2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆派手・個性的なファッションが好きな喪女☆

1 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 17:45:07.38 ID:sCKtWmmK.net
原宿系 パンク系 和服 サブカル系 韓国系 量産型などの一般的に喪女らしからぬとされるファッションが好きな喪女のためのスレです
実際に普段から着ている人だけでなく好きだけど着用には至らない人も大歓迎です

2 :彼氏いない歴774年:2019/09/15(日) 00:28:31.81 ID:/eBqA+Oo.net
古着系もおkなん?

3 :彼氏いない歴774年:2019/09/15(日) 00:45:17.26 ID:YhNgwpBs.net
>>2
忘れてました
大歓迎です

4 :彼氏いない歴774年:2019/09/15(日) 02:09:45.24 ID:TeCbXKDJ.net
ネタ切れで80年代とか最悪の時代ネタ使い回しで最早量産品なんか着たくない
ゴシック系好きだけど年齢的にもイベントでも着て行く機会がなくなってしまった
かなり昔に買った某ブランドの服はディスプレイ

5 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 00:04:36.57 ID:unPq/h0e.net
90年ファッションはやらそうとしてるみたいだけど
ビッグシルエットからまたチビTやらミニスカを売る気なのかな

6 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 01:42:53.77 ID:chLvsxWV.net
>>5
流行るときはなんでも流行るからなー
個人的にはちびTとかミニスカも流行ったら嬉しいけどここ数年ずっとくすみカラーが流行ってるからもっと原色系が来てほしい
原色とは言わずとも高彩度系が流行ってほしいなあ

7 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 06:51:17.52 ID:KJMC3NPM.net
モード系もおk?

8 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 07:53:33.69 ID:9zlnJ6RG.net
>>7
大歓迎です!
いまいちなんと表記したらいいかわからなくて省いていました

9 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 13:08:06.70 ID:2OhCI55h.net
ツモリチサト系が好きです

10 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 19:26:19.17 ID:3gRYg45a.net
「そんな服着てちゃ男にモテないぞ」と親戚のおっちゃんに言われたことあるけど
モテるために服を捨てるくらいなら現状で満足なんだよな 服の趣味わかる人と仲良くなれるんならそれが一番だけどさ

11 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 19:34:47.47 ID:2OhCI55h.net
>>10
わかる
男ウケいい服なんて全く興味ないし自分の好きな服を着たい。
男に合わせようとも思わないし。好きな服着てその自分を好きになってくれる人と付き合いたい。

12 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 20:34:49.85 ID:O79fqtZ0.net
街でお互いが似たような系統のファッションしてるカップルを見かける度いいなあって思う
大体お似合いだしおしゃれなんだよね

13 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 21:07:27.22 ID:chLvsxWV.net
>>10
わかる
というかなんで男性にモテるかどうかが基準になってるのかが本気でわからない
生粋の喪女だし普通に全くモテたことないけど世間のそういう感覚が理解出来なさすぎる…好きな格好でいたいしみんなも好きな格好をすればいいのに

14 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 04:48:37.91 ID:iEEGi/pv.net
美人なら変な格好でもそういうの好きな男が寄ってくるし関係ないと思うわ

15 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 06:33:42.25 ID:yyhhDKOV.net
そんなこと言われても…
究極美人なら何やっても男は寄ってくるだろうけどさ

16 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 06:58:50.38 ID:q27pklcp.net
誰でも寄ってくるほどの美人じゃないんだから格好だけでも男ウケしろってアドバイスはわからんでもない
ただ自分を殺してまで好きでもない服着たくないし、着たところでモテるわけでもないから一生そんな服着ることはないっていう…

17 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 08:46:21.50 ID:1ERIQiYI.net
学生時代ぶっ飛んだ感性の美人いたけど
髪型坊主にしてて煙草吸ってても男切らした事無かったから
美人ってやっぱすごいと思った

18 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 18:12:06.83 ID:GsWxDRHH.net
たんぽぽハウス行くとたまにすげー変な服が安く売られてるから買ってしまうな

19 :彼氏いない歴774年:2019/09/19(木) 02:03:02.44 ID:oEuM5JYM.net
紅林大空ちゃんが理想
顔も可愛くてセンスも最高で声も可愛くて本当に羨ましい

20 :彼氏いない歴774年:2019/09/19(木) 03:49:36.88 ID:hml7GEAE.net
何で喪女板のクソバイ厨って男ウケアドバイスしたがるんだろうね
まあモテるモテないの板だから仕方ないかもしれないけど
私は古着や格安理美容室スレ見てるけど
「カット専門店じゃなくちゃんとした美容院行った方がオシャレな髪型になるし、気分的に女子力上がって男ウケするよ?」って押し付けたがる奴らがしつこい
「やっぱりここ見てるとブスは貧乏なんだよね」ってマウント取ったり
男ウケなんてどうでもいいし、オシャレな美容室行くと店員と会話しなきゃいけないから余計に疲れるんだよね
カット専門店のあのカット台以外何もないような雰囲気の方が癒されるわ
貧乏なのも確かにあるけど
私は柄物Tシャツ大好き

21 :彼氏いない歴774年:2019/09/19(木) 21:09:33.71 ID:ufAv1HS4.net
キューティ復刊しないかな〜

22 :彼氏いない歴774年:2019/09/19(木) 21:38:38.20 ID:50yWC5HE.net
Zipperとケラも…

23 :彼氏いない歴774年:2019/09/19(木) 21:42:03.95 ID:BcgxMvNO.net
読んでたわw

24 :彼氏いない歴774年:2019/09/20(金) 03:52:39.70 ID:ETLnE6o3.net
中学生のときにZipperやらCUTiEを読んでCandyStripperに出会ってから今年30だけどずっとキャンスパ着てる
当時はとてもじゃないけど手が出なかったから今思う存分好きな格好できてるのがうれしい
ワーラブやRNAも好きだったけど迷走してる感があるから…
PUNYUSも好き!プラスサイズだけじゃなくてフリーサイズもある

25 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 17:57:09.90 ID:Dwn0E6rh.net
NADIA好きだけど喪女が行くには勇気のある店舗なので通販サイトばかり見てる

26 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 03:22:08.80 ID:oNSsWlZ+.net
一回モテファションというかコンサバみたいな服にしたけど結果それやってもモテないので最近はもう好きな服着ることにした
ブランドでいうとアンビデックスとか好き

27 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 05:38:27.54 ID:Ajb0Hkj8.net
NADIA、Candy Stripper、PUNYUS大好きだけど一時期大人しくしようとして着るの辞めたら似合わなくなった気がする

28 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 11:11:26.59 ID:j0PxiUy+.net
>>26
アンビデックス可愛いよね。
私もアンビデックスでしか服買ってない

29 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 17:19:43.27 ID:jklMsIlw.net
>>28
可愛いよね
特にdidiziziが好きだけど自分の中ではわりと高めだからあまり買えない

30 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 21:04:17.45 ID:C6aF2Usd.net
PAMEO POSEがめちゃくちゃ好きなんだけど薄給喪女には高嶺の花だから通販やsnsを眺めることしかできない…

31 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 21:19:48.19 ID:PT139URe.net
若い頃の服を大量に処分したんだけどよくもまぁこんなの着てたなぁと言うのばかりで
個性的な服が好きとはいえ好みが地味になってきたのは少し悲しい ずっと変な服着てたい

32 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 17:02:36.24 ID:8OOal1qx.net
ISSEI MIYAKEが似合う喪女になりたい
あとおばあちゃんになったら白髪のおかっぱ頭にしてギャルソン着たい

33 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 18:58:11.05 ID:YmGEWeIr.net
全身黒が好き ミニスカートやニーソやリボンカチューシャとかは身につけれなくなったけど未だにコテコテの原宿系着てる
最近海外のゴスブランドが好きだけど胸元や背中が開いてたりピッタリめのデザインだったりで着る勇気が出ずなかなか買えない

34 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 19:25:31.54 ID:78T+9SpH.net
厚底が本当に好き
国内ブランドだとYOSUKEがめちゃくちゃ好きなんだけど働いてる靴屋で取り扱い終了しちゃって悲しい
厚底需要を無くしたくない…

35 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 21:31:42.84 ID:Qeam5Ajy.net
>>33
ミホマツダにロッキンホースとかいいよね

36 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 22:06:36.03 ID:YmGEWeIr.net
>>35
まさにそういうのが好き 可愛いよね
周りからしたらまだまだ派手なんだろうけどだんだん落ち着いた感じのゴシックロリィタやクラロリが好きになってきてて年を感じてるよ…

37 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 22:09:35.08 ID:YmGEWeIr.net
>>34
YOSUKE私も好き 軽くて疲れないし歩きやすくていいよね
今厚底ブームなのかと思ってたから取り扱い終了に驚いた

38 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 22:11:11.66 ID:XHqyQDw1.net
未だに金髪おかっぱに全身黒みたいなのに憧れて街中で見つけるとつい見てしまう
派手系古着も好きなんだよなぁ

39 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 22:35:20.75 ID:LGp85ML1.net
周りにそういう格好の人少ないからこのスレ個性的な服好きな人いて嬉しい
個性的な柄とか形に惹かれて派手な服を買ってしまう
街歩くの恥ずかしい時あるけど好きな服着たいから気にせず着てる
個性的な服好きな友達とか彼氏がほしい

40 :彼氏いない歴774年:2019/09/25(水) 00:13:35.44 ID:PWBehOf3.net
>>37
あしながおじさんとか系列のブランドはまだ取り扱ってるんだけどそこまで安くはないし田舎の靴屋だから客層と合わなくて売れなかったらしい
近所でもちらほら履いてる子見かけるから今なら前より売れる気もするんだけどね…私も絶対買っちゃうし

古着屋や雑貨屋もだいぶ少なくなったし悲しいわ

41 :彼氏いない歴774年:2019/09/26(木) 11:09:37.38 ID:bEFoXMV6.net
可愛い服が好きで全身固める勇気は無いけどトップスだけとかボトムスだけにディテールの可愛いアイテムを入れるのが好き

42 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 19:14:44.59 ID:ZMhxRaVp.net
古着でめっちゃ可愛い00年代を感じるキャミワンピを見つけて衝動買いしちゃったけど肩幅ボンバーすぎてインナー着るとゴリラだし一枚で着るのは見苦しすぎて泣いた
来年の夏までには痩せたい…

43 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 20:20:55.73 ID:7FasQUhq.net
ランジェリー系の服を古着系の服に合わせるのが好きなんだけどまず街中では見ないなぁ
今って古着流行ってないのかな

44 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 23:38:19.05 ID:oPcVfZ1s.net
ここに居る人ってピアスとか髪色とかにもこだわりある?
上のレスにあったけど私も昔はzipperとかfruits好きでずっと派手髪貫いてる
仕事探すの大変だったりあーだこーだ言う奴もいるけどもうアイデンティティになってるから変えるつもりはない
いつまでも好きな格好して生きてたいよね

45 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 23:44:39.59 ID:4hmdKpK4.net
>>44
派手髪は学生時代に思う存分楽しんだからもういいやって思って地味な社会人になることを選んだけどやっぱり派手髪に戻りたくなるから本当に羨ましい
耳だけは隠れるから今でもピアス増やし続けてるさすがに顔のピアスは塞いだけど
人生いつ終わるかわかんないし好きな格好して生きていたいよね

46 :彼氏いない歴774年:2019/09/30(月) 12:23:47.21 ID:z0yWTHA3.net
肌弱いからモード系のつもりで黒髪貫いてたけど、最近は毛先だけ金髪にしてる。黒×金は古着系とも相性良い。

ライブ(出る側)の時はエクステ付けたりもするよ。

47 :彼氏いない歴774年:2019/10/01(火) 00:58:37.26 ID:PdqZQNYQ.net
私も毛先だけ金髪にしたいけど職業柄できないからうらやましい
黒髪飽きたなぁ

48 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:07:14.31 ID:BF/3bf/G.net
古着屋でださいセーター発掘するのがやめられない

49 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:14:07.11 ID:4/HucyBo.net
なんか分かるw
最近買ってないけど私はスウェットが好き

50 :彼氏いない歴774年:2019/10/08(火) 05:13:58.15 ID:HPHFSH/P.net
>>34
最近90年代辺りリサイクル期に入ってファストファッションでも厚底出て来てるよ
昔みたいにそこらの安い靴屋でも見るようになると思う
等身上げられるから大好きだけど、加齢によりちょっと厳しい

51 :彼氏いない歴774年:2019/10/08(火) 05:18:26.47 ID:HPHFSH/P.net
アレルギー酷くなったのと病気で髪質変わって地毛弄れなくなったからウィッグ買ってる
綺麗な色で質が良質なの今安いから観賞用として集めたくなってしまう
頭と帽子だけでコスプレみたいになるけどそれで街歩きたいよ

52 :彼氏いない歴774年:2019/10/14(月) 21:21:38.13 ID:Btti9Oml.net
コルセットたくさんあるの捨てられないし着られる歳でもない
売るにしても状態悪いからどうしようかな

53 :彼氏いない歴774年:2019/10/15(火) 02:32:53.83 ID:yVJ8Vsj/.net
もらうわ

54 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 15:13:20.42 ID:XdzX8r5b.net
状態悪くても案外売れるかもよ
15年前に買ったレース黄ばんだワンピースが売れたりするし

55 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 00:57:04 ID:x/NSTer7.net
渋谷ハロウィンにかこつけて派手服着てこうかな
一緒に行く人はいなくても

56 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 01:16:37 ID:edSFo91U.net
髪色色々変えたいけど、維持大変だしカラートリートメントしてもムラができるし、バサバサになるし、洗うとぺたぺた?してなかなか乾かなくなるしで、大変だから今は普通の茶髪だわ

57 :彼氏いない歴774年:2019/11/09(土) 13:38:17 ID:f2+oUVXA.net
グレージュヘア保つべく紫シャンプー使ってるけど
値段も質もいろいろだからどれ使うか悩む

58 :彼氏いない歴774年:2019/11/09(土) 15:37:38 ID:W/vBvlrj.net
グレージュならアッシュシャンプーのほうがいいんでない
今は違う髪色にして別のカラーシャンプーに変えたけど前にアッシュに染めてた時はロイドのやつが良かったよ

59 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 16:55:01 ID:beJLfYlk.net
卓矢ゑんじぇるのマフラーを使う季節になったな

60 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 15:13:34 ID:HszBrVL2.net
エクサントリークのコルセット一枚だけ持ってるんだよな
いつか何かワンピースとかに合わせたい…

61 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 06:16:53 ID:Bi0yvZvB.net
前まではロックバンド好きだったからロック系(DQN寄り?)で髪も派手だったんだけど、今は重度のミリタリーファッションが好き
本職?って聞かれたり、知り合いにあだ名つけられたりするレベルの服装
8割は迷彩かミリタリージャケットばかり
多分、ボーダー好きの楳図かずおや迷彩好きの櫻井翔と同じ人種です

62 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 22:12:17 ID:XogunS3/.net
私もそうだけど発達関係あるかな

63 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 16:59:45 ID:SxoSixAV.net
ロリィタスレおちた?

64 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 22:28:48 ID:Koj4QWib.net
うん
荒らしのせい

65 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 18:07:27 ID:A/Q2nvIi.net
トラバス トウキョウのいちごパーカーかわいいな

66 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 14:18:41 ID:hYoCz0vY.net
派手、個性的って程ではないけど20代半ばで同級生が落ち着いたファッションしてる中ViViとかarっぽい服が好きで着てる
若さで押し切るか大人でもかわいくておしゃれな顔の人じゃないと成立しないファッションなのはわかってる
ちょっとエッジの効いたガーリー系かヴィンテージっぽいガーリーな服が好き

67 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 14:29:01 ID:BqHXc59Y.net
>>62
関係あるように思う
ネットでだけど発達の男はモノトーンの落ち着いた色味を選び発達の女は派手な色味を選ぶという話を読んだ事がある
だから発達ならではの感覚とかってあるのだと思う

68 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 00:20:01 ID:nH1KV93k.net
女性で本格的なミリタリーファッションってあまり見かけないな
コンバットブーツとか安全靴履いてる?
マーチン8ホールすら重さで挫折した私には少し羨ましい

69 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 09:39:05 ID:sIaZ4e+a.net
パンクファッション好きで安全靴履いてた時期あった
安全靴と言うか、鉄板入りの消防ブーツ(消防士さんが現場で履くやつ)
どれだけ踵鳴らして歩いてもすり減らない優秀なブーツだった

70 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 17:46:59.63 ID:Xbh4iEz3.net
リアルな宇宙空間に実写の猫が合成されてるような変なTシャツとか好き
部屋着でしか着ないけど

71 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 20:07:00 ID:4AzeeK9F.net
>>70
アグリーセーターとかも好き?

72 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 22:30:35 ID:Y9wTOwzK.net
>>71
むっっちゃ好き
forever21でクリスマスの時期に見つけて安いし即買ったw
ブリジットジョーンズの日記って映画で始めてアグリーセーター知ったんだけど、何ともいえない懐かしさと癖が強い感じが好き
あとベイパーウェイブぽい雰囲気の物も大好き
80〜90年代のアニメの絵柄に色使いや雰囲気とかたまらん

73 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 19:50:11 ID:oO5kNFr5.net
ヴェイパーウェイヴいいよね!
レトロな懐かしさとサイバーな雰囲気とアングラサブカル全開な感じがドンピシャだわ
日本ではあまり流行ってないし海外でも割ともう下火っぽいのが悲しい

74 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:03:00 ID:K3pWKqET.net
ヴェイパーウェーブのネイルとか服とか持ってるわ…
なんか2012年くらいにはすでにオワコンと言われてて そのおわってる感が更にヴェイパーウェーブだと、とある本に書いてました…

75 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:24:15 ID:utPfv3+K.net
正直今の90年代ファッション好き
ハイテクスニーカーとか可愛いと思う

76 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:28:41 ID:utPfv3+K.net
あとスマホケースも変なのが好き
今はコロナ対策で裸運用だけど前までポテトチップスの見た目したケース付けてた

77 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 01:20:41 ID:oJooUfeX.net
パンク好きな時代あったわ
とりあえずごつい靴履きたくてなぜか登山靴を履いてた

78 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 05:58:05 ID:9plCYNsJ.net
美容室に行きたい
ブリーチしたい…

79 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 18:32:22 ID:hJR51v+h.net
パンクと言えばh.NAOTOだったな〜
私はハンジローとか古着系が兎に角好きだった

80 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 02:16:08 ID:lMPGiChz.net
私はSEX POTリベンジがめっちゃ好きだった
バイトのお金ちまちま貯めては原宿店行って服買ってたなぁ
あとジョージコックスのラバーソウルも清水の舞台から飛び降りる気持ちで買って、履き潰した

81 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 18:55:06 ID:VjyQDkgj.net
高齢だけどゆめかわいい系がすごく好きで原宿で服買ってる
職場はうるさいから着て行かないけど休みの日や自宅では一生好きな服を着て生きて行きたいな

82 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 23:06:56.47 ID:XBNeX1tO.net
前向きね

83 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 13:12:48 ID:4Y4oyppN.net
あげ

84 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 15:36:50 ID:ezR7hN9W.net
ゆめかわいい系のブランドでオススメありますか?

85 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 15:54:02 ID:ezR7hN9W.net
かわいすぎる
https://i.imgur.com/o4g4SZk.jpg

86 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 19:48:36.27 ID:LciEMkw+.net
>>84
アンプリってゆめかわいい系かな
ロリータだと思ってた

87 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 16:09:52 ID:cwWN7n8/.net
>>84
どんなのが好きなの?

88 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 21:54:05 ID:8r+g6u4F.net
ロリータ服好き
あと何年着られるのかなって何年も前から思っているけど
クラシカルなデザインのものならおばあちゃんになってもいけるかな

89 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 14:46:28 ID:2KxmcXHJ.net
ゴスとかロリィタはもはやファッションじゃないから
何歳でも着られるんじゃないの

90 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 18:05:07 ID:Egwd4WrG.net
精神とか言っちゃうと痛い感じだけど
割とそういうとこあるよね
着たかったらいつまででも着ててもいいんじゃないかなって思う

91 :彼氏いない歴774年:2020/07/28(火) 00:00:20 ID:HGU9cGGq.net
今ってどこでも地味なファッションが主流
派手なファッションをしていたらすごく浮いてしまうよ

92 :彼氏いない歴774年:2020/08/03(月) 10:33:28 ID:Cp9+LE+8.net
みんなフワちゃんみたいな原色で派手な服着ればいいのに
確かフワちゃんシノラーなんだよね
シノラーとかデコラとかビタミンカラーたくさん入ってるファッション可愛くて好き

93 :彼氏いない歴774年:2020/08/09(日) 21:43:32 ID:dNdQJD/M.net
最近のはやりのくすみカラー?とかオーバーサイズとか一辺倒で本当につまらん
秋や冬ならまだしも春や夏に枯草色って本気か
多数の人は本当にくすみカラー素敵おしゃれって思ってるの

94 :彼氏いない歴774年:2020/08/09(日) 21:52:39 ID:qcbZp3ev.net
ここには少数派しかいません

95 :彼氏いない歴774年:2020/08/09(日) 22:47:21 ID:pZ9eFtNQ.net
わかる
くすみカラーってまず似合う人が限られるし殆どの人が顔色わるくなってるし何で流行ってるのか謎
季節感も無いし
てかインスタ見てると季節感とか無視したコーデが結構支持されてて驚く
フォロワーの多い人が黒、茶を使った秋みたいな格好を夏のオススメコーデとして紹介していた

96 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 19:40:49 ID:Uifzflfw.net
Ne-Netメルシーボークーにゃー
21年1月末でブランド終了

これは痛いお

97 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 19:41:47.96 ID:jn9yVNIH.net
メルシー大好きだからつらいわー

98 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 20:01:40 ID:l/s489ac.net
メルシーのギニュー特選隊コラボ買わなかったの未だ後悔してるわ

99 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 20:02:11 ID:CpUQVzpO.net
>>95
くすみカラー嫌いだわ
アメリカ人のインスタ見てるとおばさんでもカラフルな服着てて素敵だから、アメリカ人ばっかりフォローしてるw
こんなご時世だから、せめてカラフルな服着て明るい気持ちになろうよって思ってる

100 :彼氏いない歴774年:2020/08/27(木) 20:07:31 ID:xf6enm12.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :彼氏いない歴774年:2020/08/27(木) 21:48:15 ID:n2CvCWMN.net
>>92
わかる流行ってくれたら堂々と着れるし最高だわ

102 :彼氏いない歴774年:2020/09/07(月) 15:01:27 ID:OZ+lamib.net
あげ

103 :彼氏いない歴774年:2020/09/07(月) 15:01:31 ID:OZ+lamib.net
あげ

104 :彼氏いない歴774年:2020/09/07(月) 16:31:23 ID:QWATOZmK.net
フューシャピンク(ホットピンク)どうも流行ってきてるっぽい

女子アナが朝のニュース番組で着てた!

105 :彼氏いない歴774年:2020/09/07(月) 17:21:57 ID:8NBye+dK.net
>>104
そういうピンク好きだから嬉しい
趣味で編み物やってるんだけど、編むのはカラフルな色ばっかりで今年の春夏に編んだコットンのカーディガンもフューシャピンク
冬はカナリヤイエローのマフラー編みたい
せっかく好きな色で手作りするんだから既成の服では売ってない色の物を作りたい

106 :彼氏いない歴774年:2020/09/07(月) 19:14:00 ID:dHMSumUS.net
今はどこもかしこもくすんだ色味ばかりなんでビビットな色は嬉しい
ワンポイントでもフューシャピンクは存在感でてかわいいね

107 :彼氏いない歴774年:2020/09/09(水) 08:24:13.01 ID:Lx9X1Rkm.net
めっちゃホットピンク
https://i.imgur.com/0OndTct.jpg
NHK@今朝

108 :彼氏いない歴774年:2020/09/09(水) 09:17:13 ID:3VaEj2Sa.net
右端のニュースの帯?もホットピンクだね

109 :彼氏いない歴774年:2020/09/09(水) 10:54:44 ID:Lx9X1Rkm.net
あさイチの画面デザインは2年間ずっとホットピンクだね
その前は赤だった

110 :彼氏いない歴774年:2020/09/11(金) 21:45:36.80 ID:3hVRMYXj.net
Twitterがざわついた女子アナの服
https://i.imgur.com/3yjhJLk.jpg

111 :彼氏いない歴774年:2020/09/14(月) 20:22:10.47 ID:GbK0H85X.net
ここはモード系あんまりいないか?
マルジェラとかトーガプルラとか大好きなんだが

112 :彼氏いない歴774年:2020/09/22(火) 15:07:02.91 ID:XV1gNo8b.net
フワちゃんみたいな服です原宿歩きたい
90年代に高校生だったらやってた

113 :彼氏いない歴774年:2020/09/22(火) 20:07:25.35 ID:h6sHWPWy.net
今季アウターは黒が流行してるね
差し色でホットピンク選ぶっきゃない

114 :彼氏いない歴774年:2020/09/23(水) 04:19:01.39 ID:pjhSh0/I.net
ジーンズもOK、金曜日はおしゃれに 伊藤忠が脱スーツ
http://hosyusokuhou.jp/archives/48794954.html

115 :彼氏いない歴774年:2020/09/25(金) 21:02:19.14 ID:Eczg4qPJ.net
カジュアルならギリ着れそう
ここの服かわいいhttps://honeycinnamon-webshop.com/?page=5
https://i.imgur.com/TO19kaA.jpg

116 :彼氏いない歴774年:2020/09/27(日) 10:10:21.58 ID:tfXKF801.net
>>115
うさぎ可愛いしリボンがついてるなんて凝ってるね

117 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 08:07:46.28 ID:a0tmx+EZ.net
イオンに入ってるセルフサービスという服屋が好き
刺繍が綺麗で今お店にあるリンネルのがかなり好み
とりあえず刺繍入りマスクを買ってみた

118 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 09:59:58.71 ID:80Gf5W0K.net
セルフ+サービス、いいよね
北欧森ガール風で…

中年ターゲットだけど…

119 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 10:09:36.27 ID:a0tmx+EZ.net
北欧森ガールって何?

120 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 14:53:37.60 ID:fa97OXfx.net
森ガールは森に入ったら真っ先に怪我したり死にそうな格好だよね

121 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 17:53:08.27 ID:pQat0a45.net
北欧森ガールはムーミンのミィみたいなイメージ

122 :彼氏いない歴774年:2020/11/04(水) 17:15:30.99 ID:vkusO9J4.net
♪ 日本人チョロすぎる(笑)電通の工作手口 ♪
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ!
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
Eアニメは中身のない作品を流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

123 :彼氏いない歴774年:2020/11/04(水) 20:40:29.85 ID:HPlNQDFZ.net
>>120
ほんとそうだよね

124 :彼氏いない歴774年:2020/11/04(水) 20:41:49.24 ID:FG+1JKgJ.net
☆ あたまからっぽジャップはマスコミのおもちゃ(笑) ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ.
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
Eアニメは中身のない作品を流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

総レス数 124
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200