2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Rakuten】楽天市場総合 Part393

1 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:54:28.70 .net
楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/


前スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part392
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1609864682/

2 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:55:27.41 .net
2021/01/24 20:00:00 - 2021/01/28 01:59:59 お買い物マラソン
2021/01/24 20:00:00 - 2021/01/28 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン(2倍)
2021/02/01 00:00:00 - 2021/02/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2021/02/09 20:00:00 - 2021/02/16 01:59:59 お買い物マラソン
2021/02/09 20:00:00 - 2021/02/16 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン(2倍)

3 :おかいものさん:2021/01/24(日) 14:56:26.53 .net
関連スレ

楽天ブックス 76冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1591192813/
楽天市場のユーザーレビュー 8件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1564139565/

4 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:33:53.04 .net
こっちは平和だぬ

5 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:35:27.34 .net
向こうはジジイが一人で30連投してるからなw

6 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:37:37.21 .net
結局次回からお買い物マラソン上限7000ポイントはマジなん?

7 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:42:43.22 .net
マジ

8 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:43:26.04 .net


9 :おかいものさん:2021/01/24(日) 15:49:27.63 .net
>>5
ID無しに戻したらイキイキと50連投くらいするだろう

10 :おかいものさん:2021/01/24(日) 16:01:27.47 .net
板主です。
ポインヨ、だぬ、お、は気分が悪くなるので禁止です。

11 :おかいものさん:2021/01/24(日) 16:06:05.45 .net
>>1
ワッチョイつけて立てろゴミ

12 :おかいものさん:2021/01/24(日) 16:13:13.01 .net
>>5
ますます向こうは無理だな

13 :おかいものさん:2021/01/24(日) 17:35:07.63 .net
>>1
乙!!!

14 :おかいものさん:2021/01/24(日) 18:28:51.76 .net
マラソンたね
よろしく

15 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:03:19.96 .net
欲しい物 リストが3つしか揃わないよ
ヤバくね!?
助けてくれ・・・

16 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:15:16.00 .net
>>15
ふりかけ、珈琲、海苔、金沢カレー

17 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:16:09.13 .net
いやお弁当なんて作らないしw

18 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:17:59.88 .net
>>15
そういう時は普通ふりかけ買うだろ

19 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:20:48.87 .net
>>15
ヤフーショッピングに乗り換え
マラソンのために無理やり買う呪縛から解き放たれるぞ

20 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:43:09.84 .net
みんなー準備はオッケー?

21 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:54:49.20 .net
>>16
金沢カレーはゴーゴー買うなよ!
あんなのは偽物だ!

22 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:57:11.53 .net
もう完走したぞ

23 :おかいものさん:2021/01/24(日) 19:57:39.43 .net
>>21
本物はチャンピオンカレー?

24 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:01:03.22 .net
はずれ

25 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:10:52.08 .net
インテリア?

26 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:30:29.86 .net
>>23
そだね!

27 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:30:52.75 .net
お買い物パンダ探す気にならないから教えて

28 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:33:08.47 .net
>>27
In ニャンダーラ ニャンダーラ
They say it was in India
ニャンダーラ ニャンダーラ
愛の国ニャンダーラ

29 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:42:56.21 .net
https://kuji.rakuten.co.jp/7f637ca848
初日だけ当たるんよね

30 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:52:15.92 .net
>>27
スマホで画面連打してたらそのうち当たるよ

31 :おかいものさん:2021/01/24(日) 20:54:33.54 .net
>>30
間違い探しじゃねーぞ

32 :おかいものさん:2021/01/24(日) 22:07:07.66 .net
ぱんだぬ
https://oubo.rakuten.co.jp/apply/ic/marathon/20210124xxbpn/findquiz

33 :おかいものさん:2021/01/24(日) 22:10:32.64 .net
>>32
とんでもないことしやがる

34 :おかいものさん:2021/01/24(日) 22:43:25.50 .net
>>32
遊ばせろよw

35 :おかいものさん:2021/01/25(月) 00:12:23.24 .net
海外で3000円くらいで売られてる
Enchen Black Stone 3D と全く同じものが、
楽天で12800円で売られてるわ。

しかも結構売れてるし。
情弱が買うんだろうなあ。
美味い商売だなー。

ttps://m-jp.gearbest.com/razors/pp_009188799956.html

ttps://item.rakuten.co.jp/mifukushop/galaxy001/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

36 :おかいものさん:2021/01/25(月) 00:21:11.47 .net
>>35
買い周りしなくても実質ほぼ半額やんw
訳分からないとこにカード番号知られるより安心とるなら高くもなくね?

37 :おかいものさん:2021/01/25(月) 00:56:01.30 .net
ピザも外国だと安いよ

38 :おかいものさん:2021/01/25(月) 01:06:25.82 .net
出た、「海外」「外国」=欧米脳

39 :おかいものさん:2021/01/25(月) 01:09:37.54 .net
文脈とれないのはアスペ

40 :おかいものさん:2021/01/25(月) 01:10:45.69 .net
ラーメンも外国だと一杯3000円とかあるからな
外人は情弱

41 :おかいものさん:2021/01/25(月) 01:16:43.20 .net
>>35
値段じゃねーよ

2021新型

この時点で買わないだろw令和最新版、とかもな
値段云々してる時点で情弱

42 :おかいものさん:2021/01/25(月) 01:35:06.44 .net
そんな得体のしれないサイトでよーかわん
ebay、蟻が最低限やろ

43 :おかいものさん:2021/01/25(月) 03:52:32.38 .net
ギアベ知らない奴がいるとは…
5年前にはガジェオタの間でとっくに有名になってた
干支やパンツもな

44 :おかいものさん:2021/01/25(月) 08:39:56.83 .net
>>43
今じゃすっかり落ちぶれたけどなw

45 :おかいものさん:2021/01/25(月) 10:46:23.21 .net
>>35
楽天のほう通常価格と一緒で草
わざわざ横線で消す意味あるんかw

46 :おかいものさん:2021/01/25(月) 10:48:15.47 .net
>>45
せめて1円くらい引けばいいのになw

47 :おかいものさん:2021/01/25(月) 11:15:49.43 .net
スーパー行ったら超密だったおわた

48 :おかいものさん:2021/01/25(月) 12:44:39.24 .net
もっと遅い時間に行きなよ午後10時前後に行くとぜんぜんいない

49 :おかいものさん:2021/01/25(月) 12:48:08.06 .net
>>48
そんな時間
寒すぎるわ

50 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:01:16.32 .net
少しも寒くないわ

51 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:09:50.91 .net
地域差があるのに寒い寒くないの議論はナンセンス

52 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:10:25.14 .net
ありのままのやりとりじゃん

53 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:11:16.41 .net
有野ママの姿見せるのよ♪

54 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:29:35.83 .net
アスペ怖い

55 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:46:40.84 .net
楽天ハンド契約したらこれ欲しい
https://tshop.r10s.jp/rakutenmobile-store/cabinet/item/rmtnrktnhdc0125pk/pht-accessory-00.jpg

56 :おかいものさん:2021/01/25(月) 13:53:58.36 .net
かわいい

57 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:09:06.09 .net
パンダの耳ってそこなの?w

58 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:11:29.11 .net
骨伝導なんじゃない?
知らんけど

59 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:32:11.35 .net
>>44
根拠は何?個人の感想じゃなくて決算とかの客観的データでもあんの?

60 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:33:24.26 .net
全てがジリ貧
もう楽天経済圏から脱出するときやね

「最も利用しているQRコード決済」をたずねる設問では、PayPayが43.1%を獲得し1位に輝いている。2位にダブルスコアをつけてのトップという、絶対王者らしさを見せつける結果を残していた。


 一方で2位につけたのは「d払い」だ。これまでQRコード決済は、多くの調査で1位のPayPayに次ぐ2位をキープしていたのは「楽天ペイ」だった。しかし今回の調査ではd払いにその座を奪われた格好となった。
 楽天ペイ自身も2020年12月から首都圏を中心に還元率10%のキャンペーンを打ち出すなど、シェアの獲得は精力的に行っていた。しかしd払いに逆転されたのは、楽天ペイ側としては寝耳に水だったかもしれない。

61 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:36:31.11 .net
楽天ペイも劣化するんだっけ?

62 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:39:13.44 .net
TwitterでLINE1000円クーポンのURL拾った

63 :おかいものさん:2021/01/25(月) 15:45:41.38 .net
25日(月)20:00から利用可 4000枚
15000-1000
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=UU5aTi1ZWkNMLVRZWVUtVlZYQw--

64 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:10:22.37 .net
15000円で買える安いものある?

65 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:22:10.15 .net
>>64
ちょっと意味わかんない

66 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:23:37.43 .net
www

67 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:28:29.30 .net
>>64
海苔、ふりかけ、コーヒーを15000円分買えば良いだけでは?

68 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:30:30.13 .net
>>63
ばりがとう

69 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:31:43.95 .net
>>68
ばり?

70 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:41:10.40 .net
>>60
書いてて恥ずかしくない?エセコラムニストみたいな文章

71 :おかいものさん:2021/01/25(月) 16:46:08.91 .net
二行除けば明らかに調査レポのコピペだろ

72 :おかいものさん:2021/01/25(月) 17:37:45.48 .net
>>60
じゃほかの調査結果ね2021/1/18記事
同調査によると、最も利用しているサービスは「楽天ペイ」が15.2%で1位、「PayPay」(15.1%)が僅差で2位だった。続いて、「LINE Pay」(10.7%)、「楽天Edy」(10.6%)、「d払い」(10.5%)。年齢別では、10〜20代が「LINE Pay」、30〜40代が「楽天ペイ」、50〜60代以上は「PayPay」がそれぞれ1位となった。

意味ある?

73 :おかいものさん:2021/01/25(月) 17:47:37.05 .net
https://i.imgur.com/JqkNFmi.jpg
https://i.imgur.com/5Y8Mi2o.jpg
調査会社によって結果違いすぎて草

74 :おかいものさん:2021/01/25(月) 17:51:01.13 .net
調査したところの目的に都合の良いデータですから

75 :おかいものさん:2021/01/25(月) 17:53:55.77 .net
地域とか集計した時期でも全然変わるやろうからな
今うちの地域は20%付くからペイペイ一択だけどそれ終わったらペイペイなんて使わんし

76 :おかいものさん:2021/01/25(月) 17:58:42.70 .net
楽天がユーザー数非公表の段階で集計取れないしなぁ

77 :おかいものさん:2021/01/25(月) 17:59:26.68 .net
>>76
使用した割合だから関係なくね?

78 :おかいものさん:2021/01/25(月) 18:20:04.98 .net
>>63


79 :おかいものさん:2021/01/25(月) 18:23:26.58 .net
jien

80 :おかいものさん:2021/01/25(月) 18:40:58.93 .net
> 楽天ペイのユーザー数は2020年9月の段階で5000万を突破。
これさすがに絶対ウソだよね

81 :おかいものさん:2021/01/25(月) 18:56:55.62 .net
複垢も含んでるんじゃね

82 :おかいものさん:2021/01/25(月) 19:39:42.33 .net
外国人が使ってんのかねぇ?
PayPayはクレカ登録出来るのYahooJCBだけなんだっけか?

83 :おかいものさん:2021/01/25(月) 20:13:20.22 .net
クーポンもうおわてた

84 :おかいものさん:2021/01/25(月) 20:14:00.41 .net
LINE1000円クーポン瞬殺だったなw

85 :おかいものさん:2021/01/25(月) 20:50:51.43 .net
10分は瞬殺とは言わないだろ

86 :おかいものさん:2021/01/25(月) 20:54:02.80 .net
>>60
どれか一つに拘泥するとか情弱の極み
都度メリット判断しろよ間抜け

87 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:20:03.26 .net
間違い探しの答えお願いします

88 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:21:00.61 .net
>>87
ポイントスレに直リン貼ってたよ

89 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:22:29.11 .net
>>87
どぞ
https://oubo.rakuten.co.jp/apply/ic/marathon/20210124xxbpn/quiz/a

90 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:26:02.90 .net
>>87
前スレの872にあったのとは違うのか?

91 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:26:12.19 .net
>>88
>>89
ありがとう神達

92 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:28:22.43 .net
>>91
いいってことよ

93 :おかいものさん:2021/01/25(月) 21:28:37.19 .net
>>89
ありがとうパンダ

94 :おかいものさん:2021/01/25(月) 23:15:01.27 .net
平和だぬ

95 :おかいものさん:2021/01/25(月) 23:19:47.51 .net
>>72
流石にPayPayより楽天ペイのほうが利用者多いは信頼性無さ過ぎる

96 :おかいものさん:2021/01/25(月) 23:23:08.31 .net
>>61
楽天ペイも楽天Tvも楽天ゴールドカードもあれこれ劣化
楽天保険の賃貸保健は打ち切り
楽天モバイルも無料期間1年終わった人達から順次大手キャリアの格安プランに流れていくだろう

楽天もうやばい

97 :おかいものさん:2021/01/25(月) 23:44:59.98 .net
確かにPayPayとかはキャンペーンを定期的に打ってるけど楽天ペイはなんもしてないし1位になる要素がないわな

98 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:09:44.88 .net
>>97
PayPayのキャンペーンって、自治体のやつしかメリット無くね?

なんか魅力的なのあったっけ?
楽天Payにはそもそも期待してないからどうでもいい

99 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:11:35.77 .net
お支払いは楽天ペイで
みたいな小さなPOPが嫌らしい
まるで楽天ペイでしかバーコード決済できないかんじになってるわ近所のOK

100 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:13:23.14 .net
>>98
今はね
てか今それより魅力的なキャンペーンやってるとこある?

101 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:17:07.72 .net
>>100
今月やってるのはJCBデビット20%還元、みずほコイン5千円還元、auPayATMチャージ3千ポイント還元くらいかなあ

102 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:26:57.11 .net
今はあうぺいスーパー20%がありがたい
競い合え〜

103 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:49:11.20 .net
あとファミマのd払い10%還元も参加しあなあ

104 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:51:59.25 .net
>>101
どこも頑張ってんね
やっぱ楽天ペイが1位になる要素ないな

105 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:52:55.61 .net
ペイよりedyやポインヨカード使わせたいんだろ

106 :おかいものさん:2021/01/26(火) 00:57:59.13 .net
>>105
にしてもなんも頑張ってないよね
市場でマラソン増やしたりしてるぐらい

107 :おかいものさん:2021/01/26(火) 01:35:23.33 .net
頑張ってるとこなんてないんじゃないか?逆は山ほどあるけど

108 :おかいものさん:2021/01/26(火) 01:36:37.39 .net
頑張ってない中でも優劣あるってことさね

109 :おかいものさん:2021/01/26(火) 01:56:24.58 .net
d払いはまだまだ気を吐いてるぞ

110 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:05:13.53 .net
エデー全然使ってないお

111 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:06:34.90 .net
他ペイが頑張ってるのは分かる
楽天のみ頑張ってないって話
paypayシェア落ちたらまたキャンペやり出すだろうからなるべく楽天以外使って分散利用していこう 

112 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:16:37.87 .net
楽天ペイはキャンペーンないから他がキャンペーン中はまるで使う意味がないからね
キャンペーン中に還元率上がればキャンペーン外でも使う意味なくなる

113 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:26:06.34 .net
市場で使わせろや

114 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:26:34.51 .net
休眠してたメルペイですら満を持して50%還元やったしな
ビックで2万分買ったわ

いくら待っても何も出てこないどころか劣化しかないのが楽天経済圏

115 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:32:51.79 .net
>>113
それ楽天側がペイで付与するポイント分損するだけじゃんw

116 :おかいものさん:2021/01/26(火) 02:33:55.63 .net
いや損しろよ
ユーザーに得させろよ

117 :おかいものさん:2021/01/26(火) 03:09:34.87 .net
【速報】楽天Payで1000万ポイント山分け
なお楽天銀行の口座が必要な模様

118 :おかいものさん:2021/01/26(火) 04:12:25.90 .net
初めて使う人だけじゃねぇか

119 :おかいものさん:2021/01/26(火) 06:20:31.96 .net
楽天ゴールドカードってspu条件変更後は普通の楽天カードかプレミアムカードに変更した方が良いのでしょうか?
どなたか詳しい方お教えください

120 :おかいものさん:2021/01/26(火) 07:07:22.42 .net
>>96
楽天ペイはポイント1%になるから大歓迎

121 :おかいものさん:2021/01/26(火) 08:16:23.33 .net
>>119
https://i.imgur.com/KN2SdSe.jpg

旅行に行かなきゃ要らないかな

122 :おかいものさん:2021/01/26(火) 08:48:46.46 .net
>>121
ほんとひつようないよね

123 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:02:04.35 .net
>>114
リボ払いの計算面倒くさくて挫折した

124 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:26:21.16 .net
>>119
プレミアムにするなら年会費回収するのに市場で年間11万の買い物が必要
定期的に市場を利用するならそこまで難しい金額じゃないけど

125 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:30:25.22 .net
>>124
55万ですよ

126 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:44:01.59 .net
みなさんご親切にありがとうございます
色々使い勝手が良いので楽天ユーザーはやめられませんがゴールドはやめた方が良さそうですね
年会費がムダになってしまいますし

127 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:47:02.63 .net
>>125
すまん寝ぼけてるわ

128 :おかいものさん:2021/01/26(火) 09:59:35.63 .net
キャンペーンバシバシ打って付与分使わせてるところと、キャンペーンほとんどしないのに使われてるのとでは、どっちが本当の意味で利用されてるんでしょうかね

129 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:18:06.80 .net
俺は限度額200万というメリットを選んでゴールド継続します。

130 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:22:44.00 .net
楽天は市場で付与した分使わせるだけだからどこも同じ
楽天に無条件20%付与とかないしショボい

131 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:22:52.80 .net
ふなきぃ〜

132 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:35:27.53 .net
>>130
DEAL20%どころか50%もあるぞ

133 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:37:48.74 .net
ごく一部の商品しかない時点で無条件ではないやろ

134 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:53:19.27 .net
Softbank縛りも無条件ではないけど…

135 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:57:52.44 .net
>>132
商品に縛りがあるやん

136 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:58:19.02 .net
国内ECモール売上
1位. 楽天:3兆4,310億円 ...
2位. Amazonジャパン:1兆5,280億円 ...
3位.Yahoo! ショッピング:7,314億円 ...

137 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:58:22.03 .net
>>134
そんな縛りないけど

138 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:59:26.58 .net
>>136
マラソンとかSPUのおかげなんやろうけどどんどん劣化させてるからな

139 :おかいものさん:2021/01/26(火) 10:59:41.58 .net
まるでソフバンならいつでも20%還元みたいだな

140 :おかいものさん:2021/01/26(火) 11:09:56.09 .net
>>138
他がもっと頑張ってくれないと

141 :おかいものさん:2021/01/26(火) 11:19:40.72 .net
楽天市場は楽天ポイントは使うと貰えるポイント減る
ヤフショでpaypay使うと
貰えるポイントほぼ減らない

142 :おかいものさん:2021/01/26(火) 11:28:31.04 .net
PayPay使わないからヤフーはいいや

143 :おかいものさん:2021/01/26(火) 11:31:24.46 .net
キャンペーン中ぐらい使えばいいのに
1つのところにこだわっていいことなんて1つもない

144 :おかいものさん:2021/01/26(火) 11:43:45.42 .net
ヤフーはポイントカンスト表記しないから
騙される

145 :おかいものさん:2021/01/26(火) 11:46:32.91 .net
なんか、ヤフーでPayPay連携しても6%にしかならないけど

146 :おかいものさん:2021/01/26(火) 12:35:30.40 .net
DEADのキットカット何とか送料無料にならんか

147 :おかいものさん:2021/01/26(火) 12:35:53.85 .net
予測変換邪魔
DEAL

148 :おかいものさん:2021/01/26(火) 12:49:07.93 .net
2021年2月9日18時 三木谷様対談生配信
https://fes.rakuten.net/

149 :おかいものさん:2021/01/26(火) 13:35:31.30 .net
>>146
小さいの1つ追加して合計4000円超にすれば?

150 :おかいものさん:2021/01/26(火) 13:47:19.43 .net
湯かけ麺飼ったが、かください湯かけ麺

151 :おかいものさん:2021/01/26(火) 14:38:02.33 .net
食品は近所の
大型スーパーが安いわ

152 :おかいものさん:2021/01/26(火) 14:41:40.47 .net
キットカット

153 :おかいものさん:2021/01/26(火) 15:34:36.84 .net
(=^・^=)ニャー

154 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:26:10.92 .net
spu何倍で
Amazonより
お得に買い物出来ますか?

155 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:32:27.92 .net
ものによる

156 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:32:49.25 .net
クポンだけでお得です

157 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:37:01.79 .net
>>132
還元分高くしてるだろ

158 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:39:11.97 .net
>>145
楽天だと楽天ペイに連携しても1%だね 

159 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:47:42.52 .net
>>158
なんだヤフー6%かよ

160 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:50:40.43 .net
>>159
楽天の6倍か

161 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:53:42.44 .net
PayPayだけで6%ってすごいな
ヤフー見てみるか
なんか分かりづらいんだよな
PayPayストアとヤフーショッピングとかTポイントとPayPayとか

162 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:57:03.99 .net
>>136
数年前にアマゾンに追い抜かれてトラベルとかビューティーを加算した総額ねw

163 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:57:26.15 .net
>>160
SPUの半分だった

164 :おかいものさん:2021/01/26(火) 16:58:36.08 .net
>>163
当然何のサービスも加入してない同士の比較でしょ?

165 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:00:53.09 .net
スーパーDEALって普通の手数料からさらにポイント還元分全額負担にDEAL広告費用10%負担するんだな
何のメリットがあるんだ?
ショップは普通に値引きした方が得では?

166 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:05:55.31 .net
>>163
楽天カード
楽天銀行
楽天証券
楽天ほけん
楽天アプリ
楽天でんき

これでようやく+6%

167 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:06:52.04 .net
洗剤買うのには最高だよな
dealぐらいの値引きってAmazonやヤフーでもあるの?

168 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:09:14.58 .net
>>138
中身はとっくにアマゾンに追い抜かれてるよ
何せ陥落明確になった年に慌てて他事業ぶっこんで粉飾させた総額だから

169 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:14:21.99 .net
>>167
Amazonもヤフーもあるけど洗剤みたいに定番商品はあまりないな
DEALはまとめ買いの量がハンパじゃないのがしんどい

170 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:22:31.61 .net
洗剤はパントリーかな
ヤフーだとロハコ

171 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:25:48.96 .net
>>165
同じように売れるなら、そうだね

172 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:43:20.22 .net
>>171
市場最安値にすりゃ済む話なのにわざわざDealに載せないと売れないってことか
ポイント中毒多いんだな

173 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:59:27.42 .net
もともと購入予定のあるユーザーだけがターゲットではないからね
最安値にしただけではアピールにならない

174 :おかいものさん:2021/01/26(火) 17:59:49.80 .net
>>123
支払い継続系は楽天唯一の取り柄の後リボキャンペーンで慣れてるから何てことなかった
支払い調整失敗しても最低48%還元はいけるだろ

175 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:04:20.43 .net
働いたことなさそう

176 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:14:59.62 .net
ポイント総合で当たり前のキャンペーンなのに情弱っているもんだなw

177 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:16:53.89 .net
>>173
本来必要なかった品を買わされてるってことか
買い回り中毒多いもんな

178 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:22:06.14 .net
>>169
今後狭い都心に住む予定だからもうまとめ買い出来ないわ
洗剤半年とか部屋に置いとく方がある意味損だわ

179 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:26:08.27 .net
検索結果上にクーポン出ることあるけど、
あれ使われなくてもクリックするだけで40円取られるのよね(イタズラ禁止!)。

でも表示されるだけで効果ある。
最安値にすればいいってわけではないのよ。

180 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:27:35.81 .net
2月9000、3月1000、3月末10000ポイントget、4月にポイント使って10000返済、5月に残りの手数料払って完済

ポイント還元ずれ込む安全策取って4月に元金残す様にしてもこれ たかが月1.25%の利息如きで48%還元逃すアホ

181 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:29:21.47 .net
にんにく入ってない餃子でおいしいやつないかな?

182 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:47:08.11 .net
>>180
うわぁすげえ底辺感…

183 :おかいものさん:2021/01/26(火) 18:48:48.77 .net
本人確認とリボできるかの確認の手間を掛けたくない
メルペイなんて明らかにすぐ廃れるのにバカバカしい

184 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:10:07.86 .net
>>182
うわぁすげえ情弱感…
123 おかいものさん sage 2021/01/26(火) 09:02:04.35
>>114
リボ払いの計算面倒くさくて挫折した

185 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:14:03.19 .net
>>183
過去に作った奴は銀行紐付けだけで本人確認終わってるのにここにも情弱が…
メルペイ廃れたところで何か問題でも?出資でもしてんの?

186 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:14:07.45 .net
時間ありあまってて羨ましい

187 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:14:48.88 .net
急にメルカリ豚が発狂してて草

188 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:15:39.84 .net
え?たかがこんな計算に何時間もかけてやってんの?IQ低いと大変だね

189 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:16:39.52 .net
そりゃ挫折するぐらいの学力ですし

190 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:18:28.91 .net
ここでメルペイの話題するの脈略なさすぎるな
IDスレを野球の話題で荒らすようなもんか

191 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:19:49.78 .net
その前から他ペイの話で盛り上がってたし

192 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:21:45.60 .net
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=TklCVi02VExTLVdLR1gtWFlPWQ--

193 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:22:41.13 .net
有効期限が過ぎました

194 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:23:57.17 .net
しょぼいSpuでドやってる底辺がメルペイDisってて草w

195 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:25:04.02 .net
間違えた
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=V0M1TS1aMUtMLVEzRTItSzRaQg--

196 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:25:53.93 .net
携帯乞食とかやってたんだろうな

197 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:27:54.86 .net
BLがステータスです

198 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:28:09.38 .net
日本の携帯は高過ぎる(介護情弱)

199 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:29:11.32 .net
>>197
メルペイを短期で完済するとどんなBLに載るの?

200 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:31:10.42 .net
楽の後リボ利用してる俺なんかは垢ban出禁になるのか

三木谷恐ろしいな

201 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:33:01.08 .net
>>199
そういってやるなよ
維持費数百円も喪期間も知らない情弱なんだから

202 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:33:44.98 .net
>>184
言い返せたのかな?w

203 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:34:44.92 .net
spu×10(イキリッ)

204 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:35:39.14 .net
ピンク会員おるかー?

205 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:36:16.44 .net
IDスレで飽き足らずこっちでもイキッてんのかよ

206 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:36:49.20 .net
>>202
当たらないくじや抽選で喜ぶスレって底辺感凄くて微笑ましいよね

207 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:37:54.23 .net
あの餃子…

208 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:38:36.40 .net
よーしパパ頑張って海苔、ふりかけ、珈琲でspu上乗せしちゃうぞ

209 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:40:25.99 .net
楽天関連はポイント還元されない端数をポイント払いする最強の底辺が集うスレやぞ

210 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:40:34.26 .net
メルカリがもうど底辺だからなー

211 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:41:11.14 .net
楽天には負けるだろ

212 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:42:51.20 .net
乞食モバイルで端末仕入れてメルカリで売ってる楽天信者よくモバイルスレで見たな
楽天絶賛してた

213 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:44:12.89 .net
モバイルスレって紹介IDで溢れてるよね
あれこそ乞食の集大成って感じですわ

214 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:47:44.09 .net
あいつらが悪質なのは底辺スレにこもってりゃ良いのにわざわざ他スレまで来て宣伝しまくるとこだよな

215 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:48:16.25 .net
メルペイの人年会費無料のクソクレジットカード100枚くらい持ってそう

216 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:49:29.94 .net
何かメリットでもあんの?w

217 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:50:26.86 .net
単なる底辺の脊髄反射なので何も考えずに発言

218 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:56:55.97 .net
ハイハイ全員底辺底辺

219 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:58:05.65 .net
リフルシャッフルできるで

220 :おかいものさん:2021/01/26(火) 19:59:16.82 .net
田舎の広大な秘境の木造戸建てで使い道のない洗剤大量にストックしてホルルのが楽天民

221 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:00:12.66 .net
文章ヘタすぎやろ

222 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:04:54.26 .net
乞食モバイル

223 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:06:52.07 .net
こりゃBテストに無償奉仕してくれるボランティア様達に失礼だろ

224 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:10:31.38 .net
いつもの奴とノリが違ってマジで発狂してるっぽいな

225 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:12:08.11 .net
4番じゃ駄目なんでしょうか?

226 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:13:03.17 .net
2番で十分ですよ、分かってくださいよ

227 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:16:35.65 .net
強力みきたに

228 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:16:46.78 .net
行政指導6回を塗り替えるあなただけのオンリーワンを目指します

229 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:41:45.10 .net
💀

230 :おかいものさん:2021/01/26(火) 20:49:38.81 .net
餃子いろいろ試したけどどこも合わなかったなあ

231 :おかいものさん:2021/01/26(火) 21:56:33.05 .net
>>230
めっちゃわかる

232 :おかいものさん:2021/01/26(火) 21:59:41.17 .net
マリオレッド5万で売れたわ

233 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:02:07.61 .net
PS5並の旨味ねえじゃん 小銭稼ぎにはなるか

234 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:04:33.99 .net
餃子は天天が美味しい

235 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:05:27.86 .net
餃子ぐらい作ろうよ

236 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:07:15.83 .net
PSは倍以上で売れるからな

237 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:09:27.21 .net
今そんな下がった?初期に40万で売ったぞ

238 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:16:39.58 .net
そんな時代もありました
マクロ組んでは争奪戦に参加
軽く200万程1ヶ月で稼いだ感

239 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:28:40.81 .net
先輩プロさん達と比較したらまだ未熟ってことか
でもSwitchバブルで俺みたいな兼業も沢山増えたんだろうな
仕事片手間でも去年のゴールデンウィーク明けから始めSwitchのみで55万稼げた

240 :おかいものさん:2021/01/26(火) 22:36:25.34 .net
上には上がおるで
超高速オリジナルBotで毎回SSの車取ってるせどりグループとかあるから

241 :おかいものさん:2021/01/27(水) 00:30:08.19 .net
バーミヤン餃子食いてえ

242 :おかいものさん:2021/01/27(水) 00:40:19.34 .net
今回一度も当たらなかったな

243 :おかいものさん:2021/01/27(水) 00:49:12.54 .net
車は不思議よな
買えたってグループが在庫数より多い

244 :おかいものさん:2021/01/27(水) 00:52:40.11 .net
通販においしい餃子やさんはないのか 絶望

245 :おかいものさん:2021/01/27(水) 01:07:27.13 .net
餃子って調味料で微調整とはいかんからなあ

246 :おかいものさん:2021/01/27(水) 06:28:50.57 .net
>>157
普通に500円で買える物をわざわざ1000円で買って500ポイント貰う。
1年後、私50万ポイント獲得したの〜、還元率50%なの〜、すごいでしょ〜って自慢する人いるよね。

247 :おかいものさん:2021/01/27(水) 07:28:50.44 .net
餃子楽天以外なら美味しいところあるが

248 :おかいものさん:2021/01/27(水) 10:46:07.93 .net
バルスオキメーターが欲しい

249 :おかいものさん:2021/01/27(水) 11:02:54.22 .net
令和最新版

250 :おかいものさん:2021/01/27(水) 11:06:49.20 .net
滅びの呪文なのに短すぎる

251 :おかいものさん:2021/01/27(水) 11:07:22.87 .net
どこの餃子が美味しい?

252 :おかいものさん:2021/01/27(水) 11:11:44.47 .net
五十番の餃子すげー美味かったけどちょっとお高い
肉まんで有名な店

253 :おかいものさん:2021/01/27(水) 11:34:03.88 .net
>>232
まだ発売してないのに…どうやって

254 :おかいものさん:2021/01/27(水) 11:35:42.65 .net
よし空気を読んで楽天ひかりに申し込もう

255 :おかいものさん:2021/01/27(水) 12:04:46.16 .net
次のマラソンは?

256 :おかいものさん:2021/01/27(水) 13:05:55.29 .net
>>246
クレカのポイントが余計に貰えるから、そっちの方が良いんだよね
相殺で得しない分のポイントを無駄遣いしない前提で

257 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:02:44.69 .net
>>256
クレカ分だけ得って意味だよな?
他で500円で買えるなら500円からの差額しか得してねーんだからさ
DEALなんぞ大体が在庫処分品だしな
50万ポイント獲得したって50万得したわけじゃねーし
50%還元つったって50%得したわけじゃねーし

258 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:20:50.54 .net
算数バカこっちにもきたか

259 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:28:45.16 .net
50%還元は50%お得だなw

260 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:32:12.18 .net
餃子がたべたいよー餃子がたべたいよー

261 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:49:53.12 .net
還元といえばどこかのスレで1割引と10%還元の違いをドヤ顔で解説してたバカおったな
どこだったか忘れたけど
フォートナイトスレだったかな?

262 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:51:48.57 .net
次の買い物で使える10%分をなぜかその買い物の値段に含めて無理矢理9.1%割引のが得だ!って奴やろ?
クソアホ理論やんなあれ

263 :おかいものさん:2021/01/27(水) 17:58:56.63 .net
むずかしいはなしはやめて〜
かいたいところでかわせて〜

264 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:03:31.49 .net
上げんなや

265 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:06:03.69 .net
ごめんなさい

266 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:13:54.63 .net
ソフトクリーム美味しいお店知ってる?
ミルク100%とか濃厚なやつじゃなくて、あっさりした昔ながらのソフトクリーム食べたい

267 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:26:07.83 .net
今回買ったもの

青しそのり

以上

268 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:27:58.34 .net
>>259
コンビニで100円のジュースをポイント50%還元で買う
ドラッグストアに行けば50円で買える
どっちが得?
何円得?

269 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:30:06.05 .net
一緒では

270 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:30:55.96 .net
>>268
しつこい

271 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:32:14.27 .net
>>266
それ楽天関係ある?

272 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:34:36.57 .net
>>271
楽天で買いたいから(´・ω・`)

273 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:36:27.26 .net
ポイント50%還元の中身がわからん

274 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:37:07.81 .net
たぶん楽天ナンバーワンのソフトクリームよりミニストップとかで買った方が美味いだろ

275 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:40:25.53 .net
コンビニとかスーパーで買える大手メーカーのやつでいいんじゃね?
文句つけようがなく美味いぞ

276 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:43:19.99 .net
>>268
それは一緒やろ

277 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:47:43.37 .net
楽天ポイントは現金以上の価値だからな
いずれビットコインみたいに高騰するよ

278 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:48:05.23 .net
>>268
マラソンの買い回りの足しになるなら楽天がお得
ドラストでポイントつくならドラストの方がお得

279 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:49:42.79 .net
>>266
ミニストップおすすめ

280 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:50:49.72 .net
ミニストップのソフトクリームガチで美味いよな
一時期中毒者みたいになって毎日通ってた
無料クーポン配りまくってた時代が懐かしい

281 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:51:26.15 .net
ミニップのソフトクリームはガチ

282 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:52:08.74 .net
>>268
コンビニ50ptの使い道次第だな
算数できない阿呆はドラッグストアのが得だぞ

283 :おかいものさん:2021/01/27(水) 18:55:23.62 .net
ミニストップのソフトクリームはラクテンペイ?

284 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:11:24.39 .net
楽天カード、取扱高が11兆円 国内初の大台、コロナで通販伸び
https://news.yahoo.co.jp/articles/00258471cfc11e0db8d4de537f69f05fef35f6ae

その収益もモバイルで消えるので、消費者には何も還元されないんだよね

285 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:11:54.93 .net
株主優待

286 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:12:03.53 .net
モバイルとマー君獲得に消えるな

287 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:22:40.83 .net
単年契約だろうから、多少高いのは仕方ないかな。

288 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:22:58.77 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfdbeb67e69a5b3dff3a2838bc183fa8f475df2e/
楽天ペイ ユーザー数 5000万人(2020年9月)

https://about.paypay.ne.jp/pr/20210105/01/
PayPay ユーザー数 3500万人(2021年1月4日)

ギャグかな

289 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:29:14.65 .net
ユーズしてないユーザー

290 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:34:11.77 .net
>>288
ヤフーの方が乞食多いから絶対数も多いはず!

291 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:35:15.92 .net
>>277
ある意味投資信託にぶっこめば増えるしな

292 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:43:35.68 .net
単年で済むんか?
メジャー帰ろうとしたらまたポスティングやろ?
ただでさえ契約まとまんなかったのにまたポスティングとか無理やろ

293 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:46:27.58 .net
>>288
あれだけバラ撒いてもこのありさま

294 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:49:32.46 .net
PayPayはクレカ紐付けの敷居が高いからね
コンビニとかでチャージするか銀行紐付けるかしかほぼないようなもん
楽天ペイはクレカ紐付けの敷居が低いから使いやすい

295 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:50:03.77 .net
松阪より活躍できるか

296 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:54:34.26 .net
さすがにメジャーで防御率3点台WHIP1.17が松坂レベルなわけないわ

297 :おかいものさん:2021/01/27(水) 19:56:48.64 .net
いやいや楽天ペイのユーザー数は非公開なのに何でフリーライター風情が知ってんだよw

298 :おかいものさん:2021/01/27(水) 20:06:57.28 .net
利用率からの逆算とかじゃね?

299 :おかいものさん:2021/01/27(水) 20:32:25.88 .net
ウチの県にミニストップ無かった(´;ω;`)

300 :おかいものさん:2021/01/27(水) 20:41:54.32 .net
ペイアプリDL数

301 :おかいものさん:2021/01/27(水) 20:46:10.12 .net
>>300
アプリはPayPayが常にダウンロード数トップだぞ

302 :おかいものさん:2021/01/27(水) 20:50:09.23 .net
>>277
アホワロタw

303 :おかいものさん:2021/01/27(水) 21:29:15.89 .net
「楽天市場」5万店の頂点は『Joshin web 家電とPCの大型専門店』 「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2020」発表
https://news.mynavi.jp/article/20210127-1675274/

304 :おかいものさん:2021/01/27(水) 21:56:39.86 .net
おぉジョーシン
今年、全額ポイントで14万のTV買ったった
実店舗で買ったからおねーさんビックリしてた

305 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:05:21.63 .net
ジョーシンか
訳の分からない洋服屋がグランプリ取るより納得の結果

306 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:05:21.95 .net
自分もJoshinに入れたわ
スケモやゲーム、PCパーツ関係でお世話になってるし5/0の日には5倍とかやってるからほぼ毎月何か買ってる

307 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:09:49.25 .net
無在庫放置のヤマダが二位www
うさんくせえランキングw

308 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:10:18.83 .net
10倍やってたりするし前から3300円ラインのヤマダも納得ちゃ納得
まぁJoshinが3980に対応したし比較してモノがないし遅いし下なのは確かだが

309 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:14:56.57 .net
楽天って52000店ちょっとあるらしいけど
零細店って全く姿形が見えないから全部で50店くらいのように錯覚してしまう

310 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:19:45.75 .net
参考になった順のレビューが1ばかり
バッタ屋レベルなこんな店が2位とは一体…
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/357621_357621/1.0/sort3/

311 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:26:59.13 .net
ヤマダは実は無在庫でしたキャンセルとかこの手のが多すぎるんだよな


>購入後一方的に1ヶ月以上先の出荷遅延連絡。
問い合わせても理由、説明は無し。ただ遅延するとの内容のみ。
それにも関わらず商品ページには3〜7日以内の発送と記載のまま。
ページのメンテナンスも出来ないのか。
対応が雑すぎる。
マニュアルのみの対応しか出来ないのか。
店舗責任者の管理能力を疑うレベル。
扱っている各メーカーさんの商品は魅力的ですが、それを管理するショップが最悪すぎる。
どんどんとモノを売るだけ売って信用失くしていってください。もうここで買うことはないでしょう。

312 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:30:56.86 .net
この手のはどれだけ三木谷に金を積んだかランキングみたいなもんだから
雑誌や満足度の御用ランキングと同じ

313 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:34:36.90 .net
中華みたいなやり方で草

>7/4に注文した商品が7/16になっても届かず。問い合わせたところメーカーに取り寄せしている最中だとのこと。商品がないのになぜ販売しているのかと尋ねると、グランドオープンセールだからとか意味不明な返答。呆れてキャンセルしました。ヤマダ電機は二度と利用しません。

314 :おかいものさん:2021/01/27(水) 22:52:34.94 .net
半額ハンバーグはタレついてないんか
買いづらいな

315 :おかいものさん:2021/01/27(水) 23:48:44.71 .net
11店舗で終了だぬ〜

316 :おかいものさん:2021/01/28(木) 00:34:21.41 .net
残った肉汁に酒とケチャップと醤油入れて煮詰めてる

317 :おかいものさん:2021/01/28(木) 00:58:56.44 .net
タレ

318 :おかいものさん:2021/01/28(木) 01:05:28.42 .net
追い込みで何か買うか

319 :おかいものさん:2021/01/28(木) 01:07:50.51 .net
レンチンハンバーグなので…

320 :おかいものさん:2021/01/28(木) 01:17:51.37 .net
>>313
日本は中国以下だから仕方ない
あっちの物流はロボットでとんでもない速さ

321 :おかいものさん:2021/01/28(木) 01:21:10.89 .net
今回は0
来月ポイント消化するっぺかな

322 :おかいものさん:2021/01/28(木) 02:11:49.15 .net
>>257
そうだよ
500円で1%の5pのクレカポイントが1000円なら10pだから、こう書くと僅かだけど、まぁそう言うスレでしょ?
ただ、戻ってくる500pは得した分じゃないから、そこは勘違いしちゃダメってだけで

323 :おかいものさん:2021/01/28(木) 02:38:40.03 .net
>>322
無駄遣いはダメだな
戻ってくる500pも50%還元で使って、また戻ってくる250pも50%還元で使って(ry
全体還元率50%以下なら全部半額で買う方が得よな

324 :おかいものさん:2021/01/28(木) 02:38:50.66 .net
その理論でいくとポイントで払う分にクレカのポイントがつかないじゃん

325 :おかいものさん:2021/01/28(木) 02:42:33.11 .net
1000円50%DEAL→通常P50%はクレカに、つまり500円が引き落とし額となり更に1000円から考えたSPUや買い回りP
500円→500円にSPUや買い回りP

326 :おかいものさん:2021/01/28(木) 04:55:49.29 .net
パネトーネパン便利だわ

327 :おかいものさん:2021/01/28(木) 05:42:51.92 .net
>>179
知らずにクリックしてた
ごめん

328 :おかいものさん:2021/01/28(木) 06:32:31.93 .net
ジョーシンには楽天が個人情報を渡すことを許可してるので
ほかに選択肢があるならそちらで買うわ

329 :おかいものさん:2021/01/28(木) 06:46:05.73 .net
>全体還元率50%以下なら全部半額で買う方が得よな

言われてみればそうだね。伝授ありがとう。

330 :おかいものさん:2021/01/28(木) 07:16:56.28 .net
なんか必死にいろいろ書いてるけど、そもそも500円のものを1000円で買ったりしないから

331 :おかいものさん:2021/01/28(木) 08:39:52.93 .net
>>301
そもそもペイが要らん

332 :おかいものさん:2021/01/28(木) 08:41:22.24 .net
買い回りは
9万ぐらいの物買った後に
千円送料込みの菓子とか適当に貰う感覚でやる

333 :おかいものさん:2021/01/28(木) 09:05:01.35 .net
>>331
そんなこと言い出したら楽天ポイントだっていらんわ
同等の現金値引きが本来顧客の求めるもの

334 :おかいものさん:2021/01/28(木) 09:21:03.98 .net
>>304
店舗で使える上限で30000pまでじゃないの?

335 :おかいものさん:2021/01/28(木) 09:35:07.50 .net
>>334
ダイヤモンドは500000ポイント

336 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:23:49.63 .net
>>333
REXカード使ってたけどなんか値引きシステムってときめかないんだよな
請求時じゃなく買うときに安くなったーって実感があるものじゃないと
だからポイント使って買い物のほうが楽しい

337 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:47:27.44 .net
>>330
とある楽天ショップに同じ商品が
定価7800円(DEAL40%ポイントバック)と
半額セール3900円の2パターンで販売されていてどっち買うか悩んだが、君は経験無い?

338 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:48:38.00 .net
>>337
どこで悩むの?

339 :おかいものさん:2021/01/28(木) 10:49:45.67 .net
>>333
決済手段として、スマホのバーコード決済アプリは、クレジットカードや電子マネーよりも利用の優先順位が低いってこと
お買い物で貯まるポイントは、また別の話

340 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:00:15.18 .net
>>337
これ共感できる奴いるの?

341 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:02:06.50 .net
>>337
20倍で7800円の商品を買う

・半額セール
3900円支払で780ポイント還元
実質3120円で購入

・DEAL40%
7800円支払で4680ポイント還元
実質3120円で購入

15倍なら半額セール、25倍ならDEALですかね

342 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:18:13.86 .net
>>337

期間限定ポイントを通常ポイントに変換したいとき
買いまわり金額足りない時(無いけど)は上

普通に欲しい時は下

343 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:18:48.95 .net
>>341
期間限定Pも通常Pも現金等価物とみなすのな

344 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:26:47.10 .net
>>330>>337の場合、半額3900を選ぶようだ

345 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:30:17.21 .net
まともな頭してれば絶対に3900円選ぶだろ

346 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:32:31.02 .net
よりお得な方を選びます

347 :おかいものさん:2021/01/28(木) 11:41:20.90 .net
>>343
支障あるなら他の判断基準を示せば良いでしょう

348 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:06:43.56 .net
>>341
実質ではない

349 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:09:20.93 .net
事実現金である

350 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:12:22.92 .net
・街でポイント還元1%で消化予定
・ポイントと現金が同価値
の頭のヤツは3900円が無難だな

351 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:18:12.84 .net
>>340
自分の倍率によるだろ
微妙なラインだったら悩むわ
リボキャン何%来るか来ねーかわかんねーし

352 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:20:31.10 .net
ヤフーみたいに送料とポイントも加味してどっちが安いか出してくれればいいのに
あと永久ポイントも頼む
ヤフーはリアルタイムランキング頼む

353 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:25:14.07 .net
わかりました

354 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:25:16.27 .net
3900円はズルいよ。39ショップ送料無料にするために無駄なものwo
買う羽目になる。

355 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:34:39.74 .net
>>348
わかるわ
1000円に1000ポイント付いて実質無料のアレなwww
マジで100%割引と100%還元の違いがわからん日本人大杉

356 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:40:34.14 .net
家電はケーズデンキで買う派?

357 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:42:36.75 .net
100%割引と100%還元の違いも分からない人が50%割引(半額セール)と40%還元(DEAL)を比較できるわけがない

358 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:45:15.68 .net
毎回思うけどどっちがどうお得か説明できる奴おらんよね

359 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:46:56.23 .net
>>341
みんなわざわざこんなに計算して買ってるの?
オレは両方とも決済直前まで行ってみてクーポン使えるなら使ってみたり付与ポイント分差し引いたりしてお得な方買ってるが
これじゃ不充分なの?

360 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:49:16.10 .net
>>359
実際に買い物カゴに入れて見るより計算した方が早い

361 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:53:26.86 .net
なんとなくでマウント取り合う哀れなアホ踊り

362 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:54:57.13 .net
>>358
同感。プロ転売ヤー集団がそろいもそろって計算できないよね。
頭使わないプレ値転売ばっかしてんのかね。

363 :おかいものさん:2021/01/28(木) 12:58:20.27 .net
説明した途端絶対に反論食らうのわかっててニッチャリ余裕装ってマウント取ってるのが透けててキモいんだよなこのやり取り

364 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:09:19.38 .net
マウントレーニアが飲みたくなった

365 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:16:05.60 .net
ボクは断然DEAL派だから来月マラソン上限7000が厳しい
マジで改悪?誰か教えて

366 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:21:33.48 .net
アカモクってうまいのけ?どないや!?

367 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:24:25.06 .net
メカブみたいなもんや
特別美味いもんじゃない

368 :おかいものさん:2021/01/28(木) 13:34:20.76 .net
>>359
買い物かごのポイントは信用しない
ヤフーは親切設計

369 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:15:55.11 .net
アカモクなんだっけ?
花粉症に効くとか何とかのやつ?

370 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:16:50.36 .net
吸い殻

371 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:28:22.36 .net
>>366
頭にかけると治る

372 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:28:34.89 .net
1000円50%DEAL商品を買うとする(SPU11倍、通常Pはカードに充てる)
1000✕0.5で500円で買ったことになり通常P以外のSPUは1000✕0.1=100p
つまり500円(+100P付与)の実質400円

500円の同一商品を買うとする(SPU11倍、通常Pはカードに充てる)
500✕0.01で495円で買ったことになり通常P以外のSPUは500✕0.1=50P
つまり495円(+50P付与)の実質445円

373 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:39:57.29 .net
ワロタ

374 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:46:09.84 .net
計算するコスト入れると実質値上げ

375 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:51:23.80 .net
>>330
>>372の計算によると1000円で買った方が安いぞ

376 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:55:38.19 .net
1000円だったら買い回り1店舗になるしな

377 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:55:47.15 .net
悩むなら買わない

378 :おかいものさん:2021/01/28(木) 14:57:34.63 .net
>>368
同じく信用はしてないがどっちがお得かの比較検討には役立つから注文を確定するボタン手前までやってるわ

379 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:12:54.53 .net
>>374
DEALや店舗独自のウン倍のポイントはそのまま値下げと考えた上でSPUや

380 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:14:04.66 .net
SPUやキャンペーンポイントは元値に掛けて計算するだけだからね

381 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:17:59.17 .net
>>374
こんな簡単な計算にずいぶん時間がかかるんだな

382 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:35:51.61 .net
楽天社名変更だって

383 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:49:26.06 .net
「楽天」から「楽天グループ」にな(笑)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/28/news106.html

384 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:51:38.44 .net
Amazonに抜かれて決算の発表とかごまかしまくってるからね
もうどうしようもないんでしょ

385 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:52:18.58 .net
ゴールドカードに最近変更してETCカードも付けたばかりなんだが
何か旨みある?

386 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:52:45.60 .net
早く返金してもらえ
呪いみたいなもんだぞ

387 :おかいものさん:2021/01/28(木) 15:53:54.12 .net
>>385
限度額の上限と空港ラウンジぐらいしかないゴミカードになった

388 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:01:36.95 .net
プレミアムカードに切り替えました

389 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:02:04.85 .net
>>388
勝ち組だな

390 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:11:37.58 .net
55万使わなきゃならないって強迫観念が嫌
実際使おうと思えば使えるんだろうけど楽天に支配されてる感ある

391 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:15:20.97 .net
ダイヤモンド会員なのにETC年会費が引き落としされてる

392 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:17:55.49 .net
>>391
どゆこと

393 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:18:44.34 .net
ゴールドカード解約したい
けどマイナポイントも紐付けしたばっかりだしまだ無理

394 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:29:26.77 .net
>>392
アプリで年会費550円があったんだけどさらに明細みたら0円だったわ
申し込んだ初回だったからかな紛らわしい

395 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:30:12.69 .net
ゴールドカードでマイナポイントやってる人はマジでご愁傷さまだなw

396 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:30:21.95 .net
カード発行台紙には楽天ETCカード年会費が初年度無料となる会員様においても、
年会費550円(税込み)を記載していますが、請求月の明細にて割引となります。

397 :おかいものさん:2021/01/28(木) 16:32:42.74 .net
そもそも引き落とされてないだろ

398 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:20:41.61 .net
ふるさと納税するために夫名義の楽天カードとアカウント作ったんだけど
この際ダイヤモンド会員の自分の楽天アカウントを夫の名義に変更して支払いも夫のカードにしてETCカードも作れば大丈夫かな
自分名義のゴールドはもちろん解約で

399 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:24:11.79 .net
このスレ女の子もいるの?

400 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:24:44.99 .net
お好きなように

401 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:25:49.96 .net
>>398
性別や誕生日を変更できないくらいなんだから
楽天アカウントの名義変更って認められてないんじゃないの?

402 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:25:51.75 .net
田中楽天復帰確定記念改悪くるぞ!

403 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:29:34.41 .net
順調にバルセロナの後追ってんなイーグルス

404 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:31:27.95 .net
>>398
垢の名義変更はできない
自分の垢でふるさと納税して注文者と支払いに使うカードを旦那のにすればいいよ

405 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:53:58.15 .net
クレジットカードを別人にできるわけねーだろ
常識で考えろw

406 :おかいものさん:2021/01/28(木) 17:57:54.05 .net
がいじ

407 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:04:42.31 .net
田中メジャー7年じゃ大リーグ年金貰えないじゃないか

408 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:07:15.91 .net
>>404
余計な知恵つけさせんな

409 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:11:30.88 .net
>>407
満額じゃないけどもらえる

410 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:14:11.77 .net
結局50%還元の方が得ってことでしょ

411 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:18:51.13 .net
>>409
そうなんだ良かった

412 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:21:10.88 .net
>>410
いや、ポイントの出口戦略次第

413 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:26:21.98 .net
ここは溺れる犬
ただただAmazonに食われるだけ

履歴見ても、楽天で買物なんてほとんどしていない

414 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:26:46.05 .net
>>412
もっと分かりやすく言えないの

415 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:30:02.45 .net
>>404
ありがとうございます😊

416 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:40:38.46 .net
ひとつのアカウントで二人分のふるさと納税をするのは禁止されてるぞ

417 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:45:14.03 .net
本音と建前ってのがあってだな

418 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:49:05.29 .net
楽天カードが楽天グループカードになるのかな。

419 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:56:05.71 .net
楽天カード STEP398
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1611203973/

420 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:56:49.42 .net
ゆくゆくはカード事業の地盤もAmazonに奪われると思うよ
楽天カードが強い理由って楽天ポイントだろ?
楽天市場がAmazonに食われてるなら、楽天ポイントも無意味になる
楽天ゴールドカード事実上の廃止から見て、陥落は既に始まっている

今は楽天カードが強すぎるからAmazonも手を出せないでいるが、楽天を潰して楽天ポイントを潰せば、
三井住友とは手を切って、自前でAmazonカード立ち上げて攻勢かけてくるだろうな

ベゾスのやつは容赦なしだからなぁ

421 :おかいものさん:2021/01/28(木) 18:57:21.32 .net
楽天ポイント総合※ 820
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/point/1611376312/

422 :おかいものさん:2021/01/28(木) 19:08:21.01 .net
>>414
ケースバイケース

423 :おかいものさん:2021/01/28(木) 19:24:44.94 .net
デペンディンオンザケース

424 :おかいものさん:2021/01/28(木) 20:30:37.34 .net
らくてんいちば
らくてんしじょう
どつち?

425 :おかいものさん:2021/01/28(木) 21:16:39.91 .net
どつちw

426 :おかいものさん:2021/01/28(木) 21:22:59.22 .net
そもそもがくあまですし

427 :おかいものさん:2021/01/28(木) 21:26:03.08 .net
土槌

428 :おかいものさん:2021/01/28(木) 21:26:19.42 .net
>>424
ケース・バイ・ケース

429 :おかいものさん:2021/01/28(木) 21:56:08.37 .net
>>425
オプションじゅーまん

430 :おかいものさん:2021/01/28(木) 22:09:11.72 .net
ド膣

431 :おかいものさん:2021/01/28(木) 22:12:37.84 .net
楽天つぶれてしまうん・・・?

この度、2021年1月26日に弊社HPにて、楽天でんき・楽天ガスの新規お申込みを一時停止いたしますことをお知らせいたしましたが、
現在ご利用中のお客さまは、今まで通りサービスをご利用いただけます。

432 :おかいものさん:2021/01/28(木) 22:17:29.20 .net
楽天は新規受け入れ停止で済むけど小さい企業は耐えられんよなあ
続いてくぞこれ

新電力「かづのパワー」が電力価格高騰受け事業休止へ 新型コロナによる燃料輸入停滞など影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd8c77ac80f3da15799649665ccb9822a17734a

433 :おかいものさん:2021/01/28(木) 22:18:54.19 .net
>>431
新電気のニュース見てないの?

434 :おかいものさん:2021/01/28(木) 22:27:54.98 .net
>>433
みてない

435 :おかいものさん:2021/01/28(木) 22:36:42.32 .net
よかった

436 :おかいものさん:2021/01/28(木) 23:27:16.76 .net
せやな

437 :おかいものさん:2021/01/28(木) 23:38:53.87 .net
>>424
PCで見るとステータスバーのURLにichibaと一瞬出るので「いちば」だろう

438 :おかいものさん:2021/01/29(金) 05:41:32.52 .net
この前の超ポイントバック祭の付与予定が入らないのはなぜだ?

439 :おかいものさん:2021/01/29(金) 06:15:04.85 .net
>>438
いつものことや、しっとけ

440 :おかいものさん:2021/01/29(金) 09:45:39.54 .net
楽天モバイル永年無料みたいなもんじゃん頭狂ったか

441 :おかいものさん:2021/01/29(金) 09:46:30.36 .net
楽天モバイルが段階制料金 1GBまで無料、20GB1980円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ28ENR0Y1A120C2000000
SPU改悪なけりゃ楽天回線維持継続だな

442 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:04:23.37 .net
電話番号維持が何台でも無期限無料でできるってことでしょ?
かなりヤバいと思うんだが
どこかで落とし穴があるのか?

443 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:08:27.66 .net
ポイント目当てで新規契約する奴がこのスレでも大量に現れそうだな
なんてったって全部無料だからなあり得ない

444 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:22:52.41 .net
一応現行ルールでは一人5回線までらしいけど

445 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:23:16.82 .net
>>441
1円で買った楽天ミニは1年で解約せずに電源切っておけばいいってことか

446 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:26:32.39 .net
キャンセル祭りで買い物できん
なんでやねん

447 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:30:45.97 .net
楽天Bic、カード+銀行だとキャンペーン利用してもトントン。
SPU高い人向けか。

448 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:46:53.94 .net
次のお買い物マラソンはいつだろう
スーパーセールとかも
イベントが終わると欲しい物が出て来る

449 :おかいものさん:2021/01/29(金) 10:57:40.68 .net
>>448
>>2
キャピさんを信じろ

450 :おかいものさん:2021/01/29(金) 11:31:11.57 .net
>>449
ごめん、ありがとう
見てなかった

451 :おかいものさん:2021/01/29(金) 12:00:37.32 .net
ウホ SPU製造機完成

452 :おかいものさん:2021/01/29(金) 12:32:48.91 .net
>>448
スーパーセールは3月上旬予想

453 :おかいものさん:2021/01/29(金) 12:57:21.93 .net
0sim最高やミッキー

454 :おかいものさん:2021/01/29(金) 12:58:06.22 .net
>>438
入らないからでは

455 :おかいものさん:2021/01/29(金) 13:37:37.09 .net
1ギガ以下かっ と思って自分の楽天モバイル見たら 過去2か月通信0だった。。。

456 :おかいものさん:2021/01/29(金) 13:51:35.32 .net
楽天mnoって都心部なら繋がるの?

457 :おかいものさん:2021/01/29(金) 13:56:41.50 .net
基地局が近所にあれば繋がる
Twitterで「住んでる市 楽天モバイル」で検索してみろ
基地局見つけた人がツイートしてるわ

458 :おかいものさん:2021/01/29(金) 13:59:37.50 .net
1gbまで無料は思い切ったな
spu用な契約だけする人も出るだろうし
改悪待ったなしだ

459 :おかいものさん:2021/01/29(金) 14:21:44.38 .net
>>458
そんなの対象外に決まってるだろw

460 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:03:46.58 .net
>>441
いいね!

461 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:14:23.22 .net
>>459
対象っぽいが

462 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:16:09.49 .net
>>458
無料なんだ!すげーな!

463 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:20:22.42 .net
買うを?

464 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:21:03.07 .net
SPU対象か

465 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:22:55.42 .net
会見でSPU対象って言ってたよ

466 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:27:22.53 .net
一年無料で維持も無料SPUは付くなら新規契約するわ
怖くてメインにはできないけど
ハンドって奴にすればいいのか?

467 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:38:12.96 .net
サブのタブレットをこれにしよう

468 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:51:06.61 .net
メインにはちと不安定でキツイことが分かったからMNPでpovoに移ってSPUの為に再契約…

469 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:52:24.80 .net
三木谷様〜

470 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:56:05.27 .net
>>468
一度解約した人が再契約した場合に1回線目0円が適用されるのか現状わからないから確認した方がいいかも
それを許すと1GB使って解約して即契約みたいな抜け道が発生してしまう気がする

471 :おかいものさん:2021/01/29(金) 15:59:42.19 .net
https://i.imgur.com/efzpruR.jpg

472 :おかいものさん:2021/01/29(金) 16:36:35.58 .net
>>456
プラチナ貰う前までに18万局まで整備した禿げの電波ですら繋がりにくいが定評だったのに、楽天の周波数と無残な基地局数で支障なく繋がるかどうか分かるだろ
今はauローミングで誤魔化せるけど東京は3月までなので4月からは阿鼻叫喚
楽モバは自宅木造ボロ家で電波環境問題なしの引きこもり専用回線

473 :おかいものさん:2021/01/29(金) 16:37:22.25 .net
https://i.imgur.com/HGqkmEF.jpg

楽天モバイルの紹介ID
入会時入力で1000P貰える

474 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:02:37.24 .net
>>473
昔こんなのいっぱいいたねw 踏まないけど

475 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:07:47.92 .net
今年の節分は2月2日なんだよ君ぃ

476 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:10:38.65 .net
複雑な紹介コードを画像から手動入力して打ち込むとでも思うのだろうか?

477 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:13:29.03 .net
>>475
まじだったw
なんだこれ

478 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:29:04.23 .net
>>473
使えねーじゃん

479 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:30:21.15 .net
5人までだから貰えない可能性モア

480 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:38:25.66 .net
>>475
豆知識やな

節分だけにワハハw

481 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:39:25.07 .net
ガハハハッ

482 :おかいものさん:2021/01/29(金) 17:57:39.82 .net
SPU5倍でYahoo!ショッピングプレミアム+PayPay払いに勝てるものってある?

483 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:04:54.53 .net
プレミアムは有料だから比べるのはおかしい

484 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:08:26.23 .net
すまん、無料で入ってる人ばっかりだと持った。
楽天会員+1以外で+4倍付くのも実質有料みたいなもんだし・・・

485 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:20:20.42 .net
無料利用が普通

486 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:22:43.82 .net
よくわからんが、5倍は5倍にしかならないから6倍以上と比べると勝てないのでは?
勝てたとしたら5倍ではないということだし

487 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:23:13.68 .net
>>484
銀行とかカードが実質有料…?
その他も他で使うものを楽天にしてるってだけでわざわざポイント付けるために金払ってるわけちゃうやろ
髪切りに行かないハゲがわざわざポイントつけるためにビューティー利用してるならすまんやが

488 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:24:07.02 .net
期間無限ポイントなのでPayPayの圧勝ですよ
うまく使って行きたい

489 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:25:48.51 .net
>>482
俺らはおもちゃやないんやで
そんなこと言いにわざわざ遊びにこなくてええ

490 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:32:40.60 .net
使い勝手極悪楽天仕様のワンタイムパスワード強制楽天銀行とか割高ビューティーとか正にゴミ

491 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:33:41.26 .net
2年連続大改悪な楽天糞銀行

492 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:44:19.94 .net
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)

493 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:51:07.30 .net
ぺいぺいバンク

494 :おかいものさん:2021/01/29(金) 18:59:14.58 .net
どこのポイントも全部期間限定ポイントにする法律作れば経済が回る気がする

495 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:01:27.44 .net
楽天モバイルはサービス過剰で赤字吐き出しまくりだろうが、大手3キャリアの「民営化」に必要な存在
政界、官界からの暗黙の了解のバックアップはあるはず
ジジ殺しの三木谷のことだし、このまま潰れるってことはねーだろ

つまり、楽天市場はAmazonに潰されても、三木谷は潰されない

496 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:17:18.25 .net
ダイアモンド会員の777円クーポン使うの忘れてた

497 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:18:02.68 .net
安かろう悪かろうな無料ベータでどこにも過剰な部分はない

498 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:19:55.86 .net
>>495
キャリア回線たったの月数百円で小遣いまで貰えたのに民営化って何の話?
情弱介護する為の社会主義政策の話?

499 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:25:36.99 .net
三木谷楽天社長
完全分離プラン除外は「許されても、そういう選択肢はとらない」

― 完全分離プランが導入される際に、楽天が除外されるという報道があったが。

三木谷社長 「基本的にはかなり憶測の報道ではないか。ニュースソースは我々もわからない。基本的には、楽天モバイルは携帯電話の民主化活動をテーマに掲げていますので、もしそういうことが許されたとしても、我々としてはそういう、選択肢は取らないと思う」https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/19/news045.html



不適切な端末代金の値引きの適正化に関する楽天モバイル株式会社への指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000665.html

500 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:26:43.17 .net
ヤフー経済圏ってそんなにええの?
そもそも楽天証券目当てで入ったけど、改悪されたから乗り換えてもいいな
どっかに比較ないの?

501 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:27:45.99 .net
上限厳しいから月10万以下ならYahooでそれ以上なら楽天って誰かが言ってた

502 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:30:20.20 .net
>>500
貧乏人用

503 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:31:51.86 .net
国民の殆どの層が該当するだろ

504 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:31:56.84 .net
>>501
10万ならだいたい収まるな

あとは朝鮮ハゲバンクへの献金が我慢できるかどうかか

505 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:32:29.45 .net
>>502
転売屋乙

506 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:33:55.86 .net
>>504
まぁ普通使いならこっちでええな

507 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:50:07.17 .net
>>494
楽天社員の給料を期間限定ポイントで支払うことから始めないと

508 :おかいものさん:2021/01/29(金) 19:51:41.30 .net
せめてリブラがあればなぁ

509 :おかいものさん:2021/01/29(金) 20:18:41.65 .net
モバイル無料なら契約して家に放置してるの出てくるだろ。SPU外れるなこれw

510 :おかいものさん:2021/01/29(金) 20:31:44.98 .net
>>500
何が改悪?

511 :おかいものさん:2021/01/29(金) 20:34:12.31 .net
支払い発生が条件とかになんじゃね

512 :おかいものさん:2021/01/29(金) 21:06:19.49 .net
一転して窮地に陥った楽天 … “禁じ手”も投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/b548b9c2a04d92fb39c3dcbf8b341d0d46d92515

513 :おかいものさん:2021/01/29(金) 21:16:39.59 .net
>>510
たくさんありすぎだろ

514 :おかいものさん:2021/01/29(金) 22:42:43.66 .net
>>513
これから証券始めようとしてたから知らないのよ

515 :おかいものさん:2021/01/29(金) 23:43:04.80 .net
>>496
使える店多くないから

516 :おかいものさん:2021/01/30(土) 02:49:08.22 .net
極東のジョブス三木谷

517 :おかいものさん:2021/01/30(土) 03:07:47.21 .net
ダニは手数料商売の二番煎じばかりだろ
良くてナベツネ程度

518 :おかいものさん:2021/01/30(土) 03:59:51.41 .net
まーの給料に、楽天モバイルの値下げ分の補填に俺たちが買い物で貢献する仕組み。
それが楽天クオリティ

519 :おかいものさん:2021/01/30(土) 07:29:49.39 .net
これからもたくさん買い物してあげよw

520 :おかいものさん:2021/01/30(土) 07:50:12.86 .net
転売屋乙

521 :おかいものさん:2021/01/30(土) 08:07:32.57 .net
ヤフーやアマゾンじゃお話にならないからね

522 :おかいものさん:2021/01/30(土) 10:13:34.33 .net
損しないためには楽天モバイルを契約するしかない!

523 :おかいものさん:2021/01/30(土) 10:49:10.31 .net
楽モバはエリアがキツい
都会っ子で都会から絶対でないなら良いと思うけど
あとルーターの裏のクソダサいパンダもキツい

楽天市場はAmazonに潰されるだろうけど、楽天社員はAmazonかeBayに転職すればおk

524 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:00:24.84 .net
プラチナバンドないと話にならんわ
エリアマップだと自宅も赤だけどauしか掴まんし、iPhoneで調べたらそもそも楽天の電波すら入ってない

525 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:12:16.09 .net
おなかぽっこりジョブス三木谷

526 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:17:12.99 .net
楽天の電波入らない時点で場違いだろw

527 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:54:29.30 .net
ジョブズのモノマネワロタw

528 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:55:59.93 .net
スティーブ・デブス

529 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:57:51.24 .net
物真似してもサマになって無い、カリスマ感皆無でワロタw

530 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:58:03.10 .net
あれ肌着やろ

531 :おかいものさん:2021/01/30(土) 12:58:33.03 .net
楽天市場はAmazonに潰されるだろうけど、三木谷は生き残る
楽モバはモバイルキャリア大手3社の「民営化」に必要なプレーヤー
政界、官界だって暗に協力するだろう
それにあいつジジ殺しだし

532 :おかいものさん:2021/01/30(土) 13:01:27.42 .net
5.5等身のジョブズ
https://i.imgur.com/1dPjm6e.jpg

533 :おかいものさん:2021/01/30(土) 13:02:27.18 .net
ヒートテックだぞ
バカにすんな

534 :おかいものさん:2021/01/30(土) 13:09:35.70 .net
五等身の三木谷∬

535 :おかいものさん:2021/01/30(土) 13:13:06.83 .net
このミキティの黒シャツを買ったらSPU1倍とかやってほしい

536 :おかいものさん:2021/01/30(土) 13:13:31.26 .net
>>532
これはマジで寒いからやめたほうがいい

537 :おかいものさん:2021/01/30(土) 14:14:55.91 .net
>>532
江頭も呼んで黒タイツにしろよ

538 :おかいものさん:2021/01/30(土) 14:31:40.78 .net
ジョブズリスペクト

539 :おかいものさん:2021/01/30(土) 15:03:29.30 .net
>>532
なんで顔だけこんな手前にあるの?

540 :おかいものさん:2021/01/30(土) 15:18:31.47 .net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |  おまえら
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |  遠近法も知らんのか
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

541 :おかいものさん:2021/01/30(土) 15:24:57.72 .net
>>531
どこでも繋がるキャリア回線たったの月数百円で小遣いまで貰えたのに民営化って何の話?
ひょっとして情弱介護する為の社会主義政策の話?

542 :おかいものさん:2021/01/30(土) 15:35:05.62 .net
楽天市場は生き残りの可能性なし
日本一の物売りと世界一の物売りが相撲したって勝てるわけない
楽天カードもいずれはAmazonに潰される
三木谷のやつはモバイル事業に逃げたがっているように見える

EC事業はeBayに事業を売るほうが得策だろう
eBayもAmazonに対抗できているとは言い難いが、楽天よりはマシだ

日本のEC市場も将来は海外と同じくAmazon VS eBayだろうな

543 :おかいものさん:2021/01/30(土) 15:58:20.09 .net
お花畑満開

544 :おかいものさん:2021/01/30(土) 16:30:56.71 .net
マラソンは黒飴買って終わりかよ

545 :おかいものさん:2021/01/30(土) 17:08:55.16 .net
今日はジョブズじゃなかった
https://i.imgur.com/eQPvCbC.jpg

546 :おかいものさん:2021/01/30(土) 17:31:13.58 .net
>>539
前のめりで説明しているんだよ

547 :おかいものさん:2021/01/30(土) 21:47:55.18 .net
>>545
左の人、耳の上から羽生えてるように見えるなw

548 :おかいものさん:2021/01/30(土) 22:12:34.49 .net
左の人扱いは草

549 :おかいものさん:2021/01/30(土) 22:57:32.56 .net
ついに楽天モバイル契約したわ ウケケッ
電話番号の下4桁1000円で希望のにできるんだな

550 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:01:28.21 .net
0721

551 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:17:38.16 .net
俺も加入しようと思ってるけどハンドかミニで迷ってる

552 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:56:45.17 .net
4545-0721狙いましたか?

553 :おかいものさん:2021/01/30(土) 23:58:58.11 .net
バカじゃねーのと思ったけど実際その番号の人おるんだよな
ちょっとかけてみたい

554 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:01:24.03 .net
しこしこおなにー?

ガキ過ぎて呆れる

555 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:19:54.05 .net
見せびらかすとかじゃなくて、ガチで番号としての価値が上がるんすよ

556 :おかいものさん:2021/01/31(日) 00:59:52.88 .net
>>551
esimはなあ

557 :おかいものさん:2021/01/31(日) 01:18:46.84 .net
黒タイツで被り物のお面してるみたいだな

558 :おかいものさん:2021/01/31(日) 06:57:02.76 .net
>>552
生徒会役員共からパクるなバカ

559 :おかいものさん:2021/01/31(日) 10:01:06.45 .net
>>556
後にnanosimに変更すればいい
無料だし
300万回線以上でiPhoneの取り扱いが可能になるとか知らんけど

560 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:31:16.20 .net
simだけ買う人もいるよね?

561 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:32:46.47 .net
端末持ってりゃ端末買う必要はないな

562 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:36:52.02 .net
ハンド1万で売れるぞ

563 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:40:20.57 .net
俺はSIMだけ

564 :おかいものさん:2021/01/31(日) 11:48:12.71 .net
>>562
cpuなかなか良いの使ってるな

565 :おかいものさん:2021/01/31(日) 16:55:59.05 .net
>>562
楽天simしか使えないゴミに1万も出す馬鹿がいるのか

566 :おかいものさん:2021/01/31(日) 17:19:58.24 .net
楽モバはまだまだ幼い
成長に数年はかかる

だけど三木谷のやつはPC強いし、ジジ殺しだし、楽モバは恐らくは生き残る
楽天市場は事業をeBayに売却してトンズラだろ

楽天ゴールドカード事実上の廃止は、Amazonとの押し相撲との敗北を意味する
楽天市場に先はない

567 :おかいものさん:2021/01/31(日) 17:28:13.44 .net
PC強いはずなのにご自慢のクラウドで何度も障害

568 :おかいものさん:2021/01/31(日) 18:02:28.21 .net
今日もネガり屋が来てんねw

569 :おかいものさん:2021/01/31(日) 18:10:44.17 .net
妄想君もね

570 :おかいものさん:2021/01/31(日) 18:52:29.29 .net
>>565
もしかしたら楽天で使うのかもな

571 :おかいものさん:2021/01/31(日) 19:01:10.04 .net
来月誕生月だけどメルマガはいやだー

572 :おかいものさん:2021/01/31(日) 20:16:52.16 .net
大丈夫、怖くないよ

573 :おかいものさん:2021/02/01(月) 00:07:17.92 .net
2月だよ?

574 :おかいものさん:2021/02/01(月) 06:19:47.40 .net
https://i.imgur.com/rTXfDau.jpg

575 :おかいものさん:2021/02/01(月) 10:44:42.13 .net
>>571
2月4日までに楽天会員ニュース申し込んだ人だけが対象だから
ポイントメールが来たらすぐやめればいいじゃん

576 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:16:04.62 .net
ミキダニ「改悪まつりやぁあああ!!!!!!!!!」

2021年2月1日(月)より
変更前:NBA Rakutenもしくは楽天TV「Rakuten パ・リーグ Special」ご加入・契約更新で、ポイント+1倍
変更後:楽天TV「Rakuten パ・リーグ Special」ご加入・契約更新で、ポイント+1倍
    ※NBA Rakutenが対象外となりました。

2021年4月1日(木)より
変更前:楽天TV「Rakuten パ・リーグ Special」ご加入・契約更新で、ポイント+1倍
変更後:楽天TV「Rakuten パ・リーグ Special」は、SPUの対象外となります。

577 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:21:48.87 .net
>>567
ぶっちゃけた話すると三木谷にとって楽天市場なんて既にどうでもいいもん
ゴールドカード事実上の廃止から見て、Amazonには勝てませんって言ってるようなものでしょ
EC事業の仕切りはeBayに任せた方が、三木谷自身も客もショップも、全員が得すると思う

楽モバを起動に乗せてそっちで食っていけばAmazonとバッティングすることはない
三木谷は商売替えをするのが上策だろう

578 :おかいものさん:2021/02/01(月) 12:31:25.76 .net
>>577
こいつ何回同じ話すんねん
痴呆のジジイかよ

579 :おかいものさん:2021/02/01(月) 15:51:18.61 .net
ぼくのなまえはミャン坊 ぼくのなまえはマー坊
ふたりあわせてミャンマーだ きみとぼくとでミャンマーだ
マー君楽天復帰でクーデター発生か

580 :おかいものさん:2021/02/01(月) 16:23:36.04 .net
ミャンマーとマークン
偶然というには出来過ぎてるよな

581 :おかいものさん:2021/02/01(月) 16:27:57.57 .net
あー!また野球の話しが始まるから
あっちいけ!ここに来んな!

582 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:32:41.02 .net
野球アンチしつこい

583 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:39:44.76 .net
【芸能】キンコン西野亮廣、オンラインサロンの会費8億円の使い道明かす「エンタメ予算とか被災地支援とか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612168272/

584 :おかいものさん:2021/02/01(月) 17:41:14.96 .net
>>577
無知谷さん自慢の障害クラウドはモバイルの基幹技術

585 :おかいものさん:2021/02/01(月) 18:10:57.73 .net
西野の写真いつも鼻だしマスクだな

586 :おかいものさん:2021/02/01(月) 19:58:43.42 .net
まあしかし、楽天アンリミテッドは失敗こくぜ
無制限のルールにすると、必ず大量に使うバカが他の客に迷惑をかける
故に、規制を導入せざるを得なくなる

ここら辺はまぁ、三木谷のやつもまだまだケツが青いな

587 :おかいものさん:2021/02/01(月) 20:01:20.97 .net
>>586
絞るって書いてあんだろノータリンが

588 :おかいものさん:2021/02/01(月) 20:23:03.44 .net
4日前に買おうか悩んでたら急に売り切れ表示になった商品が前より8000円安くなって再入荷したからソッコー買った
今日はワンダフルデーだし4日前に買えなくて良かった

589 :おかいものさん:2021/02/01(月) 20:25:09.97 .net
>>588
初めて玄米茶飲んだけど美味いな

590 :おかいものさん:2021/02/01(月) 20:54:58.31 .net
>>588
同じ店?
在庫処分かね

591 :おかいものさん:2021/02/01(月) 21:35:33.46 .net
>>590
同じ店だよ
メーカーの公式サイトで割引率がアップしたからそれと連動したっぽい

592 :おかいものさん:2021/02/01(月) 21:51:16.89 .net
8000円下がるって元値8万ぐらいしそう

593 :おかいものさん:2021/02/01(月) 21:58:20.09 .net
まさに元値8万だったよ

594 :おかいものさん:2021/02/01(月) 22:46:26.87 .net
玄米茶ってそんなするのか

595 :おかいものさん:2021/02/01(月) 23:17:11.64 .net
amazonのKeepaみたいなサービスを楽天にもほしいわ

596 :おかいものさん:2021/02/01(月) 23:23:55.83 .net
インチキできなくなるから絶対やらないやろな

597 :おかいものさん:2021/02/01(月) 23:26:47.17 .net
クーポンとかポイントとか複雑すぎてできないんだろうね

598 :おかいものさん:2021/02/01(月) 23:28:52.14 .net
kaepa kappa keepa

599 :おかいものさん:2021/02/02(火) 06:59:40.12 .net
せやろか

600 :おかいものさん:2021/02/02(火) 09:20:41.14 .net
keeperの株は儲けさせてもらった

601 :おかいものさん:2021/02/02(火) 09:54:05.46 .net
オリバーカーンね

602 :おかいものさん:2021/02/02(火) 10:45:59.73 .net
シジマールの方が上

603 :おかいものさん:2021/02/02(火) 11:34:19.68 .net
楽天アプリって過去に使用したかどうか確認する方法ってある?

604 :おかいものさん:2021/02/02(火) 11:47:00.28 .net
お支払い方法の情報を更新のフィッシングメールは
スパムのフォルダに振り分けされないとわかりにくいな

605 :おかいものさん:2021/02/02(火) 12:25:24.43 .net
>>603
スタートボーナスチャンスにエントリーすると分かる
https://i.imgur.com/OzcCgGZ.png

606 :おかいものさん:2021/02/02(火) 19:41:09.94 .net
過去にその質問あってさ、スタートボーナスのエントリーページかと
思いきやパンダフルライフのエントリーページ(罠)で回答した人いてワロタことある
もちろん質問者が引っかかってた

607 :おかいものさん:2021/02/02(火) 19:44:08.12 .net
jsonのリンク貼ってくれよ

608 :おかいものさん:2021/02/02(火) 19:49:41.19 .net
https://ucache.api.rakuten.co.jp/capi/v1/cssd/user.json?acc=412&aid=1&fields=sbc

609 :おかいものさん:2021/02/02(火) 19:54:26.51 .net
https://ucache.api.rakuten.co.jp/capi/v1/cssd/user.json?acc=412&aid=1
でいいだろ

app_flgが1なら使ってる

610 :おかいものさん:2021/02/02(火) 20:12:51.05 .net
もっと短くできる
https://oubo.rakuten.co.jp/apply/pandaful01022021

611 :おかいものさん:2021/02/02(火) 22:41:43.66 .net
それだとURLでバレバレじゃん

612 :おかいものさん:2021/02/02(火) 22:42:47.11 .net
中の人日付間違えたな

613 :おかいものさん:2021/02/02(火) 22:47:12.94 .net
アドレスのなかにキャピさん発見

614 :おかいものさん:2021/02/02(火) 23:11:18.57 .net
楽天モバイルのスレ勢い凄いな
今回のは沢山の人にインパクト与えたんやね
ここも人増えそうだ

615 :おかいものさん:2021/02/02(火) 23:13:51.65 .net
>>613
アドレスの中にdebuは無くない?

616 :おかいものさん:2021/02/02(火) 23:17:45.37 .net
>>614
勝ち目なくひたすら赤字垂れ流すだけのゴミ事業なのにな

617 :おかいものさん:2021/02/02(火) 23:17:50.96 .net
>>614
ここでスレ違いの楽天モバイルの雑談を延々とするヤツが増えるのは迷惑だがな

618 :おかいものさん:2021/02/03(水) 01:16:56.78 .net
パンダーフルー🐼

619 :おかいものさん:2021/02/03(水) 01:18:28.56 .net
久々にアプリのビンゴ来てる

620 :おかいものさん:2021/02/03(水) 01:26:30.77 .net
パンダはパンダではない

621 :おかいものさん:2021/02/03(水) 03:34:07.03 .net
☆(ゝω・)vcapi

622 :おかいものさん:2021/02/03(水) 04:37:12.23 .net
>>621 vcapiさんて誰?
https://i.imgur.com/JBaWSPs.jpg

623 :おかいものさん:2021/02/03(水) 10:16:12.61 .net
うんこをがまんするのがきもちいい

624 :おかいものさん:2021/02/03(水) 10:17:48.02 .net
キャピってんじゃねえよ♪キャピってんじゃねえよ♪

625 :おかいものさん:2021/02/03(水) 14:29:34.88 .net
キャピっちゃうな♪

626 :おかいものさん:2021/02/03(水) 18:55:27.46 .net
そういえば、タイガーバームの人も、うざ子も消えたね?

627 :おかいものさん:2021/02/03(水) 19:49:16.46 .net
皆さんパンダマラソンの準備できた?

628 :おかいものさん:2021/02/03(水) 20:44:36.78 .net
9日から送料無料があるけえ
送料分上乗せしてきてるな表示価格を

629 :おかいものさん:2021/02/03(水) 22:42:03.47 .net
具体例をどうぞ

630 :おかいものさん:2021/02/03(水) 22:48:45.17 .net
2021/02/09 20:00:00 - 2021/02/16 01:59:59 お買い物マラソン
2021/02/09 20:00:00 - 2021/02/16 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン(2倍)
2021/02/18 00:00:00 - 2021/02/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2021/03/01 00:00:00 - 2021/03/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2021/03/04 20:00:00 - 2021/03/11 01:59:59 楽天スーパーSALE

☆(ゝω・)vキャピ

631 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:28:09.85 .net
>>630
どのタイミングでお買い物したらいいか分からなくなってきた
腕時計欲しいんだけど

632 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:30:55.53 .net
お買い物マラソンでいいのかな
スーパーセールと変わらんよね?

633 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:32:43.38 .net
別物だろ

634 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:35:12.21 .net
クーポンの量が全く違うよー

635 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:43:15.17 .net
     ,..-─‐'"´ ̄ ̄ ̄`゙'─‐-、
   /    `゙'==:-:=='"´   \
  /                  \
/      俺と面会したいなら     \
\   /|.30万からやないと| 、   /
  \/  | ⌒ ミ       .| \/
        |・ω・`)        |
        |   U        |
        |−J         |
        |..カチンと来るけん..|
        |________|
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

636 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:43:58.32 .net
ビンゴクーポン回収しとけよー

637 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:48:30.91 .net
平和だぬ

638 :おかいものさん:2021/02/03(水) 23:59:07.64 .net
>>630
今月末までのポイント消化せなあかん
こんな時に限ってマラソン1回かよ!!

639 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:06:47.51 .net
2月だもん

640 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:29:14.62 .net
>>639
なんでや!!!!
いつもいつも飽きもせず大して代わり映えのないミキダニ祭りをやっとるやろが!!!

641 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:30:51.37 .net
メインで使っているクレジットカード 3位三井住友 2位イオン 3位は…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612364904/

642 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:40:34.86 .net
>>640
28日までしかないし3月はスーパーセールだし( ´•ω•`)

643 :おかいものさん:2021/02/04(木) 00:48:54.24 .net
>>641
三井住友だと思う

644 :おかいものさん:2021/02/04(木) 01:25:43.50 .net
>>641
三井住友

645 :おかいものさん:2021/02/04(木) 03:06:08.38 .net
ファイナルアンサー?

646 :おかいものさん:2021/02/04(木) 03:08:07.73 .net
アンリミいろいろ失敗した
楽天むずかしいお

647 :おかいものさん:2021/02/04(木) 08:10:03.74 .net
>>638
12万ポイント以上あるってことよね?

648 :おかいものさん:2021/02/04(木) 09:30:03.26 .net
>>630
キャピさんいつもありがとう!

2月はマラソン1回かあ
お金をあまり使わずに済む

649 :おかいものさん:2021/02/04(木) 12:40:12.68 .net
>>630
スーパーセール、2月かと思ってたのに

650 :おかいものさん:2021/02/04(木) 14:33:29.77 .net
いつも3月やん
アパレルが店子の大部分を占めるのに何故服の安くない時期にやるのか
いつも不思議

651 :おかいものさん:2021/02/04(木) 14:37:17.50 .net
スパ銭は3の倍数月開催

652 :おかいものさん:2021/02/04(木) 15:18:03.29 .net
>>630
明日の5の付く日には
マラソン的なイベントは何もかかってない感じ?

653 :おかいものさん:2021/02/04(木) 15:29:28.18 .net
見りゃ分かるだろ

654 :おかいものさん:2021/02/04(木) 15:32:44.58 .net
スクリプト組んでびっくり価格の商品を買える人以外はマラソンでも
スーパーセールでもそんなに大きな違いを感じないんだけど
きっと何か知らない利点があるんだろうな

655 :おかいものさん:2021/02/04(木) 15:36:11.74 .net
SSはどの店も多少気合入ってるよ

656 :おかいものさん:2021/02/04(木) 16:31:55.39 .net
通知クーポン復活マダー

657 :おかいものさん:2021/02/04(木) 16:45:15.91 .net
通知クポン苦情多数でやめたんじゃね?
苦情入れたヤツを怨め

658 :おかいものさん:2021/02/04(木) 17:04:12.21 .net
セールになると普段より値段を高くする店もあるよね
お気に入りに入れてたのにセールになるとあれ?高くなってる?って事がたまにある

659 :おかいものさん:2021/02/04(木) 18:33:03.14 .net
>>654
知らない利点あるだろうな
最近の改悪続きでバラまかれたらピーク終了って学習しただろうから大切に温存するだろう

660 :おかいものさん:2021/02/04(木) 18:43:31.04 .net
>>658
それは楽天に限らずどこでもその程度のことはやってるな

661 :おかいものさん:2021/02/04(木) 21:02:24.51 .net
>>658
優勝セールの時同様こうすれば売れますよと社員が指導してんじゃね

662 :おかいものさん:2021/02/04(木) 21:21:54.74 .net
スーパーセールはヒオリエが送料無料やることくらいしか知らない

663 :おかいものさん:2021/02/04(木) 21:31:07.57 .net
>>661
発言内容からして>>658はその事件知らんと思う

664 :おかいものさん:2021/02/04(木) 21:32:48.03 .net
ポイント消費順を
期間限定→通常→キャッシュ
ではなく
期間限定→キャッシュ→通常
にしてほしい

665 :おかいものさん:2021/02/04(木) 22:05:57.53 .net
>>663
その事件てなに?
知らない

666 :おかいものさん:2021/02/04(木) 22:08:49.32 .net
>>665
グルーポンのおせち事件も知らなそう

667 :おかいものさん:2021/02/04(木) 22:30:40.57 .net
>>651
ありがとう
覚えとくわ

668 :おかいものさん:2021/02/04(木) 22:43:20.97 .net
>>665
10年選手だらけの中に赤ん坊1人www

669 :おかいものさん:2021/02/04(木) 22:53:16.10 .net
>>665
「楽天優勝セール77%引き事件」 でググったらどうなんだ?

670 :おかいものさん:2021/02/04(木) 23:09:15.30 .net
>>665
久々にこれを送りたいと思います
ググレカス

671 :おかいものさん:2021/02/04(木) 23:50:47.14 .net
>>666
おせちは知ってるよ

672 :おかいものさん:2021/02/05(金) 00:08:06.93 .net
【質問1】メインで利用しているクレジットカードはどれですか?
1位:楽天カード(45.0%)
2位:イオンカード(10.0%)
3位:三井住友カード(7.0%)
4位:セゾンカード(6.0%)
5位:JCBカード(6.0%)
6位:dカード(5.0%)
7位:オリコカード(2.0%)
その他(19.0%)

673 :おかいものさん:2021/02/05(金) 00:10:12.27 .net
【質問2】
そして3位は…

674 :おかいものさん:2021/02/05(金) 00:20:02.26 .net
楽天ユーザーに聞いたらもっと楽天カードの比率が上がる
ってぐらいどうでもいい調査よなw

675 :おかいものさん:2021/02/05(金) 05:17:41.75 .net
>>664
選べるだろ

676 :おかいものさん:2021/02/05(金) 15:44:16.10 .net
Point clubのヘルプにあるね
まじで2月のマラソンの上限7000なのか

【2月お買い物マラソン】ポイントはいつ付与されますか?また、ポイントに上限はありますか?
全ショップ対象 買いまわりでポイント最大10倍特典ポイント
■ポイント付与日:2021年3月15日(月)頃
■上限ポイント :7,000ポイント

677 :おかいものさん:2021/02/05(金) 16:19:27.22 .net
まあ、どうせ7万も買わないし

678 :おかいものさん:2021/02/05(金) 16:28:26.45 .net
30万くらい買ってフィニッシュやな

679 :おかいものさん:2021/02/05(金) 16:53:09.90 .net
>>676
はぁ???????????

ミキダニぃいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!

680 :おかいものさん:2021/02/05(金) 17:16:46.65 .net
今ピーンと来てしまった
そういうことだったのか

三木谷のやつは、楽モバで出血赤字大サービスをしているから、楽天市場の方はケチケチにならざるを得ないんだ
どうせ将来はAmazonに地盤を食われて商売にならなくなる
そうなると楽天ポイントも無意味になるから、楽天カードもいずれはAmazonに食われる

だったら楽モバに今からガンガン投資して、モバイル事業にさっさとトンズラこく方が賢い

こういうことだな
全ては理に適っている

681 :おかいものさん:2021/02/05(金) 17:16:58.07 .net
https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006894
楽天なんて向こうと違って上限高いから価値あったのよ?ダニくん?

682 :おかいものさん:2021/02/05(金) 17:19:28.88 .net
三木谷のやつは楽天の客なんてどうでもいいんだよ
どうせ将来はAmazonに囲われる客なんだから
それよりも楽モバの客を囲うほうがやつにとって得策

楽モバの過剰なまでの出血大サービス
楽天市場のケチケチっぷり

こう考えれば全てが一本に繋がる

683 :おかいものさん:2021/02/05(金) 17:26:33.68 .net
大手3キャリア+楽天という状況なら、まさかAmazonは日本のモバイル事業にまでは手を出してこないだろうしな

なるほどな
自分の今後の身の振り方をよく考えている
合理的な経営判断だ

仮にも一橋卒ってことか

684 :おかいものさん:2021/02/05(金) 17:56:51.70 .net
ニブチンのお前らにも分かるように結論を端的に述べれば、

三木谷のやつは、楽天市場の方はやる気なし

ってことだな

まああれだけAmazonにガンガン客食われれば、やる気失くすのも当然だわな

685 :おかいものさん:2021/02/05(金) 18:21:26.52 .net
月2回のときは、うまく分ければ上限14000ポイント貰えますね
2ヶ月で買い回り3回なら上限21000ポイント
最近は月2回が増えてきたから、その調整なんだろうね
月1回で10000か、2ヶ月3回で7000か
個人的には回数多い方が使いやすいかな

686 :おかいものさん:2021/02/05(金) 18:47:21.77 .net
そんな都合よく分けられればいいけどな〜
普通に買い物してたらスパン縮められても旨味ないわ

687 :おかいものさん:2021/02/05(金) 18:55:09.72 .net
いっつも最大店舗数まで行ったことないなぁ
結局多少安くなるからマラソンで買う

688 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:17:34.39 .net
>>685
二月の立場は…

689 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:21:44.67 .net
ひと休み

690 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:25:07.44 .net
あわてないあわてない

691 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:33:34.14 .net
好き好き好き好き好きっ好き!!!

692 :おかいものさん:2021/02/05(金) 19:44:33.27 .net
書記!

693 :おかいものさん:2021/02/05(金) 20:30:38.58 .net
2月は2回ないのか
オムツ切れちゃうな
もったいないが2セット買っとくか

694 :おかいものさん:2021/02/05(金) 20:51:02.92 .net
大人用おむつ?

695 :おかいものさん:2021/02/05(金) 20:56:35.76 .net
赤ちゃんプレイするとき使うだろ
言わせんな恥ずかしい

696 :おかいものさん:2021/02/05(金) 21:01:36.40 .net
またランキングがカップラーメンに占拠されてるがテレビでやってるのかな

697 :おかいものさん:2021/02/05(金) 21:32:08.78 .net
>>696
そういえばさっきテレビでカップラーメンの食べ比べやってた

引退したウッチーが出てきて「現役の時は食べられなかったんで今幸せです」とか言ってた

698 :おかいものさん:2021/02/05(金) 22:32:54.38 .net
相変わらず爽やかだったね

699 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:00:21.80 .net
>>697
引退選手の常套句やな
中澤も同じこと言っててそれしか言えずに1年間使いまわしてこれからどうしようって言ってたぞ

700 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:03:26.65 .net
武田みたいにオネエになるか、岩本輝みたいにドルヲタになるか
生きるって大変

701 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:28:32.48 .net
マジで改悪ばっかだな…
辛いわ

702 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:29:15.93 .net
2月は日数少ないから毎年買いまわり1回だよ

703 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:41:49.55 .net
今すぐじゃなくていいものは3月まで待った方がいい?

704 :おかいものさん:2021/02/05(金) 23:47:07.73 .net
買わなくていい

705 :おかいものさん:2021/02/06(土) 00:19:42.93 .net
待てるならスーパーセールまで待って卵育てた方がいい

706 :おかいものさん:2021/02/06(土) 01:15:38.64 .net
>>702
短くても先月下旬みたいな短期マラソンできるじゃん
一昨年かそこらはポイバぶち込んでたじゃん?

だから理由は別よな

707 :おかいものさん:2021/02/06(土) 03:39:11.90 .net
2月だから

708 :おかいものさん:2021/02/06(土) 03:50:55.70 .net
マーシー獲得したし仕方ない

709 :おかいものさん:2021/02/06(土) 10:10:50.04 .net
SSまで7000になったらマジで楽天やばいな

710 :おかいものさん:2021/02/06(土) 10:16:37.62 .net
アンリミ思い切ったように市場もやってくれ

711 :おかいものさん:2021/02/06(土) 10:22:51.70 .net
楽天カード決済額は凄いことになってるのに市場は儲かってないってこと?

712 :おかいものさん:2021/02/06(土) 10:32:04.60 .net
それだけモバイルがヤバいんや

713 :おかいものさん:2021/02/06(土) 10:35:58.98 .net
なんか妄想君がんばってるなw

714 :おかいものさん:2021/02/06(土) 13:14:23.49 .net
ネガり屋?

715 :おかいものさん:2021/02/06(土) 13:59:57.50 .net
ネガリ 稲を収穫するとき、根もとから刈取る方法

716 :おかいものさん:2021/02/06(土) 14:08:48.73 .net
豆腐造る時にも使う

717 :おかいものさん:2021/02/06(土) 14:14:01.94 .net
それはニガリ

ニガリダイエットって流行ったなw

718 :おかいものさん:2021/02/06(土) 14:45:59.35 .net
>>711
決済11兆に対し利益300億にも届かない

719 :おかいものさん:2021/02/06(土) 14:46:36.73 .net
>>711
カード事業の話ね

720 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:00:22.85 .net
ねむいお

721 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:01:55.20 .net
11兆でも1%ポイントで1100億ももらえるのか

722 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:03:41.56 .net
お前が11兆払えばな

723 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:15:45.55 .net
市場は儲かってるだろう。モバイルへの金の垂れ流しのせいで他のサービスが悪化してるだけ

724 :おかいものさん:2021/02/06(土) 15:20:10.02 .net
>>680
Amazonは底辺の受け皿になる気ないだろうから、楽天カードは食われないだろ

725 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:49:50.77 .net
楽天モバイルの継続特典で継続した人だけ楽天モバイルのSPU5倍とかやってくれればな

726 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:53:37.73 .net
やったとしても上限100ポイントとかだろうなw

727 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:55:57.10 .net
一番いやな言葉
最大

728 :おかいものさん:2021/02/06(土) 17:57:04.50 .net
「実質」だろ

729 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:23:07.22 .net
>>726
そんなんだったらahamo行くわ

730 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:43:38.56 .net
さよーならー

731 :おかいものさん:2021/02/06(土) 18:44:29.06 .net
一人一回線は寝かせでも持っとけばいいじゃないか。

732 :おかいものさん:2021/02/06(土) 19:13:35.87 .net
>>724
アマゾンカードはカナダではキチッと結果を出している
まさか日本で結果を出せないってことはない

それに何回も言うが、ベゾスのやつは甘いやつじゃない
返品連射、お得便キャンセル連射の客はきっちりマークする
ならば不良債務者だってきっちりマークして排除するに決まってるだろ

733 :おかいものさん:2021/02/06(土) 19:43:12.37 .net
>>732
ベゾス気取りうざい
お前が似てるのは頭だけだ

734 :おかいものさん:2021/02/06(土) 19:50:36.34 .net
くっそわろたw

735 :おかいものさん:2021/02/06(土) 20:55:10.17 .net
ああ、今は勤続24年のベゾスの右腕がCEOか
ベゾスのやつは会長になったんだった

まあベゾスのやつが後釜に指名するくらいのやつは、まず甘い真似はしない
ベゾスの上質コピーだろう

736 :おかいものさん:2021/02/06(土) 21:20:03.97 .net
届かなかったことにして商品パクリまくってる奴がいるらしい

737 :おかいものさん:2021/02/06(土) 22:07:16.58 .net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

738 :おかいものさん:2021/02/06(土) 22:50:41.89 .net
amazonと併用してる人っている?
prime入ろうと思ってる(尼金)から、そうなるとどっちメインにしようかなぁと。

739 :おかいものさん:2021/02/06(土) 22:52:45.75 .net
アマゾンゴールドヤフーカード楽天カード全部持って使い分けろ

740 :おかいものさん:2021/02/06(土) 22:56:24.07 .net
>>738
多いと思う
価格とポイント還元比較して使い分けてる

741 :おかいものさん:2021/02/06(土) 22:59:23.51 .net
得て不得手あるからなー
両方どころか方々見て安いところで買ってるよ
つかどっちにもモノがあるとは限らんし
Amazonにしかないものもあれば、その逆もあるし

742 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:28:16.63 .net
>>738
プライム会員だけど併用っていうか商品があるほうお得なほうで買ってる
楽天はダイヤモンド会員
楽天5:アマゾン3:ヨドバシ他2くらいかな

743 :おかいものさん:2021/02/06(土) 23:47:36.51 .net
比較するコストは高いので実質値上がり

744 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:01:43.86 .net
やっと俺んとこにも、ちゃん頃謹製詐欺メールがくるようになったわ
自動本厄が哀愁を誘うな

745 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:09:41.56 .net
改悪進む度に使い分けるにすり替える簡単なお仕事

746 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:10:47.44 .net
Amazonはオナホールしか買うのないでしょ
プライム入れるなら
ヤフープレミアがいい
ヤフーと楽天使い分けた方が良い

747 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:29:23.43 .net
4月から楽天市場はオワコン
ヤフーショッピングの仕様を勉強しなさい

748 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:33:28.15 .net
数え切れないほどの改悪続きで最早日常
ポンカン廃止した頃の2年前くらいから終わりが始まってる

749 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:35:58.50 .net
ヤフーはマラソン関係なく毎週日曜は17倍(上限2万/日)
楽天はマラソン10店舗で10日に買ってやっと16〜17倍(上限7万)
更にそこからゴールド2%なくなったら楽天で買う理由ある?

750 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:36:09.49 .net
みなここで買ってるフリだけしてる
高度なじょうほうせん

751 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:39:31.00 .net
ヤフーのが還元わるくても期間無限パインアメの時点でヤフーの勝ち

752 :おかいものさん:2021/02/07(日) 01:58:13.73 .net
ヤフーはどうしてあんなにばら撒き続けられるんだ

753 :おかいものさん:2021/02/07(日) 02:08:59.15 .net
>>746
オナホは大魔王や

754 :おかいものさん:2021/02/07(日) 02:48:09.32 .net
>>752
昔の楽天もばらまいてただろ?

755 :おかいものさん:2021/02/07(日) 02:52:39.13 .net
ヤフショも少し前に死にかけててみな楽天に移るかとか言ってたのに
日本人の鍋根性には呆れる

756 :おかいものさん:2021/02/07(日) 03:26:59.27 .net
市場改悪したら
モバイルも
無料乞食しか残らないわ

757 :おかいものさん:2021/02/07(日) 03:40:18.68 .net
>>749
同じ品揃えで同じ値段なんだっけ

758 :おかいものさん:2021/02/07(日) 03:41:20.86 .net
>>748
そんなこと言い出したら昔はエントリーすらする必要はなかった

759 :おかいものさん:2021/02/07(日) 04:10:01.81 .net
昔話してると老け込むよ

760 :おかいものさん:2021/02/07(日) 04:16:11.06 .net
まあ、PayPay縛りの時点でヤフーの選択肢は無いんだけどね

761 :おかいものさん:2021/02/07(日) 04:27:35.87 .net
ヤフー君、楽天ポイントのスレにも全く同じこと貼ってんのなw

762 :おかいものさん:2021/02/07(日) 08:47:56.86 .net
ヤフーは今楽天以上にポイントもらえるの??

763 :おかいものさん:2021/02/07(日) 08:55:32.28 .net
人による

764 :おかいものさん:2021/02/07(日) 08:56:53.00 .net
ヤフーは少ないよ
今日は32%くらいしかもらえない

765 :おかいものさん:2021/02/07(日) 08:59:35.53 .net
SPU10倍あればヤフーの選択肢はない

766 :おかいものさん:2021/02/07(日) 09:12:31.35 .net
SPU10倍ないよ
どんだけやれば10倍になるの

767 :おかいものさん:2021/02/07(日) 09:27:09.58 .net
プレミアムカードに切り替える

768 :おかいものさん:2021/02/07(日) 09:33:29.57 .net
>>738
プライムは映画やドラマ観る用

769 :おかいものさん:2021/02/07(日) 09:59:29.53 .net
プライムは映画とかドラマ見るのと、すぐに品物が欲しい時とか用
楽天で送料無料の条件を満たさない時とかもアマゾンで買ったりとか

770 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:05:18.68 .net
お買い物マラソンのページできたけどやっぱり上限7000ポイント悲しい

771 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:08:16.49 .net
>>767
楽天会員1倍
楽天カード2倍
楽天プレミアムカード2倍(年会費11000円)
楽天銀行+楽天カード1倍
楽天証券+楽天カード1倍
楽天市場アプリ0.5倍
楽天モバイル1倍

これでも8.5%
これで限界ですわ

772 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:14:40.55 .net
>>760
これな
ヤフショなんて見る価値もない
プレミアム会員になっても何もいいことないし

773 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:15:10.08 .net
>>769
だいたい俺もこれ

774 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:16:43.15 .net
もう米しか買ってない

775 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:18:42.96 .net
>>772
PayPay使わなくてもほとんどの商品は楽天よりヤフーの方がポイント還元はいいけどね
ヤフーはポイント上限がとにかくきついから楽天とヤフー併用する
ついでにAmazonとヨドバシも

776 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:20:35.78 .net
間違い探し答え
https://i.imgur.com/MuVXi11.png

777 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:21:25.19 .net
>>775
PayPay使わずヤフーの還元どんだけよw

778 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:28:06.75 .net
>>771
ウチは+保険、トラベル、パシャで11倍
あとkobo、ブックスあるから今月は12倍だな

779 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:30:48.41 .net
>>777
4%減るだけだよ
楽天SPUの最大16倍より多い
ストアポイントと買い回りは含まずね

しかもPayPayはアカウント作ってヤフーアカウントと紐付けするだけで使わなくてもいいからね

780 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:38:23.28 .net
>>779
聞き方悪かったね
ヤフーはPayPay使わない場合、どういう内訳で何%の還元になるのかな?

781 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:48:04.22 .net
>>780
自分で調べればw

782 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:48:27.24 .net
>>775
いや、安くねえから
具体的になにか上げてみ?

783 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:49:03.28 .net
>>781
はい逃げたw

784 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:50:07.01 .net
ソフバン契約しなくても安いの?

785 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:50:24.86 .net
「楽天はヤフーよりポイント多い」
「ヤフーの方がポイント多いぞ」
「ヤフーカードもPayPayも使わなければSPUフルの楽天の方が多い」

786 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:53:15.00 .net
ストアポイント1倍
日曜日5倍
ヤフーカード2倍
PayPay紐付け(PayPayは1円も使わなくてもいい)4倍

これだけで十分やん

787 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:54:49.59 .net
5のつく日は楽天2倍ヤフー4倍
買い回りは楽天上限7000ヤフー上限10000

788 :おかいものさん:2021/02/07(日) 10:57:02.42 .net
>>786
もういいよ、巣にお帰り
結局ヤフカかペーペー縛りやんけ

789 :おかいものさん:2021/02/07(日) 11:00:55.94 .net
>>788
楽天で死ぬほど縛られてるのに他で買うときは何も縛り付けるなってアホなの?

790 :おかいものさん:2021/02/07(日) 11:01:57.93 .net
楽天の方が分が悪くて草
改悪続きなのがきつい

791 :おかいものさん:2021/02/07(日) 11:02:54.30 .net
>>782
逆に具体的に挙げてみ?
SPU限界まで上げていいよ

792 :おかいものさん:2021/02/07(日) 11:09:13.19 .net
9日の送料無料は当日送料上乗せして値上げする

793 :おかいものさん:2021/02/07(日) 11:36:02.28 .net
>>776
さすがにフレインズ(freinds)ネタは使えなかったか…

794 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:13:00.09 .net
併用もなにも買えば買うだけSPU付く楽天の方が総戻りは多い気がする

もちろんスポットで安いものは安い店で買えばええ

795 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:25:40.06 .net
気の問題かよw

796 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:30:44.91 .net
>>791
SPU最大16倍+キャンペーン多数、ときどきDEAL

797 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:31:38.76 .net
>>794
SPUってせいぜい10%じゃん

798 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:34:18.12 .net
>>768
時間にはかぎりが
人生の無駄だよ

799 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:35:15.55 .net
>>796
それじゃショボいのよ

800 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:40:37.16 .net
>>799
じゃ、ヤフーでいいんじゃねw

801 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:41:59.37 .net
期間限定ポイントの消費に追われてハゲるんだろうな楽天カルト信者はw

802 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:45:59.90 .net
>>800
結局具体的に挙げられず逃げたか

803 :おかいものさん:2021/02/07(日) 12:49:43.97 .net
スーパーaupay20%助かる
自治体paypay30%助かる

楽天はコロナ渦に何の助けにもならない…なぜ…

804 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:06:59.74 .net
捨てアドをGmailに切り替えて、ヤフーID解約したけど全く何も困ってないな

805 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:08:21.57 .net
マクド元社長の嫁って谷村有美だったのな

806 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:11:36.59 .net
>>803
ローソンのATMでチャージすればさらに5%

807 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:12:28.74 .net
部屋とYシャツと私くらいしか知らない

808 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:14:07.88 .net
それは平松愛理
名前全然違う

809 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:14:49.10 .net
>>804
まあ得しないだけだからね
損してもいいならいいと思う

810 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:18:04.08 .net
部屋とワイシャツと私と俺とお前と大五郎

811 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:20:34.76 .net
>>809
別にヤフーニュース見るのはログインする必要ないし、ヤフオクは全然使ってない
ヤフコメは見るだけで書き込みすることはない

となると、後は捨てアドだけの問題だから、捨てアドをGmailに切り替えればヤフーIDは要らない
解約したけど全く困ってない

812 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:21:49.31 .net
ゆずれない願いを抱きしめて〜♪

813 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:23:10.25 .net
>>811
ヤフーはマラソン関係なく毎週日曜は17倍(上限2万/日)
楽天はマラソン10店舗で10日に買ってやっと16〜17倍(上限7万)

ww

814 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:23:52.99 .net
>>803
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |  一年タダにしてるだろ
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |  いますぐMNPしろ
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

815 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:25:59.02 .net
>>813
まあ、人によるw

816 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:26:56.91 .net
最低20%だろな

817 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:40:19.70 .net
まあヤフーも使うけど上限キツすぎよね

818 :おかいものさん:2021/02/07(日) 13:41:45.31 .net
これでpaypayクレカ始まったら楽天終わりだろな

819 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:07:12.95 .net
ヤフーは貧乏人御用達と結論出てるだろ

820 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:16:29.85 .net
>>818
ワイジェイカードは全く使い物にならないから、早く始めてくれ、マジで

821 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:24:40.50 .net
>>819
誰でも審査が通ることで有名な楽天カードさん

822 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:25:33.97 .net
間違い探し 並べてあるクッキーと計りとあとどこ?

823 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:26:30.31 .net
>>822
ちびがかじってるチョコ

824 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:27:23.37 .net
>>823
ありがと

825 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:29:33.85 .net
いいってことよ

826 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:31:07.97 .net
>>822
>>776見ろ

827 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:34:31.16 .net
>>826
ごめん、そしてありがとう

828 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:37:45.83 .net
>>817
ヤフーに対抗した楽天が上限7000になって良かったな

829 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:40:23.47 .net
楽天モバイル新規契約+9倍が上限3000p…
つまりそういうことか…やめたら?

830 :おかいものさん:2021/02/07(日) 14:44:59.50 .net
上限低いならいかに複数重ねるかが重要
ヤフーみたいにね
でも楽天はむしろキャンペーン減らしててあほやなた

831 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:03:47.08 .net
>>819
乞食天モバイルのことか

832 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:05:35.84 .net
三木谷のやつはジジ殺しだから楽モバは生き残ると思うよ
楽天市場はノーチャンス eBayに事業売るしか無い

833 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:19:35.56 .net
また暇人ネガり屋がいるんだ

死ね

834 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:25:50.46 .net
楽天ゴールドカード事実上の廃止から見るにAmazonに客食われてるのは明らかだろ
楽天ゴールドカードは陥落したから、次は楽天カードの陥落
三木谷は事業を売って楽モバにトンズラ
社員はeBayかAmazonに転職すれば問題なし

835 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:29:46.98 .net
妄想君もあいかわらず居るな

836 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:38:33.50 .net
イオンメチャ混みだったバカじゃねーの

837 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:49:21.82 .net
>>832
根回し云々の昭和の老害手法は絶滅寸前なので不可能
投資計画がキャリアの10分の1以下で生き残るはずがない

838 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:51:47.70 .net
>>836
自分も外出して何言ってんだゴミ
コロナ脳のみ一生家からでるなよ

839 :おかいものさん:2021/02/07(日) 15:55:39.63 .net
楽天ひかり、5ちゃんに書き込めないみたいだね あらゆるサービスがゴミで草

840 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:05:59.97 .net
楽天モバイルの方も規制多いし
楽天は問題のあるユーザーが多いのかもしれない

841 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:09:44.00 .net
脳死でもしてなきゃAmazonはないだろ

842 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:13:07.86 .net
楽天は改悪中毒なマゾしかいないからな

843 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:15:45.44 .net
まあ、それでも他よりはマシだからなー

844 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:19:50.60 .net
ソフトバンクの営業利益8416億
三木谷は…

845 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:21:25.55 .net
ヤフーの上限低すぎるとイキってたのがいたなぁ

846 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:22:01.48 .net
もう終わりだね

847 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:22:23.80 .net
ソフトバンクだのヤフーだのペイペイだのブランドの名前コロコロ変えすぎだよ

848 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:22:36.54 .net
君が小さく見える

849 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:23:40.62 .net
>>845
ヤフーも使うが低いぞ
日曜日5%は1000ポイントまでだから2万円以上の商品買いにくいし

850 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:23:42.59 .net
僕は思わず

851 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:23:44.84 .net
ヤフー大変だなw

852 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:24:28.48 .net
君を使いたくなる

853 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:24:56.70 .net
私は泣かないから

854 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:25:31.29 .net
このままひとりにして

855 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:25:53.18 .net
君のほほを涙が

856 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:26:09.80 .net
流れては落ちる

857 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:26:58.42 .net
さよなら さよなら さよなら 

858 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:27:17.49 .net
もうすぐ外は

859 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:27:34.35 .net
決算

860 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:27:48.28 .net
白い冬

861 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:28:27.96 .net
愛したのはたしかに

862 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:28:43.10 .net
君だけ〜

863 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:28:57.61 .net
過去の君だけ〜

864 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:29:06.38 .net
そのままの君だけ〜

865 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:30:02.68 .net
>>849
買い回り上限楽天の方が低いけど

866 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:34:42.23 .net
>>865
そりゃ全部が全部ここが強いって訳じゃないんだから使い分けりゃいいだろ

867 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:34:48.14 .net
楽天の決算、来週か胸熱やな

868 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:36:47.35 .net
>>866
前はヤフー低すぎるから使わないと吠えてたのにね
1ヶ月後にまた改悪されたら新しい理由探しの旅が始まるね

869 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:38:07.23 .net
>>837
政治家への根回しなんて商売の基本も基本だろ
今も昔も変わらんよ

楽天市場はAmazonに潰されるだろうが、ジジ殺しの三木谷がこのまま潰されるとは思わない
政界、官界のバックアップを得てモバイル事業者として生き残る

冷静に考えてみろよ
楽天モバイルがあることで大手3キャリアは値上げにストップがかかる
政界、官界からすれば楽天モバイルは有益な存在
それに加えてジジ殺し三木谷、と来れば楽天モバイルは当面の数年は苦しいだろうが、長い目で見れば恐らくは生き残る

870 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:42:31.26 .net
>>869
その発想自体昭和
全て官邸でねじ曲げられるなら行政指導6回も食らってない
プラチナあってもキャリアの年間投資額が楽天の10倍
プラチナなんてのはインフラ展開する為の必要条件であって十分条件じゃない
楽天なんか当て馬に過ぎない

871 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:46:02.81 .net
マラソン上限
7000ポイント

872 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:47:14.93 .net
>>870
政治家へ根回しする政商ってのは昔からいた
今だって変わらない

そもそも楽天モバイル自体が政界、官界の協力者
それに加えてジジ殺し三木谷ということなら、政界、官界が暗に楽天モバイルに協力するだろうということは容易に想像できる

あいつはAmazonと相撲して負けたヘタレだか、仮にも一橋卒なんだ
このまま潰れはしねーよ

873 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:48:17.76 .net
それに俺は楽モバユーザーではないが、楽モバには頑張ってもらった方が大手キャリアと契約している俺もありがたい

874 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:48:29.52 .net
>>868
ここはお前と俺の二人しかいないとでも思ってるのか?
誰彼かまわず絡むのは病気なのか?
俺はもともと両方使ってるわ
Amazonもヨドバシも他にも

875 :おかいものさん:2021/02/07(日) 16:54:30.59 .net
>>844
ソフトバンクは会社が十分に大人なんだから当然だろ
楽モバなんてまだまだガキじゃねーか

楽天は当面の数年は利益出ねーよ
楽天市場の地盤をAmazonに食われて、モバイル事業にガンガン投資して、ではどう考えたって黒字にはならない

だけど今はこれでいい
どうせゆくゆくは楽天市場はeBayに売ってトンズラこくんだ
今は赤字を吐き出してでも楽天モバイルの客を囲った方が上策なんだよ

876 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:02:56.75 .net
>>872 
堤も東大卒な
当初がどうであれ梯子外されるのも普通 
時代は変わるんだよおじいちゃん
経団連のケツの穴舐めて球団買収後決裂し新団体作った三木谷に最後まで舐め続ける忍耐力あるわけでもなし
欲と我が強過ぎるんですわ

877 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:07:58.34 .net
>>875
10年計画でも勝ち目なし
資料読めば分かる
直喩で失敗続きのイーロン気取ってたが衛星云々も失笑レベルでイーロン以下

878 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:09:13.64 .net
>>873
MNPで渡り歩く度に一括ゼロ円での毎月の維持費数百円で無料端末と大量のキャッシュバックまで貰えたけど
楽天なんて比較にもならないボーナス毎回貰ってた

879 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:40:07.93 .net
マツキヨにPayPay、au PAY、d払いののぼり旗が2本ずつ立ってた
楽天はキャンペーンや店に金かけないからシカトされたんだろうな

880 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:44:50.92 .net
>>879
マルチポストすんな

881 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:47:18.94 .net
改悪キャンペーンなら年中無休

882 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:48:51.86 .net
安心信頼の楽天ブランド

883 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:53:50.23 .net
三木谷「昨年、ある携帯電話会社で大規模なネットワーク障害が発生した。我々では基本的にはありえない」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/08/news027.html

高市総務大臣閣議後記者会見の概要
問:
  楽天モバイルが、この連休中に通信障害をまた起こしまして、去年12月、今年2月に続いて今回3度目ということで、1回目の時に総務省は行政指導を出していますけども、今後のご対応等はいかがでしょうか。

答:
  楽天モバイルは、4月8日に本格サービスを開始されましたが、先般、5月1日に通信障害が発生しました。
  国民生活の重要インフラである電気通信サービスにおいて障害が発生したことは、大変残念でございます。
  楽天モバイルには、これまでも通信障害に対する行政指導で指摘をしてきたとおり、携帯電話事業者として社会的責任を果たし、利用者保護のために、再発防止に向けて万全を期していただきたいと思います。
  総務省としましては、速やかに報告を求めて、再発防止策の履行状況を確認してまいります。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000912.html

884 :おかいものさん:2021/02/07(日) 17:56:34.00 .net
楽モバはラインアップにiPhone無しってのはキツいよな
iPhoneはキラー端末なんだが

885 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:01:06.71 .net
ps://i.imgur.com/wgas4Kf.jpg

886 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:37:25.36 .net
>>789
Tポならまだしも、ペーペーなんて移行もできないクズポイントやんけw
ペイマクソ割高の上に実質値引きのペーペーでようやく他並みなのに使ってる阿呆はどこの情弱なんだよw

887 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:41:30.94 .net
>>886
期限付きのポイントよりましだろw

888 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:44:56.13 .net
ソフトバンク解約して楽天にしたよ
端末も無料とかすげーw

889 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:52:25.99 .net
今のAmazonの方が終わってる

890 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:53:04.86 .net
>>884
300万回線以上で取り扱えるようだから、年内来るかも?

891 :おかいものさん:2021/02/07(日) 18:57:26.93 .net
>>887
いい返しだ

892 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:00:22.46 .net
楽天モバイルはMVNOでよかったのに

893 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:10:53.88 .net
>>890
いつになるかは分からんが、iPhoneはいずれ来る

ってゆーかiPhone無しで大手3キャリアに対抗とかぜってー無理だろ?

894 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:26:04.33 .net
>>887
普段買い物しないの?
期間限定で困ったことないけどな

895 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:30:47.07 .net
>>894
使用期限なんてない方がいいに決まってるじゃん
擁護に無理あるわ

896 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:37:36.55 .net
DMMポイントの話はやめろ

897 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:41:54.19 .net
期間限定でもたくさん貰えるならそのほうがいいな
使いみちに困らないし

898 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:44:09.29 .net
ポイントに使用期限なんてない方がいいし安くてたくさんもらえた方がいいよ

899 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:44:49.16 .net
使い道に困ると言えばヨドバシのゴールドポイント

900 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:51:03.75 .net
実際の話、期間限定だけで毎月2万とか貰うけど期限前には余裕で使い切ってるからなー

901 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:51:20.94 .net
>>849
楽天で割高の1000円ポッキリ買いまくるよりマシ

902 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:52:40.46 .net
何故巣に帰らないのか

903 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:53:21.73 .net
>>900
だから期限ないよりあった方がいいの?www
面白いね

904 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:55:10.24 .net
>>900
たくさん貰えるほうが良いw

905 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:57:12.55 .net
>>903
5%で上限1000とか話にならん

906 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:57:24.34 .net
>>886
一生ヤフーで買い物しないんだな
移行も出来ないって期間限定は出来るのか?
ペイマとか論点ずれまくりだし

907 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:58:01.16 .net
>>897
ヤフは無期限でたくさん貰える
その方がいいに決まってる

908 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:58:54.51 .net
>>905
楽天ポイントで払ったら還元率いくらなん?

909 :おかいものさん:2021/02/07(日) 19:59:38.38 .net
>>905
俺もそれについてはそう思う
楽天ポイントも期限ない方がいいと思う

910 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:00:54.85 .net
>>905
論点変えるなよw
ポイントの期限はあった方がいいんですか?
ない方がいいんですか?

911 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:01:21.50 .net
ないほうがいいねw

912 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:01:31.57 .net
>>909
それやったら奴隷飼い慣らせなくなるだろ

913 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:03:12.81 .net
期限なし10%と期限あり15%なら、期限あり15%がいいですw

914 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:04:13.33 .net
>>913
当たり前だろバーカ
期限なし10%と期限あり10%のどっちがいいかって話をしてるのよ

915 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:06:17.52 .net
楽天ポイントは実質現金と同様だから

916 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:08:14.92 .net
ブリ1.5kgが値上がりしてる
やっぱり誤表記だったのか
残念

917 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:09:51.98 .net
次スレ

【Rakuten】楽天市場総合 Part394
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1612696097/

918 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:12:35.51 .net
>>914
期間限定楽天ポイントと期限なしTポイントか
考えるまでもないw

919 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:18:31.15 .net
>>915
現金はポイントより信用があるから
ポイントと現金を等価で考えるヤツはアホ
理解できるヤツはポイントを無駄にしない

920 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:19:58.66 .net
【Rakuten】楽天市場総合 Part394
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1611714823/

921 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:20:10.71 .net
>>901
うぜー死ね消え失せろ

922 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:27:34.89 .net
>>918
Tじゃなくペイペイボーナスですよおじいちゃん

923 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:27:54.06 .net
>>920
しれっとIDスレに誘導してんじゃねーよ

924 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:30:03.34 .net
>>922
PayPay使わんしもっと要らんw

925 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:30:23.70 .net
論点変えなきゃ対抗できないところが悲しい
改悪の連続だもんな

926 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:30:26.01 .net
>>915
それはないだろ
使ったら貰えるポイント減るし
現金の0.6倍

paypayは0.8倍

927 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:30:47.30 .net
>>915
楽天ポイントで町の飲み屋行ったり光熱費払いたいんだけどまさか楽天でんきや一部チェーンしか対応してないってオチじゃないよね?
現金は会社選ばずだし

928 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:30:52.09 .net
>>921
図星かw

929 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:31:43.75 .net
楽天ペイで使えるから色んなとこで使える

930 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:32:57.58 .net
>>924
GAFA以下コンプライアンスのブラック楽天最高の人だっけ?

931 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:33:24.74 .net
>>929
町の飲み屋でも?

932 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:33:42.79 .net
>>927
使えるところで使う
アホなのか?

933 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:35:06.41 .net
>>932
現金同様じゃないね
アホなのか?

934 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:36:23.39 .net
日本円は外国で使えないところもあるな

935 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:38:02.56 .net
外国で生活してるのか凄いな

936 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:38:56.26 .net
今はなかなか行けないけどね

937 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:39:21.77 .net
外国で一カ所でも楽天ポイント使える国があるのだろうか

938 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:40:04.45 .net
使えるところで使う
アホなのか?w

939 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:41:09.10 .net
「これ 下さい 楽天ポイントで」
「Such an idiot!Get the fuck out of my sight」

940 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:42:41.53 .net
>>926
0.6倍が妥当かは置いといて
仮に0.6倍とすると1pt≒1.6円以下で使うと損する

941 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:42:43.63 .net
>>938
現金同様じゃない
アホなのか?

942 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:43:32.12 .net
街じゃ
楽天payの勝ち
ネットじゃヤフーショッピング

難しいな

943 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:44:41.79 .net
冗談だろw

942 おかいものさん sage 2021/02/07(日) 20:43:32.12
街じゃ
楽天payの勝ち
ネットじゃヤフーショッピング

難しいな

944 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:45:11.73 .net
マツキヨにPayPay、au PAY、d払いののぼり旗が2本ずつ立ってた
楽天はキャンペーンや店に金かけないからシカト

945 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:46:12.86 .net
でも買い回りの上限が下がったのはマジで困る
ふるさと納税が……

946 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:47:20.59 .net
したことねえ

947 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:48:05.40 .net
海外生活歴10年の帰国子女の私が来ましたよ
楽天は家訓で使ってません

948 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:48:26.75 .net
マラソン今日からだと思ってた

949 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:49:18.35 .net
>>945
マラソン上限7000pt改悪は単純に3000ptマイナスではない
SPU全て30%改悪を意味する

950 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:52:27.29 .net
楽天ポイントは現金同様(キリ
らしいので

こいつは給料全額ポイント払いで

951 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:53:51.22 .net
宅急便コンパクト買えば間接的に現金化だろ
実はもっと良い方法があるけどそれは教えられない

952 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:54:17.99 .net
>>941
ポイントが利用可能な店で100円の商品を100ポイントで買う
日本円が利用可能な店で100円の商品を100円で買う
同じ様だなw

953 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:55:54.55 .net
>>952
日本円が利用出来ない店って具体的にどこ?
使える比率は?
楽天スタジアム()以外で

954 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:57:08.30 .net
使えるところで使う
何で日本語が通じないんだろう?w

955 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:58:18.36 .net
>>952
ローソンで日本円と楽天ペイ使えるから現金同様
ひょっとしてお前の言ってるはこの程度な小学生理論?

956 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:59:09.60 .net
>>954
現金同様じゃないね
アホなのか?w

957 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:59:25.22 .net
ヤフーってポイントの使用上限が月10万なんだなw
期限なくて貯めても意味無くね?

958 :おかいものさん:2021/02/07(日) 20:59:46.77 .net
使えるところで使う
それなら何のポイントでもいいな

959 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:00:15.70 .net
「同様」(どうよう)は、同じであるもしくは、ほぼ同じであること、同じようなさまという意味です。「様」は、その物の形やありさまを言います。

960 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:01:19.20 .net
現金同様じゃないね
アホなんだろう

961 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:01:52.43 .net
[名・形動]同じであること。ほとんど同じであること。

文脈次第

962 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:03:35.49 .net
どの角度から見ても負け

全国100地点における利用可能店舗数は、全ての地点でPayPayがトップ。

 次に、Webアンケートで利用率の高かったQRコード決済事業者上位4社(PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、d払い)について、各社のスマホアプリ上で、全国100地点(都道府県ごとの乗降客数の多い駅を中心とする半径500m以内)の利用可能店舗数を手作業でカウントした。この結果、調査した全ての地点において、PayPayがトップとなった。調査した100地点における利用可能店舗数の合計は、PayPay 32,044店、d払い 5,839店、LINE Pay 4,936店、楽天ペイ 4,155店である。
 

963 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:04:42.94 .net
>>957
それ期間固定Tポイント
未だに1ヶ月10万ポイント使う奴いたら面白いね

964 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:05:57.80 .net
>>961
全国の普通法人数274万7,492社

この内の楽天ペイ比率を算出し現金同様の根拠を述べよ

965 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:07:29.17 .net
>>958
いいよ、もちろん
使いやすいのが一番w

966 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:07:53.80 .net
現金同様()

967 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:08:53.62 .net
平和だぬ

968 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:16:58.04 .net
>>949
いみわかんね

969 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:19:33.07 .net
次のスレ

【Rakuten】楽天市場総合 Part394
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1612696097/

970 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:20:27.35 .net
>>964
お前が算出しろ
甘えんな

971 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:23:54.76 .net
>>970
証明責任は現金同様に使えると主張する側にある
アホw

972 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:25:43.32 .net
10%還元と10%オフは同じだからな

973 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:27:15.15 .net
これが現金同様ww
何百万分の1なんだろw
https://pay.rakuten.co.jp/shop/

974 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:28:44.25 .net
1ページしかなくてもまだ余白がある充実ぶり

975 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:30:29.43 .net
三木谷直伝の万能武双なビッグマウス

976 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:32:51.42 .net
三木谷成分に毒され過ぎやな

977 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:34:23.40 .net
楽天ペイと楽天ポイントは違う
楽天ポイントは現金同様の価値
楽天ペイはドルみたいなものかな

978 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:35:46.37 .net
>>947
なら、ここに来るな、あっち行け。
ワンコw

979 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:37:20.96 .net
DQN「楽天ペイで」
従業員「お客様当店舗ではお支払いは現金かカード払いのみとなっております」
DQN「何?!現金同様だろ!上司出せ!」

980 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:37:36.80 .net
>>906
ペイショのことな
クソすぎて名前も忘れたわw

981 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:37:51.39 .net
なんか変な雰囲気になってると思ったらまたIDスレのやつが荒らしにきてんのか
IDスレこもってればいいのに

930 おかいものさん[sage] 2021/02/07(日) 20:32:57.58
>>924
GAFA以下コンプライアンスのブラック楽天最高の人だっけ?

472 おかいものさん[sage] 2021/01/24(日) 16:36:24.77 ID:WgdO7aan [1/14]
外出してたから朝から貼り付いてはないけど、ほれお前みたいに飛行機飛ばしたぜw
政治脳はGAFA以下なコンプライアンスのブラック楽天を謎の自称愛国wで使う様だねw

499 おかいものさん[sage] 2021/01/24(日) 17:20:21.77 ID:WgdO7aan [12/14]
>>496
GAFA以下のブラックが楽天だけど

982 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:38:18.97 .net
>>904
これなw

983 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:39:18.92 .net
>>982
上限7000でワッフルワッフル!

984 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:41:47.25 .net
>>979
??「署までご同行願います」
DQN「俺は無実だ!現金同様!」

985 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:48:41.49 .net
DQN「頭金楽天ポイントで」
担当者「高度なギャグですね」

986 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:49:21.45 .net
>>968
月1回マラソンで11.1万買う人は証券500円で1100pt
今月から月1回7.7万になるから証券500円で770pt
よって30%改悪

987 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:54:07.88 .net
>>977の給料をポイント払い
まずはそこからだな

988 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:57:04.11 .net
むしろ給与払ったら会社にポイント還元すればいい
それで法人税を払える仕組みにすればみんな得する

989 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:57:05.38 .net
>>962
ペイペイボーナスて貰うよりは楽天ポイントで貰ったほうがはるかにマシかなw

990 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:58:32.26 .net
>>989
どっちでもいいよ
多くもらえて長く使えれば

991 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:59:30.48 .net
反論が思いつかなくて意味不明な好き嫌いで語りだすのケンカしてる女みたい

992 :おかいものさん:2021/02/07(日) 21:59:52.48 .net
いや、使えるところは大事だよ

993 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:00:25.43 .net
>>986
ばかなの?

994 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:01:15.10 .net
信濃?

995 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:01:41.29 .net
反論っていうのは、話の通じる相手にするものだw

996 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:01:49.92 .net
>>989
これが信者の中でのみ成立する論理飛躍ってやつか

997 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:04:28.30 .net
>>988
手数料は給与天引き?

998 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:05:52.01 .net
楽天ポイントは現金同様ってのもちょっとわかるけど、実際一気に10万ポイント入ると処理に困る

999 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:06:10.70 .net
常識を覆す三木谷さんならきっとやってくれる

1000 :おかいものさん:2021/02/07(日) 22:06:13.33 .net
念のためもう一度周知

次スレ

【Rakuten】楽天市場総合 Part394
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1612696097/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200