2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東方原作についてひたすら語るスレ

1 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 10:11:26.75 ID:OdZkXG/o.net
ここは同人STG
「東方靈異伝 〜 Highly Responsive to Prayers.」
「東方封魔録 〜 the Story of Eastern Wonderland.」
「東方夢時空 〜 Phantasmagoria of Dim.Dream.」
「東方幻想郷 〜 Lotus Land Story.」
「東方怪綺談 〜 Mystic Square.」
「東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil.」
「東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom.」
「東方永夜抄 〜 Imperishable Night.」
「東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower view」
「東方文花帖 〜 Shoot the Bullet.」
「東方風神録 〜 Mountain of Faith.」
「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」
「東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.」
「ダブルスポイラー 〜 東方文花帖」
「妖精大戦争 〜 東方三月精」
「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」
「東方輝針城 〜 Double Dealing Characte.」
「弾幕アマノジャク 〜 Impossible Spell Card.」
について語るスレです
イージーシューターからルナシューターまで垣根なく東方原作について語りましょう

2 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:12:00.65 ID:mJf3z8L6.net
>>1

旧作が高過ぎて手が出せないんですが、
再販とかないんですかねぇ

3 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:13:22.33 ID:rn4EbMFY.net
ぷはー

4 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:13:59.63 ID:bbWmFL1C.net
再販あってもPC98じゃあねえ…
あったとしてもリメイクになるだろう

5 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 10:14:05.59 ID:OdZkXG/o.net
>>2
体験版しかないんですねえ...
俺も旧作やったことないや
体験版も含めて

6 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 10:14:40.06 ID:OdZkXG/o.net
確かに今の技術でリメイクしてほしい

7 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:15:08.02 ID:mJf3z8L6.net
リメイク早くしなさい

8 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:15:51.59 ID:rRmRYR6S.net
神主の性格上リメイクは無いんだろうなあ

9 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:16:48.56 ID:vbyMhVzD.net
正邪のアマノジャクの後が想像できん
まさかあのまま放置って事はないよな?

10 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:17:37.94 ID:bbWmFL1C.net
またクリアしてないけどEDあるの?

11 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:18:21.25 ID:vbyMhVzD.net
>>10
一応あるよ

12 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:21:01.82 ID:bbWmFL1C.net
>>11
へー
俄然やる気が湧いてきた

13 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:22:37.79 ID:5b6TnHNZ.net
アマノジャクをやっと手に入れた俺に一言

14 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:24:23.78 ID:vbyMhVzD.net
>>12
まあ本当に一応って感じだけど
キャラ同士で会話あるって訳でもないし
だから俄然次回作に期待かかるんだけど

15 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:24:55.14 ID:28pJJLMP.net
6年ぐらい前に東方旧作5作品を全部詰めあわせたCDがyahooオークションで90万円ぐらいで売ってたゾ

今はどんぐらいまで跳ね上がってるのか想像もつかねぇんだよなぁ

16 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:26:04.64 ID:vbyMhVzD.net
>>13
難しい所はさっさと切り上げて、アイテムレベル上げてから挑戦するのがオススメ
あとはまあ楽しめ

17 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:26:42.19 ID:bbWmFL1C.net
>>13
残念だったな(天邪鬼)
クソゲーだからせいぜい苦しむんだな(天邪鬼)

18 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:27:23.58 ID:vbyMhVzD.net
旧作ってwin7で出来ないんだろ
欲しいけど出来ないんじゃあな…

19 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:29:11.99 ID:nrhhbnXu.net
エミュレータ

20 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:29:55.70 ID:QurUSqE4.net
そもそもプレミアついててまともな値段じゃ買えないからな
旧作ネタやってる同人作家がどうやって旧作プレイしたのかは聞かないのがここ10年暗黙の掟になってるよな

21 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:32:12.77 ID:28pJJLMP.net
同人ゲーム・東方Projectの旧作フロッピーがなんと120万円のプレミア価格で販売!
http://www.kotaku.jp/2011/07/tohoproject_120man.html

たかがゲームのフロッピー一個が25万とか気がくるっとる

22 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:36:32.15 ID:vbyMhVzD.net
くっそたけえ
俺には旧作お目見えの機会は与えられなさそうだな…

23 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 10:42:44.85 ID:OdZkXG/o.net
旧作は動画で十分ッ!てことよ

24 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:43:12.99 ID:7FjkkVc3.net
いつも思うが旧作再販する予定はないのかな

25 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:47:33.36 ID:agqLEReK.net
神主にとっては旧作を再販するメリットもモチベーションもない
古いキャラ出すより新キャラ出したい人だからな

26 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:49:47.42 ID:vbyMhVzD.net
旧作はZUNが黒歴史って言うくらいだから再販しないだろう
話は変わるが
霊夢が丸くなったっていうけど、その要因は何なんだろうな
蓬莱人形とか冷血ってレベルじゃねーぞって位無情だったのに

27 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:53:54.12 ID:7FjkkVc3.net
色んなキャラに出会ったからじゃないかな
早苗に会って神社の事を考えたり聖にあって人間と妖怪について考えたり
華仙に会って色々修行させられたり

28 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:55:12.68 ID:dNLJbHez.net
まじめか!

29 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:55:39.04 ID:6nV39ozl.net
メタ的なことをいうならZUNの嗜好の変化だろうけども
世界観的にはやっぱり他のキャラとの交流で丸くなっていったってのが一番しっくりくるし妄想できておいしい

30 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 10:55:48.50 ID:rRmRYR6S.net
華仙ちゃんの修行は修行というより洗脳みたいだったぞ

31 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 11:12:52.86 ID:OdZkXG/o.net
映姫様に説教されたのも大きいかと

32 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:14:21.91 ID:NgeNnGet.net
丸くなったのって花〜地あたり?

33 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:15:52.55 ID:vbyMhVzD.net
鈴奈庵読んでると霊夢ってかなーり丸くなってるよな
もっとゲスくても良いんですよ

34 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:17:21.46 ID:NgeNnGet.net
ゲス担当はもうできちゃったですし

35 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:18:09.55 ID:7FjkkVc3.net
鈴は霊夢がゲスるとゲスポジションの小鈴とダブっちゃうしな

36 : ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 11:18:39.70 ID:OdZkXG/o.net
ところで夏コミで新作は出るのかね?
弾ノジャク3週間でつくったみたいだしいけそうなんだが

37 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:19:04.47 ID:vbyMhVzD.net
正邪のポジションは良いな
なんだかんだで東方で明確なゲスキャラってあんまいなかったし

38 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:19:44.52 ID:vbyMhVzD.net
>>36
出るとしても秘封のCDとかじゃない?
流石に連続でゲームは無理でしょ

39 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:22:28.60 ID:NgeNnGet.net
最近色んなイベントに出てるし
書籍2種の原作もやってるからなかなか忙しいと思うけどな

40 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:22:53.32 ID:ef+ozC6t.net
本編は無理でも外伝もう一本来るかもな
申し込んでるみたいだし何かは来るだろう
秘封でもよし

41 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:39:08.84 ID:28pJJLMP.net
秘封はどうなってしまうのだろうか
なんか伊弉諾物質からこっち死亡フラグ立ってませんか

42 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:49:09.17 ID:0gNp97+i.net
蓮子はどうなるんだろうな
二次創作は色々あるけれど終わりも早くみたいわ

43 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:57:40.68 ID:x5i1EZdg.net
最近は漫画作品で本編の補完ができるから漫画の続きも楽しみだわ

44 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 11:59:05.15 ID:WQu/Vt/S.net
鈴奈庵で正邪が出てこないか楽しみで仕方ない

45 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:08:16.02 ID:Gh9/U8Vd.net
グリモワールオブマリサの続編を待ってるのは俺だけじゃないはず

46 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:09:18.40 ID:udAycD/W.net
確かにスペプラにスペカ解説とかないからぐりもわ欲しいな

47 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:15:18.86 ID:NgeNnGet.net
グリマリってどこまでだったっけ?地?星?

48 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:20:28.83 ID:x5i1EZdg.net
見た感じ地霊殿までだったかな

49 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:27:15.76 ID:zfVsq0oR.net
星があまりにもつまらんかった
それ以降はやってない

50 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:27:40.04 ID:NgeNnGet.net
星のスペカ好きだから解説は確かに欲しいな
あと2〜3作出ないと内容的に足りないかもしれないけど 

51 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:30:07.73 ID:OdZkXG/o.net
星のこれ難しい
http://i.imgur.com/hrRMcGR.jpg

52 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:32:33.40 ID:vbyMhVzD.net
>>49
輝針城は面白いから体験版だけでもやってみてくれ

53 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:34:08.66 ID:3tWF46eQ.net
星は飛鉢でハゲあがった
UFOもパターンミスるとグダグダだし難易度たかすぎる

54 :記念(^ ^ ) ◆5Ov4cSZc.s :2014/05/25(日) 12:37:42.31 ID:x8LH3lWa.net
輝針城は序盤はこれ程となく簡単

55 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 12:44:14.21 ID:vbyMhVzD.net
そういや外来人って無縁塚に現れるって認識であってるかな
だとすると博霊神社までどうやってたどり着くんだろ。香霖堂にたどり着くのでさえ至難の技そうなのに
博霊神社についたころには人間やめてそう

56 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 13:13:05.25 ID:MxqZVxL4.net
>>51
俺の作った画像じゃねーか

57 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 13:38:50.85 ID:IgxPOHCH.net
星Lの聖はほぼ全部難しいな

58 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 13:48:40.45 ID:udLnJ2H5.net
星蓮船Lunaticは魔理沙B
輝針城Lunaticは咲夜Bが絶望的にクソ

59 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 13:58:19.84 ID:9GEodr2j.net
俺は弾幕から入ったけど
弾幕から東方に入った奴ってかなり少なそう

60 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:01:59.68 ID:f0qLSfZ3.net
基本はニコニコとかPixivからかもなあ

61 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:03:27.91 ID:OuKia9RN.net
キモオタは同人だと言い張って商業活動してる事をいい加減認めたらいいのに

62 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:04:35.32 ID:OxxjpV+C.net
同時んだと都合悪いのかい?

63 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:46:04.40 ID:OdZkXG/o.net
最近はニコニコで東方そんなに見かけないけどね

64 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:47:09.24 ID:vbyMhVzD.net
そうか?
割と24時間ランキングでランクインしてたりと見かけると思うが

65 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:49:23.72 ID:28pJJLMP.net
アマノジャク以降びみょ〜〜〜〜〜に復調してる感はあるな
東方動画がランキングに入る回数が増えてる・・・気がする

66 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:51:26.27 ID:x5i1EZdg.net
原作は輝針城で持ち直した印象
BGMも昔みたいな感じで良くなってたしね

67 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:53:05.55 ID:vbyMhVzD.net
輝針城は良かったなあ
アマノジャクも面白かったし

68 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:53:57.55 ID:8l0ZWrBp.net
良くも悪くも落ち着いた感じのBGMになった
と感じる

69 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:54:53.03 ID:OdZkXG/o.net
結婚したから...とか

70 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 14:56:29.47 ID:NgeNnGet.net
星で難易度インフレが収まってよかった

71 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 15:01:06.47 ID:n+NB8u3m.net
初期の音楽は独学で身に付けた個性の塊みたいなところがあったと思う
一般的なゲーム音楽とは一線を画するような、あまりにも斬新な印象を受けるような

最近の音楽は今までの東方サウンドの流れを汲みながらも
よりポピュラーな、一般的にも有り得そうな音楽になってると思う
作曲技術が上がって、曲の作りが良くも悪くもプロっぽくなった

72 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 15:10:18.29 ID:MxqZVxL4.net
>>70
咲夜Bに関しては星より上かもしれん

73 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 15:39:28.79 ID:Aloneamb.net
割と最近も癖のある曲はあると思うけど
輝の3,4面とか特に

74 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 16:34:21.19 ID:28pJJLMP.net
まぁ昔の作品ほど繰り返し聴いてるBGMだから親しみやすいってのもあるだろうな

75 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 16:50:50.34 ID:yZcqyIvw.net
紅魔郷の曲はあまりプレイしなくなった今でも割と思い出せるわ
当時かなりやったから、思い入れはあるな

76 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 17:30:21.23 ID:htF5SHoL.net
永夜抄イージーってらくちんだなぁと思ってノーマルいったらうどんげ強過ぎ

77 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 18:19:51.49 ID:f0qLSfZ3.net
よく魔理沙・霊夢突破できたな
初めてやった時はあっこが関門だったわ

78 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 18:22:40.27 ID:y2Js0J2P.net
魔理沙とかいう全盛期がノーマルな主人公キャラ
なお、アステロイドベルト

79 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 18:56:47.22 ID:91dhvvLX.net
N霊夢の博麗弾幕結界か二重弾幕結界か忘れたけど初見で取れた思い出

80 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 18:58:36.85 ID:f0qLSfZ3.net
初見は魔理沙のイベント・ホライゾンが特にきつかった
慣れれば楽だけどはじめはなんじゃこりゃ!?ってなる

81 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 19:49:43.30 ID:/bOUnXj+.net
>>79
二重弾幕結界だな
博麗〜はハード以上だったか

>>80
スターダストレヴァリエの直置き弾かなんかで被弾して!?ってなった
以降イベントホライズン含めてトラウマ気味

82 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 19:56:52.48 ID:KNNhKTLS.net
レヴァリエとかホライゾンは安置みたいな場所あるよね?
かと思ったらたまに被弾するし訳わからん

83 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 20:01:14.42 ID:bbWmFL1C.net
レヴァリエは結界組だと最下段から動かなくてよかった気がする

84 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 20:06:32.97 ID:KNNhKTLS.net
しかし魔理沙はHよりNのが印象的だよな
EとNで段違いなのもあるが
アースライトレイよりシュートザムーンのが明らかに簡単だし
レーザーもホライゾンもそんなに難しくなった気がしない
アステロイドベルトとダブルスパークはキツいがボムで飛ばし易いし

85 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/25(日) 20:36:06.28 ID:OdZkXG/o.net
久しぶりに紅魔郷やったら記憶より簡単だった

86 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 21:37:54.51 ID:lUyCCsrh.net
紅は自機当たり判定無いから難しいわ
妖ばっかりやってる

87 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 21:40:54.63 ID:udLnJ2H5.net
弾幕アマノジャクの敵弾の判定大きくない?

88 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 21:41:29.63 ID:htF5SHoL.net
名前忘れたけど永夜抄魔理沙のスペカと紅魔パチュリーのスペカで似てるのあるよね

89 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 21:46:45.95 ID:/bOUnXj+.net
ノンディレクショナルレーザーとパチュリー通常じゃね?

90 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:05:29.15 ID:Aloneamb.net
いくらやってもノーマルひとつもクリアできない
やってればうまくなるのかと思ったけどそうじゃないのかな

91 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:07:38.92 ID:OxxjpV+C.net
>>90
24時間耐久ルナをやるんだ

92 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:10:26.13 ID:Aloneamb.net
ルナティックで練習するの?

93 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:11:35.04 ID:OxxjpV+C.net
うん
時間とってひたすら

94 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:12:17.16 ID:htF5SHoL.net
>>90
いくらってどんぐらいだ?

95 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:12:32.36 ID:Aloneamb.net
それでうまくなるのか
アドバイスありがとう

96 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:18:09.17 ID:daKU9PFb.net
弾幕アマノジャクでノーアイテムクリアを目指していると時々過去作が簡単にクリアできそうな錯覚に陥る

97 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:51:30.59 ID:NgeNnGet.net
整数ナンバリングは道中パターン化能力も必要じゃけんね

98 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/25(日) 23:52:43.52 ID:vGn2INSs.net
幽谷響子とかいうのがめちゃくちゃ可愛いと思う
あんなに可愛い娘が笑顔で元気に挨拶してくれる寺なんて通わざるを得ない

99 :毛玉至上主義 ◆XXEkEHQKI2 :2014/05/25(日) 23:55:50.82 ID:nrhhbnXu.net


100 :毛玉至上主義 ◆XXEkEHQKI2 :2014/05/25(日) 23:56:48.09 ID:nrhhbnXu.net
100げっとーですー

101 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 00:00:13.19 ID:Aloneamb.net
>>94
2月くらいに買ってちょこちょこと

102 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 01:01:46.16 ID:RYhl/AEs.net
手っ取り早く上手くなりたいなら動画見て決めボムのタイミングとか学べばいいと思うゾ

気合避けを鍛えたいなら文花帖でもやればええんちゃうか

103 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 01:04:55.07 ID:Sl1HAQYx.net
文花帖買おうかなあ

104 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 03:35:33.48 ID:VzhCLtlZ.net
アマノジャククリアして暇してる人は二次STGにも手を出そうぜ
このスレも宜しくな
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/touhou/1400942517/

105 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 12:56:24.89 ID:ePBO7+t3.net
>>26
>>33
お前がどういう視点で見ようが勝手だが少なくともその前から人気が
あって好きな人もいたってことを忘れるなよ

106 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 13:25:31.87 ID:btbO4Eyl.net
そういう奴には好きに言わせとけ
そういえば東方って作者が死ぬまでに完結するのか

107 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 13:36:56.24 ID:azQ3XIeU.net
何を以って完結と呼ぶのか
全体を通して繋がってる話ってないだろ

108 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 13:44:26.20 ID:Bf0zq8SS.net
地霊殿と風神録、星蓮船と神霊廟は物語が繋がってるんじゃないかな

109 :ケソサソ系 ◆P.PX00oH6c :2014/05/26(月) 13:44:42.10 ID:W8/YRyhU.net
ツイッター「バァを開くのでもうやめます」



110 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 14:49:54.26 ID:NqAzEtTl.net
今神やってきたけど5面までいけての6面で死んだぐあああ

111 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 16:15:57.38 ID:LZIcx7+d.net
正直者の死とか初見殺しどころか攻略サイト見ないと絶対避け方分からねぇだろこれ

112 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 17:14:50.77 ID:Oci5BhNK.net
>>111
単なる詐欺だからなあ

113 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 17:18:35.33 ID:lQu62a/Q.net
>>111
初めのレーザー避ければなんとなく分かるだろ

114 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 17:32:43.21 ID:OSa2nPZR.net
あーあ、正直者は馬鹿を見るよ。
でもね、馬鹿を見ているように見えるのは嘘吐きの目で見るからだ。
本当は最も得をしている。死んでもだ。


箴言

115 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 17:50:30.67 ID:310gqghV.net
>>65
イベント関連じゃない
MMDドラマのイベント、そんでもうちょっとしたらニコ動祭だし

116 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 18:07:26.72 ID:OBGD2oxw.net
>>111
えっなにこれ?え?え?この米粒避ければいいの?え?レーザー来たよ?え?

117 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 18:22:22.36 ID:AG9T47Lm.net
まずレーザーに突っ込むという発想が起きなかった。まあ幻想郷で常識に囚われてはいけないからね。

118 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 18:23:12.80 ID:pWSy40xw.net
レーザーといえばパッチェさんのレーザー判定に昔よく騙されてた

119 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 18:32:57.65 ID:Sl1HAQYx.net
>>118
あれパチェの攻撃で一番強いわ

120 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 20:03:25.17 ID:cICH2O/X.net
パッチェさんの攻撃で一番強いといえばプリンセスウンディネ

121 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 20:22:13.75 ID:pWSy40xw.net
>>120
こいつのせいで針巫女でクリアできぬ

122 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 20:25:08.44 ID:z9AA9Hsy.net
ウンディネはマジで歯が立たなかったな
あと世間的には簡単らしいラーヴァクロムレク系が個人的に苦手だった

123 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/26(月) 21:22:19.78 ID:Sl1HAQYx.net
久しぶりに紅魔郷やると1面の緩さに驚く

124 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 23:02:33.28 ID:uInMJ0r5.net
東方初プレイは1面で余裕ぶっこいてたら2面で今までバカにしてたチルノで散るまでがテンプレ

125 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 23:05:50.21 ID:AG9T47Lm.net
Nomal
チルノって頭が安置なんでしょwwwやっぱチルノって最高にバカwwwwww→ピチューン

126 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 23:08:33.45 ID:CFsAUjrb.net
アイシクルフォールをネタにできるのはEまで

127 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 23:17:46.03 ID:NqAzEtTl.net
周り「美鈴簡単だよ」
まじか

ピチューン


俺「嘘つき」

128 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 23:23:10.86 ID:Bf0zq8SS.net
誘導さえできれば簡単、集中力失うと強い

129 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/26(月) 23:43:56.45 ID:uX3Q/Xem.net
気合にパターンにnWAY弾
紅から入ったのもあって美鈴は俺の師匠だわ

130 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:07:59.65 ID:QQaGFM4c.net
紅の4面道中みたいな弾消し機能付きの強ザコはもっと増えるべきだと思う

131 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:18:50.25 ID:U/WQ1yjd.net
>>130
システム的に輝こそ虫姫みたいに弾消し雑魚いっぱい置くべきだったと思うんだよなぁ
星で原作への評価一回どん底まで落ちてるからそこがちと残念で製品版買うに至れん

132 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:21:48.40 ID:QQaGFM4c.net
星で見限ったタイプなら輝は大丈夫だと思うよ
個人的には妖や風と並ぶレベルの面白さだと思ってる

133 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:25:30.92 ID:QI9+HZAr.net
俺もだけど星で切った人多いのかね最近の評判良さそうだしまた買おうかな

134 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:30:10.38 ID:Op+ivjx4.net
輝は俺の低スペPCだとスローになって難易度がかなり下がる上にクリアするのにめっちゃ時間かかる

135 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:35:20.47 ID:QI9+HZAr.net
確かに輝は体験版やったらめっちゃ重かった、何なんだあれは。

136 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:51:17.82 ID:7PBQlh5F.net
まずは人のパターンをパクるのが基本どんどん真似る所からしていくのが
上達は早い幸いにも東方は動画やリプはゴロゴロしている

ノーマルやExまではそれで練習してればその内打開できる
ルナとかになってくると回数やるだけじゃなくて
どうやったら自力を上げられるかを考える必要が出て来る

137 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 00:52:13.40 ID:j7woo3gA.net
>>136
ルービックキューブじゃないから自力でも行ける

138 :たこやき ◆takoyakiS6 :2014/05/27(火) 01:16:16.84 ID:QsNM4YpR.net
未だに尻打ちが上手くできない俺
アドバイスか尻打ち講座みたいないい動画あったら教えてくださいな

139 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 01:27:00.64 ID:QQaGFM4c.net
まずコテハンを外すまではまともに相手されないってことを理解するべきだと思うよ

140 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 01:34:27.18 ID:+4AaPJ/T.net
尻打ちって何ですか

裏当ての事ですか?

141 : ◆I5WS5iQ2r2 :2014/05/27(火) 01:42:10.58 ID:3wtVYvhE.net
>>138
☆どこまでめり込めるのか、一度でいいからきっちり求めて、
目印を敵の頭頂・自機の腰紐・体力ゲージ・右のスコア等表示(高さ)などでつける

☆参考動画などで尻撃ちしている瞬間をポーズ・スクショ取りなどして、目印を以下略

☆判定がある最中に尻撃ちする場合、高さを合わせて横から入る
真上ではなく安全な程度横にずれたところまでの接近で我慢する、etc

☆尻撃ちごとに個別のテクニックが存在する場合も。この場合、どの場面か言ってくれないと

142 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 02:00:44.19 ID:REAiBpa3.net
最近作だと尻打ちする程の価値なくね?
紅でスコアタする時にゃ活用してるが

143 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 08:51:59.90 ID:lcFTlGvx.net
アマノジャクでサブデコイ装備してショット本数上がった時、それを全段命中させる手段が尻撃ちしかないからむしろ最近作だと重要テク
アマノジャクの話でいいなら敵の当たり判定は顔が大分薄いから顔に当たり判定乗っけるくらいに思って大丈夫

144 :\(^o^)/する程度の名無し:2014/05/27(火) 09:43:55.54 ID:5ctADCMb.net
アマノジャクの敵の判定は横に広いよな
デブ化異変なのかと

145 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 11:48:32.68 ID:sU/U3EJ5.net
偶数弾と奇数弾ってのがよくわからん
見ただけでどっちかわかってよけるかどうか判別するなんて・・・・

146 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 12:24:24.09 ID:vKOUAu/t.net
自機を狙って撃って来る弾か、自機を外して撃って来る弾かくらいの認識だよ
その二種類を複雑に混ぜて来る敵なんて滅多にいないし、
とっさの判断力じゃなくて、どの敵がどっち撃って来るか覚えた方が早い

147 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 13:54:02.81 ID:sU/U3EJ5.net
自機狙いかどうかってことなのか
なるほどありがとう

148 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 14:24:20.77 ID:ka4V90RY.net
わざと自機を外す弾もあるよ

149 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 14:27:12.84 ID:8x7y3ZEi.net
紅Nの3面前半はほぼ自機狙いか外しかで構成されててわかりやすいね

150 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 14:44:57.14 ID:QsR2SikH.net
妖永風はハードEXまでクリア
紅地星はノーマルEXまでクリアなわけだが
次は何がおすすめ?

151 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 15:07:08.64 ID:IYoMt0Yt.net
素直に神と輝やればいいんじゃね?

152 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 17:41:26.12 ID:3zuxFm8M.net
紅地星もHardやれば?

153 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 18:27:32.53 ID:NzEBzqZA.net
紅、地のHARDか永夜抄当たりでLunaにでも挑戦する

154 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 20:25:17.42 ID:6bdUzafZ.net
1年でNシューからLシューになって見せるよ

155 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 20:38:30.42 ID:5ctADCMb.net
1年あればいけるがんばれ

156 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 20:50:05.43 ID:NzEBzqZA.net
リプレイの記録見てみたら1年と半年くらいだったから
頑張れば1年以内でもいけるんじゃないか、頑張れ

157 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 21:08:35.01 ID:NI7SDDxE.net
最近人工物が出てくる異変多いから自然現象の異変がまた欲しい
消えない虹が出るとか

158 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 21:18:21.78 ID:U/WQ1yjd.net
>>150
虫ふた(小声)
オリジナル五面道中マジ楽しい

159 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 22:23:23.43 ID:6bdUzafZ.net
なんが自信持てたわ ありがとうん

160 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 22:28:57.46 ID:1VSSoJro.net
オリは黒オリの方が面白いかもしれない、10万走行楽しい

161 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 23:27:17.47 ID:hreJJDNc.net
星が駄作という風潮が納得できない
難易度は高いかもしれないけど駄作ではないだろう

162 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 23:39:11.42 ID:k7f0q9Ih.net
どこの風潮だよ、どれも似たような難易度だろ

163 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/27(火) 23:54:43.17 ID:U/WQ1yjd.net
>>161
システムとゲーム内容が絶望的に噛み合ってないじゃん
弾除けながらコロコロ色変わるUFO集めなきゃいかんし
赤以外いらんったって単純に視界の邪魔にもなるし

トレジャーもどきやるにしろもう少しやりようあったと思う

164 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 01:07:07.97 ID:rcXQINjx.net
>>161
他はともかく、5面背景は致命的

165 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 01:08:15.31 ID:tZL7Ekom.net
風〜神って得点によるエクステンド方式じゃないけど得点アイテムなのためにあるんだろう
輝は得点一度に大量にとることでアイテムが出る感じだけども

166 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 01:17:22.16 ID:rcXQINjx.net
>>165
スコア自体が目的のプレイヤーは多い。俺は違うけど

167 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 01:21:25.30 ID:TwWIytr0.net
風までと地以降でなんか違わない?
地からはスコア意識したりすると序盤のミス率がすごい

168 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 02:14:18.13 ID:ozsFlYZa.net
風はスコアエクステンドじゃなかったっけ

169 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 02:16:10.99 ID:pp84GNVu.net
ベントラーシステムは自由度大きいように見えて結構制限されてるからな
ここでベントラー出せよみたいなのがだいたい決まってるように見える

170 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 04:19:57.42 ID:FVrkFSDv.net
星と神が嫌われるのは一つミスをするとパターンがすべて崩壊するとこだろうな
神だとノーミスで進めて丁度緑と紫が出る辺りで霊界ゲージが溜まるようになってるから
ミスをするとその分のエクステンドまで失ってしまうから中盤でのミスだと最初からやり直したくなるんだよね

171 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 05:04:46.87 ID:L6r8mgGm.net
神はどうしようもないが星はリカバリまで含めてこそパターンだろう

172 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 05:20:52.02 ID:Bs1qTjeF.net
星は残機増やさないとキツイが神はそもそもそんなに残機増やす必要ないだろ

173 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 08:40:16.67 ID:tZL7Ekom.net
>>168
たしかに風得点で残機増えるね
昨日書き込んだ時点で気づいてなかったorz

174 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/28(水) 20:00:39.38 ID:fJ8MhRdd.net
 

175 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/29(木) 11:59:56.42 ID:Cda+WJ8W.net
 

176 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/29(木) 15:25:47.95 ID:4WWG47+P.net
俺は星好きだけどなぁ
1〜3面まで適当にやっても4面で残機増やせるし
ただLの難易度がやばすぎクリアできません

177 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/29(木) 16:58:51.15 ID:whdMT3tm.net
>>176
ウェブマリLとか村紗凸フル残機フルボムから満身創痍あるからなあ

178 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 20:19:33.96 ID:PRjjDCS9.net
地と星N未クリアでもクリアできそうなHARDはありますかね?

179 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 20:53:46.18 ID:p5SgsW58.net
マジレスすると無い
妖々夢の時符を頑張ればいける可能性あるぐらい

180 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 21:02:45.78 ID:PRjjDCS9.net
そうですか…この2作品クリアできるように地道に頑張ります
飽きたら妖Hもチャレンジしてみます

181 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 21:06:56.66 ID:JDKD098k.net
地Nが52%以下なのに対して永Hは27%くらいだからなあ
(第三回目までを除くアンケートから)

182 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 21:11:07.46 ID:H185kKqC.net
地のNは永や妖の残機増やしたHより難しいと思う

183 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 21:20:06.23 ID:b325fkF7.net
それはねーよ

184 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/05/30(金) 21:24:15.67 ID:JDKD098k.net
間違えた52%以上だ<地N

185 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/03(火) 00:54:16.52 ID:k77z8N7K.net
エンディングの条件わかんね
埋めたいけどグッド以外イマイチよくわからん

186 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/03(火) 13:28:25.68 ID:BA/VRUN6.net
一度見たエンディングはいつでも見れるようにしろよ

187 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/04(水) 22:50:07.36 ID:kfvzLbH2.net
エロゲ仕様か

188 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/04(水) 23:13:21.66 ID:/GKBhqUf.net
スクショとっとけよ
ところで神みたいにただクリアするだけじゃダメなEDって他ある?

189 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/04(水) 23:15:32.46 ID:kfvzLbH2.net
無いよ

190 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/06(金) 14:44:27.50 ID:H7VVxwU2.net
メタ的な会話が楽しい
輝針城は会話に遊びがあんまりなかったから次に期待

191 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/06(金) 19:37:15.86 ID:KD2+An+0.net
夏コミでZUNはなに出すのかな

192 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/06(金) 20:08:02.62 ID:wJ4DXfW6.net
子供産まれるから今年はないんじゃね

193 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 00:52:57.60 ID:jcjJk2nC.net
ゲーム作成どころじゃないな

194 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 00:58:20.51 ID:2CTDGh9i.net
このまま行けば弾幕アマノジャクが最後の作品になるかもしれない

195 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 01:35:49.75 ID:jcjJk2nC.net
いや家族を食わせていくには稼がないと
欲が出て年に三作ペースになれば
周りはついていけなくなる可能性があるな
年に二作が限界かも

196 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 03:53:24.12 ID:mkm2PnGD.net
本業より同人の稼ぎのが多くなるのかw

197 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 06:36:09.20 ID:vw1SpuYc.net
http://blog.livedoor.jp/tohomemory/archives/38510718.html

198 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 23:16:52.66 ID:3ngSvVYv.net
何故だかノーマルよりハードの方が避けられる

199 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/07(土) 23:30:19.49 ID:jcjJk2nC.net
ZUNの本業って同人だろ
再就職でもしたのか

200 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/08(日) 18:02:37.02 ID:5aQqJbCZ.net
新作が出続けるまでこの界隈離れんだろうけどいつまで出してくれるのかねえ
もう9年だ

201 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/08(日) 21:56:40.98 ID:OON9Pc3M.net
俺だったら稼げるまでやるよ
稼げる内に稼いでおかないと

202 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/08(日) 22:06:03.06 ID:/PLPKNpT.net
まだ稼げるよな
漫画も二本連載中だし

203 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/08(日) 22:31:44.86 ID:OON9Pc3M.net
この界隈が永遠に続く訳じゃないしある程度は貯金しなきゃね
ずっと豪遊は無理だろうな

204 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/08(日) 23:03:58.55 ID:ZclLNKB2.net
やっと紅魔郷ノーマルクリアした
2コンで…

205 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/08(日) 23:13:40.25 ID:w5ykSN9H.net
次はノーコン目指して頑張りゃええんやで

206 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/09(月) 14:03:29.97 ID:T4Qfaz2A.net
アマノジャクやっとクリアした
イージーシューターだから凄い嬉しい

207 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/09(月) 14:29:45.72 ID:l+uT72O8.net
10日目は文レベルとまでは言わないが結構難しかったな

208 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/09(月) 20:01:15.32 ID:18D73ouV.net
>>206
今ならノーマルもいけるんじゃないか

209 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 13:24:11.22 ID:RwrKIlxk.net
ノーマル行ってみようかな…
まずは道中覚えないとと思うけどNでクリアしやすいのはどれかなぁ
Eだと地が一番やりやすかったんだけど

210 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 13:26:17.22 ID:im+y4DhY.net
N初ノーコンを目指すなら風か神を勧める

211 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 13:26:37.29 ID:0VkwXZ1f.net
敢えて地

212 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 13:44:04.53 ID:RwrKIlxk.net
神は苦手だから風か地にしようかな
ありがとう

213 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 15:26:36.72 ID:o/jz1Ie9.net
4面5面パターン組めば妖もかなり安定するぞ
残機もりもり増えるし

214 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 18:00:09.62 ID:N4yQK7o/.net
永夜抄が簡単とか言うからやって見たら全然難しくてワロタ

215 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 18:32:47.94 ID:BjeUTq1x.net
初心者は風か神やるのが鉄板
永夜抄は思い出補正とかで最初にやり始めた人が多いからおすすめされてそう
スぺプラなら神もあるし

216 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 18:58:39.93 ID:iNCWAngd.net
でも永夜抄Nはアンケートでクリア率高いんだよね
全体のクリア率変動を考慮しても神Nよりもたぶんクリア率高いといっていい

217 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 19:13:16.19 ID:N4yQK7o/.net
情報量が多くて何を避ければ良いのか分からなくなってくる

218 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 19:20:42.14 ID:im+y4DhY.net
好みもあるから一通りやれ

>>216
永はみんなが勧めるからこその数字ってのもあるんじゃね
言われてるほど初心者向きとは思えん

219 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 19:21:41.81 ID:+G67biof.net
>>217
弾を避けろ

220 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 19:25:04.04 ID:rZ1Fj89K.net
永はボムゲー
初期設定でも最終エクステンドまで行けば39ボム撃てる(冥界組なら最大44ボム)
各面6発撃ってもまだ余るんだから面倒だと思ったら抱える前に迷わず撃てばいい

221 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 19:27:36.47 ID:iNCWAngd.net
>>218
初心者に勧められているならむしろ初心者率が高くなってクリア率下がるのではなかろうか
それよりは解説動画・サイトの及ぼす効果の方がまだ高いと思う
神霊廟の解説もあちこちあるけれど、永夜抄のほうがずっと多そう

222 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 20:01:18.48 ID:GwD97iAI.net
原則
自分に向かって飛んでくる弾を避けろ
以上

223 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/10(火) 20:30:46.94 ID:5pGE696w.net
輝針城初見でしたけど5面で死んだ
なんだよアレ・・・

224 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 00:08:01.74 ID:4I6y/LxF.net
>>223
スペプラで頑張りたまえ

225 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 01:28:42.52 ID:RTGyrmMg.net
まあSTGで初見はね・・・

226 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 09:12:38.91 ID:UfYXGyO9.net
反転が辛いのは最初だけ
慣れると反転しないスペルの方が難しいと気付く

本当に難しい弾幕は幾らやっても安定しない

227 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 09:50:04.33 ID:LzgLeqgh.net
正邪は初見殺しなだけだな
虚仮威しぶりが如何にも天の邪鬼ぽい
ZUNがそこまで意図してたか分からんが

228 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 11:03:21.81 ID:UfYXGyO9.net
反転より逆針撃とか天壌夢弓が辛いな
反転のスペカに怖気づいて逃げたスコアラーが何人かいたな
数回プレイして折れるとか弱い心だな

229 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 12:12:27.33 ID:6MYsGuws.net
逆針撃できついのは弾の太さと弾の並び方
天壌夢弓できついのは矢がワープする場所が意外と上なことと発生が異様に見難いこと
どっちも反転が主因じゃない
画面と操作を弄って上からくる弾を普通に避けるようにやってみたがなおきつかった

230 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/11(水) 12:13:33.46 ID:6MYsGuws.net
3行目
誤>どっちも反転が主因じゃない
正>どっちも弾の方向が主因じゃない

231 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/14(土) 21:02:05.08 ID:Jpff86zR.net
アマノジャクのフィットフルナイトメア ノーアイテムは諦めた

232 :\(^o^)/する程度の名無し@6/8LR投票実施:2014/06/15(日) 20:51:53.11 ID:jL/fONIK.net
何度やってもだめだ

233 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:37:35.34 ID:jKrQdT+3.net
三日間紅EXやり続けて気づいたこと(レザマリ)

・サイレントセレナとロイヤルフレアはボムって賢者の石で一死orパチェ前の妖精とサイレントセレナはボム無しで頑張る

・フラン戦までに4-0でも3-3でもそんなにかわらない

・とりあえずクランベリー、レーヴァテイン、通常は安定必須

・恋の迷路、過去時計、アカインドを一ボムですませる

・カタディとかごめはさっさと慣れる

これらを守ったらとりあえず波紋にはたどり着いた
波紋の時点で1-0だったらまだ希望がある

これでやっとクリア率1/500ぐらい

234 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:44:19.28 ID:St1D4pAH.net
>>233
サイレントセレナをノーボムにすればいいとおもう

235 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:16:46.86 ID:nfxwevDR.net
>>233
ロイヤルフレア何故か取らない人が多いけど慣れれば確実に取れるから楽だぞ
パチェ直前、賢者の石、後半の魔導書地帯は実力と運だが粘れば取れないでもない
セレナとフレアで抱え落ちしてもフルパワー弾消しのおかげで賢者の石100%取れるようになるからヘーキヘーキ

久々に紅やってみたらレザマリ眩しすぎワロタ
撃たない方が避けやすいな

236 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:59:48.40 ID:Y4GacVBS.net
どうでもいい自慢だが
俺は東方始めて半年だけど、文の金閣寺30回に2、3回は必ずクリアできる

237 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:09:56.04 ID:6BJEXLba.net
初クリアを目指す奴こそフレアを安定させるべき

238 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:13:49.44 ID:z+V7RHCJ.net
>>236
シューターさんだろうけど素直に凄い

239 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:14:20.47 ID:LolSDmSx.net
クランベリーとレーヴァテインと時計取れたらあと取る必要ないよ

240 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:43:56.42 ID:rOcAyIm6.net
道中難所:固い妖精、魔導書の2
スペル:セレナ、フレア、賢者、クランベリー、レーヴァ、アカインド、
カゴメ、迷路、スターボウ、カタディ、時計、いなくなる、波紋の13
残機4ボム3。1機=3ボム換算で15ボム、1機=4ボム換算で19ボム

241 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:25:51.36 ID:hYzfsQ0z.net
>>240
硬い妖精はたまにすごい雑魚い

242 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:42:34.67 ID:MJBysoQn.net
パチェ前の硬い妖精の青い弾ってランダム?
近づいて弾発射してから離れてからだと簡単なきがする

243 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:13:05.28 ID:BIicJ0NA.net
セレナとフレアはいつもボムってるなあ
たまに賢者の石が取れるぐらい

244 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:33:07.12 ID:kUFAfpVY.net
ミサマリ使ってフレアを安地突破して魔導書にノーボムでつっこめばいいのよ
あそこは割とノーボムで抜けられるから残4でボス行ければラッキーって感じでいいともう

245 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:38:48.51 ID:LHTHM52v.net
クランベリー苦手なら4-0取れるなら3-3が目安
迷路に3-0突入が目標
道中の難所がパチュリーと妖精と魔導書だからそこまでのボム配分考えるゲーム

246 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:35:32.59 ID:r5HQsNZK.net
パチュリー前の妖精は真下で避けるとして青波のうちラスト3つぐらいだけが問題だから
最初っから赤玉避けつつ大きく動く覚悟しとけば割と抜けれる
この妖精の更に前の妖精群も貼りついて倒すコツさえ覚えればパワー調整とかしなくてもいい

247 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:39:03.53 ID:zs6B9cPy.net
パチェ前の青弾はフルパワーで消せよ

248 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:01:39.04 ID:O5z6DDb6.net
【リプレイURL】 http://replay.royalflare.net/replay/th12_udw134.rpy
【作品名・難易度】 妖Hard
【使用キャラ・武器】 霊夢B
【クリアの有無】 1回(咲夜A)
【苦手箇所】 
3面以降のアイテム回収
4面ルナサの弾幕全部
2面まではノーボムで行きたいです
アドバイスお願いします

249 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:42:20.31 ID:NEqsaYw2.net
>>248
すまんが俺には星蓮船のリプに見える

250 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:17:07.37 ID:9J0bZQgj.net
貼るURL間違えてたみたいです
http://replay.royalflare.net/replay/th7_udw135.rpy

251 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:43:02.77 ID:l4mXkzY8.net
4面ボスはリリカに撃ち込め
5面はもっと早く敵倒せ、妖夢はボムれ
このぐらいの回収でも十分クリア出来る

252 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:07:29.79 ID:p1y43d71.net
Nシューだけど紅魔L3面までノーミス行けた
自分にしては頑張ったぞ そのうちクリアしてーな

253 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:00:42.49 ID:cYg9+PvO.net
Nシューターの基準がいまいちわからない

紅永風はNノーコンクリアできたけど

254 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:13:00.92 ID:eBN2uHsA.net
自分今んとこ半分ぐらいしかHクリアしてないけど自称HシューターだからNシューター名乗ってもいいんじゃね

255 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:51:07.47 ID:nn4AT9+y.net
>>248
・敵配置や攻撃の順番を覚えること。すべての基本。難所は必ずその前の場面とセットで覚える。
・桜点を稼ぎ、難所で結界をガンガン回す。場合によっては桜点アイテムを見逃すことも必要。
・4・5面プラクティスが効果的。3面クリア時に4ミスしてても大丈夫。4面ボスは右の赤に撃ち込んで選択。

おまけ:過剰に頑張ってしまったけど、まあ、ひとつの例。
http://replay.royalflare.net/replay/th7_udw149.rpy

256 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:30:11.68 ID:LEVFzlro.net
風神録ノーマルノーコンティニュークリアできた!
マウンテン・オブ・フェイスがトラウマになりかけた…

ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud004752.rpy

紅EXクリアしてからだいぶ弾の動きが見えるようになった

257 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:33:52.16 ID:oCBdsRth.net
おめ、紅EXクリアできるなら風Nなんて余裕だろw
ケロちゃんはEX屈指のヌルさなんでサクッと行ってこい

258 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:53:07.85 ID:tDhElvmx.net
MOF避けてて楽しいから好きだわ
なお神徳は(ry

259 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:00:06.25 ID:O5HVE3nu.net
ぎゃぁぁあぁぁ!!!!
風EXに挑戦できなくなっとるーーー!!!!

260 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:22:14.52 ID:kYQfkRAA.net
あるある
針で挑めるからまあいっかって放置してるけど誘導とか他の装備だと何故か選択出来ないのよね

261 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:08:01.11 ID:O5HVE3nu.net
データ消えた腹いせにバグレザマリで特攻してきてやったわ!!!

虚しい・・・

262 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:18:00.21 ID:xRoSMoa7.net
個人的な感想 音楽の良さ
風>妖=紅=永>花>地

地霊殿は3面が最高 音楽も雰囲気も東方の中でトップレベルだと

263 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:15:15.96 ID:F8f6M0Yo.net
>>262
大小どっちが良なんだ?

264 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:17:35.81 ID:AdxHaVmA.net
>>263
風か良でしょ(適当)

265 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:08:41.13 ID:F8f6M0Yo.net
>>264
更に微妙なこと言わんでくれ

266 :248:2014/06/22(日) 15:24:16.71 ID:lja38QAc.net
ありがとうございます
できました!
妖々夢はHardまで、永夜抄はNomalまでであとはEasyまでクリアしたんだけど
このくらいならどっかのExtraいけますか?

267 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:44:08.17 ID:xopFFeII.net
>>266
そこまでできるなら永夜抄EXはいけるぞ
まあ妹紅の通常後半が異常だけど

268 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:46:45.24 ID:LsAG3WM8.net
EXは大体NとHの間の難易度って言われてるね

269 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:47:58.21 ID:lja38QAc.net
>>267
Extraは永夜抄が一番簡単なんですかね?
ちょっと挑戦してみます

270 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:08:31.77 ID:lja38QAc.net
意外といけるもんだね
正直者の死で詰んだけど

271 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:28:25.14 ID:xopFFeII.net
まさかレーザーにやられた?

272 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:12:09.11 ID:VOtY4XoF.net
妹紅は先にクリアリプ見ちゃったのもあって20回かからずに倒せた

273 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:06:38.33 ID:ZPiqlH27.net
正直者の死は攻略見た方がいい
というか一体何人が攻略見ずにあれを取得できたと言うのか

274 :Jazzun ◆JAZZ/DSZ0Ddo :2014/06/22(日) 19:38:28.91 ID:28fzLNXj.net
USBに入れて他のPCでやると、データ消えるんだな………

275 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:46:56.64 ID:f4pFMNKi.net
ダブルスポイラー以降の作品はscore.datの保存場所が.exeがあるフォルダじゃないからね
USBに入れて持ち運ぶならWin7の場合だと

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\ShanghaiAlice

あたりにそれぞれのデータがあるからそこからコピーしてきて
別PCの同じ場所に置けばデータの引継ぎはできると思う

276 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:57.04 ID:lja38QAc.net
http://replay.royalflare.net/replay/th8_udw177.rpy
まずはここまで
月のいはさかの呪いとフジヤマヴォルケイノがむずすぎる
正直者の死もボム使わないと避けれない
アドバイスお願いします!!

277 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:14:33.65 ID:tTbUL5Y5.net
>>276
そんだけ避けれてりゃ戻り橋は正攻法でノーボムいけるよ、幽々子は遅いから難しめになるけど
新幻想史なんかちょん避けで終わるしフジヤマと正直者の死とか見るとスペプラやってない感じがする
そのペアは正攻法でフジヤマやると一番難しいペアだった気がするけどまあ1ボムで安定するさ
ウーはそれでもいけるけど左〜上に撃たせるパターンのが確実に楽になる
見た感じすぐクリアできると思うよ

278 :Jazzun ◆JAZZ/DSZ0Ddo :2014/06/23(月) 00:21:25.68 ID:+IAA6ojN.net
>>275
ありがとうございます
試して来ます

頑張って進んだ二日目のデータが飛んだなんて、許されない由々しき状態…
チルノとわかさぎさんですら強い………

279 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:28:29.02 ID:bM8JCNxk.net
>>276
妹紅前の妖精は安置を使うといいと思う
たしか人妖ゲージの人の真上だったはず

いはかさは緑弾は避けれてるから赤青ナイフを誘導すればいける

フェニックスの尾は妹紅の気分でかわるからまあがんばれとしか

フジヤマとパゼストは自分の気がすむまで何回もスペプラしたらいいと思う

妹紅通常のボムを妖夢ボムにした方が楽かもしれない(少なくとも自分はそう感じる)

道中をちゃんといけてたからあとはスペプラで回数重ねて最低一スペル一ボムに抑えるだけでもグッとクリアに近づくと思うからがんばれ!!

280 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:28:38.95 ID:GyDBSHmq.net
>>276
今更だけど道中以外は結界組の方が格段に楽な気がする。(富士山とかウーとか特に)

あと多分時咲なららんねーちゃん余裕なんじゃなかろうか

281 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:18:19.04 ID:ndOL1p+C.net
心が折れそうだ…

282 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:23:15.35 ID:Yg4bV03K.net
>>281
そういう時はおもいきって休んじゃってもいいと思うよ
自分も一ヶ月永夜抄EXから離れて久々にやったらうまいことクリアできたし

283 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:02:26.55 ID:RlSc2Hc1.net
スパンの長い超回復的な何かを感じることはあるな
大丈夫と思っても実際は目がかなり疲れてる上に回復しにくいとかかね
変な癖付いたのがリセットされるのもありそうだけど

284 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:00:43.49 ID:gYsjGL1U.net
ケクレのベンゼン環のアレみたいに、
無意識化で情報が最適化されてる説

285 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:36:17.89 ID:aE1EMabF.net
記憶力の無い俺は星も神も苦手だったけど輝たのちー
しばらくぶりに起動しても敷居が高くなってないのがいいね

286 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:10:44.63 ID:8Bv43WER.net
今やると星も神も楽になったるかもよ

287 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:34:52.50 ID:JNk4zAJ/.net
輝は敵が硬すぎる

288 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:18:32.98 ID:fBkx5aDE.net
他のことをやって得た情報も、次のプレイに(無意識化で)
役立ってるかも、とも思ったりする

289 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:53:29.85 ID:v8TAFjVV.net
焦点や視野がいつのまにか変わってるのに気付くのもそういう類の話かもしれない

290 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:21:43.89 ID:ldvzc4fX.net
輝針城おまけテキストがよく理解できない
時系列的には
一寸法師活躍
↓小人族封印
↓幻想郷隔離
↓針妙丸誕生、輝異変
でおk?
一体どこに閉じ込められてたんだとかなぜ幻想郷に復活したんだとか
今仲間はどうしてるんだとか疑問ががが

291 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:19:34.27 ID:rcA1fXGb.net
星三面で妖精が勝手に自爆してくことあるけどなんなの

292 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:50:39.83 ID:1lL/QcaZ.net
地霊殿のフォルダ内にdirectxのdllファイルを入れると起動の度にデータが初期化されるんだけど、対処法ってない?

293 :ウヰスキー ◆52whiskytNf8 :2014/07/17(木) 01:51:15.47 ID:x+kZ415c.net
入れる必要が無いなら入れないだけで解決するのでは?

294 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:49:39.41 ID:TSboSO3G.net
永夜抄ルナ挑戦してるけど難しすぎてつらい

295 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:04:49.16 ID:Qva8d6Fh.net
永咲単は攻撃力なさ過ぎてストレスマッハ
時間切れでスペカ取れなかった時がめちゃ苛つく

296 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:25:16.63 ID:6L1p11wd.net
永夜抄は蓬莱人形と日出づる国の天使がトラウマ

297 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:33:14.77 ID:2TQV2NOs.net
永夜抄のスペプラの神主のコメントが面白い

298 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:44:25.07 ID:YSMkZwnv.net
わかる

正直者の死のコメントすき

299 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:15:53.92 ID:zKi7CAaI.net
あれ地味にスペル練習のモチベになるよな
なんで他の作品でコメントつけてないんだろう

300 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:16:00.24 ID:pdKwTB5K.net
そもそもスペプラそのものに否定的なせいじゃね

301 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:29:27.12 ID:K+JHfddj.net
そういえばそんなこと書いてあったなぁ

302 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:49:52.11 ID:KxhCm2bn.net
スペプラを開放するためにストーリーをすることになって本末転倒なんじゃ?みたいなことはどっかに書いてあったな

303 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:17:04.90 ID:SOtModG1.net
単調な弾幕が多いくせ体力高杉

304 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:20:02.88 ID:pL0qH2Hm.net
なんか最近の弾幕があんまり綺麗とは思えないんだけど俺だけ?

305 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:37:44.52 ID:PUmk8mH1.net
一度過去作で凄いと思ってしまうと
ハードル上げ過ぎてがっかりするマーライオンの法則

306 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:18:22.30 ID:ev4PGolx.net
>>304お前だけじゃない
弾幕を魅せたいならランダム弾幕多用は控えた方が良いと思うんだけどなぁ…

307 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:15:55.96 ID:yZc+cPfJ.net
表示してるつもりなんだろうが、ランダム弾どこよ、ほんと

308 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:28:57.67 ID:SiJmc1ZJ.net
例えばどんなの?

309 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:06:20.05 ID:+xUhazdz.net
ランダムないとゲームにならないんですがそれは
過去作にも普通にランダム使われてるからな
あと発光弾が見えないってのは自分の視野が狭いのを言い訳してるだけだから、練習あるのみ

310 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:36:58.24 ID:3lxhOBfZ.net
>>309
ステルス乙

311 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:52:59.11 ID:N4GLudv0.net
>>309
>>306はランダム弾をなくせなんて一文も書いてないやろ
それにランダム要素が殆どないゲームなんて腐るほどあると思うが

312 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:17:04.49 ID:3lxhOBfZ.net
もし金閣寺が境界ボケボケの発光弾だったら単なる糞だっただろうね

313 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:21:16.55 ID:KZjuBfrT.net
七人の一寸法師とか単なるクソだしな

314 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:30:34.13 ID:tRUGM7re.net
ブルーレディーショーの発想は良かった

315 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:31:34.03 ID:LDIB/kNz.net
色々あるだろうが、一つ確実なことは

お前らみてると今の日本の現状がよくわかるわ
例えば、現在日本は少子高齢化で2050年には人口9000万人代となり
経済破綻や失業者の倍増など確実に日本は衰退して行く
そのため政府は予算を出して対策をするものの女性の社会進出や経済的不安
があり子供を産めない状況にある。
じゃあこれを解決するには移民しか無いのが現状!
しかし日本人は移民によるリスクを恐れて移民制度を承認しない
このまま日本が衰退して行く道が見えているにも関わらずだぞ?
結局これって今の東方と東方ファンの現状そのまんまじゃん?
リスクを恐れて何もしない、衰退して行くのを待つ
まさに東方と日本全体の話は共通してるんだよ!

316 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:41:01.23 ID:KUD/feKj.net
今日初めてノーコンで妖Eの霊夢Aで幽々子様に会えた
妖は俺にとっちゃ五面が鬼門だわ

プラクティスモードで鍛えなおしてきます…

317 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/20(水) 07:10:57.51 ID:xNxFkh4m.net
テスト

318 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:58:44.62 ID:wDyrakrE.net
やっとノーマルでレミリアにご対面
なお三秒で死んだ模様

319 :名無しさん祈祷中・・・:2014/08/21(木) 12:40:12.77
星HをやっとこさクリアしてそのままLに突撃したんだけど
あれ難易度高すぎないか?ほか作品と比較してどんなもんなんだ?

320 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:17:14.64 ID:36W+dYGa.net
BGMをWAVからMIDIに変えると違和感がすごい
こんなに違うもんなんだな

321 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:44:48.33 ID:59BM0QSm.net
ボムがなくなって思う存分素避けできる喜び

322 :名無しさん祈祷中・・・:2014/09/12(金) 15:44:50.05
テストです。
・・・書けてますか?

323 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:47:28.03 ID:QCvS79OK.net ?2BP(0)
テスト・・・です。

324 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:55:00.50 ID:PZHTOgU6.net
>>320 でも私はMIDI版もいい味出してると思うんですよ。
同じゲームでもまた違った雰囲気になると思います。

総レス数 324
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200