2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

職場の愚痴を吐き捨てるスレ40

1 :彼氏いない歴774年:2024/05/21(火) 00:40:52.82 ID:Ei209w7q.net
毎日毎日一生懸命働いていれば、吐き出したい愚痴のひとつやふたつあるでしょう
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
職場の愚痴を吐き捨てるスレ39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1710232904/

2 :彼氏いない歴774年:2024/05/21(火) 05:48:10.93 ID:NCO5/qvL.net
スレ立てありがとうございます

3 :彼氏いない歴774年:2024/05/21(火) 07:26:26.65 ID:Bxymy643.net
一乙

4 :彼氏いない歴774年:2024/05/21(火) 11:08:36.84 ID:WzaUMRcg.net
>>1


5 :彼氏いない歴774年:2024/05/21(火) 20:38:56.61 ID:OA/A0uhZ.net
自分達のサボりには寛容で気に入らない人達がお手洗いに行くのも許せないとかどういう神経してんだ
こっちだってお前らのこと大嫌いだっつーの

6 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 08:02:01.92 ID:2EZeajFw.net
もうおじさんと働きたくない
特に50代以降が5ちゃんにいるような昭和上げ隠せない男尊女卑
老化も入ってきて気付いてないのか姑かよ
褒めて相手に反応してってキャバクラじゃねーよ
温厚な人は良いけどその手の人達とは一線を引いてるか潰されてる

7 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 11:01:02.60 ID:attoq6xd.net
>>1



あーあ、RK変更多すぎでくそうぜえ
死なないかな

8 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 11:07:23.37 ID:uDArT8df.net
いい大人なのに自分の感情コントロールできない奴と関わりたくない

9 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 11:19:31.50 ID:8Hk+ldNR.net
>>8
うちには50半ばにして泣くわ逆ギレするわの感情的オバサンいるよ~

10 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 11:28:43.97 ID:8FMYHWnq.net
いるいる
そういうおばさん
泣くわ、気に入らないと椅子を蹴るわ…
もう1人は私語がやめられず、上司に注意されると誰がチクったのかと犯人探し
そして、勝手に犯人を決め付けて陰口叩く
こんなんで子供や孫がいるんだから驚きw
2人ともバツイチだったけど

11 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 12:00:31.68 ID:QcpEVJ8W.net
泣くことはないけど、間違いを指摘されると抱きついてくるbbaがいる

12 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 12:22:23.58 ID:2Sze1f4m.net
仕事を早々に片付けて小休止する時間作ってるのに
何もしてないって直接言わないけど
聞こえるように文句言うのやめて欲しいんだけどな
すぐ終わる仕事をダラダラとやってる感を出すのは好きじゃないんだよ
どうせすぐに違う仕事が来るんだからさ
1時間も他人のことをくっちゃべってる女子中学生みたいなオッサンに言われたくない

13 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 13:11:04.55 ID:QcpEVJ8W.net
産休育休中は社販カード使えないんだけど、嫌いなBBAが内祝いを買いに来たら社販カード貸さないとならないのかな…
すでにやめたバイトに他のバイトが社販カード貸してることあるから、絶対自分にも社販カード貸せって言ってくるよな…

14 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 14:52:28.93 ID:JZ8ifXZP.net
売り場にいる時も思ってたんだけど、口パクパクしながら仕事してるから40代後半のパートさん
あれ、誰かと喋ってるのか独り言が無意識に漏れちゃう人なのか
見ていて気持ち悪いからほんとうにやめて欲しい

15 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 16:54:50.46 ID:WvKerpzO.net
基礎も覚えていないうちから前の処理丸写しは辞めて欲しい
覚える気無いよなあって思う
違ってたら前の写しただけですってそりゃ無いよ
結局写し間違えてるし
資料作ったって見もしないししんどい

16 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 18:19:31.36 ID:jV5eQ+yd.net
昨日今日とコンビ組んでる同僚が病欠で
2人分の仕事を一人でやってるとこに
新人二人の面倒を押し付けられて
その上上司が早退するから後は全部私さんに任せますとか言って帰っていった
あと二人同僚がいるのにその二人には全く急がないどうでも良い作業で別行動させて
面倒事だけ全部私に押し付けるってどういうことだ
私を辞めさせたいから嫌がらせでもしてんのか

17 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 20:20:34.09 ID:l+DSnBnO.net
あの人マジでやりたい仕事しかしないんだな
そっちが主担当なんだからちゃんと確認しておいてよ
何で今になって私が聞かなきゃいけないの

18 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 20:22:48.94 ID:Dz06wX5p.net
>>11
なんかよくわからなくてワロタ

19 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 20:24:58.38 ID:ua+YxsER.net
バカ女って本当に見たまんまだよね
嫌なオーラが漂ってる

20 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 21:17:54.45 ID:8FMYHWnq.net
あまりにもバカっぽい人って境界知能とか何じゃないかと思う
いつまで経ってもPCへのログインで躓いたり言って良いこと悪いことの区別がつかず下品な噂話や悪口で喜ぶオバサン
他人の話を自分の体験のようにすり替えたり他人から言われたことをそのまま受け取り遠回しな表現や含みを理解できない
学歴コンプレックスも強いようで大卒の人の出身校を悪く言う
オバサンは高卒で娘も息子も高卒
そんなに悔しかったらせめて子供を進学させてやれば良かったじゃん
私も高卒だけど他人が大卒だろうがどうでもいい
それに収入が高い人や裕福な人にも並々ならぬ嫉妬をする
あまりにも劣等感が強くて気持ち悪い 
こういう劣等感や嫉妬心を隠せないのも頭悪そうだなぁと思う

21 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 21:20:20.25 ID:xLQwF6m1.net
>>18
間違いを指摘しても数人に確認するまで認めないからこっちが苛立ってきつめにいうと「だーいじょーぶだからあ」って言いながら自分を優位に見せようとしてくる
口臭うんこで体臭アンモニアのbba

22 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 21:20:45.04 ID:8Hk+ldNR.net
そんなんで旦那と子供いるんだ?
スゲーな

23 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 21:22:46.95 ID:mIFANC6v.net
過去の仕事に自信があるのは本当にわかったよ
でも試用期間も過ぎない内から自己流貫くの止めてよ
ココで作った資料を皆で共有するって意識ないよね?
自己流でやっといて教えてくれない的態度はなんなの

24 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 21:34:46.03 ID:8FMYHWnq.net
口臭うんこはきっついわー
通勤電車で口臭漁港のおばさんいるけど

25 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 22:18:08.09 ID:MxFwy1Rg.net
人の粗探しばっかして、タイムカード盗み見するおばさん
気持ち悪い
クビになればいいのに

26 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 22:51:14.27 ID:MGV+dzHq.net
私のこと嫌いなのねー
大変ねー
私も嫌いよー
でも仕事だからがんがん話しかけるわよー
あんたもたまには話しかけてみなさいなー

27 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 22:51:33.16 ID:Dz06wX5p.net
>>22
旦那と子供がいる強め発達障害の人って多いよ。類友というか、発達同士で繁殖している

28 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 23:08:21.38 ID:mIFANC6v.net
もう教えるの嫌だ

29 :彼氏いない歴774年:2024/05/22(水) 23:11:51.22 ID:8FMYHWnq.net
>>27
何気にいるよね
既婚子持ちの発達くさい人
結婚生活もあまり上手く行っていないパターン

30 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 00:17:00.34 ID:av+q946i.net
上司の指示内容がわからない
話聞いてても「で、結局私はどう動いたらいいの?」となる
他の人たちも「あの人結論言わないし答え濁すから何言いたいのか全然分からん」と口を揃えて言うので自分が変なわけじゃないらしい

これで提出してOKですか→あれがどうでこうでこういう事があって〜ほんとBさんって無茶言ってきて〜
いやだから良いんですか→トラブルもあったしあそこはうるさくてそもそもこの書類のAってさ〜
ダメなんですか?→いやぁうーん期限いつまでだっけ明日かあっそういえば◯◯の件なんだけど
単純にYESNOで答えて欲しいのにずっとこんな調子でイライラする

31 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 00:21:12.33 ID:yE1bZDxx.net
40代の独身おばはん
「私こんな頑張ってるのにAさん(男性)が優しくない」
「飲み会も声かけてくれなくなった」
とか言って泣いててビビった
優しくないは多分被害妄想
Aさんが好きなんだろうけど既婚者です残念
泣き事件以後周りの人めっちゃ気遣ってるし
私がAさんと業務で必要なやり取りしてるだけで態度がよそよそしくなるのなんなん??興味ねーからw
地雷すぎくそ面倒な女視界にも入れたくない

32 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 00:23:39.11 ID:gVDQwUOV.net
>>30
わかる
まだ試用期間中でわからないことたくさんあるんだけど、「これってAですかBってことですか」って聞いてるのに「俺そういう書き方好きじゃない」って感想だけ言われて結局AなのかBなのかわからない

それに追加で接客業務に関する話をしてるのに何の脈絡もなく火災報知器の話をぶち込んでくる
いつの間にか話題が変わってて辛い
自分が悪いのかと思ったけど他の人と会話してる時はそんなことはない

33 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 00:33:02.68 ID:eDZQQndj.net
私派遣なんだけど、指揮命令者がポンコツ過ぎて嫌いだわ
発達みがあって声が上ずったりで何を言ってるか分からない
こいつが計画した派遣にやらせる仕事が派遣の範疇超えて社員並みかそれ以上
暇なチームはやることなくて在宅時は昼寝してるらしい
完全に指揮命令者の設計ミス

34 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 02:21:40.12 ID:ux12t1+S.net
マネージャーが変わって申請関連面倒くさくなって辛い
融通利かないって何なんだろな

35 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 08:58:35.30 ID:FBhzryz9.net
>>31
もてなすぎてこじらせたんだろうけどやばいな
うちにも似たような人いて思わずレスしてしまった
私ももてないけどそうならないようにしないと

36 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 09:35:05.82 ID:2MQ270DE.net
このパートなんのパート糞パート
陰口大好き無教養
今日も男に媚びてー
女に喧嘩を売るでしょう

37 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 10:29:22.93 ID:pU8W/7N/.net
40過ぎても中学生みたいな人間関係なのきっついわ
情緒不安定過ぎるだろ
他人の私生活がそんなに気になるんかね

38 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 10:48:48.33 ID:sAUDCrlU.net
自分は丁寧にやって時間稼ぎする癖に試しにこっちがしてみると
遠回しに文句ばかり
フォローされなくなったから文句言ってるのバレバレなのよね

39 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 11:00:22.44 ID:BuRHtAH7.net
喋ってばかりいるくせに暇が無いとか平気で言うパート
この作業もこないだやったけどなかなか暇がなくて~と中途半端
バイトの子がサッサとやり終えると「ごめんねーありがとー!」と言うだけ
お礼をキチンと言える自分に酔ってる感じがキモい

40 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 14:14:41.55 ID:S+eBP45p.net
お礼さえ言えない人も大概だけどね…
通販の受け取りを職場にしておいて
手渡ししてもありがとうの一言も無い奴
どんな育ち方してんだろうな
仕事に関係ない私物だぞ…

41 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 14:41:06.28 ID:8zChpwyy.net
仕事に必要な質問や連絡ができないおばはんが起こす面倒事が多すぎて存在がむかつくようになってきた
ろくに分かってないのに分かったと言って分からないまま仕事進めて問題起こす
分からなかったらちゃんと聞けと言っても
いや分かってますけど!?ってキレたり
ワタシが何がわからないのか察せないお前が悪いという態度
しらねーよボケ

42 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 18:31:04.45 ID:w6GGQXiZ.net
お喋り雑談女が今日休みで快適
取り巻き君達も黙々と仕事している
いらない奴なのになんで自分が職場の女神キリッぶっているんだろ

43 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 18:42:29.75 ID:np92gkyp.net
小さい「っ」の打ち方も分からんおっさんにPC教えるとか無理ゲー
PCがどうとかじゃなくてローマ字やろがい

44 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 19:31:40.04 ID:gVDQwUOV.net
産休って普通入る前に連絡くれると思うんだけど、職場のbbaは産休入った1週間後に「産休いただいております」ってグルチャにおくってきた
最後の出勤日に上司が連絡するように言ってたらしいけど…

45 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 20:27:48.22 ID:JX8A0bZX.net
パワハラ上司との戦いに勝てるかもしれない
過労死レベルの仕事強要しておいてなおイチャモンつけてくるからわざと煽ってみんなの前で大声出させてパワハラだと人事に訴えた
副社長にこっぴどく怒られたらしく異動にリーチかかってるらしい

46 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 20:51:44.06 ID:av+q946i.net
上司が仕事出来ない(メール見ない、電話の応対が下手、期限守れない、約束を忘れる)人で
周りがめちゃくちゃフォローしてるのに
今日「皆仕事が遅いから俺が社長に注意されたしっかりしてくれ」みたいに言い出して呆れたわ
お前が仕事溜め込んで書類見ないから皆遅れてるんだろうが
散々フォローさせといて部下は皆仕事出来ないと思ってるのが信じられない

47 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 20:57:47.14 ID:8SqmKlvf.net
昼休み仕事してる方が偉いみたいな風潮ムリ
Aさんは休憩時間に仕事振ると嫌がってさ〜って話していたけど当たり前では?
嫌がる方がおかしいの?余程の緊急時代ならわかるがそうじゃないでしょ

48 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 20:58:54.70 ID:OZKQEd2f.net
>>47緊急事態

49 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 21:09:22.86 ID:W993FYS1.net
リモート申請にずるいとかサボりませんよね??とかグダグダ言われるから結局形だけで誰も使えなくなってる
リモートに釣られて求人応募してきた人にはリモートOKとか嘘ですコロナかかった時以外実質使えませんと言ってるわ

50 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 21:33:13.77 ID:bX/z/m0G.net
>>47
昼休み取らずに仕事頑張ったアピールするババアはいる
誰もそこまで求めてないのに勝手にやってる

51 :彼氏いない歴774年:2024/05/23(木) 22:39:43.67 ID:Tq2mSP+p.net
自分の写真(仕事中)会社のホームページに載せるのやめてほしい
美人なモデルでも使え

52 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 00:05:27.71 ID:+8PtZo85.net
クソ上司がいなくなればコネで入ったパートのババアの力と弱まるだろうから楽しみ
スマホにおしゃべりズル休みで電話も来客対応もしないゴミババア

53 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 06:02:10.66 ID:WxYk2TSL.net
行きたくない
一人でいたい

54 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 06:22:43.66 ID:hMZ22XQd.net
昨日は隣に貧乏ゆすりひとり言ブツブツ女が座って後ろにも貧乏ゆすりジジイが座って本当地獄だった
貧乏ゆすりする人って頭おかしい気持ち悪い

55 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 07:21:13.66 ID:oRFrVav0.net
女で貧乏揺すりみっともない
男もだけど

56 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 07:47:49.55 ID:YYsUKfKx.net
産休入ったまま戻ってこないでほしいな
仕事できる子持ちの人が今月いっぱいで時短勤務終わるらしいから人手も足りてるし
生まれたら報告とかもしなくていいよ…

57 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 09:05:23.59 ID:VFbTURnX.net
言い訳が長い
ミスはミスとして受けとめろ

58 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 12:33:15.83 ID:roljJLAB.net
働かないおじさんが調子に乗ってて限界だったから上に報告したらおとなしくなっててウケる
既婚子持ちで還暦近いくせによく生きてこれたなってレベル
このまま左遷されればいいのに

59 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 14:46:25.02 ID:yByoYzPk.net
定時1分前に帰る派遣なんなんや
まじで派遣会社も連れてくる人材もクソ過ぎる
そんなとこ使ってる総務もクソ

60 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 16:28:05.31 ID:vZYJjWXK.net
2日で終わる仕事をおしゃべりばかりで4日かけてるBBAタヒねや
そのくせ人を使えない呼ばわりしやがって
人に丸投げしておいて仕上げた後で文句をつけないでほしい
仕事投げるのにも最低限の仕様は指示しろよ
私はどういう形が良いのか聞いたよ
やりやすい形にしても良いって言ってたよね…

61 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 20:34:44.81 ID:fHKyAXB0.net
マジ無能~なんで最終確認しないのかな?
無能ハラスメントしないでほしい

62 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 21:51:27.25 ID:cGXAPcm1.net
ジジイが質問してくるたびゲホゲホやってるからすごい不快だった
しかも風邪移されたっぽい
最悪

63 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 22:09:51.99 ID:hk4YmE5A.net
創かの在日犯罪者
通名:長谷川 奨 おおさかし よどやばし
「連立与党創カル党」による
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざいこうい)加担者
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
そうかの集団ストーカー 犯罪闇バイト斡旋

64 :彼氏いない歴774年:2024/05/24(金) 23:37:29.60 ID:yaihX970.net
今の50代後半ってPC使えないのは普通なの?使える人が珍しいの?
うちの職場の56歳はそれまで工場勤務で身体がキツくなって転職したらしいけど
事務職やろうと思ったらPC教室通ってある程度は使えるようにするのが常識だと思うけど
電源入れてログインするのも手間取るってどういうこと?
半角全角の切り替えが分からないらしい 普段のスマホ操作も苦手とのことw
面接で嘘をついたんだろうけど何でこんなの入ってくるかな
しかも私や同僚にプライベートなこと根掘り葉掘り聞こうとするし
仕事がダメなおばさんってお節介キャラやみんなのお母さん()キャラやろうとするけど無理だよ

65 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 00:38:58.22 ID:E6SZIPIJ.net
嘘ばかり書いてるバカ女子にバチが当たりますように

66 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 00:47:56.13 ID:5hFyGJjl.net
うちの職場の中途で入った男性社員、30代半ばだけどPC全然使えないよ
同じく身体がキツいという理由で現場仕事から転職してきたんだけど、めちゃくちゃ仕事遅いしその分残業代稼いでて本当にただのお荷物になってる
もう3年目になるのに今日もExcelデータをフィルターかけて体裁整えるだけの簡単な名簿作りを一から指示受けて教わりながら作ってた
楽したいと思って転職してくる人ってこんなもんなんだろうね、周りに迷惑かけまくってもけろっとしてるし本当無理

67 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 09:51:07.56 ID:hvrYb0Dd.net
PC使えないのにPC使う職場に来るくらいだから、そもそも頭が悪いんだよね
PC分からないのが大義名分になると思っているらしく
理解できないことを開き直ったり
分からない事があるたび人に聞けばいいって感じで自分で努力して覚えようとしなかったり
メモ取らないから何度も同じことを聞いたり
教えてもお礼も言わなかったり
単に仕事できないだけじゃなくて人間性に大きな問題がある
教える方の身にもなれ

68 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 09:56:20.57 ID:d82lQEV2.net
>>66
その人発達じゃない?
外回りは身体がキツいので内勤希望です、と言って入ってきた派遣さんが発達障害(仕事始めたら誰もがおかしいことに気づいた)で辞めてもらうのに苦労した。
外回りはキツイので、というのは嘘で、本当はポンコツ過ぎて外回り先からクレームたくさん来てクビになったんだろうなと想像したよ

69 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 11:08:09.10 ID:04vnIjFL.net
私が4人分のコーヒーを準備してる途中、無言でスッ…と現れて無言で砂糖を入れ始めた
自分が新人の頃「一言声かけろ」「一言言え」ってよく怒られたけどやっと分かったわ不愉快すぎる

70 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 11:53:33.72 ID:4WnCCCsa.net
>>67
一般化してるツールの使い方がわからないレベルの人は質問してこないで欲しいわ
今じゃネットに嫌というほどハウツー載っているし聞くようなことじゃなくて自分で調べて覚えることだよね
公式がネットにマニュアルまで載せてたりするのにそれすら見ずに聞いてくる
私の職場にもそういう人いるけど掲載元のURLまで聞いてくるからそれまで教えたりしないといけなかったりそろそろ切れそう

71 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 12:01:59.51 ID:5hFyGJjl.net
>>68
発達ではないと思うけど何らかの人格障害だとは思う
一昨年は辞めると騒いでみんなに迷惑をかけ、去年は繁忙期に突然うつの診断書持ってきて休職してまたみんなに迷惑をかけ、
配慮してもらってることに感謝もせず、数年経ってもまるで成長してないことに焦りもせず、とても普通の感性の持ち主ではないわ
休職前も愚痴言いながらも普通に元気だったし、給料満額出る期間目一杯休んで元気に戻ってきて唖然とした
福利厚生の良さに味占めて辞めそうにないけどせめてどっか異動して目の前から消えて欲しい

72 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 12:23:20.92 ID:f1UT1yqH.net
体調不良じゃなくて寝坊だろ笑
みんなにバレとるわ

73 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 12:39:40.09 ID:z9Li024O.net
職場出戻り局
前職→仕事できなくて退職
前々職→上から目線の物言いで嫌われ解雇

らしい
通りで昔より大人しくなったと思った
でも戻ってこなくて良かったのに
前の直上司見る目ねぇな

74 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 13:24:57.07 ID:4RAIfkfj.net
たまたま仕事なくなったおっさんが仕事してる私の方に来るから丁度いい時間潰しになるだろうと思って自分の仕事の1部をお願いしたら
なんでそれ俺がやんなきゃならないの!?ってブチ切れられた
その後ゴチャゴチャ言って自分の仕事は自分でやりなさいよとか言うので
わかりましたじゃあ自分でやりますと言って一旦休憩に入って戻ってやろうとしたら
おっさんが拒否していた仕事の1部やり終えててなんかえー…って思った
あれだけ拒否っておいて言いたい事言った後に結局やるってモヤモヤして気分悪いわ
一貫性のない人間の相手は疲れる

75 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 14:19:15.25 ID:s7qwQgYg.net
同業他社の不祥事がニュースになったので
注意喚起のために釘をさしたつもりなんだろうけど
俺はお前を信用してないからなって言い方はどうなんだろうね
お陰で言われた若い子が不機嫌でこっちがとばっちりを食らったんだけども…
上司のくせにあのおっさん幼稚すぎるんだよな

76 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 15:16:27.59 ID:a6JnYKGT.net
>>68
そういう人ってどうやってやめさせるの?
職場にバイトでなんか障害入ってそうな人がいて、この前人事が面談で「バイトだから産休中は手当でないから、このまま1回辞めるってのはどう?」って言ったけど本人が納得しなかったから辞めさせられなかった

77 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 15:33:30.15 ID:sJeI3aA8.net
職場の駐車場近くの歩道に車が路駐しやがったので
見てたら31歳バイトこどおばの親(60歳以上)が娘の為に送迎してくれてた
いいお父さんだなー

78 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 16:30:31.47 ID:TtmM6JYE.net
最後の行でほのぼのする愚痴初めて見た
ほっこりした

79 :彼氏いない歴774年:2024/05/25(土) 21:46:54.48 ID:Oo6ibhc0.net
>>74
ツンデレなのね~

80 :彼氏いない歴774年:2024/05/26(日) 00:20:53.30 ID:vo/tUfAs.net
買い物できない池沼を1人で店に来させないで欲しい
耳が聞こえないのか、ジェスチャーしてくるんだけどそれ読み取るのも苦労するし、お金の計算出来ないっぽい
小銭を1枚ずつ出して「足りてますよ」って言ってくれるのを待ってるのか、こっちの顔チラチラ見てくるからイライラする
そういうのは個人商店に行ってやってくれ
あと、親切や善意を強制するな
弱視の人も買い物に来るけど「私は障害者なの」っていちいち声に出して言わんでいい

81 :彼氏いない歴774年:2024/05/26(日) 08:20:39.37 ID:c6Gfve3o.net
創かの在日はんざいしゃ
通名:長谷川 奨 おおさかし よどやばし
そうかによる集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
そうかの集団ストーカーはんざい=いろんなそうか在日に闇バイト斡旋

82 :彼氏いない歴774年:2024/05/26(日) 10:04:28.07 ID:F5dmOkk9.net
>>79
要らないツンデレ
いちいち文句を聞かされるターンが本当に必要ないわ

83 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 09:40:52.15 ID:WfaPjta1.net
介護休暇、忌引休暇で世間一般的な休暇期間を過ぎても一向に何の連絡もなく何ヶ月も休んでる同僚に参る

職場のその他の同僚が幸いにも常識ある人らが揃ってるから協力し合って仕事を分担してるけど、それぞれ皆言わないだけで休みが減ったり時間調整したりと疲れが出てて正直限界が近い

このまま四十九日、百か日とズルズル休まれるとキツいし本当に何とかならないかな…

84 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 14:29:11.30 ID:lzn3aA0b.net
>>83
そういう責めた側が悪者になる社会どうにかしてほしい…
いくら辛くてもある程度は境界線引くべきなのにさ…

85 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 15:55:36.47 ID:OBjOo7AB.net
自分の能力を全然把握してない人に迷惑してる
私や他の人が勉強して経験積んだ上でやってることを自分も簡単に出来ると勘違いして後先考えず手を出す
結局わかんない~できない~って投げ出して人に尻拭いさせる
忙しいのに…と嫌そうにすると申し訳無い顔するどころか怒り出す

若い新人ならまだしも50や60で自分の能力全然把握できてないっておかしいし
ワタシの尻拭いしてくれない!で怒り出すとかありえない

86 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 18:32:46.41 ID:l/V+1DUO.net
上司が面倒事は私に丸投げすればいいと思ってるフシがある
新人が入ってきたら私に押し付けるし
拒否しても無視するし
他の同僚のワガママは大きなことから小さなことまではいはいって聞くのに
私の頼みは業務上必要なことでも聞いてくれない
私のことはないがしろにしてもいいと思ってると思う
もうそろそろ転職を考えたほうがいいかも

87 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 19:32:57.63 ID:rTb0RCRL.net
役職があるわけでもないのに堂々と時間破って
人の悪口で10分遅れて悠然と席に戻って何様だよ
子持チビ婆とシングル婆
時間にだらしない自分を正当化して人の悪口
仕事にキリをつけれない自分を棚に上げて人の悪口
自分で子持ちの評判落としてるって自覚すれば?

88 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 21:46:42.76 ID:9VxS8F8S.net
何度も同じこと書き込んでしまってるけど職場のぶりっ子新人の相手がしんどい
困るとぶりぶりくねくねした態度でこちらに甘えてきて、
要点を聞き出そうとしても曖昧ではっきりしない説明でとにかく自分が困ったというアピールばかりで話の筋が分からない
挙動や喋り方も今時漫画でも出てこないようなザ・ぶりっ子って感じで
謎にくねくねした動きや、鼻にかかったような猫撫で声がとにかく気持ち悪くて
朝職場に来てその新人の声が聞こえるだけで吐き気がしてもう帰りたくなる
家でまでその新人のことなんて考えたくもないのに声が耳について離れないしその新人に会うのが嫌でそればかり考えてしまう
職場の他の人は、その新人に思う部分がないわけではなさそうだけど
新人だからってことやそういうキャラとして受け入れているようでそこまで嫌ってる私の方がおかしいって思われ始めてる
結局のところ嫌ならこちらが辞めるしかないけど、その新人が入るまでは良い人しかいない職場だったからその新人1人のせいで辞めたくない
でも精神的にそろそろ限界かもしれない

89 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 21:55:44.92 ID:l/V+1DUO.net
>>88
分かる
周りは嫌ってるほうがおかしいって感じなのに
じゃあ新人の教育係代わってって言うと絶対代わってくれないよね

90 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 22:45:19.12 ID:S0zKA2Lb.net
ぶりっ子女のキモ声うざいのわかる
昼職に猫撫で声なんて必要ないしそういう人って責任感皆無で愛想だけでなんとかしようとしてるのも見え透いてて気持ち悪い
そして何年勤めても難しいことできないし雑用とか気をきかせることもしない
場末のホステスでもやってろ

91 :彼氏いない歴774年:2024/05/27(月) 23:53:05.62 ID:Z5chYkF2.net
全然仕事出来なくて職場の皆から配慮してもらってる男が
「職場はサポートし合うべき」とかドヤ顔で持論語っててびっくりした
自分がサポートしてもらってばかりなのも何のサポートも出来てないのも全く自覚ないっぽい
せめて年下には迷惑かけないでほしい、かけてる自覚ないから無理だろうけど

92 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 05:36:35.68 ID:McaPB6gU.net
>>88
教育係なら
「仕事の時はもっとハキハキ喋りなさい!振る舞いもクネクネしないの!シャキッとしなさい!」
みたいな感じではっきり言ってみてもいいんじゃないかな?
嫌われるのは覚悟でさ
良い子なら指摘されたら直そうとするだろうし
もしかしたら辞めてくれるかもよ

93 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 08:01:05.20 ID:9xQYQXzI.net
子持ちとシングルばっか雇い出したんだから
子持ち様だけでチーム作れよ
自分の棚上げばっか被害者ヅラばっか
優しくしてもらって当たり前ばっか当たり前の注意ですぐ泣いてばっか
そのくせ自分の意にそぐわない態度されると陰口ばっか

偉ぶってベテランぶってるそのチビ子持ちキングオブ遅刻魔だからな
人のミスはよく拾うくせに自分のミス遅刻はとことん甘くて
改ざん隠蔽ばっかりだからな
そのミニ猿子持ち婆リーダーの子持ちチームを組み直せよ
そこにすぐ泣く自己中アラフィフシングル新人婆放り込めよ

94 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 08:20:18.36 ID:d9FZXJ8x.net
加齢臭と口臭のきつい礼儀知らずのおっさんの教育係押し付けられただけでもウンザリなのに
雑用とかでもコンビ組ませられがちでもう仕事行きたくない
前までは男性に仕事教えるのは男性が担当してたのに…
上司含め職場全体で貧乏くじは私に押し付けときゃいいって思ってる気がする
最近めっちゃIndeed見てるわ

95 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 08:28:55.75 ID:xnK80gP4.net
>>88
92と同じく「友達じゃないんだから仕事中にその態度はやめなさい」位言っても良いと思うよ
それで揉めて教育係外されたらラッキーだし

96 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 08:50:01.62 ID:FfZpAmPS.net
>>91
仕事できないおかしなヤツほど「助け合うべき」みたいなこと言うよね
てめぇは助けられるだけで誰かを助けたことはないくせに
そういうヤツは支援学級出身じゃないのかと疑う

97 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 09:05:38.66 ID:Jax5w+NT.net
他力本願と事なかれ主義の権化みたいな仕事出来ない周りに迷惑かけてる自覚なしで悪気なしのババァうちにもいるわ

中途半端な仕事量で帰るし、仕事後の作業台は汚いままで片付けないし、数も商品もよく間違えるし、FAXの送信先も間違えるし、発注ミスも多いし…

本当に認知症を疑いたいレベル

若手はアンタの介護しに仕事に来てんじゃねぇんだわ

98 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 11:42:31.03 ID:p4pdvvTQ.net
昔コールセンターに入って来たバイトが声が低くてガラガラで電話越しだとマジで何を言ってるか聞き取れなかったから「語尾だけでもいいからもう少し高い声で話せないか?」と聞いたら「無理っす」って返事されたな
元自衛官らしく褒められた時はでかい声で「うーーーーっす!!」って答えてたのに
自衛隊で働いてる時もそんな感じだったのかな

99 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 11:57:44.60 ID:p4pdvvTQ.net
販売職なんだけど仕事できないBBAに「その立ち方(台に仰向けにもたれかかるようなたち方)クレームが来たので辞めてもらいます?」と言ったら「え…クレームくるの?」と信じられませんみたいな顔して連絡ノートとか朝礼ノートを漁り始めて「恥という感覚はあるのか」とびっくりした
子供がいるから仕方ないけど、シフトの融通が効かなくて2週間希望休を出してたまに出勤してきたかと思いきやほぼ毎朝やる作業のやり方を忘れて、ミスが発覚すると「あんまり来ないから…」ってまるでシフト作る人間が悪いかのようにぼやく そうならないようにマニュアルを壁に貼ったり作業してれば絶対見える場所にテプラ貼ってるのに
社販は権利だから文句言われる筋合いはないにしても、滅多に働かないのに子供ゾロゾロ連れて忙しい時間帯に買い物来たのはびっくりした
社販で品切れだと社員に「○○がもうないってどういうことですか!?!?」って鬼電して来た
卑しいなあ

100 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 12:37:10.48 ID:xjQvbL/m.net
仕事のやる気出なくてサボりがちだったので指摘受けたのは反省してるんだけど
パートの皆さんが結構な頻度で持ち場離れたり手を止めて長々とお喋りしてるのはよろしいんですかねってなった
しかもそのお喋りで手を止める筆頭のパートが見咎めて騒ぎ立てたらしいから指摘してきた上司すら言いづらそうにしてた
こっちだって人のサボりなんて多少どころかほぼ目瞑ってるしサボってても毎日の割り振られた仕事のノルマ分以上はやってるわ
前に別の部署に居た時に仕事終わらせて現状はやることがないので見回りとか掃除してたらそれにも文句言われてた事があるからまた始まったかとダルくて仕方ない
自分とお気に入りには甘くて何も言わないくせに騒ぎ立てるババアうっざ

101 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 13:28:38.38 ID:iSBqVec8.net
高齢者施設で働いてるんだけど高齢者って平気で人の体型を笑い者にするから腹立つわ
怒る事もできないし言われたくないなら痩せろって話だけどそれ以外でも無神経な人多くてウンザリする
年寄りだから仕方ないと割り切りたいけどムカつくわ

102 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 13:43:46.04 ID:SSqKpdmj.net
職場のお局の話が長すぎてクソイラつく
本当に一生話しかけてくる
しかも今やってる業務に関係ないことや、それ今じゃなきゃダメか?ってことが大半
定時間際に話しかけてきて10分とか15分とか微妙に定時を回ってしまい、勤怠だけ見ると毎日ほんのちょっとだけ残業をしてちまちま残業代稼ぎをしてる人みたいになってしまっている
会話も9.8割お局が話してて、私は「はい」「へぇ」「そうなんですね」くらいしか言ってないし、話切り上げたい顔をして資料いじったりしてるのに気にせず10分も20分も話し続けるのもう病気だろ

103 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 15:20:32.18 ID:2WeUZ5jY.net
同僚の50女、金曜夜にラインで8月退職するって連絡きた。いい年こいてラインかよ。月曜日出勤してきて本人はすっかり気が抜けて仕事する気なし。8月と言わずすぐ辞めれこの無能。

104 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 17:23:09.30 ID:KmBZqiCX.net
些細な事でイチイチキレる奴しんどいわ
常に頭の中は自分の事でいっぱい
ちょっとでも乱されるとイライラ
毎日自分の組み立てたスケジュール通り行くと思ってるのがガキみたい
そのくせ口を開けば人の批判ばかり
どの口が言ってんの?
苦手な事は人に押し付け逃げる
40にもなって自分をコントロール出来なくてどうすんの?

105 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 18:00:34.53 ID:y0KTWzXT.net
自分の気分によって態度コロコロ変えるババア
挨拶無視したかと思ったら今日は菓子持参で猫撫で声で近寄ってきたきんもー
こんなすぐ態度変える奴信用できるか老害でしかない

106 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 19:27:41.12 ID:HKEcJ3cm.net
人の事暇人扱いしてくる癖に本当は頼みたい事あるけど仕方なく遠慮してあげてるんだってわざわざ気遣いアピールしてくるおっさんうぜえ
何?感謝してもらいたいの?
逆に不愉快なんだけど
折角人数いるんだからもっと積極的に活用せえよって思う
嫌われてる人と同じ様にならないようにするねとか言ってくるけどさ正直自分の中でもう印象下がってんだよアンタ
文句ひとつこぼさずに黙々と仕事をこなす器の大きい人が近くにいるから余計に思う

107 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 19:38:51.07 ID:GVmygNWa.net
>>92
>>95
曖昧ではっきりとしない説明をするのは「落ち着いて要点をまとめてから話してね」
電話口でもぶりぶりした話し方するのは「その話し方だとお客さんも不安に思うかもしれないので堂々とした話し方してみましょう」
みたく言ったことはあるんだけど、この程度の遠回しな優しい注意の仕方ですら下向いてしょぼーんした態度を取られて
周りの人から「急には難しいよね!」「電話の喋り方はこれから覚えていけば良いから」と新人の方をフォローされる状態だった
これ以上厳しい言い方してその場で泣かれでもしたら自分の立場がなくなるしパワハラ扱いされたらって思うと何も言えない
私よりその新人の方がよほど周りに馴染んでるし可愛がられてるんだよね
喪だからっていうのは言い訳にならないだろうけど喪じゃなかったら私もその新人のこと可愛がれたんだろうか

108 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 20:01:27.09 ID:dz2DOMDa.net
>>107
乙。ぶりっこ通り越して狂人だね
皆はお触り禁止人物として可愛がってるフリをしてるだけだと思う

109 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 20:01:47.28 ID:AnARJuo4.net
ボールペンを使い終わったら、ノックしないまま(先っぽをしまわないまま)ペン立てにしまって、
次に使う時にインクだまりができてるのに「ボールペンを使ったらノックしてちゃんとしまってください」って
なんでこんな当たり前のことを言わなきゃいけないんだろうと思いながら言っても
「…?」みたいな顔したまま返事もせず、次またやる
これを繰り返す
うちの職場こんなのしかいない

110 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 20:38:58.28 ID:17uw+Kle.net
>>107
そのぶりっこ新人って何歳くらい?
私がみたぶりっこ最高齢は54歳ぶりっこだったな

111 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 21:50:46.02 ID:p4pdvvTQ.net
>>107
他の人たちは可愛がっているというより諦めている、泣いて面倒なことになるのが嫌だから遠巻きに見てるだけでは

112 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 22:49:00.53 ID:L5cZNfuV.net
ぶりっこって本当すごいよね
社外のことを指して「お外」って言われた時は寒気がしたよ(「ちょっとお外に行ってきますぅ」っていう使い方)
若い新卒新入社員ならともかく、アラフォー子持ちがこれだからね

113 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 22:56:57.43 ID:5rp/T0Ae.net
どんだけ喋れば気が済むんだ?婆どもが

114 :彼氏いない歴774年:2024/05/28(火) 23:24:06.47 ID:p4pdvvTQ.net
ぶりっ子なのかはわからないけど
BBAが廃棄のぬいぐるみに「これ欲しいです」というメモ書き持たせてるの見た時はいつまで少女のつもりでいるんだろうかと思ったよ
いつもこういう○○が欲しいというメモ書き(まずそういうメモを書くのがこの人しかいない)にルルルンのパッケージみたいなまつ毛の長い顔文字とかうさぎの落書きがあるのは自画像のつもりなのだろうか
平たいモアイみたいな顔してるのに

115 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 05:39:23.53 ID:69VwJ+7C.net
ぷーのぬいぐるみにメモ持たせて用件書いてぷーよりとやってる49独身女が職場にいて鳥肌
その男既婚とは共依存でべったり
毎日得意先の人の悪口で盛り上がってる

116 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 06:53:04.51 ID:Aa4WqiJR.net
顔合わせば疲れたー忙しかったーさらに陰口連発
明らかに暇なのにね
態度も上から目線で周りから嫌われてるのに気付いてない
哀れな人

117 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 10:58:13.39 ID:VC2fndba.net
社内の情報通(笑)おばさん
信用してた人に自分の秘密をアッサリ人に喋られたらしくショック受けてる
職場の人間関係なんてそんなもんだしお前自身が人のこと何でもペラペラ喋るだろーが!何で自分は大丈夫だと思ったんだろう?

118 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 11:25:36.27 ID:R6dB0K36.net
>>117
そのおばさん他の人に「あの人口軽い」とか言って回りそう

119 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 12:01:00.14 ID:fD/BkjPa.net
>>117
そういうババアいるよね
他人の秘密をコソコソばらしてるくせに自分がばらされると被害者ぶる
脳ミソどうなってるんだろう

120 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 12:31:32.78 ID:8XIfP4wr.net
貸付と回収業務があったとして未納管理を貸付にやらせるのおかしいやろ
明らかに回収の仕事なのに面倒くさいからって押し付けて定時帰り
こっちは貸付の仕事だけで数ヶ月残業続きなのに
コレで意を唱えたらわがまま扱いとか上司も頭おかしい

121 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 16:08:15.03 ID:zJf6BALO.net
挨拶無視して仕事の話でもいちいち突っかかる物言いばっかするのに
自分の都合で人を利用したい時だけオクターブ高い声で「ねえぇ~◯◯ちゃぁ~ん☆」って呼んでベタベタしてきて吐き気する

122 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 17:57:42.87 ID:oeqeAvKz.net
幼稚なやつに限って挨拶無視するんだよな
こっちだって表向き礼儀払ってるだけなのに
礼儀無視で公私混同して自分の感情全開なのが幼稚過ぎる

123 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 19:09:34.90 ID:98TPE4Na.net
個人宛の通販の荷物代わりに受け取ってやったんだからありがとうくらい言えや
何が「おっ来たか」だよ
私はお前の部下でもないのになんでそんなに偉そうなんだよ
荷物来るなら来るって予め言っとけよ
受取り拒否したいわ…

124 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 20:58:13.01 ID:P3o/p+h5.net
ぶりっ子女がむしろ職場に馴染んでて
普通に仕事やってるだけの喪が冷たい人間扱いされるのめっちゃ分かるわ
自分のミスが発覚すると「んん〜〜〜!!」って最初に叫んだり(私には奇声に聞こえるけど男性陣にとってはきっと可愛いんだろう)
「△△君に聞かないと分からないですぅ」「△△君と一緒に行くのでぇ…」って同期の男にめっちゃ甘えて依存してたり(若いわけではないので出来てるとかではない)
最初ぶりっ子女が異動してきたときは「何も自分で決めないで他人に投げてるね」というようなことを本人が居ない時に
陰口叩いてる男も居たけど、いまやなんかマスコット?みたいに可愛がられてるわ
多分女性が多い職場だとこうはならないんだろうけど
男性が多い職場だとぶりっ子って顔がものすごく可愛いわけじゃなくても可愛がられるんだろうね
で、普通に仕事してるだけの喪は不愛想だとか冷たいとか思われがち

125 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 21:26:43.52 ID:R4+7TF2t.net
喪/非喪や性別じゃなくサボり気質の有無だと思う
勤務時間の半分は雑談してるぶりっ子をいじめて追い出したのは仕事熱心なおじさんたちだった
>>111
私もそう思う
信頼関係も無い相手に甘えてくる依存的な人は被害妄想強いもんね

126 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 21:33:33.28 ID:p490/lwp.net
私が教えたらフォローしても何も言わないのに男に手伝ってもらった時だけ甲高い声でお礼言うキモババア
こいつきてからキンキン声が響き渡ってて気持ち悪い
同じフロアの別の部署はシンとしてるのに異様

127 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 21:42:33.40 ID:P3o/p+h5.net
>>125
あーそうかも
うちの職場は公務員的な感じで仕事熱心な人がまるでいないからな
オジサンも雑談しまくりで、黙々と仕事をすることを良いことと思ってない
朗らかに雑談したり笑いながら仕事をするのが良いと思ってるフシがある
良質な職場に入れなかった自分が悪いとは思うんだけどなかなか辛いわ

128 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 22:17:00.88 ID:fD/BkjPa.net
50前後のおばさんのぶりっ子キツい
50過ぎてシワシワ鶏ガラやダルダルの豚なのに何でぶりっ子してクネクネするんだろうか
こんな妖怪達がぶりっ子して誰に需要があり誰が可愛いって思ってくれるのか教えてほしい
女捨ててる容姿なのに何で女を出すかね…
昔モテなかったから女の終わりが近付いてる今になって少しでもモテたいとか思うんだろうか
私語を始めたら止まらないし仕事の覚えも悪いし良いところがない

129 :彼氏いない歴774年:2024/05/29(水) 22:47:35.66 ID:r+tw4LIQ.net
親バカ主任の公私混同が酷くて顔見るのも苦痛
自分が気に入った後輩が態度悪くて他部署からたくさんクレーム来ても庇うし、後輩は悪くない!っていう根拠が自分の娘に相談して娘が後輩さん悪くないよね!?って言ったかららしい
ちなみに私ら同僚の意見はガン無視
あいつ上に立つ適性ないから早くやめて欲しい

130 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 01:12:35.12 ID:f3CmRFiC.net
パートのおばさんにに債権のことやらせるとかマジで会社としてあり得ない
重要な仕事だし慎重な対応が必要なんだから明らかに給与以上の仕事じゃん
他の部署からもパートになんで書類見せるのかって突っ込まれてるし馬鹿すぎる

131 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 02:08:20.39 ID:N2Jt8Id3.net
パートさんにだけ挨拶も話もしないババアに引く
私がパートさんと話してるのに私にだけ話しかけてきて空気のように扱ってる
50も過ぎて小学生のいじめみたいなことされると空気が最悪になるんだよ

132 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 08:25:29.05 ID:NdNeALVs.net
>>131
50前半くらいって氷河期世代だからコンプレックスや選民意識あるんじゃない?
正社員の自分が上!みたいな

133 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 17:24:09.83 ID:SJNJbtxe.net
>>125
実際は諦めて遠巻きに見てるだけなんだとしても
ぶりっ子新人ちゃんを嫌いな>>107でさえ「ぶりっ子ちゃんが馴染んでる、可愛がられてる」と思うくらいなんだから
ぶりっ子ちゃん本人は尚のこと「私は可愛がられてる、ぶりっ子スタンスがこの職場で通じてる、教育係はお局様だから私のことが気に食わないんだ!」って思ってるんじゃない?
ぶりっ子はますます増長していくんだろうし>>107の言う通りぶりっ子ちゃんを受け入れられないなら辞めるしかないよね
同僚や先輩じゃなくてそのぶりっ子ちゃんを査定する上司が厳しく評価を付けて面談で伝えられる人ならいいけど
そういう風土の会社じゃないからこうなっちゃってるんだろうし

134 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 17:53:47.13 ID:zG6IMxtE.net
>>132
50代前半は学歴によって氷河期か否かが変わるような
高学歴の初期氷河期世代よりも
高卒でギリギリバブルの名残で就職できたものの、実感としての恩恵に預かれなかった世代の方が卑屈な気がする

135 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 19:39:36.28 ID:DvjZlehE.net
ワガママで嘱託になったのにやっぱり役に立たないぶりっ子ババア
会社の鍵も返納しないし、未だに社員気取り
ミーティングにはメモ帳ではなくメモ用紙持参で出てくるし、その時電話鳴っても絶対に取らない。いくら近くても
「おちゅかれさまですぅ~」
「は~い」「ウフフ」
毎日コレの繰り返し
気持ち悪いから死んでくれ

136 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 20:27:40.73 ID:CCqVp69H.net
嫌いなBBAが産休に入ってとても快適だ
2ヶ月後戻ってくるにしても40代で乳飲み子抱えて普通に働けるはずがないからこのまま辞めてくれることを願ってる
>>107の子もなんとなく男がらみで突然辞めるんじゃないかと思う

137 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 20:56:52.01 ID:yg7HAykp.net
>>134
同じ年齢でも高卒と院卒じゃ6年も差があるからなあ。話噛み合わないんだよな

138 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 22:13:45.43 ID:sGWv01k6.net
7月下旬の会議の日程調整をしようとしたら「夏休みは娘夫婦が遊びに来るから、できれば会議を9月まで延期してほしい」って言われた
日頃から「は?」って聞き返されるのが大嫌いだから自分も言わないようにしてるけど、全力で「は?」って言ってやりたくなった
仕事なめてんのか

139 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 22:42:17.73 ID:NdNeALVs.net
>>136
40代で乳児って高齢出産すぎw

140 :彼氏いない歴774年:2024/05/30(木) 23:07:35.87 ID:9nV6Sx99.net
他人の職場の愚痴って何で見てる分には楽しいんだろう

141 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 00:00:01.66 ID:nDABRqf8.net
>>139
第三子だから高齢出産じゃないけど
それでも小1、幼稚園児だし
子供かわいそうだよね

142 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 00:01:00.47 ID:btFno5j/.net
>>139
都心は多いよ

143 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 10:17:47.88 ID:zthvUosn.net
助けてあげてもどんどん要求が大きくなるだけで何も返ってこない
大変なことを私が全部やる前提で話しててさすがにできないと断ったら陰口叩いてお菓子外しやミスに見せかけた嘘の業務連絡とかカスい嫌がらせ
次の職場では同僚に自分のスキルをなるべく明かさないようにする

144 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 17:42:45.94 ID:RvI6CTtb.net
仕事遅くて間に合ってないから手伝ってるのにここは触らないでよね⁉︎
分かってると思うけどアレしたらダメだからね?気をつけてよ!
とかいちいち感じ悪い忙しいと言って手伝うのやめようかな

145 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 18:10:58.22 ID:0vXqVv/5.net
上司にガチめに怒られて凹んでる
元はと言えば、同じこと何回も何回も何回も言っても、言った3分後に同じことをまたやる発達のおっさんおばさんが悪いのに
「あんた最近調子乗りすぎ」「いい加減にしな」「お客からも言われてるよ」と怒られた
私の言い方がキツくなるのは発達のせいだよー
(喪だけど)2歳くらいの自分の子供なら根気強く言うのも分かるけど、なんで40、50すぎのおじおばに根気強く何回も言わなきゃいけないの

146 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 18:40:22.86 ID:H0BoOE1j.net
顔が幼い奴は地雷率高いっての本当だったんだなって今の職場にいてわかった
終わってる40歳児がいる

147 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 19:19:40.84 ID:iBAEvIPR.net
>>133
>>107が「最近体調崩してしまって(教育係つらいよー)」と辞める前にヘルプ出すのもいいかも

148 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 20:23:28.60 ID:HzvemqQn.net
仕事なんだから内心はどう思っていてもいいから態度に出すなよ
すぐ不機嫌になる奴って自分勝手だよな
相手にそういう態度をとっても言いって舐めてるのと
周囲が気を遣って遠巻きにするから事で
面倒事を回避できると知ってバリアを張っているんだよね
そいつにやり返したいけど同じ土俵には上がりたくない…

149 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 20:44:49.52 ID:XmDVlbi1.net
>>148
分かるわ
同レベルになりたくなくてあまり感情的にならないようにしてたけど、結局は言いやすいやつにばかり仕事が来るようになったからそこは気をつけてな

150 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 21:11:35.99 ID:btFno5j/.net
サイコパスなおばさん、60歳なんだから居座らないで辞めてほしい。

151 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 21:34:41.00 ID:Yjpbwt0P.net
決算だからみんな残ってるのに定時で帰るバカ上司 ビジネス上ではこういう行為は空気の読めない人扱いのはずなのになぜかここでは許されてる しかもこいつが決算の担当なのに関係ない部下に押し付けるとか意味わかんなさすぎる

152 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 21:57:33.27 ID:MCysyRvL.net
私だけ仕事量おかしくね?
周りは皆遊んでるじゃん
クソジジイなんか仕事中にゴルフの組合せ考えてるじゃん

上長に相談したら「我慢してくれ」って?
フザケンナ!

153 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 22:01:18.66 ID:6Yc+RtRW.net
ここでよくすぐ不機嫌になって周りの雰囲気を悪くするやつ〜みたいな話見るけど
黙々と仕事をしてると不機嫌ってみなされるの?
具体的にどんな行動をしたら不機嫌扱いされるのか知りたい
私は雑談には加わらないし基本的に必要最低限の会話しかしない
もちろん話しかけられれば返すけどなるべく短くするように心がけてる

154 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 22:05:24.95 ID:svIkmN4k.net
>>153
知らんけど会社組織でそのスタンスの時点でヤバそう

155 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 22:28:59.52 ID:nDABRqf8.net
数年前入院してたところの看護師が患者たちに「昭和のドラマの意地悪おばさん」ってあだ名つけられてたのに本人は「私は看護師以外なら営業職に向いてる!」って言ってたの驚いたな
本人は仕事ができて患者ともコミュニケーションが取れてる⭐︎って自己評価の高さだったんだよな

156 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 22:32:37.71 ID:nDABRqf8.net
>>155
スレ間違えた

157 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 22:35:02.15 ID:HzvemqQn.net
>>149
損をしないように気をつけるよ…

>>153
黙って仕事をしているのが不機嫌じゃないよ
忙しい時とか仕事の話でも嫌な顔や怒りを露わにするのかどうかだよ
自分だけが大変だと思っているのか
そもそも職場の人間が嫌いなんだろうなって気がしてる

158 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 23:08:44.93 ID:szA5G91C.net
カバン置く時に叩きつけるように置いたりため息ついて机指でトントントントンしてたり
声かけただけで「なんですか!!?」と声荒げたりするのが不機嫌丸出しって感じ
小学生かよと言いたくなる

159 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 23:27:05.35 ID:62jnDi9I.net
■小さな嫌がらせを何度もしてくる仕事の出来ないBBAさんがいて。
例えば、用紙や伝票に切り込みが入っていたり、業務で使うファイルが削除されてたり。

消去法でBBAさんだと分かるんだけど(その人が出勤の時か、その翌日にしか発生しない)、客観的に伝わる証拠がなくて困ってた。

BBAさん、こちらのリアクションがなくてつまらなかったのか、証拠が残る嫌がらせをしてくるようになった。

1,2件だと上の人に報告するには少ないかなと思って、15件ぐらい溜めておいた。

事務所にいる人全員にメールで送ったら、上の人から「メールの必要ある?(直接話せば?)」「若い子が怖がってる」みたいなことで呼び出され注意をされた。

誰も私がされた嫌がらせには目を向けなかった。

BBAさんは辞めたが、この事務所に味方はいないんだなと思った。



■長く働いている分、システム的なことは分かっているので、不具合出た時とかに直すことが多々あるのだけれど、感謝されない。私が直すのは当たり前なの?直し方を覚えられなくてもいいから、せめて覚えようとする姿勢はとって欲しい…。

160 :彼氏いない歴774年:2024/05/31(金) 23:38:36.55 ID:svIkmN4k.net
ほぼ100女だよね

161 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 00:38:00.89 ID:WNLFMcy4.net
>>153
自分も最低限の会話しかしないし自分から話振ることほぼないけど話しかけられた時はできるだけきちんと返すようにしてる
でも顔に出やすいから忙しい時とか絶対顔に出てると思う、治したい

162 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 00:54:48.10 ID:tnhhV/b5.net
この前、職場の什器を入れ替える作業をしていたんだけど自分のところは終わったから、パートさんのところを手伝おうと
「何か手伝う箇所ありますか?」って聞いたら「人数ばっかりたくさんいても仕方ないの分からない?」と、
ため息混じり面倒くさそうに言われたの、まだ根に持ってるし許してねぇからな

163 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 04:49:09.69 ID:K60ranhS.net
接客業で同時間帯のレジパートのおばさんおかしい
おばさん行き付けの店の店長(男)がうちの店で買い物せず問合せでもないのにおばさんと私的なお喋り20~30分拘束とかしてくるのをいい人とか言ってる
その間おばさんは混雑しててもレジに戻ってこない
休憩時間とかでもない
そんなに余所の店長と話したいならその店長がしたみたいに相手側の迷惑省みず雑談しにそっちの店に通い詰めろよ
そういうおかしいこと沢山積み重ねてるクセに注意されると被害者ぶるのも本当にウザい

164 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 05:17:34.26 ID:R330Z0Nn.net
>>153
まあすぐ文句言う人とかかな
10分程度で終わるような仕事でもすぐ不機嫌になって文句言うから困ったもんだよ

165 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 07:02:07.60 ID:xEmRZnkp.net
60%くらいの力でしか仕事しない奴おるよな
酷くなると動かなくなる

166 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 08:25:13.37 ID:iLuIczJJ.net
組織変更で別部署に異動になって初回の会議

極力和やかに進めたいと思い時間まで世間話しようかと無難に好きな食べ物の話振ったら「気を使わないでくださいウチの部署そういうのいいんで」と言われたわ

会議始まったらなるほどギスギスしまくり
でももうシラネー勝手にどうぞ

167 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 08:49:15.40 ID:xQheQ3gS.net
>>166
雑談を拒否する職場ほどギスギスしてるよな

自分もこの前の年末に嫌いなBBAができない作業してるときに突然「クリスマスケーキ、食べたんですか?」って何の脈絡もなく聞かれた時は思わず眉間に皺が寄ってしまったけど

168 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 09:27:42.42 ID:S1MswTY+.net
妊娠ラッシュでピンチだからって変なの雇いすぎ
おはようございます→まぁ〜す、もわ〜す
ありがとうございました→あしたー
にしか聞こえないし普段の会話も滑舌悪すぎ、なのに笑い声だけはでかい
こんなんじゃ接客任せられないので接客はさせない、なのに給料はみんなと一緒
おかしいだろ

169 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 13:32:57.78 ID:pWoy9f4D.net
婆がなんにでもいいなあ~いいなあ~言ってうるさい
それなりに労力かけて得たものでも棚ぼたで手に入れたように言ってきて不快
羨ましいなら自分でも努力すればいいのに一切せず自分より得してる(と婆は思っている)人にタカろうとしてて鬱陶しい

170 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 14:49:25.34 ID:IexHwwe/.net
イケメン君に困った顔でお尻光ってます…言われて
え、なに?思ったら
尻ポケットに入れてたスマホライトずっとついてた
死にたいわりとマジで

171 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 17:45:36.48 ID:LyqV9lBp.net
ずっと一緒に働いてきた先輩が少し前に役職ついて上司になったんだが、まじで無能すぎてストレス溜まる
いつも他部署とお喋りばかりしてるババアが忙しすぎるから業務を分担して欲しいって先輩に言ったらしい
先輩即座にOKしたくせに、結局先輩一人が負担するんじゃなくてなぜか私と先輩で半分ずつ負担することになってた
しかも相談もなしで、自分も忙しいんだけどって言うと不満そうな顔してゴリ押ししてきた
金曜の夕方、帰る直前に言えば土日挟んでこっちの機嫌が直ってると思ってそうなあたりホントに腹立つ

172 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 19:04:43.64 ID:QKOp8n24.net
>>170
ホタル乙

173 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 20:23:28.86 ID:dj93ZMNL.net
指示待ちでずっと突っ立ってる派遣たち放置してたら派遣の婆にキレられて草
いい年したオッサンオバハンがいつまでも指示待ちしてんじゃないよ気持ち悪い 

174 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 20:30:53.61 ID:OVLoxjcl.net
>>173
あの人達は指示されてからじゃないと動かないプロなんです

175 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 20:42:59.71 ID:IvMu8hgi.net
放置してるのも悪い
派遣は率先して仕事などしない。派遣なんだから

176 :彼氏いない歴774年:2024/06/01(土) 23:09:08.60 ID:zXmTzkS6.net
まぁ多分いつも不機嫌なクソ女扱いされてるんだろうな
でも役職私より上で月額5万円以上多く貰ってる奴が
他の会社だったら新卒1年目がやってるような単純作業で許されてて
私が会議出たり上層部相手に色々させられてるのマジで納得いかない
分担が公平じゃないのにニコニコ機嫌よく仕事なんかできないわ
まず役職(給料)に応じて各業務の難易度を考えて公平に仕事割り振ってくれ
多分あの男がやってる仕事であんな給料出す会社他にない
超大手ホワイトJTCならあるかもだが…いやでもないな

177 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 07:35:46.04 ID:+Ggc1a+s.net
指示待ちてたまにいるよな

178 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 07:53:00.46 ID:yGe35PUR.net
派遣は指示待ちが正解なのでそれに文句言うのはおかどちがい

179 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 08:30:00.37 ID:WwttlyHN.net
たまーにそこそこな年齢のおばさんがアプリの会員登録の仕方教えろって来るんだけど、その間背後霊みたいにしてる子供(高校生〜現役世代)は一体何なんだろうか
自宅のWI-FI環境が整ってるところで教えてやればいいのに

180 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 12:34:44.21 ID:akqyEuM5.net
どこの職場も人間関係ですよね。
それでいて人格に問題あるやつが問題ばかりを起す。

181 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 12:49:51.67 ID:CBXyzk0o.net
>>180
そして何故かまともな人達が辞めていき問題あるやつが残るという…

182 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 18:13:29.87 ID:qjHGtK33.net
男が多い職場が人間関係は問題少ない

183 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 19:44:14.54 ID:WwttlyHN.net
>>182
喪女であるため100%女性の職場の方がうまくやっていけてるよ

184 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 19:52:55.57 ID:qjHGtK33.net
せっかく中間管理職になったのにパートの御局様が仕切ってて草
どうしようもない

185 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 20:04:31.40 ID:He851/VO.net
自己愛性人格障害と思われるおばさんがターゲットに席替えで逃げられてストレスがたまるのか
他の人を巻き込んで猛威をふるいはじめた
高圧的に粗探し威嚇高笑い
一度頭にきて言い返し上司に注意をうけ周りに塩対応されたら
思いのほか弱くおとなしくなったが
なにせ人格障害なので元に戻りつつある
塩対応の人には菓子をあげたりして擦り寄って不気味だ

186 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 20:06:38.35 ID:qjHGtK33.net
>>183
マジ?子持ちパートと揉めそう

187 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 21:10:03.76 ID:KCzmOzGb.net
>>181
ヤバい奴からは結局逃げるしかないし、まともな人が辞めていく構図にはどうしてもなってしまうと思う
私も今職場に人格的にヤバい人がいて、仕事上付き合いは避けられないし
注意すべきことは本人にきちんと注意しつつ、逆に本人なりに悩んでる部分もあるだろうから
そういう部分はこちらも話を聞かなければいけないなと関わってみたけど、
態度や反応が想像の遥か斜め上で「あ、この人話通じない」「もうこの人からは逃げなきゃ精神壊される」と思ってしまった

188 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 21:21:20.50 ID:WwttlyHN.net
>>186
喪であるが故に女性上司に恵まれやすい
あと仕事で皺寄せ云々よりもマンスプレイニングとセクハラじみた言動の方が耐えられない
多分女性社会に馴染みすぎて男性社会に馴染めない
前に自分以外全員男性の職場にいた時はみんなで一人の男性社員をヨイショしないとならない雰囲気があってダメだった
たまにバイトさせてもらってるところは8割男性だけど更年期障害っぽい爺もいれば二人の男性社員同士の仲が悪くて片方がいない時に片方の愚痴を聞かされる
性別問わず変な人はいるから女性のみの職場でも愚痴もイザコザもあるけど、男性がいる職場に比べたら自分的にははるかにマシ
一生脱喪しないと思う

189 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 21:33:35.94 ID:Dy9M01L1.net
>>188
そうなんだ
私の仕事キャリアで人間関係で揉めたのはほぼ女性だから経験値として
1人例外は私が2年目の時に入ってきた門外漢の50代おっさんかな
こいつは業務スキルが新人なのに他分野のキャリアが30年近くあって、教育担当の2年目の私と揉める要素しかなかった
それ以外は女性
専門職なんだけど転職先にいたパワハラ先輩女性
→私をパワハラで移動させた挙句、自分の上司にもパワハラして退職

ギリ出勤タイムカード打刻後休憩室で30分かけて飯食べる女
→シンプルにクビ

社歴は上なんだけど私の昇進で下についた事務職の女
→やはり揉める要素しかなく、業務指示をパワハラと捉えられ移動

社歴は上なんだけど私の昇進で下についた事務職のパートの女
→絶賛バトル中

190 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 22:10:41.51 ID:WwttlyHN.net
>>189
まずそこまでいろんなトラブルに見舞われたことがない

191 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 22:11:33.36 ID:He851/VO.net
>>187
本当、最終的には逃げるしかないと思う
異動もほぼない中小企業だからおそらく辞めないであろうこの人とずっと同じ空間は無理だ
ただ自己愛の人は白い目でみられて同調する人がいないから他の人はまともなのが救いではある

192 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 22:29:03.87 ID:KCzmOzGb.net
>>191
同じ空間にいるの無理だよね
相手の方が実は結構職場しんどそうなら、相手が休職なりしてくれるかなと少し期待もしたりしたけど
多分休職なり辞めたりするタイプじゃなさそうだし
仕事してるわけだから、嫌いなら関わらなければいいってわけにもいかないし
上司に相談しようかとも思ったけど、結局、その人の問題点をいくら並べて説明しようとも、
言いたいこととしては私がその人のこと無理なんでなんとかしてくださいってだけの話で
それって単なる私のわがままでしかないわけで、上司もそれ聞いたところで
じゃあその人辞めさせますねなんてしてくれるわけもないんだしもう清く私が辞めるしかないんだろうなと思う

193 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 22:53:25.79 ID:FjTVx2VD.net
>>182
そうかな
男性が圧倒的に多い業界・企業で働いてるけど
その中で女性がアシスタント的な立場を担う事が多いからか
自分だけ男性に気に入られようとぶりっ子や泣き落とし作戦を企てたり
仕事サボって男性管理職と不倫するような女性社員もまあまあ居たりするよ
そういう女性を可愛がり贔屓するような男性も多いし
上でも書かれてたように、真面目に仕事する喪が一番割りを食う
そんなうちの会社が問題あるのはごもっともなんだけどさ

194 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 22:54:33.74 ID:ssQ06dBf.net
>>190
社歴、年齢とその人の偉さに差が出ると問題がでることが多いかな
長年働いてて社歴はあるけどパートって人たちは典型
男は年功序列で社歴と共に偉くなることが今までは殆どだったけど、女性はそうじゃない
そういうパートは偉くなった役員を子供の時から知ってたりするから役員の金たまを握っているようなものなんだよ

195 :彼氏いない歴774年:2024/06/02(日) 22:59:09.82 ID:ssQ06dBf.net
男は(例外が増えてきたけど)基本的には長年同じ会社に属し
社歴と偉さがだいたい比例する
一方女性はなんだかんだいって結婚出産で出世コースからドロップアウトする人が殆ど。会社もそれ前提で雇用している
だからドロップアウトせずに働き続ける喪の扱いが分からない

196 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 00:24:22.34 ID:TCHExK6S.net
はやくやめるべき

197 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 00:28:52.14 ID:P6Rj5Sce.net
>>193
あるある
転職したらそういうタイプの人に勝手にライバル視されて嫌だった
でも偉い人に取り入って上手くやってきた人って結局周りに信頼されないから今や扱いづらい人になってる

198 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 11:42:10.69 ID:DWPIeG76.net
容姿と仕事能力って比例する気がする
頭良くて仕事できて役職ついてるひとで不細工少ない
悲しい現実だわ 

199 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 12:37:10.68 ID:tRWIUXpN.net
またジジイの口臭嗅いじゃった
絶対にベラベラ喋ってるからこいつの付近は息止めて行かないといけないけど隣の人に用事あって喋らなければいけない時はできない
毎日不快なにおいが鼻腔について気持ちわりー

200 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 13:06:53.14 ID:2L9CfSMx.net
月初だから1人イライラしてるクソババア
ほとんど引き継いだのに忙しい?境界知能だから馬鹿なんだよ
引き継いだ側はやり方構築して時間内期限内にピッタリ収めてる
ババアはこれでようやく残業なし
アホ過ぎ生きてる価値なし

あれやこれやモノに当たる始末
備品ですけど?60数年生きててそんなこともわからんとか
さすが密入国者だわ

201 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 13:24:11.60 ID:wEXsBCj1.net
常に誰かしらがその場にいない同僚や上司、顧客の悪口を喋っていて空気が悪い…
ストレスの発散を近くで行うのは中学生と同じだよ
せめてチラシの裏でやっとくれ

202 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 16:03:33.98 ID:zpNPitXq.net
金曜の帰り際に上司に怒られ、土日は元々休み、今日も用事があって休んだんだけど
金曜のことがあって明日行きたくねえ
てか土日も今日も旅行だったんだけど上司のことで全然楽しめなかった

203 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 17:52:55.53 ID:pa7ozIZV.net
わかるよ
私は派遣なんだけど金曜日の退勤後に契約終了のメールきたよ
明日行きたくないよまだ1年も働いてないのにどんだけ使えなかったんだ…
初めての派遣だったんだけど、本当に派遣切り?ってあるんだね
会社側から退職言われたのも初めてでなんかこんなにショックなんだと落ち込んでる

204 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 20:54:44.87 ID:PlUQtVPQ.net
派遣ではないけど非正規雇用期間4年で契約終了と言われて辞めさせられたことある
仕事内容もオフィス環境も好きだったからショックで三ヶ月ぐらい泣いてた
上司お気に入りで無期雇用になった奴に喪女さん契約終了なんですね^^
と笑顔で言われたことを三年経った今も鮮明に覚えている

205 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 21:16:53.09 ID:KI/qaA4j.net
無能だが無口だった上司
無害だと思ってたら愛想のいい女が入ってきた途端饒舌になり真面目に働いてる私に言いがかりを言ってきた
我慢の限界だったのでこいつの就業規則違反とか全部ちくって左遷させた

206 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 22:55:53.06 ID:nUcf37uy.net
>>205
かっこいい
接客態度にうるさい爺が暇だからと爪切り始めた衝撃
昔バイトしてたところは枝毛切った女子大生クビにしてたよ

207 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 22:57:45.24 ID:1lK+sBD5.net
>>205
愛想が悪い自覚はありそう

208 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 23:18:31.09 ID:k+2Ntftm.net
仕事できないおっさんに愛想良くすると勘違いしてホステスごっこ求めてくるから塩対応にしてる
水商売じゃないし昭和のセクハラ全盛期でもないんだからただの事務に女性らしさを求めるのおかしい

209 :彼氏いない歴774年:2024/06/03(月) 23:27:10.46 ID:7EXVMsGZ.net
喪なのにホステス気取りなんて贅沢な悩みだね

210 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 00:05:35.33 ID:qvvD+0sD.net
田舎だと女は男に愛想よくすべきって空気あるよ
有能上司なら愛想よくしてもキモい絡みしてこないけど働かないおじさんは暇だから粘着してきて無理だわ

211 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 00:09:14.46 ID:uRnjJOox.net
話が長い上に要点をまとめられないリーダー
朝礼夕礼がしんどい
日中のミーティング1時間の予定だったのに2時間近くズルズル引き伸ばしてバカじゃないの?

212 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 00:29:57.18 ID:9wKFCfQr.net
>>210
もはや老人介護だよね
うちにもいるわ、周りも気のない返事をひとこと返してるだけだけどそれを会話だと思っているのか1人でお爺ちゃんブツブツ喋っちゃってて怖い

213 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 00:40:42.80 ID:S6WamxUu.net
月末月初に集中する共有メールに届くデータ入力を4人で対応するはずなのに入力は私だけ
4人で入力しても残業レベルの量なのに月末月初は優先事項業務の入力  他の3人は自分の業務優先ばっかり私だって自分の業務したいのに上司に言っても聞き流すだけ
もうやだ

214 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 01:37:07.11 ID:MfyOPwwn.net
1月から新しい職場で働いてるけど周りが若い子が多くてめちゃくちゃ若いノリに着いていくのキツい。これが年齢かぁとしみじみ思う。嫌味も多い職場だからずっとしんどくて家帰るたび泣いてる。彼氏も作れない、楽しみがない。

215 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 15:25:32.79 ID:X0tBN/XC.net
>>214
分かる
こっちは年齢重ねて簡単に転職できない年齢で、デブスで愛想も悪くてとても結婚も出来ないような喪女で、
相手は若くていくらでも可能性があって、愛嬌もあって皆に可愛がられてて、眩しくてその時点でついていけない
今の職場にしがみつくしか生きていく術がないのに、出勤するのがしんどくて今日は休んでしまった

216 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 16:05:27.28 ID:fMLZSrSa.net
皆で使うやつなのになんで自分用にひとつ確保すんの?
確保するだけしていつ使うの?
めっちゃ嫌われてるよ
はやく辞めてくれよ

217 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 16:09:57.81 ID:z8pPpYsA.net
早速仕掛けに発狂してて草

218 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 16:13:00.54 ID:f1C3Wygi.net
風呂入らない人
肛門を洗わない願掛けでもしてそうな異臭がする

219 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 16:19:02.14 ID:pMG0IGkI.net
まーたやらかしやがった
恐らくそいつが犯人だろうと思ったらやっぱりそうだった
もう1年以上いるんだからいい加減にしてよ
逆ギレオバサンとつるんでるから若いのに脳が劣化してるんじゃね?

220 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 16:30:51.37 ID:FpffuSq/.net
>>215
ほんとそれ、私も最近休みが多くなってしまった。

221 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 17:01:22.62 ID:HAOk08Iz.net
発達が発狂してて今日も飯がうまい

222 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 19:08:28.44 ID:0X//8OK7.net
嫌われてる避けられてると分かってんなら本当こっち見んなよブス
なんで嫌われてるかも分からんのだろ
職場に働きに来てるのに仕事してねーから嫌ってんだよ
そんな単純なことも分からんの?馬鹿なの?

223 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 20:16:13.99 ID:7vjal55n.net
自分バイトなんだけど社員の電話メール応対その他諸々酷くて目眩と胃痛がする
顧客の公的証明書も扱うんだけど個人情報の管理が会社として緩すぎ&個人の意識もも終わってて紛失もやらかしてるし電話出りゃ日の3割はクレームで客から対応が杜撰すぎるって怒られるけど本当に返す言葉がない
今月末で辞めるけど辞めたら速攻会社のレビューに書いてやりたい

224 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 20:32:54.51 ID:7zT+wkb0.net
産休入った人がそれ関係の書類をほとんど空欄で出してきた上に人事の説明とは違う方法で送って来たらしい
上司が「専業主婦でいたのが長かったみたいだから書類とかわからないのかも〜」ってカバーしてたけど、もはやそれでカバーできる内容じゃないだろ
元専業でも学生でもここまで酷い人はいないでしょ

225 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 20:47:57.49 ID:/nBHvMlu.net
同日入社した同僚と仕事の分担量が違いすぎて辞めたい
自分フルで同僚は週四で三時間はやく上がる時短なんだけど
同僚は入力と郵便物の整理のみでゆっくりやっていればいいよ〜と言われてる
自分はそれプラス来客対応に発送に金額の集計諸々時間と納期に間に合わせろの圧が凄い
働いている時間が違うから量が違うのは分かる
でも部署も時給も同じなのに仕事内容に差があるのは納得できない
ちなみに今日他の部署の人にお仕事どう?大変よね、私にはできないわ…と言われた
本当にもう次の契約更新しないで辞めようかなあ

226 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 21:43:22.24 ID:C3acfFxR.net
派遣の人っていつも仕事に対して不満持ってるね…

227 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 22:41:10.32 ID:q/kMmSST.net
>>193
これめっちゃ分かるわ
うちも男性多めで女性が極少数の会社なんだけど
男が近くにいるのといないので明らかに態度違ったり
そうかと思えば男の前では「女同士仲良いんです〜♪」をやりたがる陰湿な感じとか
いい年したババアがしなを作ってブリブリ男に甘えたり甲高い声でキャイキャイはしゃいだり…
あーほんと気持ち悪い

228 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 22:43:34.51 ID:N+kCrOvM.net
やはり女か

229 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 22:52:14.00 ID:uRnjJOox.net
>>214
同じような環境で働いてる
入ったばかりの時に散々イヤな目に遭わされた
20代~30代半ばが多いんだけど30代半ばで独身の自称元ギャルが一番意地が悪い

230 :彼氏いない歴774年:2024/06/04(火) 23:42:06.88 ID:MfyOPwwn.net
職場の人間に言われた言葉が刺さってどうすることもできなくて路頭に迷った。どうやって生きて行けばいいの

231 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 05:24:30.06 ID:OPau9FHB.net
悪口は言った本人に一番刺さる言葉で高い確率で悪口は自己紹介だからどうか思い悩まないで
職場で嫌味言う時点でかなり変な人だし

232 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 06:54:45.70 ID:pbcFjvsB.net
隣のおじさん、客から携帯に電話がかかってきたら席を立つのはいいんだけど
大声で喋りながら私の後ろをウロウロするので気が散ってうるさくて仕方ない
せめて声のトーンを落としてほしい

233 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 09:18:00.89 ID:0vBIYhEX.net
心狭いの分かってるけど、定時後にデスクに来て質問とか雑談してきて、会話終わったらすぐ帰って行く人にすごい腹立つ
質問されたあとそのまま仕事してたり、業務時間内なら気にならない
本人はそのつもりないかもだけど、こっちの残業時間潰しといて自分だけすっきりして相手のこと何も考えてないって見えてしまうんだよね、私だって好きで残業してるわけじゃないしこっちだって早く終わりたいのに仕方なく残ってるんだけどなんで人の時間奪っておいて自分だけサクッと帰ってんの?と思う
毎回それやるおばさんがいて昨日もやられたんだけどまじでふざけんなってなったわ、しかも絶対急ぎじゃない質問だったし
あんたは今日の心残り消化してさっぱりして帰れるわーかもしれんけどこっちはあんたの質問に付き合った分残業伸びてんだわ、残業代出るけど青天じゃないんだわ

234 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 11:51:39.44 ID:7M+wR7Ih.net
食い尽くし系女子がいる
女性4人いる職場なんだけど12個入のお土産のお菓子を分ける前に自分のデスクに持っていって5つ食べてた
自分の好物のお菓子だといつもこう
忙しい時も電話取らないし飲み残し状態の飲み物をそのままゴミ箱に捨てる
見た目きれいにして爪もすごく長いけどそこはかとなく漂う不潔感

235 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 12:57:05.35 ID:2xrs9HD4.net
いい歳した既男(管理職)とアラフォーシンママ女の社内不倫がキモい
社内でお弁当やその他プレゼントなのかわからんがよく私物のやり取りをしていたり
謎のアイコンタクトでシンママの部署の仕事だけ勝手に優先されてたり
その上最近は既男の職権濫用では?と思うような事が増えてモヤっとしてる
社内研修の時にはシンママの近くに既男が座れるよう勝手に席順を決めたり
既男管理の社用車をシンママの昼休み中の私用に貸していたり
先日は2人で堂々と取引先のイベント(?)に業務時間内に抜け出して行ってた事も判明
当然私だけでなく社内の人にも知れ渡ってるけど誰も注意しない
コンプラ窓口に匿名で訴えても握り潰されそうだしなー

236 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 12:57:15.68 ID:Woexbxz0.net
口頭で教えればシステムの操作方法を覚えると思わないでもらえるか
それはあなたが優秀なだけであって
こっちは見本を見ながら実施していかなきゃ身につかない
マニュアルがないから作ってたら、こんなの覚えればいいのにとか言ってくるけど
私がうろ覚えで間違えたら文句言うでしょ絶対に

237 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 12:58:56.63 ID:kqJTSGw1.net
>>235
えっろ

238 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 14:42:05.98 ID:YsyaOELc.net
自分で考えて判断するべきことを全部人任せにする奴うっざ
相談や意見交換なら普通にするけどそいつは自分で何も考えずに全部人に考えさせて責任までおっかぶせようとしてきて関わるだけ損
年齢や社歴だけなら古参なのに自分で考えない覚えないから来て半年の人より使えない

239 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 14:56:49.61 ID:+YdkmbzF.net
即レス求めるなら一問一答にしてくれよ、超長文メールだのチャットだの連続でバンバン送って半日もしないうちにチャットでこの件どうですかって毎度聞いてくるの勘弁してほしい、期日も書いてないしさ、しかも毎回ずれたこと言ってるから読み解くのだけで大変
今日朝からずっと会議で昼ごはんも食べれてない中でそれやられるとすごいキツイ
いい加減迷惑かけてるなって気づいてくれ、キツイ

240 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 18:58:36.79 ID:LxJTy99N.net
>>234
お土産には「一人○個ずつお持ち帰りください」ってメモを貼ってあるからそう言う人はいない
食品扱ってるから売れないものをタダで貰えたりするんだけど、バックヤードに持ち帰って良いとは書いてない品物(定点観察中とのメモはある)を見つけて「これ持ち帰っていいのかな!?喪女さんどれにする!?どれにする!?」って言ってきたバイトのbbaがいる(私が新人の頃だったので共犯にするつもりだったのではとベテランに言われた)
今bbaは産休中だけど手続き書類関係でちょくちょく職場に顔を出して来ては用事が終わってもしばらく無言でこっちを見つめてくる
多分廃棄の品物が貰えるのを期待してるんだと思う

241 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 19:04:51.65 ID:JgSU7HZi.net
言いたいことはただ一つ
働け。
でも何やらせてもそうだったっけ〜?忘れてた〜習ってないから分からない〜って
言い訳ばっかりじゃん
挙句に自分がやるって言ったことも結局ちゃんと出来てないじゃん
だから期待されてないし無視されてんの
ちゃんと仕事してりゃ何か聞いたりするよ
何も仕事してないから聞くことないし話しかけないの
本当給料泥棒だよね?
あと小口現金管理してた時しょっちゅう金が合わなかったのも本当に泥棒してたんじゃないの
と割と最近本気で思ってる

242 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 19:28:21.33 ID:MioekRB7.net
噂に聞いて見に来たら。
社用パソコンでこんな所に書き込み、、、
気持ち悪。

243 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 20:24:40.31 ID:+uZpiZT3.net
今年1月から無断欠勤しまくってそのままバックレた40半ばのおっさん、
クビになった後も職場のグループLINEを抜けなかったんだけど今日になって突然退会した
今の今までずーっとみんなの会話を見てて(既読数でばれてる)不気味だったし、
「みんな、抜けさせないで。いい大人なんだから自分で退会させなさい」と約半年も会社の情報が外部に漏洩しても平気だった上司にもモヤってた
そもそも会社のグループLINEの存在自体いらないしなんであるのか謎
1、クビになった元職場のグループを半年も抜けずに見てたこのおっさん
2、会社の情報が部外者に漏れても平気の上司
3、子供が熱出て〜…、父が具合悪くて〜…、と休みの連絡くらい電話でしろって内容をLINEで言う連中
4、皆さん、このインフルエンサーが役立つことを言ってますよ と仕事の話をする同僚
の順でモヤる

244 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 20:58:13.07 ID:jgNQCXQ8.net
>>234
発達障害やん

245 :彼氏いない歴774年:2024/06/05(水) 21:15:36.27 ID:LxJTy99N.net
>>243
今そういう人を抜いたグループを新たに作ろうかって話出てる

その辞めた人なら強制退会でよくない?強制退社させてるのに

246 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 01:57:14.10 ID:qXel13ZA.net
>>240
意地汚いね
そんななら50代くらいかと思ってたら子供産める年齢の人だなんて驚きw

>>244
発達ポイと思ってる
イケメン男性社員が「今日みたいな日はガーッとビール飲みたいよね」と言ったら本気にして「あれってどういう意味ですか?」とわざわざ聞きに行ってた
相手は困った顔をして個人的に飲みに行きたいという意味ではないと説明してた
こんなことがよくある

247 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 09:34:13.42 ID:BjCdjYpL.net
諸事情で長期休職してた同僚(平ではなく、どちらかと言うとリーダー的なポジション)が久しぶりに職場に顔出したと思ったら時短勤務を希望してきた

ただでさえ1人抜けた穴を残ってる人員で協力して穴埋めしてカバーしながら仕事してたのに、結果テンションの下がる報告だった

みんなが時間調整したり、休み減らしたりずらしたり、その影響で各々身体の不調が出てきてるのに実にやるせない

248 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 09:39:11.28 ID:2YC6sjGv.net
1人抜けてみんなが苦労するのはその抜けた人のせいじゃなく、会社が悪いと思う

249 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 12:13:34.87 ID:EsfbNTmg.net
無能のじいさんが2人もいてストレス
数字の間違い多すぎ頼むから老眼鏡掛けてくれクソボケ

250 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 12:21:43.66 ID:U8lJBr/H.net
楽な仕事だけ選んでゆっくりやって
私はこれやってるから後はまかせますみたいな雰囲気出すおばちゃん

他の人にしわ寄せ行っても知らんぷり。
でも自分に負担がかかると不貞腐れてさらにサボり最終的にはその場からなるべく動かないように仕事しだす。
過去にも似たようなタイプと何度か仕事したが皆同じ行動取ってるんだよな。なんなのあいつら

251 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 12:30:53.82 ID:dnerj5LW.net
上司がメール見ないし返信しない人だから全然フォローしてくれない
営業とかからいやこれなんで自分が責められてるの??みたいな内容来ても無視
自分でなんとかするしかなくてつらい

252 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 12:51:32.09 ID:CiQkz5Mk.net
普段はわがまま言って楽な仕事選り好んで周りが忙しそうにしてる中鼻歌歌いながら単純作業
たまにやる気出したかと思うと本人の勘違いや先走りで無駄なことばかりしたりひどいミスして上司が謝罪しに行く羽目になってる
それでこんなに頑張ってるのに評価されないのはおかしいって自己評価高すぎて図々しい
評価も何も職場にいるほうが迷惑なレベル

253 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 14:33:02.40 ID:qXel13ZA.net
仕事を選り好みしたり面倒な仕事を他人に押し付ける人いるよね
今までパン工場のハードな派遣や都内なのに1300円台の派遣しかしてこなかった40代後半女性がそんな感じ
私も派遣でお互いに時給1700円だけど割の良い仕事に就いても怠けることばかり考えていて驚き
それでいて誰かが社員登用されると羨ましがり自分も社員になりたいと言う
なれるわけないよ

254 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 17:00:06.78 ID:Iyp3XpXp.net
上下関係も理解できないしまともに喋る事すら出来ない奴を雇うな
「〇〇が欲しいんですけど間に合いますか?」
不良品を出したのは奴の方だが管轄が違うから関係ないみたいな態度
普通なら取りに来るって選択肢のはずだがアスペ故わからんらしい
コイツの上司は自分が欲した人間か来なかったので育成放棄
面接に立ち会ってたはずなんだけどなぁ
口を開けばいつも何言ってるかわからんし
どこから拾ってきたんだ一体

255 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 20:24:39.44 ID:EIe2Hnzf.net
今月も1週間ホコリ取りしかやらないゴミチビ
ゴミ集めなんかアタシの仕事じゃない子持チビ
召使いの業務なんか絶対やらないんだよなあのカス
天狗になれるほど仕事こなしてもないくせに

256 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 21:04:09.29 ID:HpkV5bYN.net
>>246
43らしいけど、懐妊報告受けるまで50代だと思ってた

257 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 21:09:47.56 ID:HpkV5bYN.net
バイト先の社員が他の社員にも「だからアイツはダメなんだ」って言われてる理由が最近だんだんわかって来た
本人はしっかり連絡してるつもりでも私らが気づくところに連絡事項書いたメモがない 
この前それで私がお客様に怒られたんだけど、「あの時間帯に男性2人いたのに…」って他のバイトのせいにしてる
さらに前にフリーターの子がその人の連絡ミスでお客様と揉めたからそれまで融通効いたものを絶対○○と決められたのに「それだとお客様を待たせることになる…」って自分のせいだとはさらさら思ってなさそうだった

258 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 22:42:16.66 ID:x0d86ZsH.net
>>256
43で妊娠して44で産んだら子供が大学進学する頃には60超えてるねw

259 :彼氏いない歴774年:2024/06/06(木) 23:01:12.33 ID:eZaFbW4l.net
大嫌いなやつがいるから異動したい
こんな理由じゃダメだろうな

260 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 08:28:53.47 ID:vmZDi3oC.net
ぶりっ子腹黒おばさんがいないだけですごく快適
まだ始業前なのに空気が違う(笑)

261 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 10:12:34.04 ID:vmZDi3oC.net
なんだこの空気は
うますぎる
あたしゃアルプスの頂上に来た気分だよ

262 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 10:30:31.50 ID:vmZDi3oC.net
てめえも的にされたいか?

263 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 11:37:39.78 ID:081AGqQX.net
あの人常に6割くらいの力でしか仕事しないんよね
見兼ねて仕事振ると不満垂れ流し
疲れたアピールしまくり
前の職場では大量の仕事こなしてたんじゃないの?そのレベルでそれじゃ口だけなんだな

264 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 12:07:04.06 ID:mqGVD+wQ.net
やめないよ?お前がやめろなw

265 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 13:02:18.47 ID:UpddtHJq.net
長年やってるからできるだけの、おシゴトごっこを
ドヤ顔で大声でアピールしては、悪口やら何やら喋りながらダラダラやり、頻繁にサボリ放題の男女コンビがいる

私が今まで就いた職種の中で、かなりハードで難易度も高い仕事を
涼しい顔してこなし、顧客にも細やかに気を遣い
それでいて高給取りでもなかった会社の方々と、どうしても比較してしまう

年月さえかければ誰でもできる、おシゴトごっこを
ダラダラとサボリまくりながらやってる風風の空気を出してるだけの君たち
私から見たら、価値ゼロだよ
いや価値マイナスの給与ドロだよ
せめて【恥】を知ってほしい
井の中の蛙だから、このまま大海を知らず
ドヤ顔で古株になり老いていくだけなのだろうがね

266 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 16:10:09.25 ID:OsqqElcd.net
急ぎの仕事終わらせてほかのも進めてる最中なんだけど?
大した量の仕事でもないのに頑張るアタシアピールばかりうるさい婆にあれこれ言われたくない

267 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 17:54:13.61 ID:Fnl6fsvY.net
隣の席のおっさんが何か質問したいのか頼みたいのか知らんけど
ずっとこっちに体ごと向けて無言で凝視してくるのが心底キモかった
用があるなら言えよ
こっちから聞いてやるほど親切でも暇でもねえわ
席替えて欲しい…ほんと無理…

268 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 18:08:40.92 ID:BWH2AH/w.net
ぼっちには毎年食事会とか交流会とかあるの辛すぎる
仕事終わりの飲み会じゃなく日中仕事の一環として食事会挟む感じだから欠勤になるし休むわけにいかない

269 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 19:04:20.43 ID:vmZDi3oC.net
>>267
私も嫌いな人と席近でほんと無理
そのうち席替えするでしょと思ってたらずっとしないし

270 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 21:20:36.15 ID:q0JJk11B.net
喋ると口から膿みたいな臭いがする人
ほんとクセェ
息してるだけでクセェ
虫歯なら歯科行けよ
20代で歯槽膿漏みたいな臭いってヤバイよ

271 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 22:09:12.62 ID:JWMctEUr.net
>>266
BBAさんも
認知機能の老化、更年期障害で大変なんだよ
自分の仕事が上手くいかなくなり周りに攻撃的になるしかないの
理解した上で、許してあげよう( ´Д`)y━・~~

272 :彼氏いない歴774年:2024/06/07(金) 23:20:57.49 ID:qBEl/UBR.net
>>271
ジジイタバコ吸うな!

273 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 07:52:13.01 ID:hxm3/Sif.net
「ミス多いくせに」
お前が仕事増やさないからだろ
仕事少ないくせに忙しい大変アピールだけして
業務短縮の努力もしないで人にやらせる能力だけ達者
無駄に偉ぶって指導力無いの
お前らもじゅうぶん軽蔑の対象でーす
姿勢はお前らが舐めてるBBAより酷いよ

274 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 11:28:53.45 ID:s0UBASWr.net
byBBA(笑)
悔しくて他の子らが書いた風にしちゃった?(笑)

275 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 13:15:29.53 ID:9k98k1u1.net
虚言癖のひどいジジイがいるんだけど
何か強調したい時にこっちに顔近づけてくるの辞めてくれないかな 臭いし
とにかく物知りアピールしたいみたいで雑談で新しいワードを出すとそれに関する知識を披露して話の腰を折ってくる
話さなければいいんだけど、受付だからその場から動けないのと仕事も暇な時は暇でマジで何もない
自分はまだ新人扱いなんだけど、私のおかげであのジジイが給料前借りに来なくなったと聞いてちょっと笑った

276 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 13:32:33.24 ID:T/r3OD/P.net
逆ギレギャン泣きオババ
朝勤務なんだが朝組からかな~り嫌われていてワロタ
上司に告げ口してるつもりなのか「〇〇さんがきつい☓☓さんがきつい」と泣いてるらしいけど上司も嫌がってるらしいから益々ワロタ
空気読んで早よ辞めれ
目障りなんだよ、正直
1年以上もいて未だに新人気取りだし
今日も出勤だったけどお休みなさってますね
このまま辞めてしまえ

277 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 13:52:48.76 ID:Dtre3FTh.net
>>276
オババって何歳か分からないけど、
50過ぎなら確実にしがみつくだろうね。。。
うちにもやめるやめる詐欺のカスがいるけど、能力ないし年齢的にも次がないようだ。。。

278 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 14:10:34.73 ID:l6lMAuv7.net
仕事関係の資格試験を受ける予定で申込がもうそろそろ始まるんだけど、
同僚も受けると言ってたけど願書受付の期間を知らなかったらしくて知ってたら教えてよーいじわる!って言われた
受けるって言うんだからそんな事当たり前に知ってるんだと思ってたわ、何で私がわざわざ言わないといけないんだろう腑に落ちん

279 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 14:26:02.73 ID:EEl7XBPK.net
>>238
うちの会社にも同じ人居るわ
在籍年数2桁なのに自力で考えようともせずに何度も同じ質問してくる
何かトラブルがあると真っ先に言い訳とわかりませんで済ませて
調べて折り返しますの一言もなし、いやもう何年やってんのさって思う
これであの給料かあ親族が役員だと給料も弾むんだなって思ってる
もう大嫌い極力関わりたくないけど部署的に身動き取れない

280 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 14:36:02.72 ID:s0UBASWr.net
社歴二桁のクソ社員が「質問はコミュニケーション術の一つ」とか言って周りに迷惑かけまくりよ
お前の皺寄せで忙しくなってんのに馬鹿なのか
さっさとやめろよ気色悪いババア

281 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 15:38:34.79 ID:r6O7ch3M.net
コネうらやま

282 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 17:26:13.44 ID:7Mi4zHNh.net
5年位前にやめようかな〜とかうるさったババア、未だに辞めてない
最近は静かだけど行くとこないんだろうな

283 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 18:35:09.47 ID:MpxLNBWt.net
多方面に迷惑かけたババアがしばらく休んでて、そのまま辞めると思ってたのに何事もなかったかのように出勤しだしてがっかり
普通の神経ならそのまま辞めそうなのに面の皮厚すぎ
何も反省してないし残念な仕事ぶりもうるさいのも変わってない

284 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 20:11:52.37 ID:/7AOgVvd.net
色々言いたいことはあるんだけど
・PCがWindows7(もちろんオンライン接続なし動作は重い)
・休憩時間を削って働く(もちろん無給)
・就業時間前に来て働く(もちろん無給)
・仕事の分担と量と内容が人によってかなり違う
・教える人によって言ってることがほぼ全部違う
・昇給有と聞いたのになさそう

半年間働いてるけど上記が当然の環境でもう辞めたい
周りは何が不満なの?みたいな感じなんだけど普通なの?
自分が合ってないだけ?ちなみに一緒に入社した二人はすぐに辞めた

285 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 20:25:49.38 ID:umDj6IdR.net
「わざと会社に損害与えたんです」とはしゃいでた男(入社10年)が誰も何も訊ねてないのに「わざとではない」と主張してた
上司たちを煽りたいけど叱られたくはないのかな

286 :彼氏いない歴774年:2024/06/08(土) 20:48:39.00 ID:2qLLYpwu.net
休憩中、人が他の人と話してると、話に入りたいのかでっかい声で相槌打ったり笑い声上げてますけど
それくらい大きな声で仕事中もお返事してくれませんかね?
年下の女に言われてイラっとくるだろうけど言われたくないなら言われないようにしてくれませんか?
テーブルはちゃんと拭け、拭くだけじゃ駄目だ綺麗にしろ、光に翳せ、って小学生がママに言われるレベルのことなんだけど

287 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 00:19:39.99 ID:3cb0gkS+.net
>>283
行くとこないんだよああいう人は
ああいう人ほどずっといるから嫌

288 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 00:29:49.27 ID:+UmXE26P.net
今新卒の面倒みてるんだけど別の係の嫌いな人達をタコだのデブだの呼んでて頭痛い
呼びたくなる気持ちもわからんでもないからどう対応して良いのか余計に悩ましい
放っといて相手の耳にでも入って立場悪くしたら可哀想だし、かと言って怒って止めさせてもストレス溜めて可哀想だし、困った
タコさんデブさんに「お手本になるような大人でいてくださいよ~」って直接言えたらいいんだけど
私も転職してきたばっかで言える立場じゃないんだよな

289 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 00:51:58.61 ID:owSnfG9e.net
一言「人として止めとこ?」って言えばいいんじゃないの?
後輩、しかも新卒の顔色うかがって得することなんて欠片もない気が

290 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 05:54:24.48 ID:Pt3cYdzD.net
>>226
主語が大きすぎw

291 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 08:33:55.54 ID:2nZ583am.net
>>288
そのまんま「呼びたくなる気持ちは分からんでもないけど本人達の耳に入ったらあなたの立場が悪くなるから会社ではやめて」って言ったら?
呼び方は止めさせた上で、愚痴は愚痴で聞いてあげればいいと思う

292 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 10:38:27.27 ID:+UmXE26P.net
>>289>>291
もう何度か諭しててその時は本人も納得したんだけど、その後もタコ次長デブ係長の言動に幻滅することが続いたようで
「あの人達は人間的に終わってるんで別に俺が嫌われようがどうでもいいです」なんて開き直っちゃったんだよね

なんでこんなに怒っているかというと、この人達は相手によって態度を変えて周りに気を遣わせ、
特に特定の女性社員達にキツく当たったり冷たくあしらったりしている様子が見ていて非常に気分が悪いらしい
気持ちはわかるから今は静かに聞いてるけど、事務所の問題としてもこのまま放置でいいのかなとか色々考えちゃって辛い

293 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 11:23:51.87 ID:RpZrOZPG.net
>>292
タコデブに明らかに問題があるなら上に「悪影響が出る」と報告

294 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 11:31:29.67 ID:sT9IZ37n.net
私が聞きたくないから汚い言葉遣いやめてって普通に言えばいいのでは

295 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 13:00:03.70 ID:71YYOHkO.net
その新卒さんも社会人1年目だから?おっさんなんて適当にあしらっとくかとなれないんだろうね
今まで会社の人、誰も指摘しないんすか的な憤りもあるのかな
本来はその子の言い分が通るような会社が望ましいんだけど
実際はそういうおっさんの方が力持ってて仕事干されるとかあるから辛いね
291さんの言うように、ああいう人等だから仕事で不利になるかもって言い続けるしかないかも
292さんも板挟みでしんどい立場だね

296 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 13:12:28.15 ID:FKC6VK6H.net
また今日も口臭いおじさんの自慢話聞かされるの辛い
顔近づけて話してくるのきもい
社長の母親にも今まで辞めていったひとへの恨みを聞かされる
所詮副業のバイトのつもりだからやめればいいのに収入減るのが嫌で辞められない

297 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 15:15:23.96 ID:Y468cSd2.net
よく30や40や50や60過ぎて、こんな不自由な日本語で生きてこられたね、
就職や結婚や育児で困らなかったんですか?って思う人がたくさんいる
「子供の具合が悪い為、病院に連れて行く為お休みします」←子供の具合が悪く、病院に連れて行く為でいいじゃん
小説読めとは言わんけど活字に触れる機会ないの?
こんなのを大真面目に有休届に書いてる
こんなのは序の口で、小学生でも間違えない漢字や送り仮名の間違いが多い
お子さんの宿題とか見ないんですか?私は独身ですけど大人なので間違えませんよ、よくそれで社会人やってられますねって思う
さすが底辺職

298 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 15:19:41.98 ID:DzOwFkk9.net
>>297
良い母親になりそう

299 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 16:09:18.88 ID:dNZYhlEn.net
>>297
わかる
マニュアルが読めない、業務連絡がまともに書けないとか
普通の日本語が読めない書けない人が意外と多くてどう生活してるんだろうと思う
役所の手続きできなかったり契約で騙されたりしそう

300 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 16:17:43.71 ID:2nZ583am.net
>>292
その次長や係長本人達だけではなく、第三者がその呼び方を耳にした時にその新卒さんにどういう印象を抱くかって視点で話してみるのは?
第三者はその次長や係長にどういう問題があるかは知らないんだから、新卒さんの印象が悪くなるだけだよって
あと294が言うように、私が汚い言葉聞きたくないからやめてとか(それだと292の前でだけ言わなくなるだけかもしれないけど)
そういう話はした上でそれでも本人があくまでその呼び名を続けたいって強い意志があるならもう無理してやめさせなくていいんじゃない?
問題になったら「私は止めるよう言ってました」って主張すればいいし

301 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 21:54:47.29 ID:71YYOHkO.net
親と子は別人格だとずっと言い聞かせて来たけどどちらも態度が酷くて
もうそんな配慮もしないで良いかと思いつつある
やっぱり゙あの二人は親子だわ
親が直接の上司になるところで働ける図太さがあるなら強く言えないワケないじゃん
中年おばさんがなに言ってんだ

302 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 22:39:44.88 ID:+UmXE26P.net
長々愚痴ってごめん、そしてみなさんレスありがとう
基本私は新卒を可愛いと思ってるし頼りにしてるし将来も有望だと思って大切にしてるので、
その辺もしっかり伝えながらもう一度止めるよう言ってみます
まあ社歴一番浅い私が言ったところで何も響かないかもしれないけど

303 :彼氏いない歴774年:2024/06/09(日) 22:54:23.81 ID:jNnBIgbw.net
朝の品出しの奴らが無能過ぎて腹が立つ
商品は立てて陳列しろとあれほど言ってるのにまだ分からないのか?
何で寝かせて陳列するの?雪崩て隣の商品と混ざるって何度言えば理解するんだよ
あと、箱が潰れるぐらい無理矢理商品を押し込むな!空いてる上の隙間にも入れるな!お前らのせいで、何回廃棄処分したと思ってんだよクソが!
全量出せるのに中途半端に持って帰ってくんな!役立たず!

304 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 07:10:15.10 ID:J029NGc7.net
上司がひっどいクチャラーで食欲失せる

305 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 09:43:24.68 ID:Mpza3cQy.net
来る~ピットブル~
ピットブル~

306 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 09:43:52.08 ID:Mpza3cQy.net
書くスレ間違えた…

307 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 10:16:49.26 ID:/q/+0mVq.net
40代半ばお局の乾燥具合がひどい。全身フケだらけ
顔だけこってり古ーい油性メイク
痩せているけど糖尿だろうな 手がガサガサのシワシワで年中汚いし不細工な指
クリアファイルの中にまでBBAの粉が入ってる
傷治すとか保湿したら? 

308 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 12:43:42.05 ID:uR/2z+YQ.net
とにかく先輩ヅラで何か注意したいんだろうがここは半角スペースじゃなく全角スペースにしなさい
的なしょーもない指摘ばかりしてくるのがストレス
今までそんな事言ってなかったじゃん

309 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 19:34:46.54 ID:FiHo2XVV.net
40代が辞めて60代が入ってくるらしい
うちの会社年寄りばっかりだ

310 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 21:46:35.12 ID:bLdlX+yl.net
男の癖に井戸端会議大好きの女の腐ったような奴ばっかりで嫌になる
あのーそこ給湯室なんですわ 休憩室じゃないの
気色悪いから退いてくれます?
休憩時間なら好きに過ごしていいけど勤務時間だろうがよ

311 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 22:04:55.01 ID:l4v4f6aa.net
馴れ馴れしい、マジでやめてください

312 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 22:35:44.60 ID:N5UATddF.net
自分は皆とは違うから感出して仕事できないの勘弁してくれー

313 :彼氏いない歴774年:2024/06/10(月) 23:08:03.31 ID:PcFieGLz.net
ハゲシニアが癇癪起こすのやめてくれー

314 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 00:35:12.21 ID:Aj0mgthW.net
>>310
そういうヤツいるね
こっちにはいつも女とばかりつるんでるデブ男がいる
廊下でも女の横にくっついて並列歩行していて邪魔くさい
朝礼中も女に話しかけまくり上司に注意されても止めないバカ
噂話と女が大好き
身長160ちょいで100キロ超えてそうなドデブ男

315 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 01:21:55.49 ID:SZ5Xwx6O.net
うちの職場左側通行なんだけど、逆走してるくせに進路譲らないやつ何人かいてイライラする
こっちはカートラック引っ張ってるから急な方今転換や制止が無理なのに、避けてくれるまでボケっと突っ立ってる
身軽なお前らが避けた方が早いのに
これだからギリ健や発達っぽい奴らは嫌いなんだよ

316 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 04:54:37.23 ID:2p2fluvJ.net
創かの在日はんざい者
通名:井坂 百花
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税

317 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 07:03:23.78 ID:njYI9o0H.net
障害者の男に対する女のモラハラがエグい

318 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 08:54:00.78 ID:jvxnLePF.net
ウチの職場にいるASDのシンママ新入社員がエグイ。
50にして中途で入って来たのはいいけど面接で言ってた事と大分違うスペックだった、、、

事務職としてのスキルがありPC関連の業務も問題無くこなせて職場の弱い点だった事務問題がクリアされると思っていたら

タイピングは人差し指でゆっくり入力
エクセルワードは文字を入力するくらいしかできない
プリンターのインク交換に1時間
そもそもPCスキルはパソコン教室に数ヶ月通っていただけだった

おまけにASD
全く空気が読めず同僚や他営業所とのコミュニケーションが全く取れず日々トラブルばかり

上司がハガだから人を見る目が無くこんなの雇っちまったけど
マジで地獄だわ

今自分の席で居眠りしながら申請書作ってるよw

319 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 09:43:08.80 ID:SZ5Xwx6O.net
>>318
こういう何かしらの障害ある人って、平気で自分をよく見せるよね
普通なら謙遜して「いえいえ自分なんて」ってなるのに「私に任せてください!」
って言えちゃうのが、やっぱり障害者だなって思う
うちの職場にも過去に「〇〇は昔いた職場で経験していたので任せてください!」
とかハキハキ答える人がいて、面接のウケが良かったから採用したけど、実際働かせてみたら
決して健常者とは言えないポンコツがだったって事が多々あった

320 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 10:06:24.36 ID:6SySgCc7.net
仕事依頼されてもAさんも出来ますよねで他の人にいつも仕事回して自分はやらないのいい加減にして
毎日他人に仕事振るだけで自分はネットサーフィンして終わる仕事とか天国だね羨ましいわ

321 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 10:58:22.38 ID:RCsQ9Z9R.net
>>319
まさにそれ!うちの部署でもそう
あれもこれも経験しましたって言ってたのに全然なの
やったけどできなくて誰かが全部尻拭いしたようなことも自分の手柄なんだろうな

面接の場で必要以上に謙遜する必要はないと思うけど、あんまりにも自信満々なのは怪しいよね
その違和感を若い人はわりとすぐに感じ取れるんだけど、年配の人って自信があって良いってとらえちゃうんだよね
そして面談担当は年配の人っていうね…

322 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 12:45:20.35 ID:AghQhtFP.net
うちの職場の使えない人も年齢的に役職ついてるけど使えないからコロコロ部署異動させられてる
様々な部署の役職を歴任した形に見えるしその間に部署で動いた(本人はほぼ関わってない)プロジェクトも書き出したらすごい経歴にはなるんだろうな
中身を突っ込まれたら終わりだろうけどね
ドコドコから引き抜きの声をかけられたと嬉しそうだがその時の周囲の空気といったら

323 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 14:09:10.68 ID:gx76w073.net
https://i.imgur.com/PeB1I1x.jpg
締め切り間近です   

324 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 14:27:59.31 ID:Xaa2SHMO.net
>>323
始めてみるのも楽しそうだね

325 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 16:42:21.77 ID:p+jFZgs7.net
5月末で退職予定だったババアがラスト2日前で辞めるの辞めますって言い出したらしく流石に草

326 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 18:13:04.89 ID:e4s1Vzs5.net
わからないこと教えてやってもすいませんもありがとうございますも言わない
何か手伝ってやったらいつの間にかサボっててこっちがメインでやらされる
無礼でクソなおっさん腹立つと思ってたら私以外にはちゃんとありがとうございますって言ってやんの
死ねよクソが
何でこんなゴミムシの教育係やらなきゃならないんだ
社員がやれよ何で派遣の私が?!

327 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 18:19:33.07 ID:kM0b4H1x.net
うちにも使えない役職つきの人が居るわ
普段から報連相は出来ないし書類を書かせても間違い多いし
重要な書類の提出期日に間に合わなかったりして
私含め他の社員が尻拭いした事案も数知れず
そのくせにお気に入りの女子社員の部署の仕事はやたらと首を突っ込みたがる
表向きはこれだけ◯◯部の仕事にも協力してますよ!という熱意は凄いけど
実はお気に入りの女子と不倫していてそれをお目溢ししてもらう為にやってたと判明
給料泥棒でしかないわ

328 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 18:23:03.79 ID:UNGgzM7o.net
>319
そういう人何度か見てきたけど、自分を客観視できてないんだろうなと思う
自分は仕事が出来る人間だと心から信じてるから自信満々なんだよね

329 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 19:23:57.31 ID:E3CUvoE+.net
自分の何がだめなのか理解できないから反省しないで問題行動取り続けるんだよな
管理側がさっさと元凶をクビにするかキツく締められる有能ならいいけど大抵は「まあ悪い人じゃないからwうまくやってよw」と現場に面倒押し付ける
まともな人は辞めていってヤバい奴と転職できないような訳アリの地獄絵図になる

330 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 21:41:43.61 ID:9XWaWOkA.net
>>325
それ会社としてどうなるのかな
これからも勤めること出来るのかな

331 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 22:03:01.42 ID:tsr4JO5w.net
ちょっと障害がある同僚がいて、LINEは仕事の連絡手段として交換してるだけなのに、たまに
「ここのお店とても良かったです」
「〇〇を買ってみました。今から楽しみです」
ってチラ裏みたいな事を送ってきて返事に困る
「美味しそうなお店だね」って前に返事したら、お疲れ様ですのスタンプだけ帰ってきて意味分からんかった
そういうの、LINEやツイッターのタイムラインにでも流していてくれないか
あなたのプライベートには全く興味ないのよ

332 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 22:13:52.12 ID:Slv2ze5h.net
先輩「今日確定したこの売上、いつ請求書を送ってもらえるか先方の経理に電話で確認してね」
私「押忍!」(その場ですぐ電話確認)
先輩「電話するのが早すぎる。本来の納期は今月末なんだから半月後の電話でいい。あと、これとこれも確認すべきだった」

先に言えや
あと目の前で電話かけ始めた時点で止めるか追加質問があるなら声かけろや
入って二ヶ月、こんなのばっかり

333 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 22:33:15.51 ID:qjU7DOF1.net
社長の母親に「○○(近所の同業施設)にお礼の電話しといて」と言われたのに「僕は〜多分お礼の電話しないでいいと思う〜」と指示に従わない社員
仕事に直接関係ない連絡だから特にしなくていいのかもしれないけど
この人が指示に従わずに勝手に色々判断したせいでこの3ヶ月いろんなことがあった

334 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 22:46:40.19 ID:ZWT6RJgE.net
朝早い品出しで募集したところに応募してきてお互い合意して契約してんのに朝早くてつらいだの品出しキツいだのわがまま言ってんじゃねーぞどいつもこいつも

335 :彼氏いない歴774年:2024/06/11(火) 23:00:14.71 ID:Aj0mgthW.net
職場の50代既婚ババアは他人の給料の使い方まで詮索したり気にする
それにプライベートにも興味津々だし憶測で悪口言う
「あの人いつも綺麗な服着てるけどお給料全部服に注ぎ込んでるんだろうね?」とか妄想に対しての同意を求めてくる
何を根拠に言ってるんだろう
ババアの旦那はかなり歳上のじいさんで仕事がないから生活がキツいらしいけど先行き真っ暗だから他人のお金やプライベートが気になるんだろうか
ババア自身は境界知能を疑いたくなる頭の弱さだし自分が言ってたことを忘れ「そんなこと言ってない」がとても多い

336 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 00:48:18.14 ID:MBJjSl0m.net
憶測で物言うジジイいるわ
兄弟は遠方にいるから疎遠みたいなこと言った人にはあそこは宗教で家族仲悪いって言いふらしてた
毎日悪口言ってたババアも旦那が無職で娘と絶縁された人だった

337 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 02:11:24.40 ID:zNIme2eD.net
内容に依って立場をコロコロ変える同僚が面倒くさい
私に対して指導?してるんだろうなという事があり
それって自分が先輩だからとか上の立場にあると思ってるからだよね
ところが困った事があり相談すると知らないわからない私責任者でも何でもない全て私さんの責任で勝手にやってくれ
とただの同僚に変化
同僚の方が数ヶ月先輩だし年上だし現営業所には同僚の方が1年以上長くいるのに
他の人がずっと色々やってたみたいで何か聞いても「他の人がやってたから知らない」
「私もやった事ないから知らない」ばっかり
相談して解決した事もほぼなく、私の判断でやらされ私さんの責任で―と
逃げられる
私の責任でやるからだったらまるで責任者かのような振る舞いしてくんなよ

「責任はとりたくないです指導する立場にあります
私責任者でも何でもないからそんなの私は判断出来ませんので同じ立場である
私さんが判断して下さい」

338 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 15:23:41.19 ID:548Gu7xH.net
前から下世話で思い込み激しい婆だと思ってたけど
大して親しくなくてプライベートなこと知らない人に勝手にひどい設定つけてそれを事実と思い込んでるのはドン引き
人生うまくいかなくて現実と妄想の区別がつかなくなったのか

339 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 17:32:45.56 ID:/ldWxKmh.net
昨日お客様企業に不具合を流出させ、朝一から大事にした奴が偶然にも別ラインだったが2人いた。1人は同じラインで別工程の人間という粗方絞られていたが今日残業終わって休憩所へ戻った時に判明した…以前スレに吐き捨てた老害の1人だった。班長と所長の戦犯爺の三者面談で所長が詰めている最中だったから

いつもの御山の大将ぶっているプライドはどうしたよ?某自動車やその子会社に対して自分の失態や不手際を棚に上げて上目線で逆ギレしないんですかねぇ??借りた猫の様に大人しくしてんじゃねぇよ…盛大に牙を剥いてくれたらもっと面白いのに

340 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 18:26:44.81 ID:I80G0t3m.net
無能上司と媚びてるババア
どっちも話を聞いてない、自分の都合良いように解釈する
時間のあるなしではなくて、何でそこまで過剰にやる?
ってことを問題視してるんだよ
アンタ達が余計に広げてるってこと
そんなに過剰サービスしたいのなら自分達でやってくれ

341 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 19:24:20.34 ID:aWfD/Ela.net
やりたくない仕事はギャーギャー文句言えば免除される子持ち組と
子持ち組が拒否った仕事押し付けられて断ることも許されない私(喪)と既婚だけど子供いない同僚
なんで上司は露骨に子持ちに甘いんだろう
面倒事や新人教育などは最早子持ち組には最初から話を持ちかけもしない
堂々と仕事サボってお喋りしてても注意もしない
そして更にどんどん増長していく子持ち組
私の被害妄想かとも思ったけど隣の部署の人も気付くくらい割と露骨だった模様

342 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 19:48:54.79 ID:WAqfPipF.net
パートのババアほんときもい
この時間になっても香水臭がまだ鼻に残ってて吐きそう

343 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 19:51:42.16 ID:WAqfPipF.net
うちにもいるよ境界知能既婚ババア
目で追ってくるから本当に気持ち悪い
勘弁して欲しい

344 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:00:53.47 ID:c+na7/iz.net
スメハラがきつすぎる
風呂キャンセル界隈か、風呂入ってるとしても体をきちんと洗ってないような皮脂の臭いがするのが三人
アトピーなのか死臭みたいな臭さが一人
死臭おばさんは近づいたら息止めればいいけど(よくないけど)奴が使った直後とは知らないトイレに不意打ちで入ったら死にそうになる
風呂キャン組は近づかなくても臭い

345 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:17:38.23 ID:HKZjl8Bx.net
>>338
ババアらの妄想激しすぎるよね
ほぼ接点ない人に対しても「不倫してそう」と言い出し、そのうち「あの人、不倫してる」に変わってた
50代後半にさしかかるババアだけど認知症+発達障害じゃないかと思う
金無しで仕事できないから妄想と悪口くらいしか楽しみないんだろう

346 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:18:22.96 ID:0eWf4FFa.net
まだ社会化できてないから

347 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:21:09.92 ID:iIrQ0wF+.net
うちのパート婆は泣くわ逆ギレするわで忙しいよ

348 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:24:13.74 ID:3aKYD7Ck.net
20年後の私たちだと思うと複雑だわね

349 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:31:22.94 ID:UURHh8O1.net
境界知能ぽくても既婚なんだから世も末だよね
こっちのババアは19歳の時にデキ婚してるらしいけど結婚するまで旦那の年齢知らなかったらしい
昔からバカだと言われてきたってw

350 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 20:34:24.02 ID:qesj0VnM.net
パートのババアだけじゃなくなんか女って顔見てくるからうざくない?
私は同性なんか見たくないんだけど…

351 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 21:03:45.50 ID:wEupHBUP.net
東京近郊なんだけど女の人はすれ違う時に顔を見るよね
これはなんとなく顔見知りが多い地域だからだと思う
東京ど真ん中だと知ってる人に合わないからスルーなんだけど
うちの地域(千葉県)は帽子とマスクおばさんが多いからぱっと見は誰かわかんないし必ずこっち見てるよ
大型スーパーとかライブ会場とかそんな人ばかり…知り合いかなって思うんじゃない?

352 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 21:04:36.76 ID:wZhlo4Th.net
野良犬かな?

353 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 21:24:15.55 ID:iIrQ0wF+.net
>>348
20年後泣いて逆ギレするってこと?
気を付けて!

354 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 21:31:45.77 ID:qesj0VnM.net
毎日毎日、境界知能おばさんが私の顔見て、「フーン」みたいな表情してくるから本当に苛つく
こちらはなるべく目を合わさないようにしてるのに…

355 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 21:58:43.76 ID:UURHh8O1.net
こっちの境界おばさんはスマホアプリのダウンロードさえまともに出来ないしIDとパスワードを入力してログインすることすらできない
56でボケるには早すぎん?
ちょっとした単語も難しいと感じるらしく語彙が乏しい
勢いとその場のノリであることないこと悪口を言い後日問いただすと「そんなこと言ってないよ~」と言う
悪口言ってる時が一番幸せそう

356 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 22:18:41.62 ID:uT0OZOz3.net
うちんとこのおばさんは境界知能とは違うけど
すごく元気で歳の割に幼いとこあってちょっと天然な人かと思ってたけどいじっちゃいけない本物のバカだと最近気づいた
頭悪すぎてスムーズに会話出来なくて本当にイライラする
わかってないくせにわかったフリしてうんうん言って結局聞いてないからムカつくわ
よく伝達メモ残してあるんだけどフィルターを「ヒルター」フォークを「ホーク」スパゲティを「スパゲテー」って書く50才ヤバすぎる
前にどっかのスレにも書いたけどたまに自分のことちゃん付けで呼んでるし

357 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 22:27:25.72 ID:3y3ENUqw.net
近々うちのグループ皆で集まってする作業があるんだけど、その日私だけシフトが休みになってた
上司に聞いたら「だって、喪山さん4連勤無理なんでしょ?」って言われて、気を使ってくれたんだなって思ったのに
「他の人は4連勤でも大丈夫だし、特に何も言ってこないんだけどね」って言われて、感謝した自分がアホだったわ
グルー内で若い方に入るけど、おばちゃん体力で申し訳ありませんでしたね!

うちの上司、外面はいいけど機嫌の波が激しくて午前中は冗談言い合ってたのに、夕方とかになると
「〇〇の件だけど、あそこちゃんと直してくれないと分かりにくいからさぁ。もうちょっとちゃんとしてくれないと困るんだけど」
と、吐き捨てるように言われて、毎回メンタルやられる
母親が毒親気質な人だったから、当時を思い出して辛くなるんだよなぁ⋯

358 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 22:28:55.29 ID:0eWf4FFa.net
実際4連勤無理なのかどうかで話変わるよ

359 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 22:30:20.23 ID:botJT0J4.net
そろそろBBAの出産予定日だ…
グループLINEで生まれた報告するんだろうな
返信はスタンプのみで許してほしい
本人は育休取らずに産後休だけ取って復帰する気満々みたいだけど戻って来てほしくない
3年いるのに1ヶ月休みをもらっただけでほぼ毎日やる作業のやり方忘れてるような人なんて4ヶ月も休んでたらまた一から教え直しじゃん
しかも後から入って来た私から教えられるのはプライドが許さないらしい
このまま退職してくれないかな

360 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 22:33:02.00 ID:botJT0J4.net
4勤でシフト組めないのは大変そう

361 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 23:45:10.57 ID:V+Ch/4L2.net
>>356
それ知的障害者じゃない? 
5ちゃんにもたまにいるでしょ
グッズをグッツとか書いちゃう人

362 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 23:46:23.29 ID:5QytPEUG.net
ダメだ
女が私だけの職場にいきたい

363 :彼氏いない歴774年:2024/06/12(水) 23:46:37.10 ID:OAFHNr7C.net
皆、4連勤は大丈夫なのか⋯というか普通なのか
過去に4連勤・休・3連勤という組み方を何回かされて、仕事の疲れが1日休んだところで取れないし、
身体壊したことあったから上司に話をして3連勤までてシフト作成をお願いしてた

上司に迷惑かけてたのは自分だったな

364 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 00:21:36.12 ID:KkOEqmgH.net
>>363
5勤にならないようには聞いたことあるけど4勤にならないようには初めて聞いた
ちなサービス業

365 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 00:47:40.11 ID:LaocDAFe.net
境界知能パート主婦って怖い
子供だけたくさんいて、お母さん感というか年重ねた人の余裕や知恵が全く感じられない
不気味

366 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 01:19:15.32 ID:CGkanx01.net
>>338>>345
私は30代の子にデタラメ情報を流されたけどね

その子は御自分のイメージアップの為に、事実と真逆のとんでもない濡れ衣を私に着せて触れ回っていたとのこと

ごく少数の人にはそれがデマである事を伝えたけど、退職後だから訂正の為に職場に乗り込むわけにも行かなくて、こちらがノイローゼになってる

嘘つきは年齢関係なく存在するので、おばさんだけの特権みたいに言わないで貰いたい

367 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 05:28:29.73 ID:fqdkbPen.net
嘘つきはおばさんの特権だなんて書いてなくない?

自分だけシフトずらされたとか断られたと言ってるババア
そりゃそうだろ
あることないこと触れ回って悪口ばかり言ってるんだから苦情も出るわな
自分のこと絶世の美女だと思ってんのか他人の容姿の悪口ばかり言うけどシミしわ放置してるし大した顔してないじゃん
一見人懐っこそうでニコニコしてるけどアホで何も考えていない故のニコニコなんだろう

368 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 05:37:20.87 ID:Po2lsgsp.net
ちっちゃい愚痴

お客様からのお菓子配り
やりたいという訳ではないけれど


お客様をお出迎えして応接室へ通す
お茶出しする
お客様が帰ったら応接室と茶碗の片付け

お局
お客様のお菓子を配る

お菓子配られる部署の人達
「やった!お菓子だ!」
「わーい!お局様ありがとうございます!」
「お局様!お菓子ありがとう!」


入社以来ずっとこの流れ
「お菓子を配るのは私の役目!私は正社員なのだから!」
と鼻息荒くドヤ顔で配っていらっしゃいますけどね
貴女5年前に60歳になって正社員から嘱託になったし
2年前から嘱託から契約社員になりましたよね
そして契約社員だからワタクシと喪さんは身分が違うと
貴女が散々馬鹿にしていた私は今は正社員なのですが…

お茶出しも片付けも嫌じゃない
なんなら出したあとこっそり二番茶飲んでまったりするの好き
でもお局のドヤ配りとお菓子で喜ぶ皆様になんだかなあと思ってしまう

今回特になんだかなあな気持ちが強かったのは
金曜日に来客がありお菓子をいただく
金曜月曜火曜はお菓子配らず
水曜にお局一番のお気に入りが出張から戻る
お局、真っ先にお気に入りにお菓子を配る
の流れだったから…
役職クラスすっ飛ばしてお気に入りくんかよ、とか
日持ちするお菓子でよかったですけどね、とか
なんかいろんな意味でなんだかなあな気持ちになった

369 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 07:57:42.21 ID:vxcAzWwu.net
>>341
わかる
前職は子持ちには異様なまでに気を遣う人ばっかだったわ
パートのオバハンにおしゃれしないさいよそんなんだから彼氏もいないんでしょうとバカにされたけど
仕事押し付けられて疲れ切ってオサレして誰かとデートする気力も暇もござーませんって 思ったなぁ
何か子持ち主婦のネットワークは半端ないから会社の悪評を流されたくなくて
気を遣う企業が多いのだと聞いた事がある嘘かほんとかは知らん

370 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 08:00:57.43 ID:y8oTAYKT.net
差し入れ切れてないカステラとかやめてほしいよね…
分けたり配るのは気を使うから誰かにやってほしいよ
ラップ越しに定規を使って当分にして切り分けてたら
正確に切るなんて食い意地が張ってるww
ってバカにされたわ…
どうすりゃいいのか

371 :彼氏いない歴774年:2024/06/13(木) 08:24:30.78 ID:a76LyhZd.net
うちの会社は女子が8人だけど差し入れを遠慮してお菓子を賞味期限切れにするような感じ
社長の奥さん(40代後半)からの差し入れはその場ですぐ分けて休憩時間中に消費できるのにな
あーもったいない

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200