プロレスのテーマ曲について語ろう 29曲目
1 :お前名無しだろ :2022/05/08(日) 00:44:55.52 ID:2haD81TIr.net とことん語ろう プロレスのテーマ曲について語ろう 28曲目 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1589763541/
2 :お前名無しだろ :2022/05/08(日) 01:04:25.29 ID:2haD81TIr.net 鈴木修さんってプロレステーマ曲100曲くらい提供してるかな? 割合としては、神曲10曲、良曲10曲、駄曲80曲って感じよねw
3 :お前名無しだろ :2022/05/08(日) 11:51:22.32 ID:okhzTZcU0.net とりあえず乙
4 :お前名無しだろ :2022/05/08(日) 15:40:40.44 ID:ahApCKQu0.net 神曲はない
5 :お前名無しだろ :2022/05/08(日) 15:46:23.62 ID:IWsthWfDa.net キングレコード プロレス PRO-WRESTLING @king_fop · 5月6日 プロレスQリターンズ 2タイトルの発売まであと5週間ですが、まだ収録曲が最終確定まで至っていません。 スタッフ頑張ってます。
6 :お前名無しだろ :2022/05/09(月) 05:45:24.65 ID:iCPrbYHi0.net いちおつ 三昧祭りも終わったねえ。 案外トークパートもおもろかった。
7 :お前名無しだろ :2022/05/09(月) 13:22:02.12 ID:OqKZQ3Pp0.net >>5 権利の交渉や整理で延期したのかな? 企画側も客も納得できるものを出してほしい
8 :お前名無しだろ :2022/05/09(月) 23:45:23.92 ID:nlgDDzccr.net https://mobile.twitter.com/king_fop/status/1523593501069299712?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet >クィーンの服の柄で、収録内容が少しわかるようにしているつもりです まさかのジャガー横田? jd’旗揚げから現在まで使ってる曲だと、25年くらい使ってるのに全くの初音盤化でかなりレアだけど・・ (deleted an unsolicited ad)
9 :お前名無しだろ :2022/05/10(火) 11:38:43.09 ID:zToxbsZrM.net >>4 少なくともHOLDOUT、爆勝宣言、GRANDSWORDは 神曲と言ってもいいのでは?
10 :お前名無しだろ :2022/05/10(火) 11:41:57.28 ID:tYOkgHE0a.net >>9 爆勝宣言はGメン75二代目オープニングテーマのパクリだから
11 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2610-12qM) :2022/05/10(火) 15:45:40 ID:b5Fhawe70.net 確かに似てるw YouTubeで検索すると出てくるわ。
12 :お前名無しだろ (ワッチョイW 43ef-zmI9) :2022/05/10(火) 21:42:39 ID:wqWgFmMY0.net >>5 収録曲が楽しみすぎる でも期待はしないでおこうw
13 :お前名無しだろ :2022/05/10(火) 22:31:42.35 ID:NhZwL85rr.net SAMURAIも神曲じゃない? 越中は初代のテーマ曲も哀愁ある名曲だったけど、それと甲乙つけがたいいい曲がまたくるとはね。
14 :お前名無しだろ :2022/05/10(火) 23:05:39.52 ID:PjdNnC6j0.net >>10 想像以上だったw
15 :お前名無しだろ :2022/05/13(金) 12:06:06.08 ID:bypSdrQSM.net ワールドプロレスリングの3代目オープニングテーマ(朝日に栄光あれのアレンジ)、CDに収録されてる? 全日のスポーツ行進曲よりこっちのが好きだ
16 :お前名無しだろ :2022/05/14(土) 04:16:57.59 ID:MuCHYFz3r.net >>15 プロレスQ8に入ってるやつ?
17 :15 :2022/05/14(土) 11:08:24.58 ID:OafiKYm3M.net >>16 プロレスQ8なのか〜 手に入らないよな レスありがとう
18 :お前名無しだろ :2022/05/14(土) 13:52:00.78 ID:tlzCLTFza.net >>17 新日本プロレス グレイテストミュージックの最初のやつ
19 :お前名無しだろ :2022/05/14(土) 14:05:34.06 ID:2/zhUxA30.net 俺が見てた頃は最初のシンバルの音がなかったんだよなぁ
20 :お前名無しだろ :2022/05/17(火) 11:35:03.13 ID:JG9DwhQz0.net Gメン75アゲインの話知らんかった。 そう言われたらそうかもしれないくらいで。
21 :お前名無しだろ :2022/05/17(火) 15:16:18.45 ID:o865kTL+M.net ワールドプロレスリングのオープニング、プロレスQ8を入手してみたけどちと違う https://youtu.be/V3rnCtMr6F0 このCD音源ってないのかな
22 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5310-tgW/) :2022/05/17(火) 19:49:12 ID:Gei3uaL80.net >>21 CDから編集したやつがこれ
23 :お前名無しだろ :2022/05/17(火) 23:28:55.77 ID:AXY1JPYU0.net >>21 プロQ8を編集したものがそれなんですよ。 私の記憶の中ではこれがTVオープニングなんだが、こいつは音盤化されていないらしい https://www.youtube.com/watch?v=l3NdcXSEUac
24 :お前名無しだろ (オッペケ Sra5-yJOI) :2022/05/18(水) 00:00:19 ID:h7eWx/ikr.net >>20 いや、真に受けるなw 単に少し似てるだけだ
25 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5310-tgW/) :2022/05/18(水) 00:06:04 ID:2+QLPpU90.net >>24 似てるって言うとるやん
26 :お前名無しだろ :2022/05/18(水) 00:32:56.74 ID:ITwmTaIcM.net そうなのか 情報ありがとう CD化して欲しいけどテレビ朝日にも音源が残ってないのかな
27 :お前名無しだろ :2022/05/18(水) 02:10:31.69 ID:h7eWx/ikr.net >>25 いや、>>10 はパクリなんて言うてるからさ。 パクリと似てるは違うわ
28 :お前名無しだろ :2022/05/18(水) 14:50:55.27 ID:Y8aw7ChC0.net >>12 一部発表されたね
29 :お前名無しだろ :2022/05/18(水) 15:07:06.46 ID:ztD7dlQQa.net >>28 ノアがインディー化されていた時代の5曲か。正直購入はやめる
30 :お前名無しだろ :2022/05/19(木) 02:31:44.96 ID:NjS4TX6q0.net ローリング・ソバットが収録されてたら買う
31 :お前名無しだろ :2022/05/19(木) 10:12:47.86 ID:D/OU8zYT0.net ローリングドリーマーのプロト?が収録されないの? されないなら買わない。
32 :お前名無しだろ :2022/05/19(木) 18:06:51.12 ID:qYnjJFlb0.net queenは昔の選手だね
33 :お前名無しだろ :2022/05/19(木) 20:30:04.55 ID:B6bZQpTVa.net >>32 女子プロレスだってよ
34 :お前名無しだろ :2022/05/20(金) 15:35:49.15 ID:69E4awlwa.net 横田利美 北村智子 大森ゆかり マミ熊野 ナンシー久美 ルーシー加山 奥村ひとみ
35 :お前名無しだろ :2022/05/20(金) 21:46:44.73 ID:1fD3OLZNr.net https://mobile.twitter.com/king_fop/status/1527200707316977664 今回の「#プロレスQ リターンズJack」には、「#川口オートレース テーマソング」が収録されます。この曲、故 #平尾昌晃 先生の作曲によるもので、生前はまさかプロレス会場で使用されているとは全く知らなかったそうです 足立知也のぶっちぎりの青春、かな (deleted an unsolicited ad)
36 :お前名無しだろ :2022/05/21(土) 12:51:28.23 ID:pdc7km+Q0.net なに散々煽っておいて 今回の収録曲ってノアのプロトとかなん? 全然価値無し。ガッカシ
37 :お前名無しだろ :2022/05/21(土) 14:39:33.92 ID:ZuGPsVPsr.net パワーホールの歌詞つきもないしな
38 :お前名無しだろ :2022/05/21(土) 17:19:06.61 ID:0xbP9VIG0.net 川口オートって、どこの会場で使われていたの?
39 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-4Iep) :2022/05/21(土) 18:47:32 ID:AoeAzOcQa.net >>38 どうせどっかのインディーで何回か使われただけじゃね。
40 :お前名無しだろ :2022/05/22(日) 02:02:50.82 ID:iGyhPJMx0.net ノアの5曲はまじでいらん
41 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-36eq) :2022/05/22(日) 21:42:29 ID:VmvcHO6ea.net YouTubeに挙がってた80年代の新日の本物が 全て消されてて悲しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
42 :お前名無しだろ :2022/05/22(日) 22:25:14.13 ID:dKSpG83id.net 二代目タイガーマスクや宝城カイリ、紫雷イオとか要らんな
43 :お前名無しだろ :2022/05/23(月) 00:37:56.78 ID:QP4fFFpJa.net プロトタイプも会場で聞き慣れたやつならともかく、ただプロトタイプと言われてもね
44 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-4Iep) :2022/05/25(水) 16:09:22 ID:viEoMj9Ma.net プロレスQ収録曲発表後、全く勢いがない。 あのラインナップじゃあな
45 :お前名無しだろ :2022/05/25(水) 17:00:10.95 ID:UROMA88Qa.net 収録曲見たけどありゃ酷いわ どの曲を入れたくて発売に踏み切ったのやら 女子ならジャガーのテーマくらいは入れて欲しかったなぁ 男ならヒロ斎藤のクールキャッツ
46 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 06:06:25.60 ID:6sWsRmuE0.net 1.DANGER ZONE(W★ING入場式バージョン) 2.ぶっちぎりの青春(川口オートレーステーマソング) 3.タイガー・マスク 4.GO ON BOARD AGAIN 5.Go for broke(プロトタイプ) 6.KEEP DREAMING 7.Muy bien 8.「タイトル未定」 9.KAITO 10.Resurrection 11.SATISFACTION(ジェイソンのテーマ) 12.DANGER ZONE(W★ING名選手&スタッフ紹介バージョン) 13.W★INGスクランブルバンクハウス6人タッグデスマッチ
47 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 06:07:56.07 ID:6sWsRmuE0.net 1.入場式のテーマ“KINGDOM"今井バージョン#2 2.選手権試合宣言 3.横田 利美のテーマ 4.北村 智子のテーマ 5.大森 ゆかりのテーマ 6.マミ 熊野のテーマ 7.ナンシー 久美のテーマ 8.ルーシー 加山のテーマ 9.奥村 ひとみのテーマ 10.池下 ユミのテーマ 11.Last Voyager~Strong Storm version~ 12.Premian〓(外枠だけのハートマーク)Girl 13.Drama~Queens Quest version~ 14.THEME OF Jd' 15.HAPPY〓(外枠だけのハートマーク)HAPPY 16.ワン・ウェイ・ハート
48 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 08:03:31.20 ID:m1zFbhPF0.net よくこれで売れると判断したな
49 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-4Iep) :2022/05/26(木) 10:17:06 ID:6wC6doBy0.net どこを突っ込んでいいかもわからない2枚だな
50 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 14:14:40.31 ID:QVKFBLOHr.net 昭和女子プロならクラッシュ「ローリングソバット」の会場編集バージョンとかないのか。
51 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 15:23:33.74 ID:nmuMemHAr.net HAPPY HAPPYとは?と思ったが、どうやら賀川照子のようだ。 ・・なんか凄いなw
52 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 16:19:51.01 ID:RmQhHLHa0.net 川田田上とかハンセンベイダーみたいに 新日で合体入場テーマてあった? 90年代から2005年くらいまで 第三世代がギリギリでそれ以降はまったく興味ないので
53 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 18:26:48.23 ID:vb7rOlxOa.net >>52 長州、天龍組
54 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1a35-X3Vn) :2022/05/26(木) 19:32:56 ID:kLHUmdu+0.net ちょっと時期はズレるが武藤&蝶野やテンコジもあったな
55 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 20:06:26.28 ID:CoKf7tgmM.net >>52 意外とある テンコジだけでも数パターンあるが 藤波天龍 藤波橋本 CD化されているのだとテンコジの他 橋本蝶野 中西永田 飯塚永田
56 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-8PZ8) :2022/05/26(木) 20:12:57 ID:RmQhHLHa0.net テンコジや中西永田のタッグはテレビで何度も見たはずだけど知らなかったわ 小島のテーマなんて覚えてもいないw
57 :お前名無しだろ :2022/05/26(木) 20:27:18.71 ID:CoKf7tgmM.net >>56 テンコジも中西永田も最初のころは天山や中西のテーマで入って来てて合体テーマになったのは途中からだから覚えてなくても無理はない TVだと入場カットも多かったし 新日はどちらかというと合体よりも先にコールされるほうのテーマを使うことで同格を表していた気がする 中西小島や西村小島、nwoの頃の武藤蝶野とか
58 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-8PZ8) :2022/05/26(木) 21:54:58 ID:Cu0xvLxGa.net そうなんだ 教えてくれた方々、ありがとう
59 :お前名無しだろ :2022/05/27(金) 11:23:00.79 ID:dSZagrIq0.net 3曲目のタイガー・マスクってどのテーマ?
60 :お前名無しだろ :2022/05/27(金) 12:53:27.80 ID:PSowBgx/0.net >>59 2代目を再録だって。寺内タケシ1周忌とかこじつけ理由で。
61 :お前名無しだろ :2022/05/27(金) 18:15:32.30 ID:nOQlEQ/qM.net >>60 そういうの求めてないんだよな その辺のセンスというか感覚のズレが今回のラインナップに表れている気がする
62 :お前名無しだろ :2022/05/27(金) 18:26:35.74 ID:Vug7vlpe0.net これまでのプロレスQは廃盤で入手困難な奴もあるから評判の良かった曲を集めたベスト盤でもよかったかもな
63 :お前名無しだろ (ワッチョイ fa17-7ark) :2022/05/27(金) 23:10:59 ID:572oy9+K0.net 前スレで期待すんなって言った通りになったやろ
64 :お前名無しだろ :2022/05/28(土) 00:31:19.69 ID:ioXwWbJir.net キングレコードプロレスのツイッターで、選手名を当てるのもコンセプトみたいに書いてあるけど、 「タイトル未定」でどう推測せえっつーのw てか、そのままCD発売っぽいけどさすがに商品化に際してタイトルつけるべきだったのでは?
65 :お前名無しだろ :2022/05/28(土) 01:03:33.26 ID:tEYCSWk+0.net >>64 ようは聴いたら誰の曲かわかる・・・はず、なのかな。 しかし企画したが目玉を断られたから、KINGレコードが権利を持ってるNOAH絡みや昔の女子プロかき集めたとしか思えん。
66 :お前名無しだろ :2022/05/28(土) 09:19:06.96 ID:FlNzeACB0.net サザンのメガヒット いとしのエリー の4年前にリリースされた曲。 これはガチ。 https://youtu.be/bpUbPYlK3CU
67 :お前名無しだろ :2022/05/28(土) 10:38:53.48 ID:bIYF+4Rq0.net >>60 ありがとう。 女子編の○○のテーマって、ちゃんとそれぞれに曲名あるよね?何で選手名表記にしたんだろう?
68 :お前名無しだろ :2022/05/28(土) 10:47:52.16 ID:iVg+Sfr6a.net >>67 当時のレコードに収録された際に、曲名表記が○○のテーマだから仕方ないね。 昭和はそんなもんでしょう。 だから選手名がわかる曲は今まで収録されなかったのか、それともネタ切れで選手名隠せない曲も収録せざるを得なかったのか。
69 :お前名無しだろ :2022/05/28(土) 11:41:43.31 ID:bIYF+4Rq0.net >>68 納得しました ありがとうございます
70 :お前名無しだろ :2022/05/29(日) 20:22:05.29 ID:eAXrpKidaNIKU.net >>46 13.W★INGスクランブルバンクハウス6人タッグデスマッチ これ実況録音らしいけど、いくらボーナストラックとはいえ、もはやテーマ曲じゃないね
71 :お前名無しだろ :2022/05/29(日) 20:49:41.67 ID:7ywe1Xkq0NIKU.net 発売するって発表してから交渉したんでしょ? それで断られて今回のテーマ なかなかやね
72 :お前名無しだろ :2022/05/30(月) 20:14:57.77 ID:hEztUUxrd.net 30年くらい前だったか横浜の京浜急行の黄金町駅の近くに ボロボロのビルの二階にプロレス音楽専門店があったのご存じの方いませんか? ちょっと入って何も買わずに出てきた覚えがあるのですが
73 :お前名無しだろ :2022/05/30(月) 20:25:53.10 ID:So8vS9ySa.net >>72 AOコーナー ドラトニオ増田 ドラ増田で最近はしょぼい記事書いてる
74 :お前名無しだろ :2022/05/31(火) 13:27:12.16 ID:jD7rdtC50.net ターザン後藤入場曲 会場使用編集 https://youtu.be/0CXUO6ruXcU
75 :お前名無しだろ :2022/06/01(水) 17:04:44.63 ID:QT01Qlum0.net 岩谷麻優のタイトルマッチ用の入場曲は無理なんかな?
76 :お前名無しだろ :2022/06/03(金) 06:47:38.71 ID:LZ3QCQYba.net やっぱり盛り上がらないね
77 :お前名無しだろ :2022/06/05(日) 15:07:38.71 ID:7wtJqs56d.net >>73 ありがとうございます。 橋本元年を買いに行ったのに見つからず 蒲田の有名な中古レコード店で安価で買いました。
78 :プロレスQ :2022/06/11(土) 20:57:59.96 ID:XFCjUzF80.net プロレスQの新作発売まであとC日🌟 😉 ♪ Q
79 :お前名無しだろ :2022/06/11(土) 21:11:42.86 ID:LDUuFTWS0.net 待ち遠しくないやろ
80 :お前名無しだろ :2022/06/12(日) 15:04:46.14 ID:fJ+Zbuiz0.net 今度のプロレスQに入る全女の昔の曲、YouTubeに全部上がってるね
81 :お前名無しだろ :2022/06/12(日) 20:08:41.83 ID:M3luSIAKa.net >>80 だってレコードではあるし
82 :お前名無しだろ (オッペケ Sr87-YmQX) :2022/06/13(月) 22:32:19 ID:exGACEOGr.net 新日本プロレスリング NJPWグレイテストミュージックCLASSIC(仮) 大好評の「NJPWグレイテストミュージック50th.SP」に続く、 新日本プロレス旗揚げ50周年記念アルバム第2弾! ●昭和47年にアントニオ猪木によって旗揚げされた新日本プロレスが、50周年を迎えました。 ●2022年3月に発売され、田中ケロ・リングアナウンサーによる前口上&選手コールが大好評を呼んだ 「NJPWグレイテストミュージック50th.SP」に続く今作は、レジェンドレスラーズの楽曲と 田中ケロ・リングアナによるコールで構成すべく、収録内容を検討中です。 ●50周年イヤーのG1クライマックス開催中に発売される今作にご期待ください!
83 :お前名無しだろ :2022/06/13(月) 23:01:45.76 ID:oXCqU+9K0.net >>82 40年前から忌み嫌われているアナウンサーのコールをなぜ収録するのか カバー曲で構成されたザ・プロレスリングがなぜあんなウケたかをよく考えよう
84 :お前名無しだろ :2022/06/14(火) 21:53:17.56 ID:PXHqeu2e0.net 1980年頃のワールドプロレスリングのテーマ(モスクワ五輪)久しぶりに聞いた。 使用期間が短かかったが、うっすら覚えてたよ。 なかなか味のある曲。
85 :お前名無しだろ (オッペケ Sr87-YmQX) :2022/06/14(火) 23:13:25 ID:qLK6VltRr.net >>83 ケロも昔は嫌われてないでしょ、平成になって出しゃばりすぎが鼻につくようになったわけで。 それに、好き嫌いはあれどリングアナとしての技量は高い。 それをCDに入れる必要があるかは別としてw
86 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6f89-1pmT) :2022/06/14(火) 23:21:52 ID:pEgjXxM70.net >>85 言葉足らずでスマン。 忌み嫌われているのは「アナウンサー」ではなく、「アナウンサーのコールを収録」ですわ。 特に曲にかぶせてくるのは最悪。
87 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 00:22:42.75 ID:7SX9a/dHr.net >>86 そういう事か、こっちこそ勘違いしてゴメン。 確かに、新日本プロレススーパーファイターのテーマなんかはそのせいで藤波のドラゴンスープレックスのイントロが流すときに少しカットされる、 という本末転倒な事もあったしねw
88 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 13:50:36.33 ID:qBWXemmo0.net 今までのプロレスQのリマスター盤を発売してほしかった。
89 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 18:25:05.30 ID:7qXfECLRd.net ○○にこの曲で入場してほしかった。 ドン・ムラコ https://youtu.be/mtvWWEk7EpA
90 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 18:42:04.35 ID:7qXfECLRd.net ○○にこの曲で入場してほしかった キラー・カール・コックス https://youtu.be/qYnN4wiyBN0
91 :お前名無しだろ :2022/06/15(水) 20:41:44.94 ID:ZaE0q1aX0.net 今さらながらだけど、 真霜ケンゴの入場テーマって木村健悟のクリッタースキッターのオマージュなのかね?
92 :お前名無しだろ :2022/06/16(木) 03:08:24.25 ID:N9JDZycbr.net >>91 別に似てなくない?w
93 :お前名無しだろ :2022/06/17(金) 10:45:58.86 ID:YzwWQ/9u0.net 6月24日(金)午前3時〜 歌謡ポップスチャンネル 「プロレスラーが歌った歌」
94 :お前名無しだろ :2022/06/17(金) 17:07:40.62 ID:cruNAfBb0.net プロレスQクイーンはKAIRIの曲だけで元は取れた
95 :お前名無しだろ :2022/06/18(土) 09:08:36.85 ID:S0PM7Cl80.net なーいとーぉーてーつーやーははーげるー なーいとーぉーてーつーやーははーげるー なーいとーぉーてーつーやーははーげるー ないとーぉーぉーははーげるー
96 :お前名無しだろ :2022/06/20(月) 18:12:37.79 ID:oKPQPx2t0.net >>93 オンエアリスト #12 プロレスラーが歌った歌 ♪かけめぐる青春/ビューティ・ペア ♪燃える青春/マッハ文朱 ♪ローリング・ドリーマー/ジャンボ鶴田 ♪ゆき子/阿修羅原 ♪星空のグラス/大仁田厚 ♪ザ・テーマ~バーニング・タイガー/タイガー・マスク ♪セクシーパンサー/ミミ萩原 ♪愛のジャガー/ジャガー横田 ♪孤独/木村健吾 ♪炎の聖書/クラッシュギャルズ ♪マッチョ・ドラゴン/藤波辰巳 ♪明日の誓い/長州力
97 :お前名無しだろ :2022/06/20(月) 18:16:27.86 ID:oKPQPx2t0.net 歌謡ポップスでは結構昔からリピートしてるネタらしい。今度が初放送というわけではないみたい。 でもありがとう、録画予約したよ。
98 :お前名無しだろ (ワッチョイ a789-xjQL) :2022/06/20(月) 22:49:46 ID:3rhfUpSt0.net 誰が買うんだろマジな話
99 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 01:45:41.79 ID:uUSfQIfor.net >>96 お、健悟兄さんの孤独とかなかなか貴重じゃない?CD化されてないようや
100 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 19:16:42.95 ID:vgfBvnrM0.net さっき木村健吾他入場曲聴きました… そりゃCD売れないよ
101 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 19:19:01.78 ID:cN2wtb6+0.net キムケンのビューティフル・フライトはいい曲だけどなー
102 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 19:35:21.85 ID:/L66U3wV0.net クリッターもいい
103 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 19:46:52.48 ID:oLCAg21UM.net ブラックストームもカッコいいけど似合ってなかった
104 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 19:58:08.39 ID:cN2wtb6+0.net 平成維震軍時代の閃光も結構好き キムケンのテーマ曲っていい曲多いよね
105 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0b24-TfHA) :2022/06/21(火) 20:12:11 ID:vgfBvnrM0.net 火野裕士の旧テーマソング!
106 :お前名無しだろ :2022/06/21(火) 20:25:23.03 ID:vgfBvnrM0.net 若松大樹
107 :お前名無しだろ :2022/06/23(木) 02:48:24.22 ID:6LZUl+Jr0.net HOLD OUT 2021
108 :お前名無しだろ :2022/06/23(木) 12:16:49.03 ID:UTgucu8sd.net 山本喧一って確か10・9大谷戦では矢沢永吉の曲だったよね いや10・9で使用された曲を入場順にメドレー形式にして動画投稿しようと思ってるから ちなみに白紙になった蝶野宮戸の宮戸はカンナムと同じ曲だよね
109 :お前名無しだろ :2022/06/24(金) 12:08:51.88 ID:D0nVQ9db0.net >>107 武藤引退シリーズの副題 アウトブレイクやトライアンフとかあるから その日はそれで入場してほしいね
110 :お前名無しだろ :2022/06/24(金) 18:17:31.13 ID:PfX8yh2+0.net >>109 それな! 俺もそう思ってる 武藤の歴代テーマ曲が聴ける最後のチャンス ありがとう!
111 :お前名無しだろ :2022/06/27(月) 03:23:51.93 ID:IYvrAXWyr.net ちょっと前の鶴田追善興行でタイガー・ジェット・シンからのビデオメッセージがあったけど、 そのときのBGMがサーベルタイガーでなく吹けよ風呼べよ嵐だったのが、全日主導のイベントらしいこだわりで良かった!
112 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4f3f-3RHl) :2022/06/27(月) 08:45:11 ID:9Zv0eeqw0.net >>111 同意 師弟VSシン上田の凄惨なインタータッグ戦を思い出した
113 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0fbd-euFO) :2022/06/29(水) 03:22:11 ID:X3PcJ41x0.net 秋にスターダムCD出すみたい
114 :お前名無しだろ :2022/06/29(水) 05:34:46.74 ID:GhEgg4kgr.net >>113 配信のみリリースだったけど、CD派の声が届いたかなw 配信に比べcd発売はいろいろ面倒な点もあるだろうに有り難いですわ。
115 :お前名無しだろ :2022/06/30(木) 19:59:27.02 ID:zdlgoTM10.net バッドニュースアレンってブッチャーの子分みたいな感じで、あまり目立たなかったがテーマ曲は凄くよい。 実際テレビで入場曲聞いたことなかったが聞きたかったな。 これってルパン三世のBGMなのかな?
116 :お前名無しだろ :2022/06/30(木) 20:15:06.57 ID:/qmR3NMFr.net >>115 ルパンの大野雄二の作曲によるアレンのオリジナル曲ですよ。 https://i.imgur.com/7oOHg75.jpg
117 :お前名無しだろ :2022/06/30(木) 20:43:20.34 ID:yqpSnBI5d.net >>116 このアルバムの吹けよ風~は酷いアレンジだった
118 :お前名無しだろ (オッペケ Sr23-DR0C) :2022/07/03(日) 03:37:21 ID:9TZJdmzer.net >>117 たしかに当時は、全然違う?!なんじゃこりゃー と思ったもんだが、今だとあれくらい完全な別曲だとあれはあれで味がある、と思えるw むしろ今聴きたいと思ってもカバーだと逆に見つからないね
119 :お前名無しだろ :2022/07/03(日) 20:24:51.74 ID:wN17cocQd.net 武藤引退記念盤 とは言っても全ての音源商品化されてるんだよな、編集とかは除いて でもHOLD OUTとかトライアンフとかが一枚のCDで聴けるのはまた違うけど
120 :お前名無しだろ :2022/07/03(日) 20:47:38.21 ID:JHz0mjs0a.net >>82 パワーホールも入るよね?
121 :お前名無しだろ :2022/07/03(日) 21:18:58.93 ID:o3Y1FXAU0.net 歌詞付きで入るぞ。
122 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 09:11:34.23 ID:rtt7Yk/xr.net >>119 そんなん出るの?
123 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 18:43:00.71 ID:i6Eva72o0.net 阿修羅原 https://www.youtube.com/watch?v=qK_pDGzJubo
124 :お前名無しだろ :2022/07/04(月) 21:33:31.81 ID:heL34h9h0.net 倖田來未の個人コレクションにコレがあるとは驚きだ! https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/f194a7d6d752e2c7c8eaae76900d6a68.jpg
125 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 11:22:38.98 ID:hdFDZnGc0.net >>124 旦那の影響か闘道館いくようなプヲタだったっけ。 有吉ゼミ見逃しあれば見てみるか。
126 :お前名無しだろ (ワッチョイ bb42-/reJ) :2022/07/05(火) 20:35:17 ID:6MoQgQSM0.net 谷津のアトミックボンバーの原曲 https://www.youtube.com/watch?v=-ncwR5M7pfE
127 :お前名無しだろ :2022/07/05(火) 22:04:45.64 ID:TdAJa6U80.net このスレまだあったのかw ハンセンテーマ曲完全版(日テレ流出版?)のMP3が貼ってあったときは興奮したなぁ、もう20年以上前の話だが
128 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0689-7o5T) :2022/07/05(火) 23:21:45 ID:7AX5eK2a0.net >>127 アンタが留守にしてた間に神が降臨してた
129 :お前名無しだろ (ワッチョイ de15-JvIE) :2022/07/05(火) 23:29:13 ID:E+gAZoOK0.net >>115 アレンのテーマはテレビでは87年のギブ待て時代に2回くらい流れた記憶しかないな 84年蔵前の猪木戦は入場シーンカットだった
130 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 00:05:34.27 ID:TXib6i22r.net >>126 全然違うじゃん
131 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8a6d-Uh1D) :2022/07/06(水) 02:54:03 ID:G/l6tOB/0.net >>128 神はいまだ存在したか
132 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 07:28:22.05 ID:AtYnH72Vd.net 俺は15年くらい前の編集神が降臨して、皆こぞって上げてた時代が好きだ
133 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 14:54:43.58 ID:eoce5ZT6r.net 20年ほど前PRIDE全盛の頃の「格闘家の入場曲」スレは、持ってる自慢やアップ匂わせだらけでウザかったなあw あの時の格闘技ファンの奴らは今はもう飽きてRIZIN は見てなさそう・・ やはりプロレステーマ曲の方が根強い人気がある気がする
134 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-JwVy) :2022/07/06(水) 16:48:38 ID:S9v65Emja.net 格闘技系のテーマはウケを狙って滑ってる感満載で嫌い プロレスみたいに最初の3秒で盛り上がれるほど定着してる曲も無いし
135 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 17:18:01.63 ID:DTx13E4E0.net 格闘技選手のセンスの無さね。 プロレスラー以外だとシウバ、五味、ノゲイラの入場曲はかっこよかった。
136 :お前名無しだろ :2022/07/06(水) 23:30:19.65 ID:mxfw0a+b0.net 久しぶりにプロレス関連のスレッドを見たけど、 2000年代にあったプロレステーマ曲のサイトってもうないの? うひょ~じゃないやつがあったように記憶している…
137 :お前名無しだろ :2022/07/07(木) 15:52:18.18 ID:lVYt45Wsr0707.net https://youtu.be/x-rS5kP0Tf0 青柳館長といえば、やはり「夢を継ぐ人」かな 追悼
138 :お前名無しだろ :2022/07/07(木) 22:09:36.50 ID:nBn3q6ve0.net >>136 http://park1.wakwak.com/~gism/ptl/wres.html
139 :お前名無しだろ :2022/07/08(金) 03:04:42.19 ID:uySuYtnl0.net INDYED
140 :レア曲がもうほとんど無い… :2022/07/10(日) 20:24:35.76 ID:IT3AmhJE0.net ほとんど手に入れてしまったから 欲しい音源が… 無さすぎる・・・
141 :お前名無しだろ :2022/07/10(日) 22:33:35.23 ID:QoQvYl+m0.net 昔みたいに活気ないのはそういうことだ YouTubeでひと段落なんじゃないか?
142 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 03:05:24.36 ID:06nRux8+r.net キングレコード プロレス PRO-WRESTLING @king_fop 8月発売の「NJPWグレイテストミュージックCLASSIC」ですが、あの頃の新日本プロレスが大好きなファンのみなさまにはたまらない内容になりそうです。 制作がめちゃめちゃ遅れていますが、スタッフ一同頑張っています! あの頃とは果たしていつ頃なのかな
143 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 03:48:29.08 ID:jkgSWBd10.net ケロのコールが新録で入ってます、程度だろ 3月に出たの聞いたけど声がヨレヨレで聞けたもんじゃなかったわ 香典の先払い以外にカネ払う意味はない
144 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 20:07:16.62 ID:Bgo6jvgF0.net コールとか不要な俺は少数派なのか?
145 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 20:13:56.68 ID:hzZToYv6d.net コール以外は焼き回し?
146 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 21:31:54.01 ID:Myjhi0Brr.net 焼き回しってなんだ
147 :お前名無しだろ :2022/07/11(月) 22:54:36.93 ID:wDyrh3p+0.net >>144 >>83
148 :お前名無しだろ :2022/07/12(火) 10:26:45.24 ID:KFkUY0Gf0.net 一度全女の国技館大会(北斗vs神取2戦目)でミゼットの試合があったが、その時のテーマ曲が欲しい。あれがポケバイブギという曲だったのかご存じの方いる?
149 :お前名無しだろ :2022/07/12(火) 21:12:38.74 ID:7GQTy7cx0.net 全日本プロレスの年商6億円位でしょ!!
150 :お前名無しだろ :2022/07/12(火) 21:13:13.61 ID:7GQTy7cx0.net 全日本プロレスのスレと間違いました すみません
151 :お前名無しだろ :2022/07/13(水) 07:32:18.31 ID:jSInwHYUd.net 合体テーマと言うのはある程度の地位を築いた選手同士が使う物だと思うんだが、こないだの東女の大田区で駿河メイと鈴芽ごときの不人気三流同士がw
152 :お前名無しだろ (ワッチョイW abe1-P4wp) :2022/07/15(金) 01:36:09 ID:SLITtOO00.net ジプシージョーのテーマがドラマ内で紹介されてた
153 :お前名無しだろ :2022/07/15(金) 18:53:06.03 ID:qYO8Zf6d0.net JOE版ドラゴン収録だってよ! The Roomも入ってる! ★『NJPW グレイテストミュージック CLASSIC』 発売日:8月10日 価格:2,750円(税込み) 発売・販売元:キングレコード株式会社 <収録内容> 1. テレビ朝日スポーツ・テーマ 2. オープニング・コール コール:田中ケロ 3. 炎のファイター 演奏:アントニオ猪木とファイターズ 4. アントニオ猪木コール コール:田中ケロ 5. 元気ですか 1・2・3・ダァーッ アントニオ猪木 6. 道 アントニオ猪木 7. サーベル・タイガー コール:倍賞リングアナ〜田中ケロ 8. ジャイアント・プレス コール:田中ケロ 9. ウェスタン・ラリアート コール:田中ケロ 10. 燃えよ荒鷲(坂口征二のテーマ) コール:田中ケロ 11. 「ワールド・プロレスリング」オリジナル・テーマ 演奏;ワールド・プロレス吹奏楽団 12. ドラゴン・コール 実況録音 コール:倍賞リングアナ 13. ドラゴン・スープレックス 演奏:JOE 14. 朝日に栄光あれ 15. ジュニアヘビー級選手権 コール:田中ケロ 16. The Room (BRAIN WASH) 演奏:Rick Wakeman 17. チャンピオン入場! コール:田中ケロ 18. 燃えろ!吠えろ!タイガーマスク 歌:古舘伊知郎 19. ジュニアヘビー級選手権 選手コール コール:田中ケロ 20. ストロング・ハッグ
154 :お前名無しだろ :2022/07/15(金) 20:41:50.97 ID:EqQwjZRIa.net 曲間の要素が売りなのかもしれないけど、それが要らないんだよなぁ…
155 :お前名無しだろ :2022/07/15(金) 20:53:49.90 ID:ti4UHubgd.net 世に出てない作品まだあるよな? ま、待たせに待たせてリリースする頃にはテーマヲタ減って売り上げも大したことないとかよくある
156 :お前名無しだろ :2022/07/15(金) 20:58:50.21 ID:p38cxpQKr.net 小林邦昭のテーマはどうやら本物のようだな。 レア曲というわけではないが、プロレステーマ曲集にオリジナルが収録されるのは何気に凄いな。
157 :お前名無しだろ :2022/07/15(金) 21:29:50.93 ID:9LYtBKQr0.net 「朝日に栄光あれ」がワープロバージョンなら買う
158 :お前名無しだろ (スッップ Sd43-oDsL) :2022/07/15(金) 22:19:22 ID:7oo3XFg8d.net 宇宙空母ギャラクティカとリバース・オブ・ザ・ビートも入れば購入考えたかも
159 :お前名無しだろ :2022/07/15(金) 22:25:35.12 ID:XgIBPQBW0.net テレビ朝日スポーツテーマはQに入ってた短いやつかな
160 :お前名無しだろ :2022/07/16(土) 18:08:59.88 ID:FoEngoIAa.net 7. サーベル・タイガー コール:倍賞リングアナ~田中ケロ 8. ジャイアント・プレス コール:田中ケロ 9. ウェスタン・ラリアート コール:田中ケロ この別タイトルになっていないコールはまさかテーマ曲に被せるのか。 20. ストロング・ハッグ これいらないだろ
161 :お前名無しだろ (ワッチョイW fa17-v9yF) :2022/07/16(土) 19:23:48 ID:e0IMZLeT0.net 被せるか観客の声
162 :お前名無しだろ :2022/07/16(土) 20:01:23.68 ID:YXs4paLJa.net コバクニのテーマの入ったリックウェイクマンのCD昔買ったなぁ ドイツ盤か何かでヨーロッパから取り寄せた記憶
163 :お前名無しだろ :2022/07/16(土) 20:48:55.50 ID:x4RChuZ10.net コールはちゃんとトラック区切りしてくれるならありがたいんだけどね
164 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9524-PUxa) :2022/07/21(木) 22:19:09 ID:KIFnLLAl0.net 武藤が柔道何段とか言ってるテーマ曲があるって聞いたんですがご存じですか?
165 :お前名無しだろ :2022/07/27(水) 15:23:58.88 ID:6T/gMaNP0.net わからん 知りたい。
166 :お前名無しだろ :2022/07/27(水) 22:41:28.08 ID:hnj7+gjv0.net ギブ待ての主題歌『夜を撃て』はどうしても手に入らないもんかね。MVのやつじゃなくて。
167 :お前名無しだろ :2022/07/27(水) 22:45:08.76 ID:Oo+1P4aE0.net >>166 プロレスQにはそう言うのを期待してたんだけどなぁ
168 :お前名無しだろ (ワッチョイ b942-Wmwr) :2022/07/27(水) 23:05:09 ID:I7AaY7WE0.net 夜を撃ての出だしの歌詞って 「ランニングオン!走り抜けて~」だったんだな てっきり「闇を~走り抜けて~」と思い込んでたw
169 :お前名無しだろ :2022/07/28(木) 02:29:52.47 ID:sjHJDOp40.net 1年限定で再結成した今回がラストチャンスかな
170 :お前名無しだろ :2022/07/28(木) 22:52:18.31 ID:3yhHJugD0.net >>167 Qはもはや、ファンのニーズを置いてけぼりにした感がある。小島氏が携わっている限り、インディーだらけになるだろうね。
171 :お前名無しだろ :2022/07/29(金) 01:07:42.85 ID:6H7qZeoCr.net ジャニーズの曲とか、そんな簡単にはいかんやろ
172 :お前名無しだろ :2022/08/01(月) 19:14:05.62 ID:RzwYeLV9d.net CDリリース嬉しいが、一度販売した曲はいれなくていいから安くしてもらいたい
173 :お前名無しだろ :2022/08/02(火) 16:42:56.59 ID:IqeFCKr3r.net 最近タイガーマスクの全日での入場で、おまえは虎になれ!が途中からインストバージョンに変わる編集がされてたけど、 インスト版は昔のEPレコードのB面に収録されてるのしかないかな?CD化はされてない?
174 :お前名無しだろ :2022/08/02(火) 18:52:22.52 ID:fgI0Ag2ea.net >>173 また木原のオナニー編集か
175 :お前名無しだろ (スップ Sd9a-kylC) :2022/08/02(火) 19:45:04 ID:L9jnqUryd.net そもそも今の全日本をみてない
176 :お前名無しだろ :2022/08/09(火) 15:31:44.82 ID:6iznP59C0.net 今日NJPWグレイテストCLASSIC届いたので早速聴いてみた ・猪木、藤波、小林、タイガーは無傷で収録 ・シン、アンドレ、ハンセンは曲の途中にケロのコールがブチ込まれてた ・坂口はイントロカットの会場仕様だが曲間に倍賞のコール入り ・テレ朝スポーツテーマ、倍賞のコールは過去のLP音源からの流用 ・ケロのコールの滑舌がヤバかったり声裏返り気味だったり
177 :お前名無しだろ :2022/08/09(火) 16:23:07.68 ID:cbgDfYuSa.net >>176 ありがとう、買わなくてよさそうだ
178 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8910-WYdi) :[ここ壊れてます] .net 「朝日に栄光あれ」は神津善行作曲で、イントロ(トランペットのファンファーレ)→第1マーチ(ここまでがよく知られた部分、ハ長調)→第2マーチ(イ短調)→第1マーチの変形→トリオ(ヘ長調で、「勝利を讃える歌」(=ヘンデルの歌劇「マカベウスのユダ」の中の一曲)が流用されている)…というのがオリジナルなのをご存知の御仁はどのくらいおられよう? ちなみに、NTVの「スポーツ中継のテーマ」(黛敏郎作曲)も同様で、トリオの部分は短調になっている。 全曲聴く機会が殆どないから、知られていないのも無理もないけど。 NTVのそれは、替え歌…というか誰かが歌詞を上手い事つけた「♪ジャーンジャ ジャーンジャ ジャンボ鶴田…」があるな…w
179 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5d-RhW2) :[ここ壊れてます] .net へえ
180 :お前名無しだろ :2022/08/09(火) 22:48:18.22 ID:UnQdksol0.net >>178 ここの人は知ってるよ
181 :お前名無しだろ :2022/08/10(水) 00:59:07.87 ID:f/QHEnjz0.net >>176 なんでこんな余計なことを…
182 :お前名無しだろ :2022/08/10(水) 01:02:22.11 ID:kMHiXwX+0.net JOEのデジタルリマスター版が欲しい人だけ買えばいいのかい
183 :お前名無しだろ :2022/08/10(水) 20:26:06.71 ID:1s+76kPc0.net なぜあの流れでストロング小林なのか まさか追悼とか馬鹿な事を考えたのか
184 :お前名無しだろ :2022/08/11(木) 19:53:48.50 ID:r4Zg2gnX0.net >>180 どうだかねぇ? あまりにも色々な演奏バージョンがあるから、何をもってオリジナルと呼ぶかも微妙だし。 →部分的でも、放送で使われた物をオリジナルとするヒトもいれば、作曲家の譜面通りの物をオリジナルとする原典主義の人もいるし。 スレチだけど、NHKのスポーツショー行進曲なんかも時期によって演奏バージョンが違って、現在に至ってはオリジナルの曲調が雲散霧消しているからね。
185 :お前名無しだろ :2022/08/11(木) 20:00:35.70 ID:+TZGWWhF0.net >>184 あまりにも色々な演奏バージョンがあるから、何をもってオリジナルと呼ぶかも微妙だし。 →あまりにもっていくつあんの? 部分的でも、放送で使われた物をオリジナルとするヒトもいれば、作曲家の譜面通りの物をオリジナルとする原典主義の人もいるし。 →作曲家の譜面通りの物をオリジナルとしないと、何をもとに部分的に使うの? あんた馬鹿か
186 :お前名無しだろ :2022/08/11(木) 21:15:54.21 ID:r4Zg2gnX0.net >>185 言われると思ったよ。 まぁ、ワタシを馬鹿呼ばわりするのは構わないけど、いくつもの演奏バージョンを聴いた事がある人が多いからこそ、ここでも「○○の曲はいつ頃の物が良い」と書きこまれていたからね。 あぁ、一部>>184 の書き方が悪かったかな。 放送で使われたバージョンを「オリジナルとする人」ではなくて「オリジナルと思ってしまった人」と書くべきだった。 まぁ、後はお好きに喧々囂々とやって下さいまし。
187 :お前名無しだろ :2022/08/11(木) 22:58:42.77 ID:92WxuWvD0.net >>186 都合が悪いからか、質問に答えてない。
188 :お前名無しだろ :2022/08/13(土) 17:42:19.33 ID:BmXn96/u0.net ドラゲーは毎回リリースしてくれるのありがたいけど、過去リリースしたのいらないからもっと安くしてください
189 :お前名無しだろ :2022/08/15(月) 00:58:32.06 ID:XyjFKN8J0.net TAKAみちのくのWWEのテーマって外人が作ったの? 何か餓狼伝説のギースのテーマに似てる
190 :お前名無しだろ :2022/08/15(月) 01:30:59.91 ID:aZQfgXLDd.net >>189 日本人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E4%B8%89%E5%9B%9BMusashi
191 :お前名無しだろ :2022/08/21(日) 21:57:47.33 ID:d93LvBnv0.net 昔のテーマのがよかったじゃんか て選手だれ? オレ的には 棚橋(ハイエナのがすき 武藤(やぱホールドアウト 小橋(何気にsniper
192 :お前名無しだろ :2022/08/22(月) 10:21:58.35 ID:G3xH9hEm0.net 聴き逃し再生はないが、先日こんなのあったそうだ。 深夜便はたまにプロレスコンテンツあるから侮れない。 聞けた人いるかい? 8月19日(金)ラジオ深夜便 〔にっぽんの歌こころの歌〕 50周年!日本が誇るプロレス団体の 「3時台 染みる入場曲」特集 https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2a5.html
193 :お前名無しだろ :2022/08/22(月) 19:16:47.74 ID:gwLMTYED0.net アステカのテーマ曲好き あとプロレスの興行400回以上観に行ったけど2001年八月華⭐︎激大阪大会最強に良かった!
194 :お前名無しだろ :2022/08/22(月) 19:35:50.60 ID:gwLMTYED0.net 193だけど今ままで1番良かった 棚橋弘至のSUPER STUPID - DO IT MYSELFも何気に良い
195 :お前名無しだろ :2022/08/22(月) 19:53:38.15 ID:JpS2yBv+a.net https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7fdb223acd6bbca699328b9e81a837c4d2c91c <藤波辰爾>「マッチョ・ドラゴン」37年ぶり歌唱 “伝説のボーカル”がよみがえる NHK「1オクターブ上の音楽会」で プロレスラーの藤波辰爾選手が、9月10日放送のNHKの番組「1オクターブ上の音楽会」(総合)に出演することが分かった。藤波選手は、自ら歌う入場テーマ「マッチョ・ドラゴン」を披露する。藤波選手が公の場で同曲を歌うのは37年ぶりで、かつて蝶野正洋選手を絶句させた「伝説のボーカル」がよみがえるという。
196 :お前名無しだろ :2022/08/26(金) 03:50:26.65 ID:gs8nnTMI0.net [CD1] 01.#Wonderland ver10.0 02.朱里のテーマ「曼殊沙華」 03.MIRAIのテーマ「Strong Soul」 04.壮麗亜美のテーマ「Bring it on!」 05.ひめかのテーマ「Nova Princess!」 06.桜井まいのテーマ「My Stage」 07,まいひめぽいのテーマ「GOLDEN ROAD」 08.コグマのテーマ「森のクマさん」 09.葉月のテーマ「HOLY SHiT」 10.羽南のテーマ「ヴィクトリー・ゴング」 11.FWCのテーマ「Double×Trouble」 12.ウナギ・サヤカのテーマ「コレヨリウナギ修羅二入ル」 13.月山和香のテーマ「Come on baby, I am Waka!」 14.なつぽいのテーマ「The Strongest of All」 15.COSMIC ANGELSのテーマ「SUPER NOVA」 16.Next is my turn to beat you [CD2] 01.No pain, No gain 02.STARGAZER 03.林下詩美のテーマ「Crusade」 04.上谷沙弥のテーマ「Sky Dance」 05.AZMのテーマ「Ready to ROCK」 06.レディ・Cのテーマ「Big GUN」 07.天咲光由のテーマ「Light of the Delight」 08.妃南のテーマ「Upside Downside」 09.刀羅ナツコのテーマ「Goddess of frenzy」 10.スターライト・キッドのテーマ「Decided」 11.フキゲンです★のテーマ「BAD MOOD」 12.琉悪夏のテーマ「Beast」 13.吏南のテーマ「NEW GENERATION」 14.渡辺桃のテーマ「LiveDeviL」 15.渡辺桃(Queen's Quest)のテーマ「That was super fun」 16.小波のテーマ「Wavelet」 17.ビー・プレストリーのテーマ「Nemesis」
197 :お前名無しだろ :2022/08/27(土) 13:17:52.28 ID:Flq2HkN9F.net 全日本ってCDださないね
198 :お前名無しだろ :2022/08/29(月) 20:36:19.20 ID:1AIGy4Ic0NIKU.net >>196 STARDOM FUTURE of MUSIC STARDOM 【発売日】 2022年10月12日(水) https://bushiroad-music.com/musics/brmm-10574 スターダムの新作CDはキングレコードじゃくてブシロードミュージックから出すんですね、。
199 :お前名無しだろ :2022/08/29(月) 21:30:25.24 ID:pMHcaVYAaNIKU.net >>198 一般の販売ルートじゃないと、廃盤になるのが早いんだよな。 中古とかでも出回らないし、早めに買わないとな
200 :お前名無しだろ (ワッチョイW 466d-ZDKs) :[ここ壊れてます] .net 【新日本】11月に「入場テーマ曲」縛りの音楽フェス開催! 中村あゆみ、竹田和夫らの生実演も 新日本プロレスの50周年を記念した音楽フェス「シンニチイズム ミュージックフェス」が、11月17日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される。 https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/4411595/ 下記イープラスのサイトより 出演 【出演者&映像出演】 獣神サンダー・ライガー 棚橋弘至、真壁刀義、鈴木みのる LOS INGOBERNABLES de JAPON(内藤哲也/SANADA/鷹木信悟/BUSHI/高橋ヒロム)and more... 【バンドメンバー】 NJPWスペシャル・バンド:バンマス:厚見玲衣(カルメン・マキ&OZ/ex-VOW WOW)Keyboards/日下部”BURNY”正則(Guitar)/永井敏己(Bass)/大菊勉(Drums) 【ゲストミュージシャン】 竹田和夫(クリエイション)/西慎嗣(ex-スペクトラム)/マーティ・フリードマン/山本恭司(VOWWOW)/中村あゆみ and more…
201 :お前名無しだろ :2022/09/01(木) 08:10:00.91 ID:E4uevvnpp.net 出演者は豪華だけど代々木第一はデカすぎ
202 :お前名無しだろ :2022/09/03(土) 19:55:33.76 ID:doDDz77z0.net 今日のNOAHのムタは愚零闘武多 協奏曲だったな エモい
203 :お前名無しだろ :2022/09/04(日) 23:16:15.29 ID:5zOmd/ekd.net トライアンフのフルバージョンは曲自体はCDに収録されてたんだが使われたのは相当後だよね
204 :お前名無しだろ :2022/09/09(金) 20:30:01.02 ID:0KuhB6up00909.net >>203 いつぞやの1.4東京ドームの内藤戦で流れてたよ 現地で聴いたから間違いない
205 :お前名無しだろ :2022/09/10(土) 00:16:00.30 ID:bjU/EiBL0.net 武藤、健介が組んだタッグトーナメントでなった
206 :お前名無しだろ :2022/09/10(土) 06:18:14.46 ID:oQ+Lvs1e0.net >>200 「シンニチイズム ミュージックフェス」第二弾 出演者発表! 新日本プロレス50周年記念の一夜限りのプロレス音楽フェスにレジェンド藤波辰爾、長州力、武藤敬司、蝶野正洋の出演が決定!そして、名曲の作曲者本人が生演奏! 演奏予定曲とか書いてた。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002018.000012949.html
207 :お前名無しだろ :2022/09/10(土) 06:22:58.99 ID:oQ+Lvs1e0.net >>195 今夜はこれ。 1オクターブ上の音楽会 「マッチョ・ドラゴン&かえせ!太陽を」 初回放送日: 2022年9月10日 今夜午後11:30-00:00 https://www.nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode/te/7Y9J68YNR4/
208 :お前名無しだろ :2022/09/10(土) 12:20:41.64 ID:rKOZIxrT0.net シンニチイズム ミュージックフェスは新日本プロレスワールドでLIVE配信してほしい
209 :お前名無しだろ (ワッチョイW b524-gkj1) :[ここ壊れてます] .net PPVでもいいし、どこかBSかCSテレビにも来てほしいね。なかなかない企画だろうし。
210 :株式会社猪木元気工場 :2022/09/11(日) 22:00:21.39 ID:SVmdvVk3M.net 【宣言】フワちゃんがリングに登場、10月23日にプロレスデビュー 4カ月間、スターダムの本体ユニット、スターズの岩谷麻優らの指導を受けたといい、リング上では受け身も披露。「もう後戻りできないぞ。感動するような試合、絶対頑張ります」と力強く決意表明した。 ⬆フワちゃん、入場テーマ曲なにを選曲するんでしょうかね?(^^)まさかオリジナル⁉
211 :お前名無しだろ :2022/09/11(日) 22:05:56.80 ID:LpuPITI70.net 放送の暗号イヒ急げ! 09/11 22時05壺
212 :お前名無しだろ :2022/09/11(日) 23:04:14.07 ID:6hSInj+J0.net 藤波がマッチョドラゴンを37年ぶりに 歌ってたんだが
213 :お前名無しだろ :2022/09/12(月) 17:41:52.21 ID:elrgYHlC0.net っいなぁっ、ずーまが
214 :お前名無しだろ :2022/09/12(月) 23:27:14.54 ID:tsOjnL6Lr.net 当初歌入りで流してたがすぐ歌無しバージョンに変えられた って言ってたな ここで歌入りで流れてた?って聞いたら一度も無いと全否定されたが
215 :お前名無しだろ :2022/09/16(金) 19:36:17.00 ID:l5fjpdfY0.net 武藤の引退試合では正調HOLD OUTに戻してほしい 言って2021は結局鈴木修のセルフカバーだからな
216 :お前名無しだろ :2022/09/17(土) 02:23:15.45 ID:sgBKrllNr.net 大森北斗が鈴木修さん作曲の新曲になったが、相変わらずなんの印象も残らない、 ワンパターンで平凡な曲・・なんでいつまでも有難がって彼に依頼するんだろう。 不思議なのは木原リングアナとかコブラさんとか、言うときはハッキリものを言う人も鈴木修さんについては手放しで褒めてる事だ・・
217 :お前名無しだろ :2022/09/17(土) 22:15:28.83 ID:7Vhv92hm0.net マッチョドラゴンは森雪之丞作詞らしいが、 完全にプロレスと藤波をなめてるよな 「何が息の根止めてやる〜」だよ
218 :お前名無しだろ :2022/09/17(土) 22:33:28.87 ID:UDDjn+Cl0.net 馳は山田邦子に怒るんじゃなく、森雪之丞に怒るべきだった
219 :お前名無しだろ :2022/09/18(日) 02:55:29.20 ID:9UogN+ed0.net 四角いジャングルを真っ赤に染めてやるの方が違和感あるわ 大体藤波の方が流血してたイメージだし
220 :お前名無しだろ :2022/09/18(日) 11:12:31.32 ID:TrpgFF8I0.net 森雪之丞と言えば、本来は「君のいないステーション」を藤波が歌う予定だった
221 :フワちゃんデビュー戦のテーマ曲はなんだろう :2022/09/18(日) 19:29:47.21 ID:3URxmfXF0.net BS日テレ全日本プロレス生中継で川田田上合体テーマ曲 キターーー♪😉
222 :お前名無しだろ :2022/09/18(日) 20:37:19.99 ID:hDemSnHi0.net 渕大仁田越中vs小鹿谷津井上のテーマ曲はなんだったですか?
223 :お前名無しだろ :2022/09/18(日) 22:14:35.63 ID:JmUe+McZ0.net >>219 だから「真っ赤に染めてやる」で間違いないんじゃないか?
224 :お前名無しだろ :2022/09/19(月) 02:55:29.15 ID:Xpuw6YOR0.net >>222 入場時は軍艦行進曲→スーパースター 勝利時はデンジャーゾーン 大仁田マイクアピール後にワイルドシング
225 :お前名無しだろ :2022/09/19(月) 03:00:32.18 ID:0RuL+b840.net >>224 ありがとうございますm(_ _)m 参考になりました!
226 :お前名無しだろ :2022/09/21(水) 05:59:04.92 ID:0Gwwr02Er.net BS中継でも入場から入れてほしかったな
227 :お前名無しだろ :2022/09/21(水) 20:14:19.00 ID:1h53e0Oq0.net 武藤テーマ曲のスーパーベストでないかな
228 :お前名無しだろ :2022/09/22(木) 02:58:35.57 ID:vSCwODGy0.net ケニー・オメガのBattle Cryは復帰後と復帰前で同じ前奏が長いバージョンでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。
229 :伊豆Dj Yama Jun♪@週プロ投稿文常連😉 :2022/09/22(木) 22:56:13.97 ID:Z6EriecCM.net >>227 LEG LOCK~武藤敬司の世界~ がありますが、蝶野SE付き編集クラッシュとのテーマリミックスほかベストオブベスト欲しいですね。 個人的にはスペースローンウルフSE付きから、全入場音源を所持していますが、スーパースターなのでコンプBestの発売を望んでおります‼
230 :静岡県(東京都)山田純一2000年代週プロ投稿者 :2022/09/22(木) 23:00:42.17 ID:VT7oR5UQ0.net >>229 ムタ・黒使無双(黒師無双) 等々、 HOLD OUT2021に続き 2022Ver.にも期待 🌟(^^)♪です。 プロレスラーサインコレクターa.k.a.ふなっしーファン
231 :お前名無しだろ :2022/09/23(金) 10:19:43.89 ID:04rH32ypF.net HOLD OUT2007っていうのもある
232 :お前名無しだろ :2022/09/23(金) 22:53:56.48 ID:zKge3iDD0.net 新日の道場でマッチョドラゴンを流したら 藤波が激オコでカセットを取り出して踏みつぶした話笑う
233 :お前名無しだろ :2022/09/24(土) 19:05:30.69 ID:Yn4PUhr30.net 今日のAEW RAMPAGEで流れたムタのテーマ曲 The Stand かなりかっこよかった
234 :お前名無しだろ :2022/09/25(日) 20:03:29.87 ID:hiXNr4sO0.net 今日の武藤はOUTBREAK
235 :六冠王者時代武藤敬司 :2022/09/26(月) 22:23:32.78 ID:Kk1DjjEt0.net >>234 アウトブレイクが個人的な思い入れ、武藤選手テーマ曲としては至高です。 六冠王者とBATTの文字入りサイン色紙😉✨
236 :お前名無しだろ :2022/09/27(火) 06:48:30.29 ID:LWLmnAHOr.net 一番パッとしないのはダントツでSYMBOLですなw
237 :お前名無しだろ :2022/09/28(水) 07:27:56.51 ID:8IXDUnKQd.net 95年に凱旋帰国した西村修がヤングライオン時代と同じテーマ曲だったのは馳の離脱で急遽帰国させられたから でもあの頃はヤングライオン時代と大して変わらなかったから再度海外に行かされたんだよな
238 :お前名無しだろ :2022/09/29(木) 03:07:54.51 ID:B1tNGkDP0.net 西村と言えば、ヴァイオレンス・ウインド~超翔~って使ったことあるの?
239 :お前名無しだろ :2022/10/01(土) 11:03:12.07 ID:6q7+4j3n0.net 普通にずっと使用してたよ
240 :お前名無しだろ :2022/10/01(土) 19:05:09.60 ID:vmJLZ/PT0.net そうなんだ。 個人的にあの曲西村のイメージにあってないし、曲自体ダサいからなんかもやもやしてました HEAVEN KNOWSは逆にイメージにあっててめちゃくちゃカッコいい曲だけどね レスありがとうm(_ _)m
241 :お前名無しだろ :2022/10/03(月) 22:56:31.67 ID:KcoKbx0a0.net Heaven Knows ってトレーニングモンタージュのパクりだよな。
242 :お前名無しだろ :2022/10/07(金) 07:03:42.58 ID:UhSyLDw70.net >>206 新日本プロレス50周年記念イベント シンニチイズム ミュージックフェス フィナーレは“燃える闘魂”アントニオ猪木さんテーマ曲 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002052.000012949.html 天龍源一郎×高中正義 エル・デスペラード×渡辺香津美 タイガーマスク×松崎しげる 獣神サンダー・ライガー×angela ほか また追加発表きてる。平日だけど行ける人は行った方が面白そう。
243 :お前名無しだろ :2022/10/07(金) 08:33:46.31 ID:w09YYKVP0.net それ、放送されんのん?
244 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 00:42:27.45 ID:B5Tt6nIir.net INDYEDさんのプロレス入場テーマ曲リストのページ、何やらサービス終了で見れなくなった? 最新の曲情報はあそこでチェックしてたのになー
245 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 02:06:41.06 ID:r/4nyBlB0.net >>244 ほんまや!ショック! うひょ〜さんところも見れなくなってる!
246 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 21:40:21.05 ID:L66i/Xes0.net もうリスト化するほどテーマ曲ファンの人っていないだろうな~ 俺はリスト作る知識がないから無理だけど
247 :お前名無しだろ :2022/10/09(日) 23:07:39.81 ID:0jelAT5J0.net >>244 INDYEDのホームページは元々パクリで始まったから仕方ない。
248 :お前名無しだろ :2022/10/10(月) 13:33:28.79 ID:lAU6C+2601010.net うひょー、リストのcgiが読み込まれないな。 Xreaの鯖の関係かな? 結構古いサイトだし。 インディードはまだキャッシュ残ってたから個人用に拾った
249 :武藤敬司2・21東京ドーム引退興行 :2022/10/10(月) 20:49:32.22 ID:KOSt0KIS01010.net 来年の武藤敬司引退試合、最後の入場テーマ曲予想。 オリジナル版HOLD OUTか HOLD OUTに歴代テーマ曲を順番にメドレー(ショート)ミックスか!?😉♪
250 :お前名無しだろ :2022/10/10(月) 21:27:30.13 ID:7Vq8ezB601010.net 原点復帰でファイナルカウントダウンでいいんじゃね。
251 :お前名無しだろ :2022/10/10(月) 21:38:15.04 ID:lBzl1Z8Up1010.net カズハヤシ
252 :お前名無しだろ (ワッチョイW 066d-HxhN) :[ここ壊れてます] .net 猪木追悼セレモニー ワールドは炎のファイター差し替えだったね。 ネットの弱点や。
253 :お前名無しだろ :2022/10/11(火) 00:06:11.36 ID:23LAnpEd0.net 倍賞美津子の「いつも一緒に」に差し替えられてた。
254 :お前名無しだろ :2022/10/13(木) 16:03:09.11 ID:pA7zvu7m0.net ファイナルカウントダウンでストリップ嬢と入場
255 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 00:19:59.66 ID:ppRoS5Bt0.net 橋本真也のボーカル入りHOLD OUTで入場
256 :お前名無しだろ :2022/10/15(土) 03:46:42.26 ID:CQyeUfu80.net 最近は荒井ちゃんのTwo Wayがお気に入り 知らんけど
257 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 02:54:27.56 ID:LN/OUri80.net 30日有明でのトライアンフは前奏付にしてほしい
258 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 10:28:08.42 ID:iGK4At+V0.net 前奏付きのトライアンフってCDで出てるやつだと 途中間奏?が追加されてるけど、実際の入場でもそうだったのかな? 自分が唯一確認できそうだったのが、97年6月の橋本戦入場時だったんだけど、 丁度間奏部分に突入する直前で曲が終わってしまったので確認できなかった…。 それ以降NWO入りしてしまったので二度と入場トライアンフが聞けなくなってしまった。
259 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 12:15:19.12 ID:d4nCxkEF0.net トライアンフ前奏つきいいよね。 今日武藤は全日時代のTRANCE MAGICかな。 結局、ガラス音入りってCD出てましたっけ?
260 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 13:38:15.75 ID:LOiValSXF.net >>259 CDは出てなくて、2004年の全日DVDに収録されてる
261 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 15:48:32.54 ID:cwQXgFeS0.net >>258 武藤、健介で組んだタッグトーナメントでフル流れている
262 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 18:39:22.16 ID:NeCVvI+z0.net >>260 情報ありがとう、探してみるよ。
263 :お前名無しだろ :2022/10/16(日) 23:27:05.40 ID:5R7hoio90.net 今日のTRANS MAGICはガラス音入りだったね
264 :お前名無しだろ :2022/10/19(水) 04:35:46.01 ID:ZQ90g0ib0.net 武藤のテーマ曲でSYMBOLだけは名曲ではないな
265 :トランスマジックガラスガシャーン :2022/10/23(日) 22:13:00.44 ID:J/Xfo/hAd.net >>259 さん >>260 さん トランスマジックのガラス音ガシャーンSE入りが入っているDVDというのは以下のいずれかでしょうか? 🌟全日本プロレス コンプリートファイル 2004 1stステージ 🌟同2ndステージ 🌟全日本プロレス 武藤敬司 ラブ・アンド・バンプ 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします
266 :お前名無しだろ :2022/10/25(火) 09:29:32.61 ID:DaSaMJki0.net コンプリートファイル2004 2ndステージ に武藤敬司20周年ヒストリーってのが収録されていて、たぶんそれの事だと思う。 ただイントロ無しで途中10分以上の曲になるようにリピート編集されてる。
267 :265 :2022/10/25(火) 12:45:49.83 ID:OEMFhQlhd.net >>266 さん、 ありがとうございます!
268 :お前名無しだろ :2022/10/28(金) 21:26:02.57 ID:gVBLKDO70.net あと2日で最後のTRIUMPH
269 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 03:32:36.99 ID:3gpq0LN40.net 11.20有明で愚零闘武多 協奏曲が流れたらめちゃくちゃ嬉しいけど、PPVは差し替えだろうな 炎のファイターすら差し替えだったからな
270 :武藤敬司2・21東京ドーム引退興行 :2022/10/29(土) 10:00:00.96 ID:1MtBW57hM.net >>267 借りて鑑賞しながら聴くことができました 冒頭ガラス音入りTRANS MAGIC 17分位ありました^^; CD化されないんでしょうかね? 戸谷勉さんのアルバムも借りました! カッコいいですね HOLD OUTと並んでアウトブレイク 次点でトラマジが好きです トライアンフも勿論直撃世代ですがあまり響かないんですよね…(私観スミマセン) 2月ドーム引退興行は地方から行こうかどうしようか検討中です。時期的にお休みを入れる事は可能ですが・・・ このスレの皆様はドームで武藤の最後の勇姿を現地へ生でみに行く方は多いのでしょうか?チケットも完売が予想されるのか、平日なので余りそうなのか??
271 :SEあり合体編集テーマ曲マニア :2022/10/29(土) 10:37:19.39 ID:ZoBKdy5x0.net 2007・1・4で使用されたという ttps://youtu.be/O16fQ6KLmvE ⬆武藤蝶野合体テーマ曲、イントロの合成から曲切り替わりの度のSE繋ぎ凄くカッコ良いですね!! とても気に入っています♪ いかがでしょうか⁉
272 :お前名無しだろ :2022/10/29(土) 19:50:20.90 ID:p3AGFHei0NIKU.net TRANS MAGICが武藤の歴代テーマ曲の中で一番長く7年使われてたんだね ちなみに俺はガラス音入りTRANS MAGIC(3:57)持ってるぜ
273 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 18:13:20.18 ID:NB3Rmm9m0.net ちなみに俺はパワーホール持ってるぜ。
274 :お前名無しだろ :2022/10/30(日) 21:30:54.29 ID:tmkzTs1K0.net TRIUMPHがHOLD OUT 2021との合体だったから少しがっかり
275 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 14:30:17.56 ID:xa0tnHtT0HLWN.net うむ。 フルバージョンだとイントロもソロもかっこいいから 入場はトライアンフゆっくり聞きたかった。 さすがにnWoバージョンは無理か。
276 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 18:45:57.72 ID:0L/moeWH0HLWN.net 武藤がもし1.4参戦ならテーマ曲はなにかな 普通にHOLD OUT 2021かな
277 :お前名無しだろ :2022/10/31(月) 18:49:30.61 ID:pOZp9xHTdHLWN.net ここはチャンピオン鷹で入場してもらいたい
278 :お前名無しだろ :2022/11/01(火) 23:18:22.88 ID:QqUEgnNl0.net それはマニアックすぎるw
279 :お前名無しだろ :2022/11/07(月) 05:55:08.62 ID:5GqP2SwWr.net BS朝日でテーマ曲ライブの煽り番組があったけど、一番印象的だったのは厚見玲衣さんが ザ・スコアーのイントロが簡単そうで実は複雑なコードでメチャクチャ難しい!って言ってたこと。 カバーのザ・スコアーって、なんか違うなー軽くて迫力ないなーって思ってたからなるほど納得だわ。 プロの大ベテランのキーボーディストが言うんだから間違いないよなあ。
280 :お前名無しだろ :2022/11/09(水) 01:09:02.83 ID:dIOoczWo0.net ウッドベルからの曲は良曲多いね
281 :お前名無しだろ :2022/11/09(水) 10:14:53.91 ID:dFEybZh3d.net そんなのあったか 永田と蝶野の著作権者詐称しか思い出せん
282 :お前名無しだろ :2022/11/09(水) 23:36:56.47 ID:vxmyb3sx0.net JWP時代のデビル雅美のテーマがなにげ好きだったな
283 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 03:16:10.53 ID:lus4GWNG0.net スーパーの本日のおすすめで使われてそうな福岡晶のテーマもな
284 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 06:32:27.14 ID:DnALPLbha.net >>283 福岡はT-スクエアじゃなかったか
285 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 10:43:50.23 ID:hX/XMby1d.net >>284 オリジナル曲だろ、スーパーでかかってそうな感じがする。
286 :お前名無しだろ (ワッチョイ d942-VedC) :2022/11/10(木) 16:58:58.78 ID:mkPWWAK10.net スーパーっぽい曲といえばこれだろ www.youtube.com/watch?v=ykmin37nIkg 近所のヨークマートでタイムセールになるとよく流れてたわコレw
287 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 18:15:21.31 ID:xulg+ow2a.net 全日の選曲センスって80年代後半辺りから悪い方に変わった印象 プロレスに爆風スランプとか山下達郎みたいな俗っぽいもの求めてなかった オリンピアとか国際血盟軍とかあの辺の時代の選曲はホントに抜群だっただけに90年代全日ってダサいなと思ってたわ
288 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 18:22:19.15 ID:kGCL3z060.net >>284 T-SQUAREで合ってるよ
289 :お前名無しだろ :2022/11/10(木) 18:22:37.33 ID:sO9vUVBdd.net >>287 それは木○批判じゃないか
290 :お前名無しだろ :2022/11/11(金) 04:44:49.17 ID:29IRSBf0r.net 80年代後半に日テレの担当者が変わったから選曲がイマイチになった、ってのはよく聞くね
291 :お前名無しだろ :2022/11/11(金) 06:31:35.40 ID:kJ/y0Q20a.net 常連のエースやカンナムとかのテーマもその辺の素人でも選曲できるレベルだしね
292 :お前名無しだろ :2022/11/12(土) 01:55:26.88 ID:C3T7Tz0X0.net デビル雅美キタ━━━━━━━━!!
293 :お前名無しだろ :2022/11/14(月) 13:00:53.27 ID:SND9d2d2d.net 愚零闘武多協奏曲 初出は96年4月29日東京ドームなのだがあの日は新崎白使人生に持ってかれたな
294 :お前名無しだろ :2022/11/14(月) 18:56:23.93 ID:u5yWzouc0.net めっちゃいい曲 NOAHで久しぶりに流れたとき感動したわ 20日の有明、元旦の武道館、ファイナルの横アリではどの曲が流れるのか楽しみ ファイナルはMUTAのプロトタイプかな
295 :お前名無しだろ :2022/11/14(月) 21:20:10.22 ID:OVoZst3C0.net 人生vs小原で 小原も前奏にお経流して会場から笑いがおきてたな
296 :お前名無しだろ :2022/11/16(水) 17:10:40.95 ID:kL0vReg80.net 明日のシンニチイズムミュージックフェスのスレは、こっちでいいの?
297 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 00:18:33.35 ID:8qqr4B9O0.net >>296 観客の入場口は原宿側かな?渋谷側かな?
298 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 02:41:52.27 ID:HWChUFWq0.net 渋谷側じゃね? 知らんけど
299 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 11:44:03.18 ID:w/QXmZLXd.net >>297 https://www.livehis.com/house/house_yoyogi1.html
300 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 11:56:14.41 ID:ZOAwSNYn0.net 生配信あるけどアーカイブやタイムシフトなしか。 放送か円盤待つか。 行く人楽しんでね。
301 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 12:45:23.17 ID:E7LTTsCu0.net 円盤だと全く違う曲になる可能性が高い
302 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 19:13:56.50 ID:OmrgdKEK0.net ファンタスティックシティやばー♪
303 :お前名無しだろ :2022/11/17(木) 19:21:51.96 ID:sGu7wjWj0.net >>95 もうこれにしか聴こえないw
304 :お前名無しだろ :2022/11/18(金) 00:43:22.02 ID:FUgYzT23d.net >>300 楽しかったよ。松崎しげるが熱唱し続ける中、早目にリングインしてしまい所在なさげにリングをブラブラする4虎に始まり、ファンタスティックシティからのクラッシュで杖を付いて入場した蝶野をセコンドのようにロープを空ける長州、ロスインゴのトーク、ミーハーな俺はスクリーンのウォリアーズより大槻ケンジに注視してしまった😅高中正義のサンダーストーム等も公式にあったんで、サプライズ感はなかったけど、全曲楽しめた。イノキボンバイエの後は、声だし無しの1.2.3.ダー!またあったら絶対行く!
305 :お前名無しだろ :2022/11/18(金) 01:45:20.54 ID:OhGxcG7A0.net >>303 ですよねー
306 :お前名無しだろ :2022/11/19(土) 05:21:53.64 ID:yYaqzD5m0.net 蝶野のCRASH[DJ Remo-con REMIX]て、いつ頃使われてましたでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。
307 :お前名無しだろ :2022/11/19(土) 11:16:53.77 ID:qAhUVK3S0.net 武道館の中邑はさすがにThe Rising Sunで入場かな
308 :お前名無しだろ :2022/11/19(土) 17:14:31.79 ID:NOuHksI30.net ミュージックフェスのダイジェスト動画 数件YouTubeにきてますね。 時事、TBS芸能、東京ヘッドラインあたり。
309 :お前名無しだろ :2022/11/19(土) 22:31:54.40 ID:yYaqzD5m0.net 明日の有明でのムタのテーマ曲が楽しみ!
310 :お前名無しだろ :2022/11/19(土) 23:43:22.12 ID:2UQRYB/Qd.net >>306 使われてない
311 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 00:23:50.06 ID:j+Z01BmO0HAPPY.net >>310 ありがとうございます!
312 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 02:07:36.34 ID:j+Z01BmO0HAPPY.net >>310 HARD CRUSHの使用時期をご存知でしたら、ご教示お願いいたします。
313 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 06:55:20.04 ID:C0l+uR1F0HAPPY.net パッと浮かぶのは ノアでの武道館タッグ戦かな 三沢蝶野-小橋田上 2003.1.10。 いつものクラッシュじゃなくて落胆した記憶がある。 細かな使用時期は詳しい人お願いします。
314 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 07:25:13.60 ID:j+Z01BmO0HAPPY.net >>313 おお!そうでしたか! ご親切にありがとうございますm(_ _)m YouTubeで探してみます!
315 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 11:58:18.60 ID:avFUPouQdHAPPY.net >>312 ゲームと外部参戦のとき(>>313 とか)
316 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 13:10:04.29 ID:BjSY2XOc0HAPPY.net 1シリーズぐらい新日の会場で使ってなかったっけ? 元々期間限定だったか、不評だったから戻したとかそんな感じだったような。
317 :お前名無しだろ :2022/11/20(日) 17:01:15.59 ID:DkEJMJ4QaHAPPY.net >>316 会場使用という泊をつけるためだね
318 :お前名無しだろ (HappyBirthday!W 06ef-LfLJ) :2022/11/20(日) 19:14:11.01 ID:YlkYrJfF0HAPPY.net 会場で使うと日帰りじゃなくなる理屈がわからない
319 :お前名無しだろ (HappyBirthday! Srdf-6g94) :2022/11/20(日) 20:54:37.54 ID:PNts6WRNrHAPPY.net 日帰り?何言ってんの
320 :お前名無しだろ (HappyBirthday!W 06ef-LfLJ) :2022/11/20(日) 20:58:38.69 ID:YlkYrJfF0HAPPY.net 「箔をつける」というにほんごむずかしいですか?
321 :お前名無しだろ :2022/11/23(水) 03:17:34.80 ID:+nGt7YwPr.net なんだ、誤字をした人に対するイヤミな揚げ足取りだったのかw
322 :お前名無しだろ :2022/11/24(木) 13:09:40.58 ID:Ml1bZkJya.net 松田聖子の輝いた季節へ旅立とう みちのくプロレスのテーマ メロディが似ているな
323 :お前名無しだろ :2022/11/29(火) 17:09:00.75 ID:Rh7PMWV80NIKU.net シンニチミュージックフェスのPVや最後の猪木ダーの後に流れたザ・スコアーに似た曲は何て曲でしょうか? お分かりの方教えて下さい。
324 :お前名無しだろ :2022/12/04(日) 19:18:04.24 ID:FQVG0K9Ad.net 95年9月23日新日横浜アリーナの長州永田VS中野安生で中野安生はどっちのテーマで入場してきたの?確か当時は中野がUインターNo.2だったはずだが
325 :お前名無しだろ :2022/12/04(日) 21:24:39.70 ID:xApZPcbC0.net >>324 安生のテーマ曲だよ
326 :お前名無しだろ :2022/12/05(月) 15:50:10.77 ID:lTXIywh20.net 永田の名前を最後まで伏せていたが当時若手の永田を伏せる意味がどこにあったのか
327 :お前名無しだろ :2022/12/05(月) 16:06:08.42 ID:J2k3hOzRa.net 伏せていたというより、長州が一番使いたいやつをギリギリまで見定めたいから
328 :お前名無しだろ :2022/12/06(火) 06:33:53.69 ID:EzoBWJ79d.net あの時永田はダブルヘッダーだったな それと10.9参戦のUインター選手は既存の曲にも関わらず全員無編集で音源そのままだったから有り難かったな 前田もリングス時には無編集だったし
329 :お前名無しだろ :2022/12/06(火) 09:09:46.71 ID:cNMFsFOw0.net 高山は冒頭一部カットした編集版だよ Uインターの大会は知らんけど
330 :お前名無しだろ :2022/12/12(月) 14:18:40.71 ID:1GQaqZZwd1212.net どなたか教えてください。 『新日本プロレスリング NJPWグレイテストミュージック CLASSIC』のCDで、 初代タイガーマスクの 『燃えろ!吠えろ!タイガーマスク』は リンクアナのコールとか被ってない 丸々1曲、歌、そのまま収録されてますでしょうか? これで購入迷ってます。
331 :お前名無しだろ :2022/12/12(月) 18:23:55.62 ID:/+2QgFq+01212.net >>330 コール被ってないですよ 安心してください
332 :お前名無しだろ :2022/12/12(月) 19:14:12.78 ID:O/NI3bwn01212.net 前の日高郁人
333 :お前名無しだろ :2022/12/12(月) 20:26:44.43 ID:S+b3tEAId1212.net >>331 ありがとうございます! 被ってないんですね、わかりました。 安心して購入できます。 助かりました。
334 :お前名無しだろ :2022/12/14(水) 03:15:20.35 ID:RSJ2tCJ30.net FINAL EXPLODERがほしいな~
335 :お前名無しだろ :2022/12/15(木) 08:58:58.28 ID:8MqPQ3CT0.net 武藤敬司Blu-ray全部入場からノーカットみたいだけど、全日、レッスルワンがすっぽ抜けてるんだよな
336 :お前名無しだろ :2022/12/16(金) 13:39:56.01 ID:LZ+hraOF0.net GAORAは版権無理やったんかな
337 :お前名無しだろ :2022/12/16(金) 13:43:41.23 ID:LZ+hraOF0.net 新日本プロレス50周年 シンニチイズムミュージックフェス ~一夜限りのプロレス入場曲だけのフェス~ 2022年12月30日(金)午後2:54~6:00 https://www.bs-asahi.co.jp/shinnichi-izm-musicfes/ BS朝日でガッツリやってくれるみたいだ。
338 :お前名無しだろ :2022/12/17(土) 02:58:23.48 ID:1AYME41n0.net SIR-VEREのGorgeous (Go Go Girls Remix)って曲が、ザック・セイバーJr.のテーマ曲とほとんど同じでびっくり
339 :お前名無しだろ :2022/12/17(土) 18:28:53.63 ID:/tAEEi+80.net age
340 :お前名無しだろ :2022/12/17(土) 21:31:09.83 ID:1AYME41n0.net オージーオープンのテーマ曲かっこいいよね
341 :お前名無しだろ :2022/12/19(月) 23:01:15.27 ID:uWWdVB5Nr.net >>339 聴いてみたらこれは似てるな >>323 これはないわw
342 :お前名無しだろ :2022/12/19(月) 23:04:28.28 ID:uWWdVB5Nr.net あれ、レス番ずれてる?やり直し >>338 聴いてみたらこれは似てるな >>322 これはないわw
343 :お前名無しだろ :2022/12/19(月) 23:30:19.84 ID:Q2esmLCU0.net やっぱり出勤前につべで、ホールドアウト(両国音質)ですよ もしくは、スパルタンX(武道館音質)でも良し 三沢、武藤、最強!!
344 :楽しみ :2022/12/22(木) 21:33:01.63 ID:Jppjtj3X0.net >>337 BS朝日での放送、嬉しいですね! 必ず見よう(聴きたい)と思います‼ この日この時間はリアタイ鑑賞しながら録画もします(^^)
345 :お前名無しだろ :2022/12/23(金) 03:03:27.88 ID:J2iCzfMf0.net 345
346 :お前名無しだろ :2022/12/23(金) 12:50:54.31 ID:r63KRntld.net リーガルの曲名はなんだっけ? ついでにリーガルが橋本真也の垂直落下式DDTをカウント2で返すと言うやらかしをしたのはG1クライマックスの時かな?
347 :お前名無しだろ :2022/12/23(金) 17:49:54.62 ID:fhC1FIAU0.net >>346 Noble Occasion だよ
348 :お前名無しだろ :2022/12/26(月) 19:17:13.08 ID:M7qxlVv40.net 来年はどの団体がテーマ曲CD出すかな 個人的にはもうCDではなくてサブスクでタイムリーに曲を出してほしい
349 :お前名無しだろ :2022/12/26(月) 19:25:57.90 ID:LKaY6RxTa.net サブスクだと団体移籍や引退などですぐに廃盤になる
350 :お前名無しだろ :2022/12/26(月) 20:09:42.55 ID:M7qxlVv40.net >>349 そうだね! スターダムみたいにサブスクで出したあと、CD出すってのがいいのかもね!
351 :お前名無しだろ :2022/12/28(水) 20:53:43.96 ID:4q6ECJML0.net HELVETTI...
352 :お前名無しだろ :2022/12/29(木) 12:22:55.99 ID:ckVeEa3b0NIKU.net 天山と永田の様に小島と中西もそれぞれライトオーバーとハードシャッフルで通せば良かったのにな 特に中西のハードシャッフルはG1制覇でかなり株が上がったから勿体無かったな あの時でした中西は本当格好良かったな ただ武藤のムーンサルトから足4の字という謎ムーブがあったけど
353 :お前名無しだろ :2022/12/29(木) 16:53:18.58 ID:aANYn9lf0NIKU.net >>352 ライドオーバーとハードシャッフルかっこいいよね 確かにそれぞれ変えなくてもよかったかも 特に中西は ノープロブレムはそんなに悪くはないけど、セイズザタクティクスは酷すぎた
354 :お前名無しだろ :2022/12/30(金) 01:51:54.07 ID:eohcrsqZ0.net 新日本プロレス50周年 シンニチイズムミュージックフェス ~一夜限りのプロレス入場曲だけのフェス~ 2022年12月30日(金)午後2:54~6:00 https://www.bs-asahi.co.jp/shinnichi-izm-musicfes/
355 :リアタイ :2022/12/30(金) 14:55:01.59 ID:qTJBUyfA0.net >>354 ♬はじまりましたね♪
356 :シンニチイズムミュージックフェス :2022/12/30(金) 15:26:28.60 ID:Jqz1wmuEM.net カヴァーアルバム(カバーアルバム)感👀 原曲とは異なる音色を楽しんでおります(^^)
357 :お前名無しだろ :2022/12/30(金) 17:28:55.08 ID:5cBxdeiya.net シンニチイズム ミュージックフェス なんで大槻ケンヂ出てるねん。 こいつ、プロレスはもう卒業したとか言うて、プロレスとプロレスファンをボロクソに言うたクセに。 プライドないんか。 呼ぶ方も呼ぶ方や。 ちゅうかそれ以前に、アイアンマンがド下手すぎる。 それでも歌手か。 オリジナルと思って買ったら、まがい物掴まされた気分。せっかくのイベントが台無し。
358 :お前名無しだろ :2022/12/30(金) 19:55:58.29 ID:N9nAQuh70.net 謎なんだけど、お前は虎になれを歌ってたのって、松村とおる氏じゃなかったっけ?なんで松崎しげるが出てきたの?
359 :お前名無しだろ :2022/12/30(金) 20:05:33.11 ID:Q6O5khaKd.net 松繋がりじゃないか?
360 :お前名無しだろ :2022/12/30(金) 20:21:57.43 ID:d4Z072sX0.net それより登場するのは初代だろ。 なんで4代目なんだよ。
361 :お前名無しだろ :2022/12/30(金) 23:40:07.06 ID:YVwI4XWbr.net 初代は体調良くないから仕方ない。 てか、あの曲を初代が使ったのが数ヶ月なのに対し4代目は20年以上だからいいんじゃない。
362 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 01:10:13.30 ID:EJq+1xEQ0.net プロレス大全集とかザ・プロレスリングを聴いてる感じ。 一曲フルで演奏するので(一部除く)リング上のレスラーの間が持たない。 アリーナ席はステージ方向を向いているのでリングが見れない。
363 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 02:10:20.04 ID:RjHS9JOV0.net 明日のムタ対中邑のテーマ曲が楽しみ
364 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 02:14:04.59 ID:3IAHx8Fz0.net >>357 タバスコ一気飲みも、中途半端でスベってたしな。 まあ高中正義やマーティ・フリードマンで口直しできたからヨシとするわ
365 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 11:17:38.25 ID:fy+UtoCj0.net WWEのSHINSUKE NAKAMURAとして来るんだからThe Rising Sunで入場するんだよね。 現役WWEレスラーが他団体のリングで同じテーマ曲で入場することってあったっけ? それともやっぱりWWEは許可せずに全く別な曲で入場してきたりして。 KENTAがWWE時代にノアで丸藤とやった時はどうだったんだろう。
366 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 11:31:14.02 ID:Pk2adZG6d.net >>365 逆にWWEのテーマしか使えない あくまでもKENTAじゃなくてHideo Itamiでtokiwakitaで入場した
367 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 13:23:31.12 ID:GnJhEM7A0.net バイオリニストも来日にしてるからThe Rising Sunは生演奏になるんじゃない?
368 :お前名無しだろ :2022/12/31(土) 20:42:39.34 ID:GnJhEM7A0.net 昨日の会見での武藤はMUTAのプロトタイプで入場してたね
369 : :2023/01/01(日) 09:29:03.82 ID:UMTdsdjI0.net BSのミュージックフェス面白かったけど やっぱりレスラーがコス着てリングに上がるなら試合見たくなるのがファンの性… 会場だともっと音響楽しめたのかも。
370 :お前名無しだろ :2023/01/01(日) 22:06:01.95 ID:31GtvY+80.net >>368 今日もプロトタイプでしたね
371 :お前名無しだろ :2023/01/03(火) 02:04:48.48 ID:HsMRcShn0.net MUTAはプロトタイプのがかっこいい
372 :お前名無しだろ :2023/01/03(火) 18:05:17.56 ID:LBunqhp30.net DEVIL'S SKY
373 :お前名無しだろ :2023/01/04(水) 02:29:21.52 ID:V95fTpfW0.net 今日のドームのケニーのテーマ曲はDEVIL'S SKYとBattle Cryどっちかな
374 :お前名無しだろ :2023/01/04(水) 21:57:58.37 ID:1H6dQHnz0.net 今日の武藤はHOLD OUT 2021 無編集でした
375 :お前名無しだろ :2023/01/04(水) 22:28:34.64 ID:1H6dQHnz0.net >>373 片翼の天使でしたね。 イントロ含めどのCDに収録されてるんだろ? https://twitter.com/livedoornews/status/1610600332249403392 (deleted an unsolicited ad)
376 :お前名無しだろ :2023/01/05(木) 02:47:20.47 ID:tlk9XcWh0.net >>375 オーケストラ・アレンジヴァージョンだってよ Spotifyにある誰かのプレイリストによると
377 :お前名無しだろ :2023/01/05(木) 08:27:07.78 ID:jyUkyrTN0.net オスプレイのElevatedも久しぶりに聴いたらかっこよかったな。 差し替え騒動が懐かしい。
378 :お前名無しだろ :2023/01/05(木) 11:53:10.84 ID:nkH13JY/d.net 藤波は合間合間にドラゴンスープレックスを挟んでたよね
379 :お前名無しだろ :2023/01/05(木) 23:03:05.20 ID:cdyaRihf0.net ダークマッチから放送しないCS朝日にガッカリ
380 :お前名無しだろ :2023/01/06(金) 18:19:06.79 ID:n2oqZ3Sl0.net プロレス本大賞2022話題賞受賞記念イベントとして『昭和プロレステーマ曲大事典』の著者・コブラ氏のトークショーが1月13日(金)に書泉ブックタワーで開催されます。 https://twitter.com/g_spirits/status/1611185554649149441?t=dRnvLnaSx60IGgUWgegkNg&s=19 (deleted an unsolicited ad)
381 :お前名無しだろ :2023/01/06(金) 19:06:59.12 ID:kKUqKNK30.net 英語版新日本プロレスYouTubeチャンネルに、ドームのケニーのテーマ曲があがってるよ
382 :お前名無しだろ :2023/01/07(土) 09:53:47.74 ID:ebmpkXtp0.net >>381 おお!これだ! ありがとう。
383 :お前名無しだろ :2023/01/07(土) 18:47:40.69 ID:YZEtYns30.net 片翼の天使 -再生- がドームでのケニーのテーマ曲みたいね
384 :お前名無しだろ :2023/01/09(月) 04:54:41.60 ID:8UuAn7Fs0.net ノアで流れたThe Rising Sunは、サビの部分をループさせた編集になってたね
385 :お前名無しだろ :2023/01/12(木) 16:54:05.87 ID:sIdfX/d80.net インディード閉鎖してたんだな
386 :お前名無しだろ :2023/01/12(木) 17:45:02.38 ID:dV33dAR60.net ジェフ・ベックが死去した。 今日はスターサイクルを聴いてノスタルジーに浸る。
387 :お前名無しだろ :2023/01/12(木) 21:20:25.81 ID:0WZutLyb0.net >>385 たぶん10月いっぱいだったはず 閉鎖しちゃったから困る 貴重な情報源だったのになあ
388 :お前名無しだろ :2023/01/12(木) 21:53:10.90 ID:xBMzCgzO0.net あそこまでマメに更新してるとこないな
389 :お前名無しだろ :2023/01/13(金) 00:50:52.30 ID:j5pz4qDm0.net >>386 俺はレッド・ブーツを聞いて奴の冥福を祈った
390 :お前名無しだろ :2023/01/13(金) 02:56:47.57 ID:0FCQshwQ0.net ラシアンズ初来日でGets Us All In The End使ってて、 調べたらこれもジェフ・ベックなんだなと思った当時
391 :お前名無しだろ :2023/01/15(日) 19:08:35.94 ID:1T8FSxuq0.net リッキー・スティムボートのライディーンの作者 YMO高橋幸宏が死去
392 :お前名無しだろ :2023/01/16(月) 11:47:15.47 ID:FxCun/m90.net シンニチイズムミュージックフェスで流れた蝶野の入場曲はHARD CRASHで間違いないでしょうか?テンポ的にそっくりだったので
393 :お前名無しだろ :2023/01/19(木) 10:17:47.84 ID:Bagx4Ldad.net fantasticcityはSTF crashはケンカキック ってイメージだな
394 :お前名無しだろ :2023/01/20(金) 05:44:04.59 ID:ZF/ShwVbd.net 小橋が絶対王者時代に使ってたBRAZINは印象薄いな
395 :お前名無しだろ :2023/01/22(日) 02:23:05.10 ID:auW/e00A0.net いよいよ今日はムタラストマッチ
396 :お前名無しだろ :2023/01/22(日) 18:48:20.47 ID:6vWgjBtR0.net 勝った時は 協奏曲Winner verじゃないのかよ
397 :武藤敬司引退試合(六冠王者BATT黒師無双a.k.a.黒使無双) :2023/01/28(土) 19:26:26.62 ID:GIfbE7C80.net 入場テーマ曲会場使用音源はどうなりますかね? 個人的にはHold OUtからのOutbreak(BATT六冠王者時代)を希望しマス
398 :お前名無しだろ :2023/01/28(土) 19:33:49.57 ID:zwC9FZIM0.net OUTBREAKは流れたからもう使わないだろ 正調HOLD OUTだと思う 前奏に歴代テーマ曲のメドレーが付くかどうか
399 :お前名無しだろ :2023/01/28(土) 19:52:15.65 ID:G2uyPrQw0.net トランスマジックは黒歴史で使わない?
400 :お前名無しだろ :2023/01/28(土) 20:10:49.23 ID:zwC9FZIM0.net TRANS MAGICもSE入りで使われたよ 使われてないのはチャンピオン鷹、nWo TRIUMPH、SYMBOL
401 :お前名無しだろ :2023/01/28(土) 21:49:38.30 ID:FsCHKOhRd.net SYMBOLは白石全日の忌まわしき記憶が
87 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者