2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパースター】昭和の全日本プロレス55【カリフォルニアハッスル】

1 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 17:34:53.76 ID:bFpu5Ho40.net
前スレ
【ナショナル レスリングアライアンス】昭和の全日本プロレス54【パシフィック レスリングフェデレーション】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518184999/

過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】

2 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 17:36:11.23 ID:bFpu5Ho40.net
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
【夏の主役】昭和の全日本プロレス36【ミルマスカラス】
【国際血盟軍】昭和の全日本プロレス37【C・ハリケーンズ】
【B・テラー】昭和の全日本プロレス38【M・アサシン】
【M・ルーイン】昭和の全日本プロレス39【K・イヤウケア】
【百田義浩】昭和の全日本プロレス40【原軍治仲田龍】
【プロレス観戦の記念に】昭和の全日本プロレス41【ご家庭へのお土産に】
【ジム・デュラン】昭和の全日本プロレス42【バック・ロブレイ】
【アラビアの怪人】昭和の全日本プロレス43【インドの狂える猛虎】
【リングの中ジャイアント馬場です】昭和の全日本プロレス44【控え室ジャイアント馬場です】
【豪華な花束】昭和の全日本プロレス45【興奮のるつぼ】
【凱旋帰国】昭和の全日本プロレス46【善戦マン】
【チャンピオン】昭和の全日本プロレス47【カーニバル】
【マシンガン】昭和の全日本プロレス48【チャイニーズカンフー】
【バーンガニア】昭和の全日本プロレス49【ハーリーレイス】
【新春】昭和の全日本プロレス50【バトルロイヤル】
【ボブ・ガイゲル】昭和の全日本プロレス51【ジム・バーネット】
【ジ・アステロイド】昭和の全日本プロレス52【ジ・アベンジャー】

3 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 17:37:23.31 ID:bFpu5Ho40.net
953 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 40d6-hFc/)[] 投稿日:2018/02/25(日) 21:39:55.87 ID:Uo1xlei20 [2/2]
【スーパースター】昭和の全日本プロレス55【カリフォルニアハッスル】
次たてるならこんな感じかな?
 ↑
たてさせていただきました。

4 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 17:54:06.28 ID:Jw0OF0Zaa.net
ジプシージョーはホントに打たれ強かったの?

5 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 18:48:44.87 ID:4NFTww64d.net
そりゃもう凄かった。

6 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 18:54:25.59 ID:Jw0OF0Zaa.net
あんなに打たれて後遺症はなかったのかな?

7 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 18:57:32.17 ID:2ZHiozf6a.net
背中を叩くとスチール製椅子が壊れたのは、どこまで本当か知らないが、実際打たれ強さは、馬場も認めていたとか?地方でその場面見たが客は、沸いていたな

8 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 19:29:26.18 ID:nZgo+Vl1K.net
実際にジプジョは普通だろ。
フリエのアイクと同じ理屈でそれを売りにして。
ボボブの石頭は本当らしいが。

ジプジョへのイス攻撃はイスに仕掛けがあったみたいだし。
ジプジョが頑丈ってのはコクサプロレ時代から?
自分はゼンニプロレからかと思ってた。

9 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 19:41:59.75 ID:nZgo+Vl1K.net
ジプジョはサイズ的にはシンニプロレの方が合ってたな。
ゼンニプロレでジャイバやジャンツとでは大人と子供だった。
シンニプロレでフジナやチョリキの方がまだ吊り合った。
でもあんときのシンニプロレではジプジョは必要ないな。
需要がない。
まだヒール揃いのゼンニプロレの方が合ってた。
移籍したばかりのタジェシ、他にもザシク、トアカと。
ジプジョとザシクの絡みも見たかった。

10 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 20:33:15.76 ID:IXQs8oJ0a.net
他のスレでは、ジャイバとか書かないんだなw

500 :お前名無しだろ (ガラプー KK3e-c75i) :2018/02/26(月) 09:11:31.01 ID:nZgo+Vl1K
>>494
そう考えると馬場の脳天チョップは誰もやってないな。

11 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 20:36:44.49 ID:lRpHCUl+0.net
ジプシージョーは願わくば新日本移籍以前のブッチャーがいる時代に
参加してほしかったな。
昭和53年あたりにシングル実現していたらワクワクする。

12 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 20:52:17.65 ID:jHbSqWpA0.net
前スレの >>993
この6:30からだな。今見てもグッとくるものがある

https://youtu.be/H08A2B9lKiI

13 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 20:52:44.90 ID:Jw0OF0Zaa.net
椅子攻撃と言えば酷かったのは新日の横浜アリーナでの記念大会の坂口小林対シン上田のエキビジョンマッチだな
ファイトにも書かれていたけど、バケツリレーならぬ椅子リレーみたいな感じ
椅子攻撃も振り下ろしではなくただ背中に打ち付けてるだけだったし
ファイトじゃいたわりのプロレスなんて書いてたな

14 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 20:54:23.64 ID:nZgo+Vl1K.net
ジョーとブッチャーやジョーとシークの対決は見たかった。
スミルノフとブッチャー、シークの絡みも。
国際系ヒールとブッチャー、シークはあまり関連性がなかった。
ジョーもスミルノフも全日では大物揃いで萎縮したか?

15 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 21:21:35.34 ID:Jw0OF0Zaa.net
テリトリーによってはジプシー・ジョーも大物なんじゃなかったっけ?
素は人の良いおっちゃんそのものだったようだけどね
深夜バスなんかのときも眠くならないようにドライバーに話掛けたりしていたそうな(たぶん、カタコトの日本語とかだろうけど)

16 :お前名無しだろ :2018/02/26(月) 22:59:48.65 ID:FmAO6HRf0.net
>>3
二年前の両国で二つとも流れたんだよな
あの時は感動した

17 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 07:14:16.71 ID:HNSAYf2Q0.net
>>12
馬場訃報を伝えるときも松永アナは鎮痛な面持ちで伝えていたな。

18 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 07:38:16.89 ID:AiETSgW/0.net
ジョーは晩年にポーゴと抗争して、国際プロレス消滅から10年後に
「10年ロマンス」?だったか、エースとして二回ばかり金網デスマッチの冠興行を開催してもらってたな
ビデオで見たが、もちろん場内のジョーコール、声援が凄かった
ジョーも幸せ感いっぱいだったろうな、まあ現役期間を考えるとあの頃はまだ晩年ではないけど。

19 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 09:08:13.11 ID:Ymxabs34a.net
>>18
晩年でしょう。
ジョーが、決定的に衰えてたのは85年の新春シリーズ。
ガリガリに痩せて、下手すると体重は90キロくらいだったかも。
流氏の本では「ギャラが安いから飯が食えてない」とか言ってたけど、おそらく晩年のレスラーお決まりの離婚問題による心労だろうな。

20 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 09:11:21.98 ID:Jb5YJuy70.net
ジョー ハンセン組対 鶴田マスカラス
これがあちこちで誤読されたり、伝わってしまってる試合
カットもされてない

試合後にマスカラスが一方的なファイトをしたハンセンの腕を締め上げて離さない

21 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 09:24:38.25 ID:SP/bUk8p0.net
そういえば子供の頃、マスカラスが相手をフォールに行くときに
水泳のバタフライみたいな格好で、ピョンと跳ねながら覆いかぶさる流れ
カッコいいとオレは思ってたが、友達はダサいと笑ってたのでちょっとした喧嘩になったw

22 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 09:29:57.67 ID:yUCDNEQE0.net
>>19
85年の新春シリーズに来てたんだ?
自分の記憶ではテリー引退シリーズが最後だなあ
ジャパンの本格参戦で印象がそこに集中してたからかも
IWAに来た頃はかなり細くてびっくりしたけど

23 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 11:37:56.33 ID:o3nvp/FE0.net
>>21
昔はフォールに行くのに普通は上から被さるだけなのに対して
ジャンピングボディプレスみたいなにロープへ飛ぶアクション無しでも
マスカラスみたいにちょっと離れた距離をぴょーんってかんじで飛んで覆いかぶさったり
巨漢レスラーってわけでも無いのに二三歩助走して相手の手前でいったん止まった後
その場飛びみたいにしてボディプレスしたりとかたまに見られたよね
後者はたいてい膝立てを食らうか避けられるためのムーブってかんじだったけど

24 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 12:17:21.26 ID:/6I2HDtF0.net
ジョーはタフ言うても鶴田のパイプ椅子攻撃で伸されてたじゃん。
当たり所が悪かったんだろうけど。

25 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 13:22:03.49 ID:Jb5YJuy70.net
アトキンスって馬場とシンとアドニス意外だれを手がけたの?

26 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 19:09:37.58 ID:nfSI/1bxa.net
>>25
検索したら出てきたのが、アートトーマス
元WWA世界王者、インディアナポリス版
そこそこ実績があったようだ

27 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 19:46:51.68 ID:Jb5YJuy70.net
あー 怪力水夫のキャラだったね

28 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 20:07:48.76 ID:rSytovvhK.net
>>26
スーパースター列伝でブロディの噛ませ犬で登場。
これで存在を知った。

ブロディ:(奴は)腕力はあっても握力はねえ!

29 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 20:12:31.73 ID:w/M9Hqx50.net
>>2
【ウルトラセブン】昭和の全日本プロレス53【マジックドラゴン】
を忘れてた。
           ↑
>>950超えたらまた同じこと書き込むから、次スレたてる人頼むわ。

30 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 20:52:31.51 ID:/gcuM2+Qa.net
>>28
>>27
自分より詳しい よう知ってるわ

31 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 21:15:54.74 ID:6qGeBZRHa.net
外道の著書読んだら、小川良成を絶賛していたな
小川は技術的なものも含め相当に上手いレスラーなんだそうな

32 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 21:26:50.24 ID:gz9RD16ia.net
>>31
外道自身がめちゃくちゃ上手いじゃん、アポロが手ほどきしたレスラーがあんな上手くなるなんて。

33 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 21:40:07.67 ID:/gcuM2+Qa.net
>>31
そういえば、三沢が小川に技術的に教えることはもうなにもないと、週プロかゴングのどちらかで言ってたな

三沢からみても小川は、実力あったんだろうね

34 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 22:01:48.06 ID:/F4PnNxr0.net
後輩へのイジメさえなければ言う事なしだったのに

35 :お前名無しだろ :2018/02/27(火) 22:10:11.64 ID:B2alGedtd.net
小川の後輩いじめ全日は有望な新弟子にかなり夜逃げされてる

36 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 00:16:24.56 ID:sM9Qjd/0a.net
プロレス頭がめちゃくちゃ良かったのは冬木
プロレステクニックなど技術的なものを含みプロレスが上手いのは小川良成
って外道は言ってる
スレ違いになるがそんな冬木と疎遠になったのはブリーフブラザース強要なんだそうな
あれはあまりに下品過ぎたし、FMWの迷走の象徴と言ってた

37 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 07:03:27.96 ID:P0mHhDqBa.net
志半ばで夢破れた佐藤誠さん(渾名チンタ)は先に小川が合宿所に入ってたけど、同期扱いされて仲良かったみたいですね
あの名だたる緒先輩達にも理不尽な扱いはされてなかったみたいですし

38 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 07:15:27.66 ID:7cxXZYel0.net
外道はカブキからの指導もあったんじゃない?

馬場が「あいつ受け身うまいな〜」と言って
菊池孝が「カブキが教えたんだよ」と言って納得したとか

39 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 07:41:25.75 ID:7cxXZYel0.net
>>26
日プロで一度だけ来日してて、サンマルチノと何やら差別問題を巡って
一悶着あったらしい

アメリカの主要団体にも出場して、名のある選手らとも対戦してる

40 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 07:45:13.74 ID:Uu+B2PA7d.net
>>38
カブキ←×
フユキ←○

41 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 08:01:24.06 ID:L4eLWtR20.net
実際のファイトぶりは見てないけど、セーラー・アート・トーマスって
トニー・アトラスの原型?みたいな選手かな。黒人の筋肉マンで
怪力を売りにしてたようだし。

42 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 08:38:09.31 ID:x52wW7b00.net
>>19
シリーズで毎日まともな食事してたら、体調回復していったというあの時か(笑)

43 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 09:45:55.73 ID:8///Eclg0.net
昔から外道は上手いが邪道はしょっぱいというのが定説

WWEのトライアウト受けたときも外道は合格だったけど邪道が不合格

44 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 10:21:56.01 ID:oCgJbca/0.net
ジプシージョーが週ゴンの「マイグルメ固め」で紹介していた六本木にあるスペイン料理の店、
行こうと思って検索したらとっくに閉店しちゃったみたいだな。

45 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 10:51:38.30 ID:7cxXZYel0.net
>>41
https://www.youtube.com/watch?v=2-1VgzVpC7A
便利な時代だなw

46 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 11:44:09.54 ID:sM9Qjd/0a.net
>>43
ジプシージョーは屋台のやきそばが好きとかゴングのコラムに書いてあったな
輪ゴムで長髪を縛ったりファッションには無頓着で全く飾らない人だったそうな
ただ日本でも割と脇役外人として重宝されていたし海外でもそれなりには評価されていたようだから金欠ってことはないと思うんだけどね

47 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 12:18:53.40 ID:/IURW0vcK.net
見ていてジョーはシンと体つきが似ていた。
肌の色や毛深いところも。
もしジョーがシンくらいのサイズならシンやブッチャーを超えた大型ヒールになれたかも。

48 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 12:53:55.26 ID:gSFkPtC10.net
あのワンショルダーのタイツではA級とはならないよ……。

49 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 13:06:41.35 ID:sM9Qjd/0a.net
ジプシージョーみたいな脇役も必要だしジョーも身長も華もないってことは自分でもわかってたろうし、そういう自分の役割もわきまえていたんだろう
皆が皆、主役ってわけに行かないしジョーみたいな縁の下の力持ち的なタイプはプロレスに限らす必要なんだよね
今で言えばバイブレーヤーズみたいなもんで

50 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 13:11:55.49 ID:xYFkF7V7a.net
>>49
バイブじゃないだろ、バイプレイヤーズだw

51 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 13:18:35.07 ID:7cxXZYel0.net
目を合わせると襲われると杉浦アナが語ってた気がする

52 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 13:25:43.78 ID:OCl4x4wH0.net
最初に好きになった外人がジプシージョーだよ
強盗がジプシージョーを刺したナイフが折れた
マサ斎藤は強盗のナイフをつかんで曲げた

53 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 13:51:16.16 ID:/GQURAGY0.net
>>46
何でお前みたいな馬鹿いるかな。
アメリカの社会を全く理解しようとしない奴は来るなよ。
例えばだが、本人は真面目でも嫁が放蕩で、さらに離婚なんかされたら文無しになるわ。

54 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 14:39:45.66 ID:OCl4x4wH0.net
独身で趣味もない俺にあるのはプロレスだけだ
とジョーは言ってたよ

55 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 14:43:57.51 ID:/GQURAGY0.net
>>54
独身=結婚してない、ってだけじゃないか。
ジョーはどうか知らんけど、中には阿修羅みたいに不要な金使う人いるから。

56 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 14:44:10.40 ID:sM9Qjd/0a.net
空き缶拾ってる人見掛けるけどなんかリアル・ジプシージョーみたいだな〜

57 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 14:45:54.22 ID:sM9Qjd/0a.net
>>56
独身も変人のイメージを強調するためのギミックかもよ
ガイジンはわからんよ
そんなの調べようがないもの

58 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 14:57:25.76 ID:491hkLmi0.net
ジョーは主戦場だったカンサスのギャラがめっちゃ安くて日本での試合を待ち望んでいた

59 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 14:58:32.46 ID:OCl4x4wH0.net
海外は長すぎる移動生活で離婚したプロレスラーのほうが多いんじゃないの

60 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 15:43:31.63 ID:YkU8D5GQa.net
独身主義者ってのはいるけど、ある程度の年齢になると自分からは話さないよね
50超えの人が聞かれてもいないのに独身ですとか自己紹介してきて、帰りの夜道で肩刷り寄せてきたのは怖い思い出
角刈りでムッツリな感じ人だったけど

61 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 17:18:27.40 ID:/IURW0vcK.net
ジプシージョー
ジミースヌーカ
ペロアグアヨ

この三人に似てる日本人はホームレスという失礼極まりない記事があった。

62 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 17:22:19.47 ID:aWqdmWnh0.net
>>55 要するに、お前は清水のハゲってことが言いたいだけなんだろ

63 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 17:23:37.76 ID:aWqdmWnh0.net
>>53 ここでも来るなとか指図してんのかよ
さすが嫌われ者

64 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 18:29:39.89 ID:sF8ZrZPH0.net
そういえばジョーって一回奥さんだったか愛人だったか同伴で来日してなかったっけ?
相手もレスラーでタッグ組んでいたような気がするが。

65 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 19:19:50.37 ID:YkU8D5GQa.net
>>62
スヌーカはビジュアルは良い部類だけどな

66 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 20:01:17.29 ID:/GQURAGY0.net
>>61
俳優の内田勝正は水戸黄門の悪役で出た時にスヌーカそっくりだったことあるぞ。

67 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 20:51:21.95 ID:nHRLJMpF0.net
ジョーはプロレススーパースター列伝っていうドキュメンタリーだと
持ち家が無くて友人の家の庭にトレーラーハウスを置かせて貰って生活してたな
https://honto.jp/netstore/pd-dvd.html?prdid=84086911

68 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 21:47:17.15 ID:L4eLWtR20.net
竹内宏介が別冊ゴングでやってたデスマッチインタビューの記念すべき第一回目の
相手がジョーだったな。体力的には敵わないレスラー相手に記者がインタビューで
デスマッチを挑む!みたいなコンセプトだったと思うけど、続けていく内にいつしか普通の
インタビューになっちまったけど。

69 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 22:24:09.05 ID:hT2YYGr+0.net
ジョーはファイトスタイルや、厚みのある体格は良かったが
どうにも受け付けられなかったのが時々着用してる花柄?みたいなタイツ
あれはイメージと逆すぎて違和感があった
後年になって親日家で、ジョーの人柄の話を聞いた上なら、何かコミカルな感じがして面白いオッサンだったんだな、と調整できたけどw
花柄が許せるのはマイティまでだな、あとはリックルードとかグラハムなどのマッチョ系だな。

70 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 22:49:39.48 ID:L4eLWtR20.net
宝島のムック本か何かで読んだ記憶があるけど、ルー・テーズが
ジプシー・ジョーというリングネームを「正にプロレスラーにピッタリ」と
評してたな。本人も「ジプシー・ルーというリングネームにしようと思ってた」
なんて語ってた。

71 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 22:59:07.18 ID:oCgJbca/0.net
「ジプシー」も近年は差別的な意味合いがあるから使えなくなって、「ロマ」に言い換えるようになったんだよな。

72 :お前名無しだろ :2018/02/28(水) 23:00:26.89 ID:YkU8D5GQa.net
>>68
でもいくらギャラが少ないって言ってもジョーよりランクが低いレスラーもいるわけで(むしろ、そっちのが多いだろう)食うに困るほど収入が無いってのも疑問に感じる
本人の独身が本当だったとしたら尚更だな
独り暮らしならやっていけないってことは無いと思うんだよね〜
だからやっぱり愛人に貢ぐとか浪費癖があるとかじゃないか?と

73 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 05:33:19.38 ID:k1lnNFNQ0.net
>>72
単に女に金持って逃げられたんじゃないか?

ブッチャーもあったしw

74 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 06:35:34.15 ID:cD/H4/Ps0.net
ジョーは遠征中に嫁が男作ってそれまで家買うために貯めてた金全部持って逃げたんだよな

75 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 14:57:14.69 ID:y/0+546ka.net
ジプシージョーみたいなB級ガイジンは昭和ってイメージだな
同じジョーでもディートンなんかはB級ってイメージはないもんなー

76 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 15:17:18.88 ID:rz2LFth0a.net
>>75
ディートンも立派なB級
A級のジョーは樋口とマレンコ

77 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 15:25:11.03 ID:rz2LFth0a.net
ジョー・マレンコ、ディーン・マレンコ組
ファンタスティックス
ブリティッシュブルドッグス
ジョー・ディートン、ビリー・ブラック組
カンナムエキスプレス
パトリオット、ジ・イーグル
サザンボーイズ
ロックンロールエキスプレス
ブラックハーツ

で夏とかにタッグリーグ戦やって欲しかった

78 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 15:32:52.15 ID:x8ZrDy4na.net
>>77
当時の最強タッグは顔触れが固定化してマンネリだったからそっちのが面白そうだなw

79 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 15:34:08.13 ID:LgPM3W9V0.net
面白そうだけど、大義名分がないと開けんよな。
アジアタッグ王者決定リーグ戦にしては大規模すぎるw

80 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 16:05:56.87 ID:J5MIGoKxa.net
マスカラス兄弟のために作ったトーナメント、継続してれば使えたなw

81 :お前名無しだろ:2018/03/01(木) 16:36:06.87 ID:xJZSuj0Zx
82年も開催できたのにな、マスカラス兄弟、チャボ セブン、大仁田 井上、
天龍 石川、極道、シン 上田 カマタ オーツの内で1チームか2チーム

82 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 16:26:12.88 ID:11tFB5+u0.net
ジプシージョーは全日最後の来日の時は
小鹿 渕 寺西 保永に負けブックだったんだよね。

83 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 16:43:29.37 ID:8Z29Injtd.net
保永にまでとは…永源、栗栖あたりにはかろうじて勝利か。同時期に来日していたヘイスタックも戦績酷かった。

84 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 17:53:58.08 ID:Fa07W4dk0.net
>>83
永源や栗栖にも負けてる。
ジョーは85年の新春シリーズと夏のシリーズ(夏のシリーズが全日最後の来日)に参加。
新春シリーズでのジョー自身の勝ちブックは百田義のみ
夏のシリーズは勝ちブック無し(パートナーが勝ったのは数試合あるけど)

85 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 18:05:38.05 ID:Fa07W4dk0.net
>>83
ヘイスタックは85年の新春シリーズに来日

同時期に来日してたキッドに「日本は硬い攻撃が受けるから
また日本に呼ばれたいなら硬い攻撃をガンガンやれ!」と焚きつけられ
開幕戦で グレート小鹿相手に硬い攻撃のオンパレードで2分弱でフォール勝ち!
しかし、試合後に控え室に乗り込んで来た小鹿に
「てめぇ〜ふざけた事やってんじゃねぇぞ!」と怒鳴られ、おもいっきり殴られたらしい。

因みに後日組まれた小鹿との再戦は2分弱で小鹿のフォール勝ち

86 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 18:06:27.56 ID:3dCCvUIEd.net
>>77
最強タッグ経験者は外して白星配給チームを2組と日本人チームを2組。

87 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 18:30:46.20 ID:BHCGB0W+0.net
ヘイスタックってどっちの?

カルホーンかジャイアントか

88 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 18:39:10.28 ID:Fa07W4dk0.net
>>87
ジャイアント ヘイスタック

89 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 19:18:58.30 ID:cD/H4/Ps0.net
>>86
スーパーデストロイヤ―1号2号組とかルーイン・イヤウケア組とか
ブラックジャックスとかバリアントブラザーズとかCハリケーン・ザ・バラクーダ組
オックスベーカー・ジ・エンフォーサー組とかが欲しいところ

90 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 19:58:22.64 ID:x8ZrDy4na.net
ヘイスタックは2メートル級の大型レスラーだったし当初は期待したんだけどね
鳴り物入りとまでは言わないけど来日時は注目されていたし
小鹿に仕掛けたのが馬場の心象を悪くしたのかな?
それとも仕掛けたのを関係なしに塩だったのかね?
小鹿どころか中堅勢にも負けまくってたからな

91 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 20:32:31.93 ID:Oml509g+a.net
>>85
可哀想( ノД`)…

92 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 20:51:08.27 ID:aeOGw1qG0.net
>>89
ルーインやスーパーデストロイヤー、オックスベイカーとか時代が違うだろ笑
ブラックジャックスはサイズが大きすぎるな
サンダー&ライトニングとかいいかも

93 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 21:11:24.07 ID:x8ZrDy4na.net
ひょっとして初日も小鹿が勝つ予定だったのに硬い攻撃してブック破りしちゃったってことなのか?
それなら小鹿が激怒するのもわからん話じゃない

94 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 21:34:10.66 ID:CzjFwLmr0.net
>>93
翌日は仲野を1分でフォール勝ち 翌々日は永源に1分てフォール勝ちしてるし
大阪大会でキラーカーンとのシングルが組まれてるから
大阪大会までは負けブック無し。
だから大阪大会の前にもカーンとのシングルが組まれたけど、
その試合は反則決着。

なので、開幕戦の小鹿に負けブックは有り得ない。

95 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 21:35:18.17 ID:iuBm6i1H0.net
【元国連】  笑うセールスマンの声で   ≪テレパシー?≫  聞こえないふりをするな  【非言語】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519784789/l50

96 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 21:40:23.81 ID:7dGYbN8e0.net
>>90
けど、焚きつけたのはキッドらしいんだよな。

まぁ、そんなキッドも前シリーズの最強タッグのファンクス戦で
ドリーを馬鹿にしたような感じでスピードで翻弄しまくったら
ドリーに踵で顔面を蹴られて鼻血まみれにされて呼吸がし難くなり
息が上がって、動きをドリーに合わせざる得ない展開に
持ってかれたんだけどね。

97 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 21:46:18.14 ID:x8ZrDy4na.net
新春シリーズのタイガー、渕対キッド、スミスで渕がパワー負けしないで結構、追い込んでたからなー
あのときは渕は意外とデカいんだなって思った

98 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:05:16.78 ID:+d7Q0uXBa.net
『ジョー樋口は完全に意識不明です。』

99 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:09:11.93 ID:3dCCvUIEd.net
>>92
スーパーデストロイヤーズはアーウィン兄弟だからそこまで古くない、でも一世代上だな。

100 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:10:24.25 ID:JwT9qNgGK.net
馬場
『意識不明というより衝撃で一瞬だけ寝てるんでふよ』
『もう少ししたら起きまふよ』

101 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:12:20.11 ID:3dCCvUIEd.net
ウイングに来たテキサス・ハングメンを全日で見たかったな。
ガタイも良くて試合運びもコンビネーションも長けてる秀作チームだったと思う。

102 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:34:22.61 ID:ZWnWfcCi0.net
>>86
ルーイン・イヤウケヤ組はそのなかでは大物すぎるだろ。

103 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:37:26.72 ID:J5MIGoKxa.net
>>102
イヤウケヤ、じゃなくてイヤウケア。

104 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 22:41:03.18 ID:k1lnNFNQ0.net
>>94
しかしあんな小山みたいなどでかいのが、ちっちゃいカブキの正拳突き一発で負けちゃうのはえらく違和感があったな。

105 :お前名無しだろ :2018/03/01(木) 23:29:30.53 ID:lg+Xqjgzr.net
>>77
ランドオブジャイアンツ
ジ・アンダーテイカーズ
ステイトポリス
も追加で

106 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 00:36:12.73 ID:Xa7Z7+uwr.net
キラー・トーア・カマタ
バロン・フォン・ラシク
TNT
ジェイ・ヤングブラッド

107 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 01:24:50.74 ID:0kYCOE8Z0.net
ジプシージョーはアジアタッグでいいから一回位はタイトル取らせてあげたかった。
国際時代はタイトル取った事って、あったっけ?

国際から全日に来た外国人でタイトル取ったのって、カマタとロンバスの他に誰かいた?
キッドは間に新日を経由してるから別として

108 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 01:27:27.82 ID:0kYCOE8Z0.net
あと、鶴見は全日時代もそうだったけど
国際時代も無冠だったっけ?
それともタッグのベルト位は巻いた?

109 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 06:14:29.93 ID:qrTI3BrJ0.net
>>107
ロビンソン

110 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 07:20:28.27 ID:syUObg+Ha.net
>>107
マードック

111 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 08:04:56.19 ID:fYTgokqsa.net
天龍は後にアジア獲ったけど鶴田はアジアは獲ってないんだよな
馬場、四天王、秋山、大森などなんだかんだ言ってアジアは主力選手はほぼ皆、獲ってるんだけどね

112 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 08:09:34.65 ID:01t6TLQDa.net
>>111
挑戦すらしてないだろ。

ちゅーか、極道が手放して以降は、アジアはトップになるステップだから、後の主力は巻いてる。
鶴田は最初からトップだったから必要ない。

113 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 08:13:37.29 ID:fYTgokqsa.net
天龍が後に渕とのコンビで獲ったのは一度はアジアタッグは腰に巻きたかったのかな?
なんだかんだ言っても伝統あるタイトルだし

114 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 08:23:43.31 ID:9x+a7Hnud.net
>>113
“青春の忘れ物”って言ってたからな。

115 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 12:27:29.93 ID:MtQZgfA+p.net
鶴田のタイトル挑戦と言えば
俺がプロレス見始める前だから詳細知らんけど
ネルソン・ロイヤルのNWAジュニア戦てのがあるんでしょ?
何故ジュニア?

116 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 12:31:11.30 ID:8VH49P/p0.net
ケン・マンテルな
単に史上初(?のダブルNWA世界戦をやりたかったんだろ

117 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 12:48:51.49 ID:fYTgokqsa.net
全日はジュニアは105キロだっけ?
当時の鶴田は痩せていたとは言え105はオーバーしていたと思うんだけどね
鶴田のジュニアはちょっと無理があったな
秋山あたりはジュニア経験させても良かった気がするけどね
昔、新日のギブアップまで待てないかな
でジュニア選手の座談会がありヒロは軽量する際、針を揺れさせて丁度、ビンゴになったらOKにしちゃったとか笑いながら言ってたな

118 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 14:31:17.62 ID:K8KXpmnJ0.net
>>117
そのヒロ理論だと150キロの人でも勢いよく飛び乗ればクリア出来ちゃうなwww

119 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 14:54:39.38 ID:fYTgokqsa.net
武藤は公開計量していたけど、どうせあれもインチキでしょうな

120 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 14:58:08.96 ID:0OIxqRy2a.net
コブラがいなくなったら、急に公開計量始めて雑誌に載ったりしていたんだよな。
でも越中とか高田が計量で乗っかっていたのは、家庭用のヘルスメーターだったw

121 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 15:05:22.98 ID:fYTgokqsa.net
ジュニア後期の高田は明らかにヘビー仕様だったな
一般プロレス誌にもジュニアはきついんじゃないか?とか書かれていたもんな

122 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 15:39:32.46 ID:FUb72B2T0.net
>>70
テーズは白人とはいえ黒髪黒目で肌がやや濃いハンガリー系(ハンガリーは
通称人種島と言われる)だから
ジプシーを名乗ってもバレないだろうな
ジョーもジプシーじゃなくヒスパニック(プエルトリコ系)だけど

123 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 16:41:36.14 ID:UDk4hJQ20.net
ホーガンも黒髪なんだよね

124 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 19:40:48.80 ID:FUb72B2T0.net
ホーガンは父親がイタリア系
母親がパナマ出身のヒスパニック系だからね
バリバリのラテン系
目は青いけど

125 :お前名無しだろ :2018/03/02(金) 21:06:32.36 ID:8GH/52bF0.net
鶴田とマンテルのタイトル戦て、これからのマット界を背負って立つ日米の
若者同士の対戦て意味合いも含ませてたんじゃないかね。ジュニアって語感に
何となくそれを感じるし、当時の鶴田はそういう立ち位置だったし。

126 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 00:05:18.33 ID:v84KTLE60.net
フレアーも金髪がトレードマークだったけど、染めてるんだよね。

127 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 00:19:45.36 ID:SxhAZEAor.net
ジャンボ鶴田 vs ビル・ロビンソン

好きだったな。鶴田が星マークの派手なタイツ、ロビンソンが紫のタイツだった頃。鶴田の入場テーマ曲はチャイニーズ・カンフー。

128 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 00:27:43.34 ID:J6M+aYNFa.net
鶴田は引退式のみだったのが寂しかった
鶴田引退記念興行とかもっと大々的にやっても良かったと思うんだけどな
当時、鶴田は煙たがれていたからそういう華々しくやるのを良しとしない勢力が全日にいたんだろうね

129 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 00:37:32.45 ID:AXuwos/d0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防パトの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を危険人物や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防パトを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防パトの黒幕

詳細は下記スレ参照(手口変える可能性有。警察官が職名を名乗り詳細な事情を説明しても信用せず87に通報を)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87

130 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 08:18:13.77 ID:5SaOvbGqa0303.net
>>128
鶴田が全日本の役員も辞めたのは誰かが「全日本の金で留学するの?!」と言ったからだそうだね。
A源?

131 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 08:39:01.62 ID:HBnJ7u9IK0303.net
>>128
まあ試合ができなければ式だけでもしょうがない。

132 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 10:29:02.61 ID:uBO+RKZ600303.net
鶴田は馬場が死んでからは居場所が無くなった感じだね。

133 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 10:31:40.87 ID:xSegSik500303.net
77年?に起こったサムソン轡田と鶴田のクーデターが成功してたら
轡田と鶴田の他に誰が退団したのかな?
また、そうなったら日テレはどっちに付いたのかな?

134 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 11:06:37.32 ID:u/6QUDjL00303.net
>>116
日プロ時代にやろうと思えばやれたんだろうにね。
ドリーとホッジの時に。
で、猪木がホッジに挑戦、でもウェートはクリアできたと思うし。
マンテルの時の鶴田よりは軽かった筈。

135 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 11:19:35.66 ID:XFWyAQzHa0303.net
>>133
その当時に日テレが鶴田につくなんてあり得ないだろ?
鶴田で客が入ったとか、鶴田で視聴率が取れたなんて話は聞いたことがないんだが?

136 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 11:35:30.93 ID:LO5TW4LuK0303.net
>>128
いや、鶴田自身が華々しい事を拒否した。
馬場が亡くなった直後だったから。
馬場が健在ならまた違っただろうが。
実際に馬場が亡くなったから鶴田も正式引退を決意。
それで引退式を。
というか馬場が健在なら鶴田は引退を切り出しにくかったみたいで。
そうすれば引退式を行わずにダラダラと。
引退したのかわからない存在に。
まあ今や引退したかわからない(元)レスラーは沢山いるが。
馬場も鶴田を手放したくなかったみたいで。
だからセミリタイアした時も鶴田を引き止めた。
セミリタイアした時点で鶴田は引退したかったらしい。
状況的に第一戦でバンバンできないのがわかってたから。
そして後輩に道を譲るという気持ち。
でも馬場に引き止められて仕方なしにスポット参戦という立場に。
これは鶴田の本意ではなく。


何かの記事に書いてあった。

137 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 14:31:36.45 ID:uKiQDIQw00303.net
>>136
京平の本に馬場が俺の目の黒いうちは引退するなと言っていたと書いてた

138 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 15:20:30.53 ID:gArtMRM9a0303.net
>>136
個人的には悪役商会相手に限定復帰した鶴田は見たくなかった
マスコミなんかは試合数が月1とか増えてきたことからそろそろ本格復帰か?とか煽ってたけど鶴田は慎重だったし体型も随分、スリムになっちゃっていたからね
傍目的にももう本格復帰は無理なんだな、って思ってた

139 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:00:20.59 ID:EXNdf2UBM0303.net
馬場「日プロ時代から、いろんな奴が裏切り離れていった。鶴田、お前だけは離れ
ないでくれ」
馬場は鶴田に恩があった。猪木新日と闘えたのも真の実力者、ジャンボ鶴田が入団
したからこそだった。

轡田のクーデター話を鶴田が聞かされたとき、
まともな人間なら馬場にすぐ報告できるだろうか?
報告したら轡田は追われる。
鶴田はことわり、口をつぐんだ。
それを、計画に途中まで加担したと吹き込む輩もいるだろう。
馬場と鶴田に亀裂を作るために。
だが、身内から引き抜き打診があったら、関係者には誰にも相談できないのは
社会人ならわかる。
鶴田が相談するとしたらご両親、母校の恩師、八田さんくらいじゃなかっただろうか。

140 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:13:18.32 ID:gArtMRM9a0303.net
>>139
鶴田は良くも悪くもそういう駆け引き出来る人じゃないんだよね
鶴田は隠し事出来なそうだし、そこまで秘密に出来る人じゃないと思う
ターザンが言ってたが天龍のほうが狡猾な部分があるって言ってたけどそれはわかる
SWS移籍のときとか天龍はやり方がかなりスマート
鶴田ならSの話があっても隠し通せないだろうと思う

141 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:17:32.41 ID:N8vKDQwo00303.net
鶴田は新間にヘッドハンティングされそうになったこと馬場に話したって

142 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:19:16.79 ID:gArtMRM9a0303.net
>>141
鶴田はそういう人なんだよね
必ずしも悪い意味じゃなくてね

143 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:30:06.13 ID:N8vKDQwo00303.net
鶴田はレスリングでもギターでも学問でも
好きなことを追い求めた人生だったでしょ
そういう人は狡猾になる必要ないんだよ

144 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:36:17.43 ID:gArtMRM9a0303.net
>>143
自分はそういう根回しとか駆け引きしない鶴田の性格は嫌いじゃないけどね
藤波もサラリーマン的とか言われたけど後の退職金の訴訟とか見ると鶴田とは違うなって思った
まあ、藤波はなんとなくだけど嫁さんが色々、あれこれコントロールしてそうだけど

145 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:46:34.71 ID:LO5TW4LuK0303.net
鶴田がスポットで悪役商会に混ざるとか、本音は嫌だったはず。
ハンセンや小橋も自身の引退時に言ってた。
第一戦でバンバン試合できなくなれば引退は当然と。
だから二人とも悪役商会に混ざる試合は有り得ない、とも。
もちろん『悪役商会』と固有名詞は出してないが。
二人とも『悪役商会に混ざる様な試合はしたくない』というニュアンスで。
遠回しでそう言ってたね。
ファンだってハンセンや小橋が悪役商会と一緒に試合すんのは見たくない。
それならキレイに引退して欲しいと思うだろう。
鶴田も同じ気持ちだったはず。
トップ張った人間が悪役商会はキツイわな。
晩年のアンドレや全日末期のブッチャーも悪役商会に混ざったが、寂しいものがあった。

146 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 16:52:34.43 ID:gArtMRM9a0303.net
悪役商会とならまだファンクスとかマスカラスとかとメモリアルマッチでやったほうが良かったかもね
当時ならかつてのライバルのスレーターなんかもいたしね

147 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 17:10:57.82 ID:Fajb9+gC00303.net
しかしその悪役商会を葛藤の末に受け入れた事により
後に泉田を精神的に救う事になるんだから、違う意味では凄い価値があったともいえる
結果的に泉田は不幸な結末になってしまったのは残念だが

148 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 17:51:38.14 ID:ZdYyMuLn00303.net
>>145
ところが小橋は悪役商会と度々対戦している。
周りがお笑いファイトの中一人黙々と
普段通りの試合をしてたけど。

149 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 17:59:54.05 ID:gArtMRM9a0303.net
>>148
小橋はノアになってからも悪役商会とやったっけ?
若手のときなら別に良いんじゃないか?
馬場と親子コンビなんて言われてたし

150 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 18:26:29.41 ID:uKiQDIQw00303.net
寒かった三沢の天狗面

151 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 18:50:57.54 ID:gArtMRM9a0303.net
デストロイヤーは噂のチャンネルでバラエティー進出していたし、デストロイヤーだったら悪役商会も許容出来るな
ブッチャーはケースバイケース
たまになら良いけどそれ固定だと嫌かも

152 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 18:57:48.08 ID:/LliAY6J00303.net
鶴田「泉田君、これはハッキリ言っておこう。プロレスに上も下もないんだよ。
僕だってトップを三沢に譲った。だがその悲しみを受け入れた。
今僕がお笑いをやれと言われたらそうする、馬場さんだってそうじゃないか。
それに比べたら君の悲しみなんてなんだ?」

153 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 19:03:02.91 ID:Qgxwzq8rd0303.net
大きい人はいつもきまぐれさ

154 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 19:17:59.31 ID:YTVvzC/N00303.net
>>141
新間は敵対団体だから馬場に報告できるが
轡田は身内だから。

155 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 20:02:38.14 ID:SLKy5agQa0303.net
>>141
新間氏のトークショーでは鶴田の方から新日移籍を持ち掛けられて話を進めたら
鶴田のプロレス転向を仲介したアマレス協会の八田会長に移籍話が漏れて
会長に問い詰められた鶴田が新間氏から強引に口説かれてると嘘ついた為
新間氏が会長から怒られ話が無くなったと言ってたけど・・・

156 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 20:11:14.39 ID:gArtMRM9a0303.net
ifの話だけど万が一、あの時、鶴田が移籍したら、馬場は坂口を引き抜いたかもね
鶴田が移籍したら割りを食うのは坂口だし

157 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 20:32:34.56 ID:YTVvzC/N00303.net
>>155
まさに◯◯にくちなしという卑劣ですな新間は。驚愕もの。
新間の数々の虚言からして信用したらダメでしょ。
馬場も八田も鶴田ももういないんだし。誰も反論できない。
そもそも、八田に話が漏れるなんという稚拙な嘘。
そんな移籍は超極秘でしょ。しかも一選手の移籍なら隠せるでしょ。
テレ朝の影響力で。

158 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 20:37:01.29 ID:gArtMRM9a0303.net
当時はテレビ局の縛りが厳しかったからまあ、基本的に鶴田の新日移籍は無理な話なんだよね
長州の時より縛りは厳しかったし
テレ朝より日テレのほうが立場は上だし

159 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 20:52:26.37 ID:DyIyav9U00303.net
鶴田はそもそもプロレス入りの時に猪木にも合ってるが
その時の印象は「夢みたいな事ばかり言っている人」だったそうで
その時点でもう新日は対象から外れたんだと思う

160 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:18:17.37 ID:sSMjqHfH00303.net
>>149
89年の最強タッグ最終戦では仲野・小川と組んで悪役商会とやってるんだよな
その前年では馬場・木村と組んで仲野・田上・高木と対戦

161 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:20:28.04 ID:gArtMRM9a0303.net
>>160
その頃は良いんじゃ?

162 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:25:46.62 ID:sSMjqHfH00303.net
>>112
タッグに鶴田は挑戦してないがアジアヘビーには大木とのダブル戦で挑戦してるんだよな
結果的にトップを輩出したのはフットルースが最初だが当時は川田がそうなると意識したファンはいなかったかも

>>114
その意味でも川田には最後に世界ジュニアを巻いて欲しかった
そうなればいまだ未実現の四大王座のグランドスラムも達成できただけに

163 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:41:43.95 ID:NKb9SDJgr0303.net
馬場vs猪木より鶴田vs猪木を見たかった。お互い全盛期でな。

164 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:44:14.22 ID:gArtMRM9a0303.net
健介は日本の主要タイトルをほとんど奪取してるんだっけ?

165 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:47:53.45 ID:sSMjqHfH00303.net
>>164
世界タッグは巻いてないはず
全日本で三冠を奪取した時かつて長州に巻いたPWFを腰に巻きながら俺はかつてこのリングで一勝も出来なかったとマイクで言ってたのには感動

166 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:49:35.83 ID:ZdYyMuLn00303.net
>>162
鶴田も小川と組んでアジア挑戦とかやってほしかったね。
小橋がゴディとスリンガーが挑戦すればアジアの
価値が高められるというような事言ってたし。

167 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 21:59:53.32 ID:LO5TW4LuK0303.net
>>160
週プロかゴングでその試合覚えてる。
その試合の組み合わせは忘れてたが。
小橋を『期待のホープ』と。
馬場が小橋を抱えてる場面が印象的で。
翌年から小橋大抜擢。
天龍達が抜けたからというのもあるが。
ってそれって88年最強タッグ最終戦じゃなかった?
89年には鶴田と組んで天龍、ハンセンと対戦する大抜擢を。
ブロディメモリアルの後楽園大会。
まあ小橋も川田も三沢も天龍が居なくなったからあれだけ大抜擢された。
そして全日の中心となった。

168 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 22:02:47.84 ID:gArtMRM9a.net
小橋は三羽烏の中じゃ最初から注目されていたからな
ゴングだかで新人レスラー紹介の記事で顔も身体もゴツいなんて書かれていたけど小橋は最初からルックス的にも売れそうな雰囲気はビンビンあったけどね

169 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 22:11:15.95 ID:sSMjqHfH0.net
大量離脱前にアジアタッグを巻いていただけに離脱が無くとも小橋は上がっていった可能性が高いですね
両国での格闘技の祭典にも連れて行ってもらえただけに

170 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 22:47:04.93 ID:Nfoqw7rw0.net
>>169
大量離脱直前の武道館でタイガーとシングルやってるんだから一気に川田冬木クラスに並んだ感があったよ。

171 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 22:54:56.95 ID:SEYd6Onq0.net
テレビ放送時に、あすなろリーグのダイジェストが流れて
小橋のジャーマンが初代タイガーのデビュー戦みたいな形だったな
あの映像の十数秒だけで「誰、この若手?!」とインパクト受けた視聴者はたぶん多かったと思う

172 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 22:58:22.11 ID:sSMjqHfH0.net
>>170
三沢タイガー最後の武道館だったか

173 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 22:59:51.87 ID:9Uag8kgfa.net
タイガー組が返上したアジアを王座決定戦で巻いた田上だったが、間髪入れず仲野が離脱してしまったのは不憫だったw

174 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 23:03:00.71 ID:sSMjqHfH0.net
>>173
あれが田上にとって唯一のアジアタッグ経験でもあったんだよな
十年後には今度は田上自身が世界タッグで川田にやらかしたのも皮肉だが

175 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 23:29:19.46 ID:gArtMRM9a.net
>>173
いや、逆に田上に取っては良かったんだと思うぞ
下手すると田上は第二のロッキー羽田化していたかも知れんし

176 :お前名無しだろ :2018/03/03(土) 23:59:35.72 ID:LO5TW4LuK.net
>>167
2時間後カキッコだが、若手の頃から小橋はスター性はあったな。

177 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 00:42:57.78 ID:1NEGeNYH0.net
>>176
それは同意だが
あれほど風格ある選手になるとは思わんかった
絶対王者コンテンツも文句なかったしな
鶴田みたいに永遠の若大将な感じになると思ってた

178 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 03:22:33.21 ID:isYJbMwO0.net
小橋は猛練習でイジメなんかしてる暇のない先輩だったと折原が言ってるね
やりたいことたくさんあった鶴田も同じでしょ

179 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 04:42:08.11 ID:2OsuqrtC0.net
イジメ云々に関しちゃ小川以降、新人デビューが長らくなかったのがすべてを物語っている

180 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 05:30:42.07 ID:1JFPdB200.net
>>159
新間は前田に、モハメドアリの弟子になれる
という虚言を信じて新日に入団説得されたんだし。

鶴田は恵まれた環境だったから、ペテン師気質を見抜けたのかも。
八田レスリング協会のボスの口添えで全日に入ったんだから
鶴田は八田に隠れて大それたことはできっこない筈。

181 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 05:32:23.46 ID:1JFPdB200.net
>>167
それ、週プロでは「ほとんどパパ」って見出しで
泡吹きながら馬場に讃えられてる写真の試合かな。

182 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 06:05:46.00 ID:1JFPdB200.net
>>167
三沢が鶴田に勝った涙の武道館の日。
川田はビガロに玉砕し
小橋も玉砕。相手お忘れたが。

鶴田に翻弄される三沢に場内からは
川田や小橋は向かっていったぞ!よいう激励ヤジが飛んでた。
しかし結末はまさかの。

後の四天王はこの時、まだまだ力不足だった。

183 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 06:21:16.19 ID:SEx/cO/od.net
>>182
小橋はウイリアムスと

184 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 07:12:59.02 ID:65W24Kraa.net
>>182
相手「を」忘れただろw

185 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 07:35:45.26 ID:7ychg+gq0.net
>>168
これだな
三沢もそうだったけど結局売れる、エースになるやつってのは
ごく初期の段階からわかるし、またそいつがプッシュされるから尚更ってことだな

186 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 07:39:42.54 ID:Jtk39ezW0.net
>>185
キニスキーがオールディーズ・バット・グッディーズで来日した時に
「テンルーもグッドだがツルタが素晴らしい。彼にはナチュラルな強さがある。」
「あのヤングボーイ(小橋)の将来は楽しみだな。」と言ってたな
小橋は体もそこそこ大きいし体型も顔も良かったからね

187 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 07:51:48.27 ID:DvqLjbyi0.net
>>167>>168


大物新人 玉麒麟のインタビュー取ろうと思って
小佐野が筋骨隆々 オーラが漂う目付きの鋭い男を見つけ「こいつだー!!」
と思ったのが小橋だった

188 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 08:49:46.24 ID:yDknPJEW0.net
元ヤクルトの宮城がプロレス転向の噂があったけど、どこまで進展してたんだろ。
同じプロ野球投手出身の馬場は「ウチは取る気はない」ってにべもなく、宮城は成功しないだろうと否定的だった。
その理由が年齢が遅いのと、馬場ほど体がデカいわけじゃないからと言っていたのが正直「?」と思った。
宮城は193pあってバランスもよかったのに。

189 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 09:20:44.98 ID:7ychg+gq0.net
>>186
サイズやルックスも重要だし、
プッシュされるって意味ではタイミングも重要
でも剛や菅原なんてそういうことを一通り備えていても
やっぱりスターにはなれない

もちろんレスラーとしての技量や本人の人間性とかもあるんだけど
やっぱりなんというかそれだけではない
スターになるやつってのは若い頃から
そういう雰囲気とかオーラみたいなものがあるんだよな

馬場が特に目を掛けたのが鶴田天龍大仁田三沢小橋で
猪木が早い段階から将来は藤波ではなく前田や武藤だって言ってたのって
やっぱり自分がスターだった故の眼力とかセンスみたいなものがあったんだと思う

190 :お前名無しだろ:2018/03/04(日) 09:41:41.16 ID:eBELBViEy
>>188
高田は少年野球で選抜チームに選ばれた時にいっしょになって合宿の夜に
すでに巨体の宮城に高田はプロレスごっこで投げ飛ばされていたらしいw
>>179
元子夫人の強権発動で「かわいがり」が禁止されて不満タラタラだった。

191 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 09:36:11.01 ID:huBosxZx0.net
昨日から平成の話ばっかりだな

192 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 09:39:01.16 ID:IxoToOQx0.net
井上、浅子、志賀、森嶋、力皇、本田、泉田とか
新日の若手は動きもハツラツとしてるのに、
ヴィジュアルといい、どんくさいのしかいなかったな

193 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 09:42:10.39 ID:YNS5mFacK.net
そもそも小橋は昭和全日の担い手じゃないからスレチだろ。

194 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 09:46:55.12 ID:DvqLjbyi0.net
やっぱ パワーボムやDDTが流行ったのが良くなかったな

195 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 09:47:44.64 ID:cbZ4ZjeK0.net
>>192
そろって顔に生気がなくて目が死んでるんだよなw

196 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 10:08:52.85 ID:1JFPdB200.net
>>192

全日は、闘志を内に秘め、ルックスより実質優先タイプ向き。やるなら受けて立つ!的。

ルックス、他、外見が派手、攻撃性を外に向けて喧嘩腰タイプが新日向き。なんか文句あんのか!的

197 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 10:10:26.50 ID:1JFPdB200.net
気は優しくて力持ち、が全日。

はじめっから突っ張りビーバップハイスクール的が新日。

198 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 11:34:42.35 ID:zKhYQelg0.net
>>189
「藤波を後継者として考えた事は一度も無い」っていう有名な一言ね
自分がその言葉を初めて知ったのは、引退後の自伝だったが
その上でうろ覚えだけど
「どんなジャンルでも先人者と似すぎると、大衆が飽きるし、人気衰退する」
「後継は先人と全く違うキャラクターやスタイルが良い」
文章表現は多分違うが、こんな感じの意味を言ってた、力道山が豊登ではなく、馬場を選んだのも同じ意味だと…
同じく「藤波が決してダメというわけではない、ただ私と似すぎているから。だからタイプの違う前田を考えていた」
武藤というのも同じ意味なんだろう
あと永島は「猪木は橋本も考えてた時期があった、ただし小川に出会ってそちらに夢中になった」とも言ってる

199 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 11:42:07.80 ID:oZVajuCHd.net
全日は江戸時代の徳川幕府→なるべく他所に関わらず天下太平
新日はモンゴル帝国→片っ端から他所に宣戦布告して潰して領地拡大
みたいな印象
全日は地道にチマチマ畑耕す農耕民族で他所に頼らずみんなで頑張ろうってかんじで新日は他所の獲物に襲いかかるぞ!お前らみんな首取りに行け!って狩猟民族みたいなもんだと思うな
馬場は堅実タイプで猪木は山師タイプだし山師タイプの猪木の方がドッカンドッカン話題作るのは新日の方が上手い。
まぁ自分は子供の時受けの全日、責めの新日て印象でプロレスそのものが大好きでどっちの団体も好きだったけどね。

200 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 12:38:48.64 ID:goSkxN/1a.net
いや、力道山は後継者に馬場とは考えていなかった
力道山がなんなかんだ言って可愛がっていて後継者に考えていたのは豊登
馬場は後継者には絶対にさせんって思ってたそう
馬場は鳴り物入りで色々、優遇もされていたがだからそれはそれ、これはこれってところだろうね

201 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 12:58:16.54 ID:9Wi3EJJG0.net
>>200
いや、あくまで猪木の理論と推測だから
自分も後継者は豊登だったと思うよ
馬場は異端の人気キャラ、昔の新日でいえばキラー・カーンみたいな立場だと思う
全日でいえばノアも時代も含めて高山みたいな感じかな?

まあそれ以前に力道山の晩年は、ボクサー育成や、事業過多経営などに追われて
本業のプロレスに後継者選択もどこまで気を回してたのか?って感じもする
そういう点でのプロレスをステップで外資まで手を拡げようとするのは、実は猪木が後継者として受け継いでるな

202 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 13:22:24.71 ID:2qWaXoYU0.net
門の著書だと猪木はブラジル、大木に韓国、それぞれに団体を作らせて上前をはねるつもりで、馬場と鈴木はアメリカで稼がせてピンハネするつもりだったって書いてたのを読んだ記憶が…

203 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 13:25:35.04 ID:op1xX3oy0.net
>>199
狩猟しない農耕民族なんていねえよ。どうしてプオタってのは馬鹿しないないのか。
お前みたいな馬鹿は血液型占いでもしてろ!

204 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 14:02:54.28 ID:rYq+3GzP0.net
>>198
>ただし小川に出会ってそちらに夢中になった
最後の一文で台無しだな、プロレスを覚えようとしない小川に傾倒した時点で
猪木の後継者選出能力は三流以下

205 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 14:11:32.24 ID:goSkxN/1a.net
猪木は飽きっぽいからな
最後は小川との関係も疎遠になっちゃったし

206 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 15:59:44.31 ID:1JFPdB200.net
小川を奪って格闘技もどきのプロレスの育成者になりたかったのかも。
格闘技プロレス小川を育てた猪木は本物と。

207 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 17:27:01.93 ID:JW3l/qVw0.net
https://youtu.be/87uV3OS_cpg
ハンセン失神から明日で30年。
ハンセンのこの暴れっぷり。会場に行ってたやつが羨ましい。

208 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 17:42:48.05 ID:2WnPiMWKa.net
>>207
別に今日は何の日はいらんぞ。
どうでもいい。

209 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 17:46:06.65 ID:2WnPiMWKa.net
>>188
本人にやる気がないと成功はしないってのが、一貫した馬場の意見だったからな。別に宮城云々ではない。

ただ、プロ野球出身はプロレスに向いてるって馬場が言ってたことが驚いた。へえ、そうなんだと。

210 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 18:29:30.93 ID:ejfGMjJeK.net
猪木の思いは届かなかった。
小川は格闘技もプロレスも中途半端。
むしろ格闘技の方に向いていたか。
小川がプロレスに本腰いれて取り組んだらどうだったか?
小川といい北尾といい素材は凄かったけど。
でもプロレスは強さや過去の実績よりセンスだし。
プロレス脳があるか。
猪木も藤波も過去の実績はなかった。
にも関わらずプロレス脳とセンスがあった。
まあ猪木の場合はそういう域を遥かに越えていたが。

211 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 18:35:58.71 ID:y3p2NMaR0.net
>>207
俺の高校の頃のツレが観に行ってて試合後に
ハンセンが荒れてウロウロしててマジでビビったって

212 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 18:42:07.07 ID:XIpCm1Qwd.net
>>208
>>207
俺はそうでもない。

213 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 19:09:49.63 ID:isYJbMwO0.net
>>207
ハンセンのトペなんてこの時だけか
ハンセン吹っ飛ばす阿修羅原のタックルにも注目

214 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 19:32:49.07 ID:goSkxN/1a.net
>>210
三沢が言うには小川(直也ね)は意外とオールマイティーなタイプと評していたな
北尾は型から入っちゃったのが失敗だったな
あと腐っても元横綱だし、 どっかプロレスは軽くみてた部分はあったと思う
バカにすると言う意味でなくこんなもん簡単にこなせる、みたいな
まあ、コーチ役のアポロがダメだったのかも知れないが

215 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 19:48:13.33 ID:7SGt55SV0.net
三沢、力皇vs小川、村上
武藤、嵐、荒谷vs小川、佐藤、横井

この2試合見ると、小川って本当にプロレス好きなんだなって思う。
この時期、もう出涸らしっぽくなってた三沢と武藤に小川を引っ張れるだけのコンディションの良さがあったらとつくづく思う。
あと嵐もこの全日出戻り期は風格あるし、リズムや間が自然だし、まだ動けてるし本当にいいんだよな。
ってスレ違いごめん。

216 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:01:10.47 ID:huBosxZx0.net
わざとスレ違いの書き込みをしてスレをシラケさせてるのか

217 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:16:46.39 ID:ejfGMjJeK.net
昭和にハンセン、ゴディvsウォリアーズは見たかった。
対戦する機会は幾らでもあった。
ハンセン、ブロディが理想だが、そうなるとブロディが試合せず見応えなくなる。
ゴディなら試合するだろうし。

218 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:31:08.79 ID:VGiKAI9Aa.net
>>214
アポロは名コーチだろ

219 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:32:07.88 ID:yDknPJEW0.net
何度も書かれてきたことだけど、ウォリアーズをもっと生かすには、対日本人ばかりじゃダメだったよな。
ハンセン、シン、レイス、デビアス、ゴディ、キッド、スミスとかいくらでも夢のカードが組めたのに。
まあ馬場が出し惜しみしたというよりは、ウォリアーズの商品価値を下げるのを恐れたのかな。

220 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:34:25.22 ID:goSkxN/1a.net
>>216
お前みたいなレスも白けるけどな
多少の脱線は臨機応変に対応すりゃ良いだろ
昭和→平成はどうしても地続きだからどうしても脱線しちまうもんだし

221 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:34:56.23 ID:9pvPURuja.net
>>214
>>218
私も名コーチだと思う、結果的にだけど外道とかあれほどの名レスラーになったし。

222 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:35:05.82 ID:goSkxN/1a.net
>>218
じゃあ、名コーチだって言う根拠を教えてくれ

223 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:36:12.61 ID:goSkxN/1a.net
>>221
外道は名レスラーとまではとても思わない

224 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:36:37.58 ID:9pvPURuja.net
>>219
ウォリアーズ対ホーガン&天龍は面白かったよ、賛否両論あったけどね。

225 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:39:27.43 ID:huBosxZx0.net
>>220
スレ違いのレスを19レスをしてるお前をNGにすれば解決するようだ


ID:goSkxN/1aはNGで

226 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:40:22.59 ID:huBosxZx0.net
お前名無しだろ (アウアウウー Sa2b-gY0P)

ワチョイだからこっちをNGだった

227 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:42:40.00 ID:op1xX3oy0.net
>>218
邪道外道もユニバの初期の頃は糞な試合してた。
アポロのせいかどうかは知らんけど。

228 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:48:57.03 ID:ejfGMjJeK.net
>>219
それはあるかも。
変な試合組んでウォリアーズの価値が下がる可能性がある。
勝敗ではなく内容的に。
ウォリアーズもプロレスは上手くなかったし。
直線的な試合しかできない。
そうなれば試合が塩で終わり、ウォリアーズの商品価値が下がる。
馬場はそれを懸念したのも。
ウォリアーズの外人絡みってファンクスくらいか。
あれも塩だったが、まだファンクスがプロレス上手かったから。
あと全日でウォリアーズの外人対決って記憶にないなあ。
ラシアンズとも対決させたかったが。

229 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:51:27.36 ID:op1xX3oy0.net
ウォリアーズ対ラシアンズは馬場の性格からして可能だとしても対決はさせなかっただろう。
塩試合になって両者の価値が暴落したら大変だし。

230 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:53:18.22 ID:tteZny5o0.net
ウォリアーズ対ラシアンズ 想像からしてダラダラ展開が見える...

231 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:55:15.95 ID:op1xX3oy0.net
昔は見たいと思ったけど。
今思うと、人気レスラーなんて竹の子のように生えてくるわけじゃないから、
プロモーターが守ろうとするのは当たり前なんだよね。

232 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:55:41.22 ID:F0/uc1J70.net
>>203
てめえ何いきってんの?カスが!

233 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:59:27.88 ID:xL8jzjmq0.net
>>213
95年の川田との三冠戦でもやってる。

https://www.youtube.com/watch?v=ffFghyT4O2k
14:05〜

当時ハンセンは45歳でレスラーとしての峠は越えていたが、ドロップキックの直後にトぺ。
やはり只者ではないな。

>>219
>>ウォリアーズの商品価値を下げるのを恐れたのかな。
そうだろうね。

その外人対決是非全日マットで見たかった。あとブッチャーなんかも絶対面白いよ。
コーナーポスト上からスレッジハンマーに来るホークを地獄突きで吹っ飛ばすブッチャー・・・
ブッチャーを軽々とボディスラムで投げ飛ばすアニマル・・・
考えただけでも面白い。

234 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 20:59:47.59 ID:op1xX3oy0.net
>>232
うんちプリプリ

235 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 22:19:56.38 ID:axtKjt3bM.net
ウォリアーズが全日本に上がってた頃って日本人vs外国人というのが基本だったからね。90年以降で常連を続けてたらvsカンナムやヤングブラッド兄弟、ブッチャー&キマラ、ハンセン&ノードとか後楽園地方問わず実現してたね。

236 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 22:20:24.81 ID:PLFHYX220.net
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZOMX8

237 :お前名無しだろ :2018/03/04(日) 23:41:39.93 ID:0cXp8RbB0.net
>>215
重心の低い嵐が和製ブラックウェルに思えた

238 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 01:26:00.18 ID:5J7EYimHa.net
>>229
当時の客はまだピュアだから5分くらいやりあって両リンでも納得したよ
シン対シークだって実現しただけで喜んだわけだし

239 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 05:49:33.10 ID:tIOhqKU2a.net
>>238
シン対シークと時代が全然違うだろ。
その他にも色々突っ込みどころがある。

まあ、こいつの言うことは間違ってるから信用するなよ。

240 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 07:46:26.53 ID:LikB34msa.net
>>223
外道は名ジョバーだな

241 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 11:56:26.86 ID:1wZyIkrCa.net
高校の頃、休み時間に他のクラスの友人の所へ
アイアンマンの曲を口ずさみながら入って行って
軽く殴る蹴る真似をして去っていくのを繰り返してたなぁ。
ロードウォリアーズ気取りというか、
ロードウォリアーズごっこというか。

242 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 12:05:49.38 ID:F3RBLJv/0.net
ウォリアーズとかアメリカだといくらでもフォール負けしてるんだよな

243 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 12:19:03.73 ID:0QLtHRn50.net
勝ち負けよりも、ロートルやちびっ子と互角に戦ってた方が衝撃受けた。

244 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 13:44:15.06 ID:XKeUNS9sa.net
>>241
クラスに同じことする奴いたわw
身体がデカいから誰も敵わなかった。

245 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 15:27:02.25 ID:wU2ot+VRd.net
「ヘイヘイヘイヘ〜イヘイ」と勇士の叫びを歌いながら
友達と二人で殺人魚雷のロープワーク十字ダッシュをしたことがある

246 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 15:29:00.70 ID:tIOhqKU2a.net
>>245
それ学園天国

247 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 20:36:47.43 ID:muvtAiE/0.net
ハンセン失神もゴールデン枠の中継の打ち切りが決まってた時だったのがなぁ

248 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 20:38:12.81 ID:muvtAiE/0.net
>>242
マイク・ロトンドがウォーリアーズに二回勝ってるってレコードに残ってるとか

249 :お前名無しだろ :2018/03/05(月) 20:55:01.40 ID:4weJZjBQ0.net
>>242
無敗キャラではなかったんか

250 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 00:19:39.38 ID:H6Ua7guy0.net
youtubeで全日に来日してた頃の
アメリカでのウォリアーズの試合を探してみると
歩きながら入場して20分近い試合でもちゃんと
技を受けて成立させてたりする。

251 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 00:22:26.07 ID:3a9srbuB0.net
テレビ東京のせいで全日でも短時間ファイトしかさせてもらえなくなったのか。
しょっぱさ隠しには都合がよかったんだろうが

252 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 00:38:53.45 ID:H6Ua7guy0.net
全日の方がジョバー出来る中堅が豊富にいたからウォリアーズ向きだった

253 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 01:00:10.77 ID:3a9srbuB0.net
だが、秒殺はテレ東で見たからもう十分で、トップ所とどれだけ戦えるかが見たかったんだがな。

254 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 01:09:00.06 ID:ekcNL7lC0.net
秒殺ファイトをしてたのはジョージ時代

255 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 01:13:51.28 ID:3a9srbuB0.net
高野は関係ない

256 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 02:36:22.47 ID:PNUowVED0.net
世界のプロレスでブランゼル、アトラス組にフォール負けした試合が流れてたな。
この時のフィニッシュがウォリアーズ初来日の両国での鶴龍戦での2本目とそっくり同じ。
アトラスと同様に鶴田をアシストした天龍は世界のプロレスを見て真似たんだろうな。

257 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 06:58:02.08 ID:bg7Uj5r3r.net
初来日では鋲のリストバンドやチョーカーくらいだったウォリアーズが、
いつからか着用しだしたアメフト風プロテクターに巨大なトゲトゲの入場コスは衝撃的だったなあ。
あれこそプロレスラーの非現実性の進化の極みだわ。

258 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 07:44:29.72 ID:QFajI4Ih0.net
>>257
スパイクプロテクターの前に鋲付きの革ベストで入場してたこともあったよね?

259 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 07:57:10.69 ID:htaZGVPS0.net
全日本は暖かい団体だね。
新日だったらどうなっていたんだろう。猪木が付き合うかな...

260 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 08:55:59.80 ID:5fijGLBu0.net
世界のプロレスで印象に残ってるのが
ウォリアーズがラシクのクローにビビッてるシーン
ガキの頃は「オッサンに何をやってんだよう…」と思ってたが
ラシクの経歴を思うと、あの時点でもラシクの方が強いんだろうな…
何だかんだいってもウォリアーズはちゃんと大先輩を試合で立ててたな

261 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 09:09:29.70 ID:TttIkUGq0.net
ウォリアーズに限らず無名のジョバーを秒殺して見せるような試合は別にすれば
ラシクのクロ―やランザのグリグリやパテラのフルネルソンなんかの
相手の十八番、見せ場には技に掛ける前にはまず見得を切ってみせて
それに対しては相手もビビッてみせたり嫌がってみせたりするのも含めてプロレスでしょ

262 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 09:52:33.12 ID:3a9srbuB0.net
いや、敢えてそこはイキって、やっぱりやられるというのもある

263 :お前名無しだろ:2018/03/06(火) 11:48:16.26 ID:tusg7DLmj
>>214
川田が小川を高評価していたのは意外だった。
そういえば試合後の「オマエ!しょっぱくないじゃないか!」の名言が
あったw

264 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 11:53:00.07 ID:xYMFzD1y0.net
>>256
プロレスの試合ってロックバンドの演奏みたいなものだよね
お手本

265 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 12:41:05.33 ID:BXK00D1sd.net
>>259
猪木の新日本プロレスを知らないのか?

266 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 12:44:48.49 ID:7qJFZB7IK.net
ロドウォがバロラのブレクにビビったのは笑えるけどそれがプロレ。
アノキだってあのワカマに付き合ったかんな。
ストマ軍時代のワカマやアンジャと組んだワカマ。
ウマノスと組んでアンジャ、ワカマと対決したり。
アノキも茶番に付き合ってんぞ。

267 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 14:07:08.64 ID:3jFdsRmr0.net
レイスも全盛時に何やら興行手がけてたみたいだが
特に注意してたのは「ジム・バーネット ビンス・マクマホン バーン・ガニアの3人には絶対逆らわない」
と 心がけてたんだってな

268 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 15:25:41.61 ID:MR50E4jo0.net
>>267
俺がカジセンセイならそのレイスの台詞をNWA王者として
「ルーテーズ、カールゴッチ、ビルミラーの3人には絶対逆らわない」
とかに書き変えて列伝の中で勝手に使うなw

269 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 15:34:14.66 ID:tYjv1n6w0.net
>>267
だからなんだ?唐突に。

270 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 15:56:40.23 ID:BXK00D1sd.net
>>267
そこは“レイスは”じゃないか?

271 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 19:54:37.17 ID:WE3BUV1g0.net
ウォリアーズが馬場とやった時はウォリアーズがメチャクチャ気を遣ってたな

272 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 20:33:52.05 ID:tlp0NV5w0.net
>>271
そういう見方もできるけど俺には馬場に対してビビッているように見えたな

273 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 22:17:58.48 ID:QFajI4Ih0.net
ウォリアーズはレギュラーで参戦したかったけど馬場が特参扱いを
替えるつもりがなかったって自伝に書いてたよね

274 :お前名無しだろ :2018/03/06(火) 23:36:55.61 ID:9WK1d7BH0.net
>>252
新日だったら木村健吾か星野勘太郎が殺られる回数多そう。

275 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 00:24:23.74 ID:HKVxx2cr0.net
昭和63年頃のシリーズだったと記憶してるが、スパイビー・スレーター組という異色な組み合わせで世界タッグ王座に挑戦してたんだな

276 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 00:27:00.78 ID:f2wq3VW0p.net
>>272
馬場とウォリアーズの絡みの記憶があまりないから
それはよくわからないけど
馬場&大仁田VSフレアー&スレーターと言う異色のタッグマッチの時、少しキラー馬場が垣間見れた気がした

277 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 06:53:37.05 ID:YYrW6V0Za.net
>>273
本当に?それは何でだろう。
ギャラが高すぎたからかな。
ホークアニマルとポールエラリングが同額だと聞いたことがある。

278 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 07:06:09.62 ID:TzDBzS9U0.net
プロレス雑誌でもウォリアーズのギャラは高かったって話が書いてあったな
中途からはNWA(クロケット・プロの方)のレギュラーメンバーになっていた事も関係してたのかもしれない
新日でローデスが特参が多かったのはギャラが外人で一番高かった事が理由
大塚の話じゃ「アンドレのギャラはみなが思っていたほど高くない。高かったらあんなに頻繁に呼べなかった。」
のだそうだ

279 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 07:22:04.67 ID:YYrW6V0Za.net
>>278
ローデスを当時見たいと思ってた人いるんかねえ。ギャラに見合ってるとは思えない。
スレ違いゴメン。

280 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 07:25:22.65 ID:M4VO9cWcp.net
>>277
ギャラよりも、レギュラー参戦させると、見合ったストーリーを考えなきゃいけないからじゃない?
それよりも特別参加の短い期間で、ジョバー相手に
強さを見せ、最終戦でトップどころと当たって、でも試合は短時間で…。その方が長く使い続けていられるし、
特だと考えたんじゃないかな

281 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 07:31:03.19 ID:YYrW6V0Za.net
>>280
???
よくわからん。見合ったストーリーを考えるのを困る理由なんてあるか?
たまにしか参戦しないから、あんな無理やりな形でインタータッグ取り戻さざるを得なかったんじゃないのか?

282 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 07:43:46.27 ID:M4VO9cWcp.net
>>281
分かりにくくてすまん。
レギュラーだと、「負け」も必要になってくる、という意味。
せっかく強キャラなのに、下手に負けが込んでくると
商売にならないと踏んだんじゃない?

283 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 07:56:32.00 ID:YYrW6V0Za.net
>>282
それは納得

284 :お前名無しだろ:2018/03/07(水) 09:03:49.90 ID:1neCf34jp
>>278
ギャラが週単位なのでローデスをフル参戦させるとアンドレ、ハンセンと大幅に超えるギャラになるので特別参戦させるしかなかった。
ウォリアーズの初来日時に高額なギャラで呼ぶと言う噂が流れてテリーが
「レスラー間のバランスが崩れるぞ!」と心配して電話してきたらしい。
佐藤昭雄は全日改革の一環でシリーズ中の途中帰国、参加を導入して
外人レスラーの年間契約参加日数とシリーズの経費の帳尻を合わせていた。

285 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 09:34:32.11 ID:v3XGCTI8a.net
ジョバーばかりの対戦だと客も不満を持つし、上の奴らをそうそう負けさせるわけにもいかないしな

>>276
バックランド初参戦の時タッグで対戦した馬場が受けを失敗してモタモタしてるバックランドを踏みつけてお仕置きしてたな
ルー・テーズもカタい攻めをしてきたジョナサンにお仕置きしたりあの世代は本道を外れたことされるも怖い

286 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 09:56:09.49 ID:VcJ1Gkrt0.net
これは的外れな主観に過ぎないかもしれないけど
ウォリアーズをシリーズ参戦させると、地方興行も含めたプロモーターに対しての売り値段にもかかわってくる
採算的に値段を上げなきゃいけないからね
最強タッグやジャイアントシリーズなんか豪華外人の集うシリーズを外すにしても、「根本的に売り興行が高い」って興行主に敬遠される可能性もある
それでもウォリアーズ効果で集客は望めても、地方はどこまで変わるの?って感じだし
それなら自主興行中心の時に単発的に呼んだほうがリスクも少ないし、長く使えると考えたんでは?
ただでさえ最強タッグなんて「興行主への感謝シリーズ」という位置づけで還元してたらしいし、あくまで馬場談だけれども。

287 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 09:57:19.57 ID:lk2TidC80.net
>>279
アメリカで一番人気のダスティローデスが遂に初来日! ならともかく
国際や全日に来ていてそんなに強そうにも思えなかったあのローデスが
あの風体でベビーやってアメリカンドリームとは何考えてだろうね〜っていうのが
日本のファンの気持ちだろうにね。
全日ファン的にはジェリーローラーに毛が生えたみたいものじゃない?
新日ファンはそれでも「支持して受けた振りしないと悪いなあ」って感じだろうが。

288 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 10:10:17.78 ID:ucqfEJ+Vd.net
>>287
新日に初登場した時はNWAを獲った直後だっただけにバリューは高かったと思うよ。

289 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 10:10:23.46 ID:ZQjs54GB0.net
>>276
 あの試合でキラー馬場を感じる場面なんてあったっけ。
 試合後に掴みかかってきたフレアーを脳天チョップ一刀のもとに斬り捨てた時の馬場は顔が怖かったけど。

290 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 10:33:51.46 ID:fcRvwLDjK.net
ダスロがシンニプロレでギャラが一番高かったと聞いて驚いたわ。
アンジャやタジェシならわかるが。
でもダスロはアノキと組ませたのは正解だった。
ベビフェになってタジェシやスタハと対戦。
シンニプロレのテリファ路線目指したらしいが。
でもディクマ移籍でベビフェからヒールへ戻り。
ただその時期にハルホが大ブレイク。
そんでダスロは必要なくなった。
82年春以降は事実上のお払い箱に。
また来日しなくなったボブバもお払い箱に近い扱いに。
ダスロやボブバよりハルホの方が人気も客呼びも上だし。

291 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 10:34:43.25 ID:zti/nRu6a.net
>>259
何言ってんだ、猪木めちゃくちゃ技受けるぞ。

292 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 12:35:51.71 ID:UkVY5tLMp.net
ハルホって何だよ?
ハラホレヒレハレの略かぁ?
きちんと判るように書かんかい!
アァン?

293 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 13:05:06.83 ID:mfxVn3Lo0.net
誰が「ローデス」ってローマ字読みしたんだろうな

294 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 15:42:30.17 ID:f2wq3VW0p.net
>>289
多分そのシーンだけが俺の中で膨れ上がった可能性ありw

295 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 16:29:34.28 ID:ZKu74ix30.net
>>286
いや、そういうプロモーター、特に地方の興行主に対するウケとか配慮ってのはけっこうあると思うよ

シリーズのエース外国人としてフル参戦しても
良いカードは大都市のビッグマッチ用にするしかないから
地方ではジョバー相手のセミ前とか
せいぜい馬場鶴田天龍の誰かにジョバーとしての石川大熊小鹿井上あたりを組ませたタッグ
それで短時間試合しかやらせられないとなると地方のメインエベントには却って使いづらいし
地方の興行主や田舎の一般ファンからすればえーっ手抜きしやがってってことになりかねないから
結局ウォリアーズ以外にちゃんとメイン張れる選手も
ブッチャーなりハンセンなりブロディなりゴディなり別途フルでブッキングしなくちゃ興行として整わない
でもそうすると普段のシリーズ以上に金が掛かるんで・・・って事情はあると思う

296 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 17:06:37.39 ID:lk2TidC80.net
あれだな、Pエラーリングが試合できればもちょっと
バリエーションができたんだろうな。
どっちかが石川とか相手のシングルに出られる。

297 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 17:37:32.45 ID:KxGsg9cTr.net
確かに、エラリングが負け役できるしな。
フリーバーズでのバディロバーツみたいな

298 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 17:51:21.16 ID:fcRvwLDjK.net
>>295
ロドウォ参加んときは大体タジェシが一緒だった。
タジェシが一緒っちゅうかタジェシの参加シリーズにロドウォが特別参加で。
ロドウォは初来日でブルブと重なった以外はほぼタジェシかテリゴ。
ロドウォとスタハが重なったシリーズはなかったはず。
あっ、ワジヒロプロレデビューの日はスタハいたんだっけ?
熱戦録スレで最近確認したはず。
まあブルブがゼンニプロレ復帰した秋の時にはロドウォいたな。
ブルブとロドウォが控え室のバクスでどうだったのか?
気になる気になる気になる木。

299 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:01:34.47 ID:rdtczTh/a.net
エラリングって国際で試合してる筈なのにな。それも割とエース格で。

300 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:14:46.01 ID:fDbHmMAf0.net
>>299
井上&原組がIWAタッグ王者になった時、相手はたしかエラリングだったはず。

301 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:16:48.13 ID:+qskOJoJ0.net
>>298
マジレスしてやると、86年のジャイアントシリーズ両国でウォリアーズは馬場&天龍と、ハンセンは鶴田とインター選手権を行なっているので同時参戦している。

そして87年ジャイアントシリーズで、ブロディは前半戦の特別参加。ウォリアーズは後半戦の特別参加ですれ違いだ。

302 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:25:44.95 ID:fcRvwLDjK.net
>>301
ありがとう、記憶が曖昧だったわ。
そっか、チョリキとテリファの対決のリョウゴ大会だね。
86年10月のジャイシにスタハとロドウォが同時参加か。
最終戦でワジヒロプロレデビュー。
ホクウォ欠場でアニウォがハディマやったはず。

でもこの86年ジャイシはスタハ タジェシ テリファ ロドウォと超豪華だな。

控え室でスタハ タジェシ ロドウォが談笑とか。
こんときはポルエもいたよね。

ポルエはロドウォがシンニプロレ参加から消えたか?
いつから消えたか忘れたが、ゼンニプロレんときはいたはず。
ロドウォ最後のゼンニプロレ参加は89年3月だったかな。

303 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:31:09.33 ID:DDE/XdTR0.net
エラリングは国際来日時から新聞や経済誌を読んでいて、マネージャーの時に新聞を丸めて持っていたのはそれかららしい

304 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:33:07.61 ID:lg+KDjrTa.net
リョウゴ大会より、両国大会の方が短くて済むのになw

305 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:42:02.46 ID:fcRvwLDjK.net
初来日のロドウォがクラマに登場したときは衝撃だった。


こんな記事があったな。

ロドウォはリョウゴ初使用のときなのに。
単純にリョウゴとクラマを間違えた記憶違いだっただけか、知ったか記者か?

306 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:49:36.22 ID:fcRvwLDjK.net
ロドウォが1年早く初来日しとればクラマ登場だったな。

リョウゴは昭和末期完成だが、平成の方が圧倒的に長くなった。

ミサミツやカワトシは辛うじてクラマのリングに上がっとるが、コバケンは上がってない。

シンニプロレでもハシモ、チョマサ、ムトケーもギリギリクラマは上がってない。
デビュー前で若手としてクラマは経験しとるが。

外人でもテリゴはクラマ経験しとるが、スティウィやバンベイも上がってないかんな。

307 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 18:56:49.17 ID:lg+KDjrTa.net
>>306
>シンニプロレでもハシモ、チョマサ、ムトケーもギリギリクラマは上がってない。
>デビュー前で若手としてクラマは経験しとるが。

若手ってのはデビュー前なのか、知らなかったなww

308 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 19:03:42.84 ID:fcRvwLDjK.net
ハシモ、チョマサ、ムトケーはクラマで試合はしとらん。
でもクラマ暴動んときはいち若手としてその場にいたのだよ。
三人が入門したのが84年で夏ににクラマは閉鎖。
三人がデビューしたのは84年秋。

309 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 19:10:00.79 ID:R1jsyhcip.net
ウォリアーズ人気絶頂のころ出た本がひどかったな。エラリングが生い立ちを語ってるんだけど、「俺の両親は二人とも男だった。俺は男と男の間に生まれたのだ」とか子どものころこらNASAで研究職やってたとか、嘘のつき方のスケールが凄かったw
ゴーストが書いたんだろうが本人読んだら訴えそうな内容w

310 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 19:39:17.97 ID:cebHVU6f0.net
ウォリアーズって、長期戦の経験あるの?
20分以上とか

ネズミまで食って飢えを凌いだってのはウソ?

311 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 20:38:21.58 ID:ZKu74ix30.net
>>299
内臓疾患で引退してマネ業に
まああの時代のビルダーだからステロイドの副作用による疾患だね
レスラーにしては頭のいい人だったんでステ禍で
後戻りできなくなる前に転身したってかんじだったんじゃないかと

312 :お前名無しだろ :2018/03/07(水) 22:07:09.36 ID:Nx4srZ2M0.net
ホークの一回目の結婚式でビデオと撮ってたのがエラリング
ホークの嫁さんは遠征中に男を連れ込んでたけど
ホークがブラッド・レイガンスに頼んで家の様子を見に行ってもらって浮気発覚
しかしホークは裁判に負けて家を取られ慰謝料も10年間支払う羽目になった
仕事にかまけて家庭を留守にした旦那が悪いという理屈
その十年後に知り合った女性と共にミネアポリスからフロリダへ転居したが
日光浴中に心臓麻痺で亡くなった

313 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 08:40:05.11 ID:hBC5IO5ua.net
ロードウォリアーズが無名の時から漫画に起用してたプロレススターウォーズのみのもけんじの先見性は凄いな。

314 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 08:47:15.26 ID:VHQb9BN20.net
無名だったかな?未来日だったかもしれないけど

315 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 08:55:33.13 ID:hBC5IO5ua.net
>>314
漫画に最初に出たときは、ペイント前のグラサン姿。
もちろん世界のプロレスにも出てない頃だ。

316 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 10:10:27.84 ID:J3GEGBjwK.net
ホクウォもリング外のプライベは悲惨だな。
本人も心臓麻痺?で若死にだし。
アニウォは息子がメジャリ入りか何かでまだいいな。
ポルエの自伝は読んだことないが笑えんな。

317 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 12:37:10.17 ID:J5Upvp5Da.net
全日参戦時はホークが3本勝負の内1本取られただけでフォール負け無かったけど
新日ではウォリアーズでフォール負けはあった?(WJでは有り。)
ホークが初フォール負けが
ブレイク前の蝶野とのシングルだったのが意外だった。

318 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 12:47:28.82 ID:739j9YI4a.net
新日てでもお客さんだったし、無かったとは思う。

319 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 13:23:50.96 ID:J3GEGBjwK.net
ホクウォは95年秋にヒラジュンにフォルマ取られとる。
ジーワスペシャのシリーズで。
こんときはヒラジュンが主役。
タグマかシングか忘れたが、ハシモと組んだタグマだったような。
ヒラジュンの実力を認めたホクウォが試合後に自らヒラジュンに握手。
そういう記事が印象に残っとる。
ヒラジュンのパワボ(ライボ)でホクウォからフォルガ。
あとはホクウォはスコノにフォルマあったのでは?
アニウォはフォルマ記憶にないな。
でもシンニプロレではアニウォよりホクウォの方が長い。
長くて参戦した回数も多い。
ホクウォはケンスとのヘルレで頻繁に参戦したし。
参戦回数からしてアニウォよりホクウォがフォルマ印象あんのは当然。

320 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 15:04:21.64 ID:zwtXIkDyp.net
仕事してないん

321 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 16:31:45.07 ID:mWuP2BwO0.net
好きなレスラーの名前くらい面倒くさがらずちゃんと書けよ
東洋の神秘とか不沈艦とか狂乱の貴公子とか付けるとなおよろしい
ビートたけしが骨折王なんて弱いじゃねーか
ユダヤの悪徳商人なんてレスリング関係ねーだろとギャグにしてたな
ニックネーム最高傑作は人間発電所だと思う

322 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 17:43:35.02 ID:aXxhlWsl0.net
>>321
記者か誰か知らんが、発想が凄いよな。
○○戦士とか○○野郎としかつけられないやつらとは頭の構造が違いすぎる。
まあ、ニックネームにふさわしい言葉も使い尽くされてるところもあるだろうが、
やっぱり一番大きいのは教養の差だろう。
やっぱりオタクばっかり記者にしちゃダメだ。

323 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:03:05.99 ID:iZ/436NA0.net
>>321
あったなw
「“ナチス親衛隊”って年が合わないだろ」も笑った。
ワルドー・フォン・エリックのことかな。

たけしネタと言えば、馬場ネタは有名すぎるが、他にも

猪木の日本語が話せない外国(ブラジル?)人ギミック。
新人時代、川崎市体育館で試合してたら、同級生が来て

同級生「猪木、何やってんだ?俺だ、俺だ」
猪木「ノー!」

子供の運動会でトイレに入ったら国籍不明のはずのウルトラセブン(高杉?)が隣に来て
「う〜、タケちゃん、ちゃっぷいねえ。う〜、タケちゃん」

www

324 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:06:21.70 ID:cA6qF6iZ0.net
>>314
>>315
プロレススターウォーズが連載開始したのは1984年2月。
ウォリアーズがAWA世界タッグ王者になったのが1984年8月。
世界のプロレス放送開始が1984年10月。
ウォリアーズ初来日が1985年3月。

325 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:15:49.10 ID:mAkJwXZLp.net
>>323
馬場さんが、飛行機乗る時には、翼の中に両手を入れるとか、
サンルーフから頭出して、信号機を壊しながら走ってるとか、
プロ野球時代は、出塁したら、アポーと足を延ばすだけで盗塁成功だったとか、
色々あったね。

326 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:18:27.73 ID:aXxhlWsl0.net
>>324
ロードウォリアーズがプロスタに初めて出たのが3話か4話だから、4月か5月だな。

327 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:20:21.83 ID:aXxhlWsl0.net
>>324
プロスタ連載開始は2月号だから、1月だな。

328 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:20:28.44 ID:v+Jft/2W0.net
>>317
確か蝶野&天山から取られてた。
あとホークだったらヘルレイザーズ時代何度か
取られていたけど、中でも木戸から取られていたのが
当時驚きだった。

329 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:22:15.92 ID:J3GEGBjwK.net
世界のプロレスはウォリアーズの為の宣伝番組みたいなもんだった。
それが大成功。
日本でウォリアーズは一気に知名度と人気が上がった。
あれだけ来日前に宣伝されたのはウォリアーズくらいだろう。
また来日を熱望されたのも。
80年代初頭にはゴングが『まだ見ぬ強豪』で色んな未来日レスラーを特集。
しかし世界のプロレスのウォリアーズほど効果はなかった。
効果はなかったというよりウォリアーズの宣伝効果が凄すぎた。
まあ初来日の鶴龍戦は期待外れだったが。

330 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:36:47.62 ID:4L63XSdX0.net
来日前からだとゴングでマスカラスを特集していたのと同じ感じなのが世プロのウォリアーズ

331 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:37:49.45 ID:vMXtIqVxa.net
>>328
蝶天ってウォリアーズからも取ってたか
そう考えたらウォリアーズからもスタイナーズからもピンを取ってる蝶天地味にやりおるな

332 :sage :2018/03/08(木) 19:39:52.29 ID:csD0qq6K0.net
今日は全盛期ウォリアーズの全日本最終出場
そして全日本で最後のNWA戦

333 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:47:17.18 ID:aXxhlWsl0.net
>>332
そんな情報いりません

334 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:48:27.39 ID:iZ/436NA0.net
>>325
「飛行機のファーストクラスで馬場が偶然、前の席でテレビ画面が何も見えなかった」
「リクライニングしたら目の前に馬場の顔がきた」とかw
どこまで本当か分からんw

>>329
当時『世界のプロレス』のウォリアーズ特集で一番印象に残ったのはタバスコ飲みだった。
あれは本物かどうか分からないけど。
あと、インタビューでの吹き替えが最高だった。

ホーク「おい、子ウサギども!!!」
アニマル「おい、スタン・ハンセン!お前のラリアットなんぞちっとも怖くねえ!!」

ウォリアーズもだけど、この番組でオリジナル・カマラを見た時の衝撃も凄かった。

335 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:53:05.41 ID:csD0qq6K0.net
>>333
あと最後のライディーン使用
久しぶりのリッキー来日なのに日テレのスタッフが別曲を当てたので仲田と木原が直訴して最終戦だけ使ってもらえたとか

336 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:54:10.45 ID:J3GEGBjwK.net
>>333
いや貴重だろ。
熱戦録スレ見れば出てるかな?
あすこは今は30年前のでウォリアーズ最後は89年が最後だから出てないか。

337 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 19:58:57.76 ID:a96MMxS00.net
>>335
新日に来た時はライディーンじゃなかったのん?

338 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 20:00:08.19 ID:csD0qq6K0.net
>>336
覆面時代とはいえ三沢こそ全日本で最後にAWAとNWAに挑戦したレスラーだったんだよな

339 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 20:01:44.37 ID:csD0qq6K0.net
>>337
新日本登場は横アリでのムタ戦だったと思うがその時はライディーンではなくて期待していたファンをガッカリさせたとか

340 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 21:51:03.27 ID:VHQb9BN20.net
>>329
二重人格なの?
いつもそういうレスでいこうよ

341 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 22:06:03.37 ID:csD0qq6K0.net
鶴龍戦のベストはやはりインタータッグを奪った武道館での試合か

342 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 22:22:23.47 ID:k46VFoS/0.net
>>325
馬場とデスロイヤーが試合する予定だったけど、デストが腹痛で出れなくなり、止むを得ずリング屋かだれかにデストのマスクをつけさせて試合に出したと言う話があったな。
リング屋が馬場の技食らって「痛い痛い!」と叫んだので客がざわめき出したという話。

たけしが小鹿から「絶対に本当の話」と言われたらしいw

343 :お前名無しだろ :2018/03/08(木) 23:59:21.09 ID:sBet/7Qv0.net
>>329
リフトアップと秒殺劇で日本のプロレスファンをあっという間に魅了した。
テレ東のスポーツテーマ曲も秀逸。

344 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 01:04:45.46 ID:HdPnjBBEK.net
>>329
84年頃はウォリアーズに便乗で来日を属望された何人かのまだ見ぬ強豪がいた。
キマラ、バンディ、ビリー・ジャック、マグナムTA、
最も期待されたマグナムTAとやらは事故で再起不能で引退。
でも来日しても日本向けじゃなかったという記事があった。
他は来日したが、イマイチ。
みんな全日向けだと思ったが。

345 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 01:29:16.53 ID:K4MFiwJv0.net
>>344
86年になってからだけど、クロケットのところの世界タッグ五輪で馬場が対戦してたね。
馬場はTAのこと言われるほどではないと高く評価してなかったな。
世界のプロレスで見たニキタ・コロフとの抗争見ていい選手だと思ったから呼んでほしかった。
呼んでも当時は全日本vsジャパン軍が中心だったからローラーやラシアンズみたいにインパクト残せなかったとは思うけど。

346 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 08:16:22.52 ID:Nb0nztM2r.net
>>344
イマイチというが、バンディは初来日で猪木が数年ぶりのフォール負けをしたりシングル2連戦したり
かなりの活躍とインパクトだったけどなあ。
半年くらいでWWF主戦場に変えたから来日しなくなったのと、ブロディ登場で霞んでしまったのが惜しかった。

347 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 08:34:54.34 ID:SA6P3hH/0.net
世界のプロレスで毎回ウォリアーズの試合が流れてたけど、対戦相手がどれくらい強いかもウォリアーズ基準で見るようになってたなあ。
やられ役が多かったローラーとかカートヘニングは「こりゃ弱い」というイメージがいばらく離れなかった。

348 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 08:50:32.13 ID:r+xGmexva.net
ラシアンズはインパクトでは劣るがウォリアーズよりいいタッグだと当時思った
スケジュールの関係で呼べなかったんじゃないの?

349 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 08:52:40.36 ID:HdPnjBBEK.net
確かにバンディは初来日で猪木フォールとか、期待された感じはあった。
でもブロディの移籍に伴い影に隠れたのは勿体なかった。
そのブロディ自体も結果的には短期間で新日を離脱だし。
バンディを上手く活かすというよりバンディ自身が日本定着は考えてなかったかも。
バンディは日本が好きではないというか合わなかった感じがする。

逆に全日ならどうだったかも考えた。
85年なら全日はジャパンが参戦。
外人も豊富に揃っていた。
またウォリアーズも同じ様な時期に初来日。
そうなると全日ではバンディの出番はあまりなかったと思う。
最初は売り出す形でも。

バンディは全日の方が合いそうだが、状況考えたら新日で良かったかも。
85年の新日は“外人難”でもあったし、冬の時代。

350 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:00:16.36 ID:i8dcgfxsa.net
>>349
馬場はバンディをUWFにブッキングするつもりだったから、もし全日に上がっても売り出す気はなかったろう。ギャングや、良くてブラックウェルくらいの扱いだった気がする。

351 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:00:36.41 ID:1Tgikp/V0.net
VSウォリアーズで俺の中で株を上げたのはサージャント・スローター

352 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:05:30.72 ID:KisfoEky0.net
>>338
天龍達がごっそり抜けて、大ピンチの全日を盛り上げた功労者扱いだからあまり言われないけど
タイガーマスク時代の外人相手のショッパイ試合は酷いものだった
レスリングサミットのブレットハート戦もしかり

353 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:15:38.65 ID:r+xGmexva.net
https://youtu.be/HnwCyceXTKg

ウォリアーズvsフリーバーズ

ゴディがジャパニーズスタイルでガンガンいってて面白い
ジム・ガービンもプレシャスとイチャイチャして天龍をカリカリさせてた頃しか知らなかったから見直した

354 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:18:51.90 ID:NiF2ZTIS0.net
>>325
素人ハガキ職人時代のナンシー関がオールナイトニッポンに送ったネタらしいよ。

355 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:27:57.49 ID:QWmdpgTld.net
>>350
全日に来ていたらギャングと組ませて最強タッグに出させただろうな。

356 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 09:56:52.10 ID:i8dcgfxsa.net
>>352
確かにね。カートヘニング戦も酷かったもんね。
まあ、相当ヒザが悪かったみたいだけど。

357 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 11:54:02.25 ID:+try/USn0.net
タイガーは本人のせいもあるけど、馬場の責任が強いな
2代目作ったのはいいが、小林しかライバル用意できなくて、
ヘビーに転向してからもなんのビジョンもない使い方だったからね

358 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 12:14:27.04 ID:hWT0/cq0a.net
ギャングとバンディ組か、それは見てみたいな。
インタータッグに挑戦させても良いし超獣コンビやウォリアーズと抗争するのも面白い。

359 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 12:46:45.68 ID:yHmEoAYMa.net
>>341
ブロディ・ブラックウェルとの王座決定戦の事?
長州・谷津から奪回したのは札幌だったし。

360 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 12:50:45.66 ID:vEjWNMSDa.net
>>353
ウオーリアーズがこんなにやられてるのを初めて見たわ。長生きはするもんだw

361 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 12:54:30.61 ID:FnIkh/TDd.net
スティングの扱いも醜かった。たしかダニ―スパイピ―に負けたよね。

362 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 13:04:02.00 ID:cG92eP5Na.net
WWFでホーガンと、ヒール転向したアンドレが抗争していた時、
ビガロがホーガン軍の副将格、バンディがアンドレ軍の副将格だった。
この時ギャングもどちらかの軍団にいなかったっけ?

363 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 13:36:11.25 ID:Q8qZplWw0.net
ギャングもアンドレ軍だけど、サバイバーシリーズで組んだだけで日頃は別々に
活動してた
アンドレはヒーナン軍団でギャングは黒人マネのスリックの軍団だったからね
その後、スリックに洗脳されて白人なのに自分を黒人と思い込んでるラッパーという
設定のアキームに変身
後にはボスマンと組んでツインタワーズに
サバイバーの頃はビガロと動けるデブ同士でいい攻防してたけど
ツインタワーズの頃はだいぶ動きが悪くなってたせいでボスマンに見劣りし
知ったかフミサイトーにビデオの解説ででくの坊扱いされてたな

364 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 15:58:28.68 ID:HdPnjBBEK.net
ギャング バンディ キマラのトリオを見たかった。

83年頃のゴングでローデス×バンディの試合にギャングが乱入。
二人でローデスを袋叩きという試合があった。
雑誌から見ててワクワクしたな。
キマラも同時期に活躍していた。
まだ見ぬ強豪の一人として。
キマラとバンディやギャングが同じリングに上がるのを見たかった。

365 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 16:44:50.22 ID:QWmdpgTld.net
ギャング&バンディ&キマラ vs ボスマン&テンタ&タイフーン

366 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:10:54.60 ID:1RLYZKBj0.net
>>361
世界テレビ王者だった89年ならそんなもんじゃね?
NWA世界、WCW世界王者になった後でさえ越中、馳クラスにしか勝たせてもらえなかったからな

367 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:19:53.37 ID:T38/HhEZd.net
スティングは日本での勝敗にはこだわらなかった印象だな

368 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:26:53.33 ID:EDvfzRPCa.net
スティングとスパイビーは元々タッグチーム結成していて、相棒の為に寝てあげたんだろうとは思う。

369 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:30:57.01 ID:Q8qZplWw0.net
スティングとスパイビー?
二人が対戦した時点までにスティングはアルティメットウォリアーやリック・スタイナー
スパイビーはスコットホールやマイクロトンドと組んでたけど
その二人が組んでたなんて初耳だぞ

370 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:33:30.68 ID:0kNq1hWqp.net
スティング、スパイビーに負けたのはガッカリしたよ。結構期待してたのに。
鶴龍、ハンセン、ゴディクラスに負けるならまだしも、スパイビーかよと思ったわ。
このころすでにムタとの抗争始まってたっけ? アメリカで新日本の武藤と抗争してるスティングはウチに来たらこんなもんです、という意味もあったのかな?

371 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:49:27.89 ID:1RLYZKBj0.net
スティングvsムタの初対決は7/23
いずれによそこまで意識するほどでもないだろ

無理矢理昭和の話題にするが88ジャイアントS横浜で予定通りカブキとのペイント対決が行われてたら
流石に勝ってたかな?丸め込みで負けたかも

372 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:51:08.00 ID:Q8qZplWw0.net
ちょうどその頃は二人とも黎明期のWCWにいたな
スティングは>>366の言う世界TV王座をムタと争い
スパイビーは創設者のウィリアムスらアマレスキャラが抜けて意味不明の
軍団になったバーシティクラブでケビンサリバンの手下だったけど
帰国後、セッド・ビシャスとのスカイスクレイパーズとしてウォリアーズの
新ライバルに抜擢されて次のシリーズは来日中止に

373 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 18:58:06.68 ID:Q8qZplWw0.net
>>371

88年秋ならまだブレイク前だからカブキ相手の勝ちブックはないだろうな
一応フレアーのNWAに挑戦したりはしてたけど
ブレイクは89年に入ってからだから

374 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 19:20:29.24 ID:Ar8BVhnt0.net
スティングは健介にもUS奪われてるよな?

なんかコレといった特色のない選手だったなあ

375 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 19:27:16.39 ID:1RLYZKBj0.net
>>371だが7月じゃなく4月だった(また間違ってるかも

376 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 19:29:41.96 ID:LBpDjSkR0.net
>>370
スティング勝ちの予定だったが、
ホームの全日で負けるのは嫌だとスパイビーが強硬に拒否したと聞いたことがある。

まあスティングはスポット参戦がせいぜいだから仕方ないかな。

377 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 19:51:52.17 ID:Q8qZplWw0.net
ちょうどこの頃、WCW新体制になっても役員として残っていたクロケットジュニアと
顧問のジム・バーネットが退任して全日とWCWのパイプは切れちゃったからね
再来日は無理だったと思う

378 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 19:56:25.53 ID:jj5jI9J90.net
>>368
スティング、アルティメット・ウォリアーのブレイドランナーズ
スパイビー、シッド・ビシャスのスカイスクレイパーズ
がごっちゃになってるのかも

379 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 19:58:49.75 ID:KisfoEky0.net
全日としてもスパイビーをこれから売り出していく期待感もあったのかな
まさかWCWであれだけ二人に差が付くとは思わなかったろう
ハンセンのパートナーになって殺人魚雷と対戦した時も
なんか一人だけ役不足つうか役者不足つうか

380 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 20:08:16.17 ID:Q8qZplWw0.net
>>379
上にも書いた来日中止になったシリーズではポスターで一番デカく載ってて
完全にエース外人扱いだった
結局WCWでのスクレイパーズの売り出しはセッドの負傷や代理パートナーの
ミーン・キャラス(アンダーテイカー)のWWF転出で失敗
全日に出戻ったけどおっしゃるとおり格下感がついちゃった

381 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 20:38:03.83 ID:0MZdSw7vp.net
>>376
俺もその様な話を読んだ気が
とは言えスティングの商品価値を落とさない様に
丸め込みでの負け。おまけに決着ついた後で
フライングボディプレスで溜飲を下げるって感じか。

でも結局、スティングは全日では扱い悪かったな。
田上にシングルで勝ったくらいしか記憶にない

382 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 20:50:00.91 ID:dUP6EoRb0.net
>>380
その中止になったシリーズでゴディとタッグ組む
予定でなかったっけ?
スティングが参戦したシリーズで何度かタッグ組んでいたし
龍艦砲結成でゴディも正パートナーがいなくなるところだったから。

383 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 21:07:01.16 ID:0Q1g4XSoa.net
五輪vsハンセン川田の世界タッグが行われた千葉公園のセミでスティングvs仲野やってるんだな

384 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 21:25:39.25 ID:rCb2WkWtr.net
でもスパイビーって実物を間近で見ると本当にデカくて、おっそろしい顔立ちで凄い迫力だったなあw
その佇まいだけで十分プロレスラーとして価値があると思った。

385 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 21:31:17.72 ID:HdPnjBBEK.net
>>379
同感。
スパイビーには悪いが、明らかに4人の中では見劣りした。
体は一番大きいのに。
スティング戦の時は大声援だった。
動画見てもわかる。
外敵スティングに全日のスパイビーが迎え撃つという図式に。
かつてはスパイビーは第二のホーガンとまで言われたのに。
実際には日本が合わなかったのかな?

386 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 21:32:53.73 ID:IURseMtVa.net
>>379
役者不足ならわかるが、役不足は意味が全然違うだろw

387 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 21:37:43.61 ID:Qy/S6Flg0.net
スパイビーといえばキッドが引退後にスパイビーの家に寄って
一緒にLSDをやってたらキッドがバッドトリップして心臓麻痺を
起こしたけどスパイビーが救急車を呼んで急死に一生を得た

388 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 22:54:33.10 ID:Q/KJxJoI0.net
>>376
スティング戦は最初、馬場から負けブックを依頼されたがスパイビーは頑なに拒否した。
「アメリカではあいつに負けるが、ここは日本だから」という理由。
スパイビーも受け入れようと馬場に話そうとしたら、馬場から「やっぱやらなくていいよ」と言われたんだよな。

>>379
スパイビーは初来日した88年がピークだったという悲しき現実。
90年3月にハンセンのパートナーとして全日本に復帰した時は完全にピークを越えていた。
初来日の動きの良さは目を見張るし、ドロップキックも難なくこなしていたんだけどね。
あの頃なら「ブロディの後釜」と馬場が期待をかけるのも分かる。
結局、フットボール時代の膝の怪我とドラッグ依存が致命傷で、あとスタミナも極端になかった。

喧嘩の強さは有名で、試合中マジ蹴りしてきたアドニスをロッカールームでパンチ一発でノックアウト。
それ以来、“デンジャラス”ダン・スパイビーと呼ばれるようになった。
スレーターとの“タンパのリアル喧嘩番長コンビ”、もっと見たかったなw


>>385
ホーガンとスパイビーは2人ともフロリダ州タンパ出身で、ホーガンのバンド時代にスパイビーはバウンサーを
していたから、旧知の仲だよ。風貌、体格だけ見ればホーガンに全く劣らなかったんだけどね。
日本は大好きだったみたいだよ。
インタビューで「途中でWCWなんかに行かず、ずっとオールジャパンにいるべきだった」と後悔していたし。
武藤がWCWのロッカールームで「アメリカン・ジャイアント・ババ」とからかってもニコニコして喜んでたw

389 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 23:04:17.21 ID:qatPmEc80.net
小橋が大物超えしたのもスパイビー戦だったような気が。

390 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 23:09:12.46 ID:Xd7ufB1Q0.net
>>388
たしかに初来日時のスパイビーのインパクトは凄かったね
ところで最初はロングタイツみたいなコスチュームじゃなかったっけ?

391 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 23:17:00.01 ID:/G00+TK8d.net
髪型が残念だった。あれは当時ですでにダサい

392 :お前名無しだろ :2018/03/09(金) 23:22:45.61 ID:SYxdtuU/0.net
燃えるお兄さん、って若林が言ってたな
そして緑のロングタイツで。初来日で天龍のUNに挑戦してるんだから期待はかけられてたんだよな

393 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 00:11:11.00 ID:kYXdq7NM0.net
川田とのシングルでストレッチプラムで負けた時に
スパイビー終わったと思った

394 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 04:14:16.65 ID:jVqnCNS70.net
ホーガンは陽だけど、スパイビーは陰な感じでそこまでいけるとは思えなかった

395 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 07:50:50.65 ID:YmpIax7i0.net
DDTが日本で流行技になったきっかけはスパイビーな気がする。
それ以前にルチャ勢や初代タイガーが出したことあったけど流行技になるってほどでもなかったし、天龍もDDTっぽいの使ってはいたが顔面砕きだったよね。
スパイビーが必殺技としてのDDTを定着させて、翌年に凱旋帰国した新日本の橋本が使いはじめて日本で大流行になったよね。

396 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 07:51:44.68 ID:ca3RDSjm0.net
ババさんカタワじゃき〜

397 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 08:16:55.66 ID:rK38ZPN30.net
>>395
そうそう。スパイビースパイク。
天龍のは対阿修羅戦用で開発されて、フロントネックチャンスリー・ドロップだった。

398 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 08:17:35.81 ID:yICmU/RE0.net
スパイビーはデストロイヤーの娘と結婚したんだっけ?
まだ続いてんのかな?

399 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 08:38:01.30 ID:K86vBrXK0.net
スパイビーがインタタッグに初挑戦したのはスレーターと組んでだっけ
あの頃のスパイビーはギラギラしてたな、逆にスレーターは峠を越えてたが…
スパイビースパイクに入る前に指をクルクルする仕草があったが
あれは本家本元のジェーク・ロバーツがDDTに入る時のジェスチャーのリスペクトかも

400 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 08:44:27.24 ID:kAor3scC0.net
>>398
離婚している。
この前デストロイヤーが旭日双光章もらった時は息子はいたんだけど娘はいなかったんだよなぁ。

401 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 08:45:58.17 ID:j0y15bYZ0.net
輪島スペシャルも後にのど輪落としとして大流行した

402 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 08:52:43.09 ID:O8WvyUQUa.net
>>401
二段式首折りの方は、まったく流行らなかったなw

403 :お前名無しだろ:2018/03/10(土) 09:46:47.66 ID:wqGvCPmDp
>>397
馬場直伝の「フェイスバスター」と言う技もあった原戦で披露したが写真を見たらツームストンパイルドライバーに似ていた。

404 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 10:35:43.53 ID:ODhtNtNXa.net
あれは本当に悪いことをした。スゲー大技を思いついたと思ったもんじゃから...

405 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 11:30:19.83 ID:rK38ZPN30.net
>>401
七尾でタイガージェットシンと対決していいとこなしで
最後引き上げるシンに、コーナー上からノド輪ポーズ決めてたが。
どう見ても田上の方が迫力がある。
相撲じゃ足元にも及ばないんだろうが。

406 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 11:33:19.05 ID:/eBP0SXH0.net
輪島は相撲の現役の頃は
のど輪なんて全くやらなかったからなあw
それを知ってた人から見れば
随分馬鹿にしたフィニッシュだと思う

407 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 11:33:50.31 ID:XXTuLj2A0.net
>>392
五輪コンビとウォリアーズのタッグ統一戦のセミだったか
当時の天龍はPWFも保持していたがUNのみの防衛戦という点に微妙さも感じる

408 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 11:35:05.93 ID:ZTmjrq9ia.net
引退して10年経ってからの転向でもあれだけ騒がれたんだから、もし引退直後だとどんだけのムーブメントになってたのやら。
その頃ならもっと動けたろうし

409 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 11:37:09.36 ID:kYXdq7NM0.net
デストロイヤーの娘が雑誌のインタビューで
レスラーと結婚します、と発言した際に
「すわ!相手は淵か?」みたいな説が出たんだけど
馬場が後日、公開質問された時にあっさり
「相手はスパイビーです」と答えてたな

410 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 12:15:52.43 ID:XXTuLj2A0.net
>>382
もし実現していたら逆に殺人魚雷コンビが実現しなかった可能性もあるか

411 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 13:48:49.12 ID:7Ie2+1+80.net
>>406
逆に大の苦手だった高見山の喉輪攻めに大苦戦してたよなw

412 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 14:06:58.86 ID:j0y15bYZ0.net
>>411
ルスカの得意技だった腕ひしぎ逆十字を自分の得意技にした猪木みたいなもんだな

413 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 14:11:42.88 ID:rK38ZPN30.net
しかし、相撲のブチかましの威力はアメフトの比じゃないし
あれが決まればアンドレだって吹っ飛ぶだろうにね。

414 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 14:25:18.55 ID:7Ie2+1+80.net
>>413
実際アンドレは、『猛牛』と恐れられた元横綱・琴櫻のぶちかましをテレビで見て
あまりの凄まじさに「ノ〜・・・」と頭を抱えたそうだよ。
体格ではアンドレの方が身長で30センチ以上、体重で80`近く大きいけどね。

415 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 15:06:02.99 ID:ShmJK1VW0.net
スパイビーは初来日の時は、大型でガタイも良かったんだけど
平成になって全日に復帰した時は妙に細くなってて、線が細い感じがしたな
ワンショルダーのコスチュームも似合ってなかったし
初来日の時の開幕時では、最終戦の武道館のUN挑戦者は決まってなかったはず
スパイビーがたった二週間ぐらいのインパクトで挑戦権を勝ち取ったんだよな
あの頃はブロディとスヌーカとブッチャーが復帰して、ゴディも再び常連になって
スパイビーが出てきたもんだから、外人黄金期が再来するかもとワクワク感がいっぱいだったな
特にスパイビーは「ホーガン二世」というより、ブロディの劣化や年齢もあったから、
ブロディのポジションに期待したな、まさかその二ヵ月後にあんな事になろうとは…

416 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 15:29:27.03 ID:sWfw2Hefa.net
>>414
輪島が初日から12連勝しながら負傷して、十四日目から休場した場所があった。
千秋楽に輪島との取組予定だった琴櫻の相手が宙に浮いてしまい、平幕の天龍との
取組が急遽組まれた。横綱が千秋楽に平幕と対戦するのはかなり珍しいケースで、
天龍はずっと後になってからの輪島との対談で、この時の話をしていたな。

417 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 16:19:54.64 ID:YmpIax7i0.net
>>415
ブロディが急死後のゴングにブロディの生涯最後の試合の写真が載ってたんだけど、スパイビー絡みのタッグマッチだったような気がする。記憶が曖昧だけど。
ブロディが刺された日、ブロディvsスパイビーのシングルが行われる予定だったけどらしいよね。

418 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 17:57:22.90 ID:yyzRAyHp0.net
世界最高峰のタイトル戦でこの酷いフィニッシュ(21:35から)
https://www.youtube.com/watch?v=t-y6J5jkihU

419 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 18:03:44.55 ID:yp2xtd8Pd.net
ランニングノドワブリーカードロップ
雪崩式ノドワ
ノドワクラッシャー
スペーストルネードノドワ
ノドワ固め
脳天唐竹ノドワ
16文ノドワ
ノドワドライバー,91

とか編み出せば輪島の喉輪はゴールデンアームボンバー以外にまだまだ可能性があった技なのに勿体無い(´・ω・`)

420 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 18:05:39.48 ID:e1+FHyM30.net
スパイビーって結構歳食ってからの初来日だったんだよな

421 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 18:11:56.42 ID:U5y38IUor.net
>>409
すわ!って言い方なつかしいw

422 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 19:40:27.38 ID:dD9pV/ZSd.net
>>420
初来日時で36歳、ハンセンと3歳しか違わない。

423 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 20:31:13.78 ID:HnlTK32g0.net
>>421
梶原マンガの台詞に良く出て来そうだよね

424 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 22:02:01.71 ID:7zDiFTk10.net
スパイビは表情は良かった

425 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 23:28:56.99 ID:XXTuLj2A0.net
今日は鶴田にとって最初の十番勝負と最後のNWA挑戦の日

426 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 23:44:24.69 ID:WJyk4xHCK.net
スパイビーもプロレス入りが遅かったが、ベイダーやノートンも意外に遅かった。
二人とも30越えてからか30手前でプロレス入り。

427 :お前名無しだろ :2018/03/10(土) 23:57:22.39 ID:XXTuLj2A0.net
>>420
来日のルートはどのあたりだったのかな

428 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 07:21:12.53 ID:xde3bLWIa.net
>>425
だからそんな情報いらんから

429 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 07:30:34.93 ID:2QJ44VQz0.net
スパイビーはアメフト挫折組
テリーの自伝では「怪我さえなければアメフトで一流になれた才能だった」と書かれていた
控室でアドニスをボコボコにした事にも触れて
「アドニスもタフガイだがスパイビーはそれを超えるタフガイなんだ」とか

430 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 09:30:40.23 ID:s446wLu0K.net
>>370
リックルードはその、時系列逆パターンだったな

431 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 10:10:44.17 ID:Qtsrqa1+0.net
>>426
スコット・ホール(デビュー時代のパートナー)は「スパイビーはデビューした時点で30歳を超えていたから手っ取り早く稼ぐためにWWFに行ってしまった」と言っていたな。

>>427
WWFで一緒だったテリー・ファンクを通じてブッキングしてもらった。

432 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 13:27:41.55 ID:N0pACC4q0.net
ブロディがプエルトリコで刺されて死んだ時は悲報の重大さだけに囚われて
その理由とか原因とかあまり調べようとしなかった。
ただ、プロモーターや団体に文句付ける面倒臭い性格だった事だけは聞いていたから
そういったトラブルの末の事なんだろうと思っていた。
90年頃になって「ダニー・スパイビーにシングルでピンフォール負けする事を拒んだから殺された」
という情報が流れて、
「ハンセンと殺人魚雷コンビと比べて明らかに格落ちするスパイビーに負けろと言われたら
プライドの高いブロディが拒絶するのもやむを得ないなぁ。」
88年初来日の勢いがあった絶頂期スパイビーの事は知らなかったので

433 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 14:30:32.41 ID:7gg3vfyea.net
スパイビーはパンチを繰り出す時にもう一方の手で自分の脇を叩いて音を出してるのがミエミエだったな

新日本で橋本の垂直落下式DDTを喰らった天龍のインタビュー
天龍「スパイビースパイクと同じくらい効いた・・」

434 :お前名無しだろ :2018/03/11(日) 14:31:57.88 ID:2m/qKY560.net
>>431
テリーとスパイビーとなるとやはり90年最強タッグ開幕戦を思い出す
もはやファンクスはハンセンの敵ではないって感じの

435 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 00:29:55.87 ID:98ER4Vx/0.net
84年の最強タッグもどうせならシンとギャングを組ませればかなり優勝戦線をかく乱できるチームになったと思うけどな。
マイクショーよりはギャングの方がだいぶ良かっただろうに。

436 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 02:48:06.80 ID:rQCCMxGwK.net
>>435
シンとギャングなら良かったね。
86年3月に武道館でシンとギャングはレイナ、ブラックウェルと対戦したね。
当時は全日×ジャパンの7×7があったから放送されず。
でも動画では上がってた。
意外に面白い試合展開。
シンはレイスにもガンガンいってるし、イスまで投げ付けて。
レイスに対する苦手意識や遠慮は微塵も感じない。
またギャングとブラックウェルの重量級対決も見応えあり。
シンとブラックウェルは一度も絡みなし。
ブラックウェルはかつてはブッチャー軍団でヒールだった。
でもこの日はベビーだったな。
7×7よりこういう大型外人対決の方が醍醐味を感じる。
当時は放送されなかったのが勿体なかったね。

437 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 02:51:34.68 ID:rQCCMxGwK.net
>>436訂正
レイナ→レイス

438 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 17:23:34.11 ID:Fm2TJGugd.net
ハーリーと対峙したときの、ジェットの格落ち感は
半端なかったね

439 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 19:21:11.12 ID:Hnu2c4G2d.net
またぞろおかしな奴がおいでなすったな。

440 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 19:40:56.04 ID:MSVljAFZ0.net
今日はフレアーの全日本ラストマッチの日

441 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:02:28.88 ID:rQCCMxGwK.net
>>438
そうか?そうは見えなかったが。
レイスにイス投げ付けたりと萎縮してる感じもしなかったし。
むしろギャングとブラックウェルが格落ちだった。
二人は日本ではシンやレイスより明らかに格落ち。
来日回数や実績で見劣るのは当然。

442 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:04:24.44 ID:MSVljAFZ0.net
ブラックウェルのドロップキックに痺れた

443 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:06:12.44 ID:rDVZ0b9d0.net
ブラックウェルの腹を踏みつけてバランスを崩してコケル馬場
これってTVマッチだったから憶えてる

444 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:13:57.20 ID:7z1ZCzjSa.net
ブラックウェルがトップロープからのボディプレスを天龍にかました時の会場のどよめきは忘れられない

445 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:25:15.59 ID:MSVljAFZ0.net
ブラックウェルはバンディと同じで重心が低いからボディスラムでは投げられないという感じなんだよな
そういえば輪島のラストマッチの相手でもあったか

446 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:27:00.92 ID:staBicBp0.net
ハンセンが76年にWWWFでサンマルチノのファンに撃たれそうになった時、助けてくれたのがブラックウェルだと書いていたな。

85年に地元に来たとき、他のレスラーの試合中に一番後ろの扉の前でどっかと座って試合見てたなあ。
空気を読まずに握手を求めて断られたのもいい思い出。

447 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 20:28:51.00 ID:AoE61F9Wa.net
>>443
ブラックウェルの上に尻餅ついたからブラックウェルも痛かったと思う

448 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:19:21.55 ID:Dngh/Jfyr.net
ブラックウェルといえば180p、180s

449 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:23:24.58 ID:L0Jp1Vzs0.net
世界のプロレスでウォリアーズがバンディ&ブラックウェルにやられっ放しだった試合が印象深い
今なら筋肉の割にそんなに力は無かった事は聞いてるからどうって事無いが
当時はウォリアーズはパワーだけは最強だと思い込んでいたから意外だった

450 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:31:25.03 ID:CQZWSDSc0.net
>>444
ブラックウェルはトップロープから攻撃しないだろ。

451 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:39:07.40 ID:IEcASEyR0.net
>>450

https://youtu.be/kjvHPxB5C2U

これの3:30から見てみ

452 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:39:43.29 ID:7z1ZCzjSa.net
>>450
テレビ中継で見たよ。
コーナーに登る時からどよどよしてた。
天龍もカウント2.9くらいで返してた

453 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:41:38.05 ID:ObINzbsad.net
>>449
馬場
「力は腹が出ている方が強いんですよ」

454 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:47:25.05 ID:CQZWSDSc0.net
>>451
>>452
ホントだ、ある意味反則だな。
ありがとう。

455 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 21:54:14.21 ID:5aQ3Wval0.net
>>453
ブラックウェルのショルダースルーの受けが凄い。
鶴田の空中胴締め落としのジャンプも高い。

456 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 22:11:09.70 ID:U7FPQ2Un0.net
>>452
このど迫力だったら3カウント叩いても説得力あるな。

UN、インタータッグの前哨戦的意味あいもある試合だからここで天龍が負けてもそう不自然じゃない。

457 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 22:24:12.17 ID:ObINzbsad.net
>>456
ブラックウェルの格上げにもなったし

458 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 22:38:45.51 ID:jCgwvPIoa.net
天龍のUN挑戦が決まってたガービンを、鶴田やドリーとはいえ簡単にピン取らせすぎと思ったな

459 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 22:51:00.34 ID:rDVZ0b9d0.net
>>458
フランク・ランカスターも天龍のUN戦のあと猛虎七番勝負で三沢タイガーにジャーマンで負けてた
結局売り物の雪崩式ブレーンバスターは出さず仕舞い

460 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 23:10:16.84 ID:98ER4Vx/0.net
>>444
 82年スーパーパワーSでもTVマッチで天龍とテリーにトップロープからのダイビングボディプレス見せてたよね。
 たしか天龍に見舞った時は倉持が「おお、天龍の内臓は大丈夫か?」って大仰な実況してた記憶がある。

461 :お前名無しだろ :2018/03/12(月) 23:46:31.02 ID:oKoykl4v0.net
>>451
この試合は三沢タイガーのデビューの田コロ決戦かな?
社運?(特に新日プロ興行)を賭けた試合で、鶴龍がメインカードから外れてたんだな
それで1万3500人以上の発表をするほど集めたのは凄い
結局この日は何がそこまで観衆を呼べたんだろう?

馬場ドリーvsハンセンブロディは春の横浜文化ですら埋められなかったし
鶴龍は上記の通りで脇役カードだし、井上vs大仁田は日常風景カードだし
三沢タイガーだけが売りだったとしか思えないんだが…

しかし三週前に蔵前でビッグマッチやってるのに、さらに三ヶ月前に鶴田vsケリーで不入りの会場をよく埋められたねえ…

462 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 00:10:59.94 ID:E3xRocy10.net
>>461
この数字こそが馬場の欲しがった新日プロ興行の営業力じゃない?

463 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 05:25:46.93 ID:/8UTYmmXa.net
>>440
どうでもええわ

464 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 06:58:25.26 ID:qfJY8HwC0.net
>>459
ランカスターはどう見てもジェリーオーツクラスの中堅レスラーだけど、なんであんなレスラーをUNに挑戦させるかな?
馬場も苦し紛れにテレビで褒めてた。

まだ開幕戦に出たデストロイヤーの方がマシなレベル。

465 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 08:15:14.39 ID:t/XN/syu0.net
>>464
馬場がプエルトリコだかどっかで試合見たときは良かったらしく
これは日本に呼んでみようとなったがいざ来てみると…って話じゃなかった?
ちょっと最初に評価を高く見積もり過ぎたというか

466 :お前名無しだろ:2018/03/13(火) 09:10:14.44 ID:fFJvbxoPO
>>461
記者会見までした全日と新日興行の業務提携第一弾と力の入れようとともに
全日最後の蔵前大会で馬場が背水の陣でハンセンのPWFに挑むと言う
注目度の高い中で徳光アナが三沢タイガーを紹介して呼び入れた告知はかなり
インパクトがあった。週プロの表紙にも大きく載って全日・三沢タイガー
期待派と新日原理主義・三沢タイガー懐疑派も動員できたんじゃないのかな?

467 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 08:43:36.08 ID:eFiwKbWxa.net
>>464
マレンコ道場出身という触れ込みじゃなかったっけ?

468 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 08:56:54.38 ID:Nwoh0GSka.net
>>465
猛虎七番勝負に代打で出たのはちょっと無理があったな。ランカスターに勝ってもタイガーの成長を証明したことにはならんからな。
誰かいなかったんかねえ。

469 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 09:09:24.06 ID:O8dPDecRd.net
>>445
ブラックエル、ヒッカーソン組ね

470 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 09:09:46.55 ID:O8dPDecRd.net
>>451
これはインパクトある!

471 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 11:29:41.04 ID:ixuoojH50.net
>>462
小学生だったけど、田園コロシアムの興行
五月の鶴田vsケリー、八月の三沢タイガー
両試合とも見に行ったよ、あくまで子供目線だけど三倍ぐらい入場者数は違ったように思えたよ
あの差が営業力の差というなら、とんでもない差があると思う
しかしその新日プロ興行の営業力がありながら、全日とジャパンの最大級カードの鶴田vs長州が不入りだったのは不思議

472 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 12:04:12.32 ID:Njfj+VH6M.net
鶴田対長州は日本武道館でやれば超満員間違いなしだったのにな。
大阪と愛知は新日本の縄張り。

473 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 12:42:21.57 ID:7F6cgosWC.net
>>472
当時は武道館開催が少なかった
横浜文化が多い

474 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 13:47:05.78 ID:kH2EEC0ta.net
大阪の客は通ぶってても単なる猪木信者が多かった
天龍vsブロディの三冠統一戦が7割以下の入り

475 :お前名無しだろ:2018/03/13(火) 15:45:02.46 ID:+lmxtTpro
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1314870045/82

菅田将暉
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1314870045/78-83
菅田将暉
ttp://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1314870045/65-69

476 :お前名無しだろ:2018/03/13(火) 15:48:12.20 ID:+lmxtTpro
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1314870045/82

菅田将暉と松坂桃李は、トップコート
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1314870045/78-83
山ア賢人は、スターダストプロモーション
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1314870045/65-69

477 :お前名無しだろ:2018/03/13(火) 15:57:08.10 ID:+lmxtTpro
不良より優等生のほうがプロレスが強いだろうケースのほうが多い!!!

ヒント:公立中学校の柔道の授業!

PS・特にイケメンじゃない不良は弱いwwww

谷川さんはイケメンだから優等生でサッカー部の渡辺祐貴に勝つだろうが『濱田屋』の息子はwww!♪☆★

478 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 15:34:46.10 ID:z5WPV2pM0.net
>>472
あれはジャパンの主催興行だった。
なぜだか知らないが、ジャパン主催は大阪が多い。

479 :お前名無しだろ:2018/03/13(火) 17:39:00.65 ID:+lmxtTpro
http://twitter.com/Katsu110Ito

480 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 17:35:38.61 ID:7UP3/pSGM.net
大阪城でやった猪木VSブロディは何人入ったの?

481 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 18:14:39.50 ID:XHYHDF0G0.net
>>451
鶴田のカットが遅い!スリーカウントとっく入ってるタイミングでノコノコ出て来て何がしたいんだ
例のスズキケンゾー特番で天龍が鶴田への不満をぶちまけていたが
あんなウスノロじゃ文句言われても仕方ない

482 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 19:23:13.86 ID:NR349Hvq0.net
ハンセンの誤爆でフォール負けしたギャング
ブロディの誤爆でフォール負けしたブラックウェル

483 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 20:17:50.02 ID:vcKXJyHm0.net
ダイビングボディプレスやフライングヘッドバットって
技かけるほうがダメージ大きそうだけど
ブラックウェルボディプレス圧力すげえな

484 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 20:19:46.59 ID:lBEBdT8R0.net
>>474
鶴竜対決や、五輪コンビ対竜原砲でも五割強

485 :お前名無しだろ :2018/03/13(火) 21:43:22.21 ID:2TjCtTZY0.net
子供の頃、地元の小さな体育館でブロディと鶴田のインターナショナル戦やってびっくりしたわ。もちろんノ―テレビ。

486 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 00:04:52.77 ID:e69Xj9mX0.net
>>484
さらに信じられないのが
天龍vsブロディの三冠統一戦がもっと不入りだったというのがね…
関東在住の身としたら失礼ながらも
「大阪のプロレスファンは見る目がないのか?」と本気で思ってたよ

487 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 01:13:24.95 ID:L5Eltce/d.net
伊藤正男
https://youtu.be/KyP2HAT0t_A

488 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 01:31:02.06 ID:KIi5KLm00.net
>>487
でかいね、伊藤選手

489 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 04:17:31.72 ID:VhzZjlGQr.net
>>485
兵庫県の西脇かな?
83年グランドチャンピオンカーニバルが、とにかく連日タイトル戦だ!
ってことでノーテレビでもタイトル戦やったんだよね。

490 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 05:36:02.96 ID:As9bUSgoa.net
>>486
年に4回くらいしか来ないのに、
日本人対外人をメインにやられてもなあ。
月に何回もプロレスが見られる関東の人間にはこの気持ちわからんよ。

491 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 06:43:48.55 ID:Q3iXMF/cM.net
>>490
「天龍対ブロディ 三冠統一戦」って当時の最高カードだろ。
東京のファンからしたらヨダレが出るよ!

492 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 09:08:15.80 ID:oEuHF4uSd.net
>>490
90年代になって、府立も埋まるようになった

493 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 09:09:39.23 ID:oEuHF4uSd.net
>>490
確かに府立のメインがキッドスミス対天龍冬木のときは、
子どもながら、大阪軽視と感じた

494 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 09:31:41.29 ID:Zq3COniW0.net
>>491
それまで鶴田天龍が大阪愛知で一回でも凄い・面白い試合をしたのか?と

495 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 09:38:14.16 ID:L5Eltce/d.net
大阪は最強タッグはよく入ってた印象があるけど。

496 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 09:55:28.32 ID:zHRjfQu7M.net
新装後の大阪府立第一の2000年頃までのメインと観客数を教えてエロい人!

497 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 11:09:46.70 ID:e69Xj9mX0.net
>>494
それを言われたら言い返す言葉はないけど…
でもせめてブロディ追悼の府立ぐらいは過去がどうであれ、当日のカードがどうであれ、
ギッシリ超満員で見送ってほしかったな、バーバラ夫人と息子も来てるわけだし
プロレスファンの優しさっていうか、そういうものがほしかったというか…

498 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 11:17:25.91 ID:VaVEedyva.net
90年代の大阪はチャンカン最強タッグの公式戦で山場のカード持ってきてくれたり、三冠もたまにやってくれたりしてたなあ。
結構客も入ってたけど、それでも新日のほうが良く入ってた…

499 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 11:39:31.82 ID:Zmw+UK7J0.net
>>498
まあ最強タッグだけは昭和でも比較的に入ってたと思うけど
「全日は大阪は入らない」というより「最強タッグしか入らない」って感じかねえ

通常のインター戦とかの興行みたいな「一品料理」だと客は入らないけど
最強タッグみたいな「バイキング」「幕の内弁当」みたいな料理だと受けるんだろうかね?

でも新日だと「猪木vsブロデイ」みたいな一品料理でも入るんだよな…

500 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 12:47:38.29 ID:/+1KnoCHCPi.net
>>495
馬場アンドレが殺人魚雷に勝った日なんて超満員だったよ

501 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 12:56:41.24 ID:Qpr3MGEb0Pi.net
大阪府立と言えば95年の川田vs小橋の三冠戦数日前の震災がなければ
超満員くらいになってたのかな。

502 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 12:57:50.81 ID:xd2hGivXMPi.net
関西人は喧嘩っ早いから猪木、新日が多そう。でもないか?

503 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 13:15:19.23 ID:1bztLJq2aPi.net
>>491
お前人の話を聞けよ。
しょっちゅう後楽園ホールでシリーズの流れを掴める東京と違って、
大阪は単発でしか見られないから、
カードそれ自体にお得感がなかったら食指が動かんのだよ。
って言ってもわからんのだろうな。

そういえば、百田が世界ジュニア取ったとき、東京から百田マニアが来て、百田コールを必死に促してたけど、ガン無視されてたなあ。んなもん知らんっつーの。

504 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 13:56:31.19 ID:ml7pjnN90Pi.net
>>501
95年はやや四天王人気にかげりができて落ち始めたころだしな、八割ぐらいじゃない?
昭和から離れすぎてすまないけど、ノアの2003年7月
小橋本多vs高山真壁
秋山vs永田
この時の大阪府立はかなり埋まってたと思うよ
全日系の興行では三沢追悼の興行は別として、この時が最後に大阪で埋まった時じゃない?

505 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 14:00:30.02 ID:OS5Osr+maPi.net
>>503
新日のカードにお得感が満載だったとも思えないが・・・何か事件がおこりそうなサプライズ感は札幌のほうが上だし。

506 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 14:37:18.50 ID:Rv1UGMY90Pi.net
関西地方をプロモートしている新日企画の営業力が強すぎるんだわな

507 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 14:53:00.31 ID:Rv1UGMY90Pi.net
四天王時代になってから武道館でしかやらなかった三冠戦を
大阪府立でも年1回ペースでやるようになったきっかけは
1995年1月の川田vs小橋が先行発売で実券最高売上を更新したから。

508 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 15:17:48.70 ID:Fd2FRrBfdPi.net
実は82年から85年にかけての全日本大阪府立大会は、安定して6500〜9000人台を動員していたのだが。

509 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 15:20:45.00 ID:Fd2FRrBfdPi.net
82年10月のブロディ鶴田戦以外はね。
その両者の戦いでも84年9月には満員になってる

510 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 15:46:28.64 ID:R+9TfkmZaPi.net
>>508
それ主催者発表だろ。ウソだって。たぶん。
同じ月に新日と全日両方見に行ったけど、
もう椅子の数から全然違うんだから。
新日は一階の後ろの方まで座席が用意されてて、後ろは雛壇だが、
全日はずいぶん前の方までしか設置されてない。もちろん雛壇なんかない。

511 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 15:47:33.59 ID:s4u0KcLo0Pi.net
>>508
そういうの聞いちゃうと話がループしちゃうけど
何で鶴田vs長州の大阪城は半分ちょいだったんだろ?になるよなあ
ゴールデン昇格直後だし、全日ジャパンを超えてプロレス界のビッグカードだしね
会場の器の問題にしても、当日の観客をそっくりそのまま府立体育館に移したとしても、おそらく満員には至らないだろうし

それに82年〜85年といったらハンセン効果は良くわかるが
ジャパンになって落ちたという事でしょ?
85年になって府立が埋まったのは、ジャパン参戦直後の正月の時ぐらいじゃない?
あと惜しまれるのがノーテレビだった
長州vs天龍
鶴田vs谷津
馬場vsカーン
この大阪城のは見たかったなあ

512 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 15:55:11.81 ID:k9MxSSSp0Pi.net
>>509-510
記憶が定かじゃないけど
82年10月の新日は
猪木vs木村、タイガーvs小林
84年は
猪木vs小錦兄、長州ラストマッチ(結果的に)かな?

鶴田vsブロディでは話題性じゃ新日に敵わないよね
春頃にやったドリーvsブロディの府立の方が印象に残ってる

513 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 15:55:24.39 ID:R+9TfkmZaPi.net
>>511
あんまり気が熟してなかった気はするね。
タッグやら何やらで対戦まで盛り上げて行くってのが弱かった。
当日見に行ったけど、チケット買ったはいいが、思ったほどワクワク感がなかったんだよな。

514 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 16:00:48.82 ID:/Q3sHe1P0Pi.net
>>510
嘘つくなw
雛壇設置して奥まで席あったわ

515 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 16:08:28.34 ID:Fd2FRrBfdPi.net
>>510
と言っても、84年の鶴田ニック戦のビデオを見たら、実際観客はぎっしりなんだよね。
発表は7800人で。
勿論当時の新日本はそのさらに上を行く動員ではあったけど、全日本内での比較でいえば、この時期が全盛期かも。

516 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 16:17:10.85 ID:aHSYMy6q0Pi.net
いささか古くて1976年だけど
1月のジャイアントシリーズ、大阪府立は
馬場+鶴田 × レイ・スチーブンス+ターザン・タイラー
ミル・マスカラス×高千穂明久
こんなカードで4000人なんだよね……。

TVマッチとしてもしょぼい。

517 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 17:12:21.08 ID:NhBa/VbhaPi.net
大阪が本格的にガラガラになりだしたのは、
府立改装後の87年の鶴田×リッチ戦からでは?
それから超世代軍ブームが来るまで満員といえるような動員はないと思う。

その前の大阪城でのメイン馬場輪島×シンシーク、セミ長州×原も魅力のないカードだが。

518 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 17:14:49.36 ID:PZnKOI220Pi.net
>>489
タイトルマッチのバ―ゲンセ―ルですね

519 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 17:50:51.51 ID:VhzZjlGQrPi.net
>>518
そうそうw
同時期の新日がIWGP決勝リーグで話題をさらっていたから、
対抗しての豪華タイトルマッチ路線だったんだろうね

520 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 18:05:44.53 ID:Fd2FRrBfdPi.net
>>517
70年代→基本ガラガラ、好カードだとそれなりに埋まる
80年〜86年→好カードが増えて、観客動員が高い水準で安定
87年〜90年→再び苦戦
91年〜→動員回復

みたいな感じか

521 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 18:11:37.53 ID:DEg4d3dUKPi.net
81年最強タッグの大阪大会はシン組とシーク組の公式戦。
この大阪大会はかなり入ったと当時の雑誌に書いてあった。
シンとシーク絡みは一番の目玉焼き、いやっ目玉だったし。
主催者発表は水増しでいい加減だから当てにならないけど。

522 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 18:14:57.94 ID:waFYpgyG0Pi.net
77年馬場vs大木は超満員
大木「俺のファンが80パーセント以上だから心強い」
大阪だけにそっち方面の動員力が…

523 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 18:26:18.15 ID:X5pfB7Cx0Pi.net
それで実際にIWGPに対抗してのタイトルマッチのバーゲンセールのシリーズはお客さんは入ったの?
時期的にはGCCパート2になるかな?
パート1は最強タッグリマッチだから入っただろうし(最終戦の京都を除けば)
パート3はテリー引退シリーズだから当然だし(そういえばテリーvsシンの大阪も大入りだったね)
パート2の印象は何か薄いな、最終戦の鶴田フレアーと馬場ブロディぐらいしか覚えてない…

524 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 19:47:27.36 ID:Fd2FRrBfdPi.net
大阪府立大会
79年 4500人 6300人 5000人 6500人
80年 6800人 6300人 7800人
81年 7200人 6600人 6800人
82年 8300人 4200人 7500人
83年 5500人 6500人 9000人 5500人 8700人
84年 7800人 6800人 6400人 7400人
7600人 9000人
85年 9000人

525 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 19:48:32.22 ID:/Q3sHe1P0Pi.net
パート2はロディ・パイパー参戦と
大津のノーテレビ、ノンタイトルのフレアーvsブロディだな

526 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 19:48:41.22 ID:Fd2FRrBfdPi.net
84年の安定ぶりは群を抜いてます。

527 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 20:02:13.38 ID:LW2Dh3/30Pi.net
地方の興行で「営業が頑張る」って、
ポスター貼りや地元の飲み屋周りの他、
あとどんな事すんの?

528 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 20:16:32.97 ID:DEg4d3dUKPi.net
テリー引退シリーズの大阪大会はそりゃ入っただろうな。
テリー最後の大阪が売りだし。
まさか翌年にすんなり復帰なんて誰も思わなかったし。
それに相手もシン。
シリーズ中にテリーとシンは上手く遺恨作ってきたし。
この試合前にリングに登場したテリーが花束受け取ってから涙ぐむシーンがある。
動画で確認してもわかる。
これ見るとこの時点で復帰は考えてなかったのでは?
それで涙を。

越中が語ってたのは『若手の頃に入場で最も手を焼いたのはテリーとシン』だと。
テリーはファンが群がり、若手はその勢いに本当に押し潰されそうになったらしい。
テリー入場時は毎回。
だから体張って押し返さなければならない。
あの勢いだとテリー自身も押し潰されてしまうからだと。
ひと試合分疲れた、と言ってた。

あとシンの入場は真逆。
ファンは逃げて通路は空く。
それはいいが、シンが客席に雪崩れ込む。
シンもスイッチ入ってるから押さえるのが大変。
またファンに怪我人出たら大変だから体張ってシンを押さえる。
でもそういう時にシンにサーベルで殴られた事も頻繁。

テリーとシンの入場は若手達には鬼門だったとの事。

529 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 20:20:33.17 ID:F4GPcHA20Pi.net
テリーに群がるファンを押し返そうとしたら「弱いくせに偉そうにすんな越中」と罵倒されたという
悔しかったろうな…年功序列で勝たせてもらえないだけなのに

530 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 20:57:37.84 ID:L5Eltce/dPi.net
>>525
フレアーが“最高に楽しかったツアー”と言ってるシリーズだな。
同世代で気の合うメンバーだったんだろう。

531 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 21:34:09.13 ID:M5dEJ7lT0Pi.net
>>527
大はそもそもの興行の買い手である地元の興行主に興行自体を売る
また会場の手配や地元メディアへの宣伝出稿、協賛(後援)企業の開拓
チケット売りなら法人や大口顧客まわりによる売り込みとか
ちけぴとかの無い時代だからプレイガイドやスポーツ用品店など
チケット委託で置いてくれる場所の開拓&集金
あと例えば地元企業や商店会とかに販促用の景品にチケット(招待券)売り込んだり
イベント(○○町夏まつりとか)自体とのタイアップとりつけたりとか

あと地元を仕切ってる有力者とかその筋の方々への
事前に仁義切ったりご挨拶やら会食の場のセッティングとかもね

532 :お前名無しだろ :2018/03/14(水) 21:51:03.75 ID:Ca4xIIzI0Pi.net
パイバーとスレーターのタッグ良かったなぁ
もう少し長く見たかった

533 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 00:09:11.23 ID:W1q3J+qa0.net
>>530
フレアーがパイパー、スレーターと親友なのは有名だけど、
ブロディ、ボルコフ、チャボあたりとはまるで会話してる場面が思いつかない。

534 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 00:29:45.54 ID:aibWdwz/x.net
>>512
猪木vsラッシャーは同年9月。
タイガーvs小林が組まれた82年10月は
当時の新日としてはあまり客が入ってなかった(主催者発表7000人)。

535 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 01:02:44.80 ID:fhOAFCaZd.net
>>533
誰もがその人物が長くチャンピオンでいることに異議を唱えない。
案外最も大事なのは、どんなレスラーとでも気さくに仲良くなれるコミュ力なのかもしれない

536 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:21:11.23 ID:FCSmQkPzr.net
今でもフレアーはWWEによく出てくるけど、周りからリスペクトされてるのは伝わってくるな

537 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:30:12.24 ID:P8V1FhPBd.net
>>503
府立第二で毎シリーズやってくれたら良かったのになあ
バルコニーなんて、後楽園っぽかったし

538 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:31:05.83 ID:P8V1FhPBd.net
>>504
ノアの橋本参戦時の府立も札止めだったかと

539 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:31:38.38 ID:jb5am/p4M.net
新日本の82年大阪府立使用回数は異常

540 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:33:21.35 ID:P8V1FhPBd.net
>>517
天龍離脱前の90年春はひどかった。
メインが鶴田、まだ若手時代の小橋対ハンセンスパイビ
セミが馬場アンドレ対悪役紹介

541 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:51:40.33 ID:XNE2ULpH0.net
>>524
84年全日大阪府立大会
2月鶴田vsニック
4月鶴龍vsハンセン&ブロディ
6月鶴田vsロビンソン
9月鶴田vsブロディ
10月マーテルvs鶴田
12月鶴龍vsレイス&ニック

で合ってるかな?

542 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 08:55:42.24 ID:XNE2ULpH0.net
>>539
2月猪木vs木村、タイガーvsベビー・フェイス
5月ホーガンvsブッチャー、ブラックvsタイガー
7月猪木vsカネック、タイガーvsウルトラマン
9月藤波vsスーパースター、タイガーvsブラック
10月猪木&藤波vs木村&浜口、タイガーvs小林
12月猪木vsアドニス、ホーガンvsアンドレ
かな?

543 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 10:10:33.45 ID:EOmuJxQ30.net
>>522
それウソ。そういう煽り(大スポ等)で売っていたけど
大木への声援なんてほぼなかった。
いくらそっち方面の人の来場を期待していたととしても
反則股間攻撃を繰り返す大木の応援にいきたいわけないだろ?
7000人程度の発表だったと記憶する。

544 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 10:31:56.99 ID:U/3+b638d.net
新日・大阪は流血戦が印象深いな。
シン×ローデス
ブッチャー×ローデス
ブッチャー×ホーガン
ブッチャー×坂口

545 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 10:55:58.10 ID:AWLVZHRrd.net
>>541
はい。合ってると思います

546 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 10:57:27.66 ID:AWLVZHRrd.net
>>543
発表は7500人だったと。
当時の全日本としては異例の大入りだったのは確か。馬場大木もまだ3度めの対決で新鮮だったしね

547 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 11:00:07.30 ID:AWLVZHRrd.net
全日本は大阪は捨てカードみたいのが多かったのと、大阪人好みのラフなカードが少なかったのが伸び悩みの原因だったかな。
84年は鶴田中心でも伸びたけどね。

548 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 11:25:47.13 ID:wI8rr+vT0.net
>>541
自分が大阪住民なら
 6月の鶴田vsロビンソン、10月のマーテルvs鶴田
この二試合にはお金を落とせない、他の四試合なら他県からでも見に行く

しかし鶴田vsロビンソンを大箱でやるなんて無理ゲーすぎないか?
ロビンソンは直前にも、鶴田のAWA米国ロードの時に負けてるのがテレビ放映されてるし
勝負論的にも興味をそそらないだろうに…

549 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 12:17:38.40 ID:j9ha33co0.net
一応その前の帯広でロビンソンが鶴田をフォールしてたが放送は逆だったような・・・

550 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 13:07:02.31 ID:0Yeg//XFa.net
>>540
この時はファンが悪ノリしてた印象。
盛り上がったといえばそれまでだけど、
技を出すたびにレスラーの名前を叫ぶのはちょっとなぁ。

551 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 13:23:17.75 ID:+UtYO3lFa.net
>>540
それ見たな。
WWFドーム終わったばかりで、馬場アンドレ組が見たくて行った記憶あるわ。
ただメインが客が悪ノリし過ぎて技決まるたびに「オー!」「ウィー!」「コバシ!」「スパイビー!」の大合唱…

552 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 13:41:02.70 ID:GHJRNd2E0.net
>>551
ジョー樋口がカウントしたら、ジョー、ジョーだもんな。

553 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 14:00:49.11 ID:eqURwkzXd.net
タイガージェットシンもなかったっけ?
本当にセンスのない観客だよね
フェイスロックやストレッチプラムに落とせコールするし

554 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 14:37:59.49 ID:M41akQKI0.net
シンシン七拍子

555 :お前名無しだろ:2018/03/15(木) 15:45:50.65 ID:x7upGAud4
http://twitter.com/yokokume

556 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 15:09:22.66 ID:rxj0Kwgka.net
試合カードは大切だけど、昔はそこまで重要視してなかったなー
国際や女子は置いとくとして、新日全日しかない時代だったからプロレス観戦自体が貴重だったし
結局、観戦の決め手はどれだけスター選手っていうか見たいレスラーを抱えてるかだと思う
あとプロレスに限らずだろうがあの時代はビデオなんかもまだ浸透してなかったしプロレス雑誌くらいしか情報源もなかったから、マンネリってのもなかったしね

557 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 15:11:25.96 ID:rcmM2hxvd.net
でもあいつらいなかったら鶴田再浮上があったかわからんぞ
茶化し目的だったとはいえ奴等がしつこくコールしたからこそ、鶴田!オー!が波及し、あの2.10の大コールに繋がったわけだからな

558 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 15:21:29.56 ID:rxj0Kwgka.net
鶴田のオーは元々、試合中のパフォーマンスだったからオリャとは違うとはプロレス誌でも言われてたけどな
週プロだったと思うが、鶴田は上記のような感じだけと、谷津のは明らかに悪ノリだから深刻かも知れないとか書かれていたな
谷津はSWSに行ってからもオリャコールやられてたからなー
Sはアンチが多かったからな
嫌いならわざわざ行かなきゃ良いのに週プロなんかは読者に感想書かせていたから悪口書くために行ってた奴らも多かった

559 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 16:09:05.18 ID:GHJRNd2E0.net
>>557
ドームの熱狂とは何の関係もない。
別にオーが浸透してなかったら、たんに鶴田コールで熱狂しただけだ。

560 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 18:11:46.58 ID:U/3+b638d.net
>>528
やっぱりすげぇ入ってるな。
https://youtu.be/TifNkvVMVpo

561 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 20:00:14.21 ID:ub+b6FQ2a.net
つべにあるけど、90年4月の大阪の馬場アンドレカブキvs高野仲野渕の入場シーン、カブキはすんなりリングイン出来たのに馬場アンドレはファンに揉みくちゃにされて中々リングイン出来ないw この時は結構客入ってるんじゃない?

562 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 20:08:00.27 ID:8bvYhLM60.net
川田のシャッ

563 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 20:10:50.63 ID:qsYUIzJCa.net
結構入ってたと思うけどな。
馬場アンドレ組がそのままスライド参戦すると聞いて慌てて会場行ったわ

564 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 20:18:36.87 ID:6fULRYAAa.net
大巨人コンビのベストバウトは、間違いなく大阪の殺人魚雷コンビ戦だろうね。
客席の盛り上がり方も凄かったし、結果的には優勝チームにフォール勝ちだし。
とても上手だとは思えない、読売テレビ竹山アナの実況にも味がある。

565 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 20:40:02.06 ID:l8H5qwcCa.net
両国での越中対コブラの試合を見たら、空席が目立つな
あのときは新日も客足は落ちていたんだなって思った

566 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 20:40:24.95 ID:TuBrrgl70.net
>>544
藤波ーチャボ

567 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 22:12:48.87 ID:/fQvnUScr.net
>>565
往復ハガキで応募する招待券プレゼントは
かなりの確率で当選していたから、
結構タダで見に行っていたよ。

568 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 23:03:59.44 ID:FCSmQkPzr.net
>>564
ある意味ランド・オブ・ジャイアンツ戦もよかったぞ

569 :お前名無しだろ :2018/03/15(木) 23:53:22.97 ID:gkFlNJzyx.net
>>538
発表では満員どまりだったと思う。

570 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 00:02:44.54 ID:3T89AZPI0.net
70年代で特定のレスラーのコールって新日では猪木コールは会ったと思うが、全日ではほとんどなかったんじゃないかな。
テリー・コールがパイオニアかもしれないが、それも早くて78年からか?

571 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 00:42:27.70 ID:L3gu4JmN0.net
>>570
コールとは違うが、田コロの鶴田マスカラス戦での
鶴田アーミー、マスカラスアーミーの応援合戦なんてその走りじゃない?
意味合い的にはコールよりもっと本格的だし

572 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 01:20:40.40 ID:Z+IySw2d0.net
逆に言えば
コールが始まったあたりから
会場から大人のファンが減っていった
見比べればわかるが
オープンタッグの時と翌年以降の最強タッグでは
客層が全く変わっている

573 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 04:11:33.26 ID:Yn+xr3mud.net
>>569
当日券なかったよ

574 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 09:03:56.44 ID:IHIzZi2W0.net
>>571
太鼓使っての鶴田の声援とか一昔前の
パリーグの応援みたいだったね。

575 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 09:54:35.55 ID:hisZKnb2a.net
>>574
蔵前での馬場対ロビンソンではラッパが鳴って笑える

576 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 13:09:19.04 ID:b0bKqudnd.net
>>204
プロレスは進化して総合格闘技になる運命にあったからね
ましてや新日本プロレスストロングスタイルは

577 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 13:14:35.06 ID:b0bKqudnd.net
>>192
プロレス団体は一代限り、いずれ衰退して消滅する運命と馬場は達観してた節がある
事実そうであろう、全日本はインディ化、新日本は名前さえ変わらずも中身は別物

578 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 13:31:58.65 ID:dW663fB2a.net
今の日テレ見ると仮に馬場が存命だったとしても地上波打ち切り→CS行きは避けられなかったろうなーと思った

579 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 13:44:53.39 ID:AJnNlZAYM.net
巨人戦でさえ地上波から消えたからね

580 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 14:19:18.67 ID:WqZF/XVu0.net
>>576
格闘技が進化してプロレスになったんだけどな。決してプロレスの進化形が総合ではない。
総合なんて常勝チャンピオンが生まれないシステムは長続きできないよ。
UFCはよくやってるなあと思う。

581 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 14:20:57.38 ID:WqZF/XVu0.net
>>577
馬場が、プロレスは消滅する、なんて発言したことあったか?勘違いでもいいから教えてほしい。

そんなこと言ってはいないと断言するが。

582 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 14:45:23.18 ID:ph4oOV910.net
至学館の谷岡学長見てたら、元子を思い出した

583 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 14:51:59.67 ID:IX6Iz4N10.net
なんか文意を読み取れないピント外れた人登場w

566サンは馬場にとって全日本プロレスという団体はつまるところ馬場商店だった
自分が引退してプロレス界から身を引いた後(結果的にそれは死ぬまでになったが)のことは
団体やプロレス界がどうなろうと基本的に興味は無いし、
「全日本プロレス」というのも単なる馬場個人商店の屋号でしかなかったって言ってるわけで
それは恐らく正しい見立てだろうね

584 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 14:58:22.32 ID:fMTwP3D1F.net
>>583
なんかすぐに馬場の悪口とかって受け取り人いるよなー
566は全然、そんなつもりで書いてないのにな
自分は今のプロレスには全く興味持てなくて昭和プロレスを愛するものだが、だからってもうだからって馬場派だの猪木派だのは無いけどね
馬場も猪木も良いところは当然あるし、悪いところだってある
それで良いじゃんって感じ

585 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 15:13:09.31 ID:ph4oOV910.net
プロレスラーに人間性を求めるのが、よくわからん
馬場も猪木も人間としては最悪でも、プロレスラーとしては優秀だから、それでいい
人間性最高でもプロレスラーとしてしょつぱかったらどうしようもない
外人レスラーが、ファンの女の子喰いまくってようが、ステロイドやコカイン中毒だろうが、知ったこっちゃない
だいたいまともな人間はプロレスラーにならないし、平日、昼間に30年前の知識をひけらかしたりしない

586 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 15:43:11.17 ID:b0bKqudnd.net
>>581
じゃあ聞くなよ
専門家のあんたが正しいッスよ

587 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 16:05:07.66 ID:WqZF/XVu0.net
>>583
だったら何で、さっさと引退して悠々自適な暮らしをしなかったんだ?
引退後のプロレス界に興味ないのは間違い無いってのは何を根拠としていってるんだ?

いや、別に怒ってる訳じゃなくて、根拠を知りたいだけ。

>>584
馬場の悪口だと思ってるのは誰のこと言ってるんだ?
俺のことか?そんなこと思ってないわ。
ただ根拠が希薄なことを断言してるから突っ込んでるだけで。

588 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 16:09:59.55 ID:BBH+7ZtYa.net
>>587
573だが誤解したことは謝る
スマソ

589 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 16:51:10.79 ID:WqZF/XVu0.net
>>586
だから何で怒ってるんだよ。

>>588
了解。ありがとう。

590 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 17:52:57.84 ID:nHIYrQ6Kp.net
> 馬場が、プロレスは消滅する、なんて発言したことあったか?

そもそもこんな事誰も書いてないのに噛みついてるから
国語力が著しく劣ってる人なんだろう

591 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 18:10:04.13 ID:aDE1XOhPa.net
ナニがコラじゃコラ

592 :お前名無しだろ :2018/03/16(金) 19:09:51.09 ID:b0bKqudnd.net
ホントだよなタココラ

593 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 07:05:51.45 ID:zYAnwA3G0.net
川田がレイスとシングルで対戦経験があったんだってな
なにやらレイスの独自興行で香港でやったそうな

594 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 07:30:20.28 ID:TD3epty/a.net
>>590
俺が読み違えてたわ。

じゃあ、改めて。
馬場が全日は衰退し消滅するのみと思っていたという根拠を教えてくれ。

お前全部はぐらかして逃げてばかりだから、今度は真正面から答えろな。

595 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 08:01:01.81 ID:ZxMIEAver.net
>>593
いつの話だろ

596 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 09:22:49.08 ID:U0cmltop0.net
>>594
だからなんで噛み付いてんだ?
俺は>>581じゃねえよ!

597 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 09:23:44.29 ID:U0cmltop0.net
間違い
俺は>>577じゃねえよ!

598 :お前名無しだろ:2018/03/17(土) 09:45:30.18 ID:NTv/m4+uO
>>593
レイスに評価されていたらしくレイス個人から参戦のオファーがあった。

599 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 11:07:40.84 ID:zYAnwA3G0.net
>>595
デビュー20か21くらいとか言ってた 遠征前だったって
真夜中のハーリーレイスとかいうラジオで語ってたね

600 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 12:29:29.04 ID:r67gp/25a.net
>>581
プロレス団体はと書いてあるけど
次期社長に譲っても衰退して潰れると

601 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 12:32:23.82 ID:r67gp/25a.net
>>585
いや俺は気にするな
ある有名俳優がレイプの常習者と知って一切評価しないことにした
人として知っとくべきだよ

602 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 12:38:03.91 ID:r67gp/25a.net
>>587
もともと馬場は巨人症で長生きできないと思っていた
40?くらいで引退してハワイか何かだのんびり過ごすつもりだったんだけど
しがらみからか団体を運営しなくてはならなくなり
馬場の知名度はやはり圧倒的だから引退できなくなって行った
それと元子はプロレスラー馬場を愛していたから引退することを許さなかった
団体設立時資産家の元子から融通してもらってて頭が上がらない馬場は現役を続けることに
それと馬場は猪木よりプロレス自体が好きだったんだよね
猪木は時期が来たら政治家や経営者に転身したがってたけど
馬場はプロレスをやることに抵抗がなかった

603 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 13:00:58.86 ID:D7dWyL62d.net
大きい人はいつもきまぐれさ

604 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 14:05:19.16 ID:0jD72o+ra.net
>>601
女遊びと強姦は一緒に出来ん
女遊びはお互い了承した上なら別にそこまで目くじら立てる気はないけど

605 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 14:25:38.83 ID:J1c10yiqd.net
>>601
意味不明

606 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 14:41:53.41 ID:JpDo1nJJM.net
役を得るため、コネのため、女を武器にする。んじゃねえの?
それで大作の主演ゲットするんのが嫌なら、降りろ。
大体、芸能界引退なんてそんな理由でしょ。

607 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:05:23.52 ID:N2HrhUtN0.net
人間性とか気にしていたらそもそもプロレスファンなどできんのではないか
力道山=暴君 馬場=冷酷な中小企業経営者 猪木=サイコパス
と三大巨頭がそれぞれタイプは違うが善人でも何でもない
それ以外にも長州、前田、佐山、大仁田、船木・・・と異常者だらけ

608 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:09:59.41 ID:0jD72o+ra.net
天龍も上記の人達とは種類は違うけど普通じゃないしな
あと藤波なんかも一般的にはクリーンなイメージがあるかも知れないが各エピソード聞く限りだと変人だし

609 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:14:30.41 ID:306di0sb0.net
まず常識があったらプロレスラーなんてヤクザな職に就かない

610 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:16:47.45 ID:D8dtdR2K0.net
四天王時代に移行してからだけど
試合前の若手に対するコーチぶりなんて、一代限りの商店のつもりには見えなかったけどなあ
もちろんその風景は雑誌の写真でぐらいしか見たことないけどね
でも息子や孫ぐらいのレスラー達と一緒に巡業して、自らも前座で試合して、コーチもして、解説もしてさ
子供もいなかったから、元子夫人と共に「若手達が息子や孫がわりで、成長を見つめる」
そんな晩年に切り替えたように思えるんだよな、もちろんそういう余生を楽しんでいただろうと思われる

611 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:17:11.66 ID:QkR7fUaH0.net
普通の奴には、プロレスできないだろ

612 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:18:29.67 ID:QkR7fUaH0.net
プロレスラーは、ウルトラマンに出てくる怪獣みたいなもんだから人間性必要なし

613 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:20:23.73 ID:N2HrhUtN0.net
>>608
藤波が犬を首まで地中に埋めて餌を運ぶ姿を見て
あの猪木が恐怖を感じたって話だな
坂口も常識人と言われてたけど
キラー・カーンは坂口にとんでもないピンハネをされたと
言っている

614 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:46:29.75 ID:7MpHAe/Z0.net
>>612
上田馬之助が孤児院慰問してたとか
馬場が阪神大震災の時ファンの家訪ねて回ったなんて話好きだけどな
>>610
馬場が学生プロレスに怪我されちゃ困るんだよと言いながら
受け身指導してたって話ビックリした

615 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 15:50:54.50 ID:0jD72o+ra.net
ヒールのが人格者とか善人とかって言われてるけどそれも人によると思う

616 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:09:11.52 ID:QkR7fUaH0.net
>>614 そんな話が表沙汰のなっただけで上田はプロ失格

617 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:17:57.60 ID:0jD72o+ra.net
でもブッチャーもそんな話なかったっけ?
ただブッチャーは銭ゲバ的な悪いほうのエピソードも多いけど

618 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:33:58.97 ID:YN372KDfa.net
そりゃいくら変人つっても人間だし、いいとこも悪いとこもあるさ。
馬場が善人とはちっとも思わんが、阪神大震災の映像とかリアルタイムで見たらそら情も湧くだろうよ。

619 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:34:09.87 ID:yy504OYSd.net
>>593
見たい!

620 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:36:32.10 ID:WRLQenPVM.net
>>601
森本レ○だな
俺がファンだった水沢アキちゃんを喰いやがった!

621 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:50:29.09 ID:0jD72o+ra.net
藤波のその犬のエピソードは犬神の呪術じゃないかな?
ひょっとしたら藤波の地元ではそういう呪術が実際、行われていたのかも知れない
あと藤波だと昔、出版されたプロレス本で対ゲレロ戦で試合中、急に金縛りみたいに動かなくなったとかオカルト的なエピソードを語っていたのが妙に印象に残ってる
気付いたときには試合が終わっていたとか言ってたけど
まあ、藤波本人がホントに語ったのかどうかは知らんが・・・(それ言ったら終わりかw)

622 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 16:59:42.95 ID:7MpHAe/Z0.net
藤波の話は管狐という呪術みたいだね
>>617
俺の額には傷がある
君達のハートにも傷がある
これは同じものなんだ・・・
と孤児を励ましてたって俺こういう話大好きなんだよ

623 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 17:24:41.04 ID:w4koTuKd0.net
>>593
これ見とけ
http://yaplog.jp/highkick/archive/583

624 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 18:00:37.00 ID:9tWKtiqoa.net
>>620
いや松田優作なんだが
検索すると週刊誌に何度も叩かれてる
表面に出ない分を計算すると何十人もレイプしてる
渥美清は少年少女買春や実子への日常的な暴行
SMのプロ

625 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 18:35:36.37 ID:xAtQ+pVYa.net
>>624
そういう話はあまり真に受けんほうが良いと思うが

626 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 18:38:31.78 ID:M/BXqRaQM.net
>>624
松田優作は馬場と同じマンションに住んでいて、馬場のファンだったというから嫌いになれないな・・・

627 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 18:45:53.31 ID:xAtQ+pVYa.net
既出だがブロディと優作はなんかイメージが被る
知人にもブロディファンで優作ファンはいた

628 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 19:57:32.25 ID:YD0rni590.net
>>626
近所のよしみで
友人だったというだけで
馬場のプロレスを評価してたというわけではないだろう

629 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 20:12:02.94 ID:xAtQ+pVYa.net
優作はUの会場にはいたな
前田対ゴルドーのときだけど

630 :お前名無しだろ :2018/03/17(土) 20:17:56.69 ID:3pf4hUueK.net
>>624 >>627
レ〇プの噂は兎も角松田優作が目下のスタッフに度々パワハラ行為や暴力を振るって問題になっていたのは有名な話だしなあ
「探偵物語」や「ア・ホーマンス」等で因縁の深い小池要之助監督(後に船木優勝が出演した舞台を演出した人)なんか周囲からよく我慢出来るねと心配されるくらい小突かれ罵倒され続けられていたし

631 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 02:56:30.73 ID:2/NGb9+a0.net
伊藤正男って遠征してから一度も日本に帰ってきてないのかな?馬場って冷たいな。

632 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 05:24:33.08 ID:JWXx0DMpa.net
ターザン山本が馬場と言ったら馬場さんと言おう
と思ってた。

633 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 06:08:13.24 ID:vfxyCby0d.net
>>524
80エキサイトシリーズの開幕戦より充分客が入ってる!

634 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 07:06:59.90 ID:UL1c4Ktk0.net
>>631
海外遠征に言った人間は皆そう言うね
だからアメリカで定住しちゃおうと思ったり

635 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:03:09.89 ID:yHJsOF970.net
馬場は必要のない人間にはお金を払わないから
伊藤正男や越中やターザン後藤も口減らしで海外に出されたし

636 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:07:12.78 ID:yHJsOF970.net
小鹿が切られて大熊が残ったのも元付き人だし
旗揚げメンバーだったからなんかね?
ミスター林も全日辞めた後はジャパン女子で
レフェリーやってたけどモタモタしてて野次が飛んでたな

637 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:15:33.30 ID:ACvJFApxa.net
日プロ辞めてついてきてくれた大熊と、日プロ潰れて合流した小鹿の扱いが違うのは当然。

638 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:17:49.00 ID:94Cc8a4a0.net
日本テレビの要請で日本プロレスと合併した事は馬場は失敗だと思っていたし
特に合わなかった上田と松岡は干して自分から出ていくように仕向けた
伊藤や高千穂や桜田は人員整理で帰る場所がない島流しの海外遠征
「俺は残れた」と思っていた小鹿は上位互換の永源が来たら用済みでクビ
あの連中も「日本テレビに頼まれて来てやった」「対等合併だ」と勘違いしていたみたいだが

639 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:27:44.75 ID:yHJsOF970.net
小鹿も上田と松岡の処遇を見てこれはヤバいと思って
自ら馬場の運転手やったり妻子が居たのに長期の
海外遠征に出たり興行でのその筋との対応とかやってたけど
クビの通告は馬場から直接言われなかったという

640 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:31:01.98 ID:j8VBri0/K.net
そういえば星野と永源は日プロが潰れても他の残党と一緒に全日に行かずに新日に行ったんだな。
あれはなんでだったんだ?

641 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:38:10.84 ID:4u1scfiJ0.net
永源は坂口と仲が良いので最初から新日に行くつもりで日テレと契約しなかった
星野はアメリカで坂口に誘われて帰国したとき日テレ及び全日と話し合い新日入りが認められた

642 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 09:49:38.38 ID:YtLh1xMS0.net
>>635
越中は三沢と同時遠征だ。いい加減なこと言うなよ。
若手の海外武者修行だろ。
三沢は体操選手の動きを買われてタイガーで帰国。

643 :お前名無しだろ:2018/03/18(日) 10:32:35.54 ID:Y6ViYfXT5
>>642
越中が新日に行こうとすると手のひら返しで引き止めを諮ったのはメンツ
だったのかな?後藤のFMW行きも一応、引き止めたみたいだけど・・・
>>641
坂口のは越中の時も交渉相手になっている。日本食に飢えていた越中が
LAの日本人街レストランでごちそうになったウドンのおいしさを語っていた。
三人を引き入れた坂口はプロレス界では人間力のある方だったんだね。
それゆえアメリカ遠征時はヒールを演じても人柄が出てしまいサマに
ならなかったと船橋アナも話していた。

644 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 11:54:23.76 ID:OXD+cPw3d.net
>>642
三沢は体操選手の(ような)動き(ができること)を買われてタイガーで帰国。

645 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 12:28:09.70 ID:94Cc8a4a0.net
三沢だけ先に帰国したんで越中は不安になって
新日の引き抜きで移籍したが
越中は日プロの残党みたいな要らない奴の島流し遠征ではなく
全日に凱旋帰国させる気でいたはず
馬場が越中引き抜きに激怒したのがその証明
どうでもいい奴なら引き抜かれたらむしろ厄介払いができて嬉しい

646 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 15:03:49.49 ID:PnDAu7K/a.net
高千穂は日プロ残党の中ではちょっと扱い違ってたように思う
高千穂やら羽田あたりは多少の温情はあった感じはする
羽田に関してはそれなりにお膳立てさせてもらったし、それをモノに出来なかったのは本人の責任だと思う
高野俊二とかもそうだったし
馬場はデカイならなんでも良いわけじゃない
チャンスも与えるし、セールもするけどそれをモノに出来るかどうかは本人次第

647 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 15:34:29.86 ID:UL1c4Ktk0.net
三沢は「越中さんはどうするんですか?」と聞いたら「ほっとけ」言われた
それがNOAHに上げるまで悔やんでたんだよな

越中も坂口に、たぬきかきつねうどん ご馳走になったのがきっかけみたいなこと
言ってなかったか?

648 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 15:41:32.48 ID:PnDAu7K/a.net
永源は全日以前は正解だったな

649 :訂正 :2018/03/18(日) 15:42:21.50 ID:PnDAu7K/a.net
>>648
全日以前→全日移籍

650 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 15:46:49.17 ID:y9gLdl3ba.net
>>647
あまりにも、きつねうどんが旨すぎて汁まで全部飲み干した話しですね

651 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 15:52:46.50 ID:2/oJ0dNP0.net
永源・・・営業要員
子鹿・・・ヤクザ要員
大熊・・・接待の酒飲み要員

652 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 16:23:59.61 ID:/ZBKbwdg0.net
越中は新日行かなかったら、
そのうち三沢タイガーの相手として帰国させただろうね

653 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 17:42:00.90 ID:yHJsOF970.net
>>652
帰国して越中が馬場に会いに行ったら三沢タイガーVS小林戦の後で
マイクで挑戦表明しろって言われたらしいけど実際は大仁田がしゃしゃり
出てきただけだったもんな
遅れて帰国した冬木もタイガーVSカブキ戦に乱入して抗争勃発かと思ったら
冬木の負傷欠場で立ち消えになって再度海外に出されてしまったもんな

654 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 17:57:15.72 ID:y9gLdl3ba.net
あの東京体育館は元々タイガーvs冬木のシングルが組まれてたんだったか?

655 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 18:03:25.23 ID:hojre2jCa.net
三沢と冬木は団体離れてもずっと親友だったけど、越中とも親交あったのかな?

656 :訂正 :2018/03/18(日) 18:27:25.67 ID:PnDAu7K/a.net
越中は島流しかどうかは置いとくとして、扱いは難しかったと思う
三沢の先輩だし、三沢の踏み台ってわけにも行かないだろうしな
ジュニア戦線も当時はむしろ人余り状態で越中が割って入れる状況じゃなかったしね
そういうのもあって帰国が延び延びになってた面はあると思う
あと表向きタイガーは正体不明になってたから越中を帰国させると三沢はどうなったんだ?って話になる
越中、三沢はメキシコ修行中ってことにしときたかったんだろう

657 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 18:50:36.13 ID:4u1scfiJ0.net
渕ではなく越中がタイガーヘビー転向後のジュニア王座を小林、ヒロ斉藤と争う役どころだったろうな

658 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 18:59:42.89 ID:xQNc52nDa.net
越中はまるで10年くらい島流しにあってたような口ぶりだけど坂口に呼ばれたのはメキシコ行ってから1年も経ってなかった

659 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 19:20:16.09 ID:Ljs71HAO0.net
>>656
帰国が延び延びって三沢の遠征があまりにも短いだけで越中自身の遠征期間もメチャメチャ短い。
何の実績もないし、エリア転戦したわけでもなし、英語もスペイン語も覚えてこなかった。
もうこの時代になると日本の若手レスラーは海外出るより国内でサラリーマンレスラーしている方が割が良くなっただけ。
越中は格は上げて欲しいけど、海外で苦労するのは嫌なだけだよ。
全日若手時代は苦労したのは同情するけど、せっかく先輩不在の海外行って一年程度で勝手に帰国おまけに移籍じゃタダの根性無し。

660 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 19:37:02.47 ID:94Cc8a4a0.net
桜田も「坂口さんに泣いて頼まれたので新日に移籍した
選手が増えたらあっさり切られたけどね」とか言ってたな
あの当時の新日は人が足りなくて小鉄が新日から追い出した
ポーゴにまで声をかけてリングにあげてたからな

661 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 19:50:39.49 ID:714mc5jcK.net
コシナはシンニプロレで正解にも思える。
しかしゼンニプロレでもそれなりに重宝されたかも。
予想が付かん。
タザゴはアメリに島流し。
でもジャイバ曰く『勝手にアメリで結婚してプロレから足を洗った』と。
だから帰国させようがなかった。
タザゴは女子プのデスピと結婚したんだよな。
でも今は日本人妻と一緒か。

662 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 19:56:00.24 ID:yHJsOF970.net
>>660
ポーゴの本だと一年で三シリーズ参戦の二年契約だったけど
延長はなかったからな

663 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 20:01:05.27 ID:yHJsOF970.net
冬木は2回、川田もカナダで一年以上遠征してから帰国したからな
冬木の二回目の帰国時に使ってた金ラメのタイツとシューズは
すぐに使わなくなったね。川田も帰国早々不整脈で欠場しちゃうし
天龍同盟に合流するまで二人とも凱旋帰国とは程遠い扱いだったね。

664 :訂正 :2018/03/18(日) 20:17:15.61 ID:PnDAu7K/a.net
冬木は川田に比べたら、まだそれなりに凱旋帰国として格好は付けてくれた感じ
全日ジャパンの対抗戦メンバーにも選出されて勝利も与えてもらえたし

665 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 20:17:39.46 ID:KomPzmaK0.net
>>661
お前はそろそろキャラを固定しろよw

716 お前名無しだろ (ガラプー KK1b-KQt/)[] 2018/03/18(日) 12:23:47.86 ID:714mc5jcK
>>706
ブロディからしたら注目されるメインの下の試合なら『前座』と。
両国でもメインは鶴龍VSウォリアーズ。
ブロディはこの両国も『自分を前座に扱った』と。
例の長州とのタッグ対決。

移籍後のインタでそう語ってた。
あのシリーズはウォリアーズに注目が集まった。
それに我慢ならなかったブロディ。
こうなると試合順はあまり関係なかったと思う。
更に長州も全日登場したばかりで注目が集まってた。
そうなるとブロディは茅の外。
ブロディはそれが我慢ならず最終的に全日離脱。
ウォリアーズとも直接対決見たかったが、この時期は絶対に無理だろうな。
そんなブロディも新日では注目されたからまだ良かったのかも。

666 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 20:52:33.76 ID:CRxjfaAHK.net
>>658
佐藤昭雄が何処かのムックで口にしていた様に越中はアメリカかドイツに行かせた方が良かった
とにかくメキシコの空気というか生活様式に馴染めなかったんだよな
三沢も何度か話していたけどプロモーターやルチャドール達の悪口に止まらずバスの運転手や露店のアンチャンの態度果てはアパートの照明が暗いガスの出が悪いと些細な事にまで文句を言ってたそうだし

667 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 21:00:48.44 ID:CRxjfaAHK.net
後越中が残っておとなしくしていたらいたで85年9月のメキシコ大地震に巻き込まれていた可能性すらあった訳だから
結果的に新日とコンタクトを取ったのは正解だし幸運だったとも言える

668 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 21:08:52.62 ID:PnDAu7K/a.net
そういう事情が無くとも越中の新日移籍は正解だよ
それに高田とは相性が良く名勝負だったからな

669 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 21:56:43.16 ID:YHcermil0.net
越中は上手いし相手を立てられるレスラーだと思ってたが、全日本との対抗戦の時に川田のバックステップキックをすかしながら食らって効いてないアピールをしてて幻滅した

三沢とかとやってもそういう先輩意識出てたんじゃないかな

670 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 22:23:53.59 ID:Ljs71HAO0.net
上の人も書いてるけど越中の移籍自体は正解。
身体の小さい越中がテレビにずっと出続ける事など全日本じゃ考えられないし。
UWF勢に対する木村健吾やコブラの情けない逃げ腰の姿勢に対して蹴りや関節にガッツで立ち向かうという試合内容が良かった。
全日本の選手は関節出来ないというネガキャンにもなっているおまけ付きで。

あと社内政治的に最初は藤波に付いたが直ぐ見限り長州に付いたというのもナイス判断だな。
本来ならストロング小林や剛のように用済みになれば終わりだが、武藤らが伸びてきたあと切られる事無く乗り切れた。

671 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 22:31:18.63 ID:k2tMKVfFa.net
>>670
ヘビー級としても結構良い役割もらってたから、新日移籍は大成功だよね。

672 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 22:34:08.94 ID:k+2TY40Ra.net
でもUだってプロレスで、蹴る瞬間に力抜いてるから怖がる必要もないと思うけどな
前田が猪木にドラゴンかける時も、猪木が投げても良いよって合図をするのを確認してからなげている

越中はマッチメイカーの言うことを聞いてくれて負け役も厭わないのが高評価だった
木戸修は負け役を極度に嫌がったから上に上がれなかった
鶴田に負けた後の噛みつき方も負け役にされたからかもズラ

673 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 22:36:57.77 ID:k2tMKVfFa.net
>>672
猪木がいいよって言ってから投げたって、
そんときはまだ前田はUWFじゃなかったろうがよ。
キック緩めてなかったと思うがねえ。
緩めてたら、外人からクレームなんか来ないだろ。

674 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 22:42:25.08 ID:2/NGb9+a0.net
是非Gスピリッツで伊藤正男のインタビューをしてほしい

675 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 23:03:24.96 ID:k+2TY40Ra.net
>>673
本気で蹴ったら怪我するよ
プロレスで本気なんて無いわ

676 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 23:16:48.00 ID:gwfEY2k50.net
そういえば越中も前田の蹴りで
足を大怪我してたなあ
目測が狂うこともあるから
思われてるほどには安全ではない

677 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 23:25:22.00 ID:714mc5jcK.net
コシナはヘイセイシンまで作れた。
シンニプロレだからこそ。
ゼンニプロレにいたらそういうのは無理。

678 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 23:33:48.58 ID:YtLh1xMS0.net
>>644
器械体操部だったの知らないんだろ。

679 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 23:44:24.70 ID:714mc5jcK.net
666だが、コシナはそんなに小さくなかった。

680 :お前名無しだろ :2018/03/18(日) 23:52:03.77 ID:k2tMKVfFa.net
>>675
それが根拠?
アホくさ。

681 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:25:08.13 ID:NPkgIDW1a.net
越中の新日移籍は成功だけどメキシコに捨てられたみたいなみっともない愚痴は言うなと
UWFの蹴りを受けまくって全日出身者の受けの強さを見せたけど武藤や蝶野は
「あんなに受けて反撃するとかウルトラマンじゃねえんだから」
と言ってたらしいな

682 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:33:32.61 ID:EY5n4G2N0.net
越中はジュニアにしては身長が高かった。でもウエストが細いんだよな。太りにくい体質だったんだろうけど。

683 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:38:21.45 ID:6jGQsraRd.net
>>682
そこがまた新日本にマッチしたんじゃないかな
きびきびと動けたし感情あらわなファイトは好感持てた
ジャーマンもキレイだったしね
当初は全日本出身だからという理由で懐疑的だったけどどんどん好きになった
コブラとの闘いでは越中を応援しちゃってたし

684 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:38:51.75 ID:rSzcYxw90.net
チャボ・ゲレロは自分の持ち味が出せそうもないのに、何で全日本移籍を決断したんだろう

685 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:40:51.16 ID:bViEVa3JK.net
コシナのウエスは確かに細かった。
ムトケーやチョマサとは色々と合わなかったみたい。
元ゼンニプロレといのがあったのか?

686 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:44:40.30 ID:bViEVa3JK.net
ザコブとコシナはシンニプロレのジュニヘの名物カードだった。
でも二人ともジュニヘにしては身長が高い。
ヤマケーやアラカが小さく見えたし。

687 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 00:48:33.00 ID:xFD18zyO0.net
UWF(プロレス)と格闘技の蹴り(打撃技)の違い
正道会館の石井和義館長。

「プロレスのキックはインパクトまでを速く見せておいて、そこで止める。
フォロースルーがないからこそ、レガースがパーンといういい音を立てる。
観客は音に驚くけど、僕ら専門家から見ると、相手にダメージを与えない様に
うまく蹴ってるな、という印象です。ラリアット、キック、チョップ、全部一緒です。」

688 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 01:29:17.65 ID:aUKnVqCMa.net
>>687
ハンセンのラリアットも一緒?
石井喰らったことないのになんでわかるんだ?
プロレスネガティブキャンペーンやってた奴の言うことはいまいち信用できん。

689 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 03:01:23.50 ID:OL56ltse0.net
>>684
当時はマスカラス兄弟とかリッキーとか身軽な選手がいたしその辺のライバルで
欲しかったんじゃないかな?と思う
全日はそういうアイドル系はいたけどそのライバルとなる選手が意外といなかった
あとは大仁田のジュニア王者路線はすでに決まっていて、大仁田の抗争相手にチャボを
考えていたってことだと思うな

690 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 04:04:49.27 ID:QPQseZE10.net
>>689
自分はチャボがというより馬場が「NWA」の名を冠したベルトを
たとえインターと付いていても新日には渡したくなかったのが第一で
第二が「Jr時代の藤波の最大のライバル」を引き抜きJrの枠の中に留めておくことで
溜飲を下げると共に元々ヘビーでレイスやフレアーとNWAヘビーを争っていた
鶴田と藤波では格が違うんだよとアピールするためだったと思ってるな

あの時代の馬場全日の猪木新日に対する最大の謳い文句は
世界ではNWAという当時の最大権威、日本では力道山以来の日プロの正統後継という「看板」だったわけで
あの時点であのベルトを持ってるのがスティーブカーンやマイクグラハム、ロンスター、レスソントンだったら
チャボではなく彼らを同じ役回りで招聘したと思う
実際ソントンはNWAJr王者としててロビンソンと最強タッグに参加してたわけだし

691 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 06:41:41.49 ID:ePKIjvNa0.net
https://i.imgur.com/mzsEBQv.jpg
越中の辞表。
出しそびれた分? それとも写しの分?

692 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 07:26:11.66 ID:BJyFNRle0.net
越中が辞める時 すれ違いざま位に天龍から胸をどつかれて
気がついたら、札束が入ってたんだっけか

693 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 07:44:53.52 ID:nVkiHFQka.net
>>680
それがプロレスだろ
早く大人になれよ
しかし純粋な奴は実在するんだなぁ

694 :お前名無しだろ:2018/03/19(月) 08:45:39.79 ID:dv1/Lolfc
>>690
「ベルトを持ったまま移籍すれば特別ボーナスをやる!」と馬場に言われた。>藤波に付いたが直ぐ見限り長州に付いた
大仁田が試合前の会場に来て長州の対戦を迫った「跨ぐなよ!」の名場面で
「シロー!」と呼ばれた大仁田の防波堤になっているのを見て外様だったのに
長州からの信頼の厚く長州現場監督の番頭に出世していた。
それゆえ新日内でも評価は高かったのにWJに参加してしまった・・・
>>610
これだけ全国を周っても「会場の外観を見てもどこかわからないの所が
多いけど会場内の天井を見るとどこかすぐにわかると言う話を馬場が
していたのは興味深かった。

695 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 08:42:21.22 ID:cOSc3h0n0.net
>>691
60年1月付けって、海外遠征に出て一年もたってないね
やはり遠征期間というよりは、後輩の三沢の帰国で焦ったのかな?
つまり坂口が越中を誘ったのは、年明けか年末ぐらいって事かな?
この頃はマシン軍が増殖させ話題を作ろうとして、ブロディも来てない頃だし、確かに新日が1番キツイ頃だな

696 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 08:54:49.23 ID:+c2zb4d+a.net
30万だっけ?天龍は餞別として越中以外にも30万
あげてるから。

697 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 09:12:07.76 ID:LFjYHrSn0.net
>>696
奥さんは角出してただろうな。
天龍はひどい奴だ。自分の顔優先で家庭をないがしろにしている。

698 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 09:13:44.65 ID:LFjYHrSn0.net
>>682
あの、白いハカマみたいなコスチュームはウエストを目立たせなくする名案だったよな。

699 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 09:42:17.22 ID:n2qDnxN50.net
他の若手に付き人のマニュアル教えるの面倒だから
越中を一生付き人のままにしようとした馬場の冷遇さを考えたから
坂口の誘いにホイホイ乗るのは仕方ない気がする

700 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 10:50:09.11 ID:VunqDM/2r.net
ホイホイ乗るって言い方w
かなり考えに考えた上での決断だろう、自身の一生を左右する問題だぞ。
特に当時の全日から新日とか、今ノアや全日やレッスル1の間を移籍する人なんかより重さが違う

701 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 12:37:35.49 ID:FsTP1RTdr.net
>>695
三沢と同居の家賃折半で何とか治安の良い
ところに住めたらしい。
三沢が帰国して生活環境が悪化し、
馬場にアメリカ転戦を頼むも聞いて
くれなかった。

702 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 12:39:46.97 ID:BJyFNRle0.net
だって全日の人間が遠征先まで「元気か?」なんて差し入れもって来ないんだろ?
三沢だけが自費で会いに来てくれたとか

坂口のきつねうどんで動いてしまうのも仕方がないだろ

703 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 12:42:23.13 ID:hy8/7pq70.net
>>702
きつねうどんってのが、坂口のケチさを物語ってるよね。もっといい物奢ってやれよw

704 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 13:44:53.69 ID:n2qDnxN50.net
海外修行中の武藤にはわざわざ渡米してステーキ奢ってくれるのにな
まぁ武藤は三沢を凌駕する天才だし、同じ柔道出身で親しみもあったんだろう
ちなみにその際行ったステーキハウスにターザン後藤がバイトしていて
プロレスだけで食えない状態だった事が恥ずかしくて
厨房に隠れていたエピソードはあまりにも有名

705 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 13:46:17.41 ID:FC/eQbbad.net
他のレスラーの述懐だと、ブッキングルートは各々で開拓してるイメージがある。

706 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 13:52:45.52 ID:GsT3obn8M.net
わざわざ渡米してってのはないな。
新日の仕事で行って新日の社費で回って
プロモーターに根回し、のついでだろう。

707 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 14:20:24.58 ID:ydyFVNQBd.net
>>703
卵もつけてやれってか

708 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 14:40:16.16 ID:RO/0iU440.net
>>701
いや馬場から許可されたことは越中も言ってるよ
交渉は自分でやれという意味だったのだが
越中にはそれがわからなかった

709 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 14:41:15.16 ID:hVW+RZTt0.net
>>701
体調崩して赤痢になった。
それでも全日本からは音沙汰なし。

>>703
越中が緊張して思わずきつねうどんを頼んだ。
まぁステーキ勧めてくれても良さそうなもんだが・・・。

710 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 14:49:27.32 ID:yKq7twcSa.net
>>693
アホ。そういう意味じゃないだろ。
石井の言うこと鵜呑みにするのはなあ。
あんな詐欺師おらんやろ。

711 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 14:51:45.53 ID:RO/0iU440.net
海外でカブキはプロモーターとの交渉やら会場への移動やら
すべて自分でこなしている強い精神力と馬場は解説していて
武者修行というのはそういうものなんでしょ

712 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 15:42:43.94 ID:LFjYHrSn0.net
まあ、普通は外国で行き詰まって、本国でも戻ってくるなだったら
引退でしょ。
プロレス界に限らずね。
プロ野球はもっと過酷でしょ。
馬場に辞めますって言ってたら別な状況になったと思うけど、越中は
そこをすっ飛ばして新日へ行った。まあ、辞めた後に新日に行っても断られたら終わりだから
坂口と確約するまで馬場に黙ってたんでしょ。
越中だってしたたかだよ。誰かの入れ知恵かもしれんし。

見返したかったんだろうけど。

713 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 15:50:45.94 ID:nuYLLeZ8a.net
>>710
お前は年間二百数十試合も毎日試合をしてる選手たちが
本気で蹴りを入れあってると本気で思えるのかよ
本気で頭に蹴りいれたら病院送りだよ

714 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 15:54:49.54 ID:RO/0iU440.net
プロレスの範囲内であっても
石井はハンセンのショルダータックル食らったら
二度と立ち上がれないだろうね

715 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 17:31:27.79 ID:gzMcN5Nha.net
>>713
人の話を聞けって、よく言われるだろ?

716 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 17:33:12.31 ID:gzMcN5Nha.net
>>712
したたかってねえ、移籍するときに話がついてから離脱するってのは普通だと思うぞ。
よっぽど三顧の礼で迎えられるような選手なら別だが。

717 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 17:34:06.31 ID:x868Gm7qa.net
>>714
?体重が違うし競技も違う
石井館長がハンセンのショルダータックルを食らっても立ち上がれるとでも言ったのかい?
石井の発言を否定したいなら論点ずらしは意味がないよ
もう少し論理的思考を身につけないと笑われるよ

718 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 17:35:56.67 ID:Bk+SJXrud.net
ガキの頃の「小学○年生」の記憶だが、タイガーマスクが(三沢以外に)もう1人登場して、タイガーマスク1号2号になるという記事があったはず。
越中も虎の仮面をかぶるはずだったんでは?

719 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 17:42:48.72 ID:RO/0iU440.net
>>717
> > ?体重が違うし競技も違う

女々しいこと言ってんじゃないよ笑われるよ
石井はラリアットはフェイクと言ってるが
アメフトタックルのアレンジ技だから交通事故並みのダメージあるよ

720 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 17:43:36.62 ID:LFjYHrSn0.net
>>716
いや。まあそりゃそうなんだが
馬場からはなしのつぶてだったから新日に行ったって越中が言ってるもんでね。
新日が拒否ってたら、我慢したんでしょ。って思うわけよ。

逸れるが、プロレスって練習生で夜逃げするってよく考えたら
その方が普通って気もする。

721 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:05:47.69 ID:fDZC9fC60.net
>>718
それ川田利明じゃなかったかな

722 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:18:40.98 ID:JuYm+pnt0.net
越中もストレートに新日移籍って訳じゃなくて
最初はアジアプロレスに所属してそこからの
派遣って形だったよな。いつの間にか有耶無耶になったけど

723 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:22:53.37 ID:JuYm+pnt0.net
確か三沢が帰ってから越中の所に冬木が来たんだよな?
全女のジャガー横田も同時期に遠征してて一緒に行動してたとか
越中が移籍後に脚折って入院した時もジャガーが見舞いに来てた
気の置けない関係のようでお互い悪口言い合ってたな

724 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:28:59.76 ID:RO/0iU440.net
田中ケロが全日さんの練習は受け身が主だったから
越中は新日の練習についてこられなかったと言っていて
柔道ズボン履くまでは試合もそんな感じだった
UWFとの戦いで開花したよね

725 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:31:42.64 ID:bViEVa3JK.net
コシナがタイマ2になっても悪い意味で漫画の世界だな。
そんなんやらんで良かったわ。
コシナはミサミツタイマのライバル的な存在になったのでは?
シンニプロレみたいに変にマスク被せたりせず。
まさかジャイバはコシナにマスクを被せたりしないだろ。
サヤサトタイマのライバルのコバクみたいな関係に。

726 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:37:20.83 ID:RO/0iU440.net
レスラーの名前を略すの読みづらいんで止めてくれませんか

727 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:37:30.71 ID:RkSgD4Dh0.net
>>718
ロンドンブーツ1号2号みたいだね

川田じゃなくて越中?

728 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:49:32.35 ID:R+GhXI8ba.net
>>719
交通事故w
じゃあプロレスラーは時速50キロの乗用車と正面衝突しても平気なんだ
少しは論理的な思考をしようよ
平気だから交通事故並みじゃないって証明できるだろ
車と正面衝突したらかなりの確率で死ぬんだぞ
もう少しプロレス以外にも興味持って生きようよ
学校で物理とか数学とか学んだことないだろうなあ
馬鹿は幸せで羨ましいよ

729 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:50:11.27 ID:R+GhXI8ba.net
そうかキン肉マンの読みすぎか
平和だな奴

730 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:51:39.15 ID:R+GhXI8ba.net
タイプミスしてしまった
こいつの理屈だとハンセンのショルダータックルと乗用車がぶつかりあったら
互いに互角の威力だから車も大破、ハンセンも大怪我か
んなわけないだろ

731 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:54:02.67 ID:4ofbLunI0.net
キラー・カーンが坂口からプレゼントを貰ったんだが
そもプレゼントってのが坂口の使い古したタイツだったんだそうだ
さすがに唖然としたらしいぞ

732 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:55:12.81 ID:RO/0iU440.net
>>730
ブレーキの壊れたダンプカーが乗用車をクラッシュするよ

733 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 18:57:17.75 ID:V3lby0XLa.net
まあ実際コブラとやってる頃の越中は噛み合ってる感無かったな。

734 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 19:03:36.77 ID:JuYm+pnt0.net
>>733
コブラと合わせられるのは抗争してた頃のヒロさん位
でも大阪城のラストマッチはグダグダだったんだけどな

735 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 19:40:36.62 ID:SnuzonCUd.net
小橋は海外武者修行経験なしでトップになった特殊なケ―スだね。田上もかな

736 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 21:27:22.07 ID:aUKnVqCMa.net
>>718
最初は梶原から話を持ち込まれて、
プロレス経験のない空手家がかぶる予定だった。

川田にも話があったみたいだね。

越中はタイプが違うな。

737 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 21:29:09.38 ID:aUKnVqCMa.net
>>720
新日が拒否ってたら我慢したって当たり前やん。
ちゅうか、新日から声かけたんじゃないの?
さすがに若手に毛が生えたくらいの越中か売り込みはしないだろ。

738 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 21:32:30.08 ID:JuYm+pnt0.net
>>736
三沢タイガーの復帰戦のオレンジラメのマスクは
元々タイガー二号用で準備してた物だとか

739 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 21:35:18.65 ID:aUKnVqCMa.net
>>738
へえーそうなんや。
あのオレンジマスク良かったよね!

740 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 21:36:17.11 ID:JuYm+pnt0.net
当時新日はにハリケーンズの三人が抜けた頃で人が居なくて
韓国から3人レスラー呼んで前座のカードを組んでた
最終戦で金がバックレて試合でなかったシリーズがあったな

741 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 21:41:08.01 ID:KCUKlu3/a.net
>>740
平田がいなくなったらマシン2号もいる必要なくなって、力抜山が素顔で試合してたな。

742 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 22:03:47.44 ID:3orE1e/9K.net
>>711 >>716 >>720
>海外でカブキはプロモーターとの交渉やら会場への移動やら
>すべて自分でこなしている強い精神力と馬場は解説していて
>武者修行というのはそういうものなんでしょ

その武者修行時代東郷やアトキンス等のバックアップに恵まれていた馬場に言われても説得力は無いな
80年代はエリート待遇で海外渡航経験も豊富だった馳でさえ
プエルトリコでは評価が低くてまともなギャラを貰えずジャパンの竹田会長や長州からの送金で何とか生活していけたぐらいの過酷さだった
蝶野もドイツ時代はオットーさん(ワンツ)に贔屓されトニー・セントクレアーやスティーヴ・ライト等来日経験のあるベテランに気に入られて上のポジションで使われていたのを良く思わない連中からの嫌がらせに遭ったけど
その度に一緒にいたブッチャー(橋本)がナメんじゃネーゾってポリスマン役を買って出て守ってくれたと話していたからね

>>723
ジャガーはホントこの手の話だとイイ人全開で悪く言われないよな
大仁田や前田北斗みたいに押し付けがましかったり芝居がかったりした印象が無いし

743 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 22:21:48.59 ID:u3/vrJpLM.net
>>742
その代わり馬場のギャラからしっかりとマネジメント料や経費をさっ引かれていた。
そして残ったギャラも力道山預かりとなり外国人レスラーのギャラに当てがわれた。
馬場がギャラを精算してもらったのは力道山の死後。
馬場が金にシビアになるのもやむを得ない。

744 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 22:44:35.51 ID:EY5n4G2N0.net
ラ・フィエラは三沢タイガーのデビュー戦もその後の対戦でもかなりうまく手を合わせて、かつ自分の見せ場も作ってたから、
好敵手として85年以降も売り出されるのかと思ったのにな。

745 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:01:56.11 ID:VunqDM/2r.net
ラ・フィエラは名前や風貌が良くなかったよなあ。
やっぱダイナマイト・キッドとか、名前もルックスも試合内容も全てがインパクトありすぎた。
ブラック・タイガーも然り。

746 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:03:00.25 ID:bViEVa3JK.net
ザコブのジョジタもタイマのミサミツも初タイマのサヤサトには動きは勝てない。
コシナでも同じく。
カワトシもタイマになる予定だったみたいだが。

747 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:06:31.61 ID:bViEVa3JK.net
コシナはタイマ2よりシンニプロレのコバクみたいな存在になれば良かった。
ミサミツタイマのライバルと。
まあジャイバもコシナを島流しのつもりはなかったのかも。
でもコシナはシンニプロレで正解だろう。
ヘイセイシンまで持てた。
ムトケーやチョマサとは合わなかったみたいだが。

748 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:10:12.95 ID:JuYm+pnt0.net
見舞に来たジャガーが越中に売れ残ったから嫁に貰ってよと言うと
誰がお前なんか貰うんだよと切り返す越中

749 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:13:54.50 ID:JuYm+pnt0.net
二代目のデビュー戦がカナディアン・ルイスとかジョニー・スミスだったら?
でも初代のデビュー戦と比較されるから駄目か?

750 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:18:32.95 ID:amP1MEZ8r.net
田鶴浜さんはスターウォーズに例えるのが好きだったな。

751 :お前名無しだろ :2018/03/19(月) 23:48:29.61 ID:3orE1e/9K.net
>>743
金以上に(ピンハネされても良い服を買えて高級レストランに出入りして入れ替わる形でアメリカ入りする猪木にポンと恵んでやれるくらいの金は手元にキープ出来ていた訳だけど)
日本語を話せる東郷が側にいてその東郷とアトキンスにくっついて短期間の内に有力プロモーター達との人脈を築く事が出来た強運を自覚していたかなんだよ馬場の問題は
腹を割って話せる相談相手もいない満足なギャラも稼げない車での移動や日々の雑事に追われてキチンとした形で外国語を学べる機会や時間も無い
そんな惨めな境遇に置かれた経験なんて無いだろうし苦労の連続で荒んだ心情に追い込まれていた越中やターザン後藤の気持ちなんてこれっぽっちも理解しようともしていなかったんじゃないのかと

752 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 00:00:27.79 ID:ZMNoKbZj0.net
当時の新日ですらコブラ対越中はコブラより越中に声援が飛んでたからなー
あの時期はコブラはウエストがだぶついてて見るからに重そうだった
技のミスも目立ってたし
コブラも最初のころは見栄えの良い身体してたし、動きも悪くなかったんだけどね

753 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 00:05:25.39 ID:+HDLcxcTK.net
>>736
川田はタイガー2号用のリングシューズは作って準備してたそうだ。


>>744
ピラタ・モルガンも結構いいレスラーだったと思う。

754 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 03:27:43.05 ID:yAdc1UP+0.net
>>744
日本のマットだとメキシカンっていいレスラーでもちょっと軽く見られるというか
あるシリーズのライバルの一人だといいけど
キッドや黒虎やチャボのような恒常的なNo,1ライバル的位置付けにするのに
ルチャドールはどうよ?ってかんじで躊躇われたのはあるんじゃない?
逆に先に735サン言ってるようにルイスとかスミスとかの
米系や欧州系のライバルを作ってその後にバリエーション的に
メキシコからも刺客が的なストーリーならライバル足りえたかも

>>750
田鶴浜サンが精一杯気の利いた言い回しのつもりでちょっと得意気に
「こりゃまるでスターウォーズですなあ〜」と感嘆してみせるのを
実況(倉持?松永?若林?)があからさまにスルーして
それでもめげずにしばらくしてまた唐突に
「いやまさにスターウォーズですな、これは」とか挟んでくるけどやっぱりスルー
…ちょっと気の毒に感じてたなw

755 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 03:53:48.70 ID:ZMNoKbZj0.net
田鶴浜に冷たかったのは倉持だね
スルーはしょっちゅうだった
若林は一応、相づちはしてた
倉持のスルーはあからさまでなんか嫌な感じだったな〜
しかし山田とか竹内なんかはどっか仕組みをわかった上で解説してた感はあったけど
田鶴浜は仕組みを知らなかったのか?って思ってしまうほどはしゃいでいたなw

756 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 04:40:24.26 ID:KcY1MXTRr.net
竹内の解説は結構いい加減で間違いが多かった。いい加減と言えば倉持も技の名前を思いつかないのか、トップロープからの大技は全部ウルトラC〜で片付けてた。
田鶴浜の解説で覚えてるのはハンセン・ブロディ vs リッキースティムボート・Jヤングブラッド戦で陸軍vs空軍みたいな例えを楽しそうにしていたな。

757 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 05:33:27.66 ID:fVnd2zpW0.net
アーミー
ネイビー
スターウォーズ
ローリング
を何回も繰り返してたなw

758 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 05:38:09.91 ID:5mhFZsNea.net
>>756
またおまえか。
間違い間違いうるさいな。
竹内は別にいい加減じゃなかったろうが。

ホンマにいっぺん病院行ったら?

759 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 06:47:26.79 ID:QR2h3XIf0.net
>>744 >>749
ラ・フィエラ自体は悪いレスラーじゃないんだけど三沢と体型が合ってるといえずまた
初代タイガーデビューのD・キッドみたいに一応事前に藤波相手に渡り合った実績の上積みがなく
唐突に来たから誰よこれ?感があって馴染みなくはまりにくかったのが残念。
一度でも来て実績あれば見方が違ったのでは。だからJ・スミスやルイスでも馴染みなさでは同じだったと思う

760 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 07:11:31.18 ID:dVYkiYOdd.net
>>756
マスカラス兄弟だよ。

761 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 08:22:05.90 ID:RgRlq1oqd.net
2虎のデビュー戦はサングレ・チカナでも呼んでくれば良かったのに
前哨戦なしでも話題になったと思う

762 :お前名無しだろ:2018/03/20(火) 09:54:12.24 ID:RB+kNVskv
>>751
ファイトマネーも安いのに治安の悪いメキシコで安全を考えて高額なレント
のアパートを借りてまた治安と移動の大変さもあり車を購入した。
会場のそばに停めた車に戻るとミラーやバンパー、ワイパー等の部品が
盗られていたなんて日常茶飯事だった・・・
「メキシコ最高!」なんて言ってるのは定住していた浜田くらいで保永は
強度の下痢にかかりそれ以来、体重が増えなくなったとかそんな所で体重が
増えたのは鶴見と吉江くらいだったらしいw
>>703
LAの日本人街のレストランでウドン以外もごちそうになったらしい。
海外に行くと日本食の方が高価で貴重。
あと越中は全日との軋轢を鑑みアジアプロレス所属と言う形になった。
新日入団後は黄色いタイツで精彩に欠けるファイトを専門誌に書かれていた。
>>735
技術のみ向上するなら雑用に追われても試合と練習時間が取れる国内の方が
いいけど度胸を付けるには海外遠征と言われていた。
寺西は海外遠征経験無しで小橋の頃は米国マット事情が激変していたのと
ビザがかなり取りにくくなってしまった。

763 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 09:49:23.59 ID:ZySvhp4Ta.net
>>761
チカナは当時団体が違うんじゃないかねえ。

764 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 10:31:11.25 ID:rhtpb1UM0.net
>>761
チャボゲレロにいきなり勝っても良かったとおもう

765 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 11:06:02.85 ID:78b3dRJH0.net
越中は最初新日に上がった時はアジアプロレス所属という形じゃなかった?
アジアプロレスがその後どうなったのか分からないけど。

766 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 11:52:24.52 ID:po5N5SOIa.net
>>764
大仁田をかませ犬にする方がもっと面白い。

767 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 12:02:56.89 ID:GgtB3ScEa.net
>>758
若林のが間違いは多かったな
竹内は人が良いから、若林の間違いをスルーしてあげてた印象
山田は若林のそういう間違いは苛立ってた印象だけど

768 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 12:11:46.99 ID:GgtB3ScEa.net
>>763
ルチャのリチャードギアなんて言われていたな
自分の記憶違いでなければ大仁田が日本凱旋の前にメキシコに寄って、チカナとタイトル戦をやって大仁田からベルト奪取してなかったっけ?
あれ何だったんだろう?と不思議だった
将来的にチカナを全日に呼ぶ予定があって、大仁田とのライバル抗争させるための伏線にしようとしていたんだろうか?
あるいはレフェリーが間違ってカウント入れちゃったとか何らかのアクシデントとか?

769 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 12:11:49.34 ID:fQfnwqmJr.net
>>758
誰かと間違ってない?
>>760
そうだったか。

770 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 18:19:59.30 ID:qevPNxf00.net
なんか久しぶりに、きつねうどん食いたくなった
まるちゃんかどん兵衛のどっちにしよう?

771 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 20:11:41.70 ID:CJRgAk4fM.net
カップ麺かよ

772 :お前名無しだろ :2018/03/20(火) 21:48:41.86 ID:hO7o8HsVa.net
>>770
普通は赤いきつねかどん兵衛のどっちか、あるいはマルちゃんか日清かどっちかだなw

773 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 00:24:00.67 ID:7wpO6t/Y0.net
三沢タイガーのベストバウトは、
横浜文化での鶴田戦

774 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 00:32:41.13 ID:PPuE0YwIa.net
やっぱり鶴田と三沢は昔から相性良いのかな?
どちらもタイプ的にはスロースターターなんだけどな
三沢タイガーなら天龍戦も良かった
あとは今見直すと小林邦昭戦は悪くないと思う

775 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 03:18:31.10 ID:/hXQl7vL0.net
>>765
直接引き抜きじゃ色々あれなんでワンクッション噛ましたってとこかな
アジアプロレス代表の岩田浩って人は日本プロレスの営業から専務になり初期新日でも営業部長だった人だが
アジアプロレスの実態はよくわからんし

776 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 03:54:24.26 ID:AqtvhdVO0.net
ストロング小林は東スポ所属という形で新日本に参戦してたね。

777 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 08:01:51.81 ID:dwKy0JvJ0.net
石川を国際に凱旋させたり
田上をまずジャパンにしたり
ライバル団体だけでなく、元の所属に対しても気をつかってたね
あと遠まわしな考慮は両国を一時期使わないとかね、輪島・テンタ・高木・田上と続いたからな
あれ?両国って設立20周年まで輪島入団後の頃から未使用?
長州×テリー以後は記憶が空白なんだけど…

778 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 08:16:04.80 ID:IiMoyoSdK.net
>>777
馬場存命時はそれが最後。
まあ輪島以上のトラブルを起こした新日が使えたし、WARなんてその北尾を両国に上げてたから、
全日も両国を使えないということはなかったんじゃないか?
現に相撲協会から両国使ってくれと言われてたし。

779 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 08:22:24.49 ID:hSCC+I0V0.net
越中移籍問題と同時期にナガサキとトンガも新日移籍問題があったんだっけ
越中なんか目じゃないほど全日で冷遇されていたナガサキはアッサリ通ったが
トンガは移籍引止めに成功、だが全日で活躍する事は無く、WWFでスターになっていったが

780 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 08:27:35.07 ID:/hXQl7vL0.net
>>778
両国を使わない件は自粛の色合いが大きかったのかね
ちょうど武道館を借りやすい状況にもなってこれはこれでいいやとそのまま縁遠くなったのか
輪島の問題も協会の規則違反といえばそうでそれは致し方ないがあれけっこう気の毒な背景もあったんだよな

781 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 08:40:39.66 ID:wa5Fp9i20.net
>>779
ダラスのラインでカブキも狙ってたけど失敗したね

782 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:29:51.63 ID:XJZOc5geK.net
全日は両国はそれほど深刻ではなかったと思う。
馬場が相撲協会に義理立てしていた感じがする。
輪島問題もそこまで深刻に波及してなかったと。
あとは武道館を使える状況になったのもあって。
そっからは自然と両国からは遠退いていったと。
輪島が辞めても全日は両国を使わなかったから。
武道館が定着したから両国は全日では必要なし。
逆に全日は武道館一本化して良かったと思った。

783 :お前名無しだろ:2018/03/21(水) 09:48:48.17 ID:rhUNd4qgW
>>776
当時のプロレス界ではめずらしく選手をABCDのランク別でちゃんと契約
していてそれに応じて離脱する時は違約金を払わなければならなかった。
小林はAランクで1000万円と言う高額だった。猪木押しの東スポ・桜井氏
が社長と掛け合い不入りの時は退職金と相殺と言う条件で出してもらって
試合が実現した。
>>778
新日は両国暴動事件後に相撲協会に出向き先手を打ってこちらから
使用自粛を申し出ると「そう言っていただけるとありがたい・・・」と言う
返事だった。
武道館は使用には財務諸表の提示があって赤字会社は使えないとか厳しい条件
があるも建設時に税金投入せずに建設した等の独立採算の意識があって営業
活動は非常に熱心。ノアの二度目のドーム興行も東京ドーム側から熱心に
もちかけられたなんて話がある。

784 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:46:35.15 ID:NYmkEG7Hd.net
当時のインタビューで、両国を又使わないのか?と聞かれて馬場は「全日は武道館。新日は国技館とファンの間に浸透してるから、このままで良いだろう」と答えていた

785 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:47:32.01 ID:gsB6lTn0a.net
たぶん会場使用料が、蔵前はかなり安くて両国は結構高かったんだよ。
使用料が変わらなくなったから、武道館を使うようになったんじゃないかな?

786 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:49:54.93 ID:d6rJ3YXV0.net
Uインターが武道館ばかり使っていたのは両国は制約が多くて使いにくいからだとか
コンサートでも両国が使われる頻度は少ないし何が理由があるんだろう

787 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:55:28.78 ID:IiMoyoSdK.net
>>782
とはいえ85、86年頃の客入りが続けば90年あたりに両国や東体に変えてたと思う。

788 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:56:28.50 ID:93H6jz1K0.net
武道館の方が使用料そのものは安いけど
セットバックを組む費用が加算されると両国と変わらない、という話だね。
見る方としては桟敷より椅子の方がいいし、なんだかんだいっても武道館の方が格上だろ。

そういえば先日の山中のボクシング、両国であったね。
そこで驚いたんだけど桟敷って仕舞えるんだ? 

789 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 09:57:18.75 ID:n8K6iz530.net
確か武道館に恩があったんじゃなかったっけ?

790 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 10:16:07.62 ID:/gNPSnRAp.net
武道館は借りるときの審査が大変らしいね。
初めて借りるとき信用ある企業や法人でないかぎり審査通りにくいらしい。
大手放送局とか大手新聞社とかが主催、後援、協力という形で興行開催することが多く、DDTもニッポン放送後ろ盾にして興行やってたね。
全日本は日テレバックにしてたから余裕だったろうね。
分裂後、武藤体制になってから数年間武道館でやってたけど、過去の実績とGAORA(毎日放送)が関係してたからかな。

791 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 10:19:05.49 ID:pPbp8SJJ0.net
>>788
武道館が格上なのは同意だけど
観戦側の立場だと、特に金のない子供時代、学生時代は二階・三階がデフォ
武道館は椅子のある二階(正式にはあそこが一階?)ですら狭いし、半分以上を占めてる上部席は最悪
両国の二階は椅子がゆったりしてて足元の通路も広い、同列の観戦者が席を立つ時にいちいち隙間を空けずにすむ
まあドームのスタンドに比べれば全然マシだけどね
ほんとドームは雰囲気だけ味わうために行くようなモンだよな、なんか話が変わっちゃったけど…

792 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 10:24:08.02 ID:M+ziQ3hVa.net
大阪城ホールの2階席のゆったり具合は神
でももう年に1回新日くらいしか使わんが

793 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 10:26:26.29 ID:IiMoyoSdK.net
>>791
今度の改修で椅子は改善されそうだが、その分キャパは減りそう。
まあ東京五輪後にプロレスの興行が行われることはないだろうが。

794 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 10:53:23.91 ID:NwALx7aea.net
熱戦譜スレ見てたら、30年前のこの春改編で新日共々Gタイムから撤退なんだよな
新日は単発ではG中継はあったけど、全日本は結局なかったな

795 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 11:01:52.88 ID:wa5Fp9i20.net
>>794
当時の週プロの表紙は今週でゴールデンタイム終焉だった

796 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 12:07:22.68 ID:hSCC+I0V0.net
大仁田がFMW旗揚げしてから武道館を借りようとしたら酷い断られ方をしたと聞いた
少ない客と二流レスラーの興行を盛り上げるために連日ストリートファイト戦で
会場を荒らしまくっていたのがバレていたらしい

797 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 13:19:08.24 ID:TqK47lK7d.net
>>794
ゴールデン撤退間近はワールドプロレスリングより、全日本プロレス中継の方が視聴率が上だった記憶が。

798 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 13:41:59.17 ID:wa5Fp9i20.net
>>797
新日は火曜の20:00放送で前田が追放されてベイダーの売り出しが始まった頃で
全日秋田でハンセンが失神してPWF、UNの統一戦で天龍がボコられた頃だね

799 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 13:42:02.65 ID:JR62nE0id.net
>>797
86年暮れから視聴率は全日本が上でしたよ。輪島加入があり、新日本はバラエティ化があったりして

800 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 13:44:26.32 ID:ffN/m+bja.net
両国は審査は緩いって聞いたな
佐野直興行なんかもあったくらいだから確かに緩い印象もある
ガラガラで話題になった世界のプロレスとかな

801 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 13:44:48.25 ID:UCvdzqPRa.net
山田邦子相手に絡んで凄んだ馳浩が、今では衆議院議員なんて信じられんな。

802 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 14:05:49.96 ID:YS2VtKeOM.net
馳は星稜時代に竹刀でしごいてたって叩かれてたな。

803 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 14:18:47.71 ID:iNdkDM1O0.net
ミスター・ヒトは2000年に「馳は、大した奴だ。単なるタレント議員じゃない。将来は大臣にまでいくかも知れない。」と言っている。
15年後の2015年にそれが現実となった。

804 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 14:48:49.96 ID:lE52PaNp0.net
両国はできたばっかりの時に甲斐バンドが使ったけど使用料が千万越えてたって話が当時のファンクラブの会報に載ってた

805 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 15:02:56.67 ID:ffN/m+bja.net
>>804
使用料はわからないけど審査は緩いみたい
佐野直も両国で興行するのはハードルは高くなかったみたいなコメントはしていた
まあ、赤字覚悟とは言ってたから借金は相当だったんだろうけど
武道館は審査は相当、厳しい

806 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 15:29:40.49 ID:aG+UiE9yd.net
>>772
メキシコではマルチャン=カップ麺だとか、ルチャドールが来日した時の人気の土産がカップ麺とアンメルツヨコヨコだったのを思い出した

807 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 15:35:44.59 ID:TqK47lK7d.net
>>799
新日本は老害化した猪木が主役
全日本は全盛期の鶴龍が主役


やっぱ差がついても仕方ない

808 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 16:26:13.36 ID:hrpL4LcUH.net
>>804
国生さゆりも85年か86年に両国でソロコンサートやってる。
当時人気絶頂のおニャン子クラブの一員とはいえソロでペイできたのだろうか?

809 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 16:57:52.19 ID:NYmkEG7Hd.net
甲斐バンドの件は憶えてる。
コンサートに使っても良いが、実は
コンサートには不向きな会場だったと
証明したようなものだったと…

武道館の方が余程コンサート向きだとも!

810 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:00:13.51 ID:iD2FeNo+0.net
>>808
できたばかりの会場でイベントやるのは
ステータスをさらに得るため、先行投資的な意味もあるんじゃね?
東京ドームも横浜アリーナも、開場当時は色んな歌手が連日コンサートが凄かったじゃん
一回限りでペイできるか否かより、もっと先を見てんじゃないかな?
実際にドームでやったライブビデオやレーザーディスクは、どんな歌手も通常よりも五倍くらい売れてたらしいし

811 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:02:23.71 ID:Q003Yfbia.net
>>808
基本的にライブは儲からないからな
ソロって言ってもバンドやらスタッフやら人件費もかかるし

812 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:11:23.09 ID:XJZOc5geK.net
>>807
そこが馬場と猪木の考え方の違いだね。
馬場はある程度したら鶴龍に譲った。
しかし猪木は譲らなかった。

813 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:13:15.77 ID:RDXeuw/6M.net
>>810
その国生さゆりの両国ライブのビデオを、当時バイトしていたレンタルビデオ店で毎日流していたら「またこれかよ!」と客に言われたw

814 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:13:26.99 ID:XJZOc5geK.net
797泣くな
しかし馬場は自然な形で譲った。
自分が試合で鶴龍に負けという場面は作らずに。
逆に猪木は藤波や長州にフォール負けを作った。
馬場の場合は既に譲った後に天龍にフォール負けしたが。
ここがよくわからん。

815 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:17:11.75 ID:XJZOc5geK.net
798泣くわ
成り行きもあったかも。
まあ猪木は長州にはシングルで二回もフォール負け。
藤波にはタッグで一回。
この差で猪木は長州に後継の気持ちがあったと見られがち。
しかも出戻りの長州。

馬場は天龍にフォール負けは天龍が鶴田より支持されていたからか?
でもその天龍もすぐに全日離脱という皮肉。
もし天龍が離脱すんのがわかっとれば馬場も天龍にフォール負けはしなかっただろう。
また同日はUのドーム興行があった。
だからこそ話題を少しでも奪う手段だったとの説も。

816 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:17:58.51 ID:XJZOc5geK.net
>>814-815
ズリズリ
いやっズレズレやんか。

817 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:29:44.13 ID:Q003Yfbia.net
>>807
そのあたりは解釈によってよりけりだと思う
リング内だけ見たら馬場のが潔く見えるかも知れないけどリング外の影響力もあるしね
見方を変えれば猪木は議員になって、あっさり藤波、長州に後を譲ったとも言えるし
勿論、議員になってからも引退してからも猪木の強権発動やらゴリ押しはあったけどあくまで部分的なものだったし

818 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:43:04.63 ID:d6rJ3YXV0.net
>>815
猪木の藤波への敗北=ブロディのボイコットを補うためのサプライズ
長州への負けは新日復帰させる為の契約に含んでたんじゃないかと推測している
長州復帰の時は億を超える金を支払ったと言われているしね
当然客に見えるリング上でも優遇する事を約束する事は想像できる

819 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:44:35.13 ID:znMcPJDy0.net
>>786
升席じゃね?

820 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:46:14.04 ID:m6iH7mlq0.net
>>817
Dキッドなんかはそういう諸事情は知らないし、あくまで団体内運営しか見えないからか
自伝では猪木より馬場の姿の方が「あるべき姿」だと書いてあったね

あと、ファイトスタイル的に「新日の方がキッドは光ってた」という意見が大半だけど
キッド本人は「全日のファイトスタイルはキツい」みたいな事が書いてあったのは意外だった

821 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:47:08.23 ID:R15onRmg0.net
馬場にしてみたら
ただでさえ予約をとるのが難しい武道館を
土日に優先的に使わせてもらえるんだし
わざわざ両国と天秤にかける必要は無いわな

822 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:47:11.14 ID:Q003Yfbia.net
藤波対ブロディもちょっと不穏なところあるんだよな
藤波がブロディをセルしない感じで
試合前のえらく緊張した顔の藤波とかもなんか変な感じだし

823 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:49:54.63 ID:Z6hvqvRda.net
全日本の頃はステロイドやめてたのが、だいぶ体しぼんでたし、自分の体力の低下もキツい原因なんじゃないかな

824 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:50:35.06 ID:XJZOc5geK.net
やっぱり合う合わないはあるね。
シンは新日、ブッチャー、ブロディは全日が合ってたと各々が言ってた。
ハンセンはリング外では明らかに全日の方がいいと。
新日は何か言ってもたらい回しにされて誰に言っていいのかわからなかったと。
全日だと何でも馬場だからわかりやすくて。
ハンセンの有名なコメントだが。

825 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 17:58:50.98 ID:d6rJ3YXV0.net
>>824
それハンセンじゃなくてスティーブ・ウィリアムスだよ
「新日だと「〇〇に言ってくれ」「△△に言ってくれ」になるが
全日は「馬場がOKならOK、馬場がNOならNO」なのでやりやすかった」と言ってた
ダイナマイト・キッドも輝いたのは新日時代なんだが
プロモーター馬場は最高だった自伝で書いてて新間については「ギャラを値切られそうになった」と
良く書いていない

826 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 18:05:15.26 ID:XJZOc5geK.net
>>825
ハンセンじゃなかったか?
確か新日は猪木 坂口 新間とハッキリしないって。
『新間』の名前もあったと思ったが。
それかウイリアムスの頃も変わらずそういう状態だったのかも。

827 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 18:08:39.72 ID:Q003Yfbia.net
ハンセン、キッド・スミス、ウィリアムスは全日移籍は成功だったな
シンは評価は分かれそうな感じ
逆だとマードックは新日移籍は成功だな

828 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 18:13:12.58 ID:Khmj0qCV0.net
少なくとも流はウィリアムスと書いてたな。

829 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 18:38:41.20 ID:Z6hvqvRda.net
ハンセンやキッドか後々新日本で持て余すとは思えないけどなあ、まあ全日本移籍が間違えでないのは確かにだろうね

830 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 18:41:22.86 ID:9fZFCNUha.net
>>812
日テレから馬場メインにするなって言われたはず

831 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 18:54:32.95 ID:nOKR89Xf0.net
ハンセンはあのまま新日に残っても
三銃士とはイマイチ合わなさそうな気がするけど
キッドとチャボは新日にい続けてたほうが
夢のカードが満載だったと思う

832 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 19:07:30.01 ID:XJZOc5geK.net
>>831
ハンセンが三銃士時代まで新日にいたかは微妙というかいないだろう。
仮にいたとの仮定でも確かに合わなそう。
ただ橋本とベイダーが手が合ってた様に橋本とハンセンも合ってたかも。
橋本とハンセンの対決は見たかった。
90年にハンセンが新日に上がった時に橋本とはタッグで対決。
ハンセンは取り敢えず三銃士とタッグで対決してる。
放送して欲しかった。

833 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 19:23:49.71 ID:nOKR89Xf0.net
>>832
>橋本とハンセンも合ってたかも
合いすぎるとこの2人(橋本は膝を壊す前)の場合は
お互いに怪我しそうで少し怖い
ドームでのハンセンとの試合でベイダーが目を腫らしてたけど
元々は橋本の蹴りが原因だし

834 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 19:30:01.78 ID:Q003Yfbia.net
キッド、スミスはあのまま残っても後に高田とか越中、ジャパン出戻りがあったからジュニア戦線で重宝されたろうけどハンセンはどうかな?
ホーガンも台頭してたし、新日は国プロ軍団やら維新軍やら日本人抗争が主流になりつつあったからハンセンはお呼びがかからなくなった可能性もある
マードックのように脇ってわけにもいかないだろうし
ハンセンは良いタイミングで全日移籍したと思うけどな
ハンセンもそこまで先を見越して移籍した感もするし

835 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:16:19.58 ID:iNdkDM1O0.net
テリーの弟分だったハンセンだから、どっちにしろ近いうちにテリーが全日本に引っ張っただろうな。
テリーのたっての頼みとあればハンセンも断れないだろうし。
でもベストなタイミングで全日本に移籍したと思う。
両団体で全盛期を経験し、馬場と猪木がまだ何とかコンディションを保てた時の最後の抗争相手になれたし。

836 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:22:51.32 ID:Q003Yfbia.net
ゲレロもキッドが新日移籍してきたからポジションは危うくなってたと思う
ゲレロもあのタイミングで移籍したのは正解
なんだかんだ言ってチャボは全日じゃ数少ないジュニア選手として重宝されていたし
大仁田〜三沢タイガー時代までライバルとして起用されていたし不遇ではなかったと思うな
ただゲレロ兄弟対キッドスミスは見たかったけど
しかしヘクターは割に甘い二枚目なのにチャボはお世辞にもルックスは良いとは言い難かったなw

837 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:26:56.36 ID:d6rJ3YXV0.net
藤波の当初のライバルだったスティーヴ・カーンはダイナマイト・キッド移籍であっさり消えたからな

838 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:34:48.55 ID:Q003Yfbia.net
キッドみたいなスタイルが当時の最先端だからSカーンにしろチャボにしろ古く感じてしまう面はあったかも

839 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:42:24.74 ID:hSCC+I0V0.net
全日に移籍して失敗した外人が思い浮かばない
UWA系のメキシカンくらいかな
Jrのタッグリーグではフィッシュマンとベビーフェースは全敗最下位
ブラソスなんて連日フォール負けにマスクまで剥がされてた

840 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:45:13.93 ID:/gNPSnRAp.net
チャボ、大仁田が色々と雑だからやりにくそうだった。試合内容だけならチャボの全日本でのベストバウトはテリー引退の日にやった渕戦だと思う。

シャーロッテで大仁田がチャボに勝ってベルトとったのと、キン肉マンがロビンマスクに勝って超人オリンピック優勝したのが重なる。
明らかに格下が最後一発逆転で勝ってしまう。フィニッシュも同じ前方回転エビだったし。
大仁田は格好悪いが火事場のクソ力発揮するキン肉マンみたいだったわ。

841 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:46:07.27 ID:d6rJ3YXV0.net
>>839
シンは全日本でも輪島のデビュー戦の相手をしたりとか
活躍する場所は用意されていたが
一番輝いたのはやっぱり新日時代だと思う
その位かな
猪木も「最高のライバルは?」と聞かれると迷わずにシンを挙げるんだよね

842 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 20:48:15.52 ID:PJRhdLPo0.net
ハンセンは移籍のタイミングが良かったのは勿論だが
馬場や猪木との年齢差が「10歳前後」というのが良かったと思う
ギリギリ馬場と猪木がハンセンとも戦える年齢
鶴田天龍は同世代
そして四天王の壁役としても、立場を変えてハンセンの方に体力が残ってたギリギリの年齢だったし

もしハンセンの年齢がBIにもっと近かったら、鶴田天龍までで、四天王と戦うにはキツかったと思う
結果的にハンセンは三世代ともただ戦うだけじゃなく、それぞれの世代と名勝負を残し激闘できた。

843 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 21:04:28.40 ID:Q003Yfbia.net
>>841
ターザンだったか誰だかが言ってたけど猪木はその日の気分で言うことがコロコロ変わるからシンってのもホントに思ってるのかどうかわからんって言ってたな
猪木は好きな食べ物も蕎麦とか鶏肉とかなんだかわからんからなー
昔、アイススケートのゲストだったときは子供の頃はスケートが大好きでスケートの選手になろうと思ってたとか調子の良いこと言ってたしw

844 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 21:26:44.55 ID:n8K6iz530.net
チャボ・ゲレロは外人にしては珍しくジャーマンの使い手だったなあ。

845 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 21:42:16.96 ID:iNdkDM1O0.net
>>842
そうなんだよね。
ハンセンのキャリア(1973年デビュー)と年齢(1949年生まれ)からくる全盛期がちょうどいい具合にその『三世代』とあてはまったんだよな。
もし、ハンセンがキャリア、年齢でちょっと上(テリー、アンドレ、マードック、ローデス、シン辺り)だったら四天王世代とは名勝負ができなかったし、
次の世代(ベイダー、ゴディ、ウィリアムス、ウォリアーズ辺り)だと馬場、猪木とは名勝負とは言われなかかっただろうしね。
マット界の流れもあるけど、奇跡的で絶妙なタイミングだったと言えるんじゃないかw

846 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 23:39:59.38 ID:G4Gl1wnZ0.net
>>799
新日が勝手に転げ落ちただけで全日が日テレを満足させる視聴率は取ってないよな。
ゴールデン降格後はほとんどの地域で深夜送りになったし。

>>801
先日BS日テレの番組で山田邦子とライガー(山田恵一)が一緒に釣りしてて笑ってしまったw

847 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 23:42:01.51 ID:LD1f84LN0.net
>>839
 国際からの全日移籍組だと成功例はカマタくらいで、ギャラとかは措いておくとして、明白な格下げがほとんどだったよな。スミルノフ、ジョーなんかも移籍直後のシリーズは鶴田のUN挑戦とか目立っていたが、
来日を重ねるたびに員数扱いに下がって言った感がある。

848 :お前名無しだろ :2018/03/21(水) 23:55:32.20 ID:Z6hvqvRda.net
ロビンソンとかロン・バスとか

849 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 00:03:00.23 ID:PQ42m00u0.net
>>847
それでもスミルノフは中堅選手にはフォール負け無しだからね。
ジョーは中堅どころか、タイトル獲得前の渕や保永にまで負けたんだよね。

850 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 00:05:04.23 ID:PQ42m00u0.net
>>847
カマタは、87年の来日時は悲惨な戦績だったよ。
石川のサソリでギブアップ負けどころか
中野の4の字固めでギブ負けしてる

851 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 00:47:50.07 ID:XP+Y38sRK.net
キッドやスミスは確かに名勝負的なものは新日時代が多かったと思うが
新日でだとあくまでジュニアの枠内での扱いだったから、全日時代はヘビーとの幅広い試合が見れて逆に良かったな、個人的には。

852 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 00:57:02.88 ID:DjP6JYA/a.net
キッドは85〜86年あたりにハンセンとかブロディ、ファンクス、レイスあたりとシングルで見たかった
ハンセンとは後年、シングルで実現したけど旬が過ぎてたからな
三沢タイガーとも出し惜しみせずもっとガンガンシングルでやらせても良かったと思うんだけどな
こなれれば面白くなったと思うし

853 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 01:01:04.07 ID:U8sqQXeW0.net
キッド、スミスはアジアタッグばっかりだった
全日ではシングルの記憶が薄い

854 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 01:07:17.71 ID:egKS7p1yK.net
>>842>>845
確かに的を得てるね。
でも厳密に言えばキャリアは別にして本来は三沢世代とは戦える年齢ではなかった。
年齢的には三沢世代とまともに戦えるはずがなかった。
そこは年齢を越えてハンセンがそれだけ凄かったのだと思う。
驚異という。
でもそうは言ってももしハンセンがあと少し年齢が上ならそれもできなかった。
戦う事はできても名勝負的な試合にはならず。
やはりハンセンはタイミングが良かったんだな。
他にはバックランドやフレアーも同年代。
しかし彼等はハンセンみたいに日本に徹して定着しなかったし。
それにハンセンは外人でも幅広いレスラーと対戦してる。
そういう面ではハンセンは特別な存在だな。

855 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 01:08:10.77 ID:DjP6JYA/a.net
あまり負けさせられなかったからな
マレンコ兄弟とは名勝負だったけど、あの頃は全盛期の動きじゃなかったな
スミスはデカくなったけど見るからにステだったし

856 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 01:40:25.02 ID:yauVgzzB0.net
85年ごろのキッドの見た目はパンパンでヤバイ
89年ごろはもうしぼんできちゃってたね

857 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 01:54:42.70 ID:HHI+qAqA0.net
>>850
 カマタは87年の来日はさすがに「もう呼ばなくていいだろ」とカマタファンの俺でも思ったよ。
 もう50歳になっていたし、仲野も売り出し中だったから星を譲るのはやむを得ないところかな。

858 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 05:24:47.32 ID:Pc0c4fsa0.net
電撃移籍したキッド、スミスの最強タッグでの映像がないのが惜しまれる
ハンセン・ブロディ、鶴田・天龍、ニック・レイス
生観戦したvs天龍・ラッシャー木村が圧倒しての両者リングアウトだっただけに

859 :お前名無しだろ:2018/03/22(木) 07:16:42.97 ID:wwrIzQANc
>>841
猪木&坂口を合体させてもイマイチ視聴率が上がらないワープロの視聴率を
を大幅に上げたのシンだった。Pもシンはワープロの救世主と言っていた。
全日中継の梅垣Dは視聴率に貢献したのはマスカラス、次にテリー&ブッチャーと語っていた。
>>840
亡くなる前に最後の来日時のインタビューでは「ファンは大仁田戦だろうが
個人としては藤波戦!」と答えていた。

860 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 07:06:46.61 ID:Bk1LUYoU0.net
キッド、スミスは負けない格にしたのが失敗だった
それで中堅レスラー無双するだけの方向になちゃったから
トップどころとガンガンやらせて、
普通に負けさせればよかった

861 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 07:33:58.32 ID:8uZUSf58d.net
レアな天龍木村組か。タッグ組んだのこの一度きり?

862 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 08:01:13.82 ID:hOWbFHCca.net
>>853
ブルドッグスはアジアタッグなんか挑戦してないだろ。

863 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 08:23:17.62 ID:Dp490b0ga.net
>>857
とにかく表情がゆるんでて普通のオッさんの顔だった。おそらく数年前から地元ではセミリタイアしてたのでは?

864 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 08:51:43.75 ID:ZTQ6pfr/a.net
とんねるずのギャグでカマタ人気が起こったけど呼ばれなかったな。

865 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 09:41:33.38 ID:hOWbFHCca.net
>>864
全日通じてオファーしたらしいけど、体調悪すぎて呼べなかったらしいな。

866 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 10:17:50.04 ID:2OfUjNcv0.net
カマタは83年までだったね。
1年置いて85年に来日した時はかなり劣化してた。
更に1年置いて87年の時は言わずもがな

867 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 10:45:26.80 ID:hfmz+/R80.net
>>862
キッド&スミスは一回だけアジア取っている。
初防衛戦のカンナムに取られてすぐに王座から落ちたけど。
ちなみにこの試合はアジアタッグとして初の外国人同士の
対決だったこと。

868 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 10:54:58.62 ID:xIZuQnyca.net
>>846
山田邦子はプロレス愛は本物だから
ギブアップまで待てないも山田邦子は一切クレームをつけてない
スタッフが勝手に気を使っただけ
忖度って奴だな
しかしお笑いの若林とか三十になってからプロレスファンになる心境が分からん
かなり難しいぞ

869 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 11:12:08.86 ID:HopQlrHb0.net
>>867
それはキッド&ジョニースミス組な。www
一応、ニューブリティッシュブルドックスと言われたけどwww

870 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 11:41:24.27 ID:bj2qkPUc0.net
デイビーとは不穏になってしまったんだっけか?
もっともシングルじゃ全く光らない選手だったけどな

871 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 12:23:19.38 ID:DjP6JYA/a.net
ディビーのほうのスミスは新日のときはシングルでも好試合は少なくなかったのに全日来たら、シングルプレーヤーとしては塩だったよな
ヘビーは通用しなかったってことかな?
新日時代はジュニアだったし
ジョニースミスのほうが良いレスラーだったな
三沢もジョニースミスは買ってたからな

872 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 12:32:34.73 ID:bFS6P5BV0.net
>>864
仮面ノリダーで、キラートーアカマタ男ってあったよね?

873 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 12:36:45.77 ID:DjP6JYA/a.net
みなおかだとラッシャー木村のマイクパフォーマンスネタもあって、渕の嫁さんネタをやってた

874 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 13:13:14.98 ID:XpWI/Te+a.net
>>872
キラーはつかない、トーアカマタ男。

875 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 13:39:22.55 ID:iJIzjf5Xa.net
今夜みなおか最終回だが通常の1時間枠による総集編だそう。
仮面ノリダーは東映からクレームついてるからどれだけ映像が出るかな?
トーアカマタ男ならプロレスファンも満足だが・・・

876 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 13:41:46.08 ID:1FfbMAgJ0.net
カマタやブラックウェルがあの体形で
突き刺すようなドロップキック打てたのが不思議だ

877 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 13:43:49.43 ID:HHI+qAqA0.net
生ダラで、悪人顔コンテストってのをやった時も、スキンの巨漢が出てきたのをみて、
石橋が「トーア・カマタかと思った」とコメントしてた。会場の空気は「?」って感じだったかな。

878 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 14:26:16.68 ID:9aaiSz8b0.net
キッドは89年新春シリーズで、WWFから復帰した時の体格はまだ凄かった
マレンコ兄弟とのタッグ対決は名勝負だったし
最終戦で天龍冬木組と対戦した時も力負けせずに、逆にカミソリエルボーで天龍のアゴを切った
ところが数ヵ月後の春のシリーズに来た時は、急激に体が小さくなっていて驚いた
6.5武道館でのハンセンゴディとの対決は好勝負といわれたが、新春の時の体格だったらあんなもんじゃなかったはず、それが残念だったな

879 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 15:25:40.34 ID:hlN8AmDu0.net
キッドはジョニースミスと組み始めた前後から
格下げされた感じだったしね。
だから、アジアタッグに挑戦させられたんだよ。

880 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 15:31:24.16 ID:hlN8AmDu0.net
カマタがコーナーポストの上からフライングソーセージ(ダイビングボディプレス)
出来なくなったのって、いつ頃だっけ?
82年新春シリーズで鶴田のUNに挑戦した時は出来てたよね?

881 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 15:34:03.10 ID:DjP6JYA/a.net
でも、キッドも衰えていたのもまた事実
あの時期のキッドはアジア落ちは分相応のポジション
キツい言い方するなら肩たたきされなかっただけでも全日に感謝しなきゃいけないくらい
一応はアジアとは言えタイトル戦線に絡ませてもらっただけでも恵まれてるほうだよ

882 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 15:46:10.81 ID:HHuY1u2V0.net
>>881
ジプシージョーも、全日初登場の時はUN挑戦、馬場のシングルで反則負けの待遇だったけど
アジアタッグ要員、インタージュニア要員、最後は中堅下位勢のジョバーにまで格下げされたしね。

883 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 15:48:16.60 ID:ZY+wSc5a0.net
>>873
ラッシャーのマイクパフォーマンスネタだとだいじょうぶだぁでクワマンが
やったやつが好き

884 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 16:32:13.14 ID:XP+Y38sRK.net
>>878
キッドの自伝読むとステの量を減らしてただけで、寧ろ体調は良かったとの事。
ただ、激しいトレーニングをすればするほど痩せてって、身体のデカイ日本人レスラーが羨ましかったとか書いてた。


まだ、ハンセンゴディ組とやった時は、身体は小さくなっても全盛期と動きは遜色なかったから、シングルで対ヘビー級が見たかった。

885 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 18:19:10.86 ID:uXwkBXXz0.net
デイビーの方のスミスとキッドのブルドッグスは世界タッグに挑戦した事があるはずだが
当時のチャンピオンが誰だったか思い出せない…
龍原砲か、五輪コンビだった筈なんだけど…
カンナムと五連戦して勝ち越して挑戦権を得たみたいな感じ

886 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 18:24:10.17 ID:4cUyw9pqM.net
当時白人と日本人はいくら鍛えても違うんだなあ。外人には敵わないと思ってた。
ステだったとはなあ。

887 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 18:36:39.03 ID:pfFZJ0gSF.net
85年あたりのキッドと天龍のシングルが見たかった
まあ、天龍も見たかったのは天龍同盟の時なんだけどね

888 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 18:45:53.20 ID:r//vpEV+0.net
>>885
鶴田と谷津に挑戦してるな
おっしゃるとおり、89年の5月シリーズでカンナムとの5連戦に勝ち越して挑戦してるわ

889 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 18:48:08.45 ID:pPNuMK9d0.net
ブロディでさえステロイド使ってたみたいだし
あの時代にナチュラルでパワーファイターを
キープ出来たトップクラスってハンセンぐらい
じゃないのか

890 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 18:54:23.97 ID:ogdltxpK0.net
当日に「ダイナマイト・キッド選手は本日の試合をもちまして現役を引退いたします」と
アナウンスして客席がどよめいていたが
もし新日ならダイナマイト・キッド引退カウントダウンと言う企画を組んで
7〜10試合位はして商売しただろうな

891 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 19:15:23.48 ID:0KlUkYL20.net
引退商売の元祖はテリーだしなぁ

892 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 19:25:33.36 ID:XP+Y38sRK.net
>>890
当時のキッドの体調を考慮すると、新日でもあんまり無理強いしなかったんではと思う。

それでも、新日らしく派手なセレモニーやったと思うが。間違いなく佐山を呼びそう。
でもあの91年当時の佐山はプロレスとの関わり、やっぱ拒否したか?

893 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 19:28:34.43 ID:Lyru9SZia.net
新日はシビアだから気付いてたらフェイドアウトだと思う
マードックだっていつの間にか呼ばれなくなってたし

894 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 19:33:05.40 ID:iLKmtoy6a.net
>>890
予告なく突然だったから良かったんじゃないの?その後しばらく経ってから、
みちのくプロレスの両国国技館で、サスケ&初代タイガー&マスカラス
対ドスカラス&キッド&小林邦って試合があったが、かなり無残な体つきに
変貌していて悲しかったな。あんな試合引き受けないでほしかった。

895 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 20:24:07.49 ID:Lyru9SZia.net
当時のサスケはドーム興行も可能だったって言ってたな
赤字にならないやり方があるとか言ってた

896 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 21:58:02.46 ID:VMxj1vOha.net
>>886
タイガー戸口でさえ使ってたからな
逆に全日のレスラーはもっと使っても良かってのに
カブキ、ハルなどなど人に見せれる体じゃないもん

897 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 22:00:02.75 ID:XpWI/Te+a.net
千代の富士もステロイドでしょう?やっぱり早く亡くなったよね。

898 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 22:52:04.96 ID:VSALdHU0a.net
いや、使わないに越したことはない

899 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 23:12:57.13 ID:HHI+qAqA0.net
ステロイド常用していると、妙に肩の筋肉が盛り上がっているのが目につくね。
サンマルチノとかジョナサンとか、桁外れな怪力だったけど、筋肉の付き方は変に凹凸がなかったもんな。

900 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 23:24:09.65 ID:JkaABBrf0.net
怪力のボルコフはステやってたの?
体型見たらやってなさそうだけど

901 :お前名無しだろ :2018/03/22(木) 23:25:45.25 ID:rnYWoPj8d.net
>>882
ジョーは国際の後期には井上、浜口、原に負けたり、だいぶ格を下げられてた。
むしろ全日本参戦初期の扱いが異例に良かっただけな気が

902 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 00:07:01.67 ID:jxVPtI6U0.net
相撲にドーピングの話題は出ないな。逆に不信感がわく。

903 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 00:11:54.95 ID:reE5YQoR0.net
>>901
確かに負けたけど、勝ち試合もあったし戦績は五分五分位じゃないの?
それに井上 浜口 原は国際時代は準エース格で中堅格では無い。
因みに、国際プロレス最後のシリーズでジョーは木村 原と1回づつシングルで
対戦してるが、木村には反則負け、原には金網マッチでKO勝ちしてる。

904 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 00:36:04.62 ID:+VR/wuMy0.net
ジョーに比べたらスミルノフは大した格下げは無かったよね。
確かに馬場 鶴田の主力には負け続けたけど、
原 石川 井上らには負けなかったし、天龍もスミルノフから
勝ちブックが貰えたのはUN獲得後だったんじゃないかな?

905 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 00:46:20.24 ID:dl7Zwd+MK.net
888だが、スミルノフはシン、上田と頻繁に組ませれば良かった。

906 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 01:57:13.71 ID:2RQ8sYPAr.net
キッドは初代タイガーとMSGで試合してた頃が一番体がパンプアップしていた。ステロイドのおかげかな。

907 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 08:13:29.51 ID:pyK8xWeI0.net
>>904
 移籍2シリーズ目のチャンカンで、同じく国際ではエース格だったストンパーともどもブロディに秒殺されたのはショックだったよ。どちらもノーTVだったのがまだ救いだけど。
 

908 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 08:46:23.52 ID:BRsBqedjd.net
>>907
ストンパーはまだ馬場との両リンがTV中継というハイライトがあったからまだ良かった。

909 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 08:48:02.44 ID:U6S8e/3Kd.net
>>903
国際も最後のシリーズではトップに返り咲きしたけど、1979年のシリーズはストンパー、スミルノフ、上田に続く4番手扱いで、タッグながら稲妻にもフォール負けしてたよ。

910 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 09:11:20.20 ID:dl7Zwd+MK.net
80年サマーファイトにスミルノフが参戦決定!という記事がゴングにあった。
シンとの二大凶悪コンビが目玉と。
この記事を読んでいたらスミルノフの高い評価を感じた。

全日=ブッチャー
新日=シン
国際=スミルノフ

スミルノフはシンやブッチャーと並ぶ書かれ方。

結果的にこの時はスミルノフの新日登場はなかったが。

でも全日での扱いは確かに中堅止まり。
シンとも一緒になったが、全く話題にならず。
たまたまシリーズで重なっただけの扱い。

また更に後々には新日にも登場。
しかしこちらも全く話題にならずで。
IWGPの員数合わせ程度。

ジョーもだが、元国際という事で軽視されたのか?
ロビンソンやカマタは元国際でも重宝されたが。

911 :お前名無し募集中。。。 :2018/03/23(金) 09:36:14.45 ID:2pUBVFGSa.net
10周年の頃に全日本と新日本でアレックス・スミルノフの争奪戦やってたな

912 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 10:10:57.58 ID:U6S8e/3Kd.net
>>910
でもスミルノフはUNには何度も挑戦させてもらってた。扱いの問題より本人の遠慮の方ご問題だったのでは。

913 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 10:17:33.67 ID:hTIo3nV8a.net
スミルノフは日本だと人気出そうなタイプじゃなかったからなー
海外だと大物だけど日本だとパッとしないのはカルロスコロンなんかもそうだったし
新日だとオットーワンツ、ビッグジョンスタッドもそう
ビッグジョンスタッドはちょっと楽しみにしていたんだけどね

914 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 10:35:00.14 ID:PlJyGavL0.net
スミルノフは鶴田とは合わない感じだからねえ。
馬場や天龍の方だったらよかったのに。

915 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 11:03:19.83 ID:fxmofJHC0.net
ジプシー・ジョーとかスミルノフは、
そこそこ仕事ができて、アメリカでは売れてない、
低いギャラで呼べてコスパが良かったんだろうね

916 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 11:05:28.67 ID:U6S8e/3Kd.net
ハンセンスミルノフでインタータッグ挑戦も敗退。直後にハンセンがロンバスで挑戦したら、勝ってしまった

917 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 11:13:37.87 ID:xYkWA8tda.net
ジョー、スミルノフ達は国際崩壊後に全日に移籍したけど、世話になった吉原功がフロントにいた新日に移籍しなかったのが不思議
スミルノフなんか電柱に貼ってる新日のポスターに写真が載ってたぞ

918 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 11:34:08.18 ID:hTIo3nV8a.net
ジプシージョーはともかくスミルノフはアメリカじゃタイトルホルダーだったし、それなりには売れっ子だろう

919 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 11:38:50.62 ID:jmgZGSzc0.net
スミルノフが上田を通して新日に移籍しようとした時の条件がアレすぎて新間が「ホントにこんな条件で呼んでんの?」と吉原氏に訊いたらその3分の1だったという 

920 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 12:17:03.25 ID:BRsBqedjd.net
スミルノフは初めて国際に来た頃はシスコのトップヒールだったよ。

921 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 12:26:37.58 ID:h3lG3VE8K.net
>>917
吉原氏が新日のフロント入りしたのは84年。

922 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 12:39:54.99 ID:U6S8e/3Kd.net
>>908
でもストンパーは終盤は中堅に連敗。最終戦は佐藤昭夫にフォール負けの醜態をさらす。
1回の来日で切り捨てられたのはオックスベーカー以来

923 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 13:23:41.51 ID:cJSkee2/0.net
>>922
マーシャルボーグ

924 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 13:28:41.32 ID:BRsBqedjd.net
>>923

>>922は有名どころって意味でしょ?

925 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 13:31:08.44 ID:ruyeHKTs0.net
生でスミルノフを初めて見たのは
テリーさよならシリーズ最終戦、後楽園ホール
テーマ曲もかからず、シーンとレフェリーのジョー樋口と一緒に入場…
馬場とのシングルでセミファイナル、16文から河津でフォール負け

テーマ曲といえば、日テレは音楽センスは秀逸なのに、テーマ曲を持たないレスラーが多すぎだったよな
前座ならまだしも、テリー引退試合の蔵前五大決戦のタイトル挑戦者、凱旋帰国した淵までテーマなしという扱いはひどいよな
淵は凱旋帰国どころか、ジャパン軍が来てヒロや小林と抗争した頃もテーマ無しだったよな?
やっと抗争末期、ジャパン離脱数ヵ月前に「トップガン」を与えられたけど…

石川なんかも全日在籍時はテーマなしではなかったか?
ジョニー・エースが初来日して、後楽園で石川とシングルやった時に観戦したけど
無音で石川が入場してた記憶なんだよな…淵も石川もタイトルホルダーなんだからねえ…

片や新日は前座クラスでも当時は全員テーマ曲があった気がする
まあせめてタイトルマッチの挑戦者が無音で入場というのは、平成近くの時代は寂しいもんがあったよ…

926 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 13:53:41.79 ID:hTIo3nV8a.net
入場曲と言えば新日はテーマ曲集はなんかイメージソング集みたいのも結構あって、間違って買っちゃったことあってガッカリした記憶がある
結局、一回聞いてのみだったな


927 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 13:54:23.40 ID:ZJfgCf7A0.net
UN選手権で王者デビアスが挑戦者天龍のサンダーストームで一緒に入場して来てたからな

928 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 13:58:41.77 ID:hTIo3nV8a.net
ただ最近のタッグマッチの入場曲はわざわざ別々じゃなくても良いと思うんだけどな
主のほうのテーマ曲で良いと思う

929 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 14:14:35.32 ID:U6S8e/3Kd.net
>>925
その点カマタはテーマ曲があったね

930 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 14:23:28.62 ID:cJSkee2/0.net
国際時代にテーマ曲があった二人、阿修羅原は暫くテーマなしだったがヒットマン時に復活
マイティはJr王者になった時新テーマ曲で登場
デビアスはハンセンと組んでようやくテーマ曲貰えた

931 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 14:27:56.79 ID:hTIo3nV8a.net
寺西勇の少林寺のテーマには笑った

932 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 16:27:52.94 ID:YvWkhkKKK.net
>>926
小学生の頃、カセットテープで新日のテーマ集買ったが
会場使用曲と違うオリジナル曲でガッカリした覚えある。
しかも、長州はパワーホールと小林もちゃんと会場使用曲収録されてたが、思いきりヘンテコなカバー曲になってたw


それと当時、小林というかジャパンのテーマのホットポイント収録されてるの探したが、発売自体されてなかったのか。

まぁ実家の方、田舎だし。

933 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 16:47:58.23 ID:SRbYufu70.net
80年代のテーマ曲は権利関係バラバラだからなぁ
それでも全日のアルバムは使用曲のカバーが多く、新日よりは良心的だったけど
ウォリアーズのテーマ「ストーンウォリア」←これ未だにわからん

934 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 16:51:03.19 ID:09sireLl0.net
>>932
ホットポイントは、プロレス大全集のおまけシングルに入ってたな。

935 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 17:26:58.72 ID:dl7Zwd+MK.net
カマタってブッチャーとほぼ同サイズとか書かれていた。
でも明らかにブッチャーより一回りは小さかった。
縦横共に。

あとジョーは更に小粒だったかんな。

シン、上田と並んだら大人と子供だった。

馬場と対峙したら巨人と小人だった。

ジョーがシンくらいのサイズならシンやブッチャーを越える大型ヒールになれた。
そんな記事を見た記憶ある。
ジョーも小粒ながら評価は高かったのだろう。
バッションも小粒だったみたいだが。
スミルノフは大型ヒールだったけど。

936 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 17:33:13.31 ID:YvWkhkKKK.net
>>934
あぁ出てたんだ、知らなかった。

もし、中古でもまだあるなら欲しいな。サンクス!

937 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 19:18:50.46 ID:09sireLl0.net
>>936
J-プロ・格-探偵団
アルバムに入っているぞ。
Amazonに売ってる。

938 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 20:35:06.61 ID:2t1mjm77a.net
ハンセンは前奏がないのが多かったよな
サンライズはあの前奏がないとね
あと天龍のサンダーストームもソフトな感じでイマイチだったな

939 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 21:43:22.35 ID:YvWkhkKKK.net
>>937
これまた、貴重な情報ありがとうございます!(__)。
早速、注文してみます。


日本人レスラーで入力曲、同じの使い続けたのって猪木、天龍、長州、橋本くらいか?
三沢はタイガー時代入れると違うし。

940 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 21:58:03.52 ID:8aCEnpJE0.net
天龍と橋本も入場曲変えたことあるよ

941 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 21:58:43.81 ID:Z5dJpmJc0.net
天龍はSWSの時に竜童組の曲に変えた事があったし
長州もジャパン・プロレスで全日と提携した直後は
パワーホールじゃない曲に変えた事があったと思う

942 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 22:08:45.56 ID:hvwhZrRo0.net
リスマルクのテーマ曲ほのぼのしすぎ。

‪Kissin' in the Rainbow / COSMOS
https://youtu.be/ANb5tCdKyvQ


演奏うまいけど、スーパーの生鮮食料品売り場でかかってそう。

943 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 22:23:06.59 ID:YvWkhkKKK.net
>>940>>941
そうだったか。

天龍はSWSやWARの時、サンダーストームをカバーっぽいのに変えたの覚えてるが。
橋本が替えたのは覚えてなかった。


長州のジャパン時代の「ヘイ!ヘイ!」って掛け声入ってる曲は
評判悪かったのか直ぐやめたように記憶してるw

944 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 22:23:31.25 ID:n6qYTgJK0.net
馬場・鶴田の師弟コンビの入場の時にチャイニーズカンフーだった時は馬場にもテーマ曲作って
やれよと思ったな。

945 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:01:46.05 ID:2plc3VtM0.net
>>939
橋本はドーム限定で小川戦の時に「闘魂伝承」って曲に変えてるはず
まだまだ現役は続けそうだけど、天山が長いと思う
しかし若手時代とか知らんから違うかも

946 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:08:56.45 ID:hT0qQ8Ktd.net
スリーセックスクリスマスのベイビーの曲がスーパーでかかってるようなカンジだったな

947 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:24:04.51 ID:LxLkJDduK.net
>>945
「闘魂伝承」は小川戦の前あの年の正月シリーズから使ってたけど小川との2戦目の入場では「爆勝宣言」に戻した
当時は「脱・猪木」を決意したからとか専門誌に書かれていたけど
実はウッドベルがCDを売る為橋本には事前の相談無しに変更したのが真相で橋本は元から「闘魂伝承」を気に入ってなかったらしい

948 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:29:12.57 ID:x1wP+hgYa.net
国際プロ時代のラッシャー木村が一時期、ダニエルブーンの「スカイダイバー」
って曲を入場テーマに使っていたんだが、これがラッシャーのイメージには
似ても似つかぬ曲で、すぐに入場テーマが変わってしまった記憶がある。

949 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:34:16.66 ID:ZJfgCf7A0.net
橋本は初のドーム大会の時はまだ爆勝宣言じゃなく、全く印象に残らない曲だったな

950 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:51:48.38 ID:dl7Zwd+MK.net
>>949
全く知らない曲だったね。
一時的だったのだろう。

初回ドーム大会は音響設定がうまくいかず曲がうまく聞こえない。
動画で見てもわかる。
プロレスは初めてのドームだったし。
あれだけ広大な会場での経験がなかったから仕方ない。

951 :お前名無しだろ :2018/03/23(金) 23:57:53.66 ID:6JQ3JW4kM.net
橋本は88年の年末に帰国したときはイングヴェイのライジングフォースのインスト編集だった。

952 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 00:51:18.46 ID:MXSd/B3e0.net
>>929
 カマタのテーマ曲できたのっていつ頃?80年のマードック戦とかではマードックのテーマが鳴る中で先に入場してたけど。

953 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 00:52:31.37 ID:qWAwgPqZ0.net
フレアー対マーテルのNWA・AWAダブル世界戦のとき入場テーマ鳴らず。
天龍対長州のシングル、天龍の入場でなぜかジャンボの「J」が流れ天龍苦笑い。
全日本はビッグマッチでちょいちょいやらかしてたね。

954 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 01:00:31.24 ID:ISzcCzxH0.net
>>943
87年最強タッグの開幕戦で、
ビートルズのレボリューションで入場してる。

955 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 01:08:19.76 ID:ISzcCzxH0.net
>>942
84年1月3日 後楽園で越中とシングルで対戦し時
先に越中と後にリスマルクが共にテーマ曲無しで入場したが
リスマルクが途中まで入場したら、セコンドに入場を止められて
一旦花道の奥に引き返した。
そして、あのテーマ曲が掛かり改めてリスマルクが入場して来たwww

956 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 01:20:26.68 ID:S7+EW5sq0.net
>>925
87年10月6日の武道館(メインは鶴田vs天龍の2戦目)で、
石川 大熊vsゴディ ニキタコルフの時に
ゴディ組はソ連国歌で入場して、石川組も何らかの(曲名は知らん)テーマ曲で入場してる。
その曲が石川のテーマ曲かどうかは知らないけど

957 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 01:23:27.78 ID:S7+EW5sq0.net
>>930
83年の新春シリーズの最終戦(勿論ヒットマンになる前)で鶴見五郎と対戦した時に
あ〜しゅら〜♫のテーマ曲で入場してる。

958 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 01:53:15.46 ID:HBIKAeTn0.net
1984年1月3日の興行

・マジックドラゴンvsジプシージョー→共にテーマ曲無しで入場
・越中vsリスマルク→リスマルクのみテーマ曲で入場
・馬場 カブキvs上田 鶴見→最初にカブキのテーマ曲でカブキ入場
次に馬場のテーマで馬場入場、その後にテーマ曲無しで上田組入場
・鶴田 天龍vsオルソノスキー キニスキー→先に外人組がテーマ曲無しで入場
その後、鶴田天龍混合テーマで鶴龍入場

959 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 01:57:52.21 ID:HBIKAeTn0.net
>>943
86年3月 武道館での全日軍vsジャパン軍の6対6の時の
天龍vs谷津戦で、谷津の入場時に「ヘイ!ヘイ!」の曲が使われてる。

960 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 02:33:03.51 ID:o4JoSa2Gr.net
入場テーマ曲スレを何年もずっと見続けてるんだけど、むかーし、日本で一度も入場曲を変えてない選手は?
(バージョン違いなども別と考えて)という話題になり本田多聞とドリーファンクJr.かな?という結論になった事がある。
マスカラスはロングバージョンとシングルバージョンがあったり、長州はパワーホールのカバー流れた事があったりしてるよ。

961 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 04:26:30.83 ID:2FsfbG/Pa.net
>>954
対戦相手のジンク、ターミネーターが一緒に入場してなかったっけ?

962 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 05:26:19.50 ID:v+QcQoCy0.net
>>960
テーマ曲変えてないといったら馳もそうかな。
デビュー戦から引退試合、最近の復帰戦まで
全て同じ曲だったし。

963 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 06:01:12.51 ID:9RJGiLKKa.net
鶴田はローリング・ドリーマーは鶴田には合っていたけど歌思い出しちゃうのがなぁ・・・

964 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 06:59:51.33 ID:o4JoSa2Gr.net
>>962
馳はWJ旗揚げ戦ではカバーバージョンが使われちまった、らしい・・

965 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 07:04:39.78 ID:HI7SZtPL0.net
極道は最後までテーマ曲無し?
小鹿の軍艦マーチは大日から?

966 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 07:20:42.21 ID:QIENTjpP0.net
>>965
ロッキーのテーマは羽田から百田に受け継がれるというレアパターン。

967 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 07:37:29.11 ID:HI7SZtPL0.net
アイオブザタイガーはケリーのテーマ曲だがホーガンのAWAでのテーマ曲だった
この曲はいろんなレスラーのテーマ曲になってる様だがロッキー3に出演したホーガンが一番相応しいのかも

968 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 07:45:11.08 ID:29BPIleXa.net
>>967
旧UWFのスーパータイガーも入場テーマ曲として使用していたよね。
マスク姿で入場して、リング上でマスクを取って試合したのを覚えている。

969 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 07:49:53.32 ID:RPPy6GcBd.net
アイオブザタイガーは「世界のプロレス」でも使われてたよな?
エンディング曲だっけ

970 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 07:53:39.45 ID:3q1tGs8Bp.net
>>967
ホーガンのアイ・オブ・ザ・タイガー、新日本でも使ってた時期あったと思う。
ホーガンはやっぱりメイナード・ファーガソンのギャラクティカがいいな。
ファーガソンの曲はプロレス格闘技の入場でよく使われるな。
具志堅もそうだし、流星仮面、バックランド、百田のロッキーもファーガソンのバージョン。

971 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 08:03:54.85 ID:3q1tGs8Bp.net
https://youtu.be/QYKwzEvx5M4

この映像、ケリー来日前にシリーズ予告でも流れてたね。
アイ・オブ・ザ・タイガー流れる中、上半身裸のケリーが乗馬、ウェイトトレーニングする風景。
子どものころは格好いいと思ったが、今見ると「組合」の方々が大喜びしそうなウホッな映像だなw

972 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 08:04:31.77 ID:BJb5+TSSd.net
プロレス関連じゃないけど、二次使用ではウルトラクイズが一番メジャーだな。

973 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 08:21:51.40 ID:C3hc5Wmia.net
>>966
羽田と百田はバージョン違い

974 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 08:27:28.55 ID:C3hc5Wmia.net
>>960
カバーバージョンもテーマ曲代えたことになるのか?
単にオリジナル音源を用意できなくて仕方なかったからだろ。
マニアの考えはよくわからん。

975 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 08:29:22.35 ID:C3hc5Wmia.net
>>950
ネバーを使ってた時もあったね

976 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 08:34:44.16 ID:sta77eS4M.net
ケリーは兄弟の差別化を狙ったのか、タイガークローだったのは覚えている

977 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 09:06:14.48 ID:6AXbBgAB0.net
『鉄の爪』フリッツ・フォン・エリック
『鷹の爪』ケビン・フォン・エリック
『鉄の爪二世』デビッド・フォン・エリック
『虎の爪』ケリー・フォン・エリック
『豹の爪』マイク・フォン・エリック
『鉄の爪一家の末弟』クリス・フォン・エリック
『鉄の爪三世』ロス・フォン・エリック
『鉄の爪三世』マーシャル・フォン・エリック

978 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 09:08:58.82 ID:o4JoSa2Gr.net
>>974
変えたことになる、っていうか違う音源と考えた場合って話ね

979 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 09:17:59.71 ID:BfiM1XDW0.net
>>967
剛竜馬も使ってたね。
あと、名前は忘れたけど複数の日本人ボクサーが使ってる。

ロッキー系の曲(例えば高田が使ってたトレーニングモンタージュ等)は
色々な日本人ボクサーが使ってる。
あと、ボクサーで多いのは矢沢永吉と長渕剛

980 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 09:24:11.33 ID:U4oslKT30.net
>>959
「ヘイ!ヘイ!」の曲つーてもディープ・パープルのカミン・ホームに付け加えたものだがw
谷津がフレアーのNWAに挑戦した時にも使われてる。
その時にタイトルマッチ宣言してたオッサンが新日でもタイトルマッチ宣言してたことがあってワロタ

981 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 09:38:11.21 ID:f3FnWGMx0.net
ブロディの「移民の歌」はツェッペリンのがオリジナルで全日で使ってた方がむしろカバーなんだっけ?
ブロディには全日バージョンの方が合ってた

982 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 09:39:36.01 ID:GMdZnOBA0.net
全日、新日のリングに両方のリングに常に上がってた
といえば東スポの高橋事業局長

983 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 10:09:40.51 ID:KtAPkKRA0.net
>>952
グレートマーシャルボーグと組んでインタータッグに挑戦したシリーズで
使用されてたからの81年かな。

984 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 10:17:21.02 ID:E1j4Ge9y0.net
エリック兄弟を日本テレビのスポーツテーマで入場させたり
88年の最強タッグでブラックウェル&ヒッカーソン組を
全日中継の時期シリーズに来日する外国人紹介に使われる
カクトウギのテーマで入場させたり、ある意味独自のセンスだよなw

985 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 10:25:15.44 ID:AJcRqzYb0.net
馬場アンドレ組の時はどんな曲だったのか、憶えていない。
王者の魂とジャイアントプレスの混合、じゃないような気がするんだけど、
というか、それを聞いてみたかった。

986 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 10:28:12.63 ID:Kf9M/SLQ0.net
>>977
パンサークロー

キューティ・ハニー

987 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 10:29:12.55 ID:QyDYfArar.net
>>977
青銅の爪もいたな

988 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 10:47:11.00 ID:M5b9rHsRa.net
>>985
普通に王者の魂だけで入場していた記憶があるよ。

989 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 11:01:32.79 ID:uf2sC5UL0.net
>>987
キラーカールクラップだよね

990 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 12:04:49.81 ID:pjSZiDzVa.net
輪島って88年のジャイアントシリーズあたりでは鶴見と第四試合でシングルやってるくらい
ランクが落ちてたけど、その時も例のガウンと日テレスポーツテーマで入場してたのかな?

第四試合だったら仰々しいと思うんだけど。

991 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 12:05:50.20 ID:HI7SZtPL0.net
マサ斎藤はどうだった?ホットポイント?

992 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 12:23:44.24 ID:cUlz6QVqd.net
全日対ジャパン6対6、馬場対寺西は大人の事情?で中止なのかな。
寺西の怪我なら代役、永源か保永?個人的にはマサとのシングル観てみたかった。

993 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 12:36:39.32 ID:u4QvYkBj0.net
>>990
実質輪島の引退試合になった88年12月の武道館では
第5試合でカブキと組んでブラックウェル&ヒッカーソン組と対戦したけど
入場曲はカブキのテーマ曲だった。

994 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 12:47:50.74 ID:OgzJgE8AK.net
>>985
レスリングサミットのドームでの初タッグんときは 王者の魂 で入場だった。

あとテンタがノートンのテーマで入場してた。
かなり前に88年最強タッグのビデオを見ていて気付いた。
ノートン初来日前だが。
全日の会場でノートンのテーマ。
あと85年に新日で上田がスパルタンXで入場とか。
スパルタンXなんか三沢のイメージしかない。
しかしそれを差し引いても上田にスパルタンXは合わない。
スパルタンXはどう聞いてもヒールのテーマじゃないし。

995 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 13:20:56.03 ID:9RJGiLKKa.net
>>992
ホントに寺西の怪我だと思うけどな
恐らく馬場対寺西が実現したなら、石川が小林に負けたんだと思う
あの両リンはちょっと不自然な印象がしたし
さすがにピン勝ちじゃなく小林のリングアウト勝ちだとは思うけど

996 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 14:46:00.17 ID:7RpOczin0.net
>>954
オノヨーコにバレてたらえらいことになってただろうなw

997 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 14:58:31.45 ID:6vVL105Ua.net
>>996
ポールにも関係がある、ビートルズ時代はすべてレノン=マッカートニー表記だから。

998 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 15:11:43.71 ID:rnKAseex0.net
昭和時代ってまだ中堅どころになるとテーマ曲が
あったりなかったりだったけど、初来日からでも
テーマ曲用意されたのって平成以降になってからになるのか。

なんとなくレスリングサミットが一つの節目のように思える。
試合後のテーマとか第一試合から流したりとか。

999 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 15:17:40.11 ID:9RJGiLKKa.net
自分は第1試合から入場曲はいらないって考え
入場曲が欲しかったら早く一人前になれってのでも良いんじゃないかな?と思うし
昔の入場曲がない第1試合って嫌いじゃなかったけどな

1000 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 15:29:54.41 ID:yd+Y9kbv0.net
キラーコワルスキーのところだったかな
アメリカのレスラー養成所に
入場曲やリングネームについて話題にするの禁止って張り紙あったよ
そんなことより強くなれって感心したわ

1001 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 15:37:12.83 ID:9RJGiLKKa.net
>>994
ヒロと抗争していた時期だっけ?
Uとの対抗戦の時?
Uとの対抗戦ならわからんでもない感じ
ただ入場曲のセンスに関してはひいきめじゃなくとも全日のが断然、上だったな
新日はラッシャー木村とか上田とかセンスがズレてるとしか思えんかったし

1002 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 15:51:38.41 ID:7RpOczin0.net
>>999
昔の一日に7〜8試合くらいあるころで
休憩明けからリングの照明も少し強めになって
選手も入場曲かかる中入場してくる

こういうメリハリって興行全体の雰囲気づくり的にも大事な気がするね

1003 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 16:32:31.86 ID:FewGpbiZK.net
>>980
あの「ヘイ!ヘイ!」は長州がパワーホールに戻してから、いつの間にか谷津のテーマになってたね。
当初は谷津もホットポイントで入場してたが、確か。


>>998
試合終了してから、勝った方(あるいは勝った組)の入場曲流すのも、レスリングサミットの影響だったはず。

1004 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 16:38:00.42 ID:iLRmSupl0.net
>>1002
1985年3月9日 全日 両国
第1試合〜第4試合→百田兄弟vs仲野 笹崎、川田vs佐藤、ドラゴン後藤vs新倉 保永、渕vs菅原 入場曲無で入場
第5試合→チャボ TGストーンvs極道コンビ、チャボのテーマ曲で同時入場
第6試合→レイス バラスvsカーン 栗栖、レイスのテーマ曲で同時入場
第7試合〜メイン→タイガーvs小林、馬場 石川 井上vs木村 鶴見 剛、ブロディ ブルックスvs長州 谷津
ウォリアーズvs鶴田 天龍、各自(各チーム)のテーマ曲で別々に入場

1985年10月18日 新日 後楽園
第1試合〜第5試合→橋本vs佐野、力抜山 金vsキャト 畑、荒川vsフィッシュマン、
星野 小杉vsGグスタブ(変則マッチ)、山田 武藤vsオリバー スティナー、テーマ曲無しで入場
第6試合〜メイン→坂口 健吾vsアレン キャンディ 、サクラダvsブロディ、越中vsコブラ
猪木vsバーバリアン、各自(各チーム)のテーマ曲で別々に入場

1005 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 16:49:38.03 ID:HUk0Tbe+0.net
>>1002
1987年10月6日 全日 武道館
第1試合〜第3試合→百田vs栗栖、井上vs川田、薗田 小川vsドクトルワグナーJr. アンヘルブランコJr.
テーマ曲無しで入場
第4試合〜第5試合→原 冬木vs寺西 永源、石川 大熊vsゴディ ニキタコルフ
各チームの入場曲で別々に入場
第6試合→カブキvsGワインゲロフ、カブキのテーマ曲で同時入場
第7試合〜メイン→タイガー 仲野 高木vsブロディ ムーンドックス1号2号、鶴田vs天龍
各自(各チーム)のテーマ曲で別々に入場

1006 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 17:46:29.30 ID:RPPy6GcBd.net
>>1001
ラッシャーの新日時代のテーマ曲リバースオブザビートは全日でも使っているしそんなにおかしいか?
国際時代のスカイダイバーと勘違いしてない?

1007 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 19:13:50.64 ID:XGkIMvSJr.net
鶴田はチャイニーズ・カンフーが一番好き。

1008 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 22:37:03.01 ID:MXSd/B3e0.net
81年最強タッグのラシク。クラップ組って入場テーマ曲あったんだろうか。彼らこそ「ワルキューレの騎行」がふさわしいと思うけど。

1009 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 22:45:56.56 ID:BukOZl1b0.net
>>995
>馬場対寺西が実現したなら、石川が小林に負けたんだと思う

さすがにそれはサービスしすぎなんじゃない?
馬場を抜けば石川ってヘビーの三番手でしょ?
それがジュニアの小林に負けるとなると、両軍の格のバランスが崩れすぎると思う
ベテランの元王者の井上までカーンに負けて、タイガーも長州に負けて…表面の勝敗数より「ジャパン強すぎ」な印象になるよ
まあそれでも小林はジュニアだけど、実質はあの頃の石川より重いとは思うけどね

でも馬場が寺西に勝って、鶴田が浜口に、冬木が栗栖に…当たり前の勝敗だよね
先述の長州やカーンや小林の試合の方が勝敗の重みがあるよ、ジャパンが総取りしたら絶対に印象はジャパン大勝だと思うよ。

1010 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 23:06:02.01 ID:7GMNHa1da.net
馬場vs寺西が実現してたら、寺西の見せ場の一つであるショルダースルーの着地(からのドロップキック)は見られてたんだろうか
馬場のショルダースルーのイメージはないけど、寺西にしてみたら背の低い選手のショルダースルーよりは着地はしやすいだろうなw

1011 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 23:42:49.75 ID:OgzJgE8AK.net
>>1001
ヒロと組んでマシン軍団と抗争してた時。
というかようつべ見て気付いた。
当時は上田のテーマは全く気付かなかった。
地獄へ堕ちろは覚えてたが。
でも上田はUとの対抗戦もスパルタンXのはず。
ようつべでそうだった記憶がある。
85年に新日Uターン後は上田はスパルタンXを使用していたのだろう。

1012 :お前名無しだろ :2018/03/24(土) 23:48:22.50 ID:5yroGJN60.net
>>1009
石川が小林をコーナーポストに逆さ吊りにして、ストンピング攻撃を加え
レフリーが止めても攻撃し続けて、遂にはレフリーに暴行を加えて反則負け。

このパターンなら、小林は白星を拾えたし石川もヘビー級の強さを見せ付けられるので
良いのでは?

1013 :お前名無しだろ :2018/03/25(日) 00:53:04.14 ID:GVHhm12la.net
一応、当時の星取だと石川、井上はマスカラスにピン負け
小林はマスカラスとは両リンだったからマスカラス基準で言えば小林は石川より上に考えていたとは言える
石川もジャパン軍との抗争時は第三の男とか言われていたから、マスカラスにピン負けはちょっとマイナスポイントだったかな?って感じ

1014 :お前名無しだろ :2018/03/25(日) 01:02:18.54 ID:42TllAkXK.net
ジャパンでマスカラスからピン取られるのって、仲野とかだったからな。
石川が仲野と同格という、一方でそういう見方にされてしまう。

1015 :お前名無しだろ :2018/03/25(日) 01:37:22.32 ID:GVHhm12la.net
マスカラス戦は石川も負けるにせよせめてリングアウト負けくらいにしてあげれば良かったのに、と思う
小林とマスカラスの両リンはちょっとジャパンに気を使いすぎと思ったな
マスカラスはヒロとの両リンはちょっと悲しかった

1016 :お前名無しだろ :2018/03/25(日) 01:46:43.06 ID:eyx7MlflK.net
マスカラスが85年に10周年で来日した時は空気だったのは虚しい。

1017 :お前名無しだろ :2018/03/25(日) 01:47:56.44 ID:eyx7MlflK.net
マスカラスやロビンソンの扱いがなあ。
過去と比較すると悲しいものがあった。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★