2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミラーズ】機動戦士ガンダム 第08小隊スレ【リポート】

1 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/18(日) 16:27:08.72 ID:???.net
地球連邦軍のパイロット、シロー・アマダ少尉は東南アジア戦線に配属されることになった。
しかしその途中ジオン軍と遭遇、パイロット共々宇宙で遭難してしまう。
そこでシローはジオンの女性パイロット、アイナ・サハリンと出逢う・・・。

                  ,.._丶 、_
             ,,.-‐ '"´: .: : .: : \:.\
         ,. '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶:.\
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠
       /     . .:.:.:.:/:.:.://i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:`i
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ン=、 |:.:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:.:!
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./!//ィ'jTヾi:.:.:./,ハ:.:.:.:.l:.:.|
      /:.:.:.:.:.:.f⌒i!:.l/    ̄  l/ ィj'!|:.:.:.:.:j ヽ
    /:.:.:.:::::::::.!{r ヘ|        丶´:!:.:/
.   ヽ:.:.:.::::::;:;:` ニi            ′!´
     \:.:.:::::;:;:;:;:;l      ! ̄ 7  /
     `ヾ、ー:.::;:;:i ,. -'"l     ´ , '
        >'"´     ト- 、., _ /
      r ´         |    !___
       ヽ、,___  _ └- 、 |     ̄ ̄/
        , >:::::::::::::::::::::::::i  | i     /
   ,. '" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::l  i`┴-,、 !ー--
. /  ̄ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::\ `丶、ヽ!  / 、
´       \'ー ' ´ "´ `  \   \|  !::::::ヽ 、_
         ヽ          \  | /::::::r‐-- `ヽ
機動戦士ガンダムの外伝OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」について語るスレです
議論・論争なんでもおkですがただのネガキャン・アンチ等は該当スレでお願いします
ラストリゾート、ミラーズリポート、宇宙世紀余話も併せてどうぞ

2 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/18(日) 16:29:31.41 ID:a3n2pCKh.net
08小隊スレ立てました
過去にパートスレがあったかもしれませんがわからなかったので省いています
分かる方いましたらアドレス貼ってください
楽しく使ってね

3 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/19(月) 06:27:39.85 ID:Rt6HDfJa.net
ひさびさにシャア板きたら08の本スレなくなってたからうれしい

4 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/19(月) 08:42:24.42 ID:???.net
つーかなんでなくなってたん? ワリと否定的な意見が多いのは承知してるんだけど
だからといって本スレ自体がなかったのには疑問があるんだが
08以外にも本スレがなくなってる作品結構あるよね
ちょいちょい立てるつもりだが

5 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/19(月) 18:44:31.26 ID:???.net
とりあえずミラーズリポート今日見たけどあっさりというかなんというか・・あれだけ?w

おまけの小話のほうがおもしろかったぞ

6 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/19(月) 19:36:18.64 ID:???.net
ガンダム映画って基本焼き増しだからな
盛り上がりもないのがそれに拍車をかけてる

7 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/23(金) 23:59:10.67 ID:???.net
ラストリゾートの埋められた青髪って結局誰なんだろう?
コムサイ発艦シーンは顔にパラがかかってるし意味深だけどやっぱりモブなんだろうか

8 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/25(日) 06:55:08.58 ID:???.net
>>7
単純に他の子と同じでフラガナン機関の集めた子供だろう

9 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/28(水) 13:16:22.88 ID:???.net
近い時期のゲーム作品だったセガサターンの外伝三部作ゲームに登場するマリオンに似てはいた。
ちなみに、外伝三部作の主人公MSのデザインは陸ガンの没デザイン(いずれも大河原氏)で
両作品の縁がなくもない。

10 :通常の名無しさんの3倍:2011/12/28(水) 13:51:27.10 ID:???.net
ちょっとスレから離れるが(宇宙世紀の)ガンダムでカラフルな髪ってちょっと受け入れがたいな

11 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/04(水) 00:12:24.16 ID:p6DnWyIr.net
旧シャアにはこの作品のファンはほんとに少数なんだと
再認識させられるなぁこの書き込みの少なさは

12 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/04(水) 00:30:19.41 ID:???.net
立てといて言うのもなんだが同意見
IGLOOスレも過疎ってるけど住人が一定数いればそれなりに話のネタはあると思うんだがなぁ
旧シャア住人って定住する人少ないんかな

13 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/04(水) 00:56:29.86 ID:5BQhSRNs.net
       
       ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
累計2億5000万部突破!!ワンピース一人勝ち。
他作品ファンやアンチは完全に負け犬!!わかったか?バーカw




14 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/04(水) 01:37:24.20 ID:FfDaBUty.net
青い髪の女はエグザムシステムに組み込まれた少女かと思う。外見が似てるし

15 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/04(水) 17:26:20.85 ID:???.net
>>12
なんというかこの作品は語ることがないw
政治的に難しい話に入らないし、荒れて伸びる要素もないし、固定収入レスの見込める萌えキャラはいないし
かといって話の終わり方的に感動した!ってレスも付かない

なんだかんだ言っても戦争の大局を動かす位置に主人公がいないと面白くないんだよな

16 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/04(水) 21:28:00.04 ID:???.net
>>15
MSとかのメカ設定は旧シャア住民大好きじゃないか
あ 陸ガンの話になるからダメ・・・?
ガンペリーが少なからず活躍したアニメだな うん

17 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/05(木) 21:38:17.50 ID:???.net
6話のミケルの屑っぷりについて語ろうぜ。

18 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 17:12:43.11 ID:???.net
女の事考えてイジイジメソメソしてばっかで
シロー殺しかけたりと割と洒落にならないミス連発してる癖に
文句だけは一人前で挙句の果てにシローへのあの暴言だからな

そらサンダースにぶん投げられるわ

19 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 13:38:22.70 ID:rUiFNrRU.net
シローもそうだがアイナの心境の変化も結構唐突だよね。

なんか急に兄貴に反抗的になってるし。

20 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 13:26:07.28 ID:???.net
変わり易きもの 女心と秋の空

21 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/10(火) 21:52:23.48 ID:???.net
8話でゲリラに占拠された町を助けるとか言ってたけど
アスが殺られた後でも普通にトップ達逃げる気満々だったし
別に何もしなくても助かってたよね。むしろ下手にMS足止めして被害拡大させてたよね。

22 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/11(水) 03:41:08.60 ID:???.net
狙撃ですっ転ぶザクよかったなぁ
あれデル死んでなくね?
後で滅多殺しにされたんだろうか

23 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/13(金) 14:08:17.31 ID:CvZNBgwU.net
俺わかった
08小隊見ておもしろい!って思うやつはリア充なんだよ
最近初めて彼女ができて改めて08見たらすごい良かった

24 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/13(金) 17:00:10.86 ID:???.net
コメントしずれぇレスだなおい・・・w

25 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/14(土) 03:21:33.82 ID:yoA7neuo.net
15年ぶりに見た。やっぱりよかった

前見たときは学生で、今は結婚してるけど、
このガンダムは子供に見せたいって思っている

シローはバカだけど、さわやかで熱くていい奴だ
泥クサさがたまらん、このアニメは!!!

26 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/14(土) 03:21:54.56 ID:???.net
ノリスを焚きつけて「一人では逝かさない」とかいいつつ自分が死ぬでもなく、
兄貴を地獄に連れて逝かせるあたり、カテジナさんレベルだよな…

27 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/14(土) 08:58:52.19 ID:???.net
拳銃で撃ったら不発になる対人兵器ってのが気になる…
穴の中から撃てるロケットランチャー並みにトンデモ描写だろ。

28 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/14(土) 23:35:01.91 ID:???.net
悪気や罪悪感無く周囲に多大な犠牲を出す辺りはシャクティかも

29 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/19(木) 23:39:48.38 ID:iWz8nQwz.net
ラスボスをパンチで倒すシローはパイロット中最強でいいよな?

30 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/26(木) 15:57:15.52 ID:???.net
ハッチ開けっぱなしにしとくギニアスが悪い

31 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/26(木) 18:13:37.74 ID:???.net
最初に戦ったときノリスもパンチで形勢逆転させてたよね

32 :通常の名無しさんの3倍:2012/01/29(日) 20:22:12.13 ID:sNVIqYEE.net
グフカス>>>ザクなのは分かるが
ザク乗ってた時のノリスと比べると震える山のノリス強過ぎだよね

33 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/07(火) 23:29:55.05 ID:KG3/lR05.net
第1話で、シローとアイナが花火を打ち上げた後、
二人が寄り添って地球を眺めている時に流れるロマンチックなBGMのタイトルを教えて下さい。

34 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/12(日) 00:54:16.48 ID:???.net
>>32
グフとは違うのだよ、グフとは

35 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 00:54:39.49 ID:???.net
08のBGMはレベル高いと思う

36 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 02:26:29.93 ID:GpxBzHmb.net
作画が好き

37 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/26(日) 02:12:27.16 ID:oQf+BZ9a.net
この板でボロカスだったのに、息子、娘、嫁、途中から嫁親まで
集中して視聴してしまい、家族一同号泣してしまったじゃないか。
へたな名作映画よりよほど感情豊な映像作品じゃないか。

ガンダムしらなくても、作品だけで理解できる完成品じゃないか。
なんだよ。くそ〜。おまえらの評価がいいかげんなのはよくわかった。


38 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/26(日) 11:19:50.40 ID:???.net
結構気に入ってる作品なんだけどね
戦争ってか、任務をこなしている感が好き

39 :通常の名無しさんの3倍:2012/02/26(日) 21:24:35.24 ID:???.net
>>37
一家号泣はどうかと思うけどw

作画や演出は好き
キャラデザ・シナリオ・設定は微妙
旧シャアで叩かれる程酷い作品ではないよね
単品としてよく出来てても宇宙世紀全体やガンダム全体として
不遇な扱いを受ける作品は他にもあるよ

40 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 04:13:00.10 ID:vpnh2BFT.net
5話でホテル?でボロ切れかぶって女将と一緒にいたのってキキだよね?
あそこでなにしてたの?
でそのあとなんで外出してカレンとバッタリ?
どうしてシローと会ったところの会話無くいきなりコックピットあいのり状態

最近初めて見たんで色々と聞きたくなるのだすが

41 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 07:57:53.31 ID:???.net
0083みたいに破綻してないし、出来はイイと思うが、後日談が蛇足だった。

42 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 01:08:55.39 ID:???.net
いや、ヒロインがビッチ化しなかったから許されただけで、08の路線変更も酷いだろ。
唐突に険悪になるサハリン兄妹とか、シローの突然の告白&ジオンが憎い発言とか。
個人的にな、ケレルレンの撃墜や脱走者の始末を優先してたイーサンが「間に合うものか」とキメ顔で言ったシーンで吹いた。

43 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 22:02:16.72 ID:???.net
敵兵に誘われてホイホイ混浴するのもビッチだと思う

44 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 08:59:03.16 ID:???.net
最近見終わったけど、不慮の監督交代の区切りでかなり作風が変わってて
個人的な好みとしてはいい方には転がってた。
けど主役二人の恋物語としては両人の年齢設定や、
じっくりとその二人をえがききれなかった部分があるように見えて、もったいなかった。

5話までが物語的な起伏も無く小隊メンバーの顔見世紹介みたいに費やされてしまってることで、
本来やりたかったロミオとジュリエットストーリーに費やすべき尺を食いつぶした印象。

そのせいで、主役二人が心を通わせて周囲の人間もその二人のためならと動く説得力を書ききれなかったのかも

1話のシローがジオンを憎む軍人という割に、
あっけらかんとしたキャラになってしまってたのも後半の「起承転結」の「転」の部分の盛り上がり部分の
足を引っ張った感も。

6話から作風の若干の路線変更の時点で、残りの尺が短い中、「お話」をいちから作り直そうと
なんとか頑張ったという感想。

TV放映で2クール、4クールやる作品じゃなかったんだから、
小隊の各メンバーのエピソードはさっくり割愛して、
もっと軍務と理想のはざまでの苦悩と、組織に翻弄される個人の恋愛の情を強調してたらな〜
と思った。

作画とかはあまりこだわりないけど、メカっぽさが良くてさすがのクオリティで、
おそらく、何年かたってから見直しても見劣りしないレベルなんじゃないかな〜

45 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 11:53:06.01 ID:???.net
ロミジュリ優先でコンバット要素を減らすべきだったってのはなかなか珍しい意見だと思う

46 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 12:46:03.64 ID:???.net
男性にはあんまり人気のない08だけど
女性に人気なのは恋愛要素がちりばめられてるからなんだろうな

47 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 12:57:50.46 ID:???.net
前半監督はジオンの人類半分殺した大虐殺とか色々ガンダムの設定知らないで作ってそうだけど
後半監督はガンダムの設定を知っててそれらをちゃんと盛り込んで作りなおそうとしてたのかなと
後半監督の漫画読んで思ったな

48 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 14:39:01.01 ID:???.net
自分は逆にシリーズの重さを無視した前半の方が好きだ。
特にOVAは切ない0080に重厚な0083と、ウェットな路線が続いていたので、
割り切った熱血主人公による、健全な娯楽作品があっても良かったかと思う。

49 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 14:44:25.20 ID:???.net
>>48
それなら宇宙世紀ガンダム世界じゃなく
オリジナルな世界のガンダムでやったほうがいいだろうね

50 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 16:22:29.78 ID:???.net
いや、一年戦争の地上戦のリファインは、シナリオ抜きにしても魅力的な素材だと思うんだ。
実際、おっかないアッガイや喧嘩のうまいマゼラアタック、
とって付けたジム頭など、後半も面白い要素が多かっただけに、煮え切らないシローが歯痒かった。

51 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/15(木) 02:05:50.86 ID:???.net
>>10
遅レスだが宇宙世紀もので2作目のZで髪はずいぶんとカラフルになるぜ

52 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/15(木) 10:56:40.02 ID:???.net
どっかのスレで挙がってたキャラ・スーンは染めてるとしていいけど
Z・ZZのカラフルヘアーは見ててちょっとイヤだったな

53 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/15(木) 21:14:09.13 ID:???.net
Zは主人公ヒロインとも穏やかだっただろ
ZZのヒロインは酷いことになってたがw

54 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/17(土) 04:24:19.30 ID:???.net
サンダースは脚をやられるだけでシローが甘さを悔いるのは
動機としては甚だ弱すぎた
作劇的に必然性を補強するためにサンダースは死ぬべきだった

55 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 18:04:43.57 ID:oM78Kics.net
絵がキレイ

56 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/24(土) 20:11:25.71 ID:???.net
昔嫌いだったけど今は好きだw
恋愛描写でボロクソ言われる理由もわかるし
恥ずかしいセリフと消化不良な展開に違和感感じまくりだけど今見たら良かった。
リアルで嫁が出来てから見ると見え方がガラッと変わる

戦闘シーンの芸の細かさだけは昔から好きだったんだけどな

57 :通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 23:04:05.79 ID:yaQfrwCW.net
a

58 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:54:51.77 ID:???.net
agetokuka

59 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 22:42:08.53 ID:???.net
俺も昔見た時は地味でパッとしないなと思ったが
最近見返したら糞面白いな〜
シローもキラと同じで甘ちゃんなんだけど
その甘い希望を作中で散々否定され踏みにじられてるから
戦争の説得力はあると思うし嫌いになれないキャラだなと思った



60 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 22:43:51.88 ID:???.net
あの甘さが安易に通らないのが良い
SEEDとは違うな

61 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 00:57:36.95 ID:ASVhliEw.net
アイナと添い遂げる。から一気に白けた

62 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 12:23:18.82 ID:irAHAltH.net
あげてみる

63 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 14:44:01.73 ID:???.net
ラストリゾートはなんかミケルかキキが見た幻なんじゃないか
ってくらい他の話と比べて浮いてたな

64 :通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 05:20:47.16 ID:???.net
機動戦士ガンダム 第08MS小隊外伝 トリビュアル・オペレーションっていうのがあったのか
全然知らなかった
バックナンバー探す以外に読む方法はなさそうだな

65 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 18:03:52.16 ID:hXPdHuK3.net
なんで08小隊だけyoutubeで生きてるんですか?

66 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 00:14:51.61 ID:???.net
正規の軍隊で一兵卒が反戦主張や無断出撃しても偵察任務と監視で許されちゃう戦争に説得力?

67 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 18:16:17.79 ID:???.net
リアル云々じゃなくアニメとして面白ければいい
俺としては、カレンやキキのツンデレがあれば飯何杯でもいけるぜ


68 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 20:50:29.51 ID:Hm+vb0cL.net
アイナって時々目つき悪くなって怖いよな。顔に出やすいよね

69 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 02:27:04.59 ID:???.net
アイナ人気あるけど魅力が全く分からん
髪の色おかしいし

70 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 11:33:54.63 ID:???.net
>>61
ガロードが似たようなことを言ったときはむしろ好評価なんだよなあ
青年は感情移入されにくいんだな

71 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 12:41:06.31 ID:???.net
そりゃMSに乗れるってだけで、最初からティファ一筋でそれが一番の少年と、
最初から軍人でジオンが憎い、っていってた人とでは、見方も変わってくるかと

72 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 15:55:34.68 ID:???.net
>>71
敵前逃亡という重罪を「隊長」がやるわけだからね。
下手すりゃ部下もとばっちり食らう可能性もあるわけで。

とは言いながら、結果オーライ的にみんな幸せそうだし(ミゲル以外は)、好きな作品だ。

73 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 17:05:49.21 ID:???.net
>>71
もちろんそういう理屈もあるんだろうけど一方は手放しで応援されて他方は袋叩きに言われる差が違和感ある

シロー自体が本質的に嫌われてるのか、大人の恋愛だからなのか・・
または敵方強化人間との恋愛みたいなのが叩かれないのを見ると、本人達がハッピーになったのが叩かれる所以なのか

74 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 23:42:01.62 ID:???.net
>>73
確かにハッピーエンドだったけど、片足失うあたり、兄殺しや戦争に対する代償を支払ってる感じがして、明るい作風でありながらシリアスさも持たせてるとこが好き
ZZあたりもコミカルだけど、シリアスさもしっかりもたしてるから、大事な部分がより引き締まるんだよなぁ



75 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 01:59:19.04 ID:???.net
>>74
そうね。それには同意だ

シローの叩かれっぷりは、星屑のコウ-ニナあたりも人気ないの考えると、結局年齢がいけないんじゃないかと思うw
まあ年齢高い→責任付き→子どもと違って勝手な行動は許されない(→>>71)ともいえるけど、
どちみち自由な恋愛は子どもまでというリアルな世知辛さをガロードとシローへの評価が教えてくれると考えると
ある意味メッセージ性のある作品と言えるかもしれない

ところで本スレ見当たらないからここで書いたけどスレチならすまんw

76 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 18:47:36.08 ID:U5GBbli7.net
個人的に最後のアプサラスVにシロー一人で挑むとことか不満だったな
タイトルにもついてんだから仲間たち08小隊で協力して戦闘を挑んで打倒とかで
小隊の成長や小隊が協力してのかっこいい戦闘シーンが欲しかったな
ノリス戦が良かったからなおさらラストは盛り上がるんだろうと思って見てたら
強敵アプサラスVを前に不安がる仲間の小隊は見捨て女に走りアプサラスVはワンパンKOってのは
肩透かしを食らった気分だった

77 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 12:26:55.32 ID:???.net
シローの場合、監督交代の前後でいきなりアイナへの好感度が振り切れてたのが気になった。
唐突に険悪になるサハリン兄妹も同様。
結果として、悪役を兄さん一人に押し付ける形になったのはいただけないと思う。
シナリオ前半の流れでいけば、もっと兄妹の絆と葛藤が描かれていただろうし。


78 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 18:00:56.65 ID:???.net
最初ちゃらい酔っぱらいみたいに登場して、最後には綺麗なジオン軍人になった人もいたな

79 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 03:28:36.10 ID:???.net
戦闘シーンは個人的一番好きだわ

80 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 13:45:12.90 ID:???.net
GWにレンタルで一気に観て凄くハマった
2話と8話が無性に好きだ

んで、気に入ったからDVD買おうかと思ったんだけど調べてみたらバージョン違いで2つ出てるんだな
高画質をとるか当時のままのSEほか音楽をとるか、が決められなくていまだに悩んでる
結局どっちがいいんかね

81 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:06:30.27 ID:???.net
ガンダムDVD/BDコレクターズスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1329305819/
たぶんここの人の方が詳しい

82 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 18:26:29.21 ID:???.net
>>81
おぉ、ありがとう!早速みてくる!

83 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:47:22.12 ID:hnd0AQC/.net
つい最近全話見た。シローに敬礼しながら走り去るジオン兵のシーンがいいね。アイナとの恋愛はかなり無理があるけど、戦いの中で敵同士が敬意を表しあうシーンは好きだな。
直後に兄さんの外道ぶり見せつけられて陰鬱な気分にさせられたけどw

84 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 00:28:19.70 ID:???.net
兄さんは「マッドサイエンティスト」の型をを思いっきり嵌められたな
まぁ死に逝く人が最後に何かを残せるのであれば縋りつくのも止む無しか・・・

85 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:57:41.34 ID:???.net
つい最近全話みた。
OPの、ハンモックで寝てるカレンの尻が大写しになってるとこが一番好き。
というか、カレンがガンダムの全女性キャラで一番可愛いと思った。
なかなか良いガンダムだった。

86 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:18:24.63 ID:???.net
小隊はガンダムを特別扱いせずに単なる一兵器として扱ってるとこが良かったな

87 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:40:59.97 ID:oCNlDcFZ.net
ラストリゾートって戦後どれぐらいなん?一年ぐらいだったら
アイナって臨月っぽいお腹だけど
片足失って手術してリハビリして・・・って夫だから戦後すぐは無理っぽいから
やっぱビームサーベル温泉の幕間に一発してたって事でおk?

スゲーなシロー

88 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 23:33:26.84 ID:FOuy7pV3.net
アイナの方から全裸晒して誘ってたからな。
正直シローもヤってないと、あそこまで夢中になれないだろ。

>>85
OPなら、七小隊の連中とガンダムの手の上でボクシング(?)してるカットが大好きだ。
七小隊の女パイロットも可愛いぞ。


89 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 13:24:46.18 ID:???.net
>正直シローもヤってないと、あそこまで夢中になれないだろ。
Σ(゚Д゚)ソレダ!
妙に中間すっ飛ばしで唐突な心境変化が多いからなぁ
当然アイナも異常なシュチェーションで「素のままなのに愛されてる私(はぁと
で色基地状態だろうなw
直情野郎と籠から出たい女で良いカップルか。

90 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/21(木) 23:54:35.21 ID:???.net
加えて直前にミケルに「片思いしかしたことない人なんですか!?(=童貞乙!」と言われて否定しなかった所を見ると、初めてがアイナなんじゃないか
ハニトラに嵌まる新兵みたいで青臭くて良いじゃないの

91 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/22(金) 02:18:03.62 ID:???.net
>>88
キキにはちゃんと付いてるのに、アイナにはなかった。

92 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/30(土) 12:30:19.94 ID:???.net
震える山でノリスが出撃するのをアイナが見送る時のBGMがすごくいい
08は強烈に耳に残るメロディーがあるって訳じゃないけど、音楽の使いどころがいいと思う

93 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/01(日) 16:16:20.13 ID:???.net
サンダース視点で見ると頭上の悪魔あたりのシローはいい人すぎて後光がさすレベル
そんな隊長が色狂いになって軍脱走ってどういうことなの…

94 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/01(日) 20:56:03.71 ID:???.net
温泉でアイちゃん食ったら美味過ぎでしたbyシロー

95 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/01(日) 20:59:50.56 ID:???.net
戦場のロミオとジュリエットと聞いてたから
シローもアイナも死ぬ悲劇エンドになるんだろうなと思って見ていたら
あのバカップルが生き残ったのには驚いた

96 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 06:06:34.93 ID:???.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1340122887/13
↑書き込み主が割れました!
HN : ねこゆう (同人作家)
生年月日:1981(昭和55)年 1月26日(月)
年齢:31歳
血液型:AB
星座:水瓶座
居住:埼玉県入間市のトイザらス近辺、セブンイレブンの向かいのマンションに住んで約20年(*)
http://www.pixiv.net/member.php?id=138291自称 超画力絵師

(*)
セブンイレブン入間豊岡一丁目店
埼玉県入間市豊岡1丁目2?37

セブンイレブン入間豊岡5丁目店
埼玉県入間市豊岡5丁目1?9 セントラル入間 1F


97 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/10(火) 20:32:49.04 ID:???.net
08ってのはトンカツケーキみたいな作品だ
トンカツにも生クリームにも罪はないのにコラボレーションが悲劇を起こした
しかも客はほとんどがトンカツ屋にトンカツを食いにきたつもりだったんだ

98 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/10(火) 21:46:29.64 ID:???.net
言いたい事は良くわかるので同意するが・・・

題材にした例が・・・
「とんかつパフェ」で検索すると良いかもw

99 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/11(水) 04:45:13.48 ID:???.net
>>98
           ⌒  ヾ
        r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
      / /  ◯/  ̄u ̄ヽ ヾ 、、
       /  u  ト、.,..  u \丶。
     =彳       ∴\ u  ヽ
     ,   u    ゚。 \\  |∴ 
           u  /⌒ヽ ヽu | 。o
           u  /    | |  /
           ./  。  ヽ|/゙U
           l     u  u

100 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/14(土) 22:31:52.77 ID:???.net
exvsとかいうアーケードの対戦ゲーで、Ez8が誰よりも速く地面を駆け回っててクソワロタ
本編の重量感は何処へ行ったんだ

101 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/17(火) 22:38:48.66 ID:???.net
お台場のgftの中にキャラクターと写真が撮れる機械があるんだけどアイナ選んだらむちゃくちゃ仏頂面してた
隣りに並ぶのがイケメン隊長じゃなくて悪かったな

102 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/17(火) 23:50:24.05 ID:???.net
ノリスの出撃を見送る顔じゃなくて良かったと思おうぜ。

103 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/18(水) 19:34:59.92 ID:???.net
シローとアイナは収入どうしてるんだ
シローは片足無いしアイナは身重だし二人共逃亡兵だし・・・

104 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/18(水) 23:22:16.73 ID:???.net
ど田舎で自給自足の生活でのんびりやってんだろうさ

105 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/19(木) 21:52:44.19 ID:???.net
終戦しちゃってるから逃亡兵ってのはチャラだろ。
アイナは名家資産家の令嬢だから個人資産はタンマリ持ってるだろうし
ウザイ兄は居なくなってるから遺産も総取り。
戦後のセイラは個人投資家になって投資て優雅な生活してるから
総人口激減のとんでもない戦争だったのに何故か経済はまともに回ってるから
アイナの持ってる資産だけで、たとえ子供生まれて3人になっても余裕じゃね?
その内、シローとか変な事業を立ち上げそうだけどw
アイナは脱人形願望満たしてくれる夫にゾッコンだから
喜んでドブに金捨てる感じw
万が一、その事業が当たったら
誰も止められない痛夫婦まっしぐらじゃね?


106 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/19(木) 21:59:59.47 ID:???.net
そういえばアイナん家金持ちだったな
ラスリゾでのシローはなんというか…毒が抜けきった表情してたから、起業ってイメージは自分にはないが

107 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/19(木) 22:06:08.06 ID:???.net
>>106
だから「その内」な訳で。あの性格だから
ぼ〜っとしてる事に悶々とし始めて
子供生まれて変な「やる気スイッチ」入っちゃうw
スイッチ入ったシロー見てはじめて会った時の事思い出して
同じくアイナもスイッチON
結果、周囲ドン引きの暴走夫婦

108 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/19(木) 23:12:25.10 ID:???.net
アプサラス売るよ!

109 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/20(金) 10:25:16.44 ID:???.net
>>107
スイッチ入るは有りうるね

ってアプサラス販売かよ!
2人とも威力は確認済みだしな。
ソローの営業って熱くてウザくて
根負けして買ってしまうかも知れん

110 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 20:47:17.42 ID:???.net
シローって逆玉の輿でOK?
これからの事考えたらこのまま地球に残ったほうが
変な動乱に巻き込まれないで良いのかな?
これからは宇宙は細かいショボイ地域紛争が起こるよね?

111 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 20:52:36.67 ID:???.net
第一話のセリフの感じだと地球に残るんだろうな
ある意味人生変わった

112 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 23:45:19.94 ID:???.net
>>105
いやいやいや、さすがにアイナが遺産相続は出来ないと思うぞ
多分二人共死亡扱いのはず

113 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 00:21:46.54 ID:???.net
別に脱走兵で死亡扱いだろうが終戦で不問に。
ましてや唯一の生き残りの相続権を持つ令嬢
幸いジオン側にはあの事件の真相知ってる奴は皆アボンで皆無だから
終戦になったら「令嬢が奇跡的に生きてた」ってなるでしょ

単に2人でひっそり暮らすにしても
元から持ってるアイナ個人資産だけでも高額だろうし経済回ってるなら引出しも可能だろう
ヨーロッパの資産家のように考えるなら名家の子女も教育の一環に
個人資産も資産運用してるだろうから目減りなしってものあり得る。

シローも大体本部が司令官ごと壊滅してるから不名誉な記録が消えてる可能性も。
あの悪司令官なら配下の不祥事を上に報告しないで部隊内で鎮火狙ったなら
他の部隊にシローの脱走と処遇が伝わってない可能性もある。
片足失う大怪我だから直後に何らかの大規模医療施設に搬送されて治療を受けただろうけど
退院時?連邦の軍服のままだし軍病院なんじゃね?そこから普通に退院できて拘束されないなら
ソローの悪行もばれてない可能性がw
アイナの個人の金で民間病院って可能性も有るけど。
どっちにしてもアイナは素早くジオンのパイロットスーツ脱いだんだろうなw


114 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 04:46:11.43 ID:???.net
某作品でもサハリン家の財政状況は良くないっぽいことが示唆されてたし
仮に戻れても逆玉というには程遠い状況だろう
連邦による支配で資産が取られる可能性もかなり高いだろうし

115 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 07:17:24.65 ID:???.net
この前エクセレントモデルのアイナを中古屋で見かけたけど乳を強調しすぎて奇形だった
アイナって別に巨乳じゃなかったと記憶してるんだが…

116 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 10:23:01.72 ID:???.net
どっちにしても結構金は持ってると思う。
入院、手術リハビリ、2人で新婚生活。金は結構必要なはずなのに
困ってる感じ一切無し。むしろ余裕あるイメージ。
シローの社会復帰は流石にラスリゾの時点で
終戦後1年程度だろうから、もう少し先だろうし
アイナは妊娠臨月っぽいから2人とも一般的な労働収入無いはず
なのに余裕のある感じでお洒落なコテージで優雅にお茶…
直ぐに金を用意できてるから元から持ってた可能性が高い。
もしかしてEz8の残骸をジャンク屋とかに売ったとか?
一応新鋭機だし。>>108も有りか?

117 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 17:24:46.61 ID:???.net
ねーだろ
ぶっちゃけ「そこは考えてません」ぐらいなもん

118 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 18:27:51.38 ID:???.net
単に核融合炉だけでも発電システムもコンパクトに付属してるので価値は大きいだろうね。
戦後復興に引っ張り凧かも。単純計算でも一機で500世帯は賄えるし。
工場の発電炉として買ってもらえたりしたら一生遊んで暮らせる額だろう。
シローは怠惰な生活は嫌うだろうけど。

119 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 22:01:23.38 ID:???.net
アイナとシローの子供…
まあ確実にたれ目だろうな

120 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/23(月) 22:14:14.30 ID:???.net
鬼女板常駐するアイナ?

121 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/24(火) 09:29:32.81 ID:???.net
ネット環境ねーし・・・
地球に不法移住しつつ農業に精を出すんじゃね
シロー脚ないのはキツいな

122 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/24(火) 09:44:43.20 ID:1+AP0AfL.net
>>121
あんなの飾りです

123 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 00:08:20.68 ID:???.net
ネット無いって確定の描写無いし、ミノ粉は一々散布しなきゃ駄目なんだから
無線も有線も早急にインフラ復旧されるだろうね。普通に考えたら通信インフラは最重要項目だろうし。

124 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 08:02:08.88 ID:???.net
>>123
もうちょっと知恵付けてから書きなよ
ネット環境の整備なんて簡単に復旧できるものではないし散発的に攻撃しているジオン残党が狙わないわけがない
できても都市部の限定的なものでシローらのような隠れ住む人には無縁だよ

別スレに書いたけど分かりやすいんだよ
人の言葉尻を捕らえてばっかで粘着質だから相手にされないんだよ
ガンダム以外にも触れた方がいいよ

125 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 08:10:08.43 ID:???.net
アイナちゃんのインナーすうはあ

126 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 11:05:07.32 ID:???.net
>>124
何を攻撃的になってるんだ?落ち着けよ。第3世界におけるインフラ整備の要って
通信インフラだ。震災の時もそうだったろ?

127 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/25(水) 21:11:42.72 ID:???.net
>>124
通信は一番復旧が早い物だ。

128 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 07:28:40.52 ID:???.net


129 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 12:08:55.70 ID:???.net
必死に取り繕ってならやりきれんな

130 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 15:23:36.09 ID:???.net
>>129
誰にも賛同されない人生つらいようで。

131 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 15:45:45.54 ID:???.net
なにこれ?

132 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 16:08:29.15 ID:???.net
工作がバレた>>123が火消し中
くそどうでもいい

ラストリゾートの地域ってどこだったか

133 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 16:26:59.02 ID:???.net
>>132
なんか余裕ない奴だなオマエ
必死過ぎ

134 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 16:32:04.52 ID:???.net
匿名掲示板で自演認定とか
攻撃的だな。
言っても無駄だろうが>>123じゃないぞ。俺は。

135 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 16:32:07.07 ID:???.net

   ( ^ω^) 涙拭けや
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘

136 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 17:09:22.35 ID:???.net
震災引き合いに出したりモー娘。がどーだの
お前らホントどうでもいいよ
巣にお帰り

137 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 17:43:04.81 ID:???.net
>言っても無駄

わかってるなら触らなきゃいい

138 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/26(木) 18:10:58.93 ID:???.net
>>123じゃないなら書く必要ないな
地雷乙

139 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/27(金) 18:04:19.97 ID:???.net
>>132
最後に戦ったとこがバングラデシュの北あたりだからそこから北上したとして
たぶんヒマラヤのどこか?
BOX付属のブックレットにも載ってなかったから詳しくはわからないな

でもあんなとこに暮らしてたらもしもの時どうすんだろ、薬とかさ
終戦したとはいえおおっぴらに行動できないし顔が割れたらアウトだろ?
協力者がいなければやってけないんじゃないか

140 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/27(金) 18:46:03.05 ID:???.net
東南アジアではないのか
そういえば08はアニメ見ただけで設定資料とかほとんど見た事がない
バングラディシュってしょっちゅう河が氾濫してるイメージしかないな

シローに限らず不法移住民は薬とか諦めるか不法ルートしかないんでね?
ヤギでも飼って暢気に暮らせたら御の字じゃなかろうか

141 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/27(金) 18:51:28.17 ID:???.net
小説版では例のゲリラ村に住んでたけど、キキ的に同じにはならんしな。

142 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/27(金) 19:23:06.67 ID:???.net
>>140
ttp://imepic.jp/20120727/691920
この簡易地図から予想した
あの世界名作劇場みたいな風景は標高高いとこかなと思ってた
でもラサのあたりって後にコロニーだかなんか落ちてくるらしいけど大丈夫なのかね

143 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

144 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 13:22:00.01 ID:???.net
>>127
一番早く手をつけるだろうけど、作業が早いかどうかは疑問

145 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/29(日) 14:23:51.68 ID:???.net
とりあえず言えるのは
復旧してないって設定はたくさんあるが復旧したって設定はほぼないって事ぐらい
勝手にオレ設定推し進めたらそらpgrされる

146 :通常の名無しさんの3倍:2012/08/01(水) 19:58:17.12 ID:???.net
ユーリのギニアスに対する態度って理には適ってるんだろうけどやっぱり酷いなぁ。
余命いくばくかない病人から生き甲斐奪うってわかった上で笑顔で戦力外通知すんなよ。

147 :通常の名無しさんの3倍:2012/08/09(木) 05:36:08.86 ID:???.net

旧シャア板の自治スレは慢性的な荒らし行為を受けているためシベリア超速報へ移転しました。
今後ローカルルール変更議論や荒らし対策・忍法帖導入申請議論が行われる場合、下記アドレスで行われます。

シャア専用@自治スレ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1344440352/


148 :通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 02:48:42.25 ID:???.net
キシリアとドズルがいる小隊

149 :通常の名無しさんの3倍:2012/09/28(金) 23:10:28.31 ID:???.net
シローはなんで両手が左手の男なの?

150 :通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 23:52:16.04 ID:???.net
シローのサイド2の漫画があるって聞いたけどどれなのさ?

151 :通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 00:07:11.80 ID:???.net
宇宙のイシュタム

152 :通常の名無しさんの3倍:2012/10/22(月) 21:52:26.40 ID:???.net
機動戦士ガンダム/第08MS小隊 Blu-ray メモリアルボックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B009SIJ50G/

参考価格: ¥ 26,250
価格: ¥ 19,425 通常配送無料
OFF: ¥ 6,825 (26%)
「予約商品の価格保証」対象商品。

発売予定日は2013年2月22日です。

153 :通常の名無しさんの3倍:2012/10/23(火) 11:27:47.60 ID:???.net
新規映像とな

154 :通常の名無しさんの3倍:2012/10/23(火) 20:09:35.72 ID:???.net
にしても高いな

155 :通常の名無しさんの3倍:2012/10/23(火) 22:46:50.30 ID:???.net
入浴シーンが30分拡大だったら買うが…

156 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/02(金) 00:43:52.88 ID:???.net
脚本は大河内一楼の模様

157 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 21:52:23.84 ID:???.net
メモリアルBOX合わせでお台場で08展

158 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/23(金) 17:54:18.46 ID:+PJd9BI8.net
>>152
宇宙世紀余話が入ってねーよ
最悪だぜ

159 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/23(金) 18:26:31.20 ID:???.net
>>156
大河内はノベライズ版しか書いていないのだが。
でも、監督、脚本がみな早すぎる死を迎えた作品だからな。
個人的には飯田のコメンタリーを聞きたかった。
あと10年は生きるべきだったぞ、飯田。

160 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/24(土) 10:08:31.59 ID:???.net
いまさら思うに、作中で盾を効果的に使っていた割に
デザイン的に小さかったのは選択を誤った感じがする

ガンタンク守ったり爆風避けたりとか

161 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/24(土) 14:57:01.60 ID:???.net
陸ガン自体がある程度固く戦車的運用を前提にしてるから
(映像上の演出はともかく)盾を大きくするメリットがないんだよね
陸ガンの装甲を落として盾を大きくする設定にしても熱帯の森林で扱いやすい〜という設定に反するし
それなら盾ではなく陸ガン本体を盾代わりにする描写の方が良いかな

162 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/24(土) 22:59:36.45 ID:???.net
グフが強いのは解ったが、ガンタンクのあまりの無能っぷりが嫌だった。
イグルー2の陸戦強襲型はグフもドムも倒してたぞ。
ガンタンク=雑魚ではないはず。

163 :通常の名無しさんの3倍:2012/11/29(木) 19:24:36.83 ID:???.net
ホビージャパンに00やAGEを手掛けた精鋭スタッフが制作とか載ってたよ
監督誰だろね

164 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/04(火) 21:33:11.20 ID:gxJStkJC.net
BSで放映あるの?

165 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/07(金) 04:03:47.10 ID:???.net
>>149
?作画ミスじゃね

166 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/09(日) 09:31:37.35 ID:???.net
BS11にて 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 放送決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354892798/l50

167 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/09(日) 22:11:58.29 ID:???.net
しょうがない事だが糞画質だった

168 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/10(月) 00:55:49.07 ID:???.net
BD-BOXのCMの画像は綺麗だった

169 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/10(月) 01:13:29.66 ID:???.net
温泉のもとと手拭いワロタ
自ら混浴アニメだと言ってるようなもんじゃないか

170 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/10(月) 20:21:18.30 ID:kOzXydhq.net
>>162
イグルーのと08のとじゃ、性格が全然ちがう。

前者のは駆逐戦車、後者は自走砲。

前者に後者の仕事はできない。

171 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/10(月) 20:47:29.76 ID:???.net
強襲陸戦型は死神補正もあるでしょう
グルグル回って標準付けてるのにはワロタ
もうなんでもアリじゃねぇかw

08久しぶりだな 緑のファンファンとか当時は気付かなかった地味な点もチェックしていくつもり

172 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/12(水) 11:45:11.59 ID:???.net
>>167
全話やってくれるなら構わないけどね。Gセレクションだと端折られるのが一番心配。

173 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/12(水) 23:37:01.12 ID:???.net
来週は2話放送するみたいだけど、それ以降は飛び飛びじゃね

174 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/16(日) 23:20:30.35 ID:???.net
取り合えず来週は3話放送だった
これは全話放送する流れ?

175 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/17(月) 00:23:57.75 ID:???.net
キキは修正無しか。アイナはもともと無いし。

176 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/17(月) 01:13:46.73 ID:CBTsb1Jy.net
ラストリゾートで終戦後もキキは生きてるから小説で自害したってのはパラレル設定なの?

177 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/17(月) 01:41:19.53 ID:???.net
ガンダム全般に言える事だが、あくまでアニメが正史

178 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/17(月) 02:06:54.57 ID:???.net
>>174
このぐらいの話数なら普通にやるだろ たぶん
ラストリゾートや劇場版はもちろん宇宙世紀余話もやっていいのよ

179 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/18(火) 02:04:35.40 ID:YC15VMNq.net
メインヒロインのアイナがオープニングに出ないって…

180 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/19(水) 18:04:39.70 ID:???.net
スレがないのでここで
今更ながらイシュタム読了
旧ザクの小隊長ずっと女の人だと思ってた・・・ 結構好きだったんだけどなぁ
作画・漫画としての技巧がアレなので状況が凄い分かりづらいがシナリオは結構面白い
こういうのこそアニメとかCG向けだと思った

181 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/19(水) 18:52:25.23 ID:2aMWquHY.net
で?

182 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/19(水) 18:54:11.53 ID:???.net
シローが憎んでるはずのジオンパイロット邂逅出来たのだって、
相手が美人さんだったからってのが見え見えだもんなあ。
あれがバタシャムあたりだったら即射殺してた。

183 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/22(土) 19:15:27.00 ID:???.net
ミラーズレポートとジオンの栄光借りてきたんだが
どっちを先に観るべき?
08本編はラストサマーまで視聴済み

184 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 00:13:55.29 ID:ckjFZ5wf.net
>>183
ジオンの栄光?残光(0083)じゃなくて?
残光なら残光が先かな
ミラーズは本編全部見てるなら見る価値ないし

185 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/23(日) 20:33:32.93 ID:???.net
もしかしたらMXのリマス種の後にやるのかな?

186 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/24(月) 22:54:09.20 ID:???.net
片腕アッガイのドヤァ…
パイロットは白い悪魔倒したったった!でテンションノリノリだっただろうなそのあと死んだけど

187 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/25(火) 18:59:29.64 ID:???.net
http://www.08ms-team.net/blu-ray/memorial.html
あらすじ

密林地帯を抜け、最終決戦の地に向かうガンダムEz-8に搭乗するシロー・アマダ率いる第08MS小隊。
その途中の陸橋にさしかかった瞬間、カレンの搭乗する陸戦型ガンダムが狙撃され、
さらに上空からは、ジオン軍のMS・グフフライトタイプが襲い掛かる!危機迫る状況の中、シローたちはどう切り抜けていくのか…!?
第08MS小隊、新たなる戦いの記録が今ここに!


スタッフ

監督・コンテ:
綿田慎也(代表作:『機動戦士ガンダムAGE』『機動戦士ガンダムUC』episode4演出
脚本:
大河内一楼(代表作:『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズ構成)
作画監督:
千葉道徳(キャラクター)(代表作:『機動戦士ガンダム00』キャラクターデザイン)
金世俊(メカニック)(代表作:『機動戦士ガンダムAGE』メカニック作画監督)

188 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/27(木) 21:02:08.05 ID:???.net
生前、飯田が言っていた9話と10話の間に入る話をショートストーリーとして
発売するんだね。

189 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/29(土) 15:58:07.62 ID:???.net
TOKYO MX
12月30日(日) 22:00〜22:27  「機動戦士ガンダム第08MS小隊」特集

関西は見れず
見た奴はどんなんだったか教えて

190 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/31(月) 11:17:48.28 ID:QBV5aHsv.net
上司にしたくないUC主人公NO1

191 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/31(月) 11:35:03.53 ID:???.net
たしかに、ライバル会社の重役令嬢と駆け落ちして職場放棄する上司とか

192 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/31(月) 13:14:41.57 ID:???.net
職場放棄ならかわいいよ。作戦行動後、小隊が銃殺刑になる可能性があった。

193 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/31(月) 21:02:04.23 ID:zMrt/6Xb.net
そう
シローは小隊のみんなの命を救うため、自分だけが脱走というカタチをとっただけ
上司にしたくないNO1とか、本質を知らんで上司の悪口言う、デキない平社員の典型だな

194 :通常の名無しさんの3倍:2012/12/31(月) 23:02:24.62 ID:???.net
まあ元々の理由が仕事嫌になった上に女ができただけだよね

195 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/01(火) 01:07:29.49 ID:???.net
結局他の隊員無事だしな

196 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/01(火) 01:08:38.50 ID:???.net
>>193
撃つなラリーと一緒にする奴とかな

197 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 10:18:37.63 ID:???.net
>シローは小隊のみんなの命を救うため、自分だけが脱走というカタチをとっただけ

でも、みんなの命が危険になったのはシローのせいなんでね?

198 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 15:06:43.28 ID:Ox01dAJz.net
あのままアプサラスIIIを倒さなかったら、小隊どころかあそこにいた軍のやつら全て全滅してただろ
伏線も読めずによく見てるよな
アホが

199 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 21:32:16.61 ID:???.net
それは伏線とは言わないし
そもそも結果論から言っただけの詭弁にしかすぎない

200 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 22:53:04.47 ID:???.net
逆に考えるんだ
シローがアイナを籠絡したからアプサラスは連邦を鏖殺出来ずケルゲレンを叩き落とせたし
小隊に都合の悪い(ジオン殲滅という目的に忠実な)ライヤーだけ殺せたと

201 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 22:53:20.67 ID:Ox01dAJz.net
アイナ操縦のアプサラスなら説得して止める目的でそもそも軍を抜けると言って行動しているのにw
結果論とかw
08語る資格ねぇよお前

202 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 23:44:42.77 ID:???.net
顔が真っ赤な程草を生やすと言ってな
まあ色恋で主張変える奴の下には付きたくないわな、自分に正直で人間としては否定しないが

203 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 03:47:15.26 ID:???.net
>>201はバカなの?
説得して止めるとか関係ないの。

シローにはスパイ容疑がかけられていて、カレンにはその阻止命令が出ている。
隊長が敵前逃亡して、その阻止を小隊員ができなければ小隊全員に容疑は広がる。

コジマだってそのあたりは認識してるから、「せめて軍法会議は受けさせたい」って言ってんだよ。

204 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 11:19:09.19 ID:Bwbp/I1+.net
最低の兵隊だよってカレンが言ってる
評価は最悪だろうな

205 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 15:06:22.20 ID:???.net
>>189
本編のあらすじ紹介、好きな台詞TOP10、ノンテロップOP披露、
BDBOX用新作カットの収録模様やキャストインタビュー、新作カットの
一部を見せてくれた。DRで録画するべきだったかも。

206 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 18:36:08.12 ID:bWicsqjo.net
バンダイチャネルライブで無料配信するけど
11話ぶっとおしでみる勇気がない
ツタヤで400円はらってみていいですか?
フルブーストだとバルカンモードと、ザクのマゼラトップ砲もどきの実弾モードがあるけど
どっちがメイン武器なの?ビームライフルじゃない単発砲弾の主役機ってめづらしいね

207 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 19:02:12.84 ID:???.net
ガンダム作品初めて見るって人がよくブッ通しで見るとか言ってるけど信じられない
集中力続かないし眠くなるだろ ガノタでも無理ゲーっすわ

陸ガンもEz-8もビームライフル使えるよ
多用しないだけ

208 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 00:09:18.45 ID:???.net
俺も無理w<がよくブッ通しで見る

BS11の放送分ですらまだ1回も見てない

209 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 12:51:16.22 ID:???.net
昨日のBSの回、カレンのおっぱい触るシーン以外綺麗に忘れてたw
ザクタンクなんか出てたっけか

210 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 17:02:20.73 ID:WZdqMxmP.net
今になって新作とか恵まれてる

211 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 18:30:04.40 ID:???.net
ミラーズリポートは見たことあってBS11で本編初めて見てるけど音楽は良いよねこれ

212 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 20:32:09.78 ID:???.net
嵐の中で輝いて

213 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 21:28:40.35 ID:???.net
劇音が田中公平。初めて08見た時、究極超人あ〜るOVAを思い出した。タイトルのファンファーレが好きだな。

214 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 22:41:02.75 ID:???.net
そっかあ〜るって田中公平がやってたっけ
山本正之の印象強すぎて忘れてたよ

215 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 20:58:43.93 ID:???.net
シローの足、テリーマンみたいに本当の足のように動かせる義足つけられないかな?

216 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 21:18:51.00 ID:???.net
>>215
0080の時点で義手・義足は高度に進歩してるらしいけど・・・・

シローは脱走兵なので、高度治療を受ける事は難しいんでないかな?

217 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 00:39:36.35 ID:???.net
BD-BOXのイラスト
かっこ良すぎる…

218 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 19:02:38.89 ID:???.net
HGUCにショートフィルムか

219 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 23:45:52.88 ID:???.net
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51grW-qUqjL._.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51W3aM7--AL._.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51KDDggJDSL._.jpg

220 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 10:56:37.07 ID:???.net
シローがカロリーメイト食ってる絵のことかと思ったら違った
かっこいいな

221 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 22:09:04.26 ID:???.net
UCのスリーブケース?と路線合わせてるのかもな
今後パケがこの路線で行くといいな

222 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 20:04:28.39 ID:???.net
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

ttp://www.gundam.info/topic/8155

223 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 21:13:21.84 ID:bTfn2w6g.net
維持衛徒

224 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 00:06:12.72 ID:???.net
質問です
08小隊の監督が神田武幸氏から飯田馬之介氏に切り替わったのは(実際的には)6話からですか?
飯田氏は5話まで08にはノータッチで監督の体調不良により急遽抜擢されたという解釈で良いのでしょうか?
当時のゴタゴタを知らないのでその辺りの事の顛末をざっくりとで良いので教えてください

225 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 20:58:30.70 ID:???.net
■関連スレ
グフカスタムとケンプファーどっちが好きなの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1357117817/

226 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/19(土) 17:20:38.01 ID:???.net
「三次元との戦い」冒頭2分
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=116&mvc=3_27888_0_0

ガンダムの足のヒョロさ、1stのTV版初期の作が不安定な時を彷彿とさせる…。

227 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/19(土) 18:07:51.01 ID:???.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=M0ptGv-nBlM
誰がアニメーターかとかはわからんがこれと絵柄が似てる
作画より色味が鮮やか過ぎるのがちょっと残念かな?
特に明るい色は気になる

228 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 01:48:56.04 ID:???.net
新宿、なまら良かったよ

229 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 11:24:24.41 ID:???.net
http://futalog.com/pic/l_130121_1358694201281_jpg_168493768.html
http://futalog.com/168493768.htm

230 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 14:30:48.52 ID:???.net
ラジオ聞き逃した
radikoアプリこの野郎

231 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 15:09:53.42 ID:???.net
改めて見るとやっぱ面白いな(シローが若干うざいがw
脇役も丁寧に描かれてるし作画レベルも凄く高い

232 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 18:35:11.32 ID:???.net
BS11で初めて見てる
割と楽しんでるんだけど「これがおれたちのやってる戦争なのか」とか言い出すのが唐突すぎない?
もっと戦争の不条理さとかを描かないとシローの心理に付いていけない

233 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 21:46:02.01 ID:???.net
監督交代してストーリーはよりおかしくなったが演出はよくなった印象
BS11のここ二話くらい見ても

234 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/22(火) 20:38:19.73 ID:???.net
そもそもガンダムに模範的or理想的な軍人や軍隊を望むのが間違ってるんだ

シローはあれでいい

235 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/23(水) 10:33:12.30 ID:???.net
岸部?

236 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/24(木) 00:52:48.94 ID:???.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/376950Kvb/11376950.jpg
HGUCでも本格始動?

237 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/24(木) 01:23:17.52 ID:???.net
>>236
始動ってあとなにが残ってるんだよ。
陸ジムとスナイパーぐらいか

238 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/24(木) 01:54:10.12 ID:???.net
HGUCドーラとか :(;゙゚'ω゚'):

239 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/26(土) 01:50:03.01 ID:???.net
>>224
08小隊の監督が神田武幸氏から飯田馬之介氏に切り替わったのは(実際的には)6話からですか?

その通り6話から神田監督の残っていたプロットは熱砂戦線の頭までしかなかったと飯田監督は述べている
そして神田監督は他のスタッフと方向性でもめていたためこれから先は飯田監督のオリジナルになっている。
飯田監督的には路線は守ったつもりで完成させたようだ

飯田氏は5話まで08にはノータッチで監督の体調不良により急遽抜擢されたという解釈で良いのでしょうか?

その通り飯田監督の前に二、三人サンライズに縁がある監督に依頼したそうだが断られたため飯田監督に依頼したそうだ
飯田監督に断られたら08小隊は未完になるという状況だったので監督になる条件として出した自分が出すガンダムのデザインに文句をつけないというのを呑んだ
しかしこの要望は裏切られEz8を試写で見たお偉いさんはアンテナがないのはどうかとクレームをつけてきそうだ
このほかにも突然映画を作らされたり監督交代でOVAのリリースが伸びたからなどで本数を一本減らされるなどをしたため怒った飯田監督は11話
まで作り終えるとグフのプラモが売れたから延長したラストリゾートの監督は断った

240 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 03:55:48.52 ID:???.net
神田路線が好きな俺は、サンダースが飲むはずだったビールをキキが飲んで暴れて、翌朝二日酔いのシナリオが観たかった。
クールに登場するアッガイとか、ジム頭やEZ8の手をぶちぎって殴るシーンは嫌いじゃないけどさ。

241 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 17:52:53.17 ID:???.net
>>240
他のスタッフは0083のようなMS戦闘だらけという作風にして欲しかったらしい
これは08小隊のスタッフが20代中心の若手で30代の0083のスタッフより若く作画で評価されたいという
思いが強かったから神田監督ともめたそうだ。

そのため神田監督が亡くなった後作品がどういう方向性になるのか誰もわからなくなってしまったんだ

242 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 20:20:27.57 ID:???.net
へー
確かにありそうな話だ

243 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/27(日) 23:40:45.14 ID:???.net
作品途中で監督死んだら、そりゃ作品としてはどうしても宙ぶらりんになるわな

244 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 14:35:15.95 ID:???.net
シローの共鳴とか見たかったな

245 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/05(火) 13:30:02.87 ID:???.net
いま08小隊見終わった〜、結構たのしかったー

246 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/06(水) 23:48:01.66 ID:???.net
BS11、08小隊の次は0080を放送するらしい

247 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/07(木) 09:57:25.13 ID:???.net
キキのレイプシーンは何度読んでも興奮する
好きなだけに

248 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/07(木) 22:02:44.57 ID:???.net
全然最前線じゃねえし…本当に08小隊ってシケてんな
グフカス回だけ神格化されるわけだ

249 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 14:32:32.56 ID:???.net
>>246
ほほぅ

一度、第6話が12/25放送になるようにしてほしい

250 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 15:03:57.67 ID:???.net
>>249
毎月1話でも届かない。
前に放送したときは合わせてたが。

251 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/08(金) 20:34:16.10 ID:???.net
今見てるがニュータイプの出ないこういうガンダムもいいね

252 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 09:48:40.58 ID:???.net
アイナ・サハリンてロシア系なの?

253 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 18:30:04.36 ID:???.net
>>252
名字からしてその可能性は高いと思う

ガンダムトライエイジではナチュラルであるシローをGP02に乗せ、
GP02の必殺技サイサリス・インフェルノ発動で
GP02でこちらを苦しめてくるガトーを倒しまくりたい…と思った

254 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/10(日) 00:04:50.06 ID:???.net
ナチュラル()

255 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/11(月) 00:54:12.48 ID:???.net
8話感動した。

256 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/13(水) 12:34:44.52 ID:???.net
今更ながらEXVSでアプサラスに
MAX-10の型番がついてるのに気付いた。

型式番号不明だったはずだが

257 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 01:15:04.33 ID:???.net
BS11ラストリゾートやんのか?

258 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/14(木) 22:57:03.66 ID:???.net
08小隊はメンバーからして今すぐ軍人やめろ!と言いたくなるのが殆どだからな
シローが無謀な選択をしても何とも思わなかったよ

259 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/15(金) 11:20:57.77 ID:???.net
アニメ 機動戦士ガンダムUC episode2「赤い彗星」 | BS11
http://www.bs11.jp/anime/2074/
17日最終回で24日にガンダムUC
これは・・・!!




ラストリゾートやらんな /(^o^)\ ナンテコッタイ

260 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/15(金) 21:04:16.66 ID:???.net
>>258
そんな小隊を支えたカレンとサンダースがいるじゃないか。シナリオに収拾つける保険的役回りが多いけど。

261 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/15(金) 21:40:03.83 ID:???.net
>>259
Oh…

262 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/16(土) 22:28:27.60 ID:???.net
不良っぽい姉さんとジンクスに怯えるオッサンに支えられる小隊って…

263 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/16(土) 23:09:05.63 ID:???.net
再放送見てるとカレンがゲームなんかで設定されてるほど強いように見えない
というか最初は安定してるけどドンドン追い抜かれていってるような・・・

番組表で[終]確認
UCは翌週でも間に合うじゃないですかー! (´;ω;`)
・・・上映中じゃ遅いかw

264 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/16(土) 23:18:51.95 ID:???.net
よく模型関連ではアンテナグレーがサンダース機みたいに言われるが
最前線からカレン機もアンテナグレーだよな
アガーイに頭ごとぶっ飛ばされたけど
初めから全機黄色じゃない方が良かった

265 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/16(土) 23:56:24.25 ID:???.net
BS11、ラスト・リゾートは放送しないみたいだね

266 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/17(日) 16:49:47.11 ID:???.net
>>263
カレンが強いゲームなんてあったっけ?

267 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/17(日) 21:53:35.32 ID:???.net
今更ながらTSUTAYAで借りて観ようと思って少し調べてたら、キキ?のレイプ云々て出てきたんだけどこれは小説版だけですよね?

268 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/17(日) 22:23:14.62 ID:???.net
Ya 小説のみ
アニメでレイプとかないんでお茶の間で見てもOKでガンス

269 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/17(日) 23:27:11.18 ID:???.net
さすがにアニメであったらドン引きですわ
舌噛んで死ぬし

270 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/17(日) 23:40:59.78 ID:???.net
ミラーズリポートのヒロインがカレンになるな!

271 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 02:36:50.56 ID:???.net
ノリス戦は良かったけど最終話がイマイチ
なんでかあ
ギニアスとアプサラスに魅力がないからかな

272 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 02:51:16.99 ID:???.net
私の夢、受け取れーは超名台詞です
後々見ると山後編のが好き

273 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 03:19:07.95 ID:VUHKrHFW.net
08小隊のBS放送と
中国軍のロックオン騒動が
わざとらしいほど同時期だった。中国人は08小隊見てるだろ!

274 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 09:54:20.87 ID:???.net
中国人「脅えろ。竦め。ロックオンされた証拠も出せんまま死んでゆけ」

275 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 19:24:00.99 ID:???.net
初めて通して見たけど話の展開が唐突だな
Ez-8もいきなり出てくるし、突然みんなが誘爆気にし出すとか

276 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 19:42:57.60 ID:???.net
監督変更後の話が変わりすぎだよね
もう数話間にあると繋がったんだろうけど

277 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 19:57:32.02 ID:???.net
だよね あれ、1話見逃した?と確認しなおしちゃったよ
11話かけた割に話しがあちこちにとっちらかって収拾つかなくなった感じ

せっかくだからラストリゾートも見てみるけど

278 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 22:26:56.41 ID:???.net
悪い作品ではないと思う
良作とは思えないが

279 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 22:30:52.76 ID:???.net
BS放送、中途半端に終わったな

280 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 22:49:44.30 ID:???.net
いやあれで完結、最終回なんだよ

281 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/18(月) 23:11:41.27 ID:???.net
>>275
主役機交代が地味なのは良いなと思った
ガンダムは(一応)スーパーロボットではないのだから主役機が代わったからと言って無理に「魅せる」必要はないと思う

コジマ大隊長のクーラーが嫌いって設定
監督が変わってるけど最初から狙ってたのかな?

282 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 07:52:34.02 ID:???.net
劇場版マクロスの輝も気がついたら乗り換えてたな

283 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 08:54:52.82 ID:???.net
>>279
好きな回を見つけて楽しめばいいと思う。俺はマリア様が好き。前後の脈絡がほとんど無くて、単品で笑える。

284 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 19:49:19.82 ID:???.net
>>281
「新型の高性能機!」バーン!なんて表現なんか期待してない
現地で改修して造られたワンオフ機って設定なんだから改修の過程描写が見たかったってだけ

285 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/19(火) 20:57:18.92 ID:???.net
>>284
アマちゃんの陸ガンがアイナちゃんに大破させられたからEZ8が出来た、という経緯は分からなくはない。
でも、スパイ容疑かけられていながら改良型が用意されるのはなんだかなぁ。と、突っ込み入れてみる。
そんないきさつが描写されてないのは確かに残念だね。序盤はモップで機銃のメンテしてたり、手作業で脚部関節直してたのにね。

286 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 00:58:03.35 ID:???.net
BOXの発送メールきたわ

287 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 06:09:23.10 ID:???.net
機体改修の際に装甲形状を見直したおかげで
結果的に耐弾性と重量がほんのちょっと改善されただけで
基本はもう陸ガン用の部品が底をついてたから在り合わせの部品で改修しただけだからな>Ez-8

288 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 17:11:34.51 ID:???.net
胸部装甲用にザクのシールド拾ってきて切り貼りする回とかやってほしかったわ

289 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 18:42:43.71 ID:???.net
>>268
267だけどお礼遅れてすいません
ありがとうございました!さっそく借りてきます

290 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 18:44:46.31 ID:???.net
BDBOX届いたわ
ミケルとサンダースのBL回かよ…

291 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 19:12:11.39 ID:???.net
サンダースのキンタマが蹴られる回は萌えるよね

292 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 20:55:43.17 ID:???.net
カレン「ついてたのかい」

293 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 20:58:07.48 ID:???.net
BDBOX届いた
今日発売日かと思ったわ

294 :3ダース:2013/02/21(木) 21:14:09.20 ID:???.net
やっぱりDVDより見やすいもんなのかな

295 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 22:23:15.55 ID:???.net
三次元との戦い、サンダースとミケルに焦点を当てたのは笑ったw
あと、Ez-08カッコいいけど装甲固過ぎて08小隊っぽくなかったかな

296 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 22:24:57.05 ID:???.net
>>295
Ez-8だった

297 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 22:33:51.57 ID:???.net
そうだった、新作があるんだっけ……

しかし、そのためにデッキまで含めて出費するのもなあ

298 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/21(木) 23:08:56.50 ID:???.net
08小隊比較↑DVD↓BD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3974358.jpg

299 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 02:03:14.49 ID:???.net
新作のEz-8は装甲硬いし、180mmにしろサーベルにしろ、いちいちカッコいいポーズで決めてたから、確かに08っぽくなかったな。中の人はもろ勇者王だし。
ただ、細かくバルカンを使って戦う描写はたまらんかった!

300 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 07:42:40.49 ID:ztnP2VMF.net
機体
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11000283_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11000293_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11000294_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11002474_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11002475_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11002545_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12000344_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12002286_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12002456_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12002523_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12006172_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11002483_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/11002524_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12002446_400.jpg
http://gcc-a.sp.mbga.jp/i/gcard/common/card/12002

301 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 08:01:50.80 ID:???.net
>>299
最後はお約束の弾切れ→左腕ぶっちぎって殴る。
爆笑したり半ば呆れる隊員。ここは08らしい。殴りながらの台詞も心理攻撃になるとは。

302 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 13:29:12.52 ID:???.net
ルナチタ装甲なら電撃避けられたんじゃないかとか、
現地改修のEz8はともかく、それで宇宙に出ようとするゲーム脳とか
たかがドム2機分でアプV浮くのかとか。

303 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 20:18:12.80 ID:???.net
BD版に必要なのはアイナのB地区だろうが!分かってなさすぎる!

304 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 20:28:13.12 ID:???.net
アイナはドレス着て寄せれば、それなりに胸あるのな。脱いだら凄いのか?BD組に湯煙ごしの解析たのむ。

305 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 20:54:08.44 ID:???.net
BDで湯気が無くなってたら速攻買いに行くんだが

306 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/22(金) 23:33:06.81 ID:???.net
湯気がなくても乳首出ないだろ
シローにも乳首がないじゃん

307 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 00:27:42.62 ID:???.net
まったくだ
何故アイナには乳首がないのだ

308 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 11:35:09.13 ID:???.net
そういえばシローって片腕だけでアイナを孕ませたんだよな

309 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 11:54:00.62 ID:???.net
腕?足じゃなくて?

310 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 11:57:39.30 ID:???.net
>>308
イカ?

311 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 19:48:41.74 ID:???.net
>>304
ああいうのは寄せますからね
エアDとか余裕っすよ

312 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 20:25:30.74 ID:???.net
>>308
別に騎乗位で種付けすればいいだけじゃん

313 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 00:30:27.07 ID:???.net
BDBOX見てるけどやっぱセル画のメカは至高やわ
特に90年代中〜後半のOVA劇場版のガンダム作品はメカ作画の質感がタマラン

また試にセル画で制作したり出来ないものか

314 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 01:44:10.37 ID:???.net
他もそうだけど、90年代はセル画アニメの頂点だったんだろうね。人間の表情描写に感情を感じる。
今は目の周りに皺の線、頬が赤くなる。無表情すぎ。08のOP位の水準にデジタルでは出来ないのだろうか?

315 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 01:53:35.80 ID:???.net
>目の周りに皺の線、頬が赤くなる
ガンダムは元からそういうアニメチックな要素は排除しがちでしょ
1stにもコミカルな蛇がいたり部分部分で使ったりはしてるけど

316 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 07:03:32.25 ID:???.net
人物はまだデジタルでも見れるな
絵としての美しさはセルの方が上だけどデジタルなりの良さもあるだろう
でもメカになると断然セル画だな、重量、質感の表現レベルが違い過ぎる

317 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 19:47:39.03 ID:???.net
改めて見るとアイナの入浴シーンで乳首が無い意味わからんな

318 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 22:12:55.46 ID:???.net
昔は子供の裸は規制なかったんじゃないかな。
アニメだろうがドラマやCMバラエティ番組、普通にテレビで流してたし。
まぁ大人でもポロリもあるよ。程度でR指定とかなかったけど。

319 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/24(日) 22:15:17.66 ID:???.net
らんまとか普通に乳首あった希ガス

320 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/25(月) 11:28:24.88 ID:D3HN936/.net
震える山のB3グフの戦闘シーンは今でもガンダムベストバトル
CCAまでの映像を一新したものを出してほしいな
劇場Ζは駄目

321 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/25(月) 19:34:06.03 ID:???.net
アイナとセクースしたい

322 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/26(火) 10:39:37.43 ID:GY3KhEF4.net
EDでシロー撮ってんの誰?

323 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/26(火) 10:51:38.10 ID:???.net
キキだ、って何かで読んだことあるな

324 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/26(火) 11:39:04.48 ID:???.net
久々にOP見たら懐かしさで泣きたくなった
あの頃中学生で部活とか頑張ってたの思い出した
行きつけの歯医者さんがガンオタで、そこのBGMだったのも思い出した
泣きたい

325 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/26(火) 13:11:22.25 ID:???.net
よし、OPに出てくる陸ガンのフィンを数える作業を

326 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/26(火) 13:12:20.94 ID:???.net
胸のダクトのフィンだった

327 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/27(水) 22:44:14.73 ID:???.net
シーマ様の犠牲の上に成り立った血塗られた幸せに酔いしれるガトーよりは
シローのほうがマシ。
Gジェネにて、イノベイターに覚醒するシローを観たいと思った

328 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 00:05:53.93 ID:H8H8za6s.net
マゼラアタック部隊の引き際は良かったな
(1stの「時間よ止まれ」も良かったけど)
わざわざ、全滅するまで闘う必要はない
人的損失出さずに、チクチクやる部隊の方が、練度高く見えてカッコいい

329 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(3+0:5) :2013/03/02(土) 00:10:07.99 ID:???.net
時間停止
空間閉鎖

330 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 11:10:04.09 ID:???.net
片足を失うし、ニュータイプになれないし
シローはガンダムの主人公の中でも扱いが悪い部類に入る

331 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 11:48:24.49 ID:???.net
ニュータイプうんぬんは関係ないだろw
個人的にはドモンかガロードが一番の勝ち組だと思う
シローも身障にはなったが幸せといえば幸せなんではないかな

332 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 12:21:51.32 ID:???.net
ニュータイプって不幸への片道切符な所があるからな
ニュータイプでもないのに不幸になったビルギットさんが言ってた

333 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 16:47:32.06 ID:???.net
>>331
ドモンが勝ち組って・・・正気か?

334 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 17:07:40.91 ID:???.net
宇宙世紀物以外のキャラを引き合いに出すのやめてもらえませんか

335 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 18:32:34.50 ID:???.net
目くそ鼻くそ

336 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 20:41:59.73 ID:???.net
NTになれなくとも、片足失っても、アマちゃんはアイナをゲット。アイナもアマちゃんゲット。これはこれで幸せじゃね?

337 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 20:47:37.82 ID:???.net
しかしその後3ヶ月で別れる二人

338 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 20:24:45.37 ID:JoqsJ9HP.net
シローがアイナと再会したとき、アプサラス内のアイナは赤いパイロットスーツだったのに、外に出てみたら紫だったのはなぜ?

339 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/05(火) 21:32:16.14 ID:???.net
アプサラス構想を受け継いだモビルアーマーって存在しないのかな
シャンブロはミノフスキークラフトじゃないし

340 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/06(水) 02:06:04.88 ID:???.net
技術的には断たれてるしな

コンセプト的にはゾディアックが比較的近いかなぁ

341 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/06(水) 02:07:30.13 ID:???.net
パトゥーリアもあった
何も受けついてないがw

342 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/07(木) 00:16:17.36 ID:???.net
BS11のヤツ、尺の問題か次回予告カットなの?

343 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/07(木) 00:18:17.87 ID:???.net
誤爆です

344 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/07(木) 08:06:23.99 ID:???.net
>>338
三原色

345 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/14(木) 21:14:53.46 ID:???.net
陸戦型ジムって結局何なのか教えてほしい

wikiには素ジムとは別物て書いてあるけど
形式番号も通称も同じなのに別物なんて…

よく似てるザニーとは時系列が合わないし
汎用型が出来てもないのに陸戦型て銘打つのも分からない

346 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/14(木) 21:38:56.00 ID:???.net
陸ガンの量産型(陸ガンではねられたパーツで組んだって意味)だからジムの名前付いてるだけだろ

347 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/15(金) 04:36:36.41 ID:???.net
型番は添えるだけ

348 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/15(金) 12:08:03.97 ID:???.net
GはプロトタイプのG。


アムロガンダム用B品で作った陸ガンで品質下げて大丈夫か確認し、
品質を安定させるためターゲット品質を落としたパーツを組んだ量産試作が陸GM
そのデータから実際にラインに乗せ安く作ったのがジャブローのGM
サンダースが最初に乗ってたのは外装と気密、無重力空間用のテスト機。

気密や空間機動力を無視してるから陸戦用として仮出荷と思えば違和感はそんなにない。

内容は適当だけど。

349 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/15(金) 13:25:00.67 ID:???.net
>GはプロトタイプのG。


      ┏━┓
       ┏┛
        ・
    / ̄ ̄ヽ  
   / (●) ..(●
   |   'ー=‐' i 
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

350 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/15(金) 21:50:34.77 ID:???.net
>>346
でもそれだとなおさらおかしくない? 

陸ジムが、ガンダムでも陸ガンでもハネられたパーツで出来たなら
陸ジムと素ジムは同じ形式番号なのに何の繋がりもなくなるよ

ハネられたってことは流用性も互換性もないんだから(流用・互換する相手がいない)
どうしようもない設定に云々いうのもおかしいけどね

煽ってるわけじゃないから誤解しないでね

351 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/16(土) 03:34:07.12 ID:???.net
同じ型番じゃない件
あとクソみたいな改行やめたほうがいいよ

352 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/16(土) 08:31:47.60 ID:wUWc9eIe.net
謎の改行批判w

353 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/16(土) 14:08:21.42 ID:???.net
プロトタイプのG

354 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/16(土) 14:25:27.83 ID://Ts0slH.net
主人公が軍人のクズで製作者にも嫌われてる

355 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/16(土) 17:31:07.20 ID:kXdWar5o.net
>同じ型番じゃない件



356 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 22:17:46.90 ID:???.net
>>345
陸戦型ジムとは陸ガンの量産型であり陸ガンではねられたパーツで組んだわけではない

ガンダムの実働データを待たずガンダムではねられたパーツで作られた陸戦型ガンダム
それを量産した機体なのでジムとは別物、装甲は陸戦型ガンダムと同じルナ・チタニウム合金、ビーム・ライフルも使用可能などジムより高性能

ジムはガンダムの実働データ採取後に作られたためジオンに対抗するにはビーム・ライフルは
必要ないなど量産のためのコストダウンがきちんとできたMSになっている

汎用型が出来てもないのに陸戦型なのはMSの実戦配備を急務とした地球連邦地上軍が主導で作ったから

357 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 22:27:17.21 ID:JqiPomTZ.net
>>354
そうなのか

358 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 22:51:41.75 ID:???.net
神田監督急逝による監督交代で
後を引き継いだ飯田監督の意向により
7話以降の展開が改変された

飯田は主人公シローについて「想像力の欠如した男で、大嫌いだった」「ただのバカですよ」とも語っている。

359 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 22:58:46.46 ID:???.net
そんな嫌いだったら漫画かかねーよw

360 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/17(日) 23:22:40.37 ID:???.net
>>356
そうなんだ
なぜ完全に別もんのMSに同じ形式番号をふってあるの?

361 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/18(月) 00:21:22.38 ID:???.net
>>360
公式設定では不明、もしかしら0080のように始めはジムと同じかバリエーションだったのが
設定変更されたのかもしれない

この件については陸戦型ジムより一話にでた宇宙戦ジムのせいの可能性が高いけど
あのせいで非難殺到、ドラマ説などと呼ばれた騒動の一端を担ったし設定がころころ変わりまくった

>>359
嫌いだったよそのせいでシナリオがあのようになった、飯田監督的には自分の故郷に毒ガスまいて家族を皆殺しにしそれを
地球に落としたジオンの女であるアイナをシローが好きになるわけがない

しかし7話までの話は崩せない、シローは愛に生きる愛の戦士だからOKと監督、思考放棄、結果ああいうお話になった。

362 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/18(月) 00:40:06.60 ID:???.net
誰かアイナブリッジスレ立てておくれ
あれがないとシャア板に来た気がしない

        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  (´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!(

363 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/18(月) 21:00:36.91 ID:???.net
>>359
未亡人を陵辱してるような感じがした……って、前にも書いたなこれ

364 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/18(月) 22:23:25.81 ID:???.net
その飯田監督も故人となってしまったわけだが

365 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/19(火) 19:26:33.16 ID:???.net
富野が08小隊の監督だったらよかったのに

366 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/19(火) 20:39:02.32 ID:???.net
「やるかよ!」みたいな台詞で溢れるわけだな

367 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/19(火) 21:08:51.19 ID:???.net
間違いなくアイナ死亡

368 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/22(金) 20:07:09.18 ID:???.net
http://www.1999.co.jp/itbig21/10214087b.jpg
あらカッコいい

369 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/23(土) 08:04:13.45 ID:???.net
これは買う

370 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 18:50:50.03 ID:???.net
飯田、生きていたらBD−BOXの特典のショートフィルムは1話新作分の
コンテを切ってきただろうな。

371 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 01:56:46.57 ID:???.net
それだけ尺があれば、カレンも喋れたね。

372 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 02:01:57.46 ID:???.net
それどころかラストリゾートの続きすら作ったかもしれん
ダムエーで当初の構想通りちゃんとマンガ描かせてやりたかったなあ

373 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 02:07:42.36 ID:???.net
ぶっちゃけ当時も今も飯田のマンガ以下の連載ばっかだよね
なんで人気ないって打ち切られたんだろうか?
単行本は売れたらしいのに

374 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 14:04:18.40 ID:???.net
いや、アンケがよかったけど売れなかったんだよ
ウィキから本人のブログ該当ページに飛べる

375 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 14:04:50.10 ID:???.net
アンケートは良くてコミックが売れなかった。
雑誌はコミックの売り上げで回ってるから売れないとどうもならん
微妙に素人っぽい絵が原因なんだろうな
構想どおりの漫画見たかった・・・

376 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 16:05:39.25 ID:???.net
イシュタルは三巻で完結したやないか

377 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 07:21:28.74 ID:???.net
節子それヴイナス戦記や
イシュタムな

どっちも買ったけど絵がひどすぎるわ そしてそれ以上に描写が酷い
どれが伝えたい事でどれが演出なのか程度がぐちゃぐちゃ
漫画はメモ帳でもなければ絵コンテでもねーぞ

378 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 08:58:32.05 ID:???.net
飯田原作として絵は別の人に描いてもらえば良かったんだろうか

379 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 10:04:36.02 ID:???.net
アンケートって身内で支えてたとか?


従兄弟がメジャー誌でたまに書いてて親戚ネットワークで連絡がくるが5件程度じゃランク引き上げは無理。

380 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 11:07:27.48 ID:???.net
シローが本編以上に活躍できるのは
ガンダムトライエイジやGジェネとかのゲームの世界だけやな
ガンダムトライエイジではシローをAGE-FXに乗せて
キオの代わりに「もうやめようよ教」の「布教」をさせてる。

381 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 16:13:33.00 ID:???.net
ただ、単行本発売当時非常に探しにくかったことを覚えてる。ガンダムという名前よりも08小隊という名前が目立った事で書店からガンダムと認識されず敬遠された?

382 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 23:10:45.33 ID:???.net
>>377
すまんトールハンマーと間違えた

まあ確かに言われてみるとコンテっぽいなw

383 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 23:05:07.30 ID:???.net
明日から始まるNHK朝ドラは「あまちゃん」だぞ

384 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/01(月) 20:20:01.94 ID:???.net
主人公が「この皮被り!」とか言われちゃうのか。女なのに。

385 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/01(月) 21:05:56.83 ID:???.net
昔のシャア板だったら朝ドラと08を絡めたスレでも立ちそうなのにな

386 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/01(月) 21:44:47.14 ID:???.net
HGプラモで08小隊再現しようと思うんですけど
Ez8
陸ガンニ機(ジム頭一機)
ホバートラック一機
これで合ってますか?

387 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 04:44:19.09 ID:???.net
それやと 癌嘆苦(リ)が必要で内科医?

388 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 23:17:05.77 ID:???.net
三次元見たんだけどルナチタニウムの硬さが表現されてて良かったと思った
あと数少ないシローのエース描写

389 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/07(日) 01:57:17.94 ID:1AkYJlxv.net
後日談はミケルがシローアイナを銃殺する内容だったらもっと評価されてた

390 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/07(日) 08:43:36.72 ID:???.net
死ねカス

391 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/07(日) 09:02:43.13 ID:???.net
>>389
軍オタうざ

392 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/07(日) 11:15:20.00 ID:???.net
やっぱ11話のシローの小隊の仲間を見捨てる行動は印象最悪だよな
後半監督は何故か敵兵恋をしシローが軍の仲間より女への愛をとる人物として
けじめとしてああいう行動取らせたみたいだけど
その辺フィクションなんだしもっとてきとーでもよかったよ

敵兵アイナの命を助けつつアプサラスV撃破を仲間に頼むシロー
小隊の仲間も憎まれ口を叩きつつ協力し
仲間の協力のおかげもありアイナを助けつつアプサラスVを撃破
シローアイナは変わらず行方不明にとのがよかった

393 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/07(日) 16:21:21.28 ID:???.net
あってるけど1/144のブラッドハウンドってあるのか?

394 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/07(日) 16:51:01.14 ID:???.net
小説版って、アニメ版の続編なの?

だとしたらすごい鬱なんだが

395 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 08:58:26.17 ID:???.net
続編じゃないよ。改変。キキの扱いが酷いが、ハッピーエンド方向。

396 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 09:12:37.74 ID:???.net
キキのレイプシーンで興奮して抜いてしまった

397 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 09:14:32.78 ID:???.net
タイトルにつられて「あまちゃん」を視聴するが
当然ガノタが喜ぶ要素はないのであった

398 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 09:15:58.38 ID:???.net
だからあまちゃんなんだよ

399 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 11:55:49.53 ID:???.net
>>392
08小隊は1年戦争後に作られた娯楽映画だった説を推したい
戦時下のラブロマンスなんていかにもハリウッドの娯楽作っぽいし、
1話のジムや陸戦型の存在も時代考証・兵器考証が甘かっただけと説明がつくし

400 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/08(月) 15:31:45.98 ID:???.net
08小隊が娯楽映画説を採用すると一年戦争外伝系統は全部娯楽作品になりますので

401 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/09(火) 13:38:21.66 ID:???.net
マクロスじゃあるまいしなんでも劇中劇になるのはねえ
普通に平行世界の話でイイジャマイカン

402 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/09(火) 15:15:31.66 ID:???.net
だったら陸戦型ガンダムの設定変えればいいだけの話なのにな

403 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/09(火) 18:33:32.53 ID:???.net
問題はガンダムじゃなくGMの方じゃないか?

404 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/09(火) 19:05:02.04 ID:???.net
まあ陸ガンとジム[E]はまだギリギリセーフのレベル まあアレックスがセーフならセーフってレベル
陸型ジムの設定は変えないとシャアがただの道化に

405 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/14(日) 01:32:03.06 ID:???.net
>>534>>535
模型情報にもあったはず
号は ・・・ごめん探すのめんどいw

406 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/14(日) 01:34:49.27 ID:???.net
誤爆失礼

407 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 23:21:57.21 ID:qu0/poik.net
08通して見た
多分アイナ人気高そうだけどカレンもいいキャラだよな
ミケルの役どころが美味しすぎる
ハマーン様が敗残兵とか、波平さんが連邦の悪役なのが残念

0083見た直後であっちは最後が微妙だったから
08アマちゃん隊長だけど良かった

ミラーズレポートってここからシローが召還されるのか?
片足失った上銃殺確定は酷すぎる

408 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 23:43:21.00 ID:qu0/poik.net
それとギニアスの「愛など煙幕が生み出した妄想に過ぎん」ってどういう意味?
恋は盲目と同義ってことなのか

409 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 01:21:28.26 ID:???.net
>>407-408
「ミラーズリポート」は7話と8話の間の話だよ。
このアニメの最終話は「ラストリゾート」。

お兄様のセリフは「煙幕」じゃなくて「粘膜」だよ!誤変換かもしれないけど。
意味としては、あなたの言うように「恋は盲目」という意味もきっとあると思う。

自分は「愛は繁殖するための動物としての生殖本能であり、
人間だけが持つ特別の感情ではない。よって大した価値はない」
という意味だと解釈した。
お兄様は恋愛に対して非常に偏った考えを持っているんじゃないかと。

410 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 01:33:07.20 ID:???.net
ユーリがもう少し友想いならギニアスも狂わないで済んだかも知れない
とはいえ秘書官取られたり謀られたりでどうしようもなかったが

最初アプラサス止めるのはこいつなんじゃないかと思ってたわ

411 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 01:42:50.86 ID:???.net
368: 04/16(火)01:16 ID:??? AAS
シロー・アマダさん。
ジオンの毒ガスによって故郷のコロニーがアボンした人

1年後にはジオンの女を孕ませてた人

愛ってすごいなー(棒)

369: 04/16(火)01:25 ID:??? AAS
アイナってすごいなー
370: 04/16(火)01:39 ID:??? AAS
シローって持ってる設定と作中の行動が釣り合ってないよな。監督交代があったとはいえ

いや、「死んだ人間より生きてるオマンコだ!」って結論は分かるんだがw

412 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 01:44:01.65 ID:???.net
間違ってはいない

413 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 01:45:32.29 ID:???.net
>>410
両親が何か問題あったんだけサハリン

414 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 06:47:35.73 ID:???.net
粘膜=セクロスって解釈でおk?

415 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/17(水) 06:52:39.91 ID:???.net
>>410
がさつすぎるけどユーリにどうにかしてもらうって発想はねーわ
ガキじゃあるまいし

416 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/17(水) 06:54:16.79 ID:???.net
おまえら
あまちゃんは見てるかい

純と愛よりよっぽどマシな出来だぞ

417 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/17(水) 07:17:13.10 ID:???.net
敵前逃亡=銃殺というのに言及したのは偉い

418 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/17(水) 07:21:03.39 ID:???.net
ミケルはそんなに好きじゃないけど
戦果を上げてるシーンがあるとなんか嬉しい
83のキースといい端においやられ気味のキャラが活躍すると嬉しいんだろうか

>>416
NHK朝の連ドラのくせに超能力を出した糞より下なんてないよ

419 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/18(木) 23:06:16.29 ID:R6ENEHu/.net
これも十分ジオン賛美だよな
アイナがいい奴で連邦兵とラブするってだけでおかしいから
それだけで十分ジオン賛美

アイナは盲目的にジオンを信奉する命令に忠実な兵士であるべきだったし、
シローは故郷を破壊された恨みから、ジオン兵を心底憎む兵士であるべきだった
そこから二人が徐々に変化して、惹かれ合っていくというならドラマだが、
最初からふたりとも人道主義とか、考えた奴バカじゃないの?って感じ

420 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/18(木) 23:23:22.55 ID:???.net
連プの工作員だーみなのものであえー

421 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 01:08:34.36 ID:???.net
アイナって子供のころに兄貴に性的なイタズラされてたの?

422 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 11:47:38.71 ID:CTjaDbQd.net
08はもっとミリタリー臭いシナリオが欲しかった
スパロボなのかファンタジーなのかも分からん世界で微妙

423 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 20:32:59.84 ID:???.net
ボトムズの皮を被ったラブコメ

424 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 20:50:55.43 ID:SVJvJDAQ.net
ジダン・ニッカード見てロックマンのDr.ワイリーそっくりと思った人いる?

425 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 21:25:16.57 ID:???.net
ボトムズとは違うな

426 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 22:11:39.35 ID:CTjaDbQd.net
つうかガンダムのOVAって時間も金もかけて作ってるはずなのになんでストーリーが残念なのばかりなんだろう
08とか茶番すぎて見てられん

427 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 22:14:24.05 ID:???.net
ガンダムのOVAはジオン賛美の糞ばかり・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1363876046/

コピペです

428 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 08:08:34.29 ID:???.net
自分じゃ何もしない奴に限って文句ばっかだなw

429 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 09:35:54.04 ID:???.net
テレビシリーズもたいしてストーリーのいいのがないからなぁ

430 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 09:52:13.13 ID:efeE2P0I.net
ガンダム自体ゴミ

431 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 14:29:57.63 ID:???.net
映像版だとジオン兵もかなり酷いことしてるからな
ジオン贔屓とかいう奴は小説版しかみてないんだろう

432 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 20:54:07.00 ID:???.net
体制に文句ばっかいってるが
こいつらが勝って体制側に回ってもさらに酷くなる未来しか想像できない感じ
ジオンは基本NTとかの選民思想で差別意識強いし
コロニー落とし毒ガスと民衆虐殺しまくりだし

433 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 20:58:05.06 ID:???.net
そういう辺をあまり08は前面に出してないからな
アイナとかそういう選民思想に染まってる様子ないし
シローの毒ガス虐殺の回想シーンもアニメだと人が一人血を吐いて死んでるだけで
ガンダムの背景設定しっかりしてる人じゃないとあのシーンてなんなの?状態だったな

434 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 21:02:06.35 ID:???.net
背景設定しっかりしてる奴しかOVAは見ねーよ

435 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/21(日) 01:37:24.44 ID:???.net
設定しっかり知ってから見るとかないないw
OVAガンしか見たことない奴とかのがもう多いだろ
短い作品のが最初に見るのに勧められること多いし

436 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/21(日) 15:13:54.43 ID:???.net
>>426
ガンダムは企画ありきなんで、脚本は後回しになりがちなんじゃないだろうか?
0080の時とかは、パトレイバースタッフ使ってガンダムやろうぜ!
→誰も監督やりたがらねえよ→高山生きてたよ→ところで何つくろう?
と言うひどい流れだったし、
その0080の以降は、ただでさえ短い丈の中で
とりあえず毎回ガンダムを動かすと言う制約までついちゃったから

437 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 02:16:22.62 ID:???.net
>>436
しょうがないだろう0080のときはガンダムの何が受けてるのかわからない
とりあえずニュータイプは富野監督以外はわからないので書かないでおこう

MS戦やってる巻の売り上げが高い
そうかOVAを買うガンダムファンはMS戦を見たがってるんだ
次回作は増やそうの結果が0083なんだから

438 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 17:33:58.86 ID:???.net
テレビシリーズでたまに戦闘が無いなら分かるが
5000円も出させて青年と少年のやり取り主体じゃきついだろ

439 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 23:24:21.29 ID:???.net
宇宙兄弟見てるとアニメ化できないガンダムシリーズなんてないんじゃないかと思えてくる

440 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 11:03:22.75 ID:???.net
>>438
そこら辺も含めて手探りだったんだよ
近々の成功例が一話完結のパトレイバー(旧OVA)だったわけで

441 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 21:18:40.70 ID:???.net
まずストーリーが茶番じゃないガンダムを挙げるべきなんだが

442 :通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 23:22:43.92 ID:???.net
んなこと言うたらフィクションは全て茶番やし(批判逃れ

443 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 00:31:56.18 ID:???.net
これ軍事的に見ると可笑しい描写が散見されるな

444 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 00:35:19.67 ID:???.net
敵前逃亡=銃殺に言及したのはいいことだ

445 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 03:28:48.76 ID:???.net
逃亡というより勝手に突進していったというほうが正しい気がするw

446 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 21:41:48.51 ID:???.net
>>444
じゃあ種もいいのかな?

447 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 21:49:43.10 ID:???.net
アプサラスに突っ込むEz8を狙撃は違和感あった
敵前逃亡した味方よりは目の前の敵を撃つべきじゃないのか

448 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 23:47:35.12 ID:???.net
俺もオモタ
でも好意的に考えて
兄さんは他の2機のスナイパーが狙ってると思いたい

449 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 23:56:21.28 ID:???.net
ほ、ほら、攻撃が効かない時に味方が敵に取りついて俺ごと撃てとかやるじゃん。

450 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 02:40:07.66 ID:???.net
それを言うならFPSで軸線上の敵を一緒に狙うとかそっちのが的確だと思ふ

え? 明らかにEz-8しか撃ってない?
知らんがな (´・ω・`)

451 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 21:11:19.86 ID:???.net
シローとアイナは収入どうしてるんだ
どっちも脱走兵か死亡扱いで偽名で暮らさざるを得ないはず・・・

452 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 21:13:49.62 ID:???.net
自給自足だろそりゃ

453 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 22:27:18.95 ID:???.net
自給自足だから人里離れた辺鄙なとこにいたんだろ
二人だけで孕んだガキだってどうやって生むんだって話

454 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 22:30:05.88 ID:???.net
アイナの懐中時計が実は貴金属製で、それを売った金で最低限の事はしてると脳内変換してる

455 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 03:29:29.01 ID:???.net
仮にそうでも量が知れてるだろw

それより疑問の持ち方が重箱の端すぎて失笑
シローらには疑問持っておいて不法移住してるスペースノイドには疑問持たなかったのか

456 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 07:25:36.22 ID:???.net
片足と妊婦で、難民のガキ共に生活方法を教えた後、出産して、自給自足しながら家まで建てる
常人にはハードルが高いが、一話を初め、常人離れした行動力と運があるシローなら
なんとかしてしまっても不思議ではないと思う

457 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 07:33:17.21 ID:???.net
確かに生活力という点では、ジュドーと並ぶNo.1キャラだね

458 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 18:19:56.49 ID:???.net
米軍は敵前逃亡は銃殺だからな

459 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/05(日) 02:51:10.00 ID:???.net
ま、シャアクラスが簡単に潜り込めちゃう混乱の連邦軍なので、逃亡兵なんか追っ掛けないよ。

460 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/05(日) 11:36:36.66 ID:???.net
やってる事はやってるけど圧倒的に不足してる(ザル)って感じだな
シナリオ的にもそういう実情のほうが話作りやすいし

461 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/09(木) 15:00:13.84 ID:???.net
>>458
北から帰ってきたジェンキンス氏ですら
一応形だけの軍法会議やってたよね

あの時、時効とか無いんだなと思った(別に刑法犯じゃないけどさ)

462 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/09(木) 16:08:00.26 ID:???.net
海外に逃げたら普通時効止まるだろ

463 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/11(土) 13:55:11.80 ID:V0O0oPvB.net
>>458
連邦は米軍じゃない

464 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/11(土) 14:19:17.36 ID:???.net
アイナって昔娼婦やらされててオマンコを破壊されたってマジ?

465 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 05:16:39.83 ID:???.net
句読点バイバイ

466 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 23:52:21.55 ID:N1mprF0u.net
ゲーセンでEz8見たんだけど、原作であんなにコミカルに走り回る姿ってあったっけ?
シリーズ不明だけど緑色の馬乗ってる相手に完勝してた
全くやったことないけど、ジム頭とか素のガンダム顔使えるんかな

467 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 10:25:47.67 ID:???.net
EXVSFB?
歩くMSをゲームバランスに合わせた移動速度にしてるからコミカルになるんだろ

468 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 20:42:28.79 ID:???.net
ガノタってだけでフルバやってる奴いるのかね
相当ゲームの腕前がないと狩られて終わりだし、一人用でも最終面にたどり着くので精一杯だ

469 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 21:18:37.68 ID:???.net
ゲームだから何とも思わないけどアニメであの動きで迫って来られたらキモイ

470 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 17:23:30.42 ID:???.net
>>461
えひめ丸事故を起こしても事実上辞職を強要されただけのグリーンヒル艦長にたいするのよりよほど重い判決だが

471 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 04:33:01.46 ID:???.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/2/d217cdd0.jpg
見たとき08の戦闘ヘリコプターを思い出した
ググったら全然似てなかったけど

472 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 19:40:51.93 ID:???.net
>>471
このヘリは何なの?
なんてググればいい?

473 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 21:29:40.61 ID:???.net
「自衛隊 新型ヘリ」
きちんと中身も読んで勝手に変な解釈しないように

474 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 21:07:42.35 ID:???.net
ジガバチじゃねーかwww

475 :通常の名無しさんの3倍:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
08観た後にファースト観てみたら
ホワイトベースの人たちが色々と自由すぎてビックリしたw

476 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
陸ガンの180mmキャノンは盾に置く訳じゃないというのに気づくまで何年もかかったなあ
Gジェネですら間違えてるんだもん

477 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
↓いつのまにこんなOVAが・・・めちゃくちゃイージー8とグフフライトタイプが格好良いんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=X7xoYy04unI

478 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
おまw遅すぎwww
といってもスレでもあまり話題になってなかったりする
ノリスのガトリングがことごとくMSの武装壊していたのと比べたらなんか軽い
技量の差ってことだけで納得していいものか・・・

479 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>478 陸ガンの装甲はガンダリウムなのか? 
ガドリングどころかマゼラ砲ですら全然効いてないんだけど。

480 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ガンダム流用だし陸軍で弾が当たるの前提って設定はあるよ

481 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
180oの誘爆でさえほぼ無傷なのは流石にどうかと思った
せめて右腕持っていかれるくらいのダメージは…

というかその動画、字幕の翻訳がひどいw
台詞:「ジューコフが足止めしているうちだぞ!」 字幕:15分がなんちゃら

482 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>481
俺も15分って聞こえたんだ・・・ジューコフって名前だったのか・・・

483 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
この頃のシローって不殺じゃないのかな。なんか普通に殺してるけど

あとEz8硬すぎwww

484 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>481
弾倉に直撃したらわからないけどそうでないなら誘爆なんてしないんじゃない?
ノリスがサンダースの180o壊した時も爆発してない

485 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
これどのタイミングの話なんだろう。9話直前ぐらい?

486 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Ez8になっててカレン機がジムヘッドになってなくてサンダース機が修理中?でエレドアがいない時期か、
かなり限定されるな
しかし両軍の装甲が同じだったら5回は死んでるくらい食らってるなあ

487 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>187にあった

488 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
すまん、久しぶりにちょっと確認したいことがあるんだが。

Ez8ってエンドレスワルツでいうカスタム機みたいな扱いだったと思うんだけど違ったっけ?
要するに図鑑としては区別されてるけど物語的には同じ機体だったと思うんだけど。

489 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
全然違う。

アプサラス戦でスクラップになった79Gの現地改修機。
W的に良く言えば、死獄や双龍、悪く言えば宇宙用の重装、砂岩。
UCで近いのは…なんだろう。火星軍のF90とか?
メーカーでの改修だしプランもあったけどGP01-FBとか?

490 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
胸部の装甲にザクのシールドを使ってたりとかなり無茶苦茶

491 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
仮にも最新鋭の兵器を本来のパーツ足りなかったから有り合わせの物で補った現地改修機で原型より高性能化してるとかジタンのじじぃどんだけスーパーメカニックなんですか、って感じだわ

492 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
胸の装甲がスチールじゃなくてルナチタだったら、「目の良さが命取り」に
ならなかったかもしれん。

493 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ルナチタだって通すかもしれん
ここは是非段ボールで

494 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あれコクピットでバンバン跳ね上がったのはなに?

495 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
過電圧から電子機器を守るための保護機能が働いた表現
ヒューズが切れる表現だと交換しないと駄目だから

ブレーカーが落ちる表現を判りやすく派手にしました といったところ

496 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
し、真空管が(ボソッ)

>>493
電気は多少離れてても通るが、チタンなら磁石が付かない可能性が高いからじゃない?
ここはワンオフっぽく紫壇を…

497 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Ez-8は陸ガンより出力30kwほど上昇してないか?
現地改修でジェネレーターまでいじれるの?

498 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
たしか、スペックを統一するためにデチューンしているところを、リミッター外したとかだったはず

CPUの個体差によってクロックアップ出来たり出来なかったりの出来た場合的な

499 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
RX78と同等までならおかしい話じゃないよね。
当時はアムロガンダム維持するのにどんだけパーツ作ってをだよ。とか思ったが
ガンダムがあれだけ作られたならスペック落ち部品も相当数でてくるよな。

500 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
イシュタムでシローがこの上ない程酷い目に遭ってたけど、
よくあれでジオンの女を好きになれたな・・・

501 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ガンタンクが正しい使われ方をした作品だよね

502 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
                  ,.._丶 、_
             ,,.-‐ '"´: .: : .: : \:.\
         ,. '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶:.\
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠
       /     . .:.:.:.:/:.:.://i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:`i
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ン=、 |:.:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:.:!
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./!//ィ'jTヾi:.:.:./,ハ:.:.:.:.l:.:.|
      /:.:.:.:.:.:.f⌒i!:.l/    ̄  l/ ィj'!|:.:.:.:.:j ヽ
    /:.:.:.:::::::::.!{r ヘ|        丶´:!:.:/
.   ヽ:.:.:.::::::;:;:` ニi            ′!´
     \:.:.:::::;:;:;:;:;l      ! ̄ 7  /  ”倍返し”は俺の決めセリフなんだけど
     `ヾ、ー:.::;:;:i ,. -'"l     ´ , '  堺雅人の決めセリフになってるし
        >'"´     ト- 、., _ /
      r ´         |    !___
       ヽ、,___  _ └- 、 |     ̄ ̄/
        , >:::::::::::::::::::::::::i  | i     /

503 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
倍返しどころかちっとも返せなかったシローさんUC

504 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
組織内の黒い部分と戦うところまで読んだ

505 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
「三次元の戦い」でカレンさんに全く台詞がなかったのは
カレンさんの中の人が声優として成功しちゃったからかな?
ギャラが高くて無理だった…とか?その辺どうなのよ?

506 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
小山 茉美(こやままみ)のスケジュールが合わなかったからじゃねーの?
あるいは、もうアニメの声優はやりたくなかったのかも。
良い声なんだけどなぁ あんな声の奥さんだったら、毎日が至福。

507 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
でもあの声と離婚した人がいましてね

508 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ラスボス一派だからな。
そりゃいろいろ確執があったんだろう。

509 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今やドキュメント番組のナレーターとしても引っ張りだこだからねw
ドスの効いた声ではあるけど、あの声は他にはいないのは確か

510 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
後日談はシローアイナを探し出して軍に突き出すエンドならよかった

511 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MSgLUFH/.net
>>396

分かる
てかキキって薄い本もエロ画像も全然ないんだよなあ
需要は十分あると思うのだが

512 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
シローが脚を失ったのは、あのアプサラスとの相討ちで、
死んだことを偽装する為に、脚を切断してあの場所に残したんだろう?

513 :通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そんな意図があれば生活の痕跡も残さんし
ギニアスの為に墓標も立てないだろ

514 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 20:36:42.71 ID:???.net
キキって細身だしあの髪型と性格だし
正直性的な目で見れんわ

515 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 21:47:07.20 ID:???.net
>>514
ところがどっこい戦争状況下で、性欲が暴走している兵士にとっては、
たとえ鶏ガラ幼女でも、性欲の対象になってしまうでござるの巻

516 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 23:13:49.09 ID:???.net
シロー関連で思い出したけど、宇宙のイシュタムってどう終わったんだっけ?
コロニーの隅っこでがんじがらめになった爆弾発見した所までしか覚えてない・・・

517 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 06:39:00.72 ID:???.net
読んだけど忘れてるのかどこまで読んだか覚えてないのか知らんけど
パワードスーツ 自動 見逃す

518 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:55:32.18 ID:jTQmvZi2.net
>>515

http://i.imgur.com/bmmuXfT.jpg
http://i.imgur.com/sjR7StU.jpg
http://i.imgur.com/btIINTc.jpg
http://i.imgur.com/63sPByG.jpg

別に鶏ガラではないぞ

519 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 23:08:46.76 ID:???.net
赤毛は好きだけど(キキはオレンジ寄ってるが)全然魅力的に見えん・・・

520 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 02:13:57.17 ID:???.net
「うーんと感謝しろ」とか言われたらどうしていいかわかりませんよ

521 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 01:23:26.48 ID:???.net
部屋の隅に買ってから10年近く経ってるMG陸ガンがある・・・

522 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 22:28:43.92 ID:vJiuYG3f.net
突然すまん
旧HGのイージーエイトの取説見れる人おらん?

523 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 22:32:27.31 ID:???.net
>>522 何か御用ですか?

524 :523:2013/09/10(火) 22:43:58.69 ID:???.net
私は1986年から作った模型の説明書をすべて保管している男
もちろん、旧HGのイージー8の説明書も持っています。

525 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 11:00:43.94 ID:wS+A/7ti.net
半沢「倍返しだぁ!!」

526 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 17:56:21.89 ID:???.net
シロー「倍返しだー!」

527 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 18:07:34.11 ID:???.net
なんという今更な糞レス

半沢直樹風ガンダム
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1377781911/

528 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 19:17:25.73 ID:???.net
糞レスには糞レスで返す!

529 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 11:08:41.07 ID:???.net
倍返しだっていうセリフはシロー アマダのもんです

530 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 12:27:17.09 ID:???.net
シローさんに謝れ!

531 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 14:19:38.98 ID:???.net
兄のサブロー・アマダです

532 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 19:48:43.51 ID:???.net
兄のジロー・アマダでry

533 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 19:50:08.21 ID:???.net
兄のイチロー・アマdary

534 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 20:53:42.46 ID:???.net
長兄のレイ・アマダです

535 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 08:54:23.31 ID:???.net
>>533
ムネノリス・パッカード大佐「(ガタッ!!)」

536 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 15:28:53.26 ID:???.net
>>531-534
キカイダーかよ!

537 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 22:13:11.88 ID:cf5YHQTi.net
ガンダムインフォの今週の4コマ、アマちゃんが主人公でたまげたなあ・・・

538 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/28(土) 05:16:50.31 ID:???.net
アレ偶然見た(普段は全く見てない)んだけどネタの入れ方うまいな

539 :通常の名無しさんの三倍:2013/09/29(日) 19:33:49.23 ID:H2vfjtXE.net
誰かいますか?

540 :通常の名無しさんの三倍:2013/09/29(日) 19:34:19.84 ID:H2vfjtXE.net
誰かいますか?

541 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 20:02:47.28 ID:???.net
いるよー

542 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 23:38:12.93 ID:???.net
>>538
まあ基本キオシャアバナージで回ってるからな
とはいえ時々08ネタがあるのはいい

543 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 19:14:36.85 ID:???.net
08のMSもBFに登場すると聞いたのだが

544 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 18:44:55.89 ID:???.net
最近08と0083を観たが、明らかに0083のほうが絵が上手いな
08のショートフィルムは良かったけど

545 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 18:54:24.80 ID:???.net
0083は陰影でごまかされてるけど、よおーく見ると、構図は雑だよ。MSのバランスも悪いし。

08小隊は、洗練されてMSのバランスは良い。

546 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/12(火) 19:01:51.41 ID:???.net
洗練()

547 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 10:48:24.07 ID:???.net
>>543
Iフィールドとアッザムリーダー搭載したアプサラスIII改がでたぞ

548 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 11:16:30.04 ID:???.net
みんな自由に飛べるし、ふざけた出力のビーム砲もばんばん出てくるんじゃ
元のアプサラス。だと全然脅威にならないからな。

549 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 14:27:04.27 ID:???.net
>>548
BFは基本的に原作設定よりプラモの出来だよ。

というかあのデカさからして、あの世界はHGUCアプサラスIIIがでてるのか
うらやましい限りだ

550 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 15:25:16.77 ID:???.net
スキャナーに乗せられるサイズなのを設定補正で巨大化させてるとか。
残骸もそんなに大きくなかったような。

設定補正といえば、サテライトキャノンとかGビットとか、
造り込みでどうにかなるもんじゃないと思う。

551 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 19:51:22.12 ID:???.net
>>550
月からの支援のないサテライトキャノンは、受信部にプラフスキー粒子でも塗ってありそう。
でもビルドストライクのPS装甲は再現されてない・・・

552 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/20(水) 10:11:07.57 ID:???.net
>>551
アッザムリーダーのマイクロウェーブで充電したのかと思ったが、
いくら本体を作り込んだところで、設定がないと月から支援受けられない。

アプ3の脚がでてきて着地シーンって本編でもやってなくなかった?

553 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/21(木) 08:03:01.02 ID:???.net
着地自体はしてる
あんな感じではなく「接地」してる程度だけど

554 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 23:40:27.42 ID:???.net
軍に残ったサンダースは順調に大佐まで昇進し、軍を退役
その後はフライドチキンの店を始めるという事でどうだろう?
(サンダース大佐だけに)

555 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 10:52:56.09 ID:5ZRHqt+n.net
>>554
それで?

面白くもないわごめん

556 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 12:45:29.38 ID:UcauO/XJ.net
08は陸戦型出さずに既存のMSを今風にリファインしただけにして欲しかったな
ジオン側はMSはそうだったのに
陸戦型ガンダムは矛盾しすぎて…デザインそのものは好きだけど

557 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 03:43:19.93 ID:???.net
サンダースは大佐まで昇進できないと突っ込んでほしかった
(士官学校を出てない連邦兵は限界まで昇進しても大尉止まり)

558 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 11:23:51.44 ID:???.net
ジオン側はともかく当時の連邦に既存のMSなんてない
試作のガンダムを20数機作るのは矛盾してると思わないんだけどな

559 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 12:05:55.67 ID:???.net
陸ガン、陸GMより1話のサンダースのGMの方が…
宇宙でのデータ取りに専用機作るよりガンキャノンのキャノン外してとか。

560 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 13:16:41.36 ID:???.net
ジムのデータが取りたいならジムでなきゃダメだろ・・
量産前に同じ試作を作ってテストを繰り返すのは工業製品では普通のこと
自動車もいきなり量産ラインに乗せるなんて絶対ない
何台も研究試作車つくって実験しまくってようやく製品になる
そんなに矛盾してるかなあ

まあ俺はガンダム最近見はじめたんだけども・・

561 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 14:24:20.59 ID:???.net
むしろ1話の時点でジムが量産されて戦闘してる事につっこめよ
ギレン演説前後に既にジムが戦闘してるとか

562 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 16:45:04.93 ID:???.net
>>560
ポ、ポルシェティーガー・・・(震え声

563 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:28:02.57 ID:???.net
大河原のデザインはゴテゴテしててダサい
ファーストのころのシンプルな感じがいいのに

564 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:32:28.36 ID:???.net
個人的には08のザクはガワラ本人がリファインしたデザインで大好き
カトキグフも嫌いじゃない ただ連邦側のMSだけはな…
これがいつものジムだったら最高だったのに

565 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 18:00:54.14 ID:???.net
陸ジムの顔、ねーわな
クチバシにマスクにゴーグルに
全てがまずいw

566 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 20:00:10.49 ID:???.net
クチバシwwww

567 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 23:10:14.38 ID:???.net
今08小隊1〜8まで見終わった
やっぱいいねぇシローとアイナ

568 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 00:26:11.59 ID:???.net
           .ィ
          //. -''" ̄ ̄ ̄`゙''ー-、
        .へ}  ′          ヽ
       /  `              ヽ
       ノ                   .i
     / // / .イ .l|  ト、   、  、    l
    ノッ′/. /./ |/ .|  | ヽ、 ヽ  l    l
     | ./| /lイフ=、| |_,.=キ、 ト、 :|:::....  ヽ
     |イ | /::::} l {゚j`ヽ | '´{゚jヽ| Y::yヘ::::::. 〉
 .     レ|/:::::::|  ̄   ヽ{   ̄  }:/^i |::::::::/
        `ヽ::::l,  〈         レ‐'ノ::::/ 生きて添い遂げないか?
         `'ーヽ  ー ―    イT":::;∠-ッ'
         `'ミミヽ,   _,.. イ  |:::::::::;∠
             l「  ̄   l   .|ソ ̄
        ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
        /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
      /    ∨     l   |!  |   `> |  i
      /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
    _|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
      .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    __{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
      }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
    __f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
      | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
    ___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
     ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
    _______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

569 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 00:36:37.50 ID:???.net
PVではお馴染みのジムが活躍してたのになぁー シローも普通のボールに乗ってたし
ぶっちゃけPVが一番面白かった気がする ホワイトベース出てたし

570 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 16:41:25.86 ID:???.net
>>187>>477が他作品で話題にw

571 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 01:34:14.22 ID:???.net
昔の書籍に
「陸ガンと陸ジムは量産検討のテストタイプでありこれが後のジムの基本になった 通常のシンプルなジムに比べ関節や装甲の一部が剥き出しになっているのはその為である
通常のジムの配備と共に徐々に戦線から消えていったが、連邦の台所事情により終戦までこれらの機体を使用する部隊も確認された」
みたいな説明があったわ

572 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/13(金) 12:11:35.54 ID:???.net
つかそれならそれでもっとそれらしい説明かそれらしいメカデザにして欲しいわ
後付けのメカのさらに後付け説明萎える

573 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/15(日) 19:13:28.13 ID:???.net
08の設定は当初と色々違ってるからな
陸ガンは量産型ガンダムグフカスはB3グフ
まぁB3は今でも使われているが
紆余曲折があったんだろう(今でも色々言われてるし)

574 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 08:58:05.61 ID:/cE3/JRP.net
ジダン・ニッカードはドクターワイリーにしか見えない。
ttp://bbs52.meiwasuisan.com/anime/img/13306886080065.jpg

575 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/01(水) 16:24:21.62 ID:???.net
スパロボIMPACTやって興味を持って観てみた。
関連スレで、やんごとない事情があったのも知ってたんだが……面白かったのは、「熱砂戦線」までだなぁ。
シローとアイナのロマンスは必要だったと思うけど、もう少しやりようがあるだろうよと。
雪山での、ビームサーベル風呂イベントは、要らんわ。
個人的には、2人が互いの心を打ち明けあうのは、「震える山」後編で、
2人でEz-8でアプサラスへ特攻ぶちかますときでいいんじゃないかと。

あとザクは、量産機として非常に有用だと判った。

576 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/03(金) 00:13:53.30 ID:???.net
熱砂戦線の戦闘が一番好きだな
砂漠のコントラストの効いた色彩といい緊張感といい
シナリオと戦闘が絶妙にマッチしているのもナイス
風呂いらんには同意

句読点付けるのはやめとけ

577 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 02:07:24.73 ID:???.net
>>558-560
サンダースジムに関しては時期的にも理解はできる
ジムの量産ラインは整ってるし試験機を何機か出すぐらいならわかる
ただカトキジムなのが理解できない
普通に初代のジムじゃないとおかしい
>>556
デザインそのものも良くないだろ>>563
ゴテゴテしても構わないんだけど変え方がおかしい
>>564
陸戦がテーマなら素ジムじゃ物足りない

>>571-572
ジムにルナチタニウムのヘルメットやボディーアーマー着せて即席でガンキャノン並の耐弾性を持たせる
重力下のマシントラブルを避け、歩兵からの攻撃に対応するため脚部に装甲や駆動保護機構を追加
高価なビームサーベルはなしでクロースコンバットではルナチタニウムのナイフを使用
60mmバルカンは確立せず代わりにオプションで60mmハンドガンを装備
主武装はM4A1っぽいアサルトライフルでバズーカも使わない代わりにライフルのバレル下にグレネードランチャー
腰回りに備えるグレネード弾はランチャーで撃ってもよし手投げでもよし
バックパックはあんな大掛かりなコンテナじゃなく上側がコンパクトな給弾機構になってて左肩後ろからビームサーベルじゃなくニョキッと出てきたライフルのマガジンを抜き取ってタクティカルリロードしたり
シールドも使わず両手でライフルを扱う陸軍兵士然としたスタイル
でカラーリングは配備地を考慮してスナイパーカスタム系の緑、黒で構成
もっとアメリカ陸軍兵(特殊部隊ではない)をモデルにしないと

578 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 02:16:40.14 ID:???.net
なんだこいつはw

579 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 10:41:39.17 ID:???.net
長文全レスとかもうね…

580 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:54:02.56 ID:???.net
熱砂戦線はシローとミケルがなぁ…

581 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 00:56:56.47 ID:???.net
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 #2「嵐の中で輝いて」

これはオマージュか?

582 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 01:00:05.66 ID:???.net
たぶんそうだと思われるが
一話のタイトルにもよるだろう

583 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 01:01:30.14 ID:???.net
うちの地方やらんのか、確認できるかと思ったが甘かったわw

584 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 01:12:32.63 ID:???.net
最近、サンダースのようすがちょっとおかしいんだが。#42

585 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 15:05:42.62 ID:???.net
>>580
うざいけどああいうのがあってこそガンダムだろう

586 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 23:40:15.40 ID:???.net
>>582
1話はこれ

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 #1「美月SOS」

587 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 23:43:16.39 ID:???.net
じゃあたぶん三話以降もパロタイトルだろう
SOSとかネタ多すぎだった

588 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/12(日) 15:32:33.79 ID:???.net
りりかSOS

589 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/18(土) 21:26:54.31 ID:???.net
>>433
あの場面は、シローが誰も助けられなかったことに対する戒めと捉えた。
ジオン,連邦ともに人には「善・悪」が同居していることの描写がしばしば観られる。
欧州からの撤退時に南極条約違反をジオンが犯したり、連邦が病院船を撃沈する場面を
入れたりしていて「一年戦争」を単純化していない。
>>575
俺は全編通してとても愉しめた。
初の出会いからして敵同士で戦闘→撃ち合い→シローがアイナを説得
→アイナが受け容れる→お互いに助け合って極限状況を奇跡的に脱出。
「人はひとりでは生きられない」
二度目もほぼ同じ状況下の流れ。
また、風呂は、シローの凍傷→壊死防止に役立ったし、シローの機転が利いた良い場面。
二度も生き延びる為の知恵を魅せられ、ヒマラヤの極上の満天の星空の下シローと語り合うのは自然な成り行きにみえる。
また、その後の二人の動きからも大事な場面だったと思う。
強いて言えば、アイナの裸に何を今更の余計な配慮は要らなかったということかな。

590 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/18(土) 22:03:12.77 ID:???.net
アイナの髪の色ありえないだろ まで読んだ

591 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 10:36:57.61 ID:???.net
確かにキキの裸がおkでアイナの裸がNGだった理由は気になる
線引きはどこなのだろう 大人か子供かの違いか

592 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 18:52:15.91 ID:???.net
永井一郎さんのご冥福をお祈りいたします

593 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 23:53:12.16 ID:???.net
永井さんは08ではジダンとライヤー役で出てたな
もうあの声が聞こえないのは寂しい

594 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 00:17:41.50 ID:???.net
病院船には非武装で赤十字を掲げるとか細かい規定がある
ケルゲレンは傷病兵が乗ってるってだけで法的には論外
制作側が意識してやったのかはしらんけど
堂々とケルゲレンがMSグフフライトタイプ積み込んでからケルゲレン攻撃と
ギニアスの行動に加えて連邦側からすりゃ
撃沈して当然の行動を自称病院船wに取らしてからの撃沈シーンだったね

595 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 01:39:21.80 ID:???.net
交渉で見逃してくれると思えないからこそ
ノリスやボーン達が命がけで戦ったんじゃないの?

596 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 02:21:41.15 ID:???.net
アイナも兵達の命を助けたきゃ連邦への降伏をギニアスに進言すべきなんだよな
あんな状況で病院船なんて認められるわけもない船で
無謀にも宇宙への脱出図るとか兄弟揃っていかれてるよサハリン家の人間は

597 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 04:48:15.91 ID:???.net
コジマが「どっちもどっちだ」と言っている通り、ケルゲレン側にも不備があるし、ライヤーのミスは「病院船を撃墜せよ」と言ったこと

598 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 04:55:28.57 ID:???.net
宇宙へ脱出させたいのはまぁわかるが
アイナはあの交渉の言い分で本気でどうにかなると思ってたんならマジ脳みそお花畑
まだアプサラスVと残存MSで脱出の隙を作るために
連邦部隊に特攻をかけるとかのが全然理解できる

599 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 07:40:15.55 ID:???.net
いいじゃまいか、そのお花畑を貫く話なんだから。

600 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 11:23:23.82 ID:???.net
それがいいという人もいれば納得できない人もいるので

601 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 09:24:55.85 ID:???.net
監督交代後半のシローとアイナの行動がちょっとアレ過ぎて
評価下げてるところのある作品だからなぁ

602 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 14:59:24.78 ID:???.net
フルアーマー陸ガンってないのかよ。ガワラでいいから描けよ

603 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 16:01:07.98 ID:???.net
それなんてコマンドガンダム

604 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 02:02:05.38 ID:???.net
ノリスって単騎で出撃する必要あったの?
グフフライトタイプや一緒にいたドムとかと連携すれば損傷軽微で08小隊+量産型ガンタンク全滅できたよね?

後アプサラス3にしてもグフフライトやケルゲレンと連携して攻撃すればライヤー大隊全滅出来たんじゃないの?
ノリスやアイナは敵方を全滅させて安全を確保してから撤退という発想にはならなかったのかね?

605 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 19:31:11.08 ID:???.net
お前は何を見ていたんだというレベル

606 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 21:41:50.14 ID:???.net
Gジェネとかのゲームしかやってないんじゃね?

607 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/05(水) 11:38:28.66 ID:???.net
>>602
FA-78[G]フルアーマー・ガンダム陸戦タイプ
陸ガンの系譜じゃないが

608 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/07(金) 07:57:48.82 ID:???.net
>>606
最近のGジェネは戦力差とかバランスがひっくり返ってるからな
キンバライト鉱山跡でアルビオンがトローペンに囲まれて落ちそうになった時は何が何かわからなかった
マジでポルナレフ

609 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/07(金) 14:03:32.36 ID:???.net
>>608
実際にアプサラスVの偏向メガ粒子砲一発で地上MS部隊がほぼ壊滅してるんですがそれは

610 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/07(金) 16:45:38.81 ID:???.net
>>609
何言ってるの?

611 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 23:18:20.12 ID:???.net
ケルゲレン子も可愛いが震える山冒頭のジェットコアブースターの空爆で吹き飛ばされた女性兵士も可愛い

612 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 08:09:43.99 ID:???.net
遠いしメット被っててわかんねぇよボケッ!w

613 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/18(火) 14:41:10.55 ID:???.net
なんかの描き下ろし版権イラストで陸ガンが見慣れない自動小銃持ってる絵があったんだけど、なんのやつだっけ?
100mmマシンガンよりずっと大きくて確かM4A1に近いような形してたような気がする
ニュータイプとかBクラブの描き下ろし?ムック本の描き下ろし?ブックレットの描き下ろし?
なんかで見たんだよ
思い出せなくてモヤモヤする

614 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/20(木) 22:01:48.35 ID:???.net
180mmキャノンはシールドの上に置いてるわけではないと知るのに何年もかかった
だってGジェネでもモロに置いてたし

615 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 01:57:21.13 ID:???.net
>>613
それ多分リリース開始直前の宣伝の為のイメージイラスト
本編の装備よりカッコいいよねあれ

616 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 12:04:01.41 ID:???.net
>>614
むしろなんでプラモとかで置きたがるのか分からなかった

617 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 15:21:05.65 ID:???.net
>>615
最近サザビーのプラモで描き下ろしイラストのロングライフルをオマケ武器で入れてあったから陸ガンにも欲しいところ

618 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 21:03:29.72 ID:???.net
>>616
MG陸戦型ガンダムも盾の上に置いてやがる・・・もう公式でいいんだなこれ

619 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 23:43:17.04 ID:???.net
>>615
既存の装備であれに近いのは83でジム改が使った90ミリマシンガンかな
自分も陸戦型のマシンガンは好きじゃないな 他の武器は全部好きだけど

620 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/22(土) 00:15:28.03 ID:???.net
>>615
どんなんだろ・・・
どっかで見れないかな?

621 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/05(水) 17:55:53.02 ID:4Z0tBXqx.net
ogogalveltって雑魚グフヤバすぎ、くっそ弱い癖にどうでもいい通信入れてるし
しかしいくら少佐シャフだからって、こんなゴミみたいに弱い雑魚グフがなんで来られるんだか
特射もズサキャンも使わないとか、片割れに関しては無意味な飛びキャンもあったし
EXVSって可哀想な人間が多いんだな特に家庭用勢って

622 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 14:26:31.87 ID:???.net
やべぇ 何言ってるのかわかんねぇ
ガンダムで喩えてくれや

623 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/08(土) 16:46:45.99 ID:???.net
不明瞭な会話はやめよ!

624 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/11(火) 02:52:37.92 ID:???.net
アプサラスVにガンダムハンマーで挑もうとした陸戦ガンダム

625 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/11(火) 14:44:09.58 ID:???.net
ノリスの想いを粉々にしたジムスナイパー

626 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/11(火) 14:59:30.23 ID:???.net
速報 ノリス無駄死に

627 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/11(火) 20:55:25.47 ID:???.net
>>624
ミノクラの基部にチェーン巻きつけてヘシ折る算段だったのでは?
まさか浮いてるアプサラスに投げつけようなんて・・・まさか ねぇ?ww

628 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/12(水) 11:09:57.56 ID:???.net
ジムのエース用カスタム機にスナイパーの名前を付けるのは違和感あるから08のジムスナイパーが一番スナイパーらしいことしてる

629 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/12(水) 14:08:47.76 ID:???.net
GM砂のロングレンジビームライフルは、狙撃というより細長いビームサーベルに見える

630 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/12(水) 21:43:53.78 ID:???.net
>>628
宇宙世紀になって あるいは連邦制になって
「スナイパー」の意味合いが変わった

631 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/07(水) 13:03:33.48 ID:???.net
軍務と理想またの名を破られた謹慎命令

632 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 10:28:39.93 ID:???.net
キキは髪をおろした方がかわいい
トップ姉さんのザクが村に侵入した時の畑仕事のフリをしてる時とか

633 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 20:02:19.65 ID:???.net
第3話に登場したジオン軍陣地の戦力はMS2個小隊砲兵1個中隊歩兵1個小隊

634 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/21(土) 21:53:26.39 ID:???.net
戦艦トータチスのオペレーター、ルナを射殺したのはシロー・アマダ士官候補生

635 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/25(水) 10:00:03.81 ID:???.net
ミラーさんが夏元0083に出た

636 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 17:39:06.03 ID:???.net
イシュタムのアニメ化はないんですか?

637 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 12:53:49.88 ID:???.net
華麗に保守

638 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 21:55:20.19 ID:???.net
>>636
ないわーwww
でも他の人が描き直すのなら見てみたい(琴似とか
読みづらすぎ・・・というか下手くそすぎ

639 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/20(日) 22:03:17.01 ID:???.net
>>638
テーマは面白いのに馬さんの絵というか構成があまりよくないね
自分も漫画書いてるからアマチュア風情が仮にもプロを批判
したくないけど、回想と現実の区別が本当に判りづらくて
正直読み進めるのが苦痛なのが残念ですよ

640 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/22(火) 23:24:48.14 ID:???.net
慣性の描写に凝ってるつもりらしいが画力がないので描写しきれてない
あれなら中庸に留めておいた方がよかった

641 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/03(日) 19:56:09.22 ID:???.net
一番詳しいお前らに聞くわ
陸ガンがM4A1みたいなアサルトライフル持ってる描き下ろし版権イラストって何に掲載されてたっけ?
森の中でシローがいて後ろで陸ガンが片膝ついてるような絵
ブックレットの見開きだったかBクラブとか模型誌の宣伝とかだったような…
サザビーのイラストオリジナルライフルがプラモになったし、陸ガンのアサルトライフルもプラモに取り込んでいいと思うんだけど

642 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/03(日) 19:56:53.53 ID:???.net
>>637
機会だし上げてみようか

643 :642:2014/08/06(水) 13:56:01.58 ID:???.net
自己解決した

644 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/07(木) 06:10:26.03 ID:KMDk47yA.net
>>641 これガンプラの1/144に持たせたら良いんじゃね
http://www.tomytec.co.jp/buhinmokei/lineup/mokei/la_d01.html

645 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/07(木) 23:50:57.40 ID:???.net
>>644
ちなみに原本はこちら
http://m2.upup.be/7v3u9ikOWy

646 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/08(金) 20:57:02.59 ID:???.net
それよりもアイランドイフィッシュで民間人に借りたナダ・チノミ中尉の
スーパースーツに魅力を感じます

647 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/09(土) 11:37:59.44 ID:???.net
>>646
あんなのがあったなら連邦軍が白兵戦部隊に導入してるはずだよね
ローゼンリッター以上に強力な部隊が出来そうだわ(笑)

648 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/10(日) 00:26:22.18 ID:vQdKMKoV.net
あの手の装備は種で存在してるけどね外伝のアストレイにしか出てないけど

649 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/13(水) 07:34:34.68 ID:???.net
アニメなどという紛い物にツッコミを入れるのは野暮で大人げないと
理解しつつもあえて入れてしまいたくなるのはコアブースターに
ぶら下がれるグフカスタムが滑稽なんだよな。超音速の戦闘機をあんな
ヒモで捕まえられるスキルが有り得なさすぎ。ヒモが戦闘機に触れた
瞬間にグフカスタム含めた双方に相当なダメージがあるはずなんだが。
冷静なるパッカード少佐にしては無謀すぎる判断と思わざるを得ない。

650 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/15(金) 11:56:12.80 ID:???.net
引っ張られる瞬間にグフカスも跳べばOK
落っこちるエレベータが地面に接触するタイミングで中の人が跳べばいいのと同じ
余裕余裕(できるとは言っていない

651 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/15(金) 23:02:17.22 ID:???.net
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。

どうしたらいいのでしょう??
だれか、もっと恥ずかしい話をめぐんでください。。。

あああああ、、、氏にてえええええ!

652 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/15(金) 23:55:28.99 ID:???.net
コアイージー大好き まで読んだ

653 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 07:47:57.97 ID:???.net
814 通常の名無しさんの3倍 2014/08/19(火) 20:03:25.28 ID:HwAFKXOL
旧シャア専用板ID制導入議論の為の名前変更投票
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1408445606/
立てました


(煩わしいし必須ではないなと思いましたが一応先人にならって)まずアンケで名前欄変更の是非について投票
結果を元に申請を行い自治スレで議論継続
最終的にもう一度投票を行ってID制導入を決定します
つまり議論を1回 投票を2回です

 投票は今日の22時から明日の22時まで! (あと2時間先までは無効です 気を付けて)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

周知のための周知…となるともうワケわからんので本アンケの開催は関係ありそうなスレに適当に貼ってくださると助かります
今回は本チャンでの投票の予行演習的なものだと思ってくださって結構です
お気軽にどうぞ

654 :ID制導入議論中@自治スレ:2014/08/31(日) 00:00:11.07 ID:???.net


655 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/01(月) 09:15:08.42 ID:UHEkVJs/O.net
イシュタムのOVA化は望めないのかな?漫画が残念なだけに
検討してほしいなあ

656 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/26(金) 08:37:28.28 ID:qtU+LssIO.net
アニメ化以前に漫画をリメイクすべき
馬さんの絵は判りづらくてかなわない
夏元さんあたりにお願いしたいよ

657 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/05(日) 03:00:07.77 ID:peSlSKVx0.net
08小隊を見ると毎回アイナ様のドヤ顔に吹くwwwww
リア充の余裕という奴か
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQqIwadzK9GYYwbMcS9JD4_XuGisvuIEUqTOuorsf2S67ltL43D

658 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/24(金) 09:04:54.70 ID:/SQjDH+q0.net
太田垣康男のサンダーボルトの第2部は
ラサ周辺が舞台なのに、ほぼ確実にシローもアイナも出てこない。
シーブックとセシリーをちゃんと出した長谷川さんと違い、
所詮太田垣はギレンの正面顔も描けない。

太田垣は戦争を「敵を全滅させれば勝ち」という幼稚な発想が好きなんだな。

659 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/25(土) 22:15:43.83 ID:po/3rGte0.net
サンボルは宇宙世紀のパラレルだと作者本人が言ってるから

660 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/26(日) 07:16:29.56 ID:ChfJhcm60.net
>ラサ周辺が舞台なのに、ほぼ確実にシローもアイナも出てこない。

いや、いらないだろ。

661 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/26(日) 12:56:27.12 ID:FwbT3api0.net
オレも無理に出す必要性を感じない
世界どんだけ狭いんだよ

662 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/28(火) 21:06:53.82 ID:jmJhMsZy0.net
>>661
壮大な世界観から始まって、最終的に身内の揉め事レベルにちっちゃな話になってしまったスターウォーズみたいなのもあるからな。

なんでもかんでも知り合いだったり身内だったりにしてしまうのは良くない。

663 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/30(木) 00:44:34.29 ID:9YZtX/ig0.net
小学生の時から15年ぶりに08小隊全話みたけど
シローがすごく好きになれた
そしてシローLOVEなアイナも女神だ

UCのバナージなんて
ミネバに一目惚れから付きまといはじめるも
第1話ではお前は邪魔だって言われるのに。

664 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/30(木) 07:27:20.05 ID:mL+PexX80.net


665 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/01(土) 18:57:28.73 ID:cpc20/b00.net
>>663
アイナは女神さまっですから。
バンチャンで見放題が始まったよ、08小隊が。

666 :ねこ:2014/11/01(土) 21:45:27.61 ID:lcdIRrnG0.net
英語化され世界展開されたダウンロード数20万のバケモノゲームが進化して帰ってきた
新しい職やアイテム、様々なシステムなどを追加した拡張版「片道勇者プラス」配信スタート
http://www.silversecond.net/contents/game/katamichi_plus/

トルネコやシレンなどの不思議なダンジョンに横スクロールを付け足した新感覚ローグライク。

667 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/01(土) 22:12:26.66 ID:LpJPoru+0.net
BFでEz8がドラグナーになったな

668 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/02(日) 00:01:44.23 ID:TFn4hCwJ0.net
>>666
ギャラクシーローグよりは面白そうだな

669 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/02(日) 01:05:22.89 ID:/IS3bZFI0.net
それいうならローグギャラクシーじゃね
あれはクソゲーだろ

670 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/02(日) 09:24:26.85 ID:5nFdeEa50.net
スレチ

671 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/02(日) 09:43:25.42 ID:kBrMoX0t0.net
せやな

672 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/02(日) 14:01:50.60 ID:Ph7u61DB0.net
バンチャンで無料試聴になったぞ、08小隊が。

673 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/13(火) 23:28:38.32 ID:qQWzQW5n0.net
シンシアちゃんが最強やな
自白剤打ってたわわなお乳を拘束椅子プレイとか、ギニアス分かってんじゃねえか

674 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/17(土) 16:51:15.22 ID:3afuWnFu0.net
カレンさんと海岸や川沿いを歩きたい
これが恋なのか
教えてくれミゲル

675 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/17(土) 17:11:08.37 ID:BCyHRxEp0.net
だがBBは拒絶して顔も見せてくれない…

676 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/07(土) 19:00:29.80 ID:kF+NhRxm0.net
まさかとは思いますが、この『B.B.』とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

677 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 16:33:58.59 ID:9BxnxUTs0.net
今更ですが襲えてほしいのですが、

@ノリスはグフを何て読んでるの?
Aジムが洞窟の入り口に入ってしばらくしたら爆発したけど、あれは奥に敵がいたの?
B 爆発したAの部隊はサンダースとケンカした連中?
Cヒートサーベルは、スパッ! っと切れるものでは無いのですか?

678 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 17:26:39.78 ID:Fv9gHcgS0.net
@「ニエーバ」と呼んだ件であればそれはグフカスのことではなく、その時整備をやっていた人の名前(宇宙に帰れると喜んでいた若者)
Aジオンのトラップ それがMSの核融合炉に誘爆して大爆発を起こした
  余談だけどMSの融合炉が大爆発を起こす現象については賛否があり現状では「運が悪いと誘爆する」ぐらいの認識に留まっている
  なのでライヤーが意図して誘爆させたというのはちょっと無理が出てきており08への批判としてよく槍玉に挙げられる
BYes
Cうろ覚えだがノリスは意図して赤熱化させずに使ってる なのでただの鈍器に近い
  なぜ加熱せずに使っていたのか俺も疑問に思ったのでググってみるとMSの融合炉から熱を取り出すためパワーダウンするらしい
  長期戦になると見込んで切っていたっぽい
  加熱せずに使っていた理由についてはソースがネットなので気を付けて

679 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 17:40:11.51 ID:9VbaHwpo0.net
ヒートソードについては、一回赤熱化させて戻してしまうと刀身がボロボロになって再使用不能になってしまうので、補給が望めずかつ長丁場になるあのときは鈍器として使ってたという話もあるな

680 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 19:09:48.48 ID:9BxnxUTs0.net
なんと・・・

グフでなく整備士でしたか・・・(><)ハズカシ

どもありがと。

681 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 20:19:02.37 ID:Fv9gHcgS0.net
ニエーバが整備士の名だというのは映像だけだとよーわからんし仕方ない
かく言う自分も後になって知った一人だし

682 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 22:54:47.65 ID:klczKv1H0.net
一時期の電ホにはイエヴァという奥さんが昔いたみたいな書き方がなされてた
飯田氏のマンガだとグフカスにイフリートって愛称を付けてるっぽい描写

683 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/09(月) 02:48:46.10 ID:Ad2OXevL0.net
>>682
もともとノリスの乗機はイフリートのはずだったらしいからな。そっからの繋がりだろう
08制作当時にデザイナーがイフリートの存在を知らなくて、グフのバリエーションと思い込んだままデザイン上げちゃったのをしょうがないからグフカスとして採用したとかいう流れらしい

684 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/13(金) 23:15:51.63 ID:BHnxHQ0z0.net
大真面目にサーベル温泉を考えるけど、あれって土手みたいのが溶け出して
お湯が流れ出ないの?

あと温泉でたら何で体拭くんだ?

685 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/14(土) 07:11:18.69 ID:PSN+pWR80.net
>>684
マジレスすると水蒸気やばいだろうし人間なんて即死だろうな

686 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/19(木) 00:29:27.77 ID:Z1Q3bjUv0.net
水蒸気は離れていれば大丈夫

687 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/19(木) 11:47:24.76 ID:Yed6yPLU0.net
ビームサーベルで岩盤を溶かしガラス化させプール状にしている
アプサラスのビームでガラス云々がその布石

1.ビームサーベルを通常以上の出力で地面に突き立てる
2.穴が空いて冷えるのを待つ、
3.表面のガラス化したプールが出来上がる
 ---- ここから映像あり ----
4.サーベルの出力を最低にして空けた穴の上の方にある氷を溶かしお湯にする


なんて話を今考えた

688 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/19(木) 12:17:00.20 ID:mo1KlKeo0.net
まあ人間がすぐにローストされそうではあるw

689 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/20(金) 05:56:53.10 ID:MjMlh96u0.net
シローはあの短時間でアイナにコロリだったと思うと
エレドアと同じシチュエーション体験してたらアッサリ、カレン派になってたんじゃ
とか思ったり
確かにアイナはカレンに負けず劣らず美人で優しいけど
少なくとも一話では時計貸してくれただけだったような…

690 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/20(金) 07:20:43.51 ID:syytxspS0.net
シローくん時計返そう

691 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/20(金) 13:35:02.37 ID:ysONPKvb0.net
1話は吊り橋効果もあったはず

692 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/21(土) 15:14:55.00 ID:18hXEdVy0.net
アルドノアゼロでビームサーベル使う敵を水中に落として水蒸気爆発で自滅させる話があったなw

693 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/21(土) 16:11:39.78 ID:EIoiJaKw0.net
【リアル08小隊】東部・中国国境地域に戒厳令…ミャンマー政府軍と武装組織の戦闘激化、中国が武装組織支援の疑いも
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424246777/
ミャンマー政府軍と中共系コ―カン族・カチン族 パラウン族系統合ゲリラの戦闘拡大
2015/2/19 19:37 記事保存
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM19H7P_Z10C15A2FF2000/

ミャンマー北東部の激戦地帯は、リアルでこんな感じ臭いなwwwwwwwwwwwww
http://www.dailymotion.com/video/x14kff1_%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-%E7%AC%AC08ms%E5%B0%8F%E9%9A%8A-3_shortfilms

RPGや地雷で破壊され、戦場に放置された
戦車や装甲車の金になりそうな部品、死んだ兵士の装備品を
08小隊に出てきそうな「ハイエナ」どもが、かっぱらってそうだwww

694 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/22(日) 11:06:31.40 ID:9yFMQK430.net
シローは使い捨て仕官のテンプレすぎて何時死ぬのかと思ってたのに

695 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/26(木) 20:30:10.68 ID:6oS0aW8H0.net
先週までNHKでやってた時代劇で中村雅俊演じる鉄砲の達人の武士が
娘同然に育ててきたヒロインから告白されて結婚して終わったんだけど

そんな風にアイナが出撃前のノリスに告ってたらどうなったかな?

696 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/26(木) 20:56:23.28 ID:Dyfk0pio0.net
リーダーの娘であるキキが妙に細いしゲリラ村の住人はあんまりちゃんと食えてなさそう
カレンさんは戦地でも大人のバディを維持されてて何より

697 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/26(木) 22:30:44.01 ID:BpPo0E+j0.net
>>695
うさぎドロップがそんな感じでボロクソ言われてたな >娘同然に育ててきたヒロインから告白
まぁオレもボロクソ言ったけど

698 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/27(金) 00:25:44.64 ID:kYv+oDn00.net
それは錯覚だよって言って自分が引くべき ノリスは未婚のまま死んでいく対価を得たとは思えない
シローもアイナも他人を踏み潰しても気にならんのな 

699 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:19:23.77 ID:0EVu5Ttr0.net
最低だな

700 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:56:50.07 ID:w6Q4f4bz0.net
割と評判いいらしい「震える山 前編」
個人的には気になる描写が多すぎてなぁ

・自分の小隊が戦闘状態なのにシローから通信入るまでのんびりくつろいでるエレドア
・右腕1本で崩れた高架道を支えるグフ(確実に肩関節死ぬだろ)
・同じく右腕1本でEz-8を持ち上げるグフ(どう考えても持ち上がる前にEz-8の首が千切れるだろ)

でも逆光の中、ビルの上に立つグフの格好良さはBGMと相まってガチ

701 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:25:36.18 ID:KHFhSx+lO.net
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 recorded in PLAHA 「VII」

702 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/27(金) 11:06:27.99 ID:ycZxzz7i0.net
>>693
状況更に悪化の一途www

2015年2月以降、銭ゲバゴリマッチョ中共軍が
南アジアでキチガイ大暴れ。

ミャンマーに自称・中共系コーカン族ゲリラを侵攻し、
ミャンマー軍と激戦中。
ミャンマー軍ブチキレ。
報復に、中共南部 雲南省を
虎の子のMig−29戦闘攻撃機で空爆。

3000兆円中共バブル急制動で、狂乱憤怒の中共、
対空ミサイル部隊、機甲部隊とJ−7戦闘機部隊を
ミャンマー国境沿いに集結。

中共キチガイ銭ゲバゴリマッチョは、
南シナ海を封鎖する勢いで要塞島を
多数建設中。

そう、アジア核戦争という運命が安倍自公政権の
バンザイノミクスを終焉させようとしている。

703 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/27(金) 21:25:37.93 ID:uUefqTs70.net
無理だけど08小隊のギャルゲーが欲しい

704 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/31(火) 03:45:51.92 ID:ihgxKb3t0.net
>>703
オレはおっぱい強調束縛秘書と1話に出てきた輸送船のパイロット(?)のお姉さんを狙うぜ

705 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/31(火) 11:13:58.01 ID:ACQ6tlvY0.net
35周年アニバーサリーブックに08の紹介ねぇな・・・ 何故?

706 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/01(水) 10:02:45.15 ID:O65fXGw80.net
>>700
俺もそこら辺が気になって駄目だったな
スーパーロボットとしてみれば良いのかも知れんがリアルとしては駄目駄目だよな
あと何故フラットランダーなのか アースノイドでいいだろ

707 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/01(水) 23:07:03.67 ID:CyvkiEAg0.net
ああ見えてノリスはSFヲタなんだよ

708 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/02(木) 06:55:20.88 ID:8mGx6grd0.net
お遊びで古典SFの要素入れるのなら兎も角SFアニメみるんならこれぐらい基礎教養ですよね(ドヤァ)とかインタビューで答えちゃう故人はちょっと擁護しにくい
SFアニメじゃなくロボットアニメだしその作品にちゃんとアースノイドって言葉が有るのに言わせちゃうのはただのオタのオナニー過ぎる

709 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/02(木) 16:55:51.22 ID:OkYnDt9r0.net
3次元的な動きができていないという意味合いも込めて「フラットランダー」ってのは悪くいないと思うよ
グフカスの握力(Ez8持ち上げ・高速道路持ち上げ)については同意

710 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/02(木) 20:09:58.29 ID:WZlovEu90.net
Ez8の頭持ち上げが気になってるの自分だけじゃなくてよかった
あれ絶対ちぎれるだろと子供心に思ってたわ

711 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/28(火) 22:39:34.84 ID:AqEm+O+30.net
Ez8めちゃくちゃかっこいい

712 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/09(土) 08:50:49.12 ID:tdm8gWab0.net
グフカスであれなら、ゴッグなら高速道路振り回して挌闘できるな。

713 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/13(水) 23:14:42.69 ID:aEp2KO4f0.net
TFアドベンチャーの面子構成が何かに似てると思ったら第8小隊だった
代わるならどっちが大変やら

>>704
某大戦の風組にも相当せんw

714 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/18(月) 22:23:48.87 ID:wG4xajwPO.net
魂ぶち込むぞー!

715 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 00:00:13.25 ID:IPwXNf/s0.net
ノリス「人型にもビーム兵器!足の遅いケルゲレンには脅威となる」

ガンタンクは3機とも撃破するも、人型は3機とも残ったままなのに「勝ったぞ!」

これはどういう意味だ?

716 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 11:09:40.48 ID:p3hH3ano0.net
ノリスの目的は敵の殲滅ではなくケルゲレンの防衛
超長距離射撃のできるガンタンクはなんとかして無力化したい
08小隊の目的は敵拠点の殲滅に使うガンタンクの防衛

ノリスはガンタンクを撃破しつつも並行して08小隊も相手にしていた
シローを囮にしたり積極的に攻撃を仕掛けることで本来の目的をあやふやにしていたが
しっかり時間を稼ぎつつも最終目標である「ガンタンクの撃破」を完遂した

08小隊は戦いには勝ったが戦術的には完敗
結果的にGMスナイパーがケルゲレンを撃墜したものの
ジオン兵撤退の時間をしっかり稼がれた上、要のガンタンクをすべて失った

717 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 19:23:22.29 ID:IPwXNf/s0.net
ノリスの目的は敵の殲滅ではなくケルゲレンの防衛 ← 分かる

ノリス「人型にもビーム兵器!足の遅いケルゲレンには脅威となる」 ← 分かる

ガンタンクは全部撃破したけど人型は撃破できてないままなのにノリス「勝ったぞ」 ← 分からない

718 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 19:26:45.45 ID:nEDS1DTo0.net
自分の中で答えでとるやないか…

719 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/24(日) 05:19:51.30 ID:i4xeJn2Z0.net
目先の敵倒せばええんとちゃうんやで・・・
ちゃんと説明されてるんやからもうちょっと自分で読解しろよ

720 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/29(金) 13:34:59.34 ID:1f4lSErx0.net
>>704
俺は、トップ隊長一択で。いいわあ、ああいう女傑タイプ!

721 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/22(月) 21:48:44.65 ID:tkG82OJm0.net
じゃあケルゲレン子はおれが貰いますね^^

722 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/23(火) 06:33:11.38 ID:t4GqFxNV0.net
お前に取られるぐらいなら撃墜させますわ

723 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/25(木) 15:28:54.60 ID:1AI2b/lN0.net
これって本編の何話に該当するの?
6〜8話?

724 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/25(木) 15:29:03.14 ID:1AI2b/lN0.net
あげ

725 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/28(日) 01:21:30.49 ID:Ave3diOd0.net
あミラーズリポートの話
スマン

726 :通常の名無しさんの3倍:2015/07/04(土) 11:44:05.31 ID:m6GzErDM0.net
人に聞くまでもなく
ラストの出撃シーン見ればわかるもんだが・・・

727 :通常の名無しさんの3倍:2015/07/29(水) 21:17:19.48 ID:i+NplfNh0.net
シローってカレンより細身に見えるんだけど
士官学校って米軍みたいなトレーニングはしないのかね

728 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/01(土) 10:18:41.87 ID:QiyBxing0.net
んなこと言い始めたらガンダムに出てくる軍人みんな角刈りになるけどいいのか?

729 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/01(土) 21:45:48.24 ID:dzYbdOBx0.net
ああ、角刈りって軍隊の規則か何かだったのか
まあ、野郎だけなら別に
どうでもいいけどキキの髪型ってストリートファイターの軍人を思い出す

730 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/02(日) 12:49:33.27 ID:z7j2Rf5u0.net
何か新設定が出たな
コウ・ウラキの目は、サンダースによるとシローに似ているらしい

731 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/02(日) 13:53:10.22 ID:1a3rg1uW0.net
アジア系の人間には全部そんな事言い始めそうなサンダース
見分け付いてないだけじゃないのか?w

732 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/10/24(土) 21:27:09.07 ID:DHaOJorv0.net
08小隊は戦争映画にあらず

堀北目当てで妻と飛んだ特攻兵見たけど
ああいうのを戦争映画っていうんだよ
ただひたすらに戦争の暴力に殺されていく市民たち
軍隊は負けていて立ち上がっても戦いにすらなっていない惨めさ無残さ
ここまでやらないと糞みたいな気分で「うわ〜戦争って嫌だな恐いな」とは思わない
ガンダムが出てきて逆転したらもうそれは格好良いもにしか見えない
鬱々とした糞が痛快に振り払われてしまう
それは戦争映画じゃない

733 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/10/31(土) 02:21:35.81 ID:Nru4X7xb0.net
>>200
ここまで読了

734 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/07(土) 06:31:47.87 ID:pt38oz/90.net
>>227
なんか……
一軍じゃないっぽいな
こういうのこそユニコーンのスタッフにやらせないと

735 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 18:06:07.41 ID:EUHxm2UW0.net
>>239
もし神田版で完走してたらどんなのが仕上がってたんだろう
ドラグナーみたいなことになっちゃってたのかな

736 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/14(土) 22:43:54.96 ID:DAPeFgzy0.net
うんこ

737 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/20(金) 10:36:15.45 ID:xgplyhIk0.net
>>735
コンバット!かグッドラック・サイゴンみたいになったと思う。
しかし、Ez8まで馬鹿之助の仕業か。
やる事なす事ソウルキャリバー5の小田嶋みたいな奴だ。

738 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/20(金) 20:04:29.64 ID:cw3fp/yr0.net
回想シーンで幼いアイナに「アイナ、私の手足になってくれ」と悲しそうな顔で微笑みかけるギニアス兄さん。
大人になったアイナが男を作って自分の元から去ることを危惧してるんだな。
でも幼いうちに手足として束縛しておけば恋人もできず自分の元から去ることはない。

739 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/21(土) 14:59:10.17 ID:gZKFQBgE0.net
>>287-288
全身丁寧に塗装し直してるから凄い新品臭い
ザクの右肩装甲流用とか言われてもわかんないよなー
胸だけは緑のままとかでよかったんじゃないだろうか
ああ、ザクのねっていうのもわかるし、継ぎ接ぎ感も出るし

740 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/22(日) 21:04:49.02 ID:i6Jasgbi0.net
ギニアスとアイナは「恐るべき子供たち」のアガートとポールのオマージュじゃないかと思ってる

741 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/29(日) 21:43:57.33 ID:O0VSXItq0.net
>>345
黒歴史物語リブート版ではRGM-79Gと改定される
ジムコマンドはC
ジム改はM
で整理

まだ構成中だけどリブート版08小隊は前半は戦車隊の話で後半からMS投入みたいな流れが濃厚
78の余剰パーツじゃなく多分もっと正規で79汲んだ開発ルートになる

742 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/12/06(日) 06:54:49.61 ID:DjQ+Um+o0.net
>>348
GはグランドのG

743 :通常の名無しさんの3倍:2015/12/06(日) 15:25:15.04 ID:L+MeBASl0.net
場が冷めてるな

744 :通常の名無しさんの3倍:2015/12/06(日) 15:37:14.02 ID:J3bUL4sS0.net
病弱な兄と兄の介護をしている美しい妹が静かな屋敷で二人っきりという構図は
ゴシックホラー風だよね。
恐るべき子供たちは勿論アッシャー家の崩壊やずっとお城で暮らしてるも匂わせる兄妹だな。

745 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/12/12(土) 15:53:21.70 ID:XPpDbXk20.net
>>402-403
いやOK
79式G系は存在に問題なし
2ヶ月の誤差で少数量産、しかも陸戦だけに絞った設計ならいける
ここは黒歴史物語リブート版でも差し替える必要はないと判断
75式大型戦車の件は撤回

とっぱらう必要があるのはサンダースジムだな

746 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/12/20(日) 14:15:50.89 ID:XEkmhfs/0.net
>>404
逆だ
シャアの方の描写を修正すればいい

747 :通常の名無しさんの3倍:2015/12/22(火) 16:57:33.26 ID:c5uCsHS30.net
普通に
陸ガン陸ジム及び既存のMSV含むMSVS及び既存のMSV含むザクグフドム
で良かったのに アプサラスはいらんかった
つーか外伝ってかつてのMSV出演させるのを頑なに拒むよね
何故だろうか

748 :通常の名無しさんの3倍:2015/12/22(火) 21:07:34.13 ID:DvMdGDEu0.net
UC「せやろか」

749 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/12/31(木) 03:11:27.40 ID:HgEH7u1a0.net
>>747
アプサラス使えるんだよあれ
メガ粒子砲とっぱらってスペースにザクをすっぽり入れると機動モジュールになる
これは7号機HFAとR-3ザクを戦わせる時に同等までレベルを引き上げられる道具になる

750 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/12/31(木) 03:12:02.85 ID:HgEH7u1a0.net
>>416
純と愛嫌いじゃない

751 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/01(金) 22:43:51.20 ID:cgCptN020.net
UCでかつてのMSVは新規キット出せるくらい需要があったと分かって
かつて俺が考えていた事は間違いじゃなかった事が分かった
08も新規MS出さずに既存のMSVでやればよかったのに

752 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/06(水) 12:00:10.88 ID:Tcc9OA3i0.net
こないだ初めて見た
アイナさんかわいいノリスさんかっこいい
MSかたいなーと思ってからのジムスナイパー最強だった

753 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/07(木) 00:15:57.02 ID:l91jWX6y0.net
初見の時思ったのはアイナの髪の色ないわーってことだったな
まぁZのフォウもアレなので08だけのことじゃなかったけど

754 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/07(木) 00:52:07.93 ID:QPOFk4rw0.net
ファーストのガルマの時点からアレだっただろ
ガンダムの登場人物の髪の色は最初からおかしい

755 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2016/01/17(日) 14:44:47.31 ID:9KZxjd1h0.net
>>532
http://eigato.com/wp-content/uploads/2013/02/%E3%83%9E%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%90%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%961.jpg

756 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/22(金) 00:49:02.65 ID:xc1Ga5l3O.net
今夜から、関西テレビでスタート
03:10-03:39アニメ・機動戦士ガンダム第08MS小隊【8チャンネルだからじゃないですよ!】

757 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/22(金) 16:17:39.60 ID:ubVvNkgb0.net
なんで急に始まったんだろ?

758 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/23(土) 23:41:55.69 ID:rpLgHgwW0.net
おお、ちゃんと乳首出るんだ

759 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/25(月) 00:12:27.88 ID:mPoOXEfb0.net
>>756
忘れてた…orz

760 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/26(火) 20:10:09.68 ID:xdMM1PvD0.net
1/29(金) 02:56-03:27 アニメ・機動戦士ガンダム第08MS小隊【安心して下さい、キキは泳ぎますよ!】
サブタイで笑わしに来てるな関テレ。

761 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/27(水) 16:53:12.95 ID:78i6sv3V0.net
【安心して下さい、ぱいでますよ!】

762 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/29(金) 03:00:00.41 ID:3L1YKSAm0.net
関西では年始にミラーズレポートも放送してたな

763 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/29(金) 10:05:49.66 ID:VlT6oykEO.net
>>760
次は、豆知識

2/5(金)02:55-03:27 アニメ・機動戦士ガンダム第08MS小隊【OPの陸ガンはキャノンを盾に乗せてない】

764 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/29(金) 19:58:19.42 ID:aLHuIdRT0.net
何がしたいんだよww

765 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/29(金) 20:45:48.00 ID:f/YNDI1p0.net
去年dストアで三ヶ月だけ限定配信されたのを見たんだけど未だにカレンのことを考えてしまう
やっぱりDVD買おうかな

766 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/02(火) 09:48:28.24 ID:3OjLPYRG5
関テレで2話見ました。なんで少尉は小隊を放り出して深追いしたのですか?

767 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/02(火) 09:55:16.09 ID:vbxR621F0.net
俺も先日カレンの乳でヌいたよ。

768 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/05(金) 01:51:48.25 ID:IhtBxEM/0.net
第4話のサブタイ来てたw
【カレンさん!ソコを蹴っちゃダメ!絶対!】

何故ソコをチョイスしたw

769 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/05(金) 20:58:30.62 ID:GY9RpJ1k0.net
キキの乳がよくてアイナの乳が駄目な理由はなんだよ

770 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/05(金) 21:15:45.20 ID:MNKFEaUw0.net
昔は子供は性の対象と見なしてなかったからかと
ドラマCMバラエティドキュメンタリー問わず、
小学生以下の子は男女問わず全裸で映してたよ

キキの歳だとちょっとアレだが

771 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/05(金) 22:26:10.63 ID:+D9QyF/v0.net
カレンなんか全然脱がないもんな
二人より歳上で胸も一番デカくて声がエロいから仕方ないのか

772 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/07(日) 00:06:42.89 ID:F/RwrwJU0.net
>>768
おいキレが落ちてるぞ

773 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/07(日) 21:34:17.96 ID:CJbRgoXE0.net
ZZをコミカルとかいうやつは観たことあんのか?

774 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/07(日) 23:26:05.75 ID:2LuVGQuB0.net
カレンは乳揉まれるからいいだろ

775 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/08(月) 14:53:59.42 ID:d0aKqyg50.net
08小隊はモミカルだよな

776 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/12(金) 08:30:44.00 7856 ID:sXWQR/7eO.net
>>772
次回は、【カレンさんの麻酔は「左フック」です!】

777 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/13(土) 01:41:34.00 ID:FKd1Rmej0.net
なんで関西テレビはカレンさん押しなんだ
ツッコムとこは他にもあるだろ!w

778 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/13(土) 09:37:39.59 ID:0OUqngUN0.net
キキに突っ込んだらルール違反やし
アイナは7話でシローが突っ込む予定やし

779 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/13(土) 12:59:26.16 ID:JwkAmiWiO.net
>>770
宮崎勤以前はゆるかった

780 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/13(土) 17:37:41.41 ID:VOSm2tzC0.net
>>778
1話の輸送艇のコーパイかわいいやろ

781 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/13(土) 19:44:00.74 ID:i9Tqy8qb0.net
アイナは容貌も性格も魅力的だけど
本編で相思相愛・熱愛真っ只中のキャラにはそういう気が沸かないんだよな

782 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/13(土) 22:43:32.41 ID:VOSm2tzC0.net
確かに
SHIROBAKOのおいちゃんが同僚とラブラブだったら泣きシコして不貞寝してるわ

783 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/19(金) 07:57:02.56 ID:0AFRS/8CO.net
関テレの次回は、
【陸ガンの足可動部は意外と簡単に直ります】

784 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/19(金) 11:07:13.55 ID:0VO53HLv0.net
カレンさんって未亡人だったんだなw
胸をタッチされただけであの表情、チョロいぜ

785 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/19(金) 14:55:41.17 ID:M/Io1DHd0.net
>>783
足を直す?
フィルター交換しただけな気が

786 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/20(土) 19:41:38.88 ID:GXkfSin+0.net
MSよりカレンたんとSMしたいとか思ったけど
旦那さんいたのに胸触られただけであんなになる人相手だとこっちが戸惑うな
二人きりでキツいことしたら泣かせちゃいそうで

787 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/26(金) 07:32:55.18 ID:2IfdJRVhO.net
関テレの次回
【ビームサーベルで湯を沸かす時は出力最大】

788 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/26(金) 10:09:52.03 ID:Nrz4pQ3q0.net
>>787
最低じゃないのか?
前回といいちゃんと見てるのか怪しいな
担当代わったとか?

789 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/28(日) 17:34:02.24 ID:x9omlMRG0.net
アイナ殺したいのかな?

790 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/28(日) 19:56:38.47 ID:HV//WGuw0.net
【ヒロインは人形なんかじゃない!】 と、このくらいやって欲しいところだ

791 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/29(月) 00:10:02.58 ID:yYngq3RO0.net
【非アジア人には日本の温泉は熱すぎるらしいゾ】 でいいだろ
アイナが何系なのかイマイチ分からんが(なにあの髪の色・・・

792 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/29(月) 23:11:49.53 ID:g3bgzTr30.net
時代の流行から見て綾波系ってやつじゃないでしょうかね

793 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/03(木) 08:26:50.30 ID:fInLBcTs0.net
おいwww関テレのタイトル訂正入ってるぞwww

794 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/03(木) 16:51:46.09 ID:4DQ/M0x60.net
こっそり直さず「訂正!」とするのは評価
面白くはないけど

795 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/03(木) 23:50:33.15 ID:piQkAoks0.net
【訂正!ビームサーベル出力絞って湯沸し】

・・・もうサブタイに期待しない方がいいのだろうか・・・

796 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 02:46:15.03 ID:ZJeSbL8kQ.net
安心してください、のキレが良過ぎた…
いや、わしらの心が見透かされ過ぎた…

797 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 06:42:38.11 ID:dWBGV0yl0.net
2016年3月10日(木) 26時55分〜27時27分
【深夜に見るトップ隊長は刺激が強すぎます】
軍務と理想

798 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 13:13:30.25 ID:pNO61f//0.net
ガンダムを使って演劇やろうとしたが失敗した感があるな
方向性をハードに振ればイグルーの先行けたのに 

799 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 20:09:25.75 ID:KHil/u5m0.net
>>795
アホの子なのか正直なのかw

800 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 23:07:34.52 ID:4hf+Z2Gg0.net
余計なことしないで普通にタイトル入れてくれ

801 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/11(金) 00:34:23.01 ID:mKm/k6QpO.net
来週は、【ノリス大佐の髪型は絶対2ブロックです!】

802 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/11(金) 14:26:02.67 ID:8yjUypPL0.net
コアブロックは着脱できそうなのに

803 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/11(金) 20:20:18.62 ID:SxKUztWk0.net
何が2ブロックなのだろう・・・いまいち笑いに繋がらんな・・・

804 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/12(土) 13:21:25.05 ID:ra82cLV60.net
明らかにキレが落ちてる

805 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/12(土) 14:05:06.78 ID:hzrRVIFk0.net
ズラじゃねぇ!とかハゲじゃねぇ!系の笑いに持って行きたかったんやろけど、なんというか。
サブタイセンスはカレンさん弄ってた頃がピークやわ。

806 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/12(土) 20:49:54.92 ID:HCmeMZs70.net
俺もカレンさん弄ってピークの状態に持ってイキたい

807 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/16(水) 11:11:57.20 ID:uUUgdN1R0.net
俺はトップ隊長に弄られてピークの状態に持ってイカレたい

808 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/17(木) 21:22:42.26 ID:1SfabQiB0.net
このアニメに出て来る娘って皆あんまりテクがありそうに見えないけどな

809 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/18(金) 22:41:09.91 ID:GZ8MzJHK0.net
やっぱりギニアスはシンシアさんを薬を使ってヤク中セクロスしたのかな?
ちっ!裏山けしからん!

810 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/19(土) 10:21:31.58 ID:AHQQkaVl0.net
そういうの興味なさそう
と思ったけど縛り方に手慣れた感じがある

811 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/20(日) 20:41:08.54 ID:ZHq/jowh0.net
トップ隊長は素材は良いけどあまりそっちが洗練されない環境で歳を重ねたイメージ
アイナやキキは本編での恋がその後の女性性に関わって行くんだろう
カレンはまだ若いけど油断してると枯渇しかねないから俺が保護する

812 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/23(水) 13:34:36.98 ID:PAzVv6170.net
それはそれでそそるシチュだな。

813 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/23(水) 16:32:25.77 ID:JzfWyx7W0.net
関テレ、今週休みですか?

814 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/25(金) 11:10:34.19 ID:Tzf2nK+4O.net
関西テレビの次回放送は、4/1(金)2:27-3:27
【元祖「倍返しだ!」を一緒にご唱和下さい】
【お願い!神回「震える山」は一気見で!】

815 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/25(金) 17:25:35.60 ID:QGoK1HQR0.net
                  ,.._丶 、_
             ,,.-‐ '"´: .: : .: : \:.\
         ,. '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶:.\
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠
       /     . .:.:.:.:/:.:.://i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:`i
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ン=、 |:.:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:.:!
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./!//ィ'jTヾi:.:.:./,ハ:.:.:.:.l:.:.|
      /:.:.:.:.:.:.f⌒i!:.l/    ̄  l/ ィj'!|:.:.:.:.:j ヽ  昔は「あまちゃん」といえば
    /:.:.:.:::::::::.!{r ヘ|        丶´:!:.:/    オレの事を言ってたんだぜ
.   ヽ:.:.:.::::::;:;:` ニi            ′!´
     \:.:.:::::;:;:;:;:;l      ! ̄ 7  /       「倍返しだ!」ってな
     `ヾ、ー:.::;:;:i ,. -'"l     ´ , '
        >'"´     ト- 、., _ /         懐かしいなぁ・・・
      r ´         |    !___         日本のドラマ死なねーかな
       ヽ、,___  _ └- 、 |     ̄ ̄/
        , >:::::::::::::::::::::::::i  | i     /
   ,. '" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::l  i`┴-,、 !ー--
. /  ̄ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::\ `丶、ヽ!  / 、
´       \'ー ' ´ "´ `  \   \|  !::::::ヽ 、_
         ヽ          \  | /::::::r‐-- `ヽ

816 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/01(金) 01:34:25.25 ID:R6HRcHKR0.net
今日で終わりか
連枠はGJ

817 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/01(金) 06:30:44.39 ID:0w0ylaQaO.net
来週は、ラスト・リゾート
【08小隊全部観せます】

818 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/01(金) 06:58:05.41 ID:R6HRcHKR0.net
ラスト・リゾートまじじゃねーかw
関テレやるやん
終マークで油断してたわ

819 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/01(金) 12:36:32.17 ID:H8tXVmEp0.net
再来週で終わりやね
http://www.ktv.jp/gundam/index.html
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート(制作年:1998年)
放送スケジュール
4月14日(木)深夜2:55〜3:56
※放送時間・内容は変更になる場合がございます。ご了承下さい。

820 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/01(金) 14:11:40.08 ID:ZaLPXx/80.net
ラストリゾートまでやるのかw
次は0083で頼むわカンテレ

821 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/01(金) 21:56:40.62 ID:ksSA7m8v0.net
見事録画失敗して最終話見れないけど まあいいか

822 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/07(木) 23:17:51.15 ID:G18QkixX0.net
ラスト・リゾートもうすぐだぞ!
刮目せよ!

823 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 01:44:01.19 ID:r/FKkj520.net
シローの墓からキビヤックが出てくるところマジ感動するよな

824 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 04:09:10.43 ID:eUOZnNrq0.net
ラストリゾート見たで
サンダースやカレンが出ないのは残念だったけど話としては良かったで
このシリーズは一話完結がうまいと思う
エルドアのレコード売れたのかな〜?気になるなあ

825 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:00:56.11 ID:PhTUsl0NO.net
次は、
4月15日(金)02:55-03:56アニメ・機動戦士ガンダム第08MS小隊 ミラーズ・リポート【08小隊は最高です】

826 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 15:32:05.45 ID:75KOMvNk0.net
>>820
4/21から関テレで0083やるみたいです

827 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 16:03:23.73 ID:lMxDmOrD0.net
0083はオッパイ無いからなぁ〜

828 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 17:12:06.27 ID:cR+DVsBM0.net
>826
mjd?

829 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/14(木) 14:37:06.75 ID:0+lJ0kI/0.net
http://www.ktv.jp/gundam0083/
マジみたい

830 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/14(木) 23:02:02.40 ID:vmED9AAY0.net
こりゃ今夜は暗殺教室も含めて放送しそうにないなw

831 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/15(金) 01:19:48.23 ID:QIpP4kT40.net
やはり放送休止か………

832 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/15(金) 02:05:06.29 ID:whGcuPdqO.net
>>829
番組表では、【ガトーはセガール!】

833 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/15(金) 20:24:05.56 ID:h/qumQ5T0.net
後半はネタが明らかに枯渇してたからお前らが考えてやれよ

834 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/16(土) 18:48:03.06 ID:Qe8f+c8R0.net
最終回のカレンさん抱き締めたい
本編での影響は大きいけどOP,EDに登場しないアイナは主人公シローにとってのヒロインで
カレンさんは視聴者にとってのヒロイン
キキはその2、もしくは中間と言ったところか

835 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/18(月) 12:23:59.55 ID:pejNcWCP0.net
一週ずらしたな
今週はミラーズリポート

836 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/18(月) 22:34:47.53 ID:8C6Ka6SM0.net
断層だけに?

837 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/22(金) 08:41:52.26 ID:sbW+uanuO.net
「局地型ガンダム」だって(´・ω・`)
http://www.gundam.info/topic/15417
http://www.gundam-the-origin.net/msd/index.html

838 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/07(土) 20:54:43.97 ID:RE0oUlot0.net
>>837
ガンダムのコンセプトを全否定するようなクソだな。
テム・レイが見たら設計図をスーパーナパームで焼き払うレベル。

839 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/07(土) 21:39:30.79 ID:9UkWEGpt0.net
もういよいよなんでもありだね

840 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/07(土) 21:52:23.98 ID:fAsB8W1I0.net
すまん
小山茉美目当てに唯一08小隊だけ最後まで見たからそのガンダムの何が変なのか分からない

841 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/09(月) 05:29:21.78 ID:m9/ALgN/0.net
MSD自体がクソ
外伝は否定したがるクセに何故外伝のデザインから持ってくるのか

842 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/09(月) 07:36:14.28 ID:qTHqLkYL0.net
だれが否定したがるの?

843 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/09(月) 08:22:42.60 ID:ZzHEjV380.net
ブルーディスティニーとかなんでデザイン変える必要があったんだろう

844 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/19(木) 06:09:56.63 ID:UyNnVDrr0.net
リサイクル商売ばっかやって飽きるだろ
ただでさえ芸がないのに

845 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/28(土) 12:29:35.87 ID:en2Oaa910.net
機動戦士ガンダム 第08MS小隊

各話リスト

01話  二人だけの戦争     【8チャンネルだからじゃないですよ!】
02話  密林のガンダム    【安心して下さい、キキは泳ぎますよ!】
03話  信頼への限界時間  .【OPの陸ガンはキャノンを盾に乗せてない】
04話  頭上の悪魔      【カレンさん!ソコを蹴っちゃダメ!絶対!】
05話  破られた待機命令  【カレンさんの麻酔は「左フック」です!】
06話  熱砂戦線        【陸ガンの足可動部は意外と簡単に直ります】
07話  再会           【ビームサーベルで湯を沸かす時は出力最大】→【訂正!ビームサーベル出力絞って湯沸し】
08話  軍務と理想       【深夜に見るトップ隊長は刺激が強すぎます】
09話  最前線          【ノリス大佐の髪型は絶対2ブロックです!】
10話  震える山(前編)    【元祖「倍返しだ!」を一緒にご唱和下さい】
11話  震える山(後編)    【お願い!神回「震える山」は一気見で!】
特別編 ラスト・リゾート前    .【08小隊全部観せます】
特別編 ラスト・リゾート後    .【08小隊は最高です】

846 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/01(木) 00:15:56.53 ID:xtaxEvws0.net
見た瞬間に08小隊思い出したんで貼っとく。
ジオン資源戦略の上で東南アジアって重要になるらしいな、宇宙世紀では。現時点でほぼ未開拓資源のようだし、ゲリラも現在横行中だし。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO06660050Q6A830C1000000/

847 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/17(土) 15:10:56.41 ID:GPkLUj070.net
トップ隊長の怯えた表情はヒラコーの漫画に出てきそうなキャラだなって思いました(小並感)

848 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/23(日) 22:49:08.05 ID:pi3OK/XS0.net
命、恋、友情、これらを天秤にかけるってのも酷な話だよなあ
アイナ見殺しにして帰っても何の為の人生かって気もするし
カレンが代わりに結婚してくれるならまだしも

849 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/26(水) 23:01:34.72 ID:if+qtp8J0.net
エレドア乙

850 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/05(土) 02:18:49.72 ID:+Jejb2iO0.net
銀髪のつもりなんだろうけど白髪にしか見えないというね

851 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/05(土) 21:10:54.05 ID:CS9yOYho0.net
どう見ても銀髪だろ、お前んちのテレビ壊れてるんじゃ無い?

852 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/25(日) 12:49:15.63 ID:lwgOshJs0.net
昨日から見始めたんだが面白いな
というか雰囲気いいわ

853 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/26(月) 17:40:46.75 ID:jAFK8CFl0.net
ラブコメに対する大らかな姿勢が必要になってくるから覚悟しとけ

854 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/26(月) 20:16:48.79 ID:NTHHNJLu0.net
>>853
後半も楽しめたよ
物語の主軸部分は別としてだけど

OPにヒロインもラスボスも出てこないわけだが
そのまま本編にも出てこなければよかったのにな

855 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/26(月) 20:24:27.08 ID:NTHHNJLu0.net
ラストリゾートだけうーんて感じだった
フラナガン機関やら唐突にぶち込んできてなんだかなあと
もっとここまでの作中テーマやらの
総括になるエピにすれば良かったかと

856 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/08(水) 00:31:39.84 ID:bu6+wRGa0.net
この劇場版は新しいシーンの追加は多いですか?
モビルスーツのシーンが多ければ見てみたい。

857 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/11(土) 13:01:31.03 ID:b5MoP6ii0.net
ほとんどがダイジェストだよ
情報将校が主人公を調査するという形式で本編を回想する
この調査は本編にはなかったものだからそこはまるっと追加シーンだが戦闘はなかったんじゃないかな・・・
OVAを見るのがずっと良いと思う

858 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/11(土) 19:59:07.03 ID:JNvTOg0/0.net
>>857
レスありがとうございます。

08MS小隊みたいな感じガンダムをまた作って欲しい。
変なラブストーリーは抜きで。

859 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/11(土) 20:59:45.07 ID:b5MoP6ii0.net
漫画も入れたら結構選択肢に幅が出るぞ

860 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/11(土) 23:40:37.14 ID:JNvTOg0/0.net
>>859
お勧めのガンダム漫画は?

861 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/12(日) 12:08:15.48 ID:Y3HXMjIL0.net
そらまた難しい質問だ
どんな絵は良いかとかガンダムどれぐらい分かるとか質問者の情報が少ないと
合わないのを勧めてしまうことになるかも
あと小説も大丈夫かとかも

862 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/15(水) 13:40:15.88 ID:XYjtyOT30.net
>>861
オリジナルのガンダムを描いてくれ。

863 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/15(水) 19:12:51.82 ID:4sj0b6tP0.net
なんでオレが描く流れになってんだよww

864 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/09(日) 01:17:15.86 ID:AMDSHswH0.net
0083のニナが悪女扱いされて、アイナが聖女扱いされてる理由が分からん
アイナはジオンからしたらとんだ裏切り者じゃん

865 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/09(火) 08:19:23.85 ID:8q2SvhUI0.net
ラストリゾート見てて地獄の黙示録思い出した

866 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/26(金) 21:52:16.20 ID:tx2sZ3HP0.net
この作品全部は見たことないけど、どうも主人公に違和感を感じる
ガンダムよりも学園ハーレム物の主人公とかのほうがあってると思う
こういう自己完結してる暢気な男にガンダムの主役が務まるのだろうか

867 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/27(土) 22:30:42.83 ID:VsHQ2WXg0.net
文頭で語るに落ちてる

868 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/05(月) 20:13:10.33 ID:IIpMsxGf0.net
>>864
アイナが聖女だなどと思ったこともないが、もし自分がコウだったら・・・もし自分がシローだったら・・・
さあ、考えよう。

869 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/17(土) 22:51:58.83 ID:0zG3bHYn0.net
アイナは兄さんに離反しただけで直接ジオンを裏切ったかと言えば
失敗はしたものの、ケルゲレンの仲間を救おうとしたのだし

870 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/17(土) 23:00:26.62 ID:K6xt6Uzb0.net
アプサラスV撃破の功績をもって、シローの敵前逃亡罪を減刑してもらう事は可能なのだろうか?
あれが撃破されずに暴れ続けた場合の連邦側の被害を思えば、結果論とはいえ大勢の味方を救ったのも事実なのだし

871 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/20(火) 02:16:44.77 ID:ftL7RdzD0.net
ラストリゾート見てキキとミケルがつがいになりそうで吐き気がした

872 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/25(日) 15:57:40.33 ID:xb/VZfS90.net
トップ隊長の死に様に涙した。

873 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/25(日) 19:41:19.24 ID:mZqe3Mke0.net
おっぱい大きすぎるよね

874 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/27(火) 21:01:55.01 ID:dfX3tVv20.net
ああいういかにもじゃないキャラが巨乳というのがそそる。

875 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/16(日) 21:57:09.40 ID:Vlk6zkaI0.net
トップて名前もバストトップからに違いない

876 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/11(金) 22:28:06.48 ID:9MdqFZMF0.net
マジレスするけど、イデオンのバッフクラン語の1(トプ)・2(デル)・3(アス)からだよ。

877 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/12(土) 20:49:38.10 ID:gTkV4bVf0.net
>>864
>>868
08小隊のヒロインはカレンとトップなのでどうでもいい。

878 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/13(日) 12:40:33.59 ID:mpdFdh/l0.net
>>876
へー 監督がハゲのリスペクトとしてやったんかね?

879 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/06(水) 01:37:52.27 ID:Pq9sIczF0.net
ラストリゾートはフラナガン絡める意味なかったろ
夢落ちみたいにしてたし

880 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/06(水) 02:26:56.02 ID:Hql0PNmE0.net
>夢落ち
ファッ!?

881 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/08(金) 20:45:48.43 ID:GHWAoWt/0.net
オリジンでマクベが中将なのは
ケラーネが少将だからかな?

882 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/09(土) 01:19:40.08 ID:vAp9ZrDQ0.net
ケラーネとの比較はやってないんじゃないかな
単に指令として階級低すぎたから上げましたって感じだろう

883 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/09(土) 01:38:44.41 ID:xqVWvlb00.net
これガルマの死後すぐじゃなくて
戦争終結前後に残ったジオン掃討の内容にして
陸戦型ガンダムじゃなくてシローはピクシーにでも乗せて残りはジムでよかったろ

884 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/19(火) 00:21:29.70 ID:Ffmz7GNj0.net
リアル路線なのに主題歌とキャラデザがアニメ臭い

885 :通常の名無しさんの3倍:2017/11/21(火) 20:11:05.14 ID:Fp7wPUt20.net
この作品はガンダムなのにロックマンの敵、ドクターワイリーが出てくるよな。

886 :通常の名無しさんの3倍:2017/11/23(木) 14:28:29.90 ID:DbPBVlXU0.net
痛い信者がうるさい糞アニメ

887 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/03(土) 18:57:28.47 ID:d9Ko3YPu0.net
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VDJ8C

888 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/23(金) 02:52:24.73 ID:1jp51k0f0.net
テレ玉再放送age

889 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/23(金) 03:00:55.83 ID:1jp51k0f0.net
ageだぁ

890 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/26(月) 08:10:08.16 ID:2jbiGReP0.net
久々10数年ぶりに来てみれば批判ばっかだな
昔はわりと細々と楽しんでたようだったが

891 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/26(月) 08:36:56.78 ID:2jbiGReP0.net
一気見したがやっぱ密度高い
1話よくできてるわ3話怖い6話が一番神回で7話は恥ずかしい面あるがこういう回あってもいい神回だ10話は語らずとも…って感じかな
戦争とは!軍とは!より一人の青少年が何も知らない軍人から大人の男になる話ということなら恋愛も必要だ
ガンダム見慣れてると後半がやっぱ肌に合う
ただ無理矢理な展開な最終話とラストリゾートがおもんないなやっぱ尺もっとあったら色々展開違ったろうに
ただ総合的にはさらっと見易くてしっかり面白いの流石だ後半監督亡くなったらしいがあの演出好きだったんで勿体ない

892 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/26(月) 21:17:44.96 ID:lrO54oLO0.net
テレ玉再放送で見てみたが・・作曲者も時期も同じ頃だから
サクラ大戦風味が少しするな。
当時は1回しか見直さなかったし、サクラ大戦プレイしたの後々だから気づかなかった。

893 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/28(水) 23:37:43.05 ID:HzQDh0MD0.net
>>869
そもそも彼女は正規軍員じゃないから裏切りとは違うよな
あくまで兄付きの兵隊という立場だ
こういうこと見るとやっぱ完全な敵同士というのは難しいんだろうな

894 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/03(土) 02:30:11.08 ID:6j9XxaIZ0.net
シローって毒ガスの被害者なのにジオンの味方するとか…
男はマンコの前なら虐殺された恨みもどうでも良くなるってテーマなんだな

895 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/03(土) 12:46:55.74 ID:aBGZW4qm0.net
【新聞】ガンダムブームは「Z」から 毎日新聞の記事にツッコミ相次ぐ 「ニワカめが!フェイクニュースだ」「無知の極み」★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520022348/

【LGBTじゃなかった】性別変更の取り消し、家裁が認める 医師「本人が強く思い込んでいたから誤診した」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519959765/

【北海道猛吹雪】救援の男性死亡 NHK記者がロードサービス要請「鹿狩り」で、林道に侵入し立ち往生 NHK「迷惑かけお詫び」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520036427/

896 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/05(月) 01:17:30.65 ID:WQEK+7nD0.net
>>894
味方はしてねー
虐殺された恨みはもう1話からあきらか軽い&無いから神田監督もあんまよく考えずに設定したんでね
飯田監督はそこらへんが理解できなかったらしいし

897 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/09(金) 22:33:24.72 ID:25NNb9NR0.net
【奈良】 「くわえろ!しゃぶれ!」元ラガーマンの泌尿器科医(27)、公衆の面前で18歳男性に口淫強要 強要未遂

この見出しを見た瞬間、ノリス大佐の名セリフが頭に浮かんでしまった

898 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/11(日) 19:04:46.96 ID:FzQIvf8b0.net
バンチャで4話まで無料になったぞ
中途半端だなw

899 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/11(日) 19:45:07.10 ID:e9Wm8wkf0.net
たぶん4話が1話以来の力入れた戦闘シーンだからだろう
6話までやったら無料しすぎ3話までならちょっとgdgdみたいな

900 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/11(日) 22:16:55.31 ID:vaBaIMJg0.net
テレ玉じゃなくて全国ネットで再放送してくれや
BS11とかアニマやAT-Xでもええが

901 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 01:47:17.35 ID:Ay4ivE0S0.net
アニマとかやってそうだがない?

902 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 13:35:15.10 ID:bsIlxp1E0.net
CrossOut

https://youtu.be/zrc1jkeswj4?t=1m23s
https://youtu.be/0tJz22fwVqI?t=41s
https://crossout.dmm.com

RoboCraftやArmoredCoreなどに似たビルド&バトルゲーム PC/PS4対応
最初はヒャッハー的なボロ車から始まり、ゆくゆくは自分だけのモビルタンクを運用できるようになる
普通の戦車ゲームと違って衝角攻撃(Ram Attackつまり体当たり)が重要で近距離機動戦闘が多い
序盤はジェネレータや燃料タンクなどの爆発物は積まない方が生きのこれる
ビルドの重要度は1武器2キャビン3タイヤ タイヤ以外にも履帯、ホバー、脚とかがある
パーツの入手は本来的には自分で作成するのだがマーケットを利用した方が賢い
マーケットはFFやEVEonのオークションに似たプレイヤー同士のパーツ売買システム 
大半のパーツの価格はプレイヤーが決めている 課金ガチャは無い
無課金だと主力戦車にRPGを積んだジープで立ち向かうゲリラ気分を味わうゲーム
富裕層だとIフィールド搭載のYMT-05で俄エースどもを300mm直射砲で木っ端微塵にするゲーム

903 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 15:43:15.13 ID:EftuDzTD0.net
当時はネットやってなかったし意識していなかったが
西村ちなみキキの声、本多知恵子に似てたんだな

904 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 19:09:09.97 ID:Ay4ivE0S0.net
自己解決
ちょっと前はアニマじゃなくキッズステーションで再放送してたのか

905 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/16(金) 00:23:04.77 ID:8eZvkm130.net
基本実弾で時々ビームの威力を見せつけるってスタンス良いな

906 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/23(金) 16:51:23.57 ID:Q39GayEx0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1490320.jpg
草不可避

907 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/24(土) 21:22:19.19 ID:gKpAWiHU0.net
ジオン軍だからギニアスのこと?

908 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/24(土) 23:46:18.55 ID:5sXgshrc0.net
特定のキャラを指してるものではないと思う
どこに貼るか迷ったけどまぁ地上戦でキツかったのは08のイメージなので

909 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/25(日) 01:57:36.89 ID:S8gfnKy10.net
なんか関係あるかと思っただろw

910 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/24(木) 05:52:27.53 ID:scTWlB6V0.net
https://youtu.be/ToKziGOy6Cg
おめシスはいいぞ

911 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/24(木) 06:06:00.94 ID:9wvfTlVO0.net
おめシスはなぁ・・・おめシスは歌がまた良いんだよ(スレタイ無視

912 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/02(木) 07:25:35.36 ID:aAmeu4rd0.net
【超関連スレ】

【声優】 速水奨さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 藍染惣右介、ジュリアスを抑えたトップは…[08/02]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1533161524/

913 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/18(土) 19:23:44.59 ID:WwMnGWtj0.net
最近になって絵コンテ見たんだけどさ、サンライズのコンテって凄いラフなのな
何が描いてあるのかもよく分からんレベル

比べると、馬之助のコンテだけ描き込まれてて浮いてるわ

914 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/23(木) 23:36:11.54 ID:7vp5st0Y0.net
だから作画チームにありがたがられたって話みたいだな
明確な指示があるほうがそりゃやりやすいよな

915 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/24(金) 00:52:16.06 ID:leY7gGjn0.net
最後、四人がシローを探しながら呼び掛けるシーンがグッと来る
スパロボだとシローとアイナしか登場しないタイトルもあるらしかったりロミオとジュリエットとか揶揄されたりするけど
このアニメはタイトル通り第08小隊が主役なんだと思う

916 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/24(金) 16:54:55.81 ID:uKVJJ6HB0.net
揶揄もクソもロミオとジュリエットは制作時に意識しておりそこが一般にも受けたみたいだしほっとけと思う
小隊が主役なのも事実で隊を抜けて生活してるシローに台詞がないのがその象徴だな
つかどっちかというと最終的には小隊員は視聴者視点キャラかも

917 :通常の名無しさんの3倍:2018/10/06(土) 10:05:48.00 ID:wmQd7hji0.net
今日、ダークグリーン色のアプサラスに撃たれる夢を見た
アイナも命令してて、しぬかどうかの所で目が覚めた
何でこんな夢を見たんだろうチラシの裏

918 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/03(日) 21:03:47.92 ID:WTn1HkrQ0.net
大河見てたら嘉納治五郎が生きて帰れって言ってた

919 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/03(日) 21:59:39.26 ID:NzuPBs6Q0.net
2019/02/09(土)24:00〜30:00 【アニマックス】
機動戦士ガンダム第08MS小隊 全12話一挙放送

ソフトあるからいつでも見れるんだけど、こういうのやってると
つい見てしまうんだよな

920 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/08(金) 15:29:57.04 ID:iRr2N4Pr0.net
おっ久しぶりに再放送か
ソフト入れ替え面倒だからな〜

921 :通常の名無しさんの3倍:2019/03/20(水) 21:31:33.95 ID:HF9xHbPV0.net
ここ数年ですっかり太ってしまい、身長と体重がシローの中の人とほぼ同じ値になってしまった…

922 :通常の名無しさんの3倍:2019/04/18(木) 11:36:34.67 ID:RdOzJY4W0.net
「三次元との戦い」観てみたけど、
カレンはセリフないしシローやサンダースも声の感じが変わっちゃってて少し残念だった
ミケルだけ違和感なかった

923 :通常の名無しさんの3倍:2019/04/20(土) 02:03:45.46 ID:6eTNB/hR0.net
手元にあるが怖くていまだに見れてないな
不殺の時期なのにノリノリで殺ししてたって聞いてちょっと解釈違いになりそうでな

924 :通常の名無しさんの3倍:2019/04/20(土) 09:48:10.28 ID:Auqh/ydD0.net
「三次元」は9話と10話の間だから
9話の時点で
@キキの村もトップも救おうとしたけど結局誰も救えなかった
A自分のスパイ容疑のせいで部隊が最前線送りになった
B「それでも、仲間のためなら戦える」(ちょっと吹っ切った)
って段階踏んでると考えると殺しててもおかしくないと思う
現に10話では冒頭でザクドム撃墜してるし、グフカスも殺しにいってたわけだし
不要な戦闘はしたくないけど、やらなきゃいかんときは殺る、みたいな感じ

925 :通常の名無しさんの3倍:2019/04/20(土) 17:49:50.37 ID:6eTNB/hR0.net
なるほどありがとう
まあ実際やらんまきゃいけないときはやるスタンスではあったしな
いつか覚悟できたら見るよ

926 :通常の名無しさんの3倍:2019/05/02(木) 12:05:13.63 ID:xJJ5A5qr0.net
声は分からなかった(というか今知った)けど
それより作画と塗りがめっちゃデジタルな感じが気になった

927 :通常の名無しさんの3倍:2019/05/30(木) 23:30:14.90 ID:KMfJ9dXM0.net
ノリス大佐の声優をされていた故・市川治さんに代わり、「ガンダムジオラマフロント」というゲームで間宮康弘さんがノリス大佐の声を当てていることを知りました。
まだ37歳とお若い方ですが貫禄のある声だと思います。どう思いますか。
https://m.y outube.com/watch?v=y2NO_7np2_k
(私の作った動画ではありません)

928 :通常の名無しさんの3倍:2019/05/31(金) 12:26:09.07 ID:8Dh+DuOY0.net
声優そんな興味ないオレでも「ん?」ってなるぐらいには違うけど
まぁキャラには合ってるんじゃない?
声がかなり若々しく感じる ただこれはゲームだからってのもあるとは思う

929 :通常の名無しさんの3倍:2019/05/31(金) 23:33:11.96 ID:YD85PFO10.net
ルパンとか波平は後任が初代の後期に合わせてる感じだけど
こっちは逆に市川さんが昭和にやってた美形悪役の声に近いかな

930 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/06(木) 02:16:30.26 ID:X25KcIQ80.net
まあ声優変わるのしゃーないな
ノリスしか知らないから美形悪役でシャアの役候補にもあがってたと聞いてびっくりした記憶

931 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/17(月) 18:13:50.31 ID:onOyobRV0.net
コジマ隊長も去ったか

932 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/17(月) 20:41:20.71 ID:fvl4TsWH0.net
コジマ大隊長が亡くなられた・・・・゜・(つД`)・゜・

【超関連スレ】

【訃報】 声優・藤本譲さん、心不全のため死去 「ミスター味っ子」味皇役や「犬夜叉」夢心和尚役など 2019/06/17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1560767415/

933 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/25(火) 00:22:32.87 ID:/vVnQxN20.net
好きでしたコジマ隊長

934 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/01(木) 01:44:05.04 ID:XjLCNMNf0.net
宇宙で使えない飛行グフ乗せるよりザクF乗っければいいのにといつも思う

935 :通常の名無しさんの3倍:2019/09/05(木) 13:55:54.78 ID:qS9dECEi0.net
三次元の戦いで
カレンがまったくしゃべらないのは、声優のどんな都合?
スケジュール?
声が変わってしまった?

936 :通常の名無しさんの3倍:2019/09/05(木) 13:56:50.20 ID:qS9dECEi0.net
一言だけで良かった。しゃべってほしかったなぁ

937 :通常の名無しさんの3倍:2019/09/17(火) 09:38:16.72 ID:dgFLUUwp0.net
>>936
ギャラが発生しちゃうじゃん

938 :通常の名無しさんの3倍:2019/09/17(火) 20:58:42.21 ID:Kthwy2bz0.net
ケチくせえなぁ

939 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/04(月) 06:58:55.59 ID:z8wCcmk+0.net
アリス・ミラーとは一体何だったのか…

940 :通常の名無しさんの3倍:2019/12/31(火) 20:59:20 ID:Umh2R7jO0.net
ジダン・ニッカード大尉が連邦軍の予算を横領したとして逮捕された。
ジオン軍を倒す新兵器を開発すると言って戦闘ロボットや要塞を作ってたと判明。
連邦軍がそれを押収しようとしたがロックマンに破壊されたとのことで残骸しか残っていなかった。
本名はアルバート・W・ワイリーと判明。

941 :通常の名無しさんの3倍:2020/03/03(火) 10:10:01 ID:lKVeeV4R0.net
U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
買ってみた。
やはり描き込みすごいね。映像も音もクオリティ高いので迷ってる人は買うのをおすすめしときます。

942 :通常の名無しさんの3倍:2020/03/03(火) 12:46:31.31 ID:+qC0XY0d0.net
高すぎ

943 :通常の名無しさんの3倍:2020/03/06(金) 07:00:50 ID:9c4zlXS+0.net
ちゃんとしたリマスターをしてほしいよなぁ

944 :通常の名無しさんの3倍:2020/04/16(木) 16:52:15 ID:0MJFW9nd0.net
08小隊隊員が死去したんだからあげとけよな!!

945 :通常の名無しさんの3倍:2020/04/16(木) 17:08:18 ID:/Hqlomsm0.net
メジャーデビューするんじゃなかったのかよ…

946 :通常の名無しさんの3倍:2020/04/16(木) 20:15:37.73 ID:JQNjVIRo0.net
エレドアって藤原啓治のやる役では今考えると割と珍しいタイプのキャラだったな

947 :通常の名無しさんの3倍:2020/04/16(木) 20:47:34.24 ID:Hz447wMC0.net
アリー・アル・サーシェスとかもやってるやろハゲ

948 :通常の名無しさんの3倍:2020/04/18(土) 13:27:26 ID:xG+FwisS0.net
ダブルオーはエレドアから10年以上経過してるからな

949 :通常の名無しさんの3倍:2020/05/14(木) 09:44:40 ID:yeSXUGXC0.net
イエスタの木下さんがエレドアとか言われてて草
そういや似てるな…

950 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/22(水) 18:49:52 ID:FyZ4Rd630.net
GUNDAM UNIVERSE 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 RX-79[G]Ez-8
銃、盾、エンジン噴射口がお粗末な造形

951 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/22(水) 20:56:09 ID:YPGiMXw+0.net
BD特典にカレン曹長がいなくて(泣)

952 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/04(火) 22:39:02 ID:CBt2zdCI0.net
イエスタ 木下 で画像ぐぐってもそれらしき人が見つからん
だれなん

953 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/05(水) 06:38:14.82 ID:0Qeja0zz0.net
https://singyesterday.com/cmn/images/characters/sub/kinoshita_img.jpg
「イエスタデイをうたって」の木下さん
コンビニのバイトやりながらバンドやってる主人公のバイト仲間

>>950
あれは西洋圏で売り出すためのものだからな
あっちでは(といってもオーストラリアでしか見たことないけど)はブリスターで釣って売るのがほとんど
ガキンチョが手荒にブンドドするように頑丈で分かりやすいデザインにしてるんだろう

954 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/05(水) 23:33:40 ID:B5AVSWMi0.net
イエスタとかドロヘドロ
古い漫画をアニメ化するんだなーと思ったけど
終わったのはそれほど前でもないのね

955 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/29(土) 03:09:01 ID:60fwbVJe0.net
音紋でMSなんか識別出来るんか

956 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/29(土) 04:28:48 ID:l0xMLRcf0.net
歩行音とかジェネレータ音が違うんだろきっと
別作品でスラスターのスペクトログラムからMSを同定したり機体の動作パターンからパイロットを識別したりもしてる
尤もこれは戦闘中じゃないけど

957 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/08(火) 21:26:43 ID:bR8+lT3u0.net
ひええー

958 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 02:01:28.96 ID:5gnD4F/D0.net
シローって最後なんで隠れ住んでたの?
アプサラス落としてるし勲章もらえるだろう
名誉の負傷してるしかなりのお金おりるのでは?

959 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 02:27:01.72 ID:fvt6QMtP0.net
敵前逃亡
アプ倒したのとかは敵前逃亡の後だし負傷も(軍から見たら)勝手に遭った被害でしかない
敵前逃亡自体が死罪レベルな上、Ez-8も乗ったままだから兵器の略奪とかも加わるかと思われる

960 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 10:29:34.34 ID:S0Kua15LO.net
戦闘中私情で軍抜けるわしておいて戻れるわけなくね?

961 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 10:58:41.59 ID:KL3D11GG0.net
なるほどな
功績に免じて罪状免除や時効による罪状の失効はないの?
確かウラキとか戦闘の功績に免じて命令無視の罪状消えたよね?
時効あるなら逆襲のシャアくらいなら10年経ってるし罪状失効して軍に戻ってネオジオンと戦うとかできたろうに

962 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 11:51:20.91 ID:fvt6QMtP0.net
裏切ったヤツにわざわざ与えてやる功績はない なんの益もないし余計な前例を生めば軍紀が乱れる
ウラキについてはガンダム開発計画自体をなかった事にしたので諸々の騒動
ガンダムが盗まれた事もウラキが友軍を撃った事も「なかった事」になっただけ

963 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 12:23:23.60 ID:S0Kua15LO.net
>>961
そもそもの話仲間仲間言っておいて仲間である部下を捨てて女選んだ軍人がどの面下げて戻ってくるんだ?
しかも隊長の身で

俺はその点でシロー嫌いになった

964 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/20(火) 22:19:15.75 ID:ZaNlZZq00.net
シローもククルス・ドアンもその後マンハンターに狩られちゃったのかな

965 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/23(金) 03:26:16.83 ID:ZkJX7hzQ0.net
どっちも脱走兵やもんな
でももしもエゥーゴに参加してたら免責も可能か

966 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/24(土) 18:30:57.06 ID:IRnFCUA40.net
脱走兵の時効が10年だから0090には免責されるよ
ロンドベルなり参加すりゃいいのにアマダくんも情けないな
アイナとかジオンなんだしシャアやハマーンの呼びかけに応えそうなもんだけど

967 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/24(土) 22:01:45.80 ID:sP8XNGHA0.net
>>966
片脚失ってんじゃないのか?シローって

968 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/24(土) 22:24:19.63 ID:dKsrOaL20.net
カレンはエレドアに引っ張られて蟠りを残しながらもシローを探しに走ったけど、そのエレドアが事情を把握してないんだよな
ミケルみたいにシローの恋路に肩入れしてたフシが無くも無いが自分や好きな女が裏切りで死ぬかも知れなかったと知ってたら少なくともあんな簡単には許せなかった筈

自分、本作とスパロボでしか殆どガンダム知らないんだけど正義超人みたいな完璧な友情って中々ない世界なんだろうな

969 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/25(日) 01:41:46.43 ID:J52zti9I0.net
まず完璧な友情ってのが分からんけど敵対しても崩れなかった友情とかならちらほらある

970 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/25(日) 02:36:24.67 ID:da1GbtZbO.net
仲間想いキャラが仲間捨てて女を選ぶ話
って書くとみもふたもないな

971 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/28(水) 02:39:09.08 ID:ivxQ4tN50.net
お互いあんな短期間しか接触なかったのに
なんでそこまで想い入れる程にハマっちゃったんだろって思う
シローちゃんは純情君で別嬪さんに入れ込んじゃったのか
アイナタソは嫌気が差してきた兄ちゃんから逃げる蜘蛛の糸だとすがったのか

972 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/28(水) 20:31:07.50 ID:iFZTkX/U0.net
完全に吊橋効果だろうけど雪山で結ばれたような噂もあったな

973 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/28(水) 21:00:34.18 ID:tea4nsR40.net
普通にあの風呂の時にヤったんじゃないのか?

974 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/28(水) 21:34:20.55 ID:i/st03i/0.net
やってないっしょ

975 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/01(日) 08:54:47.53 ID:sH9Imjtr0.net
アイナって多分兄ちゃんとヤってたよな

976 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/01(日) 17:57:59.50 ID:HUfAW9XM0.net
もう病院行きなさいハンター・バイデン君

977 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/02(月) 01:01:46.00 ID:jt+e+z5R0.net
シローが法廷で「この愚劣な戦争を云々」とかほざいてた時に「何綺麗事言ってんだ」って風に衛兵が噴き出してたけど
地球やコロニーに大打撃を与えて大虐殺を行ったジオンへの反抗戦争を「愚劣な戦争」なんて言われたら激怒しそうなもんけどな
自分の身内が直接でなくても同僚やらその家族やらが死んだやろうに

978 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/07(土) 23:36:50.10 ID:DKmrtt0K0.net
冷静に考えるとシローって微妙だよな

979 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/08(日) 03:21:59.25 ID:THRyN+X00.net
1話だと地球に「自分が何が出来る奴なのか」確かめに行くみたいに戦争に自己実現を求めてる風やったのに
美人の敵兵に惚れてからはちゃんと仕事はしてるけど内心反戦主義者っぽくなっててなんか違和感あったな

980 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/10(木) 20:00:27.98 ID:JZF3afrU0.net
BS12トゥエルビで新設の深夜アニメ枠「アニメ26」で来年放送開始

https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/page-gundam08ms/
機動戦士ガンダム第08MS小隊
<1月8日(金)深夜2:00〜放送開始>

981 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/17(日) 11:08:48.28 ID:cQS4gbYV0.net
BS12で初めて見ました(1話は見逃した)
連邦軍って機種転換も環境訓練もしないでコロニー民を地球の熱帯に送り込むんだな

982 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/17(日) 16:12:19.98 ID:9HFWpop40.net
(多分ジオンもしてない…)

983 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/17(日) 20:17:26.20 ID:lwQnu+An0.net
連邦は開戦直後MSもなく劣勢だったからね
MS適性がある飛行機乗りは全て戦地に送ってたかと

984 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/17(日) 20:31:46.78 ID:7v9fxmKg0.net
ヒコーキ操縦してた人にいきなりロボット運転してねとか
まあ経理部の人からってのよりマシかもしれんけど

985 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/23(土) 15:38:18.27 ID:qLlXGLHP0.net
BS12で気付いたけど
 > 投降はしない、殺せと言うアイナを強引に手当てし

宇宙でのノーマルスーツごとの傷の手当って技術が凄いな

986 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:46:35.24 ID:xlHwD48X0.net
G

987 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:46:45.17 ID:xlHwD48X0.net


988 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:46:50.13 ID:xlHwD48X0.net


989 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:46:55.46 ID:xlHwD48X0.net


990 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:47:17.28 ID:xlHwD48X0.net
場 

991 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:47:22.78 ID:xlHwD48X0.net


992 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:47:30.87 ID:xlHwD48X0.net


993 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:47:39.48 ID:xlHwD48X0.net


994 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:47:44.90 ID:xlHwD48X0.net


995 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:48:07.68 ID:xlHwD48X0.net
止 

996 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:48:22.21 ID:xlHwD48X0.net


997 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:48:27.35 ID:xlHwD48X0.net


998 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:48:40.41 ID:xlHwD48X0.net


999 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:48:43.94 ID:xlHwD48X0.net


1000 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/11(木) 19:49:02.96 ID:xlHwD48X0.net



1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200