2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○業務スーパー(神戸物産限定)225店舗目○●

1 :おかいものさん:2022/01/31(月) 02:13:56.42 .net
     
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
店舗案内
https://www.gyomusuper.jp/shop/index.php
神戸物産
https://www.kobebussan.co.jp/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)224店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1642392006/

※関連スレ
【業務スーパー】除菌アルコール78他 5【情報交換】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1631042700/
     

2 :おかいものさん:2022/01/31(月) 11:50:04.09 .net
早いわ

3 :おかいものさん:2022/01/31(月) 19:32:35.43 .net
早漏

4 :おかいものさん:2022/02/01(火) 02:15:40.41 .net
道程

5 :おかいものさん:2022/02/01(火) 06:59:00.08 .net
早漏と言うよりオナホ

6 :おかいものさん:2022/02/01(火) 07:26:59.97 .net
TENGA

7 :おかいものさん:2022/02/02(水) 08:38:03.19 .net
ホットクを説明通りにやったのに
固すぎて食べられない!
片面は良いんだけど、もう片面は白くて固すぎる
みんなどうやってるの?

8 :おかいものさん:2022/02/02(水) 17:46:19.63 .net
なんだよ!もう群がってるじゃないか
実にキモイ奴らだ

9 :おかいものさん:2022/02/02(水) 17:56:21.24 .net
>>7
もうホットけよ

10 :おかいものさん:2022/02/02(水) 17:57:59.92 .net
>>1
テンプレ勝手に変えんなやボケ

11 :おかいものさん:2022/02/02(水) 18:23:23.55 .net
だったら自分で立てろやクズ

12 :おかいものさん:2022/02/02(水) 18:24:52.12 .net
最後荒らしがいたからかな

13 :おかいものさん:2022/02/02(水) 18:27:16.98 .net
>>11
じゃ立て直していいんだな?

14 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:06:37.16 .net
その程度のことすら自分一人じゃ判断できないのかよ

15 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:12:32.88 .net
じゃあインディアナ?

16 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:16:46.60 .net
>>14
アホ?

17 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:23:08.73 .net
ここの次立てたらいいんか?
さすがに早いと思うが

18 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:26:36.60 .net
>>7
裏返して焼けばいいんでね

19 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:27:01.57 .net
ここは荒らしか立てたスレだからな

20 :おかいものさん:2022/02/02(水) 19:44:30.38 .net
新スレここでいいんかな

21 :おかいものさん:2022/02/02(水) 20:04:29.61 .net
性悪がもう荒らしませんようにw

22 :おかいものさん:2022/02/02(水) 20:17:50.52 .net
>>13
立て直しでいいよ

23 :おかいものさん:2022/02/02(水) 21:09:46.54 .net
昨日からいつも買ってる菓子パンが1割値上がりした

24 :おかいものさん:2022/02/02(水) 21:16:52.85 .net
いつも買うパンが1割大きくなててててびっくりした

25 :おかいものさん:2022/02/02(水) 23:21:13.05 .net
鰹節100gのパックとか
かつおだしのパックとか
チャック付きのは袋再利用してる。
生肉とか安売りで買ってきたのを冷凍するときに
あれを使えば便利

26 :おかいものさん:2022/02/02(水) 23:55:23.26 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月2日「業務スーパー網干店」(兵庫県姫路市)
2月2日「業務スーパー枚方招提店」(大阪府枚方市)
2月2日「業務スーパー西宮薬師店」(兵庫県西宮市)
2月2日「業務スーパー辛島公園店」(熊本県熊本市)
2月2日「業務スーパー新小牧店」(愛知県小牧市)
2月2日「業務スーパー伊川谷店」(兵庫県神戸市)
2月2日「業務スーパーエブリイ海田店」(広島県安芸郡)
2月2日「業務スーパーエブリイ岡山大安寺店」(岡山県岡山市)
2月2日「業務スーパー立場店」(神奈川県横浜市)
2月2日「業務スーパー梅ヶ丘店」(東京都世田谷区)
2月2日「業務スーパー西野店」(北海道札幌市)
2月2日「業務スーパー笹塚店」(東京都渋谷区)
2月2日「業務スーパー座間ひばりが丘店」(神奈川県座間市)
2月2日「業務スーパー元総社店」(群馬県前橋市)

27 :おかいものさん:2022/02/02(水) 23:57:59.22 .net
いつも利用してる店のお知らせ来ちゃった

28 :おかいものさん:2022/02/03(木) 00:33:05.82 .net
>>1おつです
https://f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23049.mp4

29 :おかいものさん:2022/02/03(木) 00:34:27.37 .net
グロ注意

30 :おかいものさん:2022/02/03(木) 01:19:56.10 .net
なんかこのスレ、男ばっかりな気がするが

31 :おかいものさん:2022/02/03(木) 01:55:44.25 .net
女なんか都市伝説

32 :おかいものさん:2022/02/03(木) 05:34:59.29 .net
「朝の輝き」値上げしてなかった
いや、食パンじゃなくってプリマハムのウィンナーの話…
何気にこのウィンナーを業スーで良く買うから「朝の輝きが値上がった!」
って聞いた時にはこっちが頭に浮かんでた

33 :おかいものさん:2022/02/03(木) 08:53:02.16 .net
ネギが安いから
ネギ牛丼にしてもいいし
丸亀製麺風のネギうどんでもいいし
山岡家風のネギラーメンでもいいかな

34 :おかいものさん:2022/02/03(木) 10:02:22.83 .net
久々にあぼーん見た
運営珍しく仕事してるよ

35 :おかいものさん:2022/02/03(木) 11:37:20.33 .net
プルコギビーフオンリーの海苔巻きにするか
プルコギビーフとモヤシの海苔巻きにするか
恵方巻

36 :おかいものさん:2022/02/03(木) 11:45:33.69 .net
恵方巻きまで汚鮮されたか
そのうち恵方キムパプとか言うようになるんだろうか

37 :おかいものさん:2022/02/03(木) 12:07:47.69 .net
それを望んでるんでしょ?
だって文句言いたいんでしょw

38 :おかいものさん:2022/02/03(木) 13:22:00.02 .net
>>35
うわー日本のものと汚物混ぜないでーー

39 :おかいものさん:2022/02/03(木) 13:54:50.94 .net
食べるラー油瓶入りありますか?
ダイソーのはもう廃盤っぽいな

40 :おかいものさん:2022/02/03(木) 13:58:28.57 .net
>>35
そんなものは恵方巻きじゃないから
祖国でパクリ海苔巻食べてろ

41 :おかいものさん:2022/02/03(木) 14:34:19.85 .net
>>39
ヤケに色々あった気がする
https://mitok.info/?s=%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B2%B9+%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC

42 :おかいものさん:2022/02/03(木) 16:28:10.23 .net
食べるラー油ありますかって聞いてますけど!?

43 :おかいものさん:2022/02/03(木) 16:55:26.48 .net
ギョスパで恵方巻き買ってきた
ついでにイクラ巻きと上太巻きも買ったった

44 :おかいものさん:2022/02/03(木) 16:57:20.11 .net
ギョムパの卵、サーモンで作るよ
あと一個入れるなら葉物だよね
あるものは豆苗や菊菜くらいや

45 :おかいものさん:2022/02/03(木) 16:59:14.99 .net
>>43
コロナ禍になって人が作った(触った)物がたべれなくなった
ナマモノとか触ってそのままのやつ
加熱処理したら食べれるので巻き寿司とかも天ぷらにするとかしないと食べれない

46 :おかいものさん:2022/02/03(木) 17:06:31.67 .net
>>44
アホやな

47 :おかいものさん:2022/02/03(木) 17:16:13.10 .net
>>43
買ったら高いよねこの時期だけ

48 :おかいものさん:2022/02/03(木) 17:17:55.82 .net
さすが貧乏

49 :おかいものさん:2022/02/03(木) 17:23:22.66 .net
>>46
なんやと!

カニカマのいい版みたいなの冷凍してたの思い出した
あれにして3色にしよ

50 :おかいものさん:2022/02/03(木) 18:54:50.87 .net
ブラもも冷凍唐揚げ売ってないのはうちの近所だけ?

51 :おかいものさん:2022/02/03(木) 19:07:15.28 .net
ももは売ってるけど冷凍鶏むね肉が売ってない
ももよりむね肉買いたいのに

52 :おかいものさん:2022/02/03(木) 19:16:10.98 .net
セアラたんの唐揚げわいんとこ山積みやで
紫色の和風唐揚げがすっからかんやわ

53 :おかいものさん:2022/02/03(木) 19:35:11.72 .net
>>51
そうか
なぜかナゲットしか売ってないのよ
もう1ヶ月は姿を見かけない

まあ業務のことだから
1ヶ月くらいなくても在庫管理の下手さで済まされるけど

54 :おかいものさん:2022/02/03(木) 22:15:39.97 .net
×ナゲット
○ナゲッツ

55 :おかいものさん:2022/02/03(木) 23:11:07.52 .net
アンド ターン

56 :おかいものさん:2022/02/03(木) 23:48:27.46 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月3日「業務スーパー内島店」(富山県高岡市)
2月3日「業務スーパー赤道店」(新潟県新潟市)
2月3日「業務スーパー港南台店」(神奈川県横浜市)
2月3日「業務スーパー弘前堅田店」(青森県弘前市)
2月3日「業務スーパー釧路昭和店」(北海道釧路市)
2月3日「業務スーパー名神尾浜店」(兵庫県尼崎市)
2月3日「業務スーパー湊川店」(兵庫県神戸市)
2月3日「業務スーパー南生駒店」(奈良県生駒市)
2月3日「業務スーパー赤川店」(大阪府大阪市)
2月3日「業務スーパー深江橋店」(大阪府大阪市)
2月3日「業務スーパー篠栗店」(福岡県糟屋郡)
2月3日「業務スーパー堺東店」(大阪府堺市)
2月3日「業務スーパー高槻店」(大阪府高槻市)
2月3日「業務スーパー光の森店」(熊本県合志市)

57 :おかいものさん:2022/02/04(金) 00:55:11.64 .net
>>38
汚物「うわー日本のものと汚物混ぜないでーー」

58 :おかいものさん:2022/02/04(金) 10:12:36.09 .net
↑産業廃棄物

59 :おかいものさん:2022/02/04(金) 10:35:10.32 .net
イエーイ y( ̄ー ̄)y ピースピース

60 :おかいものさん:2022/02/04(金) 11:26:10.40 .net
産業廃棄物「↑産業廃棄物」

61 :おかいものさん:2022/02/04(金) 14:05:28.31 .net
>>57
そんなまぜっ返ししか出来ない汚物w

62 :おかいものさん:2022/02/04(金) 14:19:00.43 .net
汚物「そんなまぜっ返ししか出来ない汚物w」

63 :おかいものさん:2022/02/04(金) 14:31:13.23 .net
書くと思ったw小学生やん

64 :おかいものさん:2022/02/04(金) 14:35:41.69 .net
>>63
真似しか出来ないオリジナルが無いのが韓黒…
キンパは有名パクり、キムチも中国

65 :おかいものさん:2022/02/04(金) 14:37:21.41 .net
あ、お得意のチリも日本からのパクリだっけ?ww
インスタント麺も辛ラーメンにもオリジナル要素ゼロ、ゼロ!!

66 :おかいものさん:2022/02/04(金) 14:44:54.47 .net
>>63
キンパなんのパクリ?

67 :おかいものさん:2022/02/04(金) 15:21:04.76 .net
普通に海苔巻きでしょ
自分は元々韓国嫌いじゃなかったけど
政治でもリアルでも第三国でもヘイト撒き散らされて
とんでもない嫌な思いさせられてから嫌いにならざるをえなかった
なんであんな負の感情のままの事を世界中でしてきて日本のものは使うのか謎だね

68 :おかいものさん:2022/02/04(金) 15:28:55.13 .net
キンパってキンピラが元なんかな

69 :おかいものさん:2022/02/04(金) 15:38:18.92 .net
物価は要するにガソリン次第だろ

70 :おかいものさん:2022/02/04(金) 15:42:49.41 .net
韓国の話はもういい加減にして!
テレビでも韓国、ネットでも韓国、
韓国韓国、うんざりだよ
こんな韓国韓国ばかりだと元々嫌いでなくても嫌いになるわ

71 :おかいものさん:2022/02/04(金) 17:02:42.29 .net
おれは中国は好きだ

72 :おかいものさん:2022/02/04(金) 17:29:24.66 .net
サラダ油高いね
フライドポテトは冷凍沢山あった
ブラジルモモ肉が1000円近い

73 :おかいものさん:2022/02/04(金) 17:58:06.54 .net
>>36
けっこう知られてる話だけど恵方巻きは
韓国発祥の文化です、日本が真似を
しただけです。

74 :おかいものさん:2022/02/04(金) 17:59:13.77 .net
>>72
韓国は日本発祥やけどな

75 :おかいものさん:2022/02/04(金) 17:59:26.75 .net
業務スーパーのれんこんの水煮が、封を開けると排水溝のような臭い匂いがするのですが、これはしょうがないものですか?

76 :おかいものさん:2022/02/04(金) 18:13:42.45 .net
何十世紀にも跨って中国の属国でしかなかったのに?

77 :おかいものさん:2022/02/04(金) 18:14:13.48 .net
>>75
製造元に問い合わせろよ

78 :おかいものさん:2022/02/04(金) 18:16:20.70 .net
>>75
韓国って知ってる?
中国も最近の国やしな

79 :おかいものさん:2022/02/04(金) 18:29:55.14 .net
>>71
自分も
中国は好き
中国産食品は…業スの冷凍食べてるw

80 :おかいものさん:2022/02/04(金) 18:50:29.82 .net
それ承知で昔から長年ここで買い物してるんだし今更そんなん百も承知
自ら人柱になって身を持って実体験したからこその取捨選択
経験から分かる

81 :おかいものさん:2022/02/04(金) 19:57:05.15 .net
冷凍のれんこんも二度と買わないと思ったな
なんか酸っぱいんだよ

82 :おかいものさん:2022/02/04(金) 20:01:14.84 .net
セアラの冷凍唐揚げ売ってないんだけど?
中国のあっさり胸肉唐揚げしかないわ

83 :おかいものさん:2022/02/04(金) 20:52:49.08 .net
久しぶりに冷凍ハムカツ買うかな

84 :おかいものさん:2022/02/04(金) 22:30:01.08 .net
味噌汁の具の水煮も酸っぱい
防腐剤として酸性のものを入れてるんでしょ
しばらく水につけてから重曹をちょっと入れて中和してる
ニオイをごまかす香料は中和できない

85 :おかいものさん:2022/02/04(金) 22:31:32.95 .net
瓶に入ってるボルシチが美味しいっていうから買ってみたらクソまずかったわ

86 :おかいものさん:2022/02/04(金) 22:45:38.20 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月4日「業務スーパー本山店」(兵庫県神戸市)
2月4日「業務スーパー平野店」(大阪府大阪市)
2月4日「業務スーパー富雄店」(奈良県奈良市)
2月4日「業務スーパー新守山店」(愛知県名古屋市)
2月4日「業務スーパー三田けやき台店」(兵庫県三田市)
2月4日「業務スーパー高田店」(大阪府枚方市)に
2月4日「業務スーパー甲西中央店」(滋賀県湖南市)
2月4日「業務スーパー玉名店」(熊本県玉名市)
2月4日「業務スーパー貝塚店」(大阪府貝塚市)
2月4日「業務スーパー銚子店」(千葉県銚子市)
2月4日「業務スーパー君津店」(千葉県君津市)

87 :おかいものさん:2022/02/04(金) 22:46:01.36 .net
>>82
Searaって何か周期的に欠品になってるような

88 :おかいものさん:2022/02/04(金) 23:05:09.13 .net
>>65
そもそもラーメンにうどんに餃子はどこの物だった?
起源は日本と主張するか?w

89 :おかいものさん:2022/02/04(金) 23:08:00.55 .net
中国人の知人に聞いた話なんだけど

とある日本人にこう言われて絶句したらしい

「中国にも箸あるの?」と

90 :おかいものさん:2022/02/04(金) 23:15:37.96 .net
オリンピックの開会式の実況にいたんだけど、中国も寅年なの?って書き込みが溢れてて驚愕した
やばくね?

91 :おかいものさん:2022/02/04(金) 23:44:39.38 .net
今年の干支はどんな動物?

っていうのはロジア人にも結構知られている話題らしいよ
中国の隣りだけはある

92 :おかいものさん:2022/02/05(土) 00:13:40.73 .net
>>88
なにイキってんだよジジイ
落ち着け

93 :おかいものさん:2022/02/05(土) 00:14:27.72 .net
豚年ってあったような

94 :おかいものさん:2022/02/05(土) 00:51:34.51 .net
中国語ではブタ=猪だっけ?

95 :おかいものさん:2022/02/05(土) 00:54:08.89 .net
これでメインで行く店が2店舗コロナにやられた

96 :おかいものさん:2022/02/05(土) 01:08:32.97 .net
韓国の文化コンプレックスで何も言い返せずに中国の話し出して頑張ってるの?
w

97 :おかいものさん:2022/02/05(土) 01:09:29.22 .net
そういうとこやで
英語も起源、がんばりや

98 :おかいものさん:2022/02/05(土) 01:11:55.43 .net
>>92
うわぁ…

99 :おかいものさん:2022/02/05(土) 01:37:52.50 .net
ちょんは死んだらええというのが日本人の総意

100 :おかいものさん:2022/02/05(土) 02:04:08.89 .net
>>83
じゃあ買ってみるけどもし美味しかったらあなたが責任取ってね

101 :おかいものさん:2022/02/05(土) 02:18:26.93 .net
>>96
なにイキってんだよジジイ
落ち着け

102 :おかいものさん:2022/02/05(土) 03:15:05.79 .net
↑はよ寝ろよ歯っ欠けジジイ

103 :おかいものさん:2022/02/05(土) 03:18:02.18 .net
>>100
なんだよこの萌え燃え

104 :おかいものさん:2022/02/05(土) 03:24:09.61 .net
>>99
はよ寝ろよ歯っ欠けジジイ

105 :おかいものさん:2022/02/05(土) 04:00:52.29 .net
>>前スレ1000
やめとけ?

感染店舗貼ってくれる人ありがとう
最近お礼レス無いのに、止めないでくれて助かる

ついに来た <行きつけ店舗
寒くて行きそびれた頃が、まさに発症直前っぽいのでセーフ

中国韓国関連は買ってないけど、業務で国産怖いと言われるとまあ…
やはりメーカー物に絞るか

106 :おかいものさん:2022/02/05(土) 08:39:01.87 .net
冷凍の大学芋カリカリで美味しかった

107 :おかいものさん:2022/02/05(土) 08:43:53.75 .net
言い返せないとオウム返って小学生の時よくやった

108 :おかいものさん:2022/02/05(土) 09:03:39.67 .net
それをいい歳こいてやるのが底辺団塊あほパヨジジイ

109 :おかいものさん:2022/02/05(土) 09:09:22.52 .net
>>108
?この文化コンプレックスみたいな人に言ってる

110 :おかいものさん:2022/02/05(土) 10:53:10.03 .net
>>107
書くと思ったw小学生やん

111 :おかいものさん:2022/02/05(土) 11:02:49.27 .net
>>110
ほらね

112 :おかいものさん:2022/02/05(土) 11:04:16.58 .net
ホンマに

113 :おかいものさん:2022/02/05(土) 11:04:26.72 .net
せやで

114 :おかいものさん:2022/02/05(土) 11:16:06.58 .net
>>107
オウム返って何?
オウム返しは(し)の送り仮名が必要
外国人ですか?

115 :おかいものさん:2022/02/05(土) 12:03:28.52 .net
暇人歯っ欠けジジイおはよう^^

116 :おかいものさん:2022/02/05(土) 12:05:34.43 .net
>>110
それをいい歳こいてやるのが底辺団塊あほウヨジジイ

117 :おかいものさん:2022/02/05(土) 12:38:35.71 .net
5chはジジイの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。

118 :おかいものさん:2022/02/05(土) 12:42:23.16 .net
>>114
外国人はきみでは?

119 :おかいものさん:2022/02/05(土) 14:05:45.51 .net
>>107
外国人はきみでは?

120 :おかいものさん:2022/02/05(土) 14:16:36.79 .net
アホだからレスアン間違えてるwww
気をつけなさいよ

121 :おかいものさん:2022/02/05(土) 14:17:48.48 .net
半島の文化コンプレックスに触ったら荒らしになるだろ?
アンタッチャブル

122 :おかいものさん:2022/02/05(土) 14:39:54.49 .net
>>120
暇人歯っ欠けジジイおはよう^^

123 :おかいものさん:2022/02/05(土) 14:46:11.33 .net
スレタイ読めないやつが一番バカだと思います

124 :おかいものさん:2022/02/05(土) 15:48:13.90 .net
>>122
間違えて恥ずかしいの誤魔化すのに違う事言ってみたの?w

125 :おかいものさん:2022/02/05(土) 16:24:52.49 .net
>>124
オウム返って何?
オウム返しは(し)の送り仮名が必要
外国人ですか?

126 :おかいものさん:2022/02/05(土) 16:27:16.51 .net
自作自演

127 :おかいものさん:2022/02/05(土) 17:17:04.94 .net
さすが底辺御用達スーパー

128 :おかいものさん:2022/02/05(土) 17:20:18.34 .net
>>126
そのスレを覗いて文句言ってるやつはさらに底辺

129 :おかいものさん:2022/02/05(土) 17:25:17.10 .net
ネトウヨって底辺の癖に業務に来て中国産に文句言ってんだろ?
バカじゃねwww

130 :おかいものさん:2022/02/05(土) 17:51:06.90 .net
明日はブラモモを買いに行こう

131 :おかいものさん:2022/02/05(土) 17:58:00.71 .net
>>125
あなたががあこくじんでは?

132 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:01:08.01 .net
ブラもも2kgもどうやって使い切るの?
しかも冷凍だから使い辛いわ

133 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:04:58.59 .net
>>131
アホだからがあこくじんとか言ってるwww
気をつけなさいよ

134 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:05:51.29 .net
引っかかったーーwww

135 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:10:32.08 .net
>>134
間違えて恥ずかしいの誤魔化すのに違う事言ってみたの?w

136 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:13:13.87 .net
悔しそうww引っかかったーー

137 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:18:57.36 .net
>>131
半解凍してジップロックだけど
カレーに使うし

138 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:25:40.37 .net
一旦凍らせて調理してまた冷凍ってアリかな
皆普通にやってる?

139 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:32:15.23 .net
>>138
不味くなりそう

140 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:35:14.96 .net
鶏もも肉のカレー美味そう
こんど勇気出して2kg買ってみようかな

141 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:40:44.70 .net
>>139
だいたい、7個くらい入ってるよ
今なら長ねぎ安いし、ねぎ塩チキンとかもしようと思ってる
カレーも肉じゃがと同時に作るしね
案外、すぐ無くなるよ

142 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:41:11.99 .net
>>120
引っかかったーーwww

143 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:53:35.88 .net
今度まとめ買いしたら
なるべく調理して
凍らすのは細かくカットして
漬け込んで
と頑張ろう

144 :おかいものさん:2022/02/05(土) 18:55:02.54 .net
>>142
辿ってこれなら真似できるってパクったの?
流石巻き寿司パクるだけあるわ
お名前もパクさん?
wwwww

145 :おかいものさん:2022/02/05(土) 19:31:07.92 .net
>>144
悔しそうww引っかかったーー

146 :おかいものさん:2022/02/05(土) 19:41:59.64 .net
パクさんウケたw

147 :おかいものさん:2022/02/05(土) 19:44:38.97 .net
↑はよ寝ろ歯っ欠けジジイ

148 :おかいものさん:2022/02/05(土) 19:50:54.33 .net
有用なレス皆無
ワッチョイIDなしはキチガイが張り付いて自演しまくる
まともな人はワッチョイ有りに移動しましょ

149 :おかいものさん:2022/02/05(土) 19:53:12.05 .net
>>147
お前が移動しろ

150 :おかいものさん:2022/02/05(土) 20:47:12.43 .net
おらコロナが下火になったら業務スーパーさぁいくだぁ

あー鶏胸2kgが買えないと金は出て行きストレス溜まるだわ

151 :おかいものさん:2022/02/05(土) 21:03:03.49 .net
>>146
パクさんパクレスしか出来ない上に図星でキレてるわww

152 :おかいものさん:2022/02/05(土) 22:02:37.69 .net
なんか暖かそうなスレだなぁ〜

153 :おかいものさん:2022/02/05(土) 22:11:18.58 .net
ブラもも2kgを再冷凍すると不味くなりそうとか言う奴って
普通のスーパーで買ってる肉も今まで一切冷凍保存した事がないのだろうか
どうやって店に運ばれてきてるか知らないって笑えるよな

154 :おかいものさん:2022/02/05(土) 22:13:26.21 .net
加工して生の肉で運ばれてきてると思ったからそうレスしたんでしょ
もしくは、知っていて本当に冷凍保存せずに買ってその日に全て食べてる人種かも

155 :おかいものさん:2022/02/05(土) 22:15:45.17 .net
「ブラもも解凍して再冷凍したら不味いだろ?ばか?」
って言う人は基本的には普通のスーパーでは生肉で輸送されてると思ってる奴で間違いはない

156 :おかいものさん:2022/02/05(土) 22:34:42.19 .net
>>151
悔しそうww引っかかったーーー

157 :おかいものさん:2022/02/05(土) 22:56:44.49 .net
>>153
>>155
脳足りんアホかなw

158 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:08:07.54 .net
ブラもも いやらしい

159 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:09:57.53 .net
ブラックモモネーズ

160 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:29:46.99 .net
確かに133と135の言う通りだな
解凍放置されてる普通のスーパーより自分で再冷凍した方がまだマシだな

161 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:31:05.74 .net
133と135じゃなくて
153と155

162 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:32:43.89 .net
そういえばスーパーのは解凍されて悪くなってきた売れ残りを買って再冷凍してるもんな

163 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:38:59.88 .net
100円のチョコパイ無くなっていた。
在庫切れじゃなくて値札が消え去っていた。

164 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:40:48.16 .net
セアラ唐揚げの値札が消滅した

165 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:45:59.44 .net
ブラむねってブラジルでは重宝されてるんだよな
ももは不要で捨てる部位

166 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:46:09.62 .net
売ってる時点で既に冷凍の肉を、生で運ぶとか思うわけがない

167 :おかいものさん:2022/02/05(土) 23:47:34.48 .net
ブラむねってシモネタ

168 :おかいものさん:2022/02/06(日) 00:49:55.76 .net
これは食べた事ないけど美味しいの?
https://j.gifs.com/nR6jjp.gif

169 :おかいものさん:2022/02/06(日) 02:08:16.06 .net
冷凍解凍繰り返す時はギョムの食品用アルコール吹きかけてるわ

170 :おかいものさん:2022/02/06(日) 08:52:54.15 .net
冷凍するから劣化するわけでなく解凍時に組織壊れてドリップ出るから劣化する
冷凍焼けするとこまで行くと話は変わってくるけど

171 :おかいものさん:2022/02/06(日) 09:25:54.98 .net
>>170
あほ

172 :おかいものさん:2022/02/06(日) 10:46:41.64 .net
業務に入り浸る奴はあほしか居ない

173 :おかいものさん:2022/02/06(日) 11:21:53.45 .net
>>171
理由も書け
書けなきゃ自己紹介でしかない

174 :おかいものさん:2022/02/06(日) 11:26:59.86 .net
ハラルショップでMTRいくつか買ったから今日は業務でパラータかチャパティ買いますよ
吉備高原鶏のもも肉あればMDHのBBQマサラでチキンティッカ作りますね
あとHaldilamのソーンパプリあるからそれに合うインスタントチャイも
業務のお買い物わりと楽しいですよ

175 :おかいものさん:2022/02/06(日) 12:28:18.50 .net
日曜日は売り切れが酷くて買い物日和じゃねえ

176 :おかいものさん:2022/02/06(日) 12:30:24.00 .net
日曜より月曜が酷い
特に業務は入荷が遅いから補充されない

177 :おかいものさん:2022/02/06(日) 13:14:39.80 .net
乾物買え

178 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:26:54.53 .net
山本製粉の137円5袋入り袋ラーメンどう?
前のつばめ食品の葉激マズで泣きながら食べたんだけど
ググったら評判が普通っぽい?

179 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:47:38.11 .net
ギョムスの聞いた事も無いメーカーの5袋入りラーメンに味なんか期待するな
雪山で遭難して雪洞で食ってるなら美味い

180 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:48:16.15 .net
麺がしっかりしていて伸びにくいスープは不味い

181 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:50:20.35 .net
魚介とんこつ醤油味食べてみたけど特に普通かな
クオリティは変わってない
ただ魚介も豚骨も醤油も感じない
なんか味するってだけ

182 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:54:43.89 .net
安物乾麺は水炊き等の鍋をした時に挿入する為のものでしかないだろ

183 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:55:39.39 .net
確か鍋奉行の奴は乾麺を入れるのが至高と総意らしい

184 :おかいものさん:2022/02/06(日) 16:56:53.27 .net
残った粉末スープはカレーを作る時に入れてやれ
いい塩梅になるとのカレー通の総意

185 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:01:07.44 .net
あまり寄らない業務行ったけど
やはりセアラの冷凍唐揚げは売ってなかった
もう販売しないのだろうか?ナゲットは売ってたけど

186 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:06:02.20 .net
ツイッターでセアラの唐揚げ検索してみては

187 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:27:50.75 .net
安い袋麺は怖いな
不味すぎて食えないって可能性がワンチャンある
あれならチャルメラを置いてくれた方が助かる

188 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:42:16.41 .net
懐かしのラーメンシリーズ
塩と味噌は美味しいよ

ラーメンとして食べる事もあるけど上に書いてあるように自分もラーメンのしめ用で入れることが多い
韓国のサリ麺買うより安いし美味しいし安全

189 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:51:06.22 .net
安い乾麺ほど鍋奉行には至高な食材らしい

190 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:51:58.16 .net
そもそも安い袋麺で普通に拉麺として食うとる汚物なんていてまんのかいな

191 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:52:25.20 .net
>>187
いわて醤油とどっちが美味い?

192 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:52:54.64 .net
俺もここに来た時に拉麺として食べてる人が沢山いでびっくりしたな

193 :おかいものさん:2022/02/06(日) 17:54:04.32 .net
>>191
そりゃ半分以下の値段のいわてのほうがうまい
もちろん拉麺以外の調理で

194 :おかいものさん:2022/02/06(日) 18:23:24.00 .net
>>184
カレーるーは小麦と油の塊

195 :おかいものさん:2022/02/06(日) 18:24:34.48 .net
だからみんなカレーが大好き

196 :おかいものさん:2022/02/06(日) 18:25:55.73 .net
>>193
懐かしのラーメンのほうがうまい

197 :おかいものさん:2022/02/06(日) 18:36:41.77 .net
懐かしのラーメンはスポット商品なのか?
それともいわて醤油と入れ替えなのか?

198 :おかいものさん:2022/02/06(日) 18:49:25.96 .net
山本製粉の懐かしのラーメンシリーズは2年前くらいからずっと置いてあるけど?

199 :おかいものさん:2022/02/06(日) 21:44:09.31 .net
もう5年ぐらいはあるんじゃないの
一番安かったときは118円とかだったのに
いまじゃ148円だよ

200 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:02:07.37 .net
鍋用ラーメンはマレーシアのノンフライ乾麺が気になる
やや高いような気がして買ったことない
14個入り400円くらいだったかな

201 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:06:53.44 .net
懐かしのラーメンの塩ラーメンは正直サッポロ一番塩ラーメンより好き
サッポロ一番の塩はカレー風味がするのが嫌でね

202 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:09:29.14 .net
この時間にインスタントラーメン1袋つくって食べるのが日課になりつつある

203 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:10:52.15 .net
今までの日本の物価が安すぎ

204 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:11:49.93 .net
東南アジア人も日本の物価は安いねと言ってるし

205 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:12:44.05 .net
外食税20%にしようぜ

206 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:17:42.23 .net
賃金も低すぎ…

207 :おかいものさん:2022/02/06(日) 22:37:13.74 .net
安すぎって言えるほど財布に余裕はないんだよなぁ

208 :おかいものさん:2022/02/07(月) 00:55:44.95 .net
>>204
そりゃ給料が上がってないからな
海外は年々年収増えてるから物価も上がってる
日本一人負け状態

209 :おかいものさん:2022/02/07(月) 02:04:18.45 .net
賃金に対してナマポや税金、家賃公共料金が高すぎる

210 :おかいものさん:2022/02/07(月) 02:10:00.94 .net
今や愛国おじさんはナマポより貧乏

211 :おかいものさん:2022/02/07(月) 03:53:54.87 .net
んぎょ

んぎょ

んぎょうんん

んース

ぎょんすうううっ

212 :おかいものさん:2022/02/07(月) 08:56:42.97 .net
>>204
流石に東南アジアより安いことは全然ないw

213 :おかいものさん:2022/02/07(月) 10:34:18.87 .net

無知晒すなw

214 :おかいものさん:2022/02/07(月) 11:23:51.78 .net
>>213
↑無知晒すなw

215 :おかいものさん:2022/02/07(月) 11:57:32.74 .net
>>188
懐かしのラーメン置いてあった!
ラーメン置き場じゃなくて注目商品のところにたくさん置いてあった
前からあったんかなこれ
塩と味噌買ってきて味噌食ったが意外とうまいね
期待してなかった分だと思うけどうまかった

216 :おかいものさん:2022/02/07(月) 12:10:59.86 .net
業務のから揚げってブラジルの以外美味しくないんだよな
なんでやる気出さないんだ

217 :おかいものさん:2022/02/07(月) 12:21:43.50 .net
業務は美味しいものを買う場所と違うし

218 :おかいものさん:2022/02/07(月) 13:40:08.21 .net
>>212
あほやこいつ きっと低学歴

219 :おかいものさん:2022/02/07(月) 13:58:34.15 .net
商品補充済み
商品満載山積み
空っぽの棚は無し

220 :おかいものさん:2022/02/07(月) 14:20:29.37 .net
うむ
ごくろう

221 :おかいものさん:2022/02/07(月) 14:57:35.34 .net
照らし合わせばいいんだよ
回りの物価と比較してさあ
2キロ1000円だろ
1キロ500円100g50円まあ回りのスーパーに比べ十分安いだろうよ

222 :おかいものさん:2022/02/07(月) 15:07:22.76 .net
業務スーパーは値上げしたんじゃなくて
キャンペーンで全体を値下げしてたのを
キャンペーン終了で価格を元に戻しただけだ

223 :おかいものさん:2022/02/07(月) 15:23:33.40 .net
今日は、7個入りの最中を買ってみた

224 :おかいものさん:2022/02/07(月) 16:10:27.31 .net
>>218
お前は小学生レベルやんw
お気の毒

225 :おかいものさん:2022/02/07(月) 16:20:31.76 .net
気にするな
マジで行く意味なくなった
とか言って捨て台詞吐いときなから
買い物行ってたりしてるんだし
気にするな

226 :おかいものさん:2022/02/07(月) 16:31:35.00 .net
ブラジルやらウクライナやらロシアやら
色んな国に頼ってんな
もっとインド系も充実させて

227 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:28:51.95 .net
>>224
やっぱり低学歴か

228 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:30:44.64 .net
>>227
やっぱりがどこにもかかってない池沼ww

229 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:46:02.02 .net
>>228
自演だったか

230 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:46:14.83 .net
>>229
はい論破www

231 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:46:42.92 .net
>>230
まあ頑張れ、な
ロリコン

232 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:46:59.00 .net
>>231
よくわかったなwww

233 :おかいものさん:2022/02/07(月) 18:58:44.53 .net
東南アジアって日本抜いたん?

234 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:00:18.43 .net
豆食いたいわ

235 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:19:38.19 .net
>>233 ■一人あたり実質GDPランキング(CIA調べ)
37位 韓国     42300ドル
41位 日本     41400ドル
https://www.cia.gov/the-world-factbook/field/real-gdp-per-capita/country-comparison
■世界年収ランキング OECD加盟国
19位 韓国    42285ドル
24位 日本    38617ドル
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_average_wage
■労働生産性ランキング(OECD37カ国)
24位 韓国
26位 日本
https://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html
■生産年齢人口減少率(2015〜2060)
韓国 5%減
日本 42.5%減
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/22732?page=2
■高齢化率ランキング
1位 日本     28.4%
43位 韓国     15%
https://www.globalnote.jp/post-3770.html
■マーサーグローバル年金指数ランキング 
31位 韓国
32位 日本
https://fpcafe.jp/mocha/2565
■政府債務対GDPランキング
3位  日本 254%
122位 韓国 47%
https://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html
■IMDデジタル競争力ランキング
12位 韓国
28位 日本
https://www.imd.org/centers/world-competitiveness-center/rankings/world-digital-competitiveness/

236 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:26:03.33 .net
ついにコピペぺたぺたマンが現れたか
なんでこんなことに

237 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:41:29.38 .net
>>235
韓国って東南アジアやったんかw
抽出に燃えてるのほこないだパクさんと命名された人やろw

238 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:48:39.04 .net
>>215
なぜかブラジル唐揚げがどこにも売ってない
もう取り扱い終了なのかな?

239 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:49:03.26 .net
>>235
これからさらに日本は負けるさ

240 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:52:05.11 .net
抽出というかすぐ貼れるこの勢いがキショイw
数字ってのはいくらでも前提変えられるし
イキって出しただけでこれ、日本が上のものを出したらもうキリが無いよw
とりあえず冬季フィギュア頑張りやw

241 :おかいものさん:2022/02/07(月) 19:52:45.23 .net
フランチャイズ店のネタも桶なのか?

242 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:02:08.84 .net
3食焼ぎぞば108円だったぞ
ここで書いたら値上げだぞわろたか!

243 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:20:44.99 .net
>>241
そこ独自のものなら店名もかけよ

244 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:25:55.76 .net
ハイパーインフレーションの始まり

245 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:30:44.11 .net
よく通路にあるパウンドケーキやマーブルケーキやらどんな感じ?うんまい?

246 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:33:13.34 .net
個包装で買えば3袋47円か
ソースは自前で揃えればいいし
3食108円だとドラッグストアより高くね?

247 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:42:03.71 .net
パウンドケーキ系は安いのか安価なのかわからんな

248 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:53:26.42 .net
冷凍のティラミやエグタルやショコラは高く感じる

249 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:54:36.87 .net
小学生と時では女の子より女の子のような可愛い男の子の方が肛門は美味しいんだぜ

250 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:54:48.87 .net
誤爆すまん

251 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:56:11.59 .net
冷凍ホイップって使うタイミングがない

252 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:58:24.93 .net
うまい棒買った?

253 :おかいものさん:2022/02/07(月) 20:59:41.28 .net
うまい輪買ったよ

254 :おかいものさん:2022/02/07(月) 22:04:19.26 .net
偽プリングルスのように
冷凍ブラももフェードアウトしてしまうのか…

255 :おかいものさん:2022/02/07(月) 22:20:19.68 .net
1リットルくらいの炭酸水ある?

256 :おかいものさん:2022/02/07(月) 22:21:35.80 .net
今日行ったら辛麺の陳列少なかったけど、売れてるように見せて売る戦略なのかしら

257 :おかいものさん:2022/02/07(月) 22:22:19.60 .net
>>251
ピザが糖分補給で直飲みする印象しかない

258 :おかいものさん:2022/02/07(月) 22:34:50.41 .net
>>240
キショイって言い方に中年が出てる

259 :おかいものさん:2022/02/07(月) 22:59:46.33 .net
キショいって西日本方面方言だよ
外人は疎いかもねw
メダル取れた?

260 :おかいものさん:2022/02/07(月) 23:00:41.03 .net
>>258
そもそもこんなところ若い子が来るとでも思ってんの?
みんな年寄りばっかりだよ

261 :おかいものさん:2022/02/07(月) 23:05:06.20 .net
>>258
お前もオッサンやん

262 :おかいものさん:2022/02/07(月) 23:24:24.11 .net
>>260
俺が行くところは若い子多いぞ
店の場所によるんじゃねーか?
駅に直結してるから若者ばかりだわ

263 :おかいものさん:2022/02/07(月) 23:24:42.33 .net
3連投する程刺さっちゃったか
すまんな

264 :おかいものさん:2022/02/07(月) 23:42:56.67 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月7日「業務スーパー柄沢店」(神奈川県藤沢市)
2月7日「業務スーパー府中本宿店」(東京都府中市)
2月7日「業務スーパー八千代店」(千葉県八千代市)
2月7日「業務スーパー粕谷店」(東京都世田谷区)
2月7日「業務スーパー南柏店」(千葉県柏市)
2月7日「業務スーパー東久留米店」(東京都東久留米市)
2月7日「業務スーパー船橋店」(千葉県船橋市)
2月7日「業務スーパー小平店」(東京都小平市)
2月7日「業務スーパー鹿骨店」(東京都江戸川区)
2月7日「業務スーパー明石店」(兵庫県明石市)
2月7日「業務スーパー本町店」(大阪府門真市)
2月7日「業務スーパー東加古川店」(兵庫県加古川市)
2月7日「業務スーパー泉大津店」(大阪府泉大津市)
2月7日「業務スーパー羽曳野店」(大阪府羽曳野市)
2月7日「業務スーパー安城店」(愛知県安城市)
2月7日「業務スーパーエブリイ緑井店」(広島県広島市)
2月7日「業務スーパーエブリイ朝日町店」(香川県高松市)
2月7日「業務スーパーエブリイ黒瀬店」(広島県東広島市)
2月7日「業務スーパー仙台一番町店」(宮城県仙台市)
2月7日「業務スーパー小樽店」(北海道札幌市)
2月7日「業務スーパー戸塚店」(神奈川県横浜市)
2月7日「業務スーパーふじみ野店」(埼玉県ふじみ野市)

265 :おかいものさん:2022/02/07(月) 23:55:49.80 .net
>>264
いつもありがとう
ついにうちから2番目に近い店舗が出たわ…

266 :おかいものさん:2022/02/08(火) 00:10:13.36 .net
方言教えてあげたら認定されたw

267 :おかいものさん:2022/02/08(火) 01:07:18.62 .net
俺に誰もレスしてくれないのは「w」をつけててNGにされてるからか
みんなすまんかった

268 :おかいものさん:2022/02/08(火) 01:11:35.38 .net
>>263
それだけお前が「アホやな」と思われてんねんで

269 :おかいものさん:2022/02/08(火) 01:55:40.82 .net
>>268
刺さっちゃったか
すまんな

270 :おかいものさん:2022/02/08(火) 01:59:34.87 .net
>>269
何人もに言われてそんなショックか

271 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:38:45.12 .net
>>270
ID無しスレで何言ってんの?
IDあったら貝になるくせにwww

272 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:46:14.05 .net
>>269
よくわからんな

273 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:46:32.15 .net
>>270
刺さりまくり

274 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:46:55.45 .net
>>272
わかれたのむ

275 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:47:13.68 .net
>>273
刺さってないし

276 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:47:53.62 .net
271にも相手してやれよ

277 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:48:20.05 .net
見えないから相手できん
みんなNGにしてんだろ

278 :おかいものさん:2022/02/08(火) 02:51:50.72 .net
めっちゃ連投するやん
きっしょw

279 :おかいものさん:2022/02/08(火) 03:35:52.30 .net
http://imgur.com/3h3KZM7.jpg

280 :おかいものさん:2022/02/08(火) 04:08:07.42 .net
んぎょ

んぎょ

んぎょうんん

んース

ぎょんすうううっ

281 :おかいものさん:2022/02/08(火) 08:22:03.66 .net
>>264
d
香川県にあるエブリイ、川添金物機工(神戸物産FC) の話題も桶なんでつね。
餅、業務スーパー商品に限るけどね。

「業務スーパーエブリイ朝日町店」(香川県高松市)、近くにコロナ専用病棟のある病院があるからね。

282 :おかいものさん:2022/02/08(火) 08:41:35.77 .net
調べたら、店舗はほとんどフランチャイズやんか。
スレタイがおかしい。

283 :おかいものさん:2022/02/08(火) 12:32:48.97 .net
セカンド冷凍庫買ったので捗るわ

284 :おかいものさん:2022/02/08(火) 13:44:49.93 .net
近くの業務スーパーは野菜も果物も魚も古いものしかなくて売れてなさげ
近くだから利用しているが、まともなスーパーが同じ距離にあったらそっち行くわw

285 :おかいものさん:2022/02/08(火) 14:04:19.79 .net
野菜も高いな

286 :おかいものさん:2022/02/08(火) 15:36:29.00 .net
長ねぎ、言うほど安いかな
値段変わらないような気がするけど

287 :おかいものさん:2022/02/08(火) 15:51:12.30 .net
きのう2本で100円 前と変わらん

288 :おかいものさん:2022/02/08(火) 15:51:34.42 .net
玉葱とジャガイモが高い

289 :おかいものさん:2022/02/08(火) 15:56:23.22 .net
ニラって高くない?
難しい野菜じゃないのに

290 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:09:11.84 .net
白菜とネギは高くない
ニラとトマトは高い

291 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:17:29.71 .net
逆に今まで野菜が安すぎたというのもあるよ
年々農家も減ってるし労力に見合ってない

292 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:25:32.07 .net
米野菜は国が安定して安く供給して欲しい

293 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:29:38.60 .net
にら

294 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:30:18.85 .net
じゃがいもとか豪雨の影響の時からずっと高いわ

295 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:31:17.40 .net
トマトはこの前、 ひとつ58円で買ったわ
にらは90円位だったような
前は50円位だったわ

296 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:49:41.82 .net
ネギは冬のものだけど
ニラは夏のものだから
安く買えるほうがおかしいんだよ

297 :おかいものさん:2022/02/08(火) 16:53:25.22 .net
そのうち、自家栽培でスイセンとニラ間違えて食べるまである

298 :おかいものさん:2022/02/08(火) 17:06:14.73 .net
ニラを食うとうんちがドバドバ出るから好き

299 :おかいものさん:2022/02/08(火) 17:17:02.78 .net
ギョスパのネギは3本で109円

300 :おかいものさん:2022/02/08(火) 17:26:48.21 .net
ニラって税込150円近くいくイメージ

301 :おかいものさん:2022/02/08(火) 18:03:20.85 .net
>>292
輸入するんか

302 :おかいものさん:2022/02/08(火) 18:26:12.06 .net
大豆は先物の値段が記録的な高値

303 :おかいものさん:2022/02/08(火) 18:30:09.33 .net
>>301
国内のも一旦国が買って調整するんや
米みたいな
適当に言ったけど

304 :おかいものさん:2022/02/08(火) 18:51:23.79 .net
アメリカ食品は危険
検疫で一番引っかかるのはアメリカ産
中国じゃない

305 :おかいものさん:2022/02/08(火) 19:15:27.03 .net
極細長ネギ大束193円だった
7本8本あった

306 :おかいものさん:2022/02/08(火) 19:31:20.33 .net
CDCがコロナ蔓延を理由に日本への渡航自粛とか
何を言ってるのかよくわからない
オミクロンは米軍が原因で蔓延したんだろ
米軍関係者もゲート前で検疫実施しろよ

K国の水産物も大腸菌群がとか適当に輸入禁止しろよ
しっかり検疫すればすぐ出るだろ

307 :おかいものさん:2022/02/08(火) 20:40:40.44 .net
ニラって根っこ付きで売ってないよねー
ネギはそういうの多いのに
根があったら植えたら簡単に家で作れるらしいのに

308 :おかいものさん:2022/02/08(火) 20:47:20.74 .net
一人暮らしなんでネギは冷凍ネギ買ってる
切ってあるし使いたいときにパラパラっと使えるし便利

309 :おかいものさん:2022/02/08(火) 21:05:42.44 .net
50本入りねぎま値段の割にええな

310 :おかいものさん:2022/02/08(火) 21:05:58.48 .net
セアラ唐揚げ普通に山積み
何故かあっさり唐揚げが売り切れ
頭が蛆虫な汚物ばかりだな

311 :おかいものさん:2022/02/08(火) 21:08:14.49 .net
キャベツ100円だったので持ってみたらスッカスカでやんの

312 :おかいものさん:2022/02/08(火) 21:08:49.17 .net
イカ姿フライ65円はおさわになってる

313 :おかいものさん:2022/02/08(火) 21:11:07.99 .net
セアラ唐揚げ1ヶ月在庫なし
胸肉のあっさり唐揚げなんて食べたくないわ

314 :おかいものさん:2022/02/08(火) 22:07:15.06 .net
カニカマがステルス値上げしていて笑った
何か違和感を感じてよーく見たら6列だったのが5列になっていた
あんなの容器の無駄だろう
コスいことしやがんのな

315 :おかいものさん:2022/02/08(火) 22:10:55.50 .net
マミーも900mlになってた…
でも今日玉出行ったら170円くらいで売ってて目が飛び出た
やはり業スーに戻るわ

316 :おかいものさん:2022/02/08(火) 22:34:49.37 .net
ステルス値上げ判別って神経衰弱みたいだよな
記憶力が試される

317 :おかいものさん:2022/02/08(火) 22:38:17.20 .net
頻繁に買ってるものはすぐに分かるけど
たまにしか手に取らん商品は気づかんこともあるんだろうな

318 :おかいものさん:2022/02/08(火) 22:49:18.92 .net
これから日本人はほんとに貧しさを実感しだす
増税と物価高で
自民党政治三十年の結果だ

319 :おかいものさん:2022/02/08(火) 22:50:52.00 .net
>>318
うん
誰がこんな日本にした?自民党長期安定政権でやってくれたよ

320 :おかいものさん:2022/02/08(火) 23:19:53.29 .net
スライスチーズもペラッペラのがあるからね
枚数や上からのぱっと見だけでは判別できない
グラム数が肝心

321 :おかいものさん:2022/02/08(火) 23:23:09.67 .net
業務でそういうもの買わない方がいいと思うけどなあ
普通のスーバーで普通にメーカー品買っても差額なんて知れてるよ

322 :おかいものさん:2022/02/08(火) 23:34:17.38 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月8日「業務スーパー谷塚店」(埼玉県草加市)
2月8日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)
2月8日「業務スーパー清田店」(北海道札幌市)
2月8日「業務スーパー上大岡店」(神奈川県横浜市)
2月8日「業務スーパー経堂店」(東京都世田谷区)
2月8日「業務スーパー横須賀店」(神奈川県横須賀市)
2月8日「業務スーパー大正けいさつ前店」(大阪府大阪市)
2月8日「業務スーパー永犬丸店」(福岡県北九州市)
2月8日「業務スーパー朝霧店」(兵庫県明石市)
2月8日「業務スーパー西脇店」(兵庫県西脇市)
2月8日「業務スーパー住之江店」(大阪府大阪市)
2月8日「業務スーパー岸和田今木店」(大阪府岸和田市)
2月8日「業務スーパー東新宿店」(東京都新宿区)
2月8日「業務スーパー新潟中央インター店」(新潟県新潟市)
2月8日「業務スーパー坂戸店」(埼玉県坂戸市)
2月8日「業務スーパー花野井店」(千葉県柏市)

323 :おかいものさん:2022/02/08(火) 23:52:55.54 .net
足立区の感染頻度多すぎだろ

1月19日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)
1月21日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)
1月27日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)
2月1日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)
2月8日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)

324 :おかいものさん:2022/02/08(火) 23:55:24.83 .net
>>319
野党だったらもっと酷いことになってる

325 :おかいものさん:2022/02/09(水) 00:08:17.78 .net
>>323
区の問題じゃなくて店舗でのクラスターじゃん
従業員だけで5人で確定
今は追跡調査してないらしいからわからないけど客や従業員の家族も追いかけたら大変なことになってるかもね

326 :おかいものさん:2022/02/09(水) 00:27:30.57 .net
足立区なのでそういう客層なんじゃないの?

327 :おかいものさん:2022/02/09(水) 01:04:11.67 .net
店舗一覧ありがとう

328 :おかいものさん:2022/02/09(水) 01:05:08.30 .net
じゆこゔいあのスラチーは有名だろ
15gが18gの違いだな
逆に15gでも違いは変わらん
つまりコスパいいという世界

329 :おかいものさん:2022/02/09(水) 01:06:02.40 .net
メーカースライチーが18gだっけ?
っから

330 :おかいものさん:2022/02/09(水) 02:28:54.63 .net
>>315
マミーはだいぶ前から900やで
少なくとも去年一昨年の話ではない

331 :おかいものさん:2022/02/09(水) 02:34:35.48 .net
>>324
日本がなくなってた可能性まであるな

332 :sage:2022/02/09(水) 04:41:31.49 .net
最近ドリップコーヒー見かけなくなった
あれ好きなのに

333 :おかいものさん:2022/02/09(水) 05:39:49.86 .net
それはお前の下半身がドリップだからだろ

334 :おかいものさん:2022/02/09(水) 08:43:39.03 .net
>>332
ラグジュアコーヒー?
今飲んでて俺の横にいる

335 :おかいものさん:2022/02/09(水) 10:06:50.82 .net
マイ ラグジュアリーナイト

336 :おかいものさん:2022/02/09(水) 11:58:04.65 .net
業ス紹介サイトで調べて色々買ってきたけど

二度と買わない
肉団子、ハンバーグとソーセージ全部、大人のカレーと麻婆豆腐

何度もリピート常備
豚ロースカツ、白身フライ、アジフライ、エビフライ、野菜ゴロゴロカレー

みんなも教えて下さい

337 :おかいものさん:2022/02/09(水) 12:16:24.13 .net
肉団子と言ってもつなぎばかりだからな
肉30パーセントって書いてあるだけまだ良心的なんとちがうかな
価格相応よ
コロナで飲食店向けのちょっとお高めの冷凍食材がダブついているみたいなので、そっちを狙ういいかも

338 :おかいものさん:2022/02/09(水) 12:28:38.03 .net
電気代高騰

339 :おかいものさん:2022/02/09(水) 12:29:37.47 .net
ガス代も高騰

340 :おかいものさん:2022/02/09(水) 12:33:58.20 .net
良心的では無い紹介サイトと称する詐欺サイト

341 :おかいものさん:2022/02/09(水) 14:23:20.78 .net
>>322
毎度サンクス

342 :おかいものさん:2022/02/09(水) 14:31:47.44 .net
>>336
過去スレ見ると一発
もう来なくていいよ

343 :おかいものさん:2022/02/09(水) 14:50:48.04 .net
>>311
春キャベツはそうだよ

344 :sage:2022/02/09(水) 15:00:12.80 .net
>>336
肉団子ってどの肉団子?
肉より混ぜ物の比率が多いやつ?

345 :sage:2022/02/09(水) 15:01:27.40 .net
>>337
食品ロス防ぐために質の良い物が安く売られてる事コロナ以降よくあるよね
案外穴場

346 :おかいものさん:2022/02/09(水) 15:10:26.29 .net
そんなものどこで売られてるの?

347 :おかいものさん:2022/02/09(水) 16:06:18.89 .net
>>344
味付け無しで食肉含有35%と記載されてるやつ

348 :おかいものさん:2022/02/09(水) 16:58:06.45 .net
1キロ400円代だったかな?ウインナーを焼いて
ウスターソース、みりん、マスタード1:1:1と味の素少々のタレで
最後にブラックペッパーかけて食べるの大好き
なぜかシャウエッセンみたいな高いウインナーには合わない

349 :おかいものさん:2022/02/09(水) 17:05:00.14 .net
>>336
不味さは、加工度の高さや、添加物の量に比例するw

350 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:30:34.74 .net
ウインナー何に使ってる?
ナポリタンに入れるくらいしか使い道がないわ

351 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:33:00.46 .net
そのまま照り焼きにしてお弁当
スライスしてオムライス、ピザトースト、雑炊
ぶつ切りにしてショートパスタの具にしたり

352 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:36:45.98 .net
>>348
特用ウインナーは
ホットドッグによう合う

353 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:37:18.00 .net
>>350
そんな何も思い付かない思考回路になりたいわ

354 :352:2022/02/09(水) 19:40:56.02 .net
あと、基本買ったらすぐに凍らせておいてちょっとずつ使うけど、
半解凍でスライスして
ピザトーストに一面に並べる

パン、ピザソース、チーズまでは全部業務w

業務じゃないのはスライスしたピーマンだけやな

355 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:49:41.16 .net
>>354
スライスにして冷凍して色々食材ストックとして使うけど
半解凍だとスライスしやすいの?
あれ地味にめんどい作業で

356 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:54:45.40 .net
>>353
業務のピザソース、んまい?

357 :おかいものさん:2022/02/09(水) 19:56:43.22 .net
>>354
ほぼ業務スーパーで美味しい料理を作るのが楽しいw

最近チキンカツ買ったらマックのチキンタツタような荒いミンチなのかな?
すごい美味しかったからそれでカツ丼作ろうと思ってる

358 :おかいものさん:2022/02/09(水) 20:02:49.14 .net
冷凍のチキンカツ?
揚げ物は手間だから買ったことないけど
たまにはカツもいいね

359 :おかいものさん:2022/02/09(水) 20:04:51.41 .net
揚げ物メンドイから手を出せずにいるわ

360 :おかいものさん:2022/02/09(水) 20:17:55.82 .net
そう冷凍のチキンカツ
たしかに揚げ物ってちょっとめんどいよね
チキンカツやナゲットみたいな平べったいモノは、小さいフライパンの底が
埋まる程度の油で揚げてる

361 :おかいものさん:2022/02/09(水) 20:23:25.82 .net
ソーセージのスライスってコロコロとまな板から転げ落ちる度イラッとする
プレスハムみたいなのがあるんだから4角形6角形のソーセージがあってもいいはず

362 :おかいものさん:2022/02/09(水) 21:09:09.79 .net
>>349
ジャーマンポテトとかグラタン、卵とオイスターソースで炒めてみたりかな

363 :おかいものさん:2022/02/09(水) 21:29:23.03 .net
>>356
ピザソースは瓶のやつは普通にピザソースって感じだったけど痛むのが速い気がする

364 :352:2022/02/09(水) 21:55:55.70 .net
>>355
ちょっと硬いほうが切りやすいやろ?
ためしにやってみ

半解凍っていうても
カチカチに凍ったのからほんまにほんの少し解凍するだけな
果物ナイフでも簡単にスライスできる。

365 :おかいものさん:2022/02/09(水) 21:56:20.18 .net
定期的に話題が20年前のレスになるな

366 :352:2022/02/09(水) 22:03:03.73 .net
>>356
そういや
ちょっとマイルドすぎて物足りひんから
ピザソースと同量ぐらいのケチャップを
パンの上で混ぜてから塗ってたわw

ちなみに樹脂のボトルのほう

367 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:03:24.92 .net
>>362
加工食品じゃなく、味付けしてない食材ばっか買ってるわ

368 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:04:23.03 .net
ニラついでに
最近冷凍ニラを見ないよね?
重宝してたんだけどな

369 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:06:10.59 .net
セアラの唐揚げ売ってない
ナゲットはあるのに唐揚げは終売なのか

370 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:09:50.86 .net
ニラとにんにくの芽好きだったのにずっと見かけない

371 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:15:15.43 .net
百五十八円のパウンドケーキ買ったわ
同じやつでカップケーキ八個入りでのやつも買ってみたわ

372 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:15:46.38 .net
こーら値上げぱっひょうして売り切れてるかと思ったが普通に売ってたわ

373 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:17:31.00 .net
梅干しは普通に美味いね
あと大メガ直を初めて見たわバニラだけ
コスパいいけど俺は歯にビスケットはまとわりつくので私は嫌いなの

374 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:18:36.51 .net
セアラ山積みだったわ
隣のあっさり唐揚げが売り切れ

375 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:23:23.07 .net
どこだよ?明日買いに行くわ

376 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:27:14.79 .net
大阪だぞ
おそらく汚物の様な食材は大阪に回されるから在庫が豊満なのかもな

377 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:44:12.21 .net
>>376
しょーもな

378 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:53:08.99 .net
>>350
おでん

379 :おかいものさん:2022/02/09(水) 23:57:36.81 .net
>>306
日米地位協定という壁
不平等条約を結ばされている
同じ敗戦国のドイツはもっと緩い

380 :おかいものさん:2022/02/10(木) 00:21:25.97 .net
もうすぐ円安で日本詰むぞ

381 :おかいものさん:2022/02/10(木) 01:30:33.08 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月9日「業務スーパー新座店」(埼玉県新座市)
2月9日「業務スーパー市川菅野店」(千葉県市川市)
2月9日「業務スーパー蓮根店」(東京都板橋区)
2月9日「業務スーパー大野目店」(山形県山形市)
2月9日「業務スーパー新発田店」(新潟県新発田市)
2月9日「業務スーパー金町店」(東京都葛飾区)
2月9日「業務スーパー亀戸店」(東京都江東区)
2月9日「業務スーパーせんげん台店」(埼玉県越谷市)
2月9日「業務スーパー弁天町店」(大阪府大阪市)
2月9日「業務スーパー大和田店」(大阪府門真市)
2月9日「業務スーパー大畑店」(大阪府高槻市)
2月9日「業務スーパー大阪布施店」(大阪府東大阪市)
2月9日「業務スーパー西禁野店」(大阪府枚方市)
2月9日「業務スーパー阪南店」(大阪府阪南市)
2月9日「業務スーパーエブリイ緑町店」(広島県福山市)
2月9日「業務スーパーエブリイ総社南店」(岡山県総社市)
2月9日「業務スーパーエブリイ焼山店」(広島県呉市)
2月9日「業務スーパーエブリイ可部店」(広島県広島市)

382 :おかいものさん:2022/02/10(木) 05:31:01.61 .net
いつもありがとう
うちの最寄りはまだ登場してなくて毎度ガクブルだ

383 :おかいものさん:2022/02/10(木) 05:56:07.13 .net
行く店3軒目だ_ト ̄|○

384 :おかいものさん:2022/02/10(木) 06:44:55.08 .net
>>370
冷凍ニンニクの芽は最寄りの2店舗どっちにも置いてあるから日本に入ってきてはいると思う
冷凍ニラは今年入ってから値札すらないままだなー

385 :おかいものさん:2022/02/10(木) 07:13:41.69 .net
ピザトーストにはサルサソース使ってる

386 :おかいものさん:2022/02/10(木) 10:44:33.89 .net
>>381
わかるわ
自分が良く行く所ではなくて、ほっとするよね

387 :おかいものさん:2022/02/10(木) 11:02:33.92 .net
ハチ食品の商品はわりと美味いな

388 :おかいものさん:2022/02/10(木) 11:51:58.24 .net
>>387
まじかお前

389 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:11:16.02 .net
俺もハチは結構好きだな
パスタソース全般的に好きだし象カレーもいける
酸味強めのハヤシライスもハチだったような。これも結構好き

390 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:13:00.06 .net
ハチ食品はカレーだけは無理

391 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:14:59.99 .net
カレールーは美味しいよ

392 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:15:36.76 .net
カレーはいつもハチ食品のカレールーで作る

393 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:15:58.36 .net
ハチ食品のは
まあまあイケる

394 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:47:58.24 .net
>>212
ぶっちゃけ8食品って美味しくはねーよ
コスパはいいってだけで

395 :おかいものさん:2022/02/10(木) 12:51:51.50 .net
冷凍オムライスとレトルトハヤシ組み合わせて300円以下で
まずまずのオムハヤシを昼に食うとかそういう発想
使い方次第というか単品だとどちらもショボめだけど組み合わせてまあまあにする感じ

396 :おかいものさん:2022/02/10(木) 13:21:34.19 .net
>>391
自分もだよ
たまに、ジャワカレーに浮気するけど

397 :おかいものさん:2022/02/10(木) 13:28:05.39 .net
美味しいと思える人が勝ち組なんだよ

398 :おかいものさん:2022/02/10(木) 14:11:44.06 .net
そうだね
無駄に舌が肥えてもいいことはない

399 :おかいものさん:2022/02/10(木) 14:52:46.87 .net
舌が肥えてる人間が業務スーパーに? げら

400 :おかいものさん:2022/02/10(木) 14:53:17.40 .net
>>394
どこにレスしとんねん ぼけ

401 :おかいものさん:2022/02/10(木) 14:59:26.92 .net
プチ大福とプチみたらしはうまかったけど、プチずんだは微妙だな
コレ全部食わねばならんのか

402 :おかいものさん:2022/02/10(木) 15:34:46.42 .net
冷凍チョコ大福は生地が不味すぎて捨てようかと思ったわ

403 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:11:31.04 .net
大福はよく評判になるし安売りのときは売り切れてるけどそんなにおいしいとは思わないんだよな

404 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:24:12.89 .net
普通に考えて舌が肥えてるやつが業務のものを食べる
肥えて無いやつが寿司とか鰻とか焼肉を食べる
あとはわかるな

405 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:25:04.49 .net
プチ大福買うくらいなら素直にカップケーキ買うわ

406 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:26:47.36 .net
>>404
確かに負け組ほど高級な物食っていて勝ち組が業務とか活用していると何かの調べで出ていたな

407 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:28:23.36 .net
冷凍チョコ大福は常温解凍ではなくレンチンしてHOTで食べれば美味いじゃん

408 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:31:35.61 .net
>>406
貧乏を拗らせたボケ老人の自演w

409 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:50:25.61 .net
カレーフレークって
業スオリジナルとハチがあるけどどっちが美味しい?
業スの安くて今使ってるけど次ハチいくかちょうど考えてて
数年もつから失敗避けたいw

410 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:50:50.09 .net
>>406
やはりそういうデータが出てたか
勝ち組ほど金使いうまいからな

411 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:51:31.88 .net
>>406
なるほど

412 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:54:16.50 .net
資産家はドケチという話もあるね。

413 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:56:56.33 .net
>>406
カップ麺とかコスパ悪いのになぁ

414 :おかいものさん:2022/02/10(木) 16:58:20.73 .net
業務に行っても勝ち組はカップ麺とか買わないんじゃね

415 :おかいものさん:2022/02/10(木) 17:03:49.67 .net
業スに粉末のインスタントみそ汁売ってる?

416 :おかいものさん:2022/02/10(木) 17:31:28.20 .net
ハチ食品とかまずいの代表なのに業スー民はさすがやな
ハチ食品絶賛は一人の自演っぽいが

417 :おかいものさん:2022/02/10(木) 17:48:40.22 .net
>>414
業務スーパー行く負け組もカップ麺は買わないのでは

418 :おかいものさん:2022/02/10(木) 17:52:53.78 .net
豆ジャンボパックが売り切れだった。
痩せちゃう。

419 :おかいものさん:2022/02/10(木) 17:58:34.70 .net
>>416
お前がそう思うならそれでええやん
まずいと思うならおまえが買わんかったらええだけ

420 :おかいものさん:2022/02/10(木) 17:58:57.99 .net
カップ麺は買わないがスパゲティー麺とミートソースが安いから買ってる

421 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:04:01.52 .net
忙しい勝ち組はカップ麺は大量に買ってるデータもあった

422 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:04:03.37 .net
>>415
インスタント味噌はよく買うが、粉末は見当たらないね
近くのスーパーだと永谷園の赤だしとか置いているのだが

423 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:05:23.70 .net
カップヌードルに関しては具が適当にあるから勝ち組はそれらを買ってるんだろうな
負け組は業務の69円のあのカップ麺しか買えないワロタ

424 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:09:52.94 .net
鮭フレーク買ってみたけど骨はやっぱり入ってないほうが食べやすい
あと牛タンより鶏そぼろの方が美味しかった

425 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:15:25.01 .net
骨も誰の骨が入ってるか分からんしな

426 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:17:54.52 .net
昔の粉末の永谷園のあさげとかなつかしいな
こっちもたまには食べたくなる

427 :おかいものさん:2022/02/10(木) 18:20:17.93 .net
>>422
そっか
粉末はやたら高いシリーズ多いから業スに手頃なのあったらな

428 :おかいものさん:2022/02/10(木) 19:01:32.18 .net
>>425
馬の骨に決まってるだろ

429 :おかいものさん:2022/02/10(木) 19:44:16.98 .net
>>404
高卒だろお前 敬語使えやぼけ

430 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:14:31.29 .net
>>404
429だが俺が敬語使ってなかった
申し訳なかった
あやまる

431 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:21:21.41 .net
ここ知恵遅れのような気持ち悪いやつが居座ってるスレやな

432 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:24:15.69 .net
↑この素晴らしい自己紹介久しぶりに見た

433 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:25:29.16 .net
いじめられたんだろ
察してやれ

434 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:26:11.63 .net
しかし見事な自己紹介だな

435 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:26:34.57 .net
記憶から消してあげなよw

436 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:46:27.04 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月10日「業務スーパー練馬店」(東京都練馬区)
2月10日「業務スーパー武蔵新城店」(神奈川県川崎市)
2月10日「業務スーパー石神井台店」(東京都練馬区)
2月10日「業務スーパー西武東大和店」(東京都東大和市)
2月10日「業務スーパー瑞江店」(東京都江戸川区)
2月10日「業務スーパー昭島店」(東京都昭島市)
2月10日「業務スーパー宮前店」(神奈川県川崎市)
2月10日「業務スーパー喜多見店」(東京都狛江市)
2月10日「業務スーパー鎌取店」(千葉県千葉市)
2月10日「業務スーパー豊南店」(大阪府豊中市)
2月10日「業務スーパー天下茶屋駅前店」(大阪府大阪市)
2月10日「業務スーパー泉佐野中庄店」(大阪府泉佐野市)
2月10日「業務スーパー城陽店」(京都府城陽市)
2月10日「業務スーパー桜ヶ丘店」(大阪府八尾市)
2月10日「業務スーパー五條店」(奈良県五條市)
2月10日「業務スーパー蛍池店」(大阪府豊中市)
2月10日「業務スーパー喜連東店」(大阪府大阪市)
2月10日「業務スーパー加西北条店」(兵庫県加西市)

437 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:49:15.91 .net
業務信者は基地外

438 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:51:54.62 .net
↑見事な自己紹介

439 :おかいものさん:2022/02/10(木) 20:55:27.44 .net
俺は業務信者じゃ無いから基地外じゃ無いけど
お前はそうなんだな

440 :おかいものさん:2022/02/10(木) 21:07:13.98 .net
ここは自演ばっかりでひどいな

441 :おかいものさん:2022/02/10(木) 21:12:29.86 .net
↑それお前だろ

442 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:01:56.51 .net
>>435
いつもありがとう

443 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:02:02.29 .net
さすが底辺スーパー

444 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:30:44.54 .net
普通は自己紹介のとき主語は一人称単数の筈だが
>>438にとっては業務信者が主語になるのか
面接で自己紹介求められて業務信者は〜で始めるのか
随分変わった奴だな

445 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:40:01.14 .net
>>444
あほ?

446 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:40:03.67 .net
基地外必死杉

447 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:48:49.48 .net
絵に描いたような真っ赤な顔で書いた文章だな

448 :おかいものさん:2022/02/10(木) 22:59:18.16 .net
低脳ほどすぐ真っ赤になるからな

449 :おかいものさん:2022/02/10(木) 23:21:00.47 .net
明日から三連休やで

450 :おかいものさん:2022/02/10(木) 23:31:18.71 .net
5食パックの袋麺いわて醤油じゃなくなったんだな
味落ちてなければいいけど

451 :おかいものさん:2022/02/10(木) 23:43:52.55 .net
いわて醤油より落ちることはまずない

452 :おかいものさん:2022/02/10(木) 23:50:16.61 .net
検索したらこれでたが
2017年には《いわて醤油》のラーメン売ってた気が


〈2017/11/01 追稿〉
当キーワードで取り上げた《いわて醤油》は2017年4月4日、《株式会社あさみや 東北工場》として吸収合併され、会社は消失。
かつて担っていたインスタント麺(乾めん)製造の事業主体は、あさみや系列化の三重県桑名市《北勢麺粉株式会社》に一本化されています。
残念ながら《いわて醤油ラーメン》は、もうこの世に存在しません。
https://kanshinblog.wordpress.com/2016/08/18/いわて醤油-みそラーメン/

453 :おかいものさん:2022/02/10(木) 23:55:29.07 .net
あとこれもでたが、いわて醤油は吸収合併されてるが名称は残してるのか


2021/11/11
株式会社ライフドリンクカンパニー 有価証券届出書(新規公開)

2004年4月
いわて醤油株式会社(現 岩手工場)を買収 醤油の製造・販売を開始
(2018年3月に醤油の製造・販売より撤退)

2017年3月
株式会社あさみや知覧工場を株式会社LDビバレッジに商号変更を行い、製造子会社を吸収合併(東北ビバレッジ株式会社、
いわて醤油株式会社、耳納名水株式会社、湯浅名水株式会社、尾鷲名水株式会社、富士名水株式会社、美山名水株式会社、美作名水株式会社、株式会社東チョコの9社は解散)

https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000005zz8l-att/12LIFEDRINKCOMPANY-1s.pdf

454 :おかいものさん:2022/02/11(金) 00:05:46.31 .net
瓶の鶏そぼろは美味しい
冷やしピーマンにのっけて食べるのおすすめ

455 :おかいものさん:2022/02/11(金) 00:15:51.46 .net
>>454
ピーマンはスライスするの?

456 :おかいものさん:2022/02/11(金) 00:55:05.67 .net
>>452
ライフドリンクカンパニーは関係あんの?

457 :おかいものさん:2022/02/11(金) 01:03:19.07 .net
ギョムに置いてるコーラってLDCになる前はあさみやだったよね
LDCは神戸物産と資本関係のない単なるサプライヤーなんだろうか

458 :おかいものさん:2022/02/11(金) 01:10:05.28 .net
昔からラーメン会社の吸収合併はたまにある
王様ラーメンの会社がエースコックに吸収されて何十年も経つ
エースコックから王様ラーメンが復刻されるのを希望

459 :おかいものさん:2022/02/11(金) 01:43:21.75 .net
ところで、大黒のカップ麺ってどこいった?
何年か前に70円位で買っていたような希ガス

460 :おかいものさん:2022/02/11(金) 05:31:19.20 .net
LDCは通販サイトで炭酸水売ってるけどかなり安いね
送料込み24本で1300円だし

461 :おかいものさん:2022/02/11(金) 05:42:26.96 .net
>>447
インターネットの向こう側にいる人の顔なんか見えるわけないよね
なぜ顔が真っ赤だとわかる?インカメハッキングしたのかな?
5ちゃんのログ鯖に侵入してIPアドレス抜いた?無理だよね。CIAでもそんなに短時間でできる作業じゃないよ
じゃあなぜわかった?
妄想かな。もしかして精神科にかかってる人かな
だったらいろいろ大変なのわかるけど、あまり無実の人を攻撃しないようにね
どうぞお大事に

462 :おかいものさん:2022/02/11(金) 06:42:39.16 .net
めっちゃ早口で言ってそう

463 :おかいものさん:2022/02/11(金) 07:26:13.83 .net
と、めっちゃ早口で言っております。

464 :おかいものさん:2022/02/11(金) 07:35:32.32 .net
ここでマウント取る人絶対底辺でしょw

465 :おかいものさん:2022/02/11(金) 07:38:22.57 .net
と、底辺が申しております。

466 :おかいものさん:2022/02/11(金) 07:46:38.95 .net
>>460
心療内科へ

467 :おかいものさん:2022/02/11(金) 09:37:38.86 .net
業務食材ばかり食してるとここの基地外みたいに頭がおかしくなります

468 :おかいものさん:2022/02/11(金) 09:43:22.24 .net
>>466
心療内科へどうぞ

469 :おかいものさん:2022/02/11(金) 09:59:22.60 .net
冷凍フライドポテト値上げしたのか
年末頃は198円(抜き)くらいだったよね…

470 :おかいものさん:2022/02/11(金) 10:29:15.00 .net
皮付きの半月のポテトのカットってなんで言う名前だっけ?
あれあったら多少料理や盛り付けオサレに出来るよね

471 :おかいものさん:2022/02/11(金) 11:04:13.17 .net
>>470
ウェッジカットポテト、らしい
くし型ともいう

472 :おかいものさん:2022/02/11(金) 11:20:36.97 .net
そんな直ぐに解ることも調べもせず聞く奴によく教える気になるね

473 :おかいものさん:2022/02/11(金) 11:36:16.56 .net
>>459
まだあるよ

474 :おかいものさん:2022/02/11(金) 11:37:58.51 .net
ガソリン代も電気代も食料品も高くなったな。
給料は変わらんけど

475 :おかいものさん:2022/02/11(金) 12:51:27.36 .net
>>455
半割で種とって水につけて冷蔵庫で半日冷やす
それにそぼろをのせて食べる

476 :おかいものさん:2022/02/11(金) 13:28:42.34 .net
サラダ油がめちゃくちゃ高くなっているのな
この先嫌な予感しかしない

477 :おかいものさん:2022/02/11(金) 14:14:15.61 .net
油はドラッグストアが狙い目198円で売ってたりするから
業スーも値上がりしてるしスーパーはもうほとんど安売りしてくれない

478 :おかいものさん:2022/02/11(金) 14:32:48.54 .net
ググる数秒よりここで聞く数時間の方が早いという思考の人達だからな

479 :おかいものさん:2022/02/11(金) 14:36:57.55 .net
数時間が早いとは相対性理論並みに斜め上を行っているな!

480 :おかいものさん:2022/02/11(金) 14:44:11.04 .net
話し相手が欲しい寂しい独居老人が多いスレだからな

481 :おかいものさん:2022/02/11(金) 15:12:21.32 .net
>>477
ドラッグストアって意外に一番安い時あるよね

482 :おかいものさん:2022/02/11(金) 15:51:39.95 .net
>>477
キャノーラ油とかじゃなくて?
それなら元々安いけど

483 :おかいものさん:2022/02/11(金) 16:14:50.67 .net
>>458
カネボウ→加ト吉→日本たばこ を思い出した

484 :おかいものさん:2022/02/11(金) 16:44:57.72 .net
http://www.movie-red.com/jade/125625.mp4

485 :おかいものさん:2022/02/11(金) 18:16:50.32 .net
MMTとか言って日本だけ金融緩和してるから、円安になってさらに物価が上がる

486 :おかいものさん:2022/02/11(金) 18:36:23.18 .net
>>482
テーブルマークってJT系列なんだな
最近知った
オイスターソースの富士食品も

487 :おかいものさん:2022/02/11(金) 18:47:55.33 .net
>>481
意外では無い
お前が世間知らずなだけ

488 :おかいものさん:2022/02/11(金) 19:17:29.10 .net
キャノ油はテーマーか?オイソーも?ドラストで売ってるな
そんなことよりおすしめのオーミー教えろ
フルグラやなくオーミーな

489 :おかいものさん:2022/02/11(金) 19:19:23.47 .net
フルグラと聞いてオーミーが何の事かわかった俺ってすげー

490 :おかいものさん:2022/02/11(金) 19:30:12.13 .net
モンゴルの伝統芸能やな

491 :おかいものさん:2022/02/11(金) 19:31:38.98 .net
瓶お惣菜シリーズ、焼き豚が出てたけどどうだろう
鶏そぼろ、鮭フレーク、鯖フレークのシリーズっぽかった

492 :105:2022/02/11(金) 19:48:44.07 .net
お礼誘導は成功したようだw
しかし前スレ1000の生存確認が出来ない
ほぼシヌシヌ鷺だろうが、滅多なこと言っちゃだめ
神田沙也加さんみたいに急にいってしまう人もいるし

493 :おかいものさん:2022/02/11(金) 19:53:47.62 .net
肝心なことを書き忘れた
ハチ食品の話があったが、100均に出してるから比べるといいよ

494 :おかいものさん:2022/02/11(金) 19:56:59.67 .net
ハチはギョムの傘下じゃないから
ギョム以外にはギョムに置いてないハチ商品があったりするよな

495 :おかいものさん:2022/02/11(金) 20:22:34.27 .net
>>481
卵が10個入り100円で売ってたりするからな

496 :おかいものさん:2022/02/11(金) 20:27:59.69 .net
ドラストは玉出の一円で釣りだろ

497 :おかいものさん:2022/02/11(金) 20:34:00.59 .net
>>487
なにマウント取ってんねん乞食

498 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:03:28.76 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月11日「業務スーパー武蔵小山店」(東京都品川区)
2月11日「業務スーパー扇店」(東京都足立区)
2月11日「業務スーパー黄金町店」(神奈川県横浜市)
2月11日「業務スーパー上野広小路店」(東京都台東区)
2月11日「業務スーパー東新宿店」(東京都新宿区)
2月11日「業務スーパー鶴ヶ島店」(埼玉県鶴ヶ島市)
2月11日「業務スーパー銚子店」(千葉県銚子市)
2月11日「業務スーパー大網永田店」(千葉県茂原市)
2月11日「業務スーパー帯広西 5 条店」(北海道帯広市)
2月11日「業務スーパー上麻生店」(神奈川県川崎市)
2月11日「業務スーパー四街道店」(千葉県四街道市)
2月11日「業務スーパー三鷹深大寺店」(東京都三鷹市)
2月11日「業務スーパー本町店」(大阪府門真市)
2月11日「業務スーパー大和田店」(大阪府門真市)
2月11日「業務スーパー千成店」(大阪府豊中市)
2月11日「業務スーパー松屋町筋本町橋店」(大阪府大阪市)
2月11日「業務スーパー近江八幡店」(滋賀県近江八幡市)
2月11日「業務スーパー喜連西店」(大阪府大阪市)
2月11日「業務スーパー岸和田店」(大阪府岸和田市)
2月11日「業務スーパー下鳥羽店」(京都府京都市)

499 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:04:32.70 .net
>>495
こないだ業務で売ってたわ98円やったかな

500 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:05:10.00 .net
>>497
バーカバーカ

501 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:07:08.17 .net
まだ98円なのか
こっちは赤玉が130円なっちまった

502 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:25:22.23 .net
赤玉しか置かなくなったな。ゆで卵にすると赤玉は殻が剥きにくいから嫌いなのよ

503 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:35:05.02 .net
コーヒー屋さんのスモーキーな味わい仕立て
なくなってしまった?
他に売ってる店知ってる人いますか?
ジャパンミートでもなくなってた
残り少ない、、

504 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:43:41.68 .net
>>502
俺も一時期はそう思っていたけれど、
ググってもあまり同意見は少なかった。
一応、鮮度が良すぎるのが剝きにくいと言われている。
今の季節ならしばらく室温で放置してからチャレンジするのもありかもな。
俺はもう、ゆで卵作りは卒業したけど。

505 :おかいものさん:2022/02/11(金) 21:50:25.81 .net
>>498
扇店6回目?
一度休業して店内を徹底除菌でもしたほうがいいんじゃないの?

506 :おかいものさん:2022/02/11(金) 22:04:10.39 .net
店の問題じゃなく
周りの住民がもうすでにコロナ感染者だらけなんだろう
そうなったらどうしようもないよ
店員の安全を守るには店を休みにするしかない

507 :おかいものさん:2022/02/11(金) 22:13:43.63 .net
NHK見てるけど一言たりとも審査に触れないのが不自然過ぎて
ほんと北朝鮮みたいな国だなあ

508 :おかいものさん:2022/02/11(金) 22:14:56.27 .net
ごめん間違えたw

509 :おかいものさん:2022/02/11(金) 22:39:41.98 .net
さっき行って帰ってきたん
だけど

とりあえず休日だから漁られて売り切れが多かった


買い漁られて売り切れ

510 :おかいものさん:2022/02/11(金) 23:16:03.37 .net
ふーん

511 :おかいものさん:2022/02/11(金) 23:23:36.06 .net
>>502
ゆで卵は、途中で殻を叩いてヒビを入れると剝きやすい
最初にヒビ入れると中身が出て汚い

512 :おかいものさん:2022/02/11(金) 23:39:14.41 .net
塩を入れて茹でると浸透圧で中身が出にくらしい
やってみたけど効果は???

513 :おかいものさん:2022/02/12(土) 00:05:36.73 .net
>>504
鮮度とかとは違うよ。赤いのは白いのと比べて殻が固くて薄いので殻を剥くときに
細かい破片になりやすいんだ。白いのは殻が大きく剥がれるので破片になりにくい

514 :おかいものさん:2022/02/12(土) 00:28:28.34 .net
店で売ってるゆで卵って傷つけてないのに100%きれいに剥けるけど  
何かテクがあると思うネットにないような

515 :おかいものさん:2022/02/12(土) 01:25:35.61 .net
ハンバーガー用のパンが売られてて始めて見た

516 :おかいものさん:2022/02/12(土) 02:04:18.72 .net
昔からあるがパッサパサだよ

517 :おかいものさん:2022/02/12(土) 02:09:56.67 .net
業務スーパーの冷凍ビザ(275円)

https://i.imgur.com/MawVlWE.jpg
https://i.imgur.com/9IoTxgL.jpg

追いチーズ、ベーコン、乾燥バジル、トマトソース(全て業務スーパー)

https://i.imgur.com/21RrNgi.jpg

完成(10年前にダイソーで買って一度も使った事の無かったピザカッター)
https://i.imgur.com/7iIPwfY.jpg
https://i.imgur.com/Xk5jljp.jpg

パイ生地がフニャフニャだけどそれなりに(^o^)b

518 :おかいものさん:2022/02/12(土) 02:42:12.95 .net
ゆで卵は屁が臭くなるからダメだな

519 :おかいものさん:2022/02/12(土) 04:27:25.51 .net
それはお前の下半身がゆで卵だからだろ

520 :おかいものさん:2022/02/12(土) 05:03:12.88 .net
>>732
おまいこれ使ってるだろw
https://i.imgur.com/mDxzepX.jpg

521 :おかいものさん:2022/02/12(土) 05:26:31.25 .net
>>698
それはやめとけ
肉棒餃子が結構うまい

522 :おかいものさん:2022/02/12(土) 05:29:49.20 .net
↑しょーもない暇人ジジイ

523 :おかいものさん:2022/02/12(土) 06:53:04.06 .net
ハンバーガーパンだあーと思ったがパサパサなのか

524 :おかいものさん:2022/02/12(土) 07:50:29.42 .net
プチ大福のシリーズで練りゴマ売ってるの初めて見た
これ絶対美味しいだろ
試したかったけどプチずんだがまだまだ余ってるから買えないんだよなあ

525 :おかいものさん:2022/02/12(土) 08:06:31.76 .net
大福って3種類じゃないの?
白、緑、黄と

526 :おかいものさん:2022/02/12(土) 08:16:07.28 .net
ニシンどうして年中売っていないんだよ

527 :おかいものさん:2022/02/12(土) 08:24:03.38 .net
ニシン蕎麦は年越し限定だからな

528 :おかいものさん:2022/02/12(土) 08:31:33.28 .net
ニシンはどこへ行ったやら

529 :おかいものさん:2022/02/12(土) 08:33:28.82 .net
買い置きしてたベアビスケット
焦げみたいなのが付いてた
よくあるの?こういうの
https://i.imgur.com/TzXKe34.jpg

530 :おかいものさん:2022/02/12(土) 08:34:44.35 .net
不二家のパンとかおいてるか?山パンよりうまいけど

531 :おかいものさん:2022/02/12(土) 09:13:23.99 .net
>>529
50個ぐらいは食ってるけど見たことは無いな
流れてくるビスケットから不良品を取り除くパートのおばちゃんがミスったんだろう
ミスることは誰だってあるさ人間だもの

532 :おかいものさん:2022/02/12(土) 09:35:58.77 .net
>>531
50枚じゃなくて50個食ったの?
もはや主食だな

533 :おかいものさん:2022/02/12(土) 10:03:15.78 .net
流れてくるビスケットを食べるお仕事です

534 :おかいものさん:2022/02/12(土) 10:43:29.21 .net
商品ラインナップも充実してて元通りに戻ってきてたわ

535 :おかいものさん:2022/02/12(土) 11:23:05.92 .net
>>529
俺も毎週のように買っているがこういうのは見たことないな
かなりレアではないか

536 :おかいものさん:2022/02/12(土) 15:31:22.63 .net
今日行ったらブラジルのから揚げがあったわ
良かった

537 :おかいものさん:2022/02/12(土) 15:44:44.01 .net
噂にゃ聞いてたが鶏屋のウィンナーすげえな
鶏肉焼くか茹でた方がいいと思わされたのは初めてかも

538 :おかいものさん:2022/02/12(土) 15:46:01.09 .net
>>535
マジか?
かれこれ1ヶ月以上姿をみてないが

539 :おかいものさん:2022/02/12(土) 16:00:43.87 .net
ウィンナーはシャウエセかアルバイしかもう無理

540 :おかいものさん:2022/02/12(土) 16:02:40.21 .net
朝びき若鶏のウインナーまずいけど安いから買っちゃう

541 :おかいものさん:2022/02/12(土) 16:04:52.99 .net
前は特用の安いの普通に使ってたわw
今はどっかメーカーの緑色700gくらいの

542 :おかいものさん:2022/02/12(土) 16:05:15.44 .net
>>528
以前それではないクッキーに黒いのがついてたから問い合わせたら着払いで本社に送ってくれと言われたな
焼き器にコゲがついてたからそれが紛れ込んだそうな

543 :おかいものさん:2022/02/12(土) 16:41:48.47 .net
冷凍のソーセージおすすめある?
普通にシャウエッセンかアルトバイエルン自分で冷凍したほうがええのかしら?

544 :おかいものさん:2022/02/12(土) 17:13:22.00 .net
よく不味いって言われてるウィンナーって冷蔵の1kg500円くらいのやつ?

545 :おかいものさん:2022/02/12(土) 17:35:00.77 .net
>>543
冷凍の生フランクはでかくて皮ゴムゴムしてるけど茹でた後に焼くとうまい

546 :おかいものさん:2022/02/12(土) 18:21:02.10 .net
https://media.theync.com/videos/5/5/2/4/3/55243361b560e6920b2.mp4

547 :おかいものさん:2022/02/12(土) 18:49:37.39 .net
>>546
ほんとうにグロ

548 :おかいものさん:2022/02/12(土) 19:00:23.00 .net
>>547
おめーらが食ってる牛や鳥や豚もこうされてる

549 :おかいものさん:2022/02/12(土) 19:13:51.09 .net
鳥やさんのクリスピーチキンは揚げたら旨いのかな?
揚げるの面倒だからレンチンしてみたけど、揚げたら旨そうな雰囲気はあった

550 :おかいものさん:2022/02/12(土) 21:20:48.29 .net
あれを揚げる人はいないだろ

551 :おかいものさん:2022/02/12(土) 21:21:43.76 .net
フライパンで焼き揚げるって発想が無い人生も楽しそうだよな

552 :おかいものさん:2022/02/12(土) 21:22:35.33 .net
確かに何も考えなくていいもんな
思考回路が乏しい世界観も羨ましいよな

553 :おかいものさん:2022/02/12(土) 21:44:42.28 .net
>>548
田舎育ちだから実家で飼ってた鶏を自分で絞めて鍋にして食ってたよ

554 :おかいものさん:2022/02/12(土) 22:07:46.19 .net
最寄りに新しい店員2人くらい居たけど若い兄ちゃん品出しが下手過ぎて見てて笑った
品乗せた台車停めるたびに段ボールが崩れて通路に散乱してた

555 :おかいものさん:2022/02/12(土) 22:40:11.75 .net
笑うのはさすがに失礼だろ
本人真面目にやってるんだろうし何かしらの障害を持ってるのかもしれないんだから
まあ通路に散乱した品物は棚に並べては欲しくないけど
冷凍の肉の塊とかだと袋に穴空くしな

556 :おかいものさん:2022/02/12(土) 22:42:26.11 .net
四川豆板醤辛すぎる
チューブの甜麺醤コチュジャン混ぜれば少しはマイルドになるかな

557 :おかいものさん:2022/02/12(土) 22:45:33.01 .net
店員だけでなく認知症か外人かみたいな人増えたな

558 :おかいものさん:2022/02/12(土) 22:46:38.74 .net
>>553が障害者なんだよ

559 :おかいものさん:2022/02/12(土) 22:57:07.87 .net
ブラジルのキャラメルが消えていた
業務の商品はある時に即買っておかないとダメやね

560 :おかいものさん:2022/02/12(土) 23:02:22.39 .net
>>555
あれで辛いの?
足りないんだが

561 :おかいものさん:2022/02/12(土) 23:06:31.29 .net
>>545
サンクス
今度自分でも試してみますん
レンチンしてから焼いてもええのかしら

562 :おかいものさん:2022/02/12(土) 23:07:17.66 .net
店員二人でやってた時、勤務中、客来ないし暇やから帰るわって言って帰った中国人いたな

563 :おかいものさん:2022/02/13(日) 00:14:05.63 .net
数ヶ月前に半額専門がウリのトーアマートってのが近くにできたけど
店員が中国人しかいないっぽいんだよな…
ものすごく怪しくて業務がまともに見えてしまう

564 :おかいものさん:2022/02/13(日) 08:19:36.19 .net
フィリピン人がやってるフィリピン人向けのスーパーが気になる

565 :おかいものさん:2022/02/13(日) 08:21:43.51 .net
そういうの面白いよね
タイ向けやインド向け
でも店の中でその国ワールドが出来ている程に
また行きたい、当たり前だけど現地よりクッソ高いしとかも思うw

566 :おかいものさん:2022/02/13(日) 08:38:59.83 .net
ほんまモンの業務用スーパーも面白いで
ギョムとは品数が全然違うし、美味そうなものがズラリと揃っている
ギョムは一般的商品と安かろう不味かろう商品の混在
値段が少々割高で、素人が近づくべき店ではないけど

567 :おかいものさん:2022/02/13(日) 08:44:34.58 .net
スレチ

568 :おかいものさん:2022/02/13(日) 09:02:11.02 .net
>>566
一般人も買えるの?

569 :おかいものさん:2022/02/13(日) 09:17:14.99 .net
>>568
文句は言われなかった
業務用=安い、というイメージは単なる思い込みだと気付かされる

ただ、こういった店は近所に巨大マンションでも建つと、
一般人向けにシフトするケースもたまにある
その方が儲かると判断した場合はね、残念な話だけど…
ギョムもそうなのだろうか

570 :おかいものさん:2022/02/13(日) 09:31:11.19 .net
スレチじゃボケ

571 :おかいものさん:2022/02/13(日) 09:50:56.49 .net
まあ多少いい店でも冷凍半できあいも使うだろうね
個人の適当な店が業スのイメージ
といっても業スで家庭料理とし十分美味しく出来るけどね

572 :おかいものさん:2022/02/13(日) 09:58:00.99 .net
業務さんにだし道楽っぽいの置いてないですかね?

573 :おかいものさん:2022/02/13(日) 10:47:59.04 .net
昨日1ヶ月ぶりに天王寺区の業務スーパー行ったらポテト欠品、入荷未定となってた
マグドに続きついに業務スーパーのポテトも販売休止になったか

574 :おかいものさん:2022/02/13(日) 11:01:42.27 .net
>>573
うちのほうは売り切れになってる頻度は上がったような気もするけど定期的に入ってきてる感じ
何日か前に行った時はシューストリングカットのがなかったから仕方なくナチュラルカットのやつを買った

575 :おかいものさん:2022/02/13(日) 11:54:55.87 .net
アメリカは物価上昇で万引きが増えてるらしい

576 :おかいものさん:2022/02/13(日) 12:07:48.90 .net
トランプはよかったよあ

577 :おかいものさん:2022/02/13(日) 12:10:39.36 .net
チョコパイも一回り小さくなった?
ステルス値上げだと気付きにくいわ

578 :おかいものさん:2022/02/13(日) 13:44:55.42 .net
天然酵母パン
値上がってた・・・

579 :おかいものさん:2022/02/13(日) 13:49:59.81 .net
いくらよ?

580 :おかいものさん:2022/02/13(日) 13:58:40.58 .net
+10円

581 :おかいものさん:2022/02/13(日) 14:39:39.36 .net
>>576
次回またトランプ復活するで

582 :おかいものさん:2022/02/13(日) 14:42:58.66 .net
>>580
まじか?
どんだけ小さくしたら気が済むんだよ

583 :おかいものさん:2022/02/13(日) 14:44:19.59 .net
業務信者と反ワクとトランプ信奉者は基地外

584 :おかいものさん:2022/02/13(日) 14:53:05.91 .net
ヤマザキ チーズパンもどんどん小さい

585 :おかいものさん:2022/02/13(日) 15:00:23.20 .net
俺のとどっちが小さい?

586 :おかいものさん:2022/02/13(日) 15:10:48.45 .net
わいんとこも朝のアレが69円になっとったわ
しゃーけど、ここは二つ買うと安くなるとかゆうセールやらんのう
あれ心理的に儲かるんやけどのう

587 :おかいものさん:2022/02/13(日) 17:44:58.31 .net
やらなくてもすでに二つ以上買う人が多いからじゃね
業務ならせめて5つ以上で1割引とかじゃね

588 :おかいものさん:2022/02/13(日) 17:45:59.17 .net
スモチキ5つ5000円で1割引き4500円で一つやっと九百円か

589 :おかいものさん:2022/02/13(日) 17:46:43.70 .net
スモチキ10個10000円ってすげー価格だな

590 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:04:38.36 .net
今、ジャイアントコーン チリ味にハマってる
表にANDESって書いてるオレンジの袋に入ってるやつ

591 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:05:58.12 .net
ジャイアントコーンの黄色い包装のやつがなくなっちゃってガッカリ
美味しい(コスト高い)やつから順に消えてしまう

592 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:19:20.76 .net
最近間食やめたら5キロ減ったのと思ってた以上に買うものも減った
オーツ麦クッキーとか好きだったんだけどね

593 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:22:16.27 .net
>>591
チョコ系の間食が止まらない
チョコ喰い過ぎて気持ち悪い

594 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:26:10.92 .net
さすがデブ

595 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:27:06.42 .net
でぶらないように

596 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:28:07.70 .net
もう120kgですから

597 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:31:43.48 .net
ギョムスじゃないけど無塩ミックスナッツや柿の種食べると止まらなかった時期がある

598 :おかいものさん:2022/02/13(日) 21:55:04.48 .net
それはお前の下半身が柿の種だからだろ

599 :おかいものさん:2022/02/13(日) 22:22:33.72 .net
せめて種ありのやつにしてくれwww

600 :おかいものさん:2022/02/13(日) 22:22:52.74 .net
種なし(笑)

601 :おかいものさん:2022/02/13(日) 22:23:06.89 .net
種ってザーメンの事?

602 :おかいものさん:2022/02/13(日) 22:23:26.85 .net
そう
おまんこの中にザーメンを入れるあのザーメン

603 :おかいものさん:2022/02/14(月) 07:00:54.57 .net
きっしょ

604 :おかいものさん:2022/02/14(月) 08:13:40.57 .net
>>603
きもくないよ?
貴方もその過程を経て生まれたんだから

605 :おかいものさん:2022/02/14(月) 08:27:33.78 .net
そっかあ

606 :おかいものさん:2022/02/14(月) 08:59:49.42 .net
>>604
俺のザーメン飲んでくれ

607 :おかいものさん:2022/02/14(月) 16:30:48.62 .net
ウクライナのお菓子買うか迷ったわ

608 :おかいものさん:2022/02/14(月) 17:03:35.71 .net
ウクライナのお菓子買うくらいなら…

609 :おかいものさん:2022/02/14(月) 17:07:45.99 .net
絶対買わん

610 :おかいものさん:2022/02/14(月) 17:10:56.76 .net
>>606
何で迷うの?
チェルノブイリとか?

611 :おかいものさん:2022/02/14(月) 17:28:21.18 .net
魚のクラッカーなら美味しくないから買いたくない
まあウクライナの小麦とか穿った目線になるのは仕方ない

612 :おかいものさん:2022/02/14(月) 17:42:50.93 .net
よく食材にザーメンかけたりする番組あるやん
あれが人類にとっての最終目的なんだろうな

613 :おかいものさん:2022/02/14(月) 19:36:46.42 .net
これがおすすめ
https://cdn-a.heavy-r.com/vid/15/38/e1/1538e1a7ad2b62a.mp4

614 :おかいものさん:2022/02/14(月) 20:18:18.03 .net
地味に全部値上げしてるね
大体毎回気がつく
今日は45リットルゴミ袋も上がってたわ

615 :おかいものさん:2022/02/14(月) 20:36:01.86 .net
私たちはロシアが大好きです

616 :おかいものさん:2022/02/14(月) 20:36:34.94 .net
↑↑↑
冒頭の画を見てすぐ閉じた
多分グロ

617 :おかいものさん:2022/02/14(月) 20:57:42.53 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月14日「業務スーパー大山店」(愛知県一宮市)
2月14日「業務スーパー川西下加茂店」(兵庫県川西市)
2月14日「業務スーパー西淀川店」(大阪府大阪市)
2月14日「業務スーパー三馬店」(石川県金沢市)
2月14日「業務スーパー目黒大橋店」(東京都目黒区)
2月14日「業務スーパー寺尾店」(新潟県新潟市)
2月14日「業務スーパー立場店」(神奈川県横浜市)
2月14日「業務スーパー海老ケ瀬店」(新潟県新潟市)
2月14日「業務スーパーいぶき野店」(神奈川県横浜市)

618 :おかいものさん:2022/02/14(月) 21:05:20.36 .net
近所で出たか・・・

619 :おかいものさん:2022/02/14(月) 21:38:29.04 .net
どおりで冷凍コーナーの角の所にコロナが付着してるなーって思ったよ

620 :おかいものさん:2022/02/14(月) 21:41:37.46 .net
奇遇だな
オレも見えてた

621 :おかいものさん:2022/02/14(月) 22:06:48.90 .net
すげー!

622 :おかいものさん:2022/02/14(月) 22:55:09.36 .net
思ってたより結構トゲトゲしいスパイクしてたよな

623 :おかいものさん:2022/02/14(月) 22:55:25.85 .net
確かにそれな

624 :おかいものさん:2022/02/15(火) 01:50:36.91 .net
よく見たら金平糖だったけど

625 :おかいものさん:2022/02/15(火) 09:53:10.43 .net
>>617
もはや不親切を通り越して、嫌がらせレベルのお知らせページですね
https://www.gyomusuper.jp/info/covid-19.php

626 :おかいものさん:2022/02/15(火) 10:56:16.41 .net
大手チェーン店でもHPにまで載せず
店頭の貼り紙で済ませてるとこも多いんだから
HPで公開してるのは相当親切だけどな
貧乏人は業スーしか知らないから比較対象ないんだろうけど

627 :おかいものさん:2022/02/15(火) 11:30:41.89 .net
いつも買ってたシークワーサーの瓶が売って無くて
新しいパッケージの瓶があったから買ってみたら酷かった
以前のは沖縄の涌川商会って所だったのに
今売ってるのは神戸物産、つまりギョム製になった
風味も味も各段に落ちて薄めてるんだろって位い酷い。

売れるとわかって自社でやって三流品つかってるってバレバレなんよ
本当にゴミ企業。

628 :おかいものさん:2022/02/15(火) 12:34:08.47 .net
>>627
何に使ってたの?

629 :おかいものさん:2022/02/15(火) 13:43:25.12 .net
>>628
水飲むときに入れてた

630 :おかいものさん:2022/02/15(火) 16:13:57.68 .net
ポップコーンの種1kgを入荷しなくなって
しょうがなく通販で22kgのを購入したのが二年前
それが無くなったので再注文した
次の二年後までにギョムでも5kg入りとか売り出してくれないかなぁ

631 :おかいものさん:2022/02/15(火) 16:22:42.55 .net
アジフライはもう498円のままかな
終わったな

632 :おかいものさん:2022/02/15(火) 17:46:51.22 .net
G−7グループの業務スーパー藤沢羽鳥店に
児湯食鶏の冷凍鶏肝(ハツ付きレバー)2kgが278円込み
で売られていた。
ココはいつも安く鶏レバーを売ってくれるから助かる。
茅ヶ崎店にも置いてある。
石黒総合食品の業務スーパー寒川店にはなかった。

633 :おかいものさん:2022/02/15(火) 18:09:29.10 .net
いまテレビ付けたらニュースで静岡の業者が中国産ワカメを国産と偽って偽装販売してた

634 :おかいものさん:2022/02/15(火) 18:20:11.37 .net
>>630
そんなに食うのか凄いなw

635 :おかいものさん:2022/02/15(火) 18:24:06.59 .net
>>633
なんばっかりだなw
日本人嘘つき

636 :おかいものさん:2022/02/15(火) 18:44:31.87 .net
>>635
どこでも嘘つきだらけだよ
君の国もだろ?

637 :おかいものさん:2022/02/15(火) 21:29:02.07 .net
【セール情報】3月1日(火)から「お買い得まみれ!!総力祭 日頃のご愛顧感謝セール」START!
https://www.gyomusuper.jp/sale/202203_04/

638 :おかいものさん:2022/02/15(火) 21:30:28.67 .net
この為にほぼ全て値上げをしておきました

639 :おかいものさん:2022/02/15(火) 21:55:53.79 .net
レモネードベースって見たことないけど、いくらなんだろう

640 :おかいものさん:2022/02/15(火) 22:34:31.01 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月15日「業務スーパー大網永田店」(千葉県茂原市)
2月15日「業務スーパー古淵店」(神奈川県相模原市)
2月15日「業務スーパー喜多見店」(東京都狛江市)
2月15日「業務スーパー奈佐原店」(大阪府高槻市)
2月15日「業務スーパー江坂店」(大阪府吹田市)
2月15日「業務スーパーエブリイ長楽寺店」(広島県広島市)
2月15日「業務スーパーエブリイ瀬戸店」(広島県福山市)
2月15日「業務スーパーエブリイ三原店」(広島県三原市)
2月15日「業務スーパー千葉ニュータウン店」(千葉県印西市)
2月15日「業務スーパー西八王子店」(東京都八王子市)
2月15日「業務スーパー瑞江店」(東京都江戸川区)
2月15日「業務スーパー高倉店」(東京都八王子市)
2月15日「業務スーパー戸田店」(埼玉県戸田市)
2月15日「業務スーパー葛西店」(東京都江戸川区)
2月15日「業務スーパー黄金町店」(神奈川県横浜市)

641 :おかいものさん:2022/02/15(火) 23:34:28.55 .net
こんな時間にガマンできずに山本製粉の懐かしラーメン食べちまった
麺がモチモチしてんね

642 :おかいものさん:2022/02/16(水) 00:09:03.79 .net
10個入り冷凍コロッケシリーズって無くなったの???
茅ヶ崎店見たらどこにもなかった。
揚げて作る6個入りジャンボメンチカツはお得だね。
クラシックアップルパイまた仕入れてくれてるのか。
1.8kgで1480円は安いんだか高いんだかわからないな。

643 :名無し募集中。。。:2022/02/16(水) 01:22:05.55 .net
月間特価品の全形50枚入り(668円だったかな)海苔を買ってきた
厚みが薄くて色も薄い気がするんだが、韓国海苔と違って破れやすいということも無く
苦手な納豆+酢のご飯に巻いて食べる分には問題なかったが
10枚入り20枚入りと比べると海苔の割りあいが少ないなあと思った
安かったから仕方ないか
卵は138円くらいでピンク玉ってのが最安値で並んでた
中国産の冷凍あさりは在庫無し

644 :おかいものさん:2022/02/16(水) 01:24:07.80 .net
卵MSは116円税抜きで落ち着いてるわ 大阪市

645 :643:2022/02/16(水) 01:24:37.54 .net
東中野店の話です

646 :おかいものさん:2022/02/16(水) 09:01:27.67 .net
そういや国内生産謳ってる韓国海苔あるけど、あれわざわざ薄い感じに仕上げてんだよね
まあ味付け海苔の亜種として捉えれば悪くはないんだけど

647 :おかいものさん:2022/02/16(水) 09:55:01.23 .net
韓国じゃない牡蠣見かけないや

エンジェルバイツのピーナッツが売り切れてた
白と黒ならどっちが美味しい?
好みの参考になるかわからないけど、アリョンカのチョコは好きでなかった

648 :おかいものさん:2022/02/16(水) 12:35:45.61 .net
日本人を信用するな

649 :おかいものさん:2022/02/16(水) 14:38:12.31 .net
>>632
自分もそれよく買ってるわ
安すぎて怖いくらい

650 :おかいものさん:2022/02/16(水) 15:30:39.05 .net
レモン果汁がどうしてもポッカにしてしまう
横にある安い奴試してみたい

651 :おかいものさん:2022/02/16(水) 15:50:23.62 .net
>>647
エンジェルバイツのピーナッツバター、こっちだと全然入荷しないんだよなー
白と黒は白(バニラ)がお気に入り

652 :おかいものさん:2022/02/16(水) 15:51:10.04 .net
>650
インド産の大きいレモン汁は化学薬品臭が強くておすすめしない

653 :おかいものさん:2022/02/16(水) 16:00:01.76 .net
>>652
せうか
おおきに

654 :おかいものさん:2022/02/16(水) 16:07:14.38 .net
>>647
こっちは広島産オンリーで韓国産を見かけない
地域によるんだろうな

655 :おかいものさん:2022/02/16(水) 16:18:34.55 .net
みたらし旨い

656 :おかいものさん:2022/02/16(水) 16:22:08.35 .net
インスタで人気のレモネード、家の近所の業スーでも人気だった
甘さが砂糖ではなく人工甘味料だから、血糖値を気にしてる人もイケるぞ

657 :おかいものさん:2022/02/16(水) 16:29:43.17 .net
水とポッカレモンと蜂蜜かガムシロ混ぜて作ればよくね?

658 :おかいものさん:2022/02/16(水) 17:25:57.49 .net
総力祭の広告みたけど欲しい物がない

659 :おかいものさん:2022/02/16(水) 18:02:07.02 .net
広告どこで見れるの?

660 :おかいものさん:2022/02/16(水) 18:13:18.40 .net
ポストイン

661 :おかいものさん:2022/02/16(水) 18:20:33.36 .net
いいなあ
店舗にも置いてるかな

662 :おかいものさん:2022/02/16(水) 18:26:44.70 .net
>>657
あげてくれないかな?

663 :おかいものさん:2022/02/16(水) 18:38:51.13 .net
>>657
ガムシロや蜂蜜は血糖値バカ上げするから喉乾くんだよね、血管にも悪いし

人工甘味料だから買ってみたけど、少量を炭酸で割ると美味しい

664 :おかいものさん:2022/02/16(水) 19:57:46.36 .net
ここって冷凍か生のワンタンって売ってる?

665 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:04:08.33 .net
見たことない

666 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:11:44.60 .net
食べた事ないけどこれかな?
https://j.gifs.com/6WVonl.gif

667 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:18:20.30 .net
どうせグロだろ。絶対に開かんわ

668 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:37:35.01 .net
>>666
グロ

669 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:42:20.62 .net
ちなみにここって冷凍牛脂ってある?
どんな袋のやつ?

670 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:43:08.48 .net
食パンのみみってある?
いくらくらい?
画像があればみせてくれ

671 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:45:06.49 .net
以前、業務用ジュースの粉ってあったよな
今もある?どんなやつ?

672 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:46:56.03 .net
ここのジャムってどう?
色んな種類のあるけど
おすすめは?

673 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:47:49.75 .net
連投しすぎじゃボケ

674 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:52:24.01 .net
砂糖と人工甘味料は一概にどちらが健康に悪いか言えないな
人工甘味料もまだまだ未知

675 :おかいものさん:2022/02/16(水) 20:54:22.16 .net
転載
https://i.imgur.com/1oQDeFp.jpg

676 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:00:04.57 .net
ワクチンは?

677 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:27:58.00 .net
>>675
半月も先じゃねーか
ずいぶん気が早いチラシだこと

678 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:28:49.81 .net
>>676
おもしろいか?

679 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:44:31.35 .net
>>675
のりまき天ぷらってなんぞ

680 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:51:46.41 .net
そだねー
長ネギ大束193円助かるねー

681 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:06:46.61 .net
チーズブレッドってのを買ってみたが安い割に旨かった
https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3173
チーズ味のうまい棒とかカールが好きならマジお勧め

682 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:10:42.46 .net
>>651
ピーナッツ入荷はしてるけどよく売り切れてる
今度白買ってみます
>>654
広島産うらやましい

683 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:17:33.53 .net
>>681
グロ注意

684 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:25:07.62 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月16日「業務スーパー富田林店」(大阪府富田林市)
2月16日「業務スーパー大阪布施店」(大阪府東大阪市)
2月16日「業務スーパー深江橋店」(大阪府大阪市)
2月16日「業務スーパー新大阪三国店」(大阪府大阪市)
2月16日「業務スーパー河内長野店」(大阪府河内長野市)
2月16日「業務スーパーエブリイ連島店」(岡山県倉敷市)
2月16日「業務スーパーエブリイ中庄店」(岡山県倉敷市)
2月16日「業務スーパー上野公園店」(東京都台東区)
2月16日「業務スーパー蓮田店」(埼玉県蓮田市)
2月16日「業務スーパー燕三条店」(新潟県燕市)
2月16日「業務スーパーミーナ津田沼店」(千葉県習志野市)

685 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:25:19.85 .net
ラグジュアリッチコーヒー豆は欠点豆除いて淹れると美味かった、わざわざ会社作るだけのことはあるわ

686 :おかいものさん:2022/02/17(木) 00:51:02.60 .net
>>681
チーズブレッドとガーリックブレッドは味が濃くて美味しいよな

687 :おかいものさん:2022/02/17(木) 00:55:38.55 .net
ここのバーベキューソースてマックのやつににてる?

688 :おかいものさん:2022/02/17(木) 01:32:58.35 .net
似てるか似てないかで言うと似てないけどバーベキューソースという括りで言うと似てる
マックより薫香が強い感じ

689 :おかいものさん:2022/02/17(木) 01:53:40.74 .net
そうなんや
安いし試しに買ってみるかな
ありがとう

690 :おかいものさん:2022/02/17(木) 02:45:02.96 .net
大袋の漬物は飲食店で食うやつと思って食べるとガッカリする
茄子の漬物は不味くて食べられなかった

691 :おかいものさん:2022/02/17(木) 03:00:38.12 .net
業スー軒並み高くなっている。近くのスーパーのセールが遥かにお得だわ。
もうそろそろテレビも扱われないだろうな。

692 :おかいものさん:2022/02/17(木) 03:05:46.70 .net
あたりまえだろ
業務用なんだからそこに塩や昆布を足してその店の味にするための素材だよ
買ってきた時点で美味いもの期待するのはちょっと頭おかしい
業務はプロ以外を断ることはないがプロでなきゃ扱えない商品は多いよ

693 :おかいものさん:2022/02/17(木) 03:51:26.12 .net
>>692
プロというか現業調理者な

694 :おかいものさん:2022/02/17(木) 05:04:41.51 .net
転載ですまん
https://i.imgur.com/XCXBsyF.jpg
https://i.imgur.com/9jV4fjg.jpg
https://i.imgur.com/W4mwACo.jpg
東京西地区だそうです

695 :おかいものさん:2022/02/17(木) 05:42:24.33 .net
>>691
安くて体にいいものが欲しいな

696 :おかいものさん:2022/02/17(木) 05:50:31.74 .net
最近、店の中でけんなみ頭おかしい奴のすくつになってね?
見てていつも頭の頭痛が痛くて疲れの疲労が疲れてきついわ

697 :おかいものさん:2022/02/17(木) 05:52:42.12 .net
ギョスパの豆腐はどんどん質落ちてるけど昨日買った木綿豆腐なんか豆腐に擬態した何かだわ
不味すぎ

698 :おかいものさん:2022/02/17(木) 06:51:43.03 .net
>>694
ありがとう
三幸の雪の宿とかが入ってるけどちゃんと入荷するのかねぇ

699 :おかいものさん:2022/02/17(木) 07:11:34.43 .net
麻婆豆腐にすれば味なんて一緒でしょ

700 :おかいものさん:2022/02/17(木) 07:25:17.31 .net
>>699
豆腐が旨いから麻婆豆腐も美味くなるんだよ

701 :おかいものさん:2022/02/17(木) 07:42:26.02 .net
好き好きだろうが麻婆豆腐は絹で作るから
木綿がまずい時は、しっかり水抜いて唐揚げかな

702 :おかいものさん:2022/02/17(木) 07:43:51.07 .net
麻婆豆腐って簡単に作れんの?

703 :おかいものさん:2022/02/17(木) 07:58:43.58 .net
安い豆腐は水抜きしても崩れる
水分が多すぎるのか風味がイマイチ
いつも安さにつられて28円のを買ってたけど3個パックのに変えたら全く違うものだった

704 :おかいものさん:2022/02/17(木) 08:02:31.11 .net
>>697
亡くなった方々の扱い見てたら、もう買えないわ

705 :おかいものさん:2022/02/17(木) 08:06:27.98 .net
>>701
拘らなければ簡単だよ
麻婆豆腐の素なんて、何年も買ってないわ

706 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:10:27.58 .net
絹豆腐はキッチンペーパー2枚でくるんでレンジに3分かけて水抜きしてる
業務の3個パックのは安いわりにしっかりしてて好き

707 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:12:34.24 .net
韓国産上等だわ
シンラーメン高いから安いの仕入れたらいいのにな

708 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:52:34.52 .net
売ってる豆腐が軒並みまずくなってる中ギョムの28円ぐらいのは結構うまい
最近は高い豆腐でもまずいの多いからな

709 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:05:55.15 .net
豆腐はにがりで固めたのは冷ややっこや湯豆腐で食べると美味い
石膏で固めたのはマーボー豆腐とかにするやつ
にがりのやつでも気にせず作るけどね

710 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:14:08.72 .net
>>702
フライパンでひき肉炒める
豆腐を賽の目に切って炒める
みじん切りした長ネギ入れる
醤油(or味噌)日本酒、ラー油で味付け
(とろみが欲しかったら水溶き片栗粉も)

本格的でなければこれでおk

711 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:16:55.98 .net
>>710
ありがとう〜簡単に出来るイメージ出来た
木綿と間違えて殆ど絹のソフト木綿買っちゃって
今日やってみる
甜麺醤や五香粉、のせる唐辛子あるから味の雰囲気wも足して出してみる

712 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:17:32.89 .net
スープも使わないのかよ

713 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:22:52.37 .net
そこで甜麺醤ですよ

714 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:23:18.18 .net
甜麺醤で中華スープ作るん?

715 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:47:53.84 .net
中華なんて油とにんにくとウェイパーかシャンタンがあれば十分

716 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:48:08.57 .net
味が足りないと思ったら
鶏ガラスープの素とかほんだしみたいなの入れるといい
ひき肉を味塩コショウで炒めるとか

適当にやってもなんとなくできるよ

717 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:08:49.42 .net
わいは煮込みに創味シャンタン(味煌)も入れとる
最後に花椒辣醤をたらすと本格的になる

718 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:20:08.04 .net
シャンタン系は一発で味が決まるから便利だよね

719 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:40:00.62 .net
業務ならウェイパーやシャンタンじゃなくて
「味煌(ウェイホァン)」使えよ

720 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:45:44.18 .net
>>710
さすがに嘘だろ?
これでマーボー感じるならもう人生相当詰みかけてるだろ

721 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:46:12.80 .net
>>707
ドンキへGo!
http://imgur.com/YLZXK1N.jpg
http://imgur.com/yaOnzxZ.jpg

722 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:49:43.37 .net
>>721
右は高いのでは?

723 :おかいものさん:2022/02/17(木) 11:52:30.54 .net
葱姜醤みたいなの色々入れてみると複雑な味の麻婆になっていいよ

724 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:07:05.62 .net
>>720
これ、材料から想像したよりは似てるものが出来て面白いぞ
保育園か小学校か忘れたけど、給食だよりで昔見て作ったことある

辛さが欲しいなら花椒でも豆板醬でも好きに足せ

725 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:18:41.99 .net
>>723
チャーハンに加えるも良しだね

726 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:22:15.97 .net
>>721
安くないやんと思ったら3袋ではなく5袋か。

727 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:22:32.83 .net
>>720
料理は上手いって言われるよw

728 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:25:57.75 .net
>>721
鍋セット草w

近くの業務でも生クリーム陳列の前に
お安いハンドミキサー売ってたなあ

729 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:35:21.87 .net
韓国って鍋から直接食べるってほんと??

730 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:41:59.17 .net
鍋焼きうどんを食べたことがない引きこもりの人かな?

731 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:42:20.39 .net
>>725
だね
最近テレビで紹介されたっていうポップが付いてる
葱姜醤じゃなく姜葱醤だったわ

732 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:52:12.96 .net
>>724
ぶっちゃけ肉の油上手く引き出して旨みというか深さ入ったとしてもよ、ラー油の感じでマーボー感じるだけだろ?

「似てる」がどこまでの話なのかだな。

733 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:57:27.19 .net
>>732
本格中華って日本人だと食べにくいことあるじゃない
そこを中華的な香辛料少な目で作るとあっさりとして食べやすかったりするのよ
なんちゃってでも美味しかったらいいのだ
作るのも楽だしねえ

734 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:59:12.21 .net
>>730
画面の中の世界が全ての子供部屋おじさんなんだろうよ

735 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:01:13.25 .net
豆板醤ないときはコチュジャン使ってる
味噌ベースの辛味でこれはこれでうまいってなる

736 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:18:24.28 .net
>>729
キャンプとか

737 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:28:01.22 .net
パスタ茹でて唐揚げの下敷きにして油吸わせてる
キャベツの千切りでも唐揚げの下敷きにして油吸わせてる
ほか弁の唐揚げ弁当のアレね

738 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:30:11.53 .net
>>736
それは全く違うシチュエーション
普通にキッチンで作ってダイニングで

739 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:31:20.46 .net
>>735
そんなの嫌すぎるw
偉大な中華への冒涜w

740 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:34:24.91 .net
美味きゃいい・・・わかる
ただそいつの言う旨いのレベルが問題なんだよな。
俺世の中で声のでかい無能を1番信用してないから。

741 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:55:24.19 .net
さすが声だけでかい無能が言うと説得力があるな

742 :おかいものさん:2022/02/17(木) 14:14:33.46 .net
料理店ならちゃんとしてないと駄目だろうけど、
個人個人で好きな味付けも味覚もあるだろうから
本人と家族、食べる人が満足できればそれでいいんじゃないw
ご家庭の味というやつ

743 :おかいものさん:2022/02/17(木) 14:22:26.89 .net
韓国のガチ勢は金属鍋の蓋を皿代わりにして食べるんでしょ

744 :おかいものさん:2022/02/17(木) 14:44:12.14 .net
それ以前に「麻婆は調理簡単なの?」ってググる数秒よりここで質問をして何時間も答えが来るのを待つ方が早く答えが来ると思うその思考回路は生きている価値があるのか?と問いたい

745 :おかいものさん:2022/02/17(木) 14:46:25.25 .net
こんなレスの軽口にそこまで真剣に考えて書く

746 :おかいものさん:2022/02/17(木) 14:56:30.18 .net
まあ雑談みたいなもんだよ

747 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:00:42.30 .net
生きてる価値まで長文でしたためるお前こそがってとこだなw

748 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:03:19.26 .net
>>744
それな

749 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:05:11.26 .net
>>744
ワロタ
答えが来るまで他の話題をググったりして待ってるんだろうな

750 :744:2022/02/17(木) 15:06:05.51 .net
正直スマン

751 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:16:38.55 .net
>>733
これは麻辣豆腐ですな

752 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:24:04.44 .net
お前ら暇すぎ

753 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:25:53.76 .net
中国は何度も行ったけど、中国の麻婆豆腐なじうまい
街の食堂みたいな安い店でもマジウマ
丸美屋の麻婆豆腐は、あれは日本の麻婆豆腐

754 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:27:37.77 .net
駄菓子とか増やしたらどうかなマーブルチョコとか

755 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:37:51.07 .net
輸入菓子なんていらないよな

756 :おかいものさん:2022/02/17(木) 15:58:02.53 .net
>>729
鍋からどころか
鍋のふたに乗せて食べるって聞いたけど

757 :おかいものさん:2022/02/17(木) 17:20:07.01 .net
>>744
スマホオンリーの貧乏人はこれよくやるらしい
検索したり公式サイト見たりといった行為はギガが減るし操作がPCに比べて格段に面倒臭いので
5ちゃんブックマークしてそこで質問して答えが返ってくるのを待つ。自分で調べろすぐわかると言った意見は無視

758 :おかいものさん:2022/02/17(木) 17:45:31.96 .net
自分麻婆豆腐何気に書いたけど
レスつくともレシピ貰えるなんて思ってなかったw
それが親切だなあとお礼レスしたら
生きる意味まで問われたりどんだけよww

759 :おかいものさん:2022/02/17(木) 17:46:35.77 .net
輸出菓子ってあるのかな

760 :おかいものさん:2022/02/17(木) 17:50:57.26 .net
昔俺が業務だった頃、弟はアトムだった 店長は珍竹林でおまえらは薄らハゲだった
わかるかな?

761 :おかいものさん:2022/02/17(木) 17:58:16.75 .net
自分のレスで大爆笑面白い

とでも思ったのだろうか。。

762 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:00:35.06 .net
>>761
麻婆豆腐?
ここまでの異常な反応や多レスに呆れ笑うとこだろ
更にしょうもないレス
もう触らないでおくよ

763 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:09:27.84 .net
麻婆豆腐の定義次第だろ結局

764 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:13:59.32 .net
「麻婆」(マーポー)とは顔にあばた(天然痘による瘢痕)のあるおかみさんの意で、後述する劉氏があばた面だったことに由来する。

765 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:22:53.92 .net
暇人コピペジジイも来たー

766 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:24:58.51 .net
>>760
亡くなったね
ビートたけしの師匠

767 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:26:34.68 .net
材料の乏しい中、有り合わせの材料で来客(労働者)向けに作ったのが最初


コレだな
麻婆のこころ

768 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:31:39.78 .net
豆腐カレーまだ試したことない。
豆腐カレー丼て普通に食えそうな気がする

769 :おかいものさん:2022/02/17(木) 18:53:06.19 .net
うちは丸美屋の麻婆豆腐だけど
昆布つゆと水溶き片栗粉を追加して
うどんにしても美味いね

770 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:06:10.71 .net
四川の麻婆豆腐発祥店行ったけど辛かったー
めちゃツーリスティック有名店に

771 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:09:54.50 .net
甜麺醤と味噌でそれっぽく出来ると思うな
辛いの好きな人は味噌じゃなく豆板醤

772 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:10:29.20 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月17日「業務スーパー下中野店」(岡山県岡山市)
2月17日「業務スーパーエブリイ呉海岸店」(広島県呉市)
2月17日「業務スーパーエブリイ向島店」(広島県尾道市)
2月17日「業務スーパー安城店」(愛知県安城市)
2月17日「業務スーパー花立店」(熊本県熊本市)
2月17日「業務スーパー堺東店」(大阪府堺市)
2月17日「業務スーパー春吉店」(福岡県福岡市)
2月17日「業務スーパー東加古川店」(兵庫県加古川市)
2月17日「業務スーパー東別府店」(大阪府摂津市)
2月17日「業務スーパー上野幌店」(北海道札幌市)
2月17日「業務スーパー清田店」(北海道札幌市)

773 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:35:35.67 .net
しかし、相変わらず業務は在庫切れ多すぎるな
値札だけ虚しく鎮座してて商品は1週間も2週間も入荷なし
結局きょうも何も買わずに店内に靴の泥だけ残して帰ってきたわ

774 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:39:08.55 .net
買い物に行って予定してたものが買えるかどうかわからないってのがねぇ

775 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:45:29.79 .net
買おうと思って行ったものに限ってない
発注が下手なのか次に入荷するのが1ヶ月後とかも普通にある

776 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:05:11.03 .net
you can't always get what you want

777 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:08:37.34 .net
豆腐カレー
・カレーの具材として豆腐を使う
・ご飯ではなく豆腐を使う

2つの方向性があるんだな。
そう言えば、ご飯を豆腐に置き換えた牛丼食ったことある。
普通に食えた。

778 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:28:32.34 .net
>>777
豆腐を冷凍して解凍すると水分が抜けやすくて
肉代わりにもなるね

779 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:40:06.18 .net
冷凍の桃まん(数個入り)って以前から売ってる?
昨日インスタで画像を見て最寄りに買いに行ったけど取り扱いないって言われたわ

780 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:41:16.02 .net
>>777
一時煎り豆腐で米化してたわ
あれ手間かかってしんどいけど工場で安くクォリティ高く製品化されて欲しい

781 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:43:40.63 .net
>>776
but stil I can’t stop loving Gyomu.

782 :おかいものさん:2022/02/17(木) 20:55:44.46 .net
>>779
最寄店が都内某店舗なんだけど
タイミングが悪いのか冷凍果物を全然見かけたことないなあ
マンゴー欲しいのに約3年間で一度も見かけたこと無い
売り場面積が狭いせいなのか、コリアンタウンが近いせいなのか
韓国系の商品が多い気がする

東中野店の話です

783 :おかいものさん:2022/02/17(木) 21:09:29.28 .net
週に一度の買い物完了
今日はマスクしてない糞ジジィとか
しゃべりながら買い物してるクソガキどもとか居なくて
快適に買い物できた
いつもこうならいいのに

784 :おかいものさん:2022/02/17(木) 22:44:35.60 .net
インスタで騒がれると品切れになるね
フランス産の冷凍クロワッサンがどこにもない

785 :おかいものさん:2022/02/17(木) 22:47:20.05 .net
ユースイート(人工甘味料)が118円くらいから→178円まで高くなっててショック😭
業務スーパーの商品って値上げしたらもう戻らない?

好きなつくね串も高くなってたな~

786 :おかいものさん:2022/02/17(木) 22:47:57.27 .net
そういう類のもんじゃなくて
日常的に買うものが普通にない
おそらく明日行っても入荷はしていないだろう

787 :おかいものさん:2022/02/17(木) 23:00:26.38 .net
>>762

>>760

麻婆豆腐はどーでもいい

788 :おかいものさん:2022/02/17(木) 23:05:34.34 .net
そう。興味ないやつをチラ見していつも山積みで笑ってたんだけどちょっと気になり出して買ってみようと思って行ったら無いというね
業務すーぱーアルアルやな

789 :おかいものさん:2022/02/17(木) 23:05:39.60 .net
>>733
陳建民「私の中華料理、ちょっと嘘あるね。でも美味しい嘘よ」

790 :おかいものさん:2022/02/17(木) 23:10:37.12 .net
品切れを出してもかまわない方針のおかげで安く出せるってのもあるんじゃないかなあ
知らんけど

791 :おかいものさん:2022/02/18(金) 00:10:03.35 .net
知らんのかいな

792 :おかいものさん:2022/02/18(金) 01:48:31.21 .net
普段山積みなんだよな
いざ買おうっと!って思うと売り切れ

793 :おかいものさん:2022/02/18(金) 01:53:07.02 .net
わても夜の閉店30分前にいくんやが朝の輝きはんよう残っとるんやわ
んで、残っとるんやったら次から買うて行こうかいのうと思うてから次に行くとそこから何回行ってもいっつもすっからかんやねんやわ
不思議やのう
せやからしんどいけど1時間早うに行ったら何とかあったわ
前世で子作り失敗したかのぅ

794 :おかいものさん:2022/02/18(金) 02:33:27.37 .net
ギョムの商品は見つけたら即ゲットが基本やで

795 :おかいものさん:2022/02/18(金) 06:20:46.34 .net
今どきギョムっていうやつwww

796 :おかいものさん:2022/02/18(金) 08:37:55.51 .net
みたらしもちっこだと思って自然解凍したらさといもやんこれ・・・

797 :おかいものさん:2022/02/18(金) 08:46:50.45 .net
>>793
キモい死ね

798 :おかいものさん:2022/02/18(金) 09:04:44.45 .net
>>793
ジジイ加齢臭放ち過ぎや

799 :おかいものさん:2022/02/18(金) 10:15:39.32 .net
ジジィの文章 意味わからん

800 :おかいものさん:2022/02/18(金) 10:52:27.42 .net
>>795
チミは5ちゃん初心者かな?

801 :おかいものさん:2022/02/18(金) 10:56:34.04 .net
↑いい歳こいたジジイの癖に黙れ

802 :おかいものさん:2022/02/18(金) 10:59:39.32 .net
もう個人飲食点や庶民の味方じゃないんやね

803 :おかいものさん:2022/02/18(金) 11:46:25.23 .net
魚粉入りの見慣れない袋ラーメン売ってたよ あえて魚粉って好き嫌いわかれそうだけど
内容は自分でも出来そうな味だったんで安心して食えたわ。いかにもってラーメンの味じゃないから
不思議と飽きなそうな味だったよ(笑い)5袋入りのなつかしラーメンシリーズ。変わったんだね

804 :おかいものさん:2022/02/18(金) 12:06:47.49 .net
自分もいつもそれ選んでしまう
チープな味だけどスナック感覚というか
醤油豆乳気持ち足して豚骨風にしたり

805 :おかいものさん:2022/02/18(金) 12:25:25.09 .net
いま流行りの煮干し系ラーメンか

806 :おかいものさん:2022/02/18(金) 14:02:17.69 .net
http://imgur.com/oFgkeVX.jpg
魚介とんこつらーめん

http://imgur.com/Mz6nJLl.jpg
http://imgur.com/QgWN6xp.jpg
http://imgur.com/OJY7Zdx.jpg
http://imgur.com/UbvZyD4.jpg
http://imgur.com/treqyee.jpg
http://imgur.com/gM5rSoN.jpg
http://imgur.com/5hTyDDp.jpg
http://imgur.com/XFpLLPf.jpg
http://imgur.com/XX7yRWe.jpg
http://imgur.com/4LTBnHX.jpg

807 :おかいものさん:2022/02/18(金) 14:11:09.95 .net
>>806
山本製粉ラーメンだから西日本地区かな。
フライドポテトのナチュラルウェッジは一昨日に購入済。
そのスペイン産ワインはこっちの店では見掛けんなぁ。
黒霧、焼酎は呑まないので自分はチェックすらして無いわ。

808 :おかいものさん:2022/02/18(金) 14:28:29.82 .net
こういう売り場の写真みると何故かワクワクする

809 :おかいものさん:2022/02/18(金) 14:30:27.99 .net
多分何十年後かに自分が見ても面白いだろうね

810 :おかいものさん:2022/02/18(金) 19:22:07.14 .net
上手いのこれ?
https://i.imgur.com/rfvhSJ7.jpg

811 :おかいものさん:2022/02/18(金) 19:34:24.17 .net
http://imgur.com/s08CDxs.jpg
http://imgur.com/JhsDrEn.jpg
http://imgur.com/KoaTdT8.jpg
http://imgur.com/6NNDm4A.jpg

>>807
上野広小路。

http://imgur.com/3ujzJbS.jpg
是非!

812 :おかいものさん:2022/02/18(金) 20:33:40.75 .net
神田店無くなるのか。昔たまに利用してたけど店員に絡む爺婆が多くて客層が酷かったな

813 :おかいものさん:2022/02/18(金) 20:48:10.15 .net
総力祭の広告見たけど
高すぎだわ
これならトライアル行く

814 :おかいものさん:2022/02/18(金) 20:48:56.33 .net
>>813
勝手に行け

815 :おかいものさん:2022/02/18(金) 20:52:44.90 .net
値上がりしてる
これに税プラス

816 :おかいものさん:2022/02/18(金) 22:13:58.94 .net
オニギリ49円だった。具をケチッてるとか無かったよ

817 :おかいものさん:2022/02/18(金) 22:16:39.34 .net
いや、具はあきらかに少ないよ
昆布とか一口では到達しないほど奥底にある

818 :おかいものさん:2022/02/18(金) 22:40:12.90 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月18日「業務スーパー立場店」(神奈川県横浜市)
2月18日「業務スーパー西武東大和店」(東京都東大和市)
2月18日「業務スーパー千葉中央店」(千葉県千葉市)
2月18日「業務スーパー木更津店」(千葉県木更津市)
2月18日「業務スーパー京田辺店」(京都府京田辺市)
2月18日「業務スーパー下鳥羽店」(京都府京都市)
2月18日「業務スーパー玉串店」(大阪府東大阪市)
2月18日「業務スーパー加古川店」(兵庫県加古川市)
2月18日「業務スーパー東大宮店」(埼玉県さいたま市)
2月18日「業務スーパーチャレンジャー新発田店」(新潟県新発田市)
2月18日「業務スーパー黒川店」(神奈川県川崎市)
2月18日「業務スーパー蓮根店」(東京都板橋区)
2月18日「業務スーパー我孫子店」(大阪府大阪市)

819 :おかいものさん:2022/02/18(金) 23:40:45.56 .net
いつも書き起こしありがたい!
助かります!

820 :おかいものさん:2022/02/19(土) 00:25:00.71 .net
お膝元の加古川でも出たのか

821 :おかいものさん:2022/02/19(土) 00:40:21.49 .net
神戸物産オリジナルの100枚レジ袋は生産やめた?
久しぶりに見たらどのサイズも違うメーカーになってて値段は同じだった

822 :おかいものさん:2022/02/19(土) 01:16:39.46 .net
うわ、ついに俺のよく行くとこもか・・・

823 :おかいものさん:2022/02/19(土) 02:57:20.90 .net
全店舗コロナ感染者出す気か

824 :おかいものさん:2022/02/19(土) 06:42:29.12 .net
そりあ、50人に1人は陽性者なんでしょう?
近くの耳鼻科は怪しい人を検査したら陽性率は5割だったと言っている
もううじゃうじゃいますよ

825 :おかいものさん:2022/02/19(土) 06:53:51.92 .net
検査してないけど
自分も1回、2回は感染してると思う

826 :おかいものさん:2022/02/19(土) 07:19:02.78 .net
>>810
その細いヤツは未体験だなぁ。
いつも買うのはクリンクルとナチュラルウェッジ、朝食や間食用に。
細いヤツ、シューストリングは間食向きだからなぁ。

827 :おかいものさん:2022/02/19(土) 07:37:19.07 .net
油かす扱ってないんかな

828 :sage:2022/02/19(土) 07:46:42.53 .net
>>817
セブンのおにぎりと比べてどう?

829 :sage:2022/02/19(土) 07:48:41.86 .net
>>784
そんなのあったんだ
無いから存在すら知らなかったわ

830 :おかいものさん:2022/02/19(土) 07:55:49.85 .net
ここのフライドポテト
芋が硬くないか?

831 :おかいものさん:2022/02/19(土) 08:00:23.75 .net
調理次第です

832 :おかいものさん:2022/02/19(土) 08:33:56.39 .net
>>828
海苔からして違うし具も圧倒的に少ない(勿論業務のほう)

833 :おかいものさん:2022/02/19(土) 09:24:40.42 .net
ギョウザ作りにも
https://i.imgur.com/1zqh0DV.jpg
味の決め手はこれ

834 :おかいものさん:2022/02/19(土) 11:22:29.99 .net
业务超市

835 :おかいものさん:2022/02/19(土) 12:09:37.01 .net
>>828
>>832
ウチの近所の業務のおにぎりは熊本の「めん食すぎのデリカ」つー業者のヤツ、その業者のはイオンでも扱ってる。

836 :おかいものさん:2022/02/19(土) 12:50:39.28 .net
裏垢バレたの?

837 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:14:29.44 .net
一般客がほとんどなのに、「スーパー」ではなく「業務用スーパー」と名乗り続ける理由(オトナンサー
https://news.yahoo.co.jp/articles/2504facfeb70a499d8bc8da764b8d1f47fef4979

838 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:23:16.21 .net
>>837
どうでもいい

839 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:38:22.28 .net
野菜も高いな

840 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:39:28.09 .net
キャベツが298だった

841 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:40:50.69 .net
いま158円だった

842 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:41:01.17 .net
白菜は高い

843 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:47:56.15 .net
しなしなになった人参が余ってる
他に大根と長ねぎあるが肉がない

さて何を作ろうか?

844 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:01:41.08 .net
醤油や味噌で煮物にすればいいんじゃね?残りメシ入れて雑炊とか

845 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:23:25.33 .net
>>843
さっき葉とひげ根が出た人参を人参だけきんぴらにして食ったけど意外とイケる
人参自体が甘いから砂糖少なめで

846 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:31:36.60 .net
>>843
俺なら炊き込みご飯を作る
人参はミジン切りにして、あればツナ缶と干しシイタケも細かく刻んで入れたい
醤油で味付け、冷めても美味い

847 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:45:20.78 .net
>>842
大根と人参で味噌ミルク汁だな

848 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:50:48.00 .net
わいは他のもんの値上げは全く気にならんのやが朝の輝きはんの4円値上げはこたえたのう
人間っちゅうもんはそういうもんやで
うまい棒はんの2円値上げも絶望してもうたのう
そういうもんやで

849 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:52:05.90 .net
うまい輪はうまい棒の何本分に相当するんだろうか?

850 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:04:24.54 .net
>>843
ハンバーグ買ってきて大根おろしとポン酢
ニンジンはバターでグラッセして添えもの
鶏もも買ってきてネギマ

851 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:06:43.23 .net
冷凍ブラもも美味い?
近所の肉が値上げしたので
遂に禁断のブラももに手を出そうかと

852 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:09:29.96 .net
>>840
高いねー、こっちは一玉198円。
298円出せば2玉若しくは3玉セットのが珠に出て来る。

853 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:10:44.20 .net
今度はグラッセかよ

854 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:21:56.21 .net
今日は冷凍ハンバーグと目玉焼きとグラッセで
ロコモコや!

萎びた人参は出遅れでなければ水に漬けたら復活するよ
100均のプラボトルにぶっ込んで冷蔵庫に入れてる
復活したそれを腐らせた事もあるw

855 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:23:10.31 .net
>>854
しつこいぞ老害

856 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:25:32.58 .net
>>851
当初俺も敬遠してたが今は永遠のお世話に。
そういう事

857 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:26:14.67 .net
>>855
目立つ為の自演乙

858 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:26:36.18 .net
>>857
すまん
バレたか

859 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:27:58.41 .net
>>857
アホか

860 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:38:49.27 .net
>>855
は?今日初めてのレスだけど

861 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:41:46.86 .net
>>860
さすが老害

862 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:44:27.75 .net
スパイシーカレーチキンレッグを食べながら石原さとみのすき家のチキンカレーのCMみると何とも言えない気持ちになった

863 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:45:20.99 .net
はじめてーのレズー
きみとレズー

864 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:50:44.04 .net
>>861
なんだこいつ

865 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:53:41.56 .net
>>864
ほらな

866 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:56:42.98 .net
>>864
いつまで続くか見守ってやるから
飽きずに続けろよw

867 :おかいものさん:2022/02/19(土) 18:57:24.14 .net
>>864
触らなくていいやつ

868 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:01:41.52 .net
855と861だが老害と言ってすまんかった
マジであやまる
39歳にもなって未だニートで自分にうんざりしてた

869 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:02:40.48 .net
>>868
謝れる事はいい事だぞ
成長したな

870 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:03:12.79 .net
何と勘違いされてたのかワケ分からん
辿る気もしない

871 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:10:19.62 .net
前にも誰かが聞いてたけど結局これは美味しいの?他にはないし買ってみようかな
https://i.imgur.com/hqG7Y6x.jpg

872 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:24:38.67 .net
>>529
不二家は山崎製パングループだぞ

873 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:47:28.38 .net
ガソリン高いが物価上昇原因
だからガソリン下がればまた物価下がるかな
円高デフレの方がいいよ

874 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:48:24.12 .net
老害ってレジでもモタモタでまじうざい

875 :おかいものさん:2022/02/19(土) 19:49:55.59 .net
>>874
でもお前も更年期イライラの老害じゃん

876 :おかいものさん:2022/02/19(土) 20:07:04.30 .net
ブラもも厨

877 :おかいものさん:2022/02/19(土) 20:23:43.46 .net
>>871
http://imgur.com/gi5weFD.jpg
http://imgur.com/Y0P7btl.jpg

878 :おかいものさん:2022/02/19(土) 20:36:59.93 .net
火狐だとサムネールで丸いお尻とうんこが見えるんだけど気のせいかな

879 :おかいものさん:2022/02/19(土) 22:30:57.37 .net
>>872
スレ違いだけど、今日ガソリン特売のライン来たから行ってみたら167円だった
これは特売なのかよってね
まぁ、何でも安いのが一番よね

880 :おかいものさん:2022/02/19(土) 22:37:49.91 .net
ガソリンも87円とかあったよな
2倍じゃん

881 :おかいものさん:2022/02/19(土) 22:49:37.69 .net
弁当用ミニハンバーグ、
ほぼレシピの通りに作ったらむっちゃ美味くなった

882 :おかいものさん:2022/02/19(土) 22:51:15.25 .net
冷凍ハンバーグ
レンチンだけで美味しく食べられる?
上にチーズ乗っけて職場のレンジで
ハンバーグ弁当にしようかなと

883 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:03:03.82 .net
>>882
俺は凍ったままで
レシピの通り中火で1分片面焼いて、
裏返してワインちょっとかけて6分ぐらいで
いつも自己流で焼いてたのよりも普通に美味くなった

ほかのは知らん

884 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:19:42.49 .net
ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ

885 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:25:01.46 .net
冷凍ハンバーグにも生のと加熱ずみのがある
生のもレンジで加熱で食べれないことはないとおもうが
普通の食べ方ではないので火で焼いたほうがいいとおもうが

886 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:27:40.83 .net
>>877
朝鮮人が周りに普通にいたんだろうな

887 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:29:09.24 .net
生ハンバーグでもレンジ加熱のみで食べられるらしい


レタスクラブ フライパンいらずのハンバーグ
フライパンを使わないから手間いらず...なのに美味しい! 簡単レシピはこちらから!

村田裕子さん
管理栄養士、料理研究家。栄養バランスとおいしさが両立した、作りやすいレシピが人気。
雑誌やテレビ、食品会社のレシピ開発と活躍の幅を広げている。
著書は「魔法のパスタ」(主婦と生活社)、「毎日使える!ハンドブレンダー」(講談社)など。
https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/14753/

888 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:39:30.30 .net
ハンバーグ、意外と低温の加熱でいいらしい
75度、1分間だからレンジだけでも作れるだろうな


生のひき肉を使った製品は中心部までの加熱が必要です
メンチカツやハンバーグなどの生のひき肉から作られる製品は、動物の種類に関わらず、ひき肉に付着している病原体が中心部まで入ってしまいます。
多くの病原体は75 ℃で1分間以上の加熱で死滅することから、中心部までしっかり火を通すことが重要です。

しかし、これらの製品は外側が焼けていても、中は生焼けになっていることがあります。
中心部まで火が通っているか不安な場合は、肉汁の色や断面の色など見た目での確認が重要です。 生のひき肉を使った製品は中心部までしっかり加熱して食中毒を防ぎましょう。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000049964.html

889 :おかいものさん:2022/02/20(日) 06:44:45.18 .net
>>877
よくこんなの見つけてくるもんだな

890 :おかいものさん:2022/02/20(日) 11:16:35.76 .net
>>849
10本
チーズかめんたいしかないのが残念

891 :おかいものさん:2022/02/20(日) 11:50:43.56 .net
うまい輪チーズはカールチーズ味の劣化代用品として買ってる

892 :おかいものさん:2022/02/20(日) 13:11:47.84 .net
糖尿病の症状って何でも当てはまるから厄介だよね

893 :おかいものさん:2022/02/20(日) 13:13:11.97 .net
ご誤爆

894 :おかいものさん:2022/02/20(日) 14:19:50.78 .net
1リットルの希釈用レモネードうまいな
次は炭酸水で割ってみよ

895 :おかいものさん:2022/02/20(日) 15:23:18.49 .net
いや、弁当用ミニハンバーグってニチレイの6個入りのやつだろ
あれは雲泥の差の美味さの味であって業務のハンバーグは次元の狭間にも及ばない汚物だろ

896 :おかいものさん:2022/02/20(日) 15:24:13.53 .net
レモネードって冷蔵保存で1ヶ月は持つんか?
ポカレモのレモンの形したやつは1ヶ月はもつ仕組みだけど

897 :おかいものさん:2022/02/20(日) 15:46:42.36 .net
値上げって店舗で違うのかな?
ベーグル狙いで2週間ぶりぐらいに業スー行ったら398円から438円(税抜)に値上がりしてた
超ショックなんだけど

898 :おかいものさん:2022/02/20(日) 16:18:07.29 .net
いま業スーでカール安売りしてるね

899 :おかいものさん:2022/02/20(日) 16:40:56.30 .net
>>898
いくら?
サンディは常時87円だけど

900 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:02:43.30 .net
野菜高い

901 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:23:31.72 .net
近くのギョッスはカール78円だよん

902 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:30:02.86 .net
箱買いしてメルカリに出すと東日本の連中が高く買ってくれる

903 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:36:57.33 .net
なんで?東日本に売ってないん?
東日本の人らは通販サイト使わないん?
おにせんの立場は?

904 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:51:18.87 .net
西日本の方が圧倒的に安売り店が多い

905 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:52:20.21 .net
カールは西日本限定

906 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:53:11.85 .net
ユニクロ 玉出 ダイソー くら寿司 丸亀製麺 スシロー 

薄利多売のはだいたい西日本初

907 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:54:28.15 .net
カールはカレー味至高

908 :おかいものさん:2022/02/20(日) 17:57:16.94 .net
西日本の店だけ並べて西日本発

909 :おかいものさん:2022/02/20(日) 18:03:45.86 .net
フーゾクの新業態も西日本発祥が多い気がする

910 :おかいものさん:2022/02/20(日) 18:08:03.15 .net
西日本から仕入れて東日本で売るうま味は皆無なのかね

911 :おかいものさん:2022/02/20(日) 18:12:22.40 .net
>>906
西日本のそういうところをピックアップしてるだけじゃん
恥ずかしい知能と品性自己紹介

912 :おかいものさん:2022/02/20(日) 18:27:57.00 .net
>>903
東日本の工場は外され生産工場が西日本のみになったからね。
当然、東日本へ運んで売るとなると輸送コストも掛かり高くなるから。

>>910
少量だけ仕入れてもコストが高く付くだけ。

913 :おかいものさん:2022/02/20(日) 19:58:15.58 .net
>>908
だいたい合ってるわ

トライアル、ラ・ムー、コスモスは西日本だしな
東日本はイオンが強すぎる

914 :おかいものさん:2022/02/20(日) 20:10:33.49 .net
納言の業務おすすめおつまみ上がってるな

915 :おかいものさん:2022/02/20(日) 20:59:06.41 .net
東日本だけど近くの安売り店は業務スーパーしかない
ドラッグストアだとサンドラッグが安い

916 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:43:09.29 .net
ヨーカドーも東日本

917 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:47:27.59 .net
吉野家も創業者は大阪人

918 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:49:39.75 .net
王将は京都発

919 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:54:24.01 .net
鬼女に3月のチラシ上がってた

920 :おかいものさん:2022/02/20(日) 22:34:50.46 .net
>>915
関西スーパー買収しようとしたおーけーは?

921 :おかいものさん:2022/02/20(日) 22:38:45.89 .net
今回買ったエンジェルバイツ、5個に1個は中身入ってないガリガリする

922 :おかいものさん:2022/02/20(日) 23:10:06.10 .net
横浜だと業務以外で安いスーパーはイオンだな
地方の人に横浜ではイオンが安いと言うといつもビックリされるけど

923 :おかいものさん:2022/02/20(日) 23:47:44.33 .net
えびせんは安い美味い揚げるの楽しい消費期限長い

924 :おかいものさん:2022/02/21(月) 00:34:41.76 .net
横須賀と横浜に挟まれてるとこだけど安さで言うとエイヴィ、ロピア、メガドンキ、オーケー、業務かなぁ
高くても良い惣菜食べたい時は紀ノ国屋とかスズキヤ行く

925 :おかいものさん:2022/02/21(月) 04:33:08.66 .net
横浜は中華街くらいしか行ったことがない。

926 :おかいものさん:2022/02/21(月) 08:01:44.80 .net
ロジャースは東日本発だな。 
そこで修行した人が西日本でルミエール始めたが。

927 :おかいものさん:2022/02/21(月) 08:12:19.92 .net
>>922
埼玉南端住みだけどそりゃびっくりだ
横浜市ではイオンも安くしないと成り立たないとか?

928 :おかいものさん:2022/02/21(月) 08:43:37.77 .net
ロジャースってもうほとんどない

929 :おかいものさん:2022/02/21(月) 09:25:19.93 .net
埼玉県は何店舗かあった気がする

930 :おかいものさん:2022/02/21(月) 09:47:40.48 .net
>>810
短いマックフライポテトって感じ

931 :おかいものさん:2022/02/21(月) 09:58:06.03 .net
>>927
東急ストアとか高いスーパーばかりだからイオンが周りと比べて安いってだけの状態

932 :おかいものさん:2022/02/21(月) 10:18:41.68 .net
昨日ギョスパ行ってまた鰹のたたき買ってしまった
なんか旨いんだよなここのたたき

933 :おかいものさん:2022/02/21(月) 10:24:16.62 .net
鰹のたたきとか、オーナー独自仕入れの神戸物産外の商品では? しらんが
冷凍だったら神戸物産かもしれんが、生で冷蔵だと絶対ちがう

934 :おかいものさん:2022/02/21(月) 10:26:47.83 .net
>>933
鮮魚だろうが生鮮だろうが精肉だろうがギョスパで売ってるものはギョスパだよ
レシート別れてくるなら別だけど

935 :おかいものさん:2022/02/21(月) 10:49:28.58 .net
しめ鯖5点セットで398円だったな。

936 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:12:16.40 .net
フランチャイズだから各店舗の生鮮関係の仕入れが独自なのさ。
各店舗の共通ではない。
だから具体的な店舗名も書かずに、情報としてはどうなのよ?
って話だなあ。

937 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:14:49.15 .net
クリーミーパウダー安いけどクリープの4,5倍の量入れないとコクでないわ

938 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:18:07.15 .net
>>936
出たぁ!店舗名書け爺www

939 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:20:31.63 .net
>>936
共通か共通でないかなんかどうでもいい
業スーで買ったのかどうかだけ
個別店舗もどうでもいい

940 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:22:03.99 .net
>>936
自分で探しとけ

941 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:31:52.97 .net
うちの近くの業務スーパーは野菜はしなしな、魚はぱさぱさ
まぁひどいもんだよ
いつ潰れるか見守っているが時間の問題だろうな
もともとは別なスーパーがあってそこも潰れて業務スーパーになったのだが
また潰れそうだわ

942 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:33:31.03 .net
安くいいものは売れるんだが、それが売れると仕入れないで別な商品しか置かなくなる
まぁ、客を馬鹿にしているよな
置いておけばなんでも売れるとでも思っているのだろうか
スーパーなんて他にも何軒もあるのに、ここで買わなきゃいけない人なんてそうそういない

943 :おかいものさん:2022/02/21(月) 11:40:20.85 .net
膨大なTV宣伝費はフランチャイズの負担凄いのかな?

944 :おかいものさん:2022/02/21(月) 12:02:32.53 .net
フランチャイズの負担は仕入れに1% くらいか課金されるだけらしいが
神戸物産から仕入れてる店なら業務スーパーに転向するメリット高目かと? 増えてるとおもうし

945 :おかいものさん:2022/02/21(月) 12:06:21.05 .net
業務スーパーがFCから「ロイヤルティー1%」しか取らなくても業績好調な理由
「業務スーパー」はほぼ全てがフランチャイズ(FC)店舗だ。
運営会社である神戸物産のロイヤルティーの取り分は、仕入れ額のたった1%。加盟店にとっては破格の条件だ。

店内に100円ショップ同居もOK 業務スーパーの“ゆるゆるFC運営”
業務スーパー鴨居店。店内の中央には冷凍食品が詰められた業務用冷凍庫が幾つも並ぶ。
ここまでは業務スーパーで見慣れた光景なのだが、店内の一角に100円ショップの「キャンドゥ」が入居している。
キャンドゥの売り場は特に仕切られておらず、商品を会計するレジは、業務スーパーの商品と同じだ。
https://diamond.jp/articles/-/263205


業務スーパー時価総額1兆円超えの裏に“非常識”な3つの強み。「食のユニクロ」はどこまで成長するか?

フランチャイズ展開も“非常識”、ロイヤリティは仕入額のたった1%
業務スーパーは、フランチャイズ店舗展開(926店舗FC・2店舗直営)をビジネスモデルとしています。
しかし、神戸物産のロイヤリティは、仕入れ額のたったの1%ですが、営業利益率は8.2%と他の商品スーパーに比べて高利益率を誇る。
成長の本質は「業務スーパーの仲間を増やす」こと。
仲間を短時間でたくさん集めるために、FCロイヤリティーを低くし、FCオーナーに裁量の幅を持たせて自由に経営させる。
https://www.mag2.com/p/money/1093328/3

946 :おかいものさん:2022/02/21(月) 12:17:57.58 .net
元からあったスーパーが業スーになっても、店名はそのままだったりしない?どういう形態?

947 :おかいものさん:2022/02/21(月) 12:28:29.92 .net
1パーすごい、やろっかな
w

948 :おかいものさん:2022/02/21(月) 13:23:07.62 .net
>>931
東急ストアは肉と魚は専門店入ってるし
野菜と果物も良いのが入ってる印象
店舗によるところはあるかもしれんが
うちの近くではいつもレジが混んでて繁盛してる

どこででも買えるお菓子とかは他のスーパーの方が安いが
楽天ポイントが付いたりするのでそういう所が強いな
イオンはPBは安いけど他はそれほど…

949 :おかいものさん:2022/02/21(月) 13:32:58.99 .net
スレチ

950 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:02:13.44 .net
北関東だが、イオンの激安店ビッグと業務が安い
業務は地場野菜も扱っているから野菜も買ってる

951 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:12:15.67 .net
>>946
>>945の鴨居店は元マルエツ

952 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:16:52.71 .net
業務スーパーって15年前くらいからだよな

953 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:22:00.80 .net
>>949
うちは、ビッグ、トライアル、業務スーパーで回ってるわ
そのうち、ラムーも入ってくるわ

954 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:27:47.47 .net
おまえらの業スーは何時まで開いてる?
どこも10時くらいだろ

955 :おかいものさん:2022/02/21(月) 15:02:24.13 .net
9時

956 :おかいものさん:2022/02/21(月) 15:16:01.44 .net
0時まで営業だったのが短縮で21時までになってる
営業時間が短くなったせいで密発生
品出しも間に合わず遅い時間は棚がスカスカ
おかげで遅い時間の密は解消
だけど行く意味がない

957 :おかいものさん:2022/02/21(月) 17:02:51.92 .net
>>956
絵に描いたような意味不明だな

958 :おかいものさん:2022/02/21(月) 17:31:53.80 .net
>>957
普通にわかるが

959 :おかいものさん:2022/02/21(月) 18:12:03.58 .net
>>954
マイギョムスは19:30閉店だけど
今まで困ったことはないね

960 :おかいものさん:2022/02/21(月) 18:15:16.80 .net
>>957
バカ文盲?

961 :960:2022/02/21(月) 18:46:19.30 .net
>>957
すまん
バカ文盲は言い過ぎた
あやまる
申し訳ない

962 :おかいものさん:2022/02/21(月) 19:04:34.40 .net
とバカが申しております

963 :おかいものさん:2022/02/21(月) 20:40:35.16 .net
>>954
自分の周囲の3店は21時まで。コロナ前は22時までだったが…
どこか1店だけでもいいから22時に戻してくれると助かる

964 :おかいものさん:2022/02/21(月) 20:52:40.88 .net
>>954
8時

965 :おかいものさん:2022/02/21(月) 21:14:58.13 .net
徒歩近所に24h業スー爆誕!!
のドリームを見たのさ…

966 :おかいものさん:2022/02/21(月) 21:40:55.20 .net
冷凍の肉類で美味しいものなにかある?
鶏屋さんのチキンカツとSEARAチキンナゲットは美味しかった

967 :おかいものさん:2022/02/21(月) 21:44:54.34 .net
SEARAチキンナゲット美味しいの?
唐揚げは買ったけどまだ食べてないわ

968 :おかいものさん:2022/02/21(月) 21:56:26.09 .net
ナゲットはSEARAと国産しか食べたことないけど
SEARAは肉肉しくて、国産は残念なハムって感じだった
SEARAの唐揚げはすごく美味しいってわけじゃないけどまあまあだった

969 :おかいものさん:2022/02/21(月) 22:27:37.70 .net
SEARAの唐揚げよりナゲットの方が旨い?

970 :sage:2022/02/21(月) 22:58:54.55 .net
業務スーパーのガスボンベはいくらで売られてる?

971 :おかいものさん:2022/02/21(月) 23:33:57.08 .net
そもそもチキナゲは不要になって三角コーナーに捨てられたカス肉を寄せ集めて作ったものだしな

972 :おかいものさん:2022/02/22(火) 01:46:48.56 .net
マックナゲット最強だな

973 :おかいものさん:2022/02/22(火) 06:12:13.45 .net
鶏のトサカが入ってると知ってからはナゲットは気味悪くて食えなくなったわ

974 :おかいものさん:2022/02/22(火) 06:18:10.93 .net
>>973
外食はもっと何入ってるか分からんぞ
コストのことしか頭に無いからな

975 :おかいものさん:2022/02/22(火) 07:18:43.00 .net
>>973
まじ?

976 :おかいものさん:2022/02/22(火) 07:39:05.89 .net
たまに噛んでる時にあるコリッっていう食感って

977 :おかいものさん:2022/02/22(火) 08:12:32.56 .net
従業員の新型コロナウイルス感染に関するお知らせ

2月21日「業務スーパー蓮根店」(東京都板橋区)
2月21日「業務スーパー上野広小路店」(東京都台東区)
2月21日「業務スーパー木更津店」(千葉県木更津市)
2月21日「業務スーパー町田図師店」(東京都町田市)
2月21日「業務スーパー石神井台店」(東京都練馬区)
2月21日「業務スーパー東大宮店」(埼玉県さいたま市)
2月21日「業務スーパー瑞江店」(東京都江戸川区)
2月21日「業務スーパー川西下加茂店」(兵庫県川西市)
2月21日「業務スーパー西禁野店」(大阪府枚方市)
2月21日「業務スーパー新大阪三国店」(大阪府大阪市)
2月21日「業務スーパー奈良店」(奈良県奈良市)
2月21日「業務スーパー名神尾浜店」(兵庫県尼崎市)
2月21日「業務スーパー天下茶屋駅前店」(大阪府大阪市)

978 :おかいものさん:2022/02/22(火) 11:40:28.89 .net
ハム・ソーセージ売り場にある角柱でゴツゴツした
ソーセージって、うまい?1200円くらいするやつなんだけど。

979 :おかいものさん:2022/02/22(火) 11:41:34.65 .net
豚の運子通る部位が人気だったりするからトサカくらい大したことないよw

980 :おかいものさん:2022/02/22(火) 11:52:36.91 .net
>>978
ウマすぎほっぺたが落ちる

981 :おかいものさん:2022/02/22(火) 12:15:10.97 .net
>>979
ホルモン?あれ食う奴の気が知れ無い。モツ鍋とかホルモン焼きとか。

982 :おかいものさん:2022/02/22(火) 12:41:04.02 .net
内臓はちゃんと洗ってあれば大丈夫打って聞くけれど、ここの価格帯では難しいんじゃないの

983 :sage:2022/02/22(火) 12:53:01.92 .net
>>973
ソースどこ?

984 :おかいものさん:2022/02/22(火) 13:03:12.32 .net
>>980
次スレお願いします

985 :おかいものさん:2022/02/22(火) 13:12:04.15 .net
次スレ

●○業務スーパー(神戸物産限定)226店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1645503052/

986 :おかいものさん:2022/02/22(火) 13:51:16.98 .net
>>980
ホルモン1s買ったけど、あのままは臭いから無理だわ
下茹で大事だわ

987 :おかいものさん:2022/02/22(火) 13:51:44.27 .net
>>981
ホルモンいつ飲み込んでいいのかわからず苦手だったんだけど
大人になってからなんとなく、ホルモンが大人気の店で
知り合いが腹壊しても良いなら半焼で食べてみな?びびるぞ?って言われて
試しに食べてからどっぷりハマってしまったよ
もちろん半焼で食べると腹壊すし、なんかの菌があるからおすすめしないけどね

988 :おかいものさん:2022/02/22(火) 13:59:56.85 .net
>>987
博多名物モツ鍋なんて平成に入ってから言われ出したが全く食った事は無いし、地下の食堂街に在る天神ホルモンなる店に行列してるのか不思議。

989 :おかいものさん:2022/02/22(火) 14:18:21.14 .net


990 :sage:2022/02/22(火) 14:41:44.38 .net
ホルモンてほうるもんから来てるしね
本来捨てられる場所だった

991 :sage:2022/02/22(火) 14:42:01.62 .net
ほうる→放る

992 :おかいものさん:2022/02/22(火) 14:46:54.96 .net


993 :おかいものさん:2022/02/22(火) 14:48:13.76 .net
ほうるちゃうで普通にほるもんや

994 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:12:38.72 .net
>>986
ビックリして、飛ぶの?

995 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:17:28.40 .net
うめ

996 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:20:58.98 .net
>>993
語源は捨てる等の「放るもん」から、体内分泌のホルモンとは無関係。

997 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:30:26.01 .net
>>996
関西弁やで

998 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:39:22.40 .net
うめますよ

999 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:49:01.85 .net
銀河鉄道

1000 :おかいものさん:2022/02/22(火) 16:57:18.58 .net
メーテル!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200