2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOAmart(トーアマート) 1

1 :おかいものさん:2022/04/13(水) 20:52:01.28 .net
TOAmartは全商品半額の「半額専門店」です。コンビニエンスストアをベンチマークにして、全国各地に安さと便利をお届けします。

2 :おかいものさん:2022/04/14(木) 00:18:59.48 .net
沖縄の店は駐車場も駐輪場も無いんだがどうやって行けと?

3 :おかいものさん:2022/04/14(木) 00:56:22.83 .net
北海道内の店舗は札幌だけ

4 :おかいものさん:2022/04/14(木) 05:53:36.07 .net
非接触の体温計が1000円だったから買っちゃった

5 :おかいものさん:2022/04/14(木) 23:58:54.04 .net
最初のスレに1って付ける奴ww

6 :おかいものさん:2022/04/16(土) 13:41:43.66 .net
毎日ここで菓子をたくさん買ってるから太りそう

7 :おかいものさん:2022/04/22(金) 05:49:03.86 .net
昨日初めて行った。他所なら500円はしそうなデカい箱のチョコレートが198円で驚いたわ。
4箱も買ってしまった。

8 :おかいものさん:2022/05/03(火) 23:06:38.93 .net
店舗によるんだろうけど倉庫みたいな謎の店
フランチャイズなのかな?

9 :おかいものさん:2022/05/11(水) 07:24:39.02 .net
>>2
儀保店かな?
タコちゃんハウス向かって直ぐ右側に路地がある
細い路地ね
それを入って行くと赤いのぼりがあるからそこを右へ降りていく
建物の下ね
天井が低いから気をつけて

10 :おかいものさん:2022/05/11(水) 16:52:05.56 .net
>>3
札幌・旭川・函館・帯広…
そして恵庭とかにも店舗増えてる

11 :おかいものさん:2022/05/11(水) 21:53:10 .net
>>3
小樽運河にもある

12 :おかいものさん:2022/05/13(金) 00:08:22.35 .net
札幌市内のトーアマート、インスタで入荷情報出さな過ぎて使えない
その点、旭川店はエライ

13 :おかいものさん:2022/05/13(金) 06:24:48.81 .net
米が安いって言っても、令和2年産でおととしの米だからなぁ
普通にスーパーで買っても今は米安いし全然お得感無いよね

14 :おかいものさん:2022/05/14(土) 06:04:18.27 .net
大玉チョコボール安すぎてまた買い占めてしまった

15 :おかいものさん:2022/05/14(土) 20:02:03 .net
現金払いのみ
クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済は不可

16 :おかいものさん:2022/05/14(土) 20:03:37 .net
私が行く店舗はレジが2台あって、
1台は現金のみだけど、もう1台はカード使えたはず

17 :おかいものさん:2022/06/02(木) 22:18:46.11 .net
店舗増やしまくってるのに全く盛り上がらないスレだね

18 :おかいものさん:2022/06/07(火) 17:56:32.22 .net
あんだけ店舗数増えてるのに、Wikipediaに項目もねえな

19 :おかいものさん:2022/07/09(土) 16:18:02.11 .net
いい品が入ってこないから、続けて見に行こうとならないねこりゃ

20 :おかいものさん:2022/07/10(日) 23:58:18.33 .net
最近ある米って生産年書いてない気がする
精米日も何月何日じゃなく6月下旬とかって書いてある

21 :おかいものさん:[ここ壊れてます] .net
大盤振米っていう米、米なんて何でもいいと思っていた俺でも不味いとわかった
驚異の5キロ500円。どんな米を集めてきたんだ

22 :おかいものさん:2022/08/28(日) 13:23:48.80 .net
缶ジュース、缶コーヒー、インスタント麺、スナック菓子を求めて
1ヵ月ぶりに見に行ったら、アイデア商品の占有率が高くなっていた
そこそこ安いがどれも必要のない物ばかり

23 :おかいものさん:2022/08/28(日) 13:38:14.65 .net
>>22
それわかる。食品が減った。特にカップ麺とか

24 :おかいものさん:2022/09/05(月) 06:04:48.23 .net
島根県にトーアマート下さい。

25 :おかいものさん:2022/09/06(火) 06:31:12.46 .net
>>24
島根にもあるやん。
https://toa-ind.com/toamart/

26 :おかいものさん:2022/09/06(火) 06:38:06.02 .net
鳥取 2店舗
島根 1店舗
高知 1店舗
徳島 4店舗

店舗は北海道から沖縄迄ある。

27 :おかいものさん:2022/10/10(月) 18:06:22.88 .net
ワイヤレス充電器が千円切って売ってたけど、安すぎてかえって買いにくい
自治体指定のごみ袋じゃないところに住んでる人、ごみ袋の口に紐がセットされてるやつが10枚百円で売っててオススメ
口ギリギリまでゴミを入れられるから、いつも通りの量のゴミを入れて、庭の落ち葉や草を入れても口がしまる
この間の台風で隣のお宅は5袋以上ゴミ袋を出してたけど、ウチは生ゴミ入れて2袋で済んだ

28 :おかいものさん:2022/11/02(水) 19:51:05.57 .net
店舗増えまくってるのに全く盛り上がらんな

29 :おかいものさん:2022/11/04(金) 08:39:29.98 .net
オンラインショップあるけど誰が使うんだろ

30 :おかいものさん:2022/11/04(金) 16:57:23.51 .net
トーアマートで一番いらない商品が東亜産業とかTOAmitだっけ?
トーア系の商品だよね

31 :おかいものさん:2022/11/04(金) 18:23:19.42 .net
>>30
自社製品で儲けてる様なもんだから…

32 :おかいものさん:2022/12/12(月) 14:56:22.35 .net
テレビで見て近くの店に行ってみた
安くて買いまくったけど、寂れてるな

33 :おかいものさん:2022/12/21(水) 10:26:53.50 .net
全然半額じゃないんだけど?景品表示法違反引っかからんの?

34 :おかいものさん:2022/12/21(水) 10:32:29.30 .net
あって無いような定価の半額ですし…
他のスーパーだって、みんな定価で売ってるわけじゃないからなのでねぇ

35 :おかいものさん:2022/12/21(水) 20:57:36.67 .net
定価の半額なのか…

36 :おかいものさん:2023/01/03(火) 14:20:28.65 .net
コカ・コーラや他の飲料、値段比較したら近所のダイレックスの方が安かったのだが…
安いのもあるけど比較すると安くないのがある

37 :おかいものさん:2023/01/18(水) 15:50:53.00 .net
そういう法律も何もわからん中国人の社長が作った会社だから

38 :おかいものさん:2023/02/01(水) 21:59:06.35 .net
スタンプカードって共通ですか?

39 :おかいものさん:2023/02/09(木) 00:35:11.90 .net
>>38
従業員です。全国共通です。

40 :おかいものさん:2023/02/09(木) 00:36:32.28 .net
インスタ見てたら急に色んな場所で24時間営業の廃止だとか閉店のお知らせが出てるね

41 :おかいものさん:2023/02/09(木) 01:23:24.11 .net
うちらの最寄りも24時間止めるわ
開店したばっかりで看板にデカデカと24時間と書いてあるのに

42 :おかいものさん:2023/02/09(木) 17:46:48.35 .net
急に閉店とか不当解雇やん
何人解雇されたんやろ

43 :おかいものさん:2023/02/09(木) 18:10:11.08 .net
>>42
いや、従業員には知らされてたんじゃないの?

44 :おかいものさん:2023/02/09(木) 20:10:50.47 .net
>>43
知らされてないよ。自分のところは時短だったけどマジで当日いきなり言われたわwそもそも何をするにしても当日キャンペーンが始まったりするから最悪な運営だと思うよ。

45 :おかいものさん:2023/02/10(金) 00:12:59.18 .net
従業員です。
閉店、時短など、前もって一切知らされていません。
私のバイトする店舗、突然時短になりました。

46 :おかいものさん:2023/02/10(金) 04:01:41.58 .net
無に帰る現実

47 :おかいものさん:2023/02/10(金) 20:16:34.41 .net
店舗インスタ、今日も続々と営業時間の変更や閉店のお知らせ出てるね
どうしちゃったの急に

48 :おかいものさん:2023/02/10(金) 22:12:21.12 .net
全国的に閉店が相次いでいるのか
ツイッターが慌ただしい

49 :おかいものさん:2023/02/11(土) 00:11:24.23 .net
退職金も半額や

50 :おかいものさん:2023/02/11(土) 00:17:20.19 .net
働いてた人は気の毒だけど在庫処分でマジの特価放出が始まるから狙い目

51 :おかいものさん:2023/02/11(土) 00:34:21.12 .net
一度試しに買ってまた次の日に買おうとしたら売り切れてて二度と買えない商品が多過ぎる
どんどん買いたい物が無くなっていった
見つけた時に買うしかない
在庫ある商品は多数の棚にあっていつまでも残ってる感

52 :おかいものさん:2023/02/11(土) 04:04:44.96 .net
まとめサイト見たらコレ日本か?
と目を疑う程ブラックな経営だな

53 :おかいものさん:2023/02/11(土) 08:58:55.43 .net
トーアマート、全国で閉店が相次ぐ。従業員からは悲鳴。今後はTikTokを使ったネット販売へ? [628273678]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676063416/

54 :おかいものさん:2023/02/11(土) 14:46:15.83 .net
ヤバすぎ

55 :おかいものさん:2023/02/12(日) 01:52:32.99 .net
TwitterやLINEのオープンチャットなんかで
クビになった?雇い止めにあった?従業員が集まって話し合いしてるみたいね

56 :おかいものさん:2023/02/12(日) 05:13:33.58 .net
東亜マートってネーミングセンスからアッチの方の会社ってわかるやんかw
去年の9月頃近所に出来てたけど一度も入店しないまま終わったわいw
大陸のアイデンティティーはやっぱり理解不能だねえ
働いてた人達には同情するわ

57 :おかいものさん:2023/02/12(日) 06:15:02.32 .net
そんな誰もが知ってることをw付けて書かれても

58 :おかいものさん:2023/02/13(月) 02:21:01.50 .net
【山梨など】TOAmart、甲府店など殆どの店舗が2023年春までに閉店か-東亜産業の24時間営業激安店、開店1年未満で
https://toshoken.com/news/25907

59 :おかいものさん:2023/02/13(月) 02:34:51.15 .net
>>53
新前橋店(群馬県)、前橋駒形町店(群馬県) 2022年12月31日閉店
岐阜店(岐阜県岐阜市) 2023年1月31日閉店)
新潟駅店(新潟市中央区)、和歌山店(和歌山県和歌山市) 2023年2月7日閉店
我孫子店(千葉県)、宮原駅前店(さいたま市北区)、小手指店(埼玉県所沢市) 2023年2月8日閉店
山形店(山形県山形市) 2023年2月15日閉店

60 :おかいものさん:2023/02/13(月) 08:55:19.89 .net
うちの地方の昨年末に開店したTOAmart
開店直後は人いたけどこの前夕方に行ったら客が俺一人とか後から一、二名客がいる程度だった
こんな状況で24時間営業やってられるの?

61 :おかいものさん:2023/02/13(月) 11:25:39.13 .net
地方のコンビニは猫しか来ないよw

62 :おかいものさん:2023/02/13(月) 13:00:37.60 .net
閉店だらけwww500店舗なんてもう無理だろwww
時短している店は怪しいwww

新店は埼玉の神川、三重の鈴鹿、沖縄の沖縄市だけ。

63 :おかいものさん:2023/02/13(月) 17:41:47.24 .net
夜閉めて、食品10%引き
でもまだ閉店とは告知してない
賃貸契約の都合かな

64 :おかいものさん:2023/02/13(月) 18:22:23.85 .net
このままずっと営業して欲しい
田舎の期待の新星

65 :おかいものさん:2023/02/14(火) 10:56:36.44 .net
24h営業必要か?

66 :おかいものさん:2023/02/16(木) 22:25:41.07 .net
【TOA】「半額」売りの激安ショップで閉店騒動 大量雇い止め心配する声も【mart】
https://www.asahi.com/articles/ASR2J5JMRR2JIIPE00F.html

67 :おかいものさん:2023/02/16(木) 22:51:34.95 .net
近所の店は24時間じゃなくなった

68 :おかいものさん:2023/02/17(金) 23:35:37.28 .net
>>66
60店か
まあ無理やろうな
いつ予告がでるのか

69 :おかいものさん:2023/02/18(土) 09:05:19.22 .net
神川、鈴鹿、沖縄市全ていきなり時短www

70 :おかいものさん:2023/02/19(日) 18:36:30.67 .net
>>63
久留米店も今月いっぱい迄在庫一掃10%オフセールやってるけどもしかしてここも
3月になったら閉店してた・・・なんて事になってんのかな?
どうしてもそこだけが例外だなんて思えないんだけどな・・・

71 :おかいものさん:2023/02/20(月) 13:54:39.84 .net
>>51
まああそこに売ってる物は基本一期一会って思っておかないとな

72 :おかいものさん:2023/02/21(火) 15:37:14.43 .net
函館も今月末閉店
【閉店】トーアマート函館店が2月28日閉店、半額専門店の曲がり角【続々】
https://hre-net.com/keizai/ryutu/65720/

73 :おかいものさん:2023/02/21(火) 19:51:43.00 .net
うちの田舎も今月で閉店
今日買い物してきた

74 :おかいものさん:2023/02/22(水) 01:36:55.64 .net
今の内に買えるだけ買っておかんとな

75 :おかいものさん:2023/02/25(土) 15:57:39.81 .net
とうとう雑貨20%引きも始まった
在庫の入荷もしてないようだし、もう閉店なんやろな

76 :おかいものさん:2023/02/25(土) 17:16:39.04 .net
何店舗残るん?

77 :おかいものさん:2023/02/25(土) 20:32:13.75 .net
>>76

>>66
60店舗と言及があるが、そんな計画的にやってるとも思えない

78 :おかいものさん:2023/02/25(土) 20:34:15.43 .net
最初から期間限定だったと思った方がマシやん

79 :おかいものさん:2023/02/26(日) 23:52:05.58 .net
グーグルマップとツイッターが一番情報早いかな
都道府県に1店舗ずつ残れば御の字って感じだよね
関西は和歌山は消えた。滋賀、奈良は消えそう。大阪でさえ1店舗?
京都は2店舗残ってるけど…

80 :おかいものさん:2023/02/27(月) 14:45:39.49 .net
【道央】半額専門店「トーアマート恵庭店」も2月28日閉店、道内2月閉店は7店舗か!?
https://hre-net.com/keizai/ryutu/65843/
2月13日閉店 札内店(中川郡幕別町)
2月16日閉店 帯広店
2月28日閉店 恵庭店、函館店(>>72)など

81 :おかいものさん:2023/03/02(木) 11:01:10.28 .net
閉店するらしいから見てきたけど
ぜんぜん安くない。ドリンクも高い。検査キットぐらいしか買うものない。閉店でいいよ

82 :おかいものさん:2023/03/02(木) 11:47:27.61 .net
検査キットとか一番の地雷商品じゃないか

83 :おかいものさん:2023/03/03(金) 20:22:06.78 .net
【急な閉店】「全品半額」の激安チェーン 店舗には大量の段ボール 利用客困惑 【相次ぐ】
https://m.stv.jp/news/stvnews/mkuhs40000000797.html
道内のTOAmart店舗 17店舗→3月以降は9店舗

84 :おかいものさん:2023/03/04(土) 00:19:32.32 .net
閉店した店舗を梅毒検査会場にしたりしてwww

85 :おかいものさん:2023/03/04(土) 07:24:39.46 .net
もう狸小路と秋葉原しか24時間やってないのか?

86 :おかいものさん:2023/03/04(土) 12:57:06.45 .net
3月になって生存確認したが10%off終わって高くなった印象

87 :おかいものさん:2023/03/04(土) 18:18:08.22 .net
PCR検査場が激減したが、とりあえず検査場とトーアマート併設が多い。
トーアマート閉店の検査場もなぜか掲載されているが多分検査場も閉店だろう。

しかし狸小路の検査場も閉店ということはまさかトーアマート自体も…大丈夫か?
これで事実上24時間トーアマートは秋葉原だけ…

あと検査キット、サル痘や遺伝子対応もあるらしいね。いずれは梅毒対応も出すつもりかな?

88 :おかいものさん:2023/03/05(日) 11:47:02.46 .net
なぜか千代川にでけたなこの店
何が半額なのか分からんが酒ばっか置いてるだけの店ちゃうんや
でもまーどーせ業スー程度の品ぞろえ&値段ちゃうんけ
入る事もなかろー
元ファミレス店舗で異様な店のかまえで怖いしw

89 :おかいものさん:2023/03/29(水) 11:15:04.68 .net
クレカの取り扱い始まった
居着くつもりか

90 :おかいものさん:2023/11/20(月) 14:32:09.08 ID:3UO0CLFlS
スペインやらでは力ンコーテ□リストへの嫌がらせが流行ってるが日本も見習おう!
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁齊藤鉄夫に乗っ取られた國土破壊省は聞く耳一切持たないし日本は法治国家じゃないし
クソ航空テロリストに正当防衛権行使したところて゛せいぜい数百人ぽっちしか殺せないから無意味だという声まであるが
ソフトタ−ゲットに粘着的な嫌がらせくらいできるだろ、ネットで全カネガキャンしたくなるほど嫌な思い出を植え付けて帰ってもらおうぜ
税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら力による一方的な現状変更
によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして私腹を肥やしてる
クソテ口リストを洪水だ山火事だと地球様が始末してくれてるが罪のない住民まで巻き添えにされる前に積極的に殲滅しなきゃダメ絶対
(羽田)ttΡs://www.сall4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062 , tTps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 90
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200