2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お勧め】●◎ネットでおせち25重め●◎【教えて】

1 :おかいものさん :2022/01/18(火) 16:10:40.44 ID:KCRkwXZa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑を本文の一行目に入れてください

もういくつ寝るとお正月〜。
お正月といえば「おせち料理」ですが、年々利用者が増えているおせちの通販について、
感想やお勧めなどを語ってください。
ちなみにお重箱は、「一重(ひとかさね)」「二重(ふたかさね)」と数えます。

前スレ
【お勧め】●◎ネットでおせち24重め●◎【教えて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1640176206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :おかいものさん :2022/01/18(火) 16:10:51.52 ID:KCRkwXZa0.net
立てました

3 :おかいものさん :2022/01/18(火) 16:36:48.17 ID:mM/m8RKbp.net
ありがとう〜

4 :おかいものさん :2022/01/18(火) 17:16:41.38 ID:KCRkwXZa0.net
とりあえず10か20まで埋め

5 :おかいものさん :2022/01/18(火) 17:43:53.26 ID:Vnyc9WNL0.net
年明けにおせち買うのは初めてだー

6 :おかいものさん :2022/01/18(火) 17:44:23.02 ID:Vnyc9WNL0.net
>>2
乙です

7 :おかいものさん :2022/01/18(火) 18:34:29.21 ID:Vnyc9WNL0.net
うめ

8 :おかいものさん :2022/01/18(火) 19:21:46.34 ID:KCRkwXZa0.net
オイシックス復活してんのね
迷うなあ
995 おかいものさん (ワッチョイ e201-O7S7) sage 2022/01/18(火) 08:00:32.39 ID:mvEfbUS80
>>994レポ感謝!

OISIX買い逃した方、まだ買えます。
慶梅3758円
上慶梅4298円
https://www.oisix.com/shop.gift2--lp-keibai__html.htm

9 :おかいものさん :2022/01/18(火) 19:49:44.40 ID:Vnyc9WNL0.net
>>8
俺のを頼んじゃったし、フードロスのハムも明日当たり届くことを考えると
ポチれなくて残念
俺のを頼んでなかったら頼んだんだけどなあ

10 :おかいものさん :2022/01/18(火) 19:57:19.80 ID:xwiO8F1B0.net
>>9
自分は24日発送のオイシックス上慶梅頼んでたけど昨日ヤフショの多分俺のおせち当たる福袋行ったぞw
オードブル感覚で食べるんだー

11 :おかいものさん :2022/01/18(火) 20:20:34.35 ID:AgfaA96Ux.net
Oisixを2012の鳳華ぶりに買ったけど
あの時に比べれば雲泥の差で驚いた
その時は不味ければ返金制度もあったし
大分クレーム来てたんだろうな

12 :おかいものさん :2022/01/18(火) 20:57:59.03 ID:d9tW20lw0.net
上慶梅はさわらの奉書巻きが生臭くて食えたもんじゃなかったけど
他は完食できた

13 :おかいものさん :2022/01/18(火) 20:58:23.65 ID:d9tW20lw0.net
ああ、さわらじゃない
にしんの奉書巻きだった

14 :おかいものさん :2022/01/18(火) 20:59:44.98 ID:DXAZaYl1d.net
>>1
俺たちのおせちはこれからだ!
(秋のおせち予約開始にご期待下さい)

15 :おかいものさん :2022/01/18(火) 21:25:31.19 ID:nKmgBdLea.net
OISIX再販情報ありがとうございました。
前回迷ってるうちに無くなったので早速ポチりました。
仕事が一区切りつくタイミングの良い酒の肴になりそうです。

16 :おかいものさん :2022/01/18(火) 22:32:25.72 ID:mvEfbUS80.net
>>11
どっちが雲でどっちが泥かな?

17 :おかいものさん :2022/01/18(火) 23:53:32.12 ID:p5B2+tJL0.net
>>12
今日の夕食で上慶梅食べた
にしん笹奉書どきどきしたけど全然生臭くなかったですよ

18 :おかいものさん :2022/01/19(水) 00:07:21.52 ID:3/81mh/x0.net
ニシンは合わせる飲み物次第

19 :おかいものさん :2022/01/19(水) 00:14:51.28 ID:x3eTtdXH0.net
段々と酒飲みの集うスレになってきたな!

20 :おかいものさん :2022/01/19(水) 01:30:15.82 ID:I+TmapWf0.net
ヤフショの福袋おせちも売り切れたね
届くの楽しみだ

21 :おかいものさん :2022/01/19(水) 03:36:57.04 ID:SpixV3zu0.net
昔の通販おせちは不味かったよ
板前たましい博多久松
あくまで個人の意見として聞いて下さいよ
あれらを頼んでもう購入するのは止めた
もう20年以上も前の話
去年口コミに釣られて購入したら
まあまあになってる
って感じ
年代的に口もそこそこ
こえてきてても(自称)昔に比べたら
普通に食べれるレベルだと思った

22 :おかいものさん :2022/01/19(水) 04:18:10.18 ID:1zVeJDYcd.net
昔は通販に限らず市販のおせち自体が高いだけで食べるもの無かったとジジババが言うてた
まぁ70代はアメリカの文化に感化された世代なんだけど
今は正月から量販店もファーストフード店もやってる時代だし不味ければ選ばれないよね
デパートやら料亭やら毎年何十社も請け負ってる冷凍おせち工場のノウハウも確立されてるからハズレも減ってるんだろうね

23 :おかいものさん :2022/01/19(水) 07:44:02.81 ID:ZXtXg1J70.net
上慶梅買った
正月をやり直すんや

24 :おかいものさん :2022/01/19(水) 08:12:35.34 ID:SpixV3zu0.net
忘れてました
昨夜晩酌あてに
神戸北野うえむら
食しました
大変美味しい
ニシンの昆布巻きなども喉に刺さるようなえぐみがない

京さいのむら(食べたの忘れてました)
銀座
Oisix
に続き4つめですが
これが一番おいしですね
棒だらやゴマメもきっちり入ってますし
教えて下さった方本当に有り難うございました

25 :おかいものさん :2022/01/19(水) 09:11:49.61 ID:9R2wCD9Vd.net
いつまでおせちを食べるんだよw
さすがおせちスレの住人たちだぜ

26 :おかいものさん :2022/01/19(水) 09:21:22.98 ID:fIoVKPeR0.net
>>25
いや、むしろみんなこの時期届くのを待っている状態なんすよ

27 :おかいものさん :2022/01/19(水) 09:27:54.36 ID:wA0mkv4b0.net
昨日おせちだから雑煮も作り、1月に半額になってた田作り(調理前の小魚の)も作って正月気分楽しんだ
上慶梅には田作り入ってないんだよね

28 :おかいものさん :2022/01/19(水) 10:05:23.95 ID:GqqZyujL0.net
オイシックスはたこといかが美味しかった

29 :おかいものさん :2022/01/19(水) 10:12:51.40 ID:XiwHaonX0.net
久しぶりに来てみたら、まさかの大割引祭りw
去年2つ買ったからもういいかと思ったけど、値引率値段に惹かれて、あのオイシックス
福袋祭り以来のオイシックス購入。
教えてくれた人達有難う。

30 :おかいものさん :2022/01/19(水) 10:40:21.81 ID:3buJxG+B0.net
>>26
今が正月休みの人ならわかるけどそうじゃないのに買ってるなら
もうおせちがないと生きられない体なのか!?

31 :おかいものさん :2022/01/19(水) 11:23:04.97 ID:DvmQpYimd.net
タベサセテ…タベサセテ…オセチ…

32 :おかいものさん :2022/01/19(水) 11:44:51.54 ID:30OtDIbPa.net
おせちの魔力

33 :おかいものさん :2022/01/19(水) 12:39:26.99 ID:9xYcqTzI0.net
ここいつも安いのに、今回は今からやっと半額

【訳ありセール】おせち 訳あり 半額 京菜味のむら おせち料理 花籠2段(1段2セット)
12420円→6210円
https://item.rakuten.co.jp/giftpark/hanakagop-3100/

34 :おかいものさん :2022/01/19(水) 13:58:28.45 ID:TXNgedob0.net
このスレ見てると賞味期限や消費期限の意味合いがわからなくなる

35 :おかいものさん :2022/01/19(水) 14:28:44.89 ID:x3eTtdXH0.net
そんなこと言ったらスーパーの肉だって魚だって解凍品だらけだぜ

36 :おかいものさん :2022/01/19(水) 14:39:05.06 ID:vAwdnfjA0.net
oisix買ってこのまま冷凍しておいたら来年食べられないかな?

37 :おかいものさん :2022/01/19(水) 14:39:08.79 ID:mrtyocmId.net
寧ろ賞味期限がきちんと設定されてるから全部1/31なのよね

38 :おかいものさん :2022/01/19(水) 14:56:08.99 ID:fXyuZn2W0.net
8割引きを知ってしまったから半額では嫌だ

39 :おかいものさん :2022/01/19(水) 14:57:49.79 ID:AP5QSSsq0.net
本当いつまで半額とか呑気なことやってんだ

40 :おかいものさん :2022/01/19(水) 15:39:03.44 ID:cP1C2n080.net
業務用の冷凍庫と家庭用の簡易的な冷凍庫は性能が違う
凍らせててもヤバいものはヤバいw

41 :おかいものさん :2022/01/19(水) 15:41:32.90 ID:I+TmapWf0.net
>>40
お前は買わなきゃいいだけじゃん

42 :おかいものさん :2022/01/19(水) 15:42:28.99 ID:aGVqFbvUd.net
>>36の話でないの?

43 :おかいものさん :2022/01/19(水) 16:25:38.64 ID:dcS4ETo60.net
今週末oisix食べるよ
高砂と比べると和風に近いように見える上慶梅も楽しみだわ

>>29
福袋祭りのお仲間みっけ

44 :おかいものさん :2022/01/19(水) 16:27:15.05 ID:9xYcqTzI0.net
ますよねは2月末or3月末が期限だから、このスレは月末過ぎても終わらない

45 :おかいものさん :2022/01/19(水) 16:29:57.43 ID:dcS4ETo60.net
>>42
冷凍食品って賞味期限はせいぜい1年くらいらしいよ
おせちは色んな食材あるからそれぞれ期限もまちまちだろうし
食べられたとしても味落ちてるだろうし1年以上前に作ったおせちを正月に食べるの勇気いるよね

46 :おかいものさん :2022/01/19(水) 16:31:51.63 ID:9xYcqTzI0.net
春になってもおせちを食べよう

47 :おかいものさん :2022/01/19(水) 16:47:03.91 ID:3/81mh/x0.net
上慶梅はワインに合うハーブを利かせたメニューでいくつか美味しいものがあった
これはおせちでは珍しいと思う

48 :おかいものさん :2022/01/19(水) 18:27:10.22 ID:GzZjmd9+M.net
>>47
あったねー
あの感じで洋風おせちをお願いしたいと思った

49 :おかいものさん :2022/01/19(水) 18:57:18.55 ID:wA0mkv4b0.net
>>47
ミートローフがチーズ入りで気に入ったな

50 :おかいものさん :2022/01/19(水) 19:55:32.01 ID:SAA3lFWBa.net
オイシックス、酒飲みの自分にはすごく美味しくて満足したよ
情報下さった方、どうもありがとう
クリームチーズのが特に気に入ったわ

51 :おかいものさん :2022/01/19(水) 20:10:32.90 ID:VbNoDK0da.net
正月休み終わってもおせち食べてるなんて正直バカだと思うけど、こうやって色々試してくれる人がいるおかげで情報が増えていくんやな

52 :おかいものさん :2022/01/19(水) 20:32:18.23 ID:vybb8K/bd.net
食べる阿呆にスレ見る阿呆
同じ阿呆ならなんとやら

53 :おかいものさん :2022/01/19(水) 21:52:19.38 ID:3buJxG+B0.net
>>36
良いことを思いついたぞ
その冷凍おせちを花見に花見弁当として持っていこうぜ!春には消費できるし一石二鳥だ

54 :おかいものさん :2022/01/20(木) 14:31:22.30 ID:svUSnL2u0.net
重い腰上げてやっとこさ値引き始めたけど、スレ的にはまだまだだよな〜
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%81%A1/?sid=219680

55 :おかいものさん :2022/01/20(木) 15:29:40.33 ID:knr9OeCT0.net
オイシックス売り切れそうだから買っちゃった

56 :おかいものさん :2022/01/20(木) 16:43:15.91 ID:qZe8T4c40.net
待て
31日ギリギリまでまだ下がる

57 :おかいものさん :2022/01/20(木) 17:29:24.08 ID:Om8TiY/i0.net
>>55
どっちも1/24発送分のみになってるね

58 :おかいものさん :2022/01/20(木) 18:58:53.18 ID:tfugOECO0.net
>>56
25日に最後の一声があるのに賭ける

59 :おかいものさん :2022/01/20(木) 20:54:55.12 ID:LcWYpf6G0.net
来週末に食べたいんだけど25日以降に賭けるか

60 :おかいものさん :2022/01/20(木) 21:55:39.31 ID:i29KFOGk0.net
上慶梅売り切れたのか

61 :おかいものさん :2022/01/20(木) 22:36:23.20 ID:svUSnL2u0.net
少しだけ値下げ・・・w

「老舗料亭上見屋のおせち料理1段重(20品目)」
4,640円 (参考価格14,040円)→1000円引きクーポン有
https://www.kuradashi.jp/products/detail/81824

62 :おかいものさん :2022/01/21(金) 10:15:58.38 ID:9Z48s5sf0.net
ニューオータニが欲しかったけど俺のだった

63 :おかいものさん :2022/01/21(金) 10:20:34.35 ID:49/lYzYs0.net
同じくヤフショから俺のおせち届いた

64 :おかいものさん :2022/01/21(金) 10:38:53.01 ID:eE2YpOJS0.net
楽天の俺のはまだ発送通知すらない

65 :おかいものさん :2022/01/21(金) 11:03:12.95 ID:nSkukkd50.net
俺の〜♪、俺の〜♪、全部俺の〜♪

66 :おかいものさん :2022/01/21(金) 12:10:26.56 ID:HzMWHffh0.net
自分も俺のが届いた
お店からの発送メールもなく、ヤフショの購入履歴は未だに発送準備中で、ヤマトからの通知もなくていきなり来たから焦ったよ

67 :おかいものさん :2022/01/21(金) 12:10:48.52 ID:HzMWHffh0.net
>>64
いきなり届くと思ってた方がいいよ

68 :おかいものさん :2022/01/21(金) 12:15:16.08 ID:nSkukkd50.net
お願いします。買って下さい。
当店製造の冷凍おせちが余ってしました。
食品ロスを防ぐためにもご協力頂けないでしょうか。

京料理 花ごころ 和風 ミニ 二段重 5000円
https://item.rakuten.co.jp/otoriyose-eijuan/009-1/
消費期限 2022年2月末日

京料理 花ごころ 個食 二段重 5500円
https://item.rakuten.co.jp/otoriyose-eijuan/008-1/
消費期限 2022年2月末日

京湯元 ハトヤ瑞鳳閣 和風二段重 6800円
https://item.rakuten.co.jp/otoriyose-eijuan/010-1/
消費期限 2022年2月末日

69 :おかいものさん :2022/01/21(金) 15:23:55.45 ID:nPXujGRB0.net
まだ強気な値段だな
処分品ならそこから3割引かないと

70 :おかいものさん :2022/01/21(金) 16:19:13.55 ID:nSkukkd50.net
ノエルデコ福袋 再販
俺のおせちorニューオータニ 4980円
https://item.rakuten.co.jp/noel-deco/huku-osechi4-2/

俺のおせちも再販 4980円
https://item.rakuten.co.jp/maharo29/t41-1-n/

71 :おかいものさん :2022/01/21(金) 16:24:14.14 ID:QZ07uW1mr.net
楽天でノエルデコの福袋と俺のが復活!

72 :おかいものさん :2022/01/21(金) 16:25:28.12 ID:QZ07uW1mr.net
かぶった
ゴメソ

73 :おかいものさん :2022/01/21(金) 17:08:22.50 ID:fiur79psd.net
俺の、ニューオータニ、Oisix、、、この中ならどれが美味しい?

74 :おかいものさん :2022/01/21(金) 17:22:26.67 ID:HzMWHffh0.net
>>73
今の時点で全部食べた人いるのかな
自分はお正月にニューオータニ食べて今日俺のが届き、来週オイシックスが来るから来週ならランキングつけられるよ笑

75 :おかいものさん :2022/01/21(金) 17:32:25.64 ID:nSkukkd50.net
>>74
来週でいいから今後の為にレポ頼むわ
来年分もさほどリニュせず似たような感じで企画するんだろうし

76 :おかいものさん :2022/01/21(金) 17:33:31.03 ID:mBgqQsG00.net
ノエルデコの方に星低いレビューあるね、俺のおせちの方みたい

77 :おかいものさん :2022/01/21(金) 17:37:37.40 ID:HzMWHffh0.net
>>75
了解だよー

>>76
俺のおせちは値下げしてどんどん売ってたけど、ニューオータニは9800円で下げ止まりでそれが完売して以降売ってない時点で、福袋は俺のおせちだろうってみんなわかって買ってたと思うよ

78 :おかいものさん :2022/01/21(金) 19:48:37.38 ID:JBK+zDU/0.net
ヤフショの俺のおせちが夕方着
冷蔵庫に放り込んで解凍中

79 :おかいものさん :2022/01/22(土) 07:44:49.74 ID:7fiXitj10.net
>>73
元日に、俺のおせちとオイシックス食べたけど、
個人的には俺のおせちのほうが美味しかった。
特に違いを感じたのは鮑。
オイシックスは噛んで出てくる出汁の味も歯ごたえも悪くないけど、
一辺倒というか、変化や奥行を感じなかった。
極端に言えばかまぼこみたいな感じ。
俺のおせちのほうは味に変化や奥行があったし、
歯ごたえもただの塊ではなく貝の繊維質を感じられて良かったよ。

80 :おかいものさん :2022/01/22(土) 08:50:31.56 ID:ZxCjzTaj0.net
>>79
調味液はoisixの方がいいもの使ってるんだけど製法の違いかな
天然出汁より化学調味料の方が美味しいとなるとoisix民には不都合な真実だな

oisixのあわび
あわび、だし(いわしぶし、さばぶし、そうだかつおふし)、還元水あめ、醤油、米発酵調味料、料理酒、昆布エキス/ph調整剤

俺のあわび
あわび、還元水あめ、しょうゆ、かぶお節エキス調整品、風味調味料(かつお、こんぶ)、配合調味料(ホタテ)、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、酢酸Na、グリシン

81 :おかいものさん :2022/01/22(土) 14:51:35.69 ID:9e3hEtV1d.net
高見せ食材に美味なし、ってセオリーがあるかは知らないけど
冷凍おせちの高級食材系は彩りって感じであんま期待してないな

82 :おかいものさん :2022/01/22(土) 21:34:03.48 ID:hnB1siekM.net
ビストロおせち美味しかった、買ってよかった
一度食べてみたかったので半額嬉しい

83 :おかいものさん :2022/01/23(日) 02:08:44.82 ID:4vUzTaI40.net
俺のおせちも終わっちゃったのかな

84 :おかいものさん :2022/01/23(日) 03:06:35.79 ID:8nvqSz/O0.net
一昨日まで7800円から、ちょっと割引して7480円にw
そして500円引きクーポンを付けて再販です。
クーポン適用で6980円

西園誠一郎 監修 一段重 おせち料理
https://item.rakuten.co.jp/n-shopping/60060090/

こっちは値段そのままで500円引きクーポン付けただけ
旬彩和食 口福 一段重 おせち料理
https://item.rakuten.co.jp/n-shopping/60060020/

ヤフオクでも2品共同じ値段&クーポン

85 :おかいものさん :2022/01/23(日) 03:10:36.20 ID:8nvqSz/O0.net
「ヤフショでも2品共同じ値段&クーポン」 の間違え

86 :おかいものさん :2022/01/23(日) 08:24:12.72 ID:/HlewRYH0.net
おはようございます
此方で教えていただいた
俺の和洋を食しました
和の方はなますの味付けが口に合わない
ぶり小さい不味い
昆布は味が濃すぎ
和食だけなら美味しいとは思えない
洋の方
此方は美味しかった
ローストビーフはまだ食べてませんが
お値段的に定価で買うかと言われれば
買わないですが
トリュフ塩と粒マスタードが品数に入ってるようです(笑)

87 :おかいものさん :2022/01/23(日) 08:47:24.48 ID:QHO+gKmn0.net
もうこの時期になると、いかにもおせちって感じのはなかなか売れなさそう
洋風だとなんでもお祝い事にオードブルとして使いやすそうだけど

88 :おかいものさん :2022/01/23(日) 09:24:52.31 ID:7AD81jfj0.net
食材宅配のオイシックス・ラ・大地、物流センターの混乱による空気配送や欠品トラブルで食べ物の恨みを買ってしまう
ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65990746.html

おせち大丈夫かな…

89 :おかいものさん :2022/01/23(日) 09:34:57.93 ID:KZ5h7AvR0.net
>>88
おせちは物流センター通らないんじゃないかな

90 :おかいものさん :2022/01/23(日) 11:37:28.11 ID:8nvqSz/O0.net
>>86
洋の方が良かったんだ
来年片方だけ買うのも割高になるしなぁ
和食担当の垂れ目シェフの笑顔が、えびす顔じゃなくて貧乏神に見えて来た・・・

91 :おかいものさん :2022/01/23(日) 12:30:25.82 ID:44PJxMcYd.net
シェフは監修しただけで勝手に作り過ぎて余らせてイメージ悪くしたのはメーカーの方では
福袋の後出しに別サイトでこっそり割引と迷走し過ぎですわ

92 :おかいものさん :2022/01/23(日) 14:38:03.48 ID:TJuNtlksd.net
Oisix予定どおり届いたよ。初冷凍おせち。冷蔵庫で解凍中。

93 :おかいものさん :2022/01/23(日) 15:01:57.68 ID:ThxCMx0K0.net
>>92
オイシックス のおせち3段重ねたまま解凍したら
1日たってもローストビーフはまだちょっと凍ったままだった 久松の解凍方法だと風呂敷したまま冷蔵庫だったので同じようにやったけど真ん中の段は少し解凍に時間かかったよ
栗きんとんはちょっと甘かったけど他はどれも満足だったな

94 :おかいものさん :2022/01/23(日) 15:18:03.65 ID:NF/y/7An0.net
冷蔵庫で解凍はおすすめじゃない

95 :おかいものさん :2022/01/23(日) 15:27:33.79 ID:bYpfB9sEM.net
オイシックス各段バラして玄関で解凍したらドリップもなくちょうどよかった
ちな南関東の住宅街ね
冷え切った洗面所やパントリーとかもありかと

96 :おかいものさん :2022/01/23(日) 15:58:25.57 ID:SEKB/KRE0.net
オイシックス冷蔵庫で24時間解凍後、室温で2時間おいておくと
常温になってちょうどよいと書いてあったと思う

97 :おかいものさん :2022/01/23(日) 16:34:47.67 ID:T6gUFQ1rd.net
まぁ冷凍システムも保管状態もどこも変わらんから解凍方法も一緒で良いと思われる
バラすのは難しくてもズラしとけば

98 :おかいものさん :2022/01/23(日) 17:12:22.88 ID:zf/PD09F0.net
>>93
oisixのは栗きんとんと見せかけた芋きんとん
俺の〜は栗きんとんと見せかけた豆きんとん
上に乗ってる栗だけが本物
本物の栗きんとんは価格が張るから冷凍おせちでは代用品が多い

99 :おかいものさん :2022/01/23(日) 17:29:18.78 ID:hFP26+oAd.net
ちこりでお馴染みの岐阜中津川の和菓子の栗金飩、
おせちの栗金団の違いなので
芋で正解だよ

100 :おかいものさん :2022/01/23(日) 22:44:35.68 ID:8nvqSz/O0.net
<次年の抱負>
ちこりその他、ここで定評のある冷蔵おせちを予約してみる
           ↓
オーロラカスタード等、単品で手に入る品の手配
           ↓
ダイソーの500円おせち箱を買って詰める
           ↓
面白そうな福袋おせちがあったら参入してみる(冷蔵のみ)
           ↓
大晦日、デパートとおばあちゃんの原宿・巣鴨商店街を掛け持ちしておせち探す
(巣鴨で昨年末18時に三段重が既に2980円の投げ売りだったらしい)
           ↓
間に合えば地元に戻って箱は望めないが単品おせち買う
           ↓
正月本番。でも本当はおせち苦手だからほぼ食べないで家族に無理矢理食べさす。
           ↓
さあ、ここからは冷凍おせちの時間だ!?格安冷凍おせちを検索に必死w
           ↓
次回の勉強の為に3セットはノルマでお買い得冷凍おせち買う。
           ↓
届いてみると見るだけで満足し、来客用に出して味見出来ず。
           ↓
春まで続けて、なんだかんだ今年もおせちあんまり食べられなかったなーと後悔する
           ↓
以下、エンドレスにリピート

101 :おかいものさん :2022/01/23(日) 23:51:30.07 ID:zsKGuHm10.net
三行で

102 :おかいものさん :2022/01/23(日) 23:59:20.93 ID:+kZWSgWbx.net
>>101
発達障害辛いわーマジ辛いわー

103 :おかいものさん :2022/01/24(月) 11:10:43.35 ID:upsnHuzQ0.net
>>88
これ見て空売りしてたら安売り上慶梅4つ買えたなあ

104 :おかいものさん :2022/01/24(月) 16:53:50.91 ID:b6dzftvI0.net
週末上慶梅を初めて食べました
華やかでこの金額でこれを試すことができたのはありがたい
2人暮らしなので3回に分けて酒のあてにしました

魚介のおかずが多くてだいたい美味しい
にしん笹奉書普通に美味しかったよ?
伊達巻きは時間が経ってるせいかしっとり感に欠ける気がした(正月に食べた上高砂とくらべて)
高砂にはないクランベリーくるみ・練りごまごぼう好き

上慶梅は高砂に比べて箱サイズが若干小さいせいか、料理も小さい気がした
例えば鶏のコンフィチュールや合鴨等もうちょっと食べ応えあるサイズにしてほしい
高砂と比べるとローストビーフドーンなせいか他の肉料理が小さく少なめ?
個人的に高砂のほうが好みの料理が多いしどちらかなら高砂を選ぶかな

105 :おかいものさん :2022/01/24(月) 20:08:37.31 ID:y5566NXn0.net
初冷凍おせちOisix上慶梅。このお値段ならお酒のあてに大満足。この時期に毎年買う人の気持ちがよくわかりました。まともなお値段でお正月用には買わないかな(笑)
クリームチーズ、ミートローフ、たこ照り焼きは好評でした。

106 :おかいものさん :2022/01/24(月) 21:13:44.34 ID:BjA5kVQs0.net
ノエルデコの福袋おせち4980円
俺のおせちが金曜に届いたんだけど今日このメールが来た

商品発送の準備をいたしました。
近日中に出荷元より商品発送させて頂きますので、
お届けまでもうしばらくお待ち下さいませ。

色々適当だな

107 :おかいものさん :2022/01/24(月) 23:41:44.05 ID:6LW0YSan0.net
うちも同じ状況
適当な会社でびっくり

108 :おかいものさん :2022/01/25(火) 07:31:19.28 ID:qamEaQzJ0.net
もう一回来るんじゃない?w

109 :おかいものさん :2022/01/25(火) 13:22:33.36 ID:a0thiECga.net
ウチにも同じメール来た
おせちがもう一回来るかもと期待しながら送り状ナンバー入力したら配達済になってた
そうだよね

110 :おかいものさん :2022/01/25(火) 17:18:40.74 ID:zuPoI1dC0.net
いくらおせち好きでももうやめろやw
もうすぐ節分だぞ

111 :おかいものさん :2022/01/25(火) 17:57:02.86 ID:XjLddDOY0.net
>>110
旧正月や

112 :おかいものさん :2022/01/25(火) 19:25:31.42 ID:5L1Ne2Bt0.net
旧正月を盛大に祝う地域では2月1日が本番(旧元日)でんがな〜
(o´罒`o)ニヒヒ♡

113 :おかいものさん :2022/01/25(火) 20:34:32.14 ID:hGGzc1uZd.net
せやけどそのシンデレラ(1/31賞味期限の冷凍おせち)は午前0時には魔法が解けてしまうんや

114 :おかいものさん :2022/01/25(火) 21:58:04.01 ID:bZAP6r8r0.net
>>113
6月いっぱいまではまだシンデレラや!

2022 球磨川福袋 (牛すじ黒カレー & 牛丼 &水炊き & おせち)
赤坂 高級料亭 送料無料 これだけ入って4980円
https://item.rakuten.co.jp/akasakakumagawa/2022fuku/

予備として製造保管していたおせちです。
12/30製造 冷凍保管で賞味期限180日

115 :114 :2022/01/25(火) 22:06:17.98 ID:bZAP6r8r0.net
一応、元の定価は12960円だったらしい
昭和35年創業 赤坂 球磨川
https://item.rakuten.co.jp/akasakakumagawa/osechi/

116 :おかいものさん :2022/01/25(火) 23:26:54.26 ID:bZAP6r8r0.net
≪数量限定!おせち在庫処分SALE!≫特典付き!ベルーナオリジナルおせち結(和三段重)
LINE友達追加で500円引き
https://belluna-gourmet.com/products/detail.html?prod_id=NE274-0004945-0-1
賞味期限 2022年02月28日

117 :おかいものさん :2022/01/26(水) 06:05:00.57 ID:zsu/Z+hBd.net
賞味期限切り替えたなこれは

118 :おかいものさん :2022/01/26(水) 09:26:31.33 ID:XZuxYbzy0.net
「球磨川」ってどういう店なんだ?

食べログで見ると、新しい記事は600円弁当とか700円の幕の内とか
そんなのしか出てこないんだが。

119 :おかいものさん :2022/01/26(水) 14:17:45.87 ID:OCxYbOTd0.net
訳あり 在庫処分 フードロス おせち 海鮮 ギフト

7品 4980円
https://item.rakuten.co.jp/hokkaido-gift-tanemi/oseti-kita-tumeawase-7/

11品 6980円
https://item.rakuten.co.jp/hookaidou/kaisenoseti2/

120 :おかいものさん :2022/01/26(水) 14:22:23.35 ID:yGC4dx5E0.net
普通にスーパーで単品買った方が安いww

121 :おかいものさん :2022/01/26(水) 14:46:56.71 ID:K2RZ4gOnd.net
>>115
クラウドファンディングで元から半額で売ってたらしいね

122 :おかいものさん :2022/01/26(水) 18:17:01.78 ID:OCxYbOTd0.net
>>117
広告にまだ載ってるけど、先日までは35%OFFではっきり1月31日って書いてあるw
https://imgur.com/a/NtP6fqx

もうちょい値下げして賞味期限延長w

123 :おかいものさん :2022/01/26(水) 19:26:11.85 ID:RquyVBxr0.net
こんなんやっていいんか

124 :おかいものさん :2022/01/26(水) 19:43:17.68 ID:HkxoRbbw0.net
そのうち一年前の残り物がw

125 :おかいものさん :2022/01/26(水) 22:03:28.70 ID:mz2pHSWYd.net
賞味期限の表示は義務付けられてるけど、特にルールは無く期限を決めるのは製造側で良いらしい

冷凍おせちの賞味期限の相場は曖昧だけどそもそも作り置き出来るのが冷凍おせちのストロングポイント
複数のブランドから発注される何百種というメニューを作る以上、製造からの経過時間はまちまち
おそらく12月中に全部出荷する前提でそこから温度変化の激しい一般家庭の冷凍庫で保存して味が落ちないのが1ヶ月くらいって計算なのかな

まぁ表示付け替える中の人は大変だろか

126 :おかいものさん :2022/01/27(木) 13:47:22.88 ID:hNxTM/ap0.net
ベルーナの中の人は発送時に賞味期限シール貼るんじゃないかな

まだ発送してない商品は賞味期限自体が未確定なんですから、
期限の延長ではないです(キリッ

127 :おかいものさん :2022/01/27(木) 14:15:25.34 ID:dX3xJVqn0.net
いそはま潮風物語 海鮮 おせち 料理 2022 7寸2段 全22品 2〜3人前 いそまる限定
クーポン獲得で6,480円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-sio2d1-3.html

食菜美味 いそはま漁師物語 6.5寸3段 全33品 約3人前 いそまる限定
クーポン獲得で8,280円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-ryou3d1-3.html

豪華絢爛 いそはま浜風物語 海鮮 おせち 料理 7寸3段 全33品 3〜4人前 いそまる限定
クーポン獲得で9,480円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-hama3d1-3.html

豪華絢爛 いそはま海風物語 8寸3段 全32品 4〜5人前 いそまる限定
クーポン獲得で12,960円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-umi3d1-3.html

128 :119 :2022/01/27(木) 16:34:36.16 ID:dX3xJVqn0.net
>>120
一応他のサイトでは以前に
7品5980円、11品7980円で売ってたらしい
https://loss-off.com/item/06ZpHHyFDmyO1R7ooSqJ
https://loss-off.com/item/aBc8Ued2NakalLkWLfKu

129 :おかいものさん :2022/01/28(金) 08:02:56.04 ID:6LWu3iV20.net
尼の5000Pっていつ入るの?

130 :おかいものさん :2022/01/28(金) 10:39:41.16 ID:STsftOC/0.net
入ってないな
1月末頃だったっけ

131 :おかいものさん :2022/01/28(金) 20:35:12.68 ID:EED5kb3B0.net
2021年は1月14日にポイント付与された
(2021年1月下旬頃までに対象のお客様のアカウントに付与されます)

132 :おかいものさん :2022/01/28(金) 20:51:25.56 ID:LKKIuSon0.net
土日の注文集中を避けて日曜深夜〜月曜明け方にかけての付与じゃないかと想像

133 :おかいものさん :2022/01/29(土) 03:24:28.83 ID:kFI9SQvd0.net
オイシックスおいしいね
来年はオイシックスにしようかなと思ったけど、
年明けまで待ちたくなっちゃうかも

134 :おかいものさん :2022/01/29(土) 10:46:17.34 ID:FzP4TWfcr.net
>>127
おいしそう
でも楽天のレビューに上がってる写真を見ると見本と全然ちがうんだよなあ…
気になるけど

135 :おかいものさん :2022/01/29(土) 20:39:17.17 ID:jn5JpyqH0.net
オイシックスコンビニ払いにした人いますか?おせちはとっくに食べちゃったけど
払い込み用紙がまだ来ないのよ。もしかしておせちに同封で捨てちゃったのかなぁ

136 :おかいものさん :2022/01/29(土) 20:52:47.31 ID:4xeYDnLE0.net
>>135
私はカード払いにしたけど注文時に届いたメールにこう書いてありましたよ

コンビニ決済をご指定の場合
商品発送後1週間以内にご注文者様にお振込用紙をご郵送させていただきます。
到着後約1週間(お支払い期限)以内にお支払いください。

137 :おかいものさん :2022/01/29(土) 20:54:00.24 ID:4xeYDnLE0.net
>>135
追記です
Oisixよりご注文のご確認
というタイトルのメールに書いてありました
おせちに同封ではないってことみたいですね

138 :おかいものさん :2022/01/29(土) 20:56:13.41 ID:jn5JpyqH0.net
ありがとー!もう少し待ってみます

139 :おかいものさん :2022/01/29(土) 22:35:05.29 ID:acLkaaqO0.net
>>133
他に予約したいのがあるから第一希望じゃないので定価だとアレだけど
正月までに届くなら→半額で1セット(でもアマゾンみたいに同じの5段じゃなければ嬉しい)
年明け今回位のお買い得→2セット

これ位買いたい位良かったわ

140 :おかいものさん :2022/01/30(日) 06:55:25.88 ID:1PwyD5KKd.net
なんと!明日は!ついに!冷凍おせちの賞味期限が!

141 :おかいものさん :2022/01/30(日) 16:24:20.51 ID:nrt0FdruM.net
延長戦くるかな

142 :おかいものさん :2022/01/30(日) 18:08:41.35 ID:n2cJiVDur.net
延長戦来たら買ってみよう。まぁ食えるだろ

143 :おかいものさん :2022/01/30(日) 22:54:22.68 ID:ySg5acS30.net
Twitter見ると医療品の新商品カタログに、
賞味期限2月いっぱいのアウトレットおせちが3980円で売られてるって書いてあるから
あちこち在庫はまだあるんだろうな

144 :おかいものさん :2022/01/31(月) 00:41:42.02 ID:DKaTUHGZ0.net
今年16万セット作ってる久松はおせちは1年かけて作っているとテレビで言ってたから
すでに来年のおせち作りは始まってるし冷凍保存技術はスゲーよ

145 :おかいものさん :2022/01/31(月) 07:43:32.95 ID:UJ+08w6z0.net
一年掛けて作るってそういう意味じゃないと思う
メニュー見直して試作と試食を繰り返すんだよきっと

146 :おかいものさん :2022/01/31(月) 07:49:47.70 ID:D3SsTAq90.net
盛りつけは手作業なんでしょ?

147 :おかいものさん :2022/01/31(月) 07:58:09.57 ID:pLXBJ7TWa.net
>>145
がっちりマンデー福岡県版?見たけど1-3月くらいに作って4-6月くらいが冷凍、そのあとが盛り付け、発送みたいな感じで紹介されてたよ
1年がかりってそういうことかって思った

148 :おかいものさん :2022/01/31(月) 12:29:49.71 ID:nxD/wgjaM.net
アマゾン5000ポイント付与延期メール来たぞ

149 :おかいものさん :2022/01/31(月) 12:36:22.32 ID:ZG1Ph7R10.net
ふざけんなよAmazon
今日ポイント入ったら買おうと思った物があるのに

150 :おかいものさん :2022/01/31(月) 12:38:10.93 ID:EHAfjwe70.net
これな

お客様にご参加いただきました以下のキャンペーンにつきまして、
Amazonポイントが付与される日程を「2022年1月下旬頃まで」とご案内しておりましたところ、
2月上旬へ変更させていただくことになりました。この延期によりお客様にご迷惑をおかけしますことを、
心よりお詫び申し上げます。

対象おせちの予約購入で5,000ポイントプレゼントキャンペーン

151 :おかいものさん :2022/01/31(月) 14:52:29.88 ID:xLJHnePf0.net
>>147
うちの近所の料理屋さんは、27日まで通常営業して
28日から店を閉めておせちの仕込み開始
30、31日は職人さんたち総出の徹夜って感じで
31日に店の人たちが直接配達してるわ

たった4日で作るうちの近所の店とちがって
一年かけて作るおせち、さぞ素晴らしいんだろうな

152 :おかいものさん :2022/01/31(月) 15:04:58.91 ID:jyjUNnpl0.net
冷凍おせちへの壮大な煽り

153 :おかいものさん :2022/01/31(月) 21:46:12.51 ID:YagYP+ne0.net
>>144
シーズンオフは、なんちゃって俺のおせちもどきも作ってます
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%81%A1/?sid=206646

154 :おかいものさん :2022/01/31(月) 23:05:39.14 ID:fZ2hA9hV0.net
Amazon頼むよ。楽しみにポイント待ってたのに

155 :おかいものさん :2022/02/01(火) 00:51:45.27 ID:s1ZTn2ka0.net
>>150
2021年のおせちは1/14にポイント付与されているよ。

156 :おかいものさん :2022/02/01(火) 07:37:53.71 ID:ycIBIcKQ0.net
Amazon来年はないな

157 :おかいものさん :2022/02/01(火) 13:17:25.23 ID:REqhcFFK0.net
>>153
こういうのもいいね
メインになるのがラムじゃなかったら買ってたわ

158 :おかいものさん :2022/02/01(火) 21:28:39.07 ID:Ypw4ZjuJ0.net
おまぞんポイントも配れないくらい資金繰りに困ってるのかな。
以前のキャンペーンでも「調査の結果ポイント付与もれが判明しました。」ってメール寄越す危ない企業だからな。
付与予定より4か月以上たってるし、誰かが問い合わせて発覚したのかもしれんが恐ろしいわ

159 :おかいものさん :2022/02/02(水) 06:58:54.03 ID:Y6/VQmiE0.net
>>158
こうやって信用されなくなるんだよね
最初から値引きされている楽天やヤフーの方がマシ

160 :おかいものさん :2022/02/02(水) 07:05:05.59 ID:C6wFaPtDd.net
別にポイント早く来ないと困る訳でもあるまい(そういう問題ないのはお重々承知)
例え期日過ぎて漏れがあってもカスタマーサービス使って連絡すれば、不備さえ無ければすぐ付けてくれるよ(ただし日本語不自由だったり担当者に当たり外れはあるけど)
アマゾンのポイント還元はそういうもんだと思って使いましょう

161 :おかいものさん :2022/02/02(水) 07:24:22.31 ID:Y6/VQmiE0.net
約束は守るべき

162 :おかいものさん :2022/02/02(水) 10:56:03.23 ID:XWN3ba0m0.net
契約不履行

163 :おかいものさん :2022/02/02(水) 17:26:00.31 ID:+29kerpK0.net
いちいち手作業で、この人は一万五千円超えてるヨシッ!ってやってんのか?

164 :おかいものさん :2022/02/02(水) 18:44:52.92 ID:7PybwFqx0.net
>>135です やっと昨日コンビニで支払い終えましたお騒がせしました
で肝心のおせちですが、私にはかなりしょっぱかったです
あれより薄味だと減塩おせちしかないのですかねー

165 :おかいものさん :2022/02/02(水) 19:36:37.58 ID:n80fqSFi0.net
しょっぱいしょっぱい言ってる人って
これまでどんなおせちを食べて(作って)きたんだ?

166 :おかいものさん :2022/02/02(水) 20:27:22.00 ID:Yep7syhI0.net
婆ちゃんじゃないの?

167 :おかいものさん :2022/02/02(水) 21:52:59.90 ID:HtWkNmo70.net
>>164
ちこり

168 :おかいものさん :2022/02/02(水) 22:50:19.62 ID:7PybwFqx0.net
ほんとに?来年それにしてみます。オイシックスって防腐剤とか少なそうだから
塩分強めなのかも

169 :おかいものさん :2022/02/03(木) 02:57:13.50 ID:VT0j8+vU0.net
ベルーナ彩寿も仲間入り
https://belluna-gourmet.com/search/keyword.html?q=%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%81%A1

170 :おかいものさん :2022/02/03(木) 08:56:36.17 ID:dXDt4HhY0.net
オイシックスしょっぱいって思ったことないな
でもおせちって基本的に味はしっかり目につくってあるもんだよなあ
減塩おせちは試したことないから来年試してレポよろしく!>>164

171 :おかいものさん :2022/02/03(木) 08:58:56.35 ID:dXDt4HhY0.net
>>169
元値安いなあと思ったらお重のサイズがかなり小さ目だね
朝からお腹空いてきた朝食食べよ

172 :おかいものさん :2022/02/03(木) 11:57:34.55 ID:U1sYBDcd0.net
Amazonのポイント来た

173 :おかいものさん :2022/02/03(木) 16:08:54.12 ID:VT0j8+vU0.net
新しいおせち見っ〜け♪

と思うとお食い初めだったりする

174 :おかいものさん :2022/02/04(金) 07:37:59.19 ID:YXGyEpsw0.net
>>172
Amazon決算がおわったからついたのかな

175 :おかいものさん :2022/02/04(金) 07:40:05.03 ID:yAWwQRpJd.net
クリスマスケーキやおせちより恵方巻きが凄かった。
昨日近くのスーパーで小さいのも豪華なウニ入りのやつとかも8割引で山積み。

176 :おかいものさん :2022/02/04(金) 16:33:03.14 ID:cMNYCXU50.net
今日からまた復活します〜

赤坂 球磨川 高級料亭
2022 球磨川福袋 (牛すじ黒カレー & 牛丼 &鴨団子鍋 & おせち)4980円
https://item.rakuten.co.jp/akasakakumagawa/2022fuku2/

177 :おかいものさん :2022/02/04(金) 21:17:42.33 ID:XIkCnAGY0.net
おせち一段ではなぁ・・・

178 :127 :2022/02/05(土) 17:07:56.58 ID:SI1aeZhQ0.net
>>134
50%オフになりました

いそはま潮風物語 海鮮 おせち 料理 2022 7寸2段 全22品 2〜3人前 いそまる限定
10800円→クーポンで半額
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-sio2d1-3.html

豪華絢爛 いそはま海風物語 8寸3段 全32品 4〜5人前 いそまる限定
21600円→クーポンで半額
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-umi3d1-3.html

179 :おかいものさん :2022/02/05(土) 20:49:07.97 ID:jZq9jUfA0.net
まだ強気だ

180 :おかいものさん :2022/02/06(日) 10:59:29.00 ID:HWG1crI+0.net
ここから半額だよね

181 :おかいものさん :2022/02/06(日) 14:53:21.71 ID:OM+6RMIn0.net
もう節分も終わったぞ…?

182 :おかいものさん :2022/02/11(金) 03:28:37.89 ID:fVX2noJQd.net
へんじがない。おせちがしかばねのようだ。

183 :おかいものさん :2022/02/11(金) 04:08:54.10 ID:rGqcazrb0.net
おせち
うま

184 :おかいものさん :2022/02/11(金) 13:36:35.93 ID:8VS9k3ZB0.net
おせちは永遠に不滅です

185 :おかいものさん :2022/02/11(金) 15:32:39.62 ID:7J4jsHdb0.net
まいもん

186 :おかいものさん :2022/02/20(日) 06:02:58.90 ID:NXaV79+t0.net
久しぶりに上げておこう。やっと半額

特典付き!ベルーナオリジナルおせち結(和三段重)
5,300円 税込
https://belluna-gourmet.com/products/detail.html?prod_id=NE249-0004981-0-1

187 :おかいものさん :2022/02/20(日) 06:06:49.36 ID:NXaV79+t0.net
花鳥風月 いそはま波風物語 7寸1段 全14品 1〜2人前 いそまる限定
クーポンで3495円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/22oseti-nami1d1-3.html

山陰浜田どんちっち三魚+あなごの海鮮おせち7寸3段重(数量限定)
クーポンで6045円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isomaru2005/21444.html

188 :おかいものさん :2022/02/20(日) 16:27:46.79 ID:SrDYuEbQ0.net
うーん

189 :おかいものさん :2022/02/21(月) 07:41:36.43 ID:2xABfRH10.net
ベルーナはひな祭りに食べるといいかなとおもきや賞味期限2月末

190 :おかいものさん :2022/02/22(火) 06:19:19.05 ID:0ZCM8mkK0.net
>>187
穴子は中国産ほかも添加物こってりw

191 :おかいものさん :2022/02/22(火) 16:48:30.26 ID:dc4/RrQA0.net
今日は、にゃんにゃんにゃんで猫の日なので
デマ糞がぐにゃります様に

192 :おかいものさん :2022/02/22(火) 16:49:24.08 ID:dc4/RrQA0.net
ごめん、間違えた

193 :おかいものさん :2022/02/23(水) 07:21:19.75 ID:ktvmOYZG0.net
やっぱりここの住人も選んでるんだね
お得なのはすぐ売り切れるけどそうでもないのはまだ残ってる

194 :おかいものさん :2022/02/23(水) 08:17:40.14 ID:PCRfuMtL0.net
前スレの三ツ星ファームの奴は、
半額で最後まで売れ残って限定100で送料のみ(商品代無料)で処分したらしい
今は終了したらしい。

【訳あり】三ツ星ファーム おせち(三段重)のご案内 ※商品無料+送料のみご負担
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScA9AkaAdAFEFOGICdlGmpm5pnCswbXcOyAOR99RxOEU-i6_w/closedform

195 :おかいものさん :2022/02/23(水) 08:21:56.35 ID:PCRfuMtL0.net
Twitterで「フードロス削減ショップで9,000円相当のおせちを約1,700円で購入」
って三段重の画像出てた。

今年はどこも在庫余った所多かったんだね

196 :おかいものさん :2022/02/27(日) 19:48:32.65 ID:QSJzZBfl0.net
ステイホーム特需で売れると踏んだんだろうね。

197 :おかいものさん :2022/03/02(水) 14:36:11.36 ID:VcfiwnGbd.net
作り過ぎたら需要あっても余るよね

198 :おかいものさん :2022/03/04(金) 01:30:55.86 ID:jTXSF9vi0.net
ますよねがやっと半額w

【2022新春≪極≫海鮮おせち『越前』特大7寸×3段重 全36品】
カニ・あわび・いくら・ホタテ・オマール海老・越前甘海老・うに・数の子・つぶ貝
https://item.rakuten.co.jp/masuyone/y-ksoseti/

199 :おかいものさん :2022/03/05(土) 11:55:40.75 ID:FB0x1EtU0.net
いつまで売るのよ

200 :おかいものさん :2022/03/05(土) 15:18:13.42 ID:kW+PRDya0.net
【28時間限定⇒ポイント10倍!】 【50%OFFクーポン】 洋風オードブル 2022 全12品目 2~3人前 冷凍【送料無料】オードブル おせち料理 和洋折衷 ランキング 北海道 海鮮 お節 御節 SNS センイルケーキ
[楽天] #Rakutenichiba
ttps://item.rakuten.co.jp/takasui/oseti2021-y/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

これもまだまだ販売中やぞ

201 :おかいものさん :2022/03/05(土) 15:41:09.01 ID:kW+PRDya0.net
2022おせち感想
オードブル的なおせちばかりなので、伝統的なおせちが好きな方はスルーしてね

◎ルタオ プレミアムおせち(デリカ)
→LINEショッピングにて30%OFF 13600円
間違いなく美味しかった。凝ったメニューにこだわりの食材で大満足。来年も間違いなく注文する。
お重がプラスチックのオシャレな物ででお花見とか運動会の時とかに再利用可能なのも嬉しい。

◎ふらんす屋おせちセット
→ヤフオクにて9500円で落札(1000円クーポン有)
一品ごと冷凍になっているため好きな時に解凍してちょこちょこお重に詰めて楽しめる。毎年注文しているが今年は初めてヤフオクを利用。便利さは他に代え難い。
味も安定して美味しい。

◎ニューオータニ 和洋中三段重
→楽天で9800円
和洋中の中でも中華が特に美味しかった。見映えもするしどこに出しても恥ずかしくない立派な三段重。さすがニューオータニだなと感じた。これもリピしたい。お重がしっかりしてて捨てられない笑

◎俺のおせち 饗宴
→ヤフショで4980円
保存状態が悪かったのか、少し生臭い雰囲気があったため評価が低い。ツイとかで高い時に買った人が喜んでるのを見てかわいそうに思えた。この金額ならばまた買うかな。いや買わないかなー。

◎オイシックス 上慶梅三段重
→公式サイトで4278円
初めてオイシックスを食べたのだが本当に美味しかった。家族が集まる日に焼肉と一緒にオードブルとして食べたのだが両親が特に喜んだ。
後半から魚介系の物を焼肉の網で焼いて食べ始めたのだがこれがめっちゃ美味かったので皆さんにもおすすめ笑
来年はここまでのお値下げはないと思うが、注文したい。

202 :おかいものさん :2022/03/06(日) 20:31:04.05 ID:iZR8r9DO0.net
マニアだな

203 :おかいものさん :2022/03/08(火) 08:21:26.47 ID:XfiVgpPO0.net
なるほど
ドウシシャ製造のは当たりか

204 :おかいものさん :2022/03/09(水) 06:59:06.27 ID:t6FGIA7dd.net
俺のおせち…

205 :おかいものさん :2022/03/11(金) 21:54:24.93 ID:geADIyVbd.net
>>200
中華業者のゴミ処分にいつまでつきあうんだよ

206 :おかいものさん :2022/03/12(土) 15:48:08.15 ID:hjty/+vda.net
>>200
半額クーポンどこにあるのか分からない

207 :おかいものさん :2022/03/12(土) 16:11:55.22 ID:HGiS0XEj0.net
>>206
楽天スーパーセールの時はクーポンあったと思う
終わったからなくなったのかな

208 :おかいものさん :2022/03/12(土) 16:20:54.29 ID:kKKLhRuz0.net
>>206
そのページの下の方にクーポンへのリンクあるけど
2021/12/29 20:55 〜 2022/01/11 23:59
ってなってた

209 :おかいものさん :2022/04/16(土) 18:28:42.24 ID:5vDqJLnY0.net
おせち食べたくなってきた
まだ半年以上も待たないといけないのか

210 :おかいものさん :2022/06/01(水) 20:55:35.17 ID:loF9XVI6a.net
関西らしいのですが、このおせちはどちらのですか?🤩
https://i.imgur.com/OCbtY2R.jpg

211 :おかいものさん :2022/06/01(水) 22:26:18.20 ID:AUTggDih0.net
ドウシシャかな

212 :おかいものさん (アウアウウー Sa11-v5vW):2022/06/04(土) 10:49:11 ID:eK+LbdJ+a.net
尾頭付きがなかなか無いんですが、ドウシシャではなさそうですね…

213 :おかいものさん (オッペケ Sred-Usof):2022/06/04(土) 10:50:33 ID:2VrbETizr.net
MyJCB-support@ouzhoubeiirpsy.com

214 :おかいものさん :2022/06/10(金) 19:06:33.55 ID:xFu/RgTr0.net
そろそろ今年のおせちの予約かな?

215 :おかいものさん :2022/06/11(土) 20:26:10.14 ID:WsBb1Srt0.net
色々と解禁されてくるとおせちのキャンペーンも少なくなってくるかな

216 :おかいものさん (ワッチョイ 93a6-rlKy):2022/06/16(木) 02:15:07 ID:R45urwWg0.net
今年の福おせち、8888円のままかしら?
やはり物価高で値上げかしらね~?

217 :おかいものさん (アウアウエー Sae3-9ONT):2022/07/27(水) 12:34:43 ID:9qfIbCUJa.net
福おせち頼んだグルメキングから芭蕉11,800円の案内メール来た
早いな
でも割引おせちにしか用無いからw

218 :おかいものさん (ワッチョイ 0988-SXL5):2022/07/28(木) 07:47:03 ID:lDhKOKk50.net
ぼちぼち予約始まるけど早割で得ってないもんな
確かに値段が安く物も着日も選べるけど
それだけ

219 :おかいものさん :2022/07/29(金) 08:22:35.26 ID:h4Kz6YKU0.net
忙しい年末にドタバタして忘れるのも嫌だから8~9月には決めたい

220 :おかいものさん :2022/07/29(金) 19:11:39.24 ID:Y+pcr/uu0.net
8/1からおせち受付開始の店が増えてきた
そろそろおせちシーズン開幕だな

221 :おかいものさん :2022/07/29(金) 20:23:59.69 ID:0fusHeAA0.net
半額おせちまだ?

222 :おかいものさん :2022/08/06(土) 12:51:28.92 ID:87/qQyjw0.net
おもてなし参道だけポイント10倍で見た

今年はふるさと納税で買おうかな

223 :おかいものさん :2022/08/06(土) 12:51:43.39 ID:87/qQyjw0.net
Amazonショボイ

224 :おかいものさん :2022/08/09(火) 01:19:43.03 ID:r+6N/96v0.net
oisix出てるね
ヤフショで買っても11/30までキャンセルできるのかな?

225 :おかいものさん :2022/08/09(火) 07:23:11.48 ID:PpJiCtAN0.net
オイシックスはもう信じない

226 :おかいものさん :2022/08/09(火) 16:22:28.83 ID:PP0UIDFt0.net
オイシックスはクリスマスケーキもおせちも裏切られたからもう買わない

227 :おかいものさん (オッペケ Srf1-eYhM):[ここ壊れてます] .net
Amazonまだキャンペーンやってないね

228 :おかいものさん :2022/08/17(水) 20:25:14.37 ID:gVqa3sOYM.net
回したくても回らないの!
肩が痛くてもう!

229 :おかいものさん :2022/08/19(金) 11:10:17.09 ID:a5NobEYF0.net
楽天、2023年の正月に向け、「楽天市場」におせちの早期予約専用ページを開設

230 :おかいものさん :2022/08/20(土) 09:56:04.00 ID:0Mo4joxYr.net
ちこりのお試し頼んでみた

231 :おかいものさん :2022/08/20(土) 18:38:01.51 ID:K2hlWVeT0.net
自分も初ちこりでお試しおせち行ってみた!
楽しみ

232 :おかいものさん :2022/08/20(土) 23:11:45.01 ID:89fGrW/Zr.net
>>231
お互い楽しみだね
頼んだ後に気がついたんだけど、住んでる地域はお正月に向けて小さな冷凍おせちしか届かない
お試しが美味しかったら増量おせちを頼もうかと思っていたのに

233 :おかいものさん :2022/08/21(日) 03:45:12.23 ID:P5Y5ZNST0.net
>>232
ちこりはこのスレで名前だけは目にしてたけど初めてなのでお試しの存在を教えてもらって楽しみに注文したよー

増量おせちとは?と見てきたら、なるほど人気2品が増量されたバージョンがあるんだね
大好きな2品なので頼むならこれだなと思ったよ
自分は東海地方なので増量もいけそう
遠方の人達は今年からダメになってしまったのかー

234 :おかいものさん :2022/08/21(日) 09:30:12.29 ID:c64piTNV0.net
>>233
同じくこのスレでちこりを知ったよ
小さなおせちしか頼めないなら前回東京リージェンシーのおせちが薄味でどれも美味しかったのでまたそれにする
増量頼めるのいいなぁ

235 :おかいものさん :2022/08/21(日) 09:31:41.87 ID:c64piTNV0.net
>>233
id変わったけど232です

236 :おかいものさん :2022/08/21(日) 12:43:37.38 ID:if1+sVkC0.net
ちこりは冷蔵配達から外れたんだよなぁ
今回冷凍2種類らしいけど冷凍なら他にするわ

237 :おかいものさん :2022/08/21(日) 19:48:51.93 ID:S9H7h9jL0.net
>>234
どれも濃い味が多いので薄味が食べたいです
今年は東京リージェンシーもチェックしてみます

238 :おかいものさん :2022/08/21(日) 20:35:37.74 ID:c64piTNV0.net
>>237
名前はホテルハイアットリージェンシーです
和洋おせちでなかなか良かった

お正月明けたらこのスレ見て半額おせちも色々買いました
他人のおすすめが口に合わないのもあったから好みじゃなかったらすみません
でも美味しかったですよ

239 :おかいものさん :2022/08/21(日) 22:39:23.92 ID:S9H7h9jL0.net
>>238
追加情報ありがとうございます
ちこりも以前から気になっていたのですが
見た目が田舎のお惣菜詰め合わせみたいで手が伸びませんでした
お試しも召し上がったら感想を描いていただけますと嬉しいです

240 :おかいものさん (ワッチョイ 7f24-vwPT):[ここ壊れてます] .net
>>239
発送がまだなので来週になると思いますがちらっとだけ感想を書いてみますね

241 :おかいものさん :2022/08/24(水) 11:55:25.70 ID:xUgMfIiM0.net
スカイネット匠本舗の17万円のおせち誰が買うねん

242 :おかいものさん :2022/08/25(木) 11:42:03.67 ID:oa0MQvtXd.net
ゆうて売り切れたことになるよ

243 :おかいものさん :2022/08/26(金) 08:56:45.30 ID:/L8R34a70.net
Amazonでおせち10000ポイントきた
9月9日からだって
詳しくはエントリー先を見てください

244 :おかいものさん :2022/08/26(金) 09:00:52.99 ID:/L8R34a70.net
自己レスですが詳しく見てきたら15000円以上で5000ポイント、20000円以上で7000ポイント、25000円以上で10000ポイントになってた

245 :おかいものさん :2022/08/26(金) 10:27:40.40 ID:lcveESQYd.net
>>244
情報ありがたい

【一昨年】
20000円以上で10000ポイント

【去年】
15000円以上で5000ポイント

【今年】
15000円以上で5000ポイント、20000円以上で7000ポイント、25000円以上で10000ポイント

2万のところが以前より下方修正されてるけどまあまあバランス良いのでは?

246 :おかいものさん :2022/08/26(金) 10:43:27.09 ID:2GD+Lm1pd.net
情報ありがとうございます
アマゾンエントリーしました
あとはヤフーと楽天の動向を確認して
どこ購入するか考えようと思います

247 :おかいものさん :2022/08/26(金) 21:31:38.01 ID:r8tRSTmA0.net
>>245
15000円おせちだと30%還元
20000円おせちだと35%還元
25000円おせちだと40%還元

と書き直すと感嘆するわ

248 :おかいものさん :2022/08/27(土) 11:23:14.34 ID:pGUAoBuQd.net
まだ時期じゃない
買う時期じゃない

249 :おかいものさん :2022/08/27(土) 16:39:38.34 ID:0ymrfhlg0.net
福袋って例年はいつぐらいからですか?

250 :おかいものさん :2022/08/27(土) 21:46:10.39 ID:lFBO9JAG0.net
>>248
諦めたらそこで、おせち終了ですよ

251 :おかいものさん :2022/08/27(土) 22:26:33.36 ID:4spaA3eV0.net
>>248
お正月のためにおせちがあるんじゃねぇ おせちのためにお正月があるんだ

252 :おかいものさん :2022/08/27(土) 23:07:57.27 ID:0ymrfhlg0.net
このスレ覗くとyoutubeで昔のCMどん兵衛 プリントゴッコ 富士フィルム等を観てしまう

253 :おかいものさん :2022/08/31(水) 09:37:55.28 ID:nluezx/F0.net
>>239
コロナ禍になってからおせちを頼むようになりました。過去6品全て違うもの(今年正月明け特価3品)
個人の感想です。お試しは添加物感や強い塩気甘味酸味が無かった(過去4品それがあったのでほぼ残しました)
味は特別じゃなく普通に美味しい
黒豆や栗きんとんは飽きない感じ
冷蔵品でしたが解凍冷蔵の感じは無かったですよ。リージェンシーは一部ありましたがそれも美味しかったです

254 :おかいものさん :2022/08/31(水) 17:54:35.01 ID:cjg6M9Um0.net
ハイアットは冷凍しかありません。
テリーヌ3つはきついです。

255 :おかいものさん (ワッチョイ 0224-rwru):[ここ壊れてます] .net
>>254
すみません。ハイアットリージェンシーが冷凍しかないから冷凍だと分かっていると思い書いてしまいました
ちこり村のは冷凍解凍の冷蔵品の感じはしなく、ハイアットのは冷凍解凍後に一部水っぽく感じたのがあったのがあったという事です

256 :おかいものさん (ワッチョイ 3d89-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>253-255
ご丁寧に有難うございます今年はちこり買いたくなってきました
それにしても眠れない午前中にミーティングがあるので寝たいのですが

257 :おかいものさん :2022/09/01(木) 12:37:30.65 ID:OXG8CVfX0.net
ちこりは増量版で大人二人でおせちだけだと2日でなくなる量(大食いなら元旦で終わりかも)
雑煮や刺し身や他にオードブルが必要

258 :おかいものさん :2022/09/01(木) 12:42:44.67 ID:+ZhZsPgfr.net
>>225
>>226
なんかあったの?
去年の正月明けの激安おせち美味しかったけど

259 :おかいものさん :2022/09/01(木) 15:49:42.85 ID:KeYvkLBv0.net
>>258
うちはクリスマスケーキもおせちも中身がめちゃくちゃになってました
宅配便が原因かもしれないですけど一週間に連続で起きたので流石にもうオイシックスは無しです

260 :おかいものさん :2022/09/01(木) 18:54:34.42 ID:8dBmLQXn0.net
https://i.imgur.com/TQt7K8v.jpg
https://i.imgur.com/Yo8uX6h.jpg

261 :おかいものさん :2022/09/02(金) 11:32:03.78 ID:wEEnD6mV0.net
在庫解放って今年の冷凍の処分やんw下手すれば製造から一年くらい経過してそう

262 :おかいものさん :2022/09/02(金) 12:12:24.99 ID:BWwusbws0.net
まさか今このセールやってると思ってんの?

263 :おかいものさん :2022/09/02(金) 12:49:25.20 ID:/Gv+WEL10.net
当たり前じゃないかw

264 :おかいものさん :2022/09/03(土) 12:24:05.98 ID:sEnw7wys0.net
>>259
おせちしか頼んだことないけど
お重のマス目ごとにつめつめに入って
ラップ貼られて凍った状態で届くから
バラバラになりようがないと思うんだけど?

265 :おかいものさん :2022/09/03(土) 18:17:09.32 ID:ngCH23Cd0.net
まー、どの業者でもハズレ引いたらネガティブになるよね

一方で自分は今年も上高砂頼む予定

266 :おかいものさん :2022/09/03(土) 18:20:04.20 ID:ngCH23Cd0.net
そうそう、個人的にはこれも活用予定
https://www.jcb.co.jp/promotion/pop_nyukai/amcp/

地銀がJCB発行なら同じキャンペーンあるかも

267 :おかいものさん :2022/09/04(日) 22:39:30.67 ID:WdOhbvdBM.net
今年もそろそろチキンレースの始まりか

268 :おかいものさん :2022/09/05(月) 09:26:37.66 ID:8KhiIDau0.net
>>266
12月出荷だと対象外だと思う

※JCBへの売上データが利用期間終了までに到着した分が、キャッシュバック対象となります。
※Amazon.co.jpの売上は、注文された商品が出荷された時点で発生します。

269 :おかいものさん :2022/09/05(月) 21:59:47.73 ID:UcvZWjJE0.net
>>247
32000円クーポン10000円引きで22000円の場合は35オフ?40オフ?

270 :おかいものさん (ワッチョイ 6789-ncmL):[ここ壊れてます] .net
おせちって12/29着だと安くなるけど、12/31と賞味期限は同じなんかね?
賞味期限は1/2固定になってるとこが多いようだけど。

271 :おかいものさん :2022/09/06(火) 19:13:09.62 ID:Ev3advT40.net
今年はテレビ通販の初動が早い。
8月から予約開始をしてるところもある。

ジャパネット
超早割29,800円→19,800円+年越しそば
ベルーナ
超早割18,800円→13,800円+年越しそば
匠本舗
超早割36,800円→26,800円

>>267 早割り派も、流石に郵便局のカタログが配布されるまでは待機しているのでは。

272 :おかいものさん :2022/09/06(火) 19:44:13.05 ID:XEllS/bL0.net
>>268
アマギフ買うよ

273 :おかいものさん :2022/09/06(火) 20:40:31.04 ID:1EpY+4E+0.net
去年初めて頼んだちこりの田舎おせちがおいしくて今年もお世話になろうかと
思ったけど人数が増えて量が足りないので断念せざるをえないかな
増量タイプは栗きんとんやチーズの量が増えてもだしなにより煮物がないので
選択肢に入らないし

274 :おかいものさん :2022/09/06(火) 22:36:16.07 ID:jHAXEs/e0.net
煮物くらい自分で作ってはいかがか
煮物なら数日前に作っても冷蔵庫に入れとけば日持ちするよ

275 :おかいものさん :2022/09/07(水) 09:21:01.24 ID:HaHDwupF0.net
Amazonの早期割が9日から始まるけど、これって複数買っても全部に適用されるんだっけ?
前にそんなようなルールあったような気がして詳細読んでるけど見当たらない
大丈夫なら毎年3つ買うの全部amaにしよっかな

276 :おかいものさん :2022/09/07(水) 15:48:57.04 ID:9zXvAYoF0.net
>>274
年末まで仕事だし正月はなにもしたくないからおせちを頼むので
その回答は的はずれかな
それに自分が作るもの以外の味を楽しみたいというのもあるので
にんべんは頼んだことあるから今度はのむらとかにしようかな

277 :おかいものさん :2022/09/07(水) 16:48:21.22 ID:DiV1Oh/la.net
 
>>273
ちこりを複数買えばいいのでは?

278 :おかいものさん :2022/09/08(木) 15:46:27.62 ID:Misw7OX70.net
楽天の福岡10%クーポンあるうちに博多久松のんポチっといた

279 :おかいものさん (ワッチョイ c724-XKc1):[ここ壊れてます] .net
1万5千円以上はアマゾンで買って、それ未満は楽天で買うような流れができてるのね

280 :おかいものさん :2022/09/08(木) 19:17:09.19 ID:YTLTxGd90.net
肉づくし重はどう?購入検討中

281 :おかいものさん :2022/09/08(木) 21:44:13.61 ID:RL5HZc1B0.net
>>276
お煮しめだからAmazonの早期割は適用されないけど
京都 京料理 たん熊北店 お煮しめ 12品 2023 盛り付け済み 冷蔵 約3人前

おせちは早期割適用される
たん熊北店のおせちはおいしかったよ

282 :おかいものさん :2022/09/09(金) 22:09:02.18 ID:ECXUICpO0.net
これだけ食料品の値上げが続くと正月に自分で作るのは高くつきそうだな

283 :おかいものさん :2022/09/09(金) 22:40:00.89 ID:vZnnaAuv0.net
1品5個ずつ入ってるやつありませんか?
6~7人前と言っておきながら3、4切れしか入ってないやつばっかりでだんだん腹立ってきた

284 :おかいものさん :2022/09/10(土) 01:39:52.57 ID:pdn6p6XBa.net
aupayマーケットで1400円クーポン&ハピタス8%&ポイント1.5倍×2ヶ月分使って久松のakasaka注文した
来年からはクーポンも1.5倍も期待できないからお値段控えめのにしようと思う

ちな去年もakasakaだけど、内容は肉パテ、ハム、マリネなんかが多めで全体的にしょっぱい
あと正月感がないから好き好き別れると思う
2日目以降肉系の余り物をリメイクしながら頂いてる

285 :おかいものさん (ワッチョイ c589-pXst):[ここ壊れてます] .net
去年は同じくakasakaでしたが今年は肉づくしをamazonで予約しました

286 :おかいものさん :2022/09/10(土) 04:03:56.95 ID:RaXpVC7s0.net
よく、「○○監修」ってのが出てくるけど、実質的には名義貸しているだけだよね。

287 :おかいものさん :2022/09/10(土) 04:22:08.58 ID:Z6g5xwhj0.net
>>286
試作品を食べるくらいはしてるだろうね
あと、名義使用料をお支払い

288 :おかいものさん :2022/09/10(土) 06:12:44.73 ID:grhxfyfM0.net
以前の島の人あつもりの蟹は10度未満で常温解凍してたらびしょびしょになってしまったが
雑煮を作る前に30分程度の氷水解凍にすれば良かったと思いました

あと冷蔵おせちの件で千賀 千富士のQ&Aに解凍を済ませてから冷蔵状態にて発送と製造者からの回答が載ってました

289 :おかいものさん :2022/09/10(土) 09:01:13.22 ID:Mpfj+lRg0.net
前回と同じの見たら1000円値上がりしてた

290 :おかいものさん :2022/09/10(土) 18:23:05.84 ID:GUd7tSrr0.net
>>280
肉のにしようかな
久松で2万なら7,000ポイントだよね
ホテルもいいんだけど大きい海老が要らない

291 :おかいものさん :2022/09/10(土) 20:51:17.72 ID:J0P0MPEh0.net
ここ数年板前魂にしてるけどアワビはいらないから豚の角煮のついたポイントのつくぎりぎり15090円のにした

292 :おかいものさん :2022/09/11(日) 17:36:51.00 ID:Nuh55H4Q0.net
久松と魂はしょっぱいんだよね
一日目に飽きて二日目に食べるのが辛い
勿体ないから食べるんだけど

293 :おかいものさん :2022/09/11(日) 21:28:09.72 ID:t/yVG9mSM.net
今買う奴は馬鹿
12月に半額で買えばいい
もし来なかったらカップラーメン食えばいいしノーリスク

294 :おかいものさん :2022/09/11(日) 22:35:59.39 ID:KbmLyU3N0.net
まだ夏が終わったばかりなのにもうおせちセールの話が始まってるのかw

295 :おかいものさん :2022/09/12(月) 07:19:06.08 ID:8WBw0JQo0.net
スレ民は特別な訓練を受けた割引おせちハンターばかりだからな
半年前から割引情報に目を光らせてるし
年明けに投げ売りのおせちをおかわりするまでデフォ

296 :おかいものさん :2022/09/12(月) 07:19:13.53 ID:pTQgJBg20.net
ふるさと納税のおせちにしようかな

297 :おかいものさん :2022/09/12(月) 10:19:41.34 ID:H44/c9Ls0.net
10年で楽天の上位の冷凍おせちはほとんど食べたがみなまずいしょっぱいだった
ギリセーフは安定のちこりだが薄味で地味なのと華のなさが寂しい(量もそんなにない)
ちこり→別なものを探し転々とする→ちこり→を繰り返してるわ

298 :おかいものさん :2022/09/12(月) 10:48:13.17 ID:vNeeSaED0.net
通販おせちなんてみんな同じような味
美味いと思った事ない

299 :おかいものさん :2022/09/12(月) 13:58:33.80 ID:H44/c9Ls0.net
いやここはネットでおせち買うスレなんだけど?

300 :おかいものさん :2022/09/12(月) 14:56:06.54 ID:ZPBCVlbC0.net
>>298
そんな貴方におすすめなスレ

【正月】手作りおせち料理 四の重★4【以外でも】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1576329299/

301 :おかいものさん :2022/09/12(月) 21:14:45.99 ID:mRzP9g+9d.net
全然安くなってないな
強気か

302 :おかいものさん :2022/09/12(月) 21:35:51.32 ID:x0ulmNRz0.net
>>298
自分のところで作って詰めてる店はいいけど業務用のおせち用惣菜を詰めて売ってるだけのところも結構あるからね
そういうのが悪いとはいうつもりはないけどやっぱり味気ないよね

303 :おかいものさん :2022/09/12(月) 23:43:10.55 ID:BA5R9c120.net
皆さんはAmazonで買うの?

304 :おかいものさん (ワッチョイ 7d24-+Wio):[ここ壊れてます] .net
自分はアマゾンでオイシックスの上高砂極みを予約したよ
他にいいものがあったらキャンセルするつもり

305 :おかいものさん :2022/09/13(火) 08:02:44.53 ID:d4MfwPpQ0.net
15000円の8%クーポン使ってもポイント5000つくんですかね?

306 :おかいものさん :2022/09/13(火) 09:03:52.41 ID:6FPbmZno0.net
>>305
クーポン適用後の価格が15000円以上ならポイントつく

307 :おかいものさん :2022/09/13(火) 12:11:34.31 ID:ymu99x0h0.net
>>306
ありがとうございます

308 :おかいものさん :2022/09/14(水) 08:13:19.15 ID:CC7jaru0d.net
ちこり今日からだから毎年恒例の事だけ書いとく
冷蔵のを予定していて特典を豆餅で考えている人は予約開始が確認出来たらすぐに予約した方がいいよ
豆餅付きは例年だいたい半日くらいで売り切れる
他の特典を考えてる人はそこまで急がなくていいけど下旬に売り切れるつもりで予定するといいです

309 :おかいものさん :2022/09/14(水) 10:09:32.79 ID:WrEpLhOI0.net
ちこり予約した

310 :おかいものさん :2022/09/14(水) 10:19:15.60 ID:0MgBRJUca.net
同じくちこり増量で予約した
特典は栗きんとんにした
受付開始日に注文するの初めて

311 :おかいものさん :2022/09/14(水) 10:52:09.30 ID:u/xqFjbQ0.net
ちこりってガチで美味いの?
このスレだと毎年名前出るけど
見た目と量が微妙で注文したことないわ

312 :おかいものさん :2022/09/14(水) 10:58:08.32 ID:ydY5zobH0.net
Amazonのちこりキャンペーン対象のバナー貼ってないけどポイントつくのかな?バナー貼ってないのは対象外ってかいてたような

313 :おかいものさん :2022/09/14(水) 11:03:11.63 ID:yhHxb72B0.net
>>312
キャンペーン対象外みたいだね、仕方ないから楽天で予約したわ

314 :おかいものさん :2022/09/14(水) 11:07:07.60 ID:bh3GAHIM0.net
楽天のレビューでは
去年の年末に届いた分は
凍ってて腐ってるというのが
チラホラ

315 :おかいものさん :2022/09/14(水) 11:42:37.50 ID:luUZ+dDM0.net
凍ってて腐ってるって?w
10年冷蔵ちこり買ったり買わなかったりだけど凍ってたことなんか一度もねーよ
むしろどうやって凍るんだあれがw
冷凍中華おせちしか買ったことがないやつの発想だわ

316 :おかいものさん :2022/09/14(水) 12:47:09.04 ID:e4IK6niQ0.net
冷蔵庫が効きすぎていると奥の一部だけ凍ったりするけど
自分の不注意では

317 :おかいものさん :2022/09/14(水) 13:42:24.00 ID:/8Swc9d10.net
あとは物流途中なのかなあ
配達量多くて扉開閉おおいから低めに設定して
みたいな感じとかか

318 :おかいものさん :2022/09/14(水) 16:28:00.19 ID:UyRf+Tp/0.net
>>311
量を求める人は格安おせちを買うしかないだろ

319 :おかいものさん :2022/09/14(水) 18:30:43.05 ID:pfcdQjCo0.net
>>315
例年普通のちこり買ってて冷蔵で届いてたんだけど、2019年に自宅用に増量買ったら本当に凍ってたんだよね
届いてすぐ開けたから家の冷蔵庫は関係ないし、ヤマトの宅配区分もちゃんと冷蔵になってた
愛知在住でちこり村からは100km圏内
いつどこで凍ったのかは分からないけど
一度冷凍されたものを解凍してるから食感は悪いわ水っぽいわいつものちこりのおせちと全然違った

320 :おかいものさん :2022/09/14(水) 18:33:21.11 ID:pfcdQjCo0.net
例年普通のちこりを買ってたのは実家用だけど近所なんでヤマトの担当営業所も同じ
正月終わってからちこりのアンケート葉書に書いたけど音沙汰なかったな

321 :おかいものさん :2022/09/14(水) 18:44:36.22 ID:luUZ+dDM0.net
>>320
アンケートに返答なんかしないよ
そういうときはすぐに会社に問い合わせないとだめだよ
写真とかも撮っておくといいよ

322 :おかいものさん (ワッチョイ 1eeb-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ちこりのおせちが凍ってたのってヤマトの配送トラックが温度設定間違えてたっていうのをここで見た記憶がある
過去スレ漁るのはめんどくさいから興味があるなら探せばあるはず

323 :おかいものさん (ワッチョイ 1eeb-OdF3):[ここ壊れてます] .net
めんどくさいって言ったけど、すぐに見つかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1545989835/
スレ内をちこりや冷凍で検索するとわかりやすい

324 :おかいものさん :2022/09/15(木) 08:31:37.37 ID:XG22z38Od.net
豆餅付きの売り切れ速度は例年通りだったな
ここはさすがの安定か

325 :おかいものさん :2022/09/15(木) 09:08:09.60 ID:llGDO0280.net
餅早すぎだわ

326 :おかいものさん :2022/09/15(木) 09:32:26.58 ID:IY1WL+fza.net
>>324
豆餅はなんでこんなに人気があるの?
自分は栗きんとんにした
元々豆餅は数が少ないのかな?

327 :おかいものさん :2022/09/15(木) 10:03:52.82 ID:Vr96WytLd.net
数が少ないのもあるし一番に売り切れるのわかってるから殺到するんだろうね

328 :おかいものさん (ワッチョイ d118-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
一度食べてみたいっていう常連が多いんじゃないか

329 :おかいものさん :2022/09/16(金) 06:52:03.98 ID:OOE1+FJG0.net
もう冷凍というだけで選択しから外れる
でいいよね?

330 :おかいものさん :2022/09/16(金) 07:36:06.97 ID:hwy239Cu0.net
今はCAS冷凍だから解凍方法さえ間違えなければ冷蔵より新鮮でしょ

331 :おかいものさん :2022/09/16(金) 12:37:16.38 ID:VNuySmDI0.net
髙島屋のおせち、気になるの無かった

332 :おかいものさん :2022/09/16(金) 12:38:28.29 ID:VNuySmDI0.net
>>319
大量生産だから、解凍後に冷蔵発送ってことかな

333 :おかいものさん :2022/09/16(金) 13:18:45.79 ID:Px59Y+VI0.net
最近の冷蔵おせちは
冷凍の状態の商品を
冷蔵タイプのクール便で発送して
手元に届く頃は解凍が終わってて
やっぱり冷蔵のおせちはイイねって具合

334 :おかいものさん :2022/09/16(金) 14:05:05.90 ID:Tr0zPBaA0.net
>>329
冷凍が嫌なら近所の和食屋さんとかのおせちを選ぶしかないね

335 :おかいものさん :2022/09/16(金) 15:11:36.31 ID:1ymyzI2aM.net
例年と違って食感が悪かったなら流通経路の何処かで再冷凍されたんじゃないのかな

336 :おかいものさん :2022/09/16(金) 15:16:15.41 ID:Mju25lRz0.net
衛生面を考えると工場で急速冷凍するのが一番安全なんだわ

337 :おかいものさん :2022/09/17(土) 06:45:01.41 ID:mDhCVgcn0.net
やはり太陽にほえろに島さんは絶対いなくてはならない
初期から出ている藤堂以下5人は必要だね
新人は途中でいなくなるから仕方ないけど殉職はやめて転勤、退職にしてくれ

338 :おかいものさん :2022/09/17(土) 10:43:48.28 ID:XRekLzka0.net
肉づくし早期割無いのか~

339 :おかいものさん :2022/09/17(土) 11:17:20.21 ID:ptV5p9ss0.net
amazonはあるけど

340 :おかいものさん :2022/09/17(土) 14:24:12.61 ID:7J3eSQYDx.net
Amazon見てるとクーポン金額は変動してるね
もう少し待つか??

341 :おかいものさん :2022/09/17(土) 16:08:12.32 ID:dT0+lz/Q0.net
去年買ったけど肉づくしは味付けが濃くて同じですぐ飽きるって

342 :おかいものさん :2022/09/17(土) 17:11:50.78 ID:XRekLzka0.net
やっぱり?

343 :おかいものさん :2022/09/18(日) 16:50:28.35 ID:zyCE+/RS0.net
和風はいっつも残しちゃうけど
洋風だと大方酒飲み用で味濃いっていう

344 :おかいものさん :2022/09/18(日) 19:07:32.05 ID:E2QYqPDy0.net
Amazon種類が多くてどれにしようか迷う
そして無難に久松か魂にしてしまう

345 :おかいものさん :2022/09/19(月) 00:31:59.22 ID:ka6GUlN80.net
Amazonではこれまで千里山荘頼んでたけど今年はoisix参戦してきたからoisixにしたよ

346 :おかいものさん (ワッチョイ f75f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
オイシックス上高砂極みの商品説明に
>鯛や煮あわびなど豪華伝統食材を贅沢に使いました。
ってあるけどあわびってどこ入ってんの?

347 :おかいものさん (ワッチョイ b7df-AgWK):[ここ壊れてます] .net
>>346
https://www.oisix.com/shop.osechi--takasago3__html.htm
三の重に入ってるよ

348 :おかいものさん (ワッチョイ 7789-ldZd):[ここ壊れてます] .net
海鮮好きだから 島の人 あつもり が気になっているんですが頼んだ事ある方いますでしょうか?
https://shop.rebun.jp/i/osc_atsu21

349 :おかいものさん (ワッチョイ f75f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>347
上高砂の極みのほう

350 :おかいものさん (ワッチョイ 7789-ldZd):[ここ壊れてます] .net
極みも海鮮と肉が多くて美味しそう
こっちは25,000-超えるから10000Pバック貰えますね

351 :おかいものさん :2022/09/19(月) 21:12:26.63 ID:3MZl6vG+0.net
豪華な海老やなんやらが入ってるの素敵なんだけど結局ヨーカドーとかのいつものお惣菜が詰められてるのが
好き嫌いなく食べ切れるんだよなあ3つ選んで12000円税抜きのやつ
おせちじゃなくてオードブルだけど

352 :おかいものさん :2022/09/20(火) 13:04:21.03 ID:surtc/xd0.net
>>351
ネットで買えるのそれ?

353 :おかいものさん :2022/09/20(火) 13:18:08.37 ID:CkoH+jiA0.net
>>352
ごめん!店頭だった!

354 :おかいものさん :2022/09/20(火) 14:05:33.73 ID:surtc/xd0.net
そうなんだ残念

355 :おかいものさん :2022/09/20(火) 16:38:35.35 ID:AEVUNFCP0.net
>>351
いつもの惣菜は嫌
スーパーの惣菜だと揚げ物が入ってるんじゃないの?
正月は特別なの食べたい

356 :おかいものさん :2022/09/20(火) 17:15:46.15 ID:eO4n8aE00.net
ポイント還元も良いが 現金支払いが少ないのも捨てがたい

357 :おかいものさん (ワッチョイ b715-E+l9):[ここ壊れてます] .net
オイシックス食べてみたいけど
今年の1月投げ売りしてたのがな
印象がちょっと悪い

358 :おかいものさん :2022/09/20(火) 18:04:30.56 ID:avwntq5m0.net
正月終わってからの投げ売りは、仕方ない
そもそも、おせちって高いw

359 :おかいものさん :2022/09/20(火) 19:37:23.24 ID:AEVUNFCP0.net
昨年は売れ残って投げ売りしたから今年はAmazonのポイントキャンペーンに参入したのかもね
違うのにして来年頭にまた投げ売りしたら買ってみようかな

360 :おかいものさん :2022/09/20(火) 21:13:41.27 ID:7bu1+uwZ0.net
大晦日のデパートの夕方からの投げ売りも参加したい

361 :おかいものさん :2022/09/21(水) 01:38:24.51 ID:E0BkIWmA0.net
オイシックスは福袋という名の投げ売りした次の年に投げ売り販売はなかった
気おくれが薄れた頃に今年の投げ売りが来たから来年は投げ売りはないと予想

362 :おかいものさん :2022/09/21(水) 02:16:33.19 ID:SOmF3YvC0.net
2021年ガバガバ部長「去年は売り切れたから今年は2倍用意しとけ」
           
2022年ガバガバ部長「去年は売れ残ったから今年は半分用意しとけ」

363 :おかいものさん :2022/09/23(金) 22:33:23.25 ID:6Lkh3nTo0.net
あぐりの匠頼んだことある人いませんか
肉オードブルおせち迷ってる

364 :おかいものさん :2022/09/24(土) 06:13:33.76 ID:ZoOgg75t0.net
おせち初心者です
がってん寿司か銚子丸で考えてたのですが、海老の頭が苦手な自分にはちょっと…

なにかおすすめありますか?
予算は2~3万前後だと助かります

365 :おかいものさん :2022/09/24(土) 13:14:30.98 ID:qHI9kmiL0.net
それだけ予算あるなら地元の料亭とか寿司屋のおせち買える可能性あるぞ

366 :おかいものさん :2022/09/24(土) 21:57:32.46 ID:NY2yLf6Wa.net
料亭って手がありましたか
エビの頭だけ取ってもらうとかオーダーできそうですね、個人店なら

367 :おかいものさん :2022/09/25(日) 02:27:50.13 ID:4iM6zglW0.net
早くAmazon選ばないとあっという間に期限が来てしまうね

368 :おかいものさん :2022/09/25(日) 02:52:18.23 ID:1qCXQh0+0.net
25000円以上で量が多いのを検索して北海道のホテルのにした。
でも量が少なさそう。小分けの種類がすごいやつな

369 :おかいものさん :2022/09/25(日) 10:01:59.07 ID:OKBtwWuh0.net
oisixの上高砂と上慶梅で悩んでる
ほぼ同じ価格だし内容もさほど変わらないような?
ローストビーフ大量にいるかどうかってとこかしら

370 :おかいものさん (ワッチョイ c638-RY4O):[ここ壊れてます] .net
>>361
なつかしいw福袋は荒れたよねー
でもおせちは気に入ったのでその後オイシックスで買うこと多くなったんだよね

371 :おかいものさん :2022/09/25(日) 12:52:24.09 ID:RW12FlP00.net
実際オイシックスって旨いの?
○○監修みたいなヤツとは明らかに違う?

372 :269 :2022/09/25(日) 16:41:15.81 ID:joLGT8Rc0.net
>>368
どれ?

373 :おかいものさん :2022/09/25(日) 18:15:14.69 ID:4iM6zglW0.net
全て該当しているおせち
25,000円以上 量が多く 北海道のホテル 小分けの種類がすごい
【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】「花びし」監修100仕切りおせち 百彩 [四段重 110品目 約8人前]

374 :おかいものさん (ワッチョイ b310-JEMU):[ここ壊れてます] .net
こいつ天才か。自分でも注文した商品名わかってないのに

375 :おかいものさん :2022/09/25(日) 21:20:53.73 ID:mUnR/QOF0.net
ちこり冷蔵売り切れ?買いそびれた。また来年…

376 :おかいものさん :2022/09/25(日) 23:49:13.14 ID:Ov9BTNLv0.net
すげえなこれ8人前は壮観だわ

377 :おかいものさん :2022/09/26(月) 08:15:51.48 ID:YxWVRsr/0.net
冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き [六段重 73品目 約7~8人前]

これ買おうと思ってたんだけれども悩むなぁ

378 :おかいものさん :2022/09/26(月) 10:05:04.19 ID:yEOsHMrWd.net
スカイネットは内容はともかく受け取りと保管の問題で使いにくくてな
早割だと何日に来るかわからんし29日に冷蔵で来られても冷蔵庫圧迫するんよ

379 :おかいものさん :2022/09/26(月) 10:49:26.51 ID:omnPawDv0.net
8人前といいつつ二切れしか入ってない品目もあるし。
3万なら久松、板前魂から一個づつ買うとかの方が安心ではある

380 :おかいものさん :2022/09/26(月) 11:58:40.57 ID:BHnJtoNC0.net
久松はネットの画像で観るとぎっしりこんもりしてて美味そうに見えるんだが……

381 :おかいものさん :2022/09/26(月) 15:36:35.87 ID:XwjFbyBC0.net
>>371
美味しいよ
隙間埋めるため?の工場で作ったような練り物系がほぼなくて、肉魚野菜ちゃんと素材のわかるものが多い
いかにもおせちらしい砂糖醤油で甘じょっぱく煮たようなものは少ないかな

○○監修とかはここ10年くらいとってないけど今は進化してるんじゃないかな
だから比べられない

382 :おかいものさん :2022/09/26(月) 17:11:53.84 ID:1hnsF3kz0.net
>>379
でも2点購入だと1万ポイントバックに該当しなくなってしまう
1点で金額クリアする為に選んでそうなったんでしょ
合計金額は駄目だったよね?

383 :おかいものさん :2022/09/26(月) 18:35:32.49 ID:xtZ4XB4or.net
>>371
美味しいというよりオイシックスのは普通の味におさまってるから食べてて楽な感じ
他所のは一品だけすごくまずかったりがあるんだよね

384 :おかいものさん :2022/09/26(月) 18:49:26.98 ID:NlMemI/X0.net
今年はスルーかな…

385 :おかいものさん :2022/09/26(月) 20:45:50.74 ID:omnPawDv0.net
>>382
そうなんだけど、合計金額でもいけるっぽい気がするよ

386 :おかいものさん :2022/09/26(月) 20:54:47.85 ID:1hnsF3kz0.net
合計金額でもOKなら楽なんだけどね

387 :おかいものさん :2022/09/26(月) 21:34:51.87 ID:omnPawDv0.net
やっぱダメそうだな。
ということでお前らも「花びし」監修100仕切りおせちを買ってガッカリしよう!

388 :おかいものさん :2022/09/26(月) 21:44:45.86 ID:1hnsF3kz0.net
10000バックに該当するおせちで欲しい物が無いよ
7000ならあるからそっちにしておこうかな

389 :おかいものさん :2022/09/26(月) 22:50:34.65 ID:hSUN2bN30.net
ノムラフーズの八坂を毎年食べている
薄味で美味ししい

390 :おかいものさん :2022/09/26(月) 23:28:59.64 ID:NK/mqLuH0.net
>>389
あれ美味しそうだよね
目立たないけど

391 :おかいものさん :2022/09/27(火) 19:40:02.70 ID:faStrVpW0.net
アマゾン 上高砂極みの8%クーポンって終わった?

392 :おかいものさん :2022/09/27(火) 20:05:53.03 ID:RByhb+9z0.net
>>383
せっかくアマゾン早期キャンペーンに出てるから、今年はオイシックスでも良いかな #ステマ

393 :おかいものさん :2022/09/27(火) 20:12:32.61 ID:RByhb+9z0.net
>>389
お手頃価格だね

394 :おかいものさん :2022/09/28(水) 13:09:29.47 ID:Ka5YsYPj0.net
冷凍のおせちなんて美味いとかいってもたかが知れてるだろ?
量優先で岩元監修六段重にしようかな

395 :おかいものさん :2022/09/28(水) 15:51:17.00 ID:zhYJPAZb0.net
4人家族で去年は東観山荘65品目買ったんだけれども、上の花菱か岩元でもいいかな

396 :おかいものさん :2022/09/28(水) 17:03:00.85 ID:jTc7drsR0.net
北陸の食べ物って安くて美味しいイメージだから、石川県富山県あたりのを食べてみたい。
でも、~ホテル監修で、製造地は関係ない場所ってのがあるから困る

397 :おかいものさん :2022/09/28(水) 18:47:55.33 ID:AhnNy9D+0.net
スカイネットはキャンセル不可なのがな

398 :おかいものさん :2022/09/28(水) 19:21:40.97 ID:tcuGEzyza.net
amazonはおせちも10月中とかならキャンセルできるのかな?
いつも頼んでる店がまだ案内がきてない
今までの価格で予算上限ギリギリなので値上げされたら買えないからそっちがダメならキャンペーン中にamazonで買いたいけど、購入した後にいつもの店から値上げしてない案内が来たら困ってしまう

399 :おかいものさん (ワッチョイ b310-JEMU):[ここ壊れてます] .net
数日飯抜きでいいじゃん。
おせちは予算気にせず買え

400 :おかいものさん (アウアウウー Sa43-QFpI):[ここ壊れてます] .net
>>399
今まででもかなり高いから自分的には凄い頑張ってその価格でも買ってたんだよ
2〜3000円値上げならまだしも10000円とか値上げされたらとても無理

401 :おかいものさん (スッップ Sd32-TAQE):[ここ壊れてます] .net
>>377
うちもこれにしたわ
35kでクーポンで一万引いて実質15k
大福楽しみ。三が日はお雑煮以外作らん

402 :おかいものさん :2022/09/28(水) 21:43:58.40 ID:zhYJPAZb0.net
>>401
大福おいしいみたいなのでお正月の和菓子買わなくてもいいかな
15000円だしうちも今年はこれ買ってお雑煮しか作らん事にしよう

403 :おかいものさん :2022/09/28(水) 22:28:30.68 ID:yaqxtcIPM.net
>>389
野村は薄味で美味しかった

404 :おかいものさん (ワッチョイ b310-JEMU):[ここ壊れてます] .net
大福ズルいな。
それだけで1万の価値あるわ。おせちなんておまけだおy

405 :おかいものさん (アークセー Sx47-XjGR):[ここ壊れてます] .net
>>401
レビュー少ないけどワイはこっちにした
【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都大原「芹生」監修 和洋長方六段重 絢爛 [長方形6段 74品目 約6~7人前]

406 :おかいものさん :2022/09/29(木) 01:43:44.00 ID:y8O9bprf0.net
>>396
富山だったら千里山荘おすすめできる
ずっと昔から営業している地元では有名な料理やさんだよ

407 :おかいものさん :2022/09/29(木) 01:49:19.74 ID:ELVCA3OQ0.net
美食サークルのおせちってどう?

京都 しょうざん おせち料理 2023 紫峰 二段重 40品 盛り付け済み 冷凍おせち 高級おせち 3人前 お届け日:12月30日
この26800円のにしようか迷ってる

408 :おかいものさん :2022/09/29(木) 01:58:33.31 ID:y8O9bprf0.net
>>396
追記
Amazonでキャンペーン適用されるよ
8種類くらい出てた

409 :おかいものさん :2022/09/29(木) 03:21:21.26 ID:5PZAh2fB0.net
>>407
去年77品目買ったんだけれども結構しっかりと量詰まってたし美味しかったよ
今年は岩元にしたけれども、しょうざん食べた時には次もしょうざんでいいかなーって思ったくらい

410 :おかいものさん :2022/09/29(木) 03:26:35.48 ID:5PZAh2fB0.net
あー今見たらしょうざん和洋中四段てのがあった
これにしても良かったなぁ

411 :おかいものさん (スッップ Sd32-TAQE):[ここ壊れてます] .net
冷凍と冷蔵って大幅に味違う?
冷蔵一択で探したけど大して変わらないなら選択肢多かったかな

412 :おかいものさん (ワッチョイ 6fdf-5bLl):[ここ壊れてます] .net
オイシックス、amazonのはキャンセル不可なのかな?

413 :おかいものさん (ワッチョイ 2724-nQAq):[ここ壊れてます] .net
海鮮おせちで無難な佐藤水産にしようかなと思ってるんだけど、他におすすめある?
去年は阪急の冷蔵おせち注文したけど不味かったわ

414 :おかいものさん (ワッチョイ 6bdf-ieuq):[ここ壊れてます] .net
>>412
いつまでできるかわからないけど注文履歴見たらキャンセルボタンは出たよ

415 :おかいものさん :2022/09/29(木) 15:12:21.41 ID:fBD6GK2o0.net
>>413
佐藤水産、初めて見た
いいね、海鮮おせち

416 :おかいものさん :2022/09/29(木) 19:56:34.35 ID:dGUArQdM0.net
京都 しょうざん 和洋中 華宴 特大8.5寸 与段重、花びし百彩 四段重 のどちらかまで絞ったけど迷う。
一昨年ショップチャンネルの自分で詰めるタイプで懲りて、去年婦人画報の3万円程度の和三段は海産物の煮物系が多くて好みの味が少なかった。

417 :おかいものさん :2022/09/29(木) 20:15:42.17 ID:olVjRWQ10.net
ショップチャンネル・・・外国人が宣伝してそう
なにがだめだったん?

418 :おかいものさん :2022/09/29(木) 20:52:33.59 ID:dGUArQdM0.net
>>417
一品事のパックのゴミと切る手間、詰める私のセンスが無くて美しくないのがストレスでした。品数と味は良いと思う。

419 :おかいものさん :2022/09/29(木) 20:59:26.22 ID:JtOmd4JS0.net
うちも三人家族だけどスカイネットの6段重にした
実質16000円だし
元日の夕方におせちがスカスカになってると寂しいし

420 :おかいものさん :2022/09/29(木) 22:19:21.62 ID:5PZAh2fB0.net
>>419
1段2500円とか安いよね

421 :おかいものさん :2022/09/29(木) 23:20:24.74 ID:FzBj0/Rw0.net
>414
ありがとう
あのあとamazon通して聞いたら11/30の14時までキャンセル可能でした

422 :おかいものさん (ワッチョイ 6bdf-ieuq):[ここ壊れてます] .net
>>421
情報ありがとう
キャンセル予定はないけど11月末までできるとわかってよかった

423 :おかいものさん (ワッチョイ b310-JEMU):[ここ壊れてます] .net
>>418無駄なの省いてその分還元されてるならいいね。
容器代って千円くらいかかるのかな。

424 :おかいものさん :2022/09/30(金) 02:05:58.48 ID:5kXl4VDO0.net
うちは冷蔵庫に入らないから毎年31日に届いたのを玄関に置いてる
冬で寒いから温度的には大丈夫なんだけどスカイネットで29日に届いたら翌30日から食べるしかないかな

425 :おかいものさん :2022/09/30(金) 02:42:29.38 ID:YBsz9rXw0.net
うちも廊下に置いているけれども
乾燥してた方が水分飛んで美味しいので普通に2日置いてるよ

426 :おかいものさん :2022/09/30(金) 04:01:14.72 ID:xuCSc9vT0.net
>>406>>408
ありがとう
アマゾン早割中に買おうと思います。

427 :おかいものさん :2022/09/30(金) 10:57:11.22 ID:Fn+wdeE90.net
Amazonの24800円とか24300円のおせちは25000円にした方が売れただろうになーと思ってしまう

428 :おかいものさん :2022/09/30(金) 14:38:06.44 ID:9cYVuFIo0.net
販売店側も持ち出しあるんじゃないの?ポイントの2割とか

429 :おかいものさん :2022/09/30(金) 15:44:22.62 ID:PDiWfdal0.net
店側もわかっててしないってことは、そーなんだろな

430 :おかいものさん :2022/09/30(金) 17:08:06.35 ID:2DJrdX7lx.net
スカイネットの早割って今日までだけど、明日以降は別の名目でのキャンペーンに変わるのかな?

431 :おかいものさん :2022/09/30(金) 17:14:40.81 ID:nI4cOSWFd.net
>>430
多分、今日より500円高い割引きに切り替わる

432 :おかいものさん :2022/09/30(金) 17:23:23.87 ID:2DJrdX7lx.net
>>431
なるほど 分かりました
Amazonで12月30日指定のクーポンがあったんだけど、
昨日買おうと思って見たらクーポンがなくなってるんだよね
復活するのか?どうか、、で、どうしようかと思って

433 :おかいものさん :2022/09/30(金) 18:48:50.57 ID:Fn+wdeE90.net
去年セールで安く買えて美味しく食べたおせち、今年は値下げがある保証はないし、Amazonのポイントつくうちに買おうか悩む

ドウシシャ ニューオータニの三段重 
去年→9800円 ネットでは最安値だったはず
(ノエルデコの4980円の福袋おせちがあったけど俺のおせちしか出なかった)
現状→実質13520円

オイシックス 上慶梅
去年→4298円 年明けの値下げ
現状→実質14564円

434 :おかいものさん :2022/09/30(金) 21:39:37.10 ID:YBsz9rXw0.net
年明けの捨て値と比べるのはやめてあげてよー
そんなの勝てないに決まってるし

435 :おかいものさん :2022/09/30(金) 21:47:37.56 ID:VEBNrUEX0.net
今買えるお得なのを注文して年明けにまた安値のを買えばいいのよね

436 :おかいものさん :2022/09/30(金) 22:09:05.17 ID:xuCSc9vT0.net
>>434
これ
送料+アルファ程度で買えて、美味しかったら来年買ってみようと。

437 :おかいものさん :2022/09/30(金) 22:10:12.55 ID:Fn+wdeE90.net
もちろん去年度の最安値と比べて現状高いという意図ではないよー

今はAmazonのキャンペーンで一番いいなと思う物をポチるのみだね

438 :おかいものさん :2022/10/01(土) 02:08:52.94 ID:MXcQgAxFr.net
>>391
それは終わってたみたいだけど今月になって5%クーポンついたよ

439 :おかいものさん :2022/10/01(土) 07:05:17.94 ID:Gd5Mqrfsr.net
結局上高砂極み頼んだ

440 :おかいものさん :2022/10/01(土) 08:31:42.60 ID:hPRQ3xx00.net
oisix悩んでいる間に5%OFFになってた8%の間に買っておけばよかったよー

441 :おかいものさん :2022/10/01(土) 08:40:12.63 ID:D5xz4pbR0.net
オイシックスおせちのレビューで検索すると
絶賛のテンプレブログみたいのばかりヒットするのがな

442 :おかいものさん :2022/10/01(土) 12:57:40.79 ID:otIB9ds00.net
>>441
どの通販おせちも似たようなレビューでしょ
うちは今年もOisix頼んだ

同一メーカーを三年連続だと例え美味しくても飽きるから、
来年の今は別のを注文してると思う

443 :おかいものさん :2022/10/01(土) 14:13:21.84 ID:OAYdfXPY0.net
初めての千賀
Amazonで1000円引きクーポンと5000Pついて実質10800円
色鮮やかな感じがよかったわ

444 :おかいものさん :2022/10/01(土) 14:47:27.26 ID:CWW81bZI0.net
>>441
シャワーヘッドのミラブルの広告ブログみたいな感じ
紹介料もらえる
ただ、食材は確かなものだと思う

445 :おかいものさん :2022/10/01(土) 15:16:50.97 ID:OiVLrCGR0.net
千賀のレビュー、京料理人やグルメライターも参加する味にうるさい者の集まりに通販おせち用意するなよと思ったわ

446 :おかいものさん :2022/10/02(日) 10:57:02.41 ID:WmfFH8bqd.net
本日Amazonで注文。
高齢両親に好評だったので
今年も千賀の16800円にしました。

447 :おかいものさん :2022/10/02(日) 13:16:48.67 ID:0IOmqTgq0.net
>>446
かなり良さそうに見えるけど
アマゾンのレビューで星一つでブチ切れてる人いるな

448 :おかいものさん :2022/10/02(日) 14:52:19.06 ID:r66pO9i3x.net
年末の繁忙期に短期バイトも入れてストレスMAXで仕事してる
底辺職の言い分だけを一方的に信じられたらな

449 :おかいものさん :2022/10/02(日) 22:40:14.16 ID:NXr1lZnN0.net
オイシックスとDEAN&DELUCAのコラボおせち去年食べた人いたら感想聞かせて

450 :おかいものさん :2022/10/03(月) 19:43:12.24 ID:tHuhu+ojM.net
クレジットカードのキャンペーンで家庭画報のおせちの案内がきた
お試しおせち980円がいいかなーと思ったけど会員登録がダルくて挫折
使用後はお弁当箱にも使えます。っていう器も良さそうだったけど、住所まで握られたらDMたくさん来そうで迷う

451 :おかいものさん :2022/10/03(月) 19:49:30.76 ID:gBJPClVe0.net
昨今の値上げでここ数年買っていた店が7000円位値上げしたからちょっと別を検討してる
前はデパート系はそのデパート独自の店も結構あったけど今はどこ見てもだいたい同じ感じが多いね
フレンチ、イタリアン系で個人店直売でもいいからどっかオススメ無いかな?
できたら4万以内で

452 :おかいものさん :2022/10/04(火) 12:53:08.24 ID:bQs1KdiE0.net
>>449
今回初めてそれ頼んだけど感想は来年になっちゃうって意味ないねごめん

453 :おかいものさん (ワッチョイ bf2b-JExP):[ここ壊れてます] .net
1万円前後で、3段で3人前以上のコスパいいおせち教えてくれませんか?

454 :おかいものさん (ワッチョイ d318-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>453
その価格と量だとどこも同じぐらいですね
工場生産ですし大きな差は出ないです

455 :おかいものさん :2022/10/04(火) 17:05:16.12 ID:B3lUh1Yl0.net
>>453
>>446のがいいじゃないか
アマゾンなら実質10800円だし

デカいエビいらない派なら特に

456 :おかいものさん :2022/10/04(火) 22:03:14.61 ID:Ufmw58Ah0.net
16800円のをみたけど1000円引きクーポンなので
実質15800円じゃないんです?

457 :おかいものさん :2022/10/04(火) 22:12:08.54 ID:a51qMWzi0.net
>>456
おせちキャンペーンにエントリーするんだよ

458 :おかいものさん :2022/10/04(火) 22:14:46.30 ID:a51qMWzi0.net
>>456
言葉足らずだった
おせちキャンペーンにエントリーする
そのあとでキャンペーン対象のおせちを注文する
千賀の16800円おせちは購入時に1000円オフクーポン使える
その後キャンペーンの5000ポイントが来るから実質10,800円で買える

459 :おかいものさん :2022/10/04(火) 22:31:05.09 ID:Ufmw58Ah0.net
アドバイスありがとうございます。
バナーがついてるおせちを注文してみます

460 :おかいものさん :2022/10/04(火) 23:39:41.19 ID:a51qMWzi0.net
>>459
エントリーも注文も10/8までだから急いで
先にエントリーしないとキャンペーン対象ではなくなるので注意
ポイントもらえるのは来年1月

461 :おかいものさん :2022/10/05(水) 07:49:56.19 ID:vWRvnrIn0.net
見た目よかったり安かったりしても合成保存料着色料発色剤使ってるおせちは頼むのやっぱりためらうから高いけど今年も無添加の買うことにした

462 :おかいものさん :2022/10/06(木) 12:25:32.55 ID:Hj4sDbe90.net
Amazonにoisix来てるから考えてたけど
これ30着か31着かわからないのか
こういうの困るんだよね

463 :おかいものさん :2022/10/06(木) 12:33:23.51 ID:lu7QqaQz0.net
>>462
12/30までにお届けってなってるよ
頼んであるけど注文履歴見ると12/30にお届け
とある

464 :おかいものさん :2022/10/06(木) 12:48:18.65 ID:ZaCYuVJYd.net
>>463
なるほど、さんくす
キャンペーンも後2日だから決めないとな

465 :おかいものさん :2022/10/06(木) 15:32:28.80 ID:IfGMXWqc0.net
10000バックを狙うならこの中からかな

26800 【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き [六段重 73品目 約7~8人前]

27300 【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都大原「芹生」監修 和洋長方六段重 絢爛 [長方形6段 74品目 約6~7人前]

27500 富山 千里山荘 おせち料理 2023 与段重 56品 盛り付け済み 冷蔵おせち 5人前~6人前 お届け日:12月31日

466 :おかいものさん :2022/10/06(木) 15:44:06.76 ID:G3tEUkbA0.net
>>465
俺はそれプラス
割烹 料亭 千賀 監修 おせち 千富士 冷蔵 和風 三段重 71品 6〜7人前
京都 しょうざん おせち料理 2023 千ヶ峰 与段重 63品 盛り付け済み 冷蔵おせち 4人前〜5人前
で悩んだけど千里山荘にしたよ
ご参考までに

467 :おかいものさん :2022/10/06(木) 17:35:28.59 ID:YyvFLZbs0.net
俺も千里山荘いいと思ったんだけど
縁起物で四段重ってどうなの?って思って止めた

468 :おかいものさん :2022/10/06(木) 20:39:11.30 ID:IfGMXWqc0.net
「よん」と呼ぶから大丈夫
むしろ訓読みの「よん」は良いという事

469 :おかいものさん :2022/10/07(金) 00:57:45.85 ID:cpjsnNc50.net
自分は千里山荘は鰤の照焼と鰊の酢〆が気になって候補からはずした
傷む時は魚から臭うようになるから

470 :おかいものさん :2022/10/07(金) 02:47:10.84 ID:fVwHFrIQM.net
今年は楽天でまいもん寿司かがってん寿司のを試してみようと思ったんだが、Amazonキャンペーンは魅力的だな
今年も上高砂にするかな~

471 :おかいものさん :2022/10/07(金) 07:30:16.97 ID:iSR90DiU0.net
Amazon明日までか
悩む

472 :おかいものさん :2022/10/07(金) 07:59:18.17 ID:6udNIppLd.net
Amazonのスカイネットは表記通りなら29-31日から選べないよね?
冷蔵なら31日着から選びたいから厳しい

473 :おかいものさん :2022/10/07(金) 08:19:58.11 ID:HVPL1Aqu0.net
すいません。教えてください。
amazonおせちのクレカ払いは、注文時に
引き落とししてくれますか?

それとも例えば発送後のように、12月末に
なってしまいますか?

474 :おかいものさん :2022/10/07(金) 08:29:06.18 ID:pcKZa6Vy0.net
去年は12月末だったような 一昨年は1月末だったような
とにかく注文時ではなかったよ

475 :おかいものさん (ワッチョイ 53df-GRW5):[ここ壊れてます] .net
>>472
同じ商品で29-31日の到着日指定できないものと少し値段が高くなる31日着があるね
31日着がよければ高い方を選ぶしかないね

476 :おかいものさん :2022/10/07(金) 10:26:50.48 ID:HVPL1Aqu0.net
≧474
ありがとうございました。

477 :おかいものさん :2022/10/07(金) 10:30:03.50 ID:HVPL1Aqu0.net
>>474さん
ありがとうございました。

478 :おかいものさん :2022/10/07(金) 11:28:35.89 ID:99g070Z1p.net
実家のおせちは相談の上、肉おせちに決定したよ

479 :おかいものさん :2022/10/07(金) 15:18:40.28 ID:YapZglUt0.net
欲張りだから尼で買うなら、つい10000バックのを選んでしまう

480 :おかいものさん :2022/10/07(金) 17:18:56.83 ID:cpjsnNc50.net
Amazonの規約を見ると上限10000ポイントだから15000円のおせちを2個買ってもいいんだよねこれ

481 :おかいものさん :2022/10/07(金) 17:58:01.73 ID:XsFWnhbe0.net
3万円のおせち2個でも上限10000ポイントと記載有るが
15000円のおせち2個で合算されて10000ポイント貰えるとは書いてない

482 :おかいものさん :2022/10/07(金) 18:01:27.65 ID:XsFWnhbe0.net
ごめん間違えた合算関係なく
15000円のおせちで5000ポイント
15000円のおせちで5000ポイント
合計10000ポイント付く可能性高い

483 :おかいものさん :2022/10/07(金) 19:01:40.91 ID:SpTdkVPz0.net
>>473
そもそもカード決済されるのが12月末か1月になってからだったよ
引き落としがが1月末

484 :おかいものさん :2022/10/07(金) 20:34:52.31 ID:cpjsnNc50.net
悩んで決めたよー

北のシェフ 和洋中 おせち料理 2023 匠 8寸三段重

家族の好みと食べられないメニューがない事と10000ポイントつくという条件で比較しまくって決めました

和の段があまり本格的じゃない事もポイントだった

485 :おかいものさん :2022/10/07(金) 22:20:31.13 ID:SpTdkVPz0.net
中華が入ってるのは珍しいね

486 :おかいものさん :2022/10/08(土) 06:03:17.68 ID:k50nteAe0.net
>>473
通常なら発送準備完了時に決済(12月下旬)
注文時にクレカ決済したいならアマゾンギフトを購入してアマゾンギフトを使って発注
アマゾンギフトも発送準備完了まで決済処理中のままになるけどね

もし注文キャンセルしたらアマゾンギフトが残高に戻るだけで
クレカの利用キャンセルにはならないことも知っておいたほうがいいかな

487 :おかいものさん :2022/10/08(土) 09:57:57.52 ID:RoiqfOxN0.net
>>485
そうそう
中華は去年ホテルニューオータニのおせちで気に入ったんだよね
カニ爪のアーモンド揚げが美味しそう



みなさんAmazonの早割は今日までなのでお忘れなく

488 :おかいものさん :2022/10/08(土) 12:25:01.72 ID:b/NEkEgk0.net
まだ悩んでいる

489 :おかいものさん :2022/10/08(土) 12:59:00.29 ID:AO9QGbyq0.net
>>483さん
>>486さん
ご親切にありがとうございました。
Amazonギフトチャージで購入します。

490 :おかいものさん :2022/10/08(土) 17:10:35.90 ID:b/NEkEgk0.net
またガチャにしようかな
今年は値上がりしているよね

491 :おかいものさん :2022/10/08(土) 17:25:46.36 ID:Ioi6RFS30.net
げっ!他スレに誤爆してた
でも違和感ないからスルーしてくれててよかったw

492 :おかいものさん :2022/10/08(土) 17:31:50.58 ID:1+lL6R5v0.net
アマゾンでタイムセールだが

493 :おかいものさん :2022/10/08(土) 18:10:18.35 ID:ffld61Iq0.net
オイシックス 上高砂 極み って説明文に 鯛や煮あわびなど豪華伝統食材を贅沢に使いました
って書いてあるんだけど品名にあわびなんて何処にも書いてないから入って無いのかな

Amazon今日までだけど皆はもう頼んだ?

494 :おかいものさん :2022/10/08(土) 18:43:49.79 ID:b/NEkEgk0.net
板前魂の和洋中にしようかな
売れ筋ランキングを見てまた悩む

495 :おかいものさん :2022/10/08(土) 18:45:52.98 ID:ANU2fKI80.net
>>493
>>346にもあわびについて聞いている人いましたね
入ってないのかな?

496 :おかいものさん :2022/10/08(土) 18:50:05.28 ID:ffld61Iq0.net
画像と品名のどっちにもあわびが見当たらないんですよね

497 :おかいものさん :2022/10/08(土) 21:16:10.03 ID:ffld61Iq0.net
悩んで悩んで結局 オイシックス 上高砂 極み を注文しました

498 :おかいものさん :2022/10/09(日) 00:32:52.52 ID:Jh5B4aJ60.net
今年もポイント渋いしスルーして他の買うかとおもたけど、ポイント欲しくて買っちゃった。

北海道函館「花びし」監修和洋三段重 絢華 [三段重 48品目 約4~5人前]
12/30日お届け
¥21,500クーポン-¥1,300=¥20,200

本当は31日に着くの欲しかったけど、30日のしかクーポンつかんかった。

499 :おかいものさん :2022/10/09(日) 01:18:05.50 ID:qapzeE0ha.net
タイの頭と伊勢海老の殻が邪魔だね
重の大きさはノーマルと変わんないのに

500 :おかいものさん :2022/10/09(日) 05:14:55.41 ID:RsCh+cbW0.net
>>493
三の重に入ってますな
なかなか凝ったメニューだ

501 :おかいものさん :2022/10/09(日) 05:19:17.96 ID:RsCh+cbW0.net
>>500
ごめん、入ってるのは極みじゃない方だった

502 :おかいものさん :2022/10/09(日) 07:37:14.15 ID:gPoXrVGj0.net
クレーマーの餌食にされそう
しかしオイシックスみたいなそこそこ有名なところでも確認怠ったりするんだな しかもずっと誤表記のままだし

503 :おかいものさん :2022/10/09(日) 10:06:43.94 ID:JRfJvWHix.net
>>498
スカイネットは30日着のしかクーポン付かないっぽいね

【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都大原「芹生」監修 和洋長方六段重 絢爛 [長方形6段 74品目 約6~7人前]

これ買ったけど、9月は13800円引きクーポンだった
クーポン値引き額が変動するみたいなので況伺ってて9月30日に買おうと思ったら何故かクーポンがなくなってた
10月1日から9500円引きクーポンに変わってポイント還元が1万に上がったけど、
9月と比べて実質1300円高く買ってしまったことになる

504 :おかいものさん :2022/10/09(日) 10:21:19.47 ID:Jh5B4aJ60.net
>>503
クーポンって金額変動すんのかー。それは知らんかった。要チェックやなあ。

てかこちとら北海道だからまあいいけど、スカイネットは常温だから、来て放置で
解凍して食べるができねえのが痛いよなあ。

505 :おかいものさん :2022/10/09(日) 15:45:52.40 ID:X1Q5kztSM.net
>>1
なんで!?

506 :おかいものさん :2022/10/09(日) 17:46:22.25 ID:rSGxiLxE0.net
おせち以外になに買ってる?
鏡餅 蛸 ローストビーフ 松前漬け 林檎 みかん お菓子 酒 
他にあるかな?

507 :おかいものさん :2022/10/09(日) 18:22:43.98 ID:Jh5B4aJ60.net
お寿司。
回るお寿司屋さんは、30、31とか事前に予約した年越し用の寿司の受け渡しだけやってる所がある地元では。

てかもう10月だから、予約やってるかと思ったけどまだだった。
いつもいつの間にか始まって、いつの間にか終わってるw

508 :おかいものさん :2022/10/10(月) 19:18:49.67 ID:FzjA2nJ4M.net
ネットで買う御節って、冷蔵だから良いってもんでもないですかね?
ある冷蔵御節のレビュー見ていたら、冷凍していたの解凍して送っただろって書いていた人いた。

そういう店もあるのかと、納得したりショックだったり・・・見分け方ありますか?

509 :おかいものさん :2022/10/10(月) 19:40:01.59 ID:TB5TgYzP0.net
ここの過スレを全て読めばわかる

510 :おかいものさん :2022/10/10(月) 19:40:48.78 ID:K/cB8G3Q0.net
基本的に通販おせちは全て冷凍を解凍した物だと思うよ
数的に冷蔵だけは無理でしょ
実店舗なら冷蔵の所もあるけど

511 :おかいものさん :2022/10/10(月) 19:42:00.58 ID:TB5TgYzP0.net
ここの過去スレには

512 :おかいものさん :2022/10/10(月) 19:42:39.49 ID:TB5TgYzP0.net
ネットおせちの歴史のすべてが語られてると言っても過言ではない

513 :おかいものさん (ワッチョイ 5ad7-kHT+):[ここ壊れてます] .net
オイシックスの歴史

514 :おかいものさん :2022/10/11(火) 07:59:00.57 ID:c0wjHaLTd.net
基本的に配送解凍と思っていいね
どっちの状態で何日に受け取ると都合が良いかで決めていいと思う
公式に調理してそのまま送ってると表記している場合だけ考えさせられるな
ちこりの表記だと発送前に最終盛り付けとあるから、もしかしたら一部の具材は調理後に冷凍していないかも?くらいの認識で

515 :おかいものさん :2022/10/11(火) 17:33:44.82 ID:nb/KcJMua.net
2年前はコロナの巣籠もり需要でおせちの売り切れ続出
昨年は各メーカー2引目のドジョウ狙って増産で余ってガチャ大量発生
今年は売れ残り余り出ないと読んで早々にアマゾン早割にしたけど結果は如何に?

516 :おかいものさん :2022/10/11(火) 18:36:25.59 ID:ZEtdtxMw0.net
物価高でおせちは節約するんじゃないかな
正月だけ奮発するかもしれないけど

517 :おかいものさん :2022/10/11(火) 23:38:54.95 ID:iJK0PYgPa.net
セブンの一人前おせちを四人分頼もうと思ってるのですが、どうですか?

518 :おかいものさん :2022/10/12(水) 09:27:35.29 ID:mGHV6Iip0.net
サラっと調べたけど1人前で税抜6,000円のやつかな?
俺だったら貧乏性なので普通の4人前の4段おせち買って自分で4等分して盛り直す

519 :おかいものさん :2022/10/12(水) 09:28:08.07 ID:d0/e7K+E0.net
それそれ
小分けにするの面倒だから4つ買おうかなって

520 :おかいものさん :2022/10/12(水) 14:45:48.18 ID:K8SvkYiod.net
早割り買い損ねた

521 :おかいものさん :2022/10/12(水) 22:52:46.38 ID:qid2TM7u0.net
コンビニ弁当のイメージが悪いので、セブンでおせち買いたくないんだよな

522 :おかいものさん :2022/10/13(木) 12:37:52.69 ID:0AOngEoPd.net
Amazonで神戸のお店のを買った
よく知らない所だったけど、調べたら弁当屋だった
orz こんな心境

523 :おかいものさん :2022/10/13(木) 12:52:05.55 ID:yVfPXU3X0.net
キャンセルすればいいだろ

524 :おかいものさん :2022/10/13(木) 15:30:05.51 ID:bauIEYVCM.net
匠本舗ってたくさんお店がでてますけどまともなんですか?
去年博多久松の博多買って良かったんだけど
今年は他のも食べてみたいかなと
高島屋も候補です

525 :おかいものさん :2022/10/13(木) 19:37:28.47 ID:eh6GU9QG0.net
>>524
結構有名だけど
小さな保冷剤を入れて常温便で送ってくるので
不在で受け取れない場合は注意が必要

526 :おかいものさん :2022/10/13(木) 20:50:31.30 ID:bauIEYVCM.net
常温便ですか、ありがとうございます

527 :おかいものさん :2022/10/13(木) 23:45:03.77 ID:P47T8wzj0.net
だから、このスレの過去スレをすべて見ろと
手間と時間を惜しむ人間におせちの神は微笑まない

528 :おかいものさん :2022/10/13(木) 23:46:39.14 ID:P47T8wzj0.net
今はおせちで儲かったから環境も変わっただろうが
板前魂も初期からいるスレ住人は選択肢にいれないよな

529 :おかいものさん :2022/10/14(金) 00:11:09.64 ID:+YMX+1Umd.net
あたり前田のクラッカーよ

530 :おかいものさん :2022/10/14(金) 02:59:19.63 ID:50k0S/hc0.net
懐かしい……サービス開始したばかりの頃に食べたよ
別に悪くはなかった

531 :おかいものさん :2022/10/14(金) 03:11:35.47 ID:mOg0rK3n0.net
同じく初期に1度買ったわ

532 :おかいものさん (スププ Sdea-+Qzk):[ここ壊れてます] .net
年齢層高いな

533 :おかいものさん :2022/10/14(金) 09:06:53.07 ID:7lKlFhNt0.net
板前魂か博多久松は初期にとおるよね

534 :おかいものさん :2022/10/14(金) 09:11:29.12 ID:g92w3s38M.net
そして
練り物
玉子惣菜
ミンチ惣菜
この手の食品が重箱を占めるおせちは量が多くてもコスパは良くないと気づく

535 :おかいものさん :2022/10/14(金) 14:58:16.14 ID:dCU53K8zM.net
高島屋の4段美味そうだな

536 :おかいものさん :2022/10/14(金) 16:02:55.96 ID:+0mAkvvZ0.net
ポイントバック狙って買った人が多そうだけど練り物が多いから候補から外した それにあの定価は絶対にありえないでしょ
【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き [六段重 73品目 約7.8人前]

537 :おかいものさん :2022/10/14(金) 17:01:06.12 ID:Z7HJS2cu0.net
まさしく10000Pに釣られてそれ注文したけど美味しくないの?
6段もあって誰も食べないとなると大変だわ

538 :おかいものさん :2022/10/14(金) 19:23:03.56 ID:D2OdjRJV0.net
【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】神戸東灘「淡路屋」監修 和洋オードブル2段 [長方形二段 39品目

Amazonでこれを買ったけど、食べたことある人いますか?
昨年は板前魂で、結局暖かい物が欲しくなった
どれも出来合いのスーパーの惣菜っぽかったから

539 :おかいものさん :2022/10/14(金) 19:50:23.03 ID:Iug8hKX90.net
冷蔵のはあんまり美味しくない

540 :おかいものさん :2022/10/14(金) 19:54:48.08 ID:m4TvyTxBM.net
板前魂と博多久松はまずいから
他なら何でも美味しいとおもうよ

541 :おかいものさん :2022/10/14(金) 20:09:16.98 ID:08B1GZdY0.net
>>538
食べたことはないけど洋の重にハムテリーヌみたいなのが多そうに見えるが、もし市販されてる様なレベルだった場合すぐ飽きると思う
>>539
冷蔵の方が美味しいのかと思って冷蔵選んでたけど冷凍の方が美味しいの?

542 :おかいものさん :2022/10/14(金) 20:40:47.32 ID:qPQ9m7Rr0.net
ホテルとか料亭の名前を出して○○監修ってやつはおせち企画会社の商品で
実態は提携先の工場で業務用総菜を詰めただけのおせちなので
冷凍だろうが冷蔵だろうがそんなに美味しいものではない

543 :おかいものさん :2022/10/14(金) 21:28:44.65 ID:50k0S/hc0.net
>>540
工場でつくってるおせちにそこまで大きな差はないと感じるよ
具材の豪華さとか料理の種類はもちろんあるけどな

544 :おかいものさん :2022/10/14(金) 22:19:21.39 ID:+YMX+1Umd.net
>>536
大福に価値がある

545 :おかいものさん :2022/10/14(金) 22:49:29.01 ID:Ush3D2MBa.net
板前はレトルトの既製品をそのまま詰めて送ってるだけ

岩元の大きい方は大人数用
おせちを2個買う人がいるから作ったそうだ

おせちは冷蔵の方が美味しい
でもすぐ食べないなら冷凍でいいと思う

546 :おかいものさん :2022/10/14(金) 23:46:05.00 ID:+0mAkvvZ0.net
>>544
そう思うならいいんじゃない

547 :おかいものさん :2022/10/15(土) 03:38:02.84 ID:bpoj/K/h0.net
【解凍不要 冷蔵】割烹 料亭 千賀 監修 おせち おもてなし 和風 冷蔵 三段重 58品 4~5人前

通販でおせち買うのが初めてだからベストセラー1位のこれにしたけれど
千賀ってどうですか?

548 :おかいものさん :2022/10/15(土) 03:58:22.60 ID:KpY1Yjb50.net
大手だと思いますね

549 :おかいものさん :2022/10/15(土) 05:53:52.47 ID:oSfL2sfN0.net
1回買ったらもういいかな
てなわけで初心者入門編としては無難かも?
翌年からおせちジプシーになる際の良い基準になる感じ?

550 :おかいものさん :2022/10/15(土) 09:17:35.08 ID:cCGfu8vxd.net
買えなくて悔しかったのかな
>>546

551 :おかいものさん :2022/10/15(土) 09:25:58.79 ID:nu+K/S980.net
京都系おせちは薄味

552 :おかいものさん :2022/10/15(土) 12:59:09.52 ID:KKSRP80t0.net
>>550
上高砂 極みにした
年寄りがいちいち絡むなよ

553 :おかいものさん :2022/10/15(土) 13:07:53.67 ID:nDc2ksXa0.net
お 喧嘩か?

554 :おかいものさん :2022/10/15(土) 13:42:59.68 ID:QJbST0Wkr.net
Amazonでカード払いでおせち購入したんだけど出荷前にカード情報って削除してもいいものなのかしら?
あまりカードって登録しておきたくないしこういうことに疎いもので
おせちと関係ない話で恐縮なのですが

555 :おかいものさん :2022/10/15(土) 13:59:57.74 ID:KKSRP80t0.net
個人情報はサイトより個人のパソコンから流出する方が確率が高いと思います
それにAmazonの登録情報を消しても購入履歴は残ってしまうので消しても意味は無いと思いますよ
クレジット情報は覗かれたり流出しても下4桁しか見られない事が多いのでそんなに心配しなくても大丈夫かと

556 :おかいものさん :2022/10/15(土) 14:13:03.75 ID:KpY1Yjb50.net
>>554
決済完了してれば発送されるだろうが
まだなら出荷前に支払い方法を決めて払うことになるはず

557 :おかいものさん :2022/10/15(土) 14:19:55.87 ID:lLpw82mfM.net
>>554
こーゆー人ほどウイルス感染警告詐欺に引っかかって個人情報流出させてそう

558 :おかいものさん :2022/10/15(土) 15:08:28.68 ID:dv8sICFXr.net
>>555>>556
ありがとうございました

>>557
ご忠告ありがとう気をつけるようにしますね

559 :おかいものさん :2022/10/15(土) 15:27:29.29 ID:oSfL2sfN0.net
>>536
1段2500円ならいいんじゃない?
結構美味しかったみたいだし

560 :おかいものさん (ワッチョイ 9f8c-seLs):[ここ壊れてます] .net
毎年買いたいと思いつつなぜか他のおせちを注文してたけど、今回こそは婦人画報のを頼もうと思っています。期待できるかな~

561 :おかいものさん (ワッチョイ 9f8c-seLs):[ここ壊れてます] .net
うーん、やっぱりOisixにしようかな、迷う

562 :おかいものさん :2022/10/15(土) 22:04:24.46 ID:qkmlhfeGM.net
婦人画報美味そうですぬ

563 :おかいものさん :2022/10/16(日) 05:41:35.85 ID:ZBgkbgGgr.net
こういうの通年で売ってほしいよな
https://shop.sekaibunka.com/item/9000-008915-0-0/

564 :おかいものさん :2022/10/16(日) 08:36:06.60 ID:PVzJoRhz0.net
>>563
こんなん来たらお雑煮も作るわ
コンビニとかで限定で売り出さないかな

今日お雑煮にしよう

565 :おかいものさん :2022/10/16(日) 09:23:40.28 ID:MXZY81680.net
>>563
豪華だね
婦人画報は有名だけど家庭画報もおせち出してるんだね

566 :おかいものさん :2022/10/16(日) 10:06:29.68 ID:MXZY81680.net
>>535
高島屋通販のは4段21600円のも3段21600のもおいしそうだよね

567 :おかいものさん :2022/10/16(日) 10:15:46.63 ID:le+YozZH0.net
>>563
限定数100かー
ちこりもお試し出してるよね

568 :おかいものさん :2022/10/16(日) 10:49:38.22 ID:eAJgB4Y10.net
高島屋の奴昔頼んだけど美味しくなかった
デパートオリジナルの奴は大体美味しくないけど、京都の料亭の奴は美味しかった
安くて美味しいおせち求めるなら冷凍
生おせち30000円だったら冷凍30000円の方が美味しい

569 :おかいものさん :2022/10/16(日) 11:30:01.60 ID:45Pw7dLz0.net
冷凍苦手
ホント人それぞれだよね

570 :おかいものさん :2022/10/16(日) 11:55:07.76 ID:MXZY81680.net
>>568
そうなんだ
デパートオリジナルは良くないのね
京都のだと美濃吉やわらびの里のが手頃で気になってる

571 :おかいものさん :2022/10/16(日) 14:16:52.95 ID:Q0Otd0So0.net
一昨年美濃吉で大満足、去年ホテルオークラでやや不満、で今年美濃吉に戻ってきた
3段3万円の三越伊勢丹オリジナルのもの
具材は地味めだけど味付けがいい、野菜が美味しい(くわい等)

572 :おかいものさん :2022/10/16(日) 16:00:09.48 ID:1Y6ObwLN0.net
青空レストランおせち当選した猛者はいないか

573 :おかいものさん :2022/10/17(月) 11:49:52.99 ID:bsXJ2/TpM.net
美濃吉美味そうだな

574 :おかいものさん :2022/10/17(月) 16:28:03.02 ID:nxqVfq6n0.net
頼もうと思ってた地元のお店の一番安いコースが無くなってて
第二希望のフレンチおせちはすでに売り切れだったわ
値上げラッシュで消費欲が落ち込んでるしせいもあってなんかもう決められない
でもおせち買わずに細々買うと逆に高くついたりするんだよね
盛り付けもめんどうだし

タカシマヤの賛否両論とかの和洋中コラボおせち頼んだことある人います?
あの手のおせちってどうでしょう

575 :おかいものさん :2022/10/17(月) 18:57:38.95 ID:7BDxcu6/0.net
千賀の福寿千に決めました

576 :おかいものさん :2022/10/17(月) 21:40:57.34 ID:plFn/NYP0.net
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/489739/
俺のおせち、今回も販売するんだな

577 :おかいものさん :2022/10/17(月) 22:32:00.66 ID:+GpnnuKY0.net
森公美子のおせち何年前にいいなと思って検討したけど
日テレオンリーだからめんどくさいと思って買わなかったら
今Amazonや楽天でも売ってるんだね
しかも評価落ちてるし

578 :おかいものさん :2022/10/17(月) 22:46:53.53 ID:Vqyn7EPm0.net
セブンイレブンのおせちのパンフ見たらもこみちプロデュースなんてあるのね

579 :おかいものさん (ワッチョイ bb89-U9iD):[ここ壊れてます] .net
>>576
ロールケーキがびっちりw
ロールちゃんでいいじゃん

580 :おかいものさん :2022/10/18(火) 23:24:26.70 ID:sKr3i391r.net
>>579
ロールちゃんw

581 :おかいものさん :2022/10/19(水) 01:33:46.75 ID:KZzB151l0.net
履歴見たら去年10/26にLINEギフトでおせち買ってた
今年もLINEギフトでおせち早割あるかな

582 :おかいものさん :2022/10/19(水) 04:32:31.64 ID:Jv+b2wYS0.net
佐藤水産迷うなあ

583 :おかいものさん :2022/10/19(水) 22:34:41.97 ID:ZUDG3Ys70.net
リュウジのおせちが気になるが
酒のつまみ詰め合わせだしなあ

584 :おかいものさん :2022/10/19(水) 23:39:44.79 ID:ZgdX2DFK0.net
>>583
見てみたけどおせちというより酒のつまみ惣菜セットやねw

585 :おかいものさん :2022/10/20(木) 05:06:48.22 ID:vJO/oXSF0.net
酒のつまみ用にそのリュウジのとローソンの25枡で迷ってる

586 :おかいものさん :2022/10/20(木) 09:19:34.60 ID:AyV/EPfV0.net
>>583
高っ

587 :おかいものさん :2022/10/20(木) 09:49:20.02 ID:+wXoKP8D0.net
>>583
内容はともかく6.5寸2段で3万はいくらなんでも高すぎるw

588 :おかいものさん :2022/10/20(木) 10:26:45.01 ID:tlCwW2eLa.net
>>587
しかも冷凍だからなぁ
レストランなんかで実際に年末に作ったやつならこの大きさで3万もわかるが、この写真や内容見ると既製品的な物も入っている可能性もあるし

589 :おかいものさん :2022/10/20(木) 12:43:08.19 ID:eWZx/PWj0.net
よくこんなのが候補になるな

590 :おかいものさん :2022/10/20(木) 16:38:54.72 ID:S7D17CNZ0.net
あおぞらレストランのおせち当たってしまった
どうせハズレると思ってたのに金額に今更びびってる

591 :おかいものさん :2022/10/21(金) 07:14:41.12 ID:EuHFnjQ10.net
>>590
59,000円…

Amazonポイントバックで10,000円くらいのおせちとは雲泥の差

592 :おかいものさん :2022/10/21(金) 08:39:37.17 ID:A+1062WNr.net
あんまり美味しそうじゃないな
サイズも小さそう
https://www.ntv.co.jp/aozora/static/osechi.html

593 :おかいものさん :2022/10/21(金) 08:49:47.90 ID:c9JTo+MD0.net
これに59,000円出せる人はサイズとか気にしないんじゃね
お金持ち裏山
素材と産地がちゃんとしててかさ増しやどうでもいいメニューがなくておいしそう
リュウジの3万よりは値段に納得

594 :おかいものさん :2022/10/21(金) 08:50:18.62 ID:F8hKzl2u0.net
>>592
番組好きで毎回見てる
そこで出てきた食材が使われることに意味があるから急におせち画像だけ見ても「??」って感じかも
ここ何年か青空レストランおせち買ってみたいと思うけど値段で手が出ないわ

595 :おかいものさん :2022/10/21(金) 20:56:04.15 ID:rE4AlVkB0.net
>>590
全員当たってたりして

596 :おかいものさん :2022/10/22(土) 10:47:18.41 ID:HEse6FS40.net
>>592
見た感じそれぞれの素材も良さそうだし部位も一番良いところ使ってそう
この通りのものがくるなら上品だしとても美味しそうだと思ったよ羨ましい

597 :おかいものさん :2022/10/22(土) 18:27:36.21 ID:vQj/n09Od.net
昔からおせちは購入してるけど予算上げてなだ万とかの有名店監修の買っても、無名のコスパ良いの買ってもどれでもたいしてうまくないんよねぇ
年一イベントだし買わない選択肢は無いけどどこか美味しくてそんなに高くなく地方発送できるおせちあればなぁ

598 :おかいものさん :2022/10/22(土) 18:59:55.61 ID:yYgB4uBa0.net
>>592
各地の料理だけど、原材料がどこかは書いてないという

599 :おかいものさん :2022/10/23(日) 11:32:40.53 ID:6XuleJ5q0.net
>>592
抽選で当たったっていいなあ、っておもったけど、抽選販売かい。金取られうのか。

600 :おかいものさん :2022/10/23(日) 18:13:57.73 ID:zzZ+C2M60.net
>>574
高島屋の賛否両論は家族に頼まれて一昨年頼んだけど製造元は千里山荘だった。
だから味は悪くないけど、当然千里山荘のと味は似ているし本家の方がコスパがいい。

601 :おかいものさん :2022/10/23(日) 19:28:21.64 ID:DcWudiyZr.net
千里山荘は悪くないよね
昨年、ヤフショの大量ポイントの日に買ったのもあるけど満足感高かったわ
冷凍とはいえ北陸食材を使ってるのもいいなと思った
3段で17,000円くらいのが実質10,000ちょいで買えた

とはいえ今年はオイシックスの上高砂を買った
というのも年明けの激安オイシックス上慶梅の世話になったので
味はオイシックスのほうが上だけど5,000円差の定価で比べるとどっちを買うか悩ましいね

602 :おかいものさん :2022/10/24(月) 11:56:45.36 ID:2coe9KOrr.net
紛らわしいことに京都のむらと京都野村があるんだね
野村のほうは野村佃煮という会社

どちらも奇をてらわず美味しそうではある

603 :おかいものさん :2022/10/24(月) 22:57:02.45 ID:SO4hUY930.net
いそはま本舗ののどぐろおせちに決めました

604 :おかいものさん :2022/10/25(火) 02:37:27.72 ID:Xb96LG4n0.net
ちこり村のおせちが気になって仕方がない
なんとか注文にたどりつきたい

605 :おかいものさん :2022/10/25(火) 06:04:58.63 ID:OIhbX8HF0.net
>>604
ちこり村のおせち(冷蔵)を9月に注文したよ
公式見たら11/25に楽天店のみでキャンセル分の販売があるみたい

606 :おかいものさん :2022/10/25(火) 16:36:55.95 ID:RzKwIj2O0.net
>>603
美味しそうだね

607 :おかいものさん :2022/10/25(火) 19:56:50.73 ID:enaWUHKyd.net
オイシックス注文したのが注文通ってなかったから、もう買うのやめた

608 :おかいものさん :2022/10/25(火) 22:21:21.01 ID:UdTyF4qM0.net
>>605
テンキュー、ありがとうございます
この日に照準を絞ってみます

609 :おかいものさん :2022/10/25(火) 22:24:36.72 ID:UdTyF4qM0.net
>>606
知人に勧められたので楽しみです
でも写真を見ると味がしょっぱい感じがしてちょっと引っかかっています

610 :おかいものさん :2022/10/25(火) 23:53:55.00 ID:DglR3hqNr.net
去年、いそはまの話がちょっと出てたね
どんな感想かは忘れてしまった

611 :おかいものさん :2022/10/26(水) 00:27:51.60 ID:SG7tzQX30.net
yahooショッピングでモニター11111円ってのをみつけたお得感は薄いけど今年はこんなもんかな

612 :おかいものさん (ワッチョイ 0610-Tib7):2022/10/26(水) 00:47:15.53 ID:3N3X+NTl0.net
去年買った売れ残りのミステリーおせちが意外と良かったから今年も待ってる

613 :おかいものさん :2022/10/26(水) 07:06:15.43 ID:iFpPqa650.net
>>611
これが今年のガチャなのかな
検証してほしい

https://store.shopping.yahoo.co.jp/minnanoosechi/monitor-osechi.html?sc_i=shp_pc_ranking-cate_mdRankList-003_title

614 :おかいものさん :2022/10/26(水) 11:06:33.77 ID:h/53z4OWd.net
蔵王様大当たりじゃん笑

615 :おかいものさん :2022/10/26(水) 12:10:49.06 ID:uNDGUQre0.net
まだ10月なのにもう投げ売りしてるのかよ・・・

616 :おかいものさん :2022/10/26(水) 19:44:02.38 ID:nc2k93QD0.net
蔵王様めちゃくちゃ原価安そう

617 :おかいものさん :2022/10/26(水) 23:28:45.89 ID:f1jyH8iFH.net
猫も杓子もおせち販売に手を出すから今回も過剰供給で投売いっぱい出ると予想。

618 :おかいものさん :2022/10/27(木) 12:33:07.19 ID:ZQ/TNDkC0.net
今年は値上げでみんな厳しいからおせち買わなそう

619 :おかいものさん :2022/10/27(木) 14:52:37.60 ID:+ByMN4a90.net
毎年福袋買ってるけど今年はどうなるかな

620 :おかいものさん :2022/10/28(金) 00:11:43.56 ID:yBo0SAws0.net
今日ショップチャンネルのお節放送だよー。
味は良かったけど切って詰めるのが面倒でリピしなかったけど。

621 :おかいものさん :2022/10/28(金) 17:38:20.30 ID:YEtklvb20.net
Amazonのオイシックス、公式サイトにものってない安いやつが出てる。上高砂極みを予約済だけど、お試しおせち買ってみようかな

622 :おかいものさん :2022/10/28(金) 21:09:01.51 ID:IzhAQnUfd.net
オイシックス高い

623 :おかいものさん :2022/10/31(月) 21:02:52.14 ID:QQ3i9zZer.net
早めに頼んどくか福おせち8888が出るのを期待するか

624 :おかいものさん :2022/11/01(火) 19:06:49.23 ID:GTJWU9rld.net
今年早割もそんなに安くなかったろ

625 :おかいものさん :2022/11/01(火) 19:51:25.62 ID:azLazLTO0.net
ここの人はAmazon一個は既に抑えてるぞ

626 :おかいものさん :2022/11/02(水) 07:18:14.86 ID:01XKnrKm0.net
Amazonキャンセルできるんだよね

627 :おかいものさん :2022/11/02(水) 18:59:48.75 ID:x05PqSRVM.net
ここみるとオイシックスが人気だな
オイシックスか千里山荘にしようかな

628 :おかいものさん :2022/11/03(木) 09:18:41.36 ID:OflJ9GIY0.net
>>563
スレに来るの遅れてこれ見逃した
もう見れないんだけどどんなおせちだったの?

629 :おかいものさん :2022/11/03(木) 09:32:54.47 ID:Op81wiAH0.net
>>450だよ

630 :おかいものさん :2022/11/03(木) 09:54:41.87 ID:OflJ9GIY0.net
>>629
これか!見つかった!ありがとう!
こんなのあったんだー

631 :おかいものさん :2022/11/03(木) 21:33:42.04 ID:a+GICcxKd.net
今年も福おせちあるかな
去年「雅楽」美味しかった

632 :おかいものさん :2022/11/05(土) 06:20:25.37 ID:msJLBFSxd.net
博多久松10%オフクーポンか
どうすっかなあ

633 :おかいものさん :2022/11/07(月) 14:12:07.83 ID:fxrTo8Sda.net
バードカフェの頃から此のスレ居るけど久松の博多食ったこと無いからアマゾンのクーポンで頼んでみた
まあ、良くも悪くもベンチマークだろうから一度試してみるかなと
実質1万だからハズレても腹もたたないし
年末の投げ売り争奪戦もあれば参加したい

634 :おかいものさん :2022/11/07(月) 23:17:50.63 ID:RPOobfV9d.net
>>577
実家が買ったことあるわ
すべてがまずかった

635 :おかいものさん :2022/11/08(火) 02:32:49.21 ID:fbLrR4Rgr.net
>>632 >>633
久松のおためしおせちもあるから早まるなよ
https://item.rakuten.co.jp/hisamatsu/otameshiosechi/

636 :おかいものさん :2022/11/08(火) 02:47:30.12 ID:fbLrR4Rgr.net
あとは上で出てたAmazon限定のoisixお試しとこんくらいか
同じのがヤフショとAmazonにもあるんで送料とかポイントは各自比べてくれ

株式会社ジール
https://item.rakuten.co.jp/oiwaizen/01160-004/

株式会社フレームワーク
https://item.rakuten.co.jp/food-studio/fos-yo1s-2/

637 :おかいものさん :2022/11/08(火) 02:49:40.93 ID:fbLrR4Rgr.net
これ全部買って正月まで冷凍しとけばよくねと思ったけど、
3段で8000円切るおせちもあるしどちらが得かは分からんな

638 :おかいものさん :2022/11/08(火) 05:57:53.32 ID:AwBGJcznd.net
安すぎるおせちは食えたもんじゃない
いつだったか値引きして6000円くらいのやつひとつも食えるものがなかった

639 :おかいものさん :2022/11/08(火) 06:09:04.25 ID:OPGW0rP20.net
もともと人気ないから売れ残るんだろうし

640 :おかいものさん :2022/11/09(水) 10:51:34.15 ID:MYFIQpE90.net
冷凍おせちなんて工場の商品詰め合わせやからどこで買っても対して変わらんと思うけどなぁ

641 :おかいものさん :2022/11/09(水) 11:02:49.85 ID:xpB5Qp0uM.net
全然違う

642 :おかいものさん :2022/11/09(水) 11:56:55.62 ID:Lu2bItvpa.net
冷凍ノウハウの蓄積はあるやろね

643 :おかいものさん :2022/11/09(水) 22:00:27.43 ID:6kgZOv2U0.net
かに処の福袋きたね
色々見てるとどれ頼んだらいいかわからなくなるので運任せありがたい

644 :おかいものさん :2022/11/09(水) 23:51:10.69 ID:mD0F3y2P0.net
福袋レビューが面白い
大人数を強調してる

645 :おかいものさん :2022/11/10(木) 01:42:37.38 ID:SM0Pu1vjr.net
星1のレビュー読むと愉快な気持ちになれるね
元旦からガチャする奴の気がしれない

646 :おかいものさん :2022/11/10(木) 08:26:00.08 ID:dYeSM+gl0.net
ホントだ人数アピール笑える
届いてないのに評価する人だもんね

647 :おかいものさん :2022/11/10(木) 09:23:57.86 ID:uBAKU3Ew0.net
無理やり平均金額上げるために17万の入ってて笑ったw

648 :おかいものさん :2022/11/10(木) 12:22:35.64 ID:5l5vpNQV0.net
https://item.rakuten.co.jp/kanidokoro/428/

649 :おかいものさん :2022/11/10(木) 12:32:24.79 ID:S5e0D1iud.net
まぁ何人前か固定してほしいとは思った
足りない分を準備するか迷うし
結局かに処のは見送った

650 :おかいものさん :2022/11/10(木) 13:08:20.41 ID:G2W4ktcf0.net
自分はソフトバンク使ってるからYahooショッピングの方でポチッたよ
800円引きクーポン出てて800ポイントついたし嬉しい
初めてのおせちガチャだわ

651 :おかいものさん :2022/11/10(木) 13:54:35.55 ID:7XtDuTBSd.net
グルメキングのもあるの?

652 :おかいものさん :2022/11/10(木) 15:13:39.17 ID:m8a8DHLr0.net
ヤフーでおせちガチャなんてあった?

653 :おかいものさん :2022/11/10(木) 15:18:41.66 ID:1/WDoMuzM.net
まだ慌てるような時間じゃない

654 :おかいものさん :2022/11/10(木) 16:20:07.88 ID:0r1sU2kSa.net
Amazonのポイントもらえるのが一番安上がりになった

655 :おかいものさん :2022/11/10(木) 16:43:11.94 ID:5Oh6BPzKp.net
>>652
あるよー

656 :おかいものさん :2022/11/10(木) 17:39:13.59 ID:lRRWAfuMa.net
>>648
絶対1万5~6000円の奴しか来ない予感
こんなのは公的機関から開示請求あったら発送内容の開示義務でもない限り信用出来ん

657 :おかいものさん :2022/11/10(木) 17:46:13.35 ID:YTqMhfAcd.net
福袋の17万想定のっていったいどんな食材使ってるんだろw
アワビだとか所々高価なものや全体の量は多いけど
17万円って言われるといまいち分からない

658 :おかいものさん :2022/11/10(木) 17:58:07.33 ID:G2W4ktcf0.net
>>656
このスレ今日初めて見たの?

659 :おかいものさん :2022/11/10(木) 19:06:48.41 ID:tBf8stYid.net
2個セットで送ってこられても食い切れん

660 :おかいものさん :2022/11/10(木) 19:12:52.87 ID:htYfrMgY0.net
平均28,000円って書いてるけど、加重平均してないからまったく意味ないよな

661 :おかいものさん :2022/11/10(木) 20:56:52.83 ID:wiHjx2FU0.net
全く意味ないというかはっきり言って詐欺同然だから然るべきところに通報すれば問題になると思うけどね
まあ俺はこういうのあった方が面白いと思うから別に気にしないけど

662 :おかいものさん (ワッチョイ 7263-zlm6):2022/11/10(木) 21:48:35.49 ID:mxTaWIe20.net
去年福袋買って外れだったけど2個セットだったからボリュームだけはあった
もちろん糞レビュー入れておいた
今年も懲りずに買った

663 :おかいものさん :2022/11/11(金) 10:56:53.87 ID:anFZfstt0.net
去年柳凰来たから今年も福袋買うしかないなハズレでも損はないしな

664 :おかいものさん :2022/11/11(金) 15:24:47.73 ID:hZDEtXKf0.net
おせちガチャは田中屋ばっかりで怒りのレビューが恒例

665 :おかいものさん :2022/11/11(金) 16:28:45.41 ID:7cQczIX3d.net
平均価格にいってない!とか味じゃないところや
2個同じのが来た!やら説明読んでない買い主が悪いのに
店名だされて低評価書かれてるのはなんか可哀想w

666 :おかいものさん :2022/11/11(金) 18:18:47.49 ID:8svsogex0.net
去年のネット報告見ると2個セットがかなり多いみたいだね

667 :おかいものさん :2022/11/11(金) 18:29:49.46 ID:Stzi5JnBa.net
家族分で足りなかったとか期待の物と違ったとか、そういった希望があるならなぜそういった物を用意した上でこれを頼まなかったのかと全く理解できない
正月からくじにかけて、ハズレたからと文句言うとか、ハズレが嫌なら頼まなければ良いのに

668 :おかいものさん :2022/11/11(金) 18:49:10.24 ID:F2gbxFNh0.net
普通に考えて同じおせち2個セットなんてラインナップに入ってること自体がおかしいからな
相当余ってるからこそそうなってると考えた方が良い

669 :おかいものさん :2022/11/11(金) 21:04:18.30 ID:q4r7e2r5p.net
おせち初めて購入したんだけどホテルオークラのおせちってどうなの?
買った後にこのスレ見たけどあまり話題になってないってことはもしかして失敗だったかな

これ頼んだんだけど
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/Item?prod=22B4985139&sku=22B4985139&origin=&ptid=&productid=498513&gclid=Cj0KCQiAgribBhDkARIsAASA5buIU2d54nFqkkr3C9Hec2xOA7D-9GBC0OQ-v2zBLGf4VFySXMdRJ9UaAqfJEALw_wcB&gclsrc=aw.ds

670 :おかいものさん :2022/11/11(金) 21:10:45.15 ID:feEcvPr0d.net
>>668
2個のやつはどうせなら同じ価格帯の違う店のおせちにしてほしいね
発行元が違うとか組み合わせの手間だとかがかかるのかもだけど

671 :おかいものさん :2022/11/12(土) 00:12:39.40 ID:kjCWW4P8a.net
>>669
このスレ民的にはキャビアと引き換えにその値段はコスパ悪いと思う人が多そうだけど
自分の財布的に問題ないんなら別に失敗ってこともないと思う

672 :おかいものさん :2022/11/12(土) 01:42:45.36 ID:OcCkwdlh0.net
>>669
ホテルオークラならいいんじゃないかな
ここで出てくるおせちはもっと下の物だから

673 :おかいものさん :2022/11/12(土) 02:22:23.03 ID:FXIdaKsWr.net
>>669
うまそうだな
ただキャビア分で15000くらいしそう

674 :おかいものさん :2022/11/12(土) 02:31:26.03 ID:gch/K1xR0.net
このスレってこんな感じだよな
・おせち発売情報
・おせち買いました報告
・おせち品評会
・おせち特売情報
・おせち裏話
・おせちOEM
・おせち今昔
メインはだいたい3万未満のコスパいいおせちの話

675 :おかいものさん :2022/11/12(土) 07:26:21.81 ID:a/BGWHOR0.net
名前を隠して捨て売りしてるおせちをスレ民が特定しちゃう話も面白い

676 :おかいものさん :2022/11/12(土) 07:27:04.05 ID:oCzVfADb0.net
>>671-673
ありがとうございます
値段はともかく失敗したではなさそうなので安心しました

677 :おかいものさん :2022/11/12(土) 12:43:28.41 ID:LThtib1F0.net
投げ売りのミステリーおせちまだぁ?

678 :おかいものさん :2022/11/12(土) 15:49:35.33 ID:gbAURy6J0.net
福袋レビュー見てると同じの二つ来たから、
1セットは冷凍して後日食べたとかあるけど
家庭用の冷凍庫で再解凍して水っぽくなったりしないのかな?

679 :おかいものさん :2022/11/12(土) 15:56:26.00 ID:xQDM1LgUM.net
>>674
コロナ増えてきたから
玄人おせちハンターには追い風?
今年かなりキャンセルになったり余るかな?
ここの住人的には悦ばしい流れだったりして

680 :おかいものさん :2022/11/12(土) 17:02:11.83 ID:vJ2IBJW50.net
もうコロナが増えようが世の中には何の影響もないから別にどうもならんよ

681 :おかいものさん :2022/11/12(土) 19:44:22.78 ID:1v5kznyv0.net
半額まだかなぁ

682 :おかいものさん :2022/11/12(土) 20:41:03.80 ID:HkI9Lwtm0.net
>>674
秋冬にこのスレ見るのが本当に楽しみ
通販おせちでメジャーな久松板前千賀ベルーナあたりは最近は話題に登りにくくなってるね
もはや議論され尽くしたということなのかも

683 :おかいものさん :2022/11/12(土) 20:54:38.00 ID:OcCkwdlh0.net
>>682
どれもしょっぱくて飽きられる味だから

684 :おかいものさん :2022/11/12(土) 22:28:40.66 ID:MjXOPbRi0.net
オイシックス美味しいよ

685 :おかいものさん :2022/11/12(土) 23:48:02.61 ID:n9MYkoTur.net
最近はオイシックスとちこりがホットなイメージ

686 :おかいものさん :2022/11/12(土) 23:49:36.10 ID:5fQ9uAcUd.net
いやあ、オイシックスは高い割にそれほどでもなかったが

687 :おかいものさん :2022/11/13(日) 00:15:19.68 ID:3gI7/A/w0.net
ここの人はオイシックスの上慶梅は4278円で買ってるから

688 :おかいものさん :2022/11/13(日) 08:09:01.10 ID:/ESvPFs00.net
Amazonで久松を買ったけど地雷?
10,000円くらいで3段重が来るなら見栄えがいいかなと思って

689 :おかいものさん :2022/11/13(日) 08:15:52.75 ID:QHzzl4500.net
地雷ではないよ
幅広い年代に対応してるし、対応いいし、安売りしないから後でムカつくこともない
味もやや濃いめだけど無難
ただし久松の洋食系はおすすめできない

690 :おかいものさん :2022/11/13(日) 08:52:22.78 ID:/ESvPFs00.net
>>689
oisixにガチャ(岩元)にホテル系に高島屋にセブンイレブンに近所の店舗
どれも美味しく食べられる舌なので和の方だからいいや
ありがとね

691 :おかいものさん :2022/11/13(日) 11:32:26.78 ID:eYF/K5XM0.net
久松なら高砂がいい
お節にスイーツいらない
以前博多頼んで甘々で嫌だった

692 :おかいものさん :2022/11/13(日) 13:25:14.89 ID:I2k3zD36r.net
昨年クソ安オイシックス買って美味かったから今年は正価でオイシックス買うよ
今年もクソ安になれば追加する予定

693 :おかいものさん :2022/11/13(日) 14:07:12.46 ID:0xLmHvR0a.net
オイシックスはおせち界にガチャ詐欺を持ち込んだ戦犯(業界的には功労者)として永遠に語り継がれるだろう

694 :おかいものさん :2022/11/13(日) 20:15:42.35 ID:NSps42EL0.net
どうしよ
久松の洋食系買っちゃった

695 :おかいものさん :2022/11/13(日) 20:17:33.22 ID:/ESvPFs00.net
私は久松の博多

696 :おかいものさん :2022/11/13(日) 20:28:09.92 ID:ccIC4/mv0.net
博多はどーんとある海老のグラタンだかはちゃんと温めないと不味いかも

697 :おかいものさん :2022/11/13(日) 20:39:58.22 ID:HsiWnDtea.net
最近考えるの面倒で博多と上慶梅のローテーションになりつつある
もう一個くらいローテのコマ増やしたいけどどうするか

698 :おかいものさん :2022/11/13(日) 21:14:02.30 ID:QHzzl4500.net
>>694
個人の感想なので
あなたの感想をぜひ聞かせてください

699 :おかいものさん :2022/11/13(日) 21:50:05.14 ID:mmVtpJJN0.net
高島屋のネットでのおせち売上ランキングでのむらの八坂が3位に入ってるんだよね
他の上位はほとんど高島屋オリジナルが占めてる中で健闘してる
あの位の手頃感と手堅さに人気集まるんだろうね

700 :おかいものさん :2022/11/13(日) 22:04:44.46 ID:vPz3SHue0.net
>>681
小僧寿しで良ければ12月には1/3になるんじゃ?
完全和風だけど

701 :おかいものさん :2022/11/14(月) 12:16:34.30 ID:uyOpq1+Q0.net
おせちのスイーツ問題ってなんとかならんのかね
避けてる人がほとんどでしょ
豆とか安い食材でも入れときゃ消費者に足切りされずに済むと思うんだけど、
スイーツでスペース埋めたがるよねえ

702 :おかいものさん :2022/11/14(月) 12:48:17.62 ID:eVDbR5+Xr.net
そりゃまあ安いし埋めたがるでしょ
腐らんしな
個人的にはスイーツ系とキントン(黒豆は要議論)を足して
体積の10%(もしくは1/9)を超えたのは地雷だと思ってる
おせちスイーツ問題として今年からぜひ話題にしていきたいね

703 :おかいものさん :2022/11/14(月) 13:08:09.80 ID:NLj+/RyB0.net
去年は久松のAkasaka頼んだけど似たり寄ったりのパテ類ばかりだったな

704 :おかいものさん :2022/11/14(月) 13:18:09.17 ID:YE0/JlQvM.net
おせちのスイーツってどれ位のおいしさなの?
スーパーのデザートコーナー並ならまだいいけど、パンコーナーや100円ケーキみたいなやつだと…

705 :おかいものさん :2022/11/14(月) 15:33:47.64 ID:GyCJharPr.net
>>704
物を選べないコージーコーナーって感じ

706 :おかいものさん :2022/11/14(月) 16:44:45.61 ID:zcEHGwwz0.net
>>705
コージーコーナーならば良いと思う
コンビニスイーツは元旦でも買えるので、それ以上なら

707 :おかいものさん :2022/11/14(月) 19:44:46.63 ID:JWpWAW3HM.net
博多のロールケーキとガトーショコラ旨かったよ

708 :おかいものさん :2022/11/14(月) 19:52:52.99 ID:0ihHfJSKd.net
甘党多いね

709 :おかいものさん :2022/11/14(月) 23:52:02.99 ID:NqdMODPEa.net
邪魔とは思うけどなければないで寂しい

710 :おかいものさん :2022/11/15(火) 02:45:40.19 ID:+9dbusIf0.net
クリスマスにケーキ食べるし年末年始は子供たちに好きなお菓子買わせるからおせちにはいらないかな

711 :おかいものさん :2022/11/15(火) 03:57:55.23 ID:ewNQgvzE0.net
子供のいる家には良いんじゃないか
大人だけならスイーツ少なめなのを選べば良い

712 :おかいものさん :2022/11/15(火) 10:58:20.87 ID:m8O9Bgql0.net
2020年
コロナの影響で自宅で過ごす人が多く、ネットおせちが空前の特需でバカ売れ
品切れ続出で安売りゼロ

2021年
年末にかけてコロナが沈静化し、すっかり例年並みに正常化
前年の特需で品切れを起こした業者が大量に在庫を抱え、年末はおせち投げ売り祭り
クライマックスはホテルオークラのおせちが24800円→9800円

2022年
???

713 :おかいものさん :2022/11/15(火) 12:58:42.65 ID:fVCMXZmI0.net
>>712
2021年のクライマックスはオイシックスの上慶梅22680円→4298円かな

714 :おかいものさん :2022/11/15(火) 14:21:11.95 ID:4B0kWVxjr.net
オークラも名前はおっと驚くけど、OEMだからね
オイシックスは今年生産を絞るのかなあ

715 :おかいものさん :2022/11/15(火) 23:25:36.27 ID:6NuuG1mJ0.net
今年は神戸の肉屋の具材が入ってる和洋おせちにした
酒の肴にもう1つ安けりゃ欲しいけど
オイシックスの投売最安ってやっぱ公式?

716 :おかいものさん :2022/11/16(水) 07:56:56.22 ID:OftA2tEb0.net
いつ頃安くなるの?

717 :おかいものさん :2022/11/16(水) 08:54:25.91 ID:q0mz8c/O0.net
オイシックスの投げ売りって年明け到着だったよね?
人によるんだろうけど、個人的には1月中旬に届くおせちを冷凍惣菜として食うなんてことやらないから
年内到着じゃない時点でおせち対象外

718 :おかいものさん :2022/11/16(水) 12:02:58.08 ID:BaekuW2+0.net
15日までに届けば、まぁ正月内という事でご勘弁を

By 売れ残り業者

719 :おかいものさん :2022/11/16(水) 14:03:50.18 ID:Wmbx2SYGr.net
オイシックスの投げ売りは1/4発売じゃなかったっけ?

720 :おかいものさん :2022/11/16(水) 14:07:03.82 ID:Wmbx2SYGr.net
調べたら1/9に買って21に食ってた
松の内過ぎてからの販売だったのかも

721 :おかいものさん :2022/11/16(水) 14:08:55.32 ID:Wmbx2SYGr.net
>>716
そらネットは三が日過ぎてからの発送分よ
店舗での販売は31日の夕方以降だな

722 :おかいものさん :2022/11/16(水) 14:17:42.79 ID:+1TRIlg9a.net
年明け到着だと安くて当たり前だよね
おせちの中身なんて普段冷凍食品として売ってたら絶対買わない値段でしょ

723 :おかいものさん :2022/11/17(木) 17:21:54.42 ID:9KdLedES0.net
グルメキングの福袋おせちも販売スタートしたよ
9999円

724 :おかいものさん :2022/11/17(木) 17:27:35.23 ID:i5Us9S7Zd.net
>>723
去年は8888だったね
でも買おう

725 :おかいものさん :2022/11/17(木) 17:46:02.68 ID:drSffZthd.net
見てきたけどなんだかお得じゃなくなった気がする

726 :おかいものさん :2022/11/17(木) 18:04:32.16 ID:PeHnMfAW0.net
新品おせちってなんだよ
中古おせちがあってたまるかよ

727 :おかいものさん :2022/11/17(木) 18:59:02.56 ID:9KdLedES0.net
グルメキング福袋
去年は8888円 
最低額13800円のおせち(埼玉)
最高額17500円のおせち

今年は9999円
最低額10500円のおせち
最高額13800円のおせち

昨今の物価高を考えるとやむなしなのか

728 :おかいものさん :2022/11/17(木) 19:43:02.92 ID:WxPzuSSKa.net
うーん、・・・

729 :おかいものさん :2022/11/17(木) 19:53:48.75 ID:WxPzuSSKa.net
楽天で蔵王福膳ってとこのおせち福袋のモニターキャンペーンで11111円で売ってる
最低14800円以上だからこっちの方がコスパ的に良さそう

730 :おかいものさん :2022/11/17(木) 20:39:24.34 ID:pinH6nzma.net
昔は定価で買った人に配慮して目立たない通販サイトで安売りしていたから探しだす情報戦の様で面白かったんだけどな

731 :おかいものさん :2022/11/17(木) 22:01:49.50 ID:+NYk8TEK0.net
>>727
去年グルメキングの5,555円おせち福袋買ったら一番安価な千乃睦(定価1万)が届いた
口コミ見たら皆ほぼ千乃睦だった
蔵王福膳のものだったけど全体的にイマイチだったなー
その前に頼んだ千賀のおせちはまあまあ良かった

732 :おかいものさん :2022/11/18(金) 01:06:21.15 ID:N8ntCKLO0.net
冷凍おせちの解凍、1段ずつ冷蔵庫にいれるとか、入る気しないんだけど、皆さん気合で冷蔵庫にいれてるの?

733 :おかいものさん :2022/11/18(金) 02:46:57.03 ID:JeGJx+aWa.net
玄関においてます@中部地方

734 :おかいものさん :2022/11/18(金) 03:26:26.37 ID:QgV5eBT3r.net
>>732
ベランダの日陰で解凍してるよ
上にロックアイスを置いたら氷温に近い温度で解凍できる

735 :おかいものさん :2022/11/18(金) 06:42:40.96 ID:FWQFoFHW0.net
グルメキング……
お得感ないから、ほぼ今年は見送りだな

736 :おかいものさん :2022/11/18(金) 16:14:15.37 ID:9g5fpY3I0.net
あと1ヶ月もすれば、お買い得価格たくさん出るので良い子のみなさんはしばしオヤスミ(*´・з・`*)チュッ♪

737 :おかいものさん (ワッチョイ ed89-Rxa4):2022/11/18(金) 21:16:17.58 ID:VyLF1euu0.net
お節ガチャに続き蟹ガチャが楽天ででてるぞ

738 :おかいものさん :2022/11/19(土) 00:21:22.08 ID:RMoomLmo0.net
>>737
平均価格31,960円とはこれまた詐欺まがいな表記してきたな。
20万相当の越前蟹で平均価格吊り上げて見せてるだけで、別にたいした得でもないな。

739 :おかいものさん :2022/11/19(土) 01:18:03.61 ID:xjG/K64a0.net
Q10でまるきんのおせち福袋がメガ割9049円であるけど微妙すぎる

740 :おかいものさん :2022/11/19(土) 11:16:52.66 ID:nAOwWYvN0.net
定価で計算すればそんな感じになりそう
基本半額売りだけど

741 :おかいものさん :2022/11/19(土) 12:50:59.21 ID:3skJIFXi0.net
今年はカニが豊漁らしいからな余ってるんだろうな

742 :おかいものさん :2022/11/19(土) 13:41:41.98 ID:0DEhNFn50.net
蟹好きだけど食うとなんか顔が腫れるのがなぁ

743 :おかいものさん :2022/11/19(土) 14:46:26.41 ID:2h85hMkAr.net
カニはぶっちゃけスーパーの年末セールのほうが安いし味も安定してるよね

744 :おかいものさん :2022/11/19(土) 21:18:35.41 ID:lW+zIgXNr.net
グルメキングは雅楽あれば福おせちにしようかと思ってたけどなさそうだから楽天スーパーセールまで15000円ならポイント使って買うか
小僧寿しの味は薄めですか?安くなるならそっちも興味ある

745 :おかいものさん :2022/11/20(日) 08:17:16.34 ID:4aAKEpX9M.net
尼の千里山荘おせちとおもわれるオーソリが数日前に来た
これはもうキャンセルはできないっていうことなのかな?

746 :おかいものさん :2022/11/20(日) 10:04:02.48 ID:f82G7cWU0.net
>>739
○きんだけは絶対リピはないな
数年前に買ったことがあるが今まで食べた中でダントツのマズさ

747 :おかいものさん :2022/11/20(日) 14:17:25.33 ID:YT9OkPCkd.net
赤みがかった写真がね

748 :おかいものさん :2022/11/20(日) 23:11:40.86 ID:6MwAKrI/0.net
高島屋で注文しようと思うんだけど
美濃吉と又吉、同価格帯だったらどっちが満足度高いかな・・・

749 :おかいものさん :2022/11/22(火) 01:52:21.71 ID:Z955uUUp0.net
今年もヤフオクの1円スタートふらんす屋出始めたけど、味は美味しい?

750 :おかいものさん :2022/11/22(火) 02:41:47.73 ID:2OsevQwEr.net
美味しかったら1円スタートなんかで売らないんだよなあ……

751 :おかいものさん :2022/11/22(火) 04:25:40.27 ID:3rTq0Xy10.net
ふらんす屋は、お試しおせちがあまりに合わなくて撤退した記憶がある

752 :おかいものさん :2022/11/22(火) 06:54:41.80 ID:0t6MX8TR0.net
ワインのつまみと考えればまあまあだったような

753 :おかいものさん :2022/11/23(水) 11:36:00.38 ID:CHbnvPcJ0.net
テレビ見ててポシュレにも惹かれた アマゾンでオイシックス買ってるのに

754 :おかいものさん :2022/11/23(水) 11:44:32.38 ID:6KvnWdkEd.net
日テレポシュレ観てて思わず購入してしまった。
既に3つ購入してたうちの1つをキャンセルしないと食べきれなくなる…

755 :おかいものさん :2022/11/23(水) 12:37:07.47 ID:7boUo+Wi0.net
やるやん!

756 :おかいものさん :2022/11/23(水) 18:25:02.46 ID:8pg1DKQ/0.net
大丸松坂屋で全日空千歳ホテルの買ったった

美味そうたったので、つい

757 :おかいものさん (ワッチョイ 0ec0-TMe5):2022/11/23(水) 19:45:56.59 ID:vrXZ/DJY0.net
などと供述しており

758 :おかいものさん :2022/11/23(水) 22:47:48.49 ID:e6CHz3AQ0.net
おせちは3人前くらいなら伊勢海老抜きで
定価25000円以上なら大体ワンランク美味い
それ以下の値段はどれも似たり寄ったりの微妙な安い味

759 :おかいものさん :2022/11/24(木) 00:06:58.12 ID:soSvGCB+d.net
福袋売り切れた

760 :おかいものさん :2022/11/24(木) 01:06:00.56 ID:bfveLs/00.net
初めておせちの注文なのですが
美濃吉の四万円台の冷蔵のにしようかと
どうですか
三人で多いかな

761 :おかいものさん :2022/11/25(金) 20:53:23.53 ID:W4+dupSN0.net
ちこり村おせちの注文未遂に終わった残念
来年に期待しよう

762 :おかいものさん :2022/11/25(金) 20:57:16.65 ID:nUcBTerg0.net
>>761
ちこりは9月に特典付きで頼んだよ

763 :おかいものさん :2022/11/26(土) 07:34:06.61 ID:fB7khR6k0.net
どうせ12月まではキャンセル可能なのだし、少しでも興味があったらオーダーしておけばいいのにと
毎年思ってしまう

764 :おかいものさん :2022/11/26(土) 12:43:13.07 ID:fpnEPTDY0.net
個別ブラックリスト入りのリスクあるけどね
気にしないならどうぞ

765 :おかいものさん :2022/11/26(土) 20:04:03.40 ID:fB7khR6k0.net
キャンセル期限明記してるのに、期限内に行使されて文句あるはずないでしょう

766 :おかいものさん :2022/11/26(土) 20:27:19.95 ID:fpnEPTDY0.net
気にしないならどうぞと言ってるのに・・・

767 :おかいものさん :2022/11/26(土) 20:32:33.60 ID:SGongDYy0.net
気にしないならどうぞも何もそんなリスク元々ないから ソースは俺

768 :おかいものさん :2022/11/26(土) 20:54:48.09 ID:T7/HMai60.net
身内に不幸があった時の制度なのにブラックリストといわれてもな

769 :おかいものさん :2022/11/27(日) 08:17:34.13 ID:o1bZInwsd.net
ヤフーは福おせちシークレット再販来てるな
。キャンペーンポイントバック含めれば意外とお得なのかもしれない

770 :おかいものさん :2022/11/27(日) 16:24:25.81 ID:KPE2MP6d0.net
12345円の方も買えるね

771 :おかいものさん :2022/11/27(日) 21:24:55.10 ID:e56OsJYnd.net
ヤフーの方は在庫なしだ

772 :おかいものさん :2022/11/27(日) 21:53:20.67 ID:x105iKPsd.net
コロナ前は元旦の朝飯は、地域一の高級高層ホテルの朝食ビュッフェに
一番乗りして(宿泊は近くの別の安ビジホ)おせちも満喫させていただいたわ。
2000円台後半だったから、注文おせちよりも安上がりだし。
30階以上の超高層だから、一番乗りして東側の窓側席を選択、
6時半から食べ始めて、食後のコーヒーを飲む7時過ぎに
初日の出を拝もうか、というのが毎年元旦のルーチンだったわ。

773 :sage :2022/11/27(日) 22:22:22.56 ID:C64UabW40.net
また12345円おせちのレビュー読み耽っちゃった
あれだけでもこのおせちは価値があるw

774 :おかいものさん :2022/11/28(月) 05:26:15.17 ID:XxltdADd0.net
>>772
そんな特殊ケース紹介されてもね
羨ましく思われたいのかな
それはそれは良かったね

なおスレチ

775 :おかいものさん :2022/11/28(月) 11:50:36.01 ID:Dv2K3Y8Yd.net
おせちって早く作って冷凍してるんでしょ?

776 :おかいものさん :2022/11/28(月) 18:04:30.17 ID:574h5CY60.net
そらそうだ
冷蔵おせちなんて設備ある工場や旅館だって1000台くらいが限度
何千何万は無理

777 :おかいものさん :2022/11/28(月) 21:15:41.70 ID:5KBczouc0.net
>>761
冷凍のちこりならまだ残ってる
18,500円のと15,800円の
あと毎年12月の半ばあたりに冷蔵のキャンセル分出る瞬殺だけど

778 :おかいものさん :2022/11/29(火) 08:19:10.33 ID:S8FW5hAz0.net
ヤフショでお得におせち買うなら今日明日がベストなのかな

779 :おかいものさん :2022/11/29(火) 09:39:36.09 ID:DgruqdSca.net
ヤフショで福袋買うなら今日明日がお得ですね

780 :おかいものさん :2022/11/29(火) 11:47:41.21 ID:zOM/N9Cx0.net
福袋は勘弁
福袋以外でお勧めないの?

781 :おかいものさん :2022/11/29(火) 12:18:51.87 ID:f4DDGA+g0.net
ないよ
さよなら

782 :おかいものさん :2022/11/29(火) 12:27:35.09 ID:X7SIoJrpa.net
定番の久松、ちこり、オイシックスから好きなの選びなさい

783 :おかいものさん :2022/11/29(火) 16:46:27.70 ID:zOM/N9Cx0.net
福袋は実質12345円で岩元の匠
イラネ

784 :おかいものさん :2022/11/29(火) 18:06:01.86 ID:BjsXaWHOr.net
安価→京菜味のむら
安全→ちこり
安定→オイシックス

のうちから1つ+新規で冒険1つが吉

785 :おかいものさん :2022/11/29(火) 18:07:09.93 ID:BjsXaWHOr.net
去年はオイシックス+千里山荘にした
千里山荘のレビューは過去スレどっかでしたはず

786 :おかいものさん :2022/11/29(火) 18:59:01.90 ID:zOM/N9Cx0.net
>>784
京菜味のむら 「華御所」 13500円
おいしそうだったんでこれにしました

Yahooプレミアム会員加入でもらえるクーポン -3000
PayPayポイント17% -1815
8685円ならそこそこいい線かと
紹介してくれてありがとう

787 :おかいものさん :2022/11/29(火) 21:43:57.05 ID:/J0f3iiY0.net
京都円山 料亭「東観荘」監修特大重 華寿千
16,400円
Amazonこれはどうですか?

788 :おかいものさん :2022/11/30(水) 00:05:02.72 ID:3a4JlEISa.net
>>787
値段の割にボリュームあるね
肉料理少なめデザートでの傘増しも控えめで盛り付けも悪くない
その値段なら久松の博多より良さそうに見える

789 :おかいものさん :2022/11/30(水) 12:28:23.56 ID:FikePjo0r.net
>>787
それスカイネットじゃん

790 :おかいものさん :2022/11/30(水) 14:55:37.25 ID:zbGezqoO0.net
3割引きぐらいかな
今の時期にしては悪くないんじゃない

791 :おかいものさん :2022/11/30(水) 15:59:07.85 ID:z8cRIbMha.net
スカイネットって駄目なのか
オイシックスと比べてどんな感じ?

792 :おかいものさん :2022/11/30(水) 23:14:50.64 ID:+dwBVhMK0.net
楽天再入荷のちこり村おせち買えた
年末年始はのむらの八坂とちこり村おせちでいい時間を過ごすことができるだろう

793 :おかいものさん :2022/12/01(木) 23:46:50.65 ID:NoZ2js7or.net
スーパーセール雅楽にするかQoo10小僧寿しチキンレースに参加するか

794 :おかいものさん :2022/12/03(土) 02:34:27.88 ID:lToiXgYc0.net
半額まだかなぁ

795 :おかいものさん :2022/12/03(土) 05:05:18.10 ID:5Knbb0ce0.net
>>794
あと2週間お待ちを

796 :おかいものさん :2022/12/03(土) 07:02:16.05 ID:TBD1Sj7M0.net
なお好きなものは選べませんし届くのは三が日以降です

797 :おかいものさん :2022/12/03(土) 14:08:31.90 ID:4iTvIWK00.net
在庫がダブついてたらそろそろポツポツと先行投げ売りが始まってるころなんで、
今年は期待薄かもよ

798 :おかいものさん :2022/12/04(日) 00:01:37.15 ID:P9nIh6Mj0.net
安くね?
https://i.imgur.com/BHvVrRc.jpg

799 :おかいものさん :2022/12/04(日) 00:58:24.41 ID:z2wc0laS0.net
どこがお試しなのかよくわからんけどほぼ半額で8000円切ってるのは良いね
とにかく安いのが良いって人もいるからな

800 :おかいものさん :2022/12/04(日) 04:12:19.63 ID:p53l4AmP0.net
Yahooと楽天で売ってる
おもてなし参道の12000円の福袋ってどうなの?同じのは避けてくれるらしいけど

801 :おかいものさん :2022/12/04(日) 19:02:01.71 ID:8wJOmPsK0.net
オイシックス、100人に1人無料キャンペーンか

802 :おかいものさん :2022/12/04(日) 19:12:23.15 ID:TJi8O5OX0.net
>>801
100人に一人無料と言われると射幸心を煽られるが、実質たったの1%引き

803 :おかいものさん :2022/12/04(日) 20:09:16.84 ID:EZEssfTj0.net
楽天セールで半額おせち買った
>>798でもよかったかも

804 :おかいものさん :2022/12/04(日) 22:14:33.37 ID:fiiyEESa0.net
オイシックスと言えば福袋一生許さん

805 :おかいものさん :2022/12/05(月) 00:53:27.85 ID:3pA2FbjP0.net
誰かだけ優遇されるとか正月でぜんぜんめでたくないってのがわからんのかな・・・
アホを釣るんじゃなくて味で勝負に行けよ。

806 :おかいものさん :2022/12/05(月) 01:05:37.21 ID:e65lmZvMd.net
あんまり肉入ってない一、二人前くらいのおせちのおすすめないすか?

807 :おかいものさん :2022/12/05(月) 01:17:08.60 ID:NQS79gvna.net
小ぶりなおせちでパッと思いついたのは八坂だけど、まだちょっと大きいかな

808 :おかいものさん :2022/12/05(月) 01:27:44.29 ID:/93TinrQd.net
>>806
いそはま本舗のおせちなら魚メインだよ。

809 :おかいものさん :2022/12/05(月) 02:29:37.36 ID:8SayJKh6r.net
たん熊の夫婦おせちだとポイントついて実質15,000くらいじゃね
あとは上にも書いてるけど京都のむら

810 :おかいものさん :2022/12/06(火) 11:47:38.22 ID:gYvczPe70.net
ちこり村キャンセル分販売
楽天のみ12月15日20時から
https://www.rakuten.ne.jp/gold/saladcosmo/osechi/

811 :おかいものさん :2022/12/06(火) 11:53:49.56 ID:gYvczPe70.net
ちこりのキャンセル分は毎年5分~10分で売り切れる
楽天会員の住所登録やクレカや使いたい支払い方法の登録を全部済ませておくこと
(かごに入れられても手続きでモタモタしてるとなくなるぞ)
開始時間前から購入ボタンを連打しておく

812 :おかいものさん :2022/12/06(火) 21:07:35.36 ID:HFyH6RjE0.net
>>781

> ないよ
> さよなら

813 :おかいものさん :2022/12/07(水) 00:14:36.53 ID:FPGmZ5+e0.net
>>798
ヤフーのがポイント分お得かね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/irodorinosato/701.html

814 :おかいものさん :2022/12/07(水) 00:23:27.21 ID:SdN30BFjM.net
>>787
どこどこ監修とかいうおせちで美味しいつてとこは聞いたことがない

815 :おかいものさん :2022/12/07(水) 00:45:38.42 ID:6dvpqVBX0.net
>>813
おーいいね

816 :おかいものさん :2022/12/07(水) 21:23:41.99 ID:JvFP3r5i0.net
>>813
今年はや満文の京ぎをんが大量に売れ残って7777円処分なのか
福袋おせちにも入ってる奴だから
今年の福袋はいつもの田中屋、岩元に加えてや満文がトップ3になりそうだな

817 :おかいものさん :2022/12/08(木) 07:45:56.44 ID:KUfLkmEi0.net
>>814
まじで?
アマのポイントに目が眩んで岩元の六段頼んじゃった

818 :おかいものさん :2022/12/08(木) 08:00:00.56 ID:UqpnACYW0.net
監修ってどんなことやってるのかねえ
仮にも名前を出すんだから下手なものには許可出せないと思うのだけど

819 :おかいものさん :2022/12/08(木) 10:39:39.29 ID:m7z+8Jxjr.net
工場の商品を選んでるちゃうの?基本は
オリジナルも何品か企画してるやろうけどそれも商品やろなあ

820 :おかいものさん :2022/12/08(木) 11:04:58.90 ID:yV3UH+Ihd.net
安くならんけど今年も結局ヨーカドーのにした

821 :おかいものさん :2022/12/08(木) 16:30:56.55 ID:k6vctYsA0.net
どこが監修かより、製造元がどこかの方が味の傾向が分かるんじゃ?
口に合えば、ラベルに書いてある工場名覚えておいて、そこで作られてる違うブランドやラインも試してみるといいかも
おせち工場のHPに載ってるよ

822 :おかいものさん :2022/12/10(土) 02:29:28.13 ID:ncggdM8Y0.net
>>739
7999円に値下げしたけど(ショップクーポン使ったら6999円?)
不味いんじゃねえ…
https://m.qoo10.jp/gmkt.inc/Mobile/Goods/goods.aspx?goodscode=908803867&ga_priority=-1&ga_prdlist=myinterest

823 :おかいものさん :2022/12/11(日) 04:17:22.60 ID:bb3k2xHa0.net
>>787
去年買ったけれども美味しかったよ
そんなに味も濃すぎる事もなかったし
今年はしょうざんで来年は岩元にしたけれども、東観壮としょうざんで回してもいいかなって思うくらい良かった
まあ今年は岩元6段買ったんだけれどね

824 :おかいものさん :2022/12/11(日) 08:54:52.69 ID:Ga0ULgha0.net
千賀が無難でちこりとOisixは美味しかった
他はいくつか試したけど半分以上残して捨ててしまったなあ

825 :おかいものさん :2022/12/11(日) 12:42:34.97 ID:gK5Hd7mk0.net
微妙な割引かもしれないけど
https://item.rakuten.co.jp/kanidokoro/352/?iasid=07rpp_10097___eg-lbitj02f-86-09722be9-64f4-4c70-b797-e1cd354bc943
今日の23時59分までのクーポンで17,000円で買えますよ。

826 :おかいものさん :2022/12/11(日) 17:01:14.60 ID:f7z8FQB10.net
2重価格

827 :おかいものさん :2022/12/11(日) 21:37:28.02 ID:nZOKk8v6r.net
捨てるってマジなん?
どういう家庭で育ったらそこまで高貴な舌になるんだ?

828 :おかいものさん :2022/12/11(日) 22:54:23.33 ID:wP+HfUUY0.net
バードカフェのおせちも残さず食べそうなやつが来たな…

829 :おかいものさん :2022/12/11(日) 23:28:23.72 ID:Ga0ULgha0.net
>>827
決して高貴な舌ではないんだよ
本当に食べ続けるのが困難で残してしまう事がある
箸が止まってしまう
捨てたくないからおせちを買うのが冒険しにくい

830 :おかいものさん :2022/12/12(月) 03:05:11.40 ID:cuAoxigrd.net
不味いからってより添加物や防腐剤みたいなのを受けつけない体質とかじゃなくて?

831 :おかいものさん :2022/12/12(月) 12:14:42.48 ID:O64LyzbRa.net
味が濃くて駄目とか
同じような味付けが詰まってると飽きるとかかな
自分は割と何でもイケちゃうからある意味幸せだわ

832 :おかいものさん (ワッチョイ 87bd-2zNs):2022/12/12(月) 12:21:02.45 ID:p6ogaVlr0.net
工場で作りました系のって、
同じ味ではないはずなんだけど、
どの料理を食べても似たような味に感じたり、似たような印象を受けたりするんたけど、そう感じる人いない?

833 :おかいものさん :2022/12/12(月) 13:37:28.51 ID:+kY5U1Fy0.net
出汁とか醤油とかで同じものを使ってるとそうなりがち
自分はチェーン店の松屋のメニューが全部似たような味に感じてしまう

834 :おかいものさん :2022/12/12(月) 17:02:49.00 ID:Vptn5Vsha.net
社食や惣菜コーナーもそんな感じだな
昔みたくな↓んじ↑ゃこりゃぁ!ってぶち切れる事もなく普通に食えるけどどこも同じ味
きっちり出汁引いてってのはコスト掛かるんだろう
やっぱ人件費はなぁ

835 :おかいものさん :2022/12/12(月) 19:43:25.16 ID:c0vsGXDP0.net
九州は醤油が甘辛くて無理

836 :おかいものさん :2022/12/12(月) 21:14:20.99 ID:e58EvozS0.net
刻んで炊き込みご飯にするとかも無理なのかな?
そんな風に使えない物が残ったのかな?

837 :おかいものさん :2022/12/13(火) 15:13:20.60 ID:tYVRo/pg0.net
楽天12800円福おせち
今思案中

838 :おかいものさん :2022/12/13(火) 16:55:52.72 ID:5kz0cq2z0.net
半額まだかなぁ

839 :おかいものさん :2022/12/14(水) 01:50:53.71 ID:sbK0TJyJ0.net
今年は投げ売りなさそうだな
年明け到着の安売りならあるだろうけどそれはいつものことだし

840 :おかいものさん :2022/12/14(水) 07:01:32.46 ID:d13ZgDyUr.net
無いなら無いで安いの買うか。31の夕方に投げ売り刺身買いに行くからそのタイミングで買うしかないな

841 :おかいものさん :2022/12/14(水) 07:37:15.65 ID:Q95Byl1K0.net
デパートで半額になるところに出くわしたい

842 :おかいものさん :2022/12/14(水) 07:44:33.86 ID:6FHnDIPZ0.net
年始に食えて自分で選べる半額とかを探すんならもう実店舗しかないだろうね

843 :おかいものさん :2022/12/14(水) 12:16:16.57 ID:lpkTr2XBd.net
サンプル百貨店にOisixのおせちが何種類か出てるんだけど、そこに書かれてる在庫数が物によっては300個越えてるから、どこかで安売りはあると思うよ。

844 :おかいものさん :2022/12/14(水) 15:52:33.34 ID:ng1/RUdS0.net
>>838
宅配で一人用だが、半額
https://foodo.inc/search?q=%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%81%A1

845 :おかいものさん :2022/12/14(水) 16:45:53.62 ID:V3iaRF370.net
ハム屋ならぬ牛たん屋のおせちが半額かー
自分1人ならこれでも良いんだけどなあ

846 :おかいものさん :2022/12/14(水) 17:11:59.01 ID:V3iaRF370.net
https://wowma.jp/item/581150631

あとこれも半額かな
冷蔵なのは良い

847 :おかいものさん :2022/12/14(水) 17:50:44.35 ID:e9MMD4nw0.net
洋風のおせちで半額のないかな
一人で酒のつまみにするから一人前で全然いいんだけどさ

848 :おかいものさん :2022/12/15(木) 18:16:34.44 ID:gc2Uo6fNM.net
なんだかんだ無難なのはドウシシャのだな

849 :おかいものさん :2022/12/15(木) 18:16:42.97 ID:rBvvFx3F0.net
https://kuradashi.jp/products/7763801309333

https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0002109792

850 :おかいものさん :2022/12/15(木) 22:35:54.74 ID:cWoXl18+p.net
>>849
元ネタよく見つけたな

851 :おかいものさん :2022/12/15(木) 23:35:14.10 ID:bGMZyyK80.net
ロブスターが2匹もいるとは斬新なおせちだなと思ったら違った

852 :おかいものさん :2022/12/16(金) 00:07:38.47 ID:YW71neUPM.net
初めておせち買います
4人前~でコスパが良いと思うおせちは無いでしょうか😢

853 :おかいものさん :2022/12/16(金) 00:37:49.52 ID:Z9hJDJpa0.net
日テレ7ショップの楽天ポイント還元祭50%offクーポン使えば、日本橋ゆかり6930円

854 :おかいものさん :2022/12/16(金) 00:45:58.35 ID:ehSr9u660.net
初めてなら取り敢えずスレで名前がよく出る有名どころ買っておけば安心かも

855 :おかいものさん :2022/12/16(金) 01:35:57.50 ID:FEJL+8T5a.net
4人前だととりあえず博多かな

856 :おかいものさん :2022/12/16(金) 07:02:58.59 ID:wjDEXeuE0.net
>>853
さすがに少ない

https://item.rakuten.co.jp/ntv7/yukari-osechi/

857 :おかいものさん :2022/12/16(金) 07:08:56.74 ID:wjDEXeuE0.net
>>849
これいいね
Amazonの博多やめようかな

858 :おかいものさん :2022/12/16(金) 07:20:50.01 ID:ORPzja+T0.net
>>857
18.4センチだから小さいよ
少なめが良いならよいと思うけど

859 :おかいものさん :2022/12/16(金) 07:51:07.84 ID:wjDEXeuE0.net
>>858
写真を見比べると結構スカスカなのよね
やっぱり博多そのままにしておくわ

でも肉好きな人にはいいね

860 :おかいものさん :2022/12/16(金) 11:47:09.87 ID:RQ+WG1dKd.net
今年のデコは利久なのか

861 :おかいものさん :2022/12/16(金) 15:00:06.07 ID:RQhfGXIP0.net
今日海鮮かに福袋のハガキきてた
29日着
福おせち×1個
らしい

862 :おかいものさん :2022/12/16(金) 15:20:25.69 ID:ADUf0X+Q0.net
>>852
5段重で4860円
https://gourmet.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1459/997/html/15_o.jpg.html

863 :おかいものさん :2022/12/16(金) 16:15:58.75 ID:Z9hJDJpa0.net
『博多久松』春日と熊本『国産 馬刺し』のセット 半額
https://item.rakuten.co.jp/kumamoto-food/10003669/

864 :863 :2022/12/16(金) 16:19:12.82 ID:BkpmZEFiM.net
半額にするには…
12月18日19時20分〜ライブ視聴するだけで何個買っても全品半額クーポン!を取得

865 :おかいものさん :2022/12/16(金) 16:36:29.82 ID:Z9hJDJpa0.net
高級おせち福袋 【送料無料】衝撃の11,111円!(平均36,000円超!)ブランド越前蟹入りの高級おせちを含む5種類のおせちのいずれかをお届け

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kouragumi/500000.html

866 :おかいものさん :2022/12/16(金) 16:48:55.28 ID:AcklXR+Q0.net
>>860
自分は大谷かと思う

867 :おかいものさん :2022/12/16(金) 17:27:38.83 ID:hngi9lbq0.net
>>863
カニカマそのまんま入れるのはさすがにやりすぎだろ・・・

868 :おかいものさん (ワッチョイ c789-27dX):2022/12/16(金) 18:47:01.73 ID:wjDEXeuE0.net
蟹についている黒いブツブツって何?

869 :おかいものさん :2022/12/16(金) 19:53:49.62 ID:64nRIp2X0.net
カニビルってやつ
調べてみ
結構ショッキング

870 :おかいものさん :2022/12/16(金) 23:24:10.82 ID:lRPXmFvTa.net
カニカマはいいけど二段重でどんだけ甘味入れてんねん
半分おやつやないか

871 :おかいものさん :2022/12/16(金) 23:39:40.77 ID:Z9hJDJpa0.net
西武・そごうごっつお便

50%OFF おせち 2023 和洋中おせち グルメ 吉翔 和洋中三段重 3〜4人前 43品目
6912円

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsuobin/50220m2536.html

50%OFF おせち 2023 和洋中おせち グルメ プリンスホテル&リゾーツ 和洋中おせち 三段重 3〜4人前 35品目
12960円

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsuobin/50220m2534.html

50%OFF おせち 2023 海鮮おせち グルメ 築地すし好 海鮮おせち 三段重 3〜4人前 34品目
12150円

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsuobin/50220m2538.html

50%OFF おせち 2023 和風オードブルおせち オレンジペ−ジ 和風オードブル おせち 一段重 2〜3人前 37品
9990円

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsuobin/50220m2535.html

872 :おかいものさん :2022/12/17(土) 00:57:25.03 ID:O8BZKJkQ0.net
神戸 肉の銘店 Nick監修おせち 和洋三段重 34品目
↓定価25000円販売
https://store.shopping.yahoo.co.jp/somurie/osechi-076.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

↓60%off 9800円
https://wowma.jp/item/581150631?wadd=1000000000000005368_6596_1337061

873 :おかいものさん :2022/12/17(土) 01:40:46.36 ID:o1yQOfY20.net
いつも割引情報落としてくれる人ありがとう

874 :おかいものさん :2022/12/17(土) 02:12:13.20 ID:emDlouB30.net
俺はみんながお買い得に買えればそれでいいんだ

875 :おかいものさん :2022/12/17(土) 09:51:23.90 ID:cwW1nTo+0.net
福袋おせちの出荷連絡ハガキが来た
以前はこのハガキにおせち名が書いてあってネタバレした事例もあったようだが今回は書いてないな

876 :おかいものさん :2022/12/17(土) 12:13:32.57 ID:pA4eNelP0.net
今年はどこもおせちの売れが悪いみたいだからいろいろ期待できるかもね

877 :おかいものさん :2022/12/17(土) 15:36:52.47 ID:JCAHzbKf0.net
福袋おせち買ったよ
情報ありがとう!

878 :おかいものさん :2022/12/17(土) 20:26:54.07 ID:zHfv8zh40.net
まともな半額まだかなぁ

879 :おかいものさん :2022/12/18(日) 03:24:50.51 ID:Dd6x98Xi0.net
ま、クリスマス終了後の再来週辺りから投げ出し商品が出てきそうちゃうのけ?

880 :おかいものさん :2022/12/18(日) 05:54:56.32 ID:/1CWJbwf0.net
>>852
5段重4860円
https://gourmet.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1459/997/html/15_o.jpg.html

881 :おかいものさん :2022/12/18(日) 09:29:13.68 ID:K1QgvdtI0.net
アマゾンのおせちまだキャンセルできるの凄いね
まぁ他にいいおせちなさそうだからキャンセルしないけど

882 :おかいものさん :2022/12/18(日) 10:34:42.78 ID:FNzwedZ4d.net
かば夫くん、お父ちゃんのおせちめっかった?

883 :おかいものさん :2022/12/18(日) 15:19:34.70 ID:HymdzO9U0.net
福袋おせち
ノエルデコ別バージョン9800円
https://item.rakuten.co.jp/maharo29/huku-osechi/

884 :おかいものさん :2022/12/18(日) 16:02:42.93 ID:xSVzWiV/0.net
去年ゴミ引いたからイラネ

885 :おかいものさん :2022/12/18(日) 16:10:01.92 ID:CpDvhxB10.net
>>884
ゴミとは?

886 :おかいものさん :2022/12/18(日) 16:11:24.35 ID:tRK+XPwjd.net
年明けの投げ売りがね

887 :おかいものさん :2022/12/18(日) 17:41:44.78 ID:2neLAjCXa.net
>>884
来年は当たり引けるから頑張れ

888 :おかいものさん :2022/12/18(日) 23:30:13.11 ID:CpDvhxB10.net
ヤフショのノエルデコ福袋12800行ったよ
自分の予想では12800のシークレットはオータニで去年はシークレットがたくさん出てるからそれ狙い
まあ他のでも良いなと

利久と牛肉付き彩豊楽二個でもいい人は楽天の9800円の方がいいよね

889 :おかいものさん :2022/12/19(月) 18:42:35.71 ID:CGbRlLtq0.net
甘い物好きだけど
スイーツ多目のおせちは嫌だな
元々おせちは甘い豆とか多いし

890 :おかいものさん :2022/12/19(月) 20:43:45.52 ID:QSffEp/CM.net
https://kuradashi.jp/products/7768679153813

https://belluna-gourmet.com/products/detail.html?prod_id=NE290-5002050-0-1

891 :おかいものさん :2022/12/19(月) 20:46:57.57 ID:QSffEp/CM.net
クラダシ700円引きクーポンコード
おせちに使えるかは分からないけど
クーポンコード BP6AC2T

892 :おかいものさん :2022/12/19(月) 22:14:58.30 ID:ObAn6uKtM.net
おせち福袋2023年数量限定 12888円
https://item.rakuten.co.jp/masuyone/y-osechigacha/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/masuyone/y-osechi-fuku.html

893 :おかいものさん :2022/12/20(火) 07:04:19.07 ID:nc0Qyj730.net
本当にカニなんて入ってるのかな?
過去のグルーポンおせちほどの壊滅的なおせちはさすがに無いだろうけど誇大広告のような気がする

894 :おかいものさん :2022/12/20(火) 07:15:32.70 ID:2yXWv3WFa.net
でも今年は蟹が取れすぎで安いんじゃなかったっけ

895 :おかいものさん :2022/12/20(火) 09:22:38.90 ID:dQIgU8k10.net
俺のおせち饗宴 特選タイムセール -54% ¥9,800

896 :おかいものさん :2022/12/20(火) 09:24:23.69 ID:G4vZj41i0.net
>>893
抽選だしきちんとしてそうな気はする(根拠なし)

897 :おかいものさん :2022/12/20(火) 09:36:27.78 ID:OBLUhWJTa.net
>>865もタグ付き越前がに2杯付きあるけど本当に当たるんだろうか

898 :おかいものさん :2022/12/20(火) 09:51:16.34 ID:K1CFHCB20.net
>>892
これの洋風ハーモニー欲しいけど福袋は他が来そうだからなー
ハーモニーならもう少し高くても買うのに

899 :おかいものさん :2022/12/20(火) 10:42:48.33 ID:03jXGvak0.net
俺のおせち去年も余りまくってたのに今年は数の調整しなかったのかな

900 :おかいものさん :2022/12/20(火) 10:44:55.39 ID:pFX3Twjla.net
スイーツが多すぎて買いたい気持ちにはなりにくいな

901 :おかいものさん :2022/12/20(火) 12:00:00.13 ID:cfuhuzqud.net
>>899
商社だから規模がダンチ

902 :おかいものさん :2022/12/20(火) 12:24:53.93 ID:7mx9bC+i0.net
ようやくたくさん出てきたな今年はしぶとかった
この辺で妥協するか悩みどころ・・・

903 :おかいものさん :2022/12/20(火) 12:40:24.03 ID:WN8ewhm5d.net
Oisixのセールはまだなのか~

904 :おかいものさん :2022/12/20(火) 13:10:38.60 ID:z1Ge3uZXa.net
>>903
あっても年明けでしょ
また買いたいなぁ

905 :おかいものさん :2022/12/20(火) 13:19:37.22 ID:OvLadKTKM.net
>>902
クリスマス終わるまで待てってママは言ってなかったか?

906 :おかいものさん :2022/12/20(火) 15:26:30.87 ID:BxmqOEq+M.net
2023年おせち「横浜KaranKoron 和洋三段重」
https://kuradashi.jp/products/7771723202709
18900円→クーポン利用で7900円
https://item.rakuten.co.jp/nattokushop/mk009/

2023年おせち「四季の彩 旅篭 和風三段重」
https://kuradashi.jp/products/7771723399317
19440円→クーポン利用で7440円
https://item.rakuten.co.jp/bellevie-harima/osechi-077/

「和風おせち 宴 三段重」
https://kuradashi.jp/products/7769118376085
15661円→7980円(500円クーポン使えるかも)
https://item.rakuten.co.jp/bellevie-harima/osechi-050/

907 :おかいものさん :2022/12/20(火) 16:19:02.99 ID:/AZZA1op0.net
今年はまだ小僧寿し粘っちゃってるね
Qoo10・楽天・ぐるすぐり等、どこも店名違うだけで同じショップだけど今現在はヤフショの嵐山おせちがやっと元値の半額かな
でももうすぐ値崩れしそうだけど
https://store.shopping.yahoo.co.jp/drinkya/search.html?p=%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%81%A1&strcid=bfa9c9cab4&used=&uIv=on#CentSrchFilter1

908 :おかいものさん :2022/12/20(火) 16:57:26.31 ID:IJbxF0KD0.net
値引き後で価格相応な感じのばっかだな

909 :おかいものさん :2022/12/20(火) 21:22:20.10 ID:WN8ewhm5d.net
情報有り難うございます!

910 :おかいものさん :2022/12/20(火) 21:22:37.80 ID:M23uXILk0.net
二重価格

911 :おかいものさん :2022/12/20(火) 22:39:58.14 ID:owx//cTJM.net
ノエルデコ福袋 第二弾6980円
https://item.rakuten.co.jp/noel-deco/huku-osechi2/

912 :おかいものさん :2022/12/20(火) 23:18:24.31 ID:03jXGvak0.net
>>911
この中だったらCかDがいいけど彩豊楽が届きそう

913 :おかいものさん :2022/12/21(水) 07:13:15.62 ID:xG3mDzacd.net
旅行増えて早目に投げてた店が勝ち組感

914 :おかいものさん :2022/12/21(水) 09:00:17.53 ID:fGIFZzPg0.net
Twitterより
「ANA pocketというポイ活アプリで、OISIXのおせち9000円引きというクーポン配っててびっくり。それも必要ポイントが200ポイントで広告動画30秒1回見るだけ。試しにもらって買ってみたらちゃんと値引きされたよ😳6000円弱で買えた。」

915 :おかいものさん :2022/12/21(水) 10:20:44.05 ID:QrNR8k240.net
確かに9000円引きにはなるみたいだけどどう計算しても6000円弱にはならないな・・・

916 :おかいものさん :2022/12/21(水) 10:21:20.31 ID:bEG81Th00.net
リクルートのポイントじゃね

917 :おかいものさん :2022/12/21(水) 11:25:39.72 ID:Ynravgpv0.net
「○○円弱」を「○○円より少ない」という本来の意味ではなく
「○○円とちょっと」という誤った意味で使う人って意外と多い

918 :おかいものさん :2022/12/21(水) 12:25:11.54 ID:nCIhTUKXr.net
クリスマスまで待つべきかどうか

919 :おかいものさん :2022/12/21(水) 12:47:13.39 ID:Ab8f3u/20.net
>>911
Dが確実に来るなら買ってもいい
来客用にオードブル的な物がほしい

でも無理なんだろうな
来年レビュー見よう
 

920 :おかいものさん :2022/12/21(水) 13:56:44.48 ID:iwb5j7Ejd.net
>>914
情報ありがとう。
オイシックスを1度試してみたいと思っていたところなので助かりました。
上にするかどうか悩みましたが、どちらも9,000円割引なので慶梅と高砂を1つずつ注文してみました。

921 :おかいものさん :2022/12/21(水) 14:13:00.24 ID:KLF4dqcg0.net
まだまだ

922 :おかいものさん :2022/12/21(水) 14:15:59.79 ID:bEG81Th00.net
>>906
四季の彩迷ってたら売り切れた...

923 :おかいものさん :2022/12/21(水) 15:15:02.64 ID:QrNR8k240.net
なんかオイシックスの彩華を9000円引きで買えてる人がいるみたいなんだよな
これなら文句なしだったのになあ

924 :おかいものさん :2022/12/21(水) 15:15:28.76 ID:AuAwvbDBr.net
>>922
もっと良いもの安くなりますよ

925 :おかいものさん :2022/12/21(水) 16:16:04.52 ID:DJa/yrOR0.net
>>914
ありがとう、私も高砂買いました。
去年普通に早割で買ってたので特典も貰えて満足です。

926 :おかいものさん :2022/12/21(水) 17:20:26.79 ID:ESRU1s/l0.net
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.∥_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ∥  i\チーズ|  | 
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.∥-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|∥ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ∥ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  (   (   ヾ )∥    .   l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /∥    . / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ∥  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) |
 |  |   ヘ   ノ |∥    .\ \ゝ | | |
 |  |    `ー^ー'∥    . `ヽノ  ̄?Y  |

927 :おかいものさん :2022/12/21(水) 17:24:17.63 ID:KLF4dqcg0.net
全部残飯だっただろ

928 :おかいものさん :2022/12/21(水) 18:31:32.34 ID:GuEd6hr60.net
オイシックス9000円引きの情報ありがとう
高砂にしたよー
年明けに再値下げあったら上慶梅にしようかな

929 :おかいものさん :2022/12/21(水) 19:38:18.58 ID:L0MDnmXLM.net
オイシックスは年明けたら営業の電話に気をつけろ

930 :おかいものさん :2022/12/21(水) 19:42:34.85 ID:DzfgW0C0M.net
なんかMilesでもオイシックス10マイルでモニター9000円引きで買える
相当余っているのかな

931 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:03:17.14 ID:yDX/5FzCr.net
オイシックスは半額以上に安くなる

932 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:20:48.85 ID:1sGUHJk30.net
オイシックス 高砂
モニターキャンペーン割と併用で
5588円で買えました。
情報ありがとう!

933 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:40:03.34 ID:GuEd6hr60.net
>>932
余計な事書き込むなや

934 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:45:51.36 ID:GuEd6hr60.net
>>932
責任とってこのスレ落とせ

935 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:48:05.68 ID:GuEd6hr60.net
飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は問題ない」という定説を覆した最新研究 がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1

936 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:49:48.44 ID:GuEd6hr60.net
スポーツ選手インスタフォロワー数

サッカー
5.1億  クリロナ
4.0億  メッシ
1.9億  ネイマール

バスケ
1.3億  レブロン
4,746万 カリー
2,106万 ウェストブルック

テニス
1,709万 ナダル
1,599万 セリーナ
1,171万 ジョコビッチ

アメフト
1,673万 ベッカム
1,294万 ブレイディ
 556万 ウィルソン

野球
 198万 トラウト
 178万 ハーパー
 158万 ジャッジ

937 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:50:19.60 ID:GuEd6hr60.net
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
北海道新幹線札幌延伸 先行工事の地元負担332億円
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221221/7000053583.html

938 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:51:35.24 ID:GuEd6hr60.net
21日、東京都で確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は2万1186人だった。

先週の水曜日より2374人増えた。感染者が前の週の同じ曜日を上回ったのは16日連続。2日連続で2万人を上回った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1452addc3fc36ab6630ee0a47f2a67f06c7acf34

939 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:52:56.58 ID:GuEd6hr60.net
突然の番組終了となり誠に申し訳ございません。
9年以上もの長い間、番組を継続できてこれたのは
ご支持いただいた皆様あってのことでした。
スタッフ、関係者一同、深く深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
#psgenki
https://twitter.com/ps_genki/status/1584220173447221248
(deleted an unsolicited ad)

940 :おかいものさん :2022/12/21(水) 20:53:06.31 ID:GuEd6hr60.net
だる

941 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:04:16.80 ID:GuEd6hr60.net
「この頃中居さんは、3度目の手術を受けていたようです」

 と明かすのは芸能関係者だ。

「当初は1時間に満たない手術の予定でしたが、いざ始まってみると予想外に難航した。オペ室で不測の事態が起きて、手術は数時間に及んだようです。術後は退院したとも報じられましたが、自宅にはいないようなんです。どうも再び都内の病院に入院したと聞いています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/

942 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:06:19.84 ID:GuEd6hr60.net
新規出店店舗

2022年12月:
・福岡県久留米市「バーガーキング ゆめタウン久留米店」
・千葉県千葉市「バーガーキング あすみが丘ブランニューモール店」
・神奈川県横浜市「バーガーキング エトモ市が尾店」
・埼玉県上尾市「バーガーキング アリオ上尾店」
2023年1月:
・愛媛県松山市「バーガーキング パルティ・フジ衣山店」
・京都府京田辺市「バーガーキング フォレストモール京田辺店」
・神奈川県横浜市「バーガーキング 新横浜店」

943 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:22:49.62 ID:GuEd6hr60.net
11 マジェスティバイオ(バイオ)
12 マーベラスカイザー(マーベラス)
13 アポロマーベリック(アポロ)
14 レッドキングダム(レッド)
15 アップトゥデイト
16 オジュウチョウサン(チョウサン)
17 オジュウチョウサン(チョウサン)
18 ニホンピロバロン(ニホンピロ)
19 シングンマイケル(シングン)
20 メイショウダッサイ(メイショウ)
21 オジュウチョウサン(チョウサン)

944 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:23:22.58 ID:GuEd6hr60.net
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックを受けて世界的に旅行する人々の数は急減しましたが、その後の規制緩和に
伴って旅行需要は拡大しつつあります。ところが、世界15カ国に住む1万6000人を対象にしたアンケートで、「日本人の旅行離れ」
が浮き彫りになったことを海外メディアのCNBCが報じています。

データインテリジェンス企業のモーニング・コンサルトは2022年8月、「旅行とホスピタリティの現状」という旅行業界についての
調査結果をまとめた(PDFファイル)レポートを発表しました。この中でモーニング・コンサルトは、世界15カ国に住む1万6000人の
成人を対象に「今後レジャー旅行をするつもりがあるか」を尋ねた結果を公表しています。

2022年7月に行われたアンケートで「二度と旅行しない」と回答した人々の割合を国別にまとめたグラフが以下。
1位は「Japan(日本)」の35%であり、2位「South Korea(韓国)」の15%や3位「China(中国)」の14%と比較して突出しています。
全体的に東アジア諸国で旅行離れが進んでいるようで、中国と同率3位の「United States(アメリカ)」が14%、
5位の「Mexico(メキシコ)」と「Russia(ロシア)」が11%となっており、最も割合が低い「Italy(イタリア)」と「Spain(スペイン)」はわずか4%でした。

945 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:24:12.74 ID:GuEd6hr60.net
12/20(火) 15:41配信 スポニチアネックス

 一部で不倫が報じられた声優の櫻井孝宏(48)が20日、自身がパーソナリティーを務め、10月24日まで文化放送超!A&G+で放送されていたインターネットラジオ番組「P.S.元気です。孝宏」の番組公式サイトに謝罪文を掲載した。

 掲載されたコメントには「『P.S.元気です。孝宏』を聴いてくださった皆さま、応援してくださった皆さま、この度は私の身勝手な行動により、皆さまの信頼を裏切ってしまい、誠に申し訳ございませんでした」と自身の不倫問題を謝罪。続けて「本来ならば番組終了後、もっと早く皆さまに自身の言葉で謝罪をお伝えしなければならなかったと思っております。時間がかかってしまったことも、大変申し訳なく思っております。長く続いた番組の幕をこのようなかたちで突然閉じることとなりましたのは、全て私の無責任な行いによるものです」と懺悔。
「この『P.S.元気です。孝宏』は、リスナーの皆さま、関係者の皆さまのお力があったからこそ続けてこられた番組です。私を信じて多くの皆さまが力を貸してくださいました。心より感謝しております。私の身勝手な行動に皆さまを巻き込み、応援や期待を無下にしてしまったことを、ここにお詫び申し上げます。長きにわたり番組を支えてくださった皆さま、この度は本当に申し訳ございませんでした」とリスナーやファン、番組関係者に向けての言葉を記した。

946 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:40:06.62 ID:GuEd6hr60.net
タレントで歌手・中川翔子が21日に公式YouTubeチャンネルを更新し、今後は「年齢を非公表にします」と宣言した。

ここで中川は「年齢を非公表にしようと思います!」と宣言。「“年齢はただの数字”って松田聖子さんが仰っていて。ディナーショーを見に行かせていただいて、聖子さんとして美しく歌いあげてくださるんですけど、みんなが大好きな“聖子ちゃん”をやってくださるのもかっこいいなって。
私も“しょこたん”って呼んで欲しいんですけど、若い人には“しょこたんさん”って言われて。みんなが(年齢を意識して)困るらしくて、そのためにも非公表にしようと思っています」と理由を説明した。

「いくつになっても着たい服を着ればいいと思っていて。ミニスカートとかも最近履くようにしてね。“今が一番若い”っていう考え方を大切にした方がいいと思っていて。
“年相応の髪型とか服装にしなきゃ”って思ったら、一気に老けておばちゃん・おじちゃんになると思うんですよ。とりあえず“別にいいじゃん”ってなるまでは、非公表にしたいと思ってます」と語っていた。

947 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:42:18.77 ID:GuEd6hr60.net
モデルの長谷川理恵(49)が21日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜2時間SP」(水曜後9・00)に出演し、1日に3回以上洗面所を掃除する理由を明かした。

 年末の大掃除シーズンに入ったこともあり、MCを務める上田晋也が「私結構キレイ好き、お掃除好きっていう人は何人くらいいます?」とスタジオゲストたちに聞いた。この質問に長谷川が手を上げた。

 長谷川は「特に髪の毛。自分の落ちた髪の毛すらすごい嫌で。1日3回以上は洗面所ですね。そこをずーっと(掃除)。気になってしょうがない」と明かした。

948 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:42:45.29 ID:GuEd6hr60.net
2022年12月18日に開催された「M-1グランプリ2022」(ABCテレビ・テレビ朝日系)決勝戦で披露されたネタが、コンビごとに「M-1グランプリ」公式YouTubeチャンネルで同日公開されており、各動画の再生回数がネット上で注目されている。

決勝ファーストラウンドでは、お笑いコンビ・さや香、ロングコートダディ、ウエストランドの3組が最終決戦に進出。ウエストランドが優勝を果たした。

「完成度高いから何回も観たくなる」

M-1公式YouTubeチャンネルは、ファーストラウンド10組のネタと、最終決戦3組のネタをそれぞれ別動画で公開。21日10時30分時点で最も多く再生されているのは、さや香のファーストラウンドのネタで約304万回だった。

2位はウエストランドの最終決戦で、再生回数は約301万回。3位はウエストランドのファーストラウンドで約250万回。4位はさや香の最終決戦で約167万回となっている。

949 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:43:25.92 ID:GuEd6hr60.net
りそな銀行の副社長と執行役員が静岡県浜松市内のホテルで“暴言トラブル”を起こし、社内で厳重注意されたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。

 りそな銀行は2002年、旧大和銀行とあさひ銀行が合併して発足した銀行で、あさひ銀行は協和銀行と埼玉銀行が前身。東証プライム上場の持株会社・りそなホールディングスの傘下にあり、国内では三大メガバンクに次ぐ規模で、従業員数は8440人(2022年3月現在)、経常収益はHD連結で8447億円(2021年度)に上る。

 トラブルを起こしたのは、同社副社長の浅井哲氏と執行役員の越智孝明氏。浅井氏は神戸商大(現・兵庫県立大)卒業後、協和銀行入行。りそな銀行で常務執行役員、専務執行役員を経て2020年、代表取締役副社長に就任した。越智氏も同じく協和銀行出身で、2021年から現職を務める。

 2人は今年11月2日の午後10時ごろ、浜松市内の高級ホテルにチェックインするためフロントを訪れた際、ホテル職員に氏名、住所などの記帳を求められたが、浅井氏が「書かなくていいんじゃないの?」と拒否したという。

950 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:43:47.43 ID:GuEd6hr60.net
次スレお願いします

951 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:56:41.48 ID:8VPgxX7nd.net
自分もモニターキャンペーンと併用で買えました。合鴨のオマケも選べてラッキー!情報有り難うございます。

952 :おかいものさん :2022/12/21(水) 21:58:50.21 ID:QrNR8k240.net
これ高砂のコードが慶梅にも使えるから彩華にも使えたんだろうな
今は彩華売り切れてるから不可能だけど惜しいことしたわ残念

953 :おかいものさん :2022/12/21(水) 22:20:43.18 ID:Ldc1orMJ0.net
俺もオイシックスのモニターキャンペーン割使って買いました。
これが最良だな

954 :おかいものさん :2022/12/21(水) 22:35:53.68 ID:g4W9Xu5pM.net
ANAポケットとは別なの?
モニターキャンペーンってのがどこにあるのかわからん

955 :おかいものさん :2022/12/21(水) 22:52:18.82 ID:4/plABRk0.net
ポイントサイト経由地

オイシックス 高砂モニターキャンペーン割と併用で5588円

956 :おかいものさん :2022/12/21(水) 23:00:49.78 ID:GuEd6hr60.net
間違っても他のスレに貼ったりするなよ

957 :おかいものさん :2022/12/21(水) 23:20:02.34 ID:g4W9Xu5pM.net
>>955
ありがとう。

だがしかし
高砂17,388円のページしか見つけられん....

958 :おかいものさん :2022/12/21(水) 23:22:14.63 ID:WVGkr0+s0.net
>>957
同じく

959 :おかいものさん :2022/12/21(水) 23:58:17.57 ID:8VPgxX7nd.net
https://www.oisix.com/shop.osechi--takasago__html.htm

会員ログインしたら2,800円引きのモニターキャンペーン出てくるかも。
会員いうても定期便とかじゃなくただID登録するだけ。

960 :おかいものさん :2022/12/22(木) 00:08:06.08 ID:Ss856qPyM.net
>>952
福寿もクーポン適用なるけどどうだろうね

961 :おかいものさん :2022/12/22(木) 02:35:45.03 ID:F0IN7Cx50.net
『伯養軒特別仕様おせち料理』
https://twitter.com/38mitsubachi/status/1605536683155685376
(deleted an unsolicited ad)

962 :おかいものさん :2022/12/22(木) 06:55:58.72 ID:wODPnGCn0.net
上高砂11204円になるけど悩むなあ

963 :おかいものさん :2022/12/22(木) 07:35:42.61 ID:hw96ujQC0.net
>>959
会員登録したけどだめだったわ
色々あんがとなー

964 :おかいものさん :2022/12/22(木) 08:21:36.85 ID:jExJMVip0.net
高砂 5,588円で購入できました。
皆ありがとうな。

965 :おかいものさん :2022/12/22(木) 09:18:41.03 ID:kNMWsSbi0.net
近年、なかなか掘り出し物に出会えなくて
買えてなかったけど、今年はポチれました。
また来年会いましょう!お疲れ様でした!!

966 :おかいものさん :2022/12/22(木) 09:26:22.18 ID:w/4tSbe8r.net
駄目だった
ステマだったのかな

967 :おかいものさん :2022/12/22(木) 09:52:59.73 ID:xtmwv9YB0.net
今年はもう少し様子見てoisixかなぁ

968 :おかいものさん :2022/12/22(木) 10:10:58.85 ID:FyHrc0mf0.net
上高砂極はなかったんか

969 :おかいものさん :2022/12/22(木) 12:11:39.87 ID:N3UONsWdM.net
>>906
旅籠が復活してたからこれにした
もともと無料プレミアム会員なのでクール便だけかかって7,770円
使わない物売って残ってたメルペイ残高で支払い。良い循環になったわ

970 :おかいものさん :2022/12/22(木) 13:00:02.78 ID:COpUynYu0.net
おいおいNickとKaranKoron一緒に出したら同じ物だってバレちゃうじゃねえか大丈夫なのかw

971 :おかいものさん :2022/12/22(木) 14:16:49.01 ID:wav7oZ7g0.net
>>966
くっそお

972 :おかいものさん :2022/12/22(木) 14:20:48.71 ID:wav7oZ7g0.net
>>970
うわあ
本当に監修したのは、どっちなのか
それともどっちでもないのか

973 :おかいものさん :2022/12/22(木) 15:34:23.35 ID:O66z9uN4a.net
ハンバーグて何やねんって思ったけどなるほどな
どっちが先かはわからんが違いが興味深い

974 :おかいものさん :2022/12/22(木) 16:49:46.95 ID:F0IN7Cx50.net
>>970
ワロタw
両方買って「マス目ごとに〇箇所間違いがあります、どこが違うでしょう」って正月の間違い探しゲームにでも使えるかもw

975 :おかいものさん :2022/12/22(木) 17:13:05.69 ID:vblXDnOBr.net
高いの買う人は地元のホテルなりで発送不可受け取りのみとか地元の地域にしか発送してないとこのかったほうがええよ
どうしても高いのかいたい人は

976 :おかいものさん :2022/12/22(木) 18:55:24.76 ID:EvDoULgBM.net
余裕ある時はおせちは地元の回らない寿司屋だよ
三万から五万するけど

977 :おかいものさん :2022/12/22(木) 20:44:01.30 ID:wav7oZ7g0.net
オイシックス会員登録した人は、定期便を申し込んでしまってるかもしれない。
「Myアカウント」のページで、以下の3つを解約しとかないと、毎週・毎月、定期便が送られてくる
・注文履歴・発送情報 で注文が載ってたらキャンセル
・「牛乳とか飲み放題」サービスの確認・変更…「自動継続しない」にする
・退会の手続き…定期便を退会する。(ここで退会処理しても、オイシックス会員自体は退会されない)

978 :おかいものさん :2022/12/22(木) 20:54:02.61 ID:jk5mOFFl0.net
今日の昼頃にひっそりと彩華が復活してて即ゲット
待ってたらまた復活するかもしれんね
君たちも勝ち組になろう

979 :おかいものさん :2022/12/22(木) 21:18:49.30 ID:1VGJvopIr.net
オイシックス詐欺でしょ

980 :おかいものさん :2022/12/22(木) 21:35:40.43 ID:BoQ9LSPYd.net
Oisixの2,600OFFのモニター割が12月27日までに延びてるw

981 :おかいものさん :2022/12/22(木) 21:49:09.44 ID:wZLKcLL/0.net
今日の14時まではモニター割2800円引きだった
そのあとどうなるかと思ったら2600円引きになってた

982 :おかいものさん :2022/12/22(木) 21:51:53.24 ID:irtEslWyM.net
>>911
これ買った
CかD届くといいな

983 :おかいものさん :2022/12/22(木) 21:55:43.52 ID:irtEslWyM.net
>>977
高砂買おうと思ってオイシックス入会しようとしたら登録ページで定期便の配達日時指定させられて定期便強制かよと思ってって登録やめたけどやめられるのね
でもいちいち処理するのめんどくはいから諦めちゃった

984 :おかいものさん :2022/12/22(木) 22:12:20.00 ID:UWBd/Aga0.net
オイシックス怖い…

985 :おかいものさん :2022/12/22(木) 22:24:10.42 ID:SlW0x0/s0.net
教えてもらったオイシックスか、伯養軒で悩んだけど、オイシックスデビューしようと思うの。
その、モニター割引?どうやるの?おせちのページで注文しようとしたら、何にも、出なかったから諦めろなの?
会員登録のやり方教えてください。
浮いた2000円ちょいで、大好きな錦玉子を買いたいです。
オーロラ包みもどっかにないかね。
ANAのやつはクーポン手に入れた!

教えてくれぐれでごめんなさい

986 :おかいものさん :2022/12/22(木) 22:25:22.94 ID:wZLKcLL/0.net
注文しようとしても出てこなかったら残念
あきらめるしかない

987 :おかいものさん :2022/12/22(木) 22:46:07.06 ID:BoQ9LSPYd.net
>>985
Oisixで注文するまえに、ログインしてからおせちのページ開いたらモニター割2600円のバナー出てきませんか?

988 :おかいものさん :2022/12/22(木) 22:52:09.51 ID:l7Iya62Pr.net
>>987
俺も試したけど出てこない
今日登録だと無いのかしらね

989 :おかいものさん :2022/12/22(木) 23:11:11.01 ID:wZLKcLL/0.net
対策されたとか

990 :おかいものさん :2022/12/22(木) 23:20:44.91 ID:hiO2DDXgM.net
試しにいったら上高砂11400で買えちゃった。
ギリギリまでおせちどうしようって感じだったけど、これでよかったわ。

991 :おかいものさん :2022/12/22(木) 23:23:35.66 ID:jk5mOFFl0.net
伯養軒は冷凍じゃないから悪くないと思うな俺もちょっと悩んだ
半額とか言ってるくせに半額じゃないのはかなり気に食わないけど
冷凍してないおせちははっきりと違うから一度食べてみて欲しい

992 :おかいものさん :2022/12/22(木) 23:29:03.10 ID:was4NQUe0.net
>>985
オーロラカスタードで検索すればアマゾンや楽天で売ってるよ

993 :おかいものさん :2022/12/22(木) 23:34:05.41 ID:l7Iya62Pr.net
オータニチャレンジ待って無かったら嵐山か高砂行きます
Oisix定期便解約分かりづらい。教えてくれてありがとうです

994 :おかいものさん :2022/12/22(木) 23:48:20.65 ID:BoQ9LSPYd.net
Oisixのモニター割はもしかしたら以前に購入歴がある人限定なのかもしれないね;
自分は去年の投げ売りでここのおせち買ったのでそれで表示されるのかも。

995 :おかいものさん :2022/12/23(金) 00:01:01.05 ID:24tA+pXK0.net
>>983
会員になってメルマガ取っとけば、なにかお得なメルマガがあるかもね

定期便の件だけど会員登録して直後は、注文履歴に出ない。
数時間後に再度確認したら、注文履歴に定期便商品が載ってた。 
これややこしいから、定期便が届く人が居そう

996 :おかいものさん :2022/12/23(金) 00:01:58.48 ID:4B+QqVvj0.net
お得なメルマガなんて来ないよ

997 :おかいものさん :2022/12/23(金) 00:51:04.05 ID:tBgAmaAj0.net
高砂ポチったけど、今年初めの激安上慶梅も何セットか買って来客用に重宝したし、
もうおせちハンターたちは、Oisixは半額以下じゃないと買えない身体になりそう…

998 :おかいものさん :2022/12/23(金) 01:52:31.91 ID:j7Vnr3fIM.net
スカイネットの12345円の福袋、またヤフショと楽天で復活してますんで買い逃した方~

999 :おかいものさん :2022/12/23(金) 03:37:44.57 ID:IJt3nMFT0.net
>>997
自分も重宝した
Oisixは年明け半額以下しか買わないつもり

1000 :おかいものさん :2022/12/23(金) 03:38:28.02 ID:GHoYRXwsM.net
板前魂、今年もヤフオク投げ売り開始!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/super_beat2006

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200