まだこんなこと言ってるやつがいるよ

741 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:24:54.62 ID:NBisflAO0.net
普通の風邪でも酸素濃度落ちる気がするんだが

742 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:26:02.41 ID:XfHfCdp20.net
オーストラリア宛のメイクアップブラシが間違って届いた
俺の宛先のシールの下に知らん人の宛先のシールが貼られてた
チャイナポストが間違って違う人の小包に俺のシール貼ったみたい
逆にオーストラリアの人には俺が注文したやつが届いてるんだろうな

743 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:26:52.13 ID:qErqkI/pa.net
SEXの後で酸素濃度が下がったと慌てて感染を疑う人みたい

744 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:29:10.00 ID:qErqkI/pa.net
>>742
そうとは限らない
そのあと1つずつズレて1000人以上の人に違うものが届くかも

745 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:31:59.05 ID:XfHfCdp20.net
よく見たら到着待ちのやつにチャイポスのやつ無くてどれにも該当しない追跡番号だった
なんだこれ

746 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:32:56.77 ID:78FXgGcEM.net
>>741
肺炎になればな
コロナでもそうじゃなくても処置必要

747 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:36:14.92 ID:NBisflAO0.net
>>746
検索してみて。
肺炎じゃなくても、ただの風邪でも酸素濃度下がると書いてあるけど?

748 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:38:04.53 ID:qErqkI/pa.net
検索するまでもなく息切れするような状態では常に酸素濃度が下がると思われます

749 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:39:32.40 ID:IvmZm8Xw0.net
クリニックで働いてるコメディカルだけどSpO2下がるのなんてかなり息苦しい人だけだよ
軽い喘息発作くらいではまず下がらないし、喘息で苦しいっで人で94-95%とかそのくらい(普通は97-98%)

そもそも風邪で病院かかったことある人ならわかると思うけど普通の風邪でSpO2なんて測らんよ、何の意味もないから

普段から喘息持ちで発作時に吸入薬使うかどうか自分で目安にするとかなら価値はあると思う

健常人ならSpO2下がってる時点で確実に苦しいからさっさと病院行け

750 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:42:28.68 ID:rEayx0N20.net
国産買えよと突っ込もうと思ったら、テルモとかオムロンは一般販売してないんだな
昔は売ってたと思うんだけど時期的に販売控えてるのかな?

751 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:45:23.51 ID:bvLh5pUW0.net
ここで買ったの96-5なんだけど俺ヤバイ?

752 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:55:06.35 ID:eihBNSDv0.net
>>749
コロナの特徴に死ぬ直前まで息苦しさを感じないケースがあって、そう言う人が
道歩いてていきなり死ぬってコロナ初期から言われてたけど

753 :おかいものさん :2021/01/20(水) 11:59:24.91 ID:rEayx0N20.net
>>752
感染したときに備えて買ってるの?

754 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:04:21.93 ID:NBisflAO0.net
>>752
じゃ酸素濃度下がって無いんだろ

755 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:08:53.47 ID:eihBNSDv0.net
>>754
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4413/

メディアが散々煽ってるのに何なの 世捨て人なの?

756 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:13:55.71 ID:8aYO/F3+0.net
買い物の話しようぜ

757 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:21:07.50 ID:1aof0pyI0.net
パルスオキシメーターが表示する値そのものにはあまり意味はない
体温と同じで普段の値(100に近いだろうけど)からの変化を見るもの
普段の値から5ぐらい下がると異常

758 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:24:20.39 ID:grgQ5bX70.net
鳥小物、注文する片っ端から1ドル追加で払えかお前んとこに送るロジスティクスはねぇばっか
少額小口輸送の単価が日本だけ上がったん?
めんどくせぇわ
毎回メッセ文面違うから異名同一ショップに引っかかってる訳じゃなさそうだけど
最初から上乗せしとけや

759 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:35:57.70 ID:rEayx0N20.net
>>758
今入国制限してるから飛行機が減ってるじゃん
だから空輸便の隙間に詰め込むパケット便が出せないんだよ
となると自社の飛行機を持ってる大手にしか依頼できないので高くなる

760 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:37:13.38 ID:NBisflAO0.net
>>755
メディアのデマに騙されるタイプですねw

761 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:56:21.56 ID:8mGU3Odm0.net
>>747
わかってるよ
どっちにしても処置が必要で
しかもその処置は共通してる
酸素吸入、気管支拡張、抗炎症

762 :おかいものさん :2021/01/20(水) 12:57:42.64 ID:lSfiJFzsM.net
11.11に注文した$144の商品が到着しないのでDisputesして返金されたんだけど
楽天Rebates経由で注文してたから598ポイントが確定して付与されてた。
この楽天ポイントは使っちゃっても犯罪にはならないんだよね?

763 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:01:45.74 ID:JgpwuuSWr.net
測定誤差出やすい素人が、精度担保されてない測定器使う行為は
パルオキだけじゃなくてどこの現場でも混乱の元の迷惑なごみデータにしかならないから
個人で楽しむ程度にとどめて欲しいな。

そういえば、表示画面でOLEDの一行分だけイエローで、他シアンな奴って規格品なの?
国内外メーカー問わず他の中国製機器でも、ラズパイみたいなSBCのDIY基板にも結構な頻度で見かけるんだけど

764 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:05:25.68 ID:eihBNSDv0.net
>>763
ssd1306てコントーラの一番安い広く扱われてるOLEDパネル
https://aliexpress.com/item/32896971385.html

765 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:05:30.66 ID:NBisflAO0.net
>>762
後で取り消しがわかるとポイントマイナスされるよ

766 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:14:25.42 ID:gqU86HcJM.net
>>702
間違えたら怖いので
自分は部屋番号のところは
Room1111みたいに
書いちゃってる
それで今まで問題ない

767 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:31:37.98 ID:eihBNSDv0.net
尼のマケプレで買うと普通に日本語で印刷されたラベルで届くけど、あれは尼の指導が行き届いてるんかね

768 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:35:57.70 ID:8qzny5jT0.net
>>766
結局 国内の配達は日本人がやってるわけで
中国人は日本国と見ても都道府県めいぐらいまでしか見ないだろ

769 :おかいものさん :2021/01/20(水) 13:57:32.74 ID:CJNVE4xO0.net
>>758
最安値攻めるとうんこストア率がハネ上がるよ

770 :おかいものさん :2021/01/20(水) 14:45:39.10 ID:Nsx8Y2VjM.net
だよね。
俺も、とある(メジャーじゃない)趣味の品物買ってるけどお店決めてるわ。
他所より少し高いけど、一回トラブった時の対応良かったし(日本じゃ普通だけどw)、それ以来ずっとそこで買ってる。

771 :おかいものさん :2021/01/20(水) 14:47:30.81 ID:LG79b3s10.net
最安値の店で買ったことないな

772 :おかいものさん :2021/01/20(水) 15:13:22.96 ID:WxBzhmX4M.net
最安値の店でしか買ったことないな

773 :おかいものさん :2021/01/20(水) 17:28:19.49 ID:ZW6SFfp+r.net
パルスオキシメーターはスマホ対応のやつ買うのオススメ
https://i.imgur.com/zT7vMSi.jpg

774 :おかいものさん :2021/01/20(水) 17:51:07.45 ID:rEayx0N20.net
内径5.56mmとか9mmの肉厚スチールパイプなんてなんに使うんだ?

https://i.imgur.com/y8DDl1n.jpg

775 :おかいものさん :2021/01/20(水) 17:55:13.69 ID:+uzta7d0M.net
なぐるとき

776 :おかいものさん :2021/01/20(水) 17:58:20.14 ID:Wa3pBPF70.net
ヤフオクの無在庫転売ヤーは避けるくせに
アリだとなぜかノーガードな奴

777 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:00:59.89 ID:AmBwZSaX0.net
>>774
内径のチョイスが...
5.56mmはアサルトライフル用で9mmはハンドガンやサブマシンガン用でホームメイドバレル用と知ってて言ってるだろ!
でもライフリングどうやって切削するんだろね

778 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:13:05.26 ID:I8SNMFGW0.net
ライフリング無しでスムースボアでも弾は撃てるし近距離なら殺傷力はある

779 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:14:59.04 ID:xGdvMPe/a.net
>>619
パルスオキシメーターだけでなく、CPAPを個人で購入する人にも噛みつきそう

780 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:15:28.87 ID:rEayx0N20.net
>>777
そのツールも別ショップで売ってる
やべえなあ

781 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:18:58.50 ID:rEayx0N20.net
こういうパイプもそうだけど、たまにAliexpressの闇を垣間見る商品があるよね

782 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:41:24.25 ID:I8SNMFGW0.net
闇でも何でもない
ただの鉄パイプや工具に過ぎない
日本国内が厳しいだけだ

783 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:42:34.00 ID:RPZT5rR70.net
銃は作れても火薬が手に入らなそう
どっちにしたってリターンよりリスクが高すぎるね

784 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:43:51.23 ID:Gec/qdTN0.net
USB2.0メモリ容量偽装が届いて再送してもらったの届いたけど今度は大丈夫だった
中華でよくあるこんなちんちんのノーブランド品
ランダムwriteはシリコンパワーUSB3.0のくっそ遅いやつより速い(笑)
ちなみに最安値のセラー

http://s.kota2.net/1611135188.jpg
http://s.kota2.net/1611135000.png
http://s.kota2.net/1611135012.png

まだ違うセラーで同じようなUSBメモリ容量偽装で再送到着待ち2つあるけど
さて、どうなることやら

785 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:50:35.60 ID:rEayx0N20.net
春巻き包み器ってあるんだね
300円ぐらい
https://i.imgur.com/hyccbyT.png

786 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:55:09.46 ID:qErqkI/pa.net
>今度は大丈夫だった

届いてからしばらく使ってて容量があるから無問題と思いきや
ある日突然半分になったりゼロになったりするのが一番多い
最初から容量が不足なのは逆に少ないパターン

787 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:56:38.01 ID:6Qk7OtWk0.net
>>687
シャオミは安心できるメーカーの一つだよね。
ただ、似せシャオミもあるかも知れないのがaliexpressなのだがね。

788 :おかいものさん :2021/01/20(水) 18:59:43.72 ID:6Qk7OtWk0.net
まぁ、なんだかんだで試しに2つ、パルスオキシメーターを注文してみたのだけど、まぁちゃんと計測してくれてるっぽい。
BT接続でスマホに家族分の記録も取れて一つ1500円くらいだったので、使えなくてもいいやと思ってたけど…
ちなみにチャイナポストで8日で届いたよ。

789 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:01:40.20 ID:LKShkj7y0.net
メモリは信頼性

790 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:02:59.33 ID:f/INcrd10.net
俺にもついに住所日本語にしろメール来たわ
忘れられてたと思ってたからちょっと嬉しい
面倒だから変えないけど

791 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:03:01.51 ID:6Qk7OtWk0.net
それとは別の話だけど、今さっき住所の登録を日本語でしてくれとaliexpressからメール来た。
登録した3年くらい前のときは日本語受け付けなかった気がするのでずっと英字住所のままだったけど、特に問題なく届いてたな。

792 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:03:42.28 ID:Gec/qdTN0.net
>>786
これ3個同時期に届いて再送依頼したわけだけど
3個全部500MB弱だったw

まあそのうち本性表したとしてもmp3入れて車で使うくらいだから問題ない

793 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:04:09.57 ID:6Qk7OtWk0.net
>>790
着信時刻18:45だったあるよ

794 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:05:28.88 ID:6Qk7OtWk0.net
>>743
なるほどー
今度試してみるか

795 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:09:40.51 ID:6Qk7OtWk0.net
最近ちょっと失敗したかもと思ってるのは、WiFi6e対応のAX210積んだM.2を発注してしまった事。
まだ日本じゃ認可取れてなかったあるよ。

796 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:11:46.28 ID:f/INcrd10.net
>>779
CPAPって個人で買えんの?
俺も欲しいわ100%呼吸止まってるし

797 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:13:00.34 ID:3Haxa7RZ0.net
>>784
サムネだけ真っ先に見えて
ちんこやんと思ったらマジでちんこだったwww

798 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:15:43.18 ID:e++a29JX0.net
郵便局員の要望だろ

799 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:52:11.94 ID:+kPrNHWd0.net
かかりつけの医者にいったら待合室で非接触の体温計で熱測られた
測った患者全員が35℃以下の体温表示でワロタ
思わずアリで買ったん?って聞きそうになったw

800 :おかいものさん :2021/01/20(水) 20:03:04.43 ID:ufWopSJPM.net
>>799
aliexpressで買うと机に向けても36.5度前後で表示されるやつが届くぜ?

801 :おかいものさん :2021/01/20(水) 20:03:59.28 ID:sh7OAl9z0.net
>>788
BT接続で1500円ってどの商品ですか?

802 :おかいものさん :2021/01/20(水) 20:16:46.27 ID:I8SNMFGW0.net
表皮だと室温に応じて温度は下がる
ちゃんとした非接触温度計でも寒ければ表皮は35度もあり得る

803 :おかいものさん :2021/01/20(水) 20:34:37.71 ID:QrIzAkBK0.net
>>791
俺もそのメール来たからこのスレ見に来たけど俺だけじゃなかったんだな
文面から察するに日本語で登録すると早く届くらしいけど
同じく普通に届いてるから変更は様子見かな

804 :おかいものさん :2021/01/20(水) 20:36:47.75 ID:LKShkj7y0.net
実際34.5度とか頻出して困ってる
何度もやってると周りから見たらマズい数値が出たんで良いの出るまでやり直してるんじゃないかと思われそう
あと自転車で通ってて到着即測定とかすると、今の時季表面冷えてる+汗が浮かんでるで……

805 :おかいものさん :2021/01/20(水) 20:55:31.00 ID:NBisflAO0.net
イギリスが不織布マスクオンリーになって、
日本も不織布マスク警察が出て来たので、
また不織布マスクが入手困難になるかと思ってマスク見たけど
アリのマスク高くなってるのね。

楽天で50枚300円で買えたからいいけど

806 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:01:42.63 ID:5x6h4qXY0.net
防塵マスクは1年前からずっと大して値段変動してないけど、日本はともかく世界でも
身を守る気がある人は少ないんかね

ニュース映像じゃアメリカの医者は全面防塵マスク着けてるのよく見るけど日本の医者が
着けてる姿は多分一度も目にした事が無い

807 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:05:24.62 ID:ZWmghsAQ0.net
そりゃ防塵マスクは排気側はフィルター付いてないから意味無いからだよ

808 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:05:50.98 ID:6Qk7OtWk0.net
>>801
これ
10000354546939

809 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:09:17.14 ID:I/QQbksk0.net
パルスオキシメーターとか非接触体温計の次には、
そろそろこの手の防疫アイテムが必要なんじゃないか
https://i.ntdtv.com/assets/uploads/2021/01/GettyImages-1230608320-1-800x450.jpg

噴霧器高いな・・・
https://www.ありexpress.com/item/4000869769314.html
https://www.ありexpress.com/item/4001231913773.html
https://www.ありexpress.com/item/32812661206.html
https://www.ありexpress.com/item/4000927718009.html

810 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:09:28.17 ID:rEayx0N20.net
>>807
自分は守れる

811 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:17:17.35 ID:Gec/qdTN0.net
噴霧器まで出してきてマッドガッサーかよ

もう先鋭化した集団ヒステリーだな

812 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:21:36.40 ID:qErqkI/pa.net
>>803
日本語で登録すると早く届くというのは相手に言うことをきかせるための嘘だよ
「送料追加してくれたら早く出荷する」とか、追加送料後出しの悪徳セラーの常套句でしょうに

813 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:24:10.92 ID:R5TOcmsS0.net
でもなかなか終末ぽくはならないね
コロナもなんだかんだでただの風邪になっていくと言われてたし
インドの少年も三月でパンデミックは終わりだと

814 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:29:49.85 ID:zmalOCnx0.net
うちもメール来てたからいよいよ日本語で住所登録する時が来たか!と開いたらスタイリッシュな生活しろとか言うてきてたw

815 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:30:35.56 ID:ZWmghsAQ0.net
>>810
防塵マスク付けたまま働くの?
デスクワークならなんとかなるかもしれないけど医者みたいな肉体労働だと呼吸が苦しくてやってられんだろ
加圧式の物もあるけどホースが邪魔で仕事にならん
防塵マスクは現実的では無いよ

816 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:34:03.62 ID:m1LCO5Qfa.net
ジャックいきとったんかー

817 :おかいものさん :2021/01/20(水) 21:55:18.03 ID:OI8AmY1r0.net
>>815
俺は普通にP100の防塵フィルタで農作業してるぞ 土埃とおんぼろディーゼルの排気ガス対策

818 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:05:55.23 ID:rEayx0N20.net
>>815
防じんマスクとN95は変わらんよ

819 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:19:20.06 ID:ZWmghsAQ0.net
>>817
そりゃあなたの横隔膜が強いってことだね
>>818
誰も止めはせんから試しに防塵マスク付けて生活してご覧よ

820 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:31:09.23 ID:U9XIuFbk0.net
強迫性障害なのはわかったから、いい加減むこうでやってくれ。
https://krsw.5ch.net/covid19/

821 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:42:41.36 ID:zYiKAuiJM.net
すみません 
キャップ(ベースボール)を探してます 
頭が大きいので60cm以上が欲しいのですが検索すると、55〜60cmのサイズばかりが見当たります 
良い検索方法が知りたいです 
また、服とかと同じでキャップもaliでは小さめの表示なのでしょうか? 
分かる方が居られましたら教えて下さい!

822 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:50:47.61 ID:rEayx0N20.net
>>819
あんたか知らんのだって
n95とrs3は同じ規格だぞ

823 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:58:40.90 ID:QrIzAkBK0.net
>>812
セラーじゃなく運営からのメールだよ

824 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:08:38.23 ID:ZWmghsAQ0.net
>>822
米国の規格と日本の規格だから多少の違いはあるけど一般人が気にするほどのものじゃないから同じと考えて良いんじゃない?
それで?何が言いたいの?

825 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:11:09.37 ID:rEayx0N20.net
>>824
あんたの意見が間違ってるってことよ

826 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:13:00.53 ID:ZWmghsAQ0.net
>>825
はいはい、私が間違っておりました
貴方が全てにおいて正しくございます
それではおやすみなさい

827 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:15:59.42 ID:rEayx0N20.net
>>826
別に謝る必要はないけどね
ちなみに息苦しい人は給気口を2つ使ったやつをつかえばいいのさ
フィルター2枚消費するけどね

828 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:22:43.60 ID:1TKZS4g40.net
>>821
アマゾンもそうなんだが、目的を絞って探すのは難しいんだよな
商品説明のところまで検索出来ればいいのに、余計なものばかり引っかかるか
商品は存在するのにちゃんとヒットしてくれないとか
結局そうやって長く見させるためにやってるんだろうけどよ

まぁ、そういう時に一つ取れるのが、外部の検索サイトを使うこと
「site:www.aliexpress.com baseball cap 62cm」
グーグル使ってみたいなワードで検索する方法
まぁ、それでも目的のものすべてを網羅するのも、絞り込みも完璧とは程遠いな

829 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:34:31.85 ID:4FZeyZmsM.net
>>828
ありがとうございます 
中々、見つけるのが難しいですね

830 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:54:12.13 ID:b9rt+8SP0.net
マスクするのは自分を感染から守るよりも
人にうつさないためだって
ずーと言われてるのに
いまだに、自分は元気だからダイジョブ(*´ω`*)だとか
理解できてないアホな人らが広めてる

831 :おかいものさん :2021/01/20(水) 23:57:19.53 ID:te10Rtii0.net
>>821
おなじく頭でかくて62cm以上のを探してたんだけど
「帽子 大きいサイズ」か「cap big size」って検索するだけでもいくらか出てくるよ
楽天で1800円で売ってる大きめのキャスケットを探してるんだけどAliには無さそう・・・

832 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:15:42.61 ID:ldTu+9aR0.net
カープファンなのでこのキャップ買ったけど頭が大きめの自分でも入った
https://i.imgur.com/SefjVKK.jpg

833 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:26:42.62 ID:+3PHGgkY0.net
こいつ赤いぞ

834 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:36:55.17 ID:YhKgYtXb0.net
>>832
かっけー

835 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:49:26.48 ID:Jw+KBNzD0.net
帽子と言えば、トランプが被ってる赤い帽子が300円で売っていて本気で買おうかどうか悩んだなw

836 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:54:37.69 ID:ntjpBt+c0.net
納期のかかる無料発送の注文から4日ほどでもう国内に届いてたのだがどういうこと!?

837 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:58:49.22 ID:IV11e4I+0.net
0時にセラーから質問の返事が来たのですぐ購入したらその後すぐ発送しましたと追跡番号も来たけどこれ嘘だよね?

838 :おかいものさん :2021/01/21(木) 01:01:47.17 ID:TtsHYG9U0.net
>>836
自分も一週間以内に届いたことあるよ
即発送でパケット便のタイミングもちょうど良かったんでしょう

839 :おかいものさん :2021/01/21(木) 03:00:46.07 ID:TtsHYG9U0.net
けっこう有名だけどあると本当に便利なテープ
スマホリングの裏側についてる洗えば何度でも使える粘着剤をテープにしたものだと思えばだいたいあってる

ベッドの板に貼り付けて適当にスマホを貼ってはがせる仮置き場にしたり、テーブルの小物の仮止めなどなど色々使える
両面テープのように汚れずきれいに剥がれるのもいい
いろんな店で売られてるので「nano tape」で検索すれば色々出てくる

https://i.imgur.com/MDSX7VA.jpg

840 :おかいものさん :2021/01/21(木) 03:02:44.08 ID:+3PHGgkY0.net
テープ関係は例え3Mの文字が書いてても
これ偽物じゃね?
の疑問がよぎるから無理だわ

841 :おかいものさん :2021/01/21(木) 03:07:28.14 ID:Kqc5T9w7M.net
>>839
何円か前の過去スレで出たときお気に入りに入れたけど結局未だに買ってないわ

842 :おかいものさん :2021/01/21(木) 03:15:00.38 ID:5wPV4ZTs0.net
パルスオキシメータは税関ストップ?
1/9に横浜来てるのに…

843 :おかいものさん :2021/01/21(木) 05:16:08.02 ID:2vXFknh/M.net
>>839
これマジオススメ

844 :おかいものさん :2021/01/21(木) 06:26:34.07 ID:JSDIMq6g0.net
なんか良さそうなのはわかるけど使い道が分からん

845 :おかいものさん :2021/01/21(木) 06:34:40.02 ID:QAXb3glm0.net
>>839
これ普通にダイソーにも売ってるし、わざわざ中華通販で買わなくても良い

846 :おかいものさん :2021/01/21(木) 06:46:00.52 ID:hlWsC5PR0.net
ダイソーで買って試すか

847 :おかいものさん :2021/01/21(木) 09:11:36.27 ID:A5y3uRIF0.net
>>832
なんだ赤くないのか

848 :おかいものさん :2021/01/21(木) 09:29:16.17 ID:0iyUImHx0.net
>>847
黒く見えるだろ?
黒いけど赤いんだよ

849 :おかいものさん :2021/01/21(木) 09:56:47.45 ID:TtsHYG9U0.net
>>845
見たことないな
あるなら嬉しい

850 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:00:16.35 ID:KafYmuaiM.net
>>849
工具コーナーじゃなくて
文具の方の両面テープコーナーに

851 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:11:45.80 ID:ZLYgRuoz0.net
そのシリコン両面テープって車のダッシュボードに小さい時計くらいなら固定できるかな?
こういうシボ加工されたものには付かないかな

852 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:18:08.24 ID:X5+U9aoAd.net
買おうか迷ったけど、いまいち使い道が思い浮かばなかった

853 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:23:33.02 ID:3IofAKm30.net
>>851
この手のものを熱的に厳しい車内で使ったらどうなるかくらい想像できるだろうに
剥がれるだけならいいが、ダッシュボードの塗装ごと落ちていくやつも多い
数カ月で溶着してめちゃくちゃになったり
aliexpressのものもダイソーのものも使い物にならんどころか大きなダメージを残すものが多い
適材適所の判断ができないやつは3Mあたりが出してる専用のものを使っとけ

854 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:36:19.09 ID:JLuWRHglM.net
>>851
固定用なら厚みのある両面テープのがいいよ。
あれは車みたいに振動があるところには向かないし、貼ったり剥がしたりが楽なのが売り

855 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:42:49.77 ID:TtsHYG9U0.net
>>853
ダッシュボードって塗装してんの?
初めて知った

856 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:45:54.41 ID:ZLYgRuoz0.net
>>853-854
取り外ししやすいから場所変えるのに便利かと思ったけど、まあそうだよね
夏場は溶けるわな

857 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:15:14.05 ID:sALF9HJG0.net
一般的な乗用車ならダッシュボードはポリカで塗装なんかされてないだろ

858 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:24:50.33 ID:gJfOhdXca.net
>>851
気密性で吸着してるだけなので横から空気が入るとダメダメ
中途半端な固定状態で大切なものを貼ると俺のように泣くハメになる

859 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:31:45.42 ID:C1dHp0zN0.net
良くシボ加工のダッシュボードに付けて
そこだけ溶けてツルツルになった跡だけ残ってる車とかあるよね

860 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:44:03.27 ID:gJfOhdXca.net
高級車ほど哀れなことに

861 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:44:43.43 ID:RuIUNAhmM.net
>>809
手動加圧のならホムセンで1000えんで売ってるよ
電動でもネットで4000円くらいから
アリ基準だと高いかw

862 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:48:29.94 ID:JSDIMq6g0.net
今の大衆車はプラ素地のまんまだから両面テープを貼ること自体は大丈夫じゃないか

863 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:56:16.89 ID:wS5jxoSZ0.net
高温のときにデロデロに溶けたりしないかね?

864 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:05:22.28 ID:XVPu1MlvM.net
今どき軽自動車のダッシュボードすら塗装してあるけど
知らんのなら口挟むなや
わけ分からん

865 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:12:11.44 ID:gJfOhdXca.net
塗装前提だよ
リペアするときは一旦ツルツルにしてからシボ模様を転写するくらいだからね

866 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:28:51.53 ID:Jw+KBNzD0.net
>>849
多分エラストマー樹脂だな
テープは見た事無いけど耐震マットは普通に100均で売ってる
塗装面を傷めないのでフィギュアの固定に重宝してる

867 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:34:00.54 ID:Nwj7E6Xm0.net
>>839
炊飯器のしゃもじホルダー固定に使ってるわ
吸盤だといつの間にか落ちててイラっとしてたけど
これにしたら十分な安定性が得られた
軽い物のちょっとした固定にはホント便利

868 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:46:52.06 ID:4RuX1/3EM.net
日本語住所で注文してみた

869 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:54:21.73 ID:RuIUNAhmM.net
return5回目からのItem Returned from Customs
ふざけんなそっちの市内からすら一度も出てないやんけ
まあセラーがやらかしてなければCHINA POSTのせいなんだけどさ

870 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:54:58.86 ID:yLlXngq5r.net
祖母が入院してる病院のベッドにあるナースコールボタンが寝てる時に腕に絡まると言ってたから
面会行った時にヘッドボードにボタンを透明テープで固定してあげるわ

871 :おかいものさん :2021/01/21(木) 13:06:17.25 ID:PQBcINPFM.net
>>870
テープ貼り付けるのは、剥がせるとはいえ良くないかも?
病院の方に了承とってオッケーなら安心だけど

こんなやつ使って邪魔にならぬようできないかな
https://i.imgur.com/EBu9pOA.jpg

872 :おかいものさん :2021/01/21(木) 13:13:04.43 ID:yLlXngq5r.net
>>871
マジックテープのやつもええな
猫のしっぽが絡まる夢をみると言っていてついにボケたと思ったらコードが絡まっただけでお笑いだけどね

873 :おかいものさん :2021/01/21(木) 13:22:25.08 ID:eDa0ZheH0.net
Xiaomiの温度湿度計400円くらいなのに凄いな
小型でBluetooth搭載してスマホで他の部屋見れるって日本のメーカーで作ったら3000円くらいしそう

874 :おかいものさん :2021/01/21(木) 13:24:37.64 ID:gpKEVTmZM.net
普通に看護師に言えばいいのに

875 :おかいものさん :2021/01/21(木) 13:28:05.57 ID:TtsHYG9U0.net
>>866
ああ、5センチぐらいのブヨブヨね
あくまでもテープなので耐震マットとは厚みが違うんだけどね

876 :おかいものさん :2021/01/21(木) 13:36:37.45 ID:7yjCJRntM.net
尼でまたbaseusの65wクーポンでないかな

877 :おかいものさん :2021/01/21(木) 14:12:53.21 ID:1BGRvyGc0.net
ダッシュボードは無塗装のもあるし塗装されてるのもある
材質というか表面加工が千差万別で、両面テープで化学変化起こしてねちょるのも結構ある
粘着のじゃないゲルのでも劣化するのもある
表面加工で柔くしてある奴も強度度外視のとかあって、ゲル吸盤で表面剥がれるスペランカークラスのとかあるんで注意
安モンの硬質プラスチッキーな車が一番気を使わなくていいねw
10年フェラーリなんか内装ねちゃねちゃのばっかだったりする
ダッシュになんか付ける時は、純正オプションの装着方法とかみんカラとか事前に調べた方が無難だよ

878 :おかいものさん :2021/01/21(木) 14:27:30.61 ID:gJfOhdXca.net
>>874
自分の素性がバレている相手の前ではシャイな人

879 :おかいものさん :2021/01/21(木) 14:29:13.60 ID:gJfOhdXca.net
結局ダイソーのエラストマー樹脂は耐震パッドだけでテープは売ってないでFA?

880 :おかいものさん :2021/01/21(木) 14:32:07.51 ID:TtsHYG9U0.net
>>879
自分は見たことがない

881 :おかいものさん :2021/01/21(木) 14:32:39.18 ID:z59kKz4F0.net
>>871
それどこにつけるの?
裏面がざらついてるからベッドのパイプとかだと摩擦で表面の塗装が剥がれるよそれ

882 :おかいものさん :2021/01/21(木) 14:44:02.24 ID:gJfOhdXca.net
病院から損害賠償を請求されて、今までアリで安く買った分の利益が一瞬で吹っ飛ぶね

883 :おかいものさん :2021/01/21(木) 15:15:44.92 ID:JLLe//qf0.net
6日にポチたのが川崎にキター
久々にまともに届いてうれしいw一個前なんて紛失したっぽいしな
2か月も待ってくたびれたわ

884 :おかいものさん :2021/01/21(木) 16:20:37.59 ID:Kqc5T9w7M.net
4PX経由のポールポスト
最近香港からポールまでの搬送中も、ポールポストのままでも17に情報載るようになったんだな
前は4PXに変えないと香港→ポール間は見られなかったのに

885 :おかいものさん :2021/01/21(木) 16:48:54.02 ID:gJfOhdXca.net
>>884
以前はEnrouteが追跡の最初だった

886 :おかいものさん :2021/01/21(木) 17:16:24.87 ID:pAO02BThM.net
>>866
100均のやつ夏にネチョネチョになるやん

887 :おかいものさん :2021/01/21(木) 17:45:22.04 ID:NcV1BjbI0.net
>>879
多分ね
あるかも知れないけど相当珍しいのは確か

888 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:17:15.22 ID:M1CMbzqXa.net
100均の耐震ゲルマット、テレビに使ってたけど何年かしたらどろどろになって脚の部分のシルバー塗装まで溶けてたよ

889 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:17:42.09 ID:6sWrITH30.net
>>873
詳しく知りたい

890 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:23:24.74 ID:wS5jxoSZ0.net
>>881
病院のベッドって転落防止の柵あるから
そのへんに付けれないかな?て思った

891 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:35:06.86 ID:/gh1qFZra.net
>>876
BASEUS Co.,Ltd Storeで$25.19

892 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:43:03.00 ID:9FOqiGre0.net
日本語で住所を更新してくださいってメールきたんで入力したけど市町村のとこにPlease enter English or Japenって出てエラーになるんだが

893 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:46:46.16 ID:vc3JPj5c0.net
PCから開くとある市町村までリストから選ぶようになってるからそれでやってみ
ただ1点バグがあって、住所編集画面に入り直す度に市町村リストが勝手にリセットされるから、そのまま保存してしまうと市町村リストの最上部に勝手に変更されてしまうから注意

894 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:47:27.80 ID:0iyUImHx0.net
>>891
高いやろ

895 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:49:23.06 ID:gXhqAjHn0.net
>>892
japenは難しいな

896 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:50:51.64 ID:stCnHlJEM.net
>>889
普通にtemperatureで検索しる
監視カメラ内蔵されてるのかと思って見てきたら温湿度を見られるだけね
イラネ

897 :おかいものさん :2021/01/21(木) 19:19:55.52 ID:PzseCMK/M.net
春節前に買うなら今が限界かな
それとももう遅い?

898 :おかいものさん :2021/01/21(木) 19:35:15.30 ID:F4Ij+FyD0.net
>>897
発送は間に合うけど途中で止まると思う
でもどの道普段から1ヶ月はかかるもんだしあんま変わんないんじゃない

899 :おかいものさん :2021/01/21(木) 19:48:28.48 ID:iC0Iq64Xa.net
>>892
英語でうとう

900 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:09:35.87 ID:NFRbf6Yj0.net
Japenなら既に手遅れ
蟻止めときな

901 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:10:16.09 ID:ES2HOD430.net
おお、ついに注文したもんが向こうの国を出たらしい
これからが長いんだよな

902 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:12:55.92 ID:65clpr7P0.net
1ドルクーポン使って11円で買ったサバイバルシートちゃんときたわ

903 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:16:09.50 ID:PToKeilF0.net
間違って注文しててすぐにキャンセル処理したのになぜか発送待ちの状態になってたやつがあって
それを2,3度繰り返したのちに発送されてしまった。
100円ちょっとのものだったので泣き寝入りでもいいけどなんで発送したのか質問してみた。
システムの手違いでバイヤーにキャンセル処理の申請が届いてないとかないよね

904 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:27:09.20 ID:Oi5Zieb30.net
>>896

905 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:29:44.03 ID:EZzga62VM.net
>>814
Aliはいつも見てるぞw

906 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:31:12.09 ID:Xn6FOkf6M.net
>>839
それよくおすすめに出てるけどそう言うのなんだ

907 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:45:05.06 ID:1mJG8hHy0.net
>>903
キャンセル処理データが上がってくるのはバイヤーじゃなくてセラーじゃないの?

908 :おかいものさん :2021/01/21(木) 20:51:01.78 ID:B+nBXLn10.net
https://subolly.com/

このサイトって実在する会社ですか?
注文した物が届きません

909 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:00:04.24 ID:RnGA/QUNM.net
会社概要とかアドレスとか一切が書かれてないぞ?

910 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:00:25.93 ID:stCnHlJEM.net
よくそんな聞いたこともない.comサイトで買えるなw

911 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:06:34.72 ID:Ym8dLQBJ0.net
>>908
パッと見詐欺サイトっぽいけど、一応ペイパル使えるみたいじゃん
クレカ番号入力しちゃったの?

912 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:06:53.44 ID:stCnHlJEM.net
しかも人気商品の裏起毛カーディガン6000円になってるけど、楽天とかくまポンとかで上下セットで3000円くらいで売ってるわw

913 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:11:29.04 ID:FVF0+ZN40.net
実在するか分からないサイトでよく買えるな

914 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:11:34.36 ID:TQI/eFWxa.net
>>911
paypal見当たらないけど?

915 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:15:22.49 ID:Ym8dLQBJ0.net
>>914
何かカートに入れてレジに進んでみ


つーかさ、ここアリスレだぞボケ>>908
新手の宣伝か?

916 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:18:11.52 ID:5/tVdroi0.net
>>873
ワイもXiaomiの温湿度計持ってる
https://i.imgur.com/xFxSkMG.jpg
加湿器と連動させると面白いけど、そこまではやってない。

>>896
監視カメラも売ってる
https://i.imgur.com/EGHInVC.jpg

あと買う時には中国ロケールで動く製品と、日本ロケールで
動く製品があるから注意。製品買う前にMiHomeアプリで
調べられる。これは中国ロケール
https://i.imgur.com/gPLdSff.jpg

917 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:48:46.44 ID:vc3JPj5c0.net
釣られすぎだろおまえらw

>>916
俺の部屋は笑う
俺のイタリアンとかあったな昔

918 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:51:12.17 ID:FjLOEs2S0.net
>>916
全部統一して
「俺の寝室」
「俺のキッチン」
「俺のゲートウェイ」
「俺のドアセンサー」
にしろよ

919 :おかいものさん :2021/01/21(木) 21:55:44.70 ID:B+nBXLn10.net
>>911
>>915
着払いでやったのでとられたのは個人情報だけです

海外通販しか見てませんでした
アリというサイト専門だったんですねすみません

920 :おかいものさん :2021/01/21(木) 22:01:40.52 ID:S6b3J7wQ0.net
>>916
エクセル形式とかで温度のログをエクスポートする事って出来ますか?

921 :おかいものさん :2021/01/21(木) 22:28:16.17 ID:gJfOhdXca.net
なぜ住所を日本語に変えるように言ってきたのかについて、アリに問い合わせてた返事が来た
最近日本のバイヤーに未着のトラブルが多く発生していて、その原因は住所が英語のために
日本人配達員が英語を読めないために配達できないことにあると考えたようだわ
どうやらこの背景には日本人バイヤーの英語力がかなり低いという先入観があちらさんにはあるみたい

922 :おかいものさん :2021/01/21(木) 22:36:30.56 ID:0iyUImHx0.net
それは「日本人=英語読めない」という先入観では?
まるで郵便局員のせいでなく我々のせいのように見えるが……

923 :おかいものさん :2021/01/21(木) 22:48:19.16 ID:stCnHlJEM.net
>>916
単体監視カメラがあるのは知ってるよw
ロケール?中継サーバーのこと?が中国にあるとやっぱタイムラグ凄いね
他社のだけど酷い時は30分以上経ってから動体検知通知来るわ

924 :おかいものさん :2021/01/21(木) 22:51:35.57 ID:NcV1BjbI0.net
未着の原因は英語表記じゃなくてセラーの詐欺かシールの張りミスでの入れ替わりだろうね

925 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:08:47.61 ID:ldTu+9aR0.net
一番安い温湿度計だからいちいち個別に選択しないと温度を教えてくれない
https://i.imgur.com/mj3cq6a.jpg

926 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:19:32.87 ID:1bYHR6Yc0.net
>>921
それはアリが直接言ってきたことか?
だとしたらサポートの勝手な見解なんじゃねーか
英語力の低い日本人はかなり多いと思うが、そもそも配達員が読んでるのは日本語のローマ字表記だぞ

配達地域によって分けたほうが効率的になるとか、データ管理しやすくなるとか
あっちのシステムの問題じゃねーかな
日本と海外で住所表記が違うことや、表記のブレなんかの問題も解消できるしな

927 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:22:53.66 ID:qs9t9pIw0.net
温湿度計よさそうだから買おうかな?Xiaomi以外にもお勧めがあれば教えて
あとこの値段なら2個買って1個外に置いて外気温測るのに使っても良さそう

928 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:33:06.17 ID:IV11e4I+0.net
Xiaomiってよく名前見かけるけど、ここの商品は基本ハズレがないって認識であってる?

929 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:41:43.70 ID:3IofAKm30.net
>>928
全然違う
Xiaomiが自社で開発した物はまあまあな性能のものが多いが
Xiaomiは他社が持ち込んできた製品もXiaomiブランドで売る
これらは当たり外れが激しい

930 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:43:06.01 ID:FVF0+ZN40.net
>>918
俺のじゃないんだよきっと

931 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:59:38.34 ID:sIK+pUXX0.net
>>928
mijiaとかyupinって名前のやつは、xiaomiのセレクト商品
LOFTとか無印良品に売ってような、(自社開発じゃないけど)いい品物紹介するよ的な

aliにしてはちょっとだけ高いけど、品質はそこそこシッカリしてる印象

932 :おかいものさん :2021/01/22(金) 00:21:04.57 ID:+sjmZwN80.net
>>920
標準の機能ではログ書き出しとかできないっぽい。
まあスマホメーカーなんでスマホファースト。

Xiaomiのスマート家電のプロトコルは解析されてたはずなので、
海外のサイト見てプログラム組めばできるかも

933 :おかいものさん :2021/01/22(金) 00:44:06.13 ID:nsuxzfby0.net
温湿度計いいな!
明日買うわ

934 :おかいものさん :2021/01/22(金) 01:19:28.67 ID:ghSIR0MZ0.net
中華のスマート温度計って精度が悪いってレビューコメントよく見るけどどうなの?
校正できるならいいけどたぶん無理だよね。使う人はあまり気にしないのかな?

935 :おかいものさん :2021/01/22(金) 02:34:23.47 ID:yWjSzP7u0.net
うちんとこの郵便局のおばちゃん英語アレルギーとかで、いっつもごめんねー言いながらラベルの住所目視確認してくれないわ
今の所配達ミスにはなってないけど

936 :おかいものさん :2021/01/22(金) 02:51:47.87 ID:eSJ8KOg/0.net
プローブ突っ込んで物の温度測るならともかく、
気温なら元々目安で割りきられてる所があるから、精度いらないんじゃね。
コスト的にも向こうが考えてるシステム内の役割的にも、エアコンの設定温度と同じ感覚だと思う。

ちなみにe-inkの時計付いてるタイプ使ってるけど、タニタの熱中症計を基準にすると大体数値の±5%程度で相関してるよ

精度欲しい人は気象計だろうな。

937 :おかいものさん :2021/01/22(金) 02:52:30.95 ID:Z+Umqb0X0.net
>>842
そう書いた日のお昼に 届いた

https://www.konicaminolta.jp/healthcare/knowledge/details/standard.html
ここ見て心配してたw

938 :おかいものさん :2021/01/22(金) 03:06:56.34 ID:E4W62hmd0.net
>>932
体重計とかもですけどログ抜けたら便利なんですけどね
ありがとうございました

939 :おかいものさん :2021/01/22(金) 03:28:52.85 ID:Slzt48G8M.net
>>908
特定商取引法に基づく表記

に記載されている電話番号を検索。
怪しいサイトはメールアドレスや電話番号の検索推奨。
大体が詐欺サイト。

940 :おかいものさん :2021/01/22(金) 05:30:48.63 ID:pTJ/Tixx0.net
アレクサの対応のスマートスピーカー買いたいんだけど、
アマゾンのセールで本物が3000円で買えるのに、
それ以上でしか売ってないんだよねぇ
本当はリモコン機能が一体型のがあれば便利なんだけど

941 :おかいものさん :2021/01/22(金) 06:41:01.27 ID:zTpIPxQT0.net
>>866
いや、耐震マットじゃねぇよ
普通に滑り止めテープ売ってるから

942 :おかいものさん :2021/01/22(金) 06:43:44.93 ID:zTpIPxQT0.net
>>866
耐震マットと滑り止めテープなんてパッケージも柔らかさも全く違うのに、間違えようが無いだろ
滑り止めテープがロール状で売ってるのを見たことあるのか?

943 :おかいものさん :2021/01/22(金) 06:45:58.51 ID:zTpIPxQT0.net
アクリルフォーム 両面テープ ダイソー

944 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:00:01.13 ID:VqnnnJFha.net
>>921
中華土人は日本郵便をわかってないな

945 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:09:33.52 ID:GJOLGfIE0.net
>>940
じゃあアマゾンで買えばいいじゃん
どうしてもアリで買ってやきもきしながら待ちたいのかw

946 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:11:51.23 ID:GJOLGfIE0.net
>>921
問い合わせ窓口あんの?
使い物にならないEVAだけじゃないのか

947 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:44:59.87 ID:m9PTWtow0.net
>>945
なんなんだろうな

948 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:46:17.56 ID:5nKzVlTp0.net
最近注文後に在庫0か利用不可にされるパターンを
立て続けに引いてツラい
フィードバック以上に報復する手段ないかね?

949 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:48:51.97 ID:W7X5GA1PM.net
ホイールが始まってた 
今日からなのかな

950 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:58:55.25 ID:O9hO2cMGd.net
>>939
ありがとうございました
カード番号とか無しで個人情報だけですんで良かったです
勉強になりました

951 :おかいものさん :2021/01/22(金) 08:02:38.77 ID:owDpP7kl0.net
ホイールの赤クーポンたったの1割引かよ
パル以下じゃん

952 :おかいものさん :2021/01/22(金) 08:14:48.59 ID:1pSE0R1C0.net
この前のホイールで7777が当たって無駄にコインが増えたから消費したい

953 :おかいものさん :2021/01/22(金) 08:22:57.12 ID:Q0UuK8xo0.net
>>948
そんなことで腹立てて報復とか考える馬鹿は日本のサイトで買い物しろ

954 :おかいものさん :2021/01/22(金) 08:35:55.94 ID:5nKzVlTp0.net
>>953
全部書くん面倒だから端折っただけだわ
結局☆1つけるぐらいしか無いって話ね
わざわざマウント取らなくていいよ

955 :おかいものさん :2021/01/22(金) 08:42:46.75 ID:fsWkvF3g0.net
10回回して10回ともコイン7枚て何?w
舐められてんの?www

956 :おかいものさん :2021/01/22(金) 08:48:46.81 ID:1CY+bHRg0.net
2/12旧正月か、今年もあの荷物の山写真が見られるのかな?

957 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:12:02.61 ID:XYdM0XPN0.net
どれだけしょぼい人生ならアリエクスプレスに選民意識とプライドを持てるんだろう

例の底辺YouTuberおじかな?

958 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:24:13.97 ID:pTJ/Tixx0.net
>>945
だから、リモコン一体型はアマゾンからは出て無いだろ

959 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:31:07.83 ID:m9PTWtow0.net
>>958
赤外線リモコンなんだから赤外線届くところに置き場所限定されることになるのに
なぜ一体型が良いの?

960 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:33:18.96 ID:pTJ/Tixx0.net
>>959
天井に貼るから問題ない
一体型なら二つよりも見た目がよい

961 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:35:24.38 ID:m9PTWtow0.net
>>960
一体型じゃなかったら天井につけるのはリモコンの方だけだろ。

962 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:42:01.01 ID:pTJ/Tixx0.net
>>961
スピーカー別に置く必要あるじゃん
今実際に使っていて邪魔くさいから天井のリモコンの送信器の代わりにつけたいんだよ

963 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:42:03.47 ID:1CDMWFesM.net
Alexa!
等身大の男性型リアルドールを注文して

964 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:42:34.69 ID:stdrN1JW0.net
>>960
なんか変わってるな

965 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:46:28.84 ID:p0/GDHXy0.net
>>940
Twitterで特価アフィの人フォローしとけばそのうち本物が安く買えると思うよ
一年前くらいにミュージックアンリミテッド入会とセットで千円くらいで買えた

966 :おかいものさん :2021/01/22(金) 09:50:01.22 ID:5B/yH705a.net
AliExpressセレクトクーポン、タップしても「申し訳ありませんが、現時点でこれ以上のクーポンはご利用できません」て出てしまうから取得できない
拼多多で買うか

967 :おかいものさん :2021/01/22(金) 10:42:15.60 ID:dKUuIBqTM.net
今回4PXポールが順調すぎて逆に不気味

968 :おかいものさん :2021/01/22(金) 10:45:29.26 ID:pTJ/Tixx0.net
>>965
だから、持っているんだよ
一体型がほしいの

969 :おかいものさん :2021/01/22(金) 10:47:47.04 ID:hGmk6vz4r.net
ガムテか接着剤で貼り付ければ一体型の出来上がり
これでわけわからんお悩み解決するだろw

970 :おかいものさん :2021/01/22(金) 10:54:10.53 ID:mHWh8xJyM.net
おすすめのガムテか接着剤を教えてあげるべき

971 :おかいものさん :2021/01/22(金) 10:59:32.31 ID:3qyzOcRqx.net
IrDA内蔵のスマートスピーカーなんてあるの?
いまはクグルホームと黒豆の組み合わせで使ってるけど
一体化できるのなら買い換えるわ

972 :おかいものさん :2021/01/22(金) 10:59:56.66 ID:3cperyLyH.net
ゴミだな
https://i.imgur.com/Nvmgu6O.jpg

973 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:03:41.37 ID:dKUuIBqTM.net
>>972
無駄にかっこいい

974 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:26:27.37 ID:QoYNfe+u0.net
>>972
中国はこういうしょーもないもの作らせたら世界一だと思う

女の立小便用漏斗とかも

975 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:31:07.02 ID:/MR+sF570.net
電気の紐で十分

976 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:31:42.76 ID:u1zlIUuB0.net
これは接着なんやろか?
それとも平面なら何度でも吸着して剥がせる奴?
https://ja.%61liexpress.com/item/1005001728610957.html

977 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:33:50.65 ID:nsuxzfby0.net
>>974
発想が豊かよね

978 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:56:35.82 ID:dA9hZh+SM.net
>>976
リンク押せないからスクショかQR貼ってほしい

979 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:06:07.95 ID:wZJhqT1X0.net
>>972
ワイこれイッヌの胴体に巻いて一匹で遊ばせてるわ

980 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:06:15.71 ID:pTJ/Tixx0.net
>>971
googleには対応しているのなら
https://panasonic.jp/compo/p-db/SC-GA1.html
alexa対応もどっかで見たんだけど

981 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:27:46.15 ID:u1zlIUuB0.net
fire tv cubeは赤外線付いてるが家電コントロールできるんかは知らん

982 :おかいものさん :2021/01/22(金) 14:00:36.86 ID:pTJ/Tixx0.net
>>981
テレビやアンプぐらいの操作で、学習も無いらしいからムリだね

983 :おかいものさん :2021/01/22(金) 14:06:50.55 ID:SkLLZqBxM.net
xiomiのme home2対応の
Xiaomi BT Thermometer 2温度湿度計使ってるけどさ
CR2032一つで動くし小さいしBTで通信出来て便利なんだけど、肝心のログ機能がな…

流石に長期間の本体保存は出来ないらしくて
最低でも一週間に一回ぐらいはme homeで繋げてやらないとログが途切れる

984 :おかいものさん :2021/01/22(金) 14:50:44.31 ID:3qyzOcRqx.net
>>980
さすがパナソニック
デザインがださい
シャオミを見習うべき

985 :おかいものさん :2021/01/22(金) 15:02:09.99 ID:FZBqsGXz0.net
パナは昔っからデザインセンスがない
実用性やエルゴノミクスを重視してるのかと思えば大して性能も使い勝手もよくない

986 :おかいものさん :2021/01/22(金) 16:07:10.61 ID:Wfvj4pmk0.net
>>976
それは粘着シールやで

987 :おかいものさん :2021/01/22(金) 16:14:39.68 ID:5DBc2mAg0.net
>>986
ほな要らんな
ありがと

988 :おかいものさん :2021/01/22(金) 17:06:19.76 ID:iyGesiI8M.net
>>979
ワロタ

989 :おかいものさん :2021/01/22(金) 21:57:57.83 ID:m9PTWtow0.net
>>980
PanaにAlexa対応なんかないだろ

990 :おかいものさん :2021/01/22(金) 22:11:47.72 ID:Jv5OorzX0.net
>>921
直行便少なくなって台湾かキルギス経由ばっかでラベル貼り間違えるからだろ
こないだ俺も貼り間違えくらったし
日本さえつけば郵便番号で最低限のところには届くって分かってないな

991 :おかいものさん :2021/01/22(金) 22:16:02.44 ID:ghSIR0MZ0.net
台湾のラベル貼り替えてるJohnって1人でやってるの?

992 :おかいものさん :2021/01/22(金) 22:53:53.85 ID:FxP42LLn0.net
>>921
聞いてくれてありがとう
まさしく荷物が日本国内で別の地域に配達された身だけど
SNSでも同じような人が増えてたからやっぱりな、って感じ
しかし日本郵便の凄さがわかってないのな運営は…

993 :おかいものさん :2021/01/22(金) 23:21:21.00 ID:FidSdyGF0.net
住所のフォーマットなんて結局国内の配達員が見るんだからXXX-KEN XXX-SHI XXX-KU 1CHOME 12-33でいいよな
海外方式で記入したらむしろ誤配率上がるだろ

994 :おかいものさん :2021/01/22(金) 23:48:20.53 ID:YyRgJu1O0.net
だからむしろ配達側というより、向こうの管理の事情で変えようってんだろ
入力は日本式でやって正確入力してもらい、あっちのシステムで正しく分類できるように
一部の日本人の入力があてにならんのとか、shiとかtsuとかの表記ブレもなくせば
綺麗に管理できるようになるだろう

995 :おかいものさん :2021/01/23(土) 01:12:02.35 ID:Wcyb3XH/0.net
日本郵便は郵便番号と番地だけだ到着するよ
〒〇〇〇-〇〇〇〇
1-1-1とか

国際郵便になると電話番号と名前だけで着くし
アイツらヤベぇよ

996 :おかいものさん :2021/01/23(土) 01:15:08.10 ID:bDkr0DQ60.net
クーポンパル改悪で一番下のクーポンしか取れなくなったな
一番下は一人で取れるから他人とやる価値無し

997 :おかいものさん :2021/01/23(土) 01:19:33.84 ID:hwScz0Ap0.net
ここで噂になってた自動吸着テープ買った
安いねしかし
床にカーペットもつけられるっぽいから期待

998 :おかいものさん :2021/01/23(土) 01:49:11.52 ID:sFW0iqn/0.net
昨日の結果

77こいん

7*9+77=140だから

40こいんプラス

999 :おかいものさん :2021/01/23(土) 01:54:43.16 ID:18AXPh5R0.net
送料無料のChina Postで見たことのない「XNWEN」みたいなロゴのキャリアがあるのだが前からあるところだっけ?

1000 :おかいものさん :2021/01/23(土) 02:25:01.34 ID:OZ0ZreDN0.net
旧正月セールいつから?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200