2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YY雑の天麩羅決め

1 :清き一票@名無しさん:2019/09/22(日) 22:24:45.67 ID:Rvq0p+6s.net
■投票期間(9月23日0〜24時迄)
【午前中】
「テスト」「テス」「てすと」「てす」のどれかだけを書き込んで下さい
※賛成・反対・希望案番号の書き込みは一切禁止です※
それらを匂わす発言も禁止です
【午後】
午前中と同じIDのまま
・テンプレ変更に賛成か反対か
・もし変更の場合希望するテンプレ案番号
の回答だけを書き込んで下さい(二問とも回答必須)

[書き込み例↓]
賛成 案9

■注意事項
・条件を満たしていない書き込みは無効票になります
・午前と同じIDで午後何度投票しても一番最初の有効票書き込みのみカウントとなります
・テンプレ内表記の「/」「・」のどちらか希望がある方は案番号の後ろに希望表記も追記して下さい。どちらでもいい人は未記入で構いません
・投票板のサーバーが長時間落ちたりIDが同日内にリセットされた場合別日にやり直しになります
・質問は派生元スレでお願いします

2 :清き一票@名無しさん:2019/09/22(日) 22:27:41.56 ID:Rvq0p+6s.net
案1
アンチ行為と荒らし行為とヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)と数字/順位/カプ比較は全て禁止よ
アンチ行為と荒らし行為とヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)と数字・順位・カプ比較は全て禁止よ

案2
アンチ行為、荒らし行為、ヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)、数字/順位/カプ比較、ノマ出入りは全て禁止よ
アンチ行為、荒らし行為、ヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)、数字・順位・カプ比較、ノマ出入りは全て禁止よ

案3
アンチや荒らし行為、数字/順位/カプの比較、ノマ出入り、二次/個人/他スレ/アンチ等のヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)、全て禁止よ
アンチや荒らし行為、数字・順位・カプの比較、ノマ出入り、二次・個人・他スレ・アンチ等のヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)、全て禁止よ
案4
アンチや荒らし行為、数字・順位・カプの比較、二次・個人・他スレ・アンチ等のヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)、ノマ出入り、全て禁止よ

案5
【アンチ行為】【荒らし行為】【ヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)】【数字/順位/カプ比較】←全て禁止よ!!
【アンチ行為】【荒らし行為】【ヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)】【数字・順位・カプ比較】←全て禁止よ!!
案6
【アンチ行為】【荒らし行為】【ヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)】【ノマ出入り】【数字/順位/カプ比較】←全て禁止よ!
【アンチ行為】【荒らし行為】【ヲチ晒し(ここのアンチ撃退時のみ可)】【ノマ出入り】【数字・順位・カプ比較】←全て禁止よ!

3 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 00:03:17.91 ID:z/MPA5N/.net
テスト

4 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 00:10:57.99 ID:i2so78ZZ.net
てす

5 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 00:38:04.82 ID:unruVKfm.net
テスト

6 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 00:45:56.56 ID:ovBuWifS.net
テストよん

7 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 01:08:53.18 ID:ewthgrNs.net
テスト

8 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 01:13:08.73 ID:fW0wqrCi.net
テスト

9 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 03:59:14.90 ID:z/MPA5N/.net
テスト

10 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 04:52:25.81 ID:LJ4KI0JX.net
テスト

11 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 08:59:01.96 ID:f11Pzh7k.net
テスト

12 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 10:11:44.83 ID:cWSL1CSQ.net
テスト

13 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:00:01.33 ID:cjT5eBux.net
テスト

14 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:33:21.87 ID:v/jAGBOo.net
てst

15 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:35:25.64 ID:m5NVGCvd.net
テスト

16 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:38:39.63 ID:ImOrT/SB.net
テスト

17 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:39:41.02 ID:ROnyGsrH.net
テスト

18 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:41:55.55 ID:77b6Yduo.net
テスト

19 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:42:42.22 ID:QfCUmxiW.net
てす

20 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:43:02.36 ID:0cyV1e8+.net
テスト

21 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:48:50.91 ID:VoDhZIx2.net
テスト

22 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:50:31.40 ID:ovBuWifS.net
■注意事項
・条件を満たしていない書き込みは無効票になります
・午前と同じIDで午後何度投票しても一番最初の有効票書き込みのみカウントとなります
・テンプレ内表記の「/」「・」のどちらか希望がある方は案番号の後ろに希望表記も追記して下さい
 どちらでもいい人は未記入で構いません
・投票板のサーバーが長時間落ちたりIDが同日内にリセットされた場合別日にやり直しになります
・質問は派生元スレでお願いします

もう1個追加を提案してきたわ

※午後に書き込むときは午前の自分のレスに安価お忘れなくよ※

23 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:52:00.99 ID:i+379N43.net
てす

24 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:55:45.36 ID:lwodhJ3y.net
テスト

25 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:56:42.62 ID:i+379N43.net
テス

26 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:58:11.95 ID:ovBuWifS.net
22だけど急にだったからダメみたいだわ
ごめんなさいね忘れてちょうだい

27 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:58:37.64 ID:VvKaEaXQ.net
テスト

28 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:59:31.42 ID:zfUe4pId.net
テスト

29 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 11:59:37.81 ID:iDvzz3gf.net
てすと

30 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:00:33.33 ID:zfUe4pId.net
賛成 案3 /

31 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:01:39.30 ID:VvKaEaXQ.net
反対

32 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:03:41.06 ID:m5NVGCvd.net
賛成 案3

33 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:05:19.92 ID:ImOrT/SB.net
反対

34 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:08:56.40 ID:QfCUmxiW.net
反対、現状維持

35 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:11:30.39 ID:ROnyGsrH.net
賛成 案3

36 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:14:35.39 ID:VoDhZIx2.net
賛成 案3 ・

37 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:20:16.86 ID:iNiVBVlg.net
反対

38 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:20:47.13 ID:iNiVBVlg.net
あら変わっちゃったわ
残念

39 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:24:36.63 ID:v/jAGBOo.net
反対

40 ::2019/09/23(月) 12:34:16.07 ID:GFz6R1fm.net
スレ主です
>>22で追加された項目を採用します
ここからは午前中の自分のレスにアンカを付けてから書き込んで下さい

41 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:34:30.45 ID:iDvzz3gf.net
反対

42 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:35:32.90 ID:iDvzz3gf.net
>>29
反対

もう1回

43 ::2019/09/23(月) 12:39:48.71 ID:GFz6R1fm.net
>>40より前の投票に関しては正式アナウンス前なので
アンカが無くても大丈夫です

44 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 12:52:25.42 ID:i+379N43.net
>>23変更反対

45 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 14:44:47.79 ID:Qp0GQygL.net
>>5
賛成 案6

46 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 15:02:18.16 ID:fW0wqrCi.net
>>8
賛成 3案

47 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 16:26:29.43 ID:77b6Yduo.net
>>18
賛成 案3 ・

48 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 16:30:25.59 ID:ewthgrNs.net
>>7
賛成 案3

49 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 20:18:22.83 ID:ovBuWifS.net
>>6
反対
>>40
乙わよ

50 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 20:54:26.27 ID:cWSL1CSQ.net
>>12
賛成 案3

51 :清き一票@名無しさん:2019/09/23(月) 21:29:34.33 ID:0cyV1e8+.net
>>20
賛成  案3

52 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:06:39.14 ID:vKGfAAFF.net
■集計結果:暫定版

【有効票】
>>30,32,35,36,46,47,48,50,51

【無効票】
>>31,33,34,39,42,44,49 回答必須項目無回答
>>37 ID不一致+回答必須項目無回答
>>45 ID不一致

【有効票内訳】
賛成9 反対0

【希望案】
案3 9票 記号「/」1票 「・」2票

集計漏れやミスがあったら指摘お願いします
なければテンプレを案3、記号「・」版へ変更で決定となります

53 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:18:18.81 ID:qtU0gTvp.net
>>52
ちょっと待ってちょうだいよ
↓こうあるんだから変更を希望しなければテンプレ番号は無関係じゃない?
「もし変更賛成の場合は二問とも回答必須」と解釈したわよ
結果的にはひっくり返らないからいいけど無効とかやめてちょうだい
これは設問が悪いわよ

・テンプレ変更に賛成か反対か
・もし変更の場合希望するテンプレ案番号
の回答だけを書き込んで下さい(二問とも回答必須)

54 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:21:10.61 ID:vKGfAAFF.net
>>53
賛成の人だけ答えればいい問いであれば
「もし賛成の場合は」になり二問共回答必須にはなりません
全員にテンプレ変更になった場合はどの案がいいか聞いています

55 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:24:06.57 ID:qtU0gTvp.net
補足すると反対の人には変更テンプレのどれがいいかなんて意見する権利はないのよ
だって変更自体に反対だから口出しできないわ
それは賛成の人だけで決めるべきことだわ

例えばだけれど
「あなたは関東スレをのスレタイに変更賛成ですか?反対ですか?賛成の人は<関東東京スレ・関東埼玉スレ・関東千葉スレ>どの案がいいですか?」
これで関東スレのままがいい人に「スレタイ変更は嫌だから反対です 関東埼玉スレがいいです」って言わせるのはおかしいわよ

途中から安価ルールに変えたり解釈がわかれちゃうトラップじみた設問はやめてよ
午前のもテストに語尾くっつけただけで本スレで無効にされそうでびっくりしたもの

56 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:27:20.83 ID:vKGfAAFF.net
>>55
実際に本スレで
もしテンプレを変更する事になった場合は反対派の人も意見も聞く要望があった経緯があります
それに今回全ての無効票を有効にしてもテンプレ変更賛成票が上回るため結果は変わりません

57 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:30:26.29 ID:UEAIhXQP.net
これわかりにくいわよね
結果が変わらなくてよかったわね

58 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:32:19.63 ID:oOXw6HuZ.net
わかりにくくないわよ
二つとも回答必須とはっきり書かれてるのに無視する方がおかしいわ

59 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:34:51.00 ID:qtU0gTvp.net
>>56
反対なのに口出すのはおかしなことだと思うわ…
反対したくせに賛成の人たちが決める内容について同じ1票の権利を与えるってありえないことよ
まぁ賛成の人がそれでいいならいいけど意見がある人だけ答えればいいことよね
二択以外興味のない人もいるんだから反対の人に強要するのはおかしいって気付きましょうよ
とりあえず無効を撤回してくれればそれでいいわ
お疲れ様

60 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:36:49.81 ID:vmhCqbLv.net
>>58
そりゃー賛成の人にとっては二つとも回答必須よ
どれが賛成か言ってくれないと永遠に1から6まで決められないもの

61 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:41:22.30 ID:xrTQWEHh.net
反対だからって他の必須回答無視は通用しないと思うわ

62 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:41:59.10 ID:vKGfAAFF.net
>>59
はっきり明記してあった事なので撤回する気はありません
反対派であろうと変更に決まった場合はどれがいいか意見を聞く姿勢がおかしいとも思いません
本スレでは意見を聞いた方がいいという意見もありました
興味ないという理由でルール無視で無回答は適用しません

63 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:49:44.08 ID:lLcqlMUF.net
焦点は変更か維持かなんだからそこがわかればいいわよ
そういえばこの1って自分の一存で途中でルール変えてたわよね

64 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 00:53:10.86 ID:XIYICoi/.net
>>63
本スレや>>22からの意見だから一存って訳でもないわね

65 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:05:21.25 ID:eVi+EXC/.net
みんなおつわよ!

66 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:08:23.30 ID:m1lPR3/G.net
午後からの回答中に誰か気づいて教えてあげればよかったわね

67 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:11:23.34 ID:a3OHTO7o.net
本題そっちのけで枝葉末節の部分で有効無効でって
いかにも言い合いの多い巨雑らしくて後味悪いけど
幸い結果が変わらないからこれで終了よ
大事なのは午前午後の2回ルールで不正がなく賛成か反対を決めることよ

次があるなら誰も間違えようがないわかりやすいテンプレを婆が作ってあげるわよ
次なんてない方がいいけどね

68 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:13:37.08 ID:a3OHTO7o.net
とりあえず方式ミスはおいといて賛成9と反対7で案3への変更が可決ってことね

69 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:15:43.96 ID:FnoMeAVy.net
あれだけ明確に回答必須とあるのに間違える方がどうかしてるわ

70 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:18:55.02 ID:xrTQWEHh.net
>>62>>69
同感だわ

71 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:21:30.94 ID:m1lPR3/G.net
>>67
そうね
みんなおつだったわ

72 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:22:54.21 ID:sXsCam4G.net
>>68
賛成9で反対0で案3への変更が可決よ

73 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:26:04.13 ID:vmhCqbLv.net
>>72
ひゃだどうしても0にしたそうで怖いわ
別にいいじゃないの

74 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:28:32.45 ID:oOXw6HuZ.net
それが正確な結果だものね

75 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:30:56.02 ID:vmhCqbLv.net
>>69
>>60
賛成の人にとっては必須とも受け取れるわ
これ以上解釈の違いを論じても仕方ないし次回があれば気をつけましょでいいわ

76 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:34:04.33 ID:4Rp1CraS.net
落ち着いて読めば「必須」なんだから全員対象だとわかるわ

77 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:34:59.94 ID:a3OHTO7o.net
本スレで反対されて書いた本人が取り下げてるのに
1がら勝手に採用して投票ルールを変えてるんだから結構ガバガバよ

78 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:36:06.09 ID:a3OHTO7o.net
あら誤字っちゃったわ
1がら→1がよ

79 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:38:35.94 ID:Pxs9EOUa.net
落ち着いて

80 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:44:52.53 ID:ibIEYpmI.net
>>76
変更希望の人にとっての「必須」っぽくもあるわ
「賛成であっても反対であっても、どちらの意見の人も【全員】どの案を選ぶか回答してください」みたいにすればよかったわね

81 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 01:50:37.96 ID:4Rp1CraS.net
ルール追加した事で有効だった票が無効になったとかでもないし
セキュリティのためだから別に問題なかったわ
>>80
反対か聞いてる項目含めて二問指定した上で必須だから
賛成者限定っぽくは感じなかったわ

82 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 02:06:51.00 ID:ZG82vibh.net
この板は過疎って回転遅いからスレが落ちるスピードも遅そうね

83 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 02:17:35.54 ID:WOBO9nk0.net
>>82
今一覧見たら14年も前に立ったスレがまだ残ってたわ!
ここ凄い僻地なのね

84 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 02:44:13.72 ID:ibIEYpmI.net
>>81
話し合いの経緯を把握してる人ばかりじゃないし賛成者限定の項目と思われてもしょうがないわよ
案を選びたいなら反対せず賛成の立場になればいいのよ
まー次回に気をつければいいし解散しましょ

85 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 02:52:02.08 ID:4Rp1CraS.net
>>84
婆は話し合いの経緯なんて知らないわよ
それでも文通り理解できたし必須をスルーする理由にはならないわ

86 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 03:12:58.56 ID:piE6JPMs.net
>>84
横レスだけど
>案を選びたいなら反対せず賛成の立場になればいい
選びたいかどうかで分けてるのではなくて回答必須項目だから
賛成だろうと反対だろうと回答しなくていい立場にはならないわ

87 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 03:47:53.26 ID:ZG82vibh.net
>>85
婆も知らなかったけどわかったわ

88 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 07:01:26.79 ID:W3dZt9D2.net
>>82
何かの時はリサイクルすればいいわ

89 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 21:16:24.41 ID:qtU0gTvp.net
>>86
それは草案を考えた人がちょっと変だったのね
案を選ぶのは変更することが大前提だから変更に反対の人に選ばせるのはイミフよ

90 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 21:36:00.34 ID:sXsCam4G.net
>>73
どうしても無効を有効にしたがる方が怖いわ
>>89
イミフなのは89であって変更の時は反対派の選択も
聞く話が持ち上がった時本スレではイミフじゃなかったわよ

91 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 21:53:41.13 ID:eVi+EXC/.net
>>89
本当に変だったら本スレで反対派の変更希望案も聞いた方がいいと言う話が出た時に
それが変だという反論意見が出る流れになったと思うわ
反対派が7〜8人も存在してるんだったら一人ぐらい異論出したと思うけど
そうならなかったのなら今やってるクレームは
自分がルールちゃんと読んでなくてミスった事への八つ当たりにしか見えないわ

92 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 22:37:13.05 ID:FnoMeAVy.net
ID:qtU0gTvp=ID:ovBuWifSはクレーマー気質過ぎるわ
皆守れてるのに自分だけ余計な事書き込んで無効にされそうになったと難癖
ルール変更の発端も作った側で変更決定後は乙してたくせに既存のルールで無効になった途端
変更の件もgdgd言い出す八つ当たり

93 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 23:16:11.08 ID:XIYICoi/.net
>>92
文句と要求が凄くて誠意見せろと高圧的に言いながら
自分が誠意見せず投げ出した反対派の質問婆となんだか似てるわね
あまりに直情型だわ

94 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 23:45:49.76 ID:4Rp1CraS.net
>>91
でしょうね

95 :清き一票@名無しさん:2019/09/24(火) 23:59:50.95 ID:oOXw6HuZ.net
>>83
そんな長寿スレあるのね

96 :清き一票@名無しさん:2019/09/25(水) 00:11:08.37 ID:Whny07Bu.net
>>95
書き込み一年以上なくても落ちてないスレもあったから
かなりまったりな板よ

97 :清き一票@名無しさん:2019/09/25(水) 00:18:48.12 ID:7lZcX5tl.net
ぴんくも過疎板だと最後の書き込みが数年前のスレでも残ってるわね

98 :清き一票@名無しさん:2019/09/25(水) 00:35:21.53 ID:RRK0RfXS.net
ぴんく板は圧縮が無くなったのかしら
ちょっと前に仕様変わったわよね

99 :清き一票@名無しさん:2019/09/25(水) 08:38:25.61 ID:1JTjn5Np.net
仮にも自治に関わることを決めるスレでどうかと思うレスが散見されるわね
認定とか相手に対する口調の強い言葉はよろしくないわね

100 :清き一票@名無しさん:2019/09/25(水) 11:17:54.27 ID:5jMbhjOw.net
同意できるものばかりだったわ

101 :清き一票@名無しさん:2019/09/25(水) 15:46:51.16 ID:Iv7JHatq.net
>>98
なくなってないわよ
過疎ってスレ数が達してないだけでいっぱいになったら起こるわ

102 :清き一票@名無しさん:2019/09/26(木) 14:28:07.13 ID:E2Pqzxfp.net
スレが乱立してるけど古い順に使われていないわ
テンプレ婆がこれが望みなの?
まともな考えの婆達が参加してたと思ってたけど違うの?

103 :清き一票@名無しさん:2019/09/26(木) 14:39:31.27 ID:y6qohrtm.net
誰なのかもわからない他人がどこを使っているかという事と
望みなの?って質問は繋がらない事よ

104 :清き一票@名無しさん:2019/09/26(木) 15:02:01.57 ID:E2Pqzxfp.net
>>103
だって誘導してる婆がいるのに無視してるわよね
一人ぐらいは使おうとする婆がいても不思議じゃないのにみんな乱立賛成してることになるわよ

105 :清き一票@名無しさん:2019/09/26(木) 15:05:45.14 ID:puGRX+k+.net
IDすら出ず誰がやってるかわからない事にその擦り付けは意味がないわ

106 :清き一票@名無しさん:2019/09/26(木) 15:37:49.31 ID:y6qohrtm.net
>>104
無視してる、一人ぐらいは使おうとする婆がいても
って言うけれど既にレス付いてるし使おうとしてる婆達いるじゃない
一人ぐらいはって言ってまるでいないかのように
みんな乱立賛成してることになるわって無理あるわ

107 :清き一票@名無しさん:2019/09/26(木) 16:09:58.58 ID:A2FH0PCW.net
>>104
婆の理屈だと誘導先に今書き込んでない婆は皆乱立賛成者って事になるわ
誘導されても誘導先でその時特に話す事や話題がないなら即座に書き込む人ばかりじゃないわ
まだ前スレ埋まって間もないのにスレが進まない事を理由に皆乱立賛成だと
しようとするのは強引過ぎるからやめた方がいいわよ

108 :清き一票@名無しさん:2022/02/24(木) 09:07:55.84 ID:5OXb4esF.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2731813.jpg

総レス数 108
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200