2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幻想郷に冷蔵庫あんの?

1 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:44:36.70 ID:xv17Rweyp.net
こたつがあるんならありそう

2 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:16:53.79 ID:iGK3XMVOx.net
昔ながらの氷突っ込む式じゃない…?
幻想入りした物ではありそう










使えないだろうけど

3 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:22:13.11 ID:JVcfA4+/0.net
霧の湖に無限に冷気が出る妖精がいるじゃないか

4 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:38:05.10 ID:CbxWnYQ70.net
ちるの「バカにしないでくれる!?冷凍庫くらいあるわよ!」

5 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:57:41.33 ID:V73hWtk70.net
氷室withチルノ

おいくらですか

6 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:02:57.86 ID:5wO0RCnm0.net
氷室屋って儲かりそう

7 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:07:55.16 ID:fKlUGMpZp.net
電気通ってはいるから拾えば使えるだろう
作るのは河童がやらんことには多分無理

8 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:26:49.13 ID:7d4GZ71c0.net
あたいだよ!

9 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:04:27.44 ID:NXKE3BuT0.net
>>2
夏に氷を手に入れる手段は外界より遥かに豊富だからね。アタイ!とかのおかげで
でも携帯を使いこなしはじめたかっぱ社会には電気冷蔵庫普通にありそう。きゅうりとかアレの玉とか備蓄してそう

10 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:46:51.06 ID:MdIIsrcCd.net
冷蔵庫のスレなのに冷凍庫(チルノ)とかお前ら9かよぉ(煽り
レティさんの方が冷蔵庫にあってるんじゃないですかね(マジレス

11 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:05:42.34 ID:fe6WJoP+d.net
むしろ電気は無いほうがいい感じの雰囲気だ

12 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:32:25.50 ID:xdevmuDn0.net
>>10
お前まさか大正〜昭和期の氷室式の冷蔵箱知らんの?
さすがに無知すぎて可哀そうだわ

13 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:47:35.19 ID:g4Uiz42Qd.net
電気等エネルギーは外からのおこぼれをもらってる設定だけど、配線は通ってないだろうにどうやって電気を享受してるのか

14 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:49:52.57 ID:xdevmuDn0.net
電池や充電器、家庭用発電機とかかな?

15 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:49:32.30 ID:DMzDdGwE0.net
>>12いや知ってるが。
昔過ぎてうろ覚えだけど当時のアイスクリームはどうだったとかの話とか個人的に好き
>>10>>5とかに対して《現代》なら冷凍庫はチルノで冷蔵庫はレティの印象だという意味でネタとして(煽りって付けてるのにマジレスされても困る

16 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:58:41.82 ID:cQq/eBPt0.net
ふーん

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200