2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆世界最大Amazon[アマゾン]で買物【300】

1 :おかいものさん :2021/01/16(土) 18:50:07.67 ID:AxpvFKCC0.net
荒らし対策のため次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

配送と梱包については特に議論が多いので
先ずは前スレ、前々スレを確認してください

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

前スレ
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物【296】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603079444/
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物【297】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1605073926/
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物【298】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1607324694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん :2021/01/16(土) 19:44:38.60 ID:Four9EoWd.net
>>1
死ねクソ野郎

3 :おかいものさん :2021/01/16(土) 22:45:37.95 ID:SzkcyII30.net
>>1
スレ立ておつ!

4 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:06:50.11 ID:/DvsjiW/0.net
>>1
前スレで誘導されたスレ行ったらID無しだし荒らしと煽りしか居なかったよ

5 :おかいものさん :2021/01/16(土) 23:44:27.35 ID:pwoPDjpb0.net
買い物スレはデフォルトでワッチョイ付きにして欲しいわ

6 :おかいものさん :2021/01/17(日) 00:28:40.79 ID:wamXap3j0.net
スレ建ておつ
ワッチョイが万能の荒らし対策って訳じゃ無いが僅かでも効果がある以上付いてたほうが良いわ

7 :おかいものさん :2021/01/17(日) 12:24:09.34 ID:BVXAdt3La.net
特にここ楽天社員の荒らしが多いからな

8 :おかいものさん :2021/01/17(日) 14:01:41.96 ID:9xDnfqfia.net
amazonって置き配指定してても、医薬品は手渡しじゃないとダメな感じかね
それこそ市販のパブロン20錠とかの小瓶でも

9 :おかいものさん :2021/01/17(日) 18:38:08.41 ID:6Vc8Xpv80.net
>>1


注文したものを全部バラバラにロッカーに届けるとか嫌がらせかな
これから一つずつ開けて出す作業だ…

10 :おかいものさん :2021/01/18(月) 09:05:17.82 ID:wQvRuWzX0.net
前スレ使いきれよ早漏
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1607252318/

11 :おかいものさん :2021/01/19(火) 11:33:42.64 ID:woQkvDO1d.net
Amazonじゃない会社からAmazonで買ったものを返品したいんだが
住所は?

12 :おかいものさん :2021/01/19(火) 11:39:39.17 ID:woQkvDO1d.net
ごめんなさい 前スレでききます

13 :おかいものさん :2021/01/19(火) 15:16:22.69 ID:2VuDLYus0.net
りょ

14 :おかいものさん :2021/01/20(水) 17:14:44.86 ID:8tPwMubf0.net
Paidy の支払い今日だったんだけど、返品、返金された分も引き落とされてた
今月は使う予定ないんだけど差額はいつ口座に戻るんだろう?
来月の引き落とし日かな?
今月使ったらその分から差し引くとは書いてあったけど

15 :おかいものさん :2021/01/20(水) 19:44:06.75 ID:ItX5FDT60.net
>>8
ガスター10頼んだときは日本郵便がポスト投函だった

16 :おかいものさん :2021/01/20(水) 22:52:07.89 ID:r/lf+vss0.net
中国メーカーの家電品を購入、星二つのレビューを書いたら、「1000円払うから
レビューを削除して」(意訳)とメールがきましたが、無視して構わないよね?
胡散臭すぎるわ

17 :おかいものさん :2021/01/21(木) 00:52:19.19 ID:AiHrUEfH0.net
買い物するときに検索入れるといきなり画面グレーになるけどエンター押したらすぐ戻るよね
この仕様目にやさしいのでなくて目にキツイのだけど他に老人いる?
前はこんな仕様ではなかったような
amazonアプリ使えって脅迫でもしてるのかな

18 :おかいものさん :2021/01/21(木) 01:28:27.88 ID:SEvIeVHK0.net
1500以上のレビューで星4,5のセンサーライト3回買ったら3回とも1000円のラッキーカード入ってた。レビューしたら1000円分のアマゾンギフト券が貰えるみたい。胡散臭いのでいらないけど。
それにしてもレビュー稼ぎに貪欲だなと思うわ。
商品も悪くないのに。

19 :おかいものさん :2021/01/21(木) 01:30:33.39 ID:SEvIeVHK0.net
一回レビュー稼ぐと改良版や新型とかでレビューを継続して使えるよう。

20 :おかいものさん :2021/01/21(木) 09:50:19.84 ID:NjMvDz8E0.net
今日配達予定なのにまだ出荷されないわー
注文したのは一昨日なのに

21 :おかいものさん :2021/01/21(木) 10:27:08.72 ID:panlj9xw0.net
アマゾンクラシックからゴールドに変えようかと思ったけど0.5%しか還元率の違いないのか
クラシックのままでもいいかも

22 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:38:16.88 ID:6H9+Ir5Wa.net
https://www.あまぞん.co.jp/product-reviews/B0092VO0LI/

アマゾンカードのレビューボロクソだろ。。
まあパートナーが三井住友じゃどうしようもねーよな

自前のクレカ会社立ち上げは、楽天の地盤をキッチリ奪ってからだな

23 :おかいものさん :2021/01/21(木) 11:57:00.21 ID:PUOl4TU50.net
Amazonって占有率が高くなって悪くなる一方だから、よ〜く考えてから買おうな

24 :おかいものさん :2021/01/21(木) 12:22:32.89 ID:x5EhLvve0.net
>>21
Web明細とか条件揃えると年会費半分になるうえにプライム会員権ついてくるからお得だぞ

25 :おかいものさん :2021/01/21(木) 16:26:01.08 ID:bLeZTFzx0.net
やっとpaidyのポイント入ってたー

26 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:01:27.79 ID:3zNP/Fumx.net
救急搬送されてそのまま入院になったんだけど、
もし独身で近くに家族が居なかったら、アマゾンで色々頼んだんだろうなぁ。
パントリーで、緊急入院セット的な感じでリスト作って置くのも手かな。

27 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:19:50.05 ID:lsehns/90.net
アマゾンって病院の部屋にも配達してくれるの?
こんにちは佐川で〜す。内科病棟〇〇号室の××さんにお届けで〜す。
って感じ?

28 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:29:28.92 ID:eiMseYh70.net
>>27
病院によるが自分の入院してたところは医療事務課宛てに送るよう言われたな。

29 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:36:35.53 ID:lsehns/90.net
そこから先はナースさんが配達してくれるのか
〇〇さ〜ん。Amazonさんからお届け物ですよ。商品名はぐちょぬれナースあきらちゃんだそうですよ。

30 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:50:19.33 ID:F4Ij+FyD0.net
>>28
これもナースが運んでくるん?

https://i.imgur.com/vf4KiLI.jpg

31 :おかいものさん :2021/01/21(木) 18:53:20.07 ID:lsehns/90.net
宅配テロとは言うけど
これは宅配する人のダメージもでかいな

32 :おかいものさん :2021/01/21(木) 19:24:23.54 ID:U/d4d2OX0.net
等身大の生身の○○とかヤバ過ぎ

33 :おかいものさん :2021/01/21(木) 19:51:25.05 ID:ZLYgRuoz0.net
アマゾンじゃないけど、昔、名古屋の松坂屋南館で限定G-SHOCK買うのに徹夜してた時
晩飯にピザの宅配頼んで「松坂屋南館入口です」って言ったらちゃんと配達してくれたなあ

34 :おかいものさん :2021/01/21(木) 23:40:48.23 ID:panlj9xw0.net
明日到着予定なのにまだ配達すらされてない
間に合うんだろうか

35 :おかいものさん :2021/01/22(金) 00:09:19.94 ID:ofyk8mqU0.net
>>34
早朝4時に発送されてその日の夜21時過ぎに到着したこともある

36 :おかいものさん :2021/01/22(金) 03:55:29.36 ID:TXW0Zo/uM.net
パントリで安かったカルピス甘ええ

37 :おかいものさん :2021/01/22(金) 07:47:05.45 ID:WtlRTm9EM.net
>>16
それは規約違反だね。
ただし先に金を払って、レビューの修正を依頼するのは禁止されてない

38 :おかいものさん :2021/01/22(金) 11:04:56.08 ID:T4R9qb03a.net
>>16
・金は先払い
・1000円では安いともっと吹っ掛ける

ここまでやるなら考える
個人的には中華製品はレビューで排除していけばいいと思う

39 :おかいものさん :2021/01/22(金) 12:18:02.23 ID:QoYNfe+u0.net
そのレビューがどう見てもネトウヨの荒らし煽りにしか見えないものばかりだから
書くなら気をつけて

40 :おかいものさん :2021/01/22(金) 12:21:52.83 ID:JsnNrQx10.net
さっき注文したらなんかワンタイムパスワードとかパスの再設定とかさせられた
最近の購入履歴も消えてる
チャットで聞いたら不正アクセス扱いになって一時的に止められてるらしい
なんでやw

41 :おかいものさん :2021/01/22(金) 12:57:58.84 ID:T4R9qb03a.net
>>16
いや、ダメだな
レビュー削除したらここの買い物民全員が迷惑する

金の力で民主主義を曲げてはならない
能力の低い出品者はレビューの力で排除

42 :おかいものさん :2021/01/22(金) 12:59:39.88 ID:T4R9qb03a.net
>>40
ケータイSMSで二段階認証設定しておくことを強く勧める
こっちのチョンボでも、Amazonのチョンボでも、ID,PW抜かれても安心だから

ID,PW抜いてもケータイが手元になければどうしようもない

43 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:01:48.68 ID:Tl8NYObCM.net
>>40
瓜田に履を納れず李下に冠を正さず

44 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:07:29.09 ID:5wHec19C0.net
https://www.google.com/search?q=CONTEC+パルスオキシメーター+CMS50D



これで検索結果に出てくるパルスオキシメーターのブラックを買ったんだけど、
Amazonの商品ページが削除されてて意味がわからん、、

45 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:56:55.07 ID:Zy3YshzCx.net
普通に見れたよ。
同じページかは判らないけど。

46 :おかいものさん :2021/01/22(金) 13:59:54.13 ID:JsnNrQx10.net
>>42
とりあえず調査が終了して返事メール来てから2段階にしてみるわ
今やっても不正扱いされそうだし

47 :おかいものさん :2021/01/22(金) 14:10:16.03 ID:wJebE0Q20.net
>>44
買ったんなら購入履歴みればいいんじゃね?

48 :おかいものさん :2021/01/22(金) 14:39:39.64 ID:URwWf09D0.net
すいません、
1/31までの尼ギフとまとめ買いキャンペーですけど
マケプレ利用は対象外でしょうか

49 :おかいものさん :2021/01/22(金) 16:30:27.73 ID:r0mV9tNx0.net
対象商品

50 :16 :2021/01/22(金) 20:32:02.47 ID:EwZjmoKf0.net
書き込みをした翌日にも、レビュー削除のお願いメールがきた
今度はギフトカード2000円分に値上がりしたよw
実は使っているうちにちょっと不具合が出てきたので、レビューに追加
しようと思ってたけど、やめた方がいいかな

51 :おかいものさん :2021/01/22(金) 20:54:40.64 ID:ZaRGadn4d.net
ヒカルと花村想太のユニット曲
https://youtu.be/zK9MFBp3GY8

今夜もコレコレ祭り

【緊急生放送】マホトからとんでもない連絡が来ました…東海オ〇エアのてつやが謎のガチギレ…元カノも…
https://youtu.be/4JrdeKAQaIM 

52 :おかいものさん :2021/01/22(金) 22:53:54.65 ID:wQvLVrMd0.net
>>47
購入履歴からもリンク切れで削除されてる

53 :おかいものさん :2021/01/23(土) 09:27:07.75 ID:kZzkoBJ60.net
次のセールは例年いつ頃でしょうか

54 :おかいものさん :2021/01/23(土) 09:47:13.00 ID:ArD1fdZC0.net
関東圏住みprimeで金曜朝に日曜到着だから注文したのに月曜到着予定に変更なってたんだけど最近こういうの多いね

55 :おかいものさん :2021/01/23(土) 10:38:14.77 ID:IeDnKTwp0.net
>>54
プライムの意味ないじゃん
自分三重のド田舎で非プライムだけどいつの注文でも翌々日にはまず届く

56 :おかいものさん :2021/01/23(土) 10:45:02.57 ID:6Y93Wgo+0.net
東京寄りの千葉だが上に同じw

57 :おかいものさん :2021/01/23(土) 10:50:43.52 ID:ZUCy5u2i0.net
ヨドバシにも有れば翌日配達は維持されているぞ

58 :おかいものさん :2021/01/23(土) 11:43:41.45 ID:xyElp8R7a.net
優良客かそうじゃないか、いや、一般客じゃないかそうじゃないか
つまり、悪質客かどうかを見てたりするんかね

クレームを入れたら優先されると思ってる奴が多いけど
コストが高くつく客として扱われて、一般客の利益を優先させて
面倒な客はどうせコストかかるし後回しにするとか、ありそうじゃない?

59 :おかいものさん :2021/01/23(土) 12:36:02.11 ID:ZUCy5u2i0.net
>>58
お前はバカ(断定)

60 :おかいものさん :2021/01/23(土) 13:54:46.87 ID:mZxpSp8f0.net
最近も1度配達予定おくれてたけど
今回遅れてるってのもおそらく雪のせいでしょうな

61 :おかいものさん :2021/01/23(土) 13:55:57.82 ID:O2CflaaY0.net
梱包がリアルにくそ過ぎる
この前CD買ったのにいつもの糞みたいな段ボール封筒だった
環境やらコストも大事かも知れんけど削るところは考えろよ

62 :おかいものさん :2021/01/23(土) 14:31:58.00 ID:9TN0w1U60.net
>>53
30日から設定1万でポイントアップセール確定

63 :おかいものさん :2021/01/23(土) 14:37:12.49 ID:tjdPge/x0.net
市場をほぼ独占したからな

嫌なら他所で買えという、いまや殿様商売

64 :おかいものさん :2021/01/23(土) 14:41:58.86 ID:kZzkoBJ60.net
>>62
あら、本当
でもポイントしょぼくないですか?
でも今回逃したら次はゴールデンウイークまでなしかな

65 :おかいものさん :2021/01/23(土) 15:48:45.44 ID:DdSdBo7d0.net
>>64
最近は月一回はセールやってるイメージがある。

66 :おかいものさん :2021/01/23(土) 16:19:43.29 ID:kZzkoBJ60.net
>>65
検索すればいいのですが面倒いので
確か3月下旬はあった気がする
4月上旬は無かったと思う

67 :おかいものさん :2021/01/23(土) 16:23:00.89 ID:r4pilyWc0.net
amazonって、去年の中頃ぐらいから、注文した際の返信メールに、
まったく注文した商品名を記載しないようになった???

今までは、10年前にこんな買い物したのか、あの時これを買ったのか、とか
メーラーで確認することが出来たんだが、注文番号だけのメールになったから
何を買ったやら全く分からなくなって返信メールの意味がなくなった。
これ、やめて欲しいよね

68 :おかいものさん :2021/01/23(土) 16:34:47.86 ID:k3GnHtN7M.net
アマゾンでは頻繁に買わないけど
この前、注文したモノはいつもより発送が遅かった
配達指定してないから文句は言えないけど
今年に入ってアマゾンが何かおかしい

69 :おかいものさん :2021/01/23(土) 16:37:13.05 ID:3O0sPHGu0.net
>>64
セールと言いつつ毎月のタイムセール祭は下手したら通常より高いゴミだぞ
養分がセールだからって騙されていっぱい買ってくれるからな

70 :おかいものさん :2021/01/23(土) 17:02:10.52 ID:6Y93Wgo+0.net
確かにゴミばかりw

71 :おかいものさん :2021/01/23(土) 17:23:16.28 ID:ywUqba0T0.net
ああいうの買う奴ってkeepaとか使ってないんだろうな

72 :おかいものさん :2021/01/23(土) 17:35:43.77 ID:b3PYb0Rd0.net
尼は糞過ぎる。
上司に注文履歴に発送も販売も表示されないと言って、
その人も確認したのに修正する気がない。

73 :おかいものさん :2021/01/23(土) 18:09:12.90 ID:IeDnKTwp0.net
ヤマトっていつからサインいらなくなったの?
この頃手渡しだけで終わり

というか、デリバリープロバイダたっけ?
それってどの辺の地域担当なの?
三重だけど尼は手渡しはヤマト、ポスト投函は郵便局しか来たことない

74 :おかいものさん :2021/01/23(土) 19:31:22.27 ID:lXbT6xI9d.net
>>73
ヤマトは基本ハンコいるなあ。
Amazonの配送委託のだといらない場合がほとんどだけど地域によるのか?

75 :おかいものさん :2021/01/23(土) 19:52:19.44 ID:SKFsT55dM.net
>>73
ヤマトは去年の4月28日からサイン省略可能になった
可能というだけだから実際の対応は配達員による

76 :おかいものさん:2021/01/23(土) 21:09:14.44 .net
うちに良く来るヤマトの配達の人はインターホンで在宅確認したら「玄関の前に置いてきます」って置き配頼んでないけど置いていってくれる
ハンコもいらず楽ちん

77 :おかいものさん :2021/01/23(土) 23:19:46.33 ID:4myxIOD+x.net
いまログインできますか?
パスワードが弾かれるから変更したのですが、それでもパスワードが違うと言われます

78 :おかいものさん :2021/01/23(土) 23:23:11.90 ID:aeZlm/ejM.net
ログインできてるよ
ググると同じ症例みつかるよ

79 :おかいものさん :2021/01/24(日) 07:30:50.16 ID:X/4s+MqQ0.net
>>68
いや去年の今頃からおかしかった

80 :おかいものさん :2021/01/24(日) 09:35:16.49 ID:cA6n5+ms0.net
>>74-75
わしは表のスペースにシャチハタ置きっぱにしてる。
貼り紙もしてある「非対面でお願いします」と。
ヤマトで来るドライバーとはその事で却って意思疎通が出来てる気がする。もちろん「置いときました」っていう声にはちゃんと礼を言うよ。
しかしながら、未だに他で来る怖いドライバーいるんだな。そういう↑貼り紙してるのにベル鳴らさずに扉開けようとしてくる奴。本当に恐怖を感じるよ。とりあえず開けてもらえますかと言えよ。しかも全部どうでもいい口頭で判断出来るものだよ。

81 :おかいものさん :2021/01/24(日) 09:51:07.94 ID:VOeP0ac7a.net
amazonのマケプレとか閲覧に合わせて値段上げられる事とかある?
時々ちょっと古めの中古のゲームとか欲しくて状態と値段で目星だけ付けておくと翌日くらいには
値段だけ上がってることがよくある気がするんだけど・・・

82 :おかいものさん :2021/01/24(日) 11:12:35.61 ID:PrOEfPE20.net
>>75
そうなんだね
今年に入ってから二回ともサインいらなかったから不思議に思って

>>81
マケプレよりアマゾン販売のやつのほうが閲覧したりほしい物登録すると値段上がるように思う
しばらく触らないとまた元の値段に戻ったり

83 :おかいものさん :2021/01/24(日) 11:29:46.16 ID:j1PIF56X0.net
俺が閲覧すると値段が上がる。か。被害妄想やば。

84 :おかいものさん :2021/01/24(日) 11:30:54.94 ID:Q0lHxl61M.net
ギフハブの仕業

85 :おかいものさん :2021/01/24(日) 12:31:47.34 ID:LDSBHpwx0.net
>>80
一方通行の標識表示でさえ見落とし逆走が有る訳で

86 :おかいものさん :2021/01/24(日) 14:23:48.55 ID:nwPKxjux0.net
アマゾンのポイント付与について質問なんですけど、
アマゾンカードクラシックで支払うとポイント2%付与(プライム会員)ってあるけど、
いざ購入しようとすると注文の確定画面では購入商品の下に”1%”って書いて
あって2%も付与されていないんですけど、どういうことなのでしょうか?
ポイント獲得の履歴を見てもやっぱ1%しかポイント付いていないようです。

87 :おかいものさん :2021/01/24(日) 14:36:46.90 ID:7uKTsWZkM.net
>>86
決済画面にカードの還元率は表示されないよ
その1%は商品についてるものだから決済方法を問わない
クラシックで買ったならあと2%、合計3%がつく
ポイント付与は出荷後

88 :おかいものさん :2021/01/24(日) 14:50:56.07 ID:nwPKxjux0.net
>>87
レスどうもです。勉強になります。
マイポイント画面の
Amazon Mastercard +24
お買い物ポイント   +12

とあり、これは1200円のモニターケーブル買った時のものだったので、
まず購入時に1%の12ポイント付与されて、その後2%の24ポイント付与された
訳ですね。Amazon Mastercard の項目を見おといていました・・・。

89 :おかいものさん :2021/01/24(日) 15:25:49.47 ID:pbq9SK8B0.net
さっきなんだけど、注文確定を押したらネットに繋がってませんになった。
はっ?てなったわ。グーグルには繋がるしこっちの問題ではないだろう。
タイミングの問題か?やり直したら問題なかったわ。

90 :おかいものさん :2021/01/24(日) 16:28:34.31 ID:aMEduzY0a.net
さっき来たヤマト便、サインしようとしたら「あ、サインは結構です!」って。
初めての経験だったから 何か新鮮だったw

91 :おかいものさん :2021/01/24(日) 16:44:46.52 ID:OwOLNa6q0.net
ヤマトはいつの間にか置き配になってる

92 :おかいものさん :2021/01/24(日) 16:51:02.42 ID:0FoeEDySM.net
この前、初めてデリバリープロバイダの人が来た
家族が受け取ったけど
スゴい格好の人だったと驚いてた

93 :おかいものさん :2021/01/24(日) 17:06:36.77 ID:pbq9SK8B0.net
>>92 >スゴい格好の人だった
どんな格好だよ

94 :おかいものさん :2021/01/24(日) 17:25:43.63 ID:n1eWX6Iyx.net
4つのプロペラがあって浮いてたそうです

95 :おかいものさん :2021/01/24(日) 18:07:46.87 ID:pbq9SK8B0.net
>>94
それ人間じゃなくね

96 :おかいものさん :2021/01/24(日) 18:11:24.90 ID:y2JllLuu0.net
天使だな

97 :おかいものさん :2021/01/24(日) 19:49:34.36 ID:hpq5oEvx0.net
謎の配達日指定は止めていただきたい
尼は遅配防止のために敢えて確実に届く日付を指定しているようだけど
1日遅れるから〜 早く欲しいのに

98 :おかいものさん :2021/01/24(日) 23:51:32.49 ID:0Ia2fQrg0.net
以前買った電動オナホが不良品だったので返品したのですが
回収に来た郵便局の兄ちゃんに箱の中身聞かれて、恥ずかしいからとっさに毛玉クリーナーですってウソついちゃいました
兄ちゃんは伝票に毛玉クリーナーって書いてたのですがちゃんと返品受理されますか?

99 :おかいものさん :2021/01/25(月) 01:38:15.80 ID:+9RSqIIH0.net
返品されてきた使用済みオナホなんて触りたくないだろうな

100 :おかいものさん :2021/01/25(月) 02:16:07.99 ID:JZsqj0SVM.net
マケプレに中古品でてるよね

101 :おかいものさん :2021/01/25(月) 05:11:48.43 ID:ajuGK3/j0.net
パントリーの買い方ヘタクソだな、どうしても2箱目いっちゃうし、2箱目上のほうスカスカでエアーが詰まってるw

102 :おかいものさん :2021/01/25(月) 08:18:24.55 ID:j90wgMba0.net
>>98
返品の箱の中身なんて一度も聞かれたことないぞ
ほんとか?

103 :おかいものさん :2021/01/25(月) 08:50:35.06 ID:4Vft0tq20.net
下手な釣りは無視に限る

104 :おかいものさん :2021/01/25(月) 09:09:40.20 ID:tfBs+f0e0.net
ひでー今日到着するはずが一週間も遅れるメールが来た
しかもAmazon販売品
在庫ないなら最初からそう言ってよ
よそで買うから

105 :おかいものさん :2021/01/25(月) 09:17:20.77 ID:CBv9uPCo0.net
アマゾンって倉庫に無くても仕入れ先が即納可だと確保出来ていると判断して在庫アリにしてるだろ
でも情報が古くて売れた時に、入荷に時間がかかるとか、価格が上がってて予定価格で入荷出来ないとか屁理屈で見込みを長ーく伸ばして客が諦めるのを待ったりするみたい

106 :おかいものさん :2021/01/25(月) 09:59:45.63 ID:NNRtOGJwa.net
デフォルトで設定してる欲しいものリストがたまにデフォルト外れて並び方変わってる時あるんだけど何なのこれ?
昔はこんなのならなかったからイライラするんだが

107 :おかいものさん :2021/01/25(月) 11:35:31.18 ID:j90wgMba0.net
尼は不具合しょっちゅうだよね
アウトレットや検索結果の商品の価格表示されてなかったり
タイムセール品ウォッチリスト登録できなかったり
(0時からとか一斉に始まっていつでも注文できるやつじゃなくて、普通の時間限定タイムセール品が)

こういう不具合も今ではメールで報告さえできない糞システムに成り下がったけど

108 :おかいものさん :2021/01/25(月) 11:54:17.55 ID:7fElK7tg0.net
欲しいものリストに入れたら値上がりしたやつがある・・・クソが

109 :おかいものさん :2021/01/25(月) 12:44:54.65 ID:qq3aJ3st0.net
欲しいものリストに入れておいて他の商品見てる間に値上がりしてるあるある

110 :おかいものさん :2021/01/25(月) 14:35:01.53 ID:Rqv+6DMo0.net
マケプレ頼んだら在庫がありませんでしたとかで勝手にキャンセルされてたんだけど
ムカつく業者に☆評価1つけたいのにキャンセル注文になると評価つけられないの地味にクソじゃね?

111 :おかいものさん :2021/01/25(月) 16:16:07.40 ID:/725ndXl0.net
販売元が「アマゾンジャパン合同会社」ってどういう会社なの?ここでDVD買ったけど。

112 :おかいものさん :2021/01/25(月) 16:18:31.08 ID:pmc5euQ3M.net
日本の尼とかグーグルは節税のために株式会社ではなく合同会社にしてる

113 :おかいものさん :2021/01/25(月) 16:24:58.99 ID:/725ndXl0.net
そのアマゾンジャパン合同会社が販売元で買ったのにメールも来ず注文履歴に勝手に発送されたみたいなお知らせが来た。

114 :おかいものさん :2021/01/25(月) 17:20:10.83 ID:ls6csSTL0.net
なんか最近全部ゆうパケット+ペラペラ封筒だわ。
そんなにケチりたいのか?

115 :おかいものさん :2021/01/25(月) 17:57:52.75 ID:j90wgMba0.net
>>114
それなー
2万のSSD買ったけどゆうパケットのペラペラでポスト投函だった
高価+精密機器なんだからもう少し考えてほしい
あの封筒に入るものは100%こうなるな

116 :おかいものさん :2021/01/25(月) 18:05:42.99 ID:uCyJMO4v0.net
>>115
二万はさすがに無いね
千円以下のもの買ってペラペラ封筒ガー言ってるのは基地外だけどさ
Amazon何考えてるやら…

117 :おかいものさん :2021/01/25(月) 18:15:13.85 ID:ls6csSTL0.net
ゆうパケットは良いとして、ペラペラ封筒あれはどうにかならないか?
雨降ったら中身も終わりだし、耐衝撃性も皆無。
せめて商品をプチプチで包んで欲しい。

118 :おかいものさん :2021/01/25(月) 18:43:25.97 ID:Q4zMZIvk0.net
初歩的な質問かもしれませんが分かる方お願いします
在庫なしの製品を注文したのですが納期が◯月◯日〜△月△日となっていました
購入した後に配送状況を確認すると1番上に△月△日にお届け、となっていてその下には◯月◯日〜△月△日までにお届け、と書いてあります
一概に言えないかもしれませんがこの場合◯月◯日に到着する可能性は低い、もしくはほぼ無いと考えた方が良いのでしょうか?

119 :おかいものさん :2021/01/25(月) 19:11:06.52 ID:+9RSqIIH0.net
出荷元がAmazon.co.jpとなってるやつとAmazonってなってるやつの違いってなんなのん?

120 :おかいものさん :2021/01/25(月) 19:16:11.10 ID:/725ndXl0.net
Amazonジャパン発送のメール届くの遅過ぎ!!

121 :おかいものさん :2021/01/25(月) 20:04:48.58 ID:NXuOJIW60.net
>>102
マジです
もしかしたら返品の箱の中身ってあらかじめ郵便局の人は知ってるのかしら?
それだったら辱しめのためにわざと尋ねた可能性がある?

122 :おかいものさん :2021/01/25(月) 20:06:25.99 ID:SRThvG2Aa.net
>>121
壊れモノかどうか聞かれただけだぞ

123 :おかいものさん :2021/01/25(月) 20:17:23.46 ID:mmitcs+1r.net
本の予約注文を発売日当日に届けろとは言わないからせめてお急ぎ便使わせてくれないですかね

124 :おかいものさん :2021/01/25(月) 21:06:01.77 ID:ls6csSTL0.net
>>121
そんな訳が無い。
俺も時々中身聞かれるけど、適当に答えてる。
まあ疾しい物なんて一度も買った事無いが。

125 :おかいものさん :2021/01/25(月) 21:40:22.48 ID:kw52MWuVx.net
緊急入院して10日、そろそろアマゾンが恋しくなってきた。
とりあえず、欲しい物リストにヘルスケアと言うリストを作って血圧計を登録してみた。

126 :おかいものさん :2021/01/25(月) 21:56:55.74 ID:/5ezxcIP0.net
>>125
自分。以前に怪我で長期入院したときに、院内のファミマ受け取りにしてAmazonめっちゃ使ってたわ

127 :おかいものさん :2021/01/25(月) 22:15:39.43 ID:LMlzW8qb0.net
定期おトク便の3件以上15%割引って2回目から適用されるようになったの?

128 :おかいものさん :2021/01/25(月) 22:45:38.96 ID:Rqv+6DMo0.net
>>118
日時指定かお急ぎ便でもない限りまず間違いなく一番遅い日で来るぞ

129 :おかいものさん :2021/01/25(月) 23:21:12.00 ID:pUGHO5Zo0.net
>>102
訊かれる。訊かれる

130 :おかいものさん :2021/01/26(火) 00:51:55.10 ID:CC8exYy20.net
CD1枚分の荷物の封筒がドアの前に置き配されてたわ
余裕で郵便受けに入るのになぜだ。盗まれるだろw

131 :おかいものさん :2021/01/26(火) 07:22:18.91 ID:t8IVCENj0.net
最近商品の質が下がってない?
中国製ばっか表示される

132 :おかいものさん :2021/01/26(火) 07:23:06.40 ID:+uqS8i4A0.net
Amazonギフト3000円と商品2000円で
500ポイント貰えるキャンペーン未だに貰えていない。。。

おまえら貰った?

133 :おかいものさん :2021/01/26(火) 07:23:48.12 ID:+uqS8i4A0.net
もう中国製も中華メーカーも購入避けてる

134 :おかいものさん :2021/01/26(火) 07:24:45.38 ID:+uqS8i4A0.net
ナゼって、鍋にしても放射能おびてるかもしれないし
得体がしれない

135 :おかいものさん :2021/01/26(火) 07:49:33.25 ID:hpFdVboe0.net
中国人とロシア人は何考えてるかわからないw

136 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:10:12.76 ID:irIGaG4T0.net
国際的には日本人の方が不気味らしいけどな

137 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:12:03.64 ID:hQOzhuJm0.net
この頃TECLAST M40がタイムセールに頻繁に出てくるけど
18615円はまだ高いな
15000〜16000円にならんかな

138 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:16:08.98 ID:hQOzhuJm0.net
今時中華避けてたら食い物含めなんも買えんよ

139 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:19:00.72 ID:qLTy3akH0.net
今テレビでやってるけどアマゾンの置き配まじで酷いな

扉の前に荷物を置くことは人の生き死に関わる大問題

140 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:25:07.18 ID:+uqS8i4A0.net
物は避けたい
食物とかは一応日本の会社が関わってるから
責任がある程度ある

141 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:25:59.15 ID:+uqS8i4A0.net
庭がある家庭なら置きはいでも便利かな

142 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:32:28.30 ID:Ao1r7vAP0.net
>>134
それはないと思う。
アスベストは入ってるかもだが…。

143 :おかいものさん :2021/01/26(火) 08:32:39.94 ID:SxtCniiU0.net
コンビニATM支払いって締め切り期間何日ぐらいだっけ?

144 :おかいものさん :2021/01/26(火) 09:16:26.30 ID:hQOzhuJm0.net
物は避けたいっていくら言っても弁当や総菜のパックやトレーでもどこ製造かわからんよ
それら作ってる調理器具だって

放射脳みたいな潔癖症なこと言ってたらキリないよ

145 :おかいものさん :2021/01/26(火) 09:25:41.94 ID:KYWVuNV30.net
>>143
5日間くらい?
案内のメールを消したのなら
アカウントサービスのメッセージセンターで過去に送られたメール内容とか記録されている

146 :おかいものさん :2021/01/26(火) 09:38:29.62 ID:GO7hZiEyd.net
ダメ着の女の子、かわいい・・・

147 :おかいものさん :2021/01/26(火) 10:01:36.41 ID:nR57q0zP0.net
尼で欲しいものがあった場合は淀でも売ってるかどうかでその商品の品質を判断している。淀なら信用に関わるような粗悪品売ったりしないものね。

148 :おかいものさん :2021/01/26(火) 10:24:10.96 ID:/eIjRkYv0.net
モーニングショーで置き配トラブルやってたけど、想像以上だったw

149 :おかいものさん :2021/01/26(火) 11:52:04.32 ID:e/eDghm3a.net
>>131
そりゃ中華を中華と見抜けないお前の質が下がってるだけだ

>>133
日本メーカー製品、中国生産はまだ許せる
商品設計の指示は全部日本の本社から出すから

中国メーカー生産だけは絶対許さない
当たりを引く可能性がとにかく低い
怒りの返品やらレビューで暴れたりがほとんど

まあ、レビューの評価が低ければ自然淘汰されるし、返品ばかりならAmazonも天の鉄槌を下すだろ
何やかんやで排除されていくと思うよ

150 :おかいものさん :2021/01/26(火) 11:56:32.50 ID:sSfR2NSN0.net
初めてAmazonパントリー利用して90%に収めたのになぜか分割発送された
箱代とか意味分からんし2度と使いたくないわ

151 :おかいものさん :2021/01/26(火) 11:56:35.71 ID:+uqS8i4A0.net
大体、中華物で良いものって大抵日本メーカー製のパーツとか使ってるんですよね
そう言う商品は二万円する

安物は全部中国製

152 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:01:06.46 ID:e/eDghm3a.net
>>151
安物買いの銭失いって言葉はよく覚えておいたほうが良いよね
相場より安いな、と感じたらとにかく中華だと疑ってかかる

俺は節水シャワーヘッドでドボンした
見てくれだけは立派だけど、何%カットなのか言及無し
所詮中華

で、今度はその反省を生かして、間違いなく日本製のを買ったけど勢いが段違い
これで50%カットなら文句なし

最初に買った中華のシャワーヘッド代2000円は無駄になった
Amazon's choiceにやられた

あれあんま信用しないほうがいいな

153 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:13:07.94 ID:2C00gM4q0.net
ドアが外開きなのにドア前に置き配するのは確かに常軌を逸しているな

154 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:15:15.78 ID:KIV5IDnE0.net
>>152
ならその正解だった方の商品教えてクレメンス

155 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:16:59.15 ID:KIV5IDnE0.net
>>153
うちに来る置き配の人はみんな
外開きだから気を使って間空けて置いてるな
どこの壁にも接してない状態で置かれてるから
すんげぇ違和感あるよww

156 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:28:06.57 ID:WSRywA/j0.net
中小の中国メーカーは日本のメーカーが考えるような品質管理はしないのだと思うよ
工場で作った製品を検品して規格外品を排除するなんてもったいないし無駄な労力だと考えてるんだろうね
出来た製品を全品出荷すればコストも下がるしたくさん売れて儲かる
ユーザーからの不具合に完全に応えれば顧客満足度100%!みたいな発想だろ

157 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:36:41.55 ID:GLHjF0Ez0.net
中華製品は有名ブランド以外はほぼゴミ箱行きになってるわ

158 :おかいものさん :2021/01/26(火) 12:58:56.59 ID:6v4c/kma0.net
>>130
いかに楽をするかしか考えてないと思われる

159 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:03:14.82 ID:+XqC+FzR0.net
amazon配送、TMGいなくなってマシになってきてるのかと思ったら、また悪くなってきてるのか

160 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:19:40.10 ID:e/eDghm3a.net
>>154
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07YSCDT1R/

値段はちょっと張るけど、見合った価値は絶対ある
ハードモードなら50%カット、ソフトモードなら70%カット
だけどソフトモードは勢いが弱すぎて、使うことはほぼ無いと思う

あと手元のストップは正直使いにくい
が、まぁ、品質が優れているので許す

中華で爆当たりだったのはこれだな
https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B07WBZJCB6/
ラップトップPC使ってるやつは音速でポチれ

161 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:22:37.87 ID:KTqrCL1xM.net
ラップトップ久々に聞いた

162 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:23:45.18 ID:e/eDghm3a.net
https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B08LMRCPXZ/

あとはこれも中華だけど当たりだった
中華を買うとすればレビュー平均4.5超えが条件
4.1とかその程度のは外れ率高い
4割ってるのなんか論外

163 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:35:12.35 ID:e/eDghm3a.net
>>161
PCはラップトップ一択だよ
UPS、webカメラ、マイク、何でもかんでもついてきて、デスクトップと同じかちょっと高いくらいならラップトップで決まり

デスクトップって配線がごちゃごちゃしがちで、机周りも筐体の中も埃が溜まりやすい
ディスプレイに不満ならサブディスプレイが1万かそこらくらいであるだろ

164 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:38:10.94 ID:6v4c/kma0.net
>>159
TMG、デリプロでやってるような配達員がアマゾン配送やってるんだろう

165 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:39:15.75 ID:e/eDghm3a.net
>>156
あの国は民主主義では無いからな
クソ商品はレビューの力で排除されていくというAmazonの民主主義の流儀を分かってないやつが多いんだと思う

中華と言っても数は少ないが値段が安くて高品質の爆当たり商品もある
そこら辺は能力の違いだろうな

でもここ、寄付金の使い道を顧客にアンケート取って、アンケート結果通りの寄付金の使い方するんだよな
ベゾスのやつはここまでやる男
どこまで行っても民主主義

166 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:44:50.34 ID:e/eDghm3a.net
しかしここ、日用品マジたけーな・・・
Amazonブランド Presto! おそうじシート1枚10円
トイレクィックル1枚18円

近所のホームセンターの独自ブランドの商品の倍です
こんなもんAmazonで買ってたら破産してしまう
あほくさ

167 :おかいものさん :2021/01/26(火) 14:54:48.77 ID:e/eDghm3a.net
クリニカハミガキ マイルドミント タテ型 130g×3個パック 782円 1個261円
近所のドラッグストアに電話して聞いたら1個税込173円

90円もぼったくってやがるのな・・・

168 :おかいものさん :2021/01/26(火) 15:12:04.69 ID:0eBK6lUJx.net
考え方がおかしい。
通販なんだから、基本的にはスーパーで買うより高いのが当たり前。

169 :おかいものさん :2021/01/26(火) 15:14:39.63 ID:e/eDghm3a.net
>>168
EC事業は人件費かかってねーから安く出来るのに何で高いんだよ?
ぼったくってるだけだろ

170 :おかいものさん :2021/01/26(火) 15:17:45.00 ID:YZ+P9tnVM.net
見えない送料の分利幅取ってるってばっちゃが言ってたけど、非プライムからは普通に送料取ってるから謎

171 :おかいものさん :2021/01/26(火) 15:24:03.99 ID:e/eDghm3a.net
企業経営にあたって一番重いのは人件費だろ
ECはその人件費をカットしてるから安く出来る
送料なんて人件費に比べれば鼻くそみたいなもんだろ

でもまぁ、家電製品なんかは確かに安いよな
あと物も多い

だけど日用品はマジでボリすぎ
お掃除シートが近所のホムセンの倍はキツいって

172 :おかいものさん :2021/01/26(火) 15:57:46.06 ID:R1MMr2kM0.net
発送までに1週間から10日が当たり前になりやがった

173 :おかいものさん :2021/01/26(火) 16:00:37.41 ID:e/eDghm3a.net
爆弾低気圧だからしゃーない

174 :おかいものさん :2021/01/26(火) 16:01:53.53 ID:e/eDghm3a.net
なので、俺はいつも配送はヤマト営業所止めにしておいて、営業所に届いてから連絡入れる
しかし、間違いなく荷物は営業所にあるのに、webから当日配送に変更出来ないのはちょっとイケてないぞ

175 :おかいものさん :2021/01/26(火) 17:14:58.33 ID:pm7IinI+0.net
>>121
ゆうパックは他社が陸送の距離でも飛行機載せるから、バッテリーとか空輸禁止の物が入ってないか確かめるために詳しく聞かれることが多い

176 :おかいものさん :2021/01/26(火) 18:49:52.12 ID:73QK5PD40.net
助けてください。
あわせ買い商品と予約商品を同時に購入して予約商品をキャンセルするという方法を普段から使っていたのですが、
予約商品をキャンセルしようとすると追加料金がかかる可能性があると表示されました。
この場合、追加料金が発生してしまうのでしょうか?

177 :おかいものさん :2021/01/26(火) 18:54:07.79 ID:l0oxtPeXM.net
当たり前ですね

178 :おかいものさん :2021/01/26(火) 18:58:29.97 ID:ODK4fFOJ0.net
>>176
「可能性がある」だから、発生するかもしれないし、発生しないかもしれない

179 :おかいものさん :2021/01/26(火) 18:58:43.41 ID:e/eDghm3a.net
目つけられたな
ベゾスのやつは甘くねーぞ

180 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:02:39.14 ID:qLTy3akH0.net
まじでBANされるぞ

事前に警告が来るだろうけど
最近のアマゾンはキャンセルや返品に厳しい

粗悪中華製品などで本当に不良があった製品を返品してたとしても
連続すると警告が来るくらい

181 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:05:26.06 ID:qLTy3akH0.net
このコロナ禍で客は嫌って程いる
儲けにならない客や面倒臭い客はどんどん淘汰される

客のふるい掛け

182 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:12:44.56 ID:73QK5PD40.net
お返事ありがとうございます。
調べたところ同じ商品を連続でキャンセルし続けたのが原因でした。
あわせ買い商品は関係ありませんでした。

183 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:28:01.01 ID:e/eDghm3a.net
>>180
さすがにこの程度でBANは無いでしょ

キャンセル、返品は理由に拠るだろうな
正当な理由があるなら嫌々ながらもキチッと飲むだろうし、
正当な理由が無いキャンセル、返品を繰り返していればBANはあり得る

184 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:29:16.27 ID:e/eDghm3a.net
だからキャンセル、返品する時は必ず理由を聞かれるよね?
そのキャンセル、返品が正当な理由に基づいたものかどうかをチェックしているわけだ
で、ワケ分からんキャンセル、返品を繰り返す客はBANだろ

185 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:31:53.24 ID:73QK5PD40.net
それで追加料金覚悟でキャンセルしようとしてみたけどキャンセルできませんでした。

186 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:34:19.85 ID:1o/E06em0.net
>>185
自業自得でしょ
諦めろ

187 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:35:16.42 ID:e/eDghm3a.net
自前のAmazonカードまだか
三井住友みたいなヘタレなんかさっさと切り捨ててしまえや
ベゾスのやつがやれば絶対に高還元な人気No.1カードになる

ただ今の日本は楽天カードが強すぎるし、今立ち上げるのは下策だ
動くならもう少し楽天の地盤を奪ってからになるだろうな

188 :おかいものさん :2021/01/26(火) 19:41:57.96 ID:73QK5PD40.net
>>186
そうですね。返品することにします。

189 :おかいものさん :2021/01/26(火) 20:36:53.12 ID:e/eDghm3a.net
中華製品は質が低い物が多いが、俺よく考えたんだけど、それって「正論」じゃないかな?
安物なら質が低くて当たり前だろ? 手抜きが許されて然るべきだろ? そこに文句を言う方がおかしいよ

だけど中華製品にAmazon's Choice付けたりするのはやめてほしい

190 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:17:52.15 ID:5RlC30+D0.net
amazonもう10年以上使って最近アマゾン配送に宅配ボックスの番号間違えるわ 重いペットボトル勝手に置き配にされて
長々とカスタマーチームリーダーに文句言ってたら電話とチャットブロックされたんだが 何か挽回する方法無いのかね
問答無用で電話切られるんだよな

191 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:20:49.43 ID:2C00gM4q0.net
違う電話番号から掛ける

192 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:26:00.15 ID:5RlC30+D0.net
いやアカウント確認したらどこに電話してもその注文番号の件は問答無用でアマゾン側から切られる メールしろと言うが全く返答がない

193 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:27:03.68 ID:LApbeeUR0.net
>>188
あわせ買い対象商品って2,000円以下の低額商品でしょ。
裏技的な購入を繰り返した挙げ句、返品していたらとてつもなく迷惑な客だよ。

194 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:27:06.69 ID:2C00gM4q0.net
後出し乙

195 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:29:51.91 ID:046DIK6P0.net
>>192
もう諦めてAmazon使うの辞めたら?
その対応なら絶対にブラックリスト載ってるから改善しないぞ

196 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:33:01.33 ID:APCqxqQNM.net
>>193
予め意図して注文し予定通りに一部返品するのであれば裏技というよりシステムの裏を突いた迷惑行為
チートとしか言えないな

197 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:38:56.99 ID:5RlC30+D0.net
>>195
だよな バイトに毛が生えたコミュ能力の無いリーダーにそんな権限与えるなよとは思うわな
元々AMAZON依存じゃないけど腹が立ってな 今までキャンセルもした事ないのに

198 :おかいものさん :2021/01/26(火) 22:54:46.74 ID:tjWetbWp0.net
限定3000冊の映画の撮影の本をamazon販売・発送で買ったのに勝手にキャンセルされたわ。8月注文9月お届け予定

転売絶対湧くから間に合ってよかったーと安心してたら9月に入って発送未定に変わった。まさかと思って問い合わせたらまだ刷ってるらしく確実に用意できるから待って欲しいとのこと。出版社のページにも12月頃完成すると書いてあったから信用してしまった。
しかし12月になっていくら経っても来ない。メールが言うにはキャンセルされたそうな。ここで2度目の問い合わせをしたらシステムの不具合らしい、なんで一瞬で原因わかるんだよ?
調べてみたところps5でも注文受け付けたのに品が無いから待ってくれとか、予約する商品全般で日常茶飯事らしいね

これで映画に冷めちゃったからどうでもよくなってたんだけどblu-rayが発売されて今頃になってイライラしてきて、また問い合わせた。そしたらもうamazon出品じゃない高額転売しかないけど、注文時の差額は返金してくれるってさ。それ早く言ってよ〜!!

てなわけで悪徳企業にはしっかりゴネた方がいいよって話

199 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:00:24.68 ID:/t0LMp7V0.net
どこが悪徳なのかよくわからない
最初から最後までAmazon得してないのに

200 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:10:32.96 ID:tjWetbWp0.net
>>199
いきなり契約を無効にする理不尽さよ
もちろん利用規約にはそれを受け入れることを同意する記述もあるけど、それを利用して用意できるかわからない商品の注文を大量に受け付けるのはクズのやることだよね?それを当たり前のように繰り返してるんだよ?もし本当に不具合なら治さない理由なんてないよね
自分は本だからまだ良かったけど、ps5でやられた人は他で抽選に当たらないと今すぐは遊べないから涙を拭きながら待つことになるし最悪だよね

しかもカスタマーサービスの対応は最悪で、一回目の問い合わせでどうしてキャンセルされたのか訊いたときにいきなり切断されて別の人に変わったし
セブンイレブンとかアムウェイみたいに合法でハチャメチャやるのがamazonってこと。

201 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:13:35.76 ID:tjWetbWp0.net
>>200
チャットぶつ切りはタイミングちょっとズレてたわごめん。
キャンセルの理由聞いた後入荷予定あるか訊いたときだったわ
https://i.imgur.com/hZCy9Yw.jpg

202 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:18:26.16 ID:suomC03Y0.net
>>44
多分、同じものを購入したと思うけど、偽物が届いた。
この時期は品切れが多いし、ぼったくり価格も多いから
あきらめて使うよ。

203 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:24:44.18 ID:t92iAKLy0.net
パルスオキシメーター CMS50D のブラックで検索したらこんなのが出てきたけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TX4WSWL/

204 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:32:41.30 ID:suomC03Y0.net
>>203
そこではなくて
>>44さんと一緒で、もう消されてるんだよね。
値段は同じだけど…

205 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:35:24.14 ID:tPbMI/pK0.net
>>190
> 長々とカスタマーチームリーダーに文句言ってたら

不毛
利用しなければ良い
相手にも客を選ぶ権利がある

206 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:38:54.46 ID:5RlC30+D0.net
>>205
今までの利用履歴なんて綺麗なもんだけどな コミュ障みたいなカッペカスタマーに当たったのが
運の尽きだな

207 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:52:52.11 ID:EJMLDpH8M.net
俺も理不尽な事をされたらカスタマーサービスから電話をもらってネチネチ突っ付く方だが電話やチャット御断りは無いなあ

208 :おかいものさん :2021/01/26(火) 23:58:55.64 ID:5RlC30+D0.net
>>207
今まで善良な消費者がクソ宅配にちょっと物申したらブラックリストだからな マジで恐怖すら感じるがな
恐ろしい会社よ

209 :おかいものさん :2021/01/27(水) 00:08:48.28 ID:VT5O5atd0.net
GAFA解体の結末どうなるかわからんけど、もし実現して一番嬉しいのAMAZONが潰れることだわ
AWSだけ売却して他事業全部消えて欲しいな

210 :おかいものさん :2021/01/27(水) 00:10:51.61 ID:CXPNuD5W0.net
>>203
そのページの許可番号も明らかに日本のモノじゃないよね

>日本国内での医療機器認証取得済。高度管理医療機販売業の提出をしております(許可番号: 31洪保生高第70号)

211 :おかいものさん :2021/01/27(水) 00:23:52.39 ID:0MFxeKBs0.net
>>152
中国は金掛ければ日本より良い物造る。
お前が買ってるのは安さ重視してる物だけだろw
コンビニも値上げを許さない日本では弁当底上げや見た目詐欺みたいなの増えるのも全部お前らのせい。

212 :おかいものさん :2021/01/27(水) 00:39:01.81 ID:TOvexPAB0.net
メイドインチャイナ、当たり外れはあるよな。
ちなみにHuawei P10 liteはもう三年半持っている。ここまで丈夫だとは思わなかった。

213 :おかいものさん :2021/01/27(水) 00:39:03.87 ID:fSb0v+xS0.net
>>44だけど

1月27日〜1月29日にお届け予定
B08F758ZB3
お届けが遅れており、誠に申し訳ありません。ほとんどの場合、商品は1日ほど遅れて到着いたします。
1月29日までに商品をお受け取りいただけなかった場合、返金または交換についてご案内いたしますので、明日以降、あらためてお問い合わせください。

っていう状態になったよ

214 :おかいものさん :2021/01/27(水) 04:17:23.67 ID:PM+hXXVG0.net
アシスタントでもらったクーポンの有効期限はたしか今月末だったかな?
このクーポンは使い方がトリッキーだ。
普通にほしい物リストから注文しようとしてもクーポンが出てこない。
アシスタントを経由してほしい物リストを表示させないと駄目なのか。

215 :おかいものさん :2021/01/27(水) 07:26:21.13 ID:RsZQSg0V0.net
最近合わせ買い商品だけ別配送で届く事が多くて申し訳ない気分になる

216 :おかいものさん :2021/01/27(水) 09:07:04.47 ID:wEtYjUpZ0.net
>>215
それ申し訳なく思わない
PCのSSDとかメモリとか小さい高価な精密機器でも単品で注文するとゆうパケットのペラペラ封筒で送ってくるから
こっちはわざわざ合わせ買いなどで品数増やしてまとめて箱で送ってもらおうと思ってるのに
それぞれ別々にゆうパケット封筒で送ってきたりすると滅茶苦茶腹が立つ
あんな封筒なんて水濡れや衝撃が心配だわ
精密機器とかはちゃんと段ボールに梱包して送れよ

217 :おかいものさん :2021/01/27(水) 09:19:48.17 ID:H9Og192O0.net
中古PS3ソフトを注文したら8001002Bでインストール出来ませんでした。その旨をアマゾンのチャット?で伝えたら先に即返金されたんですけど、商品はどうしたら良いんでしょうか?

218 :おかいものさん :2021/01/27(水) 09:32:39.53 ID:MnYpYWR30.net
Don't think,feel.

219 :おかいものさん :2021/01/27(水) 10:25:04.96 ID:Ewv5IBWr0.net
対面で受け取りたくないから
好きなタイミングで受け取りたいから宅配ボックス指定してるのに玄関で呼び鈴鳴らすやつなんなんだよ
宅配ボックスの説明読んだり置き杯の紙書くのがめんどくせーんだろこいつら
アマゾンにチクる方法ないかな
宅配ボックス指定ならこっちがいようがいまいが黙って宅配ボックスに入れとけよ

220 :おかいものさん :2021/01/27(水) 11:09:35.82 ID:IzalwPTs0.net
>>219
玄関置き配指定しといたら黙って置いてくぞ

まさかオートロック無かったり、内廊下じゃない団地住みで治安心配だったらすまんこ

221 :おかいものさん :2021/01/27(水) 11:55:02.63 ID:Ewv5IBWr0.net
だろ?だからあいつら宅配ボックスがめんどくさくていやなんだろ
マンションそれぞれ仕組みが違うからその都度いちいち読まなきゃいけないからめんどくさいのは分かるけど仕事なら仕方ないだろ
玄関置きなんて汚いし盗まれるかもだし絶対いやだね
だからそのために宅配ボックスがあるのに
ちゃんと会社の指示通りやれよ
宅配ボックスがイヤならそれはアマゾンに言えよ

222 :おかいものさん :2021/01/27(水) 11:58:05.27 ID:Ewv5IBWr0.net
そりゃ玄関口で手渡しが1番ラクなのはわかるけど
アマゾンからの指示を勝手に変えるなよ
宅配ボックスが少しぐらいめんどくさくても再配達がないだけマシだろ

223 :おかいものさん :2021/01/27(水) 13:07:14.78 ID:b+n4hYp80.net
犬のエサがえらい高いな
ヨドバシのほうが得

224 :おかいものさん :2021/01/27(水) 13:40:06.99 ID:Ewv5IBWr0.net
今度から宅配ボックスを無視した配達員は都度チクる事にする
こっちはさあ
トイレで大の時とか素っ裸の時とかに慌てて玄関まで行きたくないから宅配ボックスにしてんのにさあ
トイレなんてふかずに行った事もあるぞ
ちゃんとアマゾンからの指示を守れよ

225 :おかいものさん :2021/01/27(水) 13:43:45.97 ID:mjaygrDWM.net
犬のえさなんて味薄くて食えたもんじゃないぞ

226 :おかいものさん :2021/01/27(水) 13:44:07.32 ID:Ewv5IBWr0.net
宅配ボックスがめんどくせーから
あわよくば手渡しちゃえるかもとダメ元で一応鳴らすんだろう
その根性が気に入らねーよ

227 :おかいものさん :2021/01/27(水) 14:03:21.15 ID:EX9VAr4r0.net
pcだと商品の販売元→製品タブ→ でそのマケプレ会社の出品商品が見れるけど
アイフォンだと販売元のページをみてもヘルプタブまでしかなく見れない。
どうやれば商品一覧をみれるの?

228 :おかいものさん :2021/01/27(水) 14:15:25.08 ID:6NDq9j3T0.net
>>596

> >>585
> ボトルセットって何?
amazon都合の悪いレビューは受け付けない

229 :おかいものさん :2021/01/27(水) 14:20:01.24 ID:6NDq9j3T0.net
amazonと中国企業はグルなのか?
人の金だけ取って商品が届かない
出品者と連絡取れないし
そもそも ちゃんと発送してるかもわからないよ

230 :おかいものさん :2021/01/27(水) 14:20:42.06 ID:z49zWxY70.net
18禁の商品が入ってる箱と
入ってない箱だと梱包してるガムテープの種類が違うのかな
それだと宅急便の人には簡単にバレるよね

231 :おかいものさん :2021/01/27(水) 14:39:38.60 ID:0yNOijGXx.net
>>226
そもそも鳴らされても反応しなければ良いのでは?

232 :おかいものさん :2021/01/27(水) 15:07:43.32 ID:Ewv5IBWr0.net
>>231
届ける業者がアマゾンからとは限らない
再配達はこっちも時間決めたりとかめんどくさいから
鳴らされたら必死でインターホンまで走っていく
インターホンまで走らされたらあとは同じ事
アマゾンだとしてもどうせならと受け取る事になる
最初から黙って宅配ボックスに入れればいいだけの事だよ

233 :おかいものさん :2021/01/27(水) 15:09:41.95 ID:Ewv5IBWr0.net
ていうかもっと言えば受け取るその時までアマゾンからとはわからない

234 :おかいものさん :2021/01/27(水) 15:11:56.27 ID:RfDmWjwCa.net
ハニーセレクト欲しい…

235 :おかいものさん :2021/01/27(水) 15:40:56.85 ID:h6q1H/Ro0.net
>>224
今日トイレで大してるときカトーレックきたぞ

236 :おかいものさん :2021/01/27(水) 15:54:44.70 ID:Ewv5IBWr0.net
受け取って初めて
なんだよアマゾンかよ
宅配ボックス設定にしてんのになんで鳴らすんだよ
となる

237 :おかいものさん :2021/01/27(水) 15:57:11.36 ID:Ewv5IBWr0.net
ケツもふかんと必死でインターホンまですっ飛んでいく悲しさがお前らに分かるか

238 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:05:31.82 ID:IzalwPTs0.net
けつふかずにダッシュ(´・∀・)

239 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:08:57.15 ID:k/x55/zU0.net
>>232
便所から宅配ボックス入れといてーって叫べば?

便所から声が届かないならインターホンで室内機を持ち歩けるやつあるでしょ
それもってトイレにGO
もし配達来たらインターホン使って宅配ボックス入れといてー

240 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:38:50.03 ID:Wy5UErOGM.net
これや
https://i.imgur.com/dSyinWx.jpg
https://i.imgur.com/F9soCo9.jpg

241 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:42:24.99 ID:Ewv5IBWr0.net
>>239
だからアマゾンですとは言わないんだよ
それにインターホンでといて受け取らないのも心苦しいし、なにいま大ですとかいうかっつーの
それにリモコンみたいなインターホンなんてうちにはないしわざわざ買うのもアホらしいし
しかも毎回いつ来るか分からん配送業者のために毎回それ持ってトイレ入るかっつーの
だ か ら 配送業者が手抜きしないでアマゾンの指示通り、最初から黙って宅配ボックスに入れとけばいい話
けつのまわりがクソまみれで全力疾走する男の悲哀がお前らにわかるか

242 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:44:51.82 ID:Ewv5IBWr0.net
今まではやり過ごしていたが
今度からいちいちチクる事にした

243 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:46:28.65 ID:DebAk+mG0.net
うちの嫁はインターホンに出て「玄関前に置いておいて下さい」と言ってるよ、普通だと思うよ

244 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:47:25.09 ID:8euNTUQQ0.net
ドアに貼り紙とかしておくのいいアイデア思いますわ。

245 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:48:35.89 ID:Ewv5IBWr0.net
自分の好きな時に受け取りたいから宅配ボックス指定なのに
これじゃ意味がない
単に不在用の保険でしかなくなってる
ふざけんな
面倒だろうが再配達はないんだから我慢しろ
再配達無しにしたい、でもラクして手渡したいとか
ふざけんな

246 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:50:27.69 ID:Ewv5IBWr0.net
>>243
そもそも玄関までくるのがけしからん
仕事をなんだと思ってるんだ
いようがいまいが黙って宅配ボックスに入れておけ

247 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:52:09.95 ID:Ewv5IBWr0.net
>>244
美観を損ねるだろ
はるのもめんどくさいだろ
周囲から変人扱いされるだろ
なんで配達員の手抜きのためにそんな事しなきゃいかんのだ
彼らが決まり通りに仕事をすればいいだけだ

248 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:54:44.90 ID:MnYpYWR30.net
amazon「あっち逝けカッス」

249 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:57:17.90 ID:Ewv5IBWr0.net
なんでなの?
オレがひどいの?
宅配ボックスじゃ配達員かわいそうって事?

250 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:58:57.92 ID:Nwq/8frm0.net
君達アマゾンの配送信用しすぎじゃね 余裕で番号間違えるし 重いペットボトル手渡し指示なのに
余裕で宅配ボックスに入れて行くからな

251 :おかいものさん :2021/01/27(水) 16:59:03.68 ID:Ewv5IBWr0.net
配達員のあわよくば手渡したいというのぐらい大目に見てあげろって事?

252 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:00:19.46 ID:Ewv5IBWr0.net
>>250
重いやつは玄関まで持ってくの大変だからな
ふざけんな

てめえらの手抜きを客に負担させんじゃないよ

253 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:01:25.88 ID:Ewv5IBWr0.net
配達員がここにいるの?
そんなに宅配ボックスはめんどくせーの?

254 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:01:57.22 ID:Nwq/8frm0.net
>>252
俺それで文句言ったら電話ブロックされたからな

255 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:02:22.11 ID:Ewv5IBWr0.net
なに、不在なら宅配ボックスもしょーがねーけど
いるんなら受けとれよってか?

256 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:03:43.41 ID:Ewv5IBWr0.net
>>254
アマゾンに?

257 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:07:37.66 ID:k/x55/zU0.net
>>241
自分も配達に関わったことあるけど
「ちょっと手が離せないので玄関前に置いておいてください」と言われることは何度もあったよ
むしろ配達員からすればそっちのほうが待たなくていいから楽

あと、「Amazonからの宅配ボックス指定」がどう書かれているのかも気になるけどな
宅配ボックスと書かれているから宅配ボックスに置いた→「宅配ボックス指定は居なかった場合だ!家に居たんだから居るかどうかぐらい確認しろよ!」なんてクレームがないとも限らない
配達依頼時、備考が書けて配達員にちゃんと伝わるなら「チャイムなど呼び出し無しで宅配ボックスに入れてください」と書くのが望ましいところだな

258 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:08:29.63 ID:Nwq/8frm0.net
>>256
そうだよ宅配ボックスの番号間違えられて、自力で開けて
今後間違ったら開錠業者の費用アマゾンで負担するのかと責任者に変われとか言ってたら
チームリーダーにアマゾンのポリシーでは確約は出来ないだので、電話とチャットブロックだからなw

259 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:22:46.46 ID:XlJQvqHE0.net
>>132
2月中旬みたいだよ

Amazonギフト券とまとめ買いで、500ポイント
https://www.あmazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=8104663051
> ポイント付与時期
>
> 商品[A][B]のお支払完了の翌月下旬にお客様のアカウントに付与されます 
> ※11月から1月に購入したすべての対象者の方が2021年2月中旬の付与へ変更になります。 ※キャンセル・返品はポイント付与の対象外となります 

260 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:27:39.14 ID:dMgT6dAa0.net
再配達の時って直前に「今から行くけどええか?」っていう電話くれたり
居なかったら「おらんけど置いといてええか?」っていう電話くれたりするよね

宅配屋さんが「今から行く荷物」を画面でポチってEメール・ショートメール、LINEなどで
自動で通知して、客が「おるで」とか「置いといて」とか「BOXにぶちこんで」などを
コミュニケーションできたらいいのにね

Amazonスレとは関係のない話でピーピー騒ぐキチOガイには
玄関手前5mからぶん投げてドアにブチ当てておけばいいと思うけど

261 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:33:33.40 ID:dMgT6dAa0.net
ヤマト運輸も佐川急便も郵便局も、スレタイ検索で沢山出てくるじゃん
人にお約束を守りなさいと言いつつ専用スレに行かんでスレ違いな話を延々するんだし、
人にされて嫌な事するな。ただし俺は除くみたいなわがままキッズだね

262 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:38:57.71 ID:XlJQvqHE0.net
ブラウザのアマゾンアシスタントを5日間使用で500円クーポンもらえるキャンペーンがあったが
俺環境だと2500円以上買い物しても自動で値引きされなかったから
サポートに問い合わせたらクーポン再発行してくれた
(クーポン使用期限が1月末までだったかもなのでとりあえず)

263 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:42:04.83 ID:dMgT6dAa0.net
スレとは関係ないけどYouTubeの概要欄の
商品URLが見慣れない短縮URLで開いてみたら
楽天で不慣れ絵なのもあるだろうけど震えるほど見にくいな

264 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:43:17.21 ID:qwHwG0MG0.net
宅配業者を選んだのは購入者じゃなくてAmazon
トラブルがイレギュラーなら
「運が悪かったな」で済む場合もあるかもしれんが
Amazonの場合は後を絶たないからな
苦情も当然だわ

265 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:47:54.11 ID:eo4t/QGr0.net
ロートVプレミアム値下がったから今買った、送料無料(アマプラじゃなくても)

266 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:48:51.73 ID:Ewv5IBWr0.net
不在なら宅配ボックスはいちいち確認する事じゃないだろう
アマゾンから置き配にご協力下さいと聞いてきた中から
宅配ボックスを選択させたわけでから
こちらがいようがいまいが無条件に宅配ボックスでなきゃおかしい
それがイヤな人はそもそも置き配に協力するにクリックしなけりゃいいんだから

267 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:51:53.24 ID:W/igVgCr0.net
もし1ヶ月も届なかっかったら保険として現金が家へ届くかAmazonポイントとして謝礼金あるのかなあ?

268 :おかいものさん :2021/01/27(水) 17:55:50.31 ID:dMgT6dAa0.net
おたくさんの地域の宅配屋のドライバーさんが置くか鳴らすかの話でしょ
Amazon関係なくね

Amazon発送の配送業者【マケプレ除く】スレが必要なのか?

269 :おかいものさん :2021/01/27(水) 18:10:21.89 ID:a09RO7psa.net
>>212
PC、モバイル関係で中華を使う神経は信じられない

270 :おかいものさん :2021/01/27(水) 18:21:10.10 ID:a09RO7psa.net
https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B08M5V5BBJ/

本日の中華おみくじ
評価49は少ないが、それでも平均4.8なら試す価値はある
評価1000行っても4.5はキープするだろ

271 :おかいものさん :2021/01/27(水) 18:34:54.72 ID:dMgT6dAa0.net
>>270
ブランド: wmsxd、鼻毛カッター沢山売ってるな

細かいけど/gp/でなく/dp/だと/product/が要らないっぽいよ
/gp/product/B08M5V5BBJ/
/dp/B08M5V5BBJ/

272 :おかいものさん :2021/01/27(水) 18:51:52.19 ID:a09RO7psa.net
>>271
そうだったのか

中華おみくじは当たりを引けば値段が安くて良いもの使えるからウハウハなんだよな
ただほとんどが安かろう悪かろうだから、事前の絞り込みが非常に重要
評価数49でも平均4.8ならおみくじを引く意味はある

273 :おかいものさん :2021/01/27(水) 19:12:39.16 ID:a09RO7psa.net
鼻毛は鼻毛カッターもってるし、眉毛はハサミで切ればいいけど、耳毛だけがどうにもならなくてな・・・
このブランドはそれなりに結果は出してるし、おみくじ行っとく意味はある
万が一ダメなら怒りの返品で、Amazonから天の鉄槌を下してもらう

274 :おかいものさん :2021/01/27(水) 19:13:28.07 ID:a09RO7psa.net
しかしパナソニックの電源:単三電池とかバカ丸出しだね
何でわざわざ電池買わなきゃならんの?

275 :おかいものさん :2021/01/27(水) 19:15:59.50 ID:eo4t/QGr0.net
えっ?

276 :おかいものさん :2021/01/27(水) 19:33:17.68 ID:wizA39KH0.net
鼻毛カッターで耳毛も処理できるってやつ使ってる

277 :おかいものさん :2021/01/27(水) 19:50:47.14 ID:YhD+r3wiM.net
耳毛そったら聞こえにくくなる

278 :おかいものさん :2021/01/27(水) 20:12:00.18 ID:YJ5ydkaG0.net
耳毛って耳たぶの毛だよね?

279 :おかいものさん :2021/01/27(水) 20:22:12.64 ID:a09RO7psa.net
>>276
俺がもってるやつは手動で鼻毛専用
耳毛は無理だ

>>277
何で?

>>278
耳に生えてる毛全部
今回買ったのは、眉毛、鼻毛、耳毛対応
ヘッド部分水洗いOKなのは嬉しい
鼻毛は塩分が多いからな

ブランドは中国のどこぞの馬の骨だけど、それなりに結果は出してるみたいだし、中華おみくじ行っとく意味はあるだろ

280 :おかいものさん :2021/01/27(水) 21:53:28.50 ID:W/igVgCr0.net
アマゾンジャパン合同会社って偽物(詐欺)会社なの?

281 :おかいものさん :2021/01/27(水) 22:41:44.46 ID:dMgT6dAa0.net
それ30秒前にも話題に出てたよ

282 :おかいものさん :2021/01/28(木) 00:15:32.77 ID:ZPVZicmS0.net
パントリーが全体的にどんどん高くなる中、サッポロ一番だけどんどん安くなっていく
5袋300円切りそう

283 :おかいものさん :2021/01/28(木) 00:38:57.41 ID:3IVJVgyJ0.net
>>280
https://www.%41mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=202008070
特定商取引法に基づく表示
更新日:2020/9/1
「特定商取引に関する法律」第11条(通信販売についての広告)に基づき以下に明示いたします。
販売業者
アマゾンジャパン合同会社
〒153-0064
東京都目黒区下目黒1-8-1
日本

284 :おかいものさん :2021/01/28(木) 00:48:30.72 ID:t6Lqkxo1M.net
この商品はAmazon.co.jpが発送します
った名前の出品者とか前にいたなあ

285 :おかいものさん :2021/01/28(木) 00:56:04.39 ID:t6Lqkxo1M.net
>>280
以前のAmazon Japan G.K.が日本語表記に変わっただけ
合同会社Godo Kaisha

286 :おかいものさん :2021/01/28(木) 00:56:32.77 ID:rb3jA6ena.net
所在地も責任者の名前も出してないマケプレの業者いるけど怪しすぎるし怖すぎる

287 :おかいものさん :2021/01/28(木) 02:27:35.11 ID:gNvS+iXg0.net
サポートの電話番号が010で始まる国際電話になってる
何だこれは

288 :おかいものさん :2021/01/28(木) 03:54:23.74 ID:1gKvVeWK0.net
>>259
thx

余りに遅いから詐欺に騙されたのかと思う時代

289 :おかいものさん :2021/01/28(木) 10:09:16.71 ID:cDMhIE//0.net
>>282
サッポロ一番なんて5袋300円は高い
うちらのとこのスーパーはしょっちゅう198円+税で買える
こんなもん通販で買う気しない

290 :おかいものさん :2021/01/28(木) 10:14:30.69 ID:cDMhIE//0.net
>>279
鼻毛カッターってパナのやつでもすぐ内刃がダメになって回らなくなるよ

291 :おかいものさん :2021/01/28(木) 11:00:36.58 ID:19y54ZPa0.net
>>240
ありだな(笑)

292 :おかいものさん :2021/01/28(木) 11:01:01.89 ID:/3XpaijL0.net
注文して24時間以上経過してるのに
まだ発送されないんだから遅いよなぁ
自動送信のメールが1本来ただけ
ヨドバシカメラなら荷物が届いてるよ

293 :おかいものさん :2021/01/28(木) 11:24:39.09 ID:MrhwiDmBx.net
>>292
なんでヨドで買わなかったの?
なんらかの理由でアマを選んだのは自分だよね?

294 :おかいものさん :2021/01/28(木) 11:29:47.53 ID:/3XpaijL0.net
>>293
ヨドバシカメラでは売ってない品もあったからね

アマゾンはとにかく遅い!

295 :おかいものさん :2021/01/28(木) 11:53:32.76 ID:C+2/3Uix0.net
>>294
プライム入ってないと発送は2日後だったのが
最近は発送3日後で届いたのは4日後…
コンビニ払いのメールも注文の12時間後とか

ヨドの販売終了品じゃなければAmazonは使わんね

296 :おかいものさん :2021/01/28(木) 11:59:08.91 ID:cDMhIE//0.net
アマゾン販売発送のやつのコンビニ払い通知は前からそんなもんだよ
コンビニ払い通知がすぐ来るのはマケプレ注文の時だけ

297 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:16:44.21 ID:TR1bachqM.net
ヨドは良いの揃ってるが、在庫切れが多過ぎ

298 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:18:54.71 ID:q7WQQmwhM.net
こんなメール来てるけど返品すんなってこと?

平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご利用のアカウントで返品された商品について、破損や使用の形跡など、出荷時とは異なるコンディションのものが確認された件で、以前にご連絡を差し上げました。それ以降も、ご利用のアカウントでこうした傾向が続いております。

299 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:31:36.30 ID:idjhNJ2w0.net
たぶんもう買わなくていいよって事

300 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:38:35.95 ID:OlgRZAqa0.net
宅配業者は顔見て態度変えるのやめろや
化粧してる時はちょっとでも重いものだと
「ちょっと重いですよ?大丈夫ですか?気を付けて下さいね」
とかやたらいらん気を使ってくれるのに
スッピンの時は無言でグイグイ荷物押し込んでくる
同じ奴でもそうだから(こちらが同一人物と思ってないのか?)
業者や人によるとかでもない
どの業者の時も大体同じ感じ…態度変えるのやめーや!
女性の人だとスッピンでも化粧でも勿論態度変わらないぞ
お前らオスだけやそんな下らん差別しとるの!

301 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:40:11.98 ID:cDMhIE//0.net
また変なのが湧いたな

302 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:45:59.39 ID:idjhNJ2w0.net
>>300
自意識過剰な人が多いね
すっぴんの人をじろじろ見たらいけないとか思うんじゃないかな
メイクしてる人は安心して話せるとかだと思う

303 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:55:52.85 ID:q7WQQmwhM.net
ギフト券30万円ぐらい残ってるんだけどどうすればいいんですか?

304 :おかいものさん :2021/01/28(木) 12:56:15.79 ID:q7WQQmwhM.net
没収なの?
https://i.imgur.com/elRH29C.jpg

305 :おかいものさん :2021/01/28(木) 13:01:58.44 ID:MrhwiDmBx.net
>>300
化粧するのやめたら?
なんの為に化粧しているのか考えたら?
それとも何?
自分は化粧するとチヤホヤして貰えるんです〜って謎のマウント取り?
はっきり言えば気持ち悪い。

306 :おかいものさん :2021/01/28(木) 13:05:24.84 ID:MrhwiDmBx.net
>>294
なのに都合良くヨドバシを引き合いに出すのはどうなの?

307 :おかいものさん :2021/01/28(木) 14:32:19.53 ID:e2w4nGx00.net
一週間前に注文したものが今日届いたが、おまけ程度で買った紙パック入り1L飲料を、グレーのビニール袋で発送したので
破裂して届いたわ。同梱商品も濡れてたんですぐカスタマーに連絡して返金となった。そのまま返品しようと思ったら破棄し
ろだと。
別注文の商品も届いてたが、そちらは破損を心配するようなものではないのに、ダンボールでシュリンクだった。
基準がわからん。

308 :おかいものさん :2021/01/28(木) 14:47:07.67 ID:eoVY3Ys9a.net
>>286
大手企業はどこでも同じだと思うけど、大手企業ってのは看板で商売しているから、自分の看板に泥がつくことを極度に嫌う
日本の大手企業は皆そうだし、GAFAも例外ではないだろ
万が一何かあったらAmazonがキッチリケツ持つだろうから、極度の心配は要らないと思うよ

>>290
万が一壊れても昔ヤマダ電機で買った手動の鼻毛カッターがあるから大丈夫
今回欲しいのは耳毛カッター

パナソニックも見たけどクソばっか あれはバカの集まりだわ
電源:単三電池とかアホ丸出し

あのな、何でわざわざ客に電池買わせるような真似するんだ?
簡単な充電電池搭載して、USB充電にすればそれで良いとは思わんか

それに中華おみくじは当たりを引けばウハウハで笑いが止まらんだからな
今見たら評価53件で平均4.8
おみくじ行くしかないだろこれは
てかもう発送済みになった

309 :おかいものさん :2021/01/28(木) 14:59:28.47 ID:8NGuB/Xp0.net
ところで、その評価正しいの?w

310 :おかいものさん :2021/01/28(木) 15:03:13.02 ID:eoVY3Ys9a.net
ん?
電源:単三電池の知能障害がGAFA様にケチつける気か?
これは荒唐無稽だな

311 :おかいものさん :2021/01/28(木) 15:06:25.93 ID:8NGuB/Xp0.net
追跡調査でもすっか、他板での素行がどんなものかw

312 :おかいものさん :2021/01/28(木) 15:24:53.50 ID:8r31e6p60.net
>>289
最近買っていないだろ 今は特売で298円

313 :おかいものさん :2021/01/28(木) 15:37:23.42 ID:+GYUjIaqd.net
普通だと398円位で

314 :おかいものさん :2021/01/28(木) 15:48:09.06 ID:cDMhIE//0.net
>>312
いや、買ってる
普段258円〜298円、特売198円
三重

315 :おかいものさん :2021/01/28(木) 16:23:32.40 ID:+GYUjIaqd.net
その価格だとスナオシとかだな。
日清食品やら東洋水産では特売とかでしか無い大阪だけど。

316 :おかいものさん :2021/01/28(木) 16:41:00.99 ID:K94fdHJz0.net
544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋

317 :おかいものさん :2021/01/28(木) 17:46:12.62 ID:hsm+FJPn0.net
>>115
ちょっと前に頼んだのは、スッカスカの段ボール箱の中で暴れ放題だったぞw

318 :おかいものさん :2021/01/28(木) 18:05:42.83 ID:YuaTcqfDF.net
HDDだってペラペラのクッション封筒に段ボール一枚入れて放り込んでくるからな。

319 :おかいものさん :2021/01/28(木) 18:20:23.70 ID:eoVY3Ys9a.net
で、それで何かトラブルが起きたのかニャ?

ベゾスは物売りのプロ中のプロ
世界一の物売り
自分のビジネスには1ミリだろうと隙は作らないさ

中国事業はどうも諦めたっぽいな
日本人並みに金持ってるやつが11億人も居る国なんてメシウマすぎるけど、
地場企業の地盤が強すぎるのと、政治リスクを考慮すれば、撤退は賢明な判断だろう

日本でのクレジットカード事業は、タイミング待ちだな
今は楽天カードが強すぎる

恐らくは楽天のEC事業を潰して、楽天ポイントを潰してから、
三井住友を切り捨てて自前でカード会社立ち上げだろうな

320 :おかいものさん :2021/01/28(木) 19:46:33.50 ID:eoVY3Ys9a.net
https://www.あまぞん.ca/product-reviews/B07MJM4F44/ref=acr_gcasv_text?ie=UTF8&showViewpoints=1

このように、カナダではカード事業できっちりと結果を出している
まさか日本でだけ結果を出せないってことはないだろ

321 :おかいものさん :2021/01/28(木) 23:54:21.66 ID:QpjChGQXM.net
https://www.%61mazon.ca/product-reviews/B07MJM4F44/

322 :おかいものさん :2021/01/28(木) 23:57:09.88 ID:i7DZ2aid0.net
カナダアマゾンは別にNGじゃないから

https://www.amazon.ca/product-reviews/B07MJM4F44/

323 :おかいものさん :2021/01/29(金) 00:00:07.83 ID:3MBAYFKhM.net
ズコー

324 :おかいものさん :2021/01/29(金) 11:15:42.01 ID:2c+9LHvo0.net
普段は自分ちの住所が表示されてるとこに知らない住所が表示されてるけど何かバグってるのかな
昨日注文履歴を見ようとしたら珍しくパスワード入力を求められたからちょっと不安だ

325 :おかいものさん :2021/01/29(金) 11:59:59.94 ID:OQEugd+Dd.net
ブルートゥース、マウス🖱注文したら、ただのワイヤレスマウス🖱送ってきた。
さすがにアマゾンは、ゴミだわ。会員解約するかな。

326 :おかいものさん :2021/01/29(金) 12:23:13.90 ID:7M/y/VL60.net
どうぞどうぞw

327 :おかいものさん :2021/01/29(金) 12:28:33.41 ID:Z8I4A0M3a.net
スマホのアプリからだと欲しい物リストに入れてある本が前日までは普通に在庫あったのに
ちょくちょくその商品ページ開けなかったり在庫なしになってたりするんだが少し時間をおくと普通に戻ってたりする
これは鯖のメンテナンスが頻繁に行われてるのかアプリのバグなのか?
それにしてもクソだわ

328 :おかいものさん :2021/01/29(金) 12:31:34.46 ID:vCdn/7gZM.net
在コ少ないだけでは

329 :おかいものさん :2021/01/29(金) 12:35:43.09 ID:6BKjL/nm0.net
それPCでもなるなあ
突然「在庫切れ/この商品は現在お取り扱いできません」になって数日後「在庫あり」に戻ったり

330 :おかいものさん :2021/01/29(金) 12:49:00.04 ID:iHiqv6Or0.net
Amazonから、初めてグレー色のビニール袋で届いた!

今まで必ず大きめの段ボール箱で届いたのに、いつからビニール梱包に変わったの?

331 :おかいものさん :2021/01/29(金) 12:50:59.64 ID:r/lqPRINM.net
去年3月頃に箱マスク買ったときそれだったなあ
箱潰れてたので覚えてる

332 :おかいものさん :2021/01/29(金) 13:07:11.67 ID:iHiqv6Or0.net
>>331
そんなに前から、ビニール袋の梱包だったんですか?
毎月買い物してますが、今回ビニール袋は初です。

個人的に段ボール箱は重宝してたのですが、もう段ボール箱の梱包は止めてしまったのかな?
それとも、商品によって使い分けてるのかな?

333 :おかいものさん :2021/01/29(金) 13:08:29.38 ID:EotWCt4CM.net
中華の匂いを感じろ

334 :おかいものさん :2021/01/29(金) 13:55:44.18 ID:IwfYFA1n0.net
>>327
>>329

『在庫切れ』『在庫あり』表示通り。
在庫管理はリアルタイムで行われおり、誰かが1個買えば1個減り、入荷があれば増えます。

335 :おかいものさん :2021/01/29(金) 14:45:00.42 ID:kU61o02S0.net
>>330
1年以上前からあったよ
小物や衣類なんかは灰色ビニール袋

336 :おかいものさん :2021/01/29(金) 14:57:49.05 ID:Z8I4A0M3a.net
>>334
尼の新品の在庫が「あと○点」って表示されてるわけでもなくマケプレで出品されてるのもたくさんあるのに
突然「お取り扱いできません」て状態になるんだよ

337 :おかいものさん :2021/01/29(金) 15:28:36.56 ID:OQEugd+Dd.net
皆さんバカもほどほどにしなさいよ。
ちゃんと店に行って買いなさいよ。
引きこもって、便利だからといって
通信販売なんかしてたら、人生終わりだよ。

338 :おかいものさん :2021/01/29(金) 15:38:20.88 ID:CfAkPFj60.net
引きこもってはいないが
車をわざわざ出して遠方の店頭に行って、お目当てのものが無いって場合を考えると
通販に頼らざるを得ない
無駄なガソリン減らしをして空振りって嫌だしな
地方は買いたいものが必ず買えるってわけじゃない

339 :おかいものさん :2021/01/29(金) 15:41:32.96 ID:NIiUR3CJ0.net
今でも在庫ありで翌日-翌々日発送表記なのに
注文して丸4日未だに発送されない

2日目にチャットして状況説明受けたけど2/3まで待って欲しいと
本当に10日も掛かるならキャンセル考えるし電話した方がいいかな?
1.5万の調理家電だけど最近はこんなに遅いの?

340 :おかいものさん :2021/01/29(金) 15:52:10.58 ID:4/50yNRc0.net
>>334
ここ見てても遅いからってすぐキャンセルするのもいるし、それで在庫に戻るのもあるだろう

341 :おかいものさん :2021/01/29(金) 16:06:09.66 ID:YoWza41+d.net
確実に在庫ある通販の方が便利だからだよ。
出かけて無かったら時間、費用無駄になるからな。

342 :おかいものさん :2021/01/29(金) 16:57:59.26 ID:WI+db+6d0.net
>>337
この御時世で何言ってんだこのキチガイ

343 :おかいものさん :2021/01/29(金) 17:14:25.51 ID:HM+EDCmJ0.net
うちは田舎だからそのうちドローンが配達するんだろうな

344 :おかいものさん :2021/01/29(金) 17:22:06.98 ID:HXqHjk5H0.net
アマゾンミュージックを使ったら、抽選でスマートウォッチやアマギフが当たるキャンぺがあったけど
全然メールが来ない
やっぱり外れたのかなぁ?

当選した人居るかな?

345 :おかいものさん :2021/01/29(金) 17:47:06.25 ID:6wWDUadXM.net
amazonとか当選数/応募数で考えると確率悪過ぎるから
コカコーラやボスジャンとかも似た様なもの

346 :おかいものさん :2021/01/29(金) 18:04:43.21 ID:CUBrf0VT0.net
さっき注文したらお急ぎでも届くのが4日後だった…こんなに遅いもんだっけ?

347 :おかいものさん :2021/01/29(金) 18:41:37.42 ID:9DhhRk2H0.net
>>332
2019年8月にブルーレイのBOX買った時、グレーのビニール袋に段ボール板1枚入れただけの梱包で届いた。角がつぶれてたので交換申し込んだ。

348 :おかいものさん :2021/01/29(金) 19:30:23.70 ID:zesoGCPt0.net
チャイナに
日本語で大丈夫ですよ
といわれて 超むか

お前の日本語もそんなに
上手くないだろ

349 :おかいものさん :2021/01/29(金) 19:39:14.70 ID:HM+EDCmJ0.net
カスタマーサポート中国人の女は駄目なのが多いイキリ倒しておいて分が悪くなるとガチャ切りしやがる
男は真面目で使えそうな奴が多い印象

350 :おかいものさん :2021/01/29(金) 19:39:46.41 ID:miQqon7T0.net
>>348
そんなにAmazonチャット利用した事無いけど
超日本語饒舌なチャイナしか当たった事無いな
下手な日本人よりよっぽどビジネスマナーの出来た日本語って感じ

351 :おかいものさん :2021/01/29(金) 19:58:13.60 ID:IwfYFA1n0.net
ワイの地域でもクロネコのEAZYに対応。

352 :おかいものさん :2021/01/29(金) 20:48:36.73 ID:efu8yOyOa.net
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B088R39TNJ/

次なる中華おみくじはこれ
レビュー4000件超えてて平均評価4.6ならイケる

https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/

何と、鼻毛耳毛カッター売り切れ!
評価59件で4.8なら相当評判が良いんだな
これは当たり引いたな

353 :おかいものさん :2021/01/29(金) 21:38:43.94 ID:CfAkPFj60.net
売人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

354 :おかいものさん :2021/01/30(土) 00:42:24.84 ID:L/QdNAmD0.net
商品3つ買ったら、なるべく早く届けたいとかで二個、一個でばらばらに発送しやがった。でも、発送時間は二時間しか違わない。受け取るのめんどい
急いでるわけじゃないんで揃ってからでいいよってオプションはないのかしら?

355 :おかいものさん :2021/01/30(土) 05:26:54.69 ID:L3Fe4knA0.net
>>354
発送オプションでできる限りまとめてか
準備が出来た商品から順に発送かのどっちにしていたの?

356 :おかいものさん :2021/01/30(土) 06:25:15.83 ID:WmqbXxqX0.net
部屋番号間違えて入れちゃう誤配送の経験今まで5回くらいあるから宅配ボックスはなるべく避けるようになったわ
配送業者にクレーム言ったり夜中だと管理人いないから契約先の警備会社の人に来てもらって宅配ボックス開けてもらったり面倒なことこの上なかった
上で宅配ボックスにこだわってた人いたけど今まで誤配送なかったのかしらねあの人

357 :おかいものさん :2021/01/30(土) 07:25:08.00 ID:lUyANdgi0.net
宅配ボックスとか警備会社とかみんなマンション住まいなの?
三重のド田舎からすればマンション住まい多いなんて珍しいなと思って

358 :おかいものさん :2021/01/30(土) 07:31:58.89 ID:P/8SQN4h0.net
そういう輩の声がデカイだけ

359 :おかいものさん :2021/01/30(土) 07:50:24.20 ID:L/QdNAmD0.net
>>355
特別指定してないです。
できる限りまとめて、というのがあるんですか? 今度ちゃんと見てみます。
レスありがとうございます

360 :おかいものさん :2021/01/30(土) 07:55:54.82 ID:lUyANdgi0.net
>>359
在庫がある倉庫の都合、分割発送の方が安くなったりする発送側の都合

361 :おかいものさん :2021/01/30(土) 09:05:25.32 ID:pTeIJDLEd.net
一体何が安いんや??
どれも値段変わってないやんけ。

362 :おかいものさん :2021/01/30(土) 09:14:31.01 ID:/m/PE0Mi0.net
>>357
田舎もんけ?

363 :おかいものさん :2021/01/30(土) 09:18:19.67 ID:RHOFAWdK0.net
fireタブレット安くならないとかまじかよ

364 :おかいものさん :2021/01/30(土) 09:44:02.59 ID:A0t3X7770.net
ほしい物リストに入れておいたモノが定価に戻ってた…(´・ω・` )

365 :おかいものさん :2021/01/30(土) 10:07:01.80 ID:ZTBSN2Is0.net
リストで下がったもの、目薬だけだったわ (´・ω・`)

366 :おかいものさん :2021/01/30(土) 10:17:55.37 ID:5GsHXwqx0.net
日用品を早速1万円分買ったけど、最近のセールはこんなもんだよ。

367 :おかいものさん :2021/01/30(土) 10:18:44.28 ID:lUyANdgi0.net
タイムセール祭りは基本中華製品が大量に上がってくるだけ
特選タイムセールも値引きしょぼいのはいつも通り

368 :おかいものさん :2021/01/30(土) 10:28:12.43 ID:oTNo8c97M.net
タイムセール祭りのバナー押しても
普段と同じ「おすすめ商品と人気商品」「もう一度買う」
しか表示されないけどセールもう終わったの?バグってんの?

369 :おかいものさん :2021/01/30(土) 10:52:42.58 ID:5qd6HC1fa.net
>>356
表札を出すという知能がお前にはないのか
楽天で税込送料込500円で売ってるだろ
https://item.rakuten.co.jp/arutesuta/post-500/

370 :おかいものさん :2021/01/30(土) 10:56:47.72 ID:L/QdNAmDa.net
お願いだからTMGで持ってくんなよ
チャイムも鳴ってないしノックもしてないのに不在票入れやがって4ねよ

371 :おかいものさん :2021/01/30(土) 11:17:54.99 ID:L/QdNAmD0.net
>>360
レスありがとうございます
なるほど。今回は発送時間が二時間しか違わないんでそれっぽいですね。

372 :おかいものさん :2021/01/30(土) 11:22:48.92 ID:/nhCkCFP0.net
今回も来たな
溜めてるカートの中を清算するか!

373 :おかいものさん :2021/01/30(土) 11:51:37.52 ID:KVGGt9vhM.net
Amazon定期便も10,000円にカウントされるんですか?

374 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:03:39.30 ID:5GsHXwqx0.net
>>373
勿論

375 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:08:45.80 ID:KVGGt9vhM.net
>>374
ありがとうございます
でも2月1日中に発送される必要があるんですよね?
いつも早めに発送されるのでギリギリかな・・・

376 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:12:39.45 ID:b24Q5r2Kd.net
>>369
最近は表札をあえて出さない家もあるよ。

377 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:15:48.98 ID:egcTBXFDM.net
指名手配犯や夜逃げして来たとしたら勿論出せないよな

378 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:22:47.52 ID:4w/l5YX6M.net
女性一人だと出さない

379 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:47:14.71 ID:5GsHXwqx0.net
>>375
それも関係ない。
発送も一回目なら何時でもOK

380 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:52:26.80 ID:5qd6HC1fa.net
>>376
表札の何が嫌なの?
配送員や郵便局員からしたらすげー迷惑な話だよな

381 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:55:05.20 ID:lsKucAcW0.net
>>330
雑誌3冊と箱マスクを買って、初めてグレー色のビニール袋で届いた。
Amazon販売&配送で届いたけど、これがヤマト便の配送だったら、いつも通りの大きい段ボール箱で届いたのかな?
詳しい人、教えて下さい!

382 :おかいものさん :2021/01/30(土) 12:57:40.55 ID:H1bC4CC60.net
アマゾンのポイントキャンペーンは注文した商品の発売予定日が8月でもキャンペーンポイントは発送後に付きますか?

383 :おかいものさん :2021/01/30(土) 13:09:51.63 ID:/nhCkCFP0.net
>>382
予約注文は無理だったはず

384 :おかいものさん :2021/01/30(土) 13:15:31.31 ID:H1bC4CC60.net
>>383
そうですか・・ありがとうございます

385 :おかいものさん :2021/01/30(土) 13:31:08.37 ID:SDgDBZ5JM.net
>>379
ありがとうございます
助かりました

386 :おかいものさん :2021/01/30(土) 13:57:14.75 ID:P/8SQN4h0.net
ヤマト運輸のヤマト便とヤマト運輸の宅急便は違うサービス商品

387 :おかいものさん :2021/01/30(土) 14:16:26.28 ID:YJTThDtka.net
通名でもアルファベットでも表札だしなさいよ

388 :おかいものさん :2021/01/30(土) 14:30:03.89 ID:WRIeJ+yRa.net
>>344
一週間以上前に500円クーポン当選のメールが来ました

389 :おかいものさん :2021/01/30(土) 14:56:29.53 ID:N4HF4mwe0.net
Amazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。

このメールは2020年7月22日(水)から2020年8月4日(火)の期間に実施しておりました『Amazon Musicで音楽を聴いて抽選でBOSEヘッドホンほかが当たる』キャンペーンにご応募いただいたお客様にお送りしております。

このたびは本キャンペーンにご応募いただき、誠にありがとうございました。厳正なる抽選の結果、お客様は本キャンペーンにご当選されましたので、『Amazon.co.jpのお買い物に使用できる500円分クーポン』をプレゼントいたします。

以下リンクよりAmazon.co.jpにアクセスし、クーポンコードをご利用ください。 クーポンコードの詳しいご利用方法については、ヘルプページをご覧ください。

390 :おかいものさん :2021/01/30(土) 15:21:21.42 ID:H24UTzzM0.net
10200円のまとめ買いしてきた
カントリーマアムの信州林檎と信州巨砲セットで1800円は高いと思ったけど
他所で買うと送料無料にするのにもっとコストかかるししかたないね
神戸プリン味はさすがに高すぎて買う気になれなかったから地元の人たちがうらやましい

391 :おかいものさん :2021/01/30(土) 15:37:12.07 ID:/nhCkCFP0.net
コカ・コーラ 綾鷹 茶葉のあまみ 525mlPET ×24本 10%OFFで1本54円(おトク便なら51円)
これいいな

392 :おかいものさん :2021/01/30(土) 15:48:41.54 ID:/npvBsG4M.net
>>369
マンションの宅配ボックスってものを知らないんだなぁ
部屋番号と表札のあるポストに入れられないやつ宅配業者が入れて横のディスプレイに部屋番号表示されるように入力するからそもそも部屋数だけボックスがあるわけではないんだよ
だからポストには表札あっても宅配ボックスにはないわけだから誤配送される時はされる

393 :おかいものさん :2021/01/30(土) 15:54:29.57 ID:5qd6HC1fa.net
>>392
表札出しときゃ誤配送なんて起きようがねーだろバーカ

394 :おかいものさん :2021/01/30(土) 15:54:47.27 ID:CJR/mKkBM.net
立体長屋の事情なんぞ知りたくもないけどな

395 :おかいものさん :2021/01/30(土) 15:56:17.37 ID:5qd6HC1fa.net
だいたいEC使うなら表札出しとくくらい、当たり前過ぎる常識だろ
バカなのかな

396 :おかいものさん :2021/01/30(土) 16:21:03.33 ID:Lur5nyz00.net
>>392
死体蹴りやめたれwww
5qd6HC1faが怒り狂ってるやないか。

397 :おかいものさん :2021/01/30(土) 16:43:46.89 ID:yHribB/Y0.net
あまぞんjp /b?node=6054631051

東京圏の倉庫おおいな

398 :おかいものさん :2021/01/30(土) 16:44:01.59 ID:N4HF4mwe0.net
395

お前 あほか!
なぜ配達員のために表札を出す必要があるのか
配達員が馬鹿野郎なんだろう

399 :おかいものさん :2021/01/30(土) 17:06:56.93 ID:i5vks74VM.net
お買い得感が…

400 :おかいものさん :2021/01/30(土) 17:16:49.12 ID:sgAlh6+Q0.net
毎度毎度いちいちアプリで買わんきゃならんのめんどいな

401 :おかいものさん :2021/01/30(土) 17:43:22.91 ID:kz3uf9JO0.net
あれは宅配ボックスと呼ぶより宅配ロッカーと呼んだほうが勘違いし難い

402 :おかいものさん :2021/01/30(土) 17:44:38.57 ID:a1chZJm6M.net
スキッパ使う

403 :おかいものさん :2021/01/30(土) 17:48:35.78 ID:Ai/d+glO0.net
AmazonUKでスマホポチったんだけど、6日経っても 注文を承りました から一向に変わらないけどそんなもんなの?
マケプレじゃなくAmazonUK販売で在庫有りの商品なんだがな、、

404 :おかいものさん :2021/01/30(土) 17:49:29.72 ID:p5C0OoNZ0.net
アマゾンのロッカーって
スマホにバーコード表示して読ませるんだけど
なかなか認識してくれないから毎回イラつかされるわ
ヤマトのPUDOだとすんなりいけるんだけどな

405 :おかいものさん :2021/01/30(土) 18:02:18.66 ID:yHribB/Y0.net
>>400
これ?
※1 Amazonショッピングアプリダウンロード済みの方はAmazonショッピングアプリ利用の場合

やっぱり「注文を確定する」をアプリでやらないといけないの?

406 :おかいものさん :2021/01/30(土) 18:07:12.79 ID:/nhCkCFP0.net
>>403
セール時は結構遅れることもある
前回の大型セールではスレが阿鼻叫喚だった
が、一週間は長すぎるので連絡して見るのも手

407 :おかいものさん :2021/01/30(土) 18:07:44.63 ID:sgAlh6+Q0.net
そういうことだろ

408 :おかいものさん :2021/01/30(土) 18:48:08.26 ID:Ai/d+glO0.net
>>406
メールで問い合わせができれば良いんだけど、メールでの問い合わせが無さそうなんだよね。チャットってのはあったけどリアルタイムで英語でやり取りなんてできないし。
困った。

409 :おかいものさん :2021/01/30(土) 18:50:32.51 ID:yHribB/Y0.net
今朝注文して明日到着予定の商品のうち
ひとつは数時間で発送されたのに
残りが今しがたようやっと発送されたわ

注文確定から決済まで数分数十分で完了してるんだから
発送も5分ぐらいでパパっとしてほしいわ

410 :おかいものさん :2021/01/30(土) 19:01:14.84 ID:IDrsHI3Q0.net
アマゾンの出品者一覧が右端によって表示も見づらくなったの、苦情は行ってるはずなのに直す様子ないね
あれどうにかなんないのかな
offer-listingとかもリダイレクトでつかえなくしてるし…

411 :おかいものさん :2021/01/30(土) 19:18:56.43 ID:igupl5Q6M.net
pudoのさいごのアンケうざい

412 :おかいものさん :2021/01/30(土) 19:42:16.41 ID:Ai/d+glO0.net
>>408だが、チャットで6日前の注文がまだ発送されないって問い合わせたら、配送をアップグレードしてなるべく早く届けますだってさ。
Google翻訳でなんとかなるもんだな。

413 :おかいものさん :2021/01/30(土) 20:50:54.36 ID:y9Yx9nnI0.net
あれ?
さっきは10%引きクーポンがあったはずなのに消えてる

414 :おかいものさん :2021/01/30(土) 21:36:14.78 ID:yTtJYVOK0.net
数日前から英語表記になってんだけど何なの?日本語選択しても直らない
簡単な英語だから購入に不自由はないとはいえ
日本語なら瞬時に理解できる語句や文章も飲み込むのに時間がかかって
めっちゃイライラする!

415 :おかいものさん :2021/01/30(土) 21:39:14.19 ID:P/8SQN4h0.net
知るかタコ

416 :おかいものさん :2021/01/30(土) 21:43:34.38 ID:W/fm7cOL0.net
うむ確かにタコだな

417 :おかいものさん :2021/01/30(土) 22:02:40.94 ID:wt1bnBqoM.net
オクトパス

418 :おかいものさん :2021/01/30(土) 22:40:44.86 ID:0swdlsx40.net
>>403
UKのロックダウンどうなってる?コロナでかなり混乱してると思うよ。
注文が処理されたとしても、国際便の飛行機がほとんど飛んでない。

419 :おかいものさん :2021/01/31(日) 02:21:18.52 ID:gUOGX2Go0.net
https://www.あmazon.co.jp/dp/B08VD8DWK3
パルスオキシメーターベストセラー1位 3,065個の評価で日本のレビュー0
英語やスペイン語のレビューばかりで内容がほぼキッチンスケール
どうなってんのかと思ったら商品選択の一つを売り切れのキッチンスケールにしてそっちの評価で1位にしてる
これ尼に報告できないのか?

420 :おかいものさん :2021/01/31(日) 06:54:09.03 ID:aalB7OlpM.net
スマホだとアプリでもブラウザでもレビューのキーワード検索ってできない?PCだと入力箇所があるのだけれど

421 :おかいものさん :2021/01/31(日) 07:21:02.80 ID:ORAtNGcE0.net
>>419
たまにホットプレートが出てくる商品を見るけど、そういう仕組みだったのか。

422 :おかいものさん :2021/01/31(日) 08:53:14.64 ID:6XyyTSEp0.net
ポイントアップキャンペーンってパントリーも対象ですか?

423 :おかいものさん :2021/01/31(日) 09:56:24.82 ID:xNhlOqLl0.net
中国語表記に変えたとメールきたが
不正アクセスかな

424 :おかいものさん :2021/01/31(日) 10:41:34.27 ID:Qo2rP8zz0.net
ランチパックの肉じゃがうまいぜ

425 :おかいものさん :2021/01/31(日) 11:40:11.31 ID:O6z4GU080.net
>>409
俺昨日の午前に注文して到着予定2月2日だぞ贅沢言うな

426 :おかいものさん :2021/01/31(日) 11:41:18.77 ID:O6z4GU080.net
>>422
対象
ギフトカードやAmazonコイン以外ならなんでも対象だったはず

427 :おかいものさん :2021/01/31(日) 11:47:48.23 ID:kmx8t4ZA0.net
>>423
そのメール自体が偽メールの可能性
そのメールを経由しないで自分のアカウントを確認した方がいい

428 :おかいものさん :2021/01/31(日) 12:45:26.08 ID:3lGkW/nm0.net
8:00-12:00に指定するとヤマトの気に入らないやつがいつも持ってくることが判明した
うちエレなし5階だから階段で昇ってくるの大変、きたら笑顔で「いつもご苦労様です」と言って
荷物受け取ってドア閉めたら心の中でざまあって叫ぶ性格の悪いやつですはいw

429 :おかいものさん :2021/01/31(日) 12:56:46.68 ID:z3NNAWrb0.net
その配達員は毎日そんな所を上り下りしてるお前の方が哀れだと思ってるよ
どうせ団地だろ

430 :おかいものさん :2021/01/31(日) 13:04:56.30 ID:3lGkW/nm0.net
さあどうだろうクスクス

431 :おかいものさん :2021/01/31(日) 13:19:19.05 ID:RrGO4lNb0.net
絶対になりたくない職業

1位 Amazon配送

432 :おかいものさん :2021/01/31(日) 13:34:57.83 ID:wZ8K36dEa.net
ムカつくなら家に居る時間でも置き配にしときゃいいだろ
顔合わせなくて済むんだから

433 :おかいものさん :2021/01/31(日) 14:38:08.93 ID:UaFYsDMa0.net
エレベーター故障やメンテナンスだと20階くらい当たり前に昇り降りして膝が笑うのである

434 :おかいものさん :2021/01/31(日) 15:47:13.57 ID:3lGkW/nm0.net
パントリーは置き配できたっけ?

435 :おかいものさん :2021/01/31(日) 15:56:13.61 ID:3lGkW/nm0.net
試しに確定手前までやってみたができるね、次回からそうする

436 :おかいものさん :2021/01/31(日) 16:20:40.73 ID:Q5gVGZn70.net
午前に3品買ったのがもう発送された
大昔はこれが普通だったから何だか懐かしい気持ち

437 :おかいものさん :2021/01/31(日) 16:25:39.79 ID:det3+p0kM.net
うちんとこはパントリーはヤマトが持ってくる

438 :おかいものさん :2021/01/31(日) 16:27:40.05 ID:LDtQ7S81a.net
しかしベゾスのやつはドローン配送だとか、さらなる高みを目指しているんだよな
世界一の物売りになったら今度は宇宙一の物売りを目指すってわけか

439 :おかいものさん :2021/01/31(日) 16:58:44.85 ID:GT2iXF3r0.net
amazon配送のhiroshiからメールきてた
住所と名前が一致しないから届けられない だって 
はぁ?

440 :おかいものさん :2021/01/31(日) 18:31:29.44 ID:6bIgr0UL0.net
>平素はAmazonをご利用いただき、ありがとうございます。
>お客様にご注文いただきました以下の商品について、予定していた入荷数を大幅に上回るご注文をいただき、
>ご注文分の商品を確保できないことがわかりました。そのため、やむを得ずお客様のご注文をキャンセルさせていただきました。

いやいや、在庫ありって表示されてたやん

441 :おかいものさん :2021/01/31(日) 18:39:02.00 ID:oB6ndpNyd.net
パントリーのおまとめ割引品かどうかってのがキャンペーン欄に表示されなくなったんだけど
少し前まで普通に表示されてたと思うがなにかの不具合なのか?
不便過ぎる

442 :おかいものさん :2021/01/31(日) 19:42:17.44 ID:m7P5+lJNd.net
今回のセール本気出してるな
ゲーミングノート買ったろかな

443 :おかいものさん :2021/01/31(日) 20:19:10.27 ID:UaFYsDMa0.net
>>442
見做し(みなし)在庫あり なんだよ諦めれ

Jリーグもコロナ禍を鑑みてみなし開催という窮余の策を捻り出したからのう

444 :おかいものさん :2021/01/31(日) 20:20:20.77 ID:9hnbhgLc0.net
>>442
おすすめなに

445 :おかいものさん :2021/01/31(日) 21:23:46.90 ID:W0KgodCr0.net
クレカでギフトチャージする場合のポイントって表示がなくなった??
何ポイント付くか知りたいのが。

446 :445 :2021/01/31(日) 21:30:14.36 ID:W0KgodCr0.net
あ、2020からのキャンペーンのページがあった。自己解決。
エントリー要るんだったのか・・・

447 :おかいものさん :2021/01/31(日) 22:32:45.95 ID:lsN8UIBU0.net
amazonアシスタントでもらったクーポンが500円分あったはずなのに使えん
今日までだったはずなんだが

448 :おかいものさん :2021/02/01(月) 00:11:19.90 ID:Yz39rCtc0.net
注文履歴に基づくおすすめ商品の案内やセールの告知に関するメールはやめたのかい?

449 :おかいものさん :2021/02/01(月) 01:22:46.92 ID:s5nmQGn/a.net
日が変わった瞬間に在庫なくなっててクッソ腹立つ

450 :おかいものさん :2021/02/01(月) 01:40:21.36 ID:k/sXYdci0.net
今回のセールまとめてよ

451 :おかいものさん :2021/02/01(月) 03:51:55.85 ID:7sgfJaDf0.net
今日配達予定なのがまだ発送されてないのに気づいて注文履歴を確認したらいつの間にか2月3日から2月10日に到着予定に変わってたけど、配達が当初の予定日から遅れるときって前はメール来なかったっけ?

452 :おかいものさん :2021/02/01(月) 06:32:06.77 ID:FEOZN+p90.net
23時に注文した非プライムなマケプレ品が5時に発送連絡きてたんだが・・・このパターンって詐欺だよなぁ
まえに出品者アカウント乗っ取りの詐欺販売あったときと同じ感じがして嫌な雰囲気
一応カスタマーセンターに連絡して発送について出品者に問い合わせしてもらうことになったがどうなるやら

453 :おかいものさん :2021/02/01(月) 06:44:46.80 ID:BLsjfzwg0.net
27日注文分がまだ発送されないという

454 :おかいものさん :2021/02/01(月) 09:38:25.88 ID:tP9EedVL0.net
どうやら俺は 「梱包にうるさい客」のリストに入っているのかもしれない。
小さな電子部品でも、丁寧に箱に梱包されて届いた。
それも2回続けて。
やっぱ苦情を毎回言ってよかったと思う。
HDDさえ紙袋で発送されて我慢している奴もいるしなぁ。

いつもAmazonの悪口ばかりだが
今回は    アマゾン最高     !!。

Amazon配送の配達員も若くて礼儀正しい感じだった。

455 :おかいものさん :2021/02/01(月) 10:31:47.82 ID:GZzWM+Oi0.net
キモっ

456 :おかいものさん :2021/02/01(月) 10:41:42.99 ID:ujTRn4bO0.net
ちょおおおおおっっっ
一昨日1万円以上まとめ買いしたうちの毛布が今見たら300円も安くなってるんですけど!
手持ちの300円クーポン使ったのが全く無意味に…

457 :おかいものさん :2021/02/01(月) 11:00:16.51 ID:3XNIb+Yd0.net
俺も電気毛布1200円安くなるクーポン出てたから購入したら
数日後に価格が1000円下がって500円のクーポン来てたわ
ま、良くある色々あるってことで

458 :おかいものさん :2021/02/01(月) 11:35:03.57 ID:s5nmQGn/a.net
買った後しばらくして同じ商品の値段確かめに見るの何でだろうな

459 :おかいものさん :2021/02/01(月) 12:20:31.59 ID:snowbGCV0.net
アマゾンギフトの売買業者のスレあります?見つけきらなかったので
どなたかご存知の方、教えてください

460 :おかいものさん :2021/02/01(月) 13:09:03.40 ID:ByVpPso20.net
見つからないならそういうことだ
諦めろ

461 :おかいものさん :2021/02/01(月) 13:22:28.16 ID:ujTRn4bO0.net
>>458
PCでブラウザのタブでアマゾンを常時開いてるからね
リピのためにウィッシュリストで購入済み商品も表示させてるとどうしたって目に入るよ

462 :おかいものさん :2021/02/01(月) 14:38:35.61 ID:ob/1wDP60.net
在庫がなくて2/6発送予定が急に在庫が10個出てきて
早急に発送されるのかと思ったら在庫切れで先に注文
した俺に発送されねえ。

くそAMAZONどういうことなのか説明しろ、カス、ボケがあああああああああああ

463 :おかいものさん :2021/02/01(月) 14:44:20.59 ID:RM2kMRkJ0.net
おぃ、冷蔵庫置き配すんなよ。
恥ずかしい。

464 :おかいものさん :2021/02/01(月) 14:46:56.41 ID:0HsnMdTCM.net
売り切れたのに何故かカートの中の商品買えたわ
ちゃんと送ってきてた

465 :おかいものさん :2021/02/01(月) 17:33:13.96 ID:6ys/ZQQ30.net
俺もこないだ買った毛布が同じ値段で15%引きのクーポンが追加されててしょぼーん
でも掛け布団は安く買えてラッキー
てか割引クーポンってタイムセールの価格じゃなく元の売値から割り引かれるんだな

466 :おかいものさん :2021/02/01(月) 17:50:00.65 ID:yCGsCni60.net
季節商品が安くなっていくのは当たり前だと思う

467 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:08:57.96 ID:0g5vE9Qnx.net
自分は逆パターンが多いな。
ルームシューズ、バスタオル、飲料、ひげそり等々、
セールで買ってその後に確認したら、普通に高くなってた。
高いと言うか、通常価格なんだろうけど。
逆に、同じ位に安くなってくれないと、買う気にならないんだが。

468 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:13:31.71 ID:k/sXYdci0.net
>>458
アマゾンは値段をコロコロ変えるからね

469 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:36:35.76 ID:C5++lJ0x0.net
Amazonギフト残高を、Amazonポイントに変える方法はありますか?
ギフト残高あると、毎回支払い方法を変えるのが面倒なんです。

470 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:38:23.48 ID:MrG4XlxJa.net
中華おみくじ 当たり報告
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B08M5V5BBJ/
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B088R312PH/

パンツの方は恐らくは辺りだろうと思ってた
鼻毛耳毛カッターは読み通り
レビュー80件で平均4.9は怪物的

俺思ったんだが、中華業者と言っても2つに分かれる
1つは俺たちはどうせ中華だと開き直って、安かろう悪かろうで頑張らないやつ
もう一つは、俺達は中華で信用がないから、薄利の商売でもまずは信用を作るところから始めようと地道に頑張るやつ

現実としては前者が圧倒的に多いが、後者も少なからず存在し、段階的に増えている印象がある
中国は民主主義国家ではないから、Amazonの流儀の民主主義の理解が浸透していないのかもしれない

中国人がAmazonの民主主義を理解し始めたら、中華製品は大きく伸びるだろうな
あの国は商売上手なやつが多い
中華製品はまだ幼いというだけだ

やはり日本は陽が沈む国、中国は陽が登る国なのか・・・

471 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:38:48.31 ID:MrG4XlxJa.net
>>469
面倒臭がらせて使わせない作戦なんです

472 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:39:36.11 ID:/wurm46tM.net
kindleで100%ポイント還元の電子書籍をギフト券で買う

473 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:41:56.59 ID:MrG4XlxJa.net
パンツの方は売り方上手いと思った
ユニクロみたいに3枚だけ買わせない
「6枚買え」という強制がある
その代わり品質がユニクロ級なら、文句を言う客はほとんど居ないわけだ
中国人ってこの辺りが商売上手なんだよな

474 :おかいものさん :2021/02/01(月) 19:58:40.81 ID:LsqM6YoIp.net
先月プライム体験終わって解約したのにまた無料体験しろって出るんだけどこんなもんなん?
全く期間空いとらん

475 :おかいものさん :2021/02/01(月) 20:22:52.85 ID:LGcEyGj70.net
1500円から50%OFFの4in1スマホ充電ケーブルをセールで2本買ったら
商品の中に「お客様大感謝スクラッチカード」とかいうのがそれぞれ入ってて
「一等!!1200円返金」が二枚とも当たったんだけど
当たったら××@163.comのメールに連絡しろって書いてるけどヤバいよな?

476 :おかいものさん :2021/02/01(月) 20:39:25.96 ID:fOq984tD0.net
50%OFFの時点で怪しいけど1等が2枚なんて更に怪しい
怪しさ承知でやって報告ヨロ
まあやめた方が無難

477 :おかいものさん :2021/02/01(月) 20:45:13.26 ID:OuDJ3ilwd.net
ギフト券チャージのポイントキャンペーン、現金で払わないといけないのに支払い方法の選択「今すぐ買う」の一択しかないけどどうすりゃいいの?
カートに入れるが無いし買う選択してから支払い方法選択するのかと思ったら普通にクレカで支払われちまったよちくしょう、キャンセルもできんし....
わざわざ設定からクレカの支払い外してから買えってこと?

478 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:30:41.00 ID:QDwAPiDd0.net
>>477
・金額を選んでギフト購入をする←この時点では実際にはまだ購入していない
・メールが来て支払い選択を選ぶ
・コンビニかネット銀行から振り込み←この時点で実際に購入

479 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:35:07.76 ID:E3GbUzEFM.net
お得感が無い

480 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:36:26.93 ID:MrG4XlxJa.net
タイムセールで買ったやつはスカ率高いな
まあ魅力的な商品はセールなんかしなくても売り切れるよな
問題があるから値下げするわけだ

481 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:36:44.11 ID:s5nmQGn/a.net
>>475
尼のヘルプかどっかに業者と尼を通さないで連絡のやり取りをしないで下さいって書いてあるじゃん

482 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:39:03.00 ID:QDwAPiDd0.net
>>480
タイムセールは当てにしないで
Keepaのデータ見ながら底値が来た時点で買えばいいかも

483 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:45:11.06 ID:C5++lJ0x0.net
>>472
初めてKindle本を買ってみました。
カートが無くて戸惑いましたが無事にポイントにできました。
ありがとうございました!

484 :おかいものさん :2021/02/01(月) 21:50:23.35 ID:OuDJ3ilwd.net
>>478
この状態からどうやればメールからの支払い選択できますか?
今すぐ購入押したら普通にクレカから即時引き落としされました
キャンペーン画面から「チャージする」でこのページ飛んだけど別にあるのですか?
https://i.imgur.com/LDrnPFe.jpg

485 :おかいものさん :2021/02/01(月) 22:07:05.49 ID:MrG4XlxJa.net
>>475
サポートにチャットで聞けば?

>>482
まず、大前提として、質の良い商品を安値で買うということ自体かなり難しい
それってそもそもおかしいことだろ?
最近のユニクロは高いって言うやつ多いけど、商品の質を考えればあの値段は当然だ

今度からタイムセールになってるやつは無視する
スカばっかり

486 :おかいものさん :2021/02/01(月) 22:30:44.79 ID:QDwAPiDd0.net
>>484
購入後こんな画面が出る
https://i.imgur.com/tqv7up4.jpg
出なかったならもう知らぬ、あとはサポートに聞いてくれ

487 :おかいものさん :2021/02/02(火) 00:13:28.92 ID:XYzX+aty0.net
中華の割には商品を気に入ったから写真付けて丁寧にレビューしたら消されて訂正も何も出来ないのがいくつかある
何なんこれ面倒臭え

488 :おかいものさん :2021/02/02(火) 00:29:58.07 ID:j8V/MFuja.net
ある商品ジャンルの人気ランキングってどうやって表示させるんですか。
例えばポータブル電源ってページ上部の検索窓に打ち込んで検索かけたあと、
ポータブル電源の人気?売れ筋?ランキング知りたかったらどうしたらいいですか。
いきなりランキングのジャンル別から探そうとするとどこに該当するのかわからないので。

489 :おかいものさん :2021/02/02(火) 00:49:55.77 ID:0+s3r1ikd.net
Googleでポータブル電源ランキング

490 :おかいものさん :2021/02/02(火) 02:40:36.36 ID:Ul1BJAv9a.net
なるほど

491 :おかいものさん :2021/02/02(火) 05:38:16.00 ID:Qf7LK7E10.net
お支払いありがとうございましたってメールはきたけど
注文履歴には商品代金支払ったのにいつまでもお支払いが必要です。の赤文字のまま

492 :おかいものさん :2021/02/02(火) 09:18:31.63 ID:J08G1N470.net
そういうのは外野からは分からんから、さっさとサポセンに連絡しろ

493 :おかいものさん :2021/02/02(火) 11:59:38.50 ID:VG0Pj65A0.net
今 アマゾンから荷物が届いた。
潰れやすい箱の商品はきちんと段ボール箱に梱包されていた。
荷物は4つで、梱包資材は段ボール箱X2 紙袋X1 ビニール袋X1 だった。
梱包資材の選択は適切だった。

本当に俺は 「梱包に厳しい客」 のリストに載っている可能性がある。
今回も    アマゾン最高      !!!!。

494 :おかいものさん :2021/02/02(火) 12:17:32.62 ID:31gd1C3ga.net
Keepaにつながらない
なんで?

495 :おかいものさん :2021/02/02(火) 12:27:46.98 ID:Nahh2EP40.net
おれもkeepaダメだな

496 :おかいものさん :2021/02/02(火) 12:42:10.75 ID:KkPMLrrZa.net
最近Amazonを装ったクラッキングメールが沢山来て困る
たとえば
「Amazonプライムの自動更新設定が解除されました」
「お支払い方法の情報を更新」
などでクレジットカード番号を入れさせる奴
北京からのメールだった
Amazonのロゴも無断使用され権利侵害にも当たるだろう
Amazonさんなんとかしないかな?

497 :おかいものさん :2021/02/02(火) 13:43:02.08 ID:du2kmBPz0.net
普段いつも買ってるやつがタイムセールで安くなってたからまとめて買ったら
配送遅延からのキャンセル払い戻しになったわ
また買わなきゃいけないけど通常価格だから差額分の2,000円が無駄に高く感じる

498 :おかいものさん :2021/02/02(火) 14:00:22.82 ID:31gd1C3ga.net
>>495
仲間がいて良かった

499 :おかいものさん :2021/02/02(火) 14:23:52.35 ID:31gd1C3ga.net
Keepa復活を確認
これなしでは日尼で買い物できない体になってしまった

500 :おかいものさん :2021/02/02(火) 15:15:54.04 ID:Hklkne900.net
定期オトク便キャンセル連射でBANされた人っている?
キャンセルはペナルティないから活用しましょう!みたいに書いてるブログとか結構見かけるが
尼だってそこまで甘くないだろうと思うんだが

501 :おかいものさん :2021/02/02(火) 15:48:15.57 ID:liVoStUJa.net
>>500
そのブログ書いてるやつはPV狙いだから
昔のテレビ局の視聴率至上主義と変わらんよ

何回も言うがベゾスのやつは世界一の物売りで今は宇宙一を目指している
甘い真似はまずせんと思うぞ

定期便キャンセル連射は絶対目つけられる

502 :おかいものさん :2021/02/02(火) 16:47:21.65 ID:DBzO6ZTFM.net
PC firefoxならkeepa動く
スマホfirefoxは動かない

503 :おかいものさん :2021/02/02(火) 17:44:45.99 ID:BdKHcc1P0.net
スマホのアマゾンショッピングアプリ>商品ページ>シェアアイコンからKeepaを選ぶ

504 :おかいものさん :2021/02/02(火) 18:02:09.18 ID:awEWc54w0.net
定期便前提で買うと安いから結構ら利用するが半分以上は一回きりでやめるなあペナルティなんてある訳が無い
だってお試し込みの定期便であって使ってみてこれじゃないは有り勝ちでしょう
バンしたけりゃしてみろやって感じだわwプライム会費も月割り返還されるし

505 :おかいものさん :2021/02/02(火) 18:05:07.92 ID:1lIUeqnP0.net
検索して最新商品順で表示すると、海賊版かバカみたいな10倍くらいの値付けしたヤツばっかり表示されるのいい加減なんとかしろよ!

506 :おかいものさん :2021/02/02(火) 19:03:59.95 ID:MY17gQd+0.net
ヤマトの不在うぜぇ玄関に置いてや

507 :おかいものさん :2021/02/02(火) 20:13:54.71 ID:weAizb500.net
呼び鈴連打も居留守。
ケリ入れて思いっきり叩きつけてやったわ。
次行こ次。

508 :おかいものさん :2021/02/02(火) 20:21:27.77 ID:QM/2MDHc0.net
10月に予約した鬼滅のウェハース。
今月の甥っ子の誕生日にと思って予約してたのに
不在にしてたら配達完了にしてドロンされたわ。
マジでamazon腐ってるわ

509 :おかいものさん :2021/02/02(火) 20:46:25.98 ID:L1kh5tft0.net
>>496
アマゾンだけじゃなくてYahooなんかのも来てるよ。数打ちゃ当たる詐欺?最近はどんなのが来るか楽しみになってる。

510 :おかいものさん :2021/02/02(火) 21:14:24.50 ID:00+5FC4r0.net
アマゾンの配達業者来るの遅い
もう21時過ぎだよ、初めてだよ

511 :おかいものさん :2021/02/02(火) 21:23:02.76 ID:3pgEGDoy0.net
自家用車で私服の兄ちゃんが持ってきた
誰やねん

512 :おかいものさん :2021/02/02(火) 22:43:49.00 ID:00+5FC4r0.net
今私服の兄ちゃん着ました
この時間は初めてだ…@東京

513 :おかいものさん :2021/02/03(水) 00:04:02.23 ID:UutGZ1640.net
>>511
自家用車は法的にアウトじゃなかった?

514 :おかいものさん :2021/02/03(水) 00:06:45.30 ID:UutGZ1640.net
タイムセール祭り期間中8000円くらい買ってこれ以上買うものねーなって思ってたのに
さっき3000円買った しかも急に必要になったものでもない
この行動はなんなんだろうねw
一度に使うお金をセーブしたい性格なのかな

515 :おかいものさん :2021/02/03(水) 00:50:18.23 ID:1Z/bdd2IM.net
>>503
シェアアイコンてどこにある?

516 :おかいものさん :2021/02/03(水) 01:50:52.01 ID:biCIdRCA0.net
ドローン配達はやくしてやってくれや

517 :おかいものさん :2021/02/03(水) 03:38:34.16 ID:VOkB6BXb0.net
>>515
商品画像の右上の三角形
それと書き漏れてたけどKeepaアプリをインストールしてないと見られない
Keepaアプリにいったら右にスワイプして一番左の概要タブのグラフ画面をタップするとPCと同じグラフが見られる

518 :おかいものさん :2021/02/03(水) 08:26:48.91 ID:G4m0Jz5bd.net
>>512
繁忙期にはあるなそういうの。

519 :おかいものさん :2021/02/03(水) 11:53:30.58 ID:dSwzpNLO0.net
過去にヤマトの下請けの特定の配達員が5度も遅配したことを
証拠画像を添えてアマゾンにクレームを入れた。
「配達時間にうるさい客」のリストに俺は入っているのかもしれない。

配達員が本当に代わったようで、今日も希望時間内にきちんと届いた。
1月のタイムセール祭りは梱包も配送も一切問題はなかった。

今回も    アマゾン最高      !!!!。
2月のタイムセール祭りもアマゾンで洗剤、カップ麺を買うぞ

520 :おかいものさん :2021/02/03(水) 12:14:56.80 ID:G4m0Jz5bd.net
お客様がAmazonアカウントを使用して外部アカウントを検出します。とメッセージが来たなURLも貼ってあるがまた偽物だろうな。

521 :おかいものさん :2021/02/03(水) 12:23:08.80 ID:IjTHxTnea.net
気持ちはかわらなくもないが現実的にテンプレ謝罪メールだけでとくにこれといって改善はされないだろう

522 :おかいものさん :2021/02/03(水) 12:59:13.78 ID:T04lZGVI0.net
マジかよアマゾン終わりじゃん
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-results-idJPKBN2A22XE

523 :おかいものさん :2021/02/03(水) 13:19:10.14 ID:1xqAAZ5t0.net
>>519
キモっ

524 :おかいものさん :2021/02/03(水) 13:41:07.99 ID:RFs0AIy7d.net
新しいタブレット買ったのでアプリ入れたんですけど
起動して繋がるのがオランダのAmazonになってしまいます
アプリを何回入れ直しても治らないんですがどこかで設定する方法ありますか?

525 :おかいものさん :2021/02/03(水) 13:51:58.02 ID:Dm3q3ArC0.net
>>524
設定で国と言語指定してもダメなの?

526 :おかいものさん :2021/02/03(水) 15:11:14.12 ID:lxLpb6C/0.net
ジェフ退任おめでとう!!
せっかくなら潰れてほしかったけど、まあ妥協点かな!

527 :おかいものさん :2021/02/03(水) 15:34:52.66 ID:RFs0AIy7d.net
>>525
それってログイン後に出来るやつですかね
書いてあるのが英語でもないので
単語調べながらログインしてもいいものかとビビってましたw
とりあえず一回入ってみます

528 :おかいものさん :2021/02/03(水) 15:43:37.68 ID:Dm3q3ArC0.net
>>527
随分前のことだからログイン後かどうか忘れたけど多分そう。トップページの左上の三本線みたいなメニューから入るので。
その下の方に国旗マークのところあるはずだから日本と日本語選択すればできるんじゃないのかな。

529 :おかいものさん :2021/02/03(水) 17:21:36.24 ID:NXwJX2II0.net
マケプレの値段なんだけどKeepa見るとその商品のページ開いた瞬間の時間に値段更新されてることあるんだよね
業者側の設定で常に最安値にする機能でもあんの?

530 :おかいものさん :2021/02/03(水) 17:35:58.84 ID:SmeFhsYP0.net
自動価格設定はあるよ

531 :おかいものさん :2021/02/03(水) 18:55:22.32 ID:HpI3pQxdd.net
>>528
無事日本になりました
ありがとうございます

532 :おかいものさん :2021/02/03(水) 19:26:43.99 ID:JT4n14MW0.net
久しぶりにAmazonでデカイプリンター買ったら勝手に置き配になってて
雪の近くに置かれて段ボールの下濡れてたんだけど
最初気づかず開けちゃったけど全額返品できる?

533 :おかいものさん :2021/02/03(水) 19:57:43.22 ID:tLgB+a3T0.net
お前ら、アマゾンばっかばかりで買ってると10年後どなるかわかるか?
3回に1回はヤフーや楽天、ヨドバシで買えよ。

534 :おかいものさん :2021/02/03(水) 20:04:08.45 ID:6gwRolc40.net
そこら辺くらいは不精な俺でも比較しているから大丈夫だ

535 :おかいものさん :2021/02/03(水) 20:17:57.74 ID:1Z/bdd2IM.net
>>517
出来た
トンクス

536 :おかいものさん :2021/02/03(水) 20:21:31.93 ID:3hCapXtTM.net
>>534
比較?
高くても買うんだよ。

537 :おかいものさん :2021/02/03(水) 20:25:40.54 ID:6gwRolc40.net
>>536
黙れ下郎、無礼討ちするぞ

538 :おかいものさん :2021/02/03(水) 20:41:33.87 ID:3hCapXtTM.net
>>537
家の横にあった無名コンビニに潰れて欲しくないから高くても2回に1回は買ったもんだ。
お前の様な安さだけを求める客ばかりになったから
日本は外資に潰された。

539 :おかいものさん :2021/02/03(水) 21:08:26.42 ID:If9GodC9d.net
ベゾスがCEO退任
Amazon Japanの中国人も辞めろや

540 :おかいものさん :2021/02/03(水) 21:10:41.17 ID:UutGZ1640.net
>>519
それ結果オーライなのかもしれないけど要注意人物ポイントなんてもんがあるならすごい加算されてそう
ヤマトにクレームすべきじゃない?

541 :おかいものさん :2021/02/03(水) 21:12:35.12 ID:UutGZ1640.net
>>533
タイムセール祭り中に尼より実質10円高い無線LANルーターをビックで買ったわ

542 :おかいものさん :2021/02/03(水) 21:22:13.99 ID:3hCapXtTM.net
>>541
愛国者と認めよう

543 :おかいものさん :2021/02/03(水) 21:40:59.42 ID:6gwRolc40.net
オイコラミネオの基地外率は異常に高い

544 :おかいものさん :2021/02/03(水) 23:44:59.67 ID:e3dnIAGI0.net
なんかどこ探しても新品かどうかの表記ない商品あるんだけど
一業者しか取り扱ってないからなのかな
見る方法知ってる人いる?

545 :おかいものさん :2021/02/03(水) 23:51:44.79 ID:O7LAtdxr0.net
パントリーの体調管理まとめ買い分かりにくすぎる
全商品に20%オフって出るけどカートにいってもほとんど非対象

546 :おかいものさん :2021/02/04(木) 07:44:13.14 ID:IpDlZXhdp.net
中華製品が溢れかえってるから最近はヤホー主体だわ
日本製と検索しても中華ばかり出てくるし

547 :おかいものさん :2021/02/04(木) 08:03:43.55 ID:rmlNzNWX0.net
ポイントですぐ払えばいいのに返金遅いよねAmazonて

548 :おかいものさん :2021/02/04(木) 10:55:10.04 ID:4tfzx5Hq0.net
Echo Showスレってないの?

549 :おかいものさん :2021/02/04(木) 11:22:14.28 ID:VqEOgk6c0.net
中古品は中古品って書いてると思うが
逆に何もないなら新品だろう

550 :おかいものさん :2021/02/04(木) 13:16:42.03 ID:qM4PmgzF0.net
amazon.co.jpでの注文、ってメールに商品名を表示させることって出来ないのかな?
今まではメーラー見ることで、いつどんな物を買ったって見直すことが出来てたのが
最近は商品名の記載が全くないからメール履歴の意味が全くなくなった。。。
これじゃあamazonからの返信メールって残しておくだけ無駄ジャン

551 :おかいものさん :2021/02/04(木) 13:40:44.85 ID:ebvACH+a0.net
>>547
早いぞ。
何日かかった?

552 :おかいものさん :2021/02/04(木) 14:21:58.76 ID:ucvRaxtm0.net
★3ですぐ壊れたってレビューしたら中国の出品者から直にメール来たんだけど業者ってこっちのメアドと本名セットで分かるもんなの
自分のレビューが貼ってあった上に本名フルネーム付で登録メアドに来てびびってる

553 :おかいものさん :2021/02/04(木) 14:26:04.64 ID:tuFoiMSa0.net
>>552
メールのヘッダーって見た? そういうのってアマゾン経由で送ってきてるじゃないのかな?

554 :おかいものさん :2021/02/04(木) 14:31:45.32 ID:ucvRaxtm0.net
>>553
普段お礼とか来るときはドメインにAmazonが入ってるんだけど今回のは@outlook.comになってて
内容もおわびに3000円分アマギフあげますって書いてあって怖くなってる

555 :おかいものさん :2021/02/04(木) 15:20:42.46 ID:JaemlbgJa.net
>>552
いやぁ、君に起こったことが全てだろ?
つまり、登録メアド、本名、何もかも分かっている

556 :おかいものさん :2021/02/04(木) 15:35:25.04 ID:Md5ij9hU0.net
アマゾンのシステムを介さない直メールだとすれば重大な規約違反
その販売者はアマゾンに垢BANされても抗弁は出来ない、垢BANするかはアマゾンの胸先三寸だけど
アマゾンのシステムを介していればアマゾンはそのメールを読める訳で

557 :おかいものさん :2021/02/04(木) 16:05:27.51 ID:ucvRaxtm0.net
一応Amazonには通報窓口に丸々転送したけど
どういう仕組みで特定されたのかよく分からなくて気持ち悪いわ
やらかしてないかあちこち見直してるけどモヤモヤする

558 :おかいものさん :2021/02/04(木) 17:33:00.61 ID:v7PjQbpb0.net
注文てアプリかブラウザだとどっちでした方がいいとかある?

559 :おかいものさん :2021/02/04(木) 18:02:54.05 ID:ViaC3tCta.net
アプリで注文したら失敗したりエラー出たとかなったことないからどっちでもいいんじゃないの

560 :おかいものさん :2021/02/04(木) 18:14:30.00 ID:Oz/5KBff0.net
慣れないうちはブラウザの方がいいかも
注文画面は

561 :おかいものさん :2021/02/04(木) 18:21:29.43 ID:5isJLJ4i0.net
今日、配達日だったけど不在だったんで電話かかってきて、
今日は受取れない、って言ったら、別住所に届けてくれたわ。
不評のamazon配送だけど、人によるんだよね、ありがたい。

定期お得便も時間指定できるようにしてくれたら、こんなこともなくなるんだけどな

562 :おかいものさん :2021/02/04(木) 18:44:58.22 ID:JaemlbgJa.net
>>556
ん?おかしなことを言い出すなぁ
アマゾンのシステムを介さないで、どうやって個人情報を得るんだ?

つまり、俺らの個人情報は出品業者に筒抜けってこと

563 :おかいものさん :2021/02/04(木) 19:32:31.67 ID:Mh4kplrm0.net
アマプラは筒抜けでしょ
住所や名前がわからないでどうやって送るのさ

564 :おかいものさん :2021/02/04(木) 19:35:26.52 ID:Md5ij9hU0.net
仮定の話をしたのだけど絡んで来る訳だ
アマゾンから発送しない場合は住所氏名電話番号くらいは渡さないと送れないわな、メルアドが渡るかは知らぬ
電話番号に携帯番号を登録していればSMSが送れるから俺は固定の番号にしている、それだけ

565 :おかいものさん :2021/02/04(木) 19:50:37.90 ID:N/7PeRBb0.net
自分の場合
・出品者から直接メールが届いたことはない
・Amazonのシステムを経由して出品者からの連絡はある
・IoTなどメアドを用いたアカウント登録するとメールが来るようになる
この辺から鑑みるにメアドが出品者に渡ることはないと思う
ただ知りえても規約違反だからその時点では送らないだけと言う可能性もあるけどな

つまりだ、気にするな

566 :おかいものさん :2021/02/04(木) 19:55:53.49 ID:ngyV6mO1M.net
いつの間にか店長にされて名前はもちろん住所まで晒されます

567 :おかいものさん :2021/02/04(木) 23:40:34.37 ID:yDv7/YoC0.net
レビュー投稿でそれが誰なのか出品業者に分かってるというのも気持ちいいもんじゃないね

568 :おかいものさん :2021/02/05(金) 00:29:56.22 ID:b6SDiLoO0.net
返品3回やってしまった
これ以上やると買えなくなりそうだ

569 :おかいものさん :2021/02/05(金) 02:27:22.31 ID:Zur2X75Y0.net
>>568
返品で問題なのは返品期限ギリギリまで使ってから返品する行為。
これは何度か繰り返すとバンされる恐れが。

570 :おかいものさん :2021/02/05(金) 07:32:53.17 ID:Y3riTr9e0.net
本当に不良品が届いてすぐにカスタマーサービスに連絡、そして当日中に返品を行ったとしても
それが2回、3回と立て続けになると>>298のような警告が来る
自分では全く使用しておらず、破損などさせていなくても、だ

製品個体差が多く、不良品率が高い中国製品を買う時は注意が必要
正当な理由があったとしても、最近のアマゾンは返品に対しては厳しくなっている

571 :おかいものさん :2021/02/05(金) 07:41:03.93 ID:GzX49Ebx0.net
だから垢バンされても困らないっての馬鹿たれが

572 :おかいものさん :2021/02/05(金) 07:49:24.36 ID:69RLMAb00.net
開封品ばかり送って来るくせに生意気だな

573 :おかいものさん :2021/02/05(金) 07:54:58.96 ID:D29q/8jz0.net
郵便局支払いで購入出来る方法ってあるのか?

574 :おかいものさん :2021/02/05(金) 10:16:08.75 ID:pxTMQ4gj0.net
この前配送に文句言ってその取引番号だけ電話ブロックされたんだけど、どうせ変なリストにされて今後気持ち悪いから
一回そのアカウント退会して、違うメールアドレスで新規加入しようと思うが 同じ名前住所で可能なのかね
住所は1-2-3を1丁目2-3とかで変えようと思うのだが

575 :おかいものさん :2021/02/05(金) 11:13:45.68 ID:9q09aYKka.net
ベゾスのやつCEOは退任して、会長になるのか
多分だけど、ベゾスはドローン配送、アフリカ投資、宇宙開発事業なんかに集中したいんじゃないかな

だから後釜勤続24年の自分の右腕を据えた

うむ
こいつならAmazonの取り仕切りは問題なく出来るだろう

世界一の物売りが今度はどこを目指すのか楽しみだな

576 :おかいものさん :2021/02/05(金) 13:32:07.00 ID:C+Hkk5TB0.net
今日も笑かしてくれるか、ワクワクするな

577 :おかいものさん :2021/02/05(金) 16:37:40.28 ID:+wn5rzyU0.net
定期便、今日午前中に明日配達するというメールが来たのに
今になって配達中のメールとか氏ねよ
明日配達だから明日家にいるようにスケジュール組んで
今日は家にいないのに、どんだけ嫌がらせしてんだよ

578 :おかいものさん :2021/02/05(金) 16:48:31.62 ID:t1TwDTtEd.net
マケブレでお急ぎ便以外に選択肢無いのもな。
平日で冷凍便とかだと時間帯指定無しで困るよヤマトならメンバーズで変更きくけど。

579 :おかいものさん :2021/02/05(金) 17:11:18.18 ID:0Pia2Luid.net
>>577
受取拒否してください

580 :おかいものさん :2021/02/05(金) 17:12:19.11 ID:9q09aYKka.net
>>577>>578
その辺は配送業者と直接話ししろよ
Amazonは物売るだけだろ

581 :おかいものさん :2021/02/05(金) 17:33:24.54 ID:EckFWtDM0.net
俺も全く同じことが起きた。
翌日配達予定のものを配送業者が前倒しして配達。
送り状にはしっかり明日の配達日付が記されていた。
チャンス到来
カスタマーサポートに文句を言って
お詫びクーポンゲット。

582 :おかいものさん :2021/02/05(金) 21:12:57.26 ID:Cnw1X0WT0.net
>>545
それ以前にパントリーは在庫なさすぎて使えなくね?

583 :おかいものさん :2021/02/05(金) 21:16:27.12 ID:rHvZCHNoM.net
タイミングむずいよな
やっと入ったとおもったら別のが切れてなかなか揃わない

584 :おかいものさん :2021/02/05(金) 21:55:14.54 ID:IRgG+Kxi0.net
なんかみんなタイミング外してない?
微妙に早すぎるような(´・ω・`)

585 :おかいものさん :2021/02/05(金) 22:03:27.27 ID:gFldeI8h0.net
>>583
あるあるw

586 :おかいものさん :2021/02/05(金) 22:04:32.73 ID:PPndCp+r0.net
2/19発売の推しの子3巻が電子版しか無いのなんとかしてくれ

587 :おかいものさん :2021/02/05(金) 22:48:23.94 ID:vopfbNF60.net
木曜に届く様にするには
火曜の夜に入金すればいい?

588 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:09:34.59 ID:e466p8ZW0.net
>>570
怖いな
不良品の返品は一度問い合わせてやり取りしてからにしようと思った
30日間返品無料とか 軽く間に受けちゃいかんな

キャンセル手続きができず届いても受け取らないでくださいみたいな文言出てきた時
受け取らなかったことあるけど
それもまずかったんだろうな…

589 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:14:48.44 ID:e466p8ZW0.net
アプリで40代以上の方に っていうサントリーの広告が毎回必ず出てるんだけど
表示させなくする方法ないのかな
38歳というナイーブな年齢ゆえ見たくないんだけどw

590 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:17:02.18 ID:UJLn3fB2M.net
楽天のモールなんて58歳のおっぱい広告が出るんだぞ

591 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:22:40.20 ID:GWncZ0fI0.net
プライム会員と非会員。
年に数万しか買いない人と年に何十万円買う人。
これらでも扱いの違いはあるよ。

592 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:39:33.72 ID:e466p8ZW0.net
>>591
プライム会員(しかも何故かずっと月払いw)15万は多分買ってるから平気かな

593 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:40:28.11 ID:e466p8ZW0.net
>>590
そんなん出したら売り上げ落ちるわな

594 :おかいものさん :2021/02/06(土) 01:58:44.05 ID:dThgbtPbM.net
俺はプライム会員で年に100万以上買ってる。
会社の備品も買うから。
返品すると到着後数時間で返金される。
まあ上級会員ってのかな(笑)

595 :おかいものさん :2021/02/06(土) 08:45:07.55 ID:3PukUMeK0.net
日用品まとめトクのポイント付与まだかな…

596 :おかいものさん :2021/02/06(土) 11:40:49.34 ID:gTr3UNhL0.net
カナダアマゾンで欲しい物見つけたんだが 日本に送れないって出るわ
転送サービス使うしか手に入らないんかな あんま使いたくないんだよなそういうの
なんでただの服なのに送れないんだよカナダから日本に

597 :おかいものさん :2021/02/06(土) 13:00:16.41 ID:5Ybuqp9x0.net
>>596
あるある
その服がカナダのAmazonでしか売ってないならどうしようもない

598 :おかいものさん :2021/02/06(土) 13:11:08.15 ID:CX1/9R8ld.net
最近のAmazon日付指定しなくても勝手に日付指定してきますよね
発送日の二日後に届く北海道でも三日後指定されてるからヤマトの時間指定も出来ないし…
今までだったら日付指定しなければ最短お届けで発送してくれてたと思うんですが…

599 :おかいものさん :2021/02/06(土) 13:23:27.16 ID:2bNzdB2O0.net
キャンセルしたのに3時間後に出荷されました

600 :おかいものさん :2021/02/06(土) 13:58:40.05 ID:S4mvs59+0.net
過剰梱包やめれボケカス。
ポストに入らねえだろうがバカアホ。
何回も同じ事言わすんじゃねえよクソ死ね。
資源の無駄使いいい加減やめろボンクラクズども。

601 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:01:27.87 ID:bdF+nQrZa.net
かと言って伝票直貼り配送も嫌なんだろ?
お前ら何なの?

602 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:04:11.78 ID:jmytUsDx0.net
>>601
なんでそんな極端な発想なの?
“適切” な梱包を望んでいるだけだろ

603 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:05:02.81 ID:xrEeGPJ50.net
尼の梱包担当アホなんかと思う時ある。加減がわからんのやろ
ガラス瓶をプチプチで巻いただけで袋で送られきた時はビビった。

604 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:08:18.90 ID:H95YbyiwM.net
緩衝材注文したら緩衝材に包まれて送られてきたわ

605 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:16:42.68 ID:rzFhU8a20.net


606 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:22:45.35 ID:RJ6ouNJZM.net
小さいものを大きい箱に入れてきたり、イヤホンと液体洗剤を一緒にクッション袋に入れてきたり

607 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:22:47.62 ID:8hRrx8/dM.net
今日の午前中着の荷物が届かない
昨日の朝に大阪発送になりまだこっちの営業所にも届いてない
ヤマトだから安心してたのに甘かった
無事に着くかなあ?

608 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:35:34.44 ID:IWBhp2zBa.net
>>606
昔は小さいの頼んでも何でもかんでもどでかい段ボール箱に入れて送ってきたのに
最近はケチり始めたのか適当な梱包になったわ

609 :おかいものさん :2021/02/06(土) 14:35:59.22 ID:kiVXNk9t0.net
おめえらが言いたい放題しているから決済翌日着が破綻しているんだぞ
同じ水曜日の同じ時刻に支払ってアマゾンは在庫有り翌日着予定が明日の日曜日着予定でさっき追跡番号が来た、ヨドバシの取り寄せ品は倉庫着予定が2~4日で本日土曜日着

610 :おかいものさん :2021/02/06(土) 15:04:52.71 ID:1uCKjLCm0.net
夜勤明けの手荷物チェック、いつまでやるのかな。

611 :おかいものさん :2021/02/06(土) 19:11:37.52 ID:bdF+nQrZa.net
>>602
いや、だからな、伝票直貼り配送で一度でも問題が起きたことがあったか?
無いだろ?
じゃあそれが適切な梱包ってことにならんか?

612 :おかいものさん :2021/02/06(土) 19:17:50.41 ID:kiVXNk9t0.net
元箱の価値が軽るくなった様で残念

613 :おかいものさん :2021/02/06(土) 19:37:53.06 ID:qFcDyFuP0.net
>>608
クレームになるから適当な梱包になったんだろ
ああいうのはいろんなサイズを用意するほうがコストアップになる

614 :おかいものさん :2021/02/06(土) 20:58:10.97 ID:wZ5e4z4C0.net
>>611

キーボードを買ったことがあるが
伝票直貼り配送で箱が酷かった。
テープで封印されてはいるが、
キーボードの箱の上に重たい荷物が載せられていたようで
蓋(前面)部分が浮き上がっていた。

「この商品は、商品の外装箱のまま配送されます。」

商品ページに上記のように書かれていたが、
キーボードぐらい輸送箱に入れろと思った。

カスタマーサポートに連絡して返品。
お詫びクーポンを貰った。
それ以降、アマゾンでキーボードを買っていない。

615 :おかいものさん :2021/02/06(土) 22:47:22.28 ID:JZIeomRvd.net
キーボードは今まで直には無いな。
段ボールに入って来ている。

616 :おかいものさん :2021/02/07(日) 00:02:58.57 ID:jz9414LA0.net
アマゾンってペイペイ使える?

617 :おかいものさん :2021/02/07(日) 00:07:40.26 ID:b+cuC0kN0.net
使える

618 :おかいものさん :2021/02/07(日) 00:51:30.40 ID:1fxVqTYh0.net
キーボードやPC用スピーカーに電源はパッケージに伝票直貼り
汚れだらけでボコボコ
中身が無事だとしてもフリマなどに放出の際は価値は駄々下がり

マウスは薄いビニール袋に入れられてパッケージはもちろんペチャンコ状態で雨ざらしで置き配

アマゾンの商品梱包と配達は最高だぜ!

619 :おかいものさん :2021/02/07(日) 03:50:50.09 ID:riBwjToG0.net
ワードローブって返品したらまた違う人が試着で着て使い回して新品とは別枠だと思ってたけど
新品残り一着の服のワードローブ頼んだら 新品の商品も明日配送可能が1、2週間後になってたな 
もし俺が返品したらそれはまた新品枠に戻るのかな それって新品じゃなくね
まあ店の服だって何人か試着してるかもしれんけど新品扱いだし そういうもんなのか

620 :おかいものさん :2021/02/07(日) 06:17:26.52 ID:pbSUGjTm0.net
Amazon頼んだら配達はヤマトってメール来たんだけど持ってきたのどう見てもヤマトじゃないんだけど。私服の変な親父、インターホン見て出るの躊躇ったわ。
商品に貼り付けてある配達表にもヤマト運輸ってある。
ヤマト運輸って下請けとか今は委託してるの?

621 :おかいものさん :2021/02/07(日) 06:45:13.10 ID:dnXcZecx0.net
他はクッション封筒でも
定期お得便だけは段ボールで発送されてた
でも今回の便は
とうとうクッション封筒で送ってきやがった
さいわい、商品に破損はなかったけど
飲料や液体洗剤もあるから
もし破損したら惨事だわ

622 :おかいものさん :2021/02/07(日) 08:54:40.88 ID:yqYFN6Fz0.net
呼び鈴鳴らしたら直ぐに出てこいや。

623 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:21:52.58 ID:6zly/IuTa.net
>>614
で、中のキーボードには何か問題があったのかニャ?

箱なんてどうでもいいだろ
どうせ資源ごみの日に捨てるんだし

624 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:23:03.23 ID:6zly/IuTa.net
サポも大変だなぁ
こんなキチガイクレーマーの相手させられて

中身のキーボードが無事なら箱なんてどうだっていいだろ
どうせ資源ごみの日に捨てるんだし

625 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:24:20.26 ID:F2ne4X6l0.net
いや捨てないよ

626 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:37:41.57 ID:6zly/IuTa.net
>>621
破損があったらあった時にガッツリ叱りつければそれでいいだろ
ベゾスのやつは物売りのプロ
自分のビジネスにスキは1ミリだろうと作らない

>>625
とっといてどうすんの?
まさか転売するわけもないだろうし
部屋のゴミになるだけだろ?

627 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:39:47.82 ID:6zly/IuTa.net
それに根本的に分かってないバカが多いから一から十まで説明しておくけど、
車というのは基本的に、事故があった時は車が潰れて人を守るように作ってある

精密機器の梱包も同じ
箱が潰れて中身を守るように作ってある
だから箱は潰れるものであって、箱が潰れても中身が無事なら問題なし

箱が潰れて何が不満なんだ?

628 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:44:21.20 ID:6zly/IuTa.net
>>614
>「この商品は、商品の外装箱のまま配送されます。」

ってことは、予め分かってたんだろ?
だったら何でその地点でキャンセルしなかったの?
お前にとってはどこまでも箱が大事なんだろ?

てゆーかそんなに不満なら楽天にいけよ
割高料金払って箱(笑)を大事にしろよ

629 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:49:34.39 ID:Lji50KlW0.net
>>623

キーボードに問題があったかどうかは不明。
梱包や配送に問題があるときは、未開封のまま返品。

当時は日本郵便用の返品ラベルを箱に貼らなきゃダメだった。
返品用ラベルを印刷して、
ラベルにのりをべったり付けて元箱に直貼り。
更に日本郵便の集荷担当が元箱に送り状を直貼り。
返送先のAmazonにキーボードが届いたときは酷い状態だったと思う。

自分は元箱は捨てない。
保証期間中に機器が壊れた場合、元箱に戻してメーカーに送るから。
元箱にシリアルナンバーが記されているものもある。
俺自身、元箱は大切と考えている。

630 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:51:01.13 ID:6zly/IuTa.net
>>629
そうか
じゃあお前はAmazonから出ていけ

631 :おかいものさん :2021/02/07(日) 09:53:06.85 ID:6zly/IuTa.net
Amazon的にもワケの分からんクソクレーマーなんぞ、居なくなってくれたほうが利益になるからな

お前はAmazonに不満
Amazonもお前に不満

だったらお前がAmazonに残る理由はない
今度から楽天使え

632 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:09:31.65 ID:6zly/IuTa.net
それに中身は確認していない(キリッ)って何なんだよ?
中身こそ最重要だろ?

それに万が一保証期間内にキーボードが壊れてメーカーに送る場合でも、こっちは客なんだから潰れた箱でも構わんだろ?
梱包材は何かの無駄紙でも丸めて突っ込んでおけばいい

お前って頭がスゲー残念だな

633 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:12:41.39 ID:eyvAPjMMd.net
複数のキャンペーンでかぶってる対照表品ありすぎてわけわからん…

634 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:15:11.73 ID:6zly/IuTa.net
なんつーのかな、ペコらくボトルの飲み物箱買いして、レビューでペットボトルが潰れてる!とかキレてるバカな主婦がいるけど、それと同レベルだよな
ペコらくボトルなんだから潰れて当たり前だろ

635 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:18:34.23 ID:Lji50KlW0.net
>>631

Amazonに対してクレームを入れた場合、
同じような商品をAmazonから2度と買わないようにしている。
キーボードはヨドバシ、ジョーシンから購入している。
マザーボード、電源ユニットもAmazonから購入していない。

クレームをつけるために、俺がわざと商品を購入していないことは
Amazonのサポートも承知しているとおもう。
だから俺を退会させられないし、俺も必要最低限でしかAmazonを利用していない。

1月のタイムセール祭りで久しぶりに1万以上買い物をした。
梱包状態や梱包資材の選択は完ぺきだった。
配達予定時間内にきっちり配達してもらえた。
文句のつけようがない気持ちのいい買い物ができた。

〜〜〜〜〜♡  Amazon  最高  ♡〜〜〜〜〜

636 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:24:54.27 ID:6zly/IuTa.net
>>635
だからお前みたいなのはAmazon的には迷惑だから来なくていいって

637 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:30:44.44 ID:dnXcZecx0.net
言われんでもお得便は全部解約したさ
もうマケプレ以外使わん

638 :おかいものさん :2021/02/07(日) 10:50:50.01 ID:6NWMlM+rM.net
マーケットプレイスは一部を除いてAlibaba以下のバンブービジネスに成り下がっているよ

639 :おかいものさん :2021/02/07(日) 11:09:35.48 ID:Lji50KlW0.net
>>636

Amazon的にはさぁ
配達指示を守らない配達員って、ものすごく迷惑な存在なんだよな。
配達の指示はスマホに表示されるらしいけど
それさえ守れないクズの配達員はアマゾンの評判を下げる迷惑な存在なんだよ。

だからAmazon的に迷惑なのは
客ではなくて、仕事ができない配達員なんだよ

640 :おかいものさん :2021/02/07(日) 11:10:03.01 ID:3U4f5I4o0.net
今回の荷物はひどかった

段ボールに縦5cm×横1cmほどの穴
尖ったモノにぶつけたんだろうね
本もそのままいれてあるだけ
あれじゃページが折れてても仕方ないさ

641 :おかいものさん :2021/02/07(日) 11:35:16.39 ID:A9LMJhiE0.net
この連投するアウアウ前からいるガイジだろ
頭おかしい煽りカスだしNGしとこ

642 :おかいものさん :2021/02/07(日) 12:34:01.39 ID:mEiGupCW0.net
通販って小売りと宅配というキチガイ相手の2大商売のハイブリッドだからな
ここまでデカくなったAmazonだからキチガイには慣れてるだろ

643 :おかいものさん :2021/02/07(日) 13:05:24.60 ID:6zly/IuTa.net
>>639
いや、だからさ、

お前は商品買ってるの?箱買ってるの?

どっち?

644 :おかいものさん :2021/02/07(日) 13:06:49.01 ID:hDMHyxCAM.net
レビューって書いても必ず掲載される分けではないの?自分より後の人が続々掲載されてるのに自分のは反映されないんだけど

645 :おかいものさん :2021/02/07(日) 13:18:44.94 ID:6zly/IuTa.net
必ず掲載されるとは限らない
レビューは逐一チェックされている
中華は排除しろなんて書いたら絶対載らない

646 :おかいものさん :2021/02/07(日) 13:28:30.56 ID:hDMHyxCAM.net
>>645
ちゃんと良いこと書いた(レビューすると特典があるので)
何がいけなかったか不明だけど文章変えてまた投稿してみるわ

647 :おかいものさん :2021/02/07(日) 13:44:44.50 ID:Lji50KlW0.net
>>643

その質問は馬鹿馬鹿しい。
Amazonの価格は本体のみの価格ですか?
商品の元箱を含めた価格ですか?
ってカスタマーサポートに尋ねるのと同じ。

箱を買っているのなら
箱だけで買うでしょ。
通常箱入りの商品なのに、本体だけで買うことはない。

648 :おかいものさん :2021/02/07(日) 13:54:11.12 ID:Li/esrmv0.net
>>619
> ワードローブって新品とは別枠だと思ってたけど
> まあ店の服だって何人か試着してるかもしれんけど新品扱いだし そういうもんなのか

そういうものでしょ。新品扱いだから丁寧に他人に迷惑かけないように

649 :おかいものさん :2021/02/07(日) 14:41:07.40 ID:6zly/IuTa.net
>>646
あっ、それだ
最近は中華業者がな、★5のレビューを書くことを交換条件にAmazonギフト券配ってるんだわ(直球ではなく遠回しな言い方だが)
俺もそれで引っかかった

なかなか俺のレビューが掲載されないから、「いつ掲載されるんですか?掲載されないとギフト券がもらえない」ってサポに聞いたら、
そのことをかなり強めに詰問された

だから業者からのメッセージカードを写真撮って事情を説明した
ただ、私の率直な感想として、この商品は★5です、何故なら他の製品はこうですが、この製品はこういうところが他の製品と違うからです、と説明したら掲載された
多分本気で★5だってことが伝わったんだろうな

多分だけど今後はかなりキツめに取り締まりに動くと思うよ
レビューこそがこの企業の生命線なんだから、金の力でレビューを歪めるなんてことはベゾスのやつが許すわけがない

650 :おかいものさん :2021/02/07(日) 14:55:28.73 ID:8+y+DzyCa.net
レビューの「参考にならなかった」の表示消した時点で役に立たなくなったからクソだよ
例えばそのレビューを見て参考になった奴が10人いたとしても、
100人が参考にならなかったならこいつは間違ったこと言ってるかまたは的外れなんだなってことが分かったのに
それが分からなくなった

651 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:01:10.56 ID:6zly/IuTa.net
嫌なら出ていけば〜

ってかとりあえず注文して、クソなら返品すりゃいいじゃん

ただ返品事由が正当なものでないと、まず確実にサポからマークされるだろうな

652 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:08:00.74 ID:EpoMUspM0.net
>>650
あれも報復合戦とかに使われてたしな
「私が好きな〇〇にイチャモン付けるの許せない!」とか
それより、レビューに対してのレスが出来なくなったのが残念だわ
これもたまに喧嘩吹っ掛けてる人いたけどな

653 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:09:07.22 ID:6zly/IuTa.net
レビューに対してのレスは荒れやすい
信者とアンチの煽り合いは5chでやっとけってことだろうな

654 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:11:20.44 ID:A9LMJhiE0.net
検索といいレビューといい改悪ばっかやってるよほんと

655 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:12:13.33 ID:6zly/IuTa.net
嫌なら使うなよ

656 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:13:58.67 ID:mEiGupCW0.net
普通のレビュー書いたら参考になったが50とかついてびびった事あるわ
レビュー自作自演は駄目でも参考になったを付けるのはペナルティないのかもね

657 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:15:45.04 ID:6zly/IuTa.net
ここのサポは甘い真似は絶対しないぞ
レビューの評価は高い でも返品は多い 何故?となる
そして取り締まりに動く

658 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:17:45.02 ID:8+y+DzyCa.net
>>652
違反を報告しかできなくなってるな
実際に不適切なやつ消してくれることあんのあれ?
よく本買うから本のレビュー見るけど「届いた商品が傷ついてたので☆1です」とか言うバカが書き残してあるやつが何年もそのまま放置されてるのをよく見るわ

659 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:19:05.56 ID:6zly/IuTa.net
>>658
そういうのは残してあるだけで、★のカウントからは外してると思うよ

660 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:24:06.14 ID:6zly/IuTa.net
う〜んでも、「この商品は、商品の外装箱のまま配送されます。」と断り書きがあるのに、
箱が潰れているという理由の返品を受けるだろうか?
ここのサポは甘い真似はまずしないはずだが

まあ所詮は5chの落書きだからな

661 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:38:14.35 ID:mEiGupCW0.net
>>659
☆の平均評価って単純に足して割るんじゃなくて
不自然な評価付けている人の☆は比重を小さくするような仕組みになってるらしいね

662 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:43:51.41 ID:EpoMUspM0.net
俺が昔ドラクエを面白いってレビューしたら参考にならないが150一気に入ったことあった
その後、不正だったのかAmazonにその数字は消されていたのでアンチ怖っって思ったよ

663 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:46:18.42 ID:Lji50KlW0.net
>>660

箱潰れの程度による。
Amazonもキーボードの上に重いものを載せて
運送するなんて予想していない。
箱が潰れるかどうかは 配送会社の配慮次第。
自分も注文した時は 
配送会社が十分に配慮すると思っていた。

Amazonで1月のタイムセール期間中に
カップ麺を購入したが、
当然送り状直貼りでの発送だった。
カップ麺12個入りの箱が多少潰れていても気にしない。
届いた商品は全く問題はなかった。
凹みも全くない。
配送はAmazonだったが、以前よりも商品に配慮していると思う。

664 :おかいものさん :2021/02/07(日) 15:46:56.17 ID:A9LMJhiE0.net
星1徹とかいう絶対に☆1レビューつける奴とかいたな

665 :おかいものさん :2021/02/07(日) 16:31:15.57 ID:6zly/IuTa.net
>>661>>664
ここは三木谷のバカみたいに単純な足し算割り算はしないよ
レビューはきちっと見ている

明らかに不当なレビューとか、頭の悪いレビューはカウントからは外してると思うよ
レビューのところにそういうことを仄めかす注意書きがあるじゃん
「レビューの平均は単純に足して割っているのではありません」みたいな

あとは業者が客にクソ対応したら、懲罰でレビューの平均低くする、とかありそうだよね

666 :おかいものさん :2021/02/07(日) 17:09:43.99 ID:1fxVqTYh0.net
アウアウとスプッの自演とキチガイ率の高さはどのスレも一緒だな

667 :おかいものさん :2021/02/07(日) 17:11:15.55 ID:1fxVqTYh0.net
アマゾンは箱蹴りのPS5や液晶テレビをこういう奴に率先して送ってほしいわ
値引きは一切なしでな

中身が無事なら文句を言わないんだし

668 :おかいものさん :2021/02/07(日) 17:21:13.39 ID:1fxVqTYh0.net
落下痕のような損傷したパッケージの液晶テレビで通電して無事に映ったからって納得するか?
届いたときには映っても、数週間や数か月後に異常が起こるかもしれない

保証があるからそれで直せとか言うんだろうが交換の手間は?代替品の用意は?
最悪の場合は保証が切れた途端の呼称

乱暴な荷扱いが後々の故障の起因になるかもしれないのに
そんな商品をわざわざ受け取るお人好しのほうが稀有

669 :おかいものさん :2021/02/07(日) 17:32:49.31 ID:F2ne4X6l0.net
外出自粛でステイホームしてるからって、変なのが湧いてますねw

670 :おかいものさん :2021/02/07(日) 17:40:30.76 ID:YjVoJkQW0.net
最近Chromeで、自分の欲しい物リストみると激しく重い。
Firefoxは平気。とても迷惑。

671 :おかいものさん :2021/02/07(日) 18:01:13.98 ID:6zly/IuTa.net
>>668
だからそういうことが極力無いようにビジネスパートナーにヤマトを選んだんだろ
そういう例も無いとは言わんが稀だ
箱がちょっとへこんでるぐらいでギャーギャー騒ぐほうが頭おかしいんだって

箱なんて何に使うの?
どうせ資源ごみの日に捨てるのに?

672 :おかいものさん :2021/02/07(日) 18:16:37.15 ID:6zly/IuTa.net
>>670
それは原因は100%君のChromeでガチだから自分でなんとかしようね

673 :おかいものさん :2021/02/07(日) 18:57:28.69 ID:1fxVqTYh0.net
>>671
フルキャストやグッドウィルのような日雇いみたいな意見だな

仕事を舐めてる

674 :おかいものさん :2021/02/07(日) 18:58:29.80 ID:dnXcZecx0.net
頭がおかしい人が、頭おかしい、と言っても
そりゃお前のことだろ、としか思えないわ

675 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:08:49.55 ID:6zly/IuTa.net
>>673
ここはパッケージのエコ化、経費削減、直貼り配送をガンガン進めてるから、嫌なら楽天行けよ
お前がここに居座る意味って何?

676 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:11:47.31 ID:1fxVqTYh0.net
エコ化(笑)

ただの経緯費削減

677 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:13:29.30 ID:6zly/IuTa.net
だから嫌なら楽天行けって
しつこい

678 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:13:29.46 ID:1fxVqTYh0.net
ぶっちゃけ
ヨドバシ、カインズオンラインに皆移行

楽天なんざ使わんわ

679 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:14:07.62 ID:6zly/IuTa.net
じゃあヨドバシでもどこでも良いから
直貼り配送に文句があるなら来ないでちょーだい byベゾス

680 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:15:17.14 ID:1fxVqTYh0.net
ビビリで腰抜けチキンのアウアウくん
大したことないな

ネット工作するならもっと良いバイトを雇えよ

681 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:43:35.42 ID:6zly/IuTa.net
だいたい過剰な包装なんて、資源ごみの日に面倒な思いをするだけじゃないか
地球にも優しくないし、Amazonも余計な経費が増える

誰も得をしないのに、どうしてここはこんなにダンボールマニア(笑)が多いんだ?
包装減らしたがっているAmazonとは相容れないのに、何故Amazonに居座るんだ?

682 :おかいものさん :2021/02/07(日) 19:56:11.08 ID:dnXcZecx0.net
自分の頭の中だけが世界のすべてだ
っていう人間にはわからんだろうな

683 :おかいものさん :2021/02/07(日) 20:12:24.03 ID:mEiGupCW0.net
ヨドバシで去年12月に加湿器買ったけど伝票直貼りで届いたよ

684 :おかいものさん :2021/02/07(日) 20:21:02.06 ID:dnXcZecx0.net
ヨドも物により直貼りで送ってくるな

送り状直貼りだけど、きれいに剥がせる送り状のところもある
たしかNTT-Xだったような気がするけど
あんまり使わんからよく覚えてない

685 :おかいものさん :2021/02/07(日) 22:33:13.47 ID:uXdBcvKxx.net
ワッチョイでNGに出来るんだから馬鹿に構うな。

686 :おかいものさん :2021/02/08(月) 03:49:24.74 ID:PMZ+yjiIa.net
嫌ならどっか行けしか言えないガイジが一人で26レスもしてて草
尼の社員だろこれw

687 :おかいものさん :2021/02/08(月) 04:44:45.25 ID:U16dP2EH0.net
何か似たような奴別スレでも見たな
まあ別人だろうけどもし同一人物だったら糞すぎるわ

688 :おかいものさん :2021/02/08(月) 05:02:43.58 ID:gJso5tvm0.net
Amazon.co.ukでCD買おうとしたら送料がAmazonGlobalStandardで£19.98って出たんですけど、
昔買ったときはこんなに高くなかったように思うのですが。
何かあったんですか?

689 :おかいものさん :2021/02/08(月) 06:00:09.44 ID:UT2rt8WR0.net
>>688
欧州ヤマト運輸株式会社 お知らせ
http://www.yamatoeurope.com/japanese/news.htm?OpenPlace=6

国際宅急便料金改定のお知らせ
この度新型コロナウィルスの影響による航空運賃高騰のため
ロンドン支店では国際宅急便航空便の料金改定をさせていただくこととなりました。

690 :おかいものさん :2021/02/08(月) 08:25:10.87 ID:+1y6BfgHd.net
>>688
その上、コロナで減便らしいですから時間もかかる。

691 :おかいものさん :2021/02/08(月) 08:43:53.11 ID:rVtzt2Yb0.net
>>663
白い力もち
または
豚カレーうどん



692 :おかいものさん :2021/02/08(月) 11:20:21.89 ID:hZHFSI/e0.net
>>691

俺の場合、2023年までプライム会員資格がある。

その間、洗剤、カップ麺をAmazonで買うだろうなぁ。
プライムデーにはAmazonブランドのケーブル。
進撃の巨人と鬼滅の刃がビデオで一気見できたのはよかったかな。
まだ2年も会員資格があるから、その間にAmazonも変わるだろうなぁ。

Amazon配送が始まった直後は酷かったなと思う。
配達予定日は全然守られなかったし。
今はAmazon配送でも殆どが翌日の指定時間に届く。

693 :おかいものさん :2021/02/08(月) 11:21:12.76 ID:1EaxIdKTa.net
>>684
Amazonのみならずヨドバシも直貼り配送ってことは、「今の世の中のトレンドとして、ダンボール削減」ということが言えるだろうな
資源は無駄になる、企業はコストがかかる、客は資源ごみの日に面倒な思いをする

過剰包装は誰一人として得をしない
年賀状や結婚式のように時代の流れで世の中から消え行く存在

694 :おかいものさん :2021/02/08(月) 12:01:02.59 ID:CbZYTSzw0.net
箱に直貼りがイヤならギフト設定で回避出来るのでは?

695 :おかいものさん :2021/02/08(月) 15:06:49.12 ID:1EaxIdKTa.net
直貼り嫌がってるやつは老害だけだろ
時代の流れで消費者の理解も進んで、抵抗を示すやつも減っていくよ

696 :おかいものさん :2021/02/08(月) 15:08:21.73 ID:+1y6BfgHd.net
あのラベルは綺麗に剥がせるのじゃなかったか?

697 :おかいものさん :2021/02/08(月) 15:08:32.56 ID:1EaxIdKTa.net
それでまぁ、Amazon的には老害なんて要らんわな 後は死んでいくだけの人間なんだし
直貼りに理解を示すネクスト世代を相手に商売した方が得策だろう

つまり、直貼り配送は、「老害は出ていけ」というベゾスからの隠れたメッセージということになる

698 :おかいものさん :2021/02/08(月) 15:08:43.94 ID:gJso5tvm0.net
>>689
そうだったんですか
前の時はRoyal Mailだったけどヤマトに変えたんですかね

699 :おかいものさん :2021/02/08(月) 15:09:41.38 ID:1EaxIdKTa.net
>>698
ロイヤルメールは英国郵政公社
日本郵政の英国版だ

700 :おかいものさん :2021/02/08(月) 16:09:44.03 ID:wiEldzz/0.net
航空運賃高騰なんだからヤマトに限らず各社値上げするだろうという話

701 :おかいものさん :2021/02/08(月) 16:24:35.73 ID:hZHFSI/e0.net
電子レンジ、オーブン、ファンヒーター、エアロバイク、組み立て式家具
自作pc用ケース、レーザープリンター、50インチ4Kテレビ、サイクロン掃除機
食器乾燥機、pcモニター

それらを過去にAmazonで買ったけど
全部送り状を元箱に貼って発送されていた。

元箱は納戸に片付けてある
Amazonの輸送箱はリサイクル。

>>695
なにがネクスト世代だ
お前アホだろ
昔から大型商品は元箱に送り状を貼って発送だ
アホ

702 :おかいものさん :2021/02/08(月) 16:29:23.30 ID:gJso5tvm0.net
https://www.royalmail.com/sending/international/international-tracked-signed
個人でTracked & Signedつかって250g送っても£12.95なのにー

703 :おかいものさん :2021/02/08(月) 17:34:59.44 ID:1EaxIdKTa.net
>>701
お前って致命的にバカだよな

704 :おかいものさん :2021/02/08(月) 19:11:42.01 ID:RmUN91TI0.net
瀬戸物の茶碗や湯呑みの底に貼られたバーコードシール剥がれず跡が汚く残るよ。

705 :おかいものさん :2021/02/08(月) 19:30:07.31 ID:YveQY3wU0.net
>>704
シンナーで擦ればいいんじゃ

706 :おかいものさん :2021/02/08(月) 21:09:33.05 ID:R+rr5ccw0.net
今月になって英語表示になることが多い
すぐ直るとは言っても今までこんなことは無かったのに

707 :おかいものさん :2021/02/08(月) 21:10:16.02 ID:R+rr5ccw0.net
>>704
ニベアかあればワセリン

708 :おかいものさん :2021/02/08(月) 22:14:55.16 ID:CFnS1vN00.net
ギフト券で残高追加してデジタルサウンドトラック買おうとしたらエラーで買えなくて悲しい
完全にドブ金になってしまった

709 :おかいものさん :2021/02/09(火) 04:26:59.89 ID:8Ds41aVW0.net
いやいやそれこそ問い合わせろよ…

710 :おかいものさん :2021/02/09(火) 09:55:15.29 ID:1FFQJe3H0.net
はがれにくいシールは熱ではがす
陶器底面のシールなら
ちょっと湯を入れてレンチンすればすぐはがれる

711 :おかいものさん :2021/02/09(火) 11:02:38.35 ID:cyfvGQsz0.net
ためにはなるが俺の鶏脳は忘れるのだ

712 :おかいものさん :2021/02/09(火) 11:33:01.86 ID:LkId8mUH0.net
昨晩23時に代引き・通常配送で注文したマケプレ出品・アマゾン発送の品物が
今日の10時前にヤマト便で発送されて明日到着予定らしい
やっとまともな状態にもどったのかな?

713 :おかいものさん :2021/02/09(火) 11:51:45.26 ID:N+ThdAudM.net
中国の出品者から買ったパルスオキシメーター2個セット1500円が
昨日朝9時と9時半過ぎに、大阪国際郵便局で2度の「通関手続中」を出して
ステータスが変わらず。

「通関手続中」一度なら発送を飛ばしても翌朝地元の集配局に届き
9時半過ぎには配達されるはずなんだけど、ステータスに変化なし。

商品ページが消えても、商品画像は残るはずの注文履歴には
買ったパルスオキシメーターの画像ではなくひよこのイラスト。
商品名にはパルスオキシメーターの文字は入っていない(元から)。

ページの削除は珍しくないけど注文履歴の商品画像そのものが差し替えられるとか怪しさ全開。
china postで引き受けがあって10日以上経ってるから
ひよこが入ってたら息をしてないだろうな。

714 :おかいものさん :2021/02/09(火) 12:28:43.93 ID:JqeRbgxSd.net
3年間払い続けたプライム会員を解約後
2ヶ月経って1ヶ月プライム無料の案内が始まった
解約したら無駄遣いが減ったので次のプライムデーまで我慢

715 :おかいものさん :2021/02/09(火) 12:43:40.34 ID:fpy433Px0.net
先週末にワカサギ釣りの予定だったから、水曜日に欲しい道具をいくつか注文。
勝手に?プライム会員にされて、一つだけ土曜日になっても届かなかったからキャンセルして隣町まで行って購入。
で、キャンセルしたはずの商品が今日届きやがった。
発送昨日になってるし、なんやねん。

716 :おかいものさん :2021/02/09(火) 13:59:28.45 ID:ia3rcVUf0.net
>>715
キャンセルリクエストして、きちんとキャンセルできたか確認したのか? キャンセルできたならできた、できなかったらできないとメールが来るし、
注文履歴にもキャンセルされた注文は記載されるぞ。キャンセルが受け付けられているのに送られてきたなら尼がおかしいが。

717 :おかいものさん :2021/02/09(火) 14:38:01.38 ID:Txfh4Wke0.net
>>715
プライム会員になるってボタンを間違って押して会員になってるかもしれないから確認しといた方がいいと思うよ

718 :おかいものさん :2021/02/09(火) 15:54:37.09 ID:MI86aVFL0.net
>>709
いや違うのよ
デジタルサウンドを買う場合amazonギフト券からwebmoneyのように直接支払いをしないといけないんだけど、スマートフォンで購入しようとしてたせいかその選択肢がどうにも見つからなくて
ギフト残高に追加すれば使えようになるのか?と勘違いしてギフト券からギフト残高に入れてしまったのよ
だから自分がわるいんだけど
仕方がないからamazonの別のサービスで使おうと思ったらmusicもvideoもアプリもギフト残高は使えなくてただ単に金が無為に消えただけになって萎えた

719 :おかいものさん :2021/02/09(火) 16:38:36.25 ID:QozlqrvTM.net
PUDO受け取りだと予約商品でも1日遅れるの?

720 :おかいものさん :2021/02/09(火) 18:13:54.12 ID:/s4wC9COM.net
pudoっていうか配達先の変更で1日遅れるので予約商品かどうかは問わない
来年改善されるって話だけど

721 :おかいものさん :2021/02/09(火) 18:19:23.16 ID:QozlqrvTM.net
>>720
そうなんだ
早く改善してほしいな〜

722 :おかいものさん :2021/02/09(火) 18:31:55.88 ID:qj4ZpZe4a.net
>>716
適当に傷でも付けて返品

723 :おかいものさん :2021/02/09(火) 20:50:33.43 ID:09GR39nf0.net
メガジャケは可燃ゴミですか?
メガジャケがわけわかんなくて他で買うようになった
箱もでかいし...

724 :おかいものさん :2021/02/09(火) 23:16:44.70 ID:CLi+E+Qw0.net
在庫なしの品で◯日〜△日までに到着予定ってなってる商品を毎日見てたら◯も△も1日ずつ、たまに2日とかずれていくんだけどあれはどういう状況なんだろうな

ちなみに購入して結局◯日には届かなくていつの間にか△日までにお届け予定になってる
俺の後に注文した人は俺より遅れた分、到着予定も遅れた日付けになってるんだがまじで意味わからん
その商品自体は現在入荷予定未定で注文すらできない

△日はまだ一月以上先だがkonozamaくらいそうで不安しかない

725 :おかいものさん :2021/02/09(火) 23:40:32.33 ID:UBoTTH43M.net
それはオアシスの蜃気楼

726 :おかいものさん :2021/02/09(火) 23:59:40.98 ID:qOctPIE50.net
>>718
ん?ギフト券って普通に買い物で使うことは出来るよね?
買いたい物ある時に使えばいいんでないの?

727 :おかいものさん :2021/02/10(水) 00:30:13.58 ID:+HL3g/su0.net
注文してた品がやっと発送されたぜ!
24日待たされた!

728 :おかいものさん :2021/02/10(水) 03:15:49.96 ID:4NTgN7SR0.net
amazonのサイトではもう発送されて伝票番号まで出て追跡?できるのに
クロネコメンバーズだと該当なしになるのはなんでなんだろう・・

729 :おかいものさん :2021/02/10(水) 04:25:18.68 ID:XJ7/XlTbM.net
amazonとヤマトでシステムが違うからだろね

730 :おかいものさん :2021/02/10(水) 05:28:51.61 ID:p5P+gSnca.net
>>728
クロネコは朝に出勤してきた伝票番号入力係が番号入力して、初めてシステムに
表示されるからね。

731 :おかいものさん :2021/02/10(水) 07:51:38.77 ID:2pNSFEwb0.net
今どきそんなシステムとは思えん
最近Amazonでクロネコ発送の時クロネコのお届け予告メールや通知が来ない時が多いな
他の通販では必ず来る

732 :おかいものさん :2021/02/10(水) 08:24:52.13 ID:X5O2ssBj0.net
配送側から振り出された追跡番号をamazon側が自社のシステムに登録しただけでは配送側に登録されない
配送側に登録されるのは商品を引き渡されその追跡番号をスキャンし配送側のシステムに登録されてから
当たり前の話だけど?

733 :おかいものさん :2021/02/10(水) 08:43:57.53 ID:NsHeeSOyd.net
>>732
そんなのはわかる
>>730の入力係についてだよ

734 :おかいものさん :2021/02/10(水) 08:55:29.00 ID:qeyk6h1T0.net
クロネコメンバーズに登録してLINEやメールに紐づけてるけど
Amazonでもヤマト発送だと連絡来て日時指定できるようになってるよ
今か今かとずっとチェックしてる訳じゃないからタイミングは知らんけど配達日の前日には遅くても来るな

735 :おかいものさん:2021/02/10(水) 08:58:59.72 .net
クロネコならMYカレンダーでお届け時間帯の自動設定できるから便利

736 :おかいものさん :2021/02/10(水) 10:36:31.95 ID:l+c1tXyrd.net
>>734
時々、来ない事あるんだよなAmazonの注文だとメンバーズからのメール。

737 :おかいものさん :2021/02/10(水) 10:48:50.95 ID:Dzk+bTxG0.net
Amazon Hub利用してる人いる?
一回試しに利用してみょうかな

738 :おかいものさん :2021/02/10(水) 12:34:34.59 ID:mmMZi0X20.net
日本のアマゾンの社長は中国人。
最近のアマゾンは中華製品の押し売りサイトと化してる。
アマゾンのマケプレの中国発送の商品が送料無料なのは
万国郵便条約に基づき、中国からの送料のほとんどを
日本側が負担しているというカラクリ。
それにアマゾンのカスタマーサービスに連絡すると
かなりの確率で中国名の担当者にあたるし。
アマゾンが格安だったのは今は昔で
ヨドバシ、楽天、ヤフーの方が安いし。
日本人なら隣国の仮想敵国を援助する利敵売国行為は止めるんだな。

739 :おかいものさん :2021/02/10(水) 12:57:09.49 ID:doArS8sd0.net
定期的に買ってる日用品が今月に入って次々に値上げしてるわ

740 :おかいものさん :2021/02/10(水) 13:31:08.70 ID:4nFWNgre0.net
うちの最寄り駅にもAmazon Hub出来たので注文してみたわ
明日か明後日届くと思う
ヤマトだと以前からPUDOステーションあったけど、ヤマト配送になる事も少なくなった

741 :おかいものさん :2021/02/10(水) 13:55:34.87 ID:6P9wguedM.net
店舗受け取りができなくなった
近所の店舗一覧がでません
自分だけ?

742 :おかいものさん :2021/02/10(水) 14:09:19.30 ID:wQPNJh430.net
同じく店舗受け取りできない。

重要なお知らせ
申し訳ありません。場所によって店舗を検索することはできません。

なんだろこれ。

743 :おかいものさん :2021/02/10(水) 14:11:22.03 ID:XdJuRivZM.net
ファミマが全部だめっぽいな

744 :おかいものさん :2021/02/10(水) 14:13:43.46 ID:1WbDHDKrM.net
Amazon側の不具合なんですね
画面進めたら近く店舗一覧出てきた

745 :おかいものさん :2021/02/10(水) 15:01:39.28 ID:pRlrV/MT0.net
読売新聞の下の方にアマゾンの謝罪広告みたいなのが載ってたけど
どこかからよっぽど強く言われたんか?

746 :おかいものさん :2021/02/10(水) 15:09:30.29 ID:C9gzbY1a0.net
住所検索も駄目、ロッカーも登録してあるのに支払い画面になると消えている状態。今日中に復旧頼むよAmazon君。

747 :おかいものさん :2021/02/10(水) 16:39:29.93 ID:IorInPQX0.net
最近マジでで発送遅い

748 :おかいものさん :2021/02/10(水) 16:52:23.33 ID:d04iHjtwd.net
みんなもそうなのかビビった

749 :おかいものさん :2021/02/10(水) 17:40:29.54 ID:0cakeA9F0.net
発送は中国から

750 :おかいものさん :2021/02/10(水) 21:15:17.38 ID:uk7AauBL0.net
amazonってテスコムのミキサーを取り扱ってないけど何かあったのかな
商品ページ自体が消されてるしなんでー

751 :おかいものさん :2021/02/10(水) 23:55:38.80 ID:+h7t08vT0.net
マケプレで中国から来た商品がダンボールに入っておらず袋のみで当然破損されまくってきた。
何度か連絡して
返品しなくていいから1000円返金するね(購入価格3倍以上)とか
明日から春節なんよと、ふざけた連絡が来るんだが
全額返金されますか?
返金ボタンがエラーになるのですがメールから二日後に現れるの?

752 :おかいものさん :2021/02/11(木) 08:20:07.05 ID:dMfFrQFF0.net
一定期間経ったら購入履歴削除させてよ
18禁のものだけでもいいから

753 :おかいものさん :2021/02/11(木) 08:56:08.43 ID:4JGioUlwa.net
>>751
>全額返金されますか?

すぐ上に「1000円返金するね(購入価格3倍以上)」て書いてるじゃんw

754 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:10:26.78 ID:qcJ4Buoa0.net
購入価格が3000円以上だったって意味じゃね?

755 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:12:07.05 ID:EkXbkSwc0.net
購入価格の3倍以上が返金されるって意味じゃなくて
購入価格は3倍以上だったって意味なのか

756 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:14:48.09 ID:we16sAb9M.net
(購入価格1/3以下)

757 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:22:48.91 ID:PUhvt/8B0.net
>>752
できるだろ

758 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:23:26.28 ID:EkXbkSwc0.net
>>757
出来ないよ
非表示にできるだけ

759 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:28:50.17 ID:EkXbkSwc0.net
しかも無制限に非表示にできるならいいけど
最大50件と言う制限付き
自分もKindle本で履歴が埋め尽くされている状況をなんとかしてほしいわ
アカウント別にすればよかったと思っている

760 :おかいものさん :2021/02/11(木) 13:59:45.45 ID:7ULMMjUG0.net
全額返金まで戦い続ける事も出来るけど中国業者の3000円程度で相手がすぐ対応しないようなら
自分なら腹いせに事の経緯を詳細に書いて出品者評価を下げる

761 :おかいものさん :2021/02/11(木) 14:00:23.74 ID:qGVQqUYn0.net
あまぞん.jp/b?node=8510753051

762 :おかいものさん :2021/02/11(木) 14:03:31.80 ID:NwmQv/Ts0.net
履歴気になる人は他人が見る機会でもあるのか
自分にしか見られないならどうでもいいはず

763 :おかいものさん :2021/02/11(木) 15:31:27.00 ID:PRsvL7qt0.net
消費財まとめ買いキャンペーンポイント(日雑品)

これのポイントきてたけど少ないな
カートに入れた後で数量を変えるのはアウトなのかな

764 :おかいものさん :2021/02/11(木) 15:47:45.27 ID:QKTZ5jo0a.net
家族共用の垢として使ってるでもない限り気にする必要がないだろ履歴なんて

765 :おかいものさん :2021/02/11(木) 16:16:30.68 ID:QtZ/8W+SM.net
いつも見てるぞ

766 :おかいものさん :2021/02/11(木) 16:25:59.43 ID:NYdZ2VjB0.net
>>753
書き方悪かった
購入価格は3000円以上で1000円返すと言われた

連絡きてまた新品か全額返金するか聞かれたので迷わず返金してもらうわ

もうチャイナ直通の業者は使わん

767 :おかいものさん :2021/02/11(木) 16:27:22.17 ID:AWIFze08a.net
>>751
中華業者は信頼出来んというお前らの反中感情は十分理解できる
しかし、優秀なやつはとことん優秀だぞ

まぁ、ダメな奴はどこまでもダメだけど、中華だからといって何でもかんでも排除するのは考えものだな
レビューをキチッと見てよく勘案した上での意思決定を勧める

最近は中華おみくじの当たり率が上がってるように感じる

768 :おかいものさん :2021/02/11(木) 16:36:33.04 ID:EkXbkSwc0.net
>>762
過去に買ったものを調べたい
正確な名前は思い出せない
たしか去年
コンボボックスから去年2020年を選ぶ
「次へ」を何度クリックしてもKindle本だらけ

769 :おかいものさん :2021/02/11(木) 16:36:36.08 ID:AWIFze08a.net
>>751
ああ、それは多分能力の低い中華業者だな
能力の高い中華業者は製品もしっかりしてるし、不具合があってもサポートもしっかりしている

出品者レビューを星1にして、サポートのチャットで吠えまくれば何とかなると思うよ
ここは顧客第一主義が徹底している
天の鉄槌は容赦無く下る

770 :おかいものさん :2021/02/11(木) 18:37:44.28 ID:NwmQv/Ts0.net
>>768
そりゃキンドル本ばかり買ったらそうなるだろ
そんなに気になるなら自分で買ったものリストでもまとめておけ

771 :おかいものさん :2021/02/11(木) 19:13:07.76 ID:AWIFze08a.net
しかし小売業の未来はどうなるのだろうな
アメリカでは確か4000近い企業がAmazonの台頭により倒産に追い込まれた

ここの将来がMSのようになるのだけは勘弁願いたい
eBay、楽天では少し役不足のようだ

となると、中国企業の台頭か・・・

772 :おかいものさん :2021/02/11(木) 20:05:24.77 ID:HzhDTRBj0.net
天安門事件
ウイグル大虐殺
南沙諸島の侵略
兵器としてのコロナウイルスを世界中へ拡散


尖閣諸島は日本固有の領土!

773 :おかいものさん :2021/02/11(木) 20:21:01.39 ID:eFHx3MzC0.net
お、またアウアウの連レスガイジいるな

774 :おかいものさん :2021/02/11(木) 21:04:44.82 ID:2Fpt44dna.net
布物は返品ばっかりだなあ。ぼちぼちブラックリストに入れられているんじゃあるまいか。
鞄(ポーチ)やズボン、スペックで余裕を持たせても写真で見えるより期待値を下げても、小さい小さい小さい。
数百円ならもはや面倒で返品しなかった物も何点か。
そろそろ学ばねばなあと思いつつ、もしかして拾い物じゃあるまいかと安物買いしてしまうという…。

775 :おかいものさん :2021/02/11(木) 21:43:11.91 ID:bcWbQd9Ud.net
週刊紙を注文して発送される前に狙ってた古いCDがお手頃価格になったから注文したら、やはりというか同時発送になって週刊紙がかなり曲がってた
今の封筒は1冊発送でも角が折れたりしやすいから他と一緒だと最悪だな
CDも年数を考えれば許容範囲だろうけど色褪せが明記されてなかったし不満が残ったな

776 :おかいものさん :2021/02/11(木) 21:55:18.68 ID:eFHx3MzC0.net
>>774
1ヶ月以内に返品認められてるんだから大丈夫だろ
服や靴やカバンなんて届いたら思ってたよりでかすぎたとか小さすぎたとかよくあるし

777 :おかいものさん :2021/02/11(木) 22:00:35.67 ID:FxnMvs4g0.net
うーん、翌日発送を期待して注文したけど決済すらされず3日経った
全部コンビニ受け取りするしかないか

778 :おかいものさん :2021/02/11(木) 22:31:31.61 ID:VBFFwBG90.net
amazonで今回、返品したら「商品を返品センターで受領後、14日以内に返金処理を開始します」って履歴に書いてあったんだけど、14日以内はこれまでで初めてで、今まで全て7日以内に返金処理を開始しますだったんだ。
何でだろ?amazonのヘルプにも7日以内って書いてあるし混んでいるのかな?誰か14日以内って書かれた人いますか?

779 :おかいものさん :2021/02/11(木) 22:58:36.26 ID:xLwlmHt+0.net
>>778
>注文時に使用したお支払い方法によって、返金の方法や所要日数が異なります。
ちなワイ、1/31に返品、2/1に受領、返金完了

780 :おかいものさん :2021/02/11(木) 23:32:47.48 ID:VBFFwBG90.net
>>779
ありがとう。
ギフト券返金だから早いはずなんだけどな。
それにしても今回の14日以内はかかりすぎでちと不安。

781 :おかいものさん :2021/02/11(木) 23:44:47.94 ID:PUhvt/8B0.net
荷物届いたら即日返金されてた。

782 :おかいものさん :2021/02/11(木) 23:53:02.05 ID:VBFFwBG90.net
>>781
ありがとう。
商品にもよるもんね。
明日Amazonに届くから2,3日待って処理されないようならカスタマーにヘルプするわ。

783 :おかいものさん :2021/02/12(金) 01:00:03.48 ID:vIcL/CSpx.net
>>778
去年の12月中旬から14日以内に変更されたよ

784 :おかいものさん :2021/02/12(金) 02:14:20.69 ID:+hXCkWsBr.net
>>768
住所の一部(例えば「千葉県」とか)を入れて検索すれば
Kindle本の表示なしで見られるよ

785 :おかいものさん :2021/02/12(金) 07:53:14.10 ID:L58V9EEWd.net
>>783
そうだったんですね。
少し前は7日だった気がしたのでありがとうございます。
でも実際は着いたらすぐ処理してくれてました。

786 :おかいものさん :2021/02/12(金) 08:23:40.83 ID:xcLIyBGU0.net
>>768
注文履歴のURLに、 &digitalOrders=0 をつければいい

今なら、あまぞん.co.jp/gp/css/order-history?ref=... ってなってる最後に

787 :おかいものさん :2021/02/12(金) 11:54:47.19 ID:4MNskJiz0.net
Amazon Payご利用の際に、Amazonギフト券を使ってお支払いをしたら2%分をAmazonギフト券で還元!!

これ2月上旬付与ってなってたけどついてる人いる?

788 :おかいものさん :2021/02/12(金) 12:57:22.73 ID:StrlyGdX0.net
Amazon Hubロッカー初めて使ったけどPUDOステーションと同じだな
PUDOステーションはヤマト以外だと対応してないのでAmazon Hub出来て良かった

789 :おかいものさん :2021/02/12(金) 14:37:42.62 ID:qlYjGr0zM.net
ロッカーだと思って手続きしたらすごくお洒落なレストランで気まずい思いしたことある

790 :おかいものさん :2021/02/12(金) 15:54:24.71 ID:V9wn2Umu0.net
例えば今日、在庫有り商品をコンビニ払い、通常配達で注文すると「2/13-2/23までに配達します」って表示されるけど
4日ぐらい待って発送されなかったらクレームの電話入れていいのかな?
普通在庫有り商品なら48時間以内ぐらいに発送されなきゃおかしいと思うけど

791 :おかいものさん :2021/02/12(金) 15:58:03.10 ID:xcLIyBGU0.net
それは販売元確認した方がいいよ

792 :おかいものさん :2021/02/12(金) 16:03:36.23 ID:eZm72k050.net
その表記だと一般的に23日までに配達が間に合わなさそうだったらクレームじゃないか?
早く欲しかったら長い期間表示されてる商品は注文しない方が確実だよ

793 :おかいものさん :2021/02/12(金) 16:05:50.76 ID:oFDfFz860.net
クレーム入れるのは勝手だけど別に何も変わらんから無駄な努力だよ
末端の作業者なんてどうやってサボるかしか考えてないし
ネットショップなんていつか届いたらラッキーくらいに思ってたほうが楽しく生活できる

794 :おかいものさん :2021/02/12(金) 16:17:07.60 ID:uTyJ4qNy0.net
簡易包装は結構だけど
薬品のビン2本が緩衝材も無く
紙袋に突っ込んであった
割れ物注意のシールも無し
途中で割れてたら異臭騒ぎになってたよ

795 :おかいものさん :2021/02/12(金) 16:32:39.75 ID:ECyxaHtP0.net
発送されたけど商品3点でamazonヤマト日本郵便と全部バラバラでワロタ
いやまぁシステム上効率がいいんだろうし届くなら文句はないが

796 :おかいものさん :2021/02/12(金) 17:00:52.25 ID:GCi7r4Gq0.net
クレカ等の購入決済同時で48時間以内の発送→スムーズに届いて三日後着
購入がコンビニ払い等だと決済確認後72時間以内の発送→即日コンビニ払いしてスムーズに届いても四日後
今はこんな感じだと思うが

797 :おかいものさん :2021/02/12(金) 17:16:24.95 ID:qRkoeEka0.net
CDくっそ安くなってたから頼んだら届いたのがケース割れてたわ
クソが

798 :おかいものさん :2021/02/12(金) 17:32:26.75 ID:3S+9lto60.net
タブレットアプリでCD/DVDはスタンプのバナーが悪さしてるのか
マケプレ等のその他の出品をタップしても画面がリロードされるだけで見れなくなった
不便すぎる。スタンプのキャンペーン12/31までって地獄かよ...

799 :おかいものさん :2021/02/12(金) 18:15:48.84 ID:gd7tJcR5a.net
>>797
CD自体が無事ならケースだけ交換してもらえば?

800 :おかいものさん :2021/02/12(金) 18:17:51.80 ID:gd7tJcR5a.net
>>778
俺のアカウントを確認したが、7日以内になってる

かなり多分だけど理不尽な返品多すぎるやつは懲罰あるんじゃね?

801 :おかいものさん :2021/02/12(金) 19:25:11.95 ID:GCi7r4Gq0.net
銀行口座に返金なら時間は掛かるのが当たり前と思っておいた方が良いよ、振込手数料も掛かる訳だし
ポイントだかギフトだか分からないがそっちなら現物確認後24時間以内で戻るからそっちにしておけ

802 :おかいものさん :2021/02/12(金) 19:59:50.40 ID:CxEsCI7hx.net
基本的にprimeマーク付いてる商品しか買わないから、梱包やら発送やらで不満に思った事は無いなぁ。

803 :おかいものさん :2021/02/12(金) 20:05:32.13 ID:eZm72k050.net
クレカ決済だと返品商品到着確認したら即返金処理されるな
タイミングやカード会社によるだろうが

804 :おかいものさん :2021/02/12(金) 20:44:17.31 ID:dPSWs/Sia.net
マーケットプレイスに飛べない
元に戻ってくる

805 :おかいものさん :2021/02/12(金) 21:11:03.87 ID:vp68iV3Kd.net
>>804
俺も朝はそれだったけど昼頃には直ってたぞ

806 :おかいものさん :2021/02/12(金) 21:20:09.18 ID:hp8KGyl+0.net
アプリ入れ直してもダメだわ

807 :おかいものさん :2021/02/12(金) 21:28:50.20 ID:vbNyapI40.net
>>804
カスタマーセンターに問い合わせたけどおまえの環境が悪いだけじゃね?
こっちは見れてるしって対応だった
Twitter検索したら同じ不具合出てるのいるな

808 :おかいものさん :2021/02/12(金) 22:39:28.23 ID:5NWeL75/0.net
最速で昨日届く商品が未だ発送されず
みんなもそんな感じ?

809 :おかいものさん :2021/02/13(土) 00:24:52.62 ID:+Ib4he4bM.net
なんつうか一周回って通販は代引だなぁと思う今日この頃。

810 :おかいものさん :2021/02/13(土) 00:30:33.49 ID:ABZluMWhM.net
コロナも就職したしそれもありかも

811 :おかいものさん :2021/02/13(土) 01:16:32.29 ID:7pCrsl4E0.net
>>810
コロナってどんな仕事するの?

812 :おかいものさん :2021/02/13(土) 01:53:41.99 ID:ZB/qSlcGM.net
年金が破綻しないような活動してる

813 :おかいものさん :2021/02/13(土) 02:12:20.30 ID:tcCqQXk20.net
お年寄りを大切にしましょう

814 :おかいものさん :2021/02/13(土) 03:37:46.66 ID:2f26mbog0.net
制度設計が人生100年時代なんて想定してないからな

815 :おかいものさん :2021/02/13(土) 10:08:11.20 ID:WnOqBptId.net
これまでは付録や袋とじ目的で雑誌を2冊買う時はAmazonで買った方を保存用にしてたけど、これからは逆だね
写真集やCDはもともとシュリンクしてあるから配達員が変なことしなければ大丈夫だとは思うけど届いたら即刻確認しなきゃね

816 :おかいものさん :2021/02/13(土) 13:28:33.74 ID:xIN/a78e0.net
正月のスタンプポイントまだ付かないな

817 :おかいものさん :2021/02/13(土) 16:13:44.36 ID:W8Je6n7Ip.net
質問なんですがAmazonって今電話つながりますか?聞きたい事あってかけても使われてませんってアナウンス流れます。もし知ってたらAmazonカスタマーセンターに繋がる番号教えて下さい。

818 :おかいものさん :2021/02/13(土) 16:33:03.95 ID:rmsw0VjnM.net
>>807
今見たらなおってたぜ
環境が悪いって言っても
何してもダメなのに、いつのまにかなおってるなら
尼がダメなだけだがw

819 :おかいものさん :2021/02/13(土) 18:17:31.44 ID:JQJp4ixb0.net
>>815
申し訳程度に内側が緩衝材になってるペラッペラの薄い封筒に入れて送ってくるようになったからな
あれじゃ傷ついて当たり前だ

820 :おかいものさん :2021/02/13(土) 19:13:42.08 ID:1LYWSdyJ0.net
段ボールもぺらぺらになった

821 :おかいものさん :2021/02/13(土) 19:18:30.05 ID:1LYWSdyJ0.net
>>815
付録付き雑誌は太っとい輪ゴムでとめてあって跡残るし、挟んだ付録のふくらみと紙の封筒配達のせいでグニャグニャになって届いてから辞めた。
本屋で買う

822 :おかいものさん :2021/02/13(土) 19:22:07.49 ID:vkW2c2R+a.net
届いたの割れてたから返金申請しても
限定版CDやDVDとかだともう在庫切れててマケプレで値段釣り上げてるゴミ業者しか残ってないときあるんだよな
最高にクソ

823 :おかいものさん :2021/02/13(土) 20:11:17.40 ID:tHfc/N5Z0.net
時間指定のくせに不在。
蹴り入れといたわ。

824 :おかいものさん :2021/02/14(日) 00:28:14.79 ID:8gG5ZrJg0.net
予約開始予定日に予約開始されない事態が起きた…

825 :おかいものさん :2021/02/14(日) 01:04:06.98 ID:5KLApKjr0.net
プライムのアマゾン発送のセンサーライトの不具合で出品者と連絡取りたいんだけど、アマゾンサイトの出品者情報から質問するの?
直ぐに返事来るんだけど、そこから返信すると返事書こない。

826 :おかいものさん :2021/02/14(日) 03:07:52.68 ID:K7WuLepRd.net
>>825
アマに返品しろよ

827 :おかいものさん :2021/02/14(日) 05:21:02.92 ID:0sCdSq5dM.net
二重価格表示の詫びページ
丁寧に具体例書いてても
下にお薦め商品が見えてるとだいなしだな

828 :おかいものさん :2021/02/14(日) 06:31:32.65 ID:5KLApKjr0.net
>>826
それが二個入りで一個は設置してしまって。
普通はどの方法で連絡するの?

829 :おかいものさん :2021/02/14(日) 06:39:37.11 ID:wEexAKMP0.net
地震の影響で発送配達遅れるかもな

830 :おかいものさん :2021/02/14(日) 07:41:44.89 ID:mBGWbMl90.net
このタイミングでファッションタイムセール祭りて
欲しいもの買っちゃうけど、月末に普通のタイムセール祭りはこないよな?

831 :おかいものさん :2021/02/14(日) 08:03:42.24 ID:NFGd0yns0.net
尼もアリみたいなシステムにしてほしいわ

832 :おかいものさん :2021/02/14(日) 10:44:58.34 ID:iH6HyopD0.net
トップページにでるお届け先っていう郵便番号が、この前からずーっと東京都の郵便番号が表示される
しかもリロードするたんびにコロコロかわる
最初乗っ取られたのかと思ったわ
気持ち悪いからちゃんと修繕してほしい

833 :おかいものさん :2021/02/14(日) 11:02:02.33 ID:hx1eC0su0.net
ギフト発送について

ギフト設定のメッセージ欄に書いた名前が送り主名として印刷される
記名のない場合は送り主はamazon

ってカスタマーに説明されたんだけどホント?

834 :おかいものさん :2021/02/14(日) 11:12:32.27 ID:fzJjyBTp0.net
心配ならあと5回カスタマーサービスで聞いてみたら
5人に聞いたらさすがに間違っていないだろう

835 :おかいものさん :2021/02/14(日) 11:40:46.17 ID:ELXuu3cC0.net
昨日の地震のせいで商品がずっと保管中のままじゃんかよ
どーにかせーよ

836 :おかいものさん :2021/02/14(日) 12:31:48.28 ID:P83d5Xzu0.net
川崎から浦安を経由する荷物ってどこが配達してくれんの?

837 :おかいものさん :2021/02/14(日) 14:56:47.90 ID:TaAF/JVk0.net
>>835
えー?今朝注文したものがすぐに発送されたけどねぇ・・・

838 :おかいものさん :2021/02/14(日) 15:10:12.04 ID:wEexAKMP0.net
福島発送とか宮城発送とかあの辺はどうすんだろうね?

839 :おかいものさん :2021/02/14(日) 15:35:00.59 ID:ns7AO53xa.net
最近発送されるの遅くない?

840 :おかいものさん :2021/02/14(日) 15:44:17.15 ID:P83d5Xzu0.net
昨日夕方注文でこれから配達されるみたい。
ヨドバシ並みの早さだったらまた利用するよ。

841 :おかいものさん :2021/02/14(日) 15:51:43.01 ID:P83d5Xzu0.net
下手くそ、もっとぎりぎり狙いなよ(´・ω・`)

842 :おかいものさん :2021/02/14(日) 16:11:07.55 ID:TaAF/JVk0.net
今ガンプラ結構安いな、MGで3割引きのがある

843 :おかいものさん :2021/02/14(日) 20:54:10.36 ID:gX0VI0wC0.net
質問欄で知らん癖にわかりません、参考にならなくてすみません
みたいなの稀にいるけどなんでそれを書きに来るんだと思う
謎すぎる

844 :おかいものさん :2021/02/14(日) 21:03:18.52 ID:uHKbbz530.net
メールで来るらしい

845 :おかいものさん :2021/02/14(日) 21:06:58.55 ID:8PyPMYKp0.net
今は、分かりませんが選択出来るから良くなったよ

846 :おかいものさん :2021/02/14(日) 21:33:23.13 ID:xXnis1TLd.net
雑誌は返品不可だと思ってたけど購入履歴見たら返品の期限が書いてあるな
角が曲がってるぐらいでもいいんだろうか?
プレイボーイがボロボロだったけどDVD開封してしまったからもったいなかった

847 :おかいものさん :2021/02/14(日) 22:13:16.82 ID:ATB4LZqhx.net
>>843
買った商品に質問入るとメールが来るんだけど、無視せず素直に判らないってボタン押すとそうなるんだろうね。
俺も3回位判らないってボタン押したけど、今後は無視するわ。

848 :おかいものさん :2021/02/15(月) 01:06:45.03 ID:ubNRcyfv0.net
>>843
5chでも知らないくせに前レスしてくるやついる。
人の質問を勝手に終わらせようとしたりとか。
頭おかしいんじゃなかろうか。

849 :おかいものさん :2021/02/15(月) 02:59:45.91 ID:9vfFR/Yw0.net
>>843
あれマジで邪魔でしかないわ
Windows環境の動作について訊いたら回答が
「ゲーム機につないで使っているのでわかりません」
じゃあ書くんじゃねぇよボケ

850 :おかいものさん :2021/02/15(月) 03:16:07.45 ID:LW4vcBX5M.net
あれなあ
デフォルトだとamazonから「質問にお答えいただけますか」メールを受取るになってるんだよね
で、質問みて分からないからって「分かりません」って素直に答えるやつが出てくる仕様

851 :おかいものさん :2021/02/15(月) 07:11:35.33 ID:h4IBhbLT0.net
「○○様はお客様の回答が役に立ったと述べています」

質問に回答したらこんなメールが来た。
俺は人のためになる男だと知った。

852 :おかいものさん :2021/02/15(月) 10:37:50.36 ID:X5JWPEJ8x.net
東京は久しぶりの強めの雨だな。
こんな日に置き配だとキツイな。

853 :おかいものさん :2021/02/15(月) 10:43:51.91 ID:0seoIRr30.net
おきはいキボンヌだけどピンポンきたから出て受け取ったよ

854 :おかいものさん :2021/02/15(月) 10:49:33.12 ID:ubNRcyfv0.net
そもそもIOCに透明性などないだろ。
バカ正直に外圧に屈する必要はない。

855 :おかいものさん :2021/02/15(月) 11:26:26.35 ID:MwA0ok0Sa.net
>>846
返品を受ける条件は、再度売り物として出せるかどうかがだと思う
多分それは金は返さんってなると思うぞ

856 :おかいものさん :2021/02/15(月) 12:06:53.09 ID:Anea/JtD0.net
Amazonのa買ったらbが何円OFFみたいなのって
カートに入れたあとどれがaでどれがbみたいなのってわかる?

857 :おかいものさん :2021/02/15(月) 12:28:30.70 ID:v/tK0cL7d.net
>>855
もちろんDVD開封したプレイボーイは諦めてるよ?
開封前に返品しとけばよかったって話だよ
雑誌の返品は受け付けないと思っていたからね

858 :おかいものさん :2021/02/15(月) 12:36:34.02 ID:CNXO3njAM.net
俺メルカリも併用してるけど、何であっちはアダルト商品売れないん!?

859 :おかいものさん :2021/02/15(月) 13:46:22.66 ID:3CuzVBVG0.net
付録を雑誌に挟まず段ボール内に雑誌に重ねてシュリンクパックすればいいのにな
作業上煩雑で付録の付け忘れのポカやりそうだからダメかな

860 :おかいものさん :2021/02/15(月) 13:47:05.56 ID:5ZQKtzWr0.net
お急ぎ便で注文すると今日届くことになるから昨日お急ぎ便で注文したんだけど今見たら明日お届けに変更されてた
何の連絡も無く勝手にお届け日を変更されたんだがよくあること?

861 :おかいものさん :2021/02/15(月) 14:05:46.94 ID:3CuzVBVG0.net
>>860
普通
配達日過ぎても配達されないと「お届け予定でした」になるw

862 :おかいものさん :2021/02/15(月) 14:30:05.66 ID:OLQe+mC6d.net
>>859
雑誌の付録を挟まないで上に重ねているのもあるよクリアファイルとか。

863 :おかいものさん :2021/02/15(月) 15:03:06.57 ID:MwA0ok0Sa.net
>>858
それは多分You Tubeがエロ、グロ禁止なのと同じ理屈だね
エロ、グロを許すと、視聴者が皆そっちへ流れてしまって、他のチャンネルが閑古鳥になる

864 :おかいものさん :2021/02/15(月) 15:36:10.69 ID:Skez0eqK0.net
釣り用のベストを買おうと思うんだけど
サイズがLから4XLまであって
自分は普段はXL を買ってます
けど今回買うのは初めてのメーカーのなのでサイズ感がわかりません
返品無料になってるから、一個注文して合わなければ返品っていうのはできるのは分かるんだけど
LとXLと2 XL の三つ注文して
合わない二つを返品ってできるんですかね
三つのうち明らかに二つは返品する可能性があるような注文はやっぱり駄目なんですか

865 :おかいものさん :2021/02/15(月) 15:38:55.83 ID:Skez0eqK0.net
>>843
ああいうのに回答してればvineメンバーになれたりするんじゃないの

866 :おかいものさん :2021/02/15(月) 16:23:11.32 ID:SszaDPCb0.net
vineメンバーとかベストレビュアーって当てになるの
自分なら商品貰ったら悪い事書きにくくなるからもしかして当てにならないのかなと思ったり

867 :おかいものさん :2021/02/15(月) 16:28:51.28 ID:D2wyqMDM0.net
寝たきりの両親

首に手を掛けかけたわ。

868 :おかいものさん :2021/02/15(月) 16:55:30.63 ID:MwA0ok0Sa.net
>>866
中華製品についているAmazon's Choiceはかなり適当
そうでない商品なら最低でも★4

869 :おかいものさん :2021/02/15(月) 17:19:23.90 ID:dt16FrYb0.net
>>866
vineはもらってるけどベストは違うんじゃないの?
ベストの人は厳しいこと書いてることもあるよ

870 :おかいものさん :2021/02/15(月) 17:33:33.83 ID:6sV40/rB0.net
今回のファッションタームセール祭り、今月末に普通のタイムセール祭り来たりするかな?
去年は8月中にファッションと普通のタイムセール祭りがあったけど

871 :おかいものさん :2021/02/15(月) 17:52:43.95 ID:C0Eb+8tGa.net
頼んだものが雨ざらしでどっかのわかんない営業所に届けられましたってさ時間指定してる荷物を知らんとこに送って放置とか
マジふざけんな カスタマーなんて話通じないし間に合わなくなったよ

872 :おかいものさん :2021/02/15(月) 17:57:35.21 ID:MwA0ok0Sa.net
>>871
ヤマト配送ならヤマトと話しろよ

873 :おかいものさん :2021/02/15(月) 17:59:56.34 ID:C0Eb+8tGa.net
・8時21分に配達を試みましたが
配達できませんでした 配送業者に再配達依頼してくださいと表示
・配送業者その時間はお届けにあがってません
・時間指定は14時にしてあった
・荷物どこ行方不明配送に連絡
・はるか遠くの営業所に配送
配送地域でなかったため放置
雨ざらし
・配送業者から荷物は夕方の便にのっていましたが雨ざらしで放置されていたみたいで今乾かしてます
今ここ
ひどすぎ

874 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:01:25.29 ID:C0Eb+8tGa.net
>>872
ヤマトには話した

875 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:13:07.92 ID:3/dU9Gvzd.net
>>873
そんな状態で中身が損傷してたら補償請求だな。

876 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:26:23.35 ID:C0Eb+8tGa.net
>>875
カスタマーが話聞かないし
日本人じゃないのがでて電話が途切れるし散々だよヤマトがAmazonに電話して新しいものと交換してくれないか言ったら
在庫がないから交換はできないとか言ってたそうだし

877 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:30:58.30 ID:MwA0ok0Sa.net
>>874
それなら後はお前とヤマトの間の話だろ
Amazonカンケーねーよ

まあ一応サポには文句言っておくべき
後でAmazonから懲罰が下るはず

878 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:32:39.90 ID:A5LFVeYoM.net
カスタマーはおまえだろ

879 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:37:27.43 ID:ubNRcyfv0.net
今日は3時前に雨が上がったと思ったら夕方また強いのが降ってきたなぁ。
玄関に置いていってくれるのはハンコ必要ないし接触しなくて済むから
気に入っている(´・ω・`)

880 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:58:43.81 ID:C0Eb+8tGa.net
届いた有り様をご覧下さい
びちょびちょー
https://i.imgur.com/cmTJgjX.jpg

881 :おかいものさん :2021/02/15(月) 18:59:39.19 ID:/LIL2phh0.net
AmazonUnlimitedReading質低すぎじゃね?
完全にフリーランチ

882 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:03:34.37 ID:3CuzVBVG0.net
>>880
中身なに?

883 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:07:55.66 ID:C0Eb+8tGa.net
>>882
水とお茶と粉コーヒーパスタ
ふりかけとインスタント食品

884 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:09:13.91 ID:C0Eb+8tGa.net
段ボールはほぼ水浸しで持てる状況ではなかったとヤマトさんは言っていた
https://i.imgur.com/YhUwEC5.jpg

885 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:11:47.49 ID:SszaDPCb0.net
ヤマトでそんなんあるんか
うちの地域のヤマトは身なりがきっちりしてるし礼儀正しいし好感度信頼度No1だわ

886 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:15:04.45 ID:C0Eb+8tGa.net
ぐちゃぐちゃでわからないのと
運全部が水に浸かっちゃったみたいになってる
https://i.imgur.com/kJzFi4Y.jpg
https://i.imgur.com/HlKQkRY.jpg
https://i.imgur.com/U89BluB.jpg

887 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:17:13.32 ID:A5LFVeYoM.net
頑丈なパントリーの段ボールもどうしょうもないな

888 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:23:15.95 ID:3CuzVBVG0.net
>>884
こりゃ返品だろ
うちの方でもヤマトが一番安心
佐川だとまともに届く方がまれ

889 :おかいものさん :2021/02/15(月) 19:56:24.82 ID:C0Eb+8tGa.net
>>888
明日から病院に入院するので
コロナじゃない持病の入院
返品はしても受け取れないから
汚いかもしれないからペットボトルとか持っていくものはアルコール消毒したよ
それからカスタマーに連絡入れたら最初は段ボール代金の500円ならギフトでだせますとか言ってたから
あのね病院に持っていくわけで雨ざらしになったものを持ってはいけないでしょって言ったら
今回は全額返金致しますだって
明日あたりに返金くると思う
疲れた

890 :おかいものさん :2021/02/15(月) 20:26:46.03 ID:mQ3ux2kT0.net
そんなデリケートな物ならお店で買おうな

891 :おかいものさん :2021/02/15(月) 20:30:14.60 ID:Spiw8u530.net
>>889
返金されるのに返品せんの?

892 :おかいものさん :2021/02/15(月) 21:24:17.31 ID:ZPfjRz6u0.net
連投アウアウガイジ入院で草
しばらくこのスレに来なかったのはそのせいか

893 :おかいものさん :2021/02/15(月) 21:28:11.09 ID:ZeP9d7VXx.net
>>889
お大事に。

悪い事がここで出切ったと考えよう、厄払い、厄払い。

894 :おかいものさん :2021/02/15(月) 21:34:15.70 ID:h4IBhbLT0.net
>>889

心から気の毒に思う。

送り状を元箱に直接貼って発送された商品なのだが、
大雨の時に配達されて、上面がびしょびしょになっていた。
直ぐにAmazonに連絡して返品手続きを開始してもらった。

気の利く配達員だと、元箱が濡れないように
タオルをかけてトラックから玄関先まで運んでくれる。
Amazon配送は気の利く配達員がいない。

895 :おかいものさん :2021/02/15(月) 21:57:38.69 ID:tqGteYtHM.net
措置入院は閉鎖病棟送り必須

896 :おかいものさん :2021/02/15(月) 21:58:33.80 ID:0z0zOnDXd.net
ここ2年くらいからアマゾン配送とか訳の分からん配送方法になって、「雑」になったから俺は保存用は楽天で買うようにしてるよー

897 :おかいものさん :2021/02/15(月) 22:00:52.14 ID:WVlt4SdIM.net
赤い帽子かぶったのが来るぞ

898 :おかいものさん :2021/02/15(月) 22:07:10.97 ID:Skez0eqK0.net
>>889
雨ざらしになっちゃって全部水で洗えるものばっかりじゃん
それで返金してもらったのに返品しないんかよ
病院に持っていくとかそっちの勝手なんだから返金受けるなら返品しろよな

899 :おかいものさん :2021/02/15(月) 22:48:30.69 ID:2bVJA8Vm0.net
でも俺も宅配ボックスの番号間違えられて自力で合わせて開錠したけど
延々と文句言ってたら電話ブロックされるからな 正直日本だけでも横暴を許さない様に購入を控えるのもありかと思うけどな

900 :おかいものさん :2021/02/15(月) 22:53:28.49 ID:C0Eb+8tGa.net
>>895
精神科じゃないけど

901 :おかいものさん :2021/02/15(月) 22:53:53.49 ID:mQ3ux2kT0.net
宅配便は基本的に受取人が在宅で手渡しを想定しているから、不在前提の人間は別の方策を考えた方が良いかも

902 :おかいものさん :2021/02/15(月) 23:20:36.16 ID:ZPfjRz6u0.net
>>901
めんどくさいけど確実なのはコンビニ受け取りだな
ローソンなら店員にスマホ見せて受け取り用バーコード読み取ってもらうだけでいいし

903 :おかいものさん :2021/02/15(月) 23:26:32.86 ID:cyp4lThya.net
オーエフエス ウェストポーチ カードポケット付 多機能 1698-01 カーキ

が、悪ふざけみたいに2時間おきぐらいで壱千四百円台と壱千六百円台を行ったり来たりしている。

904 :おかいものさん :2021/02/16(火) 05:40:35.13 ID:lWG0hW8xd.net
アマゾンは
「雨損」と書いて、
アマゾンと呼びますwww

905 :おかいものさん :2021/02/16(火) 09:05:48.76 ID:2sCyR/m30.net
>>902
俺は預かり荷物のアドレス控え、Facebook友達リクエストしてる。

906 :おかいものさん :2021/02/16(火) 13:53:31.16 ID:0SsDBARv0.net
Amazonの箱の選別てAIがしてるのかな
どの箱に何を詰めるかどうやって決めてるんだろう

907 :おかいものさん :2021/02/16(火) 15:16:20.91 ID:LQY0OrBOd.net
>>906
明らかにいい加減なのと大袈裟にやり過ぎなのが極端に違うよな

908 :おかいものさん :2021/02/16(火) 16:40:24.41 ID:0mrAnNEG0.net
メルカリでclubhouseの招待券転売されてたけどAmazonはやらないところは誉めるわ!

909 :おかいものさん :2021/02/16(火) 19:09:03.74 ID:wc7S3H+dM.net
済みません。
amazon 何回か使ってながら 今更次郎な質問ですが、分かる方 教えて下さい。

6千円ぐらいの買い物をしようとしてますが、今 アカウントにamazonギフト券残は1,100円ぐらいしか有りません。
で、この前2万円分のamazonギフト券を紙のカードで貰いました。
券面の全額をアカウントに入れ込むのはアブい気がするので
今回は5千円分だけ というか券面の一部だけチャージして、後日チャージしたいのですが
こういう券面の一部だけチャージというのは可能でしょうか?
それで 再度チャージする場合は、また 同じ番号を打って行なうのでしょうか?
ご教示願います。

910 :おかいものさん :2021/02/16(火) 19:36:44.32 ID:i0tKq5Sh0.net
コードに紐付いた金額がコードを打ち込んだアカウントに乗っかりそのコードは二度と使えなくなる、それだけ

911 :おかいものさん :2021/02/16(火) 20:50:51.49 ID:14+6DGlB0.net
いつもデフォの置き配のまま設定変えずに買物してたけど今回何故か送り状メール見たら手渡しになってた
品物によってアマゾン側で変更すんのかね?

912 :おかいものさん :2021/02/16(火) 21:24:03.50 ID:+0kYwf3z0.net
>>909
無理
全額チャージされて終わり

913 :おかいものさん:2021/02/16(火) 21:32:18.42 .net
5千円だけチャージしたいなら5千円のギフト券を買わなきゃ

914 :おかいものさん :2021/02/16(火) 21:54:50.48 ID:/gXig/Je0.net
>>909
7割で買うよ

915 :おかいものさん :2021/02/16(火) 22:00:44.05 ID:O6M31LUka.net
そもそも2万入れたらアブいの意味が分からない

916 :おかいものさん :2021/02/16(火) 22:01:38.32 ID:Y14WH5gL0.net
アカウント漏れて不正利用か現金主義で仮想通貨信用してないか

917 :おかいものさん :2021/02/16(火) 22:06:10.11 ID:WQLYpI890.net
勘違いしている人ほんと多いけど
アマゾンで購入したなら商品を届ける責任はアマゾンにある
どんな手段を使うかはアマゾンが決めているので購入者は関係ない
アマゾンが下請けで使ったり、外部業者に委託したりして配送している

配送業者はアマゾンが雇っているに過ぎないので購入者と配送業者は関係ない
文句はすべてアマゾンに言うべき

配送日時の打ち合わせのような細かい事は直接業者とやり取りもあるだろうがね

アマゾン−(商品購入の契約)−客
アマゾン−(配送委託の契約)−配送業者(ヤマトなど)

客と配送業者間は何の契約もない
そもそも購入者は配送業者を選べないしな
配送業者に関しては別にお前に頼んでねーからっていう関係でしかない

918 :おかいものさん :2021/02/16(火) 22:30:16.05 ID:N2C8akn60.net
アブい

919 :おかいものさん :2021/02/16(火) 22:55:43.34 ID:C164p/T00.net
コンビニ払いって最近更に発送遅くなった?
9日に支払い確認したものが今日発送って駿河屋かよ

920 :おかいものさん :2021/02/16(火) 23:39:59.35 ID:Us7Dyx1LM.net
一部のカテゴリはECナビで0.5%つくようになった

921 :おかいものさん :2021/02/16(火) 23:43:33.86 ID:DX5M6AW90.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021193455415874511245.jpg

マケプレでCD買ったら返品した

922 :おかいものさん :2021/02/17(水) 08:34:19.76 ID:v+247qNv0.net
amazon電気ってどーなのよ

923 :おかいものさん :2021/02/17(水) 09:28:38.60 ID:87jgDZag0.net
中国から発送のものを買ったら1ヶ月後の到着予定日に届かず、そこからまた10日くらい待って
配送スタースも途中から全く動かないままなのでマケプレ保証申請したらあっさり返金された
で、返金から10日経ったら日本について通関中だという
これポスト投函で配達完了になるもので受け取り拒否とか出来ないと思うんだけど
返金後に届いたらどうしたらいいのん?

924 :おかいものさん :2021/02/17(水) 09:57:11.03 ID:Il7W80eZ0.net
>>919
コンビニ払いやギフト券だと、発送までに1週間から10日(予定納期の最終日付近)かかるよ。

925 :おかいものさん :2021/02/17(水) 10:07:29.95 ID:DtlZqMyT0.net
>>921
6年半前の画像でなにがしたいんだ?

926 :おかいものさん :2021/02/17(水) 10:14:54.54 ID:PjBKepZOd.net
>>898
食品は返品無しだよ。先方から処分してくれと言ってくるよ。

927 :おかいものさん :2021/02/17(水) 11:31:17.16 ID:zw/TzHJ60.net
発送遅すぎ問題

928 :おかいものさん :2021/02/17(水) 11:32:14.04 ID:Y/nIKKWu0.net
注文してたやつ日曜日に届いたわ
開けてみたら箱にちょっと折れ筋が入ってたけど中身は完璧
箱のことまで気にしてたら通販なんて利用できんわ

929 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:21:11.91 ID:zSagks4TM.net
>>927
この前の地震のせいちゃうん?

930 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:21:43.02 ID:5LQvRuAPM.net
>>910 >>912
909ですが、御回答 ありがとうございました。

では、2万円分の券は取っておいて使わず
今のアカウントamazon券残高を全て使いきり 代金の残金をクレジットカード か VISAプリペイドカードで払いたいです。
ちなみに送料は無料で他のサービスは利用せず商品ブツの代金のみで、家の近くのコンビニ受取を予定してます。
プリペイドカードとはいえ、3Dセキュア設定もでき セキュリティコードも有ります。

amazon券残高とクレカ(デビット プリペイド)1枚との併用払いが出来る事は amazonの解説に記載がありましたし
プリペイドカードの場合は、発送手続が終わってから引き落とされる という無難なシステムらしいですが
こういう併用払いをやった経験がお有りな方 その実際をご教示下さい。

先ずアカウントのamazon券残を使いきってもマイナスだよ 不足だよ と一度エラーを赤字で出させて
その後にクレカなどで残金を払う手続に進むのでしょうか?
少し不安なので 教えて下さい。

931 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:26:54.34 ID:Vcd6tBZSd.net
電話会社変える時はGMAILアドレスはそのまま持っていけるのかな?
全然違うスマホのアドレスからアプリに入っても暗証番号だけで認証できるのかな?
ギフト券の残高がたくさん残ってるから気になる

932 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:34:10.85 ID:XJ9z25I40.net
>>930
支払方法でポイント使うときと同じ
もし全カードみたいな決済方法になってたら
支払方法のところの変更クリックで一覧みたいな画面に行って修正

つか一度自分で決済確定前までいろいろやってみてわからなければ訊けばいいのに
全部わかりません教えてクレクレでいいのか?

933 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:38:31.15 ID:VyE2xNE3r.net
>>930
支払方法を選ぶ時点で
ギフトカードとクレカを選択
自動的にギフト残高不足ぶんがクレカで支払われるはず

934 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:39:42.17 ID:XJ9z25I40.net
>>931
キャリアやISPに依存するならgmai;もappleのIDも意味ないだろ
電話番号まで変更でSMS二段階認証必須とかにしてるんならまだしも

935 :おかいものさん :2021/02/17(水) 13:07:13.52 ID:tRwvoIh00.net
ここんトコ深夜の注文は当日お急ぎ便で来るのが増えた いま注文しても明日午前に届くのもあるな

936 :おかいものさん :2021/02/17(水) 13:58:39.08 ID:emBeEu7/0.net
ギフトを登録すると0になるまで【ギフト最優先】で勝手に決済されるだけ不足分が出たら何がしかの決済方法を選択して支払う、それだけ

937 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:06:52.93 ID:/7IdcRUq0.net
Amazonって注文後は予約商品でも事後的にコンビニ受け取りには変更できないですか?

938 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:30:58.41 ID:IrFAxmfp0.net
皆さん、プライム会員になっているんですか?プランビデオとかみないし買い物も多くて月イチだからならなくてもいいよね。

939 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:37:42.18 ID:IrFAxmfp0.net
通販はものをみないで買うので色とかサイズとか不安です。ZOZOとかは何度返品しても平気ですが、例えばamazonで服とか靴とか30日間返品無料のものを10回のうち5回位返品したらアカウント取消になりますか?

940 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:39:03.00 ID:AUtcLDsM0.net
Amazonカードだから自動的に会員になってるんだけど
プライム会員になっている事で2020年12月4日から16,546円お得になりましたって出てるからプライム会員になってて良かったと思ってる

941 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:46:41.24 ID:IrFAxmfp0.net
>>940
なるほどありがとう。
amazonあまり使わないしポイントもらってもamazonでしか使えないからamazonでの購入連鎖になりそうでならなくてもいいかな。
返品厳しくなったって書き込みあったしね。

942 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:52:10.80 ID:Vcd6tBZSd.net
>>934
いや言葉が足りなかったけど来月から始まる安いプランに変更するからキャリアメールはたぶん使えなくなるんだよね
だからGMAILがそのまま使えるかは重要になる

943 :おかいものさん :2021/02/17(水) 14:58:21.87 ID:eRystLVp0.net
本がなぜか交換できない 在庫もあるのの
バグかなんか?

944 :おかいものさん :2021/02/17(水) 15:14:02.55 ID:hflM9tf50.net
「2枚以上のカードをAmazonに登録するとAmazonでのお買い物がより便利になります」どう言う事でしょうか?

945 :おかいものさん :2021/02/17(水) 15:19:13.63 ID:cBesPqaW0.net
>>932
ご解答 有難うございます。

>つか一度自分で決済確定前までいろいろやってみてわからなければ訊けばいいのに全部わかりません教えてクレクレでいいのか?

普通の、店頭でのサービスで有れば 色々と試行錯誤でやってます。
でも
・ネット上のサービス
・カネ決済が絡む取引
・外国企業 or 外資系
この3つが重なった時には、警戒警報アラーム度を最高にしても やり過ぎは有りません。

昔、某外資系のサービスで某外資系雨カードを使い決済しようとしたら
いきなり重い広告ページに飛び、小生のPCのスペックでは堪えられなかったのか固まって強制終了しました。
固まったから 取引成立しなかったのか と思ったら、キチンと成約してたことが後に判り
もう中止解約したいと思ったものの、先ず 電話連絡ができず
メールを送っても反応が遅く、後にチャットで事情を聞きます とのこと。
チャットすると、屁理屈の長文で あくまで我々に非はなく 契約どおりに進めるとか埒が開かず。
窓口の電話番号も書いてあったので、書けると中国人?韓国人?なのか、込み入った話になると日本語での正常なコミュニケーションが成立しない状態に追い込まれました。
日本資本の会社なら「善処してくれ」で済むことなのに。

だから、何でも取り敢えずやってみて は、上記3つが重なる場合は細心の注意と事前の周到な準備が必要です。

946 :おかいものさん :2021/02/17(水) 15:20:04.49 ID:cBesPqaW0.net
>>933 >>936 さんも
遅ればせながら、有難うございました。

947 :おかいものさん :2021/02/17(水) 16:11:51.10 ID:nnNxtROL0.net
親戚が、amazonプライムの引き落としがどーのこーのって詐欺snsメッセージに引っかかって、氏名と生年月日を答えたらしい
とりあえず支払い方法の削除とパスワード変更をさせたんだが、それ以外にやっといたほうがいい措置ある?
支払い方法さえなきゃ被害はないかと思うんだけど
あるとすりゃプライムタダ乗りくらい?
氏名と生年月日で出来ることってなんだろう?

948 :おかいものさん :2021/02/17(水) 16:13:35.93 ID:nnNxtROL0.net
ちょっと端折った
snsメッセージにあった電話番号にこちらから掛けて氏名と生年月日を言ってしまったそうだ

949 :おかいものさん :2021/02/17(水) 16:59:38.99 ID:VyE2xNE3r.net
>>948
sms認証させるようにすればいいんじゃね
漏れたところで他人には認証できなくなる

950 :おかいものさん :2021/02/17(水) 17:45:01.77 ID:nnNxtROL0.net
>>949
パスワード忘れたってんで手続きさせたらsmsに手続きメッセージ来たって言ってたからそれはされてるっぽい
とりあえず今後は着拒して無視したら大丈夫なんかな?
ありがとう

951 :おかいものさん :2021/02/17(水) 17:58:06.17 ID:eRystLVp0.net
他にも本交換できないかたいますか?

952 :おかいものさん :2021/02/17(水) 19:39:54.88 ID:SA9LbNwn0.net
尼限定か知らないけど、ネトフリの料金プラン悪くないな
再生デバイス1台までだけど、4Kで1年5900円とか
自分のアカウントじゃなくて、送られてきたIDにログインしてみる怪しさ満点な形だけど、尼だし大丈夫だよな・・・

953 :おかいものさん:2021/02/17(水) 20:00:35.74 .net
>>952
尼が販売してるわけじゃないし共有アカウントと書いてあるから怪しさ満点だぞ
発売開始して一ヶ月しかたってないようだしちゃんと12ヶ月も使えるのか怪しい

出荷元出荷元 JAPAN SOFTJAPAN SOFT
販売元販売元 JAPAN SOFTJAPAN SOFT

954 :おかいものさん :2021/02/17(水) 20:06:03.26 ID:4GvK9xPe0.net
キャンペーンのギフトのポイント2月中旬っていつ付くんだよ

955 :おかいものさん :2021/02/17(水) 20:29:21.15 ID:B09J7MOV0.net
>>953
5900円×4人に販売=23600円
正規 月1,980円(4人まで試聴可) x 12ヶ月=23,760円

値段がほぼ同じなので、同一アカウントを4人で共有しろって事なんだろうけどどうやって儲けてるのか
途中で使えなくなったり、公式から垢BANして泣き寝入りするかもしれんから手を出さない方がいいな

956 :おかいものさん :2021/02/17(水) 21:46:01.56 ID:RGGTw43P0.net
>>926
俺もピーナッツの箱がヘコんでたんでダメ元で返品しようとしたら、返金するから商品はそちらで処分してくれってよ。
まあそれっきり返品はしてないけど、味占めて何度も繰り返すとアカウント削除されるらしいね。

957 :おかいものさん :2021/02/18(木) 01:20:13.16 ID:VfNg/tsxM.net
タイムセールで画像クリニックしてもその画像の物が販売されていない
詐欺やめろ

958 :おかいものさん :2021/02/18(木) 06:29:04.13 ID:G2FjVGiwa.net
アカウント削除されるんじゃなくて登録してる住所が使えなくなるだけだろ

959 :おかいものさん :2021/02/18(木) 07:58:57.92 ID:NVgkV/gt0.net
>>958
同じ事じゃね?
引っ越しするしか無いわ

960 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:31:32.24 ID:G2FjVGiwa.net
垢削除されるのとは全然違うだろ
削除されただけなら作り直せばいいし
何言ってんだ
そもそも勝手に客の垢削除するような企業がどこにいるんだ?

961 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:49:00.44 ID:NVgkV/gt0.net
>>960
それがアマゾンなんだな。
ログイン出来なくなり同じ名前は愚か、クレカ、住所が再度登録出来なくなる。住所変えても同じ名前やクレカだと再度バンされる。

962 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:53:40.40 ID:vu/9CDVb0.net
ゲームとか不正行為したら垢banとかしょっちゅうだし・・・
出品者の方はbanされる業者多いみたいだね
ユーザーは多分意地汚い事やクレーマーみたいな事しなければ大丈夫だよ

963 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:55:15.64 ID:StA0fd8Sd.net
>>961
10回のうち5回位返品してたらブラックリストに載りますか?

964 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:56:03.15 ID:o9aKoHSr0.net
画像クリニック

965 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:57:40.83 ID:dVPtpqx1M.net
湘南クリニックじゃね

966 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:58:28.65 ID:NVgkV/gt0.net
>>963
理由による。
1ヶ月ギリギリで返品したり、理由が明確じゃない場合は警告が来る。それでも続けるとアウト。

967 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:00:37.33 ID:8jth9wdJ0.net
そんな心配するくらいなら返品するなよw

968 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:01:31.81 ID:NVgkV/gt0.net
人によってはアマゾンは生活インフラになってる人がいるからな。水や電気と同じで止められれば生活出来なくなる。

969 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:02:50.94 ID:vu/9CDVb0.net
服だったらプライムワードローブなら問題ないんじゃない?

970 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:04:02.64 ID:NVgkV/gt0.net
>>969
それも1ヶ月ギリギリまで着て返品は数回で警告

971 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:06:15.62 ID:StA0fd8Sd.net
>>966
ありがとうございます。
警告ってどんな感じのが来るのでしょうか?
ここ最近、意図的ではなく返品を連続でしてしまってまずいかもって思っています。

972 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:08:11.92 ID:P3CThRHc0.net
垢BANと垢削除は全く違うことなんだがアホなのかこいつ

973 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:11:04.08 ID:StA0fd8Sd.net
過去ログ見るとamazonからアカウントスペシャリストという名前でメールが来るみたい。
これが来たらもうほぼアウトな感じですかね?

974 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:48:17.08 ID:iVpg+9aJa.net
>>971
カウントされるのは理不尽返品だよ多分
正当な事由がない返品は、1〜2回程度なら問題は無いと思うけど、続けると垢BANになると思う
正当な理由があっての返品はノーカン

975 :おかいものさん :2021/02/18(木) 09:56:00.59 ID:StA0fd8Sd.net
>>974
ありがとうございます。
返品に厳しくなったっていう書き込みを見たので不安でした。
警告メール来ないよう気をつけて利用します。

976 :おかいものさん :2021/02/18(木) 10:01:31.46 ID:bDfHdx9x0.net
お詫びクーポンを使って購入した商品をキャンセルすると
お詫びクーポンが戻ってこないのを俺は知っていた。
で、カスタマーサポートに相談して、
商品をキャンセルしたいけどお詫びクーポンが戻らないのは困ると
ごねていたら、サポートのオペレーターに
「これ以上電話を続けるとお客様にとって不都合なことになります」
と脅された。

「これ以上電話を続けるとお客様にとって不都合なことになります」
その脅し文句を思い出すとムカついたので
(当時はメールで文句が言えた)カスタマーサポートに
メールで苦情を伝えた。
で、その後、メールで回答が届き、
前の担当者の不適切な発言をお詫びしますという内容だった。
そしてサポートからとてもうれしい提案があった。

俺の、唯一の垢BAN危機だった。

977 :おかいものさん :2021/02/18(木) 10:03:20.32 ID:j1NJN3SR0.net
パントリー予定よりかなり早く着荷
明星鉄板焼きそば激安だった〜
袋麺焼きそばで一番好きだけど、近くでなかなか売ってない・・・
日清シスコのチョコフレーク (゚д゚)ウマー

978 :おかいものさん :2021/02/18(木) 10:30:01.60 ID:5qnb1t6z0.net
>>976
でもこういうクレームをいれた段階でブラックリストに載るんじゃないの。
1度、リストに載ったら消えないんじゃない?
お客さんが正しいか正しくないかは関係なくてさ。

979 :おかいものさん :2021/02/18(木) 10:33:13.12 ID:iVpg+9aJa.net
>>975
ここは返品に関しては理由が非常に大切

正当な理由があっての返品なら当然ノーカンだろうし、メーカーの方にも恐らくフィードバックが行ってより良い商品を作るから、
正当な理由があっての返品は尼としては嬉しくはないけど迷惑ではない

正当な理由無しでの返品はキッチリカウントされる
積み重なったらBANだろうな

980 :おかいものさん :2021/02/18(木) 10:57:45.67 ID:JxxmJmK50.net
>>979
客都合で返品されて迷惑かどうかなんてメーカーによるだろ。
何言ってんだコイツは。フィードバックだけならともかく。

981 :おかいものさん :2021/02/18(木) 11:00:14.48 ID:bDfHdx9x0.net
>>978

お詫びクーポンの仕様に関しては
Amazonは説明不十分だった。

購入時にチェックを外すと、お詫びクーポンの使用を回避できるが、
定期お特便の割引を受けるにはお詫びクーポンの使用は避けられない。
こういう細かい仕様に関しては自分で学ぶしかない。

購入直後のキャンセルだと、お詫びクーポンが戻ることもある。
そういうのってカスタマーサポートの担当者も知らない。
確か映画をレンタルすると、ギフト券がない場合お詫びクーポンから支払われる。

前の担当者はお詫びクーポンについて知識が足りなかった。
だから俺はセーフ。

正解は
購入直後のキャンセルだと、処理前ならお詫びクーポンが自動的に戻ることもある。

982 :おかいものさん :2021/02/18(木) 11:51:20.05 ID:8+Pv0y+Ia.net
>>976
の例だと「うれしい提案」を知っててそれ狙いで同じ事再度やったらそこで要注意じゃね
間違ってチェック入れたけどキャンセルしたら戻ってこないの?ぐらいなら大丈夫な気がする

983 :おかいものさん :2021/02/18(木) 12:01:30.32 ID:StA0fd8Sd.net
>>982
要注意のリストにいれられてもおかしくないよな。
何かここ最近、amazon返品回数とか期限ぎりぎりの返品とか定期便キャンセルとかにわりとすぐ警告メール来るみたいな書き込み見たけど昔より判断基準が厳しくなったのかな。

984 :おかいものさん :2021/02/18(木) 12:18:03.19 ID:iVpg+9aJa.net
>>980
尼の望み通りの商品を作れないなら淘汰されるのみ
バカはお前

985 :おかいものさん :2021/02/18(木) 12:19:06.57 ID:bDfHdx9x0.net
>>982

箱潰れ(食品以外)、箱潰れ(食品)、箱潰れ(8万円のCPU)
シャンプーの詰め替えの液漏れ、パソコン部品の初期不良
誤配、遅配(1時間遅れ)、遅配(配達時間完全無視)、
勝手に置き配(玄関)、勝手に置き配(雨天)、
勝手に置き配(ガスメーターBox)
開封済み商品が届く、自分が返品した商品が交換品として届く
明らかに汚れた毛糸の帽子
出品者からサクラレビューの依頼

すぐ思い浮かんだもので苦情はこれだけある。
同じ苦情を繰り返すことはないかな。

不良品かなと思ったら、メーカーに画像を送って、
メーカーから初期不良の判定を貰ってから
Amazonにメールで問い合わせた。
(メールで問い合わせが可能だった時)

986 :おかいものさん :2021/02/18(木) 13:22:28.03 ID:vu/9CDVb0.net
定期便キャンセルも目を付けられるのか
気を付けようかな

987 :おかいものさん :2021/02/18(木) 13:28:20.31 ID:iVpg+9aJa.net
>>976
お前もそうか・・・

俺も感じていたんだが、ここは最近調子に乗り過ぎだわ
大手企業特有の横暴さを感じる

だから、なるべく楽天比率を上げたりとか、レビューを書かないとか、コソコソした嫌がらせで懲罰を与えている

988 :おかいものさん :2021/02/18(木) 13:34:16.53 ID:iVpg+9aJa.net
数十円の違いなら楽天で買ったりとかな
ともかく組織の肥大化は許さん

989 :おかいものさん :2021/02/18(木) 13:58:17.68 ID:R8wyl3nMM.net
>>986
発送前のキャンセルは何度でも問題ないだろw

990 :おかいものさん :2021/02/18(木) 13:58:55.18 ID:R8wyl3nMM.net
>>972
その違いに拘るお前がアホなんだよw

991 :おかいものさん :2021/02/18(木) 14:02:26.13 ID:iVpg+9aJa.net
俺も>>972はかなりのアホだと思った

992 :おかいものさん :2021/02/18(木) 14:13:11.54 ID:P3CThRHc0.net
垢BANは何らかの理由でアカウントの利用が停止されること
垢削除は登録したアカウントがデータベースから削除されること
こんなのも分からんのかバカ共は

993 :おかいものさん :2021/02/18(木) 14:27:11.00 ID:MHr4fx+z0.net
そういうとこだぞ
おまえがいつまでも成長しない原因は

994 :おかいものさん :2021/02/18(木) 14:32:24.98 ID:P3CThRHc0.net
何言ってんだこいつ

995 :おかいものさん :2021/02/18(木) 14:34:35.26 ID:5ip+p0CgM.net
尼は凍結もある

996 :おかいものさん :2021/02/18(木) 14:48:12.65 ID:ayw6ODiiM.net
なにしたらそんなことになんねん

997 :おかいものさん :2021/02/18(木) 15:22:52.72 ID:ZEr6kFBG0.net
尼はお詫びクーポンをシブり出した気がする
一昨年くらいまで「付与されるはずのポイントがもらえてない」くらいでも300円分バラまいてたのに
最近サポートの外国人が低くなったのか、いいかげんな情報を教えられて、そのせいで迷惑を被ったことが何度かあった
クーポン発行する基準が上がったのか、金銭(ポイント)の実損が絡まないと配布対象にならないのか知らんけど、数万の決済絡みで事実と違う事案内しちゃったらクーポン撒くべきだろ

ホント中国人サポートは嘘を言うとき迷いがないよ
もう信じないわ

998 :おかいものさん :2021/02/18(木) 15:27:51.29 ID:G2FjVGiwa.net
サポの中国人は日本語が怪しいし金返しゃいいんだろみたいな態度だから腹立つ
何回かサポとチャットでやり取りしたが全部中国人だったけど

999 :おかいものさん :2021/02/18(木) 15:34:24.95 ID:2SxesKs9r.net
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物【301】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1613630048/

1000 :おかいものさん :2021/02/18(木) 15:34:37.66 ID:2SxesKs9r.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200