2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東方買おうと思ってるんだけど何から始めればいい?

1 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:37:53.67 ID:lVX9XUvb0.net
お願いします

2 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:43:28.03 ID:TzbmXeiu0.net
靈異伝

3 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:46:17.41 ID:7SJGNs5g0.net
深秘録

マジレスすると永夜抄

4 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:50:20.82 ID:FXRHj7m30.net
東方夏淫夢

5 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:05:07.22 ID:PrAQ7IC50.net
二次創作のエロ漫画

6 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:12:16.17 ID:M/wCyYMb0.net
だんだん組

7 :!omikuji:2015/06/15(月) 21:32:55.38 ID:zPn6DVl20.net
紅魔郷おすすめ

8 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:33:27.31 ID:wT7V23Vm0.net
初心者なら地霊殿かな。最低難易度のlunaticってやつをやると良いよ

9 :拒むことを知っている恒心教徒 ◆5PNlti73Yuem :2015/06/15(月) 21:35:34.09 ID:qDkh3V+80.net
ピュア虎ノ門って所の四階で買えるナリよ〜
そこら辺には売ってないから注意するんやで

10 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:33.57 ID:Rhk52BHgr.net
とりあえず好きキャラいてそのキャラ見てみたいってことであればそのキャラが出てる作品かな。

好きキャラがいなくて東方ってどんなもんなのか知る為とりあえずって事であれば紅or妖忘れられた物がをオススメする。

11 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:37.27 ID:qcHn9tqe0.net
ずりあや

12 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:48.18 ID:wxnQvdjPa.net
>>9
くっさ

13 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:39:57.22 ID:wT7V23Vm0.net
1番面白いのなら輝針城だと思うよ。音楽も弾幕も楽しい

14 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:43:52.27 ID:1zWRTz270.net
特別好きなキャラや気に入った物がないなら紅魔郷からナンバリング順にやっていくのがオススメ

15 :拒むことを知っている恒心教徒 ◆5PNlti73Yuem :2015/06/15(月) 21:59:01.11 ID:qDkh3V+80.net
>>12
そこら辺で売ってないってのは本当やろ
糞コテが言うのもなんだがお前の方が臭うゾ

16 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:12:10.34 ID:wxnQvdjPa.net
>>15
このレスに返信する時点で臭いぞ

17 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:17:42.12 ID:0mF4W1H90.net
そんなことより付け焼刃のなんJハセカラ語づかいが臭い

18 :拒むことを知っている恒心教徒 ◆5PNlti73Yuem :2015/06/15(月) 22:24:34.75 ID:qDkh3V+80.net
>>17
またハセカラ呼びか、壊れるなぁ

19 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:44:17.10 ID:Fp0wgt3MM.net
東方恒心京

20 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:46:50.04 ID:QwQySfWK0.net
なんだかんだいって紅魔郷が簡単

21 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:52:10.76 ID:lVX9XUvb0.net
ぼく妖夢ちゃん好きキャラなので妖々夢から始めますね

22 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:56:17.70 ID:0mF4W1H90.net
選択としては悪くない

23 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:57:37.93 ID:O3GiGFQQ0.net
買って妖夢ちゃんに泣かされたらまたここに来なさい

24 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:08:09.27 ID:0zO3Kx180.net
妖夢の弾幕はクセあるもんなあ
特にあの固まる奴とか

25 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:08:44.43 ID:wxnQvdjPa.net
俺も最初妖々夢から初めてハマった
いいと思うよ

26 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:08:45.79 ID:QwQySfWK0.net
怖かったらしたらばに行くんだよ

27 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:10:29.88 ID:TSU3rv+Lr.net
STG慣れしてないなら風神録
紺珠伝までやりたいと思ってるなら紅魔郷から順番に

28 :おっ土星 ◆YQw9AlySwk :2015/06/16(火) 00:13:02.08 ID:eplRSf860.net
初期残機増やせる紅妖永をやるんよ!!!!!!!!

29 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:26:07.52 ID:kBNaEidnM.net
紅魔郷から始める奴はクッキー☆厨ってはっきりわかんだね

30 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:59:51.35 ID:DlJrv0zPr.net
俺も妖夢の通常に泣かされた記憶があるわ。
咲夜さんで攻略すると楽やぞ。
体感でいうと難易度1つ下げた程度に。

31 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:49:10.97 ID:qu7tQyhl0.net
風神録が一番簡単なのか
妖々夢と一緒に買ってみるかな

32 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:54:55.64 ID:cm92ynTP0.net
風神録はボムゲー

33 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:33:33.82 ID:66KiqVhT+.net
永夜抄が一番簡単だった

34 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:15:09.25 ID:Bu4Jphz4d.net
神霊廟はかなり初心者向けの難易度のはず

35 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:50:01.51 ID:IWO2PirG0.net
弾幕アマノジャク

36 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:05:36.35 ID:iJmhDM4i0.net
ちょっとシステムが不便な紅は早めにやった方がいい
後は好きなキャラ出演してるのをやったり文花帖で短い勝負を繰り返して腕を上げるとか

37 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:06:59.40 ID:o1L7mPFJ0.net
まずは新し目のPC買おう。i5くらいで十分。
作品としては東方紅魔郷から始めることをおすすめする。
近くのメロンブックス、アニメイト、ハードオフで売っているのは確認した。
ハドオフ:なぜセガ○ターンの青コンテナに東方関連混ぜてるのか謎。セガっぽい?

38 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:31:59.47 ID:jpkZ73Rp0.net
体験版ダウソ(無料)で自分に馴染みそうなの買えば良いよ
各作品毎にゲームシステム微妙に違うんで試してから決めるのが最良の選択

39 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:42:32.21 ID:Glm1GXa00.net
Windows8でも遊べますか?

40 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 03:01:15.48 ID:o04AhHcVD.net
初心者なら永夜抄か新しいのがいいんだったら輝針城

41 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 03:46:35.08 ID:b10D/r4F0.net
風神録も割と初心者向け

42 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 05:40:42.71 ID:uKPtL6D20.net
圧倒的に輝針城
全部制覇するつもりなら紅魔郷

理由はfirstly歴史順だから
secondly新しいゲームを知ると古いゲームが見劣りする部分もある(古いゲームにも良い部分はあるが悪い部分が気になる)から

43 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 06:01:20.34 ID:QjkAJQ8L0.net
紅妖風輝は新人さんの入り口にはピッタリ

44 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:48:43.31 ID:j7O8lQo10.net
>>39
俺win8.1ユーザー長くやってるけど普通に問題ない。
紅魔郷、風神録、東方サッカー、スカイアリーナ、どれも
普通にできてる。

45 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:37:55.53 ID:Glm1GXa00.net
まずは紅魔郷と妖々夢から
順番にプレイしてみよう

46 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:11:29.81 ID:9AYUNApjd.net
そういや10にアプデしても何も問題ないんかな
このスレで誰かに人柱になってもらってからやるわ

47 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:27:41.10 ID:6YhKY19U0.net
ここまで星蓮船なしか
確かにベントラーアイテム面倒くさいけど

48 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:42:29.44 ID:Glm1GXa00.net
風神録の体験版プレイしたんだけど2面から先に進めない
どうなのこれ?

49 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:49:28.11 ID:kAITDsyU0.net
エラーが出て進めないのか満身創痍になって進めないのか

後者であれば、道中でPアイテムを稼いでボス戦で苦手なものをボムるようなイメージで

50 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:10:31.05 ID:051uJpkEM.net
810回くらいプレイすれば慣れるよ

51 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:31:15.42 ID:DVpp0gOtM.net
紅魔郷は難しいのでオススメできない
やっぱ風神録かな

52 :黒蟻大使 ◆IRG7W6Q3aQ :2015/06/17(水) 22:35:06.99 ID:RNNpk9YA0.net
曲の良さでは永夜抄をオススメする

53 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/18(木) 23:11:04.46 ID:dM/fLkRxM.net
淫夢想がオススメだゾ

54 :ゆゆゆさん:2015/06/18(木) 23:45:43.12 ID:NnyJxNSo0.net
ちょっとWindows10デたら紅魔郷から順番に動作するかチェックしてみようと思う。
需要がアレばブログとかに結果を載せようと思う。
旧作はねちょっと10は無理。アーキテクチャが違うからな。
PC-98NOTEのHDD壊れちゃってるんで友人に98借りるなりせなあかんな。

55 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/19(金) 00:08:35.21 ID:yt+cV4WD0.net
今、気づいたんだが
https://www.youtube.com/watch?v=tiO_c9FIZ-g
の最後の歌詞
あーうー お腹すいた ずらあああああ
のとこって妖怪ウォッチのコマさんってやつの語尾と一緒なんだ
やはり妖怪ウォッチはパクりばっかだな

56 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/19(金) 00:08:55.39 ID:0TOCG9fGM.net
オナシャスせんせんしゃう

57 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/19(金) 21:58:16.93 ID:0i58azaj0.net
順番に沿ってやったほうが弾幕の進化が見れてテンション上がって楽しめるぞ
オススメする

58 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/19(金) 23:01:54.74 ID:YnDJbnVi0.net
地霊殿はおもろかった

59 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/19(金) 23:28:02.83 ID:Le978ZIk0.net
紅魔郷は確かに難しいけど、俺的には慣れれば簡単だから紅魔郷から始めることを薦める

60 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:25:06.02 ID:rEH+362K0.net
紅はエネミー表示が下に無いのと大玉の当たり判定が今後のシリーズより一回り大きいから
早めに済ませたほうがいい

61 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:20:15.41 ID:mFbInTUh0.net
今使ってるPCなんだけど全作プレイできますか?
http://imgur.com/UpyNdGY.jpg

62 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:55:18.08 ID:IHOtJ8ovM.net
多分大丈夫じゃない?

63 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:59:30.93 ID:oe5dZUUu0.net
体験版で試してみりゃいい

64 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:19:56.71 ID:ZxZvQH/O0.net
2002の俺のパソでスムーズに永夜抄まで動いてるのは確認したから2011のなら大丈夫だろ多分

65 :拒むことを知った良コテ君 ◆jjArcQrak22l :2015/06/25(木) 22:21:27.58 ID:A3CbkLCj0.net
またキモオタ共の糞スレかよ。


お前も「俺の嫁〜ブヒヒw」とか言ってるわけ?キモッ

66 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:24:28.54 ID:mFbInTUh0.net
風神録はダウンロードできたけど輝針城や神霊廟は差分がどうの言われて出来なかった

67 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:41:27.44 ID:mFbInTUh0.net
マジで全作プレイするには最低でもどのくらいのスペックが必要なのか教えてくれ
困ってるんだ

68 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/25(木) 22:51:15.96 ID:HjiyDOVa0.net
Lenovoのi7とメモリ4GB-8GB乗ってるPC買っとけば全作動く
デュアルコアだと風から重くなる一方だから最低クアッドコアCPU乗ってればおk

69 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:36:11.14 ID:DmDLOoua0.net
全作品できると思うけど黄昏とかだとカクつくかもな

70 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:42:51.58 ID:yaZtNR0yd.net
もし深秘録やるのならある程度いいやつじゃないとろくに動かないぞ

71 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:52:43.73 ID:5x9Jnb7n0.net
最近PC調子悪いし高性能なの買うわ

72 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:17:01.06 ID:8tg3+Z/q0.net
正直最初は紅魔郷からやったほうがいいと思う
個人的な意見だが後々苦労するから初めにやっておけばいろいろ楽に感じて楽しめると思う

73 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:19:27.21 ID:N1uiDeX/0.net
紅は後回しにすると厳しい作品だからな
エネミーと低速時自キャラ当たり判定の表示無しに加えて大玉の判定でかいから他作品の後だとブレる

74 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:58:32.01 ID:nGDOr0o40NIKU.net
紅魔郷と風神録の体験版やってみたけど紅魔郷の方が楽にクリアできた
咲夜が最強なのかな?

75 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:27:24.25 ID:Io3AK0uu0NIKU.net
3面まではどの作品もクリアするには悪くて1ミス安定の世界だから作品の難易度は測れない
4面道中が第一の試練

76 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:46:17.58 ID:kLh+OUOSaNIKU.net
4面道中から難易度跳ね上がるからな
初見殺しというか

77 :おっ土星 ◆YQw9AlySwk :2015/06/29(月) 20:51:19.21 ID:kkKAPWZl0NIKU.net
それまでと比べて4道はどの作品も長い
難易度も上がるし慣れないといつのまにか残機がお亡くなりになっているぞ

78 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:06:32.31 ID:s8FsLHuL0.net
この板のどっかのスレで圧倒的に不人気だった花映塚からやったら?
ウサティでも有名よ。まずはネットで台詞集を読んでからだな。

79 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:43:14.90 ID:QLG/UVdW0.net
おう、花映塚や文花帖みたいな短期決戦を繰り返すタイプで根性避け鍛えた方がいいよね
パターン化ばかり神経張り詰めてもストレス溜まりやすいし

80 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:25:57.91 ID:4BBEP6lwr.net
雰囲気を学ぶためには是非妖から入ってほしい

81 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:26:27.49 ID:osuSU8ri0.net
好きな音楽が多いとかキャラが出てるとか雰囲気が好みとかそんなんで決めればいいと思うで
なんだかんだ言われてるけどどの作品も完成度高くてハマれば数百時間遊べる

最近の作品も面白いんやで…

82 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:39:59.01 ID:6RbfVDmHa.net
風か永

83 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/02(木) 14:40:09.88 ID:Qc2A2NnV0.net
クッキー☆

84 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:13:34.00 ID:9VQdbtncr.net
空気読めよ猿

85 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:56:42.41 ID:5KycAAHR0.net
永夜抄は買って1カ月かからずノーマルクリアできたのに
紅魔郷は買って8ヶ月経ってもクリアどころか咲夜さんにも勝てない・・・

86 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:19:46.27 ID:XLscMQpdd.net
難易度もそうだが新しい方からやると古い方やった時のシステム的な違和感拭えないだろうからまずは紅からやるべきだな

俺は風から入ったけどどのタイトルもキャラ、楽曲、ステージ、システム、難易度それぞれの魅力があって全部が全部面白いと思うよ

ただやっぱ風から入っての紅の初見はすごくモッタリしてるように感じて面白いと思えるまでに時間がかかった

87 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:06:00.93 ID:qBSnxuq4r.net
花はある程度他作品で東方に慣れてから始めると凄い良い
システム理解しないとただの気合い避けゲーだけど、
慣れると自機狙い誘導と決めボムの練習になる


更に慣れるとキャラパワーゲーだけど

88 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:31:23.85 ID:s7jcOQsRa.net
古めの作品なら妖々夢か風神録
新しめの作品なら神霊廟か輝針城
全作制覇する気ならシステムやグラフィック的な意味で古い順から
整数ナンバーに拘らないならアマノジャク

89 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:28:00.58 ID:GMxp6SnF0.net
普通に紅魔郷から始めないと
戦闘前の会話とかエピローグとかが意味分からんのじゃないか?

90 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:56:50.49 ID:I1WCpDfZ0.net
紅魔郷が原点だからまず買おう。
ただメチャクチャ難しいしwindows10だと大画面ではバグるので
小画面でやるしかない、ほんと小さい。
楽しめるって点で言えば風神録だな。
格闘ゲー好きなら緋想天・非想天則、深秘録かな。
チルノ好きなら妖精大戦争。
ひねくれ者なら弾幕アマノジャク。
東方スカイアリーナも慣れたらかなり面白い。

91 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:38:30.71 ID:M9IdJQAX0.net
風神永(輝)

92 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:36:54.37 ID:lWJUJprX0.net
後の方のゲームは、アイテムの自動収集とか便利すぎて、悪い癖が付く
だから紅魔郷から始めるのがベスト

最初はルーミアにも負けるだろう
おぜうさまの顔を見たら、妖々夢から先をやり込もう   気がつけば紅でもExへ行けるようになっている

93 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:42:53.56 ID:fPqVtbke0.net
おまえは地獄直行だ

94 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:26:19.62 ID:+f7oqaCI0.net


初心者殺しなシステムもないしチョン避け、速攻の練習にはうってつけ
難しい難しい言って初心者に勧めさせたがらない奴多いけどハード以下は簡単な方だぞ

95 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:19:20.42 ID:gX8UYXGJ0.net
俺が始めた時友人は妖々夢を寄越してきたわ

96 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:31:10.39 ID:yK1Wbolw0.net
もう東方が好きで原作始めるなら妖々夢かなあ

97 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:08:44.74 ID:XjpXkVHA0.net
旧作からどうぞ

98 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:15:18.31 ID:gX8UYXGJ0.net
http://i.imgur.com/6iydDct.jpg

99 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:09:28.17 ID:1wif/Pie0.net
最近、紅〜深までのROM-CD全部捨てたわ

100 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:54:40.38 ID:7eZSniAg0.net
紅から順番でいいよ後の作品は全作のキャラとか出るし

101 :名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:48:04.47 ID:g0Ehtak70.net
紅魔郷を始める前に、ジョイパッドは良い物を使っているか?
   良いパッドは良い精神を作る!
漏れは1面ルーミア(ルナティック)相手にグレイズ数を競っていて、方向キーを折った;

紅魔はおぜうさまノーマルクリアで充分  妹様は、レベルを上げてからでよかろう;

総レス数 101
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200