2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西友ネットスーパー12

1 :おかいものさん :2021/02/13(土) 17:54:07.07 ID:B1UlyxRO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト■
楽天西友ネットスーパー https://sm.rakuten.co.jp/

前スレ
西友ネットスーパー11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1597333209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん :2021/02/13(土) 18:27:11.77 ID:YbHxUBq50.net
おつでーす

3 :おかいものさん :2021/02/13(土) 18:57:52.55 ID:3P/PoYtDd.net


4 :おかいものさん :2021/02/13(土) 19:42:51.77 ID:B1UlyxRO0.net
次スレは>>980がたてること
(これをコピペ忘れた)

5 :おかいものさん :2021/02/13(土) 22:46:04.32 ID:XhtIFH2m0.net
ほとんどの商品が、店舗で買うよりも1個10円くらい高いんすね

6 :おかいものさん :2021/02/14(日) 08:59:16.41 ID:DZF/yf090.net
ネピア、クリネックスというブランド物のトイレットペーパーが50円くらい安くなってる
安くなるの嬉しいんだけど、こういう製品の値段は安定させてほしい

7 :おかいものさん :2021/02/14(日) 09:23:28.53 ID:ye8wIGped.net
>>6
スーパーになに言ってるの?

8 :おかいものさん :2021/02/14(日) 09:40:48.17 ID:M8Jmkl9X0.net
いつもおっちゃんが配達してくれてたのに昨日は可愛いねーちゃんが配達してくれた
なんか得した気分

9 :おかいものさん :2021/02/14(日) 12:28:28.14 ID:/biH0dHD0.net
最近配送日時コロコロ変えてるんで持ってくる人もよく変わるんだけど
商品の袋詰めのやり方が配達人と一致してることに気づいた
うちの地域だけかな

10 :おかいものさん :2021/02/14(日) 14:16:27.07 ID:QnJr+cRD0.net
>>5
物によっては50円くらい高い時もある

11 :おかいものさん :2021/02/14(日) 14:17:59.75 ID:QnJr+cRD0.net
>>8
うちの地区は原則置き配だから、誰でも同じだが、可愛いねーちゃんは一度も来ない

12 :おかいものさん :2021/02/16(火) 21:15:04.57 ID:9Sp7jklV0.net
一部地域システムトラブルで17日〜19日の注文済みの分キャンセルだって
受付再開日時も未定
明日配達予定だった人とか大変そう
これキャンセル客には直接電話連絡も入ってるのかな

13 :おかいものさん :2021/02/16(火) 22:42:43.46 ID:twzuAa060.net
うちの地域は無関係だったw

14 :おかいものさん :2021/02/16(火) 23:06:29.35 ID:rT6u86Yw0.net
おそらく店に配信予定の鯖のデータが飛んだんだろう
楽天らしいトラブルだよな
バックアップも取ってないんだろう
問題は、キャンセルしてクレカ会社に情報が上手く伝わるか?って事
下手したら、請求だけ来るって事になるよ

15 :おかいものさん :2021/02/17(水) 00:11:30.27 ID:bmwSkW1K0.net
ネット決済って発送後に請求になるから、配達しない限りは請求は出来ないと思う

16 :おかいものさん :2021/02/17(水) 00:54:15.05 ID:XAqVu8Qs0.net
>>15
そういう嘘を平気で付くの?
楽天カード使えば判るよ、楽天西友ネットスーパー配達前に
楽天カードから「カード利用のお知らせ速報」がメールで来るよ

17 :おかいものさん :2021/02/17(水) 07:33:45.78 ID:3jJzeFii0.net
速報は決済確定前の通知だよ
楽天西友の場合だと、注文内容に変更をかける度に速報が来る

18 :おかいものさん :2021/02/17(水) 08:15:02.97 ID:3M1UKNUw0.net
そもそも決済も翌月末だっけ?
なんかあればそれまでに連絡すればいいと思う
繋がるまでめちゃくちゃ待たされるけどw

19 :おかいものさん :2021/02/17(水) 08:43:50.85 ID:15r31GHV0.net
クレカでの「決済」の意味も知らない奴が居て草
楽天西友から、クレカ会社に利用情報が飛んで、クレカ会社がokを出した時点で、楽天西友とクレカ会社の決済は終了している
残ってるのは、利用者とカード会社間の「決済」だけ
楽天西友の場合、利用した瞬間にクレカ会社にデーターを飛ばしてる、だから、注文変更を掛けると、その度に決済を完了させてるって事だよ
注文取消しの場合、楽天西友が取り消し情報をクレカ会社に飛ばさないと、そのまま利用者に請求されるんだよ

まあ、世間知らずの引き籠りには関係無い話だけどな

20 :おかいものさん :2021/02/17(水) 09:34:40.52 ID:0erkF0vSa.net
この間初めて女性の配達員さんが来た
エレベーターなしの3階だから申し訳なく思ってしまったけど背が高くてかっこいい人だった

21 :おかいものさん :2021/02/17(水) 12:13:35.63 ID:3M1UKNUw0.net
>>19
なんでそんな言い方するの?

22 :おかいものさん :2021/02/17(水) 13:48:15.34 ID:dy0lxvH20.net
>>19
最後の一言いらんぞ

23 :おかいものさん :2021/02/17(水) 15:33:55.47 ID:bdRj9NLHd.net
>>20
うちも一回だけあったけど、あとは同じ曜日の時間帯でも見ないや

配達員はどんどん感じ悪い人ばかりになってる
前は好い人多かったのに、他の会社にいってるみたい

24 :おかいものさん :2021/02/17(水) 23:16:57.66 ID:15r31GHV0.net
こっちは時間制シフトなのか、同じ時間帯は大抵同じ人が来る
そして数カ月単位で人が変わる
でも、昔よりは配送する人の質は明らかに良くなってる
西友初期時代は、本当に酷かった

25 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:07:14.39 ID:4595GIgu0.net
置き配にしてもらっているから配達人の顔を見ることが無くなった

26 :おかいものさん :2021/02/18(木) 08:49:07.35 ID:ifnC0tNF0.net
コロナ前は配達のおっちゃんのコーヒーとかお茶とかも頼んで
差し入れにしてたけど置き配になってからしなくなったな

27 :おかいものさん :2021/02/18(木) 11:12:30.79 ID:+qENT9L70.net
ほとんどの通販で置き配にしてるけど
ネットスーパーは無理だな
あの量じゃね

28 :おかいものさん :2021/02/19(金) 02:03:28.52 ID:cSvPQj/M0.net
今は西友は原則非対面でしょ

29 :おかいものさん :2021/02/19(金) 04:35:20.08 ID:e9OFuhye0.net
いつのまにか2個以上じゃやいと買えない商品とか出てきたんだね
2個もいらんな

30 :おかいものさん :2021/02/19(金) 12:22:17.00 ID:IbdOaqA7d.net
>>29
どんだけ買ってなかったのよ

31 :おかいものさん :2021/02/19(金) 12:35:51.69 ID:SNTVK3AX0.net
売り切ればっかり

32 :おかいものさん :2021/02/20(土) 00:08:31.91 ID:yZAMRajc0.net
半年ぶりくらいにに開いたかも
食品も全体的に値上がってる気がする

33 :おかいものさん :2021/02/20(土) 12:46:16.55 ID:EuGTZVVW0.net
このスレ、店員絶対見てるだろw
この前、弁当が過剰包装と書いたら途端に包装が曹が雑になった
前は、必ず弁当一個づつ薄手のビニールに入れテープで留めたうえに更に白い弁当袋に入れて有ったのに
今回は、雑に全部一緒に同じ大きな袋に放り込んでる
ちょっとさ、牛カルビ弁当とかはひっくり返ったら、汁が漏れるんだからさ、薄手のビニールに入れるとか配慮しろよ
極端から極端に変わって笑えるよ

34 :おかいものさん :2021/02/20(土) 13:56:24.88 ID:sZiDRzjE0.net
おいなりさんがひっくり返ってて袋の中が汁でべっちょりになってたことある

35 :おかいものさん :2021/02/20(土) 14:01:24.27 ID:yXYO1cmR0.net
4日間限定100円クポ2枚と700円クポを同時に被らせるのヤメテ

36 :おかいものさん :2021/02/20(土) 21:31:19.12 ID:2jIUFlkya.net
年末のキャッシュバックとか当選した人いる?
自分は昔 楽天になる前のネットスーパー年末の福引で500円クーポン当選したきり

37 :おかいものさん :2021/02/21(日) 13:05:19.74 ID:R98sqJ1W0.net
>>36
ここに来てるのって数人だから居ないだろw

38 :おかいものさん :2021/02/21(日) 18:27:41.90 ID:ckhoi3Nl0.net
18日に300円くれたからその日に使ったのに
また今日も300円来てんだけどw

39 :おかいものさん :2021/02/21(日) 20:16:34.38 ID:CZ8Z0EyFd.net
クーポンなんて来ない

40 :おかいものさん :2021/02/22(月) 01:24:11.86 ID:lFvOsRiu0.net
商品出荷にかかわるシステムトラブル地域、まだメンテ中
さすがに月曜には普及するだろと思ってたのに
これ今週いっぱい無理だったりして

41 :おかいものさん :2021/02/22(月) 18:28:29.60 ID:ipAxLW1Z0.net
>>39
嘘だから安心汁w
こんな薄利の商売で多額のクーポンを、そんない撒くワケ無いだろ

42 :おかいものさん :2021/02/22(月) 23:54:22.28 ID:Ri82vCB80.net
弁当ひっくり返ってるは配送業者の問題じゃねか?安い配送業者使ってんでしょきったねーオッサンばっかだし

43 :おかいものさん :2021/02/23(火) 00:40:14.24 ID:N0ga1JH4d.net
葉物野菜が安いな

44 :おかいものさん :2021/02/23(火) 21:32:46.92 ID:ijVPjX6v0.net
今日は休みなんで、近所のスーパーに行ったが、やっぱ実店舗の買い物の方が良いな
安いし、品数も多い
品数が多すぎるのも困るが、楽天西友の場合は少なすぎる

45 :おかいものさん :2021/02/23(火) 22:14:36.45 ID:wjwqulog0.net
10日ぶりに注文するので0時過ぎに注文する準備をしていたんだけどさ、
今注文しても明日以降好きな枠が取れるじゃんw
いつの間にか配送を強化していたようだ。

46 :おかいものさん :2021/02/23(火) 23:20:15.05 ID:bjinBImp0.net
地域やタイミングによるのでは

47 :おかいものさん :2021/02/23(火) 23:31:55.80 ID:lrpIzb83d.net
うちは千葉どけどさっき頼んだら明日で空いてた
祝日あけならこんなものでは?

48 :おかいものさん :2021/02/24(水) 00:53:19.69 ID:YPamCmAN0.net
非対面受け取りで玄関の外に品物置いておいて貰う時、今までは45gのゴミ袋敷いてくれてたから、その袋はゴミ袋として再利用してたんだけど、最近は袋を2つに裂いてるらしく、ただのビニール風呂敷状のゴミになってしまった

49 :おかいものさん :2021/02/24(水) 00:55:36.10 ID:YPamCmAN0.net
ポリ袋削減はホント無駄なゴミを増やすだけだわ
裂かなきゃもう一度ゴミ袋としての余生を過ごせたのに
外に置かれた袋を再利用するなんて汚いとか賛否はあるだろうけど

50 :おかいものさん :2021/02/24(水) 03:06:22.53 ID:MxZE+R6t0.net
段ボールでも置いとけばいいのでは

51 :おかいものさん :2021/02/24(水) 16:03:06.36 ID:RpPyrPHb0.net
注文システムトラブル、一週間経っても復旧せず…
ほかのネットスーパーだと高い牛乳、ここのPBは美味しくて安いのに
毎日4本飲むので、買い出し地獄じゃ

52 :おかいものさん :2021/02/24(水) 17:15:12.89 ID:0STDVZcVD.net
地域どこ?

53 :おかいものさん :2021/02/24(水) 18:36:35.59 ID:hmgHd+Sb0.net
>>51
謝罪掲載ある?
ないならあなたの環境に問題あるかもよ

54 :おかいものさん :2021/02/24(水) 18:47:45.26 ID:Uc0Kz2100.net
日時選択のところに掲載してあって注文できないようになってるよ
なんだよ環境のせいってw

55 :おかいものさん :2021/02/24(水) 19:05:52.28 ID:RpPyrPHb0.net
>>53
ガッツリ謝られまくってるよ@神奈川県
再開したらメールくれるらしい
でもつい、1日1回日時指定のとこタップして確認してしまう…
こんなにも恋しい気持ち、初めて

56 :おかいものさん :2021/02/24(水) 19:16:44.27 ID:0STDVZcVD.net
注文者だけでなく、委託の配送の人も仕事無くて困ってるだろうに

57 :おかいものさん :2021/02/24(水) 19:21:18.53 ID:BbueSzcz0.net
こちら横浜の配送力が急にパワーアップしたのって、余った配送人員を
受け入れているからだったりして

58 :おかいものさん :2021/02/25(木) 15:48:49.69 ID:xLMzeP3ed.net
夕方の配送で欠品0 ありがたい!

59 :おかいものさん :2021/02/25(木) 17:18:20.05 ID:/GQo5Zbd0.net
>>58
それが当たり前だろ

欠品有り当たり前が異常w

60 :おかいものさん :2021/02/25(木) 17:34:16.73 ID:xLMzeP3ed.net
>>59
別のありがたがってもいいっしょ
なにトゲトゲしてんの

61 :おかいものさん :2021/02/25(木) 17:36:50.24 ID:/GQo5Zbd0.net
>>60
お前こそ、何トゲトゲしたレスしてるの?
カルシウム不足か?w

62 :おかいものさん :2021/02/25(木) 19:15:38.75 ID:I8S+ApzRM.net
日記帳みたいな書き込みにイラつくのはわかるが
落ち着け

63 :おかいものさん :2021/02/26(金) 10:46:37.59 ID:f30keRtR0.net
もしかして落ちてる?繋がらん

64 :おかいものさん :2021/02/26(金) 11:01:44.05 ID:YEqziTaD0.net
PCからは繋がるよ

システムトラブルで受付中止のままだけど
このまま来週になりそう

65 :おかいものさん :2021/02/26(金) 16:59:42.36 ID:5lYm6v2L0.net
受付再開キタアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
光の速さで注文しまくったぜ
余計なもんも沢山買っちまった
週末はパーティーだ!

66 :おかいものさん :2021/02/26(金) 17:54:28.70 ID:FX+0L6dTd.net
>>65
西友の思う壺だな!

67 :おかいものさん :2021/02/27(土) 12:51:13.94 ID:dYAyIA2M0.net
今日、ダンボールを整理してたら、去年のコロナパニックの時に買ったレトルト食品が結構出て来た
賞味期限間近くて焦った
レトルト食品って今は賞味期限1年も無いレベルなんだな

68 :おかいものさん :2021/02/27(土) 14:39:04.41 ID:dYAyIA2M0.net
今、注文しようとしたらダイヤモンド会員クーポンが上限に達してる
こんな経験初めてだよ
プラチナ会員の時は、月末でも山のように残っていたのに・・

69 :おかいものさん :2021/02/27(土) 19:12:37.67 ID:Vy1zfx2D0.net
卵まだ普通の値段で買えるんだな
まぁ買い溜めできるものでもないから大丈夫か

70 :おかいものさん :2021/02/27(土) 22:23:39.35 ID:BHMQxbQ10.net
卵欠品で代替えなし
卵くらい代替え商品入れてくれよ

71 :おかいものさん :2021/02/27(土) 22:34:46.90 ID:Vy1zfx2D0.net
やっぱそうなったか
しばらく入手困難かもね

72 :おかいものさん :2021/02/28(日) 11:53:46.54 ID:6Ggu6SlY0.net
配送がすんごく空いてるんだが、なぜ?
昨日なんか15時締切直前でも最終便は「余裕有」状態だった

73 :おかいものさん :2021/03/01(月) 13:02:20.74 ID:LCInAQth0.net
注文しようとしたら、牛カルビ焼肉弁当が消えててショック
398円から358円に値下げになって、お気に入りだったのに

74 :おかいものさん :2021/03/02(火) 16:01:19.32 ID:8NSptkif0.net
いつの間にかエリア内に入ってたので初注文してみた
他のところより水が安くてありがたい

75 :おかいものさん :2021/03/02(火) 18:37:14.81 ID:CIX8pNPA0.net
最近ネットスーパー使わなくなったらゴミ捨てるのに使ってたビニール袋が足りなくなってきたw
Lサイズとか特大サイズのゴミ袋として有能だった

76 :おかいものさん :2021/03/02(火) 19:04:06.13 ID:payDsOfzd.net
>>75
そっかそれをそのまま使えるところはいいね。うらやましい

うちは使えないから全部ごみだ。コンテナで配送してほしい

77 :おかいものさん :2021/03/02(火) 19:16:17.37 ID:fdEdYnGR0.net
ゴミ袋に使い切れなくて400枚以上貯まっている
置き場所が無くなったらまとめて捨てる

ペットボトル茶まで2個セットになってしまった

注文したいタイミングでエレベーターが4日間停止してしまう
去年も10日間停まったし、エレベーター1基だけの物件は次から避けるよ

78 :おかいものさん :2021/03/03(水) 17:49:28.00 ID:MxKpRzhP0.net
台湾政府、中国が輸入停止した「台湾産パイナップル」を日本の楽天西友が大量購入してくれたと発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614743596/

79 :おかいものさん :2021/03/03(水) 17:58:06.11 ID:yiglp5Dnd.net
>>78
ああ、これでおすすめにパイナップルなんて入ってたのか

80 :おかいものさん :2021/03/03(水) 18:21:51.01 ID:UamXwPBep.net
>>48
袋を二つに割いてるんじゃなくて、経費削減でペラッペラの薄いシートになってる。

81 :おかいものさん :2021/03/03(水) 18:31:30.27 ID:gMrlk0x40.net
そうなんだ
そのまま捨ててるから気付かなかったけどその方がいいね
本当はこちらでダンボールとか用意した方がエコなんだと思うけど

82 :おかいものさん :2021/03/04(木) 11:50:17.44 ID:dfAB4vGC0.net
台湾産パインって食ったこと無いから食べてみたい
多くは、フィリピン産とかタイ産の缶詰めとかばかり
スーパーで売ってるフレッシュ物もフィリピン産ばかりだ

83 :おかいものさん :2021/03/04(木) 17:22:36.53 ID:PAP09/0e0.net
楽天西友でもフィリピン産しか出てこない
台湾産買おうと思ったのに

84 :おかいものさん :2021/03/04(木) 17:59:45.19 ID:bI4ORv0Gd.net
パイナップルで検索してもフィリピン産の何とかパインって出てこないのな
アホな検索

85 :おかいものさん :2021/03/05(金) 21:52:31.76 ID:vtW7y30e0.net
台湾産パイナップルが店に並ぶのは7日からだって
並ばない店舗もある
ネットスーパーで扱うかは知らん

86 :おかいものさん :2021/03/06(土) 00:13:03.52 ID:3CzzOXMj0.net
福原事件で申し訳ないんで台湾パイナポたくさん買ってあげたい

87 :おかいものさん :2021/03/07(日) 14:51:04.24 ID:H/njuMuJ0.net
値上がりが酷い(他のネットスーパー3社より高い設定)
野菜が酷い(既に傷んでる・カビが生えてる)
ケーキなどがぐちゃぐちゃで届く

応援したくて使ってたけど、アマフレとイオンに変えたら食が充実したし月に1万食費浮いたわ。酒代もあるし

88 :おかいものさん :2021/03/07(日) 15:26:04.81 ID:MaPG8trm0.net
西友に大きな不満はないけどアマゾンを試してみようかな
お試し会費無料の1ヶ月間に2,3回は注文できるな

89 :おかいものさん :2021/03/07(日) 16:20:26.59 ID:n37GuXpQ0.net
楽天西友の一番不満な点は品揃えと欠品時の対応
価格は、配送料込みと考えれば仕方無いんじゃね?とは思う
やっぱ、惣菜が殆ど無いに等しいのは痛い
パンとかも新商品を積極的に取り入れて欲しい、定番すら消えてる有様

90 :おかいものさん :2021/03/07(日) 16:32:37.13 ID:pl9a5m790.net
かなり広範囲で配送有料になったよ

91 :おかいものさん :2021/03/07(日) 16:37:11.15 ID:QZF8o8LEM.net
>>90
地域どこ?
東京新宿区は平気

92 :おかいものさん :2021/03/07(日) 16:39:38.28 ID:n37GuXpQ0.net
神奈川も5500円以上は送料無料

93 :おかいものさん :2021/03/07(日) 16:49:38.26 ID:n37GuXpQ0.net
まあ、楽天西友もイオンと競合地域は送料有料にしたらイオンに流れるから無料にしてるんだと思う
俺も、送料がイオンと同じになったらイオンを使うと思う
但しイオンもトップバリュ推しが酷いからね
それが嫌で西友にした経緯が有る、でも楽天西友の欠品は酷すぎる

94 :おかいものさん :2021/03/07(日) 16:59:24.44 ID:yXJMqg2wd.net
台湾産のパインを頼もうとしたらネットにはなかった
近くの店だと扱いあるからリアル店舗に行くか…

95 :おかいものさん :2021/03/07(日) 17:02:51.99 ID:Oy6KA3iy0.net
今まで飲料2本からって特に不満なかったんだけど
ヘルシア緑茶500mlが1本クーポンで半額になるのに
注文は3本からで2本は定価になることにイラッときた
こんなんじゃクーポンあっても試そうとは思わない
飲料は500mlとかの小さいのは3本から2?とかの大きいのは2本からのパターンが増えてる
新商品は試せないね

96 :おかいものさん :2021/03/07(日) 18:00:18.33 ID:pl9a5m790.net
>>91
名古屋です

97 :おかいものさん :2021/03/07(日) 18:25:12.21 ID:fU4aRhdz0.net
田舎は範囲が広いからしょうがない

98 :おかいものさん :2021/03/07(日) 20:10:20.25 ID:I6VTqLUwa.net
>>87
うちは書いてある不良品は今まで1回もないけどイオンいいのかー
送料330円だけど注文してみるかな
調布から葛飾だからかなり遠いけど

99 :おかいものさん :2021/03/07(日) 20:42:07.49 ID:n37GuXpQ0.net
西友の店舗って発注がよほど下手なんだと思う
冷食の欠品とか、普通のスーパーでは有り得ないだろ
それが楽天西友では当たり前に発生するんだぜ

イオンは2年くらい使ったが、欠品なんて殆ど記憶無い
それが、楽天西友の場合は配送1時間前に欠品メールが来るか?とドキドキ
あ〜、やっぱ、欠品かよ‥これが日常

100 :おかいものさん :2021/03/07(日) 20:50:18.45 ID:mLmf7bSzM.net
他のスーパーはネットスーパー分と分けてないのかな?

101 :おかいものさん :2021/03/07(日) 21:11:00.55 ID:qsrToXYb0.net
>>99
イオン使ってたのに今は西友なの?

102 :おかいものさん :2021/03/07(日) 22:06:47.61 ID:pl9a5m790.net
俺は西友よりイオンのほうが多く使ってるけどイオンもちょいちょい欠品あるよ
ただ4回に3回は代替品ある
生鮮品はほぼ100%代替アリでパンやお菓子はキャンセルが多い

103 :おかいものさん :2021/03/07(日) 22:24:43.47 ID:y0hn/DbmM.net
代替えとか一回もないわ

104 :おかいものさん :2021/03/08(月) 14:00:32.56 ID:j2e7MJnt0.net
遂に鮭弁当も消えた
もう、楽天西友とは縁を切るかもしれない

105 :おかいものさん :2021/03/08(月) 14:28:44.67 ID:iUB0orNb0.net
文京区も5500円で送料無料
お弁当とか惣菜は買ったことないな

106 :おかいものさん :2021/03/08(月) 20:26:12.88 ID:j2e7MJnt0.net
冷食の値上げ酷いな
ニチレイの「中華丼の具」なんて、確か前は268円だったのが今は340円だぜ・・
国内製造じゃないのに、この高さって一体・・

107 :おかいものさん :2021/03/08(月) 20:36:05.43 ID:XKv6mZQZ0.net
安い店で買おうぜ

108 :おかいものさん :2021/03/09(火) 01:02:46.80 ID:KNkAuaSR0.net
西友、ロボで自宅まで公道配送 スーパーで初
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210308/bsd2103082212004-n1.htm
https://www.sankeibiz.jp/images/news/210308/bsd2103082212004-p1.jpg

109 :おかいものさん :2021/03/09(火) 09:57:39.38 ID:ClsnQ0p80.net
こんなのが家の前にいたらめっちゃ目立つやん
近所の笑いものだよ

110 :おかいものさん :2021/03/09(火) 10:15:09.73 ID:5H2n+Owq0.net
こういうのは介護が必要な老人とか1人暮らしで大怪我しちゃった人なんかじゃないと使えないよなw
そういう意味では福祉として需要はありそう

111 :おかいものさん :2021/03/09(火) 10:22:07.11 ID:WaG4CMlf0.net
>>110
逆だろw
介護が必要な老人が、玄関先まで出て、荷物をロボから出して受け取れると思う?
まあ、「パフォーマンス」だよ
生鮮とか冷蔵冷凍は除くって書いて有るからな
ネットスーパーの強味は生鮮なんだからな

112 :おかいものさん :2021/03/09(火) 10:27:52.99 ID:WTSkXBWQ0.net
>>108
これはいいわ
来てほしいけどエレベーターには乗れそうにないな

113 :おかいものさん :2021/03/09(火) 18:09:58.90 ID:DU1L/lFv0.net
>>108
グエンに襲撃されそう

114 :おかいものさん :2021/03/10(水) 19:08:53.14 ID:C1UALTb30.net
日本だからまだいいけど治安の悪い国だったら車ごと盗まれそう

115 :おかいものさん :2021/03/10(水) 19:15:51.46 ID:PU0+OEcJM.net
4WDとか落書きされそう

116 :おかいものさん :2021/03/12(金) 11:56:22.79 ID:Dm/NPnW50.net
冷凍のエビシューマイって超得でも178円、少し前は普通に178円だったのに・・

食品は完全いインフレだね

117 :おかいものさん :2021/03/12(金) 13:09:02.45 ID:1u3kbs750.net
西友の欠品対応で複数の代替商品持ってきて「どっちがいいですか?」みたいなことあるの?
他スレに書いてあってうちの地域はそもそも代替品なんて持ってきたことないから驚いたんだけど

118 :おかいものさん :2021/03/12(金) 14:32:24.14 ID:G2xs9Oby0.net
>>117
俺は無いけど他人も無いとは言い切れない

119 :おかいものさん :2021/03/12(金) 15:02:11.61 ID:DPtz2s7D0.net
>>117
フローリングウェットシートの代替品にウェットじゃないフローリングシート
持ってこられて拒否ったことならある

120 :おかいものさん :2021/03/12(金) 17:11:13.24 ID:Dm/NPnW50.net
>>117
俺は経験無いが、そういう事が可能ならそうして欲しい

121 :おかいものさん :2021/03/12(金) 17:40:35.89 ID:AnVUm08n0.net
他スレに書いてあったの見たきたけど「代替商品1つ持ってきた」ってだけじゃん
複数商品持ってきて客に選ばせるなんてそんな虫のいい話あるわけないよな

122 :おかいものさん :2021/03/12(金) 17:46:07.99 ID:AnVUm08n0.net
>>119
うちもこういう微妙な代替品持ってこられたこと1度ある、さすがに断ったけど
それ以外ちゃんとした代替品持ってくるかキャンセルの半々位かな

123 :おかいものさん :2021/03/12(金) 17:48:58.82 ID:1u3kbs750.net
ああどっちか選ばせてくれるって了承かキャンセルかを選べるってことか

今でも代替品持ってきてくれる地域もあるんだな
うちも3〜4年前はあったけど

124 :おかいものさん :2021/03/12(金) 20:43:58.07 ID:Dm/NPnW50.net
やっぱ、国語力の無い奴の錯覚だったかw

125 :おかいものさん :2021/03/12(金) 22:41:11.55 ID:C39k6PfH0.net
>>1
どうしてワッチョイつけたの?

126 :おかいものさん :2021/03/13(土) 14:15:23.18 ID:7/LuYlA+H.net
>どうして

ここにはコーンスターチという、平気で自演するキチガイが棲みついてしまっているのです…

127 :おかいものさん :2021/03/14(日) 08:13:18.19 ID:wE1EHZW50.net
最近、変な業務用の冷凍肉とか増え過ぎ。アメリカ産の豚肉の大容量が欲しいのにクソ高い国産冷凍肉とかは望んでないんだよ。

128 :おかいものさん :2021/03/14(日) 12:40:41.70 ID:P+L07nu/0.net
ハナマサとか業務スーパー逝け
幾らでも西友より安く売ってる

129 :おかいものさん :2021/03/14(日) 12:57:05.71 ID:rTPpWMdnM.net
業務スーパーも行くし西友も行く
特定のスーパーだけで買い物が完結することはない
ハマナサは行かない

130 :おかいものさん :2021/03/14(日) 13:33:36.31 ID:cApmMBsiM.net
>>129
お前の個人的事情とか知らんがなw
ネットスーパー関係ないし

131 :おかいものさん :2021/03/14(日) 14:06:17.13 ID:XxZNwPFXM.net
アメリカ産の豚バラブロック売り切れてることが多すぎ

132 :おかいものさん :2021/03/14(日) 21:31:27.18 ID:vpFp3RHm0.net
久々に注文しようと思ったらうちの地域1.5や2Lのペットボトルも
2個からしか注文できなくなってた

133 :おかいものさん :2021/03/14(日) 21:47:47.85 ID:kDCFpfzU0.net
俺は飲み物に関してはまとめ買いするからノーダメだけど
ティッシュやトイレットペーパーも2個からになったらダメージあるわw

134 :おかいものさん :2021/03/14(日) 22:01:30.41 ID:mOs/nY120.net
2個からや3個からになったら更に欠品増えそう
在庫が1個だと持ってきてくれないだろうし

135 :おかいものさん :2021/03/14(日) 23:06:10.43 ID:wE1EHZW50.net
品切れ多過ぎてイオンとヨーカドーの割合増えてきた

136 :おかいものさん :2021/03/15(月) 00:40:48.22 ID:v7le8sYbd.net
新作の飲み物はさすがに一本から頼めるようになってるのな

137 :おかいものさん :2021/03/15(月) 07:07:34.86 ID:dJJCi2C00.net
先週覗いたら初回クーポン1000円ってなってるし
欲しいラーメンも缶詰も近所の最安値になってたから(HPの今月のお買い得コーナーで)
今見たら健康食品特集になってるし、クーポンも500円になってるんですけど
変動したり商品の入れ替えも激しいのですか?

138 :おかいものさん :2021/03/15(月) 13:10:27.14 ID:osUm4Yp10.net
ホント、楽天西友の欠品多すぎだけは何とかして欲しいよ
絶対に代替品あるだろ、という物も代替品持って来ないし、売れ筋が欠品するという致命傷
しかも、俺が注文していた定番もどんどん消えてしまう状態

139 :おかいものさん :2021/03/15(月) 16:44:40.20 ID:/EsBzhudd.net
ここ数回、まとめ買いで頼んでるけど欠品ないけどな
また弁当の人?

140 :おかいものさん :2021/03/15(月) 17:51:33.49 ID:ConHjPQd0.net
アイスの品揃えは店舗行っても変わらなかったな
ロッテのラインナップが全部いらない
赤城を増やして欲しい

141 :おかいものさん :2021/03/15(月) 18:48:07.22 ID:eWlZHJOgM.net
>>139
そう何時もの相手にしちゃ行けない人

142 :おかいものさん :2021/03/15(月) 20:45:58.17 ID:osUm4Yp10.net
何時もの相手にしちゃ行けない店員も登場w

自分の所が欠品無いなら、それでいいじゃん
あ、お察し‥

143 :おかいものさん :2021/03/15(月) 22:00:51.02 ID:ZQnn4RUn0.net
台湾産パイナップルないじゃん

144 :おかいものさん :2021/03/15(月) 23:01:05.58 ID:unQWrlCT0.net
>>139
よくわかるもんだな、すごいw

145 :おかいものさん :2021/03/15(月) 23:01:06.08 ID:UxoED7Vk0.net
ほらね
店員とか妄想がひどい人

146 :おかいものさん :2021/03/15(月) 23:38:28.58 ID:IxxtgT170.net
ドデカミン500ml
3個から注文可 ←wwwwwww
2個はまあいいが3個はやめちくり

147 :おかいものさん :2021/03/16(火) 10:32:37.02 ID:xHe/oyI70.net
弁当の種類が増えているな
山賊揚弁当、マグロ丼、助六が追加されていた

148 :おかいものさん :2021/03/16(火) 12:06:15.69 ID:2XgU38yG0.net
西友の弁当は種類は少ないけど配達日時の制限が無いのがいいよね
イオンはそこがうっとおしい

149 :おかいものさん :2021/03/16(火) 15:45:38.17 ID:JT9LdVWfd.net
>>147
マグロ丼! 生物に飢えてたからありがたい

150 :おかいものさん :2021/03/16(火) 15:50:33.57 ID:5/QiB75M0.net
おにぎり鮭以外に
おかか、梅、ツナマヨ、野沢菜
復活確認

151 :おかいものさん :2021/03/16(火) 18:30:43.59 ID:HIKmqAUHM.net
でも売り切れ

総レス数 151
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200