2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その4【喪さ喪さ】

1 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 20:00:00 ID:0SIodHKp.net
化粧や服に悩むなら不器用で髪型に悩む喪女もいるだろう、ということで
髪の質にお悩みの方はヘアケアスレへ

※前スレ
【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その3【喪さ喪さ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1527766040/

2 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 07:12:29 ID:t032+K8O.net
いちおつ

3 :彼女いない歴774年(♂):2020/01/28(火) 01:53:20 ID:7QgPc4LB.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ
あたしは月1でバリカン使って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなる

4 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 16:48:30 ID:BDl83IuY.net
つべとかで簡単セルフアップみたいな動画見て試すけどもっさもっさに崩れてくる

5 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:13:21 ID:TE0pMlQs.net
髪質違いすぎて全く参考にならないんだよね
ストレートアイロンで前髪くるんってできるって動画見てやってみたけど
剛毛すぎてびくともしなかった
どんなにクルンクルンって丸くしてもなんもならなかった、わけわからん髪

6 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:10:16 ID:ji7SYy4a.net
いちおつ

>>4
全体にスタイリング剤をなじませたり、巻いてからもだめ?
ヘアピンは頭皮へ垂直にさしてから倒しつつ差し込むととまりやすいよ

7 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:17:51 ID:ObFVmiFZ.net
直毛ならパーマかけるのが一番楽だよ
パーマかけてたときは家ではボールペン一本で髪まとめられてた

8 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 23:28:55 ID:8dWSi9vd.net
>>7
パーマかけるとヘアアレンジも楽でいいよね
剛毛でピンはじくタイプだけどアップヘアも簡単にできた

9 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 01:34:47 ID:ZqF+mKqI.net
髪質悪いから少し崩したようなポニーテールやるにもベースをしっかり作らないといけなくて時間かかる

10 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 22:23:32 ID:rZFdP2sR.net
ストレートアイロンで巻き髪が出来るとYouTubeで見たから、アイロン買って試して見たんだけど
普通に髪の毛がストレートになっただけだった(´・ω・`)

11 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 22:39:22 ID:3XBWzhXX.net
ジム行くときに髪をまとめるんだけど疲れきった貧乏な未亡人みたくなる
ピン数本では賄えないほどおくれ毛だらけなんだけど汗だくになるから椿油とかもつけられない

12 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 23:12:29 ID:kv1cFgma.net
>>10

まんま同じようなこと書いた>>5だけど動画みたいにならないよね
巻きつけるようにやってもカールせずにまっすぐになるだけ、しかも痛む
こんなのすら髪質悪いと真似できないのか悲しい

13 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 00:45:28 ID:/yAaFREe.net
横柄しようとせずちゃんとカールアイロン買いなよ・・・

14 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 01:13:55 ID:rhwqil5+.net
横柄?なにが?

15 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 01:40:37.16 ID:zpu2TKow.net
横着って言いたかったのかな?

16 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 02:09:27 ID:/yAaFREe.net
ごめん、間違えた横着でした

17 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 03:01:55 ID:MDBG7Uvc.net
横柄草
人に指摘できるような頭かよ

18 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 08:03:06.45 ID:t+564SNa.net
どっちかと言うとカールアイロン買う方が横着ってことになる気がしないでもないが、
カールアイロンでもカールしない剛毛の私みたいのもいるよ
髪硬すぎてなかなかカールつかないのに一度癖がつくと取れなくて、寝癖はちょっと濡らしたくらいじゃ絶対取れないから朝シャワーするしかなくて面倒くさい

19 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 10:27:23 ID:aKo2h02Q.net
>>11
髪の長さが追いつかない高い位置で結んでる?
だったら低めの位置で結べばおくれ毛減らせると思う
低い位置で結んでるのに大量におくれ毛でるとしたら髪の毛の梳きすぎなのかなぁ?

20 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 10:30:20 ID:aKo2h02Q.net
美容院で最後にセットしてもらう時に
ストレートアイロンでカールさせるやり方教えてもらってからやったら出来たよ
まだ右側下手だけど
やっぱプロに直接教えてもらえるといいよ
細かく聞きたいこと聞けるし

21 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 14:06:13 ID:8btJIDME.net
髪の上の方に癖が出るからそれをストレートアイロンで直してコテを温めて下の方巻いてが面倒だからストレートアイロンで完結出来るならいいな
前は一体になってるやつ使ってたけどホールド力弱かった

22 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 15:52:01 ID:/yAaFREe.net
荒れる原因作ってごめんなさい
ちゃんと書くと、苦手だったらちゃんとクレイツを買った方がいいです
温度は150度以上
前髪でもブロッキングする
コテ用のカールスプレーをしておく
からスタートして段々工程を減らしたり温度下げたり安いアイロンに変える感じです

23 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 18:42:12 ID:yzzc7gcr.net
なんか決めつけとマウントとゴリ押しが気持ち悪いな

24 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 19:31:53 ID:zaEUUrH9.net
haruna4477

25 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 19:46:56 ID:ABW86lZ9.net
剛毛だと普通の人のスタイリングテクがあまり参考にならないってだけの話なのになんで横着だの苦手だの決めつけてるんだろ
私も興味本位でストレートアイロンで前髪やるの真似たことあるけど普段はコテで巻いてるよ
あと剛毛はクレイツよりアイビルのほうがホールド力強くていい

26 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 20:07:16 ID:43UjCUjV.net
>>13がめっちゃ嫌味で草
荒れる原因じゃなくて荒らしでしょ

27 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 06:51:08 ID:XLZaf4hN.net
ずっと前髪が1対3位で別れるから仕方がなく3の部分を横に流すようにカットして貰ってた
まっすぐ下ろしたいのになと思ってたんだけど諦めてた頃、行き始めた美容院なんだけど何故かここで切ってもらうとぱっくり別れてたはずの前髪がまっすぐ降りる
毎回不思議なくらい自宅でセットしても真っ直ぐで、今度また行く事にしたらその謎について聞いてみようと思う

28 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 13:03:44 ID:58jAzGtX.net
>>27
謎が解けたらぜひ教えてね

29 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 20:23:59 ID:LDXKL26X.net
ヘアアレンジしてる人いる?
不器用すぎてできない
ポニーテールも崩すと髪の毛ぐちゃぐちゃみたいな人になって不潔感はんぱない

30 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 06:01:41 ID:T+uQPUNp.net
最近はまたきっちり一つ結びも流行り出してるからアレンジ苦手なら検討してみては

31 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 12:07:50 ID:KTJBSSA6.net
>>29
ヘルメット被って駅まで向かうから、ヘアアレンジしても結局つぶれちゃうんだよね
だから、万年ポニーテール

32 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 19:46:00 ID:1KGQ91uP.net
直毛で細く腰が全くありません
更に脂性です
なので朝洗髪して前髪をカーラーで巻いても15分後には前髪がぺたーっとしてしまいます
フワッとした前髪に憧れてるのですが
パーマあてればそういう前髪になれるんでしょうか

33 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 02:52:58 ID:1Fn1roPA.net
スプレーとか使ってみては

34 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 09:24:56 ID:4g1t27vU.net
肩くらいの長さで内巻きか外巻きかずっと悩んでる 内巻きはブスだったが外巻きもブスになりそうでな〜 結局誤魔化せるセミロングになっちゃう

35 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 13:30:05 ID:/P4E/EEH.net
なんか初歩的すぎて恥ずかしいんだけど、分け目をつむじと逆にしたら髪のボリューム感というかバランスがすごくいい感じになった
頭の左後ろにあるつむじに沿って分けてた時は右はボリュームありすぎで左はボリュームなさすぎだったんだけど、つむじを無視して右後ろあたりで分けたら左右のバランスがいい
でも風が吹くとすぐに戻ってしまう…

36 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 13:54:48 ID:1oAiUjAZ.net
そもそも不器用すぎてヘアアレンジが出来ないんだよなぁ
鏡見ると左右盲っていうのか、右左が分からなくなっちゃうし、ヘアアイロン使うにしても左は出来ても、
右側をするときに「あれ?アイロンどっち向きだ?こっちか?あれ?」
ってやってるうちに火傷するし
くるりんぱはグチャグチャになるし、髪の毛引っ張り出してルーズ感を・・・ってやると、
ボサボサになってしまう

37 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 01:12:04 ID:h116giyj.net
私もコテ苦手だった
動画見てもスイッチオフで練習しても駄目

38 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 15:59:21 ID:XSJYaoeF.net
くるりんぱ用に巻くくらいなら、コテじゃなくてホットカーラーとか
髪長い人なら4本くらいの三つ編みにしちゃうのもいいかもよ
三つ編みの場合、毛先だけは何かで巻かないとだけど

39 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 16:11:26 ID:uPhj13Oy.net
そもそも三つ編みが出来ない

40 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 22:59:08 ID:ty6TUQ44.net
頭の形が絶壁ハチ張りでまさに「D」みたいな形だからもう詰んでる

41 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 01:23:01 ID:Qy600DQH.net
絶壁は、後ろふんわりさせればバレなくない?

42 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 18:26:15 ID:Ywsjaj7S.net
アイロン苦手マンも絶壁マンもパーマかけたらよい

43 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(木) 00:59:36 ID:/As9em1c.net
パーマ断られた
あと頭でかいからニッチェのあいつみたいになりそ

44 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 10:17:48 ID:r8jKIRgv.net
コテで巻くの苦手だけど美容室で教えてもらって
家で練習したらだいぶマシになったよ
自分の髪型の場合は、どこをどんな風に巻けばいいのか分かるし
分からなかったらその場でコツも聞ける

後、美容師さんがヘアカタログとか乗ってるのはその写真のために細かく毛束とか調整してるから綺麗だけど
実際は人って動いてるし、案外適当でも大丈夫
って言っていたので、巻かないよりはいいだろうと自分に言い聞かせ巻いてる

45 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 10:28:49 ID:r8jKIRgv.net
連投すみません
後、簡単に巻いてアレンジできる髪型にして貰うのも楽で良かった
肩につく髪を外ハネにして、ちょっとウルフっぽくレイヤー入れてもらった上段部分を内巻きにする
こんな感じの髪型
https://arine.jp/articles/46186

46 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 10:44:50 ID:ewhM0Rwh.net
縮毛かけてる人いますか?
癖毛の剛毛で毎回縮毛かけてるんだけどいつも同じ髪型だから変えたい
縮毛にデジタルパーマかけられるのかな?

47 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 14:35:48 ID:fzsHRguu.net
生えぐせなのか髪が後頭部まで割れてて禿げてるみたいでみっともない
気が付いたら後頭部覆うように手ぐしで隠してるけど美容院行って何とかなるものなのかな

48 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 15:01:15 ID:BPGT2gW3.net
>>46
私も同じことで悩んでる
自分の髪だと矯正やめるのは不可能なんだけどずっと同じで飽きるよね

毛先にパーマかけたくて根本からは矯正・毛先はパーマっていうメニューがある美容院行ったら断られた
理由は傷んでるのと髪が短いって言われたんだけど鎖骨下まであるのに意味不明だった
いつも行ってる美容院で聞くと髪は特に傷んでないらしいし
でもいつも行ってる美容院は矯正+パーマのメニューがなくて別々に頼むと4万以上になっちゃう
あと矯正して間もなくはパーマ無理だと思う。
お金はもう諦めて、今毛先以外のところに矯正をしてもらってるところだから次毛先にパーマかけてもらおうと思ってる

49 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 15:24:30 ID:ibu+57zn.net
>>47
わからないけど前スレあたりで前髪が生え癖でいつも同じ位置で変に割れちゃうのにある美容院でカットしてもらったら割れるのが消えたって言ってる人はいた
あと既に縮毛矯正してるならあれだけど、してないなら矯正すると生え癖はずらしやすくなるんじゃないかな
自分の場合だけど、つむじの位置から前髪の分け目までの間の髪があっちこっちジグザグに割れるような癖があって
矯正するとその癖が素直になるから櫛で直しやすく直した後も変にならない
寝て起きるとまたジグザグなってたりするけどwでも手櫛で直せば1日そのままだから髪がまっすぐっていうのはそれだけで楽だなって思う

50 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 15:53:40.47 ID:wesokX2z.net
自分も髪の分け目パックリだけど美容院でも全く直してもらえないな…
分け目を消す乾かし方は5〜6年やってるけど、乾いた数秒後には元通り
縮毛やストパと間違えられるレベルの直毛だから縮毛かけるわけにはいかないし
真ん中で分かれてるから、よく言われる「分け目と逆に分けて乾かす」って方法も駄目

51 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 21:31:00 ID:ALcOPrjK.net
>>48
私は縮毛で傷みつつパーマかけたくて行ったらやっぱり断られたお店もあったけどうまくコールドパーマかけてくれるお店見つけたから腕良い人探すと良いよ

52 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 23:15:57.19 ID:mUusrKNs.net
私が今まで出会った美容師さんには
「分け目パックリにならないように切ってくれる美容師さん(A」
「分け目はどっちにするかしか聞いてくれない美容師さん(B」
「分け目はどっちにするか聞いて、パックリ対策の乾かし方を教えてくれる美容師さん(C」
がいた
中学生の時からの振り返りでAは2人しかいなかった、レア師
私が引っ越したり店が移転したりで今はどこにいらっしゃるやら
圧倒的にBが多い気がする
Cもまあまあいる
いま長年通ってるところはC

53 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 00:13:15.74 ID:dX8I8lkG.net
おかしいな・・・
私は分け目どっちにするかも聞かず今の分け目と反対の分け目に勝手にしてくる美容師にばっかり出会う・・・

54 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 18:17:03 ID:bYmtd/j5.net
美容院ジプシーがおわらない
縮毛が上手いところを探してるけど癖が酷いのもあって安いところはなかなか…
とはいえ一度きりじゃなく定期的にかける事を考えたら価格面は重要なので高くて良いお店に行けばいいという問題でもない
若い頃に行ってたところはとてもよかったのでふと思い出してHP見てみたら値段が倍以上になってて草生えた
探してるのは職人が目の前で握ってくれる雰囲気のいい銀座の高級寿司店じゃなくて、回転寿司だけど市場直送でお値打ちでそこそこおいしいお店なんだよなぁ

55 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 23:29:09 ID:o63MwS6n.net
>>54
個人経営の床屋も視野に入れてみては
凄腕が隠れてたりする

56 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 08:29:26 ID:Px2pRWLy.net
安くて技術高いお店ってもうそんな幻想諦めたほうがいい気がするけどなぁ…
私も今まで都内で十数店舗回ったけどやっぱり安価な矯正を提供してるところは技術も低いし使用薬剤も酷い
よく見るのはナチュラル矯正的なの謳って、実態は美容師にちゃんと癖伸ばす技術がないor時間短縮して人数回すための怠慢でアイロンがけをちゃんとしてないだけだったり。
結果矯正かけたのに仕上がりが不満でストレスになるから少し価格帯が上の美容院に行き始めたけど薬剤から仕上がりから丸で見違えて髪の痛みもわからないしすごく良かった
なので今探してる低価格帯で不満があるならちょっとずつ価格帯を上げてみたほうが結果的にストレスフリーだと思う
せっかくお金と時間使ってるのに仕上がり不満だと数ヶ月それで過ごさないといけないし一番損だ

57 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 10:20:53 ID:6Ldpv72Q.net
料金高いとこのほうが接客や技術いいとこ多いよね
安いとこでもいい所いい人はなくもないけど博打だしこだわりやかなり難がある髪質の人なんかは高めのとこを探したほうがいいとは思う

58 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 10:54:53 ID:AhLzUqX9.net
ヘアスタイルとは少し違うかもしれないけど、バレイヤージュと外国人風ダブルカラーの違いがよく分からない
行きつけのヘアサロンでその二つのメニューがあるんだけどこれどう違うんだろ……?

59 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 14:38:45 ID:BeH8QdsO.net
>>58
ダブルカラーは発色を良くするためにカラーの前にブリーチすること
バレイヤージュは立体感やニュアンスを出すためのハイライトとしてブリーチすること
外国人風カラーってのは赤みを抑える寒色系のカラー

60 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 15:21:01.41 ID:AhLzUqX9.net
>>59
ありがとう

61 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 22:49:29 ID:xEwOrCw+.net
>>54
癖が強いならセルフ最強
自分の理想の仕上がりに自分で出来るし

62 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 01:44:50 ID:96/SUzo0.net
縮毛はこれ以上相場下げたら業界も回らないんだろうなと思って諦めてる

63 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 08:19:28 ID:+qjNgzXP.net
>>55
都内なんだけど、駅前の美容院は家賃がすごくて
シャンプー販売とかトリートメント追加してもらわないとやっていけないらしい
そのセールスが疲れたと、住宅街に美容院開いた人が話してた

64 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 08:51:11 ID:QFkIOH3d.net
髪を巻く練習ってどのタイミングで皆やってる?
風呂入る前くらいが無難で良さげだけど髪にワックスやら付けたままコテを使うのは少し抵抗があるし
風呂上がりだと翌日そのまま出かけなきゃならないし
朝は髪をアイロンやコテで整えてる余裕がないから基本寝る前に伸ばして良しって状態
だからほぼほぼ巻く経験が無くて練習したいんだけどタイミングが分からない

65 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 10:37:45 ID:SqQDCZ+B.net
風呂あがりにやって、翌日お団子とかまとめ髪にしちゃうとか。
私は人と合わなそうな休日に出掛けるついでにやってる。失敗してもポニテにしてごまかす

66 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 22:05:20 ID:bnR/MpZY.net
その案いいね!
とりあえず練習と思って風呂上がりに乾かした髪で巻いてみたらゆるふわパーマってより
ロン毛のプロレスラーみたいな大仁田厚もどきが鏡に映ってます…
髪色もっと明るくした方が可愛らしくなるかな

67 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 22:34:53 ID:tCXFSQCq.net
最初は休日だったなー
私は巻き下手な内はポニテだけだと荒れ狂ってる感じで誤魔化しきかなかった
仕方なくヘアアレンジも一緒に練習するしかなくて時間と気力ある時にしてたよ
おかげで三つ編みとくるりんぱの最高さに気付いたし、編み込みも理論は理解できた…理論は…綺麗にやるのはまだきつい

68 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 22:39:53 ID:Lho0yRY9.net
荒れ狂ってるワロタ
てっぺん団子にするのが一番ごまかしききそう

69 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 01:44:06 ID:3ImdP39+.net
お団子とか憧れるけど、ゆるふわにしてみようとするとボサボサになっちゃうし、
崩れないようにするとどこぞの民族みたいになるから辛い

70 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 10:47:35 ID:ALT1eh48.net
三国志の奴がまさに私

71 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 22:09:07 ID:NJG8q0wv.net
シースルーバングにしようと思ったらカッパになった。

72 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 19:17:52.06 ID:Wtvit1+U.net
どーしてもいい感じの垢抜けたヘアができない
いい例えがないからあれだけど、熟女のAVみたいな髪型になる
それか難波のエリカ様
ユーチューバー観て練習してるのにおんなじようにしてるのに全然できない 
巻けてるちゃ巻けてる けど思ってるのと違う…
韓国風とか、外はねとか、色々やってみたいんだ

73 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 22:11:35 ID:ATrtQIqz.net
>>72
熟女のAV分かりそうで分からなくて笑った
パサついて見える、ぼさっとして見える、巻きすぎ、ボリューム出過ぎ…どれだろう

74 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 23:00:24 ID:L9OSngxT.net
巻きすぎ、ボリューム出すぎになるんだと思う
貼ろうと思ったけど、画像あれだからやめとく

なんか昭和マダムっぽいんだよね…

75 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 23:23:39.79 ID:+XgTkWLc.net
片山さつきみたいな感じ?

76 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 00:22:42 ID:+8yfw/DG.net
巻くのに向いたヘアカットもあるから、そうじゃない髪型にしてるとかテクニック以前の問題もあるかもしれないね
巻きすぎなら時間、温度、毛束の量、挟む位置、角度の何かがお手本通りじゃないか髪質に合ってないのかも
巻いたあとあえてすぐほぐしたり伸ばしちゃうだけでも巻きすぎ防止になるよ
あと外し巻きもゆるく仕上がりやすいのでおすすめ
それでもボリューム出過ぎなら毛先+表面の髪の束複数のみ巻くようなやり方も試してみるといいと思う
長文失礼しました

77 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 12:18:41 ID:SupElbi/.net
髪質でほぼ決まりそう
太くて濃い剛毛は上手にカットされてもキレイに巻いてもモサッとする
柔らかくて普通〜細めくらいはパパっとやってもお洒落感出るよね

78 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 13:59:43 ID:L+6Gkhv1.net
私は髪が少なくてシニヨンにしても直毛でヘタってボリュームが足りない。腰まで伸ばしてやっと満足行く大きさ。
故に休日はストレートでダウンスタイルは出来ない。ないものねだりだけとボリューム出るの羨ましい

79 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:07:31 ID:dV21FOyn.net
きっちりシニヨンではなくふんわりお団子にするとかは?

80 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 20:17:38.81 ID:zkXc5Ewd.net
>>78
自分も直毛で髪が少ない
ハーフアップにすると就活生みたいにビシッとした感じになる
どんなに髪を引き出してもボリュームなんて出ない
普通はハーフアップにすると逆にボリュームが出るらしいけど、さっぱりわからない

81 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 21:14:03 ID:yVEhmupn.net
ゆるめのお団子って一つの工程ごとにほぐして〜ってやつできなくて、全部キッチリしてから周りを細かくほぐすっていうので対処してる。技術不足な部分もあるかもね…

82 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 22:22:32 ID:snQLKHiY.net
>>72
ツヤが無くてごわっとした感じ?
巻くまではいけるならスタイリング剤の仕上がりの質感かもしれない

83 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 09:18:32 ID:2YE1LEqU.net
煽るつもりはないんだけど、喪女で巻き髪するケースが思いつかない…
子供っぽい髪型にならないように気を付けてはいるけど、巻き髪にする必要あるの?

84 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 09:23:09 ID:2YE1LEqU.net
あー自分が癖毛だから自然に緩いウェーブあるんで、直毛の人の悩みがわからないだけなんかな?
なんか巻き髪というと片山さつきみたいなバブルアラ還みたいな印象なのよ

85 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 09:38:31 ID:b8cy4JFI.net
巻くと顔周りが華やかなるからパーマかける前はコテで巻いてたよ
癖毛ベースだから手間かけてストレートより楽だけどうまくいかなくてお蝶夫人によくなった

86 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 09:41:14 ID:2UpJ6aIp.net
頭も顔もデカいから髪型に悩むし癖毛の剛毛だから出来る髪型も限られてて本当に遺伝子から不細工なんだなって思う
頬骨とえらが張ってる四角い顔なんだけどどんな髪型がいいんだろう
今は前髪ない前下がりのショートボブだけどもうずっとこの髪型で飽きてきた
でも前髪作ったら公開してまた伸ばしそうだしなぁ

87 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 12:07:32 ID:fTl/mQ1w.net
巻く=片山さつきみたいなバブルアラ還しかイメージないのはヤバイ
感覚がバブルアラ還

88 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 12:24:36 ID:3pa+vUln.net
喪女はおしゃれ必要ないと思ってる人みたいだから感覚ズレていても仕方ない

89 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 13:09:57 ID:qdJa86sH.net
若い女なら誰を想定した巻き髪なんだろ?
40代ならエビちゃん?30代なら…誰?
巻き髪したいと思ったことがないのでよくわからない。巻き髪してるのにモテないってツラくない?
自分の想定する喪女は巻き髪とかバカらしいみたいな感じなので…

90 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 13:49:19 ID:IjtrJ2Vh.net
ほんとにやばい人だった

91 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 15:03:47.22 ID:cJcPf5kD.net
単純に髪型整ってるとテンション上がるじゃん
髪を巻こうが巻かまいがモテないんだから好きなことをやったらいいのよ

92 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 16:29:59 ID:b8cy4JFI.net
巻き髪したい感覚がわからないのがわからない
髪を巻く=くるくるドライヤー世代かな

93 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 16:33:43 ID:ljQoGoOs.net
段々釣りに思えてきたw
ノーメイクにクタクタヨレヨレの服なら髪巻く必要ないけど化粧してキチンと手入れされた服着てたら髪巻かないと頭だけ浮くから巻く

94 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 17:45:46 ID:GJaywA2+.net
巻髪したいしたくないっていうのは好みだからね…

95 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 19:39:34 ID:XWLt1xGp.net
巻き髪って昔のエビちゃん的なアレだけを指すと思ってるのかな…

96 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 20:25:42 ID:GEIkef2v.net
巻き髪って検索するだけで片山さつき以外を知れるよ!
喪ブスだけどなるべく印象良くしたくてあれこれ頑張ってる

97 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 21:55:36.18 ID:mEeNuUFq.net
昔の名古屋巻きとか小悪魔アゲハ的なものを想像してるんじゃなかろうか

98 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 01:36:13 ID:GigomJjN.net
まあスレタイの時点で実際には真喪かんて皆無のスレだと察するべきだったよね

99 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 03:06:45 ID:n02a2JR2.net
いやいや、巻き髪専用スレではないから

100 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 19:48:57 ID:pgvYg/st.net
もみあげの正解がよく分からなくで剃らず切らずで伸ばしっぱなしなんだけど皆さんはどうしてますか?

101 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 23:28:48 ID:sLmcqTJK.net
伸ばしっぱなしだよそんなの

102 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 08:07:18.14 ID:3LmTzzIR.net
私はもみあげがルパン三世みたいなんで剃ってるよ
これまで意識したことがなかったけど他人に「伸ばしてるのかなって思ってた」と言われて自分は長いのだと自覚した

103 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:46:32 ID:+EpN5RJU.net
私も長いからたまに剃るんだけど、不器用だから不自然になって耳掛けとかもみあげが見える髪型できなくなって後悔するの繰り返してた
最近はスキバサミでもみあげの下の方から生えてる毛だけをセルフですいて減らしてる

104 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 22:57:54.46 ID:Uo29p9LZ.net
>>103
昔見た顔剃りの方法ではV字に剃るって書いてたからいつもそれでやってる
もうやってたらごめんね

105 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 23:01:52 ID:+EpN5RJU.net
>>104
V字はやってたけど、その次に剃る時に全く同じ場所を剃らないと段々剃る部分が増えていく→気付くと剃る範囲増えすぎて変なことに
って流れでした

106 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 04:43:19 ID:wUBc1Cda.net
まさに喪みあげだな

107 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 18:03:32 ID:waeQ33Vp.net
売れてるらしいマトメージュのスティック買ってみたけど前髪の内側が浮かないように馴染ませたらべたつかないのに固まらないしそれでいて適度な重みで押さえてくれてしかもテカテカしない自然なツヤで良かった
ヘアワックスみたいなものかと思ってた

108 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 21:28:36 ID:l3Grh815.net
私もマトメージュ持ってる
ボブだけど毛先にホホバオイルつけてから耳上の髪をゆるく編み込みかねじってUピンでおだんごにしてから上のまとめ髪部分に適当に塗ってる

109 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 09:11:22 ID:oHRMfNlh.net
ロレッタのハードゼリー使ってる人いる?
口コミでは巻いた後の毛先に揉み込むとウェット感出しつつ巻きをキープできると書いてる人が多いんだけど、巻いた髪にジェルをつけたらどう考えても水分で巻きが取れると思うんだけど
巻いたあとにムースとか他の水っぽいスタイリング剤つけてる人もいるらしいけどそれでカール取れないのかな?

110 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 14:03:29 ID:2DTZ2F1/.net
ずっと欲しかったヘアオイルを買ってウキウキしながらつけてみたものの、なんかオッサンのヘアトニックみたいなにおい
一刻も早く帰宅してシャンプーしたい
こんな事ならエヌドットを買っておけばよかったと後悔してる

111 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 16:35:35 ID:htqdd7z0.net
エヌドットほんとに良いよね
2本め使い切りそうだけど次もエヌドット買うわ

112 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 18:10:55 ID:V9Q8Exuf.net
エヌドットやプロダクトを使ってる人に聞きたいんだけど髪の毛だけで使いきれてる?
ボディーにも使えますって書いてあるけどハンドクリームやボディークリームとしてもみんな使ってるのき?
買ったはいいけど使いきれるか心配……

113 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 15:28:51 ID:U0+5PWt1.net
プロダクトは風邪で鼻かみすぎてガサガサな時の保湿に使ったりしてる
良い香りだし
髪には重かったというか自然の油よりシリコンの方が合ってる気がした

114 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 23:01:13 ID:mlfBI9g6.net
暗めのアッシュがすぐ明るい茶髪に色落ちしてしまう状態の鎖骨ラインのミディアム
リタッチや色落ちに気を使うの疲れた

これ以上は色を抜かず新生毛を含めて全体的に暗い茶髪にして妥協するか、新生毛部分は地毛を残しつつハイライト入れたアッシュを目指すか迷ってる
表面だけハイライト入れてカラーバター使えばプリンの境目気にならず伸ばせるかな?

明るめのカラーしたことある人はどうやって暗く(もしくは地毛に)戻しましたか?

115 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 20:22:37 ID:b9BMkVNp.net
エラ張って顔でかいからどんな髪型も似合わない
しかも平べったい顔だからどうしようもない
ひし形に切ってもらったけど何か変
前回は良い感じだったんだけど
前髪結構切ったのがよくなかったのかも
前髪伸ばしてフェイスラインをカバーするようにしたほうがいいのかな
今肩くらいの長さだけど伸ばしたほうがいいのかなぁ
はあ…辛い

116 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 23:10:44 ID:B9abUp46.net
伸ばしてる途中だけどこの長さが似合わない
ショートボブかセミロングが自分比でいい感じなんだけど長めのボブ〜ミディアムの期間が長過ぎてつらいわ
私は面長で首短いんだけど、新川優愛みたいに小顔で首が長い人は鎖骨ラインでセミロング風になるのに私の場合はまだまだミディアム感がある

117 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 23:17:19.35 ID:EiT5UDrF.net
>>116
最後の一文すごくわかるよ…

118 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 10:15:20 ID:kKTWzE4p.net
>>45
この髪型いいですね
おしゃれで輪郭もカバーできそう
昨日髪切る前にレス見れればよかったな
次回はまた2か月経つ前に美容室行くけどこんな感じにしようかな

119 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 13:38:20 ID:DlZR0Xwh.net
太い硬い多い癖ありの剛毛で毛先に向かって広がるくせに縮毛矯正が出来ない残念な髪質
ショートは広がるから無理、ロングも髪質的に汚く見えるのと重たくて無理、ボブみたいなAラインシルエットの髪型も物凄い広がりになるから無理
美容師に相談してもイマイチ理解してくれなくていつも微妙なボブかミディアムにされる
肩すれすれくらいの長さで良い髪型ないかな

120 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:42:11 ID:+rNN6kg/.net
>>119
襟足の髪を短くして隠しツーブロックみたいにして
上から被せる毛は理想の長さよりも少し長めのボブにする
そうすると内側にクルッとうまくまとまって、内巻きになる分長さが短めになるらしい

この前化粧板の面長スレで読んだんだけど説明が分かりにくかったら面長スレ見てみて

121 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:52:27 ID:oZN+J5mV.net
美容院行ったら前髪の幅を横に広くされて髪型だけ広瀬すずみたいになった
この先どうしよう…

122 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 22:32:32 ID:lvgb49ko.net
>>120
こんな感じ?
ttps://i.pinimg.com/originals/9d/d5/5f/9dd55f3abb14278e18821a45493ec332.jpg

123 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 08:18:45.91 ID:UjwfXxV0.net
>>122
そうそう!そこまで短くしなくてもいいらしいけどそんな感じ

124 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 18:11:48 ID:P1rj19OA.net
>>122
私もこれやってる

125 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 21:40:57 ID:hq7YifQw.net
>>114
アッシュに疲れたのにアッシュ選択肢に入れるの?
ハイライト入れるとその部分緑になりやすいからよけい維持面倒だと思うよ

126 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 22:17:25 ID:v6j7t0ZW.net
>>125
ハイライトにしてリタッチはそこまで気を使わなくてよくなればそれだけでも大分楽になるかなって

暗髪ベースにバレイヤージュでブリーチしてアッシュにしてたことあるけど、一色で染めるのと違って色落ちもあまり気にならなくなるし色入れるだけなら自分でできるからそこは問題ない

暗髪一色にするのを目指すとどうしても明るい茶髪との境目が目立ってしまうんだよ

127 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 22:26:39 ID:Jdmqu9Vi.net
問題ないと思ってるなら人に訊く必要ないし好きにすればいいんじゃないの

128 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 22:35:04 ID:v6j7t0ZW.net
なんか話通じてなくてワロタ

129 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 22:10:13 ID:RtxjCWuq.net
デジタルパーマかけて4ヶ月ほど
ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントつけるだけだったけど最近まとまりが悪くなってきた
毛先を毛束ごとにまとまらせたい場合はメンズ系のセット力強めのワックスを使えば良いのかな?
レディースのソフトワックス使ってみたけどほとんど効果無かった

130 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 13:07:52 ID:XpEaD8hC.net
>>126
ブリーチ後アッシュに染めた事が何回もある
そこからハイライト入れてもブリーチした部分はどうしても色は落ちるのであんまり意味なかった
一番手っ取り早かったのは色が落ちる事を想定して妥協できる一番暗いアッシュに染めて伸ばすを繰り返し
耳下くらいまでブリーチした毛が下がるとプリンはあまり気にならなくなったよ
傷みが気になった時は染める回数を減らして傷んだ毛に色が入りやすいカラートリートメントを使ってた
ナチュールバイタルのブラックは見た目黒だけどアッシュ系に染まったよ

131 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 16:08:27 ID:XNOuh06D.net
宮城リョータって知ってる?
あの髪型にしたいんだけどいいかな?ババアだけどw

132 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 21:47:18 ID:el+0W3Yy.net
>>130
本当にハイライト入れたことある?
プリンをごまかすには黒染め以外では一番効果あると思うけど

133 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:16:30 ID:XpEaD8hC.net
>>132
何度も入れてるよ
全体染めてもハイライト入れてもブリーチ部分は結局色抜けるから変わりないと私は思った
ハイライト入っててもプリンはプリ

134 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 08:38:51 ID:9sIpq/82.net
>>133
そんなことないけどなw
ハイライト入ってるとハイライト部分が色抜けるかどうかにかかわらずかなりプリンはごまかせるよ
暗めで一色に染めると色落ちでプリンの横ラインができるから目立つよ?

135 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 08:39:52 ID:qHp4oFP7.net
>>131
何故あの髪型w

136 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 18:58:59 ID:lECMwPtl.net
またただのおかっぱになってしまった…
行きやすくて気に入ってる美容院だけど変えようかな

137 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 19:01:17 ID:Zmcievoh.net
>>136
美容院て通いなれてくると雑にされるよね

138 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 19:49:59 ID:ZU3bPrZ8.net
>>137
悲しいけどやっぱりそうなのかなあ

ずっとジプシーしてたんだけど
一人でやってる美容室で他の店員もいないし客もいなくて周りを気にしなくていいから本当に気に入ってるんだよね

139 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 19:52:41 ID:WiTDqINp.net
>>138
かなりお金落とす常連(養分)にならないと、定着した時点で釣った魚状態になるとは思う

140 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 09:00:00 ID:RyQUdilY.net
気に入ってるヘアサロンのシャンプーが合わないみたいでシャントリやってもらった後に髪を乾かすとバッサバサになる
元々くせ毛の捻転毛っていうのもあるんだけどそれでも美容師さんにブローしてもらえばそれなりにまとまってたのに
ここ最近気に入って通ってたお店だとそれが効かなくてアイロンかけて仕上げてもらってる
カット技術自体は悪くないけどシャンプーしないでくださいって言いにくいし、またヘアサロンジプシーしなきゃいけないのか

141 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 13:20:40 ID:/tD5QKPU.net
少しクセ毛で今年の梅雨はパーマかけたいんだけど、とれかけが残念なことになりそうで悩む
デジタルパーマじゃなくて普通のパーマをかけたら最終的に完全に取れたらふにゃふにゃじゃなくて真っ直ぐになるの?

142 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 15:26:32.29 ID:nrmn6iOX.net
>>135
25年以上憧れてるから

143 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 15:48:59 ID:c/W16FUk.net
>>141
コールドパーマだけど普段晴れた日はパーマヘア用ムースでスタイリングしてふわふわ緩やかだけど湿気でぐるぐるになることもだれだれもないよ自分の場合
お風呂上がりはくるんくるん
ちなみに癖毛で量多め割と剛毛

144 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 16:09:48 ID:/tD5QKPU.net
>>143
かけてからどのくらい経ってますか?
パーマをかけた場所があとから変にならないかが不安なので、過去にパーマかけたことあれば「パーマが落ちる」って状態がどんな感じなのかをお聞きしたいです

145 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 20:02:15 ID:2XO43sPW.net
>>142
そんなに長年憧れてるならやろう!

146 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(木) 23:00:02 ID:LYaaEH7F.net
>>144
143だけど普段は割と変わらなくて耳下が緩いウェーブで毛先がくるっとカールした感じ
とれかけが実はわからずそのまま伸びて切ってを繰り返してパーマ部分が毛先以外あまりなくなったらかけ直すけど癖毛なせいか中間のウェーブは変わらない
ただシャンプーを2日我慢せよと美容師さんから言われてるのでかけるのは真冬で今年は1月かけたとこ
私の場合1年もつよ
うまく説明できなくて申し訳ない

147 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 06:04:17 ID:VTaMaEl/.net
>>146
いえいえ分かりますよ!詳しくありがとうございます
143さんの場合は切るまで落ちないってことですよね
パーマがすごく落ちにくい髪質なんでしょうね
そんなに持つならかけてみたいな

148 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 00:53:55 ID:rL3koWyu.net
同じく癖毛剛毛多毛、コールドパーマだったけど私はすぐ落ちちゃったなあ
うねりとして残るのと左右差があって、おろしてると寝癖と大差ない見た目になってた
特に左右差は割とかけてすぐ出てしまってた
ほぼ毎日結んでたから大丈夫だったし、ヘアアレンジの土台としては良かったよ

149 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 08:09:48.08 ID:+i78YhgK.net
>>148
やっぱそうなる可能性もあるよね…デジタルパーマなら髪質あまり関係なくそこそこ持つらしいけど、取れかけたら結局そうなる可能性あるもんなぁ…

150 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 10:35:29 ID:sci8azXM.net
伸ばしかけの肩について跳ねる長さはどのくらい伸びたらおさまるんだろ?
現在は跳ねてると肩上ボブでまっすぐ指で引っ張ると肩につく長さ
もう2ヶ月ほど「本当は肩につくのに跳ねて肩上」って状態続いてる

自分の過去の写真を見ると鎖骨下5センチあればいい感じにおさまるのは確実なんだけど、鎖骨前後の長さで巻いたりしてない状態の写真が無いから分からない

151 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 11:04:42 ID:6bAp+VG4.net
どれだけ短くても長くても肩につかなくてもはねるわ
そういうクセなんだと思って諦めてる

152 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 13:06:09 ID:UnU7yqLZ.net
それは癖なんだろうね
私も特定の長さだといいんだけどそれ以外の長さだとハネてるような癖毛だわ
カールじゃなくてカーブしてる

153 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 14:43:39.48 ID:2nqA1SxW.net
片方だけどうしてもはねて片方だけどうしても内巻きになる
縮毛矯正してもパーマかけてもコテやアイロンでセットしても時間経つとこの絵みたいなシルエットになってきまらない
お同じ人いない?普段どうしてるか聞きたい
https://i.imgur.com/10hfzJC.jpg

154 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 16:12:42 ID:bcEjArIc.net
>>153
つむじとか毛の生える向きの問題もあるらしいけど私の場合髪の毛単体で見てもノノノノになってる

仕事中は結んでるから気にしない
仕事終わりは人に会う時もまとめ髪
休みの日に人と会う時だけはダウンスタイルで毛先だけミックス巻きにする
(今流行りの毛先外ハネにコテでするのは私は似合わない)

縮毛矯正もパーマもコテもキープできないならダウンスタイルは諦めてアップにするしかないかも?

155 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 18:24:21 ID:UnU7yqLZ.net
こういう一定方向のクセがある人は毛の流れが一定だから夜会巻きがしやすいって聞いたことある

156 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 06:47:28 ID:34GkjBIM.net
毛先ワンカールのパーマに地毛よりほんのり透け感が出る程度の暗髪ってヘアスタイルが自分には合ってるけど元を取るにはクリクリパーマの明るい茶髪にしたくなる
お金かかるのに少ししか変化しないともったいない気がしちゃう

157 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 07:44:12 ID:DYlgz4tY.net
>>149
縮毛矯正する気が無ければ気軽にパーマかけていいと思う
ぐりんぐりんになったら雑に扱ってゆるめることもできるし
寝癖状態になっても結べばいいから大してリスク無いよ

>>156
すっっっごくわかる…
地毛明るめ+縮毛矯正で更に明るいらしくて暗髪だと1〜2トーンしか違わない
でも茶髪感出すにはその1〜2トーン上げないと出ないっていうのが悲しい
ワンカールならコテおすすめだよ!

158 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 07:50:24 ID:34GkjBIM.net
>>157
仕事の都合で湿気のすごいところに行くことが週数回あるんでコテだと取れちゃうの
上手い例えが見つからないんだけど温泉の水質チェックするために湯けむり浴びるみたいな感じ…

159 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(木) 05:47:18 ID:OnNaieWQ.net
安い美容院に行って仕上がり微妙でジプシーしてるんだけど高めの美容院行った方がいいのかな
高いとこ行って微妙な仕上がりになったらショックが大きすぎるわ

160 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(木) 19:28:31 ID:gz7Y6vfU.net
今、髪を伸ばしてるところだから雰囲気だけ変えたくてインナーカラー入れる予定

あんまり派手には出来ないけど、明るめにはしたい

161 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(木) 22:58:00 ID:+ok10I32.net
>>136おかっぱとボブって同じかな
違いがいまいちわからない

162 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(木) 18:20:28.82 ID:kJNsD31yR
カートコバーンみたいな小汚いけどかっこいい感じにずっと憧れてる
20年くらい憧れてる
あれは圧倒的に顔がいいからというのもわかってる

でも小綺麗にしつつ寄せたいんだ……

163 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 16:36:11 ID:p4JAOxE2.net
イングラデーションカットっていうのかな、一見ぶつ切りっぽいんだけど毛先が自然と内側を向く切り方って難しいの?
毛先がハネるの嫌だし自分でブローしても全く内向きにならないし(ググってありとあらゆる方法を試したけど駄目)、
アイロンも昼まで持たないからそういうオーダーしてるんだけど、
アイロンやくるくるドライヤーで自分で巻けって2回連続で言われたから店を変えようと思ってる
東京か、東京近辺の店でないと出来ない難しい技術だったりする?

164 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 19:45:26 ID:NI1h1ljJ.net
>>163
内側が短くて外側が少しずつ長くなっていて自然と内巻きになるってやつだよね?
162さんがどこまでシビアに求めてるかわからないけど、普通の美容師ならできる技術だと思うよ
自分で巻けと言われるくらいなら相当な内巻きっぷりを求めてるか、髪のクセが外に向いてるかのどちらかなんじゃないかな

165 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 20:35:23 ID:p4JAOxE2.net
>>164
普通程度の内巻きを求めてるし、そういう写真を見せたよ
片方だけどんな乾かし方でもハネちゃって、
でもイングラデーションカットだと特に意識しなくても内巻きになるらしい、って聞いたんだよね
今までどこの美容院でも毛先をザクザク切られるから、
(写真を見せる以外に)わざわざオーダーしないといけない特殊な切り方だと思ってたんだけど違ったのか…

166 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 21:53:23 ID:kZDkWHEj.net
イングラデーションカットって初めて聞いた!
どうやってもタコさんウインナーみたいにぐりんとハネてまとまらないから次に行く美容院で相談してみようかな
ストレートアイロンやコテで内巻きにしても時間が経つと正反対に向いてるんだよね
意識しなくても内巻きになるなんて夢のようだ

167 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:09:27 ID:NI1h1ljJ.net
私の場合はイングラだと乾かすだけでも右サイド以外の髪は内巻きになるよ
右サイドだけはブローで内巻きにしないといけないから、生え癖や髪の癖によるところが大きいと思う

168 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 16:43:54 ID:VxofcuL6.net
>>163
カットがザクザクなら意味ないかもしれないけど軽く下を向いて後ろからドライヤーを当てて乾かすのも試したかな?
私も生えぐせがあって外側に来るってなりやすかったけど上の乾かし方を教えて貰ったらだいぶ内向きに整えやすくなったよ

169 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 15:22:08 ID:J8t0y05c.net
あんたたち喪女なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ。

あたしは月1でバリカン使って丸坊主にして剃ってるわ。

170 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 15:55:11 ID:prdPy9rT.net
喪女に似合うヘアスタイル
https://www.nurumayu.net/instagazou/image.php?id=23313946
https://www.nurumayu.net/instagazou/image.php?id=23293973

171 :藤原美容室:2020/04/10(金) 17:07:41.40 ID:prdPy9rT.net
>>168
私がバリカンで丸坊主にしてあげるわよ。
どうせブスなんだから坊主にした方がサッパリしてていいわよ。

172 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 18:08:29.17 ID:kLNwCbq2.net
>>163
剛毛でなければ寝るときヘアキャップ使うと勝手に髪が内巻きになるよ
シルク製のやつ使うとアホ毛も落ち着いて一石二鳥

173 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 18:15:51 ID:POh5QN78.net
>>172
喪は丸坊主にしなさいよ。
ブスは丸坊主が一番似合うよ。

174 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 18:52:49 ID:vUbWJu9o.net
春だねぇ

175 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 20:40:19 ID:ON4vqAYd.net
春らしいヘアスタイル
https://www.instagram.com/p/B59mb6TnHjm/
https://www.instagram.com/p/B-xWoS5nwO8/
https://www.instagram.com/p/B-xWSW3HpKS/

176 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 09:39:49 ID:MGk2vQx1.net
あなたたちは喪女なんだからオカッパ頭で十分でしょ!w
https://www.nurumayu.net/instagazou/image.php?id=23294133

177 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 09:44:07 ID:MGk2vQx1.net
喪は短い髪が似合うw
短くすると可愛くなれるよw
https://www.instagram.com/p/BlXz7jngbrt/

178 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 10:24:08 ID:CoWRPOgQ.net
何回かクリープパーマかけたけどすぐとれちゃった
デジタルパーマならとれないのかなーかけないとわからないけど
毛量は普通、くせ毛、最近髪の毛細くなってきた
気分変えるためにまたかけたいけどどうせすぐとれるならと迷う

179 :藤原美容室:2020/04/11(土) 11:02:06 ID:MGk2vQx1.net
>>178
喪女が可愛くなるヘアスタイル

・耳は必ず出す。
・後ろは必ず刈り上げる。
・前髪は全部切る。眉上5cm以上。

https://www.instagram.com/p/BywHwkXpu0P/
https://www.instagram.com/p/BqfUFFOneIC/
https://www.instagram.com/p/B2qy4RJHd9q/
https://www.instagram.com/p/B2bbVHinVN6/
https://www.instagram.com/p/BnXg3GYgZOd/
https://www.instagram.com/p/BtcZ1ZRAiWc/
http://soco.tokyo/blog/entryimg/yukari_11.jpeg

180 :藤原美容室:2020/04/11(土) 11:04:10 ID:MGk2vQx1.net
顔がブスで髪が長いとブスが引き立ちます。
ベリショにするとブス顔が全部出る為、可愛く見える。

181 :藤原美容室:2020/04/11(土) 11:08:16 ID:MGk2vQx1.net
一番かわいく見えるのはこのヘアスタイル

・前髪はパッツンで生え際から全部切る。
・耳は出して、耳上も2cm幅で1mmで刈り上げる。
・後も1mmで刈り上げる。
・髪の長さは一番長い箇所でも5cm位にして、スキハサミで鋤く。
・顔をツルツルに剃って、眉毛も細くする。
・鼻の頭にクリームを塗ってテカテカにする。
・常にスッピンでいること。

182 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 06:43:56 ID:59QUQSwX.net
>>178
私は元々パーマかかりやすい髪だから参考にならないかもしれないけどデジタルパーマは本当にほぼ落ちなかったよ
ゆるいくせ毛軟毛太い髪質
二回しかかけたことないけどしっかりしたカールの似合う人ならオススメ(私の顔はブローでワンカールさせるくらいの方が似合う)
ただし傷むのですぐ取れて同じ髪に何度もかけるくらいなら辞めた方が良いよ
美容院でカットとデジパ→4ヶ月おきに毛先カット→3回目(1年後)にまたかける
ってのを毎年繰り返す程度ならコテで巻くのと比べてダメージも気にならないと思う

183 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 13:14:23 ID:cC7tJwaF.net
>>182
美容師にもパーマかかりにくいから次はしっかりかけたほうがいいと言われました
デジパってしっかりグリングリンかかるのかな?
パーマはかけたいけど自分の顔にグリングリンのパーマはおばさんくさくなって似合わないと思う
デジパはたぶんパーマの中で一番傷むよね
でも濡らさなくてもパーマ出るからきちんとかかれば楽だろうなと思う
クリープパーマもまたかけるなら半年〜1年は空けたほうがいいだろうな
ほんとパーマは店もメニュー選びも難しい

184 :藤原美容室:2020/04/12(日) 13:32:07 ID:JBfSFnes.net
>>182
>>183
私がバリカンで丸坊主にしてあげるよ!
喪は坊主頭が一番似合うよ!

185 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 14:30:56 ID:E57b5hqT.net
ブスは粘着するな。マジきめぇ

186 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 15:28:10 ID:59QUQSwX.net
>>183
私の経験では

・7年くらい前にクーポン利用でカット+デジパ6000円の安い店(初来店)でかけた時はセミロングで太めロッドで巻いてもらった
ゆる巻きしてるエビちゃんOL的な巻き髪パーマになった
半年後に短く切ってしまったがその時までカールの強さはかけた1週間後と比べても8割くらい残ってた

・2年前にカット+デジパ15000円の店(カットは2回目)でかけた時はボブの伸ばしかけ
くるっくるになった
ハーフアップにして結ぶ前提でかけてもらったので良いけどおろそうとしても扇子を逆さまにしたくらい裾が広がっておろせなくなったw
髪が伸びてロングになった現在、顔まわりは切ってなくなってしまったけど後ろの髪の毛先のまだ切ってない部分にはカールが微妙に残ってる

187 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 15:34:47 ID:59QUQSwX.net
多分長めの髪で太いロッドならしっかり巻かれても変じゃないと思うよ
短めだと細めに巻くことになるから人を選ぶと思う

188 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 15:55:32 ID:cC7tJwaF.net
基本的にデジパは長い髪にかけるパーマだと思っておいたほうがいいのかな
確かにデジパのイメージは全盛期の頃のエビちゃんだ
私は伸ばしても胸くらいまでかなぁ前は長さそのくらいだったけどバッサリ切ったのが鎖骨まで伸びた
きっと私もボブくらいの長さでかけたらくるっくるになっちゃうね
くるっくるは似合わないから避けたいからまず髪の毛伸ばさないとだめだね
今行ってる美容室はデジパはやってないからやるなら他の美容室探さないと

189 :藤原美容室:2020/04/12(日) 19:40:40 ID:G8XmfXG6.net
喪女に似あうヘアカット
https://www.youtube.com/watch?v=41o3g-PDupQ

190 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 12:39:52.29 ID:zqU+hMLV.net
喪は丸坊主が一番似合うよ!

191 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 14:42:08 ID:FDsrZyDr.net
NHKの上原みつきアナみたいな立ち上げ前髪のショートにしたい
あれかなり固めてるのかな
真似してもすぐ潰れたり前に下りてきちゃうのだが

192 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 23:36:18 ID:z09mUpn6.net
>>191
喪は丸坊主が似合うよ!w
バリカンで全部刈ってあげるよ!w

193 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 23:39:12 ID:z09mUpn6.net
喪に似合うヘアスタイル
https://www.instagram.com/p/B-xWoS5nwO8/

194 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 00:10:44 ID:lCX9XUES.net
テレワークで外出なくなったからヘアスタイル悩まなくなってきた
髪を休ませるいい機会かも

195 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 14:13:17 ID:8154HFos.net
>>188
鎖骨くらいでデジタルじゃない普通のパーマだけど耳くらいからゆるくウェーブで毛先くるんでなかなか気に入ってるよ
濡らしてパーマヘア用ムース馴染ませてもしゃもしゃ握りながら乾かすだけ

196 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 22:10:52 ID:owFPXvIE.net
>>195
喪女が可愛くなるヘアスタイル

・前髪はパッツンで生え際から全部切る。
・耳は出して、耳上も2cm幅で1mmで刈り上げる。
・後も1mmで刈り上げる。
・髪の長さは一番長い箇所でも5cm位にして、スキハサミで鋤く。
・顔をツルツルに剃って、眉毛も細くする。
・鼻の頭にクリームを塗ってテカテカにする。
・常にスッピンでいること。

https://www.instagram.com/p/BywHwkXpu0P/
https://www.instagram.com/p/BqfUFFOneIC/
https://www.instagram.com/p/B2qy4RJHd9q/
https://www.instagram.com/p/B2bbVHinVN6/
https://www.instagram.com/p/BnXg3GYgZOd/
https://www.instagram.com/p/BtcZ1ZRAiWc/
http://soco.tokyo/blog/entryimg/yukari_11.jpeg

197 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 22:12:55 ID:owFPXvIE.net
>>195
鎖骨くらいに延ばさないで、私みたいにこんな感じにしなよ!
喪は短い方が似合うよ!

https://www.instagram.com/p/BywHwkXpu0P/

198 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 22:58:28 ID:+CV6FmST.net
>>195
どんな髪質ですか?
その長さでパーマかけると短くならなかった?
パーマかかりにくいからかけた時自分でうまく出せなかった
スタイリングする時はかなり髪の毛濡らさないとパーマ出ないのかな
その後握りながら半乾きくらいにすればいいのか
自分でうまくパーマ出せればかけたほうがスタイリング楽だよね

199 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 04:18:09 ID:pxbHol+R.net
自分語りだけど私の場合は鎖骨くらいの長さで先月にデジタルパーマかけたら、かけて2週間くらいはくるくるしすぎて失敗したと思ってた
でも最近パーマかけてることを意識せず普通に乾かして普通に寝るようにしてみた&重めのトリートメント使ったら髪が落ち着いてちょうど良くなったよ
コールドパーマでムース使ってウェーブ出そうとするより私にはデジタルパーマのクルクルを緩める方が楽

パーマかけると短くなったように感じやすいと思うけど
私の場合は襟足には控えめに毛先だけ、表面の髪は耳あたりから、って巻きはじめの位置をグラデーション状にしてもらって襟足には少ししかかけなかったからあまり長さは変わらなかった
表面の髪は少し短くなってレイヤー入れてる風になった

200 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 04:30:42 ID:pxbHol+R.net
最近は洗い流さないトリートメントにソフトなスタイリング効果があるような製品を探してる
ミルボンのプレジュームミルク3が気になってるけど近くに売ってなくてロフトならありそうだけどこのご時世見に行くのに抵抗ある

201 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 07:50:19 ID:pov4mKAk.net
200ゲット\(^o^)/

202 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 07:51:55 ID:pov4mKAk.net
>>199
もっと短くしなさい!
喪はベリショが似合うよ!
https://www.instagram.com/p/B9HGsrSHWa4/

203 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 07:51:15 ID:vtfap/Up.net
喪女は刈り上げベリショのスッピン顔が一番似合う!

204 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 16:29:18 ID:YGiwyYxu.net
前髪が癖で割れて浮くけど矯正かけなおすにはまだ早いからマトメージュ緑使ってみたら良かった
ネットでよくみる使い方は表面に撫で付けてアホ毛や浮きを押さえるやり方が多いけど私の場合前髪を全部持ち上げて地肌ギリギリの前髪の根元にだけ(つまり一番内側の前髪)マトメージュつけて櫛で整えたら一日割れたり浮いたりせず固まらないから櫛でとかせる
適度な重さでべたつかないから使いやすい

205 :藤原美容室:2020/04/17(金) 07:44:34 ID:j5pW2oqX.net
>>204
喪女は短いほうが似合う。
前髪を全部切って、刈り上げなさい。

こんな感じが似合うよ
http://soco.tokyo/blog/entryimg/yukari_11.jpeg

206 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 08:34:43 ID:GeXasgLl.net
>>204
喪に毛はいらないよ
私がバリカンでサッパリと丸坊主にしてあげようかw

207 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 12:40:53 ID:Jdz4sImK.net
喪女は刈上げが似合う!
https://m.youtube.com/watch?v=dIF3sZbD5AA

208 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 22:08:40.90 ID:KoKGXFO8.net
私って永野みたいな髪型してるなーって思ってたけどあんまり危機感なかった
最近初めてキングダム読んだんだけど金毛そっくりでダイエットして髪型も変えよう思った
とりあえず前髪作る

209 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 22:12:52.75 ID:JWtp/LcD.net
>>208
前髪を眉上5cmのパッツンにすると可愛くなるよ。
喪は前髪が短い方が似合う。

210 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 23:05:32 ID:KoKGXFO8.net
顔が金毛だけどいいの?

211 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 01:28:36 ID:rFST+KF3.net
>>210
バリカンで丸坊主にしてあげるよ!
喪女におしゃれな髪は必要ないよ。
坊主頭のスッピンが一番似合うよ。

212 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 01:33:05 ID:rFST+KF3.net
>>210
こんなふうにしてあげるよ!w
https://www.instagram.com/p/B59mb6TnHjm/

213 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 16:46:14 ID:vQQw5ZP2.net
いまヘアスタイルどころじゃないんだけど
みなさん美容院に行ってるの?

214 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 17:12:39 ID:orzbFjxa.net
行けてない
やっぱり怖くて様子見

215 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 18:46:28 ID:m1O/qyFw.net
>>199
>コールドパーマでムース使ってウェーブ出そうとするより私にはデジタルパーマのクルクルを緩める方が楽
私も似たような髪質かもしれない
コールドパーマでムースでウェーブがうまく出ない
デジパかけてクルクルを緩めるほうが楽そう
あるかわからないけど、あまり傷まないようにデジパかけられる美容室探してみようかな
襟足を控えめにすれば短くなりにくいんですね
パーマは美容師のセンスあるかないかでかかり方全然違うからこわいよね
もう少ししたら行きたいけど今の状況考えると行けないかも
でもどんなに長くても前回から3か月で限界

216 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 18:53:03 ID:si1RgJAb.net
もう自分で前髪切るしかないか…
自分で切ると凄いことになるけど

217 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 18:59:01 ID:6TkI+qlb.net
>>216
Youtubeとかをひたすら見てからやればまだマシにならない?

218 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 20:08:33 ID:1ItDqcwm.net
>>216
前髪を短くするといいよ
https://www.instagram.com/p/B_IP9s8gHlh/

219 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 23:23:10 ID:1tTxKvXd.net
硬めのストレート髪多めなんだけど、productのヘアワックスは匂いもダメだったけど重い感じになるだけで合わなかった

N.のオイルを試して見ようと思ってたけど仕事が無い間節約も兼ねてあんず油をタオルドライ後付けようと買ったらそれで充分良い感じになった

220 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 00:00:09 ID:nfeLwfmb.net
意外とニベアもスタイリングに良い

221 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 00:22:08 ID:bdBe3uoQ.net
喪女はバリカンで丸坊主にするのが一番似合うよ!!

222 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 00:38:21 ID:4OCywcAi.net
もう何年も自分で切ってる

223 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 00:50:11.59 ID:c5iUtQNm.net
もうコロナで自宅待機増えるし終息まで長引きそうだから自分で15センチ位カットしてみた
骨格ストレートなのでミディアムが滅茶苦茶似合わないけどまとめるからもうヨシ
ショートだと手入れが面倒なので結べるようにしておいた

終息したときには前の長さになってる予定
願掛けは伸ばすのものかも知れないけど

224 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 06:28:35 ID:lc75lO3S.net
>>220

225 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 07:43:12 ID:xlxzSqd+.net
>>223
15cmなんて中途半端だよ。
バリカンで丸坊主にする方が楽勝だよ!

226 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 07:45:44 ID:xlxzSqd+.net
>>222
前髪は眉上5cmにしたほうがサッパリ感が漂って可愛くなれるよ!

227 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 21:55:09 ID:n+k01PHX.net
パーマやブリーチでチリチリになったボブが伸びて肩についてクレオパトラみたいになってるんだけどこの後の髪型どうするか迷う
表面の髪は耳の位置からチリチリしているけど内側の髪はほぼ無事

普通にボブの形で内側の髪も切り続けて表面の髪を生え変わらせようとするよりも、襟足は伸ばし続けて表面の健康な髪が耳下になってからレイヤー入れたミディアムっぽくした方が早くチリチリなくせるよね?

228 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 07:42:31 ID:rxPsdWjq.net
>>227
襟足はバリカンで短く刈り上げた方がいいよ。
襟足は短いほうが女性としての清潔感がただようよ。
私は常に0.5mmで刈り上げにしてますよ。

229 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 18:27:26 ID:Lf3u4vkx.net
ここ5年くらいはずっと美容院で染めてたんだけど美容院行けないから自分で染めることにした
暗くしたいけど黒髪戻しはやっちゃダメらしいので黒っぽいカラー剤にした
びっくりするくらい傷んでバサバサになってショック
若い時は良く市販のカラー剤で染めてたけど美容院とこんなに差があるとは思ってなかった

230 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 23:08:31 ID:2UdhGYn7.net
それは申し訳ないがカラー剤ではなくあなたの老化とケアのせいかと

231 :藤原美容室:2020/04/22(水) 00:03:14 ID:jHwuWKPK.net
>>229
バリカンで丸坊主にしてあげるよ!w
喪女は坊主頭が似合うよ!

232 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 10:07:15 ID:eAH7cqIm.net
髪の質もそうだけど色も結構変わるんですよと美容師に言われたのを思い出した
大学デビュー()でカラーして以降10年くらい地毛の色を見たことないと考えると感慨深い
いや伸びた根元数センチはあるけどさ

233 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 12:53:28 ID:Tr9u1rQW.net
>>230

まあ美容院と違ってリタッチとかできずに全体染めることになるから傷むよね…

私はコロナ騒ぎになり始めた頃たまたま美容院行けなくてプリンに既になってて、現在4ヶ月分のプリンになってる
いっそのことこのまま伸ばして地毛に戻そうと思ってるよ
まだまだコロナ続きそうだから言い訳できるし人とあまり会わないし

234 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:30:55 ID:eMaDPeLC.net
>>233
コロナ避けには刈り上げベリショが一番だよ!
私がバリカンでサッパリと刈り上げにしてあげるよ!

235 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:55:50 ID:vYi1XZox.net
湿気に晒されると尋常じゃなくうねりるので少しでもさっぱり見せようと肩上の長さにしたらいい感じのパーマっぽくなってこれが本物の天然パーマかと感動してる
右が内ハネ、左が外ハネなことだけが欠点

236 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:18:50 ID:Eq60kvG8.net
>>235
どんな髪型にしたの?かなりすいたりした?
私も天然パーマだけど普段は全然パーマ出ないのに湿気があると途端にうねる
どしゃ降りの日はうねりまくってどうにもならなくてすごいストレス
一度うねるとシャンプーするまでそのまま…
できれば鎖骨くらいの長さがいいけど肩上の長さにしたらマシになるのかな
いい感じのパーマになるなら天然パーマもいいんだけどね
夏は辛い

237 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:59:57 ID:vYi1XZox.net
ストレートアイロンしたらボブっぽくなる感じの揃えた切り方で内側を少し梳いてもらった感じ
美容師さんは短い方がクセが出やすくなるって言ってた
せっかく綺麗にストレートにした髪が湿気でストレスになるのすごくよく分かる

238 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 01:04:15 ID:x1FCWEj1.net
>>237
毛先が内側に入ったボブかな
夏は特にもさもさしてうっとおしいから中はすいてもらってる
短い方が癖出るんだ
でも伸ばしてもその分うねるからストレス
普段はうねらないけど雨の日にうねるのは、髪の毛に水分が少ない=乾燥してるかららしい
水分が少ない髪の毛は多い髪の毛より湿気を一気に吸い込むから、それで髪の毛が広がるんだって
確かに髪の毛パサパサしてるから当てはまる

239 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 13:35:43 ID:wLkX85Vf.net
元々癖毛だけどプロカリテのエマルジョン良かったよ
癖が出てるとこに馴染ませるとしんなりして髪がまっすぐになるしそれからドライヤーやアイロンでスタイリングすると夜まで割と落ち着いたまま
やや高いけど

240 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 15:06:50 ID:WBNbILOs.net
>>230
老化はわかるけどケアはプロ用の良い物を惜しみなく使ってるよ
美容院で染めた時には絶対無かったギシギシ感が続いてるしやっぱり市販のカラー剤は相当傷むと思う
私自身美容院で染めるのと違いあるの?と思ってたし自分で染めるの面倒だから行ってたから驚いたわ
毛が太くて丈夫な人ならここまで傷まないのかも

241 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 16:58:59 ID:FbA+TQ6h.net
泡で染める〜みたいなのは特に傷むらしいね
239がどんなの使ったか分からないけど

242 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 00:03:06 ID:VvD14Kma.net
でも5年前までは市販のでやってて大丈夫だったんでしょ?
プロ用とか云々じゃなくて合ったケアができてないのかもね

243 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 00:18:53 ID:eFA0JfsB.net
縮毛矯正やめたいのに陰毛みたいな髪の毛見つけると我慢できなくなる
コロナでしばらく行けない間に慣れるといいな

244 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 08:09:37 ID:kuAYn45h.net
>>243
しばらく美容室に行けないならバリカンで丸坊主にしなさい!

245 :藤原美容室:2020/04/25(土) 08:20:26 ID:OcOsEfZw.net
喪女に似合うかわいいオカッパ頭
https://www.instagram.com/p/BwhBna8Bngb/
https://www.instagram.com/p/BUqcOs-lI1j/?taken-by=jimmychou
https://www.instagram.com/p/BLqX2TMj8Ib/?taken-by=noismtwo

246 :藤原美容室:2020/04/25(土) 17:30:43 ID:Gp2WdJwr.net
喪女に似合うかわいいオカッパ頭
http://haircutbar.com/hvidstore/img/507_DSC_5063.JPG
http://haircutbar.com/hvidstore/img/500_DSC_5062.JPG
http://haircutbar.com/hvidstore/img/503_265_2014118996499.jpg

247 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 07:06:12 ID:XS8mUvjf.net
かわいいオカッパ頭
https://i.pinimg.com/originals/0a/56/0e/0a560ed441706a9ffa7bb0fce8429b5f.jpg

248 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 10:16:11 ID:cug3Gtld.net
昨日髪の毛ぼわっとするなと思ったら朝雨降ってたからだ
冬が長かったから忘れてた
乾燥する時期は広がらないから忘れる
髪の毛に嫌な季節がやってきた…
みんな今美容室行ってる?

249 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 11:35:31 ID:VPQBxmhE.net
切りっぱなしボブに外ハネとかムズッだったわ
やっぱ不器用はセットありきの髪型ら控えるべきだった
仕事休みの間でよかった

250 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 13:32:25 ID:HEI9Zayo.net
>>249
なかなか良いボブです。
https://www.nurumayu.net/instagazou/image.php?id=24073878

https://www.instagram.com/p/B4luNU1BOr2/
https://www.instagram.com/p/B48yNZdhsT5/
https://www.instagram.com/p/B4vz-3mhg1-/

251 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 23:34:45 ID:DwCMxE9Q.net
こんな風にしたいけど
https://i.imgur.com/tHS4rCN.jpg
https://i.imgur.com/TAjS4aC.jpg

(画像は男だけど)こんな風になってしまう
毛束がでてしまうというかすーっときれいになりません
https://i.imgur.com/X8SZidf.jpg
https://i.imgur.com/uq5lL9U.jpg
https://i.imgur.com/BEOOcz3.jpg

男でもきれいになってるひともいます
https://i.imgur.com/Nf6mdT0.jpg
https://i.imgur.com/ITiOYyb.jpg

毛が太くて硬く、多いとだめなんですかね?

252 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 23:50:21 ID:LX66N3PG.net
>>251
後頭部の形に問題なくて髪が浮いてるだけっぽいならコテで髪伸ばしてみたら

253 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 23:53:52 ID:DwCMxE9Q.net
こうなりたいたいのに
https://i.imgur.com/hpLlChD.jpg
こうなる
https://i.imgur.com/z2i7E4T.jpg
って感じ

254 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 00:34:13 ID:YZRy/tJd.net
顔が小さくて頭の形がよくて首が細くて長ければ最初の画像みたいになれるよ

255 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 12:31:20 ID:5u74iHop.net
2枚目の女優さん名前忘れたけどなかなか喪女体型だよね
若いときから他の芸能人と並ぶとおばさん体型感すごかった

256 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 13:00:19 ID:CPi/C1Po.net
松下由樹だね
若い頃は美人で手足が長くてダンスが上手かったらしい
ずいぶん昔に岡村隆史が憧れの人だと言っていた記憶が

257 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 18:31:36 ID:pVtd6RXT.net
松下由樹はオバちゃんになるのが早かったからな
30ぐらいで髪短くなって服装もババ臭くなって急にイメージ変わった記憶がある

258 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 20:10:32 ID:x5vyqWFo.net
>>253
miwaって長い時めちゃくちゃきれいだったから髪質じゃないの?

259 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 22:56:04 ID:OYMD0CfQ.net
松下由樹さん若い頃って女はクリスマスケーキって時代じゃないかな
ヘア関係ないけどナース服でも打掛でもはちきれんばかりの巨乳が気になってしまう
ショートカットがすっきり決まる人って首が長いイメージ

260 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 09:20:00 ID:Nl6Bj+sV.net
松下由樹の若い頃は、ほんとにスタイルよくて脚も長くてキレイだったなー
今みたいなおばちゃん体型になるとは思わなかった

261 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 09:25:39 ID:Sin39c8s.net
ストレートだから仕方ない
よほど気をつけてないとおばちゃん体型まっしぐら
ショートヘアが似合わないのもいかにもストレートって感じ

262 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 11:53:39 ID:XVvegqqX.net
え?ストレートはショート似合うでしょ

263 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 12:42:15 ID:mJnMxmhT.net
多分ストレート体型なんですが
ストレートはどういう髪型が似合うのですか?

264 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 13:19:33 ID:jz/BTJXr.net
>>253
松下由樹は意図してやってるんだろうけどミワにしまくて松下由樹になるのは
切れ毛とかすき方がヘタで短い毛が多くて動きがでてしまっているんだと思う

265 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 13:27:42 ID:eo70majn.net
>>264
ミワにしまくて
ってどういう意味?

266 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 13:28:14 ID:jz/BTJXr.net
>>265
したくて
の打ち間違い

267 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 13:47:09 ID:fm9pmfTO.net
あぁ!ミワもmiwaか
わかったわかった

268 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 08:06:15 ID:KE/CsvYP.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ
あたしは月1でバリカン使って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなる。

269 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 16:14:55 ID:r0Yd4UhB.net
虎刈りのコロコロASKAみたいになりたくないからヘアケアしよ
汚ならしい

270 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 08:37:26.29 ID:Ks6l54ti.net
朝アホみたいにオイルのトリートメント付けたりアイロンしたりしても結局湿度でボサボサになる
何でみんなあんなサラサラなんだ

271 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 08:46:49 ID:Opybeosg.net
エールの二階堂さんみたいなボブにしたくてバッサリ
美容院で仕上がりを見たときは裾のラインが汚くてヘタだなと思ったけど自宅で洗ってブロウーしたらめっちゃ綺麗なライン
さすがプロだわ

272 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 01:21:00 ID:nhTn7ybR.net
あんたたち喪なんだからバリカンで丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ

273 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 01:28:39 ID:V9wRRN7N.net
M字みたいな生え際のひと用にうまくカットするみたいなYouTube動画あるけど
美容室で動画見せるわけにもいかないし悩む
今いってるとこで気にしてるこというとセンター分けにするとかするしかないですねえといわれた

普通の美容師ならうまくカットするテクもってるもの?
それとも特別な技?

https://youtu.be/6A0Q6bUXMUg
https://youtu.be/VB1jvNyXL54

274 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 06:18:17 ID:r+nNONDl.net
喪女にふさわしいショートボブ
https://www.nurumayu.net/instagazou/image2.php?id=678566&n=3

275 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 14:03:04 ID:NkCSDMsC.net
こういうのはブローで内巻きにしてるの?
切り方?
https://i.imgur.com/tms2BtS.jpg
https://i.imgur.com/TDcYrP2.jpg

276 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:25:37 ID:2BdKG2X3.net
これは多分ストレートアイロンで内巻きにすっと流してると思う

277 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 23:19:51 ID:rmTaEbaa.net
このくらいならブローだけでも内巻きになると思う

278 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 00:07:45 ID:TS7/sQBE.net
切り方と髪質によっては乾かしただけでそうなるよ
何年か前ボブにしてて、そうだった

279 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 00:55:01 ID:neCJlZgw.net
>>275
こういうのよほど髪質が向いてるか
縮毛しないとならないよね?
前髪とかもっとぱっくりなっちゃう

280 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 08:36:37 ID:D4T6wUm/.net
>>278
喪はベリショが似合うよ!w

281 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 18:14:31 ID:LcDJJJ/3.net
ベリショいいよね

282 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 02:33:50 ID:Bj0qMZmX.net
ほとんどイメージ通りにならないよね
おわってセットするときも切る前に見た写真とはまったく違うスタイルセットだし

カット4、5000円くらいの店ではそんなのが限界?
数軒行ったがあまり満足できやいかに
サイドに癖があるからうまく前髪とつなげてくださいもかいってるのにいまいち伝わってないのかネット動画みたいな切り方はしてない(からやはりなってない)
スクときもなんか動画とかのとはちがう
だから短いのがぴょこぴょこでてくる

ネット動画のってもって毛先だけうまくすいてるよね

283 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 02:42:05 ID:glnh0ZI9.net
もう少し日本語を勉強してくれ

284 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 03:06:23 ID:Bj0qMZmX.net
>>283
ほとんどの美容師はイメージ通りに切ってくれない

カット後のセットにおいても
切る前に見た写真とはまったく違うスタイルのセットをしだす
広瀬すずみたいなショートボブなのに
毛先はねさせてり、前髪を後ろにもちあげたり、と


カット4、5000円くらいの店ではそんなのが限界なんだろうか?

数店舗通ったが、惜しいレベル止まり

「サイドに癖があってM字風になるから、うまく前髪とつなげてください」
といってるのにいまいち伝わってないのか、うまくならない
上記のように前髪とサイドが割れるひとようのカットというものがあって、YouTubeなどでみられる
それとなく伝えてもやはり普通に切ってる、(からやはりなってない)

スクときも結構適当にザクザクいくから
あとから短いのがぴょこぴょこでてくるし
たった毛でボリュームがでてしまう、

テレビや動画で見ると毛束もってうまくすいてるよね


値段が全てだとは思わないが
7000円とかじゃないときれいにはならないんだろうか

285 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 06:56:45 ID:XfN5n9Tz.net
最後のスタイリング、やりすぎな外ハネでグリングリンにされて家帰るまですごい恥ずかしかった
タコさんウインナーかと思った

286 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 11:28:35 ID:DnskPC9V.net
>>282
カットは魔法じゃないから切るだけで理想のヘアスタイルにしようとしないで理想のヘアスタイルがあるけどどんなメニューでやったら良いか相談した方が良くない?
あとはスタイリングの相談も

287 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 11:37:56 ID:J31Sur8K.net
>>284
まず髪質も頭の形もセットの仕方も違うから同じ髪型になんてなるわけないという現実を受け入れよう…
美容師と相談して理想と現実をすり合わせないと何万円のところに行っても同じだと思う
高いところの方がカウンセリング丁寧な傾向はあるけど
283は説明下手で伝わってなさそうだなと思うけどどうすれば伝わるのかはよく分からないごめん

288 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 14:57:33 ID:U4SE5Z/E.net
>>284
大体言いたいことは言われてた
でも広瀬すずをお願いされてそのセットをする美容師はさすがに微妙かな…
シンプルなボブやショートは技術の差が出やすいから、あまりセットされると下手なのを誤魔化してるのかと思う

289 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 16:37:49 ID:3wtweorp.net
生え癖があるなら尚更カットだけで理想のショートヘアは難しいんじゃない
下手とかじゃなく精一杯やっても無理は無理だし
あと何気に美容院いく時はメイクばっちりのがいい感じに仕上げてくれる気がする

290 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 19:35:00 ID:KKwtpLNb.net
っていっても芸能人は結構広瀬すずみたいな髪型にしてるよね
ということはだれでもなれるんじゃないの?

291 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 19:44:33 ID:2ZZrNO/O.net
>>290
芸能人が行くような美容院は、素人が行く美容院とは技術レベルが違うんじゃないかな…
店自体が芸能人専用だったりとか、
一般客受け入れてても芸能人専用コースがあったりするんじゃないのかな

292 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 20:10:40 ID:TtTTnCue.net
>>291
ということはやはり髪質とかじゃなくてテクニックの問題じゃないの?

293 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 02:31:21 ID:XBvgWAOc.net
広瀬すずの髪型は広瀬すずが可愛いのであって髪型が特別可愛い訳では無い
むしろ少しでも間違えたら阿佐ヶ谷姉妹や六角精児になる可能性を秘めている

294 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 08:24:43 ID:1OtTW8OY.net
インスタによくでてくるショートの神様とかの店行ってみたい

295 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 18:50:13 ID:i2V/+g2W.net
首の中間くらいの流さで、とお願いしても耳の下くらいのボブになる

296 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 21:26:40 ID:DTKa7hor.net
首が短いのでは…?

297 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:22:12.92 ID:PKG9ssnv.net
おでこが狭すぎて辛い
指三本分の幅しかなくて前髪作るとやたら短くなるし横からみると絶壁も含めてバランス悪いしダサすぎる

298 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 23:02:30 ID:9x4KCPf4.net
>>297
前髪を厚めに作るのは?
頭頂部あたりから前髪作ったらおでこ誤魔化せると思う
薄目の前髪流行ってるからぱっつんより多少すいた方がいいかな

299 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 23:44:03 ID:LVylP5w6.net
私もデコ狭い
最近は斜めに分けて前髪作らず済むよう伸ばしてる
けど狭い故の距離の短さからか伸ばした前髪が目尻を通らず目にかかって鬱陶しい

300 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 00:10:43 ID:RYhnEMO4.net
>>296
普通だと思うけど、首は太い

301 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 05:03:09 ID:ccn8I4J6.net
>>296
横からだけど、首が短いから襟元が詰まってる服もだるまのようになり全く似合わないわ

302 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 09:20:26 ID:TkLEB4oN.net
雑誌やネットでいいなーと思うのは顎と肩の間くらいの長さのボブだけど自分は首が短くて顎がしっかりしてるので顎と肩の間が存在しない悲しみ

303 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 13:51:49 ID:3Bq/wQck.net
肩につくかどうかくらいの長さで毛先ふんわりワンカールしたら首のつけ根あたりすっきり見えそう
同じく首短くてハイネック着ると包茎手術の広告だわ
ストレートより顎下はパーマで動き出した方がすっきりした気がする

304 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 13:56:50 ID:1Kp9yfJ6.net
うえっくり、うえっくり〜

305 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 17:43:04 ID:nq41xi2G.net
ハチバリって頭の形なんで下重くしてたのに安いとこ行ったら上残されてしたばっか梳かれた
セミロングでハチバリの人、髪形どうしてますか?

306 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 21:42:08.82 ID:LS1OT2mM.net
パーマかけて末広がりにしてる
癖もあるからショートにすると頭頂部のボリュームがすごくなって無理

307 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 23:32:34 ID:qe3tgrTQ.net
表面は真っ黒なのに髪をかきあげると白髪何本もある

308 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 11:08:54 ID:sApCc4Ds.net
抜いてる?染めてる?

309 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:49:49 ID:vm2rOAaB.net
http://fap.to/images/23/660363534/lesbian-porn/SEXY-CUTE-NUDE-SEX-INDONESIAN-ASIAN-GIRLS-16.jpg

310 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 19:26:05 ID:A5nK+NDa.net
美容師に聞いたらヘアアイロンは値段に比例するって言ってた
できれば2万以上のもの使ったほうがいいらしい
美容室で使ってるのは35000円すると言ってたけど小さくて細いから使いやすそうだった
ちょっと外はねにしたり、内巻きにするならコテよりアイロンのほうがやりやすいよね
コテは火傷しそうでうまくはさめない

311 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 22:13:42 ID:z1a+0OED.net
給付金のせいか最近ステマ多いね

312 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 15:26:39 ID:1FokTsnv.net
>>311
どれが?309?

313 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 18:39:17 ID:QQMGWCId.net
ストレートアイロンVSのピンクのやっすいのだけど気に入ってるからあんまり値段は関係ないと思う
美容師用のも一時期使ってたけどイマイチで

314 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 18:48:58 ID:diybNrLW.net
癖毛だから前髪伸ばしてるんだけどマスクしてると湿気ですぐうねっちゃう
マスクしたくないけどしないと外出れないし困る

315 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 21:32:54 ID:eJV+a3X9.net
癖毛は寝癖直しやストレート系ムースじゃ全然ダメだったけどプロカリテのエマルジョンなら湿気でもうねらずキープできたから推す
髪になじませるだけで落ち着くけどそのあとにアイロンするとかなりまっすぐが維持できる

316 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 22:27:57 ID:qdfSUJ0s.net
ヘアアイロンは熱やらで断線しやすいから
高額の買うより5千円くらいので充分だよ
2wayはとても便利なのでオススメ

317 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 22:33:20.34 ID:IAolP2xP.net
アイロンやるときって半乾きでやれとかいてあるけど
それだとアイロン終わったあともやや濡れてる状態になってしまう
どうやるものなの?

あとはビビって髪をきれいに平らにはさめない

318 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 22:45:32 ID:AKxETuWq.net
普通は半乾きでやるなと書いてるから再度調べた方がいい
しっかり乾かしてからだよ

319 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 23:05:47.97 ID:foRfGabU.net
ビューロンのストレートでアイロンかけ続けてたら本当に髪がキレイになるのかな
本当になるのなら多少高くても買いだと思うけどイマイチ信用できない

320 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 00:36:54 ID:JwN2g61r.net
>>319
髪の毛を熱い鉄板に挟んでギュギュっとし続けてキレイになるわけないしね
それがどんな高級な鉄板だろうと一緒

321 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:02:15 ID:BoRhib6T.net
>>319
4Dストレート持ってるけど「使う度に綺麗になる」は実感してない
ただ仕上がりはツルツルサラサラで枝毛も出来なくなったし安物とは明らかに違う
4Dの前は2000円くらいの安物使ってて真っ直ぐにはなってもパサパサゴワゴワ感があった

322 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:33:22 ID:Q+i9IqqJ.net
>>321
ありがとう
お金入ったら検討してみる

323 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:46:13 ID:xpuROA0N.net
こんなんあったが
https://www.kusegehack.com/how-to/review/1174
この記事が本当なら綺麗に仕上がるのはそりゃそうだろうし他より痛みやすいアイロンってことになる
M3Dを思い出すわ

324 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 08:21:53 ID:DMXGzBLv.net
リンク先を見たけど何がそんなに問題なのかよく分からないや
設定温度と実際の温度が違うみたいだけどそこを踏まえて低めに設定しておけばいいんだし
くせ毛がなおったっていうのもうねってた部分がストレートっぽくなるようになったっていうストレートアイロンならではの機能
それが普通のストレートアイロンと比べて持続時間が体感で長かったりツヤが出たっていう体験者の話だったりするわけで
くせ毛は頭皮や毛根の問題だから治らないっていうのは当たり前

325 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 08:36:52 ID:hpehIl+n.net
>>323
何も知らずに140度でかけてたら160度でかけてた事になるのか
設定温度より高めになるならそれだけ真っ直ぐになりやすいし傷むだろうね

326 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 10:15:46 ID:cfNPCtkE.net
多い硬い太い癖毛で何やってもダメだ
梳かない→もっさり
梳く→スカスカの毛先が広がる、短い毛が落ちて結べない
矯正は元の毛が硬いからかどんなに弱めにしてもらってもシャキシャキだし2〜3ヶ月後が地獄
剛毛で直毛と癖毛が混在してて扱いにくいしアレンジしようにも毛が刺さって痒いしヘアピン弾いたりヘアゴムがちぎれる…
美容室のヘアセットでいつも2人がかりだから素人1人じゃ無理なんだろうな
カットのせいかダメージかわからないけど最近はアイロンも効かなくなった

327 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 10:48:35 ID:Opf7DwEx.net
>>326
そういう髪質は縮毛矯正をしっかり掛けた後にデイリーケアまで徹底してやっと綺麗に見えるものだと思うよ
毎日は粗悪シャントリで月1美容室でシステムトリートメントくらいのケアではおそらく厳しい
まとめる時は先に巻くなどの癖付けしてピンはスクリューピンでセット後はハードスプレーでパリッパリに固める
何やるにしても普通の人のようにはいかないよ
アイロンで伸ばせなくなってるなら手遅れレベルに傷んでる可能性もあるから一度ちゃんとしたプロに見てもらった方が良いと思うけど

328 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 10:59:21 ID:cfNPCtkE.net
マウントクソバイスきた
サロンシャンプー使ってるし美容室も値段あげてあちこち行ってるわ

329 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 11:36:54 ID:iun4RypH.net
記事読んだけどわかりやすかった
誤字脱字は多かったけど
温度設定が安定しないらしいね
180度に設定しても186度になったり198度になったりすると書いてあった
むしろ180度設定でいつも200度になるならそれはそれで分かってれば安定してるってことでいいらしい

330 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 11:42:09 ID:TLY8cYXo.net
>>328
サロンシャンプーで安心してるようだからダメなんでしょ
サロン専売品なら必ず質が良いわけではないし
相性も重要だから良い物でも全ての人に合うわけじゃない
現状にしてしまった美容師の腕と知識レベルが良いとも思えない
試行錯誤が全然足りてないだけなのに不幸ぶって何がしたいわけ
芸能人にもひどい髪質の人いるけど誰もひどい状態で出てないのは金と手間でどうにかなるからなんだよ
何やってもダメな報告だけしたかったの?
そういうスレじゃないと思うけど

331 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 11:43:27 ID:6DGMWBdf.net
ヘアケアスレでやれや

332 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 12:18:25 ID:fiU1vd08.net
怖いこのスレ…

333 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 12:20:46.99 ID:OxCpniTj.net
お金ないから安いとこに行ったら巻髪なのに櫛でかなり強く引っ張られた
やっぱ美容院もピンキリだね

334 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 13:22:12 ID:wTFahEUO.net
>>326
同じ髪質だから全文同意した
梳かないともっさりボリュームものすごいし、梳くとバサバサになるんだよね
やりたい髪型と出来る髪型が全然合わない
サロンシャンプー使っても限界ある

335 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 18:27:18.03 ID:K+IOnMTP.net
サロンシャンプーは多くがノンシリコンだから痛んでるならなおさらバサバサになるしやっすいラックスやパンテーンのが収まり良くなる
縮毛矯正でシャキーンなのは髪の毛がまっすぐになる薬剤だから当たり前で癖を伸ばしつつ自然に仕上がるネオリシオとかのがいい
前にヘッドスパにやたら拘る人いたけど美容師の言うこと鵜呑みにするだけじゃなく自分でも調べたりした方が良いよ…
上のレスも別にクソバイスじゃないじゃん

336 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 18:36:59.49 ID:YyxZiB9h.net
剛毛だけどネオリシオでもシャキーンになったよ
薬剤は知らんけど縮毛矯正とは違う自然に仕上がるソフトストレートなんちゃらみたいなやつもシャキーンだったし剛毛癖毛で悩んで何十年も生きてるんだから調べて試してその上でどうにもならなくて困ってるんじゃ

337 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 18:46:51 ID:4txtkDDt.net
>>334
伸ばして髪の重みで落ち着けようとするとシルエットがめっちゃ髪になるよね
重めのヘアケアで〜も癖毛が膨らんでるからそんなに綺麗にまとまらなくて剛毛がギラつくし軽めのヘアケアだと広がるからねっとりモワモワかツヤなしパサパサのどっちがマシかみたいな二択だわ
どうせ汚いなら短くしたほうがマシだろと思ってショートにしてる
歳とってみんな薄毛になる頃にはちょうどよくなるのかな

338 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 03:43:12 ID:sspaj8U8.net
硬さや量はちょうどよくなると思うよ
でも癖が直らないならお婆ちゃんになってもブロー必要かも
60代のうちの母がバリバリの陰毛みたいな髪質
長年ストレートパーマしたボブだけど毎朝時間かけてブローしてて、この前実家に泊まったら今でもやってた
やっぱ疲れるらしくて体調悪い時期は昔のトレンディドラマみたいなパーマに変えてる

339 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 13:22:17 ID:LynuPvEZ.net
>>333
都心部大きい駅最寄りにある大手チェーン均一価格カットカラーで指名なし5000円からのところ行ってたんだけど
コロナで地元のカットカラー6000円の個人店行ったら店長のおっちゃんに思いっきり髪引っ張られてバツンバツン切られた
もちろん最後に毛先は整えてるけど
髪引っ張られた時点で萎え倒した
値段は関係ないと思ったけど当たりハズレは間違いなくあると思う

340 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 05:31:07 ID:H/5a7Mpg.net
少年アシベみたいなすごい癖がつくんだけど
髪質がクソなんじゃなくて生え癖がクソだった
剛毛ではあるけど髪質自体は悪くないらしく
ショート得意の美容師さんに切ってもらったらなんとなく落ち着いた
こまめに美容院行くのは少しめんどくさいけど
今のところそれが一番落ち着いてるからいいや

341 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 07:35:21.55 ID:lbCstYHt.net
喪女に似合うボブヘア
https://jkf-kenshinkan-honbu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/chikotyan1.jpg

342 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 08:35:26 ID:UE7iulG2.net
喪女はバリカンで坊主頭にしなさい!
ブスには坊主が似合うよ!
可愛くなれるよ!

343 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 20:28:31.94 ID:fAR1Fj1K.net
とこどおじが

344 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 01:35:08 ID:LNUfuZhU.net
ヘアアレンジ動画見ながら実践してもなんか上手くいかないの不器用さが原因かと思ってたけど、圧倒的に自分の毛量不足&髪の細さコシのなさが原因だった
メイク動画で前髪ピン止めてるのもあるあるだけど、同じことやると癖ついちゃってまた根元からしっかり濡らさないとコテ使っても二度と戻らない
毛量が少ないと、隠す引き出す緩めるみたいな垢抜ける髪型を作る基本がプロの人に頼んでもなかなか決まらないみたいで首傾げられる
逆毛とかセットの下準備でやると赤ちゃんとかスヌーピーの隣にいる黄色いヤツになるしw
色々試したけど、無難な巻き下ろしがボリューム感や頭の形誤魔化せるし簡単だし事故少ないしで一番それなりに見える(雨の日は地獄)

345 :藤原理容室:2020/06/19(金) 23:03:45.97 ID:m8YlmeOP.net
>>344
サッパリとバリカンで丸坊主にしてあげるよ!

346 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:47:41 ID:t9JUaKSC.net
>>344
髪にふんわりしたエアリーな感じ出したいならケープのアクティブおすすめ
軽いふわっとした感じがキープできて汗や湿気に強いよ
私は逆にボリュームダウンに使ってるけど汗かいても癖で浮いてこない

347 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 20:07:27 ID:eyzvxm/t.net
脂の量が本当に多くてすぐに ペッタリしてしまうわ…

348 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 20:17:19 ID:fjwAubEZ.net
こんなスタイルだったら…
人生楽しかったろうな
生まれ変わるとしたらな

https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2019/02/datsuijyo-ero096001.jpg

349 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 21:46:49.95 ID:rvzTdZ18.net
中途半端な長さだけどバッサリいった。

https://i.imgur.com/srLCJD8.jpg
https://i.imgur.com/qQz8opx.jpg

350 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 22:56:37 ID:yTFEs31u.net
この画像どこかのスレで見た事あるな
なんで粘着されてるんだろ

351 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 23:14:25 ID:9d/oMU0c.net
画像検索したら初出は2018年だね

顔デカイから後れ毛出して隠さないといけないんだけどこの時期は湿気でバサバサに広がってみっともない
かと言って留めると一気に老けるしどうしよう
ワックスかな?

352 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 23:23:56 ID:fxyoHIga.net
逆に今までワックス無しだったの?

353 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 23:29:46 ID:xbr22aqf.net
天パだけど梅雨時期はVO5の緑全体にふりかけるとうねらないよ私は

354 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 23:48:16 ID:9d/oMU0c.net
洗髪を2日に1回にしてるからワックスは敬遠してた
VO5もヘアスプレーなんだね
みんな使ってるもんなのか…

355 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 23:57:26 ID:+uNmjdei.net
オーガニック系ワックス本当に少量なら2日に1回の洗髪でもいけるかも
もしくは洗髪しない日でも蒸しタオルで拭くといいかもね

356 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 00:19:31 ID:Xy+NJejr.net
よっぽど毛質が合ってる人以外後れ毛はワックスでツヤ感出さないと貧乏くさい人にしかならないよ…
そういう事情なら洗髪前日だけ使うとかかな…

357 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 07:33:04 ID:PItJljlQ.net
後れ毛で顔の大きさを隠せるレベルとなるとかなり出さなきゃいけなくない?
ちょろっと出すくらいならコテで巻くとオシャレっぽさが出るよ

358 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 08:21:53 ID:FwgkyEwN.net
ワックスは固めるものという認識だったからツヤ感を出すために使うという発想はなかったな
整髪剤について不勉強だったわ
確かに傷めないような弱いもの使えばいいもんね
アイロンでニュアンスつけてこなれ感()出そうとして失敗してたけどちゃんと整えればいけるのかも
皆さんありがとう

359 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 08:57:49 ID:PItJljlQ.net
こなれ感って難しいよね
まとめ髪にして髪の毛を少しずつ出すやつ(後れ毛じゃなくて崩すやつ)も色んな動画を見て勉強してるけど上手くいかない
私がやるとどうしてもウニみたいになるw
結局はセンスの問題なんだろうな
美容師さんの動画を見てると結構大胆に崩してるんだけどあそこまで髪を引っ張って崩す勇気が出ない

360 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 09:54:41.17 ID:xJIO5kC2.net
ウニw
私は後れ毛やまとめた後にひっぱってゆるくお洒落っぽくするやつはどうもみすぼらしくボサボサに見えるから出来ない
ひっつめ髪も芋っぽいし…

361 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 11:38:21 ID:nH+xEFKx.net
こんな時期に2日に一度しかシャンプーできない理由が気になるけど皮脂や汗も出るしそこにスタイリングは水で寝ぐせ直す程度でも厳しい

362 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 21:32:45.76 ID:YC8mm1VW.net
>>361
ID:9d/oMU0c(=ID:FwgkyEwN)だけど出来ないんじゃなくてあえてしてない
乾燥肌気味なせいで2日目の髪の方がベタつかずいい感じにしっとりしててアホ毛や癖が落ち着く
臭いは友人に確認してもらったら大丈夫だったけど2日目の午後になると痒みは出てくるのがネックかな
スレチになりそうだからこれっきりのレスにしますね

363 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 21:49:34.49 ID:Oex1sL7f.net
風呂入らないで次の日迎えた時のしっとりした髪の落ち着きがいいの分かるわ
癖毛でモサモサしてるのが人並みにしんなり綺麗に見える

364 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 23:01:03.58 ID:+Md+E76S.net
痒いなら普通に毎日洗ってアウトバストリートメントをミルクとかのしっとり系とかにしなせ
頭皮が脂漏性皮膚炎になってからじゃ遅いよ、まじで毛が抜けまくる

365 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 23:24:02 ID:ykzmRfpN.net
2日目のいい感じ分かるw
バームが比較的近いけど油断して付けすぎると3日目になってしまう

366 :彼氏いない歴774年:2020/06/24(水) 16:17:17 ID:cJX4nhUz.net
毎日2回洗髪したい脂性の自分からすると羨ましすぎる…

367 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 18:28:12 ID:zG8ljvdD.net
>>366
バリカンで坊主頭にしなさい!

368 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 23:20:13.03 ID:HQ9HgpZT.net
前髪無い私が引っ詰めやるといとうあさこっぽくなるんだよね
髪を崩す時、頭頂部の髪を引っ張って崩してたからウニっぽくなってたけど色んな美容師の崩しテク動画を見ると
引っ張って崩してるのってほぼ後頭部や頭頂部よりも後ろなんだよね
そこん意識して崩したら前よりはウニ感減った!
最後の問題はくるりんぱやってキュッと髪を引くと耳の上からハチの当たりの髪がモワッと緩むのが悩み
何でだろう……

369 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:40:22 ID:P8i05veu.net
私もくるりんぱすると側頭部辺りがキモい
絶壁だから頭の形に沿いづらいんだと思う

370 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 06:25:54 ID:YQf763/u.net
>>368
>>369
これが似合うよ!
https://www.instagram.com/p/CBdWkJWgOlG/

371 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:49:34 ID:KePVxwz1.net
喪は短いボブが似合うよ!
襟足を剃り上げて前髪を全部切りなさい!

http://haircutbar.com/hvidstore/img/518_DSC_2893.JPG
http://haircutbar.com/hvidstore/img/514_DSC_2922.JPG
http://haircutbar.com/hvidstore/img/514_DSC_2913.JPG

372 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:26:49 ID:KePVxwz1.net
喪はバリカンで坊主にして剃るのが似合うw
眉毛も剃って顔も剃ってツルツルにするほうが似合うw

ブスはツルツル坊主が一番かわいく見える!

早く床屋に行ってツルツルにしてこいよ!!

373 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:28:23 ID:KePVxwz1.net
>>362
早く床屋で坊主にしろよ!!

374 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:29:34 ID:KePVxwz1.net
>>353
天パはみぐるしいからスポーツ刈りにしなさい!!

375 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:30:43 ID:KePVxwz1.net
>>346
丸刈りにしなさい!!

376 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:53:54.93 ID:KePVxwz1.net
喪は前髪を短くしなさい!
https://www.instagram.com/p/CBUNdUcHDMk/
https://www.instagram.com/p/CAywYqWHirT/
https://www.instagram.com/p/CABvDLvDhdm/

377 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 17:33:01 ID:9IPsQ0vZ.net
なんかアラサーになって髪質変化したのか、まとまりがなく、パサパサ、ボサボサ
高いトリートメント買っても変わらないなぁ
あとおでこのテカリが凄すぎて、仕事してると前髪べたべたになる
これが一番つらい

378 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 17:45:40 ID:fxmB4NIv.net
皆さん前髪作ってますか?
30すぎだけど今までおでこを出したことないからいつもぱっつんなんだけど眉毛見せる勇気がない、、、

379 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 18:11:23 ID:9IPsQ0vZ.net
>>378
おでこ狭い、離れ眉なので、前髪作ってます

380 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 18:16:40 ID:P8i05veu.net
前まで作ってたけど長さをキープするのが面倒で伸ばした
私もそろそろ三十路で前髪ありは不釣り合いだと感じてきたのもある
眉毛書く練習しよう

381 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 18:47:26 ID:4DIAgAgl.net
前髪パッツンとかじゃなかったら歳関係なくあってもいいと思うけど

382 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 19:09:29.49 ID:02h7So0U.net
額狭くて髪硬いから分厚いぱっつんしか無理で前髪あったの子供の頃だけだ

383 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 20:00:47 ID:e6fc0ZRk.net
>>378
生え癖の関係で前髪なし
眉毛は眉毛サロンで整えてもらってる
ぱっつんは流石にあれだから流す感じにしてなれていくのはどうだろう

384 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 20:16:45 ID:NmNMZFrU.net
くせ毛が酷くて前髪作れないからデコ出ししてる
前髪だけポイント縮毛矯正って手もあるんだろうけどそれだけの為にヘアサロン行くのも手間だし結局伸ばしてる
前に一時期前髪作ったけどすぐに前髪が伸びるからマメに切らなきゃいけない事に衝撃受けたw

385 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 20:28:00 ID:BIFebn4V.net
30過ぎだけどずっとパッツンだわ
でも加齢で髪の毛薄くなってきたから生えグセ出やすくなっていたたまれない見た目になってる
イメチェンしたいけどデコ狭いし張ってるから前髪なしは長州小力になるし
斜め分けは綺麗に降りてこない……
10年ぶりに前髪縮毛矯正かけるか悩んでる

386 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 21:32:50 ID:AGXsVE7a.net
>>385
この髪型と前髪がいいよ
https://www.instagram.com/p/CBwYHKhDjCP/

387 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 22:21:31 ID:kvFJ0Vf/.net
前髪はアイロンで頑張ってるけどこの時期は特に酷いから大変だ

388 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 08:55:38 ID:znkdusfT.net
>>387
この時期に合うヘアスタイル
https://www.youtube.com/watch?v=VJJCvH9Ercs

389 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 09:07:17.53 ID:znkdusfT.net
>>387
いっそのこと前髪はこの写真のようにするといいよ
https://www.instagram.com/p/B9rIxtWJwH3/

390 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:25:05 ID:smet6OR5.net
40年前の中学入学時の床屋はこんな感じだったw

真由美:中学入学なので中学生らしい髪型にして下さい
床屋婆:OO中学はオカッパ頭だよ
真由美:はい
床屋婆:長い髪だね、勉強や運動の邪魔になるね
真由美:・・・・・
床屋婆:オカッパだとすぐに伸びちゃうからベリーショートにしようね
真由美:あんまり短くしないで(ToT)
床屋婆:耳を全部だすよ、
真由美:あんまり短くしないで(ToT)
床屋婆:おばさんに任しときな。女子中学生らしい髪型にしてあげるよ。
床屋婆:前髪が目に入ってるじゃん。黒板見えないでしょ。全部切ってオデコをボーンと出そう
真由美:・・・・・
床屋婆:後ろを1mm歯の電気バリカンで刈り上げて、刈り上げを剃るよ。
床屋婆:前髪もう少し短く切ろう
真由美:前髪なくなっちゃうよ
床屋婆:前髪なんか無いほうがいいんだよ
真由美:・・・・・
床屋婆:顔を剃ろうね。眉毛も細く剃っておくよ。鼻の頭に白いクリームを塗っておくよ。
床屋婆:ベリーショートにしといたよ。終わったよ。かわいくなったね。
真由美:すごい短い(ToT)。後ろは青々と剃り上げられてる(ToT)
床屋婆:来月はもう少し短くしてあげるから楽しみにしててね。

391 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 15:32:07 ID:jYPnlXts.net
40年前に13歳だと今は53歳…

392 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 15:55:33 ID:hh5MsnyP.net
 ハゲにしたい髪うざい

393 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 19:46:15 ID:smet6OR5.net
>>392
坊主頭に剃ってあげるよ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/517_DSC_1750.JPG
http://haircutbar.com/hvidstore/img/477_DSC_9519.JPG

394 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 19:50:17 ID:B2LubkrX.net
>>391
今53歳だったらどうだっていうんだろう
こういう人って、自分は53歳にならないとでも思ってるのかな

395 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 20:05:28.62 ID:8PSrSHkJ.net
53歳がどうこうじゃなくて53歳でこんなことしてるっていうのが問題なんだけどアスペだからわからないんだろね

396 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 20:15:07 ID:Cpp4Gno5.net
コピペだよ

397 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 00:26:40 ID:YFt1Q/X1.net
http://fap.to/images/23/660363534/lesbian-porn/SEXY-CUTE-NUDE-SEX-INDONESIAN-ASIAN-GIRLS-16.jpg
http://fap.to/images/23/660363534/lesbian-porn/SEXY-CUTE-NUDE-SEX-INDONESIAN-ASIAN-GIRLS-16.jpg
http://fap.to/images/23/660363534/lesbian-porn/SEXY-CUTE-NUDE-SEX-INDONESIAN-ASIAN-GIRLS-16.jpg
zzzzzzzzzzzzzz

398 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 03:24:19 ID:qUHv+CoR.net
わりと真剣に坊主にしようか悩んでる
癖毛だし薄毛だし頭にめっちゃ汗かくから
最近モデルや一般女性でも坊主の人が増えてきたからしっかりメイクしてれば病気の人感も出ないかなぁと
ただ定期的に刈る必要あるからメンテナンスがめんどくさそう

399 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 07:32:47 ID:zTJr5b7n.net
じゃあやってみたらいいんじゃない?

400 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 08:12:17.89 ID:/XjKnCRt.net
>>398
私も坊主頭にしてるよ。
外出するときはミディアムヘアのウィッグをかぶってるよ(^_^;)
毎日カミソリで頭と眉毛と顔を剃ってます。
一ヶ月に一回は男性用床屋で頭と眉毛と顔をツルツルに剃ってもらってますよ(^_^;)
涼しくて気持ちがいいよ(^^)

401 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 08:14:13.74 ID:/XjKnCRt.net
>>398
ちょうどこんな感じだよ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/517_DSC_1750.JPG

402 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 20:23:28 ID:Fs29sCQ3.net
>>398
私も399と同じで坊主頭にしてるよ。
一度坊主頭にするとなかなかやめられないよ。
それに自分で頭を剃るのは難しいから3週間に1回は床屋に行って、
頭と眉毛と顔と首をカミソリで剃ってもらってるよ。
外に行く時も帽子をかぶるだけで、スッピン顔です。

ちょうどこんな感じだよ
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

403 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 07:54:25 ID:s6rLUgir.net
こないだから変な画像貼りたいだけのやつしつこくて気持ち悪い

404 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 08:15:26 ID:u3fSQD0v.net
>>402
かわいい(*≧з≦)
私もこんな坊主頭にしたい!

405 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 08:18:09 ID:dMSMHlqD.net
コテへたっぴだから熱くなるブラシを買ったけどやっぱコテにしとけばよかったと後悔
毛先内巻きワンカールの女子アナヘアになりたいんじゃあ

406 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:06:13 ID:PjwW8m+W.net
へたっぴ…

407 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:20:53 ID:/KG9RBkA.net
>>403
それずっとこのスレに粘着してるIDコロコロアスカだよ
あちこちの板とスレ荒らしてる有名人

408 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:28:34 ID:e5MQdQLt.net
あぼんされてるけどそれ鬼女やオカマなりきりの無職荒らしでしょ
いつも同じ言葉使ってるからワードNG入れてるわ

409 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:39:17 ID:mZlk3WG3.net
>>403
長い期間粘着して坊主の髪型貼るくらいだから
ハゲ散らかしたブサイクなんだよ

410 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:52:16 ID:jVS+KMkb.net
メンヘラスレで何度も「髪の手入れが面倒だから坊主にしたいけどどう思う?」って言っててホントに女で坊主にしたんだウケるw
ブスで坊主とか外歩いたらヒソヒソされる

411 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 10:14:06.42 ID:w6ol5vMM.net
荒らしのIDコロコロアスカって風呂にも入ってないらしいよだから坊主にしたのかなw
喪オフ?オプチャ?でもやらかしてるらしい

412 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 12:25:43 ID:0CwcyaWl.net
梅雨と暑さの湿気でイライラするからもういっそ縮毛矯正しようかと思ってるんだけど、
20年くらい前に1度して評判悪かったからどうしようかと
昔みたいに不自然なかんじにはならないんだよね?
ストレートにしたいわけじゃなくて、毛量減らしたいのとモワモワするの無くしたい

413 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 12:29:15 ID:gLC4Uxku.net
寝癖で髪がはねまくってるからひとつにくくったら毛束爆発してて面白い
1本結び作るにもストレートアイロンが必須なのか

414 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 12:37:20 ID:y1KE3tC8.net
>>412
腕のいい所に行ってその辺相談するといいよ
自然な感じの仕上がりもやってくれるから

415 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 13:03:12 ID:s6rLUgir.net
今は自然に仕上がるよってここでも散々見たし美容師からも毎回言われるけど自分はどこに行ってもシャキシャキペタンコストレートにしかならなかったからもう諦めたよ
ショートボブ〜ボブくらいを行き来してて矯正かけると毎回ブチャラティになるしアイロンで毛先内巻きにしてもすぐ直線に戻るし少しでも伸びたら地獄
癖や髪質によってはどうにもならない場合もあると思う

416 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 13:10:49 ID:gvYtgcGC.net
縮毛矯正って髪の表面がギラギラになる記憶しかないんだけど今の縮毛矯正はそんな事ないのかな?柔らかそうに見えるのならやってみたい

417 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 14:16:42.96 ID:nluYfgbb.net
癖毛で縮毛矯正掛けると眼鏡かけたちびまる子ちゃんになるから、前髪だけストレートにして後ろはミディアムヘアくらいにしてデジタルパーマかけたらいい感じになったよ!
後ろはぐちゃぐちゃでもムースでごまかせるしラクになった

418 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 20:45:40 ID:JPnXKn3r.net
どんなに髪の毛手入れしたって、その顔面じゃあね・・・・
アンバランスで滑稽だよ。
あたしはそう思う。

419 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 20:58:12 ID:WrDu9KbL.net
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

420 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 21:05:56.75 ID:TzhFfVZJ.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

421 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 21:09:36 ID:KWMhE8ka.net
坊主頭のコロコロアスカなんだからNGしなよ

422 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 21:11:37 ID:BzBQHFnA.net
そのハゲAA貼り付けもコロコロだよ
いつもの荒らしの手口

423 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 21:55:52.99 ID:ayNg96FX.net
>>368
くるりんぱで頭が大きく見えるようになっちゃうのは結んでるゴムの結びがゆるいかららしいよ
キツめに結んでやってみて

424 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 21:56:55 ID:WrDu9KbL.net
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

425 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 22:44:04.36 ID:DdKkg+2i.net
縮毛矯正とかストレートパーマって言われるほど強くないものをかけてるけど
年取ってガタガタになってきた髪の毛が若返ったし
梅雨の時期も爆発しないから気に入ってる
美容師さんはストレートパーマとトリートメントの間くらいの施術ありますよって言って教えてくれた
ヘアサロン チューニングとかで検索すると出てくると思う

426 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 22:50:17 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

427 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 22:50:33 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` ...

428 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 22:50:50 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 786775

429 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 22:51:06 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` nnb88876

430 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 22:55:08 ID:Ij4MmGck.net
>>425
私も癖伸ばしってメニューにしてもらってる
ツヤツヤになるし不自然さがないから気に入ってるよ

431 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:04:30.98 ID:BEwLX7X5.net
くせ毛はキューティクルが開いてる状態だからチリチリうねうねパサパサしてるけど、アイロンとかで伸ばすと艶が出て綺麗に見えるのは開いてるキューティクルが
閉じるから
縮毛矯正かけてキューティクルが閉じて髪が綺麗になったように見えるけど痛みが無くなったわけでもないんだよね
でも初対面の人に与える印象は全然違うからありっちゃああり

432 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:58:24.72 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 98875654

433 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:58:40.04 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` kooi5643

434 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:58:57.68 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 87vvc543x

435 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:59:15.79 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` h667xcz23xs445c

436 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:59:31.37 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` kkkkk9998

437 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:59:45.30 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` jiu

438 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:59:59.52 ID:WrDu9KbL.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` iio8

439 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 00:00:16.38 ID:oLDkhMiY.net
418彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 20:58:12.44ID:WrDu9KbL
ブスにヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG
423彼氏いない歴774年2020/06/30(火) 21:56:55.18ID:WrDu9KbL
喪女は襟足を剃り上げろ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` o998

440 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 13:28:48 ID:nXh4a85V.net
>>431
ブローで前髪スタイリングするより少しでもアイロンで仕上げた方がツヤが出るよね
湿気や汗でも崩れにくいし

441 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 13:40:14.30 ID:gwiQy68J.net
リセッターカットしたことある人いる?
内側の毛が癖毛で強くうねってるけど効果あるんだろうか
調べたらカットで根元の絡まりをほぐすってあるけどそれによってどう効くのかよくわからなかった
短い毛がピンピン出てきて根元もっこり毛先スカスカみたいにならないのか心配なのでもししたことある人がいたら教えてほしい

442 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 15:48:34 ID:ziqyyU2N.net
私もそれ聞きたい
読んでみただけじゃどういうことかんからないよね
やる価値あるのかな?

443 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 16:35:38 ID:fOZI8DtP.net
>>440
前髪は眉上5cmのパッツンに短くすれば楽になるよ

444 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 17:31:19 ID:/Pjeas9S.net
>>443
眉毛キチンと書けてないと目立つから眉が隠れるくらいが一番楽だよ
ざっくりパウダー載せてケープかけてりゃいいから

445 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 18:31:33 ID:smhKsU4d.net
>>444
暑いから刈り上げボブにしなさい!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

446 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 19:39:46 ID:Gce7UtIf.net
>>443
坊主にして胸を出しなさい!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/350_DSC_2034.JPG

447 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 22:35:00 ID:Gce7UtIf.net
喪女にヘアスタイル云々の話は必要ない!
スキンヘッドにして顔と眉毛を剃ってスッピン顔で居るのが似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

448 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 22:36:43 ID:Gce7UtIf.net
喪女の分際でヘアスタイルの話をするのは意味がない!
お前らは坊主頭のスッピン顔で居るのが一番似合う!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

449 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 10:58:26 ID:N8XwcJjy.net
芸能人の坊主とか興味ないからIDコロコロアスカちゃんの坊主姿の写真が見たいな
似合ってたら私も坊主にしちゃおうかな

450 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 15:20:00 ID:GTL+D6Un.net
毛先だけパーマかけようか迷ってる
今の時期巻いたら湿気でとれてしまう
人生で10回程度パーマかけた時はことごとく失敗もしくは納得いかない感じになってすぐ戻してる
一昔前と比べて技術は上がってるだろうし猫っ毛でもかかるパーマあるのだろうか

451 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 15:54:02 ID:KcIuAJKQ.net
>>449
コロ基地が就職しない口実のために坊主にしてるって説ワロタ
坊主でも働けよな

452 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 18:59:11 ID:0tX8GrK9.net
>>450
暑いから刈り上げにしなさい!

http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

453 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 22:09:06 ID:ahyoW9G7.net
喪女の分際でヘアスタイルの話をするのは意味がない!
お前らは坊主頭のスッピン顔で居るのが一番似合う!
坊主にするとブスが隠れて可愛くなるよ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

454 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 22:26:28 ID:DK6j9N1I.net
>>450
パーマは上手い美容師さん見つかれば綺麗にかかるから友達でパーマかけてる子に聞くとか?

455 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 00:09:14.05 ID:7VgrQ4Hw.net
>>454
449だけどありがとう
友達が本当にいなくて職場も男性多くてなかなか…口コミ見まくって美容師探しするわ

456 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 00:12:59.69 ID:n6whQlDK.net
>>425,430
すごい気になる
ストレートパーマとトリートメントの間の施術があるんだね
くせ毛はキューティクルが開いてる状態なのか
今日みたいにどしゃ降りの日は>>431さんの言う通りチリチリうねうねパサパサして汚ならしい感じになってしまう
年齢とともにひどくなってきた
朝シャンプーしてすぐ外出るといつもより髪の広がりやチリチリうねうねパサパサがひどくなる
水分を一気に吸ってしまってるのかな
高校生の時縮毛矯正やってシャキーンと真っ直ぐなりすぎてから何となく嫌でやったことないけど、今なら技術は進歩してるからそんなことにならないよね

457 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 20:03:00 ID:mkj/8co4.net
喪女に似合う夏の髪型だよ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/511_DSC_7920.JPG

458 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 20:30:00.57 ID:mkj/8co4.net
>>456
このように前髪を短く切りなさい!
https://www.instagram.com/p/B_PkbQRDS6C/

459 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 20:50:16.83 ID:mkj/8co4.net
前髪は短い方が清潔で良い!
https://www.instagram.com/p/B7_K98IhgWW/

460 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 00:21:13 ID:ieIuBdBv.net
喪女は坊主頭が一番似合うよ!
もともとブスなんだから坊主でスッピン顔がいいよ!
早く床屋で丸めてこい!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

461 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 09:29:43 ID:40VFfO+h.net
喪女は前髪を短くする方が似合うよ。
https://www.instagram.com/p/CCLx0MUhGDv/

462 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 10:29:53 ID:40VFfO+h.net
夏の喪女に似合うヘアスタイル
https://www.instagram.com/p/CCGvXxvjopr/
https://www.instagram.com/p/CBCrLSRFG9s/
https://www.instagram.com/p/CCBecVzhnsG/
https://www.instagram.com/p/B90hZF2FPgc/

前髪は眉上5cm以上にして、眉を極細に剃る方が良い。
このほうがブスを隠せて可愛く見えるよ。

463 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 11:13:12 ID:feOF01AB.net
反応しちゃったバカのせいで荒らしが加熱してるね

464 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 11:17:31 ID:wr+Gr8k2.net
馬鹿なのは嵐であって反応した人ではないでしょ
馬鹿っていうかハゲかw

465 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 11:22:13 ID:tvmG5VCD.net
顔周りだけポイント縮毛矯正しようとしたら美容師さんに「縮毛矯正は髪の毛がピンピンになるからオススメしないです」
ってこの前言われた
結局その時はメニュー通りカットだけして終わったけどその美容師さんはなんか縮毛矯正を毛嫌いしてた

466 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 11:35:59 ID:txiYtSGs.net
>>163
コロコロはここ最近どのスレでも酷いよ
いよいよ限界かもね

467 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 17:51:47 ID:/sLYToLb.net
前髪伸ばしたら前髪に寝癖がつかなくて凄く楽になった。

468 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 19:15:08.76 ID:ZG4Eaf5G.net
>>467
この前髪にするといいよ
https://www.instagram.com/p/CB5q80yncCK/

469 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 00:20:39 ID:eBDKwYK5.net
ここの美容室は短いオカッパにする人が多いようだ。

https://www.instagram.com/p/_lDQeNBcEy/
https://www.instagram.com/p/BAQyBLmBcEE/
https://www.instagram.com/p/sJfFxfhcEW/
https://www.instagram.com/p/BICb3PkB96h/
https://www.instagram.com/p/ryMI5qBcOl/
https://www.instagram.com/p/qwOyWkhcFR/
https://www.instagram.com/p/1PvngShcDn/
https://www.instagram.com/p/o3JJ_uhcGY/
https://www.instagram.com/p/0fMSEPhcEj/
https://www.instagram.com/p/BU4K2nugunn/
https://www.instagram.com/p/BL454WHgRkj/
https://www.instagram.com/p/BLfj_3JhzlF/
https://www.instagram.com/p/BKaqrY0hfEF/
https://www.instagram.com/p/BGiVf8BhcAc/
https://www.instagram.com/p/BD2Kv-_hcMp/
https://www.instagram.com/p/9dbOzxBcBi/
https://www.instagram.com/p/5uG26ohcEX/
https://www.instagram.com/p/2aVhlMBcN9/
https://www.instagram.com/p/zPE252BcPO/
https://www.instagram.com/p/uc9c7XhcFw/
https://www.instagram.com/p/nQBOcxBcNe/

470 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 01:17:31 ID:eBDKwYK5.net
喪女は前髪をこの写真のように短くしなさい!
https://www.instagram.com/p/B9rIxtWJwH3/

471 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 01:52:24 ID:eBDKwYK5.net
喪女に似合う夏の髪型
https://www.instagram.com/p/BLqX2TMj8Ib/?taken-by=noismtwo

472 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 02:34:18 ID:eBDKwYK5.net
http://haircutbar.com/hvidstore/img/419_DSC_7748.JPG

473 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 12:18:39 ID:CJSyfkaJ.net
喪女に似合う夏の髪型

・前髪は全部切る(眉上5cm以上)
・耳は完全に出す
・後ろは0.5mm以下のバリカンで刈り上げる
・一番長い毛でも5cm以内にする
・眉毛を極細に剃る
・顔を剃る
・外出時も含め常にスッピン顔で生活すること

※0.5mmの刈り上げは伸びるのが速いから男性用シェーバーで毎日エリアシを刈り上げること!

474 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 12:44:09 ID:bFboXeTB.net
それ全部実行したアスカの自撮りうpはよ

475 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 13:06:44 ID:CJSyfkaJ.net
喪女にお勧めの夏の前髪
https://www.instagram.com/p/CB5tYECjKBF/

476 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 13:20:44.91 ID:CJSyfkaJ.net
喪女に似合う夏のボブヘア
http://haircutbar.com/hvidstore/img/507_DSC_5063.JPG

477 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 14:15:46 ID:YltrpYJz.net
うねりはあるけど縮毛かけるほどではなくてストパーやるんだけど、美容師さんも苦笑いするほどの剛毛のせいか効果がいつも3日ぐらいしか持たないんだよね……
それ以降はまたうねりとの戦いの毎日
ストパーかけた意味ない
あとシャンプーもドライヤーもくしもこだわってるのに静電気?がすごくて短い毛がぴょんぴょんはねるのもなんとかしたい
街行く女の人見てたらみんなつるんっつやつやさらさら〜って感じだけど、どうしたらあんな風になれるの…

478 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 14:52:23 ID:muFbrGAo.net
ストパーはパーマヘアのリセットでするものだからそれなら弱めの薬剤で縮毛のが効果的だよ
アホ毛はスタイリングで抑えるしかないけどマトメージュで撫で付けるほどでなければヘアオイルをトップから表面だけ馴染ませても落ち着く

479 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 16:04:38 ID:CJSyfkaJ.net
>>477
刈り上げベリーショートにすれば問題は無くなるよ!

480 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 16:16:12 ID:eGUtsqqy.net
前髪だけ異常に剛毛でピンピンしてる
柔らかくまとまって欲しいのに汚らしい

481 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 16:52:33 ID:iBdMx2uI.net
>>477
縮毛矯正は癖強い人だけがやるものじゃないよ
癖は少ないけど扱いやすくしたいとか艶を出したいって理由でやってる人、梅雨前だけかける人もいる
そんなに毎日大変なら十分な理由になるよ
パーマを戻すわけでもなく3日で取れるストパーをかけ続ける美容師も割と謎の存在だから矯正得意な美容師見つけて相談してみては

482 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 17:02:05 ID:CJSyfkaJ.net
>>481
坊主にすれば問題が解決するよ!
http://haircutbar.com/hvidstore/img/114__DSC0890.JPG

483 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 19:16:27 ID:muFbrGAo.net
>>480
前髪が浮くとかなら剛毛より生え癖かも
その場合アイロンで前髪の根元で一度カールつけると落ち着くこともあるよ

484 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 20:24:03 ID:BKXQeb66.net
>>483
前髪は眉上5cmに切りなさい!

485 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 01:42:26 ID:vwj//KN0.net
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ アマアマ♪
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/

486 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 10:19:51 ID:3ztgZcZ8.net
喪女に似合う夏の前髪
https://www.instagram.com/p/CBITKF8j8Fk/

487 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 14:17:59 ID:0WnNAhhr.net
喪女はベリーショートのスッピン顔が似合う

488 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 15:00:34.03 ID:7yxcCcKj.net
顎のラインの長さのボブにしようか迷う
夏場は暑いから長い髪をずっと結んでた方が涼しいから
切るのは秋までガマンしようかどうしようか

489 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 15:46:26 ID:0WnNAhhr.net
>>488
このボブが涼しくていいよ
http://haircutbar.com/hvidstore/img/507_DSC_5063.JPG

490 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 16:21:45 ID:GxXEvyzA.net
>>488
顎ラインなら結構短いし、涼しさは大差ない気がする
洗って乾かすのも早く済むし、どの道秋には切る予定なら
明確に楽しみたい髪型がないのであれば今切ってもいいんじゃないかな
ただ、こまめに美容院行かないとシルエット崩れやすいから
夏の間忙しいなら長いままの方がいいと思う

491 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 21:57:54 ID:zAXCFVf2.net
前髪伸ばし始めて思い出したんだけど切った理由はうねるし剛毛が浮いて貧乏臭いからだった

492 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 08:08:50 ID:M3+HJ53V.net
夏に良い前下がりボブ。
http://haircutbar.com/hvidstore/img/507_DSC_5063.JPG

493 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 08:28:44.73 ID:UbvQGcx9.net
>>488
同じだわ
夏はどうせ一つにまとめるからどの長さでも一緒かなと思ってたけど
顎ぐらいまでカットすれば結ばずにおろせるかなと思って迷ってる
やっぱり暑いかな…

494 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 11:49:57 ID:Ti0W/XJL.net
まとめたいなら長いままのほうがいいよ
ミディアムの長さだとまとめられなくてイライラする

495 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 12:40:57 ID:vNWalRRQ.net
伸びかけの時が、まとめられなかったり肩に当たって跳ねたりで一番面倒だと思うんだけど
短くしてまた伸ばすと毎回同じ地獄を見るよね

496 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 17:41:02 ID:BV3cpcHS.net
サイドの前髪と、前髪と後ろの髪の中間の毛がうねって無様なのが悩み
根元の方が内側に曲がったり、毛束がバサバサになって外側にはねたり
家で眼鏡だから余計クセがつきやすいんだと思う
でも前髪は流したいからそれだと縮毛矯正はしない方がいいな
化粧だけでクタクタなのにストレートアイロンなんてやってられないなーと思って困ってる

497 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 21:04:42 ID:VhioLP4T.net
喪女に似合う前髪
https://www.instagram.com/p/BVhcVTnjbE-/

498 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 22:21:50 ID:VhioLP4T.net
かわいい夏のボブヘア
https://www.instagram.com/p/Br1JAZ_Hh2o/

499 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 22:23:33 ID:1uPXGZs5.net
>>496
耳あたりからパーマかけたら後ろのスタイリング楽になるしまとめても適度に動きが出ると思う
前髪はスタイリングで誤魔化せるならそれで良いけど矯正かけたらかけたでスタイリングだけじゃできないスタイルも叶うよ

500 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 22:43:24 ID:VhioLP4T.net
>>499
前髪は眉上5cm以上に短く切りなさい!

501 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 23:57:59 ID:VhioLP4T.net
>>499
ブスは前髪が長いと不潔に見えるから、
せめてこのくらいには切りなさい!
https://www.instagram.com/p/CCOOp7lDXuw/

502 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 08:26:46 ID:c+ifyECR.net
喪女は前髪を短く切りなさい!

503 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 11:45:07 ID:qJm5WOXW.net
可愛い前髪
https://www.instagram.com/p/BTmuwrThyIY/

504 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 11:59:38 ID:qJm5WOXW.net
喪に似合うボブ
https://www.instagram.com/p/BHXV2PZgDA5/

505 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 11:25:23 ID:ug/0N9tT.net
かわいい夏の前髪
https://www.instagram.com/p/BflW2rsHfMM/

506 :彼氏いない歴774年:2020/07/19(日) 09:44:33 ID:+y4Mercg.net
喪に似合う前髪
https://www.instagram.com/p/BlpS9XqlIYB/

507 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 14:10:45 ID:AB4GomlC.net
>>481アイロン大変だもんね

508 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 14:25:04 ID:DjIs5JaP.net
でもうねり強いと矯正部分とうねり箇所がなじまなくて伸びてきた時にまた違う地獄がくるよね
分け目部分はうねりが見えてダサいし伸びてきたうねり毛に矯正毛がかぶさるサイド〜後頭部あたりの扱いが難しすぎて大変だった

509 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 22:33:50 ID:ivsM8022.net
>>508
病気か障害がある勘違いブス疑惑の人こんばんはw

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20200723/RGpJczVKYVA.html


垢抜けたい喪女63
973 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 14:06:42.81 ID:DjIs5JaP
脂漏性皮膚炎みたいなやつじゃない?
自分も体調やスキンケアをミスるとよく炎症や湿疹っぽい感じになってしまう

【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その4【喪さ喪さ】
507 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 14:25:04.01 ID:DjIs5JaP
でもうねり強いと矯正部分とうねり箇所がなじまなくて伸びてきた時にまた違う地獄がくるよね
分け目部分はうねりが見えてダサいし伸びてきたうねり毛に矯正毛がかぶさるサイド〜後頭部あたりの扱いが難しすぎて大変だった

絡みスレ@喪女板146
434 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 20:27:38.88 ID:DjIs5JaP
嫌い121と126
121もよくわかりにくい文章だけど126が輪をかけて何言ってるかわからない
ああいう返答もズレてて文章もぐちゃぐちゃな人ってたまにいるけど病気か障害があるんだろうか

【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 28【美髪】
540 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 21:24:34.61 ID:DjIs5JaP
そういうのよく言われるけどそういうよく言われる事を全てやって買える範囲でいいアイテム揃えたり美容室でケアメニュー頼んだりしてもそれでもなおもっさり剛毛なんだよね

510 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 22:40:39 ID:ivsM8022.net
勘違いブス本人じゃなくても同じ種類のKBだなこいつ
見た目気にするスレばかり書き込んでる
ペラペラブスが理解できない物にムカついて絡んできた模様

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20200723/RGpJczVKYVA.html
垢抜けたい喪女63
【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その4【喪さ喪さ】
絡みスレ@喪女板146
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 28【美髪】

511 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 22:43:19 ID:ivsM8022.net
ペラペラブスってのは中身がないハリボテブスの事だよ


http://hissi.org/read.php/wmotenai/20200723/RGpJczVKYVA.html
垢抜けたい喪女63
【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その4【喪さ喪さ】
絡みスレ@喪女板146
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 28【美髪】


垢抜けたい喪女63
973 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 14:06:42.81 ID:DjIs5JaP
脂漏性皮膚炎みたいなやつじゃない?
自分も体調やスキンケアをミスるとよく炎症や湿疹っぽい感じになってしまう

【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その4【喪さ喪さ】
507 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 14:25:04.01 ID:DjIs5JaP
でもうねり強いと矯正部分とうねり箇所がなじまなくて伸びてきた時にまた違う地獄がくるよね
分け目部分はうねりが見えてダサいし伸びてきたうねり毛に矯正毛がかぶさるサイド〜後頭部あたりの扱いが難しすぎて大変だった

絡みスレ@喪女板146
434 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 20:27:38.88 ID:DjIs5JaP
嫌い121と126
121もよくわかりにくい文章だけど126が輪をかけて何言ってるかわからない
ああいう返答もズレてて文章もぐちゃぐちゃな人ってたまにいるけど病気か障害があるんだろうか

【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 28【美髪】
540 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/07/23(木) 21:24:34.61 ID:DjIs5JaP
そういうのよく言われるけどそういうよく言われる事を全てやって買える範囲でいいアイテム揃えたり美容室でケアメニュー頼んだりしてもそれでもなおもっさり剛毛なんだよね

512 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 03:22:35 ID:/kbUdW+F.net
デジパ2週間でほとんど取れちゃった
1万以上したのに広範囲がストレートに戻ったの悲しいな
ブローの仕方が良くないのかな?
でもどう良くないのか?
ヘアミルクつけたのが良くないのかな?
ブロー苦手すぎて何がわからないのかさえわからないんだよなぁ

513 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 21:05:32 ID:fT05yC6h.net
>>512
人によってはデジパよりパーマのほうがよかったりするみたい
私はパーマ2週間くらいで落ちたけど初めてデジパにしときは1ヶ月半くらいでワンカール残るくらいもったよ
あとパーマは繰り返し当てたほうがかた付くらしくて1年くらいデジパしてるけど今は3ヶ月目くらい経ってるのにカール残ってる

514 :彼氏いない歴774年:2020/07/27(月) 10:54:42 ID:XHHtdgMq.net
>>512
2週間でデジパが取れたと思えるくらいなら
ブロー技術がないのがまあ多分1番の理由だろうけども
美容師の薬剤選択か1剤軟化不足かロット選択あたりの何かが間違ってる可能性もあるね
デジパの保証期間は1週間くらい?
ブロー料金2k弱払うかもしれないけど乾かし方を教えてもらってきては
そこで美容師がカールが出せないようなら施術失敗つうことよ
美容師が必死で誤魔化すかもしれませんが頑張って

515 :彼氏いない歴774年:2020/07/28(火) 08:08:54.10 ID:RMj9Hq57.net
ストレートかけたけど前髪にかかってるかわからない
雨に濡れてしまった時Jみたいにくるっとなった
ストレートかけても湿度高かったり濡れたら多少くるっとなるのかな
もしかけてなかったらかけてほしいけど聞きにくい…
でも24000円くらい払ったしな

516 :彼氏いない歴774年:2020/07/28(火) 08:59:52 ID:6MIS2pgB.net
そんなのここで聞かれてももっとわからないよ

517 :彼氏いない歴774年:2020/07/29(水) 15:22:02 ID:/mk1ZK+I.net
矯正ならともかく、514の言ってるストレート=ストレートパーマなら
いつでもまっすぐツヤサラ直毛!とはならないと思う
美容院に聞いたほうがいいね

518 :彼氏いない歴774年:2020/07/30(木) 00:36:54 ID:yCPToxxI.net
ずっとやりたい髪型あるけど画像が見つからなくて
検索してるうちに色んな髪型いいなともっちゃう
どのみち横顔ブスだから似合わないけど

519 :彼氏いない歴774年:2020/08/01(土) 09:26:41 ID:zEJWPZ96.net
>>512
私は5ヶ月前にクーポン利用でカット込み1万弱の安いところでやったけど本当に半永久的に持ってる
タオルドライした髪に重めのオイルつけてガーっと乾かすだけでクルクル
どのくらいのカール感で最初にかけたか分からないけど、逆にブローしすぎの可能性は無いかな?私はよく言われてる髪を指でクルクルさせながら乾かすやり方だとあんまりカール出ないよ

あとは髪質が元々超軟毛の方だとカールが出にくかったり、重力に逆らってカールをキープする力が髪になかったりするらしいよ
私はゆるいくせ毛、軟毛、太め、パーマは普通のパーマもデジパも強くかかりやすい髪質

520 :彼氏いない歴774年:2020/08/02(日) 20:25:05 ID:WhLNzgG/.net
髪を引っ張りながらドライヤー当てた後引っ張ったまま3秒ほど風を当てず自然冷却でクセがある程度真っ直ぐになるという技を美容院で教えてもらって目からウロコだった
軽いくせっ毛で硬い髪
髪伸ばすのならアイロン一択だと思ってたから傷みを軽減させられそうでありがたい

521 :彼氏いない歴774年:2020/08/04(火) 00:45:07 ID:/kNWEnaH.net
今日縮毛あててきたのにもううねってる最悪
金欠だからってけちるんじゃなかった

522 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 00:17:04 ID:sy/0v/uH.net
ここ見ると剛毛、多毛の髪質で悩んでる人が多いね
私もそうなんだけれど、剛毛、多毛の方は今までどんな髪型がしっくりきましたか?

私はセミロングでウルフっぽく上下でレイヤーを入れるのが1番マシだったんだけど
レイヤー入れてるせいか髪がパサついて見えて
特に梅雨とか夏とか湿気が多い季節はパサつきと広がりが気になった
多少梳いてる分、ドライヤーが楽になるのは良かった

レイヤー余り入れずに毛先ワンカールのセミロングも髪の艶が出て悪くはないけど、ドライヤーが大変だった

どの髪型も一長一短というか、まだベストが見つけられずにいる

523 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 08:04:01 ID:UesLQCwW.net
私も剛毛多毛
長さは肩よりちょい上〜鎖骨と乳首の間
521と同じく上下になるようにレイヤー入れるて軽めに梳くのが一番マシかな

梳かれすぎるとバサバサになるし、かと言って梳かないともっさりする
切りっぱなしボブやレイヤーを入れない髪型に憧れてやってみたけど、レイヤーを入れないと毛先の広がりがとんでもなくて結局結ぶはめになった
長くても短すぎても広がるから分かってない人に切られると上からレイヤー入れられて、入れられたところから上に持ち上がって大変だった
レイヤー入れるとツヤは出ないけど髪質を考えた髪型としてはこれが一番マシ

524 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 12:28:03 ID:pIBJJ/be.net
毎日きっちり巻いてスタイリングできるなら表面長く内側梳いてもいいんだけど
シルエットや毛流れの破綻のなさを考えると表面にしっかりレイヤー入れたスタイルが一番収まりがいいんだよね

いつかは自分の髪質を受け入れた髪型にしないといけないとは思ってるんだけどツヤが諦められない

525 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 13:15:42 ID:yNE0Chi6.net
レイヤー入れてもらえる人と入れてもらえない人の差ってなんなんだろ
毛先軽くしてほしいレイヤー入れてほしい言ってても毎回真横一直線重いぱっつんみたいにされる
店変えてもあんまり毛先軽くしてもらえない

526 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 13:19:05 ID:BqlnPtQY.net
PLAZAで推されてたルグラナチュレのオイルジェリー良かったよ
ジェル状のオイルで体温で液体化するとかでなく重めのオイルのジェルって感じで指先にちょんととって表面の髪に薄く伸ばすと癖毛のチリチリが誤魔化されて艶が続く
朝ヘアオイルつけても昼過ぎにはバサッとしてたけどこれは夜までもった

527 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 16:33:37 ID:B9Pqf8sR.net
>>525
してるかもだけど、さらに店を変えるか仕上がりのイメージ写真持っていったら?

528 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 19:49:15 ID:D8IYojhL.net
>>526
公式見た感じだと香りにこだわってるみたいだけど、香りの強さはどんな感じ?
@にもLIPSにも口コミページ無かったんだ
香りが強いと職場で香害になっちゃうからちょっと気になってる

香りがすぐに消えるなら自分も同じ様な髪質だから使ってみたいんだけどなあ

529 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 19:55:58 ID:fTqEBSxi.net
>>525ガルちゃんのトピックにヒントありそうw探してみてください

530 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 21:54:48 ID:odS3OSJZ.net
>>528
帰宅してID変わったけどつけた髪には香りは殆ど感じない
ヘアオイルあるあるな香水みたいな香りがしたり他のスタイリング剤と喧嘩する感じもしなかった
今現物ふた開けて嗅いでみると結構香水みたいな香りするけど香りの持ちは一般的なスタイリング剤程度ってのが個人的感想
テクスチャ重いからとにかく薄くつけるのを推す
毛先ツンツンするように普通のワックスみたいに重ねづけするとべたつき感じる

531 :彼氏いない歴774年:2020/08/05(水) 22:55:38 ID:D8IYojhL.net
>>530
ありがとう
香りがそんなにしないなら買ってみようかな

532 :彼氏いない歴774年:2020/08/06(木) 07:02:00 ID:12ynxXnO.net
デジパしてて、なるべく固めずに毛束感が欲しいです
今あるものでなんとかなるでしょうか?
なにかスタイリング剤を買った方がよければオススメ教えてください

今持ってるのは、アミノメイソンヘアオイル、マシェリヘアミルク、ロレッタハードゼリー、ナカノグラマラスカールハードです
ワックスは持っていません

533 :彼氏いない歴774年:2020/08/06(木) 21:24:48 ID:oJUVjga6.net
ムースタイプのスタイリング剤加えるのはどうかな
スプリングパフが弾力あるパーマで適度に毛束出やすいと思う
プチプラだとサロンスタイルの黄色パケのムースが優秀

534 :彼氏いない歴774年:2020/08/08(土) 22:18:43.66 ID:CxG3RaY6.net
書き込み規制されてて遅くなってごめんなさい
ムースは盲点でした、探してみます
ありがとう

535 :彼氏いない歴774年:2020/08/10(月) 03:28:00.47 ID:D70vwdjq.net
ショートにすると垢抜けるタイプって首が細くて長いタイプかな?あと顔の肉付きも関係するか

やってみたいけど真逆のタイプだから思いとどまってる

536 :彼氏いない歴774年:2020/08/10(月) 06:55:36 ID:MAhAwm2N.net
首短いストレート体系だけど伸ばすと首〜肩がめちゃくちゃ詰まって見えるから短くした方が評判いい
でも失敗するとおしゃれショートじゃなくて女芸人や強そうなおばちゃん風になるから塩梅が難しい

537 :彼氏いない歴774年:2020/08/11(火) 10:10:47 ID:ehnj3ymz.net
早く髪の毛伸びないかな…

538 :彼氏いない歴774年:2020/08/12(水) 13:06:24 ID:Vtx+SqkT.net
カットだけにするかデジパかけ直すか迷ってるので意見聞かせてください
デジパかけたのは去年の11月で、今年の4月に一度カットしてる
パーマ自体は全然ダレなくて、カットした分が減っただけで、毛先にはかけた時と同じようにカール残ってる
今度カットしたら多分ほぼカール切ることになって地毛のみになる
地毛はブローでストレートになる程度のくせ毛

デジパかけたら傷んだけど一度でかなり長く持ったしまたかけても良いかな
でもデジパかけちゃうと気分次第でストレートにするって選択肢が無くなるんだよなと優柔不断

539 :彼氏いない歴774年:2020/08/12(水) 13:22:27 ID:Z2ANK0IB.net
>>538
巻き髪セルフで上手に出来て
出勤前に髪の毛整えるのにそこまで時間かからない程度のくせ毛 もしくはテレワークでそこまでキッチリ整えなくても問題ないならカットだけ
パーマかけて朝の手間が激減
(全頭濡らし直してブローで10数分〜 →ワックスもみ込むだけ くらい)するならパーマ一択

540 :彼氏いない歴774年:2020/08/12(水) 13:51:28 ID:Vtx+SqkT.net
>>539
巻き髪は我ながら結構上手く出来るので地毛の頃はお出かけのときに気分に合わせていろんな巻き方してました
今は、夜のお風呂上がりにヘアオイルつけてから乾かして寝て起きたらそのままでカールがキレイに出ているので前髪とつむじ周りだけ軽くブローして毛先にヘアミルク揉み込むだけで合わせて3分あれば終わってます
仕事中は一つ結びしてるけどデジパかけたらただの一つ結びも華やかになったのは良かったです

毛先ワンカールの上内巻き下外ハネのミディアムが可愛いなと思ってて、デジパやめて普段は地味な一つ結びでお出かけ時に気分に合わせてワンカールにしたり巻き巻きにしたり
orデジパで普段の一つ結びも華やかだけどお出かけ時もいつも同じデジパのカール
この2択で迷ってる感じです

541 :彼氏いない歴774年:2020/08/12(水) 17:19:04 ID:mbkEOevR.net
>>535
私も首短いから顎よりも短いボブ〜長めのショートカットが褒められる

https://instagram.com/nihon_kamigata_kenkyujyo?igshid=ptxz08a3mnko
このアカウント参考にして髪型探してるよ
ショートボブが好きだけど首細くて長い人とは似合う長さが違うと思ってる

542 :彼氏いない歴774年:2020/08/12(水) 19:35:54.25 ID:F8KgQj/z.net
>>540読んでると平日優先(デジパ)にするか休日優先(カットだけ)にするかによる気がする
このコロナ禍で粧し込んでおでかけする機会もほとんどないし、私ならデジパかける
でも539はヘアアレンジ自体を楽しんでそうな雰囲気もするなー

543 :彼氏いない歴774年:2020/08/12(水) 20:25:25 ID:Vtx+SqkT.net
>>542
その通りですね
平日重視で常にそこそこになるようにするか、休日重視でコテやアイロンの必要な地毛に戻すかで迷ってます
たしかに今後もしばらくはコロナ禍の自粛続きそうだしデジパにしようかな

544 :彼氏いない歴774年:2020/08/13(木) 08:19:52 ID:lVw/IPx+.net
首が短いから前下がりのショートボブにしてもすぐ肩についてはねてしまう
伸ばしても似合わないし剛毛癖毛頭と顔デカいブスとかしんどいわ

545 :彼氏いない歴774年:2020/08/13(木) 23:46:54 ID:YzjIVpeU.net
前髪伸ばして耳にかけられる長さなんだけど結局邪魔で耳にかけてしまうから髪明るめのよしこになる
かといって頬が目立つタイプだから前髪切れないし困った

546 :彼氏いない歴774年:2020/08/14(金) 19:01:59 ID:oVzxJMZD.net
上の流れ読んで自分の考えてたことコレだわってしっくりきた
私も平日と休日どっち優先した髪型にするかで迷ってる
平日優先でくるくるドライヤーで軽くブローするだけでできる表面長くした重い内巻きAラインボブか
休日優先で波巻きやミックス巻きしやすいようにシャギーいれた軽めのボブ

547 :彼氏いない歴774年:2020/08/14(金) 22:59:21 ID:V62R0QDv.net
>>545
前髪は目の下くらいの長さでシースルーバングにして巻いてゆるく斜めに流すくらいならフェイスライン気にならなさそう
顔の形にもよるけど顔周りは長さ残してふんわりさせたり

548 :彼氏いない歴774年:2020/08/15(土) 15:18:50 ID:GRdO7xfz.net
>>547
544です
アドバイスありがとう!たしかに目の下位の伸ばしかけの時が1番しっくりきてた気がする
暑いし外出たくないから自分で切ってしまいたいセルフでいけるか調べてみます
ありがとう

549 :彼氏いない歴774年:2020/08/15(土) 16:17:57 ID:N94kwymy.net
おでこ狭い人、前髪どうしてる?
前髪なしだと狭いおでこ丸出しでダサいし、前髪ありだとおでこが狭い分前髪もちょこっとにしかならなくてどっちにしろダサい
上の方から作ってみたことあるけど毛量とんでもないことになった

550 :彼氏いない歴774年:2020/08/21(金) 08:08:45 ID:M7mARewb.net
おでこをセルフ脱毛してる
自分で毛を抜いて、毛根が残ったところは毛穴プッシャーで押し出しておしまい。
これで2センチ広くした。
不自然ではないけど産毛は無くなるから軽くシェーディング入れる

551 :彼氏いない歴774年:2020/08/21(金) 10:25:34 ID:NfeMx0zZ.net
>>549
職場におでこ狭い女の子いるけど長さが変わっても斜め前髪だな
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000308966/style/L001447596.html
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000308966/style/L006697498.html
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000308966/style/L031796267.html

その子はこういう隙間ある系で斜めすぎない前髪維持してる
おでこ狭いの気にしてるらしくていつも前髪だけはこのスタイルからいじらないって自分で言ってた

552 :彼氏いない歴774年:2020/08/23(日) 13:49:59 ID:/kaGkzUa.net
ハイライトをハチ上だけ入れるか全体に入れるか迷ってるんだけどどっちがいいかな?
以前ハイライト入れたときはボブでハチ上のみで満足できたけど、今はレイヤー入りのミディアムでハチ上のみにしたら毛先にはハイライト無くなりそうで迷ってる

553 :彼氏いない歴774年:2020/08/23(日) 22:50:23 ID:gWVOZ83T.net
セルフでインナーカラーやったことある人いるかな?
耳周りとうなじの一部やろうと思ってるけど耳周りの範囲が決められないで困ってる
もみあげまでいっちゃって大丈夫かな?
もしセルフやるにあたってなにか気をつけることやアドバイスあれば教えてください

554 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 00:11:39 ID:R+CwBCOw.net
>>553
551だけど、後ろの襟足のみのインナーカラーと耳周りのみのイヤリングカラーならセルフでやったことある
ヘアスタイルによるとは思うけどインナーカラーって想像以上におろしてると見えなかった
巻いても表面に出てこなくて物足りなかったし、アップにした時はよく見えるけどその分プリンがすぐに目立ってしまった

どんな時に見せたいのか、見せたくない時があるとしたらどんな時か、によって入れる範囲はかわると思う
ポニーテールした時に見せたくて髪下ろしてる時は見せたくないならもみあげまではいかずに耳後ろで止めておいた方が良いと思う
下ろした時にチラ見せさせたいならやってる人ほとんどいないけどハチ下〜耳上を染めるのがオススメだよ
昔木村カエラがやってたのに似た仕上がりになるけど結ぶとほとんど目立たない

長文ごめん

555 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 08:50:32 ID:vomzGPHX.net
>>553
やった事あるけど
市販のヘアカラーと違ってブリーチって塗る量で色素抜け方かなり変わるからムラになる
市販のはすごく傷むしプロ用のは扱い難しいよ
インナーカラーだと中途半端な黄色の脱色だと色落ちした時ダサいから、2回やらないといけなくてさらに傷む
リタッチもセルフだと難しい
今後ショートにする予定で髪どうでもいいなら自分でやってもいいと思う

556 :彼氏いない歴774年:2020/08/24(月) 19:47:37 ID:TPreZAIJ.net
>>554>>555
552です
お二人とも詳しくありがとう
不器用だからうまくいかなそうな感じがしてきたからちゃんとお店でやってもらうことにします
すごく参考になったよ ほんとありがとう

557 :彼氏いない歴774年:2020/08/30(日) 11:22:09 ID:ht5p8Bqu.net
いつも3ヶ月に一回美容院行ってるんだけど、デジタルパーマかけるタイミングミスったなーと今更気付いた
4月にかけたんだけど暑がりで5月からは暑くてずっと結んでた
私の場合髪をおろす期間って10月〜4月までしかない
今5ヶ月近く経ってカールは健在だけどカットすると毛先からなくなっていくので次にカットしたら毛先だけ中途半端なカールが残ることになりそう
かけるとしたら10月にかけてダウンスタイル楽しんで翌年5月以降は毛先に残ったカールを活かして髪結んでれば年一回で済んで良かったんだろうな
10月にもう一度かけ直すかデジパやめておくか悩むわ

558 :彼氏いない歴774年:2020/08/30(日) 13:37:21 ID:rWMmS/sf.net
お、おう

559 :彼氏いない歴774年:2020/08/31(月) 02:47:30.32 ID:sO1MirXU.net
デジパもパーマもかけ直すタイミング分からない
根元からプリン状になるカラーやストレートパーマと違って切ってみないとどのくらいカールが残るか予想しにくいから
カットのみで予約したけど切ってみたらカールがほとんどなくなったってよくある

560 :彼氏いない歴774年:2020/08/31(月) 21:29:40 ID:L5hMZ/YS.net
スタイリングで誤魔化せないなって感じたくらいにかけ直すかな
ムースやワックスでカール出そうとするより保湿アイテムだけ使った方が柔らかくてカールがふわっと出るのに気づいた

561 :彼氏いない歴774年:2020/09/01(火) 19:08:56 ID:INCJq18/.net
教育 沼はまヘアアレンジ沼

562 :彼氏いない歴774年:2020/09/02(水) 06:19:55 ID:lnqvoL86.net
>>560
横だけど、558の言ってるのはカットの時の話だと思う
今までスタイリングできていても毛先をカットしたらそのカール部分がなくなってしまったり、逆に思ったよりカールが残ってたりするから美容院に予約するときにカットのみにするかカットパーマにするか分からないみたいな

563 :彼氏いない歴774年:2020/09/02(水) 08:32:04 ID:FUcqrofw.net
夏に良いボブカット
http://haircutbar.com/hvidstore/img/507_DSC_5063.JPG

564 :彼氏いない歴774年:2020/09/03(木) 00:11:38 ID:7m0f1jiv.net
美容室予約したけどヘアスタイル悩む
いつもは朝のセットが楽、手入れもあんまりしなくていいようにって理由でカラーなしセミロングでデジパなんだけど訳あって今回はパーマ無しカットのみになる
3年くらい同じヘアスタイルだったからどう変えよう
かなり傷んでしまったから切りたいけどまだ暑いから縛れるくらいがいいなー
でもセット楽が一番だから切りたいけどハネないかなーとか考えがまとまらない…

565 :彼氏いない歴774年:2020/09/03(木) 06:48:56 ID:CdYDqETc.net
デジパ部分は完全に無くなるくらいカットするの?

566 :彼氏いない歴774年:2020/09/03(木) 10:40:56 ID:7m0f1jiv.net
>>565
ちょうど無くなるかギリギリのところだけのこっちゃうかなくらいで微妙なんだよね…

567 :彼氏いない歴774年:2020/09/03(木) 19:10:24.97 ID:rG0bVsgx.net
それはデジパの部分が残らないように切ってくださいって言えばいいんじゃないの?

568 :彼氏いない歴774年:2020/09/03(木) 21:29:16.11 ID:7m0f1jiv.net
>>567
デジパを完全に残らないように切るとくくれないくらいの短さになりそうです
くくれるギリギリのところだと元々落ちかけなのもあって半カールくらいとか微妙にうねるところになりそうでして…

569 :彼氏いない歴774年:2020/09/03(木) 21:31:27 ID:CdYDqETc.net
>>567
自分はそのオーダーしたら思ったよりも短くなった経験ある

>>566
完全に無くなるまでカットできず半端に残ってもセットしにくいから切るなら十分に伸ばしてから切った方が良いと思う
短くなっても良いなら今切って良いと思うけど

570 :彼氏いない歴774年:2020/09/08(火) 21:40:15 ID:Yu3jRPNC.net
前髪がぺたっとなって貧相になるんだけど、前髪をカーラーで巻いてふんわりさせて目にかかるぐらいになるには、どれだけ前髪を伸ばせばいいんだろう…

571 :彼氏いない歴774年:2020/09/09(水) 14:47:05 ID:jNV8PgW1.net
>>570
バブル期みたいな強目カールにせず
ゆるく巻くだけなら、油断したら目に入りかける位でなんとかなるのでは
カールした後にどの位の長さにしたいかにもよるだろうけど

572 :彼氏いない歴774年:2020/09/10(木) 19:15:48 ID:trgm4KWS.net
>>571
ありがとう。
今、やや短い前髪なのでゆるく巻いてちょうどよい長さになるまで頑張って伸ばしてみる

573 :彼氏いない歴774年:2020/09/11(金) 00:55:44 ID:Gbi/3QNc.net
猫っ毛+加齢?の影響か髪の表面がくるくるモワモワ浮いてきて辛い
アイロンかけてもマトメージュつけても縮毛矯正かけても風に吹かれた瞬間モワモワ浮いてきてもはや泣けてくる
昔コールドパーマかけて長持ちしたからまた挑戦してみたくて矯正我慢して伸ばしてるけど
パーマかけても頭の上がモワモワしてたらだらしないから諦めて矯正かけるべきだろうか
髪痛むけど多少マシになる気がするし

574 :彼氏いない歴774年:2020/09/13(日) 22:24:55.69 ID:HcaLALGk.net
>>573
トップのつむじ周りの狭い範囲にハードスプレーすると割とモワモワしにくいよ
表面的にスプレーしてささっと櫛で整える感じで
トリエ10やケープアクティブはハードだけどパリパリしにくい

575 :彼氏いない歴774年:2020/09/14(月) 12:32:46.06 ID:qc5zYC4S.net
>>574
ありがと〜!
今朝早速やってみたら横髪は相変わらずだけどつむじ周りはソフトなモワ具合になってて嬉しい…

576 :彼氏いない歴774年:2020/09/15(火) 22:08:26.88 ID:4LwlS+oY.net
>>575
良かった
表面にスプレーして櫛とか表面の毛をすくって内側にスプレーとかやり方でまた仕上がり変わると思う
スプレー整髪料も進化しててケープとか種類豊富だし横髪はケープのまとまりスタイルが向いてると思う
セット力は無いけど名前通り手ぐし通るのに収まり良い

577 :彼氏いない歴774年:2020/09/26(土) 19:40:29.19 ID:0C0sVor5.net
こういう具合にならないんですが髪質などの問題ですか?
それともみんな縮毛矯正なりアイロンやってるものなんでしょうか?
https://i.imgur.com/bOwfCbZ.jpg

578 :彼氏いない歴774年:2020/09/26(土) 20:06:20.90 ID:F4rgwHYV.net
髪質だね
やってるよ

579 :彼氏いない歴774年:2020/09/26(土) 20:22:05.44 ID:0C0sVor5.net
>>578
やってないとなんか変な感じになるの?
髪質いいひとは何もしなくてもこんなのなんだろうけど

580 :彼氏いない歴774年:2020/09/26(土) 21:38:28.97 ID:F4rgwHYV.net
そういう具合にならないんじゃない?

581 :彼氏いない歴774年:2020/10/04(日) 15:06:21.28 ID:YELLLeyK.net
セルフカラーサボってたら根本だけ黒いのが目立ってきた
ダークブラウンだから目立たないんだけど染め直すときに全体的に同じ時間染めても均一なカラーにはならないよね?

582 :彼氏いない歴774年:2020/10/05(月) 23:07:33.92 ID:ujcw9qVJ.net
ドラマに出てた戸田恵梨香の髪型めちゃくちゃ可愛い
ウルフってサロモですら事故ってる画像よく見かけるから似合う人選ぶ髪型なんだろうな
あいみょんも個性的で似合ってるけど、ドラマで見た戸田恵梨香とはイメージが違くてセットも難しそうだから悩むな
ロングのミックス巻きって単純なのにそれなりに見えるのが楽すぎて一生垢抜けられる気がしない

583 :彼氏いない歴774年:2020/10/06(火) 00:19:09.95 ID:NKEVq1ZE.net
わかる
それなりの歳になってきて、よくロング続けられるねとよく言われるけど
癖毛だしアレンジ下手だしでロングが一番楽
染めて巻くとそれなりに見えて、暑けりゃハーフアップにする
ショートは顔と技術がないとごまかし効かないよね
ボブも憧れるけどワンカール難しすぎて無理だわ

584 :彼氏いない歴774年:2020/10/07(水) 20:38:16.31 ID:JHeyP9oY.net
>>582
どのドラマ?

585 :彼氏いない歴774年:2020/10/08(木) 20:48:18.54 ID:1FZ9onon.net
かきあげバングっていうのをやってみたら、立ち上げた部分が前に向かってスネ夫みたいになる

586 :彼氏いない歴774年:2020/10/09(金) 00:57:39.83 ID:2cRAA1kk.net
生え際がM字でさらにサイドが立ちやすいので前髪とサイドが割れてM字が見えるのがコンプレックス

587 :彼氏いない歴774年:2020/10/18(日) 17:48:21.45 ID:7Kfu1DOP.net
毛が多くて太いんだけど、そういう人ってどんな髪型してる?
今は長めのショートなんだけど、ちょっとでも伸びてくると夏場は暑かった
もう少し長めのショートボブ?くらいにしたいんだけど無謀かな
伸びる頃にはまた夏が来るわけで

588 :彼氏いない歴774年:2020/10/18(日) 18:28:39.54 ID:0/iYpV/N.net
軽いくせっ毛剛毛多毛喪女だけど髪が広がって汚らしいから暑さ対策も兼ねて梅雨〜夏場はハーフアップか1本結び
湿気が収まってきた今の時期はドライヤーで癖を取るかパーマっぽく巻いておろしてる
パサつき乾燥毛も併発してるからオイルやワックスでツヤ出し必須

589 :彼氏いない歴774年:2020/10/18(日) 20:13:23.81 ID:nfVyk6d3.net
剛毛多毛癖毛だけど前下がり気味のボブにしてることが多いよ
美容師はボブより伸ばした方が癖が伸びていいよというけど
ただでさえ髪が太くて多くて存在感あるのに伸ばしたらモッサリし過ぎでは?と思わないでもない
今は何となく伸ばして鎖骨下5センチくらいだけど
バッサリ切りたくなる

590 :彼氏いない歴774年:2020/10/18(日) 20:55:57.35 ID:Tu42VMpC.net
>>589
分かる
癖伸びるのはその通りなんだけど見た目まで考えてるのか疑問だよね
黒髪の時、髪綺麗になるからって黒髪ロング縮毛矯正勧められたことあるけど喪女がそれしたらさあ…

591 :彼氏いない歴774年:2020/10/18(日) 21:08:51.75 ID:yawDaa2k.net
ミディアムだけど似合ってるかどうかと言われると微妙かもしれない…
でもショートとか顎ラインくらいのボブだとかなりこまめにカットしないと
髪の量減らしてもすぐ増えるからぶわっと髪の毛が浮き上がっちゃって実際の長さより短く見えるんだよね
あとある程度長さがないとブローする時にロールブラシで引っ張れないため癖が伸びない
これに加えて面長でもあるためにバランスとるのが難しい

592 :彼氏いない歴774年:2020/10/19(月) 23:44:58.57 ID:OJ4HYom4.net
髪が多くて太いからこそ出来るヘアスタイルってないのかなーと思って検索してみたけど、これで多いとか本気?ってくらい普通の人しか出てこない…
本気の剛毛多毛って世界に私ひとりしかいないんじゃないの?
井森美幸の倍くらいあるよ

593 :彼氏いない歴774年:2020/10/20(火) 00:51:46.74 ID:+TwhR2by.net
面長剛毛くせ毛だからすごいわかる
ほっとくとあだち充の女キャラみたいに膨らむ
髪のくせを伸ばそうとすると面長感が強調される気がする
でも髪が汚いと全体の印象が悪いと思うから髪を優先させてる

594 :彼氏いない歴774年:2020/10/22(木) 00:14:04.26 ID:T7EIs5sw.net
セミロングの絶壁だから後頭部ふんわりさせるためにソフトなウルフカットにしたいけど面長だから顔の長さ強調しそうで怖い
絶壁で検索してもめんどくさいヘアアレンジやボブばっかり…セミロングは諦めないといけないのかな
スカスカ猫毛でおでこも広いから生まれてこの方満足出来る前髪になったことがない

595 :彼氏いない歴774年:2020/10/23(金) 18:52:08.14 ID:YGpmvvbV.net
夏にストレートかけたけど半年は空けないとパーマかかりにくいだろうか?
夏は湿気で広がってすごいうっとおしかったからストレートかけたけど寒くなってきてパーマかけたい気持ちが出てきた
今日雨降って毛先がくるっとしたけどいい感じになってた
でももともとかかりにくいのか前パーマかけてもうまく出なかったから悩む
前髪ストレートはかけないほうがよかった
おちてきて邪魔くさい

596 :彼氏いない歴774年:2020/10/26(月) 10:45:16.32 ID:o0Pxrs8F.net
ショートで黒髪だったんだけど、少し長めにしたらやっぱりちょっと重く見えるのね
以前は茶色にしてたこともあったけど、黒がすごく馴染んでしまっているので色入れるのもちょっとビビる

597 :彼氏いない歴774年:2020/10/26(月) 11:24:56.25 ID:YBc1rAkV.net
>>596
黒が似合うんじゃない?メッシュ入れてダークグレーとか紺の色入れたりするとキレイだよ
色落ちしてもアッシュっぽくなるし

598 :彼氏いない歴774年:2020/10/26(月) 20:32:49.88 ID:x0CL01rj.net
こういうのはサイドのアンダーセクションは刈り上げかそれに近いレベルで短くてなっているんですか?
その短いところにあわせてオーバーセクションを切っているんですよね?
https://i.imgur.com/Hz2APgA.jpg
https://i.imgur.com/QqSWppB.jpg

599 :彼氏いない歴774年:2020/10/26(月) 20:44:11.41 ID:YBc1rAkV.net
セクション?

600 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 04:23:01.30 ID:HnyCBYfr.net
美容板のセルフカットスレにもいるし前から粘着してるよね

601 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 04:31:56.38 ID:zHRql1Ds.net
>>594
前髪つくらないというのも一つの手かもしれませんよ
多くの人は絶壁だし無理して後頭部にボリュームだすカットしてるのも変に見えるけどね
エイリアンかよってなる
別に絶壁が悪いわけでもないし
白人みたいじゃない、というのがかっこ悪いみたいな風潮がありますけどね
美容室の公式みても『外国人風○○』とか笑ってしまう

>>599
美容師がダッカールで固定してる区画のことじゃないの?

>>600
あーそういう自治とか情報はいらないです

602 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 10:20:51.71 ID:xH5p/gjG.net
色持ちがいいトーンはどれかな
暖色でも寒色でもすぐ抜けちゃう

603 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 11:44:22.93 ID:jCv1/So9.net
朝髪をセットするとき、パサつきが気になるのだけどしっとりするクリームとかを馴染ませてからワックスつけるって普通にあり?
何でかひとつしかつけないっていう先入観があって、いつもパサパサにワックスになっちゃってるんだけど
ワックス自体しっとりする系に変えるべき?

604 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 12:42:04.53 ID:3Xp5qzxd.net
人それぞれだから変えてみてよければ良いし合わなければ駄目としか

605 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 12:48:29.32 ID:a2LYGDyh.net
>>601
は?

606 :彼氏いない歴774年:2020/10/27(火) 15:22:45.53 ID:MEWdVCRH.net
>>603
ワックスに数的オイル混ぜるのも有りだよ

607 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 22:29:35.06 ID:Bnz9L5lL.net
髪の毛細くて頭頂部ぺったんこな上に顔は面長で額も広い
以前思い切って前髪作ったら壊滅的に似合わなくて以来前髪なしのセミロングだけどまあまあ落ち武者っぽいな…と我ながら思う
せめてもう少し何とかならんものか

608 :彼氏いない歴774年:2020/10/28(水) 23:28:49.15 ID:tlHXQ/lL.net
落ち武者感払拭するなら今はウルフってのもあるよ
レイヤー入れたら根元から髪の毛ふんわりしないかな

609 :彼氏いない歴774年:2020/10/29(木) 01:21:45.89 ID:fYgUQMuB.net
サイドにもボリューム出さないとウルフは面長強調しそうだからひし形になるようにかな

610 :彼氏いない歴774年:2020/10/29(木) 14:31:22.17 ID:9IXEEvRN.net
>>607
同じだ
私も髪の毛細くて頭頂部ぺったんこになりやすい
なかなか休みが合わなくて3か月美容室行けてなくて伸びたら余計ぺったんこになってしまった
天然パーマで湿気があると毛先がすごいくるくるになるから夏にストレートかけたのもあってぺったんこ
エラ張りで顔大きいから似合う髪型がなくてひし形にするのがマシだからカットいつも同じでつまらない

611 :彼氏いない歴774年:2020/10/30(金) 16:04:19.00 ID:O2NV2c5N.net
髪が楕円形でねじれてうねってるからなのかアイロンでくせを押さえても思うような形にならない箇所がある
内に巻くと外後ろにはねたりするからめちゃくちゃやりづらい

612 :彼氏いない歴774年:2020/11/01(日) 14:41:31.70 ID:SWRJfZCk.net
いつも無難にミディアム〜セミロング
何しても似合わないなら伸ばしてヘアドネーションしようかなとも思うけど
日常生活の負担が増し喪女感も増すという二重苦に耐えられそうにない…

613 :彼氏いない歴774年:2020/11/02(月) 16:00:32.88 ID:0YruKUGE.net
ヘアドネーションに出せばどこかの誰かにすごく感謝されると思うよ
私は髪質が汚い系なので出来ない…

614 :彼氏いない歴774年:2020/11/02(月) 18:33:37.52 ID:C4DplUZ8.net
>>613
だよね!
チリチリ混ざりではあるけど剛毛多毛が役立つチャンス
でもうなじ毛深いの忘れてたよ…
夜会巻やシニヨンで過ごせば割といけるかもと前向きになってきてたのに…
ちなみに髪質は加工されるから
軽く引っ張るだけで切れるようなダメージ毛以外は問題無いそうだよ

615 :彼氏いない歴774年:2020/11/03(火) 21:52:50.68 ID:OkSP31dJ.net
マジ?じゃあ伸ばそうかなあ
ヘアドネーションや献血とかで誰かの役に立ちたい
特にロングにしたい子が多くて長いほど需要があるらしい

616 :彼氏いない歴774年:2020/11/06(金) 15:19:35.41 ID:QuothAuZ.net
インスタで多毛で検索してみたけどちゃんちゃらおかしい少ない毛の人ばっかり
なんか剛毛多毛だからこそ出来る髪型とかないのかな

617 :彼氏いない歴774年:2020/11/06(金) 15:39:15.43 ID:l7pCqmmC.net
>>616
多毛でどうしようもない人は多分インスタに上げないのではないか
自己顕示欲のためのもんなんだしsnsって

618 :彼氏いない歴774年:2020/11/06(金) 15:45:54.99 ID:GJN94tnA.net
剛毛多毛がメリットになるのは夜会巻とか?
盛り髪ベース無しでも後頭部丸く見せやすい
かきあげ前髪も剛毛のほうが立ち上がりやすいんじゃないかな

619 :彼氏いない歴774年:2020/11/07(土) 08:24:19.16 ID:TfTByqJa.net
縮毛したら髪の毛チリチリになってしまってかなりショック
初めて行くところはダメだな
せっかく髪の毛伸ばしたのに理想の髪型にもならずショートにするしかなくなった
めっちゃショック
ヒアリングちゃんとしてほしかった
こうなるなら縮毛かけないよ…

620 :彼氏いない歴774年:2020/11/08(日) 21:11:32.05 ID:QzMqXY/K.net
縮毛したって
パーマかけたってこと?

621 :彼氏いない歴774年:2020/11/08(日) 21:41:47.64 ID:ovj+2iZE.net
縮毛矯正の事を縮毛と言ったりするよ

622 :彼氏いない歴774年:2020/11/09(月) 01:14:32.72 ID:O8W+xRm0.net
>>619
美容院に電話してみたら?
チリチリになった髪は戻らないかもだけどトリートメントとかケアとかしてくれるかも

623 :彼氏いない歴774年:2020/11/10(火) 21:39:16.17 ID:N6DsgPm7.net
>>621
そうなんだ
ありがとう

624 :彼氏いない歴774年:2020/11/12(木) 16:27:43.66 ID:GtnXO7LU.net
長めのショートというか短めのショートボブにしたいんだが、インスタって横か後ろのショットしかないよね
この髪型の正面が見たい!ってのが多すぎる
前髪なしの顔が見たい

625 :彼氏いない歴774年:2020/11/12(木) 22:17:04.35 ID:0nxUrpt0.net
オイオイル高かったのに微妙…

626 :彼氏いない歴774年:2020/11/14(土) 11:55:48.55 ID:fRW8Z3Vm.net
>>624
分かる
ミニボブとか可愛いと思うけど正面からだとどうなのか見たい
できれば画像修正なしの普通レベルの一般人のイメージが見たい

627 :彼氏いない歴774年:2020/11/14(土) 15:37:48.16 ID:2qYavN9U.net
ショートだと耳にかけてる画像ばっかりだな
耳かけ画像もあったほうがいいけど、耳にかけてない画像も見たい

628 :彼氏いない歴774年:2020/11/15(日) 14:20:52.08 ID:/pjW5Wg6.net
初めて縮毛矯正したのに相変わらずロッチ中岡だし髪の毛1本1本もデコボコした感じで変わってないんだけど、こんなもの?
縮毛矯正で直らないならどうすればいいんだろう
諦めて中岡でいるしかないのかな…
縮毛矯正ジプシーしたらもっと良くなるのかな…

629 :彼氏いない歴774年:2020/11/15(日) 16:26:27.39 ID:7VXiPoaE.net
都心に住んでるならつべで動画出してる縮毛専門のところ行ってみたら?
いかにも美容師って感じの陽キャだけどああいうタイプは何より口コミ命だから適当な施術はしなさそう

630 :彼氏いない歴774年:2020/11/17(火) 06:05:48.98 ID:C2d0WCV9.net
>>628
縮毛矯正は店によって上手い下手かなり差があるからね

631 :彼氏いない歴774年:2020/11/19(木) 02:08:48.12 ID:EWhM247+.net
10年程結べる長さキープしてたけどボブにしたら後頭部絶壁が全く分からなくなった
横顔若干マシになったと思いたい
毛量多くて困ってたけど今はあって良かったと思う
結構周りからも好評だけど、逆に今までの長い期間微妙だったんだよなぁと思う

632 :彼氏いない歴774年:2020/11/19(木) 13:27:49.07 ID:VLm5B9UN.net
髪が太くて多くて固い上に乾燥しやすいので、広がらないようにするには重さを残したショートボブくらいにするしかないんだけど
そうなるとカッコいい髪型にならなくて、なんか髪型に無頓着そうな人になってしまう
このボリュームを生かしたスタイリッシュな髪型ってなんかあればいいのに

633 :宇野壽倫(青と6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2020/11/22(日) 08:35:05.63 ID:ElcLHTr2.net
●宇野壽倫「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
宇野壽倫の住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家・色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・色川高志の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・色川高志の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・色川高志のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・色川高志によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

634 :彼氏いない歴774年:2020/11/24(火) 06:53:33.99 ID:O8UwNSYz.net
>>632
髪質似てるからわかる
20代は凪のお暇の主人公のストレートバージョンみたいな清楚おとなしい系を目指すことでと誤魔化してきたけど
この先どうすればいいか分からない
頭の形を考えて上手くボブにしてもらうしかないのかな
ゆるいくせ毛だから短くて湿気が多いときは常に寝癖の人みたいになるから難しい

635 :彼氏いない歴774年:2020/11/24(火) 14:18:34.82 ID:AOeI/mJw.net
量が多いから耳かけショートはちょっとスッキリ見えるんだけど、耳からブリンッて髪が外れる…
ピンでとめても浮いてくるし、とめてるのがまるわかりでダサい
もうどうすりゃいいの

636 :彼氏いない歴774年:2020/11/24(火) 14:28:53.89 ID:zdfHHJmW.net
>>633
グロ

637 :彼氏いない歴774年:2020/11/24(火) 15:38:06.77 ID:CEUxOVdf.net
>>635
少量くるりんぱも嫌?

638 :彼氏いない歴774年:2020/11/25(水) 13:58:26.30 ID:bzVptWuL.net
インスタで、絶対に可愛くなる僕だけのカットとか寝言言ってる美容師に私の頭切ってもらいたいわ
絶対に可愛く出来ないと思うね
まあ北陸在住だから行けないんだけどね
毛のボリュームありすぎて、いっそアフロとか昔の片桐さんみたいにした方がおしゃれかもしれにい

639 :彼氏いない歴774年:2020/11/25(水) 14:11:37.75 ID:MIqs9bW0.net
>>638
細毛、柔らかい、量多くない、ひどい癖毛じゃない、艶がある髪ばかりだよね
私も行きたいけど剛毛多毛はお断りと行く前から言われてるみたいな気持ちになる

640 :彼氏いない歴774年:2020/11/25(水) 14:30:00.47 ID:WHu+9N7T.net
>>639
多毛くせ毛もご相談くださいとか言ってる人もいるけど、いやこの程度で多毛とか片腹痛いわっていうね
ガチの剛毛多毛をお見舞いしてやりたいわ

因みにこんな田舎だと、ホットペッパーでショートカットが得意と言ってるとこ探してみても微妙な出来
ジプシーするか妥協してここ通うか悩んでる

641 :彼氏いない歴774年:2020/11/25(水) 21:21:37.59 ID:53ISHDib.net
あの手のサイトで「カットが得意」ってガチで自信があるところもあるだろうけど特筆するコンテンツがない場合もあるのかなと思ってる
特殊な痛みにくいカラーとかパーマとかヘッドスパがすごいとかそういうのがないみたいな…完全に想像だけど

642 :彼氏いない歴774年:2020/11/25(水) 22:59:14.63 ID:7W9qSUXV.net
>>637
ショートで髪が外れるピンが浮くのはおそらく多毛剛毛だから
クルリンパしたら少量でもめくれたタラコ唇みたいになるよ
あれは髪質硬いと合わないと思う
ソース634と同じく耳掛けピン留めが事故る髪質の私

643 :彼氏いない歴774年:2020/11/26(木) 18:39:48.78 ID:GyPypj3w.net
昔髪セットしてもらったときピンがうまくささらなくて「髪がはね返しますねえ!」とちょっと笑われた記憶…

644 :彼氏いない歴774年:2020/11/26(木) 19:46:00.49 ID:UvpH6JtK.net
美容室でセットしてもらうと帰宅して頭洗う時に何十本もヘアピン出てくるよね
全部取ったつもりでも追加で4〜5本出てくる

645 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 14:31:43.68 ID:68PeE9Ed.net
髪が多くて太いと、どうしてもモサい印象になるよね
ヘアケア頑張って、結構ツヤサラになったんだけど多い髪を少なく見せることはできないんだよなあ
少ない人がボリューム出すために巻いたりするとそれだけでこなれ感出るし、絶対少ない方が自由度高い
少ない人は髪多いの羨ましいって言うけどさ、とにかくモサ

646 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 18:20:03.30 ID:tREP4LFe.net
私は地毛は仲間由紀恵みたいなツヤツヤで硬めの黒髪だけどそのままだと古臭い美髪
ヘアカラーしてほどよく傷むとRayやsweetに載ってるような女の子みたいに柔らかくなる

647 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 18:52:08.06 ID:cnmOl36Z.net
>>645
自慢全開で嫌な感じ
多くても梳けばいくらでも量減らせるんだから多いほうが自由度が高いに決まってる

648 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 19:11:46.10 ID:hxgyw0Na.net
>>647
横レスだけど、梳くとしても表面までやると広がるし
おかしくならない限界まで梳いて半月から1ヶ月もしたらボリューム元通りだよ……
30過ぎたから抜け毛増えて少しは量落ち着くかなと思ったけど
頭皮が目立ってきただけで髪の毛の扱いにくさは変わってない
ザ・昭和の由緒正しき中年喪 っぽい髪
私や646みたいな多毛剛毛が天下取れるのは日本髪結うときくらいだと思ってる
来ないけど。

649 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 19:42:08.44 ID:nY5AFvyj.net
辛さを比べるのは不毛だからやめよう

650 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 20:12:54.76 ID:4dw1fin2.net
>>647
すくと余計広がるから重さ残した方がいいって言われて結局もっさりするのよ
すいたところで本数が減るわけではないからね…

まあ無い物ねだりではあるよね
薄毛で悩んでる人もいるだろうし

651 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 21:28:12.60 ID:aOjnCmkU.net
わかるすくと広がるよね
表面すくとがびがびするし内側すいてもその分浮き上がるしどうやってももさい
縛ってもごん太だし…
縮毛矯正が1番無難な気がする

652 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 22:11:03.03 ID:4dw1fin2.net
>>651
縮毛矯正やったことあるけど、そりゃあもうつるっつるのストレートにはなる
ただ、量が多過ぎて結局おろしてはいられなかったよ…
全盛期の井森美幸の倍くらいあったから

剛毛多毛太毛乾燥フルコースなので、せめてどれか一つでもなかったらまだマシだったのかな…と思う

653 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 22:24:39.40 ID:AlyQv4Nk.net
私も剛毛、多毛、癖毛
縮毛矯正すると真っ直ぐツルツルさらさらにはなるけど多毛はごまかせないからもっさり感は消えないんだよね
梳くとバサバサになるし
細くてぺったんこの方が柔らかい雰囲気出ていいなぁと思ってた
多いものは減らせると言うけど多かった形跡はしっかり残る

654 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 23:00:25.34 ID:MBIey3fN.net
矯正のツルサラ感ってひと月くらいで消えるしね
コーティングが取れたらバリバリの髪だし伸びた部分のうねりと矯正部分の直毛が合わなくて後々地獄になる

655 :彼氏いない歴774年:2020/11/27(金) 23:51:23.15 ID:b3TJdjVH.net
コーティング…?

656 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 01:47:29.54 ID:DzHhsFkl.net
コーティングw
>>654がやってるのは縮毛矯正じゃない
縮毛矯正はやった部分の毛はずっと同じ状態キープされる

657 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 02:21:02.42 ID:VTEm9Bu/.net
>>649
彡⌒ ミ
(´・ω・`)

658 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 05:52:23.13 ID:daVT3Ja6.net
縮毛矯正のサラサラ感はコーティングだよ
癖を取るのとは別でサラサラ感演出のための仕上げ処理してるしそっちは矯正みたいに持続はしない

659 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 10:38:36.52 ID:JjNwN/6L.net
前髪なしショートから、ショートボブっぽい感じに伸びてきたら永野

660 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 10:39:46.26 ID:Se4z8xiw.net
このショートボブは手軽でいいよw
https://www.instagram.com/p/CHzxcNZnXLU/

661 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 14:01:32.32 ID:nS/L/8au.net
永野になるなる
私男顔だからロン毛時代の江口洋介になるわ
って江口の画像探してたら金八さんが出てきて思ったんだけど武田鉄矢って髪質綺麗だったんだな

662 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 16:03:30.04 ID:JjNwN/6L.net
>>661
私も男顔
女性らしい丸みボブとか、辺見えみりみたいなショートにされたら完全にオカマだったよ
かといって直線的なボブにすると永野なのよね…
どんなのが似合うのか解らない
似合う髪型なんかないのかもしれん

663 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 18:19:03.63 ID:umvTJFb5.net
YouTubeで超多毛さんのヘアカットなんて動画を見てみたけど、私から見たら多毛どころか薄毛じゃない?ってレベルで笑っちゃったわ
他には、多毛って言ってるけど傷んで膨らんでるだけっぽい人とか
ガチの多毛って私と井森美幸しか世の中にいないんじゃないの

664 :彼氏いない歴774年:2020/11/28(土) 19:11:20.74 ID:3JYooEEk.net
分かるw
ガチの剛毛だからSNSのヘアケアとかよく見るけど、これ使ったら剛毛がこんなに綺麗になりました!のビフォアフのビフォーが既に剛毛じゃないと言う…

665 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 06:46:01.08 ID:yNudJzuU.net
髪の毛多い自慢ウザいな
まぁ髪の毛ぐらいしか自慢できるものないんだろうけど
そんなに多毛が嫌なら丸坊主にでもしたら?

666 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 10:05:02.05 ID:1HCI+dTg.net
ハゲはヘアスタイル悩まなくて羨ましいよ

667 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 10:31:02.69 ID:Uhvs09Q+.net
うん、だから丸坊主にしたら?
多毛だから〜剛毛だから〜って悩まなくていいでしょ

668 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 10:42:49.61 ID:njb+3MIC.net
坊主にしてるの知り合いにいたな
剛毛で好きな髪型にできないからとかつら被ってた
服装に合わせて髪型変えられるし色落ちの心配が無いから良いと言っていた

669 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 12:12:16.42 ID:lX/Hptqf.net
丸坊主にしたらしたで、伸びた髪がチクチク刺さるっていう未来が見えるわ
髪が皮膚に刺さるんだよ、すごいでしょ

自慢とか言われると、剛毛なのもちょっと良いことのように思えてくるよありがとう
実際は制御不可能レベルなんだけどね
見せられないのが残念だ

670 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 12:54:32.30 ID:tYFwpm7V.net
量多くて悩んでるって言うのが自慢に聞こえるくらいハゲてるんだね可哀想に
ハゲよりマシだと思えたわ、ありがとう

671 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 13:03:46.02 ID:k4YQs8sq.net
なんやこの蠱毒みたいなスレ

672 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 13:12:21.19 ID:pT0cEJNL.net
前髪を伸ばし始めたけどかき揚げ風の立体感がある流れ方にしたくても髪の重みでペタンコになってしまう…

673 :彼氏いない歴774年:2020/11/29(日) 13:41:57.73 ID:4Lio0z6s.net
>>672
わかるわ
私の場合、立ち上げたのをキープするためにかためると前に出てくる
かためないとすぐぺたんこになって顔にバッサーとかかってくるし

674 :彼氏いない歴774年:2020/11/30(月) 18:31:47.69 ID:5MXaR15l.net
最近ウルフショートにしたらテレビで見かけた光浦さんも今そんな感じの髪型で自分に激似すぎてびっくりした
光浦さんのことは割と好きだけどさ…

675 :彼氏いない歴774年:2020/11/30(月) 19:38:35.03 ID:Mw+SUibH.net
>>672のかき揚げ、つけ麺イケメンの人みたいなのなんだろうけど食べ物の方が浮かんでチリチリの髪の毛が想像されてしまう
ジワる

676 :彼氏いない歴774年:2020/11/30(月) 20:01:01.73 ID:HPZYdeTO.net
かき上げの理想は中村アンなんだけど鏡を見ると狩野英孝やゆってぃ状態の自分がいる

677 :彼氏いない歴774年:2020/12/01(火) 05:38:05.11 ID:b2plEKfy.net
35才の柴咲コウのセンターわけやると、卑弥呼様!になる

678 :彼氏いない歴774年:2020/12/01(火) 23:01:26.47 ID:MKBesXZo.net
>>677
Q太郎乙

679 :彼氏いない歴774年:2020/12/02(水) 13:40:07.70 ID:5a3vGkYk.net
黒髪のド直毛剛毛太毛だからか、私が後れ毛つくると生活に疲れた主婦(喪だけど)感が出まくる
くせ毛風とか、寝癖にしかならない
こなれ感って質感が一番大事なのかも

680 :彼氏いない歴774年:2020/12/02(水) 13:48:55.92 ID:L6yROT+q.net
分かる
それに加えてゆる巻きはただの寝癖かボサボサ、ウェット風は脂ギッシュにしかならない
セットが下手、巻き方が下手、オイルの量を調節して、とか返されるけどもう髪質なんだよね…

681 :彼氏いない歴774年:2020/12/02(水) 18:12:11.15 ID:SLpRNRWG.net
分かりすぎてつらい
テクニックが足りないというけど美容院でセットしてもらってもそれなりにしかならない
髪を明るくすればマシかと思いきや和風の顔だしパーソナルカラー的にも明るめの茶髪が似合わない
とにかく髪は落ち着かせる方向にするのが自分にとっては無難かなと思ってる

682 :彼氏いない歴774年:2020/12/02(水) 18:35:29.20 ID:sWU+k/k8.net
剛毛って巻くと余計強調されない?
毛先のバサバサ感が目立つ気がする

YouTubeで剛毛や多毛の巻き髪動画見てきたけどモデルが誰一人として剛毛じゃなくてため息出たわ
なんの参考にもならない

683 :彼氏いない歴774年:2020/12/02(水) 19:01:48.07 ID:e13qVd2y.net
4月まで茶髪にできない… 巻いたら変に昭和になるし
海外のふわふわ髪がほしい

684 :彼氏いない歴774年:2020/12/02(水) 22:18:04.01 ID:+zQrJJps.net
剛毛多毛太毛だけど、以前美容院でヘアセットしたとき巻いてくれたんだけどピンでおさえまくってたわ…カール強すぎ
剛毛はキチンとしたストレートにするのが一番マシかね
ぬけ感とかエアリーとか目指したら無理

685 :彼氏いない歴774年:2020/12/03(木) 09:48:29.00 ID:hTKAQCBY.net
結局ここはたくさん立派な毛がある人の自慢スレになったのかな
>>1にもあるように髪質(剛毛多毛太毛)の悩みならヘアケアスレへ行けばいいのに

686 :彼氏いない歴774年:2020/12/03(木) 11:18:28.80 ID:5RMzJvPe.net
剛毛だからヘアセットがうまく出来ないって話ならスレチでもないと思うけど

私は剛毛だが、だからって薄毛が羨ましいとは思わないなあ
過ぎたるは及ばざるが如しよ
自慢って感じるのは、私猫っ毛だから雨の日とかぺちゃんこになっちゃうの〜みたいなのかな

687 :彼氏いない歴774年:2020/12/03(木) 22:14:47.07 ID:S/kukWbC.net
三井住友銀行のCMの吉高由里子の髪型可愛い
けど喪女がやったら確実に寝癖

688 :彼氏いない歴774年:2020/12/03(木) 22:28:15.45 ID:CpBs82tv.net
ヨシンモリやってみたらおばさんになりすぎて笑ってる
予想はしてたからお風呂前にやったんだけど本当おばさん
こういう駄目なやつほどやけに上手く真似できるのはなんで…

689 :彼氏いない歴774年:2020/12/11(金) 17:46:29.99 ID:j/f77MEV.net
1年ぶりくらいに眉くらいの前髪作ったら
黒髪のズラかぶって女装してる男子高校生みたいになってもうた
見慣れてないだけか
輪郭ブスすぎる

690 :彼氏いない歴774年:2020/12/11(金) 19:45:37.97 ID:9jrWLU6P.net
前髪厚すぎなんじゃ

691 :彼氏いない歴774年:2020/12/12(土) 23:43:38.27 ID:EE5T9i/J.net
剛毛多毛に対する痛ませた方がマシ、すけばいいっていう理論が当てはまらなくて理解ができない
すいても密度は減っても広がりはそのままだし短い毛が落ちて結んでごまかす道がなくなる
痛むと毛がバリバリゴワゴワでアイロンも何もかもきかなくなってもう扱いようがなくてお手上げ
AKB全盛期の前田敦子みたいなボブが一番マシなんだけどずっとその髪型で飽きてきた…

692 :彼氏いない歴774年:2020/12/12(土) 23:58:05.67 ID:LPHVZy/j.net
>>691
分かる
梳くとバサバサになるから少なくなるのに逆に広がるし、重たくしてまとまらせるってのも重たいと量のせいで普通に広がりまくるからどうしたらいいか分からない
私も一時期アイロン効かないわ縮毛矯正も断られまくるわでやばかった

693 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 13:20:31.01 ID:nu49mQ1l.net
コロナで伸ばしっぱなしにしててバサバサで広がる
しコジンマリとまとまるようにちょっとレイヤー?段?入れてすくような
感じにして欲しいって言ったら、全部長さそろえて重たくしとかないと
ますます広がるって言われたんだけど
そこを技術的にどうにかするのが美容師だよね?

694 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 13:44:09.75 ID:eZQbnecQ.net
美容師は魔法使いじゃないからなあ
かく言う自分も剛毛大量なんだけどゆるふわつるりんな柔らかウエービーヘアは見果てぬ夢だわ

695 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 13:48:43.08 ID:EOO0scrg.net
剛毛多毛太毛乾燥だけど、昨日美容院行ってIKKOの薄いやつみたいにしてもらったよ
長さ整えてすきばさみで軽く減らしただけなのにちゃんとしてる
カットの上手そうな人を探す時、ドライカット出来るかどうかを気を付けたよ

696 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 14:26:51.57 ID:M+kqQdFL.net
剛毛で量が多いから二か月に一回くらい鋤いてもらってもらってるんだけど、
鋤くだけなのになぜか必ず短くなって帰ってくる。どこ行っても短くなる。
顔が父親似だから切ったばかりの時は男みたいになるから困ってる。

697 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 15:23:55.83 ID:FiTG+VlD.net
カット専門のお店の美容師さんの方が(カットの)腕は良いってあると思う?
数こなしてるから外科医の手術じゃないけど、上手になってくとかw
逆に長さそろえるだけとか、ちょうどよくすくだけで技術的には
パーマも毛染めも色々ある普通の美容院の美容師さんのほうが
上達早いのか・・・?
ドライカットできるかどうかって、事前に聞くのもなんだし
もうそうなったら、やっぱり運だよねぇ・・・

698 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 15:42:46.20 ID:jrW/wYk1.net
1000円カットはとにかく数こなすからすごく上手い人もいるっていうよね
あとは周りで綺麗に切れてるなぁって人に担当聞いて行ってみるのを繰り返すのも手かも
その人の髪質の場合もあるけど合わせるのが上手い美容師に当たれるといいよね

699 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 16:31:57.34 ID:1hAmBlvi.net
>>697
いるかもしれないけど見つけるのが難しそう
普通の美容室が3回にわけて切る所を1回で切るような手法で短時間に仕上げるって昔テレビで見た
その分粗いわけでカウンセリング時間も短いし
指名制度が無いところが多いから運だしね
それならホットペッパーで美容師さんの作品と人柄見て良さそうな人選ぶ方がいい気がする

700 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 16:42:52.44 ID:p7TLlOZg.net
弟が千円カット(今は値上がりしてるけど)行ってるけど、当たり外れが激しくてすごく良くなる時と何でそうなった…って時があるわ
上手い人に当たるかは完全に運だね
ちょっと揃えたいとか減らしたいって時ならいいかもね

701 :彼氏いない歴774年:2020/12/16(水) 16:52:50.54 ID:4IcTAMrJ.net
>>696
梳くと初回はいい感じになるんだけど頻繁に繰り返すと同じ髪切れないからどんどん短くなって毛先がスカスカ根元にボリュームのある変な髪型になる
梳かないでって言ってもカットだけだと形作れなくて勝手に内側梳く美容師もいるみたいだけどね

702 :彼氏いない歴774年:2020/12/17(木) 22:20:54.61 ID:qs8osBz/.net
最近テレビで見るタレントの髪型、男性タレントばっか目につく
私がずっとショートだからかもしれないけど
髪型も最近はユニセックスになってきてるよね

703 :彼氏いない歴774年:2020/12/18(金) 00:58:28.01 ID:neXnIPSZ.net
カットした後セットしてから合わせ鏡で仕上がり確認お願いします〜の美容師に何回か当たったけどみんな下手くそカットだった
セットする前の切っただけの状態で仕上がり確認する人は最低限の技術はある印象
ただこんなの予約の段階ではわかんないから意味ないね
ホットペッパーで予約する時スタイリスト歴10年以上の人を選ぶようにしてるけどそれでもずっと指名したいって人にはなかなか当たらない

704 :彼氏いない歴774年:2020/12/18(金) 10:50:31.80 ID:3KDj8Cs7.net
美容師のセンスと合うといいんだろうけどね、以前カットの仕方が気に入った美容師さんがいて
次行ったら、もうその人辞めててがっかりしたことある。

705 :彼氏いない歴774年:2020/12/18(金) 13:07:46.98 ID:oD3XYZml.net
絶対に可愛くしますからね(キメ顔)みたいなカリスマ風美容師って最近見かけなくなったな
むず痒いけどサービス精神高かったり本当にいい感じに切ってくれる人が多かった気がするけど当時自分が若かったからだけなのかもしれない

706 :彼氏いない歴774年:2020/12/18(金) 13:11:43.22 ID:hk385XR4.net
>>705
インスタにいるよ

707 :彼氏いない歴774年:2020/12/19(土) 00:19:57.11 ID:r7t84Yex.net
剛毛癖毛だからやはり縮毛矯正一択しかないのかなぁ

708 :彼氏いない歴774年:2020/12/19(土) 02:03:31.78 ID:AFKw4J7S.net
ドラマCMでガッキー久々に見たんだけど、何の工夫もない外巻き恐ろしく似合ってなかった
面長で骨感強めとはいえ全体で見たら輪郭きれいだし何より顔可愛いガッキーでもあんな感じになるんだ
家の鏡でみたら別に普通なのに外のビルに映る自分チラ見したら顔が髪型を追い越してる(?)ような衝撃で足止めて確認してしまう瞬間思い出した
毛先内巻き・外巻きって急いでる日の鉄板手抜きスタイリングだったけど、これからは耳当たりにもボリューム出るように何かしら工夫しよう

709 :彼氏いない歴774年:2020/12/19(土) 21:52:08.11 ID:JpjXPJ6F.net
ガッキーが面長…?

710 :彼女いない歴774年*:2020/12/20(日) 00:15:02.01 ID:FEECV8zC.net
今日は月1定例の散髪したんだけど(丸坊主5mm)、
あたしの後頭部には出っ張りがあって微妙に奇形なのよ
https://i.imgur.com/j2fVAtc.jpg
なんでも知的障害があると頭が若干奇形になるらしいの

711 :彼氏いない歴774年:2020/12/20(日) 13:02:37.95 ID:DTo/5swO.net
生きとったんか正岡子規さん…

712 :彼氏いない歴774年:2020/12/20(日) 13:36:11.52 ID:VtHWxu9s.net
>>709
化粧板の面長スレすごいよ…
石原さとみや安達祐実ですら面長の例で名前が出てくる
目から下が目から上より長ければ全員面長らしい

713 :彼氏いない歴774年:2020/12/23(水) 22:06:21.47 ID:pCx6A53v.net
サロンでN.のポリッシュオイル買ったんだけど、これめっちゃいいね
支持されるわけが解ったわ
朝つけたら夜まで質感変わらないし、以前は夕方にはボサボサになってたのにずっとまとまってる
何より、私の剛毛がヘアカタログのモデルみたいな見た目になるのがすごい

714 :彼氏いない歴774年:2020/12/23(水) 22:14:43.13 ID:K7rAvm8s.net
>>713
すごい絶賛されてるから気になってた
そんなに良いんだ
セット後につけてる?それともドライヤー前のアウトバスとして?
私も剛毛だから欲しくなる

715 :彼氏いない歴774年:2020/12/23(水) 22:40:26.32 ID:8jHd0cvs.net
>>714
持ってるけど全然効果なくて使うの忘れてる人(私)もいますよ

716 :彼氏いない歴774年:2020/12/23(水) 22:45:15.89 ID:pCx6A53v.net
>>714
スタイリング剤として使ってるよ
アウトバスはN.のシアミルク使ってる
ある程度シャントリで髪を柔らかくする必要はあるみたい

717 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 11:08:58.36 ID:l/tuIlin.net
N.香りがダメで使わなくなったわ
柑橘系だけど爽やかじゃなくて重い感じなんだよね

718 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 11:21:37.27 ID:pOBH41xF.net
つけたときはいいのだけど、時間が経つと油臭くなる

719 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 13:18:03.37 ID:aWejJepb.net
ほぼごま油なんだよね あれ

720 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 15:28:30.90 ID:QnXmG+5t.net
>>719
そうそう!裏の成分表示?見るとね
確かに油だな、って臭いがだんだんしてくるのに美容師さんに言ったらえー?って言われたわ

721 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 16:18:44.94 ID:ZZKdoUuN.net
N.のオイル、サロンでつけてもらうと何故か精米機みたいな匂いがする
朝家で使うときは、柑橘っぽさの中に食用油が混ざってるような感じ
サロンではシャンプーしてすぐつけるせいか、シャントリとの相性なのか

722 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 20:40:54.72 ID:kt9gccUA.net
N.のヘアミルクをヘアサロンで買ってきて早速使ってみた。まだ合うかどうかはわからない
あの香りはゆずっぽい気がした…

723 :彼氏いない歴774年:2020/12/24(木) 20:43:31.36 ID:kt9gccUA.net
何年も十六油のオイルだったけどこれからは気分により併用する
結論としてはホントは無香料が好きなんだよなと改めて思った

724 :彼氏いない歴774年:2020/12/25(金) 02:44:00.93 ID:eIvco7M3.net
十六油合う人は毛量や髪質はどんな感じなんだろ
私は薄毛細毛なせいか少量なのにベトベトゴワゴワになってしまった
でも同じハホニコのコラシルクヘアオイルは見た目まできれいになる
通販限定?のコラシルクシャンプートリートメントを中高で使っててずっとライン使いで調子良かったの思い出した
若さもありそうだけどサロン専売からまた戻そうかな

725 :彼氏いない歴774年:2020/12/25(金) 08:11:37.26 ID:L54Fvkbu.net
>>724
722だけど若い頃は太く多かったけど加齢で細く少なくなったと思う、内側が〜みたいな縮毛な髪の毛だから7-12ヶ月毎に縮毛矯正かけてる
胸くらいの長さでサイドはレイヤー入れた

コテで巻く事が多いからどうしても痛む…

726 :彼氏いない歴774年:2020/12/25(金) 15:06:43.90 ID:OcL1k4dz.net
ショートにしたら良い感じが一週間くらいしかもたないんだけど、短いとそんなもん?
そこの美容師は、ショートなら月1くらいでカットするといいって言ってたけど残り3週間ずっとガッカリで過ごさなきゃならん

727 :彼氏いない歴774年:2020/12/26(土) 07:02:45.39 ID:kEqb3dEu.net
>>726
刈り上げミニボブがいいよ。
私はこの写真の髪型にしてるよ。
https://www.instagram.com/p/CHzxcNZnXLU/

728 :彼氏いない歴774年:2020/12/26(土) 07:09:15.36 ID:kEqb3dEu.net
>>727
ショートは美容室よりも床屋がいいよ。
前髪を全部切ってもらうとオデコが全開になるので、
眉毛を極細に剃ってもらうといいよ。

729 :彼氏いない歴774年:2020/12/26(土) 07:15:23.15 ID:kEqb3dEu.net
喪に似合うショート

(1)耳を全部出す。
(2)襟足を0.5mmのバリカンで刈り上げる。
(3)前髪を生え際から1cm残して全部切る。
(4)眉毛を極細に剃ってもらう。
(5)顔もウナジも剃ってもらう。

730 :彼氏いない歴774年:2020/12/26(土) 08:19:29.98 ID:hyqzT8Bg.net
さすがに短すぎる
恥ずかしすぎてそんなの無理

731 :彼氏いない歴774年:2020/12/26(土) 08:40:13.56 ID:7QXvNTne.net
>>730
荒らしだから構わないで

732 :彼氏いない歴774年:2020/12/26(土) 09:27:40.85 ID:y/m0RWZs.net
>>730
私も前髪を短くして超ミニボブにしてるよ
眉剃りとオデコ剃りは 週一でやってるよ
https://www.instagram.com/p/BwhBna8Bngb/

733 :彼氏いない歴774年:2020/12/28(月) 19:47:56.85 ID:5VqJdQKb.net
前髪はこのくらいが一番良い!!
https://www.instagram.com/p/CJIqia0MU6_/

734 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 01:06:08.11 ID:9z6fY98F.net
顔デカ薄毛奴だけど詰んでる

しかも顔パーツは前田あっちゃんみたいに真ん中寄りだから顔の両サイド出せない

735 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 04:00:12.23 ID:rW3hZgN9.net
試しに隠し刈り上げをやってみたいけど何となく恥ずかしくてどう伝えればいいのか悩む

736 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 07:08:00.73 ID:mM8hQKqs.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ
あたしは月1でバリカン使って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなる

737 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 07:09:26.35 ID:/+vUFjyZ.net
インスタ貼ってる人全部同じ人だよね?
変な髪型ばっかり勧めてる

738 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 07:23:22.43 ID:pMIQ0piA.net
>>737
引きこもりニートが親からさっさと出て行けと言われて
対策で自分で丸坊主にして外歩けないようにしたとかなんとか
その恨みをここではらしている妖怪

739 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 10:16:36.90 ID:JpCzlnCc.net
こんな前髪もいいよ!
https://www.instagram.com/p/B_lu5W5jbMs/

740 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 11:00:06.66 ID:JpCzlnCc.net
コロナの影響で顔がマスクで隠れるからベリショにしたほうがいいよ!
https://www.instagram.com/p/CCBecVzhnsG/

741 :彼氏いない歴774年:2020/12/29(火) 11:02:46.51 ID:JpCzlnCc.net
これなんかお勧めだよ!
https://www.instagram.com/p/CGcyNSOplrH/

742 :彼氏いない歴774年:2020/12/30(水) 10:46:59.89 ID:wSlMd5CD.net
喪は前髪を短くするとかわいくなるよ
https://www.instagram.com/p/CF1IqX2Bht9/

743 :彼氏いない歴774年:2020/12/30(水) 11:34:18.73 ID:wSlMd5CD.net
喪に似合う髪型
http://flowers-yanagi.seesaa.net/upload/detail/image/IMG_3494-thumbnail2.JPG.html

744 :彼氏いない歴774年:2020/12/31(木) 07:05:39.45 ID:W7GA3sRo.net
かわいい女子のスポーツ刈り散髪
https://m.youtube.com/watch?v=-yI-2fpTK-w

745 :彼氏いない歴774年:2020/12/31(木) 15:33:55.13 ID:ox6XGGpY.net
喪は床屋に行ってベリーショートにしてきなさい!

ブスは顔を隠そうとすると余計にブスが目立つが、
耳もオデコも襟足も全部出せば可愛く見えるよ!!

746 :彼氏いない歴774年:2020/12/31(木) 23:55:09.29 ID:mNuHCzi8.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ
あたしは月1でバリカン使って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなる

747 :彼氏いない歴774年:2021/01/01(金) 00:23:45.76 ID:46pxlf3Q.net
正月になったから喪は床屋でベリーショートにしてこい!!

748 :彼氏いない歴774年:2021/01/01(金) 08:24:43.44 ID:K345n11z.net
可愛いボブ
https://www.instagram.com/p/B1l18GyH_ud/

749 :彼氏いない歴774年:2021/01/01(金) 19:16:48.95 ID:9acJQq4N.net
カタログに載ってた髪型がかわいくてショートにオーダーしてみたらキノコカットになった

750 :彼氏いない歴774年:2021/01/02(土) 20:26:28.15 ID:jV9WHtd4.net
ミディアムのゆるいウェーブにしたら鏡の中に又吉が居たことならある

751 :彼氏いない歴774年:2021/01/03(日) 15:21:49.40 ID:8hw6HtOf.net
剛毛でブスというか男顔なんだけど、ショートでくせ毛風パーマとかにしたら寝癖にしか見えないかな?

752 :彼氏いない歴774年:2021/01/03(日) 17:05:27.80 ID:TlltQmcP.net
>>751
大きめのアクセサリーした方がいいと思う
美容院は月イチ

753 :彼氏いない歴774年:2021/01/04(月) 23:18:30.69 ID:ShtzvswT.net
美容院で、まとまりやすくカットしてって言っても、癖毛だから梳いたりすると
余計広がりますよと言われて、結局長さしか変わらないんだけど、腕がないのかな?

754 :彼氏いない歴774年:2021/01/04(月) 23:35:52.04 ID:lUYD7k0H.net
それでまとまってるなら要望どおりなんじゃないの??

755 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 07:42:45.23 ID:qTR5pc5n.net
>>753
オデコ全開のポニーテールにするといいよ。

756 :!id:ignore:2021/01/05(火) 09:28:22.75 ID:v1ixB/EH.net
>>753
私だったら試しに違う美容院に行ってみる
癖毛だからとかの問題じゃないそれをどうにかするのが美容師の仕事だと思うのでそんな風に言われたらそこの美容院もう行かないかも

757 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 10:05:20.18 ID:+6ZIYZbw.net
>>753
まとまりやすくってオーダーだからじゃない?
毛量調節したら軽くなるから
髪型+まとまりやすくってオーダーしてみるってのは?
自分がどこまでセットに手間かけられるかとか好き嫌いや髪質や長さ・・・色んな要素でできる髪型とできない髪型があるだろうけど

758 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 12:50:00.17 ID:3h5H2iO7.net
>>757
なるほど、「まとまりやすい髪型で似合わせカットおねがいします」
で次回は注文してみることにする、ありがとう。

759 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 13:04:09.17 ID:CdPuvJwM.net
>>756みたいな考えの客もいるんだから美容師も大変だよな
魔法使いじゃないんだからカットだけじゃどうにもならないこともあるでしょう

760 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 13:08:24.22 ID:3h5H2iO7.net
客の悩みを軽減するヘアスタイルを、理由付で色々提案してくれる
コミュ力を持つ美容師さんが個人的には理想的。

761 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 22:19:05.74 ID:+ihDKe7d.net
>>152
私のヘアスタイルは常にオデコ全開のポニーテールです。
https://www.instagram.com/p/CFbfmFQnocp/

おでこを出しちゃったほうが涼しいし樂だよ。

762 :彼氏いない歴774年:2021/01/09(土) 06:51:09.87 ID:twEsXUVd.net
>>761
私は黒髪ポニテでオデコ丸出しにしてます。
時々前髪を垂らすけど、眉上5cmパッツンにしてるよ。

763 :彼氏いない歴774年:2021/01/10(日) 02:39:15.69 ID:FQztKLgM.net
カットだけではどうしようもない癖毛はクレーム対応の為に内側だけ軽くすいて長さだけ切って出来上がりはよくやるパターンなんじゃないかな
それか「この髪型やりたかったら縮毛矯正どうぞ」とか、癖毛でなくても「これはパーマで再現していなくてコテ仕上げ」と話を濁したり

客の素人からしたら、それをカバーするトークスキルやカット技術ない美容師と思っても仕方がないのかも

764 :彼氏いない歴774年:2021/01/12(火) 20:44:37.55 ID:K9h2bMcf.net
少し長めのショートにしたいのに、伸びなくて増える
増えるから頻繁に美容室行って、短くなってしまうのループ
行く度に、ほんと増えますよね〜って言われる始末
月1で行ってたらそりゃ伸びないだろうけど、なんでこんなに増えるのか解らない

765 :彼氏いない歴774年:2021/01/13(水) 06:26:52.43 ID:K1sBB552.net
増えるワカメみたいで薄毛にとっては羨ましい話だ
女性は髪伸ばすの大変と言われているけど多毛の人でも苦労するんだね
在宅だから1年くらい伸ばしたけど全然伸びてない

したかった髪型あったんだけど目標の長さまでいかなかったし量からしてプロでも再現難しいかもと言われ、諦めてただのくびれヘアにしてきた
雰囲気は出るし輪郭補正効果はあるけど顔デカ強調する気がするわ

766 :彼氏いない歴774年:2021/01/14(木) 10:41:44.24 ID:oSdLw0nI.net
かわいいボブヘア
https://bokete.jp/odai/5391806

767 :彼氏いない歴774年:2021/01/14(木) 23:32:38.14 ID:5FTIiwkX.net
かわいいボブヘア
http://haircutbar.com/hvidstore/img/525_DSC_6237.JPG

768 :彼氏いない歴774年:2021/01/15(金) 19:53:30.04 ID:onHXE7gC.net
かわいいオン眉
https://www.instagram.com/p/CKDj-_VrTFR/

769 :彼氏いない歴774年:2021/01/15(金) 20:12:24.63 ID:onHXE7gC.net
かわいいボブヘア
https://www.instagram.com/p/BWon5D0A56M/

770 :彼氏いない歴774年:2021/01/15(金) 23:25:12.85 ID:onHXE7gC.net
かわいい前髪カット
https://www.youtube.com/watch?v=ksQrvZgACDs

771 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 08:20:04.61 ID:pdIvFmbq.net
かわいいボブヘア
https://www.instagram.com/p/CJ9ho6dMetz/

772 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 09:30:53.84 ID:fYmLDSw0.net
可愛くねーよブス

773 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 11:54:38.85 ID:yIwYDdAh.net
>>764
髪の毛すいてる?
すいてる毛が伸びてくるとワッサァって増えたように広がるからそのせいなんじゃないかな?

774 :彼氏いない歴774年:2021/01/17(日) 00:42:58.85 ID:Am0iZdUy.net
ふと思いたっていつもと逆方向に前髪流してみたら難しすぎて変になった
左右逆にするだけなのになんでこんなに難しいんだろ
巻いたりするのも苦手だし不器用で凹んだ

775 :彼氏いない歴774年:2021/01/17(日) 07:50:11.65 ID:/yCn+RBp.net
前髪は生えてる向きとかもあるから無理して逆にするとまとまらなかったり変になったりする

776 :彼氏いない歴774年:2021/01/17(日) 07:53:57.95 ID:G2yEeLm9.net
     ,..-―- 、
    /       ヽ
     {      }
     ヽ ● ● /
      '、_ ▲ ,ノ
      i '=' i
    (^ヽ_`'―'´_ノ^)
   '-‐-ニーニ-‐-'
    _,..‐ニーニ‐ 、_
   (_,-"     "-,_)

777 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 18:39:15.24 ID:qbbDky7r.net
あげ

778 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 22:51:04.64 ID:hLV/AWrf.net
777ゲット(^^)

779 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 10:19:09.28 ID:AoYgjRAi.net
ネオウルフに切ってもらったけどこの髪型は外はねにしたほうがいいんだよね
コテしか持ってないんだけど変な癖ついてしまってうまくできなくて全然使ってない
アイロンのほうが簡単に外はねや内巻きできるのかな

780 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 10:26:31.64 ID:j/VSX+E6.net
>>779
私もネオウルフにしてる
襟足が内巻きに浮いてこない?外ハネの方が可愛いよね
首に沿うように流したいけどしっかり濡らしてセットするのが面倒くさいから
私はストレートアイロンで浮いているのを落ち着かせる程度だな

781 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 10:46:02.32 ID:AoYgjRAi.net
>>780
アイロンで気持ち外はねにしてるのかな?
外はねのほうがかわいいよね
私の場合そのままだと毛先まっすぐになる
寝癖でいい感じに外はねになる時もある
でも朝いつも時間なくてセットできないからアイロン買ってもあまり使えないかもしれない
毛先にレイヤーをすごい入れる髪型だから毛先絡まりやすくなるのが悩み
歳とって髪が乾燥してるからか前より絡まりやすくなってしまった

782 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 11:44:20.63 ID:eUuGMFit.net
ストレートアイロンで外巻きのがカールが自然で良いと思う
顔周りだけ内巻きワンカールとかもやりやすいし

783 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 10:06:21.94 ID:9TbAdDzv.net
薄毛&頭頂べちゃ髪なんだけど茶髪に染めてパーマあてたらマシに見えるかな?
パーマって頭頂部ふんわりさせるのか分からないけど…

784 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 12:04:37.55 ID:7DD16iYX.net
>>783
最近、根元パーマってやってる店あるよ
私は剛毛多毛だから縁ないけど

785 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 12:43:35.25 ID:Q/SrW4Us.net
根元パーマって伸びたらどうなるんだろう
縮毛矯正だと伸びたときが悲惨だけどその反対ってどうなるのか想像つかない

786 :彼氏いない歴774年:2021/01/22(金) 15:36:27.48 ID:cn1qQ3S9.net
大島椿のつやだしスプレー無臭だから他の匂いと混ざらなくて嬉しい

787 :彼氏いない歴774年:2021/01/22(金) 21:59:15.40 ID:oyGbIOZi.net
>>783
これプラス髪にコシがないんだけど
前髪フワッとさせたいのに
30分もしないうちにペタッとなってしまう
顔がまともならマシなんだろうけど
もう諦めるしかないのかな

788 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 01:43:36.95 ID:29IHTxdh.net
前髪にベビパはたくとかはやってみた?

789 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 09:08:09.49 ID:7dByI3hk.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ。
あたしは月1でカミソリで剃って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなるw

790 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 22:58:10.77 ID:yLM8t1MV.net
>>788
おデコにパウダーはたくのはやったことあるけど前髪の方がいいの?
ちなみにデコパウダーはさらさらするの一時だけでほとんど効果なかったな〜

791 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 10:08:50.40 ID:LfslKh/i.net
横からだけど前髪に裏側から粉はたいてコームで馴染ませるとサラサラが続くから暑い時期によくやる
イニスフリーのノーセバムパウダー使ってる
地肌についても大丈夫だから髪の根元付近にはたくとか使い方工夫したら良いと思う

792 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 10:52:07.30 ID:8ECP5A4o.net
そこまでクセはないけどとにかく毛量が多い人どんな髪型してる?
ロングは重たい、短いと浮いて持ち上がる髪質だからショートは出来ない、ボブは失敗するとブツ切りおかっぱになる
梳きすぎるとバサバサになるけど梳きが足りないのもまとまらない
ちょうどいい髪型が見つからない

793 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 11:27:17.14 ID:V7iAOdrs.net
ショート
放置すると即増えるから月一美容室が必須
伸ばして矯正かけるとボリューム減るけどこれも根元伸びると悲惨だからどちらにしても月一美容室だわ

794 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 12:32:32.10 ID:U6bYOd7G.net
私も長めのショート
増えるワカメで月1推奨だけど、ごまかしごまかし1ヶ月半

795 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 13:07:02.03 ID:QFdD1/Ew.net
>>794
ワカメちゃんカットにしなさい!w

796 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 14:42:57.45 ID:tKtWsixj.net
耳あたりからパーマかけてる
もともとゆるい癖毛だけど矯正かけるより元の癖毛と馴染ませてデジパーかけたらスタイリングも楽になった
長さは鎖骨くらい

797 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 14:50:58.49 ID:KbLo+xmN.net
いいなあパーマ
くせ毛風にしてみたいけど、ハリの有り余る剛毛だからガチのくせ毛に見えそうで無理だ
弥生人だから明るい外国人風カラーのくせ毛風って地雷でしかない

798 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 20:35:39.21 ID:O3J4yseU.net
ドライヤー何使ってますか?
リュミエリーナというメーカーのレプロナイザー 7D Plusというドライヤー気になってるんですが
定価は7万9200円なんですよね・・・

799 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 20:56:48.62 ID:xQMOvFrq.net
>>796
パーマいいなあ
やっぱりゆるふわパーマが一番垢抜けられるのかな
私もゆるいくせ毛だけどパーマかけてもうまく出なかった
デジパはしっかり濡らさなくてもパーマ出ますか?
顔が大きくて四角いからカールがキツいとおばさんっぽくなる
伸ばしてデジパかけてみようかな

800 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 21:11:24.87 ID:LrBy6lDZ.net
>>798
朝のセットはパナのナノケア
夜はドンキとコイズミがコラボした風量3.0のやつで7割くらい乾かしたあと残りをナノケアで乾かしてる
髪長いからなのケアだけだと乾かすの大変だから二種類使ってるけど調子いい
ドンキのやつ5000円もしなかったのに風量強くて安く早く乾かしたい人におすすめ

801 :彼氏いない歴774年:2021/01/26(火) 21:38:40.19 ID:G7GC3x8C.net
>>798
欲しければ買ったらいいと思うけど価格ほどの価値はないと思う
色々怪しすぎて個人的には絶対買わないかな
個人的にはナノケア推しだけど予算が許すならリファもいいかも
ただリファはナノケアに比べて合う合わないが大きいみたいだから、どっかで試せるといいんだけどね

802 :彼氏いない歴774年:2021/01/27(水) 15:38:59.42 ID:NwB9GXLF.net
レプロナイザーいつの間にそんなに高値になってたんだ
古い型のを持ってるけど前は4万くらいだったよね
ものは悪くないだろうけど高すぎるわw
あと最近はなんか変な似非科学風な説明が強すぎて怖い

803 :彼氏いない歴774年:2021/01/29(金) 22:19:40.09 ID:sR72XclH.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ。
あたしは月1でカミソリで剃って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなるw

804 :彼氏いない歴774年:2021/01/31(日) 11:38:47.89 ID:3Fv+5ZK6.net
https://www.pinterest.jp/pin/819303357182964502/

805 :彼氏いない歴774年:2021/02/03(水) 10:54:18.86 ID:avieA5vQ.net
パーマとカラーなしであんまり美容室行かなくても大丈夫で朝コテ使わなくてもいいヘアスタイリング楽な髪型とかないかな…

806 :彼氏いない歴774年:2021/02/03(水) 11:26:38.73 ID:EV4xDzUH.net
>>805
髪質にもよるけどボブくらいしかないんじゃない?

807 :彼氏いない歴774年:2021/02/03(水) 15:37:39.89 ID:91O6+0RC.net
>>805
ショートボブ一択
首が短いなら余計に分かりやすいけど髪の毛が伸びてきて型が崩れるデメリットがあるけど、朝起きて頭濡らしてドライヤーぶわーでワックスつけて終わりで楽

808 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 05:22:36.09 ID:ihSDiK6u.net
ドライヤーもワックスも使いたくない・・・
坊主かほんとに短いベリーショートぐらいしかないかな?

809 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 12:51:11.40 ID:Ct94K7Qu.net
>>806
>>807
ボブ手軽なんですね!
長いことセミロングパーマであまり短くしたことがなかったので気になってきました
ドライヤーとワックスだけならいいですね。
ありがとうございます

810 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 13:00:13.45 ID:bBgxj2B6.net
おいおい騙されるなよ
アイロンコテいらないボブって髪質がキモでクセがあると地獄の可能性あるよ
たぶん808は大丈夫な髪質なんだと思うけど
地獄の住民としては心配だよ

811 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 13:26:40.35 ID:pGhnA2Xh.net
クセ出やすい多毛だけど
ショートボブはドライヤーだけだとハネてくる+耳にかけたら 顔のサイズが目立つ
少しでも伸びてきたらアイロンできっちり伸ばしてケープしないと前ハネしておそ松くんのイヤミになる

喪丸出しだけどギリギリくくれる長さに段無しで切ってもらって仕事の時はゴムで縛るのが1番楽

812 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 13:32:20.41 ID:SZDRDUMA.net
騙すなんて人聞きの悪いこと言うね
自分の髪の毛のクセや質を言わないってことは普通の髪質なんだよ
相手が書いてないことをいちいち勘繰りして深読みして書き込む必要はない

813 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 13:41:57.11 ID:3ii9QxRO.net
ボブだけどちゃんと内巻きにしないと外出できない

814 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 15:37:37.29 ID:LbBDMAZ8.net
私は長めのショートだけど、朝ブローもアイロンもなしでオイル馴染ませるだけだ
寝癖とかうねりが全くないから出来るんだろうけど
ただ、美容院は月1くらいで行かなきゃならないのでそこは仕方ないね

815 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 17:35:33.00 ID:ySBBJfoK.net
普通の髪質ねぇ
生れつき直毛ならロングでも櫛でとけば良いけどそれで出かけられるかってまた別だし

816 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 23:40:33.83 ID:Zvdsc6zY.net
この流れショックなんだけど…
みんなどんな長さでも毎回ちゃんとコテとか使ってスタイリングしてるの?
私は剛毛ストレートのロングだけど、仕事で一つ結びにしないといけないし職場も近いしいいやって思って梳かすだけにしてたわ
剛毛ストレートだから梳かすとシャキーン!って感じ(いかにも喪っぽい)になってしまうんだけど、そうか、みんなみたいにちゃんとスタイリングすればふんわり柔らかな感じになるのか…

817 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 02:19:56.10 ID:oob4afxD.net
自分はボブでシャキーンだと髪型だけモード系になってしまい何着ていいか分からなくなる
ふんわりさせるのが無難

818 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 03:45:26.56 ID:yUgTx4xG.net
>>808
ロングかセミロングでパーマか縮毛強制でストレートが楽だと思う
今毛先ワンカールのパーマしてるけど楽だよ

819 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 04:48:47.59 ID:FA7+HG6A.net
ドライヤー使いたくないなら伸ばすのは無理じゃない?
坊主orベリショでフルウィッグとか
ウィッグはお手入れ必要だけど人工毛とMIX毛なら自然乾燥でいいみたい

820 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 08:03:27.90 ID:RTH0aU7i.net
>>813
眉上5cm以上の短いパッツン前髪にするといいよ。

821 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 08:05:46.57 ID:RTH0aU7i.net
>>819
結構みんな坊主頭にしてウィッグしてる人が多いよ!

822 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 09:14:24.50 ID:w6q7sSa7.net
コーセービオリスのエステティークってラインよかった
硬い乾燥広がる髪なんだけどサラサラでボリュームダウンするし柔らかくなった

823 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 14:47:42.58 ID:zMf4bcbd.net
テンプレにさっさとNGするよう入れて欲しい

824 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 18:10:40.13 ID:zm4VU972.net
https://www.pinterest.jp/pin/819303357182964502/

825 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 21:57:19.13 ID:Y6DBZWuG.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ。
あたしは月1でカミソリで剃って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなるw

826 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 22:01:34.29 ID:Y6DBZWuG.net
女性の坊主頭について
ガールズちゃんねる
https://girlschannel.net/topics/2550493/

827 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 22:24:56.81 ID:Y6DBZWuG.net
喪は坊主にしてフルウィッグが似合う!w

828 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 09:49:58.59 ID:Qx0KWKz1.net
喪に似合うオカッパ頭

(1)耳を出す
(2)後頭部は3mmで以下で刈り上げる。または剃る
(2)前髪はパッツンで全部切ってオデコを出す
(3)顔もオデコもツルツルに剃る

829 :野村理髪店:2021/02/07(日) 09:32:07.68 ID:XIoRN8no.net
喪は前髪を短く切ってオデコを全部出すと可愛くなるよ!

830 :野村理髪店:2021/02/07(日) 09:35:28.09 ID:XIoRN8no.net
前髪を短く切ってオデコを全部出すと眉毛が見えるので、
眉毛は極細に剃って、オデコもツルツルに剃るといいよ!

831 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 10:41:46.68 ID:nW2U6oA9.net
前髪の分け目から一直線に後頭部までそれが続いてて後ろから見るとみっともない
隙を見ては後頭部の分け目を隠すように髪をかきあげるけど根本的に対処するにはなにすればいいんだろう

832 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 15:30:52.03 ID:pPAg4dY7.net
短い奇抜なショートボブ勧めてる気持ち悪い人NGにする方法ないの?

833 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 16:53:58.12 ID:3gMBvtO0.net
>>832
断髪フェチなんだろうけど言ってる事が猟奇殺人鬼みたいで気持ち悪いよね

834 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 22:34:59.68 ID:4L56atMw.net
>>832
バリカンで可愛い坊主にしてあげるよ!

835 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 22:43:01.84 ID:4L56atMw.net
喪に似合うヘアスタイル
https://www.instagram.com/p/CKtrLLVJEY9/

836 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 23:36:25.40 ID:L/scgnCf.net
上のほうに書かれてるネオウルフっての初めて知った 可愛いね

837 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 01:01:55.63 ID:Yrk21/x9.net
健康的に小顔化する方法
「身体をデカくする」
筋肉質なスポーツ選手みたいに

838 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 20:01:42.96 ID:P5dAqVfN.net
喪に似合うヘアスタイル
https://www.instagram.com/p/CK_atVgBpRn/

839 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 20:07:46.77 ID:P5dAqVfN.net
喪は前髪を短くしなさい!!

840 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 09:23:40.36 ID:sGSEPUCT.net
かわいいボブヘア
http://you-keys.net/talent_AMY.html

841 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 10:56:48.02 ID:sGSEPUCT.net
https://v.qq.com/x/page/m0885bek08j.html

842 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 11:32:54.94 ID:8yFU+Lk7.net
広告の時点でそっ閉じ
この気持ち悪い人は中国人かな
日本人ならこんなサイト行きつかないと思うんだけども

843 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 21:43:31.94 ID:zmKQKKdy.net
やり直しに行った事ある方いらっしゃいますか?
「襟足は浮かないように」って伝えたんだけど切って1週間もしないうちに爆跳ね
生え癖もわかってる美容師さんで「わかりました大丈夫です」って言ってもらえたのに…
慌ててやり直しの連絡入れたんだけどやっぱり嫌がられるかな…

844 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 21:49:13.26 ID:woIPjA63.net
巻き方教えてもらってる時は、これならできそう!と思ったけど実際やってみたら全然できない。やっぱ美容師さんはスタイリングもうまいなぁと改めて思いました。

845 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 11:33:42.53 ID:XtS1kKu9.net
>>843
今日やり直しの電話したよ
初めて行った美容室だったから担当してくれた人は新人さんとか施術内容が苦手な人だったのかと思ったら
まさかの店長だった
安くないお金を出してやって貰った訳だしやり直しは普通にしてもらってる

846 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 12:23:52.55 ID:FMay+3vg.net
>>843
刈り上げにすれば問題解決だよw

847 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 12:55:14.26 ID:7IJEvI1h.net
レスありがとう!
>>845
私のところはマンツーマンだから、必然的に店長さんになるんだけど、めっちゃ緊張する…ショートってやっぱり難しいね

>>846
うーんさすがに刈り上げは難しいなぁ
最近やってる人多いけどね

848 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 18:53:04.23 ID:Na6sDk1H.net
>>847
刈り上げ勧めてくる奴は頭おかしいクズだから相手にしない方がいいよ
上に変な写真貼ってるの全部同じ奴でしょ

849 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 23:50:46.86 ID:MqaavqnV.net
>>848
喪はオデコを全開にすると可愛くなるよw
下手なメイクよりもスッピンで眉毛を極細にするといいよw

850 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 00:15:29.18 ID:vdUKuntt.net
喪はスッピンの刈り上げベリショが似合うw

851 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 08:09:09.52 ID:fNU7XOc1.net
>>847
ショートは簡単だよ。
バリカンで坊主にしてくれと言うだけでOKだよ。

852 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 09:52:46.72 ID:0grQyXH5.net
喪に似合うオカッパ頭

(1)両耳を全部出す
(2)後頭部は3mmで以下で刈り上げる。または剃る
(2)前髪はパッツンで全部切ってオデコを出す
(3)顔もオデコもツルツルに剃る

853 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 20:36:25.98 ID:2JYkluNk.net
3mmで以下でって猟奇荒らしはマジで日本人じゃないのか

854 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 01:22:02.33 ID:nGNboXmG.net
喪女に似合うかわいいボブヘア
https://www.instagram.com/p/BwhBna8Bngb/

855 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 12:30:04.11 ID:AulOmhLC.net
基本的にいつも同じまとめ髪でたまには違う感じにしたいと他のまとめ髪を試すも不器用で無理
何回も挑戦してるけど成功したことない
動画は大半がマネキンの頭にしてて見えてりゃできるだろそりゃって感じで私ほどの不器用には参考にならない
三つ編みのやつが簡単らしく図と文章の方がまだわかりやすいからそっちを見るようにしたけどそれもなかなか…
アメピンで留めるコツすごいムズい

856 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 23:15:02.19 ID:9WR9FZeN.net
 びっくりするほどユートピア!
  びっくりするほどユートピア!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /

857 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 12:38:24.75 .net
>>855
わかるわかる
私だって自分の頭を後ろからちゃんと見ながらやれればこういうヘアアレンジ出来るさと思うのばかり

858 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 19:24:43.51 ID:o0oB2uhX.net
>>857
ベリショにしなさい!

859 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 22:22:58.72 ID:h9Qm1zPl.net
一部分だけのパーマかけたことある人いたら感想聞かせて欲しいです

私はノノ(^-^)ノノ←こんな感じの軽いくせ毛で
よく言われる「つむじの向きによる生え癖だから〜」ってやつじゃなくて毛自体が緩くカーブして左サイドはコテ巻きみたいに綺麗な内巻きになってます
右サイドの髪だけ内巻きパーマかけたらいい感じになるんじゃないか?と考えてます

860 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 00:53:33.69 ID:HSk4HDqg.net
便乗したい
私も生えぐせが酷くて襟足が首に沿わなくて内側に丸まるから襟足だけパーマかけたい

861 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 07:07:11.34 ID:HEGHubXo.net
顔周りのストレートやった直後はよかったけど数ヶ月後に変になってまたかけ直さないといけないループに陥った
なんとか頑張って全部地毛に戻した
サイドや襟足だけのパーマなら後で変になることは無さそうだしいいんじゃないかな

862 :彼氏いない歴774年:2021/02/18(木) 20:42:58.76 ID:vYTow9LR.net
今日テレビで見たホラン千秋みたいなハンサムショートがかっこよかった
けどあんなの顔の濃い美人だから様になるのであって、私みたいな弥生人がやったらバレー部の中学生みたいな髪型のおばさんにしかならないと思う

863 :彼氏いない歴774年:2021/02/18(木) 21:05:13.30 ID:IJ6g6ZcK.net
毛質までブスの喪ばさんには無理だよ…
かっこよくショート似合うの憧れるよね

864 :彼氏いない歴774年:2021/02/19(金) 01:14:33.40 ID:zxW4dafQ.net
頭の形も綺麗じゃないとだもんね
絶壁だから無理だw

865 :彼氏いない歴774年:2021/02/19(金) 04:11:29.49 ID:RGI1izrW.net
分かりすぎる
ヘアカタとかも基本可愛い人ばっかで参考にならんよね

866 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 11:30:37.50 ID:Z8irwbMF.net
黒髪ロングにしたらキモい男に絡まれることが多くて困った20代半ば喪女です
サブカル風マッシュルームヘアに、韓国風のヘアカラーしようかと思うんだけど、どうだろう?
黒髪の方がいい?

867 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 13:32:37.10 ID:/DcQYG1t.net
そういうの好きな男もいるからね
まちゃまちゃって芸人みたいな坊主ゴスパンク(ゴスロリではない)風にしたらさすがにいないだろうけど

868 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 14:01:58.87 ID:a2oDcajs.net
ストレートだと下ろしづらいからパーマ当てたい

869 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 20:56:11.18 ID:8evQLM9D.net
黒髪が問題なのかロングが問題なのかはたまた別の問題か
寄ってくる男性は鏡と言うし自分はその程度の価値であると自覚して
その男性とくっついて喪女板卒業したらいいと思う

870 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 22:00:02.18 ID:Hmd/JbNp.net
>>866
刈り上げベリショにするといいよ

871 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 08:07:55.83 ID:qQ0xfhJr.net
髪型失敗して泣きたい
暗髪のウルフだから伸びて色落ちするまで我慢するしかないかな…
大人しくいつものところに行けばよかった
それとも直しで何とかなるのかな…
鏡見るの憂鬱

872 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 11:23:15.17 ID:JUDhTzJ4.net
>>866
黒髪は生かしつつハイライトや毛先だけカラー入れてコテで巻いて動き出すと良さそう
急に髪色ガラッと変えると似合わない化粧品とかあるし

873 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 08:06:22.22 ID:4/XaPaIh.net
>>872
喪はベリショのスッピンが似合うよ!

874 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 11:01:25.18 ID:ReeQh4Kd.net
私もソフトウルフにしたいと思ってるんだけどヘアモデルさんがやると素敵になっても自分だと微妙なかんじになっちゃうもんかな
あれってコテで巻くかパーマかけないといいかんじに仕上がらないっぽいもんなー

875 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 11:32:45.73 ID:wn6WIihk.net
>>871
どんな感じのウルフにしたのかな
私はネオウルフにしてる
襟足すいた髪型
確かにこの髪型はコテで巻くかパーマかけて外ハネにしたほうがいい感じになると思う
私は時間なくてやってないけど
襟足をすごいすく髪型で短く見えるから長さは結構残したほうがいいと思う

876 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 12:56:40.39 ID:58/izbqJ.net
ネオウルフにしてるけど癖毛だから
ただの襟足の乱れたおばさんパーマみたいな感じ

877 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 13:47:59.10 ID:wn6WIihk.net
暗髪と書いてるからハイライト入れるのもありだと思う
ネオウルフにハイライトカラーは合うと思う
ヘアカタログ見るたびおしゃれだなと思う
髪型失敗すると悲しくなるよね
私は顔が四角くて大きいから髪型失敗するととんでもないことになる
早く元に戻るよう祈ってます

878 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 15:41:57.99 ID:v8JNT8Wn.net
縮毛矯正当てたいけど断られた
トリートメントとかケア頑張ってるつもりなのに結構傷んでるのかな
ショック

879 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 20:34:27.29 ID:17iMWRgq.net
今までデジタルパーマをかけた経験が4回
最後にかけたのが1年前でその部分はもう切って残ってない
普通のパーマかけてみたいけど、今までデジタルパーマで不満がないならそっちの方が無難かな?
ゆるいくせ毛だから多分普通のパーマでもそんなに持ちは悪くないと思うんだけど…

880 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 21:43:35.53 ID:0VoBtpaf.net
それをそのまま美容院で言えば

881 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 21:53:11.67 ID:VC90M+IX.net
乾燥のせいなのか髪がパサパサ
とあるスタイリング剤を使った日に洗髪した後が酷い気がするんだけどそういうこともあるのかな?
使用してる時の髪の状態は悪くないんだけど

882 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 08:15:54.52 ID:fJi3h3yA.net
>>879
>>880
顔周りの縮毛矯正かけるか後ろの髪をパーマにするか迷ってる者だけど、美容院で相談するのはおすすめしないなー
どうしてもビジネス絡んでくるからその美容院の経営的な考え方や他の人の予約の都合でオススメ変わると思うから自分で決めた方が良いと思う

883 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 15:47:08.14 ID:DvPuMDDf.net
>>882
美容院変えてみたら?
例え時間的に余裕みて予約枠取ってたとしても、要らないものは要らないって言ってくれる美容師もいるよ

884 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 17:43:21.14 ID:vSL7eGIV.net
>>883
要る要らないの話じゃないでしょアスペ?

885 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 18:33:04.78 ID:DvPuMDDf.net
>>884
>>882は客本人の希望や髪質より、美容院の売上やその後の予約の有無によってメニューを決めるから、美容師は本当に必要なものを教えてくれないってことが言いたいんだよね?

要る要らないっていうのは単価上げるために余計なメニューを勧められるっていうのを想定してしまったからそういう言い方してしまったけど
美容師によってはきちんと必要なメニューを教えてくれるから美容院を変えてみてはいかがでしょうか、ということが言いたかった

886 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 22:33:47.65 ID:v7irZjiW.net
あんたたち喪なんだから丸坊主にしなさいよ、スッキリしていいわよ。
あたしは月1でカミソリで剃って丸坊主にしてるわ。千円カットさえ馬鹿らしくなるw

887 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 19:57:04.44 ID:0ehotuvr.net
>>885
ブログに「本日もたくさんwwwご来店ありがとうございました!」書くくせにホットペッパービューティーの予約欄が他店より埋まってないインチキ店行ったら要らない抱き合わせオプション幾つも勧めるくせに最悪な施術だったよ

888 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 08:00:58.55 ID:9ozZPTdQ.net
かわいいボブヘア
https://www.instagram.com/p/CLyzscWswsi/

889 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 22:55:59.18 ID:0aP9e1pO.net
喪はセシルカットが似合う

890 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 15:32:45.43 ID:+r/I7X7X.net
断髪フェチは自分と家族の髪を丸めてればいいのに
何が良いのかわからないし怖いわ

891 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 12:35:59.91 ID:P0ZaJhrC.net
>>890
バリカンで坊主頭にしてあげるよ!

892 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 15:54:35.50 ID:ikmP9fF2.net
>>890
なんか昔新幹線だか高速バスだかで後ろの席の奴に勝手に髪切られる事件なかった?
犯罪者予備軍だからまともじゃないよ

893 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 19:55:08.28 ID:5u8Jazsw.net
喪は前髪を短く切ってオデコを出しなさい!

894 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 21:32:56.53 ID:+xqXiokX.net
予約しないでフラッと入れる美容室がいいな
いちいち予約がめんどくさい

895 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 22:01:59.27 ID:tuWd1n+7.net
>>894
前髪を短く切ってオデコを出しなさい!

896 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 22:03:14.77 ID:FF9ttTS4.net
>>894
そういうとこ行ってる、人によってこだわりと仕上がりが違うw

897 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 01:24:42.78 ID:ZApKR0sQ.net
>>896
バリカンで短く刈り上げてあげようか?w

898 :彼氏いない歴774年:2021/03/21(日) 11:28:28.78 ID:UfyBwDel.net
>>896
こういうふうに短く刈り上げてあげるよ!
https://www.instagram.com/p/CMEjE6GAKBS/

899 :彼氏いない歴774年:2021/03/21(日) 20:21:26.90 ID:S6FChRlZ.net
髪が少ないからヘアカタログ参考にならない
何というか同じ感じにならない
ヘアアレンジも全然同じにならない
そんなに髪ないよってなる

900 :彼氏いない歴774年:2021/03/22(月) 14:59:12.60 ID:3+CsoEGd.net
そもそもヘアカタログのモデルと自分は頭の形もデコの形も広さも縦横の比率も生え際の形も顎の長さも首の長さも肩の位置も輪郭のラインも全く違うから大抵は参考にならないね
飽くまでイメージ程度にしか思ってない

あと髪型より髪質が悩みかなー
パサっててツヤがないから垢抜けて見えない

901 :彼氏いない歴774年:2021/03/23(火) 03:53:43.88 ID:WczX//Qg.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

902 :彼氏いない歴774年:2021/03/26(金) 21:37:11.26 ID:viKqbenK.net
>>900
バリカンで短く刈り上げてあげようか?w
かわいい坊主頭にしてあげるよw

903 :彼氏いない歴774年:2021/03/26(金) 21:40:46.76 ID:viKqbenK.net
>>899
これが似合うよ
https://www.instagram.com/p/CL_0cw9HGpB/

904 :彼氏いない歴774年:2021/03/27(土) 08:21:39.58 ID:AdZhK4UM.net
一番かわいく見えるのはこのヘアスタイル

・前髪はパッツンで生え際から全部切る。
・耳は出して、耳上も2cm幅で1mmで刈り上げる。
・後も1mmで刈り上げる。
・髪の長さは一番長い箇所でも5cm位にして、スキハサミで鋤く。
・顔をツルツルに剃って、眉毛も細くする。
・鼻の頭にクリームを塗ってテカテカにする。
・常にスッピンでいること。

905 :彼氏いない歴774年:2021/03/27(土) 08:31:08.01 ID:NECejTPs.net
喪は前髪が短い刈り上げベリショのスッピン顔が似合う。

906 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 13:53:46.83 ID:V3WrtQms.net
喪は坊主頭が似合う
https://www.youtube.com/c/Xt05BALD/videos

907 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 15:47:50.43 ID:hRX0+oiS.net
自分は髪が多いんだけどヘアカタログや雑誌の切り抜きを美容師に見せると
「髪の少ない子じゃないとこういうのはできないよ」と言われる
ヘアカタログに載るような子は大抵髪が少なくて直毛で扱いやすい髪質らしい

908 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 16:46:45.46 ID:uEOcMlDl.net
えーまじで?
自分クセ毛だけど髪は細くて少ない
髪型によっちゃ地肌見えてハゲにしか見えないしアレンジは量足りなくて再現出来ないし
どちらかというとモデルの人は量多めだと思ってたわ
切りっぱなしボブとかストレート掛けたとして量が少なすぎて絶対あんな風にならないよ

909 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 07:48:47.86 ID:7zBiw6oG.net
ショートボブだからか寝癖酷くて直すの面倒だから外でる前はシャワー浴びちゃう
洗わないでお湯でざっと頭と体流すくらいの時もあるけど、短い人はどうしてる?
水スプレーも頭全体だと面倒に感じちゃうんだよね
カラーが持たないわ

910 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 17:44:29.15 ID:82f29ZjG.net
>>909
寝癖はほとんどつかないけど寝ると後頭部がペタっとしてボリュームなくなっちゃうからシャワー浴びてる
余裕が無い時は湯シャン
霧吹きとかで濡らすのもやったけど、結局全部濡らしたほうがセットしやすかった

911 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 13:31:00.59 ID:skIASZfq.net
私も寝癖に悩んでるんだけど縮毛矯正したら多少はマシになるのかな?

912 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 03:26:25.84 ID:92icuH8q.net
>>908
私も細くて少なくて断られるセット多い
若い時とか編み込み系よく断られるというか見本みたいにならないと言われたわ

913 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 12:46:13.35 ID:PIO4HPzw.net
多毛のボブブス

上下でブロック分けてコテで巻いてる
下半分結んで外側だけにした状態が一番しっくりくる
まじで刈り上げたい
がそんな勇気はない

914 :彼氏いない歴774年:2021/04/10(土) 14:42:34.60 ID:0UXb7Aye.net
>>913
バリカンで短く刈り上げてあげるよ!
ブスはベリショのほうが似合うし、かわいくなるよ!

915 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 22:37:05.90 ID:EzbSsrGK.net
喪は前髪が短い刈り上げベリショのスッピン顔が似合う。

916 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 23:03:11.75 ID:EzbSsrGK.net
>>909
もっと短いオカッパにするといいよ

・耳に少しかぶるくらいにする。
・後頭部は0.5mmで刈り上げる。
・前髪はパッツンで全部切る。

917 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 17:42:43.78 ID:44x14esi.net
癖のつきやすい剛毛で内側は手触り良いんだけど寝てる間に擦れてるのかな?見かける人みんな髪きれいだけどみんな摩擦気にしたりキャップ被ったりしてんの?
自分はどうにもならないことも無さそうだけどどうにかなった日など1日もないって感じの髪だわ下の方がどうしても膨らんで藁みたいになる結ぶのだって手触りが不快だしもうつかれた

918 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 19:42:09.15 ID:AdAPUOmg.net
私も同じタイプ
ナイトキャップで少し改善されたけどまだまだだわ
紫外線が原因かな?と思って調べ始めているところ

919 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 22:11:37.08 ID:YLaooAZW.net
>>917
バリカンで短く刈り上げれば問題ないよ

920 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 17:51:26.65 ID:mr4ztr5W.net
今日切ってきたけど完全にスネイプ先生だわ

921 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 22:21:04.88 ID:ZeVabmGK.net
喪に似合うかわいいボブ
https://www.instagram.com/p/BRo7_kMjwxz/

922 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 09:17:53.26 ID:oJB6o1s2.net
かわいいボブ
https://www.instagram.com/p/CKQ5qM0jCmH/

923 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 09:20:37.32 ID:m/cGvxEx.net
金髪にするか坊主にするか

924 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 09:43:54.40 ID:oJB6o1s2.net
>>923
これがいいよ
https://www.instagram.com/p/CNR1TWypv9l/

925 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 11:03:09.58 ID:PAQlDn+O.net
和田アキ子やジャイ子量産させようとすんのやめい

926 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 12:24:53.96 ID:l2hpJ5DZ.net

あと刈り上げ推してくる人なんなんw

927 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 12:40:43.29 ID:Vingy8gG.net
刈り上げもおかっぱも荒らしだから触れちゃだめよ

928 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 12:41:21.86 ID:l2hpJ5DZ.net
そうなんかすまんかった

929 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 17:17:44.25 ID:0HjuFzKD.net
荒らしというより変質者

930 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 19:44:19.03 ID:8nsUd7qp.net
ブラシアイロンを使ってる方いたらオススメ製品や使い心地など教えてほしい
ボブの表面の髪をふんわりストレートにするのにくるくるドライヤー使ってるのをブラシアイロンにかえたいなと思ってます

931 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 20:19:56.75 ID:FliimNLa.net
>>930
なかなかのブラシアイロン
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/itsmo/1251160.html

932 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 23:09:00.15 ID:/Phw7LI6.net
かわいいボブ
https://www.instagram.com/p/BbGUz0-h-tr/

933 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:02:34.23 ID:Mu3bao8V.net
いっそ坊主にしたい

934 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 01:29:48.71 ID:55X5/xbZ.net
>>933
http://www.fhaircut.com/details.aspx?id=3521&fid=34

935 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 01:11:14.37 ID:3+DKCeHL.net
喪に似合う前髪
https://www.instagram.com/p/CNhxWViJRek/

936 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 01:21:36.99 ID:3+DKCeHL.net
>>933
バリカンで坊主にしてあげるよ
https://www.instagram.com/p/CNwWPqHnUx7/

937 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 12:51:17.39 ID:Dl9ktYAb.net
喪に似合う前髪
https://www.instagram.com/p/CGVCt3rsENw/

938 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 14:22:47.50 ID:0/LR7lXP.net
>>930
不器用だから普通のコテは無理だろうと思ってブラシアイロン買ったよ
髪の毛を挟めるパーツがあってこれが便利だった
BESTOPE ストレートブラシ アイロンてやつ
櫛部分あるからやけどしにくいし

939 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 23:40:40.49 ID:asycY10R.net
前下がりのボブから伸びた状態
サイドそのままで襟足にエクステで少しだけ長さ出して前上がりのミディアムっぽくしたいけどエクステ得意な美容院の店員さんがギャルやキャバな雰囲気で行くの怖い
普通にロングにしたいならいいけど私のイメージをそういう美容師に伝えられる自身が無いわ

940 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 00:13:35.96 ID:jPkttzsU.net
>>939
バリカンで短く刈り上げれば問題ないよ

941 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 11:23:59.70 ID:WQAKmzB8.net
ロングからボブ〜ショートにした人いる?
大成功でも後悔でも髪質と感想が聞きたい
もう数年ボブにしたくて迷ってるんだけど踏ん切りがつかなくて
細毛軟毛の癖っ毛、量は普通だけど毛が細いからぺしゃっとしてる
子供のころ親の趣味で短くしてたけど雷様のコントのヅラみたいにくるくるで、それがトラウマでずっとロング
たぶん今は子供の頃よりは癖は落ち着いてるとは思う
美容師はこの髪質なら平気だよって言うけど、自分としては前髪とかの短い部分の癖を考えると無理だと思ってる

942 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 19:00:44.79 ID:4+XEXuQA.net
まんま賢者の石の時のハーマイオニーみたいなくせ毛天パの多毛だけどロングから肩より数センチ上くらいまでのショートボブにして成功したと思う
髪梳きすぎても癖が強く出て広がるのであまり梳かずにオイルとバームでウェットアレンジにして落ち着けてる
オイル付けないとシルエットがおにぎりになるのでオイルは必須だし美容室でもオイルちゃんと付けろって言い含められた

943 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 21:47:05.33 ID:rQNVop3X.net
私は弱目のくせ毛でそのままボブにすると右外ハネ左内巻きになってしまう髪質だけどボブにして良かったよ
ボブが顔に合ってるしシャンプードライヤーヘアケア楽
前髪縮毛矯正と毛先のパーマを2ヶ月おきに交互にやっているから朝も楽
4月にパーマ→6月に前髪矯正→8月にパーマ…って感じで

でもセミロングの時は誤魔化せてた(と思う)肩幅が気になるようになった
肩幅以外はメリットしか感じてない

944 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 22:10:45.05 ID:30RUKc+h.net
>>943
あなたはこれが似合うよ
https://www.instagram.com/p/COhVVbqB7it/

945 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 10:11:57.61 ID:PhfS90nd.net
https://www.instagram.com/p/CGVCt3rsENw/

946 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 12:43:54.79 ID:Niz+bwKU.net
>>941
剛毛多毛の癖毛だけど成功だったよ
周りからも好評
ロングで常にまとめ髪だったんだけど朝とかすだけで特に問題なし
右側がやっぱり生え癖で難しいけど夜寝るとき耳にかけて下にして寝ると翌朝は内巻きになるよ
まずは結べる程度の前下がりボブにして様子見してみたよ
今は後ろはギリギリまで短くしてサイド前下がり長さは顎下にならない程度にしてる

最初から短くするんじゃなくて一度結べる程度のボブにしてみたらどうかな?

947 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 01:11:48.18 ID:hWerEOOd.net
似合わせカットとか骨格でカウンセリングとかどこの店行っても無難なセミロングかロングにしかされなくて意味ない

948 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 07:40:10.54 ID:hyFHxPw0.net
>>947
似合わせって言っても美容師もクレーム怖いから初見の客にいきなり攻めた髪型提案する人そんなにいないと思う
なりたい髪型の画像見せて出来るか出来ないか似合うかどうかとか自分から意見求めた方が早い

949 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 21:34:15.78 ID:EwkFb6mr.net
>>946
前髪はこのくらいにするといいよ
https://www.instagram.com/p/CGVCt3rsENw/

950 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 22:01:29.58 ID:P73L8nr7.net
>>942.942.945
遅くなりましたが三人ともありがとう!
予想に反して失敗後悔って人がいない…どうにかなるもんなんだね
一回肩上ギリギリくらいで切ってみようかな
元の長さまで1年と思うと長い道のりだけど、いつかは伸びるもんね
暑くなるしちょっとチャレンジしてみます

951 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 02:05:36.61 ID:o/84agp2.net
>>950
肩上ギリギリって肩に当たって跳ねまくって大変だと思う
肩につかないくらい切るか跳ねないくらいの肩下の長さにしとくかどっちかにした方がいいかもよ

952 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 20:45:49.34 ID:EggbXAn7.net
>>951
この左の人の前髪が似合うよ
https://www.instagram.com/p/COfj-BnN2J7/

953 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 10:31:31.03 ID:elX+/k/U.net
>>952
可愛いね

954 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 21:26:50.75 ID:sw2bhxpt.net
喪に似合うかわいいショートボブ
https://www.instagram.com/p/CIs1q7XjzIs/

955 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 20:00:23.37 ID:PY8KMBKI.net
喪に似合うヘア
https://www.instagram.com/p/CHWc5rODk7z/

956 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 21:49:38.63 ID:fi3WT3FA.net
最近雨の日が多かったり暑い日が続いたりで髪がベタつきがちだったけどスタイリング変えたら一日素髪みたいにふんわりサラサラでいられるようになったから季節でヘアケアやスタイリングも変えた方が良いと実感した

957 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 06:50:17.09 ID:FqleufHl.net
>>956
スタイリング剤教えてほしい!
今のゆるいワックスだと湿気が多い時持たなくて……

958 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 19:09:51.91 ID:GcEGjy5O.net
今って髪の毛思い切り鋤いてもらうのってあり?

959 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 19:42:24.10 ID:ugg/SlqI.net
無し
あと10年くらいしたら一周するかもしれないけどまだ早い

960 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 13:51:35.30 ID:URRZzTUf.net
https://www.instagram.com/p/CPnwunBDePn/

961 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 16:49:45.31 ID:URRZzTUf.net
>>958
これにする方が似合うよ
https://www.instagram.com/p/CIs1q7XjzIs/

962 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 23:19:05.19 ID:egKGdnvT.net
喪に似合う可愛いボブ
https://v.youku.com/v_show/id_XNDczOTQ2MDI4MA==.html?spm=a2hcb.profile.app.5

963 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 06:04:07.23 ID:jdQQV9MX.net
新しいドラマと映画の製作発表会見てて思ったけど、今年はついにソバージュが流行するのか…

964 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:35:14.52 ID:FwLlP3k2.net
喪に似合う可愛いボブ
https://www.instagram.com/p/CKTuXZsBvKT/

965 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 14:22:28.63 ID:pYzTy9I0.net
前髪にシャギー入れてコテで巻いたら毛先の動きが出てこなれた感じになって満足
友達から貰ったエアリー&イージーのヘアジェルが濡れ艶なのに軽くてべたつかないから使いやすかった

966 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 23:51:07.96 ID:ONgm4vz4.net
>>965
これにする方が楽だよ
https://www.instagram.com/p/CQHpcwbtasP/

967 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 04:35:56.86 ID:r716IbrO.net
>>965
バリカンで坊主頭にしてあげるよ

968 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 09:24:10.26 ID:LWRZKZVD.net
毎回切るとおかっぱになってしまい、いつも凹みます
最近はYouTubeのカット動画を自分が劇的に変わったような気持ちで見てる…現実逃避で

969 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 10:05:33.18 ID:RejKwWv0.net
高校の頃してた肩くらいの長さのくびれヘアが一番収まりがよかった気がするけど、
15年以上前のことだから今やると古くさいのかな

970 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 10:11:03.73 ID:JFgoJOD9.net
少し前にネオウルフ流行ったよね

971 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 18:55:49.31 ID:8OtdF62V.net
ネオウルフにしてるよ
扱いやすい

972 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 21:47:09.38 ID:e1l2Ytm6.net
>>971
私はこれにしてるよ
https://www.instagram.com/p/B-WZX4mHwAF/

973 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 23:02:20.52 ID:lD8t1F8y.net
>>972
鼻の頭クリームおじさん

974 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 10:51:12.27 ID:Ix6SNlAS.net
前髪割れるから重めにしてたけどシースルーバングにしてみたら垢抜けた
おでこが透けると顔とマスクのバランスも良くなるね

975 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 11:36:03.74 ID:QWonnCl7.net
外すことのないマスク生活ならシースルーバングはオススメだわ
スプレーで固定するとなお良い

976 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 20:09:47.43 ID:Cvmly80N.net
脂性なのでなにもしなくても自然とシースルーバングになる!涙

977 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 10:18:08.05 ID:6vIX2Csm.net
https://www.youtube.com/watch?v=DkdwS8X1RVM

978 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 17:21:19.34 ID:AuPeh/P+.net
前髪が大事なのに全然管理できない
カールしたふわっとした感じを残したいのにスプレーでパリパリ真っ直ぐになる
でもスプレーなければ維持できない気もするし
美容師さんがカットの最後におまけで整えてくれた時は割と維持できてるから何か違うんだろうなと思う

979 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 00:04:26.97 ID:CsK+v+yd.net
肩くらいの長さなんだけど夜内巻きにブローして寝ても朝になると外やら前にハネてる
アイロンで内巻きにしても気づくと外ハネになってる
乾かし方のコツとかおすすめのスタイリング剤とか何でもいいのでアドバイスください

980 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:36:07.18 ID:LdTOggIP.net
肩くらいの長さだと肩についてはねちゃうからどうしようもならないんじゃないかな
私も肩くらいの長さの時はどうしても絶対はねてた
内巻きにしてバームやらスプレーやらつけても気付いたら外はねになってるから諦めて最初から外はねスタイルにしてた

981 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 14:11:37.31 ID:IStr8n3A.net
アホ毛が多いのも困ってるけど前髪めちゃくちゃチリチリするのが嫌で仕方ない
毎年梅雨前に縮毛矯正してたけど今はブリーチしてるからかけられない
低温で丁寧にアイロンかけてまっすぐにしても時間が経つと前髪だけボッサボサのチリッチリになっててつらい
ブリーチしてても前髪がまっすぐツヤツヤの人ってどうしてるんだろう

982 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 21:14:41.21 ID:6qKY+SCj.net
>>979
はねやすい長さでも自分はナイトキャップに入れて寝ると内巻きになってよかったよ

983 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 00:14:08.86 ID:5JiuTsbS.net
喪に似合うボブ
https://www.instagram.com/p/CMCoANrHuwA/

984 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 14:25:04.02 ID:HencSgFw.net
>>981
耳出し刈り上げベリショにするとかわいくなれるよ!!

985 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 23:57:33.92 ID:tpyTde8N.net
喪に似合う髪型
https://www.instagram.com/p/B1vR9XqFxr3/

986 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 13:10:41.24 ID:weBRFzD6.net
>>980
バリカンでベリーショートにしてあげるよ!

987 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 05:16:21.90 ID:fLIx0skV.net
初代1なんだけど、勝手にワッチョイありで立て直しました
無しの方が良かったら誰かお願いします

【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その5【喪さ喪さ】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1625343110/

988 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 23:40:23.81 ID:eHYXtHO+.net
https://minimodel.jp/r/OoUsixO/photo?photo_id=pEO05QVczPc7GSVAsKUAmL2rPj4rJBet

989 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 03:15:14.60 ID:yS7ZI/pV.net
ショートからセミロングやロングにする時も定期的に美容室にいって毛量調整などするものですか?

990 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 12:10:59.33 .net
毛先をこまめにカットして傷まないように伸ばしかけでだらしなく見えないように行く

991 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 03:01:36.42 ID:FL2gpXNe.net
ネットとかで髪型検索しててこの髪型可愛いなあとか思って見てたらモデルが可愛いだけだった
可愛いモデルだと目がいく

992 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 19:55:53.38 ID:ODJZKu72.net
ヘアカタログ見ても、モデルが可愛い髪型にしか目がいかないよね

993 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 16:20:30.79 ID:cNDPW3Zc.net
ぱっと見ぱっつんぽいけど毛先が自然と内側になってるような切り方(イングラデーションカット?)ってセミロングだと出来ないのかな
街だとよく見かけるけどヘアカタログだとボブしか無い
近い印象の写真見せて「毛先が内側を向くように切ってください」って言ってるけど
どんな店でもただザクザク切られてブラシで巻いて誤魔化されて、いつも中学生みたいな髪型になる

994 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 16:53:39.69 ID:TPOPjxrJ.net
セミロングでそれやると巻くの前提じゃないとかなり重たくなると思う
髪質や生え方によってはボブで内側にくるんってなるのもアイロンとか使う場合があるよ

995 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 20:38:00.57 ID:iVfq7E6K.net
世の女性はコテやアイロンするの前提だよね
剛毛多毛だと巻き終わるまで果てしなくて諦めた

996 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 01:40:46.08 ID:aKYoGA+H.net
なんで諦めた人がここにいるの?
剛毛スレから出てこないでほしい

997 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 02:08:03.42 ID:fXoDjZ3g.net
ここアイロン専用?

998 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 19:35:11.76 ID:b09mfasU.net
10年以上前の学生時代にやってた毛先に向かって細くなるようなウルフカット?シャギーカット?が髪質にも顔にも一番合ってたからまたやりたいのに、画像見せたりどうお願いしても毛先重めで広がるAラインシルエットにしかならない(画像みたいな感じ)
段をつけてもらってもなぜかAラインになるし、たまに毛先ぶつ切りにされることもある
まさに今ぶつ切りにされてしまってちびまる子状態

どうしたらなりたい方になれるかな
この髪型セットしなくてもまとまるからすごく良かったんだよね
https://i.imgur.com/9hUclco.jpg

999 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 20:25:43.80 ID:NgdAVeXw.net
>>998
マルチだからスルーで

1000 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 06:32:54.88 ID:yPh9dYro.net
うめ

1001 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 06:33:05.55 ID:yPh9dYro.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200