2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石関連ショップについて語るスレ Part.15

1 :おかいものさん:2022/02/15(火) 12:37:59.31 .net
ジュエリー、ルース、オーダーなど宝石関連のショップについて情報交換しましょう
次スレは>>980が立ててね

■関連スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.47
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/shop/1631957897/
宝石・ルース(裸石)コレクション専用スレ
https://medaka.5ch.n...cgi/shop/1627243138/
ジュエリーについて語るスレ Part.2
https://medaka.5ch.n...cgi/shop/1625736263/
★アクセサリー・ジュエリー・宝石好きな奥様 Part105★
https://matsuri.5ch....d.cgi/ms/1627739051/
■前スレ
宝石関連ショップについて語るスレ Part.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1639482378/

2 :おかいものさん:2022/02/15(火) 13:02:40.17 .net
たて乙でした、ありがとう

3 :おかいものさん:2022/02/15(火) 14:08:28.28 .net
いちおつです

4 :おかいものさん:2022/02/15(火) 18:30:58.78 .net
乙です

5 :おかいものさん:2022/02/15(火) 19:07:10.76 .net
おつです
次スレないのに書き込みした980以降の人は少し考えてほしい

6 :おかいものさん:2022/02/15(火) 20:39:21.73 .net
とぅいまて〜〜んwww

7 :おかいものさん:2022/02/15(火) 20:39:46.00 .net
踏み逃げした950が悪い

8 :おかいものさん:2022/02/15(火) 21:52:26.43 .net
いちおつ

9 :おかいものさん:2022/02/16(水) 02:20:22.42 .net
>>6
これは脳ミソ無いわwww
考えられないわけだwwwwwwww

10 :おかいものさん:2022/02/16(水) 06:07:41.47 .net
文句あるならお前がさっさと立てろ定期

11 :おかいものさん:2022/02/16(水) 08:28:35.30 .net
1乙

すごいんです!!がどこの店かようやくわかった
一度でも頼むと冊子届き続けるとかウザいな
買ったことなくて助かった…

12 :おかいものさん:2022/02/16(水) 10:14:40.46 .net
>>11
私もやっと分かってスッキリしたw
多方向からウザくて笑う

13 :おかいものさん:2022/02/16(水) 10:25:26.05 .net
>>11
冊子がウザくて買ったこと後悔してるー
もうあそこで買うこともないし

14 :おかいものさん:2022/02/16(水) 13:43:03.85 .net
冊子、自分は一回来たきりだ
どういう条件で送りつけてるのか謎いな

15 :おかいものさん:2022/02/16(水) 15:26:29.37 .net
2回来た
最後に買ったのだいぶ前なんだが
最近も利用してるフォロワーには来てないみたい

16 :おかいものさん:2022/02/16(水) 15:29:52.41 .net
最近毎月色んな所から冊子来てるな
すごいんです!の頭文字教えてください、どれだ?

17 :おかいものさん:2022/02/16(水) 17:15:35.96 .net
>>10
朝から居直り脳なしアピールおつ

18 :おかいものさん:2022/02/16(水) 19:15:06.51 .net
美図ーさあ、楽天自体から顧客からのクレームは無理筋でも突っぱねろってマニュアルなんだろうけど
店舗も全国に何店か出来てるのに
いつまで経ってもネットショップ感覚でいるの辞めてほしい
値段は百貨店ブランド並みに上げてるのに、ブランドとしての格が無いのはそういう所だよ
恥ずかしすぎるわなんだあのルース逆のリング
あんなどこのバイトが加工してるか分からないとこのブランドのジュエリー着けてるって笑われるわ客が

19 :おかいものさん:2022/02/16(水) 19:23:49.60 .net
この前湧いてた変なアカウントみたいになるけどズーの商品3個買うなら総額で何か1個買う方が満足するわな

20 :おかいものさん:2022/02/16(水) 19:46:19.62 .net
これはさすがに値段の問題じゃなくて質の問題だけどねー

21 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:06:58.64 .net
広告見て美図のタンザ欲しかったなぁそういえば
華奢のわりにそこそこ値段するから石はいいやつなのかなとか思ってた

22 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:08:46.10 .net
後追いオーダー品と見られるやつがフリマでいくつか出てるけどぼってる奴ばっかで笑う
どれも安い石だし

23 :おかいものさん:2022/02/16(水) 21:25:28.06 .net
美図は昔はよかったよ
でも今は1.5倍以上値上げしてて笑えない
昔から非加熱ゾイ推しだけど購入者は硬度知ってるのかな?

24 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:41:57.35 .net
Pはその点うまく百貨店に催事で入り込んで百貨店の良客捕まえてうまくいってるね
デザインもかわいいし

25 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:43:14.11 .net
>>24
Pって元辺根?

26 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:57:04.58 .net
プラなんとかさんであってる?

27 :おかいものさん:2022/02/16(水) 22:58:16.64 .net
あってない

28 :おかいものさん:2022/02/16(水) 23:16:08.12 .net
>>24
そうか?
前に店舗で見たけど、K10ばかり、半貴石の微妙なメレ石ばかりだった
店員の感じは良かったけど

29 :おかいものさん:2022/02/17(木) 00:18:42.33 .net
LがVにケンカ売りに行ってて笑う

30 :おかいものさん:2022/02/17(木) 00:57:20.04 .net
手当たり次第に噛み付いて注目されないとタヒぬ難病持ちだから優しく見守ってあげて

31 :おかいものさん:2022/02/17(木) 07:02:11.99 .net
何偉そうなこと言ってても、安いってラボグロに飛びついたおばさんでしかないわ

32 :おかいものさん:2022/02/17(木) 08:31:44.00 .net
自分のツイを引リツするのが不思議

33 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:05:47.60 .net
Pってパーだよね?
あそこは配置選べるのが良いと思う

34 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:08:03.64 .net
Vさん好きじゃないけどラボグロさんとじゃ格が違いすぎる
踊り子さんとしてはラボグロさんが優秀だけど

35 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:19:40.95 .net
踊り過ぎじゃない? 辛そう

36 :おかいものさん:2022/02/17(木) 09:32:38.17 .net
本人の性格とかは置いといて、ジュエリーやダイヤ見る目でいったら
ラボ掴んで言い訳してる人より目利きして商売できてるVさんのがあるのは確実だから、
ダイヤに関してどちらを信用するかって言ったらVさんだわ

37 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:11:40.57 .net
Pって楽天ベネベネ立ち上げ店長の店でしょ

38 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:21:16.35 .net
>>37
パー細胞じゃないの?
ヒント欲しい

39 :おかいものさん:2022/02/17(木) 10:42:24.37 .net
ggrbk

40 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:36:28.69 .net
大きめカボションカットの石の覆輪留めリングが上がってきた
けど、なんか石が浮いてる?っぽい
見た目きちんと留まってるけど指の腹で石を押すとほんの少し石が動く…石が落ちそうって訳ではない…こんなもんなのかな
高い石じゃないし地金も安いのだから作り直しを依頼するのも微妙な気がして迷う

41 :おかいものさん:2022/02/17(木) 12:52:25.62 .net
>>32
リプでぶら下げればいいのにね
ご年配の方って変な使い方するよね

42 :おかいものさん:2022/02/17(木) 13:10:12.78 .net
>>40
石が動くのは傷がいく原因になるからだめだよ
納品から間がないうちにお店に連絡したほうがいい
作り直しまでいかなくても爪のはまり具合を調整してもらえば大体は治るから

43 :おかいものさん:2022/02/17(木) 14:03:36.63 .net
>>42
40だけど、ありがとう
傷かぁ…確かに動く=擦れるってことだよね
納品から時間経ってないし連絡してみる

44 :おかいものさん:2022/02/17(木) 19:03:48.22 .net
黒メッキをマジックで塗る話しながら枠に着色したカラーダイヤの注意喚起にぶつくさ言ってるの何

45 :おかいものさん:2022/02/17(木) 22:58:11.40 .net
>>32
ホントあの書き癖は謎
フォローしてる訳じゃなく時々覗くだけだが、読み辛い
ツリーにすれば良いのにと思う

46 :おかいものさん:2022/02/18(金) 12:52:41.48 .net
身に覚えがある
脛に持っている傷がうずく
この辺?

47 :おかいものさん:2022/02/19(土) 15:48:44.09 .net
相手にされてないのにバーカバーカ!!って遠くから罵ってんのが小学生みたいで痛いよね

48 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:28:22.28 .net
どっかのアホとかデマオッサンとか言ってるラボグロさんの方が特定個人の誹謗中傷しててまずいと思うんだけど自分の言動顧みれないのかな

49 :おかいものさん:2022/02/19(土) 16:47:51.82 .net
流行ってる話題に斜め上から噛み付く→スレで叩かれる、有識者に諌められる→架空の貧乏人を作り上げて叩いてノーダメアピ
毎回これでよく飽きないよね

50 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:02:53.25 .net
遺骨ダイヤの真偽自体はなんであれ、
ランチパックの例はかなり見当違いで痛い
原材料に卵がないのに作れるのかという議論なのに企業秘密かどうかの論理じゃないし

51 :おかいものさん:2022/02/19(土) 17:37:19.80 .net
屋号でもラボグロウンでもLさんになるの笑ってしまう

52 :おかいものさん:2022/02/19(土) 20:19:13.20 .net
日本のSNSでこんなことを言っている人がいますよ!
なんて問い合わせするとか迷惑以外の何者でもない

53 :おかいものさん:2022/02/19(土) 23:32:35.68 .net
ラボの人、SNSで自分の顔は出さないのに、家族のは丸出しって酷い
特に我が子(男児女児)の顔出しや水着全身とか
イタリア在住日本語発信だからって油断してるのか?
世界のどこかの変態が拾って悪い事に使うかもしれない世の中なのに

54 :おかいものさん:2022/02/20(日) 00:23:48.20 .net
Lさんは相変わらず下品だな
あれじゃ各方面から相手にされないね

55 :おかいものさん:2022/02/20(日) 10:08:43.46 .net
>>44
黒メッキとマジックじゃ明らかに色の境目が出るよね
それこそ貧乏臭くて無理

56 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:03:48.41 .net
某アンティークショップで出てるリング、ちょい前にメルカリで一般の人が出してたやつに激似なんだけど
4倍以上価格上げて売られてるけどまさかね…

57 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:18:52.31 .net
号数とか刻印とかインクルとか何かないの

58 :おかいものさん:2022/02/20(日) 21:46:36.30 .net
号数はほぼ同じ、刻印は書いてないけど、アームの形、石の数と配置は全く一緒なんだよね
メルカリに出てた方買おうか迷ってるうちに売りきれてちょっと後悔してたからびっくりしてる

59 :おかいものさん:2022/02/20(日) 23:11:46.22 .net
カナリートルマリンってイエローパライバとも呼ばれるの?

60 :おかいものさん:2022/02/20(日) 23:23:31.58 .net
ウォーターサファイア的詐欺ネーミング臭

61 :おかいものさん:2022/02/20(日) 23:24:48.14 .net
銅が入ってたらいいんでない

62 :おかいものさん:2022/02/21(月) 00:25:15.77 .net
子供晒すなって書かれたら即晒して、わかりやすい人
逆らってるようで踊らされてるのが滑稽

63 :おかいものさん:2022/02/21(月) 04:48:04.21 .net
脳ミソが小学生ww

64 :おかいものさん:2022/02/21(月) 07:08:41.13 .net
ハーフ女児可愛いしな
親にあんま似てないし自慢なんだろう

65 :おかいものさん:2022/02/21(月) 08:02:17.45 .net
かわいいよね

66 :おかいものさん:2022/02/21(月) 08:41:45.08 .net
>>56
店のヒントほしい

67 :おかいものさん:2022/02/21(月) 10:20:23.21 .net
従っても逆らっても、効いてる効いてるって笑われるの分からないのかな
本当にノーダメなら、いちいち貧乏人どもの悪口見に来ないでしょ
お疲れ様でーす

68 :おかいものさん:2022/02/21(月) 10:30:03.14 .net
>>66
基地に出してるところ

69 :おかいものさん:2022/02/21(月) 12:28:22.59 .net
>>68
アンティークを出してるお店、基地にたくさんあるからわかんないよ。
もう少しヒントないとなんもわからん。

70 :おかいものさん:2022/02/21(月) 13:23:51.09 .net
メルと基地でデイジーリングで検索してみて
よくあるデザインではあるから同じかはわからないけど似てる

71 :おかいものさん:2022/02/21(月) 13:43:19.95 .net
>>70
そこ、仕入れた中古のリングの石外した空枠に別の石載せたり
外し石をルースとして売るからあまり好きではない

72 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:08:53.23 .net
クレクレにヒントあげるなんて優しいね

73 :おかいものさん:2022/02/21(月) 14:55:59.60 .net
56の見つけられなかったけど
メルカリで売れたデイジーリングが倍の値段でラクマに売ってるのみつけてしまったw

74 :おかいものさん:2022/02/21(月) 15:33:08.18 .net
>>73
ほんとだwしかもAさんのカメラ担当の人で笑った

75 :おかいものさん:2022/02/21(月) 16:39:49.26 .net
>>73
ラクマは2年前に売れてるね。
ラクマで買った人が今回メルカリで半額以下で販売した流れ?

76 :おかいものさん:2022/02/21(月) 16:49:36.16 .net
>>71
外し石はともかくとして、枠の乗せ換えしたのを商品説明に書いてないってアンティークじゃ致命傷じゃね

77 :おかいものさん:2022/02/21(月) 17:17:21.32 .net
あ、ラクマの方が前なのか、見逃してたごめん

78 :おかいものさん:2022/02/21(月) 17:49:25.67 .net
ほんとだ、4倍の流れがあったからつい時期見ずに先走っちゃったな、ごめりんこ

79 :おかいものさん:2022/02/22(火) 02:41:54.40 .net
お洒落なジュエリーショップで相手にされなかったと他店の質問箱に長文でグチるキモいオバサン
二人の店員のうち一人しか相手してくれなかったって、当たり前だよね
一見のキョドリBBAに二人もついて対応してもらえると思ってるのが謎
そりゃ店員も会話したくないし早く帰れと思うわ

80 :おかいものさん:2022/02/22(火) 08:45:07.59 .net
あれ読んでる側からするとよっぽど挙動不審で
ひどい恰好してたんだろなとしか思わないよね
身奇麗にしてそれなりのジュエリー身につけてれば
ふつう店員なんてウザイぐらいへばりついてくるのに

81 :おかいものさん:2022/02/22(火) 08:59:06.30 .net
なにそのカオスな質問箱

82 :おかいものさん:2022/02/22(火) 09:43:34.64 .net
猫カットの件まだ意匠法で何かやってたんだね

83 :おかいものさん:2022/02/22(火) 10:09:19.93 .net
全然似てないけど東の新作猫カットはどうなんだろね。またパクリ言われるのかな

84 :おかいものさん:2022/02/22(火) 10:10:38.20 .net
あれパクリの定義が不明だったけど、似てない東がパクリ扱いされたら猫モチーフってだけでパクリ認定してるって事でいいのかな

85 :おかいものさん:2022/02/22(火) 11:03:01.96 .net
基地外が湧いてくるから猫はもう懲り懲り

86 :おかいものさん:2022/02/22(火) 17:06:21.79 .net
大きい声で言えないけど猫だせーよ

87 :おかいものさん:2022/02/22(火) 17:55:38.19 .net
>>86

猫飼いがペットといつも一緒にいたい気持ちで買うんだろうなぁって思う。
単純に良さは同じく分からん。

88 :おかいものさん:2022/02/22(火) 18:49:38.84 .net
時々覗いてたヴィンテージジュエリーの店いきなり値段が4割増くらいに上がっててビックリした
そんなに地金相場上がってんのかね

89 :おかいものさん:2022/02/22(火) 19:52:09.29 .net
猫飼いだけど猫カットってそれっぽくカットしてあるだけで可愛く見えない

90 :おかいものさん:2022/02/22(火) 20:29:00.32 .net
猫飼ってるけど買うなら自分の家の猫の目の色くらいにとどめとくわ…
猫カットをさすがに愛でられる気がしない

91 :おかいものさん:2022/02/22(火) 20:49:19.73 .net
オカンアート味を感じるわ

92 :おかいものさん:2022/02/22(火) 21:11:18.21 .net
頂、販売方法変更のお知らせ出てたんだね知らなかった

93 :おかいものさん:2022/02/22(火) 22:35:24.18 .net
猫カットが問題になったとき
リサイクルショップらしい持論を展開して叩かれてたのに
自社でも取り扱い始めるなんて
よっぽど売れてるんだろうねあれ
自分はアヤついてるんで要らない

94 :おかいものさん:2022/02/23(水) 01:56:16.21 .net
猫カットって山林王の有名な猫のカットがかなり昔からあるが、そっちが元祖じゃないの?とは思ってる

95 :おかいものさん:2022/02/23(水) 02:19:13.79 .net
桜や星が見えるカットもよく似た別物がいくらでもあるし結局気持ちの問題

96 :おかいものさん:2022/02/23(水) 07:26:37.64 .net
基地のシステムの都合ってなんだろ?
クーポン不正使用とみなされて強制キャンセルになったにしても、事前に告知も無かったのかな

97 :おかいものさん:2022/02/23(水) 09:22:52.68 .net
なんでも人のせいにしてばかりだからどうとも言えない

98 :おかいものさん:2022/02/23(水) 10:46:25.32 .net
>>96
期限内に発送してないから不審な取引と判断されたのかな?これは基地がルールを明確にしてないのが悪いよね
年末のクーポン不正利用みたいな分けて出品する方法も乱発されてたし
他のお店はどうなんだろ?

99 :おかいものさん:2022/02/23(水) 11:11:08.42 .net
15%オフは大きいよね…クーポンありきで買った人も多そうだけどどうするんだろ

100 :おかいものさん:2022/02/23(水) 11:52:55.10 .net
2ヶ月以内に発送しないと自動キャンセルになるシステムだったはず
海外発送の店に送料無料になるまで同梱中できるけど2ヶ月経ちそうになった商品は発送処理するルールのところがあった

101 :おかいものさん:2022/02/23(水) 14:05:27.89 .net
前回注文した時、とりあえず発送通知来たよ
Vさん今回はしなかったのかな?
実際は届くまで半年ぐらいかかったけど

102 :おかいものさん:2022/02/23(水) 14:13:17.33 .net
私も以前Vさんから購入した時、BASEからの発送通知の後にメールで「システム上、発送したことにしてあるけど実際はまだです」みたいな連絡きたわ。

103 :おかいものさん:2022/02/23(水) 14:17:20.80 .net
そういうズルしてるから問答無用でキャンセル通知送る仕様にされたんでは

104 :おかいものさん:2022/02/23(水) 15:07:51.42 .net
これはまともなお店だったらクーポン分は赤字をのんで同じ価格でお客様に再度決済お願いするだろうね。
怪しいVさんの対応に注目。

105 :おかいものさん:2022/02/23(水) 15:11:19.26 .net
自分の感覚では不正利用でしかないわ
店はお客に頭下げてキャンセルしてもらうか
割引分を身銭切るしかないんじゃないかな…

基地との戦いはちょっと見てみたいw

106 :おかいものさん:2022/02/23(水) 15:27:32.14 .net
キャンセルさせたらオーダーで作らせてる分の在庫が困るんでは

107 :おかいものさん:2022/02/23(水) 15:50:02.71 .net
基地と戦った結果購入時に決済処理もかかるように改悪されたらやだな

108 :おかいものさん:2022/02/23(水) 16:23:23.55 .net
良い店って何だろう…
少なくとも基地でお買い物できる所じゃなさそうだなと思ったが

109 :おかいものさん:2022/02/23(水) 16:46:30.80 .net
自分の店は良い店カウントしてるように読める気がする

110 :おかいものさん:2022/02/23(水) 17:45:23.11 .net
>>105
クーポン不正利用を追求されたら負ける予感しかない

111 :おかいものさん:2022/02/23(水) 18:34:06.02 .net
vさん最近ツイ垢活発になったと思ったら、介護してたお父上が去年亡くなってたんだね…

発送業務はまだ滞ってるの?

112 :おかいものさん:2022/02/23(水) 23:47:15.36 .net
発送遅延しまくりのやべー店をちゃんと弾く基地有能やん
もしくはクーポン不正利用か

113 :おかいものさん:2022/02/24(木) 07:14:35.66 .net
よくあんなズルを思いついたなと思うし
よその店では聞こえてこないから
基地側は閉め出し覚悟の処理だった?

vさん泥かぶる気無さそうだから、客と工房が泣き見るとしたら気の毒過ぎる…
良い店って、きっとこういう時
ちゃんとしたフォローと補償ができる所

114 :おかいものさん:2022/02/24(木) 08:24:26.80 .net
分割して出品は他の店もやってたよ

115 :おかいものさん:2022/02/24(木) 08:42:34.84 .net
他にやってた店も同じ事になってるんだろうか

116 :おかいものさん:2022/02/24(木) 09:52:19.91 .net
>>115
他のお店は発送Vさんのところみたく長期間待たせてなかったら大丈夫そうじゃないかな?

117 :おかいものさん:2022/02/24(木) 10:20:53.30 .net
単純にvさんが仕様変更に気づいてなかっただけじゃないの

118 :おかいものさん:2022/02/24(木) 11:51:53.71 .net
年末の15%クーポンで商品ないけどとりあえず決済してもらって、発送が遅いからキャンセルされてクーポンも再利用できないしそれを基地のせいだって怒ってるの?

119 :おかいものさん:2022/02/24(木) 12:31:36.09 .net
良い店を知らない人間が書いたキャンセルメールと言うけど
良い店っていうのはルールの抜け穴使ったセコいズルなんかしないんだよなあ

120 :おかいものさん:2022/02/24(木) 12:32:35.73 .net
上に購入後とりあえず発送処理だけ来たって人はいるし単純にその手順を忘れて基地のせいにしているように見える

121 :おかいものさん:2022/02/24(木) 14:04:22.83 .net
みなさまおすすめのお店ってどこなんです?

122 :おかいものさん:2022/02/24(木) 14:10:42.30 .net
>>121
おすすめの店をこんなところに書くバカはいない定期

123 :おかいものさん:2022/02/24(木) 14:47:47.89 .net
>>121
ティファニー

124 :おかいものさん:2022/02/24(木) 17:17:11.75 .net
Vさん本人の品がないよね、一見丁寧だけどやってることがゲスい……
商品好みなのに店主が残念過ぎて買ってない

125 :おかいものさん:2022/02/24(木) 17:22:13.18 .net
昨日の谷さんとこのライブすっごいもやついや
パパラ買えないってずっと騒いでる人がいて
最後にその人買えるようにそっと商品出してくるの
騒いだもの勝ちだなぁ

126 :おかいものさん:2022/02/24(木) 17:29:19.13 .net
なにそれこわい…常連が騒いでたの?

127 :おかいものさん:2022/02/24(木) 17:33:15.70 .net
基地が店に「発送してないのでもうすぐキャンセルになるよ」の予告通知を廃止した

基地と店の契約で決済(入金確認)を〇日以内に発送することって決まってるのに
なあなあにする店が多すぎて、本当の金銭トラブル(入金したのに発送されない詐欺)との区別がつけられなくなったから

それでも店の独自の判断で「決済後指定期間内に送ったふり」するのは見逃す方向
基地は推奨していないので日付が迫っても予告はしないし、過ぎれば容赦なくキャンセルしますってこと

128 :おかいものさん:2022/02/24(木) 18:28:25.12 .net
常連がラグが酷すぎて買えないと騒いで、
お仲間が代理購入しようとしたけど買えず、
店が抽選制にしたけど買えなかったところまでは見た

129 :おかいものさん:2022/02/24(木) 18:29:36.50 .net
>>125
気になる詳しく

130 :おかいものさん:2022/02/24(木) 18:32:18.81 .net
127の通りであれば確認不足を基地に責任転嫁してるだけだね

131 :おかいものさん:2022/02/24(木) 18:35:38.63 .net
>>128
くそわろ

132 :おかいものさん:2022/02/24(木) 18:39:50.68 .net
騒いでる常連っていつものあのへんだろうなと勝手に想像

133 :おかいものさん:2022/02/24(木) 19:01:10.83 .net
最後までぶちぶち文句言ってて
本当に最後の方で1つ出してもらって買ってたわ
私も買いたかったのになんとなく買ってはいけない雰囲気で
見守ってた

134 :おかいものさん:2022/02/24(木) 19:25:04.24 .net
長すぎで全部は見てなかったけどそんな臭いやりとりあったのwww

135 :おかいものさん:2022/02/24(木) 20:29:41.81 .net
また食べ物脇においてライブしてる

136 :おかいものさん:2022/02/24(木) 20:31:05.92 .net
どこの店もわがままな客っているんだね
自分は仕切り屋が苦手

137 :おかいものさん:2022/02/24(木) 20:39:33.26 .net
パパラ3mmが谷さんの蓮リングにピッタリ
2.8mm〜3.1mmのラウンドしか入らない
蓮リングにしたい人多数,それ以外にも使い勝手のいい3mm大人気でコメント飛びまくる
最初は2.8〜3mmらへんだったんだけどあまりに人気だから蓮にギリギリの3.1mmまで出して何度ももうラストです,ないです
ってなったけどパパラ3mm登場から2時間?それ以上?他の宝石紹介中もずっと『もうないの?買えない呪い、ラグどうにかして、枕濡らしてる』等々ネガティヴ発言が永遠に止まらず
128が言った通りにいろいろあり
最後には枠的にはアウト気味だけど頑張って入れるということで3.2mm登場
ほぼ終わりかけであまり人もおらずでやっと買えたっぽい
とにかく関係ない時も永遠に恨み節連投が目につくし,普通に気分悪くする人多かったと思う

138 :おかいものさん:2022/02/24(木) 20:40:30.23 .net
ご新規さんと凄い買ってくれる常連さんじゃ
扱い違ってしゃ〜ないね
途中で寝落ちしちゃって全部見てないけどw

139 :おかいものさん:2022/02/24(木) 20:59:06.78 .net
他所でもずっと買えない欲しい言い続ける人たまに見かけるけどあれは苦手
その時は買いますしないで後からぐちぐちわたしも欲しかったのに、もうないのとか言うのが一番タチ悪い気がする

140 :おかいものさん:2022/02/24(木) 20:59:28.23 .net
正直買えないのもラグもしょうがない。
それでグダグダ言うのは見てて気持ちいいものではなかったわ。

141 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:07:41.19 .net
買えないのは自分だけじゃないんだからグダグダ文句言い続けるのは側から見ると気分のいいものじゃないよね
しかし代理で買いますさせるとか常連パワーこわい

142 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:26:02.26 .net
うちはタイムラグ少なかったからあっさり買えたんだけどやりとりある石沼常連から「パパラ本命じゃないなら譲ってほしいな」「交換しませんか」とDMもらっててびびったw
3ミリってパパラ特有の色見るには小さすぎるし、あの蓮枠に乗せたらさらに色がかすむ
個人的にはあの枠にはもっと色が濃い石かいっそモアサくらい強烈に煌めく石か、花びらの露のようなカボがあうとおもう

143 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:32:37.13 .net
3mmのパパラなんてまた出てくるだろうし
枠も値段が多少上下しようがいつでもあるもんなのにみっともないね……
0.1mmサイズアウトの指輪とか不安で嫌だし…

144 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:33:56.78 .net
DM凸なんてあるんだ気持ち悪かったねそれは

145 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:36:09.40 .net
ずっともやもやしてたから同じ気持ちの人がいたようでほっとした
基本みんな優しいから自分がすさんでるのかと気になってたんだ

146 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:43:23.82 .net
>>143
蓮リングは重なる花びらの中央にちまっと石座置いてるから
御大層にもったいぶらなくても多少のサイズ違いは調整できそうだけどね〜
あのリング見るたびに仏像の蓮華座を思い出して抹香臭い気分になる

147 :おかいものさん:2022/02/24(木) 21:57:33.59 .net
3mmってかなり小さくない…?
せっかくのパパラならもっと大きいのがほしい

148 :おかいものさん:2022/02/24(木) 22:36:11.06 .net
途中で挟まれた抽選販売、参加希望者殺到してたのに常連の方は先着10名の中に入れてたけど、あれは救済措置というか依怙贔屓として最初から入ってたんだろうな…
外れてたけどwww

149 :おかいものさん:2022/02/24(木) 22:45:26.59 .net
>>142
カボいいね!ラウンドのオパールかムーンストーンがいいな
立体的な花のデザインが好きだから蓮リング気になってたけど見本画像はどれもピンと来なかった

150 :おかいものさん:2022/02/25(金) 00:07:11.70 .net
DM来るの怖い!
私も見守ってたけどお祭りでワイワイした雰囲気の中1人だけブツクサ言ってたのが相当目立っててお店側も救済措置するしかなかったのかなと思った
でも谷さんってお願いしたら枠に合うサイズの石探してくれるんじゃないの?

151 :おかいものさん:2022/02/25(金) 00:13:51.12 .net
>>125
谷の常連の団結力が凄すぎるし 谷のエコ贔屓が丸わかりだから しらける。
気のせいかもしれないけど 太客さんは
リング加工こ仕上がりもめちゃ早い。
私はもう4ヶ月もたつけど連絡もない。
もう加工を頼むことはないだろうな。

152 :おかいものさん:2022/02/25(金) 00:15:55.86 .net
>>145
私もそう思ってたよ。
すごくモヤモヤして見てた!

153 :おかいものさん:2022/02/25(金) 02:25:44.06 .net
>>151
Vさんとこじゃあるまいしw
4ヶ月は流石に催促しなよ

沢山買ってくれて
ライブを盛り上げてくれる
お客様は店側も有難いのでは

154 :おかいものさん:2022/02/25(金) 02:36:16.09 .net
谷…仕上げが雑かったわ
爪が洋服に引っかかりまくりでストレス半端ない
昇、石と手造りなど色々オーダーした中で一番ハズレ

155 :おかいものさん:2022/02/25(金) 04:37:49.79 .net
〇〇が買える人生が良かったってよく見るけどあれなに?
数十万ならわかるけど、2、3万で言ってる人見るとそのライブみてる時間も働いて貯めればって思うんだけどw
お金ないアピール恥ずかしくないのかな

156 :おかいものさん:2022/02/25(金) 07:30:43.44 .net
ZBの店の仕上がりはどうですか?

157 :おかいものさん:2022/02/25(金) 08:14:40.69 .net
谷は使ってる職人さんの技量の差が大きい印象
同じ枠なのに腕のミルの爪留の滑らかさが全然違うのマジで驚いた
やたら引っかかる爪留のほうは直しに出しました

158 :おかいものさん:2022/02/25(金) 08:18:23.08 .net
>>157
ミルじゃない、メレです
メレダイヤが腕にずらっと並んでるデザインで1個だけやたら爪が引っかかって困った

159 :おかいものさん:2022/02/25(金) 09:22:38.56 .net
3mmで鑑別でパパラって出るのね
色薄いなと思ったけど

160 :おかいものさん:2022/02/25(金) 10:44:14.37 .net
みんなライブ見てるんだね
谷は買います→銀行振込で安く売るやり方なのかな

161 :おかいものさん:2022/02/25(金) 10:44:47.32 .net
パパラはある程度のサイズがないと目で認識できるほど色が出ないよね
鑑別でパパラ認定出ても3ミリだと目を楽しませてくれないので意味ない

谷で取り合いになってるのはライブ販売って催眠商法に近いよな、とぬるく見てた
買えない買えないって身も蓋もなく泣き言いうのがいい感じに場を煽って燃料になってたな

162 :おかいものさん:2022/02/25(金) 10:49:42.03 .net
初めて谷のライブみたけどドン引きしたよ……
パパラに熱狂しすぎ、あとあれぐらいのお値段だったら別の場所で買えるでしょ

163 :おかいものさん:2022/02/25(金) 11:01:45.76 .net
>>160
それは蝸牛よ

164 :おかいものさん:2022/02/25(金) 11:32:01.69 .net
>>163
そうなんだ
プラットフォーム手数料気にして直売してるわけじゃないならただの催眠商法じゃん…
大騒ぎしてる常連は場も煽れる良いカモだね

165 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:01:57.68 .net
石が好きな人は品質をしっかり確かめられないライブなんかで買わないでしょ
買った買えたとただ騒ぎたい暇人か構って欲しい寂しい人だと思うよ

166 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:04:24.37 .net
谷は昨日のライブでリングをお祭りだから50kで売りますっていったのに
計算間違ったのか何なのかやっぱり55Kにするって言いなおした時点で呆れて閉じたわ
記念Liveだから何か買う気でいたのが冷めた

167 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:08:12.18 .net
今は石はまだいいけど(それでもダイヤはもう上がってるが)
枠の金やプラチナが全然買い時じゃないから傍観に徹してる
金は夏までは高止まりだろうし、一回上がったらなかなか下がらない
手持ちのいらない貴金属を売るなら今がチャンスではある

168 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:13:17.45 .net
>>166
そのリングは元々おいくらだったの?

169 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:25:02.57 .net
値上げはこれからもあるだろうけど値下げはあるんだろうか…あったとしても相当先の話だよね

170 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:25:28.68 .net
>>167
高止まりしそうだといつ作ればいいのか分からなくない?
加工待ちのルースがいくつかあるんだけどさっさと加工しちゃえばよかった

171 :おかいものさん:2022/02/25(金) 12:45:48.10 .net
ZBの配信1回も見たことないけど広報マンみたいな人にフォローされてた
あれで利益でるのか分からないシステム

172 :おかいものさん:2022/02/25(金) 13:27:28.30 .net
>>168
ミルが並んだ一文字のリングで組み合わせる石によって値段が変わるから計算しながらだったんだよ
個々が〇〇と〇〇はいくらですかって質問に溢れてパニック状態の中ね

元々谷は安い方だし、地金が爆上がりしてる中で166みたいに難癖つけるのはどうかと思うけど

173 :おかいものさん:2022/02/25(金) 13:40:41.54 .net
>>165
自信たっぷりな言い方だけどどれだけ高品質な石をお持ちなのか、一度お披露目いただきたいね

174 :おかいものさん:2022/02/25(金) 13:50:35.83 .net
>>172
ミルの見てたけど5万ジャストでいいです!と言って「買います」が出たのに5万5千に直してた

175 :おかいものさん:2022/02/25(金) 13:53:28.44 .net
>>171
胡散臭いからヲチ対象にしてたけどどうやら今までが宣伝で、回収期が到来したっぽい
こないだから地金の買い取りシステム始めてる
現金で買い取るんじゃなく座布団に変換して自社の石を買うのに使わせる

176 :おかいものさん:2022/02/25(金) 13:58:58.49 .net
いや買いますが出てたのにって、音声とコメントにラグがあるんだからさw
まるで買います確認してから金額訂正したような悪意のある書き方だねw

50,000…いややっぱ55,000ってすぐ訂正してたし買いますコメントは読んでなかったよ

177 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:03:57.94 .net
脳タヒでライブ購入する連中はレスバもしょうもないな

178 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:04:53.21 .net
と、しょうもない愚民が書き込んでますね

179 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:08:37.41 .net
堂々巡りワロ

180 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:14:55.92 .net
>>175
そのお店の灰かぶり姫のカット案件プロジェクト、買ったことないから様子見してた。今回色々手を広げ始めて迷走してるように見える。
利用しないでおいて良かったわ。
ツイッターでお店の人の告知しないわりに、常連さんの親切丁寧な説明しかツイッターになくて不思議なお店だと思う。

181 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:21:56.18 .net
>>170
今月中なら価格改定前の店多いでしょ
ざっくり同じデザインで地金の金とPtで比べてPtが1割以上高ければ改定前かとw
年単位で待つ気でなければ今駆け込みで作るのが吉じゃね

182 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:24:51.57 .net
>>180
振袖のハレノヒみたく、ある日いきなり店が消えても不思議じゃない

183 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:26:24.17 .net
いずれにせよどうしても欲しいものがある場合は今のうちに買った方が良さそう

184 :おかいものさん:2022/02/25(金) 14:32:27.80 .net
ありがとう
おざぶの意味がやっと分かった

185 :おかいものさん:2022/02/25(金) 15:26:28.11 .net
灰かぶり不安になってきたじゃん

186 :おかいものさん:2022/02/25(金) 15:40:33.96 .net
後追いが好きな人はあのいじめみたいな雰囲気が好きなの?
ハゲいじりとか不快で無理だった

187 :おかいものさん:2022/02/25(金) 16:34:19.08 .net
>>185
預けたなら自己責任でしょ

188 :おかいものさん:2022/02/25(金) 16:39:43.11 .net
頂のアレキ、色甘すぎない?
こんなに緑でいいの?

189 :おかいものさん:2022/02/25(金) 16:55:45.24 .net
>>188
アレキは鉱物(宝石)の名前だから色薄かろうが変色が少なかろうがアレキだろうよw

190 :おかいものさん:2022/02/25(金) 17:16:55.69 .net
>>189
そうだけどw
動画見て欲しくなる人おるんか…?

191 :おかいものさん:2022/02/25(金) 19:33:38.89 .net
もやつくこともあるけど谷は他より安くて自分的にはありがたい
とびぬけて太客の仕上がりが早いのは気づいてたけど飛びぬけすぎてて気にもならない

192 :おかいものさん:2022/02/25(金) 19:40:42.04 .net
谷は製品の出来に差がありすぎるのが難点だけど
問題ある箇所を指摘すればきちんと直してくれるから自分は満足してる

193 :おかいものさん:2022/02/25(金) 22:06:23.13 .net
頂のアレキ、エメラルドマイン社のなんだね
エメラルドマインも随分と質が落ちたね

194 :おかいものさん:2022/02/25(金) 22:23:18.33 .net
辺根のおかげでいいイメージないw

195 :おかいものさん:2022/02/25(金) 23:16:08.01 .net
東京進出予定のEストーリーで半年に1回エゴサするって言ってるけどこの人の承認欲求の高さ的に少なくとも週1はしてると思う…

196 :おかいものさん:2022/02/25(金) 23:39:58.29 .net
そもそもなんで東京進出するんだっけ?
別に土地勘もないみたいだし、おしゃれな場所みたいな基準で探してるぽいけど…

197 :おかいものさん:2022/02/25(金) 23:43:58.43 .net
その分価格が上がったりするのだろうか…

198 :おかいものさん:2022/02/26(土) 00:41:14.94 .net
>ゴールドプライス。戦争が終わればちょっとだけ下がってくれるかな。。。

戦争が始まったばかりで解決の端緒など皆目見えない現状において、この発言は酷い
人命より金価格が大事とか
そりゃ商売に支障は出るだろうが、ほぼ公式垢なのに発言する事ではない

199 :おかいものさん:2022/02/26(土) 00:53:45.54 .net
戦争が終われば人命も救われるんだが

200 :おかいものさん:2022/02/26(土) 03:28:47.01 .net
>>198
「エシカル」の看板に反するのでは?と思って久々にツイ垢のプロフ見直したら、その文言が丸ごと消えてたわw

201 :おかいものさん:2022/02/26(土) 10:07:39.63 .net
まあこの金価格の上昇のさなかに戦争かよふざけんなやめろよ、は消費者も業者もみんな思うことだわ 石大きめ地金たくさんのリング作りたかった。。。

202 :おかいものさん:2022/02/26(土) 14:39:50.78 .net
思ってても普通は不謹慎だし言わないでしょう
それを書いちゃうのが下品

203 :おかいものさん:2022/02/26(土) 16:40:11.11 .net
SNS向いてない業者さん多い

204 :おかいものさん:2022/02/26(土) 16:52:37.01 .net
心狭くて申し訳ないんだけど、
今はルース持ち込みでのオーダー受付してないお店が
持ち込み石の作品例を上げるのやめて欲しい
いいなと思っても自分がオーダーできないし
モヤモヤしかしない

205 :おかいものさん:2022/02/26(土) 17:21:24.33 .net
ミネショ行ってきたけど混んでた

きっと常連さんで店主を独占して
仲良いんです!オーラ出しまくりで
石についてなかなか聞けず困ったわ
身綺麗な人は察してどいてくれるけど
挙動不審なオタクっぽい人多すぎる

206 :おかいものさん:2022/02/26(土) 18:14:51.20 .net
わかる
ミネショのヲタク系キツい

207 :おかいものさん:2022/02/26(土) 18:55:53.84 .net
女性で実際遭遇したんだけど低身長で頭臭い人がいて本当にキツかったの思い出した

208 :おかいものさん:2022/02/26(土) 20:08:32.54 .net
そんなの見ると毎日お風呂入ってるけど
頭臭くないか心配になってしまうわ…

209 :おかいものさん:2022/02/26(土) 20:16:35.35 .net
女でも男でも虚な目でニチャっと笑って早口で石知識披露してる人見るの楽しい
話しかけられたらきもいから逃げる
遠くから見てる

210 :おかいものさん:2022/02/26(土) 20:36:47.13 .net
好きなお店で好きな石を買ったら良いんだけど、かなり上乗せされてる店で「おまけが多い〜!」って喜んでお迎えツイートしてるの見ると切なくなる

211 :おかいものさん:2022/02/26(土) 20:37:48.39 .net
>>207
妹が美容師だったけど男性・女性とも頭皮にアポクリン汗腺があって腋臭みたいな臭いのする人が少なからずいるって聞いた
体質だからどうしようもないだけに気の毒だなあって思ったのを思い出した

212 :おかいものさん:2022/02/26(土) 20:44:08.05 .net
>>210
そのオマケが他の商品だったりすると余計モヤるw

213 :おかいものさん:2022/02/27(日) 00:48:01.24 .net
20万の福袋、自分だったら鬱袋だった

214 :おかいものさん:2022/02/27(日) 04:46:46.44 .net
>>210
商売なんだからおまけの分も料金に含まれてるのが当然なのに
お店からしたらいい鴨だよね

215 :おかいものさん:2022/02/27(日) 09:16:26.97 .net
>>210
上乗せされてる店の石を嬉しそうに買った報告してる様子が流れてくると切ない気持ちになるのわかる
個性的な石はこれが欲しいって気持ちはわかるけどそれなら他でも買えるよねって物なんで高く買うんだろう

216 :おかいものさん:2022/02/27(日) 10:01:38.69 .net
蝸牛?

217 :おかいものさん:2022/02/27(日) 10:17:36.31 .net
カラ?

218 :おかいものさん:2022/02/27(日) 10:28:08.50 .net
谷さんのオマケは変なの多いよね

219 :おかいものさん:2022/02/27(日) 10:38:43.10 .net
>>218
谷でピアス買ったときは予備のキャッチ(うれしかった)、リングの時は磨き布とキャンディだったからハズレではないな
別の店で「ほうとううどん」が同梱されてきたのは驚いた…たしかに山梨の名物だけどさあw

220 :おかいものさん:2022/02/27(日) 10:46:02.46 .net
オマケと言うていのいいゴミ処分

221 :おかいものさん:2022/02/27(日) 10:46:46.16 .net
オマケではないけど
以前に谷さんとコラボでインスタライブやった揺れるダイヤの会社
今期の株主優待のグッズが温泉地のお土産品みたいな五円玉のお守りでずっこけた
以前はちゃんと自社製品のアクセだったから業績悪いのかと勘ぐってしまった

222 :おかいものさん:2022/02/27(日) 12:31:57.94 .net
ぐぐったらマジダサいw
https://img.fril.jp/img/477169282/m/1393736245.jpg

223 :おかいものさん:2022/02/27(日) 12:58:51.69 .net
おまけで信玄餅入ってたのはちょっと嬉しかったな

224 :おかいものさん:2022/02/27(日) 13:09:25.72 .net
>>222
それ本物の五円玉なの
罪に問われないの

225 :おかいものさん:2022/02/27(日) 13:32:44.36 .net
>>204
わかる オーダーしたかったなって切ない気持ちになるよね 見なきゃいい話だけどさ

226 :おかいものさん:2022/02/27(日) 13:43:04.47 .net
お守りっぽいけどなんでこれ株主に配ろうと思いついたんだろうかね
業績以前にアクセサリー会社の未来に期待が持てないセンスなんだが

>>224
お金に穴開けたり傷つけたりレジン封入したりの、要は不可逆な損傷しなければセーフ
あちこちの寺社で福銭(5円玉つけた根付やお守り)って名称で5円玉の10倍以上の値で売ってるw
5円玉をしこたま集めて紐でつなげて作った亀の置物とかも見たことある

227 :おかいものさん:2022/02/27(日) 13:47:45.24 .net
>>204
持ち込み不可になった店でも、郵送が不可で店頭受付ならOKなケースも多い
割れそうな石だったり送ってきたメレの数が合わなかったり、顔が見えないから無茶苦茶やらかしたり
郵送受付やめた理由聞いたけど仕方ないなって感じだった

228 :おかいものさん:2022/02/27(日) 13:49:24.45 .net
>>204
福岡の店だよね?
業者かどうかなんて普段の投稿見れば分かるのに頑なに否定してるのはやはり持ち込み石だとリスクだけ高まって儲けないからなのかなと思ってしまった

229 :おかいものさん:2022/02/27(日) 13:53:05.89 .net
>>227
そこはそういう理由じゃないよ
持ち込み石だと少し安くなると勘違いしてる客がいるから困るって
うちの店の商品はあくまでも作品だって言ってたよ
それと転売目的の業者が一般客になりすましてオーダーしてるからそれが一番の理由みたい
転売されてるの見た事ある人いる?

230 :おかいものさん:2022/02/27(日) 17:39:06.85 .net
素敵で豪華なジュエリーの写真で
戦争反対とか言われても
一体、何を思えば良いんだろうか…
クリスマスやバレンタインみたいな
旬のワード扱いされる事に違和感しかない
不謹慎厨のつもりはないんだけど
今回はさすがにげんなりしてしまったよ

231 :おかいものさん:2022/02/27(日) 18:49:46.23 .net
>>210 の店かはわからないけど
某人気店に問い合わせたら10万で諦めた石をここでよく話題になる店が買ったみたいで
30万で売られててすごい乗せてんだなと思った

232 :おかいものさん:2022/02/27(日) 18:56:43.24 .net
>>230
花の色がウクライナ国旗のつもりなんでは
なんか違うし便乗売名にしか見えないけども

233 :おかいものさん:2022/02/27(日) 19:34:01.37 .net
信玄餅いいなあ不要な石もらっても困るしそっちのが嬉しい

234 :おかいものさん:2022/02/27(日) 19:35:34.23 .net
>>231
あそこかなあ
元々ただの石好き素人から店になったとこは
ただの転売屋に見えてしまうよね〜それされると

235 :おかいものさん:2022/02/27(日) 19:46:01.81 .net
>>234
231だけど素人店ではないよ おまけ多めのここの住人ならみんな知ってるだろう店
素人店あんまり見ないけど30万とかの高い石も扱ってる店あるんだね
さすがにプロ以外の店でその価格は買うのに勇気がいるな

236 :おかいものさん:2022/02/27(日) 20:01:04.14 .net
>>233
自分は餅もいらない
お菓子なんて困る

237 :おかいものさん:2022/02/28(月) 00:02:05.08 .net
>>198
>>230
私も見た
したり顔の偽善っぷりにうんざり

238 :おかいものさん:2022/02/28(月) 00:21:10.47 .net
>>237
相変わらずのアスペだわ

239 :おかいものさん:2022/02/28(月) 11:04:29.98 .net
じゃらじゃらオバサンリングを着けた画像で何が戦争反対なのか意味不明
戦争をネタに商品アピールするのね
最低

240 :おかいものさん:2022/02/28(月) 12:28:33.24 .net
こういう時だけ偽善でいい人ぶらないで
ロシア産のルースが高くなりそうで困るわくらい突き抜けて欲しい

241 :おかいものさん:2022/02/28(月) 12:33:09.57 .net
ああ、ロシア産宝石といったらサハのダイヤがあるか
ロシアはサハダイヤでどれだけ稼げてたんだろう

242 :おかいものさん:2022/02/28(月) 14:40:15.08 .net
>>240
さらなる飛躍に期待してて草

243 :おかいものさん:2022/02/28(月) 16:14:17.82 .net
>>240
ピンクダイヤ更に高くなりそうって言ってるとこあったよ

244 :おかいものさん:2022/02/28(月) 16:19:19.26 .net
あの人はいつも高くなるって言ってるから

245 :おかいものさん:2022/02/28(月) 16:41:31.29 .net
ピンクは誰が言わなくても高くなるのは皆んな分かってる

246 :おかいものさん:2022/02/28(月) 17:06:32.41 .net
実際上がってるしな
供給元なくなったし当然ではある

247 :おかいものさん:2022/02/28(月) 17:28:40.91 .net
ピンクは高くなるのわかってたからな
閉山の噂が出始めた頃に買えばまだ安かった

248 :おかいものさん:2022/02/28(月) 19:50:32.40 .net
>>247
噂が出始めたのは15年以上も前だよ
その時から既にアーガイルは閉山するって言われてたよ

249 :おかいものさん:2022/02/28(月) 20:22:35.09 .net
18年くらい前だったかな、辺根が楽天に開店して1年くらいの頃
アーガイルが閉山するよ〜って煽られて慌てて購入したっけw

250 :おかいものさん:2022/02/28(月) 20:27:38.00 .net
アーガイルって閉山するする詐欺かと思ってたw

251 :おかいものさん:2022/02/28(月) 20:44:11.09 .net
石油みたいなもんだね

252 :おかいものさん:2022/02/28(月) 21:01:30.35 .net
何回か延命してたもんな。
>>249
その頃いくらくらいで買えたの?

253 :おかいものさん:2022/02/28(月) 21:26:20.85 .net
>>249
ベネではないけど同時期に買ったぽい
そのころと比べて倍には上がってないけどサイズの大きいのを見なくなった気がする

254 :おかいものさん:2022/02/28(月) 21:38:20.33 .net
>>250
先細りで閉山する予定だったのに鉱脈が出てきて延命したんだったかと

255 :おかいものさん:2022/02/28(月) 22:18:35.03 .net
>>253
そうなんだーありがとう
見てみたかったなその頃の商品

256 :おかいものさん:2022/03/02(水) 17:22:32.65 .net
世界的某ハイジュエラーってどこかな

257 :おかいものさん:2022/03/02(水) 17:45:13.87 .net
業者同士で話してる事をそのままつぶやいてる印象。
良かれと思って言ってるんだろうけど高騰ネタはもう分かった知ってるやめてくれ

258 :おかいものさん:2022/03/02(水) 18:16:48.11 .net
煽るよね〜

259 :おかいものさん:2022/03/02(水) 19:37:03.91 .net
そろそろウザいからフォロー外すわ
無くなる無くなる焦らさせられるより
もっと穏やか気持ちで買いたいし

260 :おかいものさん:2022/03/02(水) 20:39:37.39 .net
フォローしてたことにビックリw
業者になる前のツイートで転売屋がむかつくっていってたけど
今あの人がやってるのってまんま転売屋
プロじゃないね

261 :おかいものさん:2022/03/02(水) 21:04:31.68 .net
バケット?
バゲット?

コーディネーター1級さんが言うと困惑するわ

262 :おかいものさん:2022/03/02(水) 21:21:10.79 .net
>>261
バゲットだよね

263 :おかいものさん:2022/03/02(水) 21:21:22.29 .net
そこまでピンクダイヤ欲しくねーわってなる
色薄か極小サイズしか仕入れなさそうだし

264 :おかいものさん:2022/03/02(水) 23:56:16.92 .net
>>260
それ言い出すとさすがに物販の店が全部転売屋ってことにならないか?

265 :おかいものさん:2022/03/03(木) 01:46:41.37 .net
小売されたことがあって元値を知ってる人は知ってる物を売ると転売
というイメージかな
フォロワー万越え大手も転売してるし線引きが難しいところだけど
仕入れ先わかるならそっちから買いたいよね

266 :おかいものさん:2022/03/03(木) 08:51:58.61 .net
>>264
高くなっていい石買えなくなってますよ!からの、
在庫がどんどん売り切れてます、仕入れ頑張ります、だから

267 :おかいものさん:2022/03/03(木) 10:33:57.34 .net
自分が粗方コレクションし終わってるからこそできる、「先見の明がある目利きの私が後発の皆さんを導く」的商売。
悪いとは言わない。圧巻のコレクション見れるのは眼福だし。でも煽るのほんとやめてほしい。もう分かってるから。

268 :おかいものさん:2022/03/03(木) 11:08:45.72 .net
しまいこんでて忘れてたメレとか売ろうとしてるのは貧乏くさいからやめてほしいw

269 :おかいものさん:2022/03/03(木) 11:17:11.08 .net
>>267
自分はもう集め終わったけど今から買うみなさんは高くて大変ね〜だけならまだしも
ただでさえ高くなってるところで危機感煽って後続の足を引っ張る商売するから嫌がられるんだわ

270 :おかいものさん:2022/03/03(木) 11:26:42.10 .net
石好きの更にカラーダイヤ好きって狭い世界だからいろいろあるよね

いくら昔にでかいの買ったからってこいついつも同じダイヤ自慢してんなって思っても
SNSだとキレイーすごいーっておだてる世界だし
逆にそういうのに乗せられて身の丈以上の買っちゃったりもするし

271 :おかいものさん:2022/03/03(木) 17:14:41.22 .net
>>270
いろいろって?
おだてに乗せられて身の丈以上を買ってるってどうして分かるの?自分の事?

272 :おかいものさん:2022/03/03(木) 17:37:55.64 .net
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

273 :おかいものさん:2022/03/03(木) 17:46:47.74 .net
カラーダイヤはSNS上げない石筆頭だな 
どこの何を誰が買ったとか特定激しいし
どうしてもマウント風になるし…
あとあの店含め変な人多い展示会で急に自慢してくる人とか…

274 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:05:59.05 .net
むしろSNSで自慢したくて買ってるような人多いでしょ
誰にも見せず家で一人眺めるために趣味で集めてますって
純粋なコレクターは少ないと思う

275 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:26:12.81 .net
一人で眺めてる派だわ…
デパートの宝石売り場にエルメス持って良いアクセサリーして出掛けるのが好き
どちらの外商お使いですか?って聞かれるのが気持ちいい30代よ
わりと趣味悪いと思う

276 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:27:09.99 .net
>>275
楽しそう
何て答えるの?

277 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:28:48.33 .net
>>275
それは一人で眺めてなくね?
ネットの代わりにリアルで承認欲求満たしてるじゃん

278 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:30:17.28 .net
石もブランドも自慢ツールなのね

279 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:32:56.31 .net
田舎ものくさくて良い

280 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:34:35.65 .net
いつも来るだけで買わないとかあだ名つけられてそう

281 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:45:13.95 .net
着飾って来店するのにいつも外商付けてないから聞かれただけでは?wだいたいエスコートするじゃん

282 :おかいものさん:2022/03/03(木) 19:47:37.84 .net
このスレですらマウント始まった

283 :おかいものさん:2022/03/03(木) 20:16:17.08 .net
まあsnsでもデパートでも自分の金で
好きに自慢したらええ

284 :おかいものさん:2022/03/03(木) 21:10:36.55 .net
別に趣味はなんでも良いけど雑な希少煽りは品性が疑われるって話

285 :おかいものさん:2022/03/04(金) 22:32:04.23 .net
基地の店でソーティング付いてますといいながら背景にぼんやりとだけ写すのなんでだろ?なんではっきり見せないの?

286 :おかいものさん:2022/03/04(金) 22:36:00.43 .net
写真が下手?なのか商品自体ぼんやりしてるよ
ソーティング見ても信じられないくらい

287 :おかいものさん:2022/03/04(金) 23:11:39.86 .net
あそこは鑑別書をチラ見せだけなので
キャラ数すら譜面な時もある
さらにダイヤのグレードがわからず適正価格がわからない

そこの100スタオークションは何回かは延長されるが
最後は入札されて延長されず終わるパターンが多すぎて怪しい

多分、スナイパー行け!という合図で身内が入札して強制終了させてると思う。

288 :おかいものさん:2022/03/05(土) 14:31:31.17 .net
vさんから盗む?なんて度胸があるやつだな

289 :おかいものさん:2022/03/05(土) 14:58:33.00 .net
戻ってきたよ

290 :おかいものさん:2022/03/05(土) 17:26:26.28 .net
何か無くなったの?

291 :おかいものさん:2022/03/06(日) 16:02:17.82 .net
リングを試着?した人がリング返さないで会場出て行ったとかじゃないのかな?

292 :おかいものさん:2022/03/06(日) 16:58:15.31 .net
リングをはめてお持ちになられたお客様へ、 こちらには防犯カメラがございます。
みたいな内容だったよ

293 :おかいものさん:2022/03/07(月) 05:37:48.26 .net
そのツイート見てリングが返ってきたなら良かったね
まさかうっかりってことはないだろうし

294 :おかいものさん:2022/03/07(月) 11:59:31.87 .net
ス二ダンに3月12日に発売予定のsupremeとBurberryコラボの詳しい情報が載っています

今なら3枚目のコ〜ドを入力すると5000円分のチケットも貰えますよ。

https://i.imgur.com/9dkmQcw.jpg
https://i.imgur.com/vcKc9dz.jpg
https://i.imgur.com/WI0eDfC.jpg

295 :おかいものさん:2022/03/07(月) 13:53:25.04 .net
>>294
グロ

296 :おかいものさん:2022/03/08(火) 11:11:22.70 .net
鳥籠さん業者さんだったのかな

297 :おかいものさん:2022/03/09(水) 18:57:49.16 .net
突然業者に豹変したイメージ。もともとそうだったのかね

298 :おかいものさん:2022/03/11(金) 14:10:20.38 .net
あの腰高カシミールがリングになっちゃった

299 :おかいものさん:2022/03/13(日) 10:40:15.27 .net
>>298
かぐや姫の帝のアゴのやつ?

300 :おかいものさん:2022/03/13(日) 13:11:38.71 .net
見たい

301 :おかいものさん:2022/03/13(日) 15:20:43.87 .net
横からの着画見たい

302 :おかいものさん:2022/03/13(日) 15:32:19.30 .net
刺さってそう

303 :おかいものさん:2022/03/13(日) 15:46:05.32 .net
カシミールサファイア 1.82ct
で検索

304 :おかいものさん:2022/03/13(日) 15:50:08.30 .net
見れた。すごいなw

305 :おかいものさん:2022/03/13(日) 15:51:04.12 .net
大砲かな

306 :おかいものさん:2022/03/13(日) 16:09:38.47 .net
>>35
メーテルさんと絡むこともなくね?この番組常に見てるわけじゃないけどさ

307 :おかいものさん:2022/03/13(日) 19:01:20.00 .net
>>303
宝石展で見たのと比べちゃうとアレだな

308 :おかいものさん:2022/03/13(日) 19:14:52.11 .net
誰かと思えばAさんか

309 :おかいものさん:2022/03/13(日) 19:17:41.15 .net
有名なの

310 :おかいものさん:2022/03/13(日) 21:46:53.32 .net
メでは人気店だと思ってたけど違うのか

311 :おかいものさん:2022/03/14(月) 02:58:34.67 .net
ここの住民て大体いくら位の石をオーダーに出してます?2k位の石を試しにオーダー出してみるか悩んでる。

312 :おかいものさん:2022/03/14(月) 06:53:37.14 .net
そんなん経済状況・趣味好み・年代によってばらばらじゃん
こんなところで聞く意味ある?

313 :おかいものさん:2022/03/14(月) 06:55:14.55 .net
おまけのペリを出したことある
なので0円…
後追いのお試しオーダーだけど
同じようなのあれば市販の方が安いw

314 :おかいものさん:2022/03/14(月) 07:11:03.95 .net
外に持ち出して楽しみたいルースならどれでも

315 :おかいものさん:2022/03/14(月) 08:25:11.39 .net
1kガチャで当てた石を指輪にしたことあるよ

316 :おかいものさん:2022/03/14(月) 11:13:25.31 .net
仕立てたのは決して値段順じゃないなあ
数千円のでも実際に枠に合わせたら凄い合ってたからとかもあるし
ただ何本もどんどん作るんじゃないなら
本当に気に入ってるやつにしたほうが良いね

317 :おかいものさん:2022/03/14(月) 13:46:27.46 .net
数千円の石から数十万の石まで仕立てたことあるけど、それが気に入ってるかどうかが一番大切だよね
今地金もダイヤも高騰してるから、前のようなペースでは仕立てるのは厳しいかな

318 :おかいものさん:2022/03/14(月) 13:50:23.72 .net
Fさんが言ってる因果応報の人って誰だろう

319 :おかいものさん:2022/03/14(月) 14:20:48.99 .net
Fさんが言ってる転売の人って手数料と送料差し引いたら購入時の価格と同じぐらいにならない?倍額とかならまだしもそこまで避難しなくてもいいようなw

320 :おかいものさん:2022/03/14(月) 14:22:47.24 .net
>>311
ワンコインの石の時もあるし給付金以上の時もあるしそんなの好きにしたらいいと思う
ここで聞いたところで平均値なんて出ないと思う

321 :おかいものさん:2022/03/14(月) 14:24:24.48 .net
好奇心なんだけど
やっぱり明らかに高い石のほうが作り丁寧だったりします?

322 :おかいものさん:2022/03/14(月) 14:28:29.63 .net
>>321
自分でいくつか仕立てに出して比較したら?

323 :おかいものさん:2022/03/14(月) 15:15:04.51 .net
>>321
石が高価は関係ないと思う
適正価格の仕立て代を請求してくる店なら丁寧に作ると思うし、適正価格より少し安いところはそれなりの理由があるって事だよ
適正価格を払いたくないケチな人は大量生産でコストを抑えた既製品を買えばいいと思う
何でこんな不毛な質問するのか意味不明

324 :おかいものさん:2022/03/14(月) 15:26:26.98 .net
購入時より値段が高いとか文句つけてる人いるけどそれ画家に失礼だよ

325 :おかいものさん:2022/03/14(月) 15:36:54.25 .net
私も千円以下で買ってみたオパールが届いてみたらとても好みの遊色だったから何か仕立てようかなと思ってる
同サイズで2つあるからピアスにするかペントップにするかリングにするか悩むけど、大体手元で見たくてリングにしがち

326 :おかいものさん:2022/03/14(月) 16:08:46.74 .net
その転売してる人は昨日は各フリマサイトで実際の元値プラス2万くらいで出品してた
画像も画家さんのをそのまま使ってたから

327 :おかいものさん:2022/03/14(月) 16:23:03.31 .net
メルカリ転売人にコピーパクられたって騒いでるのワラタ
メルカリそういうところじゃんよ

328 :おかいものさん:2022/03/14(月) 17:29:19.41 .net
>>318
自分が被害を受けたとかじゃなさそうなのにあんなん書く必要あるのかね

329 :おかいものさん:2022/03/14(月) 17:52:42.50 .net
ない株下げてる

330 :おかいものさん:2022/03/14(月) 19:05:23.23 .net
>>324
画家の販売ページの文章と画像そのままコピペ転載
検索ワード以外付け足したヤフオクの文章が、ただただ、不要です。
これって失礼じゃないのかね?

331 :おかいものさん:2022/03/14(月) 19:32:20.75 .net
出品物は本物の作品なの?
値上げしても売れるんならそれが画家の価値に繋がっていくよね

332 :おかいものさん:2022/03/14(月) 20:53:11.71 .net
ゴッホとか認められる前は安く絵を手放してるしね
絵は転売されてナンボなんだが 歴史的に

333 :おかいものさん:2022/03/14(月) 20:56:38.21 .net
手に入れたものを売るのは個人の自由だけど
画家さんの写真と文章コピペはまずいよ著作権的に

334 :おかいものさん:2022/03/14(月) 21:02:02.10 .net
要は写真と文章さえオリジナルにしてしまえば良いんだよね

335 :おかいものさん:2022/03/14(月) 23:11:53.43 .net
Fさん苦言を呈されて消したね。
人の家庭の事あんな風に書くなんて人間性を疑う…。

336 :おかいものさん:2022/03/15(火) 01:29:16.17 .net
Fさんってちょっと痛い人?から
なんか攻撃的だな…→やっぱり人格おかしい人だったのね、と自ら暴露していくこの感じ…
買いたくないw

337 :おかいものさん:2022/03/15(火) 10:28:49.42 .net
何かあったんか

338 :おかいものさん:2022/03/15(火) 14:00:48.36 .net
パクりって言ったらあのルースケースも商売にはまずいんじゃないの

339 :おかいものさん:2022/03/15(火) 20:03:53.74 .net
>>332
購入者が購入ツイートとしたのを画家がRTしたのを見てから1ヶ月も経ってないけど、そんな短期間で転売されるのは喜ぶべきことかなのか…

340 :おかいものさん:2022/03/15(火) 20:16:28.14 .net
画家本人は何もリアクションしてないのに騒ぎすぎな気が

341 :おかいものさん:2022/03/15(火) 22:16:23.25 .net
画家さんリアクションしてたぞ

342 :おかいものさん:2022/03/16(水) 01:10:11.90 .net
不要不要不要って書かれてたからショック受けてたかも

343 :おかいものさん:2022/03/16(水) 04:09:56.80 .net
アレキサンドライトが気分が落ち着く。何色と言えないビミョ〜な不思議な色しているから好き。

344 :おかいものさん:2022/03/16(水) 05:32:03.36 .net
わかるよ
好きな色、心が落ち着く色ってあるよね

345 :おかいものさん:2022/03/16(水) 05:48:58.46 .net
何故ショップスレでこれまでの話題と全然関係ないアレキの話を始めるの?

346 :おかいものさん:2022/03/16(水) 06:06:03.26 .net
どっかの店がアレキの話でもしてるんじゃない?

347 :おかいものさん:2022/03/16(水) 12:12:50.24 .net
中村Yさんていう知り合いがいて、そこに悪意を持った人間が近づいてきて裏が有る。
5ちゃんねるの従業員だとは隠している筈。
2ちゃんねるの従業員だとかさりげなく男の人に聞かせても無視に近いのよね。
知り合いは女性「とんでもないっ ! ! !」で話題終わり。
犯罪サイトの話をしているみたいです。

348 :おかいものさん:2022/03/16(水) 12:49:42.03 .net
春だわね〜

349 :おかいものさん:2022/03/16(水) 13:36:03.96 .net
>>342
手放すにしても書き方とかあるだろうになぁ
買った人がどの人か把握したからブロックしたよ
大事な作品を不要扱いされた画家さんが可愛そうだ

350 :おかいものさん:2022/03/16(水) 15:14:44.64 .net
あおさんね
正直絵の転売の何が悪いか分からない
あれに噛みついてる人らだって石の転売してるだろうに
石だって絵だつて日用品だって買ったけどやっぱ気に入らないって
放出するのはよくあること

351 :おかいものさん:2022/03/16(水) 16:36:21.28 .net
○入手したものを売りに出す
○値段はいくらでも構わない

✕画像盗用
✕商品説明文章コピペ

△作成者が居るものを「不要」と書く

あたりじゃね?混ぜるとワケわからなくなるよ

352 :おかいものさん:2022/03/16(水) 17:12:21.02 .net
こういうのって結局最後はお気持ちバトルなんだよね

353 :おかいものさん:2022/03/16(水) 20:29:19.96 .net
即放出するのにわざわざ購入報告ツイする心理がわからない
何のメリットがあるんだろ

354 :おかいものさん:2022/03/16(水) 20:41:25.24 .net
人気みたいだしみんな狙ってるやつ買えちゃった!って喜んで報告したけど
届いたら思ってたのと違うイラネ・・・って感じなんでは

355 :おかいものさん:2022/03/16(水) 22:36:36.76 .net
通報推奨ツイ、RTも♡も少ないね

356 :おかいものさん:2022/03/16(水) 23:10:30.34 .net
他の宝石業者はインスタライブ販売もチャリティーも真似すんな!ってすごいね

357 :おかいものさん:2022/03/17(木) 08:42:11.88 .net
フリマアプリにこんなのが出品されてたんだけどって晒して周りも面白がって悪ノリ
何回目だよ

358 :おかいものさん:2022/03/17(木) 09:25:09.18 .net
誰かさんだって誰もがみれる通販サイトから買って利益乗せて販売してたよねw

359 :おかいものさん:2022/03/17(木) 09:56:59.83 .net
フリマサイトにも出してる業者がわざわざひとつだけ委託する理屈が分からなかった

360 :おかいものさん:2022/03/17(木) 10:28:35.00 .net
信じ難く下手な絵を描いて、売れる事も無いしレベルの差を思い知ったのでは ?

361 :おかいものさん:2022/03/17(木) 10:30:07.50 .net
画家に全く向いていなくて可哀そうな人。

362 :おかいものさん:2022/03/17(木) 10:50:49.27 .net
垢消しちゃったじゃん

363 :おかいものさん:2022/03/17(木) 10:57:03.27 .net
ネットいじめだよ
購入前に転売禁止を謳ってたわけじゃないんだし、
購入後に転売しようと燃やそうと購入者の自由

364 :おかいものさん:2022/03/17(木) 10:57:42.75 .net
無在庫転売よりは購入後転売の方が良心的なのに

365 :おかいものさん:2022/03/17(木) 14:21:20.12 .net
ネットいじめって言うけど >>531の通りだと思うんだが
転売屋が自演してるようにしか見えんわな

366 :おかいものさん:2022/03/17(木) 14:22:36.77 .net
すまん>>351

367 :おかいものさん:2022/03/17(木) 14:36:59.05 .net
納品された品物の先方のミスに気づいて店に連絡したら
「申し訳ありません、3日いただければ超速で作り直します」
と言われたので預け、
それとは別のイヤリング→ピアス加工を一緒に頼んだ
ピアスの納期を訊ねると、「2週間もかかりません、ただお急ぎでしたらもっと頑張りますよ」
と言われたので急いでいないと答えた
ただ実際はそれは義理の家族に頼まれたものなので3週間後に必要だった
頼んでから2週間経って連絡がなく、3週間過ぎても無反応
連絡したら「今加工が押してましてー、手は抜けないのでごめんなさい!
あと1週間待ってくださいねー」
と言われてさらに10日経っても連絡がない
連絡したけど今のところ返信はない
超速とは何なのかと問い詰めたい
その間も頻繁にライブやってんのよな
ここでも一時期叩かれていたとこだけど、なるほどという感じ

368 :おかいものさん:2022/03/17(木) 15:26:28.96 .net
どこ?教えて
絶対そこで買いたくない

369 :おかいものさん:2022/03/17(木) 15:42:59.05 .net
なんで3週間後に必要だったこと言わなかったの?

370 :おかいものさん:2022/03/17(木) 16:05:34.77 .net
物を売りたいなら写真は自分で撮るのが当たり前じゃね?
無断転載とかその辺の概念がガバガバすぎる業界。

371 :おかいものさん:2022/03/17(木) 16:10:36.67 .net
売上分の税金もちゃんと申告して納めようね

372 :おかいものさん:2022/03/17(木) 16:20:59.72 .net
2週間かからないて言われたなら3週間後には確実に手元にあると思うやろ

373 :おかいものさん:2022/03/17(木) 17:01:15.68 .net
どこか分からないからなんとも言えない

374 :おかいものさん:2022/03/17(木) 17:17:47.82 .net
急いでないと言われかたらじゃあいつでもいいやってなったんじゃないの

375 :おかいものさん:2022/03/17(木) 17:45:20.26 .net
御徒町のとこ?

376 :おかいものさん:2022/03/17(木) 17:46:27.50 .net
山梨のとこ?

377 :おかいものさん:2022/03/17(木) 18:18:13.58 .net
画家さん、素人の文化祭レベルで材料だけモルフォ蝶だのなんだの言ってるけどあれで高額な金額取るのはどうなのかなあって思う
人の持ち物の石の写真をモデルに絵を描きたいから写真送れ報酬は無し著作権もなしとか連絡来た人が知り合いに居るけど仰天してたわ

378 :おかいものさん:2022/03/17(木) 18:20:23.07 .net
問い合わせれば修理やオーダーをやってくれるお店は多いから
ここで話が出た店というヒントじゃ予想できないな
不誠実だから頼みたくないしもう少しヒント欲しい

379 :おかいものさん:2022/03/17(木) 19:02:04.76 .net
転売屋が暴れ出したか

380 :おかいものさん:2022/03/17(木) 19:06:41.49 .net
後追いだったらそんなもんだよ
仕様ミスる、デザインも加工も遅い、連絡来ないけどライブはする
その代わり格安

381 :おかいものさん:2022/03/17(木) 19:42:50.99 .net
訴えられるのが怖くてレビューに事実を書けないっていう人達いるけど、店には直接文句言ってないの?

382 :おかいものさん:2022/03/17(木) 20:10:49.35 .net
twitterのあれかな
石を人質に取られてる気分とか?

383 :おかいものさん:2022/03/18(金) 00:21:29.09 .net
店に直接言うだけではなくレビューとして他の人から見えるところに残したい、参考にしてほしいって話だと思う

384 :おかいものさん:2022/03/18(金) 00:51:05.48 .net
後追い修理とかは御徒町にしては全然安くないよ
あのへん他にも選択肢ありまくりだから

385 :おかいものさん:2022/03/18(金) 09:51:50.13 .net
連絡来ないとか、納期等遅いとか、SNSに書くと名誉毀損になるのかね?
そういう店だってわかってたら、相応の心構えで頼むわけで、双方に無駄な心理負担が減っていいと思うんだけど
何でも悪口だ!と言うのもなんだかなー
そもそも書かれて名誉毀損だと思うことをするなよって感じ

386 :おかいものさん:2022/03/18(金) 10:27:20.56 .net
箇条書きでも営業妨害になるのかなw

一回目の連絡→2週間で出来る
→2週間経っても連絡がない
2回目の連絡→あと1週間で出来る
→10日経過、連絡なし

とか>>367
感情抜きで事実を並べてるだけだし、けど見た人には分かる

387 :おかいものさん:2022/03/18(金) 12:06:42.78 .net
3週間後に必要なことを言わなかったのは自業自得
そこまでかかると思わなかったんだろうけど
業者も急いでないと言われたらそこまで急がなくて良いと判断する
ご都合脳の確認不足

388 :おかいものさん:2022/03/18(金) 12:06:43.95 .net
>>386
書くのは好きにしたらいいんじゃね
それが営業妨害や名誉毀損になるとは思わんし

でもそれ見た正義マンw達が犯人捜しwし出して
「ここって〜?」「〜じゃね?」「DMで教えて」「DMスクショ飛び交う」………炎上
ってなった時責任取れるか?って話だろ

前にもインスタライブか何かで他店だか作品だかの悪口だか言った店をぼかしてツイした人が最終垢消しなってたの見たぞ

389 :おかいものさん:2022/03/18(金) 13:03:00.40 .net
そもそも納品時にミスがあった時点で…

390 :おかいものさん:2022/03/18(金) 13:18:25.28 .net
>>387
「2週間かからない、急ぎならもっと早くなる」に対する急がないという返答なら、最大2週間はokであって、2週間以上かかっていいにはならないだろ普通は

391 :おかいものさん:2022/03/18(金) 13:28:37.93 .net
ご都合脳なのは客の急いでないを拡大解釈しすぎた店では

392 :おかいものさん:2022/03/18(金) 13:59:18.29 .net
「2週間かからない」も「あと1週間」も店側が言ってる納期なのに1回急いでないと返答してたらその後の連絡に無反応で客待たせ続けていいの?

393 :おかいものさん:2022/03/18(金) 14:13:30.03 .net
ここ無理矢理にでも客が悪い認定する人いて笑うんやけど

394 :おかいものさん:2022/03/18(金) 14:24:32.79 .net
きっちり説明しないと自分に都合の良い解釈して勝手に納期伸ばす店にあたったねという話であって誰も店は庇ってないでしょ

395 :おかいものさん:2022/03/18(金) 15:03:54.21 .net
訴えられるといえば去年惑星でカラーダイヤで揉めた人いたけどあれどうなったの?

396 :おかいものさん:2022/03/18(金) 21:12:58.95 .net
お店の言い分をレビューに書けば良いだけ。↑

397 :おかいものさん:2022/03/18(金) 22:24:04.11 .net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

398 :おかいものさん:2022/03/18(金) 23:07:28.93 .net
寒くてこの天気だからかミネショ初日なのに人少なかったなぁ

399 :おかいものさん:2022/03/18(金) 23:30:20.99 .net
人少なかったんだ
混んでたみたいなのも見かけたけど、一部の人気ブースだけだったのかな

400 :おかいものさん:2022/03/19(土) 11:40:54.21 .net
どこのブースも人の壁で何にも見えない!とれない!みたいなのはなかった

401 :おかいものさん:2022/03/19(土) 21:33:01.40 .net
すごいんですの店
前にKと戦ってた人にガチャの胡散臭いとこ晒されてる
いいぞもっとやれ

402 :おかいものさん:2022/03/19(土) 22:11:09.74 .net
ちょっとお聞きしたいんだけど
ゾイ→ガラスだった店、今は全商品鑑別済みらしいけど、依頼しないとソーティングは付属しないんだよね?
確かに鑑別したかどうかって客から分かるの?

403 :おかいものさん:2022/03/19(土) 23:51:36.45 .net
Lのツイ、発作的に恫喝連投になるのと、アラフィフぽいのに一人称「ワイ」なのが痛い

またまた娘の顔と全身像丸出ししてるし

404 :おかいものさん:2022/03/20(日) 00:27:20.55 .net
あの人は普通に病気
おばさんが猛虎弁使ってるのは謎

405 :おかいものさん:2022/03/20(日) 01:38:56.53 .net
>>31が全て

406 :おかいものさん:2022/03/20(日) 06:26:57.03 .net
>>402
鑑別したかどうかは鑑別書やソーティングがつかない限りわからないから
TやKの事件が起こったんじゃないの?
やってるかもしれないし 言うだけタダと思ってるかもしれないし 真実は中の人しかわからないよ

407 :おかいものさん:2022/03/20(日) 09:36:27.84 .net
出羽守って日本人罵るけど、罵ってる本人が一番忌み嫌ってるタイプの日本人だよね

408 :おかいものさん:2022/03/20(日) 10:02:50.58 .net
アテクシはにわか共と違ってルースを購入してお仕立て(笑)なんてしないし、地金はPtかK18、石は貴石のものしか身に着けないわ
でもラボグロは綺麗だから

409 :おかいものさん:2022/03/20(日) 13:36:14.88 .net
>>406
そうかありがとう
外部のソーティングつくもんだと思ってサイト見てたんだけど、トラブルが起きたから全品鑑別やり直したのに、鑑別した証拠は無いってよく分からんね

410 :おかいものさん:2022/03/20(日) 17:40:18.09 .net
東京進出予定のE、物件も決まらないまま引越し準備し始めて家具買っちゃって計画性のなさに引くわ
いっそ白紙にしたら良いのに

411 :おかいものさん:2022/03/20(日) 19:23:10.99 .net
vさんがちょっと前に遺骨ダイヤについて呟いてたのラボグロさんまたキレて噛み付いたりするのかなーと思ったけど何もなかったな

412 :おかいものさん:2022/03/20(日) 21:05:04.93 .net
>>402
今はもう全部鑑別してないって書いてあるよ
あの後大量に持ち込んだから業務に支障が出るって鑑別機関からお断りされたらしい

413 :おかいものさん:2022/03/21(月) 03:17:18.29 .net
>>408
「可愛くても素材は本物(K18/PT) ジュエリー素材/色味としてのダイヤやルビー、エメやその他貴石 (ガラス、CZ却下) ただし宝石そのものを欲しい訳ではないのでルースだけで買ったりしない(ダイヤ除く) 綺麗なら天然/合成どちらでも可 産地や処理なぞ正直どうでもいい」
だそうで、ラボグロ選んじゃったのを必死で正当化してるね

ところで本職はシルバー骨董商なんだよなー
趣味と商売が相反しているように感じるのだが

414 :おかいものさん:2022/03/21(月) 08:12:04.30 .net
趣味と商売が一致しないのは別にいんじゃないの
金融系だが自分とこの金融商品買わないぞ

415 :おかいものさん:2022/03/21(月) 09:27:07.78 .net
昨日どこかの配信で酷い悪ノリみたいなのあったの?

416 :おかいものさん:2022/03/21(月) 09:59:21.61 .net
宝石の木でしょ、酷かった

417 :おかいものさん:2022/03/21(月) 14:48:08.85 .net
何があったの?

418 :おかいものさん:2022/03/21(月) 16:38:19.92 .net
>>416
座布団の?

419 :おかいものさん:2022/03/21(月) 17:04:34.75 .net
>>417
ツイで怒ってる人いるね
ブロックしたって言ってるからそんなに酷かったのかな?

420 :おかいものさん:2022/03/21(月) 17:32:46.26 .net
どこだかかわからないです。宝石の木

421 :おかいものさん:2022/03/21(月) 17:35:23.92 .net
オリジナルカットをパクられた?というテーマの配信で他の自社カッターもできるようになったってオチ
パクりパクられは度々騒ぎになる話だからネタにしたのは迂闊だと思った

422 :おかいものさん:2022/03/21(月) 17:59:26.12 .net
>>420
最後に日本がつく所だよね?
英語にしてみるとわかるよ

423 :おかいものさん:2022/03/21(月) 19:03:23.15 .net
つべにアーカイブあるっぽいけど長すぎて…。

424 :おかいものさん:2022/03/21(月) 19:42:52.08 .net
フリマで、うちから買ったの転売してるやつはフォローしてやるよ^^って
有難迷惑圧力かけてるとこか

425 :おかいものさん:2022/03/21(月) 21:14:55.10 .net
有象無象が跋扈する宝石関連ショップ界隈
治安が悪いな

426 :おかいものさん:2022/03/22(火) 00:42:30.18 .net
配信で荒れたらしい店、内輪ノリが激しいというか、いつもツイッターで見てるだけだけど「これは○○がカットしたすごい石です!」みたいなこと言ってて、
○○て誰よ?みんながあんたの店の従業員全員知ってるとでも?って思ってる…販売スタイルもなんだかいまいちわかりにくくて万事内輪ノリ

427 :おかいものさん:2022/03/22(火) 00:49:59.40 .net
>>426
わかる
宝石の木の垢にまではたどり着けても◯◯っさんの〜とかばっかでなんもわからない
謝罪も企業垢がそれでいいんか?て文章だし
今なんかスペースしてるみたいだけどごく少数しか聞いてないし何話してんのかね

428 :おかいものさん:2022/03/22(火) 01:08:10.57 .net
>>426
宝飾関係はこの手の店本当に多いよね
サークルのノリでキャッキャ、周りからどう見られている法人としての自覚が全くない
素人コレクターからSNS個人店始めた人たちもそんな感じだけど、元素人とお取り巻きだし・・で済む

429 :おかいものさん:2022/03/22(火) 09:10:32.21 .net
>>426
あの業者、まったく知らなかったときに
フリマアプリで通りすがりにいいねしただけなのに
コメントで「○○さんありがとうございます!」
とか速攻晒し上げられて気持ち悪くて関わりたくない
取り巻きも胡散臭いのばっかりでほんとうにムリ

430 :おかいものさん:2022/03/22(火) 09:38:23.54 .net
>>426
このノリがよく分からなくていまだに利用したことない
商品には興味あるんだけどな

431 :おかいものさん:2022/03/22(火) 12:24:22.77 .net
どの石も綺麗だから欲しいとは思うけどシステムがいまいち分からなくて放置してる
座布団とは?

432 :おかいものさん:2022/03/22(火) 12:59:02.59 .net
無料でタイ往復でリカットするより有料で御徒町でリカットお願いしたい

433 :おかいものさん:2022/03/22(火) 14:11:59.16 .net
どんなカットだろうと思って見に言ったけどあれオリジナルか?
昔関係ないところで購入した似たカット持っているしそこまで変わったカットとは思わない

434 :おかいものさん:2022/03/22(火) 15:24:36.52 .net
ベネの初期(登美の丘かも)にローズカットの発展型だかバリエーションだかであのカットっぽいのを販売してたよ
ベトナムの宝石研磨の村でしかできないカットとか謳ってた
ペリドットとシトリンを持ってる

435 :おかいものさん:2022/03/22(火) 15:24:42.77 .net
デザイン系はカットもリングもある程度似てくるだけにオリジナルって言えるのはそんなに無いと思ってる。

オカンメイクなやつがダサいけどオリジナルだなぁって結局なるし、奇抜に走るしかなくなるんだろうね。

436 :おかいものさん:2022/03/22(火) 15:35:02.14 .net
配信でコメントしたり切り抜いて編集すると千円クーポン(座布団)がもらえるから元の値段でも買ってた人たちがどハマりしてる
買います式のインスタライブ催眠商法では無いけど、固定ファンの熱量がすごくて外から見たら怖いかも

437 :おかいものさん:2022/03/22(火) 16:23:40.88 .net
>>434
詳しく聞いても?

ベトナムで思い出したけど大昔のベネってバッチャン焼きの陶器をジュエリーケースにしてたよね

438 :おかいものさん:2022/03/22(火) 18:24:49.89 .net
https://pbs.twimg.com/media/FDJPjcoXsAE40ti?format=jpg&name=medium
画像に直リンなので見えなかったらごめんローズカットがいろいろ載ってる画像
たしかにキューブと同じようなのいっぱいあるね

439 :おかいものさん:2022/03/22(火) 20:09:19.06 .net
某配信にぶち切れてた人、そんなに怒る事かね?

合わない店や人とは黙ってフォロー外せば良いのに、って思ったけどそれが出来ない人だからお気持ち表明しては燃やしてるのか。

なんかあちこちへ喧嘩売ってて怖いな。

440 :おかいものさん:2022/03/22(火) 20:26:07.31 .net
>>439
キレた人はなんて検索したら出てきます?

441 :おかいものさん:2022/03/22(火) 20:56:16.25 .net
>>440
ファンの質は

442 :おかいものさん:2022/03/22(火) 22:52:05.05 .net
だいぶご立腹だね
何言ったのか知らなくて残念だ

443 :おかいものさん:2022/03/22(火) 23:03:22.96 .net
>>441
横だけど
ファンデと扇風機が大量に出てきたw

444 :おかいものさん:2022/03/23(水) 08:02:48.74 .net
>>443
ツイ消ししてるねw
ファンの質はお店の質
って言ってたんだが。

そっとしておいて欲しい そうだよ。

445 :おかいものさん:2022/03/23(水) 11:59:58.08 .net
宝石の木配信後お気持ち表明垢に一応関係者が
垢灰被りしといてブロックするゴミはいねーよなぁ?
発言こわょ…Σ(゚∀゚)
まぁ他店の持ち込み石タダでリカットしてもらって
「配信不快だったからブロックしました」
「内輪ノリ本当にムリ」とかわざわざ言うのはね
合わなきゃそっとブロックして去るがいいよ

446 :おかいものさん:2022/03/23(水) 12:13:10.59 .net
お気持ち表明や放火に同調されるのが気持ち良くなってて繰り返してる人いるしね
自衛自衛〜

447 :おかいものさん:2022/03/23(水) 12:26:04.80 .net
直接苦言書けばいいのにどことは言わずにエアリプして仲間と陰口で叩くのはダサい

448 :おかいものさん:2022/03/23(水) 12:46:05.60 .net
ここは業者が多いからすぐに店の肩を持つね
やましいことがなれけば堂々としていればいいし
利用したお店の感想言うのなんて普通のことでしょ

449 :おかいものさん:2022/03/23(水) 13:00:45.26 .net
変な店が内輪で盛り上がったり変なユーザーが放火しているのを変だなーって見守ってるだけだよ

450 :おかいものさん:2022/03/23(水) 13:04:19.80 .net
検索ワードが出たらツイ消したり店の肩を〜って書き込むのは答え合わせみたいなものだけど大丈夫?

451 :おかいものさん:2022/03/23(水) 13:07:52.47 .net
店の肩を持ってるんじゃなくて陰でコソコソいやらしいことしてないで正々堂々意見を伝えればいいだけって言いたいんだけど

452 :おかいものさん:2022/03/23(水) 13:40:28.24 .net
まだ愚痴愚痴言ってるみたいだからほっといてやって一々ツイート流れてきて不快だわ

453 :おかいものさん:2022/03/23(水) 14:02:06.61 .net
ミュートかブロックで解決
臭いものには蓋しとくのが1番よ

454 :おかいものさん:2022/03/23(水) 14:26:10.57 .net
>>452
今ブロックしたら逆恨みされそうだから自分はミュートしたよ

455 :おかいものさん:2022/03/23(水) 17:22:40.84 .net
合わない店は見なければよい
とはいえ、石が好みなら多少我慢したりする気持ちはわかる
合わない個人垢は見なければよいし見る理由もない
何故ここで叩けるだけの情報を持ってるのか謎だな、それこそブロックすればいいのに

456 :おかいものさん:2022/03/23(水) 18:06:27.66 .net
うん、だからブロックした
共通のフォロワーいるといいね流れてきて見たくなくても流れてくるからさ

本人もここにいるみたいだけど、荒れるなら見ないほうがいいよ。関係ない人も嫌な気持ちなっちゃうよ。

457 :おかいものさん:2022/03/23(水) 18:35:23.56 .net
あー、やっとわかった またあの人か
前にもポエム屋にオクで負けて転売だとキレてここでヲチられてた
1人で壁打ちすれば良いのに他人に見えるかたちで不快感を撒き散らさないと気が済まないんだね

458 :おかいものさん:2022/03/24(木) 17:07:06.41 .net
宝石の木、改めて見てもかなり高いな
カットいいのはわかるけど他店でも同クオリティのものをあれより安く買えるのに
クーポン使いありきの値段付けにすると新規客獲得は難しいだろうな

459 :おかいものさん:2022/03/24(木) 17:25:28.97 .net
ラボグロさん、結局ラボグロダイヤリング手放すんかい

460 :おかいものさん:2022/03/24(木) 17:32:00.64 .net
古い話蒸し返して申し訳ないんだけど、
現K(旧R)って、Y氏のブログが出る前、外し石はどういう扱いだった?
外しは売ってないって公言してたっけ
あの頃に買った石が出てきてちょっと思うところがあるので教えて欲しい

461 :おかいものさん:2022/03/24(木) 19:00:18.09 .net
>>458
昔ヤフオクに出してた価格覚えてるから自分は買わないけど買いたい人は買えばいいんじゃないの
お金の使い方は個人の勝手だしなー

462 :おかいものさん:2022/03/24(木) 21:32:31.74 .net
>>460
売る場合は必ず記載するし基本的には売らないと公言していたのに
ソーティングで明らかに外し石と分かるものを新品あつかいで売っていたから
記事にされたんだった気がする
それを突っ込んだらそもそも石は地球が何世紀にもかけて作り出したとか言い出して
のらりくらり逃げられて怒ってなかったっけ?

463 :おかいものさん:2022/03/24(木) 22:27:00.58 .net
>>462
そっかーありがと
公言してたのか…

464 :おかいものさん:2022/03/24(木) 23:53:47.59 .net
中古は売らない扱わないって言っても
外し石は売らない扱わないとは言ってないってスタンスのお店って多いよね
中古の概念が店によって違うのがややこしい

465 :おかいものさん:2022/03/25(金) 12:51:48.45 .net
外しでも中古でもキズカケなければ別に

466 :おかいものさん:2022/03/25(金) 13:00:32.59 .net
キズカケあったからバレたんじゃなかったか

467 :おかいものさん:2022/03/25(金) 13:11:10.67 .net
ソーティングにメイン石って書いてあった
(指輪とかの中石になった状態でソーティング取ったの意味)

468 :おかいものさん:2022/03/25(金) 13:12:19.46 .net
>>467
それはバレバレすぎるわ

469 :おかいものさん:2022/03/25(金) 13:40:15.36 .net
石外した後にソーティング取り直してればバレなかったよね
正直四隅の爪の跡が欠けてたとかじゃなかったら、外しなのか普通の欠けか分からない

470 :おかいものさん:2022/03/25(金) 15:40:34.97 .net
>>465
血みどろになっても洗えば分からないし
トイレに落としても洗えば分からない
嘔吐物にまみれても洗えば分からないけどそれでも大丈夫なの?

471 :おかいものさん:2022/03/25(金) 16:29:38.10 .net
>>470
「宝石」ってそういうもんやろ
逆にちょっと汚れたくらいで毀損される価値しかないってそんなん宝でも何でもない

472 :おかいものさん:2022/03/25(金) 16:51:55.67 .net
外しや中古と明記して売れば問題無い定期

473 :おかいものさん:2022/03/25(金) 17:26:02.84 .net
原石だって血みどろになってるかもだよ?

474 :おかいものさん:2022/03/25(金) 17:30:11.86 .net
うまく言えない個人の感覚でしかないけど
硬度6より柔らかい石はなんかの痕跡が染みてそうで中古は生理的に気持ち悪い

逆にダイヤやコランダムは血塗れだろうか今が奇麗なら気にならない
今は高騰してるから出来ないけど数年前までは質流れで欠けや曇りのあるダイヤを安く買ってリカットに出すのが趣味だった

475 :おかいものさん:2022/03/25(金) 20:32:01.34 .net
硬度低くても顕晶質なら染み込んだりしないだろうけど気持ちの問題だよね

476 :おかいものさん:2022/03/25(金) 20:50:41.68 .net
掘ってるオジサンの汗とか染み込んでるかもしれないけど
磨いて洗えば平気

477 :おかいものさん:2022/03/25(金) 22:53:32.97 .net
想像力豊かだねー

478 :おかいものさん:2022/03/25(金) 23:35:26.97 .net
それが石のロマンだよ

479 :おかいものさん:2022/03/26(土) 10:31:41.34 .net
ダイヤだって中古で出回ってる中にもしかしたら遺骨ダイヤがあるかもよ

480 :おかいものさん:2022/03/26(土) 15:11:31.05 .net
はじめまして。どなたか知恵をお持ちでしたら教えていただきたいんです。
とあるサイトでイエローダイヤを買おうとしたんですが、蛍光の色がどう見ても青なのに
MEDIUM YELLOWISH GREENてかかれてるんです。こんなことってあるんでしょうか。
話をぶった切ってしまってすみませんでした。

481 :おかいものさん:2022/03/26(土) 16:06:42.10 .net
ある
としか言えない…
画像だけじゃ蛍光の色なんて分からないわ
青く見えてもその鑑別機関じゃ〜greenなんだろうし
青蛍光に見える画像なのに〜bluish whiteとかでホワイト!?ってなることもある

482 :おかいものさん:2022/03/26(土) 19:08:24.86 .net
昇の福袋届いた人っている??

483 :おかいものさん:2022/03/26(土) 21:19:05.83 .net
>>480
名倉

484 :おかいものさん:2022/03/26(土) 22:02:30.27 .net
ミャンマー任務のライブで抽選で人気商品買えた人いる?
常連や沼クラで見たことあるみたいな名前ばっかり当たってる

485 :おかいものさん:2022/03/26(土) 23:03:39.18 .net
>>481
そうなんですね…ありがとうございます

486 :おかいものさん:2022/03/26(土) 23:04:07.28 .net
>>483
名倉ってググっても出てこなくて…なんのことでしょう

487 :おかいものさん:2022/03/27(日) 10:54:09.73 .net
>>480
UVライト自体に色がついている(可視光がある)から
それの影響で青く見えるということはよくある。

488 :おかいものさん:2022/03/28(月) 15:14:39.18 .net
>>482
自分は石も同時に頼んだからか3月頭に届いたよ

489 :おかいものさん:2022/03/28(月) 16:48:54.03 .net
あんなに色々あって完成品が赤カブか
本人が喜んでいるなら良いけど…

490 :sage:2022/03/28(月) 17:06:56.11 .net
>>489
なんであんだけいいねついてるんだろうね
酷いとしか思えなかったけど

491 :おかいものさん:2022/03/28(月) 17:08:08.68 .net
赤かぶにしか見えなくなったじゃないかw

492 :おかいものさん:2022/03/28(月) 17:10:19.42 .net
>>491
逆にみんなはあれが赤カブ以外の何に見えているのか?w

493 :おかいものさん:2022/03/28(月) 17:15:36.69 .net
>>489
www
あんだけ騒いでよく画像出すな

494 :おかいものさん:2022/03/28(月) 17:22:09.32 .net
あれ写真撮る時お店からもらったケースを他のものに変えたのだろうか

495 :おかいものさん:2022/03/28(月) 17:26:28.09 .net
>>494
さすがにケースは変えてるんじゃない?
もし他のお店のケースに変えてたら
そっちのお店がとんだとばっちりよね

496 :おかいものさん:2022/03/28(月) 17:40:31.56 .net
赤かぶwwwwww

497 :おかいものさん:2022/03/28(月) 18:13:44.55 .net
なんだろ、デザインのせいなのかな
葉の緑が濃すぎて赤カブ度が増してるよね
フルオーダー高そうなのに可哀想

498 :おかいものさん:2022/03/28(月) 18:17:44.40 .net
収穫したての土と水がついた部分まで見事に再現されていて感動した

499 :おかいものさん:2022/03/28(月) 18:27:36.97 .net
>>489
なんかあったの?

500 :おかいものさん:2022/03/28(月) 18:34:36.18 .net
>>497
フラワーデザインのジュエリーって
小さいメレルースで微妙な色味の違いを再現するから美しくなるのではないかと
足りない部分はエナメルで色味を表現するとか
大きなルースひとつだとどうしても無理があるのではと思う

501 :おかいものさん:2022/03/28(月) 18:39:40.32 .net
どこの店に頼んだのだろうか

502 :おかいものさん:2022/03/28(月) 18:43:24.91 .net
>>501
リングケースで何となくあのお店かなと思ったけど、さすがにリングケースは市販品に変えてるよね…

503 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:10:06.03 .net
>>482
自分はライブで買った石と持込みの2本で
まだ届いてないよ
4月またぐって言ってたっけ?

504 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:29:12.68 .net
どこの話をしているのか分からないけど赤かぶが見たい!

505 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:32:52.38 .net
ローズカットでついーとお調べなされ

506 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:35:17.54 .net
ツイで「フルオーダー リング」で検索

507 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:35:51.89 .net
薔薇どこ?

508 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:44:46.61 .net
爪留めが石に食い込んでるように見えるんだけど、こんな爪留めして石に傷がついたりしないの?
裏も浮いてるように見えるしちょっとの衝撃で割れそう

509 :おかいものさん:2022/03/28(月) 19:52:48.26 .net
回避したいからどこのオーダーか教えてほしい

510 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:04:39.25 .net
>>482
1月下旬に送ってまだ連絡なし
こんなもんだと思ってる

511 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:04:44.16 .net
受け取り後2時間で石落ちたってやつかな

512 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:08:04.78 .net
>>509
赤かぶと同じリングケースを使ってるお店ならあったけど、
たまたま同じリングケースかもしれないし…

513 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:14:16.76 .net
9月の町田でオーダーしたらしいからそこの出店者のどこかだね

514 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:35:51.56 .net
>>513
私がなんとなく目星つけてるお店は出展してた

515 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:41:59.82 .net
>>482
ちらほら届いてる人は見かけるけどうちはまだ
昇って3.4ヶ月かかるイメージだからいつも通りだと思ってた

516 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:43:03.86 .net
オーダージュエリー専門のAかな

517 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:59:49.78 .net
赤かぶが思った以上に赤かぶだった

518 :おかいものさん:2022/03/28(月) 20:59:55.83 .net
ほんとだリングケースが同じお店があるね

519 :おかいものさん:2022/03/28(月) 21:03:28.27 .net
わざとかもな

520 :おかいものさん:2022/03/28(月) 21:08:17.02 .net
>>519
赤かぶにしたのが?

521 :おかいものさん:2022/03/28(月) 21:15:36.24 .net
なんて検索したら出る?

522 :おかいものさん:2022/03/28(月) 21:16:53.99 .net
ごめん出てたね

523 :おかいものさん:2022/03/28(月) 21:42:32.72 .net
もう赤カブにしか見えないじゃないかw

524 :おかいものさん:2022/03/28(月) 22:10:49.43 .net
>>523
赤カブの呪いw

525 :おかいものさん:2022/03/28(月) 22:37:05.07 .net
私のとこまでラディッシュが漂ってきた
たしかにあの2点どめに見える葉がすぐ落ちそう

526 :おかいものさん:2022/03/28(月) 22:46:33.06 .net
なんで赤い石の下、あんなに隙間があるの?あんなもんなの?

527 :おかいものさん:2022/03/28(月) 22:49:21.25 .net
脇にダイヤがあるデザインだから高くなったんじゃない?あんまり横から見るようなデザインじゃないから微妙だけど

528 :おかいものさん:2022/03/28(月) 22:51:07.49 .net
>>516
リングケースも完全一致だから可能性高い

529 :おかいものさん:2022/03/28(月) 22:57:34.93 .net
アレキとダイヤは入れる必要あったんだろうか…

530 :おかいものさん:2022/03/28(月) 23:00:58.75 .net
蕾と朝露に必要だったんじゃない?
結果的に収穫したての赤かぶについた土と水滴になっちゃったけど

531 :おかいものさん:2022/03/28(月) 23:07:41.51 .net
これお店の擁護をするわけじゃないけど高い技術力が必要なデザインを素人向けのオーダー受けてるお店に依頼したのが、そもそもの間違いでは?
お店もこれをできる職人はいないと断るべきところをお金になるからと受け付けちゃって、結局こんなものが出来上がってしまった

532 :おかいものさん:2022/03/28(月) 23:30:45.39 .net
作製途中みたいな出来栄えだなと思った
あれがフルオーダージュエリーならセミオーダーで良いわ
本人が良ければ良いと思うし、周りも思っても大人だから本人には言わないだろうし

533 :おかいものさん:2022/03/28(月) 23:37:49.80 .net
既製品であのデザイン売ってても買わないかなぁ
フルオーダーは工房選びが大変なのはわかった。

534 :おかいものさん:2022/03/28(月) 23:51:55.55 .net
>>516
am?as?

535 :おかいものさん:2022/03/28(月) 23:54:20.63 .net
>>531
御徒町系に多いけど、技術はあっても職人だとデザインセンスがないから
古臭かったり変になるパターンもあるw
今時のかわいいデザインで確かな技術も持ってる店はなかなか難しいよ

536 :おかいものさん:2022/03/29(火) 00:16:02.69 .net
デザインは本人のこだわりみたいだな

537 :おかいものさん:2022/03/29(火) 00:20:52.67 .net
これ本人気に入ってるのかね
テンション上がってるように見えないから赤かぶ感感じてるんじゃないの

538 :おかいものさん:2022/03/29(火) 01:39:21.32 .net
普通に可愛いと思うけど

539 :おかいものさん:2022/03/29(火) 06:13:20.52 .net
かぶとしてはね
どこがバラなのかは何度見ても分からない

540 :おかいものさん:2022/03/29(火) 06:52:46.53 .net
>>538
うん、発想は良かったんじゃないかは
あとはデザイナーと職人に技術さえあれば…

541 :おかいものさん:2022/03/29(火) 07:04:05.48 .net
>>535
でもデザインはデザイナーでしょ?
ちゃんとした職人がいたら
職人本人は古臭くてもちゃんと作れたんじゃない?
今回はデザイナーの指示も職人の技術力も足りないと思う

542 :おかいものさん:2022/03/29(火) 07:39:52.86 .net
最後にリングケース晒すとか性格悪いよね

543 :おかいものさん:2022/03/29(火) 08:47:43.79 .net
そのうちフリマアプリで見つかりそう

544 :おかいものさん:2022/03/29(火) 09:15:40.48 .net
>>541
御徒町はデザイナーいなくて職人が直に対応してくれるから安いって店多い
その代わりセンスはビミョー
サイズ直しや修理、既成枠に入れるだけならとってもお得

545 :おかいものさん:2022/03/29(火) 09:42:33.92 .net
>>544
赤かぶはデザイナーがいるお店だと思うよ

546 :おかいものさん:2022/03/29(火) 09:43:15.11 .net
あー…
以前のスレで、買い逃したヴィンテージリングの写真を元にオーダーって倫理的にOK?って質問したら、
「それは別に構わない」
「でも結局出来上がりは違う代物になるよ」
というレスを頂いた

こういう事になりかねないという訳なのかな

547 :おかいものさん:2022/03/29(火) 10:02:48.53 .net
あの店初見の感じがあまりよくなかったからまだオーダーしたことはないや
営業かけてくる感じがなんかちょっとイヤで
お客さんはダイヤが似合いそうなんでダイヤでフルオーダーどうですか、みたいに言われて
ダイヤは持ってるし色石が好きなんだけど話をすすめる気にならなかった

548 :おかいものさん:2022/03/29(火) 10:07:25.80 .net
一人一人のお客さんと長い付き合いをしたいと思っているお店なら、素人の発想に対して色々とアドバイスや忠告をくれるだろうけど、一期一会なお店はそういうこともしないんだろうね

549 :おかいものさん:2022/03/29(火) 10:19:41.24 .net
これが一期一会の新用法

550 :おかいものさん:2022/03/29(火) 11:32:02.32 .net
話変わるけどオーダーとか修理にだして石をすり替えられたって人いませんか?
最近、鑑定士さんからも褒められたお気に入りの石をお仕立てに出したんだけど
友人から「すり替えられることがあるから気を付けてね」って言われた

551 :おかいものさん:2022/03/29(火) 11:40:27.65 .net
サザビーレベルのとんでもない石でもなければすり替えなんて面倒なことしないと思うよ 割に合わない

552 :おかいものさん:2022/03/29(火) 11:44:41.13 .net
>>551
確かに、ありがとう
すごく安く買ったんだけど
鑑定士が初めてみたと驚くレベルの石だったから
もし戻ってきて違う石になってたらと思って聞いてみた

553 :おかいものさん:2022/03/29(火) 12:05:07.19 .net
すり替えるというより
台から外す時とかセッティング時に割ったりして代替の石になってるんだと思うよ
前にここか関連スレで書いたけど
うちの母がホワイトオパールリングのリフォームしたとき似ても似つかない(サイズ的に)石で戻ってきた

業者的には客減るからしたくないんだろうけど
割れるリスクや割ったときにどうするかまで詰めて欲しい
逆にちゃんとしたところだとこっちから訊ねなくてもそういうのも説明してくれるはず

554 :おかいものさん:2022/03/29(火) 12:28:52.18 .net
>>553
そうなんだ
最近たまたま安く購入した石で何の思い入れもないから
同等の石で代替してくれるなら構わないのだけど
同等の石を探すのも大変だと思う

555 :おかいものさん:2022/03/29(火) 12:34:29.82 .net
>>547
最終的に幾らくらい掛かるんだろう
私も評判良かったからオーダーしようと思ったけど
見積もりが予想してた倍くらいだったのと
アップされてる写真のリングの石枠がことごとく歪んでいたからやめた

556 :おかいものさん:2022/03/29(火) 12:39:18.91 .net
薔薇に見せたいにしては葉の形が長すぎる
ずっとラディッシュだと思ってた…
ラディッシュなら美味しそう

557 :おかいものさん:2022/03/29(火) 12:54:27.14 .net
>>556
マーキスカットの短いミントガーネットを
メイン石の左右にセットして
地金をイエローゴールドにしたら可愛いかも

558 :おかいものさん:2022/03/29(火) 13:16:34.19 .net
フルオーダーなら結構かかったんじゃないのこれ
メインの石が浅く留まってるように見えるのが気になる

559 :おかいものさん:2022/03/29(火) 14:01:58.77 .net
このオーダー主はそんな有名な人なん?

560 :おかいものさん:2022/03/29(火) 14:07:18.37 .net
>>559
さぁ?あんなことがあったから
有名になってしまったんじゃない?

561 :おかいものさん:2022/03/29(火) 14:40:39.38 .net
知らない人だけど
オーダーの愚痴とか知りたい人が見に行くんだろうな
結局途中で言うのやめたんだっけ

562 :おかいものさん:2022/03/29(火) 15:08:52.88 .net
いいねの数がハンパないけどどこから湧いてきてんだ

563 :おかいものさん:2022/03/29(火) 15:11:33.58 .net
>>562
質屋がいいねしてるww

564 :おかいものさん:2022/03/29(火) 15:27:41.91 .net
リツイートした人が石界隈の有名人だから見に行った人多いんじゃ

565 :おかいものさん:2022/03/29(火) 15:32:46.36 .net
赤かぶってもっと葉っぱの茎が長いし、そんなに悲惨な出来栄えとは思わないけど、薔薇にしては抽象的すぎるかな?欲しくはないけど可愛いとは思う
まあでも、素人アイデアじゃなくてそれなりのデザイナーに考えてもらった方が良いという教訓にはなった

566 :おかいものさん:2022/03/29(火) 16:08:27.50 .net
>>565
確かにかぶの葉は長いけど、薔薇と赤かぶどっちに見える?
と聞かれたら白いイボと土がついた赤かぶにしか見えん

567 :おかいものさん:2022/03/29(火) 16:09:04.52 .net
単純に石のバランスが悪くてゴテゴテしちゃってるんだよね
本人がこれで!って思って作ったなら外野がとやかということではないけど
プロが売るものとしては…多分値段も高いんだろうし…うーん…

568 :おかいものさん:2022/03/29(火) 16:27:28.56 .net
その人のアカウント辿ったら届いてすぐに石取れとか言ってるしコワイ
時期とコメントからこの指輪のことだよね

569 :おかいものさん:2022/03/29(火) 16:43:35.50 .net
>>568
それでルースケース晒してるのかw復讐完了じゃないか

570 :おかいものさん:2022/03/29(火) 16:43:50.57 .net
間違いリングケース

571 :おかいものさん:2022/03/29(火) 18:10:22.12 .net
当初2021年11月の完成予定が2022年の3月になり、やっと届いたと思ったら石が外れるって...
絶対フルオーダーそこで頼みたくないと思ったわ。
普通のオーダーですら無理。

572 :おかいものさん:2022/03/29(火) 18:18:41.51 .net
2/12 納期1か月のはずが5か月経過
3/4 ようやく届いたけど2時間で石取れた
3/16 愚痴書いた?削除済み

やたらいいねついてるってこういう流れでみんなヲチってたからなのね

573 :おかいものさん:2022/03/29(火) 18:22:33.15 .net
きちんとしてるのが好きだから
ワイヤーラップが本当に苦手!
教祖的に讃えられてるとこあるけど
おかんアートにしか見えない

574 :おかいものさん:2022/03/29(火) 18:28:23.18 .net
>>571
結局amなのかasなのかどっちか未だに分からない
でもamなら喜び勇んでリツイートしたり絡みにいったりするからそこではない?

575 :おかいものさん:2022/03/29(火) 18:36:03.37 .net
>>574
ヒント リングケース

576 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:17:36.82 .net
>>572
これほんと?前頼んだけど最初から納期一ヶ月じゃなかったぞ?都度連絡くれたし
この人の話は間違いないのか?

577 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:18:56.12 .net
>>566
別にどっちにも見えない。なんかの木の実っぽいなとは思う

578 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:20:21.05 .net
ツイート検索したら町田のイベントでamにオーダー頼んだって書いてたよ

579 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:28:45.39 .net
件の方のリングとは関係なく
そもそもローズカットって全然薔薇とか花には見えない 自分だけ?

580 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:31:05.63 .net
同じく見えない
バラの花じゃなくて蕾を模したカットらしいねローズカットは

581 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:44:48.50 .net
そもそもローズカットって横から見るとバラの蕾を横向きに見た時と形が似ているから名付けられたのであって、上からみたらただのカットされた石かと

582 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:46:42.33 .net
>>579
山が高いローズカットだと蕾みたいに見えるかな
グランモゴール、グレートムガルみたいなの

583 :おかいものさん:2022/03/29(火) 19:48:15.52 .net
モタモタ打ってたらかぶってしまった

584 :おかいものさん:2022/03/29(火) 20:25:46.19 .net
頼んだことないけど周りの評判見てる限りそんなにグダグダな対応するところには見えなかったけどな
よっぽど今回のオーダーの難易度が高かったとか?
片方の言い分しかないから何とも言えないけど

585 :おかいものさん:2022/03/29(火) 21:02:51.87 .net
>>584
そう、さすがにそれだとクレームだらけになって商売やれなくなりほう
今回は客側のこだわりやら要望が多すぎたんじゃなかろうかと
その上値引きさせて職人さんの質が下がったか
どっちにしろ互いの言い分を聞くと見え方も違ってきそう

586 :おかいものさん:2022/03/29(火) 21:21:13.40 .net
色々あったからウチが作りましたよおおってリツイートしたりリプしたりしないのね
文字通り色々あったんだろうなお互いに

587 :おかいものさん:2022/03/29(火) 21:22:43.74 .net
>>573
めっちゃわかる!
ツイッターじゃ呟けない案件

588 :おかいものさん:2022/03/29(火) 21:26:12.27 .net
店が忘れてて納期遅れたんじゃない?
9月時点で11月末納期予定
11月上旬の「忘れてました」ってツイはこの件のことだと思った

589 :おかいものさん:2022/03/29(火) 21:39:20.25 .net
半年かかるのはさすがにねー
いつもリツイートするのに今回はスルーしてるしお互いフォローもしてないみたいだから結構もめたんだろな

590 :おかいものさん:2022/03/29(火) 21:48:32.53 .net
今の状況で5ヶ月遅れたら地金のお値段がずいぶん変わってきそうで怖いな

591 :おかいものさん:2022/03/29(火) 22:21:51.78 .net
そんなに遅れて石外れたらブチ切れるわ自分だったら
遅れた理由がわからないからなんともだけど

592 :おかいものさん:2022/03/29(火) 22:41:54.15 .net
あの石で薔薇イメージを作るなら葉っぱのマーキスは両脇に配置したほうがいいよね
両脇で>@>みたいな配置にすると赤かぶ感は減るw

593 :おかいものさん:2022/03/29(火) 23:22:03.34 .net
9月に依頼11月末納期予定で11月に忘れてましたで延ばされて3月にやっときたかと思えば石取れるってすごすぎる
さらにデザインもここで赤かぶ言われまくってるし踏んだり蹴ったりでかわいそう

594 :おかいものさん:2022/03/30(水) 01:23:14.57 .net
前にamでオーダーしたよ
完成品には満足してるけど、対応とか納得いかないところも正直あったかも
でも完璧な店なんてないと思ってる

595 :おかいものさん:2022/03/30(水) 01:24:48.05 .net
まーどこも相性だよね

596 :おかいものさん:2022/03/30(水) 01:29:50.03 .net
酷いとこ以外はね

597 :おかいものさん:2022/03/30(水) 04:50:00.25 .net
前にも既製品買って割れてたみたいだね
いちゃもんなのか、不運なのか
ぬか床で赤かぶつけてるのかと思ったw

598 :おかいものさん:2022/03/30(水) 06:55:33.63 .net
>>592
センスなさすぎ

599 :おかいものさん:2022/03/30(水) 07:12:01.94 .net
デパートの品質保証されたジュエリーじゃあるまいし、ミネラルマルシェとかオーダーで指輪購入する時ってルーペで確認するもんじゃないの?
確認も出来ないのに安いとかいう理由だけで買うから不良品に当たるんじゃなかろうか

600 :おかいものさん:2022/03/30(水) 07:25:49.95 .net
赤カブリング、横から見た時のごちゃごちゃしてるのが気になる
デザイン的に仕方ないんだろうけどマーキスのニョキッとした部分の盆栽感

601 :おかいものさん:2022/03/30(水) 08:26:32.14 .net
ここ一般人のヲチOKなの?

602 :おかいものさん:2022/03/30(水) 09:36:03.49 .net
しかも気の毒なことになってるのに貶す貶す

603 :おかいものさん:2022/03/30(水) 09:47:58.67 .net
インスタライブでルース販売してる所って少しのクラックやインクルはスルー?
やっぱりお値段相応なのかな

604 :おかいものさん:2022/03/30(水) 09:55:58.48 .net
じっくり見せてインクルの説明するところから買ってる

605 :おかいものさん:2022/03/30(水) 09:58:07.99 .net
>>603

やっぱ値段に比例するよ
安く買うからにはインクルはごちゃごちゃ言えないかなって思う
クラックに関しては伝えてほしいね

606 :おかいものさん:2022/03/30(水) 10:09:20.65 .net
>>602
気の毒なことになってるの?本人が良いなら別に気の毒でもないのでは?私は嫌だけど

607 :おかいものさん:2022/03/30(水) 10:27:56.86 .net
>>606
納期めちゃめちゃ遅れる→届いたと思えば2時間で石落ち
これが気の毒でなければなんだと

608 :おかいものさん:2022/03/30(水) 10:51:55.80 .net
でもいいねは稼げたから…

609 :おかいものさん:2022/03/30(水) 11:02:41.46 .net
>>608
何十万 かけた結果が いいね1000

610 :おかいものさん:2022/03/30(水) 11:04:03.50 .net
ニラヲチ対象にされたくなきゃ色々あったとしても脊髄反射でツイートせず胸の内に収めておくのが良さそうね
逐一全世界に発信してしまうことでせっかく出来たリングにも大々的にミソつくし訴えられるリスクも出るし良いことなんもない

611 :おかいものさん:2022/03/30(水) 11:28:44.90 .net
パワーストーンの力とか信じてないタイプなんだが
持ち主に災いをもたらす石ってのはあるのかも

612 :おかいものさん:2022/03/30(水) 11:29:01.31 .net
でもこんな仕事と業者の情報は有り難いわ
本人は気の毒結構な額よねあそこだと

613 :おかいものさん:2022/03/30(水) 11:29:51.25 .net
>>603
店によるとしか言えない
全部ルーペで見せてきっちり説明するところもあるし、さらっと口頭でインクルはありますよーで済ませるところもある
前に言った言わないで揉めてたのも見たことあるから、サラッと流すようなところは不安ならやめた方がいいかも

614 :おかいものさん:2022/03/30(水) 12:23:44.53 .net
ヲチしてる自分を棚上げして人のものを貶すのも趣味悪い

615 :おかいものさん:2022/03/30(水) 12:49:23.75 .net
一般人の所有物が対象ならジュエリースレとかでやったら良いのでは

616 :おかいものさん:2022/03/30(水) 12:54:49.39 .net
私がamで頼んだ時納期は3ヶ月?とかできっちり届いたので、今回のリングはかなりもめたと思われる…たしかに連絡しますと言うけど、こちらから急かさないと連絡はこない…

617 :おかいものさん:2022/03/30(水) 12:59:56.06 .net
今は消えてるけど飴ちゃんサイトに乗ってたセミオーダーしたことある
リングの腕が細いのが気になって質問したらものすごい不機嫌な

618 :おかいものさん:2022/03/30(水) 13:13:30.48 .net
>>616
今は消えてるけどサイトに乗ってたセミオーダーをしたことある
腕にメレダイヤが並んでるデザインで中石は変形でもミル囲みしてくれるって点が気に入って頼んだんだけど
やりとり中にふとリングの腕が細いのが気になって質問したら、ものすごい不機嫌オーラのレスが来てびっくりした
まだ見てないんだから品質にケチつけようもないのにね・・・

そして届いたリングはやっぱり腕が細すぎて変形しやすいからかメレダイヤが外れた
連絡したら遠回しに私の扱いの悪さを咎められたのと、いいメレだったのに見つからないのは残念と言われたわw

619 :おかいものさん:2022/03/30(水) 14:56:57.15 .net
私が頼んだ時の対応も良くなかった
届いたものに汚れがあり指摘したらかなり軽い感じの返答で、もうあそこには頼まないな、、、と思った。

620 :おかいものさん:2022/03/30(水) 15:01:17.73 .net
赤かぶ、飴ちゃんがリツートしとるけどノーコメントだな

621 :おかいものさん:2022/03/30(水) 15:33:10.45 .net
>>619
汚れくらいなら拭けばとれないの?

622 :おかいものさん:2022/03/30(水) 15:42:01.96 .net
あそこか。以前オーダーの相談した時もたしかに感じ悪かった。それ以来イベントで見かけてもついそのブース近辺は避けて通っちゃう。

623 :おかいものさん:2022/03/30(水) 16:20:02.00 .net
私は逆に相談したときすごく感じ良かったんだよね
予算オーバーだったのと、他の人の完成品をみてたら自分が求めているものではなかったのでやめたんだけど

624 :おかいものさん:2022/03/30(水) 17:42:00.25 .net
>>603
個人的にはインクルよりもクラックとカットが気になるかな
角度によって綺麗に見えても中抜けしてる石があったりするし、クラックは無理
インクルージョンならまぁ…石の個性だし許せる

625 :おかいものさん:2022/03/30(水) 19:01:41.05 .net
>>600
ローズカットって横からの見た目が大事なのに横向きであんなぐちゃぐちゃだとローズカットの意味がない

626 :おかいものさん:2022/03/30(水) 19:21:17.64 .net
下がまっ平らなローズカットなのにあんなに中石を持ち上げるなら
緑のマーキスで花を支えるガクを模して横から見えるようにしたらいいのに

627 :おかいものさん:2022/03/30(水) 20:18:03.33 .net
カットやらジュエリーについての知識も不足したまま素人相手のお店でフルオーダーで好き勝手注文すると悲惨なことになる教訓になった

628 :おかいものさん:2022/03/30(水) 20:20:32.87 .net
素人が好き勝手注文したやつをプロクオリティーで
仕上げてくれるのが専門家なんじゃないの?
デザイナーも何のためにいるの?

629 :おかいものさん:2022/03/30(水) 20:31:45.97 .net
>>628
デザイナーはデザインしてくれても
アドバイスとか注意はあんましてくれない印象がある
いちおう発想通り作りますよみたいな

630 :おかいものさん:2022/03/30(水) 22:12:10.87 .net
フルオーダーじゃないけど宝石と手作り工房の社長はちゃんとアドバイスくれて参考になった
枠の色と留め方くらいだけど石種に合わせて意見をくれた

631 :おかいものさん:2022/03/30(水) 22:18:36.43 .net
本人は伏せてるのに店がリツイートしてるw

632 :おかいものさん:2022/03/30(水) 22:40:33.53 .net
>>631
>>620

633 :おかいものさん:2022/03/31(木) 11:45:28.80 .net
ださっ

634 :おかいものさん:2022/03/31(木) 12:04:19.44 .net
店も客も本当のジュエリーを知らないってこと?
それとも値段相応でオーダー受けてるんだろうか

635 :おかいものさん:2022/03/31(木) 12:23:44.55 .net
本当のジュエリーとは

636 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:04:18.76 .net
>>635
おもちゃやガラクタではなく着ける価値のあるもの

637 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:19:04.37 .net
着ける価値が人それぞれだから難しいよねー
ハリーグラフギメルレベルなのか
ブルガリカルティエティファニーレベルなのか
そういうとこじゃバラ(かぶ?)リングは作ってくれないだろーし
そうなると身に着けたいジュエリー作ってくれそうなところ探すしかないもんね

638 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:24:45.11 .net
カブは石持ち込みなんだよね?
いくらくらいなんだろう

639 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:25:48.05 .net
>>637
そういう高価なものじゃなくても
ちゃんと綺麗に作られて、素材がジュエリーの要件を満たすものなら良いと思う
かぶはジュエリーじゃない

640 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:30:47.29 .net
ジュエリーというより装飾品かもなとは思う
素材の定義は分からない

641 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:31:40.53 .net
ゴールドやプラチナ使ってたらジュエリー
メッキとかステンレスはアクセサリー

だな

642 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:32:49.09 .net
>>638
同じこと気になってた
デザインからお願いしてるし高そう
10万超えてたら他人事だけど泣けてくる

643 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:38:55.31 .net
あのリング、10万では作れないと思う
ミル打ちあるし、20万超えかなと思った

644 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:50:20.13 .net
下手したら30くらいいってそうな気がする
やっぱりこのデザイン嫌だとなってリフォームしようにも
あんな無理やり爪留めしてたら石にも傷がついてそう
ガーネットもダイヤモンドも硬度は高いとはいえ傷はつくよね

645 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:53:40.53 .net
>>641
それならたぶん用件満たすだろ
貴金属以外やってなさそう

646 :おかいものさん:2022/03/31(木) 13:56:18.73 .net
>>645
ジュエリーの要件を満たしたガラクタ

647 :おかいものさん:2022/03/31(木) 14:18:46.26 .net
ここで赤カブとか言って貶してる人達、性格悪すぎない?本人がこのデザイン好きで満足してるなら良いと思うけど。
ガラクタ言う人もさぞ豪華なジュエリー()身に付けてるみたいだけど、どのクラスのをお持ちなの?

648 :おかいものさん:2022/03/31(木) 14:26:08.46 .net
>>644
フルオーダーした事ないでしょ?w
30あればいいの作れるから

649 :おかいものさん:2022/03/31(木) 14:28:01.11 .net
>>647
本人が納得してるなら自分も他人がとやかく言う必要ないと思う

650 :おかいものさん:2022/03/31(木) 14:29:12.28 .net
>>647
何十万円でガラクタ作るくらいなら
良い既製品1つ買うかな

>>648
あなたはいくらくらいに見えるの?

651 :おかいものさん:2022/03/31(木) 14:37:10.44 .net
>>649
ちょっと話の主旨が違ってきてない?

652 :おかいものさん:2022/03/31(木) 14:59:50.39 .net
>>647
宝石好きなんて基本見栄っ張り・マウンティング大好きな人がなるもんでしょう

653 :おかいものさん:2022/03/31(木) 15:28:40.65 .net
>>652
そうよ大好きだけど?

ここはショップ対するスレであって、個人のフルオーダーに関してのデザインを貶す場じゃないと思うのだけど?

654 :おかいものさん:2022/03/31(木) 15:39:56.11 .net
ずっとヲチしてたけどデザイナー気取りでミソクソ提出案してる人らワロス。所詮同じ穴の狢。

655 :おかいものさん:2022/03/31(木) 15:43:05.90 .net
ミソクソ提出案という言葉が分からない

656 :おかいものさん:2022/03/31(木) 15:44:42.88 .net
方言?

657 :おかいものさん:2022/03/31(木) 15:52:02.68 .net
>>647
気に入ってるの?って本人に聞いてみたい。

658 :おかいものさん:2022/03/31(木) 15:56:07.53 .net
みそ‐くそ【味噌糞】
〘名〙 (形動) つまらない、とるにたりないものとすること。 さんざんにけなすこと。 また、そのさま。

だそう

659 :おかいものさん:2022/03/31(木) 16:00:19.53 .net
>>654
そりゃここでウンチク言うのはタダだものw

660 :おかいものさん:2022/03/31(木) 16:08:35.22 .net
>>654
てゆうマウント取りにきたわけだ

661 :おかいものさん:2022/03/31(木) 16:14:09.81 .net
>>654
同じ穴の狢仲間じゃんww書き込んじゃダメでしょwww

662 :おかいものさん:2022/03/31(木) 16:26:30.95 .net
・完成までの大幅な遅れ
・すぐ石取れした
・デザイナーのデザインが売りのショップなのになんだかイマイチ?留め方も微妙

と複数の要素が混じってカオスに

663 :おかいものさん:2022/03/31(木) 16:30:51.87 .net
同じ穴の狢って言ってる人がいるけど、
ゴミみたいな指輪に何十万円かけてる人と、ここでミソクソw言ってるだけの人を
同じ穴扱いされてもw

664 :おかいものさん:2022/03/31(木) 16:59:07.37 .net
一般人ヲチ混ざってるからややこしい
デザイン云々とそれに満足する人に文句言いたいならジュエリースレじゃない?

665 :おかいものさん:2022/03/31(木) 17:06:42.19 .net
鋳造か鍛造かでも金額かなり変わると思うけど

666 :おかいものさん:2022/03/31(木) 17:37:01.95 .net
鍛造には見えませんが

667 :おかいものさん:2022/03/31(木) 17:40:40.40 .net
>>666
18kかptのみでしょ?

668 :おかいものさん:2022/03/31(木) 17:46:44.28 .net
あれ10万超えるなら3万の製品買うわ

669 :おかいものさん:2022/03/31(木) 18:20:02.81 .net
>>668
他の人も書いてたけど20は超えてるかと
前にもっと簡単なデザインだったけど見積り15くらいって言われたから

670 :おかいものさん:2022/03/31(木) 18:35:03.91 .net
>>668
三万の製品で満足できる人はそれでいいと思うよ

671 :おかいものさん:2022/03/31(木) 18:49:39.01 .net
>>670
あれより3万円の既製品が良いってことでしょ

672 :おかいものさん:2022/03/31(木) 19:05:27.07 .net
>>670
3万の既製品よりあれを10万円で買いたいならどうぞ
あと安くてもカジュアルで品質良いものもありますよ
金額でしかジュエリーを評価できない人って…

673 :おかいものさん:2022/03/31(木) 19:24:24.96 .net
>>672
どっちもいらんw

674 :おかいものさん:2022/03/31(木) 19:30:54.65 .net
20万だったら他の店で空枠で石持ち込みで4本オーダーするわw

675 :おかいものさん:2022/03/31(木) 20:10:29.29 .net
貧乏オバサンのマウントスレになったね

676 :おかいものさん:2022/03/31(木) 20:33:41.81 .net
>>675
若者かもしれないじゃん

677 :おかいものさん:2022/03/31(木) 20:41:04.42 .net
>>675
男性かもしれないじゃん

678 :おかいものさん:2022/03/31(木) 20:50:29.81 .net
今回の件はどうか知らないけど、別の店でフルオーダー頼んだ時にちょっと変えてほしいところがあってここをこうしてほしい、って言ったらすごい嫌そうに対応されたことある
結局そのあと他の気になった箇所変えてくださいって言いにくくなって、出来上がりもあんまり満足いかなかったな

679 :おかいものさん:2022/03/31(木) 21:15:21.83 .net
オーダーって、初めの打ち合わせや、これでお願いします!と託したときまでは店側とは朗らかに接してるから、仕上がり時点で不満があっても、それまで和やかにやり取りをしていた相手に
そうそう強く不満を言えない

680 :おかいものさん:2022/03/31(木) 21:34:48.98 .net
自分は和やかなまま不満点あげるけどな
店もそれに応えてくれるとこしか利用してない
無理な注文はせず値段相応の指摘はする

681 :おかいものさん:2022/03/31(木) 21:49:27.92 .net
私が飴に頼んだ時は20万越えてた、完全いちからオーダーで20万以下なんてあるの?

682 :おかいものさん:2022/03/31(木) 21:55:03.66 .net
あといつも思うのが、どこに頼んでも予算10万て言うと10万ギリギリの予算のものを言われる。10万の中で松竹梅みたいと言っても微妙な感じ。上手いこと予算を言わずいくらでどれぐらいのものができあがる方法がないか悩む。良い店あるかな。

683 :おかいものさん:2022/03/31(木) 21:56:08.38 .net
>>681
一からオーダーでも20万以下でやってる店あるよ
クオリティも問題なしだったし満足だった

684 :おかいものさん:2022/03/31(木) 22:12:45.03 .net
>>682
分かる
予算ギリギリ崖っぷちの選択を迫るショップ多いよね
何なら予算超えた物まで提案してくる

あと某外国人が看板の店
@@カラット前後の△△や▫︎▫︎を探しているんですがありますか?って聞いたら条件全部はずれたものたちを提案してきた上に多めに伝えた予算までぶっちぎってきては?ってなったわ
国民性の違いやろけど無いなら無いでまた時間開けて問い合わせるからそこから食い下がるのほんまやめろ

685 :おかいものさん:2022/03/31(木) 22:23:47.75 .net
こんなデザインにしたいんだけどいくらくらいでできる?って素人のらくがきを見せて聞けばいいんじゃないの
いつもこの方法で聞いてる

686 :おかいものさん:2022/03/31(木) 22:38:51.70 .net
>>652
ていうか、変なこだわりが強い自閉症(ASD)率が高いから
頻繁にスレの雰囲気が悪くなってるね

687 :おかいものさん:2022/03/31(木) 22:45:21.83 .net
>>685
まさにこれ

688 :おかいものさん:2022/04/01(金) 00:18:24.36 .net
>>679
そこは心を鬼にして不満を言ってる
多分嫌われてると思う

689 :おかいものさん:2022/04/01(金) 00:21:22.51 .net
>>688
大事だよねちゃんと言うの

690 :おかいものさん:2022/04/01(金) 00:22:44.69 .net
>>682
予算10万って予算10万じゃないの?w
あなたの言いたい予算なら私の財力では出せて10万が限度なので10万の物と8万ぐらいのものと5万ぐらいのものを見せてもらえませんか?って言えば良いだけでは?不満がある人って伝え方が下手なんじゃないの?

691 :おかいものさん:2022/04/01(金) 00:25:03.30 .net
>>684
これもそうだけど予算10万ならその前後を提示してくるのは賃貸の物件探しでも同じ事じゃん
初めから私は10万以上は絶対払えませんって言わないと分からないのは当然では

692 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:02:17.64 .net
>>691
その提案の仕方によるんだと思う
「予算が10万程度」と伝えて金額内で納めようとしてくれる、もしくは無理だと断ってくれる店はいい
嫌なのはセコいというか、なんというかダメもとで少しでも儲けようとする店
客の望む品を見繕うのではなく、少しでも出費させよう(儲けよう)としてくる

693 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:14:37.56 .net
それが商売だと思うんだがw
少しでも儲けないと社員に給料支払えないじゃん

694 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:36:31.06 .net
>>693
気分よく上乗せさせるテクニックがあれば「それも商売」でいいgs
せこい真似して客に嫌われて逃げられてたら儲けはゼロじゃん給料支払えないじゃんw

695 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:38:09.99 .net
>>682
7万とか8万前後で考えてますとか言ってみたら

696 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:49:47.99 .net
店が吹っ掛けてくる前提で交渉とか買い物するのって嫌じゃない?
国によっては店と客が丁々発止と値段のやり取りするのが当たり前らしいけど,ココ日本だし
客が予算を伝えたら店は予算踏まえて客の意に沿いそうな品を提案するのがまっとうじゃね?

697 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:51:01.38 .net
>>682
>>695
うんうん実際の予算の7〜8掛けで言うとちょうどいいのかもね

698 :おかいものさん:2022/04/01(金) 01:53:46.55 .net
>>696
句読点じゃなくてコンマを使うあたりあなたも

699 :おかいものさん:2022/04/01(金) 02:37:21.79 .net
フルオーダーって万単位でお金飛んでくし、失敗すると結構しんどいんだよな。ロードライトガーネットローズカットの人も最初で最後にするって言ってたし。

700 :おかいものさん:2022/04/01(金) 04:53:12.45 .net
>>696
でもね、やっぱり10万て言ってしまうと、向こうもじゃあ10万でってなっちゃうし、なんなら予算オーバーな提案もしてくるもんだよ
ジュエリーに限らずじゃないかな

701 :おかいものさん:2022/04/01(金) 06:26:08.25 .net
辺根でイメージ伝えて1から向こうにデザイン依頼したことあるけど
デザイン画の提示もなく微妙になんか違うなって完成品が送られてきた事がある
そこまで酷いわけでもなく石は気に入ってるので普通に着けてるけど
別の機会ではデザイン画も描いてくれて丁寧だったんだけど値段も同じようなものなのに何でそんな対応違ったのか謎だ

702 :おかいものさん:2022/04/01(金) 06:30:59.30 .net
お仕立て不安になってきたな
セミオーダーで頼んだ人いる?
どこの店でも良いんだけど

703 :おかいものさん:2022/04/01(金) 06:47:31.18 .net
500円のルースにいくらかけてお仕立てすべきなんだろう

704 :おかいものさん:2022/04/01(金) 06:57:01.51 .net
1000円

705 :おかいものさん:2022/04/01(金) 07:02:47.28 .net
>>684
これ分かるw
インスタの海外セラーとかそう
こういうルース探してるって条件細かく指定してるのに全然違うの提案してきて、買うわけないだろって思う

706 :おかいものさん:2022/04/01(金) 07:20:04.06 .net
金の価格高騰してるからオーダー控えしてる人いる?
リングなんて数グラムじゃない?
これから工賃上がったりとか、ルース代高騰とかのリスクやら、先が見えないことを考えると控える必要あるのかなと思ってる

707 :おかいものさん:2022/04/01(金) 07:32:20.68 .net
>>706
リングのサイズアップすら悩んでる。大幅アップだから金結構使うだろうなって。

708 :おかいものさん:2022/04/01(金) 08:03:10.01 .net
>>707
サイズアップなら悩むだろうね
もともとそんな高くないし
オーダーとかって元から十数万円とかするからグラム数千円変わったところで、人件費が上がったら同じじゃないかと

709 :おかいものさん:2022/04/01(金) 12:42:05.50 .net
>>706
特に控えてないなー
数グラムで数千円〜数万円変わるかどうかだもんね
いつ落ち着くかも分かんないしさ

710 :おかいものさん:2022/04/01(金) 13:00:34.26 .net
>>709
トータル金額が1,2万円くらいで数千円〜数万円変わるなら考えるけど
人件費も高騰してるし、いつ落ち着くかもわからない最中で控えてもと思うよね
20年前って2000円とかだったと聞いたら、すごい値上がりしたなとは思うけど

711 :おかいものさん:2022/04/01(金) 13:03:59.40 .net
いくらエイプリルフールでもこれはアウトでしょ
(警察や水道局を巻き込んでる)

https://twitter.com/KishunOfficial/status/1509693542679326722?t=gEq5qNw99yh4kP0x3mThVA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

712 :おかいものさん:2022/04/01(金) 13:06:35.50 .net
バズるほどでもない中途半端さが痛い

713 :おかいものさん:2022/04/01(金) 13:17:58.96 .net
>>710
もっと上がる可能性もあるし
円安も進んでるし
10年単位待って構わないならまだしも
数ヶ月控えるのは意味ない気がしてる
昔の話聞くと羨ましすぎるね地金は

714 :おかいものさん:2022/04/01(金) 15:41:56.57 .net
昇の福袋 いつ届くのやら

715 :おかいものさん:2022/04/01(金) 16:12:45.57 .net
飴、Twitterでは評判いいけど自分の10数万のセミオーダーも散々だった。

オーダー時の感じは良かったけど、こっちが急がないからゆとりを持たせて設定した納期に1か月遅れてもすみませんの一言も無し。
なのに、デザインが全然違う。
直す時もあちらが設定した納期より遅れる。
その間ミネショでまくり、クレームのLINEやりとり中に宣伝LINEを送ってくる無神経さ(これは一括送信だから仕方ないのかもだけど)。
他にも入金済みのオプション忘れられてたりでクレームすると、私だけにこういうトラブルが起きてしまう。なんででしょう?とかケンカ売ってる?みたいな返事を返してくる。

Twitterでは評判いいけど、やっぱり陰では色んなトラブルあったんだね。

716 :おかいものさん:2022/04/01(金) 16:15:49.30 .net
へー。参考になる

717 :おかいものさん:2022/04/01(金) 17:20:30.39 .net
メレの色石でハフエタ作ってもらったんだけど1つだけ歪んでる
正面だとわからないんだけど横から見ると平らじゃない
~~~~/~~~ みたいな
みんなならどうする?
10万ぐらいだった

718 :おかいものさん:2022/04/01(金) 17:22:04.92 .net
気になるから直してくださいって店に言ってみて
対応次第では二度と使わないか
他の店に直しで頼む

719 :おかいものさん:2022/04/01(金) 17:34:50.73 .net
私のときも、出来上がりに不備があって直してもらったんだけど、「なんでこうなってるんだろうね?(他人事)」みたいな感じで、ごめんの一言も無かったな…

720 :おかいものさん:2022/04/01(金) 17:41:19.22 .net
あそこって熟練の職人で売ってなかった?
その人じゃないとダメなのかな

721 :おかいものさん:2022/04/01(金) 18:03:07.66 .net
>>714
新作ジュエリーはたくさん作ってそうだから待ってる人は待ち遠しいだろうね

722 :おかいものさん:2022/04/01(金) 18:13:15.92 .net
初歩的な質問なんだけどオーダー作ってくれるようなお店と、
御徒町のお店と、一等地とかデパートとかの宝飾店の違いって何なんだろう
ブランドとかも含めるとマウンティングなりそうだから
ノーブランドで比較してほしい

723 :おかいものさん:2022/04/01(金) 18:21:02.31 .net
>>719
ちょっと前にも話題に上がってた美図と同じだね絶対謝らないの
ジュエリー業界には客に対して絶対謝ってはいけないという不文律でもあるのかな

724 :おかいものさん:2022/04/01(金) 18:48:32.87 .net
>>722
お断りします

725 :おかいものさん:2022/04/01(金) 18:59:31.72 .net
みんなありがとう
とりあえず問い合わせしてみた
好きなお店なのに相性悪いのか多々こういうことがあるわ
枠と買ったルースは、中石悩みたいからルースだけ送ってって
書いたのにそのままお仕立てされそうになるし

>>723 ほんとうこれ
誤ってはいけないなにかがあるのかしら?

726 :おかいものさん:2022/04/01(金) 19:13:44.77 .net
>>722
アフターサービスとか接客代じゃね?
デパートで高くても作り酷かったとか聞いたこともあるけど
クレーム言った場合に横柄にはしないだろ。

727 :おかいものさん:2022/04/01(金) 19:24:11.29 .net
>>726
デパートでも酷いとかあるんだね
いま例の店じゃないけど別の店で人生初のお仕立て中だから
ドキドキしてる

728 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:17:16.18 .net
御徒町は職人しかいないようなところで修理お願いしたことあるけど
直してもらって「ここが気になる」って修正お願いしたら、面倒なのか
「これくらい気にならないよ」とか押し切ろうとしてくるし、職人の気分次第な気がした

729 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:25:10.57 .net
飴に関しては、女性の方が男性の方にちょっとウンザリしてるような空気を感じた。たぶん同じようなミスばっかり起こって、あぁまたかって感じだったのかな。男性の方は何というか悪気は全くない、たまにいる天然無礼さんな感じかと思ったね。悪い人ではないと思う。

730 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:29:38.68 .net
飴、ツイッターで見たダイヤの花の指輪がすごかったからちゃんとしたとこなのかと思ってたのに悪評すごい出てくるな
まああれはダイヤがすごいのもあるか

731 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:41:21.50 .net
デザイナーが作り手も兼務してるのでない限りは、御徒町も百貨店系も同じような職人に委託してるし、違いは職人へのディレクションの質の違いだと思う

732 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:42:21.98 .net
同じ人のタンザは脇石の配置が好みじゃないけど
本人指定かもしれないしあれでいいんだろうねとは思ったことある

733 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:47:37.89 .net
>>732
根本的にセンスない人だよね
指に毛はえてるし

734 :おかいものさん:2022/04/01(金) 20:52:03.51 .net
>>731
同じ会社に委託していたとしても
同じ職人ではないんじゃないかな
その会社に勤務してる人がみんな同じレベルじゃないでしょ

735 :おかいものさん:2022/04/01(金) 21:16:13.40 .net
>>730
客の好みとデザイン力と作るものの方向性がパチッとはまるとすごいのかもね。
完成写真見てても物による印象

736 :おかいものさん:2022/04/01(金) 21:18:43.54 .net
>>733
指毛は勘弁してあげてw私もはえてる

737 :おかいものさん:2022/04/01(金) 21:24:37.27 .net
>>736
剃りなよw
レーザー脱毛も指なら安いよ

738 :おかいものさん:2022/04/01(金) 21:25:12.17 .net
>>736
私もはえてるけど、わざわざ指毛はえてる写真を世界中にアップはしないw

739 :おかいものさん:2022/04/01(金) 21:56:47.60 .net
指輪素敵なのに指毛ボーボーの写真見せられるとすごい萎えるわ
ついったで指毛ボーボーの写真流れてくるとウヘェってなる

740 :おかいものさん:2022/04/01(金) 22:02:36.61 .net
>>719
>>723

動く金額が他の一般的な装飾品よりも高額な傾向にあるのに、なんでジュエリー業界はこんなに横柄なの?
あやまらない業者ほんと多過ぎ。
なんで何十万も払ってこんな対応されなきゃなのか。

百貨店を通して買えば百貨店にクレーム入れれば厳重注意になるのかな。
楽天も出店者に厳しいって言うよね。

741 :おかいものさん:2022/04/01(金) 22:26:19.77 .net
前に「全てお客様の指定だと緊張する」みたいなの見た気がするから、大体はデザイナーさんがデザインしてるんだと思ってたけど…
まぁフルオーダーは、個人の好みを反映しやすいのが魅力だし、万人受けするデザインは少ないのかも。

742 :おかいものさん:2022/04/02(土) 00:05:44.16 .net
>>740
その思考が既に悪質クレーマー

743 :おかいものさん:2022/04/02(土) 00:07:38.58 .net
高額品を買う客層は逆に腰が低い方が多いんだよ
飛行機のファーストクラスと同じ
ビジネスクラス程度の客層が一番タチが悪い
高い金払ってるんだからって思考のクレーマーが多い

744 :おかいものさん:2022/04/02(土) 00:10:36.87 .net
>>742

ほんとひどい業者多いけど。
あたったことないのかな。
裏山

745 :おかいものさん:2022/04/02(土) 00:14:14.38 .net
安くないフルオーダーならCADや模型くらい見せて欲しい……

746 :おかいものさん:2022/04/02(土) 00:37:48.48 .net
>>714
インスタ見てると 届いたって人がチラホラ出てきたので もうすぐじゃないでしょうか?

747 :おかいものさん:2022/04/02(土) 00:40:46.46 .net
>>717
言うだけ言います!
10万も出したのに この先もずっと
その部分が気になっちゃいそうで。
私は直して欲しいと伝えます。

748 :おかいものさん:2022/04/02(土) 01:02:47.43 .net
皆がどこにオーダーしてるのか知らないけど自分は一度も変な店に当たった事ないよ
意思疎通が上手くいかない店が本当にそんなに多いのかな?

749 :おかいものさん:2022/04/02(土) 01:24:46.23 .net
世の中にどんだけの店があると思ってるのでしょうか…

750 :おかいものさん:2022/04/02(土) 01:44:52.83 .net
変な店にばかり当たる人は自分にも原因がある事に気付いてない事が多い
ダメな男とばかり付き合うあれと同じ

751 :おかいものさん:2022/04/02(土) 02:19:26.17 .net
自分が相手にきちんと伝えてないことに気づかないし認めないから永遠にクレーマー

752 :おかいものさん:2022/04/02(土) 05:14:43.02 .net
>>750
本当にそう思う!大体そんな人に限ってなんで私ばっかり…なんて言ってるんだよ

753 :おかいものさん:2022/04/02(土) 05:21:06.28 .net
そもそも普段からウン十万ウン百万動く業界で私は10万も出した!って威張れるのがもう…

754 :おかいものさん:2022/04/02(土) 05:28:42.89 .net
>>740
あなたからした数十万使ったのは大金かもしれないけど、店側からしたら数ある顧客のほんの一部であって大事にしたいお客様じゃないのかも

謝らない業者多すぎって言う程トラブルが起きているって事は自分にも原因があるのでは?

755 :おかいものさん:2022/04/02(土) 06:05:42.98 .net
>>753
これw
それにジュエリーって地金代と工賃考えたら原価が高いから儲けが少ない商品だよ
例えば外食産業が原価どれぐらいのものをいくらで提供して利潤を得ているのかを比較してみたら逆に心配になってくるレベルで安く提供してくれてるか分かるよ

756 :おかいものさん:2022/04/02(土) 07:22:30.64 .net
>>754
「あなたにも原因がある」

やべえやつの論理ですわこれ…

757 :おかいものさん:2022/04/02(土) 07:36:22.03 .net
あれだな
コンビニやファーストフード店で接客態度が悪い!って怒鳴り散らすクレーマーの思考

758 :おかいものさん:2022/04/02(土) 07:40:17.23 .net
というか…今回話題になってた業者はお店の人と話をした雰囲気とツイに流れてくる画像をみてやめたけど
完成品に2種類あるんだなと

というか…ジュエリーの基礎みたいな本に、お店に好かれなさいって必ず書いてあるよね?
最近、石沼ブームだからなのか、宝石を簡単に考える人が多すぎだなと思う

10万円もだしたのに!って考える人はオーダージュエリーを持つ価値ないと思う
格安ジュエリーショップで既製品をどうぞ
ツツ●なら親切にしてもらえますよ

759 :おかいものさん:2022/04/02(土) 07:49:07.32 .net
>>758
最後ワロタw
でもあそこ高級品も扱ってるからバカにしないであげてw
オーダージュエリー10万でごちゃごちゃ言える神経の図太さはある意味見習いたいw

760 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:11:33.46 .net
>>759
そうそうw
稀に希少石扱ってたりするので利用させていただいたこともありますよ
とはいえ10万円だと手前の棚のジュエリー群だと思うけどww

761 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:13:48.65 .net
というか…が2回も続いてしまった
すまんw
というか…というかレスになってしまったw

762 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:16:34.87 .net
ここでオーダーでゴタゴタあった人って実はルースでもカモられてそう

763 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:35:20.49 .net
「出来上がり品に不備があっても謝らない店」の話だったのにいつのまにか「10万のフルオーダーでクレーム入れる客」の話にすり替わってるね

764 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:43:18.59 .net
ちゃんとやれないならその値段で受けるなよって思う

765 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:46:03.48 .net
すり替わってはいない
その程度の客とみなされたわけだし
そんな格安オーダー店に「こんな高い買い物なのに!!」とキレるほうがおかしい話ということ
高い買い物と思うならちゃんとしたお店でそのお店に見合った態度で依頼すればそんなこと起きないよ
それでも起こるなら文句言って良いかと

766 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:50:56.45 .net
>>758
こういうおばさんにはなりたくない

767 :おかいものさん:2022/04/02(土) 08:55:20.11 .net
>>765
ごめん意味わからない

768 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:06:04.55 .net
>>767
どの日本語がわからないの?

769 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:08:25.16 .net
店側が10万でできると請け負ったならきっちり仕事するべきだし10万だとショボくなるのならそこはきっちり客と詰めておくべきだと思うな
10万でクレームって客側を笑うのはちょっとズレた話だと思うよ

770 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:17:49.66 .net
セミならわかるけど10万円でフルオーダーって…結局その程度って事じゃないの?

ジュエリー作るのに10万円がどれだけ安いか分かってないんじゃない

771 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:23:13.98 .net
>>769
そりゃお店も問題よ?
でも判断ができない客側にも問題あるってこと
本来オーダーなんて素人がやるもんじゃないよ
ネットが普及して誰でも簡単に石を買えるようになって、誰でもオーダーできるようになって、ちょっと高めの服を買うような感覚でオーダーしちゃってるけど

772 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:23:26.58 .net
>>769
店側も「あなたの予算内で仕上げたらショボくなりますよ」なんて言えないのでは?

それなりの値段だからそれなりの技術の職人にそれなりの仕事をされてしまうのだと。

773 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:29:06.50 .net
昔は無知な人に平気で合成石を高い金で売る人もいた
プロのオークションでも偽物が混ざることがある
そんな世界よ
客は守られるもの、店側が悪いって
考え方自体が変
ここまでの話聞いてても良心的なお店だと思うけど?

774 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:32:44.29 .net
>>772
予算内でショボくなるなら言えよw
アーム細くなりますとかそんなボリューム出ませんとかぐらい言えるっしょw

775 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:33:21.43 .net
いやそんなんどうでもよくて非があるなら謝れよ、としか

776 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:34:53.56 .net
>>774
んなもん察しろって
たまにいる100均にきて大声で商品に文句言ってるじいさんと同じ思考回路

777 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:35:50.18 .net
>>768
これまでのレス内容と、あなたの想像や思い込みが混ぜこぜにされてるから意味不明ということです
不備があった店が格安店かどうかすらレス内容からは明確ではないのに、そこから既に思い込みが入っちゃってるし

778 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:36:02.31 .net
>>774
いや逆にどこまで期待してんの?
自分でアームは何ミリにしてくれ、ボリューム出してくれって言えるっしょ?察してちゃんかよ

779 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:38:21.57 .net
素人の目利きで買ったしょぼい石をリングにする遊びに安い金で付き合ってあげてる店側がなぜそこまで細かく注意してあげなきゃならないのかわからん
客も店もお遊び感覚でしょ?

780 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:42:23.96 .net
これだけは言える
食費を削ってまで買う貧乏人が手を出す世界ではないことは確か

781 :おかいものさん:2022/04/02(土) 09:46:20.80 .net
>>748
同じく。一度もないな

782 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:07:05.75 .net
一部のレスに対してマウントだと言う人がいるけど、そもそもジュエリーって持ち主のステータスとかを表現するものでマウントそのものなんだから、非難するのも変よね

783 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:11:06.67 .net
コミュニケーションの問題だよね
10万を清水の舞台と思うような人は話が通じなそうだし1伝えれば10理解してくれるはず!って思ってそう

784 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:13:24.68 .net
話の段階でふんわりとしか詰めてなかったんだろな〜という印象

785 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:14:52.91 .net
ここ謎なくらい全部客が悪いっていう人湧くよね
不思議だなあー
一体なんでだろうなー

786 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:16:26.33 .net
相対的に基地客の方が多いからだろ

787 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:21:43.83 .net
10万て大金だよ
みんな一体いくらフルオーダーにかけてるの
ルース持ち込みでcad使ったデザイン起こしてもらって10万しないオーダーしかしたことないから驚きだよ

788 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:27:30.19 .net
思ってたより華奢だった→しょうがない
石が割れた→まぁしょうがない
デザインが残念→ちゃんとデザイン画で詰めとけ
ぐらいなら客側我慢しろって感じだけど
石が取れそう、枠ガタガタ、デザイン画とかけ離れてるってのは店しっかりしろよって思うな

789 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:33:28.06 .net
>>787
10万程度のフルオーダーしかせずにびっくりしてるようじゃ大人しく既製品買って眺めておいたら?

ちゃんとやってくれるところは20万30万スタートだよ。360度どこから見てもしっかり計算されたデザイン、高い技術力。
技術にお金を払ってるって意識がない人が多いよね

790 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:36:01.73 .net
>>785
客が悪いというか…きちんとした頼み方も知らないくせに頼むほうに問題あるってこと
きちんと対応すれば店側もきちんと対応してくれるよ
無知なくせに、これしたい、あれしたいと面倒なことばかり言ってくる客には相応の対応をするのでは?

791 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:40:31.98 .net
>>789
私は自分に自信がないからフルオーダーやめて
セミオーダーにした
すごいシンプルなデザインのセミオーダーでも
10近くしたからオーダーで10の人っていったいどんな注文してるの?

792 :おかいものさん:2022/04/02(土) 10:40:39.46 .net
>>785
ほんとにね〜

793 :おかいものさん:2022/04/02(土) 11:03:30.20 .net
>>789
787だけど10万オーダーで満足してるんだよ
既製品も買うけどカラーストーンは特に好みの色のものを付けたいから
だからここで言われる20万30万スタートの本気のオーダージュエリーってどんなもんなのか真剣に知りたい

794 :おかいものさん:2022/04/02(土) 11:15:07.48 .net
ダイヤゴテゴテおばさんデザイン

795 :おかいものさん:2022/04/02(土) 11:29:59.73 .net
>>793
細かい部分に気を遣っているかどうかの違いかな
アンティークジュエリーとか買う時って裏を見ろっていうよね
裏まできちんと造られているか
個人で楽しむ分には良いと思うけどやっぱりわかるよ

ダイヤでゴテゴテって書いてる人いるけど、
ダイヤだけ無駄につけた品質の悪い指輪なんてたくさんあるし

796 :おかいものさん:2022/04/02(土) 11:30:29.29 .net
>>788
そうだね

797 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:06:03.89 .net
>>795
色々あるよね
マーキスの留めを両端V字にしてとか4点留めにとかペアシェイプは5点留めとか
鏡面仕上げとか内甲丸でとか裏抜きしないでとか
こっちが勉強してからオーダーした方が満足行く気はする。
言わなきゃやってくれないものでもあるし
聞けばそれはできないって言う店もあるし
その分高くなるけど安全性とか美しさ考えたら
自分が分かって伝えた方がいいと思ってる
失敗したこともない

798 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:08:43.75 .net
客が悪いことしたい必死な人間がすぐ沸くよねここ
ここでどんだけ管巻いても提示された金額で引き受けといてちゃんとした仕事しないとこなんかに20万30万の依頼もしたくないでしょ

>>788
ほんとこれすぎる
自分たちの非を認めでもしたら死ぬのかな?

799 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:11:16.45 .net
口を出すなら金を出せ

800 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:17:24.03 .net
国全体が貧しくなっていってるのに選民意識保ったまま客が勉強しろだの満足したきゃ高額ポンと払えだの昭和感覚でやってたらこの業界に未来はないだろうな

801 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:18:39.56 .net
客層の裾野を広げすぎた弊害かもしれんな

802 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:22:01.87 .net
職人さんや店に気持ち良く仕事してもらいたいし
その方が絶対丁寧に作ってもらえると思うから
気持ち良くオーダーしたいし気持ち良くお金払いたいからちゃんと伝えるようにしてるんだよなー

803 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:22:18.17 .net
昨今の石沼ブームにより素人の目利きによるクズ石の持ち込みによるお仕立て()のトラブルがあったのかお気に入りのお店が持ち込みオーダーストップしてしまい悲しい

804 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:35:22.02 .net
>>800
海外相手に商売してるよ

805 :おかいものさん:2022/04/02(土) 12:48:26.94 .net
>>787

フルオーダーならいつも最低30はかかるよ
ちなみに柄

806 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:22:39.38 .net
>>795>>797
ありがとう
特に裏までは細かく指定したことなかったわ
もっと勉強してする

807 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:28:00.40 .net
お仕立てって言葉に酔ってるおこちゃま若しくは貧乏人が騒いでるイメージ
本当に店側が悪くて客に全く非がなければあなたが騒がなくてもその店はそのうち潰れるでしょ
潰れずに経営が成り立ってるっていう事はそういう事

808 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:32:46.84 .net
業者さんの本音が垣間見えるスレだなぁ

809 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:33:00.51 .net
>>797
これな
少しは自分も勉強しないと自分の希望を細かく伝えられないよね
全く分からないなら自分から全く分からないのでいろいろアドバイスして欲しいとか途中の確認も何回もして欲しいですって最初に言えばいいだけだよね
トラブル起こす人はそもそもコミュニケーション能力が低いんだと思う
そういう人はカウンセリング力の高い店を選べばいいだけで、でも何度もカウンセリングに時間を割いてもらうんだかはその分値段がかかってしまう事を理解しないといけない
人件費って言葉を知らないのかな?って思う

810 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:39:15.27 .net
お仕立て厨最近このスレにすら跋扈してるもんね

811 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:44:32.82 .net
>>721 >>746
ありがとうございます
届く前に新しい何かを買ってしまいそうで

812 :おかいものさん:2022/04/02(土) 13:57:59.78 .net
話戻っちゃうけど、やっぱり周りの空気を悪くする石ってあるんじゃなかろうか
ここまで荒れ気味なのってそもそも赤カブが原因でしょ
赤カブの威力すごいよな

813 :おかいものさん:2022/04/02(土) 14:11:22.84 .net
マウントとまでは思わないけど見下したレスが多いのが何かすごいね
今までそんな雰囲気でもなかったのにお仕立てとやらの話題が出てからこんなんになってしまった

814 :おかいものさん:2022/04/02(土) 14:17:42.79 .net
>>813
見下しレスが多いと言っても
ID出ないし書き込んでる人数自体は少ないと思うよ

815 :おかいものさん:2022/04/02(土) 14:29:03.62 .net
いま話題のお店は、言い値で払っても後から「思ってたより作るの大変だった。もっと値段上げればよかった」とか、冗談っぽくだけど言うから…。店側も正しい値段付けできてないんだろうね

いくらでも引き受けた以上はきっちり仕事をするべきだとは思うけど。

816 :おかいものさん:2022/04/02(土) 14:53:18.51 .net
>>804
じゃあその海外の客に日本の企業みんな世話してもらえばいいじゃん
わざわざこんな島国の業者たちと取引し続ける奇特な客がそんなにいるとは思えないけど

817 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:17:09.35 .net
仕立てのメレダイヤが高いから新しいハフエタ買ってダイヤはずして使うって、そういうことすると頼まれた店は工賃しか請求できなくてやりづらいだろうな

818 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:19:20.21 .net
>>817
そんなことする人いるの?
工賃とるでしょ?

819 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:20:21.73 .net
>>817
リフォームとどう違うの?

820 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:23:46.13 .net
よそのスレだけど内包物多いダイヤのお仕立て断られたって話題から派生して
別の人が同じように内包物多いダイヤの加工を頼んだ工房は「爪留は石にかかる力のバランス崩れるから危ない、フクリン留ならOK」て提案してくれて加工できたみたい
素人の注文なんでもかんでも受けるんじゃなくきちんと出来ることを提案してくれる、プロってそういうもんだと思うんだわ

821 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:24:41.11 .net
>>817
こないだの谷のあったかいライブ?w

822 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:28:35.87 .net
>>820
そんくらいの提案どこでもやるでしょ
あとそういうルースを受けるかどうかは単にお店の判断の問題だと思うけど
店側の技術やリスクの負い方で、少しでもリスクのある石はお断りするところと、これならと提案するところがある

823 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:38:01.58 .net
>>822
>そんくらいの提案どこでもやるでしょ

やらないところが石割ってトラブルになるんだと思う

824 :おかいものさん:2022/04/02(土) 15:50:23.79 .net
>>823
そんなとこあるの?
お店側はわからなくても職人から言ってくるでしょ
普通は頼む側が調べることだけど

825 :おかいものさん:2022/04/02(土) 16:15:16.36 .net
>>824
流れ的にここ150レスくらい遡って読んできたら

826 :おかいものさん:2022/04/02(土) 16:33:45.37 .net
>>758

ツ⚫ミはお客様センターがクソクソだよ。
前に公式サイトでエタニティ買ったら爪がねてない不良品で服をダメにしちゃったんだけど、すみませんの一言も無し。
交換のやりとりもちょっとしたことでも不快にさせる感じで最低だった。

827 :おかいものさん:2022/04/02(土) 16:53:38.89 .net
>>826
新品のジュエリーをネットで買うって不安じゃない?インクルージョンや傷もわからないし

828 :おかいものさん:2022/04/02(土) 17:31:36.32 .net
ルースのすり替えとかもあるから
簡単に交換とか修理に応じないような態度とってるのもあるかもね

829 :おかいものさん:2022/04/02(土) 17:47:18.34 .net
>>817
どーゆーことなの

830 :おかいものさん:2022/04/02(土) 17:48:35.57 .net
>>821
あったかいって店側が熱く盛り上げても場が冷めてて売れなかったってこと?
なら谷でも宝石樹でもしょっちゅうだから

831 :おかいものさん:2022/04/02(土) 17:50:38.48 .net
メレダイヤ外して再利用って外し代かかってコスパ悪そうだけどな

832 :おかいものさん:2022/04/02(土) 17:53:59.49 .net
加工を頼んだところでメレを用意してもらうと高額になるから自分で用意したということでは

833 :おかいものさん:2022/04/02(土) 17:55:10.61 .net
sageなくてスミマセン

834 :おかいものさん:2022/04/02(土) 18:06:38.41 .net
非加熱のルースをお仕立てに出して
加工熱とかで加熱されてしまった人っている?

835 :おかいものさん:2022/04/02(土) 18:07:11.00 .net
あーそういうことか
外したら欠けてたり傷ついてたりしないのかな

836 :おかいものさん:2022/04/02(土) 19:29:24.68 .net
>>831
相場的に外し代っていくらぐらいするの?

837 :おかいものさん:2022/04/02(土) 19:38:53.84 .net
一個500〜1000あたりかな

838 :おかいものさん:2022/04/02(土) 19:40:40.42 .net
そういや前にお店から安い指輪があれば買っておいて、あとでうちでそれからダイヤモンドを外して再利用しても良いですよと提案されたことがある
外し石の傷もわからないしお仕立てするなら石にこだわりたいからやめたけど

839 :おかいものさん:2022/04/02(土) 21:26:36.89 .net
>>834
リングサイズ変更で非加熱ルビーの色が変わったと言う話はどこかで聞いたかも

840 :おかいものさん:2022/04/02(土) 21:43:05.30 .net
>>839
それ本当に加工熱で非加熱ルビーの色が変わったの?
すり替えられたんじゃない?

841 :おかいものさん:2022/04/02(土) 22:02:50.71 .net
>>828
は?

842 :おかいものさん:2022/04/02(土) 22:05:38.90 .net
>>841
不良品でした返品してくださいとか言ってくる客が実は石をすり替えてたとか
お店が一度手元に届いたもののしゅうりとか返品を嫌がる理由

843 :おかいものさん:2022/04/02(土) 23:39:34.06 .net
>>840
すり替えて何の利益があるの?
手に入る額なんて微々たるものだしバレたら犯罪で会社潰れるじゃん
すり替えられるとしたら何百万レベルの石でしょ

844 :おかいものさん:2022/04/02(土) 23:41:11.73 .net
石沼初心者の被害妄想すごいな
だから持ち込み石のオーダーを断る店が増えてるんだろうな

845 :おかいものさん:2022/04/03(日) 06:09:11.58 .net
>>843
逆だよ
客が石をすり替えるってこと
そういうのを防ぐためにあえて返品交換修理を厳しくしてるのでは?
こういう日本語も理解できない?

846 :おかいものさん:2022/04/03(日) 06:13:26.67 .net
>>844
そんなことないぞ
最近ソーティングだした象牙が消えたってツイートみたか?
あれのリツイートも

847 :おかいものさん:2022/04/03(日) 07:15:40.89 .net
逆に高すぎるルースはツテで店を見つける人が多いし、裁判起こされる可能性があるならよっぽどな犯罪組織じゃないとやらない
それよりも裁判費用より安くて鑑別書もないような石がターゲットになりやすい
結局、この店でこんなことされましたなんて店名だして言う人なんて殆どいないんだよ
よっぽど高い石じゃない限り、すり替えられた証拠もないし
あと、他の人に訴えてもそんな安い石をすり替える?wなんて言って相手にしてもらえない

848 :おかいものさん:2022/04/03(日) 07:19:42.75 .net
比較的安い石ならすり替えられないって無垢に信じてる人が何かあった時クレーマーになるんだろうな

849 :おかいものさん:2022/04/03(日) 07:39:23.38 .net
よく聞くのは10万円から50万円くらいの色石とか真珠だよね
真珠は鑑別書があっても経年劣化で見た目変わるし、色石も写真が指輪で写ってたら細かい部分わからない
弁護士も被害額を聞いて、案件受けてくれないような微妙な額
ダイヤモンドをすり替えしちゃうと某百貨店事件みたくなっちゃうから
すり替えはお店じゃなくて店員だから店の評判なんて関係ないんじゃない?

850 :おかいものさん:2022/04/03(日) 09:29:29.56 .net
>>849
某百貨店の件は裁判所の判決が明らかにおかしいって業界では有名なんだけどね

851 :おかいものさん:2022/04/03(日) 09:31:25.07 .net
クレーマーの共通点って被害妄想が強いところだよねw

852 :おかいものさん:2022/04/03(日) 09:42:26.57 .net
もうオーダーの話禁止にすれば?ここ数日雰囲気悪すぎる

853 :おかいものさん:2022/04/03(日) 10:53:06.07 .net
ここ元々雰囲気悪いじゃんw

854 :おかいものさん:2022/04/03(日) 11:21:30.25 .net
オーダー専スレでも立てれば良いのでは

855 :おかいものさん:2022/04/03(日) 11:22:35.33 .net
これ以上宝石スレ増やすな

856 :おかいものさん:2022/04/03(日) 11:44:34.95 .net
需要があるならええやん
まぁそれで作られたジュエリースレやルーススレは過疎ってるけどwww

857 :おかいものさん:2022/04/03(日) 11:56:03.57 .net
実は趣味一般板にオーダージュエリーのスレあるんだ

858 :おかいものさん:2022/04/03(日) 14:33:46.07 .net
ユニクロの激安手巻きイベントあたりから質の悪いお仕立て厨が増えた気がする

859 :おかいものさん:2022/04/03(日) 14:45:53.23 .net
>>857
悲しいくらい荒らされてたな

860 :おかいものさん:2022/04/03(日) 16:57:01.35 .net
>>858
なにそれ?

861 :おかいものさん:2022/04/03(日) 17:15:48.62 .net
ミネショで自分の子供がルースケースいじってるのを注意されて感じ悪いからあの業者はもう行かないって言ってる人いるけど
それ子供が悪いんじゃん…ミネショって子連れ結構見るけど見ててひやひやする子いるよね
ちゃんと行儀いい子もいるけどさ

862 :おかいものさん:2022/04/03(日) 17:31:44.27 .net
>>858
ユニクロって何?

863 :おかいものさん:2022/04/03(日) 17:34:58.16 .net
ミネショって何のために行くの?

864 :おかいものさん:2022/04/03(日) 17:36:40.44 .net
>>861
そんな事言ってる人いるの⁉︎
Twitter?
子連れは良いとしてもルースケースいじってて注意もしない親なんて最悪極まりないな
同じ子持ちとして神経を疑う

865 :おかいものさん:2022/04/03(日) 17:39:57.23 .net
>>863
愚問すぎて。
そんな考えられない頭でよく生きてるね

866 :おかいものさん:2022/04/03(日) 17:47:07.37 .net
>>865
いや、品質悪い石ばかりじゃん
鉱物好きとか希少石好きならわかるけど、わざわざジュエリーにしたい石なんてなくない?

867 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:02:29.49 .net
>>866
自分で答え出してるじゃん
今度はミネショの是非について荒らさせたいの?

868 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:04:48.46 .net
>>866
それはあなたの石を見る目がないのでは?

自分はミネショでデパートにも卸してる宝飾店からルースとセミオーダーをお願いして作ってもらったことがある
出来上がったリングをつけてデパートの宝飾フロアに行ったら、店員さんが代わる代わる見に来たことがあった
金額は聞かれなかったし、自分も言わなかったけど店員さんは計算はしてたでしょうねw

869 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:09:17.02 .net
>>866
元が鉱物や標本の販売からだからその手の品が多いのは確かだけど
かなり前から宝石レベルのルースやジュエリーを扱う業者も参加してるよ

870 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:46:22.20 .net
ミネショで表示価格120万のダイヤのリングを16万にしてあげると言われたことがあったわ
買わなかったけどw

871 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:46:38.67 .net
>>868
私もあまりに綺麗すぎて鑑定士から初めてみたと言われた石を持ってるけど、
そんなのその鑑定士があまりグレードの高い石をみたことないのかなと思ってる
その店員がグレード高い石をみたことなかっただけでは?
ブランド店だって石質悪いところあるでしよ?

872 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:51:01.76 .net
みんなお世辞を真に受けすぎw
いい気分にさせてなんか買わせるつもりに決まってるじゃない

873 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:54:54.48 .net
>>868
本気にしてるんだ
かわいいね

874 :おかいものさん:2022/04/03(日) 18:59:30.53 .net
>>873
ミネショ業者のデパートにも卸してるって言葉を信じてる人いたんだとw
卸してたとしてもデパートと同じ品質のものを一般人に同額で売るわけないじゃん

875 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:04:28.45 .net
だいたいどこも売り文句は、

デパートに卸してる
銀座で買ったら●万円
鉱山から直買い
特別ルート…

本当に品質が良いものもあるけど、99%訳アリルースだって
希少石はとりあえずミネショで売れるかで判断のために販売してる業者もあるけど

876 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:30:50.25 .net
デパート価格100万円のジュエリーがミネショでは30万円で買えると聞いたことがある
ソーティングつき
実際に購入した人はいい買い物をしたと言ってたけど、本当にお買い得かどうかはわからないよね

877 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:39:09.78 .net
まぁデパートで買うよりマシでしょ

878 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:43:46.12 .net
デパートは店舗費用人件費諸々乗せないと利益出ないもんな
原価近くで売れるのは店舗のないワンマンだと思う

879 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:49:00.02 .net
ミネショのことよくわからないって人が来ない方が競争率下がっていいじゃん
納得させる必要ないんだよ

880 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:49:28.62 .net
中には本当のお得品もあるけど、だいたいは何かしらの訳あり品だよ
カットが少し悪いとか、売れ残りとか
気にしない人なら良いだろうけど
私はルーペなしで見えないものなら気にしない

881 :おかいものさん:2022/04/03(日) 19:51:12.78 .net
>>871
鑑定士に褒められたことなんてない…
どんな石なんだ

882 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:05:06.37 .net
ミネショのジュエリーに付いてる値札はデパートでの価格ですってよく言われるけどほんとかなーっていつも謎とりあえず高い値段つけてるのかな?

883 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:05:16.27 .net
>>881
普通にあるけど?
ミネショ経験者ならだいたい鑑定士に褒められたことあるかと

884 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:15:44.77 .net
ミネショにも本当に良いルースを扱っている業者さんいるし、自分の見る目のなさを棚に上げてミネショに行く意味は?なんて見下せる神経がわからない。

885 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:26:04.52 .net
なんかマウント取りたい人増えすぎじゃない?

886 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:28:49.99 .net
1人で複数人を装って全方位にマウントしまくってる人がいるだけだと思う

887 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:40:00.63 .net
>>866
いや、頭悪いコメントじゃん
鉱物好きとか希少石好きな人もいるんだから、わざわざここで質問する意味なくない?

888 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:40:47.97 .net
匿名でマウント取っても何も楽しくないでしょう
他人を不愉快にさせて業を背負ってるだけ

889 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:43:21.21 .net
コメントってなんなん?
お仕立て厨か?

890 :おかいものさん:2022/04/03(日) 20:44:47.97 .net
>>889
なんなんてなんなん?

891 :おかいものさん:2022/04/03(日) 21:02:46.73 .net
逆張りが沸いてる…

892 :おかいものさん:2022/04/03(日) 21:04:54.53 .net
>>886
それそれ
いつもそう

893 :おかいものさん:2022/04/03(日) 21:17:02.86 .net
逆張りってなに?

894 :おかいものさん:2022/04/03(日) 21:22:59.46 .net
逆張りーネットスラング 天の邪鬼のこと

895 :おかいものさん:2022/04/03(日) 21:35:41.72 .net
>>894
天邪鬼なんていなくない?

896 :おかいものさん:2022/04/03(日) 21:48:15.74 .net
>>893
相手とあえて逆の主張をして場を荒らしたりレス数を稼ぎたいやつがいるんだよ

897 :おかいものさん:2022/04/03(日) 22:31:59.67 .net
>>896
そんな人いないとおもうけど?

898 :おかいものさん:2022/04/03(日) 22:35:38.67 .net
>>897
対立煽りだもんな

899 :おかいものさん:2022/04/03(日) 22:47:02.23 .net
ミネショの良さが分からない方はご自由におデパートでお買い物を楽しんでどうぞ。
ミネショ会場全体の全てのルースをチェックした訳でもないのに分かったようなフリしてマウント取らないでくださいね?

900 :おかいものさん:2022/04/03(日) 22:47:08.82 .net
何の話か全くわからん
どんどん雰囲気悪くなってないか?

901 :おかいものさん:2022/04/03(日) 22:49:06.68 .net
各々好きなとこで買えww

902 :おかいものさん:2022/04/03(日) 23:24:42.48 .net
引っかかった話題に複数人装ってひたすら連投する人が住み着いてる
猫とか指毛とかお仕立てとかね

903 :おかいものさん:2022/04/03(日) 23:39:58.14 .net
赤かぶリングと言われた持ち主もきてるのかな

904 :おかいものさん:2022/04/04(月) 06:49:55.04 .net
>>902
あんたも別人のフリして同一人物だろ?

905 :おかいものさん:2022/04/04(月) 06:57:06.28 .net
>>903
来てないんじゃない?
こんな無名なスレ知らないでしょ

906 :おかいものさん:2022/04/04(月) 07:24:00.38 .net
ユニクロ知らないド新規が荒らしてるのでは?

907 :おかいものさん:2022/04/04(月) 07:34:16.52 .net
半ロム推奨にしたら?

908 :おかいものさん:2022/04/04(月) 07:38:58.74 .net
>>864
ツイで見たよ、枠で有名な業者で「それ高いからやめようねー」って言われたのを塩対応されたって言ってる
逆にG〇LAは子供の相手もしてくれて神対応だってって
子供の相手も上手いのは嬉しいかもしれんが、あんな高いものがゴロゴロしてるところなんだから目を離すなよとしか

909 :おかいものさん:2022/04/04(月) 08:08:13.77 .net
こーゆーのがクレーマーになるんか
貴重品扱う場所で幼児放し飼いはないわ
注意されたら自分の所業棚上げして
ツイッターで晒すとかなんなんだ

910 :おかいものさん:2022/04/04(月) 08:31:49.67 .net
>>908
どのツイート?

911 :おかいものさん:2022/04/04(月) 08:34:50.23 .net
あ、わかった
なんで餓鬼が入れ替える必要あんのかわからん
塩対応でもなんでもないじゃん

912 :おかいものさん:2022/04/04(月) 09:15:54.37 .net
石ジャラジャラ選び放題の勝手に飲み込んでも業者のせいにされそうだな

913 :おかいものさん:2022/04/04(月) 09:19:35.02 .net
ルースケースに入ってても衝撃を与えたらクラックが入ったりすることもあるのに子供にいじらせるなんて怖くてできない…

914 :おかいものさん:2022/04/04(月) 09:24:38.20 .net
フォロワーが100人以上いるのに殆どのツイートにいいねが1つもついていない
独り言アカウント

915 :おかいものさん:2022/04/04(月) 09:33:37.96 .net
>>909
こーゆー()

916 :おかいものさん:2022/04/04(月) 09:36:01.09 .net
わかった
子供3人のアイコンだ

917 :おかいものさん:2022/04/04(月) 10:04:51.99 .net
どの口して感じ悪いって言えるのだろうか

918 :おかいものさん:2022/04/04(月) 10:08:22.25 .net
これか

https://twitter.com/misato0727/status/1510461986215059459?t=BUUj1PFSxSkeLwUgJP02-w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

919 :おかいものさん:2022/04/04(月) 10:33:02.06 .net
キチママかよ

920 :おかいものさん:2022/04/04(月) 10:40:48.87 .net
やばい人じゃん
ルース見てて子供から目離れがちってアウトだしいくらのルースか知らないけど安くてもルースケースじゃらじゃら触られたら気分悪いでしょ

921 :おかいものさん:2022/04/04(月) 10:45:15.51 .net
この人4人のママになるのか

922 :おかいものさん:2022/04/04(月) 10:58:22.19 .net
変な客が自ら離れていってくれて良かったね

923 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:02:35.91 .net
躾のなってない餓鬼を注意したら逆ギレされTwitterに愚痴吐かれるお店可哀想

924 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:06:16.38 .net
>>923
でも普通の感覚持ってればどっちが悪いか判るから

925 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:19:46.48 .net
想像以上にやべーやつじゃん

926 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:22:41.19 .net
神対応の相手にもひどいね

927 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:24:01.99 .net
子供ぞろぞろ連れてって手品とかしてくれるくらい長いこといて何も買わなかったって
状況想像するとすげえ邪魔では

928 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:25:41.99 .net
宝石関連ヲチスレができたら全員そっちに流れて宝石スレから人いなくなりそう

929 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:29:08.61 .net
神対応だけど買いませんでした一生忘れないw

930 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:33:39.45 .net
>>928
昔、ベネとかカフェオリのご意見無用スレ立ってた頃はブログブームで
ヲチ板だったか別板に、その辺よく買ってるブロガーのヲチスレあったよ
棲み分けされてた

931 :おかいものさん:2022/04/04(月) 11:34:59.65 .net
リプにそんな店にお金あげたくないとか書いてるが随分と上からだな

932 :おかいものさん:2022/04/04(月) 12:33:18.69 .net
子ども柵の中に入れて写真撮るなっての・・
柵の意味も知らんのか?

933 :おかいものさん:2022/04/04(月) 12:47:49.33 .net
>>932
親が押さえてるみたいけど、
けっこう危ないね

934 :おかいものさん:2022/04/04(月) 13:06:37.31 .net
公園で起こられたパパのツイートにモヤってするって書いてるやつ
パパがやったことと918のお店がやったことって同じでは

935 :おかいものさん:2022/04/04(月) 13:14:53.13 .net
>>934
どれ??

936 :おかいものさん:2022/04/04(月) 15:30:46.90 .net
有名な枠業者ってどこ

937 :おかいものさん:2022/04/04(月) 20:36:42.11 .net
幼児ならルースを取り出して耳や鼻の穴に詰め込む→耳鼻科行き
かもしれないのに野放しとか色々と有り得ん

938 :おかいものさん:2022/04/04(月) 21:03:45.76 .net
>>937
詰め込まれた石が可哀想

939 :おかいものさん:2022/04/04(月) 21:10:33.55 .net
うちは小4でマイルーペ、マイライト持参のマニア息子がいるけど、まだミネショで目を離せない。

ミネショってゴチャゴチャたくさんディスプレイされてるから、原石系を倒して割ってしまったりしないか、カバンをぶつけてトレイを落としたりしないか、自分の石はみずに息子の監督してるよ。

幼児に勝手に触らせるとか同じ子持ちとしてありえない。

940 :おかいものさん:2022/04/04(月) 22:25:10.36 .net
大人でさえかなり気使わないといけない場所だからねぇ

941 :おかいものさん:2022/04/05(火) 01:26:17.24 .net
基地で時々次のクーポンまで取り置き〜と書いてある商品がおすすめに出てくるんだけど
年末にクーポン乱発したから今年入って未だにクーポン出ないよね
いつまで待つんだろう

942 :おかいものさん:2022/04/05(火) 06:31:06.02 .net
餓鬼みた
顔隠してるけど特徴的なデカっ鼻、どんな顔かバレバレ
見た目から多動っぽいじゃん
大人でも子どもでも買う気もないのにルース触るなよ
柵に侵入させて写真撮ってるし、見かけたら避けるようにしよ

943 :おかいものさん:2022/04/05(火) 08:47:03.25 .net
>>942
さすがにそれは言い過ぎ
でも最近のミネショ、テーマパークか何かと勘違いしてる親子多すぎとは思う
高価な壊れ物を販売してる場所、一人で監視できない人数の躾のできていない子供連れて来ちゃうの正気?って感じ
ご本人も目を離しがちって自覚してるから擁護はできないよね

944 :おかいものさん:2022/04/05(火) 09:18:33.58 .net
>>943
海外のミネショ(ツーソンとか)で子連れがいるとか聞いたことないんだけど、
海外のこういうところにも子連れいるの?

945 :おかいものさん:2022/04/05(火) 09:28:35.90 .net
今のお仕立て()ブームが来る前は、オタクのリュックが邪魔とか
パワストヒーリング系の人らが居座ってて手かざししてウザいとか
そういうのは言われてたけど、今思えば平和だったw

946 :おかいものさん:2022/04/05(火) 09:29:21.91 .net
>>944
子連れのバイヤーも見るけどね、日本みたいに野放しにしてないから目立たない

947 :おかいものさん:2022/04/05(火) 09:34:01.47 .net
ミネショで託児所を設けていた会場もあった覚えがあるけど、コロナの影響で今はないのかな

948 :おかいものさん:2022/04/05(火) 09:51:21.28 .net
ミネショとかCMに子ども多用して呼び込もうとしてる感もあるよね。楽しい宝探し!みたいな。

949 :おかいものさん:2022/04/05(火) 09:59:33.29 .net
>>948
ギャンブルも似たようなもんだよね
競馬場や競艇場に子どもの遊ぶ施設が併設したり

950 :おかいものさん:2022/04/05(火) 10:31:13.51 .net
ギャンブル場と、小さくてポケットに入るサイズの商品が沢山あるミネショじゃまた少し話が違ってくるような…

951 :おかいものさん:2022/04/05(火) 10:47:53.15 .net
今年の国際宝飾展に赤ん坊連れがいたのびっくりしたわ
母親が抱っこして父親がベビーカー押してた

952 :おかいものさん:2022/04/05(火) 10:54:27.44 .net
ベビーカーと抱っこなら勝手に脱走しないし大丈夫だろ

953 :おかいものさん:2022/04/05(火) 11:35:26.50 .net
子だくさんの人、きちんとした家のお嬢さんだったのになぜこんな馬鹿な母親になったんだろう?

954 :おかいものさん:2022/04/05(火) 12:39:56.59 .net
子どもが多いと麻痺するんじゃない

955 :おかいものさん:2022/04/05(火) 12:56:58.48 .net
成金ときちんとしたとこは違うのでは?

956 :おかいものさん:2022/04/05(火) 13:10:16.71 .net
子連れ様ってやつかー

957 :おかいものさん:2022/04/05(火) 13:25:56.02 .net
>>956
やだあんなのと一緒にしないで

958 :おかいものさん:2022/04/05(火) 13:39:43.37 .net
ただの子供連れと
子連れ様は別だからw

959 :おかいものさん:2022/04/05(火) 13:46:48.71 .net
こういうガキ連れがいるから、ちゃんとしたお子様連れのお母さま方にも
白い目線がいっしゃうのよね
非常識一家の二次被害が酷い

960 :おかいものさん:2022/04/05(火) 13:57:33.03 .net
白い目線

961 :おかいものさん:2022/04/05(火) 14:50:06.61 .net
自分はちゃんとしてると思い込んでる子持ちって多いから子供を連れてくる時点で大差ないよ
ちゃんとしてるつもりの人もちゃんとしてない事が多い

962 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:09:28.73 .net
まー我が子考えたら可能な限り連れていかんわ
まともに見れる気がしない

963 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:18:43.82 .net
こういうところに子供を連れて来る事自体が非常識

964 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:37:29.34 .net
ちゃんと躾がなっている子なら連れて行くことは問題じゃないのでは?

965 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:39:04.50 .net
躾ができてるってカスみたいな親が判断しちゃったらどうするん?

966 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:42:05.75 .net
躾できてようができてなかろうが
目離す気でいるなら連れてったらその時点でダメだろ

967 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:47:51.05 .net
友人の親が海外赴任中にまだ幼子だった友人を宝石バイヤーのところに連れてって
数百万円以上の石の取引を見せてたらしいけど、バイヤーは何も言わなかったらしいよ

968 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:51:47.41 .net
数百万円以上の石買ってくれるかもと思ったからでしょ

969 :おかいものさん:2022/04/05(火) 15:53:27.56 .net
>>968
まぁ冷やかしでそんなとこ行かないからね

970 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:03:44.64 .net
手品で子守してもらったのに何にも買わない客とは違うでしょ

971 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:14:18.86 .net
>>970
これは笑う

数百万買うとこは接客料金乗ってると思う

972 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:17:42.92 .net
>>967
だから何?
何も言わなかったのではなくて何も言えない立場なんだよ
今回の主婦みたいに文句言う客多いから

973 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:17:46.82 .net
同じ会場行ってたけどベビーカー多かったな
アリーナへは長い階段だから抱えて降りる親たちと、よちよち歩きのチビさん達…
ベビーカー乗る年齢からSwitchって出来るのねーとちょっと驚いたわ
旦那が留守番してくれたので自分は置いてったけど、チビさん連れてミネショは大変だよね

974 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:18:18.90 .net
たまたまどこかの店が好意でやってくれたことをどこの店でもやってくれるって思わない方がいいよね

975 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:18:43.88 .net
>>965
これな

976 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:19:42.17 .net
>>974
クレーマーの決め台詞

よその店はやってくれた

977 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:21:35.06 .net
小学校高学年くらいならまだしも、何するか分からないし自分が集中して見れないし、何よりもお店や周囲に迷惑だから、幼児連れでミネショや宝飾フェアに行く感覚がわからないわ。

978 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:26:15.59 .net
ってか今回はミネショがキッズコーナー作って子ども連れ歓迎してたと思うけど

979 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:47:25.34 .net
子供をキッズコーナーで遊ばせるのは問題ない
商品で遊んだらダメだろ

980 :おかいものさん:2022/04/05(火) 16:57:56.95 .net
>>979
↑でミネショに連れてくるなって言ってるからそれに対する回答だろ?
あほなの?

981 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:09:49.76 .net
>>980
文句言う暇あったら次スレ立ててね
踏み逃げ厳禁

982 :980踏んだ:2022/04/05(火) 17:15:18.48 .net
>>981
立てたよ

983 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:40:32.77 .net
Vさんなんで鍵垢にしたの

984 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:40:45.65 .net
>>961
ほんとこれだわ
ちゃんとしてる人は子供連れてこないし連れてきてるのは自分はちゃんとしてると思ってる馬鹿親
そんなことない!アタシも子供も周りからも誉められるしちゃんとしてる!てのも基地の周りは基地だからさらにアイタタな馬鹿親

985 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:41:39.38 .net
>>977
高学年でも邪魔な子たまにいるよ
人が品物見てるところに割り込んで大声で騒いだり
親も石好きなんだろうけど、行儀は教えてないんだろうね

986 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:42:39.01 .net
>>982
立てたらURLも置いとけ
あほなの?

987 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:44:14.33 .net
>>986
すごい態度だね。バカ親の人かな

988 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:51:06.29 .net
>>984
あーこれだわ

989 :おかいものさん:2022/04/05(火) 17:52:00.66 .net
>>987

980に対する皮肉でしょ

990 :おかいものさん:2022/04/05(火) 18:07:34.81 .net
>>989
自分の日本語が不慣れなことを指摘されて
キレてるアタオカw

991 :おかいものさん:2022/04/05(火) 18:09:34.56 .net
>>987
自分の日本語が不慣れなことを指摘されて
キレてるアタオカだよ
こういうのがツイで逆切れするんだろうね

992 :おかいものさん:2022/04/05(火) 18:33:28.75 .net
子供に値切らせる母親がいてうへ〜ってなった
小学校高学年くらいの子に母親が「欲しいけどお小遣いこれだけですって言ってみてごらん」て知恵つけてた

993 :おかいものさん:2022/04/05(火) 18:43:15.51 .net
リンク貼るまでが>>980の仕事

994 :おかいものさん:2022/04/05(火) 19:16:56.66 .net
>>992
そりゃうへぇーだ

995 :おかいものさん:2022/04/05(火) 20:02:08.29 .net
みんな年間いくらくらい使ってますか?

996 :おかいものさん:2022/04/05(火) 20:10:12.11 .net
50〜200万
あれこれ買ってはフリマで処分してまた買う

997 :おかいものさん:2022/04/05(火) 20:13:15.40 .net
買ったそばからツイに着画上げつつすぐメルカリに出してる人はなんなの
使いながら売るとかアリなの
スレチかもだけど

998 :おかいものさん:2022/04/05(火) 20:31:36.73 .net
かもって何

999 :おかいものさん:2022/04/05(火) 20:31:49.18 .net
ヲチスレ作って移動しろ低脳主婦共

1000 :おかいものさん:2022/04/05(火) 20:31:58.56 .net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200